■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
野球って邪魔
- 1 :名無しさんの主張:2005/04/28(木) 00:39:36
- 色んな人に迷惑掛けてる野球の蔓延を阻止しよう。
やりたけりゃ勝手にやってりゃいいのにね♥
前スレ
野球に興味がありませんんんんんんんn
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1067144758/
- 2 :店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/04/28(木) 00:47:53
- 野球って邪魔なんだ。へー。
- 3 :名無しさんの主張:2005/04/28(木) 01:03:20
- 邪魔だよ
TV中継長引くし、AMラジオなんて惨憺たる物
- 4 :名無しさんの主張:2005/04/28(木) 07:19:16
- 【にちゃん名物キモオタの特徴】
1.とにかく激しい自己中。(皆がどんなに苦労していても自分さえ楽できれば問題なし)
2.どんなに自分に非があってもいかなる時でも自分を正当化するのに必死になる。
3.自分と少しでも異なる意見をもつ人は激しく攻撃するかバカにする。
4.一般人を「マスコミに踊らされているバカども」というふうに思っている。
自分たちはマスコミのくだらない情報に流されない立派な人間だと思い込んでいる。
5.少しでもお洒落をしている人は全てDQNと脳内変換する。
6.リアルの女性といえば幼女と小学生が一番だと思い込みそれが激しさを増すと
たまに犯罪を犯す。
7.アニメのかわいい女子高生は大好きだが現実の女子高生とは怖くてしゃべれない。
8.貧乏で育ちが悪いせいか成功者をやたらと妬む。
9.オタ臭がすごい。風呂にあまり入らない奴も多い。夏はもちろんのこと冬でも汗臭い。
10.仲間内だとやかましく騒ぐのに他の人の前では返事の挨拶すらしない。
11.携帯の登録者数は5件未満。
12.日頃は消極的なのに同人誌即売会などになると急に積極的になる。
13.人の不幸を自分の糧とする。
14.人の手柄を自分の手柄にする。
15.挙動不審で常にプルプル震えてる。
- 5 :名無しさんの主張:2005/04/28(木) 12:30:10
- 関西弁が荒らす前に一言
やきうなんて関東から消滅して大阪民国でチマチマやってろや!!
- 6 :名無しさんの主張:2005/04/28(木) 12:33:01
- 東京ドームと神宮球場への営業妨害ですか
- 7 :名無しさんの主張:2005/04/29(金) 16:33:57
- 豚双六はさっさと日本から消えろ
- 8 :名無しさんの主張:2005/04/30(土) 00:56:18
- 消えなくてもいいけどもうちょっと他趣味の人に配慮して欲しい
野球観戦くらいしか娯楽の無かった昔ならいざ知らず
- 9 :千人斬り ◆zCclCLYD0. :2005/04/30(土) 01:05:48
- 野球だろうが、サッカーだろうが自分でやるのは好きだが
他人の応援は、別にどうでもいいから、延長中継するな
- 10 :名無しさんの主張:2005/04/30(土) 01:08:21
- 野球拳に変える
- 11 :名無しさんの主張:2005/04/30(土) 01:09:52
- どうでしょう
- 12 :名無しさんの主張:2005/04/30(土) 20:37:07
- どうでもいいっす
- 13 :シナリオライター:2005/04/30(土) 20:40:04
- そうだ!!
野球なんて邪魔だ。
みんなドラマを見ろ。
そして俺の仕事増やしてください。
- 14 :名無しさんの主張:2005/05/01(日) 02:23:43
- こんな欠陥馬鹿スポーツをやってる日本がおかしいよなwww
- 15 :名無しさんの主張:2005/05/01(日) 02:47:19
- 別にやっててもいいんだよ。
他番組の遅延や休止さえなければ・・・
日テレなんて最大一時間延長するだろ?
残業おおくて夜しかニュース見れない奴とか大迷惑。
21時から23時代の番組に特番なんか組まれた日と重なったときは・・・・
もうさ、22時まで野球の時間って決めておいて、
それより早く終わったらダイジェストかなんかやっておけばいいんじゃないの?
野球放送のあった日は19時から22時のドラマやバラエティは全部休止して
そういう回数で終話まで持って行けるようにプログラムを組む。
で、大事なニュースの時間は絶対変えないようにする。
そうなれば放送遅延でいつ始まるかわからない見たい番組を逃さない為に
無駄に見たくない目的番組以前の番組を見続ける事も無くなると思うんだ。
- 16 :名無しさんの主張:2005/05/01(日) 04:01:20
- 実況中継なんてファンだけ観てればいいようなもんだからな。
一般教養としては、ホントなら試合の結果とニュースで報じられる部分的な知識だけで十分な筈。
一般教養に中継見て無いと知るはずも無いような知識要求される社会が異常。
- 17 :名無しさんの主張:2005/05/01(日) 05:35:17
- 野球って一般教養なの?
- 18 :名無しさんの主張:2005/05/01(日) 14:22:35
- 愚民のダメ知識
- 19 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 01:30:32
- 今日は野球中継が無かったようだ。
静かな週末をありがとう・・・・
- 20 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 02:04:02
- とりあえず、最近になって野球中継観始めたけど、
わざわざ地上波やラジオでするもんではない、と思う。
あと、オリンピックとワールドカップもな。
観たけりゃ、CSに入って観るべきだな。
- 21 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 02:21:33
- なんだコンプのサカ豚が立てたスレか
- 22 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 02:50:05
- 延長は確かにどうかと思う。
最初から10時まで枠取っちゃえばいいのに
興味ない人は延長されると迷惑だし
野球ファンも結末が見れないのはムカツクだろ
- 23 :20:2005/05/02(月) 03:17:24
- とか思ったけど、そもそも民法でやってる番組で、
面白い番組なんかないんだった。
じゃぁ、野球やってたほうがマシかも試練。
- 24 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 03:18:39
- 娯楽が少なかったなごりじゃ?
- 25 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 06:50:23
- 野球やらなくても別にいいんだけど
最近の糞ツマランバラエティよりはマシだな
- 26 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 08:11:06
- エドブタすれかよ
- 27 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 09:18:26
- だからみんな、ドラマを見るんだ。
アニメでもいい。
創作文芸板住民にデビューするチャンスを下さい。
- 28 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 13:55:25
- 早くブタスゴロクは日本から消えてくれ
どうしてあんなスポーツとは言えないデブの嗜みが盛んなのか理解できない
- 29 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 14:09:03
- 野球嫌いなの。いつから?
人間は、生まれて、スクスク健やかに成長すれば。小学で野球
好きに成るはずだよ。
かわいそうにこどものころ不幸が在ったのか・・・。
- 30 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 14:13:06
- >>29
子供の頃から。
延長で時間がずれる度にむかついた。
- 31 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 15:36:53
- >>29
健康に育っていれば誰でもやきう豚か
こういう痛い奴が多いんだろうなぁ焼き豚って
- 32 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 21:16:48
- それじゃアメリカと日本以外の国以外の少年はみんな不幸ですかそうですか。
自分としては野球をするのは嫌いです。運動能力がそれほど高くないからというわけではありません。その証拠に、バスケやサッカーなどは好きです。
しかし、野球をするのが好きという人の気持ちもわかります。
ですがね、自分が理解できないのは、「野球がすきって当たり前」「日本人たるもの必ず好きなチームがいて当たり前」「野球ってみんなが大好きだから番組延長してもOK」とか勝手に思い込んでる「プロ野球馬鹿」ですよ。
たとえば。鉄道オタクに、初対面で「君、どの車両が好き?」なんて聞かれたら腹が立つでしょう。自分も同じですよ。
アニメオタクにしても、他のどのオタクにしても、そういうのは極稀です。
せめて趣味の話題ふるにも「○○って知ってる?」「○○興味ある?」からくるでしょう。
しかし、プロ野球馬鹿ってのは、いきなり「ねえねえ君どこの球団好き?」とかのたまってくる。
で、「そんなのいませんよ」といえば、さも不思議そうにする。
そもそもなぜ企業があんなでかい金はたいて選手雇うのかわかれば、プロ野球の存在意義がわかりますよ。
頭の固い野球オタクにそれがわかるかな・・・
- 33 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 21:20:58
- 野球オタクってウザイね。
- 34 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 21:39:24
- 小学生の頃、俺にとって野球はどうでもよいものだった。
ある日、何とかって選手の背番号を知らないと言ったら馬鹿にされた。
その日から、俺の中で野球はどうでもいいものから、大嫌いなものに位置づけが変わった。
- 35 :名無しさんの主張:2005/05/02(月) 21:41:45
- >>33
自分で遊ぶのが好きな野球オタクはまだマシかと。
問題はプロ野球オタクですよ。
ま、両者とも体育会系本来の欠点はありますが。
- 36 :野球中継撲滅協会会長 ◇Iedx1/.G/c :2005/05/02(月) 23:01:30
- 政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
- 37 :名無しさんの主張:2005/05/03(火) 01:10:19
- >>36
お前みたいなのを2ちゃんではDQNって言うんだな。
- 38 :名無しさんの主張:2005/05/03(火) 01:15:38
- >>32
賛同。
- 39 :名無しさんの主張:2005/05/03(火) 02:31:56
- >>1
邪魔!
- 40 :名無しさんの主張:2005/05/03(火) 03:49:45
- >>37
同意、見たくなければ見なければいい。誰も強要はしてないし、
民放が野球やサッカーを放送しようが誰が野球やサッカーを見ようが
2chDNQがガタガタ言う権利は全く無い。
そのかわり2chDQNがアニメ見ようがドラマ見ようがお笑い見ようが
何見ようが干渉はしない。アカの他人だし。
- 41 :名無しさんの主張:2005/05/03(火) 10:21:05
- >>40
我々の楽しみにしているドラマは野球の延長によって干渉されまくっていますが
- 42 :名無しさんの主張:2005/05/03(火) 16:01:23
- >>41
それがわかんないから野球馬鹿は困るんだよ
- 43 :名無しさんの主張:2005/05/03(火) 16:11:38
- 野球は、体育会系人間養成の道具。
彼らは一切アタマを使わず、いかなる理不尽な要求に対しても、
盲目的に従うロボット。(≠人間)
これまでの日本はそれでも良かったが、これからは
そういう全体主義は通用しない。
つまり、野球は日本経済に悪影響を及ぼす。
- 44 :名無しさんの主張:2005/05/03(火) 18:27:47
- >>41
あんな安っぽいドラマなんか野球に比べて格段に視聴率は低いんだから
野球を延長させるのは民放なら当然だろ
むしろTVドラマを楽しみにしてる>>42が笑える
- 45 :名無しさんの主張:2005/05/03(火) 21:13:12
- もう放送時間が過ぎているのにまだ放送しているよ。
本当に時間にルーズな人達ですね。
ルーズなくせにスポーツマンを名乗らないでください。
ちゃんちゃらおかしいです。
- 46 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 01:16:00
-
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 47 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 02:45:08
- 巨人も終わりだなwww
- 48 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 03:26:55
- そもそもヤキウが終わりですから。。。
- 49 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 10:49:28
- 俺は野球ファンだけど延長は困るよなあ。
9時ピッタリに終わる事なんて滅多にないんだから、いっそ10時までやってりゃ良いだろうよ。
もし10時より早く終わっても、昔の名選手紹介したりとか色々出来るだろうに。
- 50 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 17:49:13
- 低迷する野球人気を問題とする報道を見たことがある
なにが問題なのかわからない
人気がなければ別番組を作ればいいだけ
- 51 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 18:54:32
- 政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
- 52 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 19:10:33
- 問題大有りだね。
野球は予測力と思考力を鍛える頭脳的なスポーツ。
その人気が低下しているのは、何も考えないバカが
増えているということ。国の危機だ。
- 53 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 20:23:03
- スポーツじゃなくて、ただの見世物や芸能の類だろうな
選手が試合の前日に飲酒しても平気でできるスポーツなんてないよ
- 54 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 22:02:10
- 低迷する野球人気かあ・・・まあ仕方ないよねえ。
親会社は糞だし、選手はぬるま湯野球に浸かりすぎて昔と比べて全然腑抜けてるしねえ。
去年も選手会は綺麗事吐いてばっかりで、年俸半分で良いとか言ってた奴等の殆どが倍増だったしなあ。
- 55 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 22:06:51
- 野球好きってみんなが野球を好きだと思っている
- 56 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 22:07:23
- 今野球がおもしろい!
- 57 :名無しさんの主張:2005/05/04(水) 22:07:56
- だって楽天が・・・
- 58 :名無しさんの主張:2005/05/05(木) 10:30:00
- >>52
焼豚の豚双六賛美キターーーーーーーーーー!!
こういう奴って他のスポーツは見て無さそうだなww
- 59 :名無しさんの主張:2005/05/05(木) 10:32:20
- デブの棒振りなんて見ててどこが面白いのか不思議に思う
- 60 :名無しさんの主張:2005/05/05(木) 16:21:06
- 日テレは真昼間から中継してる・・・
番組制作する気がないようだ・・・
ライブドアに買われちゃえばいいのに・・・
- 61 :名無しさんの主張:2005/05/05(木) 17:36:20
- 野球とサッカーの違いを論じてくれ
- 62 :名無しさんの主張:2005/05/05(木) 19:07:05
- 野球は時間を守らないルーズな興行
サッカーはスポーツ
- 63 :名無しさんの主張:2005/05/05(木) 22:25:55
- 1人でカキコご苦労様ww
- 64 :名無しさんの主張:2005/05/05(木) 22:28:44
- 野球は奥が深い
サッカーは浅い
日本野球は世界で3本の指に入るが
日本サッカーは世界で両手合わせた指にも入らない
- 65 :名無しさんの主張:2005/05/05(木) 23:05:40
- 野球もサッカーも興味ねえ。
でも、サッカーは時間をまもるだけ野球よりまし。
- 66 :名無しさんの主張:2005/05/06(金) 00:14:46
- >>60
ああ、でも今日は昼間の中継だったから夜のニュースは定時だったね。
いっつも昼間やってりゃいいのに。
- 67 :名無しさんの主張:2005/05/06(金) 01:01:37
- 全てのスポーツは無意味で役に立たない。
100メートル走はチーターに負ける。
重量挙げはパワーショベルに負ける。
単に人間界での1位に過ぎない。
- 68 :名無しさんの主張:2005/05/06(金) 01:29:42
- 別にスポーツ中継してもいいんだよ
真剣にやってる人達の姿は美しいし、ファンも多数いるのは理解できる。
だけど野球だけはオカシイじゃん。
毎日毎日ダラダラと他の趣味を持つ者に迷惑かけてまで・・・
で、野球ファンは真剣に見てるかと言うとビール片手に中継見てる。
TVから歓声がワァーって聞こえた時だけ横目でチラッと見てあとは歓談してる。
優勝チームはビールかけやったりシーズンオフには選手のカラオケやらなんやら放送してる・・・
なんなんだ?あの痴態は?スポーツ選手のやる事じゃないだろ?
趣味の人だけで、こっそり裏放送でもしてりゃいいんだよ。
大事な報道番組や情報番組まで押しのけてやるようなもんじゃない。
国民総白雉化の為の国策なんだろうか?
- 69 :名無しさんの主張:2005/05/06(金) 09:34:41
- 焼豚が何気にいるのもだな
まぁ豚双六無くなれや
>>64
ぷっ!!出たサカーとの比較がwww
3本には入れるのはマイナースポーツだからでしょ
- 70 :名無しさんの主張:2005/05/06(金) 12:04:12
- バスケットは、単なる玉入れである。
- 71 :名無しさんの主張:2005/05/06(金) 13:07:01
- メジャーリーグもあんま人気ないらしい
- 72 :名無しさんの主張:2005/05/06(金) 22:58:22
- 欽ちゃん使ったり、両リーグ対戦やったり
溺れる者は藁をも掴む
- 73 :名無しさんの主張:2005/05/06(金) 23:31:36
-
野 球 は 悪 く な い 読 売 を 叩 け
- 74 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 75 :名無しさんの主張:2005/05/06(金) 23:35:17
- 野球は好きだったけど、野球に関わってる企業が嫌い。
- 76 :名無しさんの主張:2005/05/06(金) 23:38:01
- 此処はロリアニメにしか興味のないヒキヲタが集まるスレでつかw
深夜のロリアニメは野球放送が延長になれば繰り上げじゃなくて
中止になるもんなww
- 77 :名無しさんの主張:2005/05/07(土) 20:02:50
- 野球嫌いは全てアニヲタだと思っている奴がいっぱいだなwwwwwwwwww
ああそうだよ!その通りだよ!
- 78 :名無しさんの主張:2005/05/08(日) 01:16:40
- 違うよ
野球好きは一部の高齢男性であって
ほとんどの人は野球には興味が無い
- 79 :名無しさんの主張:2005/05/08(日) 11:44:53
- >>76
ヤキブタってやきうがカッコイイ趣味だし最前線と思ってるのかwww
ジジババが大半なのにwww
- 80 :名無しさんの主張:2005/05/08(日) 16:10:18
- 違うよ
ロリアニメ好きはごく一部の変態男性であって
ほとんどの人はロリアニメには興味が無い
- 81 :名無しさんの主張:2005/05/08(日) 16:20:19
- 球技は野球に限らずプレー時間が長いよな
どうせだったら他のスポーツが見たぜ
野球オタが、文化の主流だとか言われると
日本の文化も薄っぺらいものに感じてしまうね。
- 82 :野球中継撲滅協会会長 ◇Iedx1/.G/c:2005/05/09(月) 20:58:40
- 政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
政府は野球中継全面禁止法を早く施行してほしい。
違反者は当然死刑!!!!!!!!!!!
- 83 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 84 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 00:21:33
- 野球なんてどこが面白いの?
あんなの見て喜んでいる奴って馬鹿じゃないの。
- 85 :しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/10(火) 00:23:41
- 棒と玉に親近感を覚えるのだろう
- 86 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 00:29:46
- 覚えない
- 87 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 00:39:28
- 野球オタはウザイ
- 88 :しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/10(火) 00:42:23
- 野球の人気低迷の話題で今ニュースやってるね
- 89 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 02:01:36
- 人気落ちてんだから視聴者の反感買ってまで生中継しなくていい
時代劇と共に老人枠の昼間にやればいいんじゃない?
- 90 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 06:47:58
- テレビが放送してるのは野球というより巨人戦だしな
- 91 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 07:25:00
- >>87
お前の方がウザイ。氏ね。
- 92 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 07:45:41
- >>91
おまえが氏ね。
興味のない人に野球の話なんか持ちかけるな。
- 93 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 07:48:54
- >>92
オメーなんか野球の話なんてしてねぇよ。バカ?コイツ??
お願いだから早く氏んでねw
- 94 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 09:07:09
- >>93
日本語おかしいぞ。
これだから野球オタはw
- 95 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 09:29:44
- 全く焼きヲタは自らが日本スポーツの宗主と物凄い勘違いしてるのが痛いw
- 96 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 10:31:18
- 昭和のオッサンのイメージ
焼き鵜、煙草、ビール、パチンコ、風俗、ステテコ
- 97 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 10:37:26
- なんかもう
古 い
- 98 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 11:20:30
- 交流戦ちゃんと宣伝しないから誰も知らない
- 99 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 15:20:55
- 知ってても見ない
- 100 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 15:33:57
- 野球は儲かる。
スポンサーも付く!
だからこそTVでは優遇されるのですよ。
ドラマなんてただのおまけ。
野球中継を流す為にテレビ局が開設されたことを忘れるな!
- 101 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 15:52:11
- 1試合1億円の超不良債権
それが豚の双六
- 102 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 18:24:24
- >>100
時代は変わったのだよ。
今の野球は不良債権さ。
- 103 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 20:34:35
- ウチでは野球放送で通常番組はが流れた日はTVをつけないで
食事をしますので家族団欒の役に立っていますよ。
食事の後片付けも早く終わりますから一家で静かで
ゆったりとした夜を楽しんでいます。
- 104 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 22:32:29
- 1人で必死にカキコご苦労さんww
- 105 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 23:32:43
- 一人じゃないよ十五人だよ
- 106 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 23:34:17
- ぼくはおとうさんにむりやりやきうかんせんにつれていかれ
ふぁあるぼおるがあたまにちょくげきしていらい、あたまのかいてんが
わるくなりやきうがだいきらいになりました。
いまはあにめとはろもにいがいはてれびはみません。
おしまい。
- 107 :しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/10(火) 23:36:49
- 最近の野球はパリーグとセリーグがごちゃ混ぜになってやってるのか。
- 108 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 23:38:11
- 高校野球を放送するのを止めて欲しい
なんでクラブ活動を見なきゃならんのだ
勝手に熱くなってるやつら気持ち悪い
- 109 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 23:43:21
- >>108
マジレスして熱くなっているオマエが普通にキモイ
- 110 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 23:51:01
- 実社会ではまず見ない! 2ch名物キモヲタの特徴
・アニメスレに ---> 勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も
過敏に反応 言われなかったためアニメばかり見ていたので
友達がいない。まわりはスポーツ、恋愛と色々
経験していく中、今だにアニメ
・悪いのは ---> 自分がひきこもりになったのはいじめから守って
いつでも教師 くれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
・車、バイクは ---> 行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神
悪だ 経もないので免許は持っていない。夜間外出した
ことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
・異常にタバコを ---> 友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌い
嫌う してたら人づきあいも出来ないのが普通なのだが、
なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言
われてるので吸ったことがない
・学歴に異常に ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
こだわる らない人間」であるため誰にも相手にされない。
「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
くだらなくつまらなくクサい人生が待っている
・社会的弱者に ---> いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者
強い が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメら
れたんだ、お前はもっと不幸になれ!」とヲタ
特有の感情で叩く。やつ当たりはおもに外国人、
リストラ者、ホームレス、身障者などに向けられる
- 111 :名無しさんの主張:2005/05/10(火) 23:55:35
- >>109 は?
高校野球を放送するのを止めて欲しい
なんでクラブ活動を見なきゃならんのだ
勝手に熱くなってるやつら気持ち悪い
- 112 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:03:16
- >>111 は?
マジレスして熱くなっているオマエがかなりキモイ
- 113 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:05:10
- まあ、邪魔な野球放送さえやめれば不毛なスレは無くなるのは確かだ
- 114 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:05:35
- >>111
だったら観なきゃいいじゃんw あんたおバカさん?
- 115 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:08:31
- まあ、野球放送がシーズンオフを迎えればこの時期涌いて来る蛆虫共が居なくなるのは確かだ
- 116 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:12:50
- さて、キモイアニヲタをバカにするのはこれぐらいにして
ウンコして寝るか。
- 117 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:16:38
- >>104
m9(^Д^)プギャー
- 118 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:22:13
- >>114
観ないで気が済むなら態々書き込まないって。
俺はなーんにもおかしなことは言ってないが。
高校野球を放送するのを止めて欲しい
あんなモン流すだけで暇人の視聴率とって満足してるんだから
放送局ってのは創造的でないな。
- 119 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:30:43
- プロ野球は見る人のためにある
プロレスは魅せるためにある
音楽は聴いて楽しむ
漫画は読む人がいて意義がある
アニメは見たい人がいるから作る
高校野球は見せるためにやってんのか?ただの倶楽部だろうが。
あんなレベルの低いモノ見て喜んでるのは世間の気風に流されてるか
変わりもんなだけ。
勝手にやらせておけばいい。放送するな。
- 120 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:33:26
- どうせクラブ活動放送するならロボコンの方がおもろい。
- 121 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 00:49:29
- 高校野球のウザさってプロ野球のそれとはまた別物だからな。
誰がどう考えたってアウトって場面でも
最後の最後まで全力疾走しなけりゃクレームがつきます。
「汗と涙」「熱血感動」「ガムシャラ」なんてキーワードが好きな人向けだね。
- 122 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 07:22:14
- まぁやきうが地上波でやりたいなら、昨日みたいに試合をさっさと終わらせろよなw
- 123 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 07:52:36
- 188-122
1人で必死にカキコご苦労さんww
>>188 プッ
- 124 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 07:59:13
- このスレは『C級糞スレ』に認定されました。
- 125 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 08:06:37
- >>123プッ
- 126 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 18:04:12
- ラッパや太鼓がやかましい
- 127 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 22:22:15
- しかし何だな、ウザイとか邪魔と思いつつ平日の昼間にNHKで高校野球放送を
目に出来る365日休日のヒキヲタニートがある意味羨ましいなw
高校野球のシーズンオフの時はNHKで「おかあさんと一緒」見てるのか?
