■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●●●●●衰退する野球文化●●●●●
- 1 :名無しさんの主張:04/06/19 16:14
- 旧態依然の日本の野球。
それはまるで日本の社会の負の面を象徴しているかのよう。
視聴率も下がり観客動員数も落ち、野球がクラシックスポーツになってゆく・・・
- 668 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 07:55:52 ID:14U7/WRY
- なぜ?↑
- 669 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 08:32:52 ID:Y1JF2CyT
- そろそろハローワーク行く時間だぜ、ヒキヲタのおっさんw あ!でもヒキヲタだから外に出れないか!?とりあえずママと一緒に病院行くのが先だなww
- 670 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 08:52:07 ID:079exj5m
- 少なくとも他のスポーツよりは人気あるとおもうんだが
- 671 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 11:08:23 ID:???
- 高校野球は特に嫌いだ。あの前時代的な雰囲気というか匂いというか。
今時丸刈りを強要して連帯責任で罪のない生徒に涙させたり、わざとらしい青春の押し売りが嫌になる。
全部高野連その他の郷愁ジジイどもが自分らの青春時代の価値観で高校生像を勝手に作って生徒たちをオモチャにしているだけだろ。
この間親善試合で対戦したアメリカの高校生たちがどれだけ自然に見えるか。あれが本来の姿“ベースボール”ってやつなんだよ。
勝手に旧日本軍や武士道みたいな野球道にしてんじゃねーぞ 郷愁ジジイども!!
- 672 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 11:15:18 ID:079exj5m
- べつに高野連は丸刈りを強制しとりゃせんだぜよ
だけどそういう軍国主義的雰囲気ただよう夏の高校野球を朝日新聞が主催
しているというのも不思議
- 673 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 12:08:03 ID:???
- >>672
この国お得意の雰囲気さ 無言の圧力さ
もし強制が全くないのなら長髪に髭面が出てきても不思議じゃない 赤やグリーンのユニフォームの学校が出てきても不思議じゃない…
- 674 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 12:41:53 ID:079exj5m
- ユニフォームは規制あるだろ
大阪府大会ではタテジマが禁止されているらしい
- 675 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 13:11:02 ID:Y1JF2CyT
- つうか、高校入って野球部へ入るのは別に強制じゃねえだろ。好きでやってる球児になにケチつけてんだよ、おっさん。
- 676 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 13:13:45 ID:fuMShRFu
- 好きでやってるなら、迷惑かけるな。
- 677 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 13:21:48 ID:fuMShRFu
- >668
そもそも、高校生の部活動を全国生中継することと、教育の一環とは全く関係ない。
むしろ、マスコミの過剰な美化報道などが、高野連の「建前主義」「奇麗事主義」を促進させ、高校野球が抱える暴力問題などを隠蔽している。
マスコミは視聴率稼ぎをしたいのだろうが、高校生の教育には悪影響のみ。
- 678 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 13:23:57 ID:079exj5m
- 息子に「球児」なんて名前付ける藤川投手のオヤジが嫌い
- 679 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 13:35:29 ID:???
- そういや昔は選手宣誓なんか内臓が飛び出しそうなくらい絶叫してたなw
ありゃ一種の拷問だ。生徒が可哀想だったな。
- 680 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 14:01:18 ID:079exj5m
- 宣誓
我々 選手一同は
腐った権威主義と懐古趣味に毒された非人間的な高校野球の世界に一席を投じ、
スポーツはそもそも楽しむためにあるものだという人類普遍の原理を胸に、
自由と個人主義の精神に則り、我々選手各個人の娯楽という目的のためのみに
選手各個人、ただひたすらやりたいことをやって帰ることを誓います
- 681 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 14:07:17 ID:???
