■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ボランティア板】青年海外協力隊スレ2【JOCV】
- 1 :活動報告書2号:2006/03/02(木) 23:43:30 ID:hGnn39bm
- ここは青年海外協力隊について語るスレです。
日本国内ではJICAより知名度高いんです。
【前スレ】
青年海外協力隊スレ1
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1106583356/
【関連スレ】
一般海外生活板・青年海外協力隊ってどうよ12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1124289017/
JICA・青年海外協力隊公式ページ
http://www.jica.go.jp/activities/jocv/index.html
- 170 :バリアフリーな名無しさん:2006/03/30(木) 21:23:29 ID:1rfjbn+r
- アジアなり、南米の奥地に、26−7の若い健康な男の子が派遣されるわけだよね
恐らくまわりに日本人がいない状況
その場合って、Sexとかどうするんだろうか
下品な意味ではなくて、普通にどうするんだろう と思ってしまいます
- 171 :バリアフリーな名無しさん:2006/03/30(木) 21:56:53 ID:8KG964qd
- >>170
質問の意味がわかんねー。普通にすればいいじゃない。
- 172 :バリアフリーな名無しさん:2006/03/31(金) 08:41:26 ID:1lO6gaT0
- 僕は、海外新聞普及っていう会社に頼んで、すっぴんを送ってもらってた。
しごきの2年間(T_T)
- 173 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 174 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 175 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/02(日) 18:27:24 ID:4pvjlV8R
- 削除要請版に申告しましたので、相手にしないようにして下さい。
- 176 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/02(日) 21:33:51 ID:jLNJ9XUa
- 208 :谷本周也 :06/04/02 18:05 HOST:aa2004100079002.userreverse.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1141310610/173-174
削除理由・詳細・その他:
事実無根(というより彼が荒した事実。ですがここで証明できないので、この点は強調しません)の誹謗中傷を、個人名を記載して行なっております。
他のスレでも、そこで荒して排斥されるたびに、私(雪中庵ないし谷本周也)がやっていると考えて、個人情報を記載して批判しているようです。
10年ほど前に、いとうまい子さんのサイトのBBSで参加者に排斥された時に、私が主導したと思い込んで以来の被害妄想のようです。
削除要請版で平気で自己主張をするような、マトモな精神の持ち主ではないの、これからもたびたび依頼すると思いますが、何とぞ宜しくお願いいたします。
- 177 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 178 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 179 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/02(日) 22:03:34 ID:4pvjlV8R
- スルーで。
- 180 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/02(日) 22:25:55 ID:jLNJ9XUa
- 210 :谷本周也 :06/04/02 22:01 HOST:aa2004100079002.userreverse.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1141310610/176-177
削除理由・詳細・その他:
私が、上記>>208で、このスレに書き込んだことに対する批判の書き込み。
当該スレに関係のない内容、および事実に反する指摘(年齢)を伴う、実名を特定しての誹謗中傷。
211 :203 :2006/04/02(日) 22:24:19 HOST:softbank219184162074.bbtec.net
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1143824532/6-n.
現在進行形の谷本周也氏の荒らしの実例です。誘導がある部分をご参照下さい。
特に24と25の書き込み(貼り込み)のタイミングと>>210の本人ご登場のタイミングを
比較して下さい。谷本周也氏による発信元(契約者住所)は東京都品川区南品川1−3−8の
筈です。
- 181 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/02(日) 22:56:28 ID:jLNJ9XUa
- 212 :谷本周也 :06/04/02 22:39 HOST:aa2004100079002.userreverse.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1141310610/180
削除理由・詳細・その他:
私の、上記>>210の書き込み、およびそれに対する削除要請板に不適切な書き込み>>211のみのコピペ。
削除人さん、こうしてここに申告すること自体が、この人物の火症を悪化させ、荒しを増大させて参加者に迷惑をかけるので、以降、申告を控えさせていただきますが、内容を適宜ご判断下さい。
213 :203 :2006/04/02(日) 22:54:49 HOST:softbank219184162074.bbtec.net
谷本周也さんは、自分で荒らしを止められなくなっています。
荒らしを止める勇気がなくなってしまっているのです。自分がしてきたことを止めてしまったら、
自分がみすぼらしいことをしてきたこと、自分がみすぼらしい存在であったことを認めてしまう
ことになってしまうという誤った思い込みにとらわれて、抜け出せなくなっているのです。
他人の・・・つまり、管理サイドのご決断により、谷本周也さんにこんなくだらないことを
続けるのをやめ、現実世界で生き直すきっかけを与えてあげる方がいいと思います。
- 182 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 183 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/02(日) 23:51:45 ID:KdgWN9Sy
- 火症?火病のことですね?
