■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NTTネオメイト&ネオ地域各社って??
- 1 :ちゃかたの犬:02/05/26 00:47 ID:UDCTGb9E
- ネオメイトとネオメイト関西とかみやこ、ってなんかかわった?
あほ、ちゃかたはみあずにみすてられたのに、相談役でのこって
今までの業績低下の責任取らんままやし。
ボケな部長連中はじぶんの保身で奔走して、会社の中はなにも
動かず、ほんとに移動旅費の請求すら出来ない状態、みかかから
来た役立たず部長、課長は前任が〜前任が〜とか言いながら逃げ
逃げやし、そのわりにNTT根性で、いまだにプライド高いしな。
おまえらは、最後の最後で最悪のゴミとして廃棄されたんやってこと
分かってない。。。。
ネオメイトどこともそんなんかな〜
ちなみに関西は未だにまともにインターネットも使えんし、メール
は毎日ダウンしてる。ミズホ銀行も酷いけど、ちゃちなシステムで
この有り様、、これでも恥ずかしげもなく「総合技術企業」って
ほざいてるネオメイト各社って、どうなんでしょう??
- 910 :名無しさん:2006/07/09(日) 06:20:03 ID:pdYRpe0f
- ひかり電話みたいな品質の悪さw
- 911 :名無しさん:2006/07/09(日) 09:13:35 ID:wkWJMdQO
- フリーダイヤル覚えにくすぎる
- 912 :名無しさん:2006/07/09(日) 09:19:49 ID:cXJcYqfd
- >>899
>役立たず、無能の○労に追い銭は
>せんわい。
全く、その通りです。
- 913 :名無しさん:2006/07/09(日) 09:28:11 ID:Z258WnR9
- >>912
同志よ!
- 914 :名無しさん:2006/07/14(金) 11:33:13 ID:iyKswtQg
- ネオメイトサービスの皆さん…転勤して遠くに飛ばされた方いますか?
それと…今回の組織編成で思った事。ネオメイトサービスは名前が変わらない。完全にネオメイトとネオメイトサービスは別会社なんだなって思いました。
- 915 :名無しさん:2006/07/14(金) 15:32:28 ID:CstCaXSm
- .
- 916 :名無しさん:2006/07/14(金) 22:51:01 ID:HFd6jmva
- NTT MEからネオメイトは一緒に名前変わったのにな。
- 917 :名無しさん:2006/07/15(土) 01:21:53 ID:sVVU172n
- 親会社が統合で一部署になっちまったから単純にNTT西日本サービス**にする訳にはいかないだけだろ
- 918 :名無しさん:2006/07/15(土) 21:54:57 ID:Jli9RMYw
- 会社名:有限会社ナガムネ
資本金:300万円
役 員:代表取締役 永 宗 毅
事業内容
30分に1回タバコを吸う、40分に1回ドリンク回に行く
勝手にサーバの設定を変えてシステム止めても知らん顔する
私用電話、会社備品を盗み東京で売りさばく
会議中に居眠り、他人のミス話には起きてツッコミ入れる
業者イジメ & 新人イビリ
いつも葬式スーツに白靴下で出勤
夏はクールビズ気取って白ポロシャツ(2パターン、裾はパンツの中)
上記に付帯する一切の業務 を 一ヶ月 150万円より対応
- 919 :名無しさん:2006/07/19(水) 19:28:02 ID:xd3hysjE
- ネオ社員が言ってたことなので、うそかほんとかわからんが、
来年3月で、ネオサービスがなくなるらしいが。
そして、新会社を作ってそこの正社員(?)になるとかならんとか。
しかも、給料格安、人数も振るいかけるとか。
- 920 :名無しさん:2006/07/21(金) 14:56:34 ID:/CQZzkZb
- マジで!?
皆さん給料今いくら貰ってる?
ネオメイトの人間が居なくなるからネオメイトサービスで人員増やしてるのに振るいにかける事はないと思いまちゅ。
- 921 :名無しさん:2006/07/22(土) 00:53:15 ID:/pR8YK+v
- ネオサの人は増えてないよ。
- 922 :名無しさん:2006/07/31(月) 20:04:41 ID:UesgGRuh
- NTTネオメイトさんの方々にお聞きしたいことがあります。
NTTネオメイトの契約社員の場合の詳細な給料明細を教えていただけないでしょうか?
