■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ9
- 1 :名無しピーポ君:2005/11/15(火) 00:51:39
- ●過去スレ
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ8
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1123863609/l50
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1116044548/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1106822020/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1100970908/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1095760735/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1091676855/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1086791419/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/police/1082522686/
●参考テンプレサイト(ここを読んでから質問してくれ)
警察官採用試験でよくある質問集
http://www.geocities.jp/policeboard2ch/
- 801 :仏田八兵衛:2006/02/09(木) 07:15:37
- >>798
数字を入れ換えたパターンが偶に確認される程度と認識して下さい。
神奈川県警では試験から数年前の過去問題が数問まんまで掲載していたのは頂けませんが。
>>799
その時間を集中して勉強しているなら、まずまずの結果を収められるかも知れません。
仕事をしているなら、平日はそのくらい。休日は半日体力・半日勉強としないと、心持たない感じがします。
- 802 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 16:47:27
- >>799
時間じゃない、質で勝負だ。あとは無駄な範囲をやらないこと。
- 803 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 18:24:51
- オレ、仕事しながら警察官目指してるんですが、
仕事しながらはきついですか?
- 804 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 18:42:34
- で、警視庁の体力の腕立てって本当に足あげたりすんの?
- 805 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 19:42:16
- >■給料は良いのに公務員最低職種の理由■(ブラックスレより)
>
>盆暮れ正月クリスマス関係無し
>炎天下、極寒の中でも仕事あり
>肉体労働ブルーカラー
>ノルマあり
>夜勤あり
>勤務不規則、土日に予定入らず
>低学歴の溜まり場
>旅行届出制
>年に数回深夜の呼び出しあり
>DQN相手の仕事
>濃すぎる人間関係
>強制早婚(不祥事&退職防止)
>年数回の死体処理
>公務員なのに高い離職率
>最悪殉職
>毎年30〜40名が自殺してる(平成6〜15で331人が自殺)
>縮む平均寿命(60歳台)
>上司の命令には絶対服従。たとえそれが…
>
>【ノンキャリ公安職をOLが嫌がる理由】
>・ノンキャリの警察官はロクな大学を出ていない。(高卒もあり得る)
>・盆暮れ正月クリスマス関係無し。
>・人が休むときに忙しい職業。
>・不規則勤務で週末に予定が入れられない。
>・夜勤あり。
>・旅行に行くにも届出制なので窮屈。
>・真夜中に呼び出しがあることもある。
- 806 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 19:44:19
- 警察官は後悔の連続である。
人生に「もし」はありえないが、もし、時間が戻せるのなら警察官と言う職業を
再考している。この職業を知らな過ぎた。
公務員試験であまり勉強しなくとも受かる試験ということで、給料もそこそこ、
身分も安泰というこの職業に就いたわけだが、とにかく自由はない。
窮屈を感じる。旅行にも行きたいし、友人知人とも遊びたい。
この職業で言えるのは、組織以外の交友関係が著しく減っていくということだ。
勿論全てとは言わない。しかし、休日も不規則、勤務も不規則な職業では
交友関係が狭まるのは言わずもがなである。
この職業は肉体的、精神的に辛い職業である。ハッキリ言って首から下の職業だ。
向き不向きがあるだろう。もっと自分のなろうとする職業を知ることだ。
そこが第一歩になる。警察官試験は人気があるようでいて実は無い。
難易度は如実に語っている。
それから、最後に試験に受かって採用待ちの方、できるだけ旅行をすることを勧める。
国内、海外を問わず回ってみると良い。警察官になったら、まず無理なので、時間に
余裕のあるうちに色々な場所を巡って見聞を広げて欲しい。
- 807 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 19:53:13
- ホント警察官なんかになったら『何も無い』
何に憧れて警察官になんてなったのかって感じ。
眠いし、キツイし、上司はDQN、職場環境最悪、文句は言われる
死体は見る ete…
ここにいるの、『死体』見たことあっか?