- 128 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 22:55:24
- 野球好きの古臭いオッサンが一匹紛れ込んでいるな
- 129 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 22:59:25
- 若者として一言
サッカーもフットボールも同じくらい興味ない。
- 130 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 23:15:53
- ヒキヲタとして一言
アニメとハロモニにしか興味がありません。
- 131 :名無しさんの主張:2005/05/11(水) 23:17:55
- >>124
S級に認定しろ!早く!!
- 132 :名無しさんの主張:2005/05/12(木) 02:51:01
- マリノス糞杉
サッカーが野球に代わる事は未来永劫ないなwwww
おまけに北海道のサッカーチームの上層部は中学生を買春してるし、
野球がよいとかじゃなくて青少年に見せられるのが
野球しかないんだよ
- 133 :名無しさんの主張:2005/05/12(木) 08:44:30
- >>132
いや〜押し付け君素晴らしいねwwww
- 134 :名無しさんの主張:2005/05/12(木) 12:29:51
- 野球いらね
- 135 :名無しさんの主張:2005/05/13(金) 07:44:57
- オマエイラネ
- 136 :名無しさんの主張:2005/05/13(金) 09:29:10
- ID出ないと焼豚とサカ豚の両方を自演できますなwww
- 137 :名無しさんの主張:2005/05/13(金) 13:45:33
- サッカーの方がいい
- 138 :名無しさんの主張:2005/05/13(金) 13:49:52
- ヤキウは見るのもだるいが、実際やってみるともっとだるい。
スポーツをした後の爽快感がまるでない。あるのは気怠さのみ。
でもビール飲みながらダラダラ見るのにはちょうどよいのかもしれないね。
- 139 :名無しさんの主張:2005/05/13(金) 15:35:49
- W杯が開かれるらしいですねw
- 140 :名無しさんの主張:2005/05/13(金) 22:44:42
- 見たい奴は球場逝って見てろ。
公共の電波であんなつまらんもの流すな。
- 141 :名無しさんの主張:2005/05/13(金) 22:46:54
- 日本の野球はレベル低すぎ 所詮アメリカの猿マネなんだよ あんなの見て楽しいのか? おつむのていどがしれてるよ 選手の年収とかスター性が羨ましくて 涎垂らして見てるんだろうが くそども
- 142 :名無しさんの主張:2005/05/13(金) 22:48:07
- トラキチに問いたい。
「お前タイガースに何してもらったんだ?」
ファンの心理は理解不能だ。
- 143 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 12:12:04
- 十分儲けさせてもらいました。
- 144 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 13:01:49
- 野球はダルいスポーツだからデブでも出来るwつかあんま動かないからデブってしまうww
- 145 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 13:47:45
- と中学の時、体育の時間にお腹が痛くなって授業を休んでいた
ヒキヲタデブが申しております。
- 146 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 13:50:50
- >野球はダルいスポーツだからデブでも出来るw
ダルいスポーツならデブは嫌がらね?普通は…
- 147 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 14:54:36
- やっぱサッカーが一番いいスポーツだな。
- 148 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 15:26:44
- 今高校生なんだけど
野球部は誰も野球中継見るなといわれたらしい
理由は野球の頂点は甲子園大会だかららしい。
つまりプロ野球って言うのはサッカーにたとえて言えばJ2かそれ以下なんだよ
そんな2流以下のものを垂れ流すのはいただけない。
実際父も会社に勤めていたころは中継見てたけどやめてからは見ていない
理由は仕事先の馬鹿に合わせる必要がなくなったからとの事
でも甲子園大会はすっごい面白いよね。うん
- 149 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 16:44:24
- いつだったか、TVで高校野球見ていて、
バッターが死球を受けてぶっ倒れ、しばらく立ち上がれないことがあった。
その間、試合は中断したが、応援団の馬鹿応援はずっと
続いていた。そのバッターを心底から心配することなく、ずっと
馬鹿な応援をしていたのである。
あれを見て以来、私は高校野球を見なくなった。
高校野球がプロ野球より高尚だなんて、違うと思う。
- 150 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 18:31:15
- 高校野球てのは
誰がカッコいいだの将来性があるだのキャーキャーもしくはグダグダ
いいたいやつが見て、
選手も青春してますなんて自分のために自分酔いしたいから頑張るんだろ。
中には真面目にやってるやつもいるんだろうが。
なにせ放送局が視聴率のために煽るのがいけない。
放送局はいいかげん洗脳して儲けるのを止めてハイクオリティを目指せよ。
- 151 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 19:08:21
- 野球なんて単調なスポーツよく見ていられるな。
プラズマテレビで見てたら画面に焼きつくぞ、あのアングル。
- 152 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 20:48:43
- 高校野球、さわやかとかプロ野球みたいに金がからんでなくっていいとか言うけど
結局生徒獲得のために汚いことして金が動いてるんだからね。大学駅伝みたいに。
汚い世界だよ。
- 153 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 21:32:58
- 野球いらね
- 154 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 23:05:51
- . _∧_∧ あそ
. /( )
i.y'~ ~ヾ.__ _.ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ  ̄
ωω プー
- 155 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 23:11:13
- 148−153
1人でカキコご苦労さんww
- 156 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 23:14:26
- 一人ではない
少なくとも俺は150しか書いてないからな。
それだけ焼き兎嫌いが多いんだよ
- 157 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 158 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 23:33:18
- >>156
有料ビューア使えばプロキシぐらい読めるの分かってないねww
- 159 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 23:39:50
- >>158
分かってないのはお前だろ
野球が嫌われてるという紛れもない事実を。
- 160 :名無しさんの主張:2005/05/14(土) 23:42:31
- >>159
オマエだけなww
- 161 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 00:02:06
- 日本のマスコミは野球だけ特別扱い。
誰でも野球に興味がある、を前提としたような報道姿勢、止めてくれんかな。
- 162 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 00:05:40
- ( ´,_ゝ`)プッ
赤旗と聖教新聞の回し者ですかw
- 163 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 00:07:12
- そもそもナイター中継って中継自体が試合の途中から始まって、
放送時間延長までしたって収まりきらなきゃ途中で終わっちゃうんだろ?
「一球の緊張感」とか言っといてCM明けに1アウトから始まってみたりさ。
そんなもんスポーツ中継といえるか?
そんな中途半端なもん見て喜んでんのか?
- 164 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 00:11:50
- アンチ巨人の俺には関係ないね。
野球はCTVで観てるし。日テレは観ませんんんんんんんn
- 165 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 00:13:32
- 民衆の野球離れを憂いているのは中継をやめて番組制作しなければならないTV局だけ
- 166 : :2005/05/15(日) 00:13:36
- CSで専門チャンネルでやってくれれば何の問題もない。
>163
昔は関東では長島巨人がどうたらで毎日煽っていて
視聴率も取れていたからねぇ・・。
今は落ち目になってきたが。
- 167 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 00:16:13
- 午後10時になっても試合が終わらないような試合多すぎ。
そのダラダラした試合運びが、野球嫌いを増やしたのでは?
一球一球投げる度に、マウンドに内野手が集まったり、
1バッター討ち取っただけで、ピッチャーを交代したり、
ああいうのの蓄積が、野球離れを増やしたと私は考える。
- 168 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 00:22:21
- >>161
こんなトコで1人でカバチたれてないで、直接メディアに抗議すればw
- 169 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 00:24:19
- やきうに都合の悪い事は、テレビで報道されない。
報道されましたかこれ?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
楽天―巨人戦が行われたフルキャストスタジアム宮城で、巨人の打撃練習中、
元木の打球がグラウンドにせり出した三塁側フィールドシートにいた小学5年生の男児
(11)の右頭部を直撃。男児は救急車で仙台市内の病院に搬送され、頭がい骨陥没骨折の
開頭手術を受けた。手術は成功し、楽天球団によると命に別条はないという。
今季から東京ドームでもエキサイトシートを新設したほか、横浜スタジアムも内野スタンドの
ネットを低くしており、今後、各球団はより一層の安全対策が必要となりそうだ。
from スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/05/07/02.html
- 170 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 00:24:37
- >>167( ´,_ゝ`)プッ
アンタだけだよw
- 171 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 00:27:09
- >>169
報道されてんじゃんwバカ?アンタw
後、チケットの裏側見てみな球団には一切の責任は無いんだぜw
- 172 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 00:31:12
- さて、今日もアンチ野球基地外のギャグを十分堪能させてもらったから
そろそろ寝るかね。
後は朝まで1人で必死にがんばってねww
- 173 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 01:23:12
- 1人で必死にがんばってるのはどちらかというと(ry
まあ、ナイター中継(特に巨人戦?)さえやってりゃ視聴率稼げると思ってた
TV局にとっちゃ人気低迷は死活問題だろうからな。
「打開策は?」「改革案は?」と盛んにやってるが、
例えば韓流が下火になったってそんなことやる局はないだろう。
やっぱりマスコミにとってはプロ野球だけは特別なんだよ。
もっとも、サッカーの代表戦と格闘技のデカイのぐらいしか、
スポーツでは数字が取れるソフトも無いんだがな。
しかもシーズン中ほぼ毎晩となると・・・。
- 174 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 13:33:19
- どうやらアンチ野球が一人の自演だと思い込みたい奴がいるようですね。
- 175 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 21:34:32
- 本当野球いらない
- 176 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 21:40:57
- ↑はい! 自演!
1人で必死にカキコご苦労様www
この後アンチ野球基地外は必ず自演を否定するでしょうwwww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
- 177 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 22:06:58
- やきう好きにきちがいおおいとおもわれw
- 178 :アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY :2005/05/15(日) 22:19:10
- ↑はい! 釣れた!
しかし、少しヒネリが足らんなww
この後のアンチ野球基地外の色を使い分けた1人自演レスに期待しましょうwwww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
- 179 :アンチ野球キラー ◇HMCtF3nczY :2005/05/15(日) 22:33:37
- すいません調子に乗りすぎました
これからは野球を捨ててバレエを始めます。
- 180 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 23:08:50
- アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY 君。ここでID板じゃなくてよかったね。
ここならアンチ野球が自演だという幻想に浸っていられるから。
- 181 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 23:17:19
- 野球擁護派が一匹ブンブン五月蝿いな
- 182 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 23:34:09
- 俺は野球好きだけど確かに野球中継の延長って邪魔だな。
必死になって野球見てるときは延長しても結局中途半端な時間に終わること多いし、
見てないときは邪魔以外の何者でもない。
ま、今のところ野球中継(巨人戦)は10%台の視聴率稼げてるし
野球中継自体があるのは当然じゃないかと思ってる。
- 183 :アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY :2005/05/15(日) 23:37:58
- ↑はい! 釣れた!
ギャグですかww
この後のアンチ野球基地外の偽者になりすました1人自演レスに期待しましょうwwww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
- 184 :アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY :2005/05/15(日) 23:41:52
- >>182
誤爆スマソ
- 185 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 23:43:22
- 一人誤爆w
- 186 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 23:43:55
- ああ…なんでだろう、どうして野球オタはああいうのが多いんだろう・・・
スポーツできても、いわゆる「スポーツマン」になりきれず、陰湿な体育会系になってしまった連中が多いから、
「日本男児たるもの野球が好きで当たり前」とかのたまって討論になれば論理的に話ができない…。
かわいそうな人たちだと思う。
けどね、かわいそうだとは思うけど他人に迷惑をかけるのはやめてもらいたい。
野球の話題を興味の無い人間に無理やり押し付けたり、テレビは野球放送だけ延長して他の番組を遅れさせたり。
>>182
確かに。しかし、ここ最近視聴率が低下してきているという事実もお忘れなく。それを考えると、今後の成り行きが分かってくると思う。
- 187 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 23:45:51
- アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY君。IDの出る板にスレ立ててみなよ。
現実が分かるからw
- 188 :182:2005/05/15(日) 23:52:29
- >>186
さっき視聴率ランキングみてきたが5月4日の巨人*横浜戦なんか9.9%で
ついに一桁いっちまったからなぁ。
今は交流戦で何とか視聴率稼げてるけど交流戦が終わったあとは一ケタ台の
視聴率が続きそうで怖いな。
今年はともかく来年も低視聴率が続けば野球中継は今後CS・BSだけみたいなパターンにもなりえるね。
- 189 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 23:54:18
- 交流戦なんてやめて1リーグ制にして
チーム数を1/3、試合数を1/10程度に
減らせばいいんじゃない?
- 190 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 23:56:26
- 無くなっていいよ。
野球なんて
- 191 :名無しさんの主張:2005/05/15(日) 23:59:01
- >>190
完全に消えたら爺さん連中がかわいそうじゃん。
野球と時代劇と演歌くらいしか見る番組ないのにさ。
録画中継にして日中だけ放送すればいいんじゃない?
- 192 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:01:57
- アンチ野球キラーって否定の否定なのか
野球が好きなのか嫌いなのかどちらだろう
- 193 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:03:20
- >>191
結果が分かってる野球中継なんて面白くない、、、
- 194 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:04:56
- >>193
新聞やニュース報道やめるんだよ。
他のマイナースポーツと同様にさ。
- 195 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:04:57
- >>188
同意。
自分としては、野球自体が消えるべきとまでは思っていないので、そうしたCSやBSに持ってくるのが調度いいと思う。
>>191
それもひとつの手かもね>日中に放送
もしくは深夜か。最後の最後で、いくら延長してもその後には砂嵐しかないっていう風にすればいいかと。
- 196 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:05:41
- 野球のアンチ=野球嫌い
を Kill する者=野球好きだろう。
もっともアンチとかKillerは、大元の対象物を擁護するのが目的でなく
対象物に付属する人物等の振る舞いが気に入らないだけ、という場合もあるから
野球はどうでもよいけど「アンチ野球」は嫌い、なのかもしれない
- 197 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:07:05
- みなさんが野球嫌いなのは分かりましたが、ちなみに好きなもの(趣味)は?
- 198 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:08:14
- なるほど
好きの部類に属するが結構屈折した事情ということか
- 199 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:09:13
- >>194
それ、、むりでしょw
視聴率が落ちたとはいえファンは多いし
試合は見ないけど試合結果を気にする人はかなり多いはず。
少なくとも日本において野球はマイナースポーツとは言い難いからね。
そういった需要がある限り試合結果の報道は止められないだろうねぇ。
- 200 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:11:22
- >>197
読書、映画鑑賞、写真(動物など)、ドライブ、スポーツ吹き矢、絵画鑑賞
- 201 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:14:38
- >>200
スポーツ吹き矢って初めて聞くが面白そうだな。
- 202 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:17:45
- >>201
こちらを参照
ttp://www.fukiya.net/
- 203 :アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY :2005/05/16(月) 00:26:23
- >>197
オマエみたいな自分の価値観を他人に無理矢理押し付ける
基地外をバカにすることww
- 204 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:29:17
- >>203
>自分の価値観を他人に無理矢理押し付ける基地外
それはまさに野球ファンのことですが
- 205 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:38:56
- なんか、野球好きの理屈って喫煙者が嫌煙家に対して言う屁理屈みたいなこと言うよね。
- 206 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:42:31
- >>205
なるほど。似てるね。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1110195664/
- 207 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 00:57:51
- 日本やきうにはスポーツマンコシップがない
- 208 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 01:00:37
- ヤキウ好きって風俗反対派に対する屁理屈オヤジみたいな口調だよね
- 209 :アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY :2005/05/16(月) 01:01:28
- なんか、野球嫌いの理屈って嫌煙者が喫煙家に対して言う屁理屈みたいなこと言うよね。
とも言かえられるなwww
要するに人が好んでやってるコトに対してケチを付けたいだけだろ?オマエってww
俺が何時野球見ようが煙草吸おうがそんなの俺の勝手。かと言って
野球見ろ、煙草吸えなんてオマエに強要なんてしてないし。
相変わらず>>205>>206 で自演してるトコが笑えるけどwwww
- 210 :アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY :2005/05/16(月) 01:04:03
- >>207>>208
またまた、自演ですかwww
さて、今日はこれくらいにして寝ますか。
朝まで自演がんばってぇwww
- 211 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 01:05:11
- アンチやきうきキラ あんた痛すぎwww顔赤くなってきたんじゃねw
- 212 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 03:29:56
- もうすぐ野球文化が消え去る可能性が大ですから生暖かく見守ってあげましょうよ
- 213 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 214 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 07:19:23
- 下火の芸人、欽ちゃんに頼っている現実について・・・・・
- 215 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 216 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 19:06:24
- 野球好きは毛ムクジャラが多い
- 217 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 19:46:54
- 競馬好きの浮浪者見たいなおっちゃんと野球好きのおっちゃんのイメージがかぶる。
- 218 :名無しさんの主張:2005/05/16(月) 23:55:39
- プロ野球ニュースって必用なの?
- 219 :名無しさんの主張:2005/05/17(火) 00:16:47
- まあ、シーズン中はダイジェスト映像流しつつ結果を報道くらいは
あったっていいとは思うけど、
シーズンオフのネタの扱いはどうかと思う。
例えば契約更改。あれってそれほどの重要項目なのかと。
あとキャンプ情報とか。
ゴルフやっただの砂風呂入っただの地元の商店街で買い物しただのって
慰安旅行かと。プロ野球ファンて人種はそんなつまらん事に興味があるのかと。
- 220 :アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY :2005/05/17(火) 00:54:36
- >>219
俺もそう思う。選手も迷惑だろうな。
今日は疲れた。寝る。
- 221 :名無しさんの主張:2005/05/17(火) 09:00:12
- 野球いらね
- 222 :名無しさんの主張:2005/05/17(火) 14:03:15
- 野球選手→引退→タクシー強盗団
- 223 :名無しさんの主張:2005/05/17(火) 21:00:57
- 9時過ぎたぞ
試合終わったんだからとっとと中継ヤメロ
- 224 :名無しさんの主張:2005/05/17(火) 21:02:24
- 俺は離婚弁護士見たいんだ!!
俺の権利を侵害するな!!
- 225 :名無しさんの主張:2005/05/17(火) 21:06:32
- フジテレビに抗議しよう。
http://www.fujitv.co.jp/jp/index.html
- 226 :アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY :2005/05/17(火) 22:17:38
- 相変われず1人で必死だなww
- 227 :アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY :2005/05/17(火) 22:20:34
- >>225
で、抗議したのか?
で、アンタいつも昼間は何してる人?ヒキヲタニート?
- 228 :名無しさんの主張:2005/05/17(火) 22:20:47
- ↑おまいが一番必死ww
- 229 :アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY :2005/05/17(火) 22:24:16
- さて、今からメシ喰ってフロ落ちするから
もっと笑いの取れる煽りをしてくださいなww
- 230 :名無しさんの主張:2005/05/17(火) 22:27:44
- >>229
格闘技板へ帰れ
- 231 :名無しさんの主張:2005/05/17(火) 22:30:16
- 新庄の笑顔って つらい。
- 232 :名無しさんの主張:2005/05/17(火) 22:35:51
- 143 :ギャル男 ◆HMCtF3nczY :2005/05/16(月) 02:04:47 ID:TWeD5dDB
俺は絶対山口元気を応援する
311 :お兄系ギャル男 ◆HMCtF3nczY :2005/04/12(火) 23:23:16 ID:JAVuE4CI
小川に決まってんだろ
517 :ギャル男 ◆HMCtF3nczY :2005/04/19(火) 16:21:56 ID:TFv6yOIH
リデルじゃシウバは無理
クーテュアに勝ってほしかったなー
141 :ギャル男 ◆HMCtF3nczY :2005/04/27(水) 02:06:25 ID:WKwAOqKT
吉田田村戦の田村入場時の長坂のあおりよかったと思う
54 :お兄系ギャル男 ◆HMCtF3nczY :2005/04/13(水) 00:28:08 ID:TxQteoys
イブラハムのほうが素材よさそうに見えるけどな
死んでしまったけど
55 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/04/13(水) 01:58:06 ID:k1QbPrJJ
イブラヒムて死んだの???
56 :お兄系ギャル男 ◆HMCtF3nczY :2005/04/13(水) 01:58:52 ID:TxQteoys
藤田戦で死んでしまったみたいだね…
- 233 :アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY :2005/05/17(火) 23:46:12
- 何か全然意味分からん。…って良く見たら俺とトリップ同じじゃん!
俺と同じ誕生日の人かい?ギャル男くんってw
スゲェ〜よオマエって
今日1日がかりで探したのか?さすがヒキヲタニートの執念恐るべしw
でも、格闘技は最近見てないから小川と藤田しか分からん。
今日はパリーグが全勝したようだね。
まあ、この調子で明日以降も俺を楽しませてくれwww
寝る。
- 234 :↑:2005/05/17(火) 23:51:33
- ギャル男どんまい!
- 235 :アンチ野球キラー ◆nm8ID4AHug :2005/05/18(水) 00:04:53
- あ、寝るって言って見ちまった。
じゃあ、俺の新しいトリップと同じ人明日までに見つけてよw
マジ寝る。
- 236 :名無しさんの主張:2005/05/18(水) 06:32:08
- >>233
>今日1日がかりで探したのか?さすがヒキヲタニートの執念恐るべしw
ばかw
そんな暇人いねえよ。こんなの五分もかからないさ。
- 237 :名無しさんの主張:2005/05/18(水) 06:36:22
- アンチ野球キラー ◆HMCtF3nczY =ギャル男 ◆HMCtF3nczY
- 238 :名無しさんの主張:2005/05/18(水) 07:34:58
- お前ら、こんなくだらんスレで毎日同じこと繰り返して楽しいのか?
>>236
人と同じトリップ探す暇あるなら職安で仕事さがせ。
>>235
毎晩来て無職をくだらん事で煽るなバカ。
- 239 :名無しさんの主張:2005/05/18(水) 08:53:34
- >>238
今時、2ちゃん検索も知らんのか?
同じトリップなんて数秒で見つかるぞ。
- 240 :名無しさんの主張:2005/05/18(水) 20:01:32
- 野球無くなれ
- 241 :名無しさんの主張:2005/05/19(木) 21:19:02
- また、野球放送やってるよ
- 242 :名無しさんの主張:2005/05/19(木) 22:51:41
- なんが見所満載じゃ。
野球中継なんかウザイだけだ。
- 243 :名無しさんの主張:2005/05/19(木) 23:56:59
- …と言いつつ毎日野球中継&ニュースをチェックしてるキミっって一体?
決まってカキコしてるのは野球中継の時間帯だし。
- 244 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 245 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 246 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 247 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 248 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 249 :名無しさんの主張:2005/05/20(金) 07:32:38
- セパ交流試合、多すぎ。
こんなに多く試合するとは知らんかった。
こんなの、すぐ飽きてしまう。
- 250 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 251 :名無しさんの主張:2005/05/20(金) 15:36:31
- 金土日月の夜は野球放送やめればいい
- 252 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 253 :名無しさんの主張:2005/05/20(金) 16:12:38
- 野球なんてなくなればいい
- 254 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 255 :名無しさんの主張:2005/05/20(金) 22:06:19
- 車のエンジンかけたら、点けっぱなしのラジオから野球中継が聞こえてきた。
ウゼイよ。
- 256 :名無しさんの主張:2005/05/20(金) 22:22:29
- 絵描き荒しは冶旧馬鹿
- 257 :名無しさんの主張:2005/05/20(金) 22:40:16
- テレビっ子だから嫌なんだよね。
御丁寧に延長までしやがる野球中継。
- 258 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 259 :名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:23:53
- 野球見てる人ってこの絵みたいに寝転がって見てるよね
- 260 :名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:37:05
- . _∧_∧ あそ
. /( )
i.y'~ ~ヾ.__ _.ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ  ̄
ωω プー
- 261 :名無しさんの主張:2005/05/21(土) 02:45:53
- 同じ絵を連投するアホって規制できないの?
- 262 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 263 :名無しさんの主張:2005/05/21(土) 11:34:44
- >>261
あんたも毎日同じネタでネコと同レベルw
いや、コピペに釣られてる時点でネコ以下か(藁
- 264 :名無しさんの主張:2005/05/21(土) 11:41:35
- 工作員の特徴:
自分そのままのことで「お前は工作員だ」などといった
言いがかりをターゲットにつけるも
その根拠を示さない
こちらが質問をしても答えない
- 265 :名無しさんの主張:2005/05/21(土) 12:18:43
- やっぱ、ネコちゃんに任せるわ。このバカw
- 266 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 267 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 268 :名無しさんの主張:2005/05/22(日) 00:40:48
- . _∧_∧ あそ
. /( )
i.y'~ ~ヾ.__ _.ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ  ̄
ωω プー
- 269 :名無しさんの主張:2005/05/22(日) 22:07:23
- また延長したらしいね
邪魔臭い
- 270 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 271 :名無しさんの主張:2005/05/26(木) 05:50:17
- なんかどうでもいい海外のサッカーで朝っぱらから延長してるね
野球は国内スポーツで許せるけどさあ、
わけのわからん外人のスポーツ延長すんなよ
しかもおかげでニュースがつぶれるし
マジサッカー死ね
- 272 :名無しさんの主張:2005/05/26(木) 15:35:24
- 早起き爺さんはこれだから困る
野球を深夜・早朝帯に放送すればいいね
- 273 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 274 :名無しさんの主張:2005/05/27(金) 22:03:23
- 野球もサッカーもイラン
- 275 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 276 :名無しさんの主張:2005/05/30(月) 04:35:47
- >>275
邪魔だ!邪魔だ!