私は現在、賞与も出ないろくでもないブラック企業で勤めている者です。
よろしく、お願いします。
- 923 :名無しさん:2006/08/02(水) 20:41:55 ID:hPxxxd8C
- /\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
http://www.wing-sapporo.co.jp
http://sapporo55.web.fc2.com/wing.pdf
- 924 :名無しさん:2006/08/03(木) 20:38:24 ID:SCr0vtU8
- ネオサの契約社員の漏れです。
>>922
うちも賞与ありません。転職を考えるなら他社にドーゾ
残業はほとんどないし、年金、保険はしっかりしてますがね。
ちなみに、ネオメイト地域会社は、再編でなくなりましたし、それ以前から
自前で契約社員を採用してません。
- 925 :名無しさん:2006/08/03(木) 21:58:49 ID:wa/sNva6
- 地域と広域に分かれたでしょ
あと賞与は普通にありますよ、年50〜100かな
- 926 :名無しさん:2006/08/04(金) 00:08:17 ID:P95McomY
- 契約社員にボーナスはないよ。
夏1.5冬2 しかボーナス出ません
- 927 :名無しさん:2006/08/04(金) 01:54:27 ID:8D5rQEgU
- >>925
賞与は普通にありますよと書かれていますが契約社員でも賞与はあるのでしょうか?
契約社員の募集要項には基本給179000〜240000 賞与2回と記載されていましたが実際に賞与はでないのでしょう?
教えてくださいお願いします。
- 928 :名無しさん:2006/08/04(金) 02:02:46 ID:8D5rQEgU
- >>926
夏1.5冬2 しかボーナス出ません
とかかれていますがこれは正社員の方でしょうか
契約社員の方は本当に賞与は存在しないのですか?
http://www.neos-shikoku-ntt.co.jp/image/bosyul0605.jpg
こちらのリンクには賞与2回と記載されていますがこれはでまかせですか?
- 929 :名無しさん:2006/08/04(金) 09:29:21 ID:A48c6cdB
- ID:8D5rQEgU
- 930 :名無しさん:2006/08/08(火) 00:28:58 ID:UG00TnmS
- ネオメイトサービス東海について教えてください。
契約社員で募集するけど、実際は社員と同じだと説明され、賞与、昇給、
退職金、住宅手当などでるときいたのですが・・・。
1年契約だが、解雇はあり得ないと聞きました。
それって、ほんとなの??
- 931 :名無しさん:2006/08/08(火) 00:33:59 ID:8EcEUpv0
- 11月22日の朝日新聞から悪徳D○Bパイロットスクール敗訴の記事
ー ヘリ免許取れず学校に賠償命令 ー
「米国でヘリコプター免許を取ろうとしたが、
勧誘文句の2〜3ヶ月 の留学では取得できなかった」などとして、
東京、埼玉、栃木の男性 計3人が、日本技研
を相手に計約1700万円の損害賠償を求めた訴訟の
判決が21日、東京地裁であった。富岡章裁判官は
「3人が留学した 米国訓練校の態勢に不備があったのに、
必要な改善策を講じなかった」 と述べて計421万円の支払いを命じた。
判決は「3人が留学した訓練校は ヘリコプターの数が少なく、
他の現地校より訓練期間が長期化している」 と指摘。原告2人について
超過訓練費用分の損害を認め4割を減額。途中帰国した1人には当初代金
の半額を 支払うように命じた。
- 932 :名無しさん:2006/08/08(火) 02:45:29 ID:CV3tX1xn
- ケーブル撤去うぜーFTCチクチクするからうぜー建柱のパンコで打つのうぜー休みもないしうぜーってな感じで下請けの人はやっているのでNTT早く潰れて下さいってかFTCって今問題になってるアスベストと同じでヤバイじゃねーのかよ〜早く潰れろ〜ってか仕事辞めて〜
- 933 :名無しさん:2006/08/08(火) 09:47:01 ID:HQPANei8
- >>930
本当
- 934 :名無しさん:2006/08/08(火) 18:23:25 ID:FH5Ox9gc
- NTTって、無能が多いな。
なに聞いてもわかりませんって答えるやつとか。
死ね。
あと、1日高校野球見てんじゃねぇ!
- 935 :名無しさん:2006/08/08(火) 22:20:54 ID:f1PaiG9A
- ☆通信建設、通信土木業界PART1☆
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1155041857/
- 936 :名無しさん:2006/08/09(水) 13:48:17 ID:3KuZxJto
- >930
アイティメイト東海だろ?
ネオサ東海ってまだあるのか?
- 937 :名無しさん:2006/08/09(水) 15:29:57 ID:aX8Qa/9M
- ????????????????
??????????????????????????
??????????????????????????
?????????????????????????
??????????????????????????
?????????????????????????
?????????????????????????
??????????????????????
????????????????????????
????????????????????????
??????????????????????
??????????????????????????
??????????????????????????