自分の肉親のじゃねーぞ?何処とも知れぬ気持ちの悪いオッサンとか
ホームレス、生活保護者、線路での自殺体、交通事故の凄惨な現場、
腐乱死体…
まだドザエモン見てないのは唯一の救いだが、死体なんて見たくねーよ。
運ぶんだぜ?しかも。
シートに詰めるんだよ。冷たい肉塊をさ。
匂いが強烈なのもあるし。とにかくこんな仕事すると、何で警察官なんて
なったんだろうって正直考える。
周りは結構辞めたがっているけど、俺も含め、警察官の連中なんて
辞めたって職無いもんなぁ。
- 808 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 21:24:14
- コピペばかりだが、
下げるほどの価値もないのに
倍率下げに必死な奴がいるな。
- 809 :仏田八兵衛 ◆wOLFIfydnw :2006/02/09(木) 21:35:22
- >>808
本当に警察官になりたい人なら、このくらいで戦意喪失はしませんよ。
貴方もそうでしょう?
- 810 :平塚九兵衛:2006/02/09(木) 21:40:14
- 同意
- 811 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 21:54:29
- 警官になって数年経って身辺に問題ありとされたら辞めさせられるような事はありますか?
試験の際、身内に警察官が居れば身辺は問題なしととられそうですが、その警察官だった方が
数年前に他界してしまい現在身辺に問題あるかどうかわからず(問題無いとは思うのですが)
身辺調査に引っかからないか不安です。
- 812 :仏田八兵衛 ◆wOLFIfydnw :2006/02/09(木) 22:01:47
- >>811
採用になって、現場に出ている時点で身辺問題は無いと思って良いですよ。
但し、隠れて借金や株等の金銭面で問題発生だと、貴方から見てお偉いさんに呼び出しを食らって、「辞めなよ、な? 自ら辞めれば退職金出るから」と自主退職を促されます。
少なくとも、文面から問題なしですね。彼の悪い噂も耳に入ってないと思います。
- 813 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 22:04:10
- >>812
お前さんは現職か?
- 814 :仏田八兵衛 ◆wOLFIfydnw :2006/02/09(木) 22:11:02
- >>813
現職も何も、2チャンネルですから。野暮ですよ。
- 815 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 22:14:52
- 何だ、知ったかぶりか
- 816 :平塚九兵衛:2006/02/09(木) 22:19:13
- ハチベエさん
警察通話でw
至急至急 軽視123から ハチベエキャップ
警視庁スレにおいて MD多発につき 応援要請方 願いたい 笑
- 817 :811:2006/02/09(木) 22:19:35
- >>812
すいません、お恥ずかしい話で文章表現力および読解力に乏しい嫌いがあるのですが
私自信は受験生なのでこれから受験の際の調査ではどうでしょうか?
因みに金銭問題はないです。
- 818 :仏田八兵衛 ◆wOLFIfydnw :2006/02/09(木) 22:20:17
- 了解
- 819 :平塚九兵衛:2006/02/09(木) 22:30:27
- 了解の件 了解
- 820 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 22:50:00
- この中で警察庁採用の国家2種警察官ていらっしゃいますか?
大学卒業したら2種採用で警視庁に入りたいのですが
ただのノンキャリ警官にはなりたくないので
- 821 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 22:57:08
- >>820
とりあえず国家二種試験についてよく調べることが始めなさい。
- 822 :仏田八兵衛 ◆wOLFIfydnw :2006/02/09(木) 23:00:13
- >>817
まっとうに他人に迷惑を掛けない様に、または人を助けたりする様に生きていれば問題無いですよ。
- 823 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 23:00:56
- >>821
質問の意味がわからないキチガイはレスしなくていいよ
- 824 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 23:11:07
- 一時試験に全く勉強しないで受ける奴っているの?
- 825 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 23:16:10
- ノンキャリならいるんじゃね?
そういうカスが集められるし
準キャリ以上だとまったく勉強しないってのはありえんな
- 826 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 23:30:56
- なんで公務員の不祥事の大半は警察なの?
