■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自転車の盗難について誰か教えてください!!
- 1 :みよ:2005/05/05(木) 14:50:03
- 昨日友達と二人乗りしていると警察にとめられ、防犯登録を調べられ登録名と違うといわれました。それもそのはず以前に私はゴミ置き場にずっとあったものをひろったのです。しかし、友達は思わずもらったといいました。
そのときはそれで解放されたのですがその夜その子の家まで警察がきて事情聴取をとられ友達はひろったといいました。
すると警察占有離脱横領罪になるといいました。明日警察署まで住民票と保険書をもっていかなければならないのです。どうしたらいいでしょうか?
今度はわたしがゴミ置き場からひろった物だとなのりでた方がいいのでしょうか??余計にややこしくなっていしまうのでしょうか?友達は前科者に
なってしまうのでしょうか 誰か誰かお願いします 本当に何も喉を通りません なにかご意見お願いしますm(__)m !
- 2 :名無しピーポ君:2005/05/05(木) 15:16:50
- 正直に話すべし。
うそつきは泥棒の始まりって言うしな。ケケケ
- 3 :名無しピーポ君:2005/05/05(木) 15:20:33
- あなたが拾ったのなら事実を申し出るべきです。
占有離脱横領横領なんて微罪処分でたいしたことにはなりません。
ただし、おまわりさんは点数をゲットしたことになります。
盗難届が出ていなかったのが幸運です。昔、廃棄物に出したつもりの
自転車について盗難届けを出せって、警察から真夜中に電話されたこと
もありますから。たぶん、その人と連絡が取れなかったんでしょう。
資源ごみの空き缶を拾っても摘発される時代ですし。
どこからを立件するのかは議論のあるところですが・・・。
そのおまわりさんには、毎日毎日何か落ちているゴミではないものを
拾得物としてお届けしましょう。
例えば、1円玉とか・・・・。
- 4 :名無しピーポ君:2005/05/05(木) 15:21:36
- >>1
警察としてはまず、その自転車の所有者(防犯登録の登録者)に連絡し
その自転車が盗まれたか、盗まれていないかを確認します。
これで所有者が「盗まれたものだ」
と供述すれば、貴方は占有離脱物横領になります。
自転車の占脱ってのは
一度盗まれた→乗り捨て放置→別の誰かが盗む
こういう形態の犯罪になります。
で、貴方と友達の対応ですが、正直、かなりマズイです。
自分から「私は自転車を盗みました」と言ってるようなものです。
もし、被害届も出ておらず、被害者も存在せず、所有者も不明。
こんな状況だったとしたら、大丈夫です。
最悪の場合、お友達は「前科者」ではなく「前歴者」になります。
お友達に前歴が無いなら「微罪処分」も適用されますが
友達が成人かつ、自転車が新品、もしくは
友達が未成年かつ自転車がわりと新品もしくは
友達に前歴がある。
この場合はそれなりの処分を受けます。
もう少し詳しい状況を書いてくれたら、詳しいレスもしますが。
- 5 :みよ:2005/05/05(木) 15:26:35
- みなさんお返事ありがとうございます!被害者とは連絡が取れているようです。
そしてその方も以前に盗まれたと言っているみたいです・・・
やはり私が名乗りでるのが一番よさそうですね ただ私がまた出て行ってそう言う
事を言うと警察は話が二転三転しておかしいだとか言わないでしょうか・・・?
明日住民票と保険書を持っていかなければいけないと言う事はもう前科に
なってしまうんでしょうか?(::)一人で今もうどうしていいかわからないので
みなさんの返事がすごく嬉しかったです。ありがとうございます
- 6 :名無しピーポ君:2005/05/05(木) 15:33:00
- >>5
これだけ教えてくれ。
1 貴方は未成年か成人のどちらか
2 貴方には過去に万引きその他で警察に捕まったことがあるか
3 自転車は綺麗かボロイか
4 自転車は拾ってから、どのくらい経つのか
- 7 :みよ:2005/05/05(木) 15:37:39
- 成人です。
万引きその他なにもつかまっていません。
自転車はボロイです。
二ヶ月程です。
こんな感じです。
本当にどんな意見でもよいのでよろしくお願いします(><)
- 8 :名無しピーポ君:2005/05/05(木) 15:49:10
- >>7
「微罪処分」の成立条件として
成人 →被害額が一万円程度以下で前歴が無し
未成年→被害額が5000円程度以下で前歴が無し
ってのが大前提なんだけど
貴方の場合なら、もし、最悪の事態に陥っても
これが適用されるから、今後、日常生活に支障をきたすような事は全くありません。
「微罪処分」とは裁判や検察に送ることはせずに
警察の内部だけで処理する、つまり注意だけして終わり、という処分です。
貴方は「前科」ではなく「前歴」を持つことになります。
これは警察内部のデーターベースには登録されますが
貴方の家族、知人、職場関係の人間等に知られる事は一切ありません。
最悪の場合、貴方が背負うリスクは以上です。
このリスクと友達に罪を被せるリスク、どちらを選ぶかは貴方の自由です。
- 9 :名無しピーポ君:2005/05/05(木) 15:57:39
- 廃棄物に出したつもりの自転車について盗難届けを出せって、
警察から真夜中に電話されたこともありますから
むむっ
- 10 :9:2005/05/05(木) 15:58:43
- ににっ(221)と笑う始皇帝
- 11 :みよ:2005/05/05(木) 16:02:26
- 8番さんありがとうございますっ 少し安心しました。すごく優しい、頭のよいかたなのですね
私は何も知識もないのでただ困惑するだけで今日この時間も何もてにつかず^^;
9番さんのような事もあるのですネ^^
- 12 :名無しピーポ君:2005/05/05(木) 16:24:56
- またミスターレディのネタスレかよ。
- 13 :みよ:2005/05/05(木) 16:28:54
- ミスターレディってなんですか?おかま?
- 14 :名無しピーポ君:2005/05/05(木) 16:46:38
- Mr.レディだからオカマ(ネカマ)かな?
- 15 :みよ:2005/05/05(木) 18:06:06
- ああ(笑)そんな言葉があるんですね 私掲示板の書き込み初めてなんです^^
これでも女ですょ☆
みなさん本当にありがとうございました
- 16 :名無しピーポ君:2005/05/08(日) 18:46:19
- すいません…質問なんですけど、盗難自転車に乗っててパトカーに追い掛けられて逃げました。
この場合後から捕まるって事はありますかね?
ちなみに自転車は逃げる途中乗り捨てました。
- 17 :名無しピーポ君:2005/05/08(日) 20:30:38
- 16番の方
まず安心してよろしいかと。
ちっと前に交番勤務のお警と話したら、以下のような事を言ってました。
現行犯じゃないと逮捕って難しいからなあ( ´,_ゝ`)
いろいろ複雑でさ、めんどくさいんだよねえ(´・ω・`)
所詮逃げた者の勝ちって世の中なのさ、
だから逮捕、職務質問される人ってまじめな人に限定されるんだよなあ
悪い奴はその場で逃走するし、一瞬だから顔なんて覚えちゃいらんねえ。
以上の発言から、証拠となる物、人物を特定できる物を落としてない限り、
後から捕まる事はないかと、、、、
- 18 :名無しピーポ君:2005/05/08(日) 21:02:42
- 17さん>返答ありがとうございますm(__)m
自転車から指紋とか取られたら…とか考えてました。
これに懲りて自転車パクるのやめようと思います。
- 19 :名無しピーポ君:2005/05/08(日) 21:03:11
- 盗まれた自転車を乗っている奴を発見して
「捨てられていた自転車を拾って乗ってるだけ」
と言われたら、例えそいつが直接自転車を盗んだ犯人じゃ
なくても納得できないけどな。
常識で考えたらわかるだろ。
1よ、俺が被害者だったらそんな常識のない回答では
絶対に許さんぞ。
逆に警察に届けてたら感謝するのに。ま、自転車を手に入れた
手段と方法が間違ってたってことだ。
- 20 :名無しピーポ君:2005/05/12(木) 03:57:03
- >>8
微罪処分でついた前歴は、興信所などを使えば調べられることは可能ですか?
- 21 :名無しピーポ君:2005/05/12(木) 08:25:49
- 自分も昨日占有離脱横領罪で交番に連れて行かれました。
自分はゴミ置き場ではなく公園に捨ててあった自転車だったんですが。
自分は成年で、過去に警察に捕まったことは1度もなく、自転車は若干ボロく
その自転車を乗るようになってから2週間ぐらい経ってました。
盗難届けは現段階では出ていないようです。
犯罪ではないと思っていて普通に乗っていたのでびっくりしました。
もうやめます。
- 22 :名無しピーポ君:2005/05/12(木) 08:44:09
- 指紋とかとられたの?
- 23 :名無しピーポ君:2005/05/12(木) 15:37:52
- >>21
公園にあるものは「捨ててある」とは言わないんだよ、一般的にはな。
- 24 :名無しピーポ君:2005/05/13(金) 04:53:13
- 20わかりませんか?
- 25 :名無しピーポ君:2005/05/13(金) 09:04:27
- 興信所って別に公的機関ではないので警察のデータベースに
アクセスすることはできないょ。せいぜい市役所へ行って誰
でも閲覧できる情報を見たりできる程度。興信所って昔風の
言い方で今で言えばただの探偵事務所?のことだから。
まぁ興信所に元警察官がいて知り合いの現役警察官に情報提
供を求めるって非合法な線も考えられるけどは個人情報保護
法とか警察自体への風当たりの強さからいって、そんなこと
に協力する警察官は今時いないでしょ。自分がクビになっち
ゃうもの。
ただ微罪でも今後警察に照会されると捕まったということは
すぐに分かってしまうので、まじめに生きた方が無難だょ。
- 26 :警察官は非人:2005/05/13(金) 10:59:13
- 自転車の場合は一般の財物とは扱いが違うんですよ。
だいたい自転車なんて物は自転車置き場などの公共スペースや路上に置かれ「終電がなくなったから」とかの理由で簡単に盗まれ、放棄されるものです。
雨の日の傘に似ています。
だから「捨ててある」ように見える自転車も、捨てたのはだいたいが「盗んだ人」です。
本当に公園などに捨てた所有者だって、警察から問い合わせがあれば「不法投棄」と言われるのが恐いから「盗まれた」などと言います。それが嘘だと言う証明はほぼ100%できません。
そして、乗って走っていた人はその事で「財物」としての価値も認めていた事になります。
ゴミ捨て場と明示されている場所にあったって、ゴミ捨て場の管理者の了解がなければ窃盗。
窃盗の疑いもあるが、最低限「占有離脱物横領」は確実。
さらに加えて、昭和20〜30年代の自転車は高価で、乗れるものを捨てるなんて事は考えにくかった時代の「なごり」もあります。
テレビや家具などは「家の中」にある物ですから盗まれにくい。
それが遺失物(うっかり落とした物)とはもちろん考えられない。
盗まれた物が捨てられたのなら、そんな捨てるようなものをなぜ盗んだのか、被害届は出ているか、など疑いを立証する合理的理由を見つける(捜査する)のは面倒臭い。
自転車は冒頭に書いたように屋外に置かれる事が多く簡単に盗まれる事が極めて多く、人が乗って利用している以上は価値ある「財物(窃盗の対象)」なので、警察の点数稼ぎには「楽に“刑法犯”が検挙できる」「おいしい」物件なのです。
- 27 :名無しピーポ君:2005/05/14(土) 12:30:12
- あのさあ、拾得物とゴミの境目ってどこ?
「前輪のない自転車」と「後輪のない自転車」を
拾ってきて組み立てて乗ってるんだけど…これ大丈夫なの?