- 277 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 278 :名無しさんの主張:2005/06/04(土) 23:53:04
- ppp
- 279 :名無しさんの主張:2005/06/07(火) 22:43:23
- kkk
- 280 :名無しさんの主張:2005/06/12(日) 22:12:55
- 不人気
- 281 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 282 :名無しさんの主張:2005/06/13(月) 00:43:46
- てか、野球とかさ海外ないし、あってもアメリカだけ、つまんなすぎ、てか野球やっている国とか少ないし
- 283 :名無しさんの主張:2005/06/13(月) 01:19:37
- >>282
相撲は日本とモンゴル
野球はアメリカ、日本、キューバ、韓国くらいか?
好きな人もいるんだからTV中継は仕方ないと思う。
ただ、延長分を見込んで放送時間を10時までに固定して
以降の番組時間のズレが無いようにして欲しい。
7時代、8時代の番組は野球放送を見込んで編成されてるんだから
9時代の番組もそういう編成にすればいいんだよ。
そうなると遅くまで待って好きな番組を見たいと思う人もヤキモキせずに済むし
お気に入りの番組を録画する人も変な遅延テロップの妨害がなくてスッキリする。
- 284 :名無しさんの主張:2005/06/13(月) 02:19:21
- スポーツ観戦する趣味ない。この時期AMはどこも野球中継ばっか。ウザイ。ウザスギル。
ラジオ日本までも中継しやがって。
- 285 :名無しさんの主張:2005/06/13(月) 03:12:14
- 何が気に入らんって、ニュース番組の中にかなりのボリュームでスポーツニュースを組んであるのが許せん。
あんなもん別枠でやればいいんだ。本来必要なニュースを削ってまでスポーツ情報など流すな。
野球もサッカーも延長せんで良い。録画で深夜か土日の昼にヤレ。
- 286 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 287 :名無しさんの主張:2005/06/13(月) 07:30:03
- 野球やってもいいが、
公共放送であるNHKでやるのはどうよ?
世界中が喪に服した9/11時、
特番をわざわざつぶして野球やってた空気の読めなさには、
さすがにあきれたぞ。
- 288 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 289 :名無しさんの主張:2005/06/13(月) 13:07:31
- 何故、野球やサッカーを観ることに熱中出来るんだ?
他に楽しみが無い人間が多過ぎるぞ。
- 290 :名無しさんの主張:2005/06/13(月) 19:23:13
- 相撲もな〜♪
- 291 :名無しさんの主張:2005/06/13(月) 19:42:06
- 好きな動画だけ見れる http://www.at21.net/
- 292 :名無しさんの主張:2005/06/13(月) 20:08:18
- スポーツってそんなにいいものか?
- 293 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 294 :名無しさんの主張:2005/06/13(月) 22:50:23
- >>292
自分がやる分にはいいが、人がやっているところ見てもつまらない。
- 295 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 296 :名無しさんの主張:2005/06/16(木) 01:19:28
- 他のスポーツと同様に深夜枠でやればいい
- 297 :名無しさんの主張:2005/06/18(土) 21:14:53
- ”あぼーん”って何?
- 298 :名無しさんの主張:2005/06/23(木) 23:46:50
- 打球音
- 299 :名無しさんの主張:2005/06/24(金) 00:37:09
- 野球は経済成長の大きな妨げですな。
- 300 :名無しさんの主張:2005/06/24(金) 08:12:53
- あぼーんはやばい書き込みだから削除されたあとだお(^^)
- 301 :名無しさんの主張:2005/06/25(土) 00:33:57
- 野球なんかもういらねーよ
サッカーのAマッチ毎晩やってくれないかなぁ
- 302 :名無しさんの主張:2005/06/30(木) 01:19:20
- せめて生中継が少なくなればいいのに
- 303 :名無しさんの主張:2005/06/30(木) 01:28:02
- 最初から9時半までにしろよ
- 304 :名無しさんの主張:2005/06/30(木) 21:15:41
- 邪魔ばっかりするね
- 305 :名無しさんの主張:2005/06/30(木) 21:16:32
- どっちの料理賞見んのやーめた
- 306 :名無しさんの主張:2005/06/30(木) 21:18:07
- 暇人w
- 307 :名無しさんの主張:2005/07/01(金) 23:16:29
- 何故オレの見たい番組ばかり邪魔をする?
- 308 :名無しさんの主張:2005/07/01(金) 23:22:04
- お前等、地上波しか見れない貧乏人かw
- 309 :名無しさんの主張:2005/07/02(土) 04:11:47
- 昼のNHKニュースで必ず大リーグの松井やらイチローだかの試合結果を流すが、
全国放送で毎日やる内容じゃないだろ。
そんなもん流す時間が有ったらもう一項目多くニュースを流せ。
- 310 :名無しさんの主張:2005/07/02(土) 04:25:29
- 何故だか、イチローが人妻と浮気したことはまったく放送しないマスゴミ。
くだらない英雄を作って、盛り上げてるだけなのがアホ丸出し。
- 311 :名無しさんの主張:2005/07/08(金) 23:44:52
- 長島復活って騒いでたけど野球の試合と関係あんの?
- 312 :名無しさんの主張:2005/07/09(土) 00:17:28
- オリンピック競技から野球、ついに除外。
オリンピックに最強のドリームチームを送る、なんて
ことはもう出来ないだろう。
- 313 :名無しさんの主張:2005/07/09(土) 18:13:34
- 野球はこうしなければ世界的に無名のままだし、おもしろくないし、消滅します。
・ DH廃止。 (ジョギングより少ない消費カロリーはちょっと・・・)
・ ピッチャー交代時の投球練習は無し。
・ イニング始めのピッチャーの投球練習は無し。
・ フォアボール制度を変更し、3ボールで一塁に出塁とする。
・ 一塁、三塁コーチャーは、コーチでなく、ベンチにボケッと座っている選手が務める。
・ ホームでのクロスプレーの際、キャッチャーに対する悪質なタックルは退場。
・ 打ったバッターは、1塁に行くか3塁に行くか自分で選択できる。
1塁に行った場合は左回りでホームへ。3塁は右回りでホームイン。
なお、後続のバッターは塁に出ているバッターが選択した回りに従う。
・ 1塁の駆け抜け禁止。
・ ランナーは次の塁まで行くとき、フェアゾーンならどこへ走ってもいい。
・ ランナーはリード禁止。
・ ボールは、飛距離が出ない柔らかい素材で作る。ソフトボールくらいの大きさにする。
強打者が一年に20本HRが打てればいいぐらいにする。
これによりバッターはヘルメットを着けなくていい。
- 314 :名無しさんの主張:2005/07/09(土) 20:14:11
- 一昔前に比べると野球はかなり斜陽になってきたよね。
昔は初めて会った人に、「どこのファンですか」と野球ファンであることを前提に
お近づきの挨拶をされたりしたが、最近はそんなことなくなった。よかった。
だいたいプロ野球ファンて変だよね。選手じゃなくてチームが応援の対象。全然地域
に密着してない単なる企業の所有物のファンなんて、ほとんどカルトの世界だよ。
- 315 :名無しさんの主張:2005/07/09(土) 20:24:10
- 恐らくここのキモい野球嫌いは野球観戦中に宇野のファールボールが
頭を直撃してオツムがおかしくなったのだろうw
- 316 :名無しさんの主張:2005/07/10(日) 01:04:09
- 観戦したことの無い若者も増えてんじゃないの?
全ての人間が野球観戦したことあるという前提のカキコ
キモイ・・・・
- 317 :名無しさんの主張:2005/07/10(日) 08:22:10
- どっちの料理ショーが遅くなるのがくやしい
- 318 :名無しさんの主張:2005/07/10(日) 08:42:20
- 野球ファンって言うより、長嶋教信者だろ。
口を開けば長島ありきで会話が始まる。
パチンコに依存してる連中がパチンコの話題しか出来ないのと似てるなw
- 319 :名無しさんの主張:2005/07/10(日) 15:25:31
- 中国や韓国に野球は定着しなかった。
- 320 :名無しさんの主張:2005/07/10(日) 15:57:39
- 一定の年代より上の世代は確実に野球に縛られた人生を送っているね
今の若者は賢いので野球中継なんかを見て無駄に人生を浪費しません
- 321 :名無しさんの主張:2005/07/11(月) 17:42:20
- ↓さあ、思う存分屁をこいてみろ
- 322 :↑:2005/07/11(月) 18:07:36
- オマエガナーーーーーーーーー!!
ケラケラケラ(笑)
- 323 :名無しさんの主張:2005/07/13(水) 12:59:44
- もう屁も出てこないらしい。野球の行く末を見る気分だ。
- 324 :名無しさんの主張:2005/07/13(水) 13:01:10
- これからは インライン&アイスホッケーの時代だ
- 325 :名無しさんの主張:2005/07/13(水) 16:36:54
- 若貴ブーム再来
- 326 :名無しさんの主張:2005/07/13(水) 16:39:36
- 野球自体は別に嫌いじゃないけどテレビ中継は鬱陶しいね。特に見たい
番組が野球のせいで中止になったり延長されたりするとかなりウザイ。
つか延長はやめてほしい。真剣。野球に興味ない人にとってはマジで苦痛だっての。
- 327 :名無しさんの主張:2005/07/13(水) 16:42:41
- . _∧_∧ あそ
. /( )
i.y'~ ~ヾ.__ _.ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ  ̄
ωω プー
- 328 :名無しさんの主張:2005/07/13(水) 17:03:31
- ニュースを見ていてつくづく不思議に思う。
米大リーグでの松井やイチローの活躍ぶりを報道しているが、このことに
関心を持っている日本人は一体どれくらいいるのだろうか?
日本のプロ野球好きな人がたくさんいることは知っているが、アメリカ野球を好きな
人って、どれくらいいるのだろうか?
彼らの活躍ぶりを通して見るためには、有料放送の契約をしなければならない。
本気で興味のある人はもちろんそうしていると思うが、大部分の人は、見られないのである。
大部分の人が見られないものを、どうして報道するのか?
「だからこそ、せめて、いい場面だけでも報道する必要がある」
という考えかもしれないが、大部分の人は興味がないというのが実状ではないだろうか?
だって、興味ある人は有料放送の契約をするはずだから。
そしてまた、有料放送の契約をしている人にとっても、ダイジェスト報道は不要だろう。
だって生中継で見られるのだから。
有料放送の契約をしていない人で、松井やイチローの活躍ぶりに関心を持っている人が
一体どれくらいいるのか、聞いてみたい。
- 329 :名無しさんの主張:2005/07/13(水) 18:12:06
- ニュースくらいいいじゃん。それに中継は衛星放送だろ?
そんな事より国内野球がはっきり言って鬱陶しい
ひどい時は3chくらい潰れるし。
- 330 :名無しさんの主張:2005/07/13(水) 20:03:40
- . _∧_∧ あそ
. /( )
i.y'~ ~ヾ.__ _.ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ  ̄
ωω プー
- 331 :名無しさんの主張:2005/07/15(金) 18:36:11
- 野球なんてかったるいもん見てると↑こういうのになっちゃうよ。
- 332 :名無しさんの主張:2005/07/19(火) 21:53:26
- ならないよ
- 333 :名無しさんの主張:2005/07/20(水) 17:17:45
- ラグボールだったら見る気するんだけどなぁ。
- 334 :名無しさんの主張:2005/07/20(水) 21:04:16
- 公務員が壁めがけ一人キャッチボールをがむしゃらになってやってた・・・敷地には塀がないのであちこちに飛んで危ない。怪我人がでなきゃいいけど
- 335 :名無しさんの主張:2005/07/21(木) 15:29:42
- プロ野球を必死こいて応援してる奴の気持ちが理解できない。 なぜ自分達よりはるかに稼いでるオッサンが球遊びしてるのを金を払って応援しに行くのかね?
- 336 :名無しさんの主張:2005/07/21(木) 19:53:34
- . _∧_∧ シレネ
. /( )
i.y'~ ~ヾ.__ _.ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ  ̄
ωω プー
- 337 :名無しさんの主張:2005/07/22(金) 01:59:13
- 私設応援団(w
ほかの御客さんがいるのにあんなでかい大漁旗ふってたら
後ろのひと見えないじゃん。それになんでハッピ着てるの?
- 338 :名無しさんの主張:2005/07/22(金) 05:23:22
- >>335
元木の車見たらとてもじゃないけど、球場に足を運んで応援するなんて
- 339 :名無しさんの主張:2005/07/22(金) 10:59:04
- . _∧_∧ 自演乙
. /( )
i.y'~ ~ヾ.__ _.ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ  ̄
ωω プー
- 340 :名無しさんの主張:2005/07/23(土) 08:12:40
- 野球・・・・・・くだらねえ。
- 341 :名無しさんの主張:2005/07/23(土) 12:02:19
- あそ
- 342 :名無しさんの主張:2005/07/24(日) 12:48:39
- しょせん企業スポーツですから
- 343 :名無しさんの主張:2005/07/25(月) 00:15:01
- >>342
スポーツではありません
興行です
- 344 :しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/07/25(月) 00:20:36
- 野球とかゴルフの運動量って少なすぎるよな。
汗かかないスポーツなんてスポーツじゃないな。
- 345 :名無しさんの主張:2005/07/25(月) 01:06:19
- >>344
この時期18H回ってみ。そんなこと言えなくなるからw
- 346 :しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/07/25(月) 01:19:29
- >>345
涼しい山風に吹かれながらのお散歩、気持ちいいだろうなあ。
道路工事をガガガガやってるおっさんの方がスポーツっぽい。
- 347 :名無しさんの主張:2005/07/25(月) 18:00:18
- >>346
上手い人はお散歩かもしれんが、100以上叩く下手糞には真夏のちょっとした
フルマラソンだよ。
- 348 :名無しさんの主張:2005/07/26(火) 03:14:53
- スポーツだったら道具くらい自分でもてよ
- 349 :名無しさんの主張:2005/07/27(水) 07:53:11
- 野球・・・・・・・・・・・くだらねえ。
- 350 :名無しさんの主張:2005/07/27(水) 09:32:43
- いまだに野球のルールがよく解らない俺がきましたよ
- 351 :名無しさんの主張:2005/07/27(水) 22:48:52
- 今更ルール覚えてもしょうがないね。
- 352 :名無しさんの主張:2005/07/28(木) 15:50:08
- 今日の「どっちの料理症」も野球で延長だから
見るのやめた。
- 353 :名無しさんの主張:2005/07/28(木) 15:53:46
- ★フジテレビ、巨人戦の放送延長中止、低視聴率で
フジテレビジョンは8月からプロ野球の巨人戦中継の放送時間を
延長しないことを決めた。巨人戦はテレビの看板番組とされ、
午後9時までに試合が終わらない場合、各局とも放送を最大30分間
延長してきた。一ケタ台の低視聴率が相次いでいるため、
フジは放送延長を続ければ、他局との視聴率競争で後手に回ると
判断した。他局も追随しそうだ。
8月4日からの対広島、対ヤクルトの四連戦について、午後9時以降の
放送延長を取りやめる。飲料メーカーなど番組スポンサーの了解も
得たもよう。四連戦以降の巨人戦についても、現行の視聴率のままなら、
放送時間を延長しない方針。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050728AT1D270B327072005.html
とりあえず、フジGJ!
- 354 :名無しさんの主張:2005/07/28(木) 16:07:25
- GJというよりも当然だ。いったいどれだけの人が不愉快な思いをし続けたことか。
- 355 :名無しさんの主張:2005/07/28(木) 17:17:08
- 今は野球以上に水泳が邪魔だ。八月になれば陸上が邪魔になる。サッカーも邪魔だ。
れあるまどりーどがどうしたってんだ。無論野球も邪魔だ。
結論 地上波ではスポーツはやるな
- 356 :名無しさんの主張:2005/07/28(木) 17:31:35
- スポーツってアニメと並ぶくらい趣味的な番組だよな
深夜にやればいいのに
- 357 :名無しさんの主張:2005/07/28(木) 17:41:36
- 高校野球を国営放送で全試合生中継するって
信じられん
- 358 :名無しさんの主張:2005/07/28(木) 17:43:01
- あんなもん地元の高校の試合だけ
コミュニティーFMで深夜に録音放送すればいい
- 359 :名無しさんの主張:2005/07/28(木) 19:31:42
- ニュース番組の野球情報ほどいらんものはないと思う
弁当に入ってる緑の草みたいなビニールより不要
- 360 :名無しさんの主張:2005/07/28(木) 19:33:49
- ゴリラとかイチローのヒットに一喜一憂しているような奴は
ある意味集団洗脳の被害者なんじゃないのか
- 361 :名無しさんの主張:2005/07/28(木) 23:00:39
- . _∧_∧ あそ
. /( )
i.y'~ ~ヾ.__ _.ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ  ̄
ωω プー
- 362 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 00:31:46
- 「国営放送」にツッコミ入れる奴はおらんのか?
- 363 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 10:46:41
- >>361
こういうレスで思考停止しているのが
マインドコントロールされているいい証拠だと思う
- 364 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 11:25:13
- 国営放送よ、高校野球の選手は「人格的にも優れた理想的な高校生だ」と受け取れるような陳腐な放送は止めろ。
あんな連中は野球付けの毎日を送るセミプロじゃないか。それから、女子マネージャーを持ち上げるのも止めろ!
男女の役割分担を正当化するようで気持ちが悪い。
- 365 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 11:52:38
- BS-iの「試合終了まで延長」がものすごくウザいんですが
- 366 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 12:41:52
- テレビ局の偉いひとが野球好きのジジイどもである限り
この状況はなかなか変わらんだろうね
その点フジの英断は評価したい
- 367 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 14:11:26
- だから、国 営 放送って・・・
高校野球ってのは様式、形式に拘り抜いた予定調和の世界。
どう考えたってアウト、というタイミングでも、
最後まで全力疾走しなけりゃ視聴者からクレームが来る。
高野連の頭の固さは「伝統」などという言葉だけでは説明の付かない
もはやある種の「思想」。「宗教」といってもいいくらい。
全員丸坊主で学徒出陣のような入場行進、
35℃を越える炎天下で汗まみれ土まみれ、
怒鳴り声を張り上げての選手宣誓、校歌斉唱、
明らかに異様な光景なんだが。
- 368 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 15:38:40
- それに違和感を感じないキチガイが今までは多かった
- 369 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 16:20:55
- 高校野球の気持ち悪さ
・坊主頭
・場内アナウンスの「○○君」
・異様な応援風景
・何かというと脱帽して礼
・代表校の県庁訪問
・「勝ってくるぞと勇ましく」の、送り出し風景
・ピッチャーの連投
・監督がマウンドへ行けないこと
・野球を武道と見なしていること
・「切り込み隊長」など戦争用語を使うこと
・不祥事の連帯責任
- 370 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 16:32:35
- 汗くさい、性欲モリモリの大男を捉まえて「球児」はないだろう。
- 371 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 16:46:14
- 長島がオリンピックをリハビリに利用したお陰で、
あんな結果に終わったのだよ。
監督を辞退すべきだった。
- 372 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 17:02:40
- 長島崇拝こそ完全に宗教だからな。
信者は当時、中程度の脳梗塞起こした高齢者が
本気でアテネに行くと期待してたんだから、
キリストが現世に復活するって信じてるようなもんだ。
今シーズンは巨人人気低迷の歯止めになるとでも思ったのか、
まだ麻痺の残ってるのを引っ張り出しといて「感動!」って・・・
まあ、その甲斐もなく昨夜の対阪神「伝統の一戦」とやらは
ついに視聴率5.2%。もはや放送延長云々といった次元の話ではない。
- 373 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 17:03:34
- ○○軍とか狂ってるよね
軍国主義万歳といったところか
- 374 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 17:11:03
- そういや軍がつくのって巨人軍だけだよなぁ。
阪神軍とか中日軍とかいわないし。なんなの 軍 て。
- 375 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 20:25:01
- いまさらヨイヨイの爺さん(長島)に頼らなければならないなんて実に情けない。
俺もオリンピックの時は何か変だな、長島は代表チームを私物化してんるじゃないのかと感じた。
本気で金を取る気があったのなら、長島を解任して別の監督にするか、
それよりも長島自身が辞任すべきだった。
- 376 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 21:14:43
- 野球ほど見てて変化に乏しい退屈なスポーツは無い。
試合の大部分はピッチャーとキャッチャーのキャッチボールだ。
バットにボールが当たらない限り動きがない。後の選手はそれをじっと待っているだけだ。
試合時間の99パーセントはキャッチボールだろう。
- 377 :名無しさんの主張:2005/07/29(金) 21:19:47
- 政治家や官僚は大卒だから、不正はしないよ。
政治家や官僚を叩くのは高卒の妬みだよ!
lヽ
l 」∧_∧
‖ ( ゜∀゜)アヒャーヒャヒャ
⊂ つ
人 Y
し(_)
- 378 :名無しさんの主張:2005/07/30(土) 00:36:36
- 野球を「礼」などというモノで色づけし、妙な精神主義を付け加えた高校野球が、
本場アメリカのベースボールと似て非なる怪物を作り上げてしまった。
一時は長髪やガッツポーズでさえ、けしからんとして注意を受けたほどだ。
その影響をプロまでも受け、野球をつまらないモノにしてしまった。
応援までも高校野球風になってしまった。アメリカ・メジャーリーグをじっくり見て原点に返れ!
- 379 :名無しさんの主張:2005/07/30(土) 00:49:52
- 今時坊主頭なんて、ヤクザかムショ帰りか軍隊ぐらいなモンだよ。
何であれがさわやかなのかね、さっぱりわからんわ。
- 380 :名無しさんの主張:2005/07/30(土) 00:53:17
- 攻守がキッチリ分かれちゃってるのも退屈の一因かも。
サッカーやバスケは勿論、アメフトでさえ
インターセプトで攻守逆転→得点て流れがあるのに
野球では絶対それはあり得ない。
守備でどんなスーパープレーしたって得点には結びつかないからね。
まあ、年寄りにはわかりやすくていいのかも知れんけど、
- 381 :名無しさんの主張:2005/07/30(土) 08:18:24
- 野球というのは、ルールの名の下に人を欺き、相手のミスにつけ込み、足を引っ張り、
弱点を徹底的に攻め、勝敗を決めるという実に陰湿なスポーツだ。その意味では日本人好みといえる。
青少年の健全な育成どころではない。
スポーツというのは多少はそう言うモノだが、野球の場合はそれが顕著だ。
- 382 :名無しさんの主張:2005/07/30(土) 10:35:25
- ドーム球場が野球を駄目にしたと思う。
ドームの室内照明でボールが見えにくい。
天候に左右されず試合ができるのもドームの特徴だが、
視覚的につまらなくしてるのもドームの大きな特徴。
- 383 :名無しさんの主張:2005/07/30(土) 10:36:51
- あっそ
- 384 :名無しさんの主張:2005/07/30(土) 10:40:02
- オレも野球のかったるさに飽きて、今はマイナースポーツのアイスホッケーに
ぞっこんだ。あれは凄いよ。
- 385 :名無しさんの主張:2005/07/30(土) 16:17:12
- >>381
野球はルールの名の下に
世間でやるのがはばかられるようなエゲツない行為を堂々とやるスポーツだな。
それに、高校野球はナショナリズム、軍国主義教育の予行演習だ。
つまり、各高校がそれぞれミニ国家なのだ。
- 386 :名無しさんの主張:2005/07/30(土) 16:20:22
- 真剣さが伝わってこない。
プロよりも高校野球の方がおもしろい。
おわってるな、プロ野球。
- 387 :名無しさんの主張:2005/07/30(土) 21:34:21
- どっちもつまらん
アストロ球団や逆境ナインはおもしろいんだが
- 388 :名無しさんの主張:2005/07/31(日) 18:10:51
- 2002年に日本の野球は崩壊した
プロ野球の癌・巨人と高校野球の癌・明徳義塾によって
それは死滅へとまっしぐらだ
ルールを悪用する悪性腫瘍は即刻摘出・処分しなければならない
- 389 :名無しさんの主張:2005/08/05(金) 16:41:29
- 臭いものに蓋をしようとしてばれてしまった明徳義塾。
まだばれないですましている高校が多くある。
投書した奴がいただけまだましだ。
- 390 :名無しさんの主張:2005/08/05(金) 16:52:29
- 野球を何か神聖なスポーツのように考えている高野連がおかしい。
毎日、世間では絶対にやってはいけないことをスポーツとしてやっているんだから、
選手も監督もそう言う人間になってしまうのも無理無いよ。
>>381,>>385に同感。
- 391 :名無しさんの主張:2005/08/05(金) 23:37:38
- あそ d
- 392 :名無しさんの主張:2005/08/08(月) 01:11:36
- テレビは一日中野球漬けだ。
どうかしていないか?日本は。
- 393 :名無しさんの主張:2005/08/08(月) 12:59:13
- 一昔前の外人(特に欧米人)からの日本人の印象といったら
・サムライ
・ハラキリ
・ショウグン(≠将軍様)
etc...