ソースはyahooの不祥事トピックス
- 827 :811:2006/02/10(金) 00:18:17
- >>822
そうですか、恐らく大丈夫だと思います。有難うございました。
- 828 :名無しピーポ君:2006/02/10(金) 02:44:58
- 県警は採用枠が狭いから優秀な人材が多い
- 829 :仏田八兵衛 ◆wOLFIfydnw :2006/02/10(金) 12:33:06
- >>828
強いて分ければ3タイプの採用心理です。
1つ目は、万能型のスーパーマンと準候補を採用していく
2つ目は、優秀な教官等が教育熱心ではなく手抜きをしたがっている
3つ目は、上記2つを総合化したもの
- 830 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 03:55:27
- 数的・判断それぞれの過去問がたくさんある問題集でいいのはなんでしょうか?
基礎的な問題集は全部終わったので、問題をたくさん解くのがいいと思いますが
どうでしょうか?
- 831 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 09:36:54
- 警察官になるために就職浪人をしています
警察官採用試験で一次試験に合格したとして
二次試験の面接等では浪人で現在無職の人などは
不利である見たいな噂を聞いたことがありますが
本当に浪人で現在無職の者は二次試験で不利になるのでしょうか
- 832 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 10:06:16
- おれ警察浪人だっだけど上位で受かったよ〜
聞かれた時にちゃんと説明できればマイナスにはならないと思います。
- 833 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 10:28:43
- >>831
警察官なんて仕事、他に選択肢があるならやめておけ。
自由は無いぞ。何処行くにも届出が要るし、携帯も離せん。
住む場所だって他の職業と比べたら自由利かないぞ。
交友関係も自由に行かない。結婚相手の親族に左翼、犯罪者がいれば
結ばれる事は無い。
パチンコ、競馬、なんて出来無いし、
趣味なんてそうそう持てる物じゃない。
人間らしい暮らしが何なのか考えろ。朝起きて、働いて、夜寝る。
当然のことが当然に出来ない。人が休んでいるときに働く仕事と言うのは
嫌なもんだぞ。盆暮れ正月は休みたくないのか?
『使命感?』半年持たんぞ。そんなのは。
ノンキャリ警察官に使命感も糞も無い。機械的に仕事をこなし、
来る日も来る日も酔っ払い、不良、暴走族、ヤクザの相手。
こんな生活が40年続くんだ。
警察官試験に受かる実力があれば、もう少し勉強すれば他の公務員に受かるだろ。
妥協するな。一生の自分の仕事だ。
人が休んでいるときに仕事がしたいか、盆暮れ正月休みをとって、夜寝られる
平穏な暮らしがしたいか、二者択一だ。
安易な道を選んで得られる人生なんてロクなもんじゃ無いぞ。
君たちは未だ引き返せる。
- 834 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 10:33:04
- ホント警察官なんかになったら『何も無い』
何に憧れて警察官になんてなったのかって感じ。
眠いし、キツイし、上司はDQN、職場環境最悪、文句は言われる
死体は見る ete…
ここにいるの、『死体』見たことあっか?