- 28 :名無しピーポ君:2005/05/14(土) 12:34:48
- ほぼアウトですね。拾って来たと言っていますが警察には届けました?占有離脱物横領罪っていうのは簡単に言えば、拾った財布ネコババするのと同じです。
- 29 :名無しピーポ君:2005/05/14(土) 12:39:19
- >>28
ありがとう。これから届けてみる。
- 30 :名無しピーポ君:2005/05/14(土) 12:57:07
- ちなみに占脱の時効は3年。
- 31 :つよ:2005/05/14(土) 13:29:02
- 4日前警察の人に呼び止められました。その自転車ちょっと調べてもいいかな、と聞かれたので素直に答えまして。
その自転車は2年前に自分が駐車場から持ってきたものでした。被害届けが出ているので警察まで来てください。
その日は盗んだ日や場所等色々聞かれた後、母が呼ばれその日は帰りました。
この後も調書をとるみたいなのですが、裁判や刑務所に入ることになるのでしょうか。
年は20過ぎています。
- 32 :名無しピーポ君:2005/05/14(土) 13:38:09
- あなたに前科前歴が無くて身元がはっきりしていて自転車の時価が1万円以下で被害者が処罰を希望していなければなら微罪処分で終わる。指紋と写真は採られるけどね。
- 33 :つよ:2005/05/14(土) 13:47:07
- ありがとうございます。
まず前科前歴はありません。自転車は3段切替ですので1万ぐらいだと思います。被害者にお詫びをしようと思い警察の方に聞いたのですがまだ教えられませんと言われました。
最悪の場合どうなるのでしょうか。
- 34 :つよ:2005/05/14(土) 15:24:50
- 4日前に警察に行ったときに一応微罪の手続きもとったのですが、微罪になるとどうなるのでしょうか
- 35 :名無しピーポ君:2005/05/14(土) 15:47:58
- 何もならず。前歴のみ残ります。被害者は多分教えてもらえないと思いますよ。
- 36 :つよ:2005/05/14(土) 16:00:34
- 度々ありがとうございます。お金はあったのですがなぜこんな事をしたのか、本当に悔やまれます。
- 37 :名無しピーポ君:2005/05/19(木) 15:59:13
- 以前友人と遊んだ帰りに乗り捨ててあったと思われる自転車(鍵なし、
パンク気味、ブレーキゆるゆるのボロボロ品)を俺(未成年)がパクり、
それを歩き疲れたと言った友達(未成年)に渡しまして、さぁ帰ろうか、
と動きだした瞬間に捕まりまして、警察署まで連れて行かれました。
そして俺が占脱で友達は盗品無断(無償?)譲り受けなどと言われました。
このスレの今までの話で俺はどうやら前歴者になりそうだと分かりまし
たが、友人はどうなってしまうのでしょうか?俺も友人も前科、前歴は
ありません。詳しい方いらっしゃいましたら、是非教えて下さいm(__)m
- 38 :名無しピーポ君:2005/05/19(木) 23:55:34
- >>25
興信所で結婚相手のこと洗いざらい調べようとすると、逮捕暦犯罪暦も出てくるっていうよ。
警察から探偵に転身する人多いらしいから、そういう警察OBに情報流してるかもね。
- 39 :名無しピーポ君:2005/05/19(木) 23:57:10
- >>37
微罪処分。逮捕暦(前歴)は残るが前科は付かない。
- 40 :名無しピーポ君:2005/05/20(金) 10:49:14
- >>39
どうもありがとうございましたm(__)m
- 41 :名無しピーポ君:2005/05/20(金) 12:03:47
- 自分も二人乗りしていて警察につかまったのですが、友達の自転車でした。
その自転車は盗難届がでていたのです。
友達は、誰かにもらったものだと言っていました。
友達は前歴があり今回2回目です。。これから警察に事情聴取に行かなくてはなりません。
どうなってしまうのでしょうか。
不安で仕方ありません。誰かお願いします。
- 42 :名無しピーポ君:2005/05/20(金) 12:33:54
- 前歴があれば微罪処分および少年簡易じゃなく
基本送致(書類)になるので調書とかが長くなる
ちなみに、41の場合は友達が誰からもらったか
もらったのが盗んできたかどうかを知っているってのが鍵だな。
嘘ついてたらきつくしぼられるぜ
逮捕っつ〜ことはないと思うけど、きつくしぼられてこい
犯罪傾向がすすまんうちに
- 43 :名無しピーポ君:2005/05/20(金) 13:28:20
- 前歴とは、指紋とか取られたこともはいりますよね?
貰った人とは連絡がとれないようです。
嘘はついていません。
これでも罪になるのですか?
自分は20歳以上なのですが、未成年ではないと、どのようになるのでしょうか?
- 44 :名無しピーポ君:2005/05/20(金) 13:46:46
- ほんとにもらったんなら罪にはならないが・・・
だいたい道ばたに置いている物(泥ボーと中国人は落ちていたという)拾って乗るな
世の中の普通のひとはそんなことしないだろーが
道ばたにある物を自分の物として1時的にでも使おうと言うのがそもそも泥ボーの発想
世の人はほとんど指紋も写真も撮られてないのにとられること自体が普通じゃない証拠
- 45 :名無しピーポ君:2005/05/20(金) 13:50:04
- そうですよね、、、とても反省しています。
何もわからないのでお聞きしたいのですが、
基本送致(書類)とはどうなるのでしょうか?
また、未成年ではなく、前歴がない場合は
微罪処分で済みますか?
もう心配で何も手につかない状態です。
教えていただけますか??
- 46 :名無しピーポ君:2005/05/20(金) 15:29:56
- 検察に書類送るんだよ
微罪処分は警察どまり
たいした罪じゃなければそこでおわり
- 47 :名無しピーポ君:2005/05/20(金) 16:16:23
- ●「自転車は車道を走ってはならない」法案整備中
なんでも警察庁は「自転車は車道を通るべからず、歩道を通ること」という法案を作成中だという。ガセネタだろうって?
いやいや、彼らは本気だ。今通常国会への提出は見送ったものの、早ければ来年、そうでなくとも再来年に提出、という。目的は「交通事故による死亡者数を減らすため」。
すでにほとんどの自転車(つまりママチャリ)は、歩道を走っているだろう。ならば、それを法令化して車道から自転車を閉め出してしまえ、というのが新法のポリシーであるそうな。
思えば、前兆はあったのだ。3年ほど前、政府系の某会議に出たところ「交通安全協会理事」と称する人間から、私は直にこんな台詞を聞いたことがある。
「車道に自転車レーン? 自転車は歩道を走ればいいじゃないですか。車道を走るのが原則とされているならば、その法律を変えてしまえばいいんですよ」
【週刊 自転車ツーキニスト】"Weekly Bicycle Tourkinist"
なんだかんだでちょっと長い193号
疋田智
ttp://macosx.cocolog-nifty.com/nature_day/2005/04/post_dc71.html
- 48 :名無しピーポ君:2005/05/20(金) 19:55:19
- 成人で前歴なしなら、被害金額により基本か微罪ヨン
- 49 :名無しピーポ君:2005/05/25(水) 21:54:31
- 微罪=占有物離脱横領罪なんすか?
- 50 :名無しピーポ君:2005/05/26(木) 00:09:13
- もういいって精神病院行きなさい・・・あんたの書き込み見てると本気で心配
なってくるよ・・・
- 51 :名無しピーポ君:2005/05/28(土) 11:20:58
- >>49
微罪処分でググりなさい
- 52 :名無しピーポ君:2005/06/01(水) 23:37:10
- age
- 53 :名無しピーポ君:2005/06/12(日) 15:43:12
- ピーポ君が陰部を露出したら警察犬にチンポを噛まれる珍事件がありました。
- 54 :名無しピーポ君:2005/06/12(日) 20:41:26
- 先週の金曜日に自転車に鍵をかけ忘れてしまい、ぬすまれました。
しかも、違法駐輪してました。防犯登録もしてません。この場合
警察に言っても無駄でしょうか?
- 55 :名無しピーポ君:2005/06/12(日) 22:03:46
- >>54
違法駐輪はともかく、義務である防犯登録もしていない自転車が見つかるとでも?
ムシが良すぎるんじゃねぇの?
- 56 :警察官は非人:2005/06/13(月) 12:12:31
- >>55
違法駐輪しないこと、のほうが義務だろ。
登録は「行政指導」の範囲で、義務とは言えない。
警察厨は、やっぱキチガイだわ。(w3
- 57 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 12:37:48
- >>56
> 違法駐輪しないこと、のほうが義務だろ。
ということは、キミの脳内では自転車の防犯登録は義務じゃないんだね。
ふーん。
知ったかぶりもほどほどにした方がいいんじゃないかな?
晒しage
- 58 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 12:41:58
- >>56
> 登録は「行政指導」の範囲で、義務とは言えない。
きたよきたよ、知ったかぶりが(ワラ
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律
(昭和五十五年十一月二十五日法律第八十七号)
第十二条 (自転車等の利用者の責務)
(中略)
3 自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則で定めるところ
により都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以下「防犯登録」という。)を受けな
ければならない。
「防犯登録を受けなければならない」という言葉の意味は理解できるかな?
- 59 :警察官は非人:2005/06/13(月) 13:19:16
- おやおやおや。
つまり「違法駐輪はともかく」という言葉も間違いって事ですよね。(w
しかも、登録は行政の都合だが、違法駐輪は「迷惑行為」。
どっちが優先するか、は自明だよな。
- 60 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 13:34:21
- >>59
> つまり「違法駐輪はともかく」という言葉も間違いって事ですよね。(w
「ともかく」という言葉の使い方を知らないんだね、マジで。
じゃあ、低脳のキミにも理解できるように言い換えてあげようか?
違法駐輪の話はおいといて、義務である防犯登録もしていない自転車が見つかるとでも?
ムシが良すぎるんじゃねぇの?
これで理解できるかな?
で、防犯登録は義務だと言うことに一切レスがないのはどうして?(ププププ
- 61 :警察官は非人:2005/06/13(月) 13:37:35
- >>違法駐輪の話はおいといて
へー、都合の悪い事は「おいといて」なのか。
さすが非人。
- 62 :警察官は非人:2005/06/13(月) 13:39:16
- >>で、防犯登録は義務だと言うことに一切レスがないのはどうして?(ププププ
違法駐輪は「違法」だということに一切レスがないのはどうして?(ププププ
- 63 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 13:43:19
- >>61
> へー、都合の悪い事は「おいといて」なのか。
やっぱり使い方理解してないんだね。さすが低脳無職。
「おいといて」というのは、複数の話題を同時に語るとわかりにくくなったりする場合に、寄り重要
な話題の方を集中的に語るために、話題を絞るときに使う言葉だよ。
つまり、今のキミが
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
と言い放ったことを一生懸命「おいといて」にしてるみたいなものwwww
- 64 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 13:44:37
- >>62
> 違法駐輪は「違法」だということに一切レスがないのはどうして?(ププププ
「おいといて」の使い方を理解してから出直してきてね。
だいたい、キミと違って「おいといて」と言っただけで「違法じゃない」とは一言も言ってないよ。
キミのように
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
とか大嘘はつかないもんwww
- 65 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 13:45:47
- >>61=>>62
っていうか、話題転換に必死だね。
こりゃ、間違いを指摘されたのが相当悔しかったんだね(ププププププ
- 66 :警察官は非人:2005/06/13(月) 13:53:25
- ま、議論したけりゃコテ決めな、腰抜け(w
- 67 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 13:55:08
- >>66
さらに話題転換ですか?
それとも、逃走前の捨て台詞ですか?
ともかく、今回こそは二度とそのハンドル使えないですね。
キミに「恥」という気持ちがあるのならww
- 68 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 13:55:44
- あ、使ってもいいですよ。今後のキミの書き込みには↓のコピペを貼り付けさせてもらいますからww
- 69 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 13:55:55
- 【HN「警察官は非人」の嘘 シリーズ第1段】
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/56
56 名前:警察官は非人[] 投稿日:2005/06/13(月) 12:12:31
>>55
違法駐輪しないこと、のほうが義務だろ。
登録は「行政指導」の範囲で、義務とは言えない。
警察厨は、やっぱキチガイだわ。(w3
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律
(昭和五十五年十一月二十五日法律第八十七号)
第十二条 (自転車等の利用者の責務)
(中略)
3 自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則
で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以
下「防犯登録」という。)を受けなければならない。
「○○しなければならない」という言葉の意味が理解できないらしいww
しかもそのあと、ブザマにも恥の上塗り↓
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/59
- 70 :警察官は非人:2005/06/13(月) 13:56:55
- >>67
はい、すでにキミは論破されてるから「恥」を知らなきゃならいのはキミですね。
ま、名無しだからまたそしらぬ顔で出て来るんだろうけどね
さすが非人の恥知らず。
- 71 :警察官は非人:2005/06/13(月) 13:57:58
- >>69
ほらほら、論破されてもコピペだけの悪あがき。
だから非人なんだよね、警察官は。
- 72 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 13:58:54
- >>70
ろ、論破・・・・・・・・
ホント、キミって言葉の意味を理解せずに使えるバカなんだね。
いったいキミのどこが「論破」したって言うの?具体的にあげてみな。
それと、どうして
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
と発言した件についてレスしないのかも教えてねwww
- 73 :警察官は非人:2005/06/13(月) 13:59:15
- >>72
非人の悪あがき
- 74 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 13:59:48
- >>71
論破って言葉が大好きみたいだね。
その言葉を使えば相手に勝ったと思えるのかな?
ブザマだね。
- 75 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:00:23
- >>74
ブザマな非人の悪あがき
- 76 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:00:50
- >>73
だんだんレスが短くなってるね。
無理しなくていいんだよ。
キミの
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
と言っちゃった
間 違 い
は十分晒されたわけだしwww
- 77 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:01:26
- >>75
そろそろ限界かな?
精神の限界が早いか、連続投稿制限の方が早いかww
- 78 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:01:49
- >>76
はいはい、君の「違法駐輪はともかく」の間違いも十分晒されたしね。(プププ
- 79 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:01:52
- 連投制限にかかったらホッとするんだろうな、きっとww
- 80 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:02:19
- >>78
まちがい?
はぁ?
まだ恥を晒し続けるわけ?
キミ、みっともないよ
- 81 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:02:28
- 名無しでしか批判発言できない腰抜け
- 82 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:03:18
- >>78
っていうか、キミと違って「違法駐輪は悪くない」とは一言も言ってないんだけどな。
きみは、
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
って言っちゃってるけどさwwww
- 83 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:03:37
- >>81
また話題転換?
ブザマだね、キミってホント。
- 84 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:04:21
- はいはい、せめてコテくらい決めましょうね、粘着さん♪
- 85 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:04:44
- >>81
ココ数回、ずっと1行レスだね。
もう限界でしょ。
こっちはもういいんだよ。
キミの、
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
というブザマな間違いと、それを必死で取り繕うキミの姿を晒せたからねww
- 86 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:05:41
- >>84
キミにとっての論点はすでにハンドルですか?
そんな単純な話題転換には乗りませんよ。
論点はあくまでも、キミの
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
という無様な発言なんだからww
- 87 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:06:15
- >>84
【HN「警察官は非人」の嘘 シリーズ第1段】
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/56
56 名前:警察官は非人[] 投稿日:2005/06/13(月) 12:12:31
>>55
違法駐輪しないこと、のほうが義務だろ。
登録は「行政指導」の範囲で、義務とは言えない。
警察厨は、やっぱキチガイだわ。(w3
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律
(昭和五十五年十一月二十五日法律第八十七号)
第十二条 (自転車等の利用者の責務)
(中略)
3 自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則
で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以
下「防犯登録」という。)を受けなければならない。
「○○しなければならない」という言葉の意味が理解できないらしいww
しかもそのあと、ブザマにも恥の上塗り↓
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/59
- 88 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:06:20
- 警察官ってこんな「怨念のカタマリ」みたいな奴がやってるのかね。
やっぱ非人だわ。
「正々堂々」って言葉を知らないようだ。
- 89 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:06:47
- そろそろ「荒らし」認定かな
- 90 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:07:59
- >>88
ハンドルへの話題転換に失敗したら、次は相手の人格攻撃ですか?