- 184 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/02(日) 23:54:46 ID:sj6kHUOh
- >>182
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1130/11306/1130647461.html
126 名前: はじめての野次馬さん♪ 投稿日: 2005/10/31(月) 10:06:39 ID:TxwSeJ5h0
ちょっと2chから離れた方がいいと思うよ。煽りでも何でもなく本気で言うんだけど。
わざわざイヤな気持ちになりながら、あるいはビクビクしながら2chを使い続ける必要は
どこにもないわけで。
>>119の最下段なんか見るにつけてもかなりの疑心暗鬼に陥ってるみたいだし(悪い言い方を
するなら妄想入ってるとしか思えないし)、レスとか一切やめてしばらく2ch休んだ方がいいと思う。
2chの悪い部分を治そうとか、2chに自分の理想を押し付けようとか、そういう事を考えるのは
かなり「2chに対して本気になりすぎて疲れてる」証拠。2ch側からしても「余計なお世話」って
言われるし、たぶん悪循環だと思う。
2chから離れて美味しい物食べたらなおるよ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
- 185 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 186 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/03(月) 03:30:00 ID:FaUq8H0j
- 国際協力推進員 って、一部は10年以上つとめているみたいだけど、定年まで勤めること可能?
- 187 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/03(月) 08:02:41 ID:9O7sE081
- >>186
10年以上?
ふつう1年契約で3年限度ではなっているのではないかと思ってたが
- 188 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/03(月) 19:36:36 ID:HoN6L6N3
- >>187
超性淫って、ずーとやっている人いるけど、どうして可能なんだろうか?
- 189 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/04(火) 11:08:41 ID:9FrZws+F
- 契約はブツブツ切れてるから、書類上は「ずーっとやって」いないから。
- 190 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/04(火) 16:46:39 ID:KWzPWQA8
- アジア派遣なんだけど英検4級取得の条件つき合格でもし取得できなかったら不合格になるの?
- 191 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/04(火) 19:00:46 ID:9FrZws+F
- それはその条件を付けたのが誰かによるね。
相手国が言ってるのなら難しいし、調整員が決めたのなら
内部の話だから、何とかなり得る。
でも、その「何とかなるだろうからイイや」という姿勢が
命とりになるのがこの世界だから、まずは逃げ道を探さず
必死で取得せよ!ていう。
- 192 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/04(火) 19:29:46 ID:4nu+aiLu
- 英検4級って、小学生レベルだろ。
ところで青年海外協力隊って、試験も中学性レベルだし、バカばっかりだと思ってたんだけど、
以外にも、メンバーって、有名な大学の人達が多かったね。東京の上位至大(かなり)、国立の旧教育大数名
関西のトップシダイ。大學イン数名
某教育文化分野の職種なんだけど、技術レベルは、年齢が若いため、必然的に、ようやく仕事を覚えてきたかな レベル
まだ、上司にはいはいレベルです。
- 193 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/04(火) 20:15:30 ID:9FrZws+F
- >バカばっかりだと思ってたんだけど
それは20数年前、ね。
当時は、血液型B型がマジョリティを占めてた。
要するに、芸能人(ソロの)や犯罪者に多いという、(A型の日本社会からオチコボレた)B型の掃き溜めだった。
それが、協力隊が有名になり競争率が上がるにつれ、勉強のできるA型の合格率が高く、日本の標準的な血液型比率に収斂してきた、ていう。
- 194 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/04(火) 21:51:51 ID:Itcp60Qv
- >・・・ていう
ていうw フレーズで誰か分かるんだよね。
あんまり懲りずにカキコしてるみたいだね。
血液型ていう科学的根拠ないこと分かったように書いているし。
2ちゃんにしがみつくのも適当にしておいたほうがいいかと。
変なアラシがでてくつわけだと思うよ、ていう。
- 195 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/05(水) 12:15:27 ID:vNYw9lcD
- そこまで分かるなら、他の板で「谷本認定」している自分の過ちに気づいても良さそうだが。
- 196 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/05(水) 13:43:48 ID:uZtTk8xx
- 言おうとしている意味分からないし、それはなんでもいんだけど
個人名出さないほうがいいんじゃないの?