自分の肉親のじゃねーぞ?何処とも知れぬ気持ちの悪いオッサンとか
ホームレス、生活保護者、線路での自殺体、交通事故の凄惨な現場、
腐乱死体…
まだドザエモン見てないのは唯一の救いだが、死体なんて見たくねーよ。
運ぶんだぜ?しかも。
シートに詰めるんだよ。冷たい肉塊をさ。
匂いが強烈なのもあるし。とにかくこんな仕事すると、何で警察官なんて
なったんだろうって正直考える。
周りは結構辞めたがっているけど、俺も含め、警察官の連中なんて
辞めたって職無いもんなぁ。
- 835 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 10:34:26
- 先に暴力をふるったのは警察、および自民党
これはまぎれもない事実だ
- 836 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 13:57:31
- >>804
毎年パターンが違うみたいよ。
>>831
まったく問題無し。
- 837 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 14:44:24
- 質問です。
2次の適性検査で、こっちでは正確診断みたいなものをやるんです。
質問があって、それにあてはまる、どちらともいえない、当てはまらない、の3つからえらんで答える、というもので、
20分くらいで120問くらいの質問に答えるんです。
どちらともいえない、は選ばないほうがいい、とか、
ライスケールという罠が仕組まれている、ということは知っています。
ライスケールというのは、自分をよく見せようとしてウソを吐いていないかをみるもので、
例えば「生まれてから今まで一度もウソを吐いたことがない」のようなものらしいです。
ウソを一度も吐いたことがない人はいないはずだ、ということらしいです。
で、質問なんですが、120か140問の中に、似た問題が出て来るんです。
「問い5 甘いものが好きだ」
「問い30 チョコレートが好きだ」
「問い46 酸っぱいものが好きだ」
「問い78 辛いものは苦手だ」
「問い99 カレーライスが好きだ」
「問い114 カラムーチョとスッパムーチョなら後者が好きだ」
甘いものが好きでもチョコレートは嫌いだという人もいるだろうし、それはウソを吐いているとは思わない。
辛いものと言われてキムチのようなものを想像して好きだと答えたが、カレーライスについてはあまり好きではない人も、
すっぱいものが好きでもスッパムーチョは嫌いだと言う人もいるだろう。
「どちらでもないを選ばないほうがいい」ということを知っている人は、それを避けて答えるだろうけど、
曖昧な質問にどう答えていいものか悩み、
(甘いものがすきか? お汁粉は嫌いだけどケーキは好きだ。ポテトチップスならコンソメよりもノリ塩だな。)
とりあえず当てはまるにしておけ、または、当てはまらないにしておこう、としか考えない。
本当はどちらでもない場合でも、適当に答えて、それが自分をこうだと決め付ける。
むちゃくちゃではありませんか?
- 838 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 14:57:23
- えっと、適性検査を受検しますよね。
で、問い5に当たる。
(お汁粉は嫌いだけどケーキは好きだ。ポテトチップスならコンソメよりもノリ塩だ。)
よし、当てはまるにしよう。
質問に答えていくと、問い30に当たる。
(これはさっき似たものが出たな。どこだっけ?なんて答えたんだっけ?俺はあんまり好きではないけど、嫌いでもないな)
よし、普通の人なら好きだとこたえるだろう。俺も当てはまるにしよう。
更に進む。問い46。
(チョコは好きだと答えた。すっぱいものが好きだと言うことが、チョコが好きに矛盾すると取られたらたまらない。
本当はチョコよりもところてんのほうが好きなんだけどなあ。)
当てはまらない、にマルをつける。
問い78.
(何番だったかは忘れたが、チョコが好きか、という質問があった。
きっとそれとリンクして矛盾しないかを見るのだろう。)
自信を持って当てはまるに○。
問い99.
(カレーは好きだよ。でも、さっき辛いものが苦手だと答えたなあ。)
ここは当てはまらない、だ。
問い114。
(スッパムーチョなんて今でもあるのかよ。昔4〜5回食っただけなんだよな。覚えてねーよ。)
疲れたから、どちらともいえないにしよう。だれだっていくつかはつけるだろうし、どちらともいえないこともあるものだ。
質問に答える中で、合否を分けると言うプレッシャーもあり、正直には答えられないものではありませんか?
それとも正直に矛盾することをかいてもいいのでしょうか?
- 839 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 15:20:39
- 実際にはこんなにたくさん食べ物の好みについて聞かれるわけじゃなかったと思います。
「ときどき死にたくなる」のようなキツイものから、
「みんなを引っ張っていくリーダーというよりも、縁の下の力持ちというタイプだ」のような
本当に知りたいのはそこじゃないのか?というものまで、幅広い質問があり、
その中でたまに似た質問が繰り返されるんです。
「ここぞというときに集中して力を発揮することが出来る」
(単位を落としたくないから試験期間は普段よりも勉強したなあ。)
当てはまる。
「普段から努力を絶やさなければ、ここぞというときに慌てることはない。」
(その通りだし、俺はほかの遊び人のような怠け者ではなかった。
しかしさっき似たものがあった。なんて答えたんだっけ?)