- 高野連の方々に一筆申し上げます。
少しは時代や世相に合わせていかないと、ますます世の中からかけ離れた存在になってしまい、何れはまるで時代劇でも見るような見せ物の様なものになってしまうでしょう。
はっきりいって気持ちが悪くなりつつあります。
- 682 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 14:17:40 ID:Y1JF2CyT
- なんでそこまで必死なの?野球部員のパシリだった事がトラウマになってんのか?w
- 683 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 17:56:42 ID:3NgsQ6eb
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 684 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 17:57:57 ID:079exj5m
- (U)= チムポ
- 685 :名無しさんの主張:2006/10/18(水) 21:42:00 ID:???
- 指つめたクマ
- 686 :名無しさんの主張:2006/10/22(日) 16:25:19 ID:???
- 日本シリーズ
- 687 :名無しさんの主張:2006/10/22(日) 21:52:02 ID:???
- いつから日ハムが北海道に…
- 688 :名無しさんの主張:2006/10/22(日) 21:55:42 ID:???
- うるせー↑
- 689 :名無しさんの主張:2006/10/22(日) 22:11:24 ID:???
- 1勝1敗
- 690 :名無しさんの主張:2006/10/24(火) 22:05:37 ID:???
- 日ハム2
- 691 :名無しさんの主張:2006/10/25(水) 22:33:33 ID:???
- 日ハム3
- 692 :名無しさんの主張:2006/10/26(木) 21:25:21 ID:???
- に、に、ににににに…
- 693 :名無しさんの主張:2006/10/26(木) 21:29:34 ID:???
- 日ハムゥゥゥゥゥウウウウウウーーーーー!!!!!!
- 694 :名無しさんの主張:2006/10/26(木) 21:33:39 ID:aJVywVfT
-
負け組(北海道)の勝ちーーー
勝ち組(名古屋)の負けwww
- 695 :名無しさんの主張:2006/10/26(木) 21:36:38 ID:???
- シンジラレナーイ
- 696 :名無しさんの主張:2006/10/26(木) 22:41:58 ID:???
- 北海道が一番!
- 697 :名無しさんの主張:2006/10/26(木) 22:52:31 ID:mq1AShw9
- 中日優勝すると200億の経済効果だったそうです。
阪神なら800億。ソフトバンクで400億。
日ハムならどれだけいくんでしょうね。
ファンも急増したらしいから結構いきそうですけどね。
中日よりも日ハムがいいよね。
おめでとうございます。
- 698 :名無しさんの主張:2006/10/26(木) 23:08:12 ID:mq1AShw9
- プロ野球が衰退したのではなく、巨人ファンが減っただけだろ。
- 699 :名無しさんの主張:2006/10/26(木) 23:16:23 ID:???
- 去年 千葉ロッテマリーンズ
そろそろ広島が勝つべきか
- 700 :名無しさんの主張:2006/10/28(土) 10:27:33 ID:???
- ヤクルト
- 701 :名無しさんの主張:2006/10/28(土) 13:57:54 ID:???
- 一家に一台しかないテレビで3世代が同じ番組を見ていたのは遠い昔。見る側の嗜好が多種多様になってそんな番組は通用しなくなった。野球も例外ではない。
- 702 :名無しさんの主張:2006/11/02(木) 19:49:35 ID:???
-
- 703 :名無しさんの主張:2006/11/04(土) 19:26:03 ID:???
- 広島
- 704 :名無しさんの主張:2006/11/05(日) 13:44:43 ID:???
- アメリカで稼ぐのはいいことだ
- 705 :名無しさんの主張:2006/11/07(火) 22:24:41 ID:???
- すんよぶ稼ぎまくり
- 706 :名無しさんの主張:2006/11/09(木) 23:56:05 ID:???
- ハム勝つ
- 707 :名無しさんの主張:2006/11/10(金) 15:11:47 ID:yT1KLXRM
- ゲイV男優差別はやめろ!
AV女優は芸能界でも活躍できるのに、ゲイV男優には活躍の場がないではないか!
- 708 :名無しさんの主張:2006/11/10(金) 23:54:58 ID:???
- 小笠原
- 709 :名無しさんの主張:2006/11/14(火) 21:52:46 ID:???