キミも人のこと言えるほどご立派出はないと思いますが?
なにしろ、
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
なんて言い放ってその間違いを認めないんだからwww
- 91 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:08:36
- もうコピペしかできないか。
さすが非人。
- 92 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:08:47
- >>89
> そろそろ「荒らし」認定かな
うーん。
どっちかっつうと、キミの方が荒らしじゃないかな?
なにしろ、
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
なんて言い放ってその間違いを認めないんだからwww
- 93 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:09:36
- >>91
はぁ?
どこがコピペかな?
都合が悪い書き込みはみんなコピペなのかな?
たとえば、キミが
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
なんて発言しちゃったこととかwww
- 94 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:09:38
- 非人って、恥知らずだねぇ
- 95 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:10:33
- >>94
また1行レスですか?
それとも、それは4回目の話題転換のつもりですか?
そんな単純な策には乗りませんよ。
論点はあくまでもキミが
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
なんて発言しちゃったことですからwww
- 96 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:10:39
- 警察擁護する奴の非人度、ここで証明されましたね。
やっぱ警察は現代の非人部落だわ(w3
- 97 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:10:52
- 【HN「警察官は非人」の嘘 シリーズ第1段】
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/56
56 名前:警察官は非人[] 投稿日:2005/06/13(月) 12:12:31
>>55
違法駐輪しないこと、のほうが義務だろ。
登録は「行政指導」の範囲で、義務とは言えない。
警察厨は、やっぱキチガイだわ。(w3
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律
(昭和五十五年十一月二十五日法律第八十七号)
第十二条 (自転車等の利用者の責務)
(中略)
3 自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則
で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以
下「防犯登録」という。)を受けなければならない。
「○○しなければならない」という言葉の意味が理解できないらしいww
しかもそのあと、ブザマにも恥の上塗り↓
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/59
- 98 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:11:58
- >>96
えっとぉ。
キミの間違いを指摘することのいったいどこをどうとれば、「警察擁護」になるんですかぁ?
教えてください。
キミが
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
なんて発言しちゃったことを指摘するのがどうすれば警察擁護になるのかをwww
- 99 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:12:36
- >>96
限界ですか?
5度目の話題転換は私を警官だと決めつけてるようですね。
でも、なんどもいうように、論点はあくまでもキミが
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
なんて発言しちゃったことですからwww
- 100 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:12:39
- 非人!!迷惑だよメアド晒して直接話し合え
- 101 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:14:02
- >>99
君は、ずっと前に限界になったから「コピペ」になったんだろ。(w
- 102 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:14:15
- >>100
ハンドル忘れてるぞ。
第三者装っても無駄。
平日の真っ昼間にこんな板の特定のスレにそう都合良く「非人」って呼ぶヤツいないって。
- 103 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:15:20
- >>102
名無しが自演を非難する資格はない。
そもそも自演はしてないし。
その自演だという根拠を述べよ。
- 104 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:15:33
- >>101
だから、いったいどこがコピペなのか言ってみなって。
それと、
キミは、ずっと前に限界になったから、キミが
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
なんて発言しちゃったことには必死でふれないようにしてるってコトを分かってるから、わざわざ言わなくていいよwww
- 105 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:16:05
- >>104
その前に「自演」との根拠を述べよ。(w
- 106 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:16:13
- >>103
おっと。
都合のいい話題転換ポイントを見つけたようだね。
でも、あくまで論点はキミが
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
なんて発言しちゃったことですからwww
- 107 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:16:41
- >>106
自演だとの根拠は???
- 108 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:17:09
- >>105
それに固執して集結をはかりたいという気持ちがバレバレ。
いいじゃん、黙って消えれば。
そして、また違うハンドルで同じコト繰り返せばwww
- 109 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:17:34
- >>107
自演だとの根拠を述べよ
- 110 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:18:32
- >>109
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
と発言した根拠を述べよ
- 111 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:19:08
- 繰り返すのみになっちゃったようだね。
いいよ、こっちも繰り返すからwww
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
と発言した根拠を述べよ
- 112 :警察官は非人:2005/06/13(月) 14:19:25
- >>110
自演だとの根拠を述べよ
「違法駐輪しないことは義務ではない」ことの根拠を述べよ(w
3
- 113 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:20:11
- 自演じゃないと主張する別人格さんは詣でてこないんでしょうか?
直接返還できない「非人」という言葉をわざわざ使って出てこられた別人格さんはw
- 114 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:21:06
- >>112
> 「違法駐輪しないことは義務ではない」ことの根拠を述べよ(w
あのー。
誰がそんなこと言いましたかぁ?
キミ。
脳腐ってませんか?
だって、自分に都合のいい発言を生み出せるようだしぃwwwww
- 115 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:21:30
- >>112
> 自演だとの根拠を述べよ
「 防 犯 登 録 は 義 務 と は い え な い 」
と発言した根拠を述べよ
- 116 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:22:19
- そろそろまた、「警官は非人」の恥さらしまとめ貼ろうかなww
- 117 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:22:51
- どうやら連投制限入っちゃったみたいだし。
それとも、必死の長文準備中かなwww
- 118 :「警官は非人」恥晒し担当:2005/06/13(月) 14:23:43
- 【HN「警察官は非人」の嘘 シリーズ第1段】
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/56
56 名前:警察官は非人[] 投稿日:2005/06/13(月) 12:12:31
>>55
違法駐輪しないこと、のほうが義務だろ。
登録は「行政指導」の範囲で、義務とは言えない。
警察厨は、やっぱキチガイだわ。(w3
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律
(昭和五十五年十一月二十五日法律第八十七号)
第十二条 (自転車等の利用者の責務)
(中略)
3 自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則
で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以
下「防犯登録」という。)を受けなければならない。
「○○しなければならない」という言葉の意味が理解できないらしいww
しかもそのあと、ブザマにも恥の上塗り↓
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/59
- 119 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 14:35:23
- 名無しうざい
- 120 :「警官は非人」恥晒し担当 定期age:2005/06/13(月) 17:16:38
- 【HN「警察官は非人」の嘘 シリーズ第1段】
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/56
56 名前:警察官は非人[] 投稿日:2005/06/13(月) 12:12:31
>>55
違法駐輪しないこと、のほうが義務だろ。
登録は「行政指導」の範囲で、義務とは言えない。
警察厨は、やっぱキチガイだわ。(w3
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律
(昭和五十五年十一月二十五日法律第八十七号)
第十二条 (自転車等の利用者の責務)
(中略)
3 自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則
で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以
下「防犯登録」という。)を受けなければならない。
「○○しなければならない」という言葉の意味が理解できないらしいww
しかもそのあと、ブザマにも恥の上塗り↓
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/59-112
- 121 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 18:33:34
- 名なしうざ。
まずは自分の言い訳しろよ。
- 122 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 20:00:20
- 自分で自分の恥さらす名無しw
- 123 :名無しピーポ君:2005/06/13(月) 20:13:38
- この粘着名無しは、母親が強姦されてできた子なんでしょうがないのですよ。
- 124 :名無しピーポ君:2005/06/14(火) 04:47:17
- ではこの名無しを強姦胎児と命名してやろう。
- 125 :名無しピーポ君:2005/06/16(木) 12:23:29
- >>121->>124
ハンドル忘れてるぞ、「警察官は非人」ちゃんw
最後のはもしかして午前5時前?wwww
- 126 :警察官は非人:2005/06/17(金) 06:01:10
- >>125
おやおやおや。
自分は名無しのくせに他の発言を自演だと言い張るのですか。
では、その根拠を示しなさい。
【逃亡するなよ】。(^◇^)
^^^^^^^^^^^^
- 127 :名無しピーポ君:2005/06/17(金) 06:39:57
- おれも昔ぼろぼろの自転車ぱくってのってたら
警官によびとめられて交番つれていかれた
で、自転車の所有者に電話したら、そんなのもういいっていったらしく
なにもなかったが、アレはやばかった。前歴者とかになるのいやだもんな。
でも帰り際にもっといい自転車ぱくってのってるやつ捕まえろ!っていってやった。
かぎのついてない自転車のってるやつみんなぱくってのってるんだからあたりまえの理論だ。
- 128 :名無しピーポ君:2005/06/18(土) 05:53:38
- 俺も昨日やられた。前歴って警察官以外は絶対しりえないのかなぁ?就職とかに影響したりしないよね?警察官は無理だろうけど他の公務員にもなれないかなぁ?心配しまくり。教えて!偉い人!
- 129 :名無しピーポ君:2005/06/18(土) 16:53:18
- あげちゃう
- 130 :名無しピーポ君:2005/06/18(土) 16:54:14
- >>126
【HN「警察官は非人」の嘘 シリーズ第1段】
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/56
56 名前:警察官は非人[] 投稿日:2005/06/13(月) 12:12:31
>>55
違法駐輪しないこと、のほうが義務だろ。
登録は「行政指導」の範囲で、義務とは言えない。
警察厨は、やっぱキチガイだわ。(w3
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律
(昭和五十五年十一月二十五日法律第八十七号)
第12条 (自転車等の利用者の責務)
(中略)
3 自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則
で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以
下「防犯登録」という。)を受けなければならない。
「○○しなければならない」という言葉の意味が理解できないらしいww
しかもそのあと、ブザマにも恥の上塗り↓
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/59-112
逃亡したの、お前じゃんwwwwwwwwwwwwwww
- 131 :名無しピーポ君:2005/06/20(月) 17:37:56
- >>130
名無しで「間違い間違い」とわめくだけの
君は、最初から逃亡してるだろ。(WWWWW
強姦胎児は、恥知らず。(wwwww
- 132 :名無しピーポ君:2005/06/20(月) 20:25:18
- 先日の事です。
去年の暮れに県住に住む友人に「いらない自転車ない?」と、聞いたら
「今度、団地全体で年一回、自転車300台くらいの大量処分があるから、めぼしいのあれば探しといてやる」
と、言われてもらったのが、某有名メーカーの三段切り替え、オートライト付きのいい自転車。
タダで貰うのも気が引けたので、ご飯おごって貰いに行きました。
詳しく話を聞くと、団地の駐輪場にに2ヶ月間放置してあった盗難車と思わしき自転車で、
乗っても大丈夫なように、団地の掲示板での告知や所轄の警察署にも了解済みだと言われて、
喜んでもらいました。
乗れるように、パンク修理やリムの調整など、そこそこお金をかけて乗り始めてから半年間、警察に止められる事もなかったのですが、
先日任意で職質されて、俺としてはやましい気持ちはないので、どうぞどうぞと番号を照会。
しかし結果、盗難届けでてました。警察に事情を話し、友人や自治会長にも電話。
結局、自治会長の警察への照会漏れだったんだけど、
俺が被害者に返すということで、話はまとまり近くの派出所へ連れていかれて、
書類にこの自転車の所有権放棄と「被害者へ返してください」と念書のようなものを書かせれました。
特に取調べや微罪処分とかにもならずに済んだ話なんだけど、
あの時、「これは貰ったもので僕のですから返す気はありません」
と言っていたらどうなっていたでしょうか?
結局、被害者は綺麗に整備済みの自転車が返ってきてウマー。
警察官二人もポイントアップでウマー。
俺は色々お金を使ったあげく自転車没収でマズーな出来事でした。
まぁ、被害者の気持ちになれば返してほしいものでしょうけどね…
長文スマソ。
- 133 :強姦胎児晒しage:2005/06/21(火) 06:27:00
- >>55
>>違法駐輪の話はおいといて、義務である防犯登録もしていない自転車が見つかるとでも?
違法駐輪しない事は義務ではない、と言い放つ。
しかも防犯登録してなければ見つからない、とまで言い切る「警察官根性」。
さすが「強姦胎児@非人警官」の脳みそは異常だ。(ww
しつこいコピペもウザいし、コピペにはコピペだな(ww
逃亡するなよ、コピペの強姦胎児@非人警官(ゲラ
- 134 :名無しピーポ君:2005/06/21(火) 07:25:55
- >>134
あなたが微罪調書を取られていなければ
警察官のポイントはアップしません
ただ盗難自転車の変換手続きをとったのみです
- 135 :名無しピーポ君:2005/06/21(火) 21:05:06
- 雪やこんこ
あられやこんこ
「犬」は喜び庭駆け回る
女子小学生は警官に脅され車のトランクの中で丸くなる
- 136 :名無しピーポ君:2005/06/21(火) 22:37:14
- >>135
∧_∧
( ´_ ゝ`) ∧_∧
/ \/ )( ´,_ゝ`)
/ \___// ⌒ヽ
__ .| | / /\_ _ \ \_____
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ \ \__) \
||\ \ .||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
∧_∧
( ^∀^) ∧_∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ ( ^o^ )
________ (____人 ) _| | | |_ / ヽ、
||\ .\ (-◎-◎一 ヽミ| ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\\ \ ( (_ _) 9) || ∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. \\ \ ( ε (∴ |. ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
\\ \ヽ_____/ _/ ヽ \| (゚ー゚* )
\\ \ ./ ヽ. | ヽ \ / ヽ、
\\ _ /宅間 | | | |ヽ、二⌒) / .| | |
\\ (NDS( \|粘着 ./ .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
\\  ̄~\_____ノ| ヽ、.___. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
\\ \| _/ ヽ \| (´∇` )
\\ \ .| ヽ \ / ヽ
- 137 :名無しピーポ君:2005/06/22(水) 23:43:15
- ここで警察に捕まったやつは何で微罪処分になってないんだ?俺は写真と指紋とられたのに。21歳だから?