当てはまらない。
…。
(ちょっと待てよ。普段の努力をしない者は、警察官にふさわしくないのだ!という
重要な質問なのではないか?いや、俺は普段の努力とここぞと言うときの慌てた集中の両方が必要だと考えてる。
当てはまる、のほうがいいのかな。)
カーボンで複写されてるから、○を塗って●にして、訂正して当てはまる、にしよう。
悩むんですが、合格者の皆さんならどうしますか?
- 840 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 15:28:42
- >>837
そんなのあまり考えなくていいよ。
○×で答えられる問題ばかりじゃないし、
△を選んでも問題ないと思う。
実際おれ受かってるし。
ただ、社交性がないと捉えられそうな問いは要注意。
例えば、あまり親しくない人がいると避けてしまうとか。
後は思ったと通りにやっていんじゃない。
- 841 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 15:36:47
- >>840
ありがとうございます。
社交性ですか。なるほど。確かに知らない人を避ける警察官なんてないですよね。
甘いものが好き、
チョコは嫌い、
辛いものが好き、
カレーライスは嫌い、
でもいいんですよね。
- 842 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 15:49:37
- 高卒での採用を目指す人はこれを参考に
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1128565586/l50
- 843 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 15:52:07
- 高卒で採用を目指す人はこれを参考に
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1128565586/l50
- 844 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 17:38:01
- 激務と聞きますが実際のところどれくらいの忙しさなんでしょう。
あと身長制限、ギリギリでも大丈夫でしょうか?
マジで160あるかないかくらいなんですが
- 845 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 17:50:35
- 質問なんだが、個人情報保護法ってあるじゃん?
この試験で言えば受験生のデータは他の用途では使わない、と。
つまりもし試験の尿検査で覚醒剤反応が出ても逮捕されないってことだよね?
- 846 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 17:54:04
- >>845
個人情報保護法の例外規定のひとつに、「犯罪捜査のため」というのがある。
が、それとは無関係で、試験の尿検査で反応が出たら逮捕される。
刑法や覚せい剤取締法は個人情報保護法に圧倒的に優先する。
- 847 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 17:55:55
- そのとおり。犯罪捜査は個人情報の保護に優先するから保護されないよ。ホリエモンのスイス銀行の口座でさえバレバレでしょ。
- 848 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 18:20:34
- 親戚に自己破産者や借金背負ってる人がいれば採用試験では不利ですか?
叔父が事業に失敗して破産し、父も保証人なので多額の負債を抱えています。
私自身は補導歴や借金等は無く、交通違反も反則金が一回のみで、既に支払いも済んでいます。
- 849 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 18:35:45
- 多額の負債が把握されたら厳しいかな。例えば、当然警察は賄賂をもらったらダメだ。
でも多額の負債を抱えてたり周りにそういう人物がいると、甘い誘いに乗りやすい訳だよ。
あんたが大丈夫でも、オヤジがあんたを通じて情報を誰かに売るかもしれないんだよ。
そういう可能性が高い人間は、採用されにくい。採用されても退職を勧告されやすい。
あんたにとっては厳しいけど、世間は警察にそれくらいの厳格さを要求してるからな。
例えば本人が東大卒の立派な人間でも、親兄弟がオウムなら絶対警察官にはなれないんだよ。
はっきり言って試験は不利だね。
- 850 :848:2006/02/11(土) 19:09:21
- >>849
ありがとうございました。
去年一昨年と受験し、筆記・体力・面接全てそれなりの手応えを感じたのですが、
いつも二次試験で落ちていたので、もしかしたらそれが理由だったのかも。
会社を辞めて試験に専念しようと考えていましたが、考え直してみます。
とりあえず今年受験して駄目ならスッパリ諦めます。
- 851 :名無しピーポ君:2006/02/11(土) 21:08:55
- >>850
それがいい。
- 852 :名無しピーポ君:2006/02/12(日) 13:35:31
- >>850
諦めるのは辛いですよね、やれるだけのことはやった方がいいですよ!