- 197 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/08(土) 11:27:39 ID:Qon//dN3
- >>192
村落開発普及員など特定技術がなくて競争率高い職種になると
高学歴けっこういるね。海外大学院なんてのもいた。
院はデフォみたいな分野もあるし。考古学とかかな。
ま、職種によるので全体的に見るといろいろというところだが。
- 198 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/08(土) 12:23:57 ID:AzyKBmW2
- だね。青年海外協力隊を一括りに語るのは難しいと思う。
「2ちゃんねるはクズばかりが書き込みしてるサイトだ」という台詞に近い。
- 199 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/08(土) 15:53:27 ID:KL99HWwZ
- 「オレは英語は苦手だが、日本語ならしゃべれる」と思うヤシが多くて、競争率が百倍になり、
結局、日本語教師が一番英語がペラペラ、ていうワナ。
- 200 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 201 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 202 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/09(日) 17:19:54 ID:SVfEzjFW
- カスはスルーでお願いします。
- 203 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/09(日) 17:46:28 ID:A66XclUs
- 現在大学1年なんですけど、青年海外協力隊に参加することはできますか?
- 204 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/09(日) 19:51:36 ID:SVfEzjFW
- 参加資格は、20歳以上です。
大学を休学で参加する人も多いですが、そういう人の職種は、理数科教師とかに限られ、競争率が高いです。
(協力隊の基本路線が技術移転なので技術職がメイン。だから本当は教員も経験があった方がいいんだけどね)
一方で、帰国してから復学>卒業し、就職時に新卒なので、就職に有利とはいえます。
- 205 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 206 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/11(火) 07:28:23 ID:bqTeT2M2
- >>203
すぐには行けないかもしれないが数年後考えていろいろ調べてみたら。
とりあえず募集説明会にでも行ってみるとか。
ただし、協力隊参加は「就職」ではないから、その点は忘れずに。
- 207 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/11(火) 13:40:34 ID:/FZJfKlJ
- 学生のうちに休学して協力隊経験を積むというのも、よく考えると有意義だなぁ。
何を学びたいか、ていうモチベーションにもなり、進路を選ぶ上での社会の視野も開け、ていう。
- 208 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/11(火) 16:12:13 ID:kwDRYxRU
- >>207
それは迷惑なので絶対やめて欲しい。
やりたいなら金出してNGOのワークキャンプでも長期研修でも参加すればいい。
- 209 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/11(火) 19:20:29 ID:/FZJfKlJ
- ていうか、「そういう」のが一杯なんですけど。
いや、正直、他の職種だって、実務経験3年程度で人に教えられるかというと、ね。
では、受け入れ側が大学生教師を嫌がってるかというと、問題は教師としての経験より人格だ、ていうワナ。
- 210 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 00:46:38 ID:xzZLrBfp
- 小沢氏は協力隊に志願する人は少ないように言ってるが
実際は志願者の5%も行けないんじゃないのか?