- 138 :名無しピーポ君:2005/06/23(木) 01:26:14
- あげ
- 139 :名無しピーポ君:2005/06/23(木) 19:31:17
- >>137
私も微罪処分になったよ。23だから??
証拠捏造までされて納得いかねー
- 140 :名無しピーポ君:2005/06/23(木) 19:58:38
- >>139
なんか後悔しか残らないですよね。俺まだ就活しなきゃなのに。
- 141 :名無しピーポ君:2005/06/24(金) 16:21:41
- >>139
犯罪者がなんかほざいてるな(プププ
- 142 :名無しピーポ君:2005/06/27(月) 16:56:32
- あげ
- 143 :名無しピーポ君:2005/06/28(火) 14:34:00
- ぱげ
- 144 :名無しピーポ君:2005/07/01(金) 18:11:36
- うーん。
- 145 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 19:14:15
- 人からもらった自転車が実は盗難車だったらどうする?
(7/1時点で盗難車かどうかはさだかではない、ただ警察が番号紹介をしたところ
もらった人は違う名前が出てきた)
- 146 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 19:20:36
- 疑問点@
いままでに三回、東京都N駅の周辺で警察に事情聴取を受けた。
その時も無線で連絡を取っていたようだが、異常はなかったようだ。
三回とも、その時の取り調べだけですんで、すぐに開放されたからだ。
今回で四回目の事情聴取なのだが、何故か今回だけ俺に
自転車を譲ってくれた人とはまったく別人の名前が出てきた
- 147 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 19:24:21
- 疑問点@続き
いままでの三回で、俺の証言と別人の名前がでてきたなら、
とっくに警察署まで連行されていたはずだ。
これはどういうことか
- 148 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 19:29:34
- 詳細@
去年の四月に俺は台湾人の女性Gさんから自転車を無料で譲り受けた。
もちろん、俺はその自転車をGさんの所有物だと思っていた。
(今でもそう思っている)
- 149 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 19:36:53
- 詳細A
去年の六月に友人Mと酒を飲みに行った帰り、
俺はどこかで自転車の鍵を無くした。
(前輪につける、小さな鍵だ)
友人Mは昔相当の不良で、鍵のはずし方を知っていた。
N駅周辺のどこからか、(おそらく)捨てられていた傘の
パーツを持ってきて、鍵をこじあけてくれた。
(俺は傘の骨?で鍵をはずす方法を知らない)
鍵代わりに差し込んだそのパーツだが、また前輪に鍵がかかると
面倒だと思い、付けっぱなしにしておいた。
(これが、話のややこしくなった一番の原因)
後日、N駅周辺のスーパーで鍵を購入。
- 150 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 19:44:15
- 詳細B
去年の八月某日(正確な日付は調べればわかる)。
サマーパーティーの帰り、N駅周辺で制服の警察官から
一回目の事情聴取を受ける。
■人数:一人
■年齢:20代後半〜30代
前輪のパーツが刺さったままなので、不信に思われるのは仕方が無い。
事情を説明し、番号紹介をする。
警察官は無線で確認をしていた。
(おそらく)異常が無かったようなので、そのまま帰宅。
- 151 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 19:49:43
- 詳細C
去年の秋(何月かは思い出せない)
N駅周辺で二回目の事情聴取を受ける。
■人数:三人〜四人 (正確な人数は忘れた)
■年齢:30代一名:50〜60代一名:他は忘れた
前輪のパーツが刺さったままなので、不信に思われるのは仕方が無い。
事情を説明し、番号紹介をする。
警察官は無線で確認をしていた。
(おそらく)異常が無かったようなので、そのまま帰宅。
「それ(前輪のパーツ)、怪しまれるから外しておけよ」
と年配の警察官に言われたが、面倒なのでそのままにしておいた
- 152 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 19:52:36
- 詳細D
今年の冬〜春(何月かは思い出せない)
N駅周辺で三回目の事情聴取を受ける。
■人数:二人
■年齢:30代一名:50〜60代一名:
二人とも警官の制服を着ていなかった。
刑事だろうか。警察手帳を見た記憶は無い
前輪のパーツが刺さったままなので、不信に思われるのは仕方が無い。
事情を説明し、番号紹介をする。
警察官は無線で確認をしていた。
(おそらく)異常が無かったようなので、そのまま帰宅。
- 153 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 19:57:02
- 詳細E
去年の九月末日。
勤めていた新宿のホテルが倒産。いい機会なので退社。
いい忘れていたが、自転車をもらったGさんとは職場が一緒だった。
会社は渋谷に新しいお店をオープンさせたので、Gさんは
渋谷のお店に移動。
俺はフリーターにとなる。
- 154 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 20:01:50
- 詳細F
今年の五月某日。
趣味のK教室にて、前の職場の先輩のYさんから
「Gさんが不法滞在で強制送還になった」
と話を聞いた。
■Gさんと連絡が取れなくなったのが、今回の件を一層複雑にした。
- 155 :名無しピーポ君:2005/07/01(金) 20:03:04
- ドロボーは人間のクズだ!
- 156 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 20:09:43
- 詳細G
7/1、午前零時過ぎ。
E駅からN駅へ向かう道の途中で四回目の事情聴取を受ける
■人数:二人
■年齢:30代〜40代二名:
番号紹介を無線で確認していた。もらった人とは別の名前が
でてきたらしい。
ミニパトと警察官が二名来て、そのままN警察署へ連行される。
朝5時までみっちり事情聴取。
詳しい内容は、明後日記載します。
- 157 :俺は容疑者:2005/07/01(金) 20:15:58
- 現状について
俺がGさんから自転車を譲ってもらった件について知っている人。
Oさん:前の職場の先輩(Gさんと付き合っていた模様。自転車の件は確実に覚えているはず)
Sさん:前の職場の先輩(Gさんと三人でよく話をしていた。自転車の件は覚えているはず)
Yさん:前の職場の先輩(自転車の件は覚えているはず)
主にこの三名。
いずれも証言だけしかできないのが証拠としては不確かな所か。
- 158 :名無しピーポ君:2005/07/01(金) 21:03:43
- >俺は容疑者
(´Α`)ウゼーヨ
- 159 :名無しピーポ君:2005/07/02(土) 01:38:52
- 自分が思っていた持ち主と違う名前を出したら最後。
微罪処分になるよ。
でっち上げの調書書かされるぞ。
- 160 :名無しピーポ君:2005/07/02(土) 05:11:14
- 補導歴があると警察の事務もなれないの?教えて!
- 161 :俺は容疑者:2005/07/02(土) 14:46:31
- 159さん。
でっちあげの調書書かされるなんてことがあっていいのでしょうか
先ほど、N駅に行ってきました。何か進展でも聞ければと思ったのですが、あいにく先日とは担当が違うようで、事情を知っている人はいませんでした
昼間の職員は、話の分かるいい人達に思えます
- 162 :名無しピーポ君:2005/07/02(土) 16:58:31
- たぶん普通に微罪処分あぼん。初犯なら大したことないよ!気にすんな!微罪処分は次しないようにする脅しだし〜
- 163 :名無しピーポ君:2005/07/03(日) 07:26:15
- つうかおまいら自転車くらい自分で買えよ。
- 164 :名無しピーポ君:2005/07/03(日) 23:50:48
- >>159
> でっち上げの調書書かされるぞ。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
お前って、かなりイタイな
- 165 :名無しピーポ君:2005/07/05(火) 19:40:35
- 悪徳警官は放置自転車の訴えでがあっても、酔っぱらいが乗ってきそう
なところに移動するだけ、本当に犯罪ねつ造ビジネス
- 166 :名無しピーポ君:2005/07/06(水) 11:39:47
- >>165
> 酔っぱらいが乗ってきそうなところに移動するだけ、本当に犯罪ねつ造ビジネス
ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
お前って、かなりイタイな
で、酔っぱらいが実際に乗ったとしたら、それはキミの脳内では「ねつ造」と言うのか?
- 167 :名無しピーポ君:2005/07/14(木) 18:11:10
- すみません、相談にのってください
知り合いから貰った自転車を、約1年乗っていたところ、先日警察に捕まりました。どうやら盗難自転車だったらしく…事情があり、その知り合いに連絡もとれず、数回しか会った事がない為名前もうろ覚え…そしたら、責任は私がとらなくてはいけないと言われました
この場合、微罪処分で済みますか?バイト先に連絡とかいっちゃうんでしょうか?
ちなみに私は成人していて、自転車は盗難届がでていました
被害者が電話に出ないらしく、今、警察からの連絡待ちの状態です
- 168 :名無しピーポ君:2005/07/14(木) 20:38:53
- ちなみに被害者に訴えられた場合、微罪処分では済まなくなるんでしょうか?
- 169 :名無しピーポ君:2005/07/15(金) 15:22:32
- >>167
その自転車の価値次第だろ。
同じようなことで捕まったことはないんだろ?
- 170 :名無しピーポ君:2005/07/18(月) 18:05:03
- >>167
防犯登録はした?
上書き登録は簡単にできるけど。
つかさ、そんな関係の薄い奴から物もらう方がアホ。
関係薄いのに簡単に物くれるなんて何かあると思わなきゃ。
ま、ワキが甘かったねー。
>>166
捏造ではないが「演出」「プロデュース」かもなーw
- 171 :名無しピーポ君:2005/07/18(月) 18:16:38
- まぁ167のは窃盗はおろか、占脱にも盗品譲り受けにもならないと思うが、そう主張しきれるだけの能力があるかどうか。
もう遅いかもしれないが。
はっきりいって、構成要件的故意がないのだから、最初のTbで既に犯罪不成立なんだけどね。
なのに、警察官に適当な嘘を言われて本当だと思いこまされて、釈然としないまま認めるのだろうが。
- 172 :名無しピーポ君:2005/07/18(月) 20:58:11
- 占有離脱物横領等、遺失物横領等
>>167
善意の第三者?
窃盗罪ですね><
- 173 :名無しピーポ君:2005/07/18(月) 20:59:31
- 泥棒は人間のクズだ><
- 174 :名無しピーポ君:2005/07/23(土) 16:06:10
- 強姦胎児?
- 175 :名無しピーポ君:2005/07/23(土) 23:10:41
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050723-00000092-jij-soci
副署長が“自転車泥棒"=職質に逃走も−近く送検・神奈川県警
神奈川県警緑署の阿部稔副署長(49)が放置自転車に乗って帰宅しようとしたとして、同県警相模原署は23日、
占有離脱物横領容疑で書類送検すると発表した。同副署長は容疑を認めており、県警監察官室は近く処分する。
- 176 :名無しピーポ君:2005/07/24(日) 23:24:09
- 自転車泥棒の大ベテラン 神奈川県警緑署の阿部稔副署長
- 177 :名無しピーポ君:2005/07/28(木) 21:09:18
- 今度は、杉本哲太ですか
- 178 :名無しピーポ君:2005/07/28(木) 21:59:48
- >>1 付き合ってください。
- 179 :名無しピーポ君:2005/07/30(土) 05:23:37
- みよ へ
好きです。
- 180 :名無しピーポ君:2005/07/31(日) 08:23:42
- みよタンおはよう!結婚式どこで挙げる?任せるよ。
- 181 :名無しピーポ君:2005/07/31(日) 08:39:05
- まあ、警察は自転車を捕まえる事は積極的だが放置自転車を
撤去することは消極的
- 182 :名無しピーポ君:2005/07/31(日) 08:49:44
-
そこえらに自転車が置いてあるからといって 勝手に乗り回すと犯罪になる
窃盗で前科一般になっちまう。
- 183 :名無しピーポ君:2005/07/31(日) 09:50:23
- でもさあ、防犯シールはがして車体番号削れば誰の自転車か分からなくなるから、
捕まらないんじゃないの?
防犯シールなんて、熱湯かければすぐ剥がれるって先輩から聞いたよ。
- 184 :名無しピーポ君:2005/07/31(日) 13:27:34
- >>183
防犯シールはがして車体番号削った自転車なんかに乗ってれば、
即効怪しまれる罠。
- 185 :名無しピーポ君:2005/08/04(木) 00:22:26
- >>182
ほら無知がほざきはじめましたよ。
- 186 :トヨタが1番 危険:2005/08/04(木) 02:05:01
- :ジャスト 印 尾行
会社の中の警察
「ケーサツというのは会社のケーサツですか?それとも民間の
普通の警察ですか?」
「送るとき僕の名前はどうしましょう」
「なんでもいいですよ」
「封筒に指紋はつかないですか?」
いくらトヨタにカネがあったとしても郵便物の指紋をすべてチェックするのは
??だろう
「いや、こっちではなく、あなたのほうが調べられたりして」
もししらべるにしても僕なんかよりも 答えているうちになにか
薄ら寒い想いがしてくるのだった。
358 名前:元警察署長がトヨタには2人いる :2005/05/25(水) 02:44:43 ID:ywTVWTB
「尾行はついてなかったですか?」
「それなら、僕も注意して歩いています。ずーと見てきましたが
○○です」
「そうですか僕はクルマを、向こうの○○に置いてきたのです。
そこまで僕を運んでくれませんか?」
彼は歩いていて人目につくのを心配しているようだった。
わたしは、私が乗せてもらっているクルマのほうがまだ危ないと
思ったので
「歩いていったほうがむしろいいですよ」といい、そこの主人も
「裏口から出て行けばいいよ」と口を添えた。
彼は挨拶もそこそこに裏口から不安な表情で出て行った。
わたしは、約束どうりだいぶ間をおいてからそこをでた。
公安の尾行を1日で振り切る兵もいますが、トヨタの尾行なら1週間でも
ふりきれるかわからない。トヨタの尾行はすごいらしい。
トヨタグループでは、役員のポケットマネーで現職の刑事が張り込みに
かりだされます。愛知県刑 磯部 文雄 元 少年課長。
シロキびる 湯に子降参はトヨタの尾行組織ですか?