100%だめって決まってないからね!頑張れ
- 853 :名無しピーポー君:2006/02/12(日) 14:21:56
- あいあいにいけ。こうるせい。
- 854 :名無しピーポ君:2006/02/12(日) 18:18:20
- 警察官は後悔の連続である。
人生に「もし」はありえないが、もし、時間が戻せるのなら警察官と言う職業を
再考している。この職業を知らな過ぎた。
公務員試験であまり勉強しなくとも受かる試験ということで、給料もそこそこ、
身分も安泰というこの職業に就いたわけだが、とにかく自由はない。
窮屈を感じる。旅行にも行きたいし、友人知人とも遊びたい。
この職業で言えるのは、組織以外の交友関係が著しく減っていくということだ。
勿論全てとは言わない。しかし、休日も不規則、勤務も不規則な職業では
交友関係が狭まるのは言わずもがなである。
この職業は肉体的、精神的に辛い職業である。ハッキリ言って首から下の職業だ。
向き不向きがあるだろう。もっと自分のなろうとする職業を知ることだ。
そこが第一歩になる。警察官試験は人気があるようでいて実は無い。
難易度は如実に語っている。
それから、最後に試験に受かって採用待ちの方、できるだけ旅行をすることを勧める。
国内、海外を問わず回ってみると良い。警察官になったら、まず無理なので、時間に
余裕のあるうちに色々な場所を巡って見聞を広げて欲しい。
- 855 :名無しピーポ君:2006/02/12(日) 18:26:29
- 小論文で「地動説を唱えたガリレオ・ガリレイについてあなたの思うところを書け」と問われた場合の模範解答はどういう物が適当ですか
- 856 :名無しピーポ君:2006/02/12(日) 20:13:07
- >>854
たぶん途中でクビになった奴だろうな
それとも何度も何度も落ちてるから少しでも受験者を減らして
競争率を下げようと頑張ってる奴かな
- 857 :仏田八兵衛 ◆wOLFIfydnw :2006/02/12(日) 21:17:47
- >>856
新手の荒らしですよ。貴方の想像通り、心理的に倍率を下げようとする典型です。
使命・正義感等があれば、あのような姑息な事はこちらには無駄だと分かるはずですが。
- 858 :名無しピーポ君:2006/02/12(日) 21:39:24
- お前も荒らし君だろーが
驚く発言するねここまで盲目だと
- 859 :仏田八兵衛 ◆wOLFIfydnw :2006/02/12(日) 21:45:31
- >>858
追跡、ご苦労様です。新スレ、盛況で何よりです。
着眼点等が一向に探れていないですが、まあ、顔は出しませんからご安心を。
約束ですからね。
- 860 : ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/12(日) 21:53:46
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) えっ、俺?
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、
/ \__ /"lヽノ ヽ どうせキチガイ、怖いもんなし(笑)。
/ ,ィ -っ ( ,人) ヽ
| / 、__ う | | ・,.y i
| / | ⊂llll |
 ̄T ̄ | ⊂llll /
| ノ ノ 彡イ
| ヽ、(__人_)_,ノ |
- 861 :名無しピーポ君:2006/02/12(日) 23:33:34
- >>854
氏ね
又は
ヤメレ
- 862 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 03:36:49
- >>592
ログ読んでて気になったんだけど
実家から通っても良いんだよね?
家が近くにあるのに独身寮に入らないといけないなんて事ないよな?