だったが、もしこれが日本人=プロ野球&プロ野球ファンになってしまったら大変だ。
前者(サムライ等)は、多少勘違いはあっても昔の日本はそうであったわけだし間違いではない、
しかしあきらかに一部の気違いのものであるプロ野球&プロ野球ファンというものを日本人全体の印象としてとられてしまうのは本当に怖い。
- 394 :名無しさんの主張:2005/08/08(月) 16:12:06
- スポーツはみる物ではなくてする物だ。SEXと同じだ。
野球もやってると結構おもしろい。ただし、全員が下手な場合だけど。
- 395 :名無しさんの主張:2005/08/08(月) 16:27:37
- NHKさんへ!
高校野球の中継をやってる限り、受信料は払いませんから!
- 396 :名無しさんの主張:2005/08/08(月) 17:45:05
- 野球もサッカーのように、時間制にすればいい。
無理して9回戦までやろうとするからいけない。
あらかじめ決められた時刻になったら、終了!その時点でたくさん点数取っているチームの勝ち!
あ、そうすると、先に1点取ったチームは、牛歩戦術で相手チームの攻めの回を避けようとするか・・・。
ただひとつ願いしたのは、ファールはやめてほしい。
ファールになると、その間ゲームが進まない。
ストライクでもないボールでもない、ファールは本当に見てていやだ。
もうこれから、ファールはストライク扱いにしてしまったらどうだ?
3回ファールを打ったバッターは、三振アウトだ!
- 397 :名無しさんの主張:2005/08/08(月) 18:47:01
- >>390
>野球を何か神聖なスポーツのように考えている高野連がおかしい。
そうだねえ。
野球って少し前迄は”king of sports”だったんじゃない?
小中学校でも一番運動神経の良い奴がなるエリート競技みたいにさ。
今は全然違うよな。
外人が多数入門する相撲よりも未来がない感じだ。
オリンピックでも外されたし。
でも、マスコミのおじさん達は相変わらずこの発想なんだよな。
野球番組こそが中心だって。W
- 398 :名無しさんの主張:2005/08/08(月) 23:02:54
- たかが野球でなんでそんなに必死なの?
- 399 :名無しさんの主張:2005/08/08(月) 23:41:06
- それはね、野球産業(球場、マスコミ関連)でご飯を食べて
住宅ローンも今後も何十年も払わなければならない人たちが多すぎるからだよ。
巨人全盛時代の人たちだが。
- 400 :名無しさんの主張:2005/08/08(月) 23:54:22
- プッ もういいや
- 401 :名無しさんの主張:2005/08/09(火) 10:24:53
- 野球バカ見てるとイライラしてくるな。阪神がどうだの巨人がどうだのとか
知らねーやつが野球やってんの見て何がおもしろいんだ?
エラーや三振すりゃヘタクソだの野次飛ばすし。お前らできんのかよと
野球見て野次飛ばすやつとは飯食いたくねーな。たとえ家族でも
- 402 :名無しさんの主張:2005/08/09(火) 11:03:27
- 野球解説者も変だよ。
そんなに何もかもわかってるんなら、どうして自分の現役時代にそれをやらなかったんだ?
- 403 :名無しさんの主張:2005/08/09(火) 12:13:08
- ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/news/20050809spn00m200008000c.html
巨人戦:日テレもついに延長なし
日本テレビは8日、プロ野球の巨人戦ナイター中継について、試合内容によっては放送時間を延長しない方針を発表した。
9日の横浜戦から適用する。同局によると、大差がついた一方的な試合などは午後7時〜8時54分の定時放送枠で終了し、
これまでのように最大30分の延長を行わない。「後の番組を楽しみにしている視聴者に配慮した」(総合広報部)としている。
ビデオリサーチによると、巨人戦ナイターの視聴率は今季4〜7月で11・3%(関東地区)と低迷。すでにフジテレビ、TBSが
延長時間を従来の30分から15分に短縮することを決めている。巨人を擁する読売グループの日本テレビが延長打ち切りの
方針を打ち出したことで、在京各局の巨人戦離れが鮮明になった。
スポーツニッポン 2005年8月9日
- 404 :名無しさんの主張:2005/08/09(火) 14:06:55
- 国営放送は高校野球の放送を国民の要望が強いからと言ってる。
それにしては視聴率がたいしたこと無いように思えるが。
- 405 :名無しさんの主張:2005/08/09(火) 14:17:07
- 現状の不人気は
娯楽スポーツが野球しかなかった時に、ファンへ感謝せず、フンゾリカエッテ
サービスを手抜きしていたのだから当たり前
同情の余地なし
- 406 :名無しさんの主張:2005/08/09(火) 14:23:45
- 野球嫌いの男はヒッキーのもやし君
- 407 :名無しさんの主張:2005/08/09(火) 14:40:22
- 国営放送でよく「文武両道」なんてことを言っているが、
どうして野球が「武」なんだよ?
- 408 :名無しさんの主張:2005/08/09(火) 14:44:47
- >>407
もう少し国語の勉強をしなさい
- 409 :名無しさんの主張:2005/08/09(火) 15:25:20
- 野球やっている奴ってDQNが多いよね。
甲子園出場経験もある埼玉県の某高校の野球部、集団暴行で殺人未遂やらかしたよ。
- 410 :名無しさんの主張:2005/08/09(火) 15:55:54
- 野球に限らず、民放のスポーツアナウンサーはしゃべりすぎ。
NHK衛星放送の大リーグ中継ぐらいが一番いい。
今やってる世界陸上でも絶叫調で耳障りだ。
民放の野球解説者もしゃべりすぎだ。中にはアナウンサーより多くしゃべる人物もいる。
- 411 :名無しさんの主張:2005/08/09(火) 16:00:58
- テレビは映像があるから、よけいな説明は不必要だ。
大画面ならなおさらだ。見てりゃわかる。
裏音声で英語を聞いてみると淡々としたものだ。
- 412 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 02:01:32
- プロ野球を見てやじる人を集めたら、どれぐらい強いのかテレビでやって欲しいなぁ〜ナイトスクープあたりでやると笑える作りにしてくれそ
- 413 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 02:18:07
- 「国営」って隠語かなんか?
もしくは釣りとか?
- 414 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 03:18:24
- ヒキヲタってDQNって言葉好きだよな
- 415 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 09:45:08
- 必死に野球叩きをする奴の特徴
小学校や中学のときに
周りはほとんどみんな野球の話をするのに
野球に興味が無くて仲間はずれだったから
ここで鬱憤を晴らしたいんでしょう
- 416 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 09:46:52
- >>415
お前、年いくつ?
>小学校や中学のときに
周りはほとんどみんな野球の話をするのに
- 417 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 09:49:41
- 確かに俺らの世代(現25歳)で、
既にサッカーorバスケだった気がする。
特にスラムダンクの影響でバスケが大人気だった。
- 418 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 10:35:31
- 高校野球なんてほとんど誰も見てないだろう。
送り出してる地元も関心薄いしな。
一丸となって応援してるように国営放送は言ってるがあれは嘘だな。
熱心なのは選手の関係者とPTAそれにOBの爺さん達だけだ。
- 419 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 10:36:11
- とりあえず、女子高生が写ってるシーンだけ見てる。
- 420 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 10:45:47
- 決められた時間以内に終わらないスポーツはテレビ向きじゃない。
球場に行ってるヤツも終わる時間がはっきり分かってる方がいいだろう。
ハイライトで見れば5分もかからない試合をダラダラと見せられたのではたまらない。
- 421 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 10:50:12
- >>419
禿同類。
でもほとんどは出っ歯のブスばっかり。
- 422 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 11:05:44
- >>418
同意、ウチの高校は野球の中堅校(毎回シード獲得)なんだけど、
緒戦の全校強制応援以外、誰も応援に行かない。
応援団ですら、各クラスの帰宅部の中から、
じゃんけんに負けた人間の強制徴募部隊。
ひょろひょろの秋葉系もやしっ子&ギャル系女子高生のやる気のない混成一個旅団
だからテレビ放送もウチの高校の応援席は絶対に映さない。
あれもどうかと思うけどな。
- 423 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 12:01:42
- バカ高校に入学すると野球に力を入れていたりして
応援とかで大変だなって思うよ
- 424 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 12:02:58
- 1人で御精がでますねw
- 425 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 12:05:04
- 高校野球はバカ高校の宣伝媒体
- 426 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 13:59:41
- 高校野球は日本で突然変異した、ベースボールとは似て非なる物だ。
中継見てると、すべてがお笑い番組そのものです。
- 427 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 15:20:40
- 高校野球=一言で言えば「暑苦しい」
- 428 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 15:32:18
- 「国営放送」というのは昔大橋巨泉が11PMでNHKを揶揄して使い始めた「某国営放送」というのが最初かと思うが。
その言葉には「権力に弱い」とか「無批判主義」といった含みがある。
- 429 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 15:33:08
- 甲子園を夢見て必死に頑張ってきた高校球児に失礼だろ。
そういうお前が一番暑苦しい。
- 430 :名無しピーポ君:2005/08/10(水) 15:37:40
- 個人的な見解だと、野球ってもう駄目だと思う。
俺らの世代、20代半ばぐらいは、サッカーやバスケ人気が凄かった。ちょうど、BSやらCS
やらで世界のスポーツ見られるようになったのが、かなり影響してる気がする。今では
高校野球もほとんど注目されてないし。松坂世代の時がピークだったんじゃない?
10代とかそれ以下なんて、サッカー人口が圧倒的に多い。まあ、お金があまりかからないのも
魅力なのかな。おもしろいし。
- 431 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 16:17:06
- 野球ってスポーツか?
- 432 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 18:09:04
- 違います。
強いて言うとマスターベーションに近い。
- 433 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 20:20:04
- 阪神大震災直後に、宿泊施設を高校球児が他府県から来て占領した・・・
- 434 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 20:30:36
- 汗くさい性欲もりもりの大男が「球児」とはねー。
- 435 :sage:2005/08/10(水) 20:41:18
- >434
確かにねーw
あいつら玉遊びの超人だよ
- 436 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 20:54:16
- 球児の球は金タマのことだったんだね。
- 437 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 20:58:08
- 自前の超弩級のバットも持ってるしね。
- 438 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 21:12:05
- 高校球児から野球をとると物凄いらしい
- 439 :名無しさんの主張:2005/08/10(水) 23:38:58
- 野球は田舎者がする
- 440 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 00:30:32
- 野球=低脳のイメージが定着している現在、甲子園で名前を売ろうという時代錯誤。
アホらし!
- 441 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 00:31:37
- 野球とは筋書きのないドラマです。
- 442 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 00:41:06
- 筋書きのあるテレビドラマの方がよほど面白いです
- 443 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 00:43:20
- 野球はたった18人で広い競技場を占有する、狭い日本には不的確なスポーツです。
- 444 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 00:47:22
- 野球は同じ事を繰り返してる、寅さんみたいなマンネリドラマです。
- 445 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 00:49:22
- 野球とは格闘技です。つまり真剣勝負。
- 446 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 01:04:47
- 世の中、野球だけで渡っているヤツもいる。
高校、大学から就職まで。
高校野球やってる奴らの主目的はそれだ。何が純粋なもんか!
- 447 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 01:15:55
- 一定レベルの学力テストに受かった選手だけを高校野球に出場させろ。
そして球場から大人を排除しろ。当然監督も高校生がやるべきだ。
- 448 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 10:17:18
- 国営放送は今まで作り上げてきた高校野球のイメージを維持しようと必死になっている。
正体はすでに見えているからそんなことをしても無駄だ。
その証拠に、出場校の地元の無関心さをどうして報道しないんだ?
商店街で横断幕が掛かっているぐらいなもんだ。
熱心なのはその高校の関係者だけだ。
- 449 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 11:03:12
- テレビの放送時間延長取りやめは、テレビが野球から解放される第一歩として意義深い。
- 450 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 11:27:09
- 高校野球は放送しないでよねっ
アニメ大会でいいから!
- 451 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 14:58:12
- 民放の高校野球ハイライト。
選手をいちいち「君付け」して呼ぶのは止めてくれ。
聞きづらいし気持ち悪い。
- 452 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 15:43:44
- 相変わらず1人で御精がでますねw
- 453 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 15:45:01
- NHKをつける度にイライラしてる奴がここに1名w
- 454 :名無しさんの主張:2005/08/11(木) 15:50:36
-
クス
- 455 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 01:00:47
- バカと野球とタバコは三位一体です。
- 456 :しげる ◆haeiBsCOx2 :2005/08/12(金) 01:14:26
- >>455
ビールも
- 457 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 07:55:30
- 基本的にバカって野球好きだよね
- 458 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 09:36:42
- 基本的にバカって野球嫌いだよね
- 459 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 09:53:10
- 基本的にオタって野球嫌いだよね
- 460 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 09:56:54
- バカの必須条件
・野球
・タバコ
・ビール
・団体行動
・茶髪
- 461 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 10:08:01
- ヒキの必須条件
・ロリアニメ
・フィギア
・エロゲー
・単独行動
・童貞
- 462 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 10:09:37
- 野球場はバカ達のもてあましたエネルギーの発散場所よネ。
- 463 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 10:11:32
- コミケはヒキ達のもてあましたエネルギーの発散場所よネ。
- 464 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 10:14:19
- 朝のほうが高卒叩きが活発w
- 465 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 10:15:46
- 性欲の発散場所でもある。
- 466 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 10:21:52
- 野球も女の裸も2次元でしか観たことがないヒキには分からんだろうねw
- 467 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 10:24:50
-
874 名前:Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :2005/03/26(土) 23:33:34
そろそろ風呂落ち。。
- 468 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 10:38:44
- 野球場は唯一、馬鹿と珍走と○暴が存在感を認めてもらえる場所。
- 469 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 11:21:53
- 国営放送様。
野球なんか見たくないから受診料払いません。
悪しからず。
と、今度集金に来たら言ってやろ。
- 470 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 12:42:35
- じゃあ「おかあさんといっしょ」も観れなくなりますね。僕ちゃん。
- 471 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 14:12:37
- 高校野球で電気の使用量が上がるって?
そんなことあるわけ無い。周りでそんな物見てるヤツ誰もいないよ。
それは熱いからエアコンがフル稼働してるからだよ。
- 472 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 14:20:06
- 自演乙
- 473 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 14:26:09
- クエ〜スチョ〜ン クエ〜スチョ〜ン キミは 誰♪
- 474 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 14:54:27
- 馬鹿は酒、タバコ、野球の呪縛から逃れられないのです。
まさに三重苦です。
- 475 :名無しさんの主張:2005/08/12(金) 16:33:56
- 高校野球もプロ野球も大リーグも早く終わらないかなー。
馬鹿のリハビリをしなくちゃ。
- 476 :名無しさんの主張:2005/08/13(土) 10:54:52
- アニヲタが1人で必死だなw
- 477 :名無しさんの主張:2005/08/13(土) 14:11:36
- 野球は世界のマイナースポーツだ。
よかった、オリンピックから追放されて。
テコンドウの方がマイナーな気がするが?どうして残ったんだろうね。
- 478 :名無しさんの主張:2005/08/13(土) 16:34:55
- 野球場での鳴り物入りの応援を是非とも禁止してもらいたい。
あれがどれだけゆっくりと野球を楽しみたい一般観客の迷惑になっているかが分かっていないのではないか。
見事なプレーには敵味方無く拍手を送りたいのに、試合に集中できないばかりでなく、私設応援団と称する連中の傍若無人ぶりには辟易する。
試合開始前の場所取りからして不快だ。暴力団ではないかと思うほどの柄の悪さだ。
衛星放送で見る大リーグの野球場がうらやましい。
- 479 :名無しさんの主張:2005/08/13(土) 16:43:56
- 一度球場に見に行ったことがあるが
なんつーか物理的にうるさくてまいった。
- 480 :名無しさんの主張:2005/08/13(土) 17:31:34
- アニヲタが1人で必死だなw
- 481 :名無しさんの主張:2005/08/14(日) 11:59:49
- NHK教育の録画失敗続出。
高校野球の放送延長、止めて欲しい。
- 482 :名無しさんの主張:2005/08/14(日) 18:22:26
- DQNをたたくスレや野球をスレをたたくスレでは、なぜか同時に480のようにオタをたたくやつが出てくる。
野球批判にしろDQN批判にしろ皆それなりに根拠をだして批判しているのに比べて彼らは唯の中傷にすぎない。
DQNと野球信者が自分たちを擁護しようと必死になった結果このような醜態をさらしているということに、本人たちは気付いていない。
- 483 :名無しさんの主張:2005/08/14(日) 18:29:25
- ● DQN(ドキュン)
「高卒死ねば?」という過激な主張をしている マミー石田氏が 使いはじめた言葉。
人生あきらめてる ヤンキー連中など最終学歴が高卒である人間の総称にして蔑称。
語源は「目撃ドキュン」という、自分のかつての 不幸少年・少女ぶりを恥ずかし気も無く披露する番組。 また、「ドキュソ」も同じ意味です。
- 484 :名無しさんの主張:2005/08/15(月) 00:58:24
- >>482
叩いてるんじゃないよ。キモヲタをバカにしてるだけw
- 485 :名無しさんの主張:2005/08/15(月) 01:02:20
- ヒキ>バカ
自然災害時の生存率
ヒキ>>>バカ
- 486 :名無しさんの主張:2005/08/15(月) 09:00:03
- 打ったバッター
一塁へのヘッドスライディング禁止。
- 487 :名無しさんの主張:2005/08/15(月) 12:04:30
- >>484
違いは?
- 488 :名無しさんの主張:2005/08/15(月) 12:08:44
- >>487
アホか?
- 489 :名無しさんの主張:2005/08/15(月) 12:20:31
- しかし、やきうってそんな根性必要なのかね?
サカーやバスケなどに比べたら全然走らないし、
厚手のユニホーム着なくともタンクトップ一丁でもできそうだし。
しかし、なぜに高校やきう部はだらだらと夜遅くまで練習するのか?
- 490 :名無しさんの主張:2005/08/15(月) 18:16:24
- >>489
リーマン奴隷育成教室
- 491 :名無しさんの主張:2005/08/15(月) 19:03:51
-
しかし、なぜにヒキヲタは昼間からだらだらと夜遅くまで必死なのか?
- 492 :名無しさんの主張:2005/08/15(月) 19:25:37
- >>491
1.観たいアニメ放送が中止になるから
2.中学・高校と野球部員のパシリでアイス買いに行かされていたから
- 493 :名無しさんの主張:2005/08/15(月) 19:59:00
- 今日も自分に語りかけてますねw
- 494 :名無しさんの主張:2005/08/15(月) 20:05:07
-
彡川三三三ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ< しかし、なぜにヒキヲタは昼間からだらだらと夜遅くまで必死なのか?と
川川::::::::ー◎-◎-) \______________
川(6|:::::::: ( 。。)) カタカタカタ
川川;;;::∴ ノ 3 ノ ______
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 495 :名無しさんの主張:2005/08/17(水) 16:54:49
- このスレ、後ろ向きで陰湿で不健康でワロス
- 496 :名無しさんの主張:2005/08/17(水) 20:18:13
- 途中、オタ叩きする野球厨が出てきたあたりから横道にずれたみたいだな。
野球オタも、「オタクきめー」とか話をそらそうとせず、野球嫌い派に言いたいことがあるなら正々堂々言えばいいんだ。
まさか、野球を嫌っているのはオタクだけだと思っている?
DQNと同じ発想だな。
- 497 :名無しさんの主張:2005/08/17(水) 20:46:28
- 野球馬鹿は脳みそが足りない・・・
阪神大震災で多くの人が焼け出されたのに、高校野球で県外から大勢押しかけ、僅かに残っていた宿泊施設を占領した。
野球馬鹿のエゴで、何が何でも甲子園で高校野球をやりたい、やらせたいという理由だけで・・・
- 498 :名無しさんの主張:2005/08/17(水) 23:27:40
- 野球オタ? クス
- 499 :名無しさんの主張:2005/08/17(水) 23:34:11
-
彡川三三三ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ< DQNと同じ発想だな。と
川川::::::::ー◎-◎-) \______________
川(6|:::::::: ( 。。)) カタカタカタ
川川;;;::∴ ノ 3 ノ ______
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 500 :名無しさんの主張:2005/08/18(木) 00:43:08
- 本塁打500本目
- 501 :名無しさんの主張:2005/08/18(木) 17:31:04
- 高校野球なんて国体みたいに各県持ちまわりで
開催すりゃいいんだよ。なぜ甲子園にこだわる
のかがわからん。
- 502 :名無しさんの主張:2005/08/18(木) 19:29:25
- そもそも、野球反対派に対して賛成派には筋の通る言い分はあるのでろうか。
唯単に野球を反対するものが気に食わないと言っているようで、一向に進歩が無い気がする。
まず野球の存在如何を考える前に、そうした低能(言葉が汚いかもしれないがそうとしかいいようがない)な野球オタクと論議するにはどうしたらよいかを考えるべきではないだろうか。
- 503 :名無しさんの主張:2005/08/18(木) 19:31:27
- >>498
だから言いたいことがあるなら言えと。
野球オタクだよ。お前らにぴったりの名前じゃないか。
- 504 :名無しさんの主張:2005/08/19(金) 01:25:07
- 高校野球好きでナイターとか嫌いなの俺だけ?
- 505 :名無しさんの主張:2005/08/19(金) 05:23:26
- いつのことだったか。数年前の話。
高校野球で、バッターが頭に死球を受けて
しばらく立ち上がれず。
試合が一時中断。 ところがこの間、例のクソうるさい外野席の
馬鹿応援はずっと続いていた。
あれを見て、私は高校野球が嫌いになった。チーム応援している
連中にとって、選手の一人が倒れて立ち上がれないことなんて、
本当に 「ささいなこと」 なのだろう。
勝敗だけにこだわり、他は何も見ない。ああいう態度は、
実に興ざめだった。以後、私は高校野球をTVで見ることは無くなった。
- 506 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 08:20:50
- >>505
妄想乙
- 507 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 12:09:35
- >>506
野球賛成派はもっとまともな反論できないのか?
そういう類のばかりだな。
- 508 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 12:14:49
- >>505
いやそれは、早く立ちあがれるように
応援してたんだと思うが…?(w
確かに糞応援だとは思うが。
- 509 :選挙制度これで良いの?:2005/08/21(日) 12:15:14
-
堀江君は広島6区には観光旅行で1〜2度行ったことがあるそうだ。
観光旅行でしか来たことがない人がその選挙区から立候補して何の意味があるの?