- 187 :名無しピーポ君:2005/08/04(木) 03:21:58
- 事情聴取の時に嘘をついたのがばれたら罪が上がったりしますか?恐いよ〜!(>_<)
- 188 :名無しピーポ君:2005/08/04(木) 16:28:48
- >>187
バレたらバレたで勘違いとかでごまかせよ。
- 189 :名無しピーポ君:2005/08/04(木) 17:14:27
- 勘違いだったと言っても微罪処分になっちゃいますか?
- 190 :名無しピーポ君:2005/08/05(金) 02:29:20
- >>181
底辺警官の点数稼ぎのための撒餌ですから
- 191 :名無しピーポ君:2005/08/14(日) 04:34:37
- >>189
亀レスだが当たり前
- 192 :名無しピーポ君:2005/08/14(日) 08:41:01
- 昔に防犯シール剥がして車体番号削って鍵なしで乗り回してたがよく補導されるがなんもならんよ ちゅういくらいだな バイクだって盗品→正規にかえれんだからなんもならんよ
- 193 :名無しピーポ君:2005/08/18(木) 13:24:33
- >>1
まったく同じ!昨日ポンコツの山積みから拾ったチャリでニケツしてたら即タイーホorz どうせ処分されんだから貰っちゃえと純粋に思ったらそこには悪魔が潜んでた。明後日警察署で記念写真と指紋撮ってきます
- 194 :名無しピーポ君:2005/08/19(金) 03:55:40
- 家にあった自転車を盗難自転車と知らず乗ってて職質受けました
住所が特定できるようなことを言ってしまいましたが途中で逃げました
自転車は置いてきました
家に刑事来ますか?
かなり不安です ご回答お願いします
- 195 :名無しピーポ君:2005/08/19(金) 04:00:29
- ついでに刑事の名前を聞いたのでお手紙書いておきます
- 196 :警察官は非人:2005/08/19(金) 11:09:12
- >>193
身柄を拘束されてなければ指紋・写真は「任意」だよ。
非人たちは、さも「義務」のように言うけどね。
- 197 :名無しピーポ君:2005/08/19(金) 11:23:12
- >>194
なんで家に盗難自転車があるん?
- 198 :名無しピーポ君:2005/08/21(日) 03:13:28
- 今日盗んだ自転車のってたらバレて補導されました。
警察署で指紋や写真をとられたのですが、夜遅かったのでまた後日来るようにいわれました
こういう場合って家庭裁判所までいかされたり前科が付いたりするんですか?
大学受験控えてて前科が付くと困るんでかなり不安です。
どなたか回答お願いします。
- 199 :198:2005/08/21(日) 03:53:34
- 18歳で前歴・前科はないですが、自転車は
三段切り替えでそこそこ新しい感じのやつです。
- 200 :名無しピーポ君:2005/08/21(日) 14:18:41
- >>181
放置自転車の撤去は警察ではなく、市役所の仕事ではないのか?
http://www.city.kyoto.jp/kensetu/housyatai/main.html
http://www.city.osaka.jp/kensetsu/annai/jitensha/
http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/koutsuuseisaku/seisaku/jitensha/houti.htm
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/koutuu/houchi-jitensha/
- 201 :名無しピーポ君:2005/08/22(月) 02:22:33
- >>198
困ってるのは自転車を盗まれた人ですよ。
君のような人は大学なんか行かないで、寺にでも修行に行くと良い。
それか年少 wwww
- 202 :名無しピーポ君:2005/08/22(月) 06:01:03
- 手元に自転車が無い場合、自分の自転車の車体番号ってどうやって調べたらいいのでしょうか?
- 203 :名無しピーポ君:2005/08/22(月) 06:02:22
- >>198
過去ログ・・・・・
- 204 :202:2005/08/22(月) 06:35:21
- かなり切実です……googleで何回も検索したのですが、一向に分かりませんでした。
- 205 :名無しピーポ君:2005/08/22(月) 08:10:17
- >>201
自分が高卒の低学歴蛆虫だからって他人まで仲間にしようとするなよカス
首吊って市ね
市ね
詩ね
- 206 :「警察官は非人」晒しage担当:2005/08/22(月) 15:27:07
- >>196
【無知無能の叩きバカ「警察官は非人」=「強姦胎児晒しage」を晒しageる】シリーズ第1段
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/56
56 名前:警察官は非人[] 投稿日:2005/06/13(月) 12:12:31
>>55
違法駐輪しないこと、のほうが義務だろ。
登録は「行政指導」の範囲で、義務とは言えない。
警察厨は、やっぱキチガイだわ。(w3
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律
(昭和五十五年十一月二十五日法律第八十七号)
第12条 (自転車等の利用者の責務)
(中略)
3 自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則
で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以
下「防犯登録」という。)を受けなければならない。
「○○しなければならない」という言葉の意味が理解できないらしいww
しかもそのあと、ブザマにも「ともかく」という小学生でも知ってる言葉の使い方も
知らないことが発覚!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自転車の盗難について誰か教えてください!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1115272203/59-112
ついにはレスできなくなり逃走wwww↓
- 207 :名無しピーポ君:2005/08/23(火) 05:02:34
- >>205
>>198さんですか?やっぱり君には犯罪者の素質があるみたいですね。
妄想癖もあるとお見受けしました。
お巡りさんにお世話になると共に、病院で頭の診察受けることをお勧めします。
ま、いろいろなところで白い眼で見られてください。
「こいつ凶状持ちか〜。」って世間は見ますよ。
あ、凶状持ちって分かる?分かんないか?wwww
自殺するなら君の方かもね。つまらない人生だったね。
- 208 :自転車バカ:2005/09/09(金) 18:17:11
- オレは公務執行妨害と覚醒剤で2回の逮捕歴がある(いずれも不起訴)
バカ高校中退のどこに出しても恥ずかしくないDQNだ。キーボードじゃなきゃ漢字もほとんど書けん。
去年の春、そんなオレが友人の父親が住み込みで管理してるマンションの
放置自転車問題を相談を受けた。 (つーか愚痴を聞いた)
皆引っ越しの時に古くなった自転車をそのまま置いていってしまうのだ。
無断で置きっぱなしの奴もいれば「すみません、これ処分してださい」と
あいさつしていく人もいる。 220所帯のマンションだから放置自転車も20
台くらいあった。 (前任の管理人からの引き継ぎ含む)粗大ゴミに出すのも
金がかかるしまだ乗れるもの大半なのでもったいない。それでオレは梅雨の期間を利用して(雨天休業の鉄筋工だから)
3台の自転車からパーツを寄せ集め2台の自転車を作って近所の自転車持ってないガキ共に
上げようと思った。
- 209 :??]?O^?o?J:2005/09/09(金) 18:19:25
- 簡単にできると思ったオレはやはり大バカ者で自転車というのは凄く難しいものだと思い知らされた。 まずオレは大工道具はおろか
およそ建築内装に関わる工具はたくさん持っているのにオレの工具全てを使っても
中古自転車一台バラせないと言う事がわかった。 知らない事は聞けばよいとドラクエ
から学んだオレは図書館で自転車を調べると…
自転車のパーツの名前って日本語、英語、フランス語がごちゃ混ぜでチンプンカンプン
だった。 それに特別の工具がたくさんあるらしい。 挫折したオレは1年間自転車について
勉強し、専用工具を買い込み、今年の梅雨を利用し女房と二人で15台の自転車を完成させた。
そうして「じてんしゃ、さしあげます」と貼り紙をして11人に配った所…
管理人が警察官につれて行かれた。 オレもアパートに帰ると二人の刑事が
(後でわかった事だが私服の警官)待っていた。 なにやら難しい事を言ってたが
組織的に放置自転車を所持者不明に改造し販売している疑いらしい。
工具も押収された。 持ち主に了解をとってないからだとも言った。 ここは
東京、品川だが4年前に熊本に引っ越した元のマンション住人に
「はい、確かに私の自転車です。 @@@さんという子供に自転車を上げたという記憶は
ありません」と電話で証言を得ていると言われた。
オレは覚醒剤はおろか万引きさえもした事がない。 今回も足りない部品代
(おもにワイヤー類)はオレが払った上、ビタ錢一文貰ってない!それなのに警察で小便を採られ 解放された後も「まあ。疑わしきは罰せずだから」
と言われ「今後はやらないりません」という念書まで書かされた。 防犯登録を削ったのも
いけないらしい。 なにがどうイケないのかわからない事だらけだが。
住みづらいな東京は!
- 210 :名無しピーポ君:2005/09/09(金) 18:24:37
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16486778
- 211 :俺は容疑者:2005/09/09(金) 23:39:55
- 先月にやっと自転車帰ってきたよ
約二ヶ月自転車無い生活だったよ。
警察の対応遅すぎ。
練馬警察署一課最悪
- 212 :ヒカル:2005/09/15(木) 12:52:04
- 成人
前科・前歴・補導暦なし
自転車はボロイ
拾ってから2ヶ月ぐらい
です、7月ぐらいに友達が帰り道に自転車を乗り回してて、譲り受けました。
鍵も何故かささってないのに、空いてる状態で
友達が自分のだって言い張ってました
でも盗難で乗り捨ててそれを拾って来たと一目見てわかったのですが
前に私も2台盗られたし!!(盗自転車が多い地域みたいです)なんて思って乗ってました
そして最近つかまっちゃいました
さっき警察署に行って来たのですが、その友達と連絡がついたら迎えに行くから連絡してくれといわれ開放されました
被害者は5月(友達は7月に拾った…いや盗った)に盗られたと言ってるらしいです
おおごとにする気は無いって言ってくれました。
後一人気遣ってくれるイイ警官の方が主に相手にしてくれたんですけど
取調べの方がすごい剣幕で怖かったです。。
友達はスレを見てる限りでは多分前歴がつくと思うんですけど
私に前歴はつくんですかね?><
- 213 :名無しピーポ君:2005/09/15(木) 16:32:49
- >>212
友人から譲り受けた(藁)という自転車を「拾ってから2ヶ月くらい」と書くのはなぜだ?
友人は自分のだと主張してたんだろ?
おまえ、自分が盗んだくせに嘘つくなよ。
- 214 :ヒカル:2005/09/15(木) 18:01:40
- >>213
誤解を受けるところがあったなら、申し訳ないです。
2chに書き込み自体が慣れて無いもので…
拾ってから2ヶ月と書いたのは
>>6
1 貴方は未成年か成人のどちらか
2 貴方には過去に万引きその他で警察に捕まったことがあるか
3 自転車は綺麗かボロイか
4 自転車は拾ってから、どのくらい経つのか
の質問をそのまま答えたからです。
友人は自分のだと主張してましたが植物のツルとか葉っぱがついてて明らかに拾った自転車でした。
確かに私は良く嘘をつきますが、盗んではいません^^
どなたか、知恵を…m( )m
- 215 :名無しピーポ君:2005/09/15(木) 19:25:28
- >>214
人のものを盗む奴は氏ね
- 216 :名無しピーポ君:2005/09/15(木) 22:53:43
- >>214
警官に直接聞けよ。「罪になるか?」って。
取調べをにこやかにする奴が何処にいる?
おまいが嘘つくのと2ちゃんのカキコが慣れてないのとは全く関係ない。
- 217 :名無しピーポ君:2005/09/17(土) 14:21:54
- お聞きしたいことがあります。
未成年の占有離脱物横領で家庭裁判所に行く事ってありますか?
- 218 :名無しピーポ君:2005/09/18(日) 09:00:20
- 教えて下さい。
前科1の成人で一度微罪も受けた事があるんですが放置自転車を駅から乗って帰宅途中に止められて逮捕されました。
どんな処分にならますか?
書類送検だと罰金刑ですか?だとしたら幾らくらいになりますか?
因みにお巡りさんに聞いたら「多分後日に検察から呼び出しが来ると思うよ」と言われました。
どんな書類形式で届きますか?
- 219 :後悔者:2005/09/19(月) 18:50:45
- 薄っぺらい手紙が来ますよ。「お尋ねしたいことがありますので○月○日○時に来庁してください」内容です。
窃盗には罰金刑は無いと聞いたことがあるんですが。明日検察に行きます。起訴になるかもと思うと不安です。
馬鹿なことをしてしまった。
- 220 :名無しピーポ君:2005/09/19(月) 20:23:36
- 219
明日のその後を是非ともわかりましたら教えて下さい。
自分もかなり不安です
- 221 :後悔者:2005/09/19(月) 20:54:08
- はい。わかりました。ああ、後悔ばかりだ。
- 222 :後悔者:2005/09/20(火) 16:27:54
- 1.身元確認をされます(本籍 現住所)
2.犯行にいたった経緯をきかれます(警察での取調べと同じです)
これに平行してそのときの心境を聞かれました。(具体的には、盗ろうと思ったときどう思ったかとか、何故とったのかとか)
事実を話しました。1時間くらいの取調べでした。ああ、もうやらない。放置自転車をとってもたいした罪にならないと勝手に
思い込んだことがだめだった。9割は盗るほうが悪いけど、放置自転車をそのままにしておく社会も1割くらい悪いと思う。
自転車窃盗容疑でつかまった人に同情します。不安でしょうが、嵐が過ぎるのを耐えてまってください
- 223 :名無しピーポ君:2005/09/21(水) 00:00:55
- 222
結果的にどんな罰則になったのですか?