- 863 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 03:46:14
- 身元調査はある
極秘事項だから詳しくは教えてくれなかったが
「ある」と言うようなことを身内の警察官は言っていた。
- 864 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 04:09:53
- >>856>>857
>競争率を下げようと頑張ってる奴かな
>心理的に倍率を下げようとする典型です。
>使命・正義感等があれば、あのような姑息な事はこちらには無駄だと分かるはずですが
おいおい!いくらコピペとはいえ批判(ケチ)するなら、だれでも出来るぞ!
よく読んでみなよ。人の受けとめ方にもよるかもしれんが、残念ながら事実だ。
時間的拘束が激しく、プライベートも制限される部分が多い!
家族楽しく過ごす休日はは難しいかも・・・
- 865 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 04:17:52
- 大学中退者でも大丈夫かな?
- 866 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 04:22:54
- 身辺調査はありました
>>864
50:50かなと
確かに事実かもしれませんが
ここに貼り付ける時点で明らかに…
- 867 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 09:28:39
- 当然身辺調査はあるよ
申込書や住民票には
自分はもちろん家族や友人がオウムかどうかなんて書いてないでしょ
- 868 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 20:49:29
- >>862
あの、受験生だけど、答えてもいいかな。
地元の警察署には配属されないらしいよ。
地元で警察官になって、友達を捕まえて、「友達だから見逃してあげる」なんてことがあるといけないから、
という理由らしい。
だから、A市に住んでいて、自宅がA警察署の隣だとしても、警察官になったらA警察署ではなくて、
隣のB警察署とか、かなり離れたC警察署で働くことになるらしい。
ここで聞いた話なんだけど。
たぶん信じていいと思う。
- 869 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 21:18:10
- 入校前の二輪は中型?小型でもいいですか?
- 870 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 21:30:46
- 鼠型
- 871 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 23:44:27
- 中型ってこと?
- 872 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 00:22:32
- 悪いことはイワン。大型とっとけ。
- 873 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 02:04:02
- >>869
警察によるから、聞くのが一番!つか、合格者なら知ってるはずだが・・・
- 874 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 02:12:31
- >>868
>ここで聞いた話なんだけど。 たぶん信じていいと思う。
地元の街に配属される事はまず無い!有名と言うか・・・考えればわかるだろ?
理由は、友人・知人を取り締まったり。捕まえるのはいくら仕事とは、言え心苦しいだろ?
仮に、本人が大丈夫でも、友人・知人からはイメージ最悪だし、取り締まったら人間関係ボロボロになるだろうし。
後は、「癒着」!友人・知人に頼まれてたら断りにくいし、起こりやすい。
だから、警官は2〜5年で定期的に異動がある。
配属される場合も、大体が地元から離れた署に配属!隣署はあまりないと思う。
- 875 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 02:16:50
- >>862
実家から通っても良いんだよね?
家が近くにあるのに独身寮に入らないといけないなんて事ないよな?
駄目!結婚してない限りは、独身寮に入る!(強制)
30歳位過ぎると、寮でなくてもOKらしい(大体その前に結婚するから良く知らん)
- 876 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 02:32:48
- 俺の高校の同級生は近所の交番にいたぞ。
まあなりたての時期だったからかもしれんが。
- 877 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 02:40:22
- 地域によって多少差があるのかもしれんな。
日本は自治体警察だからな。
- 878 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 02:40:33
- >>876
出身の街の交番にか?
その同級生の事は良く知らんが、それは運良く隣の管轄の署に配属され
出身街の近くの交番で勤務になった事じゃないか?後、たまたま応援に来ていたとか?
生まれ育った街に配属される事は、99%無いぞ!
これは、ネタでもなんでもなく信じていい!騙しても、自分に何の得もないし・・・
- 879 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 02:43:26
- >>876
追伸
もしかしたら、何らかの特例があったのかもしれん・・・上からの圧力とか?
まぁ、それ位地元に配属なんて無いって事なんよ!