その選挙区で生まれ育ち、その選挙区の代表として国会に行くのでなかったら今の選挙制度どっかおかしい。
何の為の小選挙区制なのか。
小選挙区制とはつまり、第1党の候補者しか国会に行けない様にする制度だね。
小さな大統領選挙を沢山集めて国会を作っても、国会は偏った意見で固まってしまう。
小選挙区制は国会の選挙制度としては相応しくない。
民意が議席に公正に反映する選挙制度に変えなければ、日本の民主主義は駄目になってしまうだろう。
- 510 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 14:49:45
- 野球ほど関心のないひとの生活に土足で踏み込んでくる
球遊びは無いと思う
- 511 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 14:53:42
- 野球賛成派て意味わからんw
- 512 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 14:59:32
- ただここのキモい野球嫌いをコケにして楽しんでるだけw 別に熱烈な野球好きって訳じゃないし
- 513 :青月:2005/08/21(日) 15:16:34
- 私自身は野球好きだが、プロ野球ファンの中には私事だけでなく
社会的な場面でもその○○ファンを前面に出して、機嫌が変わり
こちらを閉口させる御仁には・・・ちょっと困る。
特に上層部の中に前日の試合結果によって明らかに機嫌が違う
社会人としたは場違いな人が居るが、これは家庭の問題を会社に
持ち込むよりたちが悪い。
あと、
初対面で話題が切れたときに あの青月さんはどちらのファン
でしょうか?なんて聞いてくる人がいるが、これがちと厄介
だったりもする。
○○ですなんて答えて気まずくなった事も度々。
いやはや・・難しい。
- 514 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 15:41:08
- 馬鹿だなあ、「○人ファンです」と答えとけば
波風立たないものを(w
- 515 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 19:45:12
- 野球場で野球見てて、ワーって騒げないやつなんて
何の魅力もないだろ。
- 516 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 19:47:04
- 若い奴は野球なんて興味ないよ オッサンw
- 517 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 21:18:15
- 球場で騒ぐにしても死節応援団とやらの
統率になんぞ従いたくないわ。
- 518 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 21:28:03
- ワザワザ球場に行くやつってバカなんじゃないの
- 519 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 21:29:37
- 大魔神に投げてるだけで6億円って、しかし、あきれるな。
汗ダクダクで働くリーマンのほうがよっぽど偉いと思うが。
- 520 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 21:37:17
- 勝ち負けで一喜一憂とかバカなんじゃないの
- 521 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 21:49:57
- >>519
佐々木はとっくに引退しましたけど
- 522 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 21:51:44
- 長嶋を「ミスター」とVIP扱い。
彼の過去を知らない若い人にとって、
なんでマスコミが長嶋をあんなに特別扱いにするのか、
理解できないと思う。私も全く理解出来ない。
ところで、彼が引退したとき、
「巨人軍は不滅です」と言った。
しかし、それを言う前に
「プロ野球は不滅です」
を言うべきであったと私は思う。
- 523 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 21:54:37
- いまだに過去のじいさん頼りの巨人って
- 524 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 21:55:14
- >>522
プロ野旧は衰退してんのに不滅のわけないじゃん。
CXは野旧中継の延長放送を9月からためるらしいけど
他社もこれに続いて欲しいもんだよね。
- 525 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 22:00:46
- プロ野球は8時に終わればいいと思うよ
ドラマやバラエティーを録画している人は
みんな迷惑してるんだ
- 526 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 22:02:58
- あんなもん年寄りしか見てないんだから
朝の4時頃から始めればいいんだよ(w
- 527 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 22:08:01
- 長嶋のような立場の人が、
「巨人だけ不滅であればいい」 なんて
狭い了見で居たことが、
いまのプロ野球の状況を作ったと言えよう。
- 528 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 22:09:55
- 1人で誰と話してるの?
- 529 :青月:2005/08/21(日) 22:10:11
- >>514
あはは 確かにそうだよね ○人ファンといっておけば
波風たたない確率高いよね。
でも、そうじゃないから言えないんだよねぇ 変に意固地だけど。
- 530 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 23:33:47
- 二死やニ岡が渋いとかいって無難に話を合わせとけ。
実はオレも良くしらんのだがパっと見たところ小粒の
内野手だからきっと渋いキャラなのだろう?
- 531 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 23:53:56
- なぜ野球をやっている学生だけ球児球児といってもてはやされるのだろう。
バスケットでがんばっているやつだって、サッカーでがんばっているやつだっている。
そうとも、卓球やテニスだって球児と呼んでやっていいじゃないか。
なぜだ?なぜ野球少年だけもてはやされる?
その野球の腕が将来生かされるならいい、しかしその中で将来野球選手として活躍できるのはほんの一握り。
その多くは、「野球できるからおろそかでいいや」とたかをくくっていた自分の学力の低さにあとで後悔する。
こんなやつらのどこが偉いんだ?
だったら学校の勉強をちゃんとして良い成績とったやつを大いにもてはやすべきだ。
しかし現状はそうした努力は報われないばかりか、「がり勉」だとか「オタク」だとか蔑まれるだけ。
野球信者、平等のために死んでくれ。
- 532 :名無しさんの主張:2005/08/21(日) 23:59:34
- おれも高校の時やきうの応援に駆り出さるたびに
疑問に思ったもんだ。でもたまに応援に行くのも
今おもうと学校生活に変化できて面白かった。でも
バスケとかサカとかたきうとかそのたびごとに授業
中止にして全部応援に行くわけにいかんだろう?w
- 533 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 07:24:14
- 星野仙一が中日監督時代、
外国人アンパイアのボール判定に
抗議してどついた。
外国人アンパイアは、身の危険を感じ、
米国へ即行帰った。
翌日の新聞は、星野の行動に好意的な記事ばっかり。
日本のプロ野球が、日本国内に留まり、
海外へ進展する可能性を完全に放棄する象徴的な事件だった。
あれ以来、星野は嫌いになり、野球が嫌いになった。
- 534 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 07:53:22
- >>533追記
将来、韓国、台湾、あるいは大リーグと交流試合、公式戦を
頻繁にやるようになるかもしれない。
そんなとき、当然、アンパイアも外人がやることもあり、
極端な話、アンパイアによってボール判定が極端に違うことが
多々起こるであろう。
そういったときに、アンパイアの判定を受け入れる度量が
日本のプロ野球にあるかどうか、それが問われる事件だったと思う。
日本のプロ野球には、度量も寛容さも全くないことが、
この事件で明確となった。
「ボール一個の違いに選手は命運をかけて必死でやっているんだ」
みたいなことを星野は言って、自分の行動を正当化していたし、
日本のマスコミもその論調で、星野擁護ばっかり。
しかし、そのアンパイアが中日にだけ不利の判定をしていた訳ではない。
相手チームにも同じ基準で判定していたはずであり、それは詭弁。
そういう海外との差異を受け入れる度量が日本のプロ野球には全く無く、
将来、国際的に野球が発展する可能性を絶つ結果となった。
- 535 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 08:11:28
- >>534
ウゼーよ。外人アンパイアの国際試合なんて腐るほど見てるだろうが。
誰か「外人だから」って理由で抗議してるバカがいたか?
星野と70年代だか80年代だかのマスゴミの反応1つをとって
鬼の首獲ったような論調になってんじゃねーよトッチャン坊やが。
- 536 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 08:23:30
- まあド付かれて国に帰るアンパン屋もかなり情けないと
思うが(w なんか他にも帰りたい理由があったんじゃ
ないの?(w
- 537 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 08:23:59
- q
- 538 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 08:33:54
- >>535
本当に…どうして野球馬鹿ってこうも話ができないんだ?
当時のことの重大さや星野っていう人間からして十分鬼の首に匹敵するような問題だと思うんだが。
>>536
野球界(この言葉、いい加減嫌いになった)やマスコミからの圧力が及ぶのを恐れたんじゃないか?
- 539 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 10:05:28
- >>538
この20年でジャリタレだったお前が立派なニートになったように、
日本人や日本人選手の意識だって激変してるから参考になんねーよ。
- 540 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 10:11:47
- 長島を「ミスター」と呼ぶのは変だな。
日本語で「さん」だからな。
「さん、お帰りなさい」・・・ばかばかしい。
- 541 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 10:15:39
- そんな事でいちいちカキコするお前の方がバカバカしいぞ
軽く流せミスターくらい
- 542 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 10:18:21
- 不思議だねえ
なんで 野球とタバコのスレがあがるんだろ
不思議だねえ
- 543 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 10:19:25
- >>540
もののけ〆を馬鹿にしてんのか?
- 544 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 10:43:30
- 長島って、過去の栄光(野球だけの)に酔いしれてる単なるヨイヨイ老人じゃないの?
- 545 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 11:00:53
- 高校野球は、いわゆる「儀式」が多すぎるんじゃないか?
開会式にしても閉会式にしても長すぎる。
ウインブルドンや大リーグ、サッカーワールドカップを見てみろ、実にあっさりとしたものだ。
閉会式の君が代もウザい。
- 546 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 11:48:07
- >>539
いや、働いちゃいないがまだ就職できる歳じゃないんでね。
しかしちゃんと就職している(であろう)人間があんたのようなのだと思うと、ああ確かに就職意欲なくすわな。
激変?その度合いが良く分からないが、ぺーぺーの意識が変わったところで石頭のお偉いさんの意識がかわらなければどうにもならないだろ。
そのギャップがどういう弊害をもたらしているか。一目瞭然じゃないか?
>>544
野球って国の中の天皇みたいなものだと俺は考えている。
- 547 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 12:00:00
- >>545
君が代は必須だろ。
しかし、高校野球は確かに儀式そのもの。
スポーツ、というかゲームとしての野球を忘れている。
彼らの肉体がいかに鍛えられているかはその体を見れば分かる。
しかしあの人相の悪さからは、高校生として健全な環境にいるとは思えない。
スポーツだから、多少の怪我や汚れは仕方ないだろう。
だが、なぜあそこまで人相が悪くなるんだ?
- 548 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 12:11:56
- 高校野球は軍国主義!
・男尊女卑
・命令絶対服従
・丸坊主で行進
・過剰な賛美
・特別扱い
・近隣での軍費(遠征費)の強制徴収
・体罰
・その他
- 549 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 13:14:05
- >>548
追加してくれ
・理不尽な上下関係
・他分野に対して排他的
- 550 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 13:40:34
- 高校球児は喫煙と球遊びを両立しているから凄いと思う
ダルビッシュや明徳義塾の連中はちょっと油断しただけ
- 551 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 15:04:39
- 高校野球は、将来の徴兵制、愛国主義、軍国主義教育の予行演習だ。
- 552 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 15:27:39
- >>548
さらに追加。
「切り込み隊長」などという戦争言葉をNHKまでが使ったのにはびっくりした。
- 553 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 15:29:48
- 刺客よりマシ
- 554 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 15:45:55
- 高校野球の閉会式で、1時間近くも次から次へと爺さん連中が出てきて訓示を垂れたのには辟易した。
それを長々と見ていた俺も相当馬鹿で暇だったが。
- 555 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 17:15:41
- 「切り込み隊長」って2ch語なのかと思ってた
- 556 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 17:37:35
- ダルビッシュや明徳を見ていると、結構のびのびと野球やってんじゃんと思う
- 557 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 18:03:45
- 切り込み隊長=旧日本軍で、先頭を切って刀を抜いて敵陣へ攻め入る兵士。
「おまえが切り込み隊長として突撃しろ」
「A選手は○○高校野球部の切り込み隊長としての役割が期待される」
- 558 :名無しさんの主張:2005/08/22(月) 21:01:23
- 高校野球は、いわゆる一つの全体主義を具現化した物です。
- 559 :名無しさんの主張:2005/08/23(火) 11:28:17
- 野球はセックスを具体化した物です。
バットとボールは言うまでもなく、キャッチャーミットは女性器そのものです。
さらに、野球場を上空から見るとそれはまさに女性の陰部であることが分かります。
- 560 :名無しさんの主張:2005/08/23(火) 14:20:24
- 苫小牧何とか高校の問題は、単に選手がかわいそうとかどうとか言う問題ではない。
そういうことを隠さざるを得ない高校野球界の体質が問題なのだ。
誰も内部告発しなかったという点では、あの高校は明徳よりたちが悪い。
- 561 :名無しさんの主張:2005/08/23(火) 15:19:33
- 日本の「やきう」は崩壊したほうがいい。
- 562 :!:2005/08/23(火) 18:59:23
- 嫌だったら野球を見なければいいじゃん。
お前ら羨ましいくらい暇人なのな?俺は見たくても忙しくて見れんわ。
- 563 :名無しさんの主張:2005/08/23(火) 19:38:45
- >>562
見たくなくとも見せられる状況のほうがよっぽど悲惨や。
そんなにやきうが見たいなら
忙しくとも時間を作ってでも見に行くもんだがな。
- 564 :名無しさんの主張:2005/08/23(火) 20:39:16
- 甲子園優勝校の不祥事に関する一連の事件…心のそこから叫びたい。
マンセー!
ざまぁ見ろ。何が球児だスポーツマンだ。部下に暴力を振るっておいて、偉そうな口をたたくなと。
おそらく、このような暴力はあの高校だけでは無いと思う。しかし、いやだからこそ、この事件によって高校野球という明らかに異常な世界が少しでも良い方向に向かってほしいと思う。
部下に対する先輩の暴力、これが決して許されることではないということを心のそこから認識することが第一。
次に、野球部を持つ全ての高校に謝罪するべき。
なぜなら、星の数ほど存在する野球基地外が夢見る目標を、そんな汚いことをした自分たちが奪って汚してしまったから。
暴力をはたらいた生徒は、即刻傷害罪で逮捕。大卒の肩書きを与えるな。
- 565 :!:2005/08/23(火) 23:57:11
- それが行けないのよ…年に1〜2回しか。巨人しか放送しねえしこの国は。
でもね、いいスポーツですよ。
- 566 :名無しさんの主張:2005/08/23(火) 23:59:41
- 今のプロ野球はつまらない。
ドラフト、FA、交流試合、外人一人制、ワールドカップの開催、
この手を考えて一から作り直してほしい。
- 567 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 08:23:03
- >>564
>ざまぁ見ろ。何が球児だスポーツマンだ
所詮はこれが本音かよ・・・。部活についていけなくて辞めた厨房だろ。
大丈夫だよお前、団体競技で失敗したって個人競技で成功するかも
しれないし、さ。
- 568 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 10:51:18
- 駒大苫小牧高校の不祥事は徹底的に糾弾すべき問題だ。
学校ぐるみで隠蔽しようと企てたその根性が最低だ。選手達も知りながら隠蔽に荷担した。
正直に申し立てて処分を受けた多くの高校はいったいどうなるんだ?
優勝校だからと言ってと区別扱いしいていいのか。
だったら連帯責任などと言う時代錯誤な考えは止めた方がいい。
- 569 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 11:06:49
- 高校野球自体が時代錯誤だ。
- 570 :別に野球の肩持つつもりは毛頭無いが・・・:2005/08/24(水) 12:02:10
- >>564
>部下に対する先輩の暴力、
駒苫の件は「教師の生徒に対する暴力」だ。
野球が嫌いなのは理解できるが、事実を捻じ曲げるのはどうかと思うぞ。
- 571 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 12:28:19
- 普通に犯罪なのに逮捕されないってのがおかしいね。
生徒が教師殴っても捕まるってのに。
- 572 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 12:54:28
- 実態と、かけ離れて高校野球を美化するから、他の部活でもやってるような事でも問題になる。
- 573 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 12:58:15
- 高校やきうは廃止したほうがいいかもな。
そのほうが青少年にとって健全。
- 574 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 13:07:30
- 高校野球もファミスタで勝負したらいいのに。俺は強いぞ。
- 575 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 13:11:14
- 俺もファミスタ論賛成。新聞社なんかに仕切らせる必要はない。
- 576 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 13:22:24
- 野球ってなんか農耕的なものを感じる
着てるユニフォームも
なんか農家の人みたい
- 577 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 13:24:51
- 576よ、いいこと言うね。よし全国の野球場を戦時中みたいに芋畑にしよう。
- 578 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 13:40:56
- >567
いや俺は端から部活はやっていないわけだが。
ああ、個人競技じゃ上手くいきそうだがね。
>570
野球は大嫌いだが、事実を捻じ曲げた覚えはないぞ。
ニュース見ような。
http://news.google.co.jp/news?q=%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92%E3%80%80%E6%9A%B4%E5%8A%9B&hl=ja&lr=&c2coff=1&sa=N&tab=wn
- 579 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 13:52:34
- 俺も芋畑案に賛成。サツマイモ大好き。
- 580 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 13:54:55
- そうだな、やきう場だけに限らず
ワールドカップやオりんビックで乱立した競技場をつぶして
畑や田んぼにするのはいい考えだ。
やきうって生産性ないもんな。
- 581 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 13:58:03
- 580に賛成。畑以外にも格安の立体駐車場もいいぞ。特に都会は駐車場を
確保するのが大変だからな。オリンピックとかワールドカップなんて
河川敷でやればいいんだよ。
- 582 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:05:56
- よし、今年の優勝校は京都外大西で決定。閉会式はやり直し。
- 583 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:11:01
- 今年の高校野球夏選抜はやりなおしだ。
荒川の河川敷で周りに迷惑をかけぬよう
日本一を地味に決めなおしなさい。
- 584 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:12:32
- 荒川の河川敷かいいなあ。開会式の挨拶は金八先生に頼もう。
- 585 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:13:37
- 昼間から1人チャットに御精がでますね。
- 586 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:16:24
- 毎日漫画と2ちゃんねるで幸せそうですねw
- 587 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:20:19
- >>585-586
おまえらも仲間に加わりたいのか?
- 588 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:21:30
- >>586
盆に仕事した分の代休だよ。
ニートかリア厨のお前と一緒にするなw
- 589 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:22:32
- いや、遠慮しときますわw
- 590 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:22:39
- 585、586よ、お前らも入れ。これから球場を更地にした後の
利用方法を考えてるんだ。587よ、何か名案はないか?
- 591 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:23:32
- プ、
プレデタ〜
- 592 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:25:01
- >>590
ドーム球場にする。
- 593 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:26:01
- ドーム?ビニールハウスか?
- 594 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:34:41
- 球場をはじめとする競技場を更地にしたあとは、
@田畑など農地開墾
A車社会のための立体駐車場
B新興住宅街建設
C本当の意味での娯楽施設
ディズニーランドのような施設がいい。
(やきうは娯楽としてもつまらない上、青少年に悪影響を及ぼす。)
D来たるべく高齢化社会のための老人福祉施設建設。
E来たるべく犯罪社会のための刑務所建設。
- 595 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:36:25
- カッコイイスポーツマンを妬むキモオタ輪炉素
- 596 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:39:13
- あそ そりゃ失礼
- 597 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:40:12
- オタの為のコミケ集会場w
- 598 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:40:53
- 594の提案はなかなか具体的だな。595よお前も考えろ。
別にスポーツマンを妬んでるんじゃない。俺は学生時代陸上部だったし、
アメリカで活躍している日本人大リーガーには敬意を持っている。
- 599 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:41:26
-
139 :Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/09/04 01:43 ←←←2004年、コテハンの頃のアニヲタ
>>138
しかし、そのオヤジの部下なんだよな?
業種によるが、高卒だって飲み込みの早い奴はいくらでもいるよw
970 : ◆9dQ/jF8Zeg :2005/08/20(土) 00:51:13 ←←←名無し書き込み中に間違ってトリップ出したアニヲタ
猿渡哲也【TOUGHタフ】のバトルキングの正体は尊鷹!
- 600 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:42:56
- サイド6
- 601 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:45:09
- 汗臭く、不潔なスポーツマンと
汗臭くなく、清潔なオタクなら後者のほうがいいに決まってるだろ。
- 602 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:45:15
- 毎日漫画と2ちゃんねるで幸せそうですねw
- 603 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:45:40
- >>598
2chコピペ猿の強制収容所
- 604 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:46:24
-
654 :名無しさんの主張 :2005/08/23(火) 13:51:06
Q太郎。パソコンの中身丸見えだよ。
ip変更しても無駄だぞ。
655 :名無しさんの主張 :2005/08/23(火) 13:53:12
>>654
夏厨かお前、ほんとにバカ丸出しだな。
IPアドレス晒してみろよ、ボケが。
656 :名無しさんの主張 :2005/08/23(火) 13:55:21
毎日漫画と2ちゃんねるで幸せそうですねw
657 :名無しさんの主張 :2005/08/23(火) 13:56:32
>>656
盆に仕事した分の代休だよ。
ニートかリア厨のお前と一緒にするなw
- 605 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:46:56
- おい、話が脱線してるぞ。今はののしりあってる時ではない。球場跡地の
建設プランを真剣に考えろ。
- 606 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:48:26
- その前にコピペ猿を追い払わなければ
- 607 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:48:44
- ____
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::: |
|::::::::::::::: ∪ \,, ,,/)
|::( 6::ー──◎─◎)
..ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) <夜じゃなきゃコテハン名乗らないよ! ヒキヲタだからな!
/ ∵ 3 丿
/\ U ___ノ
/ .\ ____ノ\
\______ノ .\
- 608 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:52:32
- 甲子園球場と大阪ドームとナゴヤドームは今すぐ潰した方がいいな。
その後は老人ホームをつくるべし。
交通の便もよさそうだし。
団塊の連中が大量に痴呆になりだす前にやるべし。
- 609 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:55:31
- 608の意見もいいが、甲子園をつぶすのは少しもったいない気もするね。
でも大阪ドームはいらない。老人ホームのほうがいいな。
- 610 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:56:13
- >>608
よし、そこでヒキヲタニートにお年寄りのシモの世話と掃除をさせよう。
- 611 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:57:24
-
例えばコイツみたいな奴な>>607
- 612 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 14:59:40
- お年寄りの世話は大変だと思うけど、とても大切なことだと思う。将来は
俺たちも世話になるかもしれないし、608の意見は現実的だ。
- 613 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:00:00
- うむ、ニートの雇用の窓口を広げるために
老人福祉施設の雇用の増加は必須である。
- 614 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:02:36
- 団塊世代やその下の世代が施設にて穏やかに天寿をまっとうした後、
やがては老人施設にも過疎の波が襲うであろう。
その時に施設の一部をつかい、刑務所とする。
- 615 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:06:22
- やきうだって昔とちがい今は国民全体の娯楽にあらずである。
無駄に球場を作ったり拡張したりするのはナンセンス。
維持費もバカにならない。
ムダを省くためにはやきう場は今から縮小(減少)してゆくべきである。
- 616 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:24:13
- 野球なんてやっててもまーーーーーーたく役に立ちません。
俺の高校で野球部のエース(身長181pサウスポー)だったS君は、
県大会4試合を一人で投げ抜き、弱小チームをベスト8まで導いた。
その後体力を買われトヨタにライン工として採用された。
今は豊田市のどこかで働いている。
印刷工場、製パン工場、自動車工場で働いてる高卒って圧倒的に野球部が多いって知ってた?
野球て同じ動作繰り返すじゃん?で体力もあって、物事深く考えないから、
ライン工に好適なんだと。
- 617 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:27:44
- 616さんよ、それは偏見じゃないかな。トヨタの自動車は世界最高水準
だし、ホワイトカラーのサラリーマンでも単調なデスクワークばかりやらされ
てる人もいるし。
- 618 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:29:04
- まあやきうにがぎらず役に立たないのはスポーツ全般にいえることなんだが、
しかし、やきうの根性論や精神論をみてるとムカツクね。
ただでさえ役に立たんのに、そこにもっと役に立たん精神論を持ち込んだから
嫌悪感度が上昇したわけだ。
- 619 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:34:46
- まあ、野球コネでもトヨタで働ける事実。
それを妬むヒキがここにいるのも事実。
- 620 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:41:16
- 自動車絶望工場(笑)
- 621 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:42:49
- ヒキはもっと役に立たんが
- 622 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:43:01
- あまり悪口をいうのはやめようよ。それより、本題の球場跡地の建設案を
考えよう
- 623 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:46:54
- >>621
迷惑もかけないんだが。野球基地外と違って。
- 624 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:47:07
- 自動車絶望工場(笑)
- 625 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:49:44
- >>622
公立の小学校や中学校を建設…は少子化により意味無いか。
そもそも、その広い土地を使ったとしてもそれを立てるまでに使った費用の元をとれるかというと難しいな。
- 626 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:50:03
- >>620
トヨタのライン工って理系の大卒、院卒じゃないと配属されないよ
営業と違って下手打たなければ最短の出世コースだし。
つまりバカにクルマの組み立ては無理ってこと。
- 627 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:54:54
- 読売巨人は終焉を告げようとしている。
東京ドームをつぶし、その跡地は公園にすべきである。
後楽園公園とし小石川療養所とともに緑あふれる憩いの場とする。
それによって都内のヒートアイランド化を少しでも防げることになるし、
なによりも癒しの場にもなりうる。
新日本プロレスのドーム興行も最近お客さん入らないことだし、
東京ドームも潮時ではないか?
- 628 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:55:53
- >>627
>東京ドームも潮時ではないか?