不起訴?起訴猶予?罰金?…それとも起訴されるの?
その辺りを詳しく聞かせて下さいm(_ _;)m
- 224 :後悔者:2005/09/21(水) 09:50:58
- まだ処分まちです。たぶん供述をとったのが、副検事のひとだったんですね。
検事さんが供述書から判断されるから、少し時間がかかるみたいです。
- 225 :名無しピーポ君:2005/09/21(水) 14:09:58
- 俺の家の近所で、自転車を盗んだ小心者のヤンキーを、
報復として数人で袋叩きにした奴らがいたんだが、
そいつらが逮捕されたという話を聞かないので、やはりオヤジ狩り狩りみたいな状態なんだろうな。
- 226 :名無しピーポ君:2005/09/23(金) 06:47:18
- 以上チラシの裏でした。
- 227 :名無しピーポ君:2005/09/23(金) 13:22:13
- 警官必死だな↑
- 228 :名無しピーポ君:2005/09/23(金) 23:37:14
- >226はボコボコにされた経験があるんだろう
- 229 :名無しピーポ君:2005/09/24(土) 14:05:50
- 警察があてにならない以上、自分の物は自分で取り返すという人間がでるのは仕方ない
- 230 :名無しピーポ君:2005/09/24(土) 14:17:14
-
警察ってほんと頼りにならないよね
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1117775997/
おまわりさんって役立たずですよね。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1064195130/
- 231 :まったくもって:2005/09/29(木) 18:55:58
- 盗まれた自転車が、近くのスーパーの前で見つかりました。乗り捨てられたのだと
思うのですが、この場合、犯人を特定するのは難しいのでしょうか?
教えてください。
- 232 :名無しピーポ君:2005/09/29(木) 19:06:59
- >>231
無理
- 233 :名無しピーポ君:2005/09/29(木) 19:36:57
- 自転車盗難つーのは、神奈川県警の緑署の副署長が
やってタイーフォされたっていうあれ、
自転車泥棒のことか?
- 234 :まったくもって:2005/09/29(木) 20:10:34
- 232さん、早速返信ありがとうございます。
難しいどころか無理なんですか・・・
どうすることもできませんね;
ありがとうございました。
- 235 :名無しピーポ君:2005/10/01(土) 21:06:10
- 指紋とか写真をとられただけでもうガクブルもの・・・大学の勉強が手につかない・・・orz
逃走すればよかった・・・
- 236 :名無しピーポ君:2005/10/01(土) 21:12:30
- 写真とか指紋って一生のこるんですか?
- 237 :名無しピーポ君:2005/10/01(土) 21:23:53
- >>236
原則、死ぬまで。
- 238 :名無しピーポ君:2005/10/01(土) 21:36:12
- 一回こういうことで残ると公務員になれないって聞いたんですけど本当?
それと書類とかは10年で破棄されるらしいけど本当?
- 239 :名無しピーポ君:2005/10/01(土) 21:41:06
- 嘘(なった人がいるので)
嘘(コンピュータに保存される)
- 240 :ユニ:2005/11/02(水) 17:00:16
- 今日盗難車つかまりました。自分は工房で
、先日友達と自転車置場にいたところ鍵の壊れた自転車を発見。自分
はマイ自転車があったのでそれに乗り、友達は置いてあった自転車に
乗って帰宅。その数週間後、僕が自転車が必要になったので一ヶ月そ
の自転車を貸してほしいといって借りて、約4日後、捕まった(今日)。
取り調べでは↑の経緯をすべて書いた。持ち主は見つかったようで
その人の住所は僕らが見つけた現場からかなり離れたところ。つまり誰かが盗難してきたのだろう。
交番の方は「正直に全部言えばこっちも何とかできる」
- 241 :ユニ:2005/11/02(水) 17:04:34
- とおっしゃてたのですが一体何を何とかするのだろう?
また、このケースでは処分はどうなりますか?
取り調べ中僕の脳裏には友達をかばい、嘘をつくこともできましたが、
もしバレたらそれ以上に迷惑をかけると思って全て真実を話しました。
金曜日が第2回取り調べです。
警察の方、僕と同じような経験のお持ちの方、何か情報をください(__)
- 242 :ユニ:2005/11/02(水) 19:44:57
- あと、謝りに行ったときどんなだったかとかも経験ある人お願いします
- 243 :ぷっつんおじさん:2005/11/03(木) 22:14:20
- 30年前大学構内の雨ざらし自転車をパンクを直して通学につかってました。
しかし盗難届けが出てた為警察で調書をとられました。占有離脱物横領です。
科料、罰金、被害者への謝罪なし。1月程立って自宅に刑事が確認にきました。
あとはなにもありません。でも窃盗の疑いを晴らすのは大変です。素性のわからぬ
自転車は使わない事です.必要ならできるだけ安く買い防犯登録しましょう。
- 244 :名無しピーポ君:2005/11/04(金) 01:03:50
- 未成年の頃なら大丈夫ですよ、非行歴として警察内部に残るだけです。
- 245 :民:2005/11/05(土) 07:33:30
- 俺は今日ポリに捕まったよ、バイト先のゴミ捨て場に放置されてたチャリ修理して乗ってたら見事捕まった。
そのときのポリの発言「いくらゴミ置き場に自転車あってもそれはゴミではない、誰が自転車をゴミ置き場に捨てるんだ?」とか「誰がこの自転車ゴミ置き場に持ってきたんだ?」
「そのゴミ置き場はどの方角なんだ?」などわかるはずのない意味不明な質問を浴びせてきてしまいには「ゴミ置き場にある傘一本だろうとゴミではない」と言い切る始末。
法の上でしか発言できない奴らの頭の中は一般人では理解できませんね、後日聴取されてきます。
あまりにもふにおちないので署で名前聞かれて腐れチンポ野郎と名乗っておきました。
あいつらは市民の事件になるまえの相談は課をタライ回しか相手にしないクセにこーゆー時は市民が把握してないような法をかざしてこじつけてくる。
その行為が非常におかしいと思う。
警察の人間、ほんとにお前らはそれでいいのか?
- 246 :名無しピーポ君:2005/11/05(土) 07:47:14
- 覚醒剤売人・未公開株詐欺の実話。 投資顧問を経営している元彼Y(元暴力団員)との体験記です。
http://aswa.voxx.jp/
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察捜査情報横流し・未公開株詐欺の手口・二八商法に騙された人達・・・すべて実話です。
私は、この時の出来事を、綾瀬署に確認しました。
確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、綾瀬署、捜査の高橋さんが
言っていました。
事実かどうかは、わかりませんが、Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事さんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事、すべてテープに録音してあります。
- 247 :民:2005/11/07(月) 11:24:07
- 今日午後から調書とられに行ってきます。
- 248 :名無しピーポ君:2005/11/07(月) 11:26:43
- >>247
耐えろ。がんがれ。
- 249 :名無しピーポ君:2005/11/12(土) 10:15:54
- 先日、露店のリサイクルショップで買ったチャリンコが盗難品で
警察につかまりますた
露店で買ったけど一応領収書もらってたんで良かったです
とりあえず警察で1時間ほど拘束されますた
『盗難届けが出てるからこれは警察が返しとくから』
と言われたので
「嫌です」と言ったところ、
『かわいそうやとおもわん?返してあげてよ』と言われますた('A`)
初めの警察の対応がよくなくて、盗難品と判明してから
舌打ちとかされてたんで拒否してしまいました
実際こっちもお金を払って買ってるんで
「持ち主の方が私が購入した値段で買ってくれるなら」と
善意の第三者の権利を汚い心で使ってしまいました
現在相手側と警察とでもめているらしく
私の自転車は警察で一時預かりになってます('A`)
- 250 :しゃん:2005/11/12(土) 21:03:43
- 質問・相談です。 中2(14)の時、放置自転車拾って乗ってたら、盗難届けが出ていたらしく、補導されました。 そして、警察署に行って、写真・指紋を採られて帰されました。
そして一ヵ月後くらいに、家裁から反省してますかみたいな書類が来て、記入した後、家裁に返送しました。すると、さらに一ヵ月くらいして、審判不開始が決定しましたという通知が来ました。
どういう形で名前が残るのでしょうか。非行歴?補導歴?前歴?教えて下さい。
また、警察、検察、家裁全てに私の名前が残っているんでしょうか。
- 251 :名無しピーポ君:2005/11/13(日) 05:55:42
- >250
家裁送致されてるので非行歴
指紋写真は警察のデータベースに残るけど社会的不利益は被らないよ。非行歴なら警察官にもなれる
- 252 :名無しピーポ君:2005/11/13(日) 13:01:15
- >>251
250です。回答ありがとうございますm(__)m
家裁送致は非行歴なんですか?
補導もされてるんですが、補導歴は残りませんか?
また、前歴にはならないのですか?
質問ばかりすいませんm(__)m
- 253 :名無しピーポ君:2005/11/18(金) 02:26:36
- 本日自転車盗難でつかまりました。
1ヶ月前に自分の自転車を盗まれ足がなくなったのに困ってたところ、
鍵なし自転車を見つけてそのまま自分の物として使っていたんですが、
防犯登録を剥がさずそのまま乗っていたため捕まってしまいました。
警察の方にはありのままを伝えて反省文みたいなのを書かされ指紋を取り
今度の日曜日にまた来るように言われ本日は帰されました。
就職活動も控えている大学3年なのでもう心配で心配でびくびくしています。
21歳、前科なしの初犯なのですが、私の場合いったいどうなるのでしょうか?
どうか些細な情報でもいいので教えてください。
- 254 :名無しピーポ君:2005/11/18(金) 02:30:29
- すいません上げます
- 255 :名無しピーポ君:2005/11/18(金) 15:55:42
- 微罪
- 256 :名無しピーポ君:2005/11/21(月) 20:56:18
- 質問です、防犯登録が無い場合でも自分を証明できるものがあれば無くても問題ないのでしょうか?
- 257 :名無しピーポ君:2005/11/21(月) 21:05:00
- 鍵なし自転車を見つけてそのまま自分の物として使っていたんですが、
防犯登録を剥がさずそのまま乗っていたため捕まってしまいました
オマエは死刑だ(^−^)b
- 258 :257:2005/11/21(月) 21:05:47
- 警察が許してもオレが許さないw
- 259 :名無しピーポ君:2005/11/22(火) 04:01:37
- >>253 就職活動も控えている大学3年なのでもう心配で心配でびくびくしています。
21歳、前科なしの初犯なのですが、私の場合いったいどうなるのでしょうか?
つうか関係ねえだろ。自分のやったことを悔やめ。これから大変だぞ。オマエの人生終わりだ。
まず就職なんかでできないよ。絶対無理だからね。あきらめてね。
その文の内容を警察に聞けよ。しかも防犯登録はオマワリは、すれ違う時なんかに必ず見てるからな。
防犯登録がないと余計職質の機会与えてるようなもんだ。
ま、犯罪者。 オマエの人生つまらなかったな。調子に乗って窃盗なんかしてるからだ。
ま、せいぜい苦しむんだな。
- 260 :名無しピーポ君:2005/11/22(火) 04:23:55
- ぱくったんだけど
防犯登録のシールと車体番号削ればイヌに職質されても大丈夫だよね?
特定できなんだから
- 261 :名無しピーポ君:2005/11/22(火) 05:59:39
- >>259
だから微罪処分だって。
>>1と一緒だろ。
もう1回やったらアウトだけど、今回に関しては警察の内部で記録されるだけ。
つまり、就職や結婚には全く影響しない。
もうやんなよ。
- 262 :名無しピーポ君:2005/12/28(水) 15:47:27
- 友達が自転車パクッたの見つかって、身元引受人を頼まれたんだけど俺自身は丈夫なんだろうか?
こんなの関わった事無かったから全然解らなくて…
- 263 :262:2005/12/28(水) 15:49:50
- ごめん、脱字してた…
×丈夫
〇大丈夫
- 264 :エスカルゴ:2005/12/28(水) 17:44:12
- ぼろぼろのパンクしてた放置自転車を修理して乗ってたんだけど、昨日警察に
取調べをされて、このことがバレてしまいました。でも、これまでに前科はないし、
警察の方も大したことにはならないから大丈夫ですよって。
ってゆうか、持ち主見つからなかったら、この自転車は自分のものなるの?
- 265 :名無しピーポ君:2005/12/30(金) 11:31:52
- http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m12/d17/NippoNews_18.html
杉本哲太主演「自転車泥棒」
- 266 :名無しピーポ君:2005/12/30(金) 11:46:26
- 交番に年賀状だしたら返事くるかな?
- 267 :名無しピーポ君:2005/12/30(金) 13:40:50
- お前ら、くだらないヤツだな。たとえ乗り捨ててある自転車だろうと
鍵がかかってない自転車だろうと、盗むなんて犯罪に決まってるじゃん
しょうもない事で自分の将来潰すような事するな!
- 268 :侍:2005/12/30(金) 14:45:49
- 自転車なんかに乗るからです。侍なら東京まで徒歩ですよ
- 269 :名無しピーポ君:2006/01/02(月) 13:34:20
- >>268
どこからでござるか?
- 270 :神氏:2006/01/02(月) 13:55:19
- 素直に事情を話せば大丈夫だと思いますよ
嘘をつかずにありのままを話しましょう
- 271 :名無し:2006/01/02(月) 22:21:50
- チャリパクと痴漢ってどっちが罪おもいんだろう・・・?