俺が受けた時は100人以上1次を受けていて3人ぐらいだと思う。
- 211 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 01:50:02 ID:J0RFv/42
- >>209
ま、向こうは向こうで技術より隊員が運んでくれる「金」「資材」が目当て
なので、なまじ技術がある香具師より無知で援助ばらまく青年の方が圧倒的
に重宝がられる。それに大使館も「草の根」使ってくれる香具師を求めている。
- 212 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 02:16:38 ID:WiE6TDLU
- なんか擦れてるなあ・・・
人格も技術もあって企画の成功に貢献してくれる人が一番に決まってるじゃん。
- 213 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 09:21:46 ID:dGWn9RYe
- >人格も技術もあって
そういう人は、国内でも引っ張りダコだし、大金稼げるから、月10万にも満たない協力隊なんか来ないよ。
(理想論を言わず、自分の立場に置き換えてごらんよ)
- 214 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 10:09:47 ID:2/Fq02u5
- >>213
あなたの理論のほうが理想論だと思うけど?
人格と技術があれば誰でも簡単に地位と金を得られると思うか?
- 215 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 11:45:12 ID:dGWn9RYe
- >簡単に地位と金を得られると思うか?
思う。少なくとも月給10万よりは上の。
- 216 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 12:53:33 ID:7I9hG2nw
- >国内でも引っ張りダコだし、大金稼げるから
と言っておいて
>少なくとも月給10万よりは上の。
って。
ひょっとして君の言う地位や金ってのは、月給20〜30万円の上流企業正社員ってことか。
そういうのに価値を見出せず参加する人も、やっぱりいると思うよ。
- 217 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 13:03:29 ID:Tzb/XPX6
- もうええって。
揚げ足とるなよwwwwwwwwww
- 218 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 13:41:12 ID:hUS6b70X
- >>210
志願者の3%
- 219 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 14:14:54 ID:dGWn9RYe
- ていうぐらい、要請内容を充たせる人材は不足している、ていう。
- 220 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 17:04:13 ID:AAggXgNN
- 3l?
http://www.jica.go.jp/activities/jocv/topics/entryreport17au.html
- 221 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 17:09:16 ID:dGWn9RYe
- 対要請数でも半分かぁ。
- 222 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 19:39:23 ID:qXihbUAd
- 今度アクロス福岡で説明会あるから行くつもりだけど準備するものとかある?
- 223 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 19:46:08 ID:dGWn9RYe
- やりたい事、聞きたい内容を整理する。
協力隊サイトの要請内容を見て、自分に合っていると思う要請(職種や国)を探しておく。
会場にはOBやOGが来ているから、たとえ自分の職種の人がいなくても、行きたい国のOBがいれば事情は聞ける。
- 224 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/12(水) 22:29:42 ID:qXihbUAd
- なるほど。
文系学部3年の俺には何ら専門知識は無いな…
- 225 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/13(木) 01:41:10 ID:Eb0ezSr+
- >>223
協力隊マンセーの気分で聞くと、JICA広告や自己満足隊員の会話に釣られる罠
漏れ的には、隊員活動報告書を読むのがいいと思う。特に3号活動報告書あ
たり活動が上手く行っているか、失敗しているかが顕著に現れる。
上手く行っている香具師と失敗している香具師の活動報告を読み比べると勉
強になるし、協力隊の実情も見えてくる。
- 226 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/13(木) 09:52:48 ID:ZMO3CJYq
- 受験者がイパーイ事務局に来るっすか?ムリムリ。
- 227 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/13(木) 21:05:16 ID:XQfo6y4Z
- マジレス希望
訓練所で 血液検査があるみたいだけど、エイズ検査ってみんなされるの?