工夫次第で施設だけは生き残れそう。
- 629 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 15:55:58
- 627に賛成。
- 630 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 16:02:32
- ノアのドーム試合を6万5千入ったで
- 631 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 16:07:04
- >626
>トヨタのライン工って理系の大卒、院卒じゃないと配属されないよ
適当なこと言うなーw
高卒だよ!高卒!ぜーんぶ高卒。
期間工なんか中卒でも雇ってる
長く勤めてれば給料はすごく良いみたいだけど、みんな続かないね。
自殺者多数。
- 632 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 16:09:10
- うむ、ノアの集客能力の高さはさすがじゃの。
だがノアだけじゃきつい。
虚塵のあの体たらくや高校やきうの不祥事発覚と
やきうに関しては前途多難だ。
東京ドームはヤキウ場としての機能は捨てるべきかな。
- 633 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 16:14:24
- 野球なんか強くても対外的にちっとも日本のアピールにならないだろ。
サッカーW杯で優勝すれば、日本も欧州で認められる。
そのためには身体能力の高い子が野球に流れてる現状を改善せねば。
野球禁止法を制定する。
- 634 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 16:54:33
- >>631
高卒、中卒ってそれは派遣社員のだろw
ホント何も知らないんだね。
- 635 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 17:02:54
- 駒大苫小牧高校の件に関して「選手に責任はない、可哀想だ」と言う声があるが果たしてそうだろうか。学校ぐるみの隠蔽工作がほころびただけの話ではないのか。
問題は事件そのものよりもその後の隠蔽工作だ。その関係者の中には当然選手達も含まれる。
野球以外に何も誇る物がないからこういう事になるのだ。
毎回のように代表として出てくる高校は、何か特別なことをして全国から優秀な選手を集めているんじゃないか。そのこと自体がアンフェアーだ。
- 636 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 17:04:50
- >>634
あんた、ラインの設計者かなんかと勘違いしてるだろ。
ライン工って流れ作業のアレだぞ。理系院卒って何じゃそりゃw
現に俺の同級生が高卒で就職してるんだ。
ま,いけど、野球人はそのくらいしか使い道ないってこった
- 637 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 17:07:36
- >>634
ハローワークにしか行った事がないニートとか房やに技術職の採用基準の話したって
分からないってw
しかし、あながち間違いでもない。理系の人間でも研修期間で
最初の2〜3年は派遣の工員が働く現場に配属される訳だ。
しかしプライドの高い理系の院卒はそれが我慢出来ずに半分は辞めるか
わざわざ競争の激しい営業に転属願い出すんだよね。
- 638 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 17:11:09
- >>637
ハローワークなんてものも行った事ねーよ。
ていうより行く気がしねー。
- 639 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 17:13:37
- ニートらしい理屈だ。理にかなってる
- 640 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 17:18:22
- 21:30延長は許さん
- 641 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 17:24:29
- 野球中継自体許さん
- 642 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 17:27:12
- >>634>>637
技術職の話じゃなくて、ライン工の話だよ!
理系院卒が現場のライン工なんて経験しないよ。研修でも、最初の2,3年でも。
- 643 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 17:36:15
- Q太郎には何を言っても無駄だよ。高卒だもんw
- 644 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 18:40:21
- >>643
ゴキが人様のスレで悪さしねんじゃねぇぞwwwwwwwwww
- 645 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 18:57:27
- 高校野球といえば喫煙、暴力、隠蔽工作だからな
- 646 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 18:59:31
- >>617
それだけじゃない。俺の会社は一部上場でトヨタの取引相手なのだが、
25歳未満の社員がトヨタ期間工として召し上げられた時があった。
んもうアレよ、全然ウチの若手たち使えないの。先方から「0.7工数
くらいにしか見れん」とお叱り頂く始末。
マツダや日産は知らんが、トヨタ経験者はエリートと思った方が良い。
- 647 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:02:54
- 高卒はライン工。今も昔も変わらない常識だよ。
- 648 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:06:18
- 高校の進路指導室は何か勘違いしている。
野球部は就職に有利だと思い込んでいるフシがある。
人事担当にしてみりゃ
野球部出身はいらねぇよってのが本音。
入社式の日に堂々とタバコ吸ってるし。
高校球児がさわやかで、真面目だというイメージは
即刻捨てるべきだ。現実は野球優先でろくに勉強して
こなかったヤツばかりさ。
- 649 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:15:25
- でも同じ高卒なら、見た目アニオタ風のヤツより絶対いいと思う。
- 650 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:20:52
- アニオタ風でも使い道はある
工場なんかの単純作業だ。彼らはムッツリだから
文句一つ言わず働くぞ。
野球部出身は口ばっか動かして楽ばかり考える輩だ。
- 651 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:22:57
- 野球脳:野球に否定的な意見を持つものは全てアニヲタと考える脳
- 652 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:23:32
- 情報操作とネットメディア
民主主義の根本は情報公開だ。我々は物事を知る事によって考える。考えれば意見を持つようになる。
意見を持つと権力者の不正や悪に怒りをおぼえるようになる。権力者が一番おそれるのはこの事だ。
眠れる国民の覚醒だ。だからこそ情報操作をして国民から事実を隠蔽し、国民の考えを誘導しようと
必死になるのだ。
世の中は猛烈な勢いでインターネット時代が進展している。インターネット利用者の多くは、政治に無関心、
無知な若者だ。彼らの多くは暇で、怠惰だ。しかしその彼らが一旦目覚めると、大挙して動き出す。
よかれあしかれ潜在的なエネルギーを秘めている。
国家権力はそこに目をつけている。彼らを警戒すると同時に利用しようとする。すなわちインターネット
の書き込みで妨害したり、誘導しようとする。
2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、権力者がネットの
影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097
- 653 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:25:49
- アニオタは泣きが入るのが早いし手も遅いので、実社会では使えないよ
- 654 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:29:10
- 巨人の星などの梶原一騎の作品にみられるような根性論は喜劇と紙一重である。
そのように梶原一騎自身が言っていた。
あれはギャグとして一種のエンターテイメントとして見るべきであったのに、
真に受け、実社会に取り込もうとするのはナンセンスだ。
でもやはり、梶原一騎の功罪は大きい。
- 655 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:32:52
- 野球しかできないバカを社会に送り込まないで欲しい
しかもそんなに野球の上手くねえの
- 656 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:35:54
- 社会人(社畜)養成に野球を使うことがイカンのであって
野球バカ本人には責任はない。
- 657 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:37:08
- 社会人野球って言葉自体ありえない
真面目に働け
- 658 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 19:39:18
- やきうは本来ストレス解消のためのちょっとした娯楽。
やきうでストレス溜めてどないするんだ。
- 659 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 20:59:15
- 高校野球を実態とかけ離れた程美化するから、ちょっとした不祥事でも厳罰になってしまう。
高校球児なんて、知能の足りない糞ガキの集団、不祥事起こして当たり前。
それを、球児=純真・真面目・素直 などという、ありもしない幻想で美化するから、高野連もマスコミも学校もホローに必死w
- 660 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 21:49:19
- >>659
同意。まともなやつもいるが、ほとんどが成績不振で暴力的で悪人面で排他的、ここまで野球を美化する社会がなければどうなっていたことかと感じるほど。
同じ高校生としてこんなこというのもなんだが…
連中、子供らしさというか純粋さが無いように思えるときがある。
野球が好きなら、のびのびとやればいい。
良い例が音楽家、長年厳しい修行をしてきたであろう専門家でも、感性豊かなのびのびとした顔立ちをしている。(古典派の音楽家はどうもそうとはいえないが)
野球部員の顔は、なんだかいつも精神的に苦しいことに耐えているような顔をしている。例えるなら服役中の囚人。
気合だとか根性だとか飾りつけに過ぎない精神論を捨て、「好きなことを同世代の仲間と助け合いながら楽しむ」という部活本来のスタイルで野球をやれば、ああいう事件もおきないだろうし、あんなしかめっ面ばっかの部員にならないと思う。
- 661 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 22:11:15
- >>659
私もそう思います。
- 662 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 23:15:56
- それより、京都外大西を優勝校に繰り上げ当選できないか?
- 663 :名無しさんの主張:2005/08/24(水) 23:36:27
- 気合だ、気合だ、気合だ、気合だ、気合だ!
- 664 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 00:16:38
- >>578
ヤパーリやきう部員殴ったのは生徒じゃないじゃん。
殴った人の年齢見てみ、27才って記事に書いてあるよ。
- 665 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 01:02:37
- 元野球部員だな
- 666 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 01:04:10
- 苫小牧も野球部廃部してボクシング部作ればいいのに。なぐり放題だ。
- 667 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 06:20:00
- 暴力沙汰を犯した野球部は、
高野連が関係する試合出場5年間禁止。
5年も禁止にすると、「伝統校」は潰れて良いのでは?
- 668 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 10:17:07
- >>662
倒した相手が大阪と京都の代表だったので「まさか」と思ったが、
やっぱ道民叩いているのってアッチの国系の人なのか!?
- 669 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 10:42:14
- 駒大苫小牧高校は優勝を辞退すべきだ。
学校ぐるみの隠蔽工作は許せない。「ばれたらその時はその時だ」では正直者が馬鹿を見る。
所詮、高校野球なんて物はこの程度の物だ。
- 670 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 10:58:23
- 学校ぐるみの隠蔽で不幸になる人よりも、駒苫の優勝辞退で不幸になる人の方が
はるかに多い。2ちゃんねらーごときが偉そうに、面白半分でさわぐ内容じゃない。
- 671 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 11:09:28
- たとえ優勝旗を返納したとしても、
日本一になったという事実は消えないのだからいいんじゃないの?
世間ではあの高校が日本一の実力を持つことは認めている。
何らかのけじめは必要だろう。選手にも隠蔽に荷担したという責任の一端はある。
- 672 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 11:42:20
- とりあえず、阪神優勝だ
- 673 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 11:59:34
- 優勝旗はじゃんけんで決めよう。
- 674 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 12:38:28
- 楽天が優勝でいいよ
- 675 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 12:39:14
- いや、広島が優勝だ
- 676 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 15:10:09
- 体罰と指導の違いは何か
- 677 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 15:21:56
- いや、ロッテが優勝だ。
- 678 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 16:18:28
- いずれにしてもチクッたやつは学校に居れないな。
- 679 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 16:54:25
- >>676
【体罰】
行き過ぎたと思われる肉体的苦痛を伴う懲罰の事。または行き過ぎる
危険性をはらんだ懲罰の事。
【指導】
社会通念上、全てで認められるものではないが、場の雰囲気から自然と
許可が下りていると思われる懲罰の事。
- 680 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 18:01:00
- どうせ駒大苫小牧だけじゃないんだろ。
野球は人間を狂わせる。
高校野球そのものを消滅させなきゃだめだ。
- 681 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 18:15:48
- お願い、ロッテ優勝させて
- 682 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 18:31:08
- >>670
そうだ!!
だからそんな不幸をなくすため来年から高校野球廃止。
- 683 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 18:37:02
- 「ビリんなる子がかわいそうだ」って理屈で、手繋いでゴールする徒競走みたいなモンだな
- 684 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 18:41:53
- 来年の大会から負けた方がニ回線進出とかにすれば
シゴキもなくなるべ。
- 685 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 18:44:05
- 野球は紳士のスポーツ。
それを野蛮人のスポーツにしたのは高野連。
- 686 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 18:48:02
- 少年野球でも日雇い人足みたいなおっさんが
監督やってて、おえ〜おえ〜叫ばせてますが?
- 687 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 18:49:35
- >>686
お前は本物の日雇いを知らない
- 688 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 19:07:28
- >>670
具体的にどう不幸になるのか教えてくれ。
- 689 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 19:15:08
- 高校野球の全面禁止を要求する。
- 690 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 19:39:36
-
駒大苫小牧(南北海道)の野球部長(27)による3年生部員への暴力問題で、
渦中の部員が外傷性顎(がく)関節症と診断されたことが分かった。
また、同部員は高校入学前も、所属チームとあつれきがあったようだ。
中学時代は3チームを渡り歩いたという。部員が一時所属していたチームの関係者は
「熱意があったので入団を許可したようですが、子供同士にも問題があり、途中で辞めました。
今回と同じように親とチームの間で、もめたこともあったようです」と話している。
[2005/8/25/08:58 紙面から]
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050825-0004.html
- 691 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 19:51:49
- >>690
空気を読めない親子か…
- 692 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 20:03:04
- 今度は顎関節症と診断した医師を晒して欲しいな。
あと別の医師による診断も。そこまでやって初めて顎関節症だろ。
- 693 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 20:57:16
- >>692
なぜそこまでする必要がある?
でっちあげなんじゃないかといいたいのか?
- 694 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 21:05:35
- >I「熱意があったので入団を許可したようですが、
>子供同士にも問題があり、途中で辞めました。
今回と同じように親とチームの間で、もめたこともあった
>ようです」
なんだ基地外親子か・・・
他の生徒たちは集団食中毒にでも
かかったと思って諦めるしかないね(w
- 695 :青月 ◆YcbqqEYgNQ :2005/08/25(木) 21:29:47
- ああいう場合、すぐ支援団体とかができて、その部長が殴った
あるは、殴った回数を偽ったと声高に連呼し、正義感面して
糾弾することに興奮を覚えるアホウ達がいる。
私達は、一部のマスコミ報道などを鵜呑みにせず、
その本質とはなにかを感じ取る必要があります。
その部長が、だれかれなく無差別に暴力を振るう
暴虐的な性格の持ち主であったのか?
もし、特定の個人に対する暴力であったとしたなら、
その理由はなにか?
特別の恨みがあったのか?
それとも、殴られた者に何らかの理由が存在したのか?
同じチームの者だけが、その理由を知っているはず。
しかし、その真実は、おそらく本流と言われている
マスコミには掲載されないだろう。
それこそが、現代社会の暗部であり、本当の被害者
を救済できない原因であると思います。
しかし、類い希なる情報量と鋭敏な推察力を持つ
2チャンネルの住人方の中には、その真実を語ってくれる
人がいるかもしれない・・・そう期待してます。
- 696 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 21:41:03
- 暴力なんて、どんな高校野球部でもあることだろう。
甲子園にくる球児は、純粋無垢な高校生でなければいけないのか?
甲子園で戦うチームは、立派で完璧な指導者に率いられたチーム
でなければならないのか?
- 697 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 21:42:37
- >>696
そうだよ。立派じゃなきゃダメー!
野蛮人はひっこめ^−
- 698 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 21:43:06
- 思うんだけど、指導教師に殴られて気に入らないなら
部活やめればいいんだよね。でも私立名門校の野球部
とかってスポーツ推薦入学だから退部=退学なんでしょ?
だから高校を卒業するためには暴力問題化して世間を
味方に付けるしかない。・・・そもそもスポーツ留学
などとという制度が根本的に間違ってるんじゃないの。
- 699 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 22:10:55
- >>695
私はどっちかって言うと、「暴力じゃない、ヤキだ!体育会系ではそんなに普通だ」
って声高らかに主張してエキサイトするタイプなのですが、こういうのって
世間では少数派なのでしょうか?
- 700 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 22:59:47
- 高校野球は甲子園でやるな。河川敷でやれ
- 701 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 23:48:11
- ロッテ優勝しないかなぁ
- 702 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 23:49:27
- がんばれ、ロッテ
- 703 :名無しさんの主張:2005/08/25(木) 23:52:32
- 今や若者離れの進んだヤキウは殴ってでもやらせないと誰もやりたがらないんだお
- 704 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:11:00
- >>695
理由がなんであれ、恨みがあったとしても、法律に反していればいけないことなんだが。そういう常識が通じないのが体育会ってやつだな。
部長の人間性に期待してみたり、何か特別な理由があると期待してみたり、被害者に落ち度を期待してみたり…そんな、なんの根拠も無い論理のすり替えするぐらいなら、マスコミの報道の方ずっと確実。
マスコミが一部の人間の意図によって情報操作しているという事実は確かにある。しかし考えてみろ、今回の件で情報操作をする必要なんてあると思うか?
マスコミの嘘っていうのは、在日の犯罪とか、創価の犯罪とかそういったもの。
- 705 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:12:11
- >>699
少数派とも言い切れない状況が異常だな。
その理屈を体育会系以外の人間にはぶつけないようにしてくれ?迷惑だから。
- 706 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:13:18
- 今年こそロッテ優勝
- 707 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:14:08
- レッツゴー、マリーンズ。
- 708 :ロッテが優勝したら:2005/08/26(金) 00:19:36
- お菓子安くしてね
- 709 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:20:45
- アホ、今年こそホークスたい
- 710 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:21:44
- 今年こそ、巨人だ。
- 711 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:25:10
- たまにはロッテに優勝させてあげて。
- 712 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:26:16
- ロッテファンって
多いね。俺も好き。
- 713 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:27:48
- ロッテの選手ってファンを大事にするしね
- 714 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:30:17
- ロッテの応援ってトランペットとか太鼓とか使わなくてなんか
新鮮な感じだな。それに比べ巨人ファンは旧態依然だね。
巨人は球団もファンも時代遅れ。巨人戦の視聴率も急降下するわけだ。
- 715 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:31:44
- オレは獅子ファンだが
確かにロッテファンって下品な野次飛ばさないし、相手チームのファインプレーにも
拍手送るし、ゴミは持ち帰るし好印象だな。
- 716 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:37:11
- 巨人の応援団ってすぐパクルからな。最初にタオルを振り回す応援はロッテ
ファンが始めたのに。巨人ファンは独創性が欠如してるんだな。
- 717 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:39:25
- 鳴り物持ち込み禁止にして欲しい。
それは高校野球も同じ。
あの騒々しい応援見ていると、野蛮なスポーツだと思わざるを得ない。
- 718 :ロッテが優勝したら :2005/08/26(金) 00:54:25
- ロッテシェイク50円にしてね
- 719 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 00:56:48
- 千葉のロッテファンの人に聞きたい!
千葉にしか売ってない缶コーヒーがあるって本当??
- 720 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 01:01:30
- マックスコーヒーのコトか?
- 721 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 01:05:18
- カバディが日本国民的スポーツであったら
[カバディって邪魔]というスレも立つんだろうな
やきうというスポーツが悪いのではなく
それを必要以上に捉え、持ち上げる奴らがいるから
やきうに対して嫌悪感が出てくる。
- 722 :ロッテが優勝したら:2005/08/26(金) 01:33:34
- ジョージアさん、マックスコーヒー50円にしてね
- 723 :野球は怠け者スポーツ:2005/08/26(金) 03:04:16
- プロも高校野球もなんでもいいけど「みんなが好きだ、だから見る(放映する)」というスタンスを止めてくれ!。
野球って少し倉の雨でも中止になるし、3アウトごとにベンチで休憩できるなんて、スポーツの中で一番怠け者の部類だな。
サッカーの運動量に比べたら散歩程度だな。
まあ、あの国民の6割が肥満のアメリカ人ができるスポーツなんて野球ぐらいなもんだ。
それよりも一番の弊害は少年野球だよ。
このご時世に「水飲むな」っていうDQN指導者と、ひたすら根性論ばかりのアホ指導者で蔓延しているよ。
はやくDQNどもを何とかしてくれ。
乱文スマソ
- 724 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 03:17:28
- パ・リーグのDHあたりは守備が無いから、試合中にベンチからぬけて食事とかしてそう
試合中にくつろげるスポーツなんて稀だよ
試合中に水飲むな とか頭堅いよ
今や試合中にケースバイケースで水分補給するほうが トップアスリート扱いされてるのに
- 725 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 03:55:36
- 暴力といえば高校野球だしな
- 726 :高校中退者:2005/08/26(金) 04:12:44
- >>716
巨人ファンだって「紳士」でもないしな。
かつてのV9時代ならば余裕で独走していたシーズンが続いていたから、安心して見ていられたおかげで、他球団のファンのように過激でなくて済んでいたに他ならないんだよ。
でも、今はそんな時代じゃあない。
そして、あんまし巨人が弱すぎると、クールに見放そうと思っているものさ。
「強いからこそのジャイアンツ」だったに過ぎないのさ。
長嶋さんが他界されたとしたら、「永遠に不滅」なはずの巨人軍も、先行きどうなるやらわかったものではない。
- 727 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 10:18:27
- 駒大苫小牧高校の件に関しては、進んで優勝辞退するのが当然だ。
何発殴ったかは問題ではない。不祥事を報告しなかったことが問題だ。
そして、それを学校ぐるみで隠蔽したこともさらに問題だ。
もちろん、その中には野球部員も含まれる。
被害者に対して「学校にはおまえの居場所はないぞ」と言う野球部員の発言もあったようだが・・・。
- 728 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 10:25:06
- このスレには今回の駒大苫小牧高校事件を予見させるような書き込みが多く見られた。
2ちゃんねらーの意外な(?)識見の高さに少々驚いた。
- 729 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 10:44:04
- DHってゴルフ以下の運動量だよね。
話は変わるけど、日本野球リーグの構造って、イタリアの野球リーグに比べてずいぶん劣ってるよ。
- 730 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 10:47:16
- 試合中に水飲むななんて言っている奴まだいるの?
高校野球の中継みるとどの学校も普通に水飲んでたけど
- 731 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 10:55:33
- >被害者に対して「学校にはおまえの居場所はないぞ」と
>言う野球部員の発言もあったようだが・・・。
それはごく当然だと思うし、もし被害者が
のうのうと残りの高校生活を駒苫で送るつもりなら
そいつは基地外だろ?
- 732 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 10:57:05
- 優勝辞退に関しては賛成だが
- 733 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 11:03:01
- >>723
認めたくないかも知れないが、サッカーも格闘技もトライアスロンも
アメリカの方が実力が上だ。筋肉番付とかでも野球選手が最も
コンスタントに高得点出すし。
- 734 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 11:13:41
- >>730
ご褒美として飲める
- 735 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 11:14:41
- >>730
3杯以上飲まないと殴られる
- 736 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 11:36:08
- 三振とかエラーしたヤシは水10杯
- 737 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 11:41:49
- 筋肉番付(笑)
- 738 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 12:02:31
- 甲子園の土(w
- 739 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 12:02:47
- 甲子園のベンチにもなぜかスリッパが
- 740 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 13:03:55
- http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125026831/
- 741 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 21:58:42
- 優勝辞退なんかすると、
甲子園で戦った他の球児の虚脱感を伴うのでは?
今後、試合に参加することを辞退したほうがいい。
5年も辞退すれば、駒大苫小牧高校の
野球の伝統も廃れて、ちょうど良いだろう。
- 742 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 22:02:39
- 1位なしの2位でいいんじゃないの。
クラシックのコンクールでは良くあること。
- 743 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 22:05:39
- 実態と、かけ離れて高校野球を美化するから、他の部活でもやってるような事でも問題になる。
- 744 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 22:07:05
- 高校野球を実態とかけ離れた程美化するから、ちょっとした不祥事でも厳罰になってしまう。
高校球児なんて、知能の足りない糞ガキの集団、不祥事起こして当たり前。
それを、球児=純真・真面目・素直 などという、ありもしない幻想で美化するから、高野連もマスコミも学校もホローに必死w
- 745 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 22:08:49
- まあ一昔前は野球部なんて不良の溜まり場だったんだよね。
- 746 :△示才:2005/08/26(金) 22:51:52
- ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\ 私スズキ△ネ才も高校球児でした
/;:;:;:-'" `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、 北海道の高校野球の世界は素晴らしい世界です
/;:;:彡 ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ 驚くべき屈折した人格が育て上げられてしまう
/;;::;:三 i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ 歪んだ青春像のように見る人が多いのは残念だ
,i";:;:彡 - '' - 、. ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i 本当に裏表の激しい陰湿な世界なのかどうかは
/;:;;:;彡 ,,...:-'" ,,,..... ミ;:;:\;:;:ミ| わたくしスズキ△ネ才を見れば一目瞭然です
/;:;:;:;:;:彡 - ' ''"" - ''" ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
i!;:;/;:;:;彡 ,,;;;;;;;!!!!!:、 ヽ、;:;:;:;;::、 スズキ△ネ才は北海道の高校野球が産んだ
!i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;:::: :::. '"" _ ノ i / | 北海道の高校野球の爽やかな実態を見れば
ヾ;:彡/ _ _ ::: :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ | 私スズキ△ネ才が潔白なのが判るでしょう?
!;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;: ::::;:;:;::ー= '" :::ノ |
i、/ ,.-‐>ゝ: : ' " ::::;:;:;: : : :; / 北海道の高校野球をよくご覧になって頂いて
:| ..:/ :::: '⌒ヽ ;::‐' 有権者の皆さんはスズキ△ネ才を判断して下さい
ゝ、 ..::::: ゝ - 、 ,:-‐-' `ヽ、 .. :|
i ::::/:: `'''' i:::: | よろしくお願い申し上げます!
ヽ !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー ,!