わかる人います?
- 272 :名無し:2006/01/04(水) 01:48:22
- うちのアパートの下の
住人がチャリ泥っぽい!
頻繁にチャリが変わった時があって、高校の通学用のチャリ乗ってたりマンションの名前書いたチャリ乗ってたり、パクって来たチャリが乗れなくなると、公園に放置したり他人のアパートの所に置いてる!
貰ったかも?だけど、そんなにいろんな人から貰うものカナ?
- 273 :名無しピーポ君:2006/01/04(水) 17:08:44
- チャリ盗まれました。警察に電話すればいいんでしょうか?
- 274 :名無しピーポ君:2006/01/06(金) 19:32:21
- >>273
最寄の警察署に行くのがよいのでは?
交番でもよさそうだけど。
- 275 :名無しピーポ君:2006/01/06(金) 19:33:15
- 近辺をしつこく探し回ると出てくること多いようですよ。
頑張ってください。
- 276 :あや:2006/01/12(木) 11:49:44
- マジ悩んでます。
深夜、コンビニの帰りにチャリパクがバレました。
そのままパトカーで警察署…無線で
「マル秘移動中☆○▲¢〜…」て言われた。
成人してたので指紋、写真を撮り書類を書き、
後日書類に保証人欄に名前とハンコを貰い提出しろと言われて朝方帰してくれました。
あれから一年半…書類を持って行っていません。い、いきなり家に警察来たりしないですよね??ね??
- 277 :名無しピーポ君:2006/01/12(木) 17:17:15
- age
- 278 :あや:2006/01/13(金) 01:03:48
- 誰か教えてください(;_;)
- 279 :昔、同じことした者:2006/01/13(金) 01:50:25
- >>278
家まで来るかどうかは何とも言えませんが、自転車泥棒自体は
初犯ならたいした罪になりませんのでいまからでも警察に提出
してみたらどうですか。案外、もう済んでいるかもしれませんよ。
微罪処分程度ですので必要以上にびびることはありません。
それより今後こういうことはしないよう反省しましょう。
- 280 :名無しピーポ君:2006/01/13(金) 02:44:22
- >>279さん、ありがとうございます(T_T)!
実は前、お笑い番組で極楽の加藤が微罪で捕まって書類をずっと出さないままで引越しをしたら、自宅に乗り込んで来た!
…ていう体験談を聞いて以来、心の底でビクビクしてたんです(;_;)
い、今からですか…正直警察に近寄りたくないですよぉ。結構トラウマ…
- 281 :名無しピーポ君:2006/01/14(土) 07:35:13
- >>280
正直来るよ。警察。
住所氏名全部把握してるから。
事前連絡は無しにいきなり来るからね。
そのとき留守でも所在を確認し、また来るよ。
今頃警察で書類整理して準備してる。
微罪ですむかもしれないけど、周辺や地域には知れ渡るよ。
集合住宅の場合管理人にも情報が行くからね。
トラウマじゃなくて自分の罪を棚上げするなよ。おまわりにそこ突かれるよ。
被害者のほうが困ってんだから。自己中もほどほどにな。
微罪ですむからいいと思ってる犯罪者はこれから気をつけてね。
警察なめると怖いよ。
- 282 :名無しピーポ君:2006/01/14(土) 07:37:21
- 大体犯罪者って「初犯だから」が免罪符だと思ってるよな。
- 283 :名無しピーポ君:2006/01/14(土) 09:31:31
- みなさんにお聞きしたいことがあります。
私の盗難されていた自転車が見つかりました。
しかし、盗難された場所が丁度遠出していたときで
私の住んでいる地区の管轄じゃないところで盗難にあいました。
で見つかったわけですが
20kmも保管されている警察署まで道のりがあるわけですよ。
その距離を自転車で漕ぐなんて・・・・・
貧弱なおいらにはできません。
といっても20km漕ぐのは何とかできそうなんですが・・・
問題は土日に自転車の保管しているところが
あいているかどうかなんですよ。
月〜金しか開いてなかったら会社休んででも
取りに行かなければならないのでアホらしい。
その部分だけでもご存知の方は教えてください。
- 284 :名無しピーポ君:2006/01/14(土) 09:37:14
- ヤフー掲示板を『川口警察』や『〇〇レイプ事件』で検索してみろと載ってたから紹介します
確かに物凄いです
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=%C0%EE%B8%FD%B7%D9%BB%A1&m=&submit=%B8%A1%BA%F7&e=%B5%FE
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=%A5%DB%A5%E2%A5%EC%A5%A4%A5%D7&m=&e=%B5%FE
- 285 :あや:2006/01/14(土) 20:56:37
- >>281さん。何も知らないくせに…。
だから警察嫌い。制服着ただけで偉くなってると勘違いしてる?
ところで書類整理って一年以上もなにしてるんですか?
- 286 :名無しピーポ君:2006/01/14(土) 22:25:50
- >>285
ずっと気にしてるのなら警察にいった方がいいと思いますよ。
なぜ1年以上放っていたか、嫌味くらい言われるかもしれないけどそれですっきりするから。
このままにしてたら自分の中で解決しないと思いますよ。
- 287 :あや:2006/01/15(日) 03:44:34
- そうですね。わかりました。連絡とってみます。
でも私の件は警察内では、どんな状況に置かれてるんですか?書類の整理って…そんなに杜撰なの?
- 288 :名無しピーポ君:2006/01/15(日) 15:22:10
- >>287
1年半放置というのは考えにくいのであなたの知らないうちに家のだれかに連絡があり、保証人の確認は済んでいるのかもしれません。
もし、ホントに忘れられているのならいい加減ですね。
- 289 :名無しピーポ君:2006/01/15(日) 17:05:07
- >>あや >私の件は警察内では、どんな状況に置かれてるんですか?
そんなこと警察に聞け!制服着てると偉く見えるのかなんか関係ねえだろ。
お前は窃盗犯なんだよ。泥棒なの。何勘違いしてんだ?
盗人に情けはいらねえんだよ。何が何も知らんだ。甘ったれんな!
そうだよ。何もしらねえよ。お前の事なんか知るわけねえよな!知りたくもねえしwww
そんなお前にレスしてるのは、女かな?と思ってるアホかお前みたいな馬鹿をからかう香具師だけ。
>>283みたいに見つかったけど乗ってこれるか?って香具師もいるんだよ。
↑は乗って帰るか、軽トラに乗せるしかねえだろうがな。
少しはテメエのしたことを考えろ!……え?考えられない?そおかァ。お前犯罪者だもんな。
自分のことしか頭にねえよな。こりゃ失礼した!wwwww
- 290 :あや:2006/01/15(日) 17:24:52
- >>288親に聞いても覚えがないって言うし…
身請け引き取り人の紙って形式上のものなんですかねぇ?
明日連絡入れてみますね。ありがとうございます。
- 291 :名無しピーポ君:2006/01/16(月) 02:44:30
- これはもしかしたらネタで、釣りだったかもしれません。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1137187703/611
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1137187703/616
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1137187703/628
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1137187703/630
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1137187703/648
- 292 :あや:2006/01/16(月) 17:41:31
- >>288さん。連絡しました。
処理されてるんで大丈夫ですよ。って言われました。良かったぁ(>_<。)すっきりしました!本当ありがとうございました!
- 293 :名無しピーポ君:2006/01/30(月) 19:36:17
- >>283
電話で聞けばすぐに教えてくれるだろ?
ここで聞いても、署によって対応が違うかもしれん。
あと、20kmはたいした距離じゃない。
数時間で着く。
1時間程度で走り切るやつも全然珍しくないと思う。
- 294 :名無しピーポ君:2006/02/08(水) 15:05:47
- 成人してから自転車窃盗して捕まってしもんとられたら、市役所でもらえる本人の履歴書に乗りますか?
- 295 :ゼフィー:2006/02/08(水) 15:38:12
- 今回警視庁の1次試験が合格して 2月11日 に2次試験があるのですが
そのことについて質問があります。
わたしは今現在22歳なのですが、実は高校2年生頃(17・8歳のとき)に東京都で窃盗自転車(占有離脱横領罪)で補導??検挙??されているのですが
面接カードや面接時に記入などをしたほうが良いのでしょうか??
過去スレをさかのぼったところ・・・
10 名前:名無しピーポ君 : 2006/01/06(金) 01:01:48
Q:「補導歴」、「非行歴」とは何ですか。
A:「補導歴」とは、広くは、少年が刑事事件で検挙されたことを含めて補導歴と称することもあります。
しかし、現在では、犯罪以外で警察に補導された経歴を意味するのが一般的です。
すなわち、喫煙などの不良行為を行っている「不良行為少年」の補導と、
「触法少年」や「虞犯少年」(下記参照)補導です。
最も狭くは、「不良行為少年」としての補導の経歴だけを指します。
これに対し、「非行歴」とは、通常は、「非行少年」として、検挙又は補導をされた経歴を指します。
「非行少年」とは、少年法上の審判の対象となる少年のことで、
@「犯罪少年」(刑罰法令に触れる行為をした14歳以上の少年)
A「触法少年」(刑罰法令に触れる行為をした14歳未満の少年)
B「虞犯少年」(一定の虞犯事由があり、性格又は環境に照して、将来に
刑罰法令に触れる行為をするおそれのある少年)
です。
「不良行為少年」の補導の記録は、成人に達した段階で廃棄されることになっています。
このようなスレを発見しました。
スレ返信の程よろしくお願いします。
- 296 :名無しピーポー君:2006/02/08(水) 16:23:08
- 綾瀬署は荒っぽいのが昔から有名ですよ。下町は柄悪いから。でもいい所もあるよ。
- 297 :名無しピーポ君:2006/02/08(水) 20:00:17
- 6年ぐらい前、友人が店に止めてある自転車に鍵がかかってなかたのでそれをパクって乗り、
私は直接盗むのは嫌だったのでボロボロで籠にゴミがたまってていかにも捨ててあるような
ボロ自転車を拾い乗ってその後、ファミレスで食事して出てきて私がその自転車乗った瞬間、
警察が近寄ってきて張り込みしてたらしく捕まった。
警官の話によると私の方のぼろい自転車は運悪く盗難届けが出ていたそうです。
私が先に警察に声かけられたんですがその時、友人は自転車にまだ乗ってなくて
警官に「あなたはこの自転車盗ったの?」と聞かれたら「私はやってません」と
言い、乗ろうとしてた自転車から離れ警官の横について私を他人を見るような目で見ていた。
私だけ占有離脱横領罪になり翌日写真、指紋を採られた。さらに翌日書類を
提出しに行った。
元友人がもし捕まっていたら店から盗んだので窃盗罪になってただろうけど、
私も何でその時何も言えなかったんだろう。後悔。
これを今更警察に言ってもどうにもならないよね?時効3年なんですか?
だから>>1サンはえらいていうかそれが普通か・・・。私の元友人だたら普通に
すっとぼけたままだろうな〜。
- 298 :名無しピーポ君:2006/02/09(木) 21:30:45
- 漏れはパーツ取りに使おうとしてボロの鍵無しを持って帰って直して使ってたが窃チャと判断され捕獲された。おそらく窃チャの放棄品を拾ってしまったらしい。指紋と写真はあと数年は保存が続く。即日解放(当方現在未成年末期)もう1年たったが。前回にはならない。
- 299 :名無しピーポ君:2006/02/12(日) 06:31:26
- ここはDQNの巣窟か?
- 300 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 12:26:15
- 防犯登録がされていない
ゴミ捨て場に捨ててあった自転車を整備して
職質受けたら
どうなるの?
車体番号で照会するの?
教えてエロい人
- 301 :名無しピーポー君:2006/02/13(月) 20:32:52
- 昔チャリ盗ってぱくられたな。酔っ払ってエンジンかけっ放しの車で家の近くまで帰った事も。これはバレテないがもうやってませんからスイマセン。
- 302 :名無しピーポー君:2006/02/13(月) 20:49:43
- しかし誰だ。編集してるのは。
- 303 :名無しピーポー君:2006/02/13(月) 22:34:35
- 267落ちているチャリは善意の占有意識があればちょっと違う。
- 304 :名無しピーポー君:2006/02/13(月) 22:40:21
- 落ちているいや捨ててあるバイクもそれなりに正式に自分の物に出来る。悪い警官の口車にのるな。
- 305 :名無しピーポ君:2006/02/13(月) 22:44:39
- 警察署長まで自転車泥やってる警察に
自転車ドロを捕まえる資格なし。
- 306 :名無しピーポー君:2006/02/14(火) 12:31:36
- 285さん。だからこうやって書き込みチェックしたりあなたの身元調査を頼んだりいろいろやってる。この間の自殺予告を事前に阻止した件知らないの。
- 307 :名無しピーポ君:2006/02/15(水) 01:06:11
- てかレイプやら横領やらヤクやらと随分立派なことをしておられる警察が、よく大きな顔で微罪取り締まったりできるねm9(^Д^)プギャ━━ッ!!
- 308 :名無しピーポー君:2006/02/20(月) 22:00:26
- しかし307はレイプとか糞とか好きだな。警官にヤラレタイといった願望だろ。
- 309 :名無しピーポ君:2006/02/21(火) 01:02:23
- 放置してあった自転車を修理業者が引き取って、その業者から自転車買って
乗ってたら警察官に防犯登録ナンバーと名前・住所を聞かれたんですけど、
その防犯ナンバーがちゃんと取り消しされてなかったり、変更されてなかっ
たら防犯登録をしている人物と今の持ち主が違うということで罪になるんで
すか?
- 310 :名無しピーポ君:2006/02/26(日) 15:10:47
- http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1735350/detail
警察は、自転車登録料の使途をホームページなどで明示せよ!