- 228 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/14(金) 00:32:07 ID:ic8OpLVx
- >>227
普通するんじゃないの、というかしておいたほうがいい。
なんできくのかな?
何かこころあたりがあって不安なら、なおさら検査したほうがいいんだし、
思わず感染している場合もあるけどその場合もやはりしておいたほうがいい。
まぁ協力隊派遣にかかわらず言えることだけど。
- 229 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/14(金) 09:53:08 ID:v7bzw78H
- 厳密な健康診断するから、当然するでしょ。僕の時は、派遣前と派遣後にやった。
でも、こうしたディテールは、隊次ごとに変るから、ここで聞くより事務局か訓練所に聞いた方が正確だよ。
- 230 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/14(金) 23:50:26 ID:RCOs1XPu
- 日本松って、車でいくこと可能ですか?つまり、車を研修中置いておくことかのうでしょうか?
- 231 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/15(土) 20:02:01 ID:t3fMqMnD
- さっさと事務局に聞け!
- 232 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/16(日) 16:36:50 ID:6qmnJ2TK
- >>230
無理だよ。
訓練期間中は車の運転もダメだった気が?
んだけど、自分の前の隊次の候補生に会いに行くとか
訓練所に書類提出の際はOK。
俺が候補生当時は気をつけて池水がなく
還って鯉はいなかった。
今はどうなっているんだろう?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・とおーい目
- 233 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/16(日) 19:20:49 ID:6LYXtHC4
- >>230
訓練前に来る書類にダメって書いてあるんじゃないのかな。
そんなこと当たり前にダメだから案外になんとも書いてないかもしれないが・・・
- 234 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/16(日) 20:56:51 ID:YV6YXgfY
- まわりは森しかないから、その辺に置いときゃいいんじゃないの?どうなっても知らんけど。
それか岳温泉か二本松駅前で月極でも借りたら?
- 235 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/17(月) 11:49:04 ID:hvi+3Wow
- >>>230
俺は、車で行って、日曜に行きたいところがあったので車に乗っていました。
ほかの隊員にばれましたけど口止めしました。
駒ヶ根市内で、借りるなら5年前だが、月4000円ぐらいだったと思う。
乗らない時は、バッテリーケーブルをはずせば問題なし。
でも事故れば、まず退所間違いなし。
- 236 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/18(火) 17:27:08 ID:sYSPzfLJ
- それにしても、行ってからの心配や訓練の内容じゃなく、訓練の日常の事を
心配するなんて、まだ協力隊の本当の大変さを理解していないとしか思えないなぁ。
協力“隊”としてのサポートなどないも同然で、ただ自分の能力だけで相手を“指導”
しないといけないんですよ。(日本でさえ、ロクに人に教えていない人間が)
- 237 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/18(火) 17:36:37 ID:q4DG1bqY
- http://plaza.rakuten.co.jp/abcdefgabcde/ このクソブログだれか助けてやって
- 238 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:12 ID:sYSPzfLJ
- 協力隊は、自助努力する者を救う。
- 239 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 240 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 241 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/21(金) 10:58:51 ID:DceJqKhc
- 216 名前:谷本周也 投稿日:06/04/21 10:09 HOST:aa2004100079002.userreverse.dion.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1141310610/240
削除理由・詳細・その他:
スレッドの主旨と無関係な内容による、個人名をあげた誹謗中傷。
- 242 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 243 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/22(土) 11:31:54 ID:sG0QWPcE
- 役立たずのahoは、スルーで。
- 244 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/22(土) 12:51:28 ID:eoTpLQ6C
- >>243を翻訳します。
「私は谷本周也です。>>242で指摘されている荒らし行為は、私がやりました。
しかも、今回は、ウィルス地雷のリンクをつけるという犯罪行為もやりました。」
- 245 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/23(日) 02:57:25 ID:GJqAfXwX
- 広尾の説明会に行ってきまつた
OB、OG全員が最初に派遣国の言葉で挨拶をしたのにはちと引いた…
- 246 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/23(日) 03:01:59 ID:U3PNyQAy
- あなたも2年行って帰ってくると、人前で語学力を自慢するようになっちゃってるから不思議
- 247 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/23(日) 21:24:43 ID:L/rpkVYk
- その主旨はよく分かりませんが、少なくとも「英語ができない」というので
ビビッてる人には、『ゼロからのスタートの、現地語で勝負できるんだ』という
安心感ぐらいにはなるんじゃないかな?