ヽ `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ .:: /
\ ` `ー-、二二,.:'' .:: ,ィ"
,,...--;'''"";:ヾ, :.. ,;: /
- 747 :名無しさんの主張:2005/08/26(金) 23:41:19
- >>745
うちの学校じゃあ馬鹿は少ないが、それでも全国的に見るとまだまだ不良の溜まり場的な印象はある。
- 748 :青月 ◆YcbqqEYgNQ :2005/08/27(土) 00:03:11
- >>704
一言で言うと、マスコミは、相手が模範的であることが義務づけられる
組織を叩くことが一番の得意技です。
相手からの反撃がない事が約束され、社会の権力や組織と戦う姿勢を
アピールできるからです。
晒し、叩き、文化人と称する人にコメントをもらい、己を正当化して
正義の鉄槌を振るう。
マスコミの自尊心をくすぐる一番美味しいネタ・・それが今回の件です。
もっとも、すでに和解が成立したので、収束に向かうかもしれません。
そんなとき、マスコミは、組織側に有利な(美味しく無いネタ)には
蓋をして、自分達の描いた、弱者を救済して正義を貫くマスコミを
演じるための、ネタをクローズアップする。
一部の人の情報操作とかいう段階ではなく、それがマスコミの本質で
あるということを分かった上で、ニュースを見るといいと思ったまで。
スレ違いの事ばかり書いて、すいません。野球の話しは・また今度。
- 749 :名無しさんの主張:2005/08/27(土) 00:04:14
- 746さん、鈴木×男のポジションと打順教えてください。
- 750 :名無しさんの主張:2005/08/27(土) 00:43:48
- >>748
上半分は同感だが…それ以前にこんな事件がおきて報道しない国は無いと思うよ?
- 751 :青月 ◆YcbqqEYgNQ :2005/08/27(土) 00:46:43
- >>750
そうですね。
それは、同感です。
- 752 :名無しさんの主張:2005/08/27(土) 01:03:18
- >>751
それと、君の意見に同意しておきながら逆説的を唱えることになるけども…
むしろ今回のマスコミは、君の言うような部分がありながらよく報道したと思う。
高校野球に限らず野球そのものをよいしょするマスコミとしては、野球の印象をそう悪くしたくはないだろう。
去年もあそこは優勝したんだろ?そのとき各新聞社がどう報じたか知らないけど、まあいいことかいたのには間違い無いだろう。4年連続だったかな?それで今回のことで事件について文句を書くのはあまり気の進むことじゃなかったと思うよ?
- 753 :青月 ◆YcbqqEYgNQ :2005/08/27(土) 01:17:16
- >>752
ふむふむ。
しかしね。持ち上げたモノを手のひら返すように叩くのも得意技です。
しかも、抵抗しないモノである場合は・・得意中の得意。
・・・いかんいかん・ドンドン スレ違いになってる。
- 754 :名無しさんの主張:2005/08/27(土) 15:11:54
- >>753
少年犯罪問題・極東三馬鹿・創価・公明…一度持ち上げたものにはよいしょしまくる傾向があるように見えるんだが?
まあ確かに君の言うような面もあるかもしれないが。
まず、不祥事ということが事実であるのは今更言うまでも無いよね?
それを報じるにおいて、今回の報道にそのような面が現れているのだろうか?
マスコミの意図によってだいぶ違うものもあるだろうが、今回の件じゃあマスコミは本来の目的をちゃんとはたしてくれているだけのような気がするんだが。
- 755 :名無しさんの主張:2005/08/27(土) 19:10:16
- この中で硬式野球の経験者てどれくらいいる?
- 756 :名無しさんの主張:2005/08/27(土) 19:37:05
- 延長してまで野球を放送するのはなんなんだろ?国民全てが野球を見たがるとでも?この日本の勘違いがこんなところにも出てるな。ズレて放送されるとタイマー録画に支障が出て迷惑。やりたきゃ延長だけNHKでやれ
- 757 :名無しさんの主張:2005/08/27(土) 20:51:48
- NHKでも迷惑。もう野球ごときで延長するなんてやめれ。
野球専門チャンネルでやってください。
- 758 :気合だ:2005/08/27(土) 21:01:59
- ファミスタくらい早く試合が進行すれば30分番組が
可能なのに。
- 759 :名無しさんの主張:2005/08/27(土) 22:36:20
- http://221.244.49.60/movie/ko/SURPRISE/KSUP037.wmv
最初の奴、市原隼人に似てる
- 760 :名無しさんの主張:2005/08/28(日) 00:03:11
- 最近の9時9分まで延長って
9肉の策だけど
意味ねーじゃんw
- 761 :名無しさんの主張:2005/08/28(日) 06:14:43
- 明徳義塾と駒大苫小牧
処分のバランスが悪い。
明徳義塾が、もし黙り通して優勝したとしたら、
駒大苫小牧のような処分で済んだのだろうか?
- 762 :名無しさんの主張:2005/08/28(日) 08:33:04
- 生徒は関係ないよな。
処分するなら殴った奴を刑事告発すればいいだけ。
- 763 :名無しさんの主張:2005/08/28(日) 08:42:06
- そうだ、野球部員は純粋に勝利を望んでるだけ、
野球部員が法を犯したのなら処分は必要だが
外野席(部長や他の生徒が犯したもの)がしたことまで、
部員に押付けるのは筋違いだ。
まあ、最初から着陸点ありきで、ポーズのための協議の場だろうけど。
マスコミがトップでさわぐ問題ではない。
それより、シナの内紛(内戦)をもっと報道しろ
- 764 :名無しさんの主張:2005/08/28(日) 11:08:49
- しかし殴った教師が謹慎処分だけってのは…
なんで傷害罪で送検されないの?
- 765 :名無しさんの主張:2005/08/28(日) 12:07:25
- 傷害罪の場合は当事者同士の示談成立とか関係ないよね。
なんで刑事処分ないの?
- 766 :青月 ◆YcbqqEYgNQ :2005/08/28(日) 13:08:46
- >>754
今回の件でマスコミが守っているのは○○高校という組織ではなく
高校野球という虚像だと感じます。
今朝の各紙でも、処分についての記事が出ていましたが・・
その論調あるいは一般人からの主張という形で掲載されているものは
「高校野球で人を殴るという事が不祥事=普通はあり得ないこと」
とするスタンスであり、普通にあることだという記事は、私の読んだ
範囲では見つかりませんでした。
本当に・・苫○○のような事は希有な事でしょうか?
そして、それは、あってはならない事なんでしょうか?
実は、それは日常であり、あって当然の事なんじゃないか・・
過去の経験からですが・・想像で言うのは良くないので、もう
この件に関しては書きません。失礼しました。
- 767 :名無しさんの主張:2005/08/28(日) 14:26:19
- >>766
なるほど、やっと君の言いたい事が分かった。
つまり、暴力事件を叩くことにより、それを不祥事であるとすることによって、普段は行われていることをあたかも珍しい不祥事に見立てる…結果として、高校野球のイメージをよくしているということなのか。
普段から汚れている部屋なのに、持ち主が「昨日ホコリがあったのを見つけたよ。いやー大変だった」といえば、中を知らない人は、普段はどんなにきれいなんだろうと思う…そういうことだろ。
そうか…確かに自分はそういう見方がかけていたよ。
- 768 :名無しさんの主張:2005/08/28(日) 15:03:57
- すごい…糞スレがマトモなスレになってる。
- 769 :名無しさんの主張:2005/08/28(日) 15:20:47
- 高校野球の基本は暴力と服従だしな
- 770 :名無しさんの主張:2005/08/29(月) 12:21:18
- 焼き鵜部のバ監督のせいで夏休みも終わりだというのに全校集会で登校させられた生徒が可哀相
全く無関係なのにさ
なんで焼き鵜人は無関係な周囲の他人を巻き込もうとするんだ?
- 771 :名無しさんの主張:2005/08/29(月) 12:31:00
- 北海道はとっくに2学期始まってるんじゃ…?
- 772 :名無しさんの主張:2005/08/29(月) 15:55:48
- >>771
じゃあ、大事な授業を野球部に潰されて抗議すりゃいいのにね
- 773 :名無しさんの主張:2005/08/29(月) 16:17:02
- こういう日本的な解決の方法を「浪花節」と言うんだよ。
情理が優先されたと言うことか。ばかばかしい限りだ。
選手はがんばってきた、とか言うがそんなことは今回の学校ぐるみの隠蔽工作とは関係ない。
被害者の親までが浪花節的解決に納得してしまったのには驚いたね。
- 774 :名無しさんの主張:2005/08/29(月) 16:47:02
- 一つの事に熱中するあまり常識その他の必要な知識が抜けている人、それをオタクという。
ただ単に趣味が回りと違う、もしくは知識が豊富なだけで「オタク」と呼ばれている人間たちより、野球馬鹿の方が、その言葉の本来の意味としては当てはまっているのではないか?
しかしこういう論理を持ち出すと、彼らは「スポーツだからいいの!」「俺たちは健全なんだよ」等自分たちの「趣味」だけ正当化し、なおもオタクと呼ばれる趣味は弾圧する。
このような性質の彼らを世間はなぜ「オタク」といわないんだ?
本当の意味での「オタク」、非難の対象としての「オタク」とはこういった野球馬鹿を含む運動神経のみで論理的思考の働かない体育会系の人間のことでは無いだろうか?
- 775 :名無しさんの主張:2005/08/29(月) 16:58:15
- 叩かれたりするのが趣味の人?
- 776 :名無しさんの主張:2005/08/29(月) 22:20:30
- >>775
いや、違うよ。
- 777 :名無しさんの主張:2005/08/30(火) 00:21:19
-
おい、お前らご飯3杯食ったか?
- 778 :名無しさんの主張:2005/08/30(火) 00:50:47
- パリーグの存在ってなに?
日本シリーズでしかTVに出ないじゃん。
10年間日の当たらないところで耐えて
10日間だけ日の目をみる蝉かっての(w
イチロー時代のオリックスですら「今日の
イチロー」扱いだったし(w
- 779 :名無しさんの主張:2005/08/30(火) 04:54:40
- >>778 パリーグよりお前の存在ってなに?
- 780 :名無しさんの主張:2005/08/30(火) 11:07:58
- >>779
あまりに現実的な切り替えしにワロタw
- 781 :名無しさんの主張:2005/08/30(火) 12:23:54
- 焼き鵜
じじくさい
- 782 :名無しさんの主張:2005/08/31(水) 17:05:32
- 今年こそはロッテ優勝だ!
- 783 :名無しさんの主張:2005/08/31(水) 17:10:58
- 野球はいい
- 784 :名無しさんの主張:2005/08/31(水) 17:15:11
- >>774
うわ、何かキモイよコイツって
- 785 :名無しさんの主張:2005/08/31(水) 17:21:20
- スポーツマンは>>774 みたいなヲタクウンチク言わないし
キモく見られて当たり前w
- 786 :名無しさんの主張:2005/08/31(水) 19:42:45
- >>785
スポーツマンと体育会系とは別。
スポーツマンは、口は少なくとも言うときはちゃんといえるんだよ。
そうやって発言の中に中傷をまぜて中身の無いこと言うのが体育会系な。
- 787 :名無しさんの主張:2005/08/31(水) 19:57:28
- 俺もロッテ応援します。
- 788 :名無しさんの主張:2005/09/01(木) 02:07:36
- 鷹ファンだが、今年は鴎を応援してます
一度 鴎優勝シーンや日本シリーズをみてみたい
というから必ずしも野球肯定派じゃない俺
野球がスポーツの主流なんて奢りすぎ
マイナースポーツ化になりつつあるボクシング・ホッケーのほうが面白い
- 789 :名無しさんの主張:2005/09/01(木) 22:28:38
- >>787
な。野球を批判する場なのに、まったくそれを考えず自分の趣味を持ち込む。だから野球基地外は嫌われるといっているんだよ。
- 790 :名無しさんの主張:2005/09/01(木) 23:05:20
- 俺はロッテリアを応援します
- 791 :名無しさんの主張:2005/09/01(木) 23:38:17
- 俺は野球廃止を希望します。
- 792 :名無しさんの主張:2005/09/02(金) 00:28:52
- 諸悪の根源は高校野球です。
野球を面白くない物にしたA級戦犯でもあります。
- 793 :名無しさんの主張:2005/09/02(金) 06:24:11
- 夏の全国高校野球大会など4年に一回でいいじゃないの?
- 794 :名無しさんの主張:2005/09/02(金) 09:29:58
- 俺は阪神応援します。
- 795 :名無しさんの主張:2005/09/02(金) 23:36:07
- どっかの高校の校庭を借りればいいじゃないか。
わざわざ甲子園なんて使わず。
- 796 :名無しさんの主張:2005/09/03(土) 02:12:53
- 夏の甲子園なんてビーチ野球でいいんじゃないの。
- 797 :名無しさんの主張:2005/09/03(土) 07:18:40
- 俺は中日応援します。
- 798 :名無しさんの主張:2005/09/03(土) 07:42:41
- 【プロ野球新規参入球団・楽天イーグルスの発展施策に、なんと地元の仙台市が妨害工作】
この程宮城県仙台市は、楽天イーグルスの本拠地・フルキャストスタジアム宮城の第二期改修増築工事を
認めないとする決定を下した。
フルキャストスタジアム宮城の現在の最大収容人員は2万人とされているが、これを当初の予定どおり
シーズンオフに改修を行うことで2万5千〜8千人の収容人員となり、日本シリーズやオールスターゲームを
行うための要件をクリアできる。しかし楽天イーグルスの地元・仙台市はこの改修工事に対して
特に合理的な理由を明示することもなく、官庁の持つ「許認可」という特権を利用して不許可としたのである。
一部の噂ではあるが、最近当選したばかりの新仙台市長の中心支持母体が地元建設業界であることから、
地元建設業者をこの改修工事に参入させる為に、許認可行政を悪用し、権力を不当に濫用している、とみる
向きもある。仙台市長にとっては、地元プロ野球チームの発展なぞ、どうでもよいということなのだろうか。
- 799 :名無しさんの主張:2005/09/03(土) 08:21:52
- 俺は楽天応援します
- 800 :名無しさんの主張:2005/09/03(土) 20:39:38
- ゴルフやテニスの放送なんていったい誰が見てるんだろうね。
まだ野球の方がましだな。
- 801 :名無しさんの主張:2005/09/03(土) 21:00:31
- >>800
あれ、延長しないでしょ。
- 802 :名無しさんの主張:2005/09/03(土) 21:06:19
- 野球がなくなったら生きてる意味無いじゃんwwwwwwwwwwwww
- 803 :名無しさんの主張:2005/09/03(土) 21:23:31
- 一昨日はまだ他チームの優勝すら決まってない段階だと言うのに
巨人―広島戦が地上波放送されなかった…。20年前には想像すら
出来なかった事である。翌日の新聞の扱いもその20年前の、
南海―ロッテ戦の方がまだ大きく扱われてたのではないかと思いたく
なる程小さなものだった。こんな状態では最早巨人ファンだなどとは
うっかり口にも出せないのだろう…。
- 804 :名無しさんの主張:2005/09/03(土) 22:31:59
- 野球放送延長による、番組変更。
これで録画失敗しまくり。
高校野球もプロ野球も
もうTVで見たくない。
専門チャンネルで全部放送して。
- 805 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 00:08:50
- 野球をやるおっさんは民度低いと聞いてましたが
荒川サイクリングロードをバリ封して野球にいそしむおっさん様子
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_16316.jpg
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_16315.jpg
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_16317.jpg
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_16318.jpg
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_16319.jpg
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_16320.jpg
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_16321.jpg
場所
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.57.760&el=139.38.13.070&la=1&sc=3&CE.x=238&CE.y=232
荒川サイクリングロード 河口から52km
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125595029/164-
- 806 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 00:16:15
- イカンザキ「じょ、冗談じゃねえ、コイズミと心中なんかできるか! 早く脱出ポットを用意しろっ」
コイズミ「地球には帰さんよ。ポットは破壊しておいた」
イカンザキ「て、てめえ、騙しやがったなっ」
コイズミ「自民号と共に、宇宙の塵になってもらう。人類の為だ」
イカンザキ「お前も死ぬんだぞ! いいのかっ?」
コイズミ「こ、これがケジメ・・・だ」
イカンザキ「げっ、か、陰腹斬ってやがるー、しょ、正気じゃねえ〜」
***************『本艦自爆まで、あと30秒』***************************
- 807 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 00:16:45
- ワロス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125753699/
- 808 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 09:56:55
- 野球みたいなダラダラした遊びはテレビで放送すんな
- 809 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 10:45:08
- だったら観なきゃいいじゃんw アンタバカだろ?
- 810 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 14:25:33
- 俺は808じゃないけど、
見たくなくてもあおりくらって迷惑してるんだよ。
あんたこそバカだろ?
- 811 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 15:22:59
- 高校野球を1度1〜9回まで全部見たことあるけどアレの何がおもしろいのだろう?
相撲やマラソンと同じぐらいつまらん。
- 812 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 15:49:40
- 最もつまらないのが自動車レースだろう。
グルグル回ってるだけだ。
格闘技もつまらんけどな。
- 813 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 15:52:11
- >>810
メディアに簡単に釣られるオマエがアホなんだよ。
例えばキモいアニメが深夜放送されてて
もし目障りでキモいならチャンネル変えればそれで終わりだ。
俺がキモいと思ってもそれを毎週楽しみにしてるアニヲタもいる訳だ。
俺がソイツに「そんなキモいアニメ観みて何が楽しいの?」なんて言う
権利もないし、製作側も嫌な人間に強制的に観ろとは言ってないし。
たかだかテレビごときで迷惑なんて思う人間はバカと言うより頭がイカレてるか
考え方が餓鬼なんだろうね。
- 814 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 15:53:01
- スポーツ中継は4年に一度のオリンピックだけで十分だ。
あれだけは面白い。国旗がやたら出てこなければもっと面白いのにな。
- 815 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 15:55:49
- はいはいw
- 816 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 15:58:02
- 地上波も専門局化すればいいんだよ。
例えばCSのスポーツ専門チャンネルみたいに。
- 817 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 16:01:16
- そうそうアニマックスみたいなアニオタ専門ちゃんねるとかなw
- 818 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 16:02:28
- 未だに巨人中心の番組に放送しているTV局っていうのもなんだしね〜!
それと、日本には娯楽といえるスポーツがほとんどといってないのが問題でしょ!
サッカーっていっても、ローカル色が強いからTVでやっても視聴率上げられないし
日本でのスポーツって言ったらほとんど無いにひとしい、野球はオヤジ臭いから
自然に淘汰されて、自滅していくでしょうね! 今は不景気だし球団も売却しまくって
茶番なスポーツを見せられている人はどんどんと去っていき、一部の低脳だけが
巨人巨人ってうるさく騒いで自滅の道を走っていくんでしょうね!
- 819 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 16:06:34
- はいはいw
- 820 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 16:10:13
- コピペ猿常駐スレ
●●●●●衰退する野球文化●●●●●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1087629281/l50
野球って邪魔
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1114616376/l50
たばこ中毒者の排除運動を始めよう
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1124283866/l50
たばこ吸う奴氏んでくれないか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1123958164/l50
改造車に乗っている連中はDQN
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1124707154/l50
高卒は池沼102
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1125448498/l50
その他目撃情報があればコチラまで ※注 目撃しても餌を与えないで下さい
- 821 :名無しさんの主張:2005/09/04(日) 19:08:51
- >>802
野球ができるまでの人類はなんだったんだ?
- 822 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 01:55:56
- >>813
野球が定時間放送でしっかり終わるんならいいよ。
だらだら延長して他の放送の時間が遅れるのが迷惑なんだ
9時きっかりに終われよ
- 823 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 07:30:02
- 他の奴はそう思ってないけどw
- 824 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 08:06:51
- プロ野球なんてどこが面白いんだ?
退屈すぎだろw
体脂肪20%もあるとてもスポーツ選手には見えないような奴ばっかりだし
一生懸命さが伝わってこないし。
- 825 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 08:22:34
- ほらな。嫌なら観なきゃいいだけの話w
- 826 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 08:23:32
- クス
- 827 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 08:34:35
- >>825
だから見てないんですが。
しかし延長で他の番組まで迷惑かけるのは何とかしてもらいたいものですね。
予約録画が何度ずれたことでしょうか
- 828 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 09:21:55
- >>827に禿ド。 野球なんてケツのデカイ ブサばかりで見てて面白くも何ともない。 延長してんなってカンジ。 迷惑だから早くなくなれ。
- 829 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 10:30:24
- 全く野球擁護のやつらって、何度同じこと言わせるんだっていうくらいバカだな。
サルでも学習能力があるっていうのに。まあ、バカだから野球野球とさわいでるんだろうな。
まったくバカだ。
- 830 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 11:44:55
- 今度の日曜日、テレビは選挙一色でなにも見る物無いぞ。
野球よりつまらん。
CSに入っておいてよかった。
- 831 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 12:48:09
- 最大の戦犯は長嶋とかいう爺だろうがな。
あの人知的障害でもあるんですか?
そんなひとをさらし者にして喜ぶマスコミは最低ですねwww
- 832 : :2005/09/05(月) 12:51:48
- 視聴率主義のテレビ局らしくないよな
テレビ東京にも負ける野球を延長とは
- 833 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 13:30:23
- プッ 選挙にも関心ないんだね。アニオタってw
- 834 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 13:42:07
- 昔、野球中継でドラゴンボールが放送延期になって、バカ親が泣き喚く子供の為にCXへ電話入れて抗議が殺到したって話を思い出した。そのガキが体だけ大人になって、このスレで必死な訳だw
- 835 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 13:44:22
- もうテレビに娯楽を求めても無駄なんだよ。
- 836 :よく考えて:2005/09/05(月) 13:52:20
- 今回の総選挙は郵政民営化選挙だとか言ってるけど、自民党が勝っても小泉さんはあと1年ちょっとで辞める。
もし自民が負けたら、彼は直ぐ辞めると言っている。
どっちに転んでも、間もなく消費税率引き上げ議論が表に出てくる。
民営化賛成票の積りで自民に入れた票も、民営化反対の積りで民主に入れた票も消費税率引き上げ賛成票に変身する。
郵政民営化なんてはっきり言ってどうでもいいが、消費税率が引き上げられたら、
それどころじゃない。平均的な家庭で、50〜60万円の増税になる。
1〜2ヶ月分以上の給料がパー。
そもそも何で増税が必要になったかと言えば、何年か前に高額所得者の累進税率をどかっと下げたので、
それで財政赤字が一層酷くなり、その穴埋めの為に必要になったのだ。
言ってみれば、庶民から取り立てて、金持ちに払うようなものだね。
- 837 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 14:04:00
- つまらんスポーツ
・野球
・相撲
・テニス
・ゴルフ
・サッカー
・マラソン(駅伝)
・柔道
・アメリカンフットボール
・ラグビー
・格闘技
・自動車レース
- 838 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 19:27:08
- 精神年齢が子供と同じだから大好きなアニメが野球やスポーツ番組で潰れると
キ〜〜!!!って頭に血が上って手が付けられないんだよ。9月11日が楽しみだw
- 839 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 19:50:33
- >>827
たかだかビデオの録画に失敗しただけでここまで野球中継に怨みを持てる奴って
異常というかなんか怖い。
俺もそんなに野球は観ないけど普通なら
「あ、今日野球やってたんだ〜失敗した〜」で次回から録画時間に余裕持たせて
普通はそれで終わりなんだけどな。そこまで怨みに思っていつまでも根に持つコトか?
まあ、2HCでウサ晴らししてるレベルならいいが…
世の中アブナイ奴多いし、些細なことで怨み持っていきなり後ろから包丁でブスリなんてあるし。
- 840 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 19:52:21
- いまどき野球なんて誰がみてんの?(w
- 841 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 19:58:38
- >>839
そんな度胸が此処のアニヲタにある訳ないじゃんw
せいぜいママにお願いしてTV局に匿名で抗議するのが精一杯だろ?
自分ではドモって人と電話で話すことも出来ないヒキヲタなんだからw
だからこのスレで必死な訳よ。ぷぷ
- 842 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 20:00:18
- いまどきお子ちゃま以外にアニメなんて誰がみてんの?(w
- 843 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 20:04:37
- ユニホーム姿で居酒屋きてる連中とか信じられん。
- 844 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 20:05:53
- コスプレ姿で居酒屋きてる連中とか信じられん。
- 845 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 20:13:37
- >>841
俺はテレビ局に直接電話したぞ。
あいにく奴らは居留守を使っていたがな。
- 846 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 20:15:19
- さてと、漫画喫茶で tough でも読んでくるかな
- 847 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 20:17:59
- 俺はテレビ局に直接電話したぞ!
あいにく奴らは居留守を使っていたがな!
俺様に恐れをなして逃げやがったな!!
鉄ちゃんそれってカッコイイ!!
武勇伝武勇伝、武勇伝デンデデンデン LET,S GO!
- 848 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 20:20:17
- 139 :Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/09/04 01:43 ←←←2004年、コテハンの頃のアニヲタ。名前もアニメからw
>>138
しかし、そのオヤジの部下なんだよな?