?????????????????????
- 938 :名無しさん:2006/08/09(水) 15:31:04 ID:aX8Qa/9M
- ????????????????
??????????????????????????
??????????????????????????
?????????????????????????
??????????????????????????
?????????????????????????
?????????????????????????
??????????????????????
????????????????????????
????????????????????????
??????????????????????
??????????????????????????
??????????????????????????
?????????????????????
- 939 :名無しさん:2006/08/10(木) 16:27:58 ID:r73kiODp
- 次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1153915592/
- 940 :名無しさん:2006/08/17(木) 01:09:47 ID:VwpE/CfU
- ネオサ募集してるよ!!
どうもうまいことばっか言ってる気がしてしょうがない。
契約社員の募集なのに、社員みたいな扱いでとか言うし・・・。
うそっぽくない?
契約社員で入ると、社員扱いになるらしい3年後とかって
給料いくらくらいもらえるの??
- 941 :名無しさん:2006/08/17(木) 10:17:19 ID:n/pIYWyM
- 契約社員四年目に突入しました
- 942 :名無しさん:2006/08/23(水) 08:40:57 ID:+f5KUd/m
- NTTグループで人気のネオメイト
ジ○ブチ○レンジで応募殺到
- 943 :名無しさん:2006/09/03(日) 23:43:29 ID:KoJPVwHl
- >>940
権限が契約社員で仕事量と責任が正社員以上じゃないかな?
良くて毎月の給料に賞与分が上乗せされて、見た目だけは給料多いとか。
- 944 :名無しさん:2006/09/06(水) 22:07:46 ID:CAy1c5mU
- となりのおっさん(NTT正社員)、昼休みにソリティアやったあと、1時になった途端寝るのはやめてくれ。
- 945 :名無しさん:2006/09/07(木) 22:21:24 ID:bjragNvl
- NTTの人って何故かソリティアやらフリーセルやら好きだね。
なんで、こんな人達が普通に正社員で動きまくってる俺は契約社員なんだろ…
- 946 :名無しさん:2006/09/07(木) 23:00:45 ID:ArSObg6m
- 五時半までに私服に着替えて
ドアの前で待機!
チャイム鳴った瞬間ダッシュで帰ります。
特にカ○タ○担当に多い!!
- 947 :名無しさん:2006/09/08(金) 01:58:35 ID:MNuUAUYg
- 焼津はトオイヨ
- 948 :名無しさん:2006/09/10(日) 01:54:03 ID:7aPT09Qn
- 車の中で待機だろ
- 949 :名無しさん:2006/09/14(木) 23:59:42 ID:EEuK8vqX
- お茶もらえなかったよ
- 950 :名無しさん:2006/09/19(火) 18:19:10 ID:PwiIergD
- で、どうだった?
- 951 :名無しさん:2006/10/10(火) 21:28:29 ID:/ThmKYjG
- あげ
- 952 :夏祭り・年忘れにっぽんの歌:2006/10/11(水) 22:34:34 ID:O+tVyG4Q
- 945番の名無しさんの発言がこそ心底から怒りを覚える!即刻撤回しろ!
- 953 :名無しさん:2006/10/11(水) 22:35:39 ID:SMoikwWo
- gweb521@yahoo.co.jp <gweb521@yahoo.co.jp>
- 954 :名無しさん:2006/10/19(木) 22:03:35 ID:4l+6iUe2
- >>952
どこに怒りを?
事実じゃない?
腹いてーわ。
- 955 :名無しさん:2006/10/19(木) 23:39:29 ID:iFiPp2o2
- ご案内
【縁故】ネオメイトサービス総合スレ【縁故】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1160889052/
- 956 :名無しさん:2006/11/20(月) 21:10:40 ID:+AA1t448
- NTTネオメイトで2008年4月から採用が始まるらしいですが
NTTネオメイトの給与体系とかどうやったらわかりますか?。
- 957 :ミニミー:2006/12/07(木) 14:57:01 ID:Hm1b3ao9
- いやならやめれば?
- 958 :名無しさん:2006/12/11(月) 11:43:28 ID:xp7JOj37
- コンサルに行こうかな
- 959 :名無しさん:2006/12/13(水) 22:12:50 ID:FN9fvFym
- 毎日新聞より
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/etc/shirokuro/
今回の問いは「日本人は働きすぎ? 働きすぎじゃない?」です。20〜40代
の男性の4人に1人が週60時間以上も働いている一方で、定職を持たないフリーター
やニートも増えています。あなたも自分や家族の働き方を見つめ直してみませんか。投
票とご意見お待ちしています。17日まで受け付け。
231 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★