もっとも、何度もいうけど、協力隊は「隊」では行動しないので、事務局やOBが
どうこうといった話は、全く気にする必要はないですよ。
- 248 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/24(月) 00:07:34 ID:8RVfngzs
- そんなにみんな「隊」で行動するって思ってんのかなあ
自分は行く前もあまりそんなふうに考えていなかったけど
むしろ、あなたは行く前にはそのようにかなり思っていた、ということでしょうが・・・
- 249 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/24(月) 11:44:46 ID:MoX8Vwoh
- 俺も途上国で働いてるけど、JOCVの人(村落開発)何もやってないぜ
仕事がないみたい
あんましコミュニティーから相手にされていないような感じがする
- 250 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/24(月) 12:44:43 ID:ofGbcv5/
- >>249
それは1例だけをみて全体がそうであるように語っているのか?
- 251 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/24(月) 20:52:56 ID:SRdW+jLK
- そういえば 、協力隊とりまとめしてた男性の人、山本一太 に姿格好がにていたな。
山本一太 さんもJICA出身で、その後、 国連開発計画 (UNDP) ニューヨーク本部勤務なんだ。
JICAの超エリートってあの独特の雰囲気似ている。
- 252 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/25(火) 01:20:08 ID:Sa1OGZnP
- てかJOCV外に出すのは税金の無駄使いだろ
職業経験も知識もないのが行っても相手にされないって。
反論するならこれまでJOCVが成し遂げた業績を出してみなよ
ただ間抜け面しているだけで何もしてないだろ
- 253 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/25(火) 01:21:48 ID:Sa1OGZnP
- いるだけでいいのなら犬でも送ればいいのでは?
存在するという以外に何かやったことがあれば書いてくださいね
↓
- 254 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/25(火) 04:44:40 ID:/Q3Y+kOl
- >>252-253
君は日本における国際開発政策の歴史を勉強した方がいい。
そのコンテクスト上にJOCVを載せ考察すれば、少しは意義が見えてくるよ。
君が犬でなく人間だというのなら、そのくらいは自分で調べ考えよう。
- 255 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/25(火) 08:53:34 ID:7Wh1bicD
- >>251
山本一太議員が超エリートですか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145522201/
- 256 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/25(火) 21:14:16 ID:pVi2oUxo
- もし、先輩隊員の誰かがスゴイことをやったとしても、
それが、あなたの派遣の存在意義とは無縁だし、
逆に、誰かが「何もしなかった」としても、これから
参加する誰かも「何もしちゃいけない」という事じゃない。
それを「協力隊は〜」とひとくくりにしようとする姿勢が、
「隊として考えてる」と言ってるんだよ。
- 257 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/26(水) 10:34:46 ID:Ckv1gFXQ
- そのとおりだ俺は思うよ。当たり前だしね
で当たり前のことをわざわざ強調するというのは、
自分もかつてそう思ってたからというのはよくあることだ(そうでない場合もあるけどね)
- 258 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/26(水) 11:17:48 ID:+slYCYCt
- オレがかつてどう思っていようと、ここでアドバイスする内容とは関係ない。
それを、『お前はかつてカン違いしていたはずだ』と、どうでもいい対抗意識
丸出しにする輩は、協力隊に参加しない方がいいなぁ。依頼心強すぎ。
- 259 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/27(木) 00:31:13 ID:DdwhLI2W
- 協力隊なんていらないよー
だって何もしないし、ただいるだけじゃん。
はっきり言って現地の人から「なんであんたここにいるの?」と思われてるでしょ?