明示できるわけないじゃん
個人的な飲食費に使われているに決まってる!
- 311 :名無しピーポ君:2006/02/26(日) 19:08:58
- 先日、占有離脱物横領で警察に行きました。調書やら提出書を書いて
解放されたのですが「家裁から呼び出しがあるかも」と言われました。
自分は初犯・未成年(19歳)で被害者も処分を希望していないのですが、
こういう場合でも家裁から呼び出しがあったりするのでしょうか?
- 312 :名無しピーポ君:2006/02/26(日) 19:11:15
- 685 : ◆RapeXmYuYQ :2006/02/26(日) 19:02:16
>>683
のりっぺかわいいなぁ〜〜〜
ほんとはレイプされたいんだろ
俺がやさしくレイプしてあげるからね。
もう住所かなりのところまで特定されちゃったからあとは探し出すの簡単だもんねー!!
必ずレイプしに行くからな
モテたい男性板より
- 313 :名無しピーポ君:2006/02/26(日) 19:12:52
- >>687
のりっぺこそかわいそうに。
近いうちに俺にレイプされちゃうんだよ〜〜!!!
絶対中だししてやるからな
子供できるまで中だしして子供できたら船に括り付けて沖に流してやる
- 314 :名無しピーポ君:2006/03/01(水) 00:58:45
- 去年、フリマで買ったチャリが盗難車だったらしく、ある経緯で
私の元にあるのが警察に分かってしまい、今朝連絡がきました。
事情聴取に行き、話しをしましたが、お金を払って買っているので
私にも権利はあると言われましたが、これから警察は私の証言をもとに
フリマの主催者1件1件に連絡とか取り、嘘をついてるとか調べるのですか?
今日話しした警察は 刑事課警部補って方でした。
たかがチャリにこんな偉い人が話しするのですか?何か変な事件に関わってたら
いやだなぁと思って不安です><
- 315 :名無しピーポ君:2006/03/03(金) 18:16:37
- 防犯登録って義務だけど、一台目をヨー○堂
二台目を西○で自転車買うときにどちらの店員も
「防犯登録はどうされますか?」
なんて聞いて来た。
入らなきゃダメなの?って聞いたら
お金はそんなに掛からないんで入っておいたほうがいいですよって言われた。
専門店以外はこんなものなのか?
- 316 :名無しピーポ君:2006/03/03(金) 22:11:41
- >>315
義務だけど、NHKの受信料と同じで、拒否しても罰則規定はないんだよ
嫌ですって言っても売ってくれる
ビックカメラみたいな量販店だと、説明すらない
- 317 :名無しピーポ君:2006/03/04(土) 01:01:37
- どうせ義務なら購入時に強制で入れればいいのにね。
どうしますか?なんて聞いてくるのがおかしい。
販売店側の都合で客のクレーム避けかな?
- 318 :名無しピーポ君:2006/03/05(日) 16:46:17
- 自転車の職質強化はリサイクルの精神に逆行
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1140264707/
- 319 :名無しピーポ君:2006/03/05(日) 17:06:45
- >>315
http://www.bouhan-net.com/index.html
自転車を利用するものは、その利用する自転車について、
国家公安委員会の規定で定めるところにより都道府県公安委員会
が指定する者の行う防犯登録を受けなければならない。
「自転車防犯登録」を行わない場合の罰則はありません。
しかし、「自転車防犯登録」をしていれば盗難などの被害
に遭った場合、自転車がもどりやすくなります。
- 320 :名無しピーポ君:2006/03/05(日) 17:25:53
- イムポ
- 321 :名無しピーポ君:2006/03/14(火) 00:09:14
- >>260
氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。マジ糞だな。
- 322 :名無しピーポ君:2006/03/14(火) 23:20:42
- 初めて自転車が無くなりました。
どこに聞けばいいのか分からないので教えて下さい。
レッカーされた場合は何日後かに郵便で知らせが来て
そうじゃない場合は盗まれたと思っていいものなのでしょうか。
その場合は近所の交番に行けば良いのですか
- 323 :名無しピーポ君:2006/03/18(土) 08:59:32
- a
- 324 :名無しピーポ君:2006/03/20(月) 04:21:53
- >>322
自転車が無くなった場所の近くに、放置自転車保管場所についての立て看板がないか探してみ。
または、自分の住んでる地方自治体のHP等で自転車保管場所について調べる。
- 325 :322:2006/03/20(月) 22:15:40
- どうもありがとう
- 326 :うり坊:2006/03/26(日) 23:49:38
- 昨日、母のママチャリが盗まれました
ご近所さん達による捜索が始められ、今朝籠の中身が捨ててあったそうです。
このチャリも実は捨ててあったのを拾って来て綺麗にチュンナップしたチャリです
届出なんてしようもんなら・・・
母だって拾ったチャリだから そんなに騒ぎたてなくても良いと思うんだが
何故か おかしくて参加出来なかった・・・見つからないよね
銭湯や、モール等のチャリ置き場で警察官が何やら調べてるのに遭遇した
何してたんだろう?そんな後に盗難 流行ってるのか?
- 327 :名無しピーポ君:2006/03/27(月) 07:59:06
- なんでここに書き込みしてる人たちってこんなに
偉そうな口調なんですか?
- 328 :名無しピーポ君:2006/03/27(月) 09:52:58
- >>327
それはあなたがメール欄に「fusianasan」と入力すれば、理由がわかります。
- 329 :名無しピーポ君:2006/03/31(金) 23:25:07
- 4年前くらいにパクられた自転車が見つかったらしいんだけど
今って警察が家まで運んでくるんだな。
- 330 :名無しピーポ君:2006/03/31(金) 23:34:39
- >>329
それは警官が盗んだ自転車だね。
自分で返しにきたんだよ。
- 331 :名無しピーポ君:2006/04/02(日) 18:36:44
- 一回万引きで捕まりました二回目にチャリの窃盗で捕まりましたこの場合家庭裁判所行かなくてはならないでしょうか?教えてください不安で何も手付かずです
- 332 :まい:2006/04/06(木) 02:22:18
- 私も今日捕まりました(>_<)
落ちてた自転車をのって信号待ちしてたら 後ろから肩たたかれて・・
20歳 万引きで捕まったことあるんですが あさって交番行かないとだめなんですがどういう処罰になるんでしょうか?あとどんなこときかれて 親に電話とかいきますか?
真剣に教えてください
- 333 :名無しピーポ君:2006/04/10(月) 16:40:49
- >>331-332
参考までに。
ttp://uproda.com/up3/src/uproda0124.jpg
- 334 :名無しピーポ君:2006/04/11(火) 21:01:40
- 自転車を窃盗しておいて落ちてたから・・って言える神経がわからん
- 335 :名無しピーポ君:2006/04/16(日) 10:55:01
- 自転車の防犯登録って自治体で違うけど10年くらいで書類とかが処分されるって本当?
もし無効になる場合の話なんだけど、無効になってから盗難されて中古で売られたりして防犯登録がされた場合、
被害届を出してもこっちは所有権を主張できないことになるの?
- 336 :名無しピーポ君:2006/04/16(日) 11:27:52
- 車体番号は残るわな
- 337 :名無しピーポ君:2006/04/16(日) 11:39:47
- じゃあ車体番号と身分証を見せれば照合できるわけですか。
ありがとう。
- 338 :名無しピーポ君:2006/04/16(日) 11:41:39
- 以前に警官と喧嘩になったんだけど、自転車の防犯登録って何か意味あるのか?
俺は全然意味を感じないし、自転車屋の儲けになるだけと思うから登録せずに乗ってた。
そしたら警官に止められて盗んだ自転車じゃないのか?って言われたんだ。
「へ?防犯登録って義務なのか?」って聞いたら
「義務ではないけど登録がないと疑われても仕方がない」って言われた。
俺「義務ではないんだったらこちらに落ち度はないはず。
この自転車が盗まれたものだって言うんなら、そちらがその根拠を示すべきだろ?」
警官「だから登録票がないのが根拠だ」
俺「任意のものがないから、窃盗罪っておかしくないか?」
ってなカンジで喧嘩になった。
だいたい俺は以前に自転車盗まれた時に警察に届けたけど
防犯登録を元に探すわけじゃないから、見つかることは期待するな。
って言われたことがあってそれで意味のない防犯登録はやめた。
結局お咎めはなかったけど、面倒くさいよな。
- 339 :名無しピーポ君:2006/04/18(火) 00:58:37
- >>338
自転車屋の儲けじゃないよ
あの500円が、警察官僚の個人的な飲食費や遊興費になっている
ちなみに、義務だけどNHKの受信料を払わないのと同じで罰則規定はない
- 340 :名無しピーポ君:2006/04/18(火) 01:46:41
- >>339
>あの500円が、警察官僚の個人的な飲食費や遊興費になっている
それが本当の事なら、もっと大騒ぎになる筈だけど何故問題になっていないの?
>>339は、その事をどこで知ったの?
- 341 :名無しピーポ君:2006/04/18(火) 02:00:48
- >>340
「大騒ぎになる筈」「問題になって無い」って、
捜査費用としての裏金などと並んで有名な話だけどね。
とりあえず図書館か本屋にでも行きましょう。
- 342 :名無しピーポ君:2006/04/18(火) 03:21:28
- >>341
何て本を読めばいいの?
- 343 :名無しピーポ君:2006/04/18(火) 03:27:10
- わかーんなーい
- 344 :名無しピーポ君:2006/04/19(水) 15:59:09
- さっき拾ったチャリを乗ってたら徒歩の警官に止められた。 盗難届が出されていたらしい…。 住所などなど教えて解放された。 あれ本当に警官だったのか?
- 345 :名無しピーポ君:2006/04/19(水) 16:11:57
- >>344
あとで呼び出されるんではないかな。オレは同じパターンで現行犯逮捕された。
明らかに捨ててあったチャリでもダメだって言われたよ。
そして指紋とか写真とられて前歴者になる。拾ったものでも泥棒らしいよ。
- 346 :名無しピーポ君:2006/04/19(水) 16:27:04
- 344です 拾ったのは私ではないと言ったから解放されたのかな?違う人ですって言ったらその人の名前聞いて終わりでしたね。
- 347 :名無しピーポ君:2006/04/19(水) 16:31:39
- >>346
じゃあなぜあなたが乗ってたの?って問題だが・・・
その人捕まるよ。
占有離脱物横領という奴です。立派な刑法犯となります。
- 348 :名無しピーポ君:2006/04/19(水) 21:03:19
- 持ち主に返却します のサインでおわったよ
- 349 :名無しピーポ君:2006/04/19(水) 21:28:31
- ベンツが横ニ列になって、路側に停めていた歩道で、
ホームレスが乗っていた自転車が盗難かどうか
無線で本署に問い合わせをしていた。
すごいオマワリだなって、
ずっと見ていた。
- 350 :名無しピーポ君:2006/04/19(水) 21:28:58
- >>345
あんた相当な前科モンですな
- 351 :名無しピーポ君:2006/04/19(水) 23:19:53
- >>348
なにー!
ならオレは捕まり損ですか?
パンクしててボロボロの捨てチャリで捕まったのですが!
オレが何言ってもお巡りさん、「それでも駄目なの」とか言ってたぞ!
元々パクッテ捨てた奴が別にいるのにたまたま拾って修理した俺が捕まって事件は解決ですか。
- 352 :名無しピーポ君:2006/04/20(木) 00:04:42
- どなたか教えて下さい。
占有離脱物横領と言うのは人の物や盗まれた物と知らず、廃棄物置き場で拾って使っていたとしても適用されるのでしょうか?
それとも悪意が無い場合は持ち主に返却するだけで終わるのでしょうか?
また罪に問われない場合は事件から数年経ってから異議申し立てして相手にしてもらえるのでしょうか?
- 353 :名無しピーポ君:2006/04/21(金) 07:19:31
- 春だね。
- 354 :名無しピーポ君:2006/04/21(金) 07:25:27
- >>344>>345>>351>>352
ここをみれ。
ttp://www.jp01.net/2ch/box/img20051227184457.jpg
- 355 :名無しピーポ君:2006/04/22(土) 15:10:52
- http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200604160005.html
盗難自転車、中古で販売 大阪市、払い下げ時に確認せず
>通常自治体は払い下げの際、購入時に自転車法で義務づけられた防犯登録の番号を警察に照会し、はがきで
>所有者に引き取りを要請している。だが、大阪市は「撤去自転車が多すぎる」として、所有者に連絡するのは車体
>に名前と住所が記されている場合のみ。防犯登録されている自転車でも所有者の確認はしていない。
>市内の自転車盗の認知件数(05年)は約1万8500件。うち検挙されたのは7%(約1300件)にとどまっている。
さすがは大阪、腐っているな
- 356 :名無しピーポ君:2006/04/22(土) 17:22:03
- ね〜ところで、指紋と写真を取られたってよくでるけど、
指紋はわかるけど、写真ってどんな写真撮られるの?
顔の写真?全身の写真?
- 357 :ななし:2006/04/22(土) 18:11:31
- 顔と全身でいろんな角度からとった写真を撮られるんだと思う。
- 358 :名無しピーポ君:2006/04/22(土) 20:09:20
- >>356
そうです。いろんな角度からとります。
窃盗現場と現場を指差した犯人の写真を取ったりします。
- 359 :名無しピーポ君:2006/04/22(土) 20:28:16
- ほほ〜
ってことはチャリをパクッて捕まったなら、いちいちその現場まで行って
写真を撮られるハメになるわけですねー
おっかね〜
- 360 :名無しピーポ君:2006/04/22(土) 20:31:17
- 他人の物を盗らなければ心配いらない
- 361