- 880 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 02:47:13
- ( ´_ゝ`)フーン100%じゃないんだね。
- 881 :侍:2006/02/14(火) 02:50:31
- 真性ほうけいの侍様がきたぞ〜
- 882 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 02:58:26
- http://aomori.cool.ne.jp/bouhimajin5/ff12_01_15.avi
http://aomori.cool.ne.jp/bouhimajin5/ff12_02_15.avi
- 883 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 03:43:00
- 警視庁の採用セミナーに出ようと思っているのですがスーツじゃなくてもOKですよね?
金欠でスーツが調達できないっぽ・・・。
- 884 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 04:22:33
- 説明会?スーツじゃなくてもいいだろうが・・・
スーツでいっとけ!多分浮くぞ
- 885 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 04:34:52
- どっちみち面接で必要だからねえ
面接までに調達出来るよう貯金して下さい。
- 886 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 05:19:38
- >>884
説明会のようなもの・・・みたいですね。なるべくならスーツで行きたいのですがそれやったら
多分試験前に飢え死にしてしまうので浮きまくり覚悟で私服でいくことにします。
>>885
一応試験までには調達できる・・・予定っす。
- 887 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 06:21:06
- そんな貧乏な警官志望って嫌だな
- 888 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 18:12:40
- 入校時、色々揃えるのに金が掛かるというのに・・・
- 889 :ハンニバル ◆QYG06r.aN6 :2006/02/14(火) 21:41:40
- お前さんたち、民間の説明会でも私服で行くのかい? 私服は、鬼門ですぞ。
ヨレヨレでも良いから、やる気を見せてやるのが賢明だと思うけどねぇ。
- 890 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 22:37:18
- >886
今時スーツ上下1万円であるぞ
どうせ今後必要だぞ
1万円借金してでも買え
- 891 :ハンニバル ◆QYG06r.aN6 :2006/02/14(火) 22:40:46
- >>890
身内からのが融通が利きますなぁ。日頃から大切にしてれば、出世払いよ。
いや、あんた。見所あるわ。
- 892 :883:2006/02/14(火) 22:50:59
- いろいろ考えたところやはりスーツを買おうかということになりました。
やはり正装でなければいかんですな。
たまにはニューコンビーフ以外の肉が食いたい・・・。
- 893 :ハンニバル ◆QYG06r.aN6 :2006/02/14(火) 22:55:33
- >>892
そうそう。背広を買えば、2次試験でも使いまわせるし損はないですよ。
- 894 :名無しピーポ君:2006/02/14(火) 23:14:40
- 1万円を20回払いでも買うべき
- 895 :ハンニバル ◆QYG06r.aN6 :2006/02/14(火) 23:21:30
- >>894
あら、素敵。
- 896 :名無しピーポ君:2006/02/15(水) 00:13:19
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g41073813
これってどうなん?
- 897 :ハンニバル ◆QYG06r.aN6 :2006/02/15(水) 00:18:06
- >>896
買う人は居るだろうけど、安心しちゃって落ちる可能性を考えてみた?
- 898 :名無しピーポ君:2006/02/15(水) 00:19:32
- >私自身が警察官試験に上位合格した経験、警視庁警察官だったときの経験を活かし
上位合格かどうかって分からないでしょ普通。
実際に警察官だったときの経験って試験に関係ないし。
途中で辞めた人って不適格だった可能性が高いし。
でも安かったら試しに買ってみたら?
- 899 :ハンニバル ◆QYG06r.aN6 :2006/02/15(水) 00:21:42
- >>898
それ、同意。
私なら、実務の過去問題集と基礎本を買って合格目指すけど。
- 900 :896:2006/02/15(水) 00:28:51
- >>897-898
俺はLECなどの本を買って勉強しているんだけど
ほとんど本屋で売ってるものに書いてある項目ばかりなんだよね
2chって結構多くの人が見ているみたいだから
もし買った人がいたら費用対効果を知りたかったんだ
ありがとうございました
つか4000円払うなら5000円で面接対策してもらったほうがいいと思うのは俺だけじゃないはずw
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★