業種によるが、高卒だって飲み込みの早い奴はいくらでもいるよw
970 : ◆9dQ/jF8Zeg :2005/08/20(土) 00:51:13 ←←←名無し書き込み中に間違ってトリップ出したアニヲタw
猿渡哲也【TOUGHタフ】のバトルキングの正体は尊鷹!
842 名前:名無しさんの主張 :2005/09/05(月) 20:00:18 ←←←自分に問いかけるアニヲタwww
いまどきお子ちゃま以外にアニメなんて誰がみてんの?(w
- 849 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 20:21:22
- 鉄ちゃんそれって意味分からん!!
武勇伝武勇伝、武勇伝デンデデンデン LET,S GO!
- 850 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 20:26:57
-
65秒www
- 851 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 20:31:11
- オイラはレスが付くタイム計るのが趣味なんだぜ !ちょっと字余り?
鉄ちゃんそれってただの暇人!!
武勇伝武勇伝、武勇伝デンデデンデン LET,S GO!
- 852 :名無しさんの主張:2005/09/05(月) 20:34:40
-
アニメwww
- 853 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 00:50:53
-
焼き兎wwwwwwwwwwwwwww
- 854 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 01:30:43
- >>830
いや、野球よりは100万倍面白いかと・・・
- 855 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 09:00:20
- >>839
そんなに野球を否定されるのが我慢ならないのか?w
アンチ野球スレに乱入しなきゃならないほどだからな。
ってか野球って見ていてあくびが出てきちゃう。ダルすぎw
人気が低迷してうのもうなずける。
- 856 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 21:23:17
- 基本的にスポーツ観戦のような無毛なことは興味がないが
野球は延長で他の関係ない人間にまで多大な迷惑を与えるから
一歩抜きん出ている
しかも野球中毒のバカはそれが当然だと思い込んでいる
- 857 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 21:52:41
- >>855
いや、お前みたいなキモい奴をバカにして楽しんでるだけw
- 858 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:10:00
- >>857
負け犬の典型的なセリフですね
- 859 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:15:57
- 釣れれてしまうのは勝手ですが
一方的に人をバカにするのに勝ち負けありませんし
- 860 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:28:28
- 野球の衰退は自然の摂理
- 861 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:28:59
- あそ
- 862 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:30:55
- 阿蘇
- 863 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:31:29
- ASO
- 864 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:32:25
- 馬の耳に粘土っスね
- 865 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:33:23
- バラエティとかなら今度から余裕を持たせようで済むが、
映画とかドラマが途中でぶった切れて平気なヤツって少数派だと思うが。
- 866 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:34:19
- コピペ猿の予感
- 867 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:35:58
- >>865
事前によく確認しましょうw
- 868 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:37:17
- 野球は専用チャンネルで好きなだけ放送して下さい
延長で一般市民の楽しみを暴力的に奪わないで下さい
お願いします
- 869 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:43:46
- ペナントのダラダラ感が野球をダメに見せてるよな。
ワールドカップ決勝とかなら喜んで見るけどな。
- 870 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:47:18
- 野球と散歩ではどっちが多くカロリーを消費するんですか
- 871 :名無しさんの主張:2005/09/06(火) 22:50:13
- >>868
文句ならナベツネさんに言ってください。
俺はアンチ巨人なので関係ありません。
- 872 :名無しさんの主張:2005/09/07(水) 18:42:12
- 全く野球やってるやつらってろくな奴がいねえ。
このスレ見てくれ。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126007270/l50
- 873 :名無しさんの主張:2005/09/07(水) 20:49:22
- ふ〜ん。だから何?
- 874 :名無しさんの主張:2005/09/08(木) 00:09:39
- フジテレビはきちんと定時通りに中継終了するので良心的。
ただ、後の番組に試合結果速報がテロップで流れるのは不要。
緊急事態でもあるまいし、、、、
第一その時間帯は野球に関心の無い者がTV見てる時間帯だよ。
それまでTVにかじりついていた野球バカは既に見てないハズ。
やっとTVの前から離れて風呂か布団の中に移動してるハズ。
- 875 :名無しさんの主張:2005/09/08(木) 00:44:13
- プロ野球の試合結果なんて海外の天気予報並にどうでもいいんだが
- 876 :名無しさんの主張:2005/09/08(木) 05:48:28
- 情報なんかいくらでも手に入る時代なのにたかが野球ごときで
試合結果速報なんてやめてほしいよねw
- 877 :名無しさんの主張:2005/09/08(木) 07:27:24
- 結局、悪くなかったよな
- 878 :名無しさんの主張:2005/09/08(木) 21:02:58
- ふ〜ん、野球中継の延長が迷惑なだけじゃなかったの?
試合速報の何処が迷惑なんだ?
- 879 :名無しさんの主張:2005/09/08(木) 21:05:40
- >878
速報する意味が無い
- 880 :名無しさんの主張:2005/09/08(木) 21:08:12
- ふ〜ん
- 881 :名無しさんの主張:2005/09/08(木) 21:10:25
- >878
オマイの存在の意味が無い
- 882 :名無しさんの主張:2005/09/08(木) 21:50:32
- 柔道よりも電車男?
- 883 :名無しさんの主張:2005/09/08(木) 23:06:38
- 野球ヲタはなんでアンチ野球をアニメヲタクと勝手な妄想で断定するの?
- 884 :名無しさんの主張:2005/09/09(金) 09:59:04
- むしろアニメ好きの方が野球観戦とか熱心にしてそうだが
- 885 :名無しさんの主張:2005/09/09(金) 10:14:12
- クス
- 886 :名無しさんの主張:2005/09/09(金) 11:40:26
- 野球の解説者、邪魔なんだよ!
元選手の精神論なんか聞きたくも無い。
解説はスポーツ記者に任せればいい。
- 887 :名無しさんの主張:2005/09/09(金) 22:22:55
- だったらチャンネル変えればいじゃん クス
- 888 :名無しさんの主張:2005/09/09(金) 22:25:44
- ネガティブな解説や、贔屓チーム寄りの解説が多い。
ああいうのを聞きいているうちに、野球中継見るのが嫌になったのだろう。
- 889 :名無しさんの主張:2005/09/09(金) 22:44:28
- だったら観なければいじゃん クス
- 890 :名無しさんの主張:2005/09/10(土) 03:09:01
- >>889
今やほとんどの人は観てないと思われ
- 891 :名無しさんの主張:2005/09/10(土) 06:44:32
- ドラマを録画した時、30分だけ頭に入っていて
早送りしながら見る奴が大半。
- 892 :名無しさんの主張:2005/09/10(土) 08:28:42
- ニュース番組のスポーツコーナーもうざい、大半が野球関連だし。
テレ東は報道番組とスポーツ番組を分けてるから良いね。
中継延長と報道番組との強制抱き合わせ放送を何とかしてくれれば文句はないのだが。
用は興味の無い人間に迷惑掛けるなと言う事。
- 893 :名無しさんの主張:2005/09/10(土) 08:38:51
- とにかくみんな投票に行け!!
明日いけない奴は今日行ってこい!
- 894 :名無しさんの主張:2005/09/10(土) 08:46:03
- 延長放送は止め!!
- 895 :名無しさんの主張:2005/09/10(土) 09:50:18
- クス
- 896 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:48:40
- >>892
しかし、そのスポーツコーナーも大リーグは映像付きで時間を割いて放送。
日本のプロ野球は結果だけを静止画で放送。
つまりイチロー松井の人気>日本の12球団の人気の合計と言う事。
マジで誰が日本の野球なんて見るんだ・・・。
- 897 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:52:42
- 野球いらね
- 898 :名無しさんの主張:2005/09/11(日) 15:31:16
- ダイジェストで見れば2,3分で終わる試合をダラダラと2時間以上放送するな!
いい場面になったら通常放送に割り込ませればいい。ニュース速報みたいにな。
- 899 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:39:30
- 所詮少数派の意見は抹殺されるのだよwwww
- 900 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:41:21
- 皆さん 少数派 ヲタ アニメ 鉄道 プ
- 901 :名無しさんの主張:2005/09/11(日) 15:45:32
- どうしてみんな、名前が「名無しさん@そうだ選挙に行こう」なんだ?
誰か、早く直せよ!
- 902 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:51:50
- 野球好きも少数派だよな
視聴者離れに四苦八苦してる
- 903 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:06:07
- クス 野球、トヨタ嫌い何故?
- 904 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:08:54
- 答えは高校時代のトラウマ
- 905 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:10:26
- ヒキこもってれば警察のお世話にはなれないわなw
- 906 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:13:23
- >>905
別に。やましい事してないし、都内で夜クルマ乗ってりゃ普通に
警察の検問にあうし。
あ、ゾンビはスルーするんだよな。
- 907 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:18:44
- クス 高校3年間は野球部員のパシリ
- 908 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:20:43
- 162 :名無しさんの主張 :2005/09/09(金) 20:22:59
たしかにトヨタ車ユーザーと狭い道でかち合うと、
無理やり突っ込んできてこちらをどかそうとするようなやつとか、
こちらが相当下がったりしても、礼もなく行ってしまうやつが多くて嫌い。
運転スキルがないのと同時に、なにか勘違いしている。
- 909 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:22:33
- 例の高卒叩いてる奴って、高校の野球推薦でトヨタへ入社した同級生を
妬んで書き込みしてるんだろ?
それでもって自分は、自分は大学院を出たにもかかわらず
スーパーにおいてある無料求人誌の裏に大きな広告を載せている
トヨタの工場期間工に応募せざるを得ないという現実があるんだろ?
- 910 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:32:43
- 三連投w
- 911 :名無しさんの主張:2005/09/14(水) 00:34:37
- 球児(w
- 912 :名無しさんの主張:2005/09/17(土) 23:52:29
- 日テレは10月の焼きう中継を断念したんだね(w
- 913 :名無しさんの主張:2005/09/18(日) 13:16:05
- いよいよ終焉だな
- 914 :名無しさんの主張:2005/09/18(日) 14:09:09
- そのうち野球板も無くなるだろう。
野球好きども、遺言でも残しておけ。
- 915 :名無しさんの主張:2005/09/18(日) 21:42:56
- 無心に白球を追いかけていたあの頃に戻りたひ
- 916 :名無しさんの主張:2005/09/18(日) 22:09:35
- 無心に白球をか試合後のビールかどっちかえらべ
- 917 :名無しさんの主張:2005/09/18(日) 22:12:49
- 別に好きで野球やってる人はいいんだよ
延長放送や興味ない人への話題の押し付けがウザイだけ
- 918 :名無しさんの主張:2005/09/18(日) 22:59:50
- お前らの人生ってTV中心なの?
- 919 :名無しさんの主張:2005/09/18(日) 23:15:11
- ケーブルテレビにG+っていう、日本テレビ系の
チャンネルがある。
ここは、試合開始から終了まで放送しているよ。
- 920 :名無しさんの主張:2005/09/19(月) 00:42:52
- >>918
TV中心じゃないから野球が邪魔なんじゃないか?
週に一度しか放送されな好きな番組を侵略してくるから
毎日毎日やってっる野球放送の方がよっぽどTV中心だろ?
- 921 :名無しさんの主張:2005/09/19(月) 01:18:45
- 教え
あらゆる人びとは、南無阿弥陀仏の名号のいわれを聞いて信じよろこぶならば、
その信心は、如来から与えられたものであるから、浄土を願うたちどころに、往生が定まる身となり、
不退の位に入るのである。ただ、五逆の罪を犯すものと、正法をそしるものだけは除かれる。
「ただ、五逆の罪を犯すものと、正法をそしるものだけは除かれる」という第十八願のおことばは、
五逆の罪人をきらい、正しい教えをそしる罪の重さを知らせたいとのお心なのである。
このふたつの罪の重いことを示して、しかも、
十方世界の生きとし生ける人びとがすべてもれなくすくわれることを、知らせようとされたのである。
田があれば田に悩み、家があれば家に悩む。牛馬などの家畜類や、金銭・財産・衣食・家財道具、
さては使用人にいたるまで、あればあるにつけて憂いはつきない。……
また、田がなければ田をほしいと悩み、家がなければ家をほしいと悩む。
牛馬などの家畜類や、金銭・財産・衣食・家財道具、さては使用人にいたるまで、
ねければないにつけて、またそれらをほしいと思い悩む。たまたま、
ひとつが得られると他のひとつが欠け、これがあればあれがないというありさまで、
つまりは、すべてを取りそろえたいと思う。そうして、
やっとこれらのものがみなそろったと思っても、それはほんの束の間で、すぐにまた消え失せてしまう。
- 922 :名無しさんの主張:2005/09/19(月) 07:15:44
- 野球なんか放送するよりバエラティー番組でもやってた方が
確実に視聴率とれるよ
- 923 :名無しさんの主張:2005/09/19(月) 20:21:18
- >>920
TV中心の人生なのか?
俺はTVの番組編成ごときで特別な感情は沸かんが。
- 924 :名無しさんの主張:2005/09/20(火) 01:36:04
- >>923
じゃあ野球放送は深夜2時からノーカットで録画中継に限定すればいいね。
野球好きもそれ以外の人も文句が無くなる。
- 925 :名無しさんの主張:2005/09/20(火) 05:17:38
- TVで野球ばかり見てる奴って頭おかしいんじゃないか
うちの親父とかそうなんだが
- 926 :名無しさんの主張:2005/09/20(火) 10:56:39
- . _∧_∧ あそ
. /( )
i.y'~ ~ヾ.__ _.ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ  ̄
ωω プー
- 927 :名無しさんの主張:2005/09/21(水) 08:02:09
- >>925
実際おかしいよ。サッカーのように地元に密着しているわけでもない、
一企業の広告媒体に熱を上げる、まるでオウムダンサーズのような連中。
このような連中を一般にカルトと呼ぶ。
これからは、プロ野球ファンではなく企業カルトと呼ぶべき。
- 928 :名無しさんの主張:2005/09/21(水) 08:24:17
- .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,iillllllllllii,, ,,,iillllllllii,,,
iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
.llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″ ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
.゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、 ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,, ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli, .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
,illllllllll!゙゙llllllllll| ,illlllllllllllllll, liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’ ゚゙llllllllll ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll .゙゙゜ ,llllllllll! ,llllllllllll°
: llllllllll, lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll ,,,illllllllll!゜ .llllllllllllli,_ ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’ ,lllllllllll° .,,,,iiillllllllllll!゙゜ ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
.゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙` .l!!llllllll° .゙!lllllll!!!゙° ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
- 929 :名無しさんの主張:2005/09/21(水) 12:22:49
- オレの近くにもソフトバンクカルトがいるよ。社員でも株主でも、
福岡とは特に関係もないのに機嫌が悪い。まさにカルトだ。
- 930 :名無しさんの主張:2005/09/21(水) 13:44:09
- . _∧_∧ ふ〜ん
. /( )
i.y'~ ~ヾ.__ _.ノ⌒ヽ、
i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_ ノ⌒)
し' .\_ ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ  ̄
ωω プー
- 931 :名無しさんの主張:2005/09/21(水) 19:20:43
- なにがきっかけであんなつまらんものをみるようになったの
- 932 :名無しさんの主張:2005/09/21(水) 19:31:20
- 俺が小3の時野球を見出したのは何と言っても王の存在故だった。
王のホームランに熱狂していた一人だったが、今の日本のプロ野球界に
あれ程のカリスマが居るだろうか?
- 933 :名無しさんの主張:2005/09/21(水) 19:34:40
- 恐らくいないだろうね。
- 934 :名無しさんの主張:2005/09/21(水) 20:05:35
- あらゆる人びとは、南無阿弥陀仏の名号のいわれを聞いて信じよろこぶならば、
その信心は、如来から与えられたものであるから、浄土を願うたちどころに、往生が定まる身となり、
不退の位に入るのである。ただ、五逆の罪を犯すものと、正法をそしるものだけは除かれる。
「ただ、五逆の罪を犯すものと、正法をそしるものだけは除かれる」という第十八願のおことばは、
五逆の罪人をきらい、正しい教えをそしる罪の重さを知らせたいとのお心なのである。
このふたつの罪の重いことを示して、しかも、
十方世界の生きとし生ける人びとがすべてもれなくすくわれることを、知らせようとされたのである。
田があれば田に悩み、家があれば家に悩む。牛馬などの家畜類や、金銭・財産・衣食・家財道具、
さては使用人にいたるまで、あればあるにつけて憂いはつきない。……
また、田がなければ田をほしいと悩み、家がなければ家をほしいと悩む。
牛馬などの家畜類や、金銭・財産・衣食・家財道具、さては使用人にいたるまで、
ねければないにつけて、またそれらをほしいと思い悩む。たまたま、
ひとつが得られると他のひとつが欠け、これがあればあれがないというありさまで、
つまりは、すべてを取りそろえたいと思う。そうして、
やっとこれらのものがみなそろったと思っても、それはほんの束の間で、すぐにまた消え失せてしまう。
- 935 :名無しさんの主張:2005/09/21(水) 23:44:32
- プロ野球の勝敗の数で、「借金」「貯金」なんて言葉を
使うようになったのは、いつ頃からですかね?
確か、昔はこんな言葉は使わなかったと思う。
負け越すチームがあるからこそ、勝ち越せるチームが居られる。
今のような「借金」=「悪」みたいな、悪意すら感じられる
プロ野球報道では昔は無かったような気がするのである。
「貯金」「借金」という言葉が頻繁に使われるようになってから、
どうも勝敗にこだわった野球ファンしか居なくなったようにも思われる。
勝敗が最大の関心事で、その試合過程には全く関心が無い、という
ファンが増加したのではないだろうか。
その結果、贔屓のチームが負けまくると、野球を見なくなる。
結局、野球実況TVの視聴率低下を招くわけである。
- 936 :名無しさんの主張:2005/09/21(水) 23:58:12
- >>935
多分僕が小学校くらいの時にプロ野球ニュースで佐々木信也が
使ってたから20年以上前になりますかね!?
- 937 :名無しさんの主張:2005/09/22(木) 00:41:35
- >その結果、贔屓のチームが負けまくると、野球を見なくなる。
そう言う奴を世間ではにわかファンと言う。
- 938 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 00:27:22
- 優勝に浮かれて飲食物を撒き散らすバカが大勢います
- 939 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 00:28:43
-
■ ,、_ __,....,_ _,...、 ■ ■
■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■■■■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
- 940 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 00:29:34
- 球投げて打つだけ。
チンパンジー並のスポーツだわw
- 941 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 00:31:00
-
☆ ∵∴∴☆※☆∴∵∴ ./
\ ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
*∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
*.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
*∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※ *
∴☆★☆°°☆ ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆ ネ兄 ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★ 阪神タイガース ★――☆★☆※ ⌒★
∵☆☆*°°☆ 優 勝 ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆ ☆°°☆★☆∵
※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵ ドーーーン!!!
※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
*...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆ .ζ
※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※ ☆
- 942 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 00:33:07
- 優勝したことすら知らない。
ルールも知らない。
ギャオス内藤とか大魔人佐々木とかチョコボール向井とかゴジラ松井とかAV男優みたいだね
- 943 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 00:33:31
-
☆ ∵∴∴☆※☆∴∵∴ ./
\ ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
*∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
*.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
*∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※ *
∴☆★☆°°☆ ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆ ネ兄 ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★ 阪神タイガース ★――☆★☆※ ⌒★
∵☆☆*°°☆ 優 勝 ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆ ☆°°☆★☆∵
※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵ ドーーーン!!!
※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
*...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆ .ζ
※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※ ☆
- 944 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 00:42:30
- 技術士一次試験
基礎科目 科学技術全般にわたる基礎知識を問う問題
適性科目 技術士法第4章(技術士等の義務)の規定の遵守に関する適性を問う問題
共通科目 技術士補として必要な共通的基礎知識を問う問題
(数学、物理学、化学、生物学、地学のうち受験者があらかじめ選択する2科目)
専門科目 受験者があらかじめ選択する1技術部門に係る基礎知識及び専門知識を問う問題
- 945 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 12:01:26
- テレビ見てびっくり。どこの発展途上国の映像かと思ったらハンシンファンだって。
- 946 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 12:28:49
- 野球ウザィ
- 947 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 12:34:33
- 別に見ろとは言ってないお
- 948 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 12:36:51
- 野球ウザィ
- 949 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 12:41:16
- 野牛ウザィ
- 950 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 12:42:15
- 来年も再来年も阪神優勝でいいから
野球はテレビでするな
- 951 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 12:44:10
- 野球ウザィ
- 952 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 13:34:04
- 野球って邪魔なんだ
- 953 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 13:49:18
- 【野球】巨人戦視聴率が年間で過去最低 関東地区10.2%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128047970/
【野球】セリーグ優勝決定戦の視聴率は大健闘の12.2%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128039521/
マスゴミの野球応援報道も効果なくなってきてる
- 954 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 14:12:10
- 野球ウザィ
- 955 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 14:19:17
- 野球ウザィ
- 956 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 15:06:04
- 野球ウザィ
- 957 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 15:39:36
- 野球ウザィ
- 958 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 15:42:38
- 野球ウザィ
- 959 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 15:50:04
- また病気がはじまったなw
- 960 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 16:12:52
- 野牛ウザィ
- 961 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 18:17:04
- 野球って盛り上がってる割にはおもしろくないね。
- 962 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 23:23:38
- 野球ウザィ
- 963 :名無しさんの主張:2005/09/30(金) 23:35:06
- タイガース優勝 ばんざ〜い
やっぱり野球って最高!!
- 964 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 00:02:53
- リーグ優勝だけで喜んでな。2年前と同じようにな。
パリーグ優勝チームにはかなわんよ。
甲子園は子供の砂場ってこと。
- 965 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 00:56:44
- 野球ウザィ
- 966 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 15:01:32
- 巨人戦たった10・2%年間視聴率過去最低
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-051001-0008.html
【野球】巨人戦視聴率が年間で過去最低 関東地区10.2%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128047970/
【野球】セリーグ優勝決定戦の視聴率は大健闘の12.2%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128039521/
野球人気の低下が人目でわかるビデオリサーチのHP
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/07baseball.htm
- 967 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 15:10:36
- 野球ウザイ
- 968 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 15:11:33
- 連投しまくってる人は頭おかしいのか
- 969 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 15:23:13
- 野球ウザイ
- 970 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 15:30:21
- 野球ウザイ
- 971 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 17:58:31
- 野球ウザイ
- 972 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 18:08:02
- 野球ウザイ
- 973 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 18:10:46
- Q太郎が怖い
- 974 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 18:33:12
- 野球ウザイ
- 975 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 19:18:07
- >>968
社会版に常駐している基地外です。
これは末期に現われる病気の症状です。
- 976 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 19:26:33
- 野球ウザイ
- 977 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 23:14:41
- >>966
10.2%でも十分な数値だと思う。
「たった」 という形容をする野球関係者哀れ。
- 978 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 23:32:25
- 視聴者の10分の1が見てると思えば結構な数字じゃない
- 979 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 23:36:05
- 野球サイコー
- 980 :名無しさんの主張:2005/10/01(土) 23:39:15
- 野球ウザイ
- 981 :名無しさんの主張:2005/10/02(日) 23:15:46
- 野球ウザイ
- 982 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 09:13:53
- 野球ウザイ
- 983 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 09:36:48
- 野球`イ
- 984 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 09:40:21
- 野球ウザイ
- 985 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 12:28:24
- ヤンキースが勝ったから何だってんだよ
- 986 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 13:07:58
- 「野球ウザイ」大杉
- 987 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 13:19:56
- 野球ウッザー
- 988 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 14:26:28
- 野球ウッザー
- 989 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 14:30:59
- 野球ウッザー
- 990 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 14:39:11
- 野球ウッザー
- 991 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 16:07:49
- 野球ウッザー
- 992 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 20:48:01
- 嫌なら見るな。馬鹿が
- 993 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 20:54:02
- 見たくないから放送しないで。
見たい奴は球場逝って見ればいいじやない。
ドラマを潰してまで放送する必要なんてないでしょ。
- 994 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 21:34:23
- イチローのヒットや松井のホームランのどこがニュースなんだよ
- 995 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 23:01:03
- 野球って邪魔邪魔
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1128348046/
- 996 :名無しさんの主張:2005/10/03(月) 23:26:36
- 野球ウザイ
- 997 :名無しさんの主張:2005/10/04(火) 01:03:54
- 野球ウザイ
- 998 :名無しさんの主張:2005/10/04(火) 01:08:50
- NHKも高い放送権料払って巨人戦なんか中継してんなよ
- 999 :名無しさんの主張:2005/10/04(火) 01:13:19
- 野球ウザイ
- 1000 :名無しさんの主張:2005/10/04(火) 01:14:12
- 野球最高
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★