- 日本強いのに
- 710 :名無しさんの主張:2006/11/16(木) 07:33:28 ID:???
- 野球部で暴力・いじめ、高野連が24件を上申
日本高校野球連盟の審議委員会で、部員に暴力をふるっていたことがわかった神村学園
(鹿児島)の監督とコーチを、期限付きの謹慎処分相当として日本学生野球協会審査室に
上申することが、15日に決まった。
また2年生が1年生に暴力をはたらいた常総学院(茨城)は、期限付きの対外試合禁止
処分相当として上申。今回上申する24件のうち、10件がいじめ・嫌がらせに関する事
案だった。主な上申する不祥事は次の通り。
◆対外試合禁止(期限付き)▽常総学院(茨城)=部員の部内暴力▽守谷(茨城)=同
▽松原(大阪)=同▽享栄(愛知)=同▽東京学館(千葉)=部員の部内暴力と万引き▽
富士(東京)=部員の部内嫌がらせ▽向陽(愛知)=部員の部内いじめ▽名張(三重)=
同▽西条農(愛媛)=同▽姫路工(兵庫)=部員の部内暴力といじめ▽出雲北陵(島根)
=部員の部内暴力▽池田(徳島)=部員の部内暴力、いじめなど▽名取(宮城)=部員の
部内暴力など▽関西中央(奈良)=部員の部外いじめ▽松橋(熊本)=同▽熊本農(熊本)
=同▽唐津工(佐賀)=部員の喫煙▽種市(岩手)=部員の万引きなど
(2006年11月15日21時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20061115ie34.htm
- 711 :名無しさんの主張:2006/11/21(火) 20:49:42 ID:???
- 桑田
- 712 :名無しさんの主張:2006/11/24(金) 22:38:57 ID:???
- 甲子園
- 713 :名無しさんの主張:2006/11/24(金) 22:58:51 ID:???
- いじめ対策:高野連が来年度推進事業に「フェアプレーを」
日本高校野球連盟は24日、大阪市内で全国理事会と評議員会を開き、来年度の
推進事業として、いじめ行為の撲滅に取り組むことを決め、全国の都道府県高野連を
通じて加盟校に指導していく方針を打ち出した。
日本高野連によると、今年度に審議された不祥事のうち、部員同士のいじめと
みられる行為は19件、野球部以外も関係したいじめ行為は27件報告されている。
この数字には、暴力を伴った先輩による後輩への指導や部員同士のけんかは含めておらず、
日本高野連の田名部和裕参事は「メールによる言葉のいじめのほか、身体的特徴や
野球の技術などをからかい、それがエスカレートして不登校になる例が増えている。
特に複数の生徒が一人を個人攻撃するケースが多い」と指摘する。
日本高野連は「スポーツマンシップにもとる、いじめが発生するのは残念。部員間で
不正義に対する勇気を持つことや指導者の注意深い観察が必要で、いじめの絶滅を
期したフェアプレーの精神の醸成を」とする方針を各都道府県高野連に通達した。
【滝口隆司】
毎日新聞 2006年11月24日 19時55分
- 714 :名無しさんの主張:2006/12/09(土) 22:56:48 ID:???
- 米で日本人売れまくり
- 715 :名無しさんの主張:2006/12/09(土) 23:04:09 ID:t9JqsQa2
- 松井が高校生だったころ、
たしか、甲子園で、連続フォアボールで
その試合全く勝負させてくれなかった、なんてことがあった。
王監督の日本記録が破られそうになったので、
同じようにフォアボールで新記録達成を邪魔したことが
あった。
ああいうのをフェアといえるのか。
あんなのを許す球界が、スポーツマンシップをとなえ
いじめを語る資格があるのか。
- 716 :名無しさんの主張:2006/12/16(土) 14:14:17 ID:???
- めじゃ
- 717 :名無しさんの主張:2006/12/28(木) 20:13:44 ID:???
- ボブデービッドソンが主役
283 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★