- 260 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/27(木) 03:34:34 ID:SzcZNpS6
- >>259
>>254
- 261 :バリアフリーな名無しさん:2006/04/27(木) 12:27:08 ID:djDDYNnq
- >はっきり言って現地の人から「なんであんたここにいるの?」と思われてるでしょ?
2〜3%はそういう状況かな。それは日本の学校の引きこもり、社会人の役立たずと同じ比率だな。
- 262 :バリアフリーな名無しさん:2006/05/01(月) 03:06:11 ID:5xr9QxOd
- 協力隊
http://www.asahi-net.or.jp/~jn6k-krsn/japan04.htm
- 263 :バリアフリーな名無しさん:2006/05/04(木) 18:51:00 ID:OD/J3msw ?
- http://014.gamushara.net/bbs/train/html/byakko.html
- 264 :バリアフリーな名無しさん:2006/05/06(土) 00:09:15 ID:UQb6mZNl
- だれかここを正常化してくれ
- 265 :バリアフリーな名無しさん:2006/05/06(土) 00:55:28 ID:eoa/Ik+2
-
近々、青年海外協力隊さん、外務省さん等、関連諸方に、このスレで起こっていることと、
谷本周也さんについて書簡を送るつもりです。
- 266 :バリアフリーな名無しさん:2006/05/06(土) 08:43:01 ID:Ke0Mlsfd
- 末川君。もう個人攻撃をやめたらどうだ?いい歳して、みっともないぞ。
狭いブータン。狭い建築関係隊員。君も谷本氏も、
もっと広い視野を持てよ。
上には上がいる。末川君がいくら京大出身だと威張っていても、
タレントのキクカワレイさんは君の上をいく東大建築学科卒なんだよ。
唯我独尊ではなく、もっと人と仲良くしようよ。
- 267 :日本 ◆jqwKOHtwpE :2006/05/07(日) 23:08:27 ID:T8OLto3H
- test
- 268 :バリアフリーな名無しさん:2006/05/08(月) 00:49:36 ID:L49MIsyt
- >>292
唐突なハンドルネームと唐突なtestにワロタw
それにしても「春募集に応募しました!!」って類の書き込みをさっぱり見ないな
- 269 :バリアフリーな名無しさん:2006/05/08(月) 01:00:23 ID:a1GzLJOG
- 僕の嫌いな奴/Worst 3
1.努力せずに(またはその場だけの努力で)結果を得ようとする奴(*1)
2.相手を責めることで、自分を正当化した気になってる奴(*2)
3.過去の成果や、他人の評価ばかり口にする奴(*3)
(*1:確かに努力せずに結果が得られるなら、それに越したことはないようにも思える。
しかし本質的生に於て、努力もせずに得られた結果などというのは空虚なものである)
(*2:確かに相手の不当性を明らかにすることで自己の正当である可能性を確保できる。
しかしその実、本当に“正当”なら他人を責める必要などないはずだ)
(*3:確かに過去の成果や他人の評価を伴うものが有用である確率は高いかも知れない。
しかし真の有用性は、未来への可能性の中でのみ位置づけられるべきものだ
- 270 :バリアフリーな名無しさん:2006/05/08(月) 01:01:06 ID:a1GzLJOG
- 人が集まるのは 一人じゃ生きられないからではなく ■
■ 一人じゃできない事が できるからなのだ
人が道具を使うのは ■ ■ ■
■ ■ ■ 自分のできる事もやらないですむからではなく
■ 自分のできない事も やれるからなのだ
いのち
そうして 一人でやれる事以上の事を ■
■ 社会生命として行う為に集まった‥‥
■ それを自覚し 意志する事こそが“愛”なのだ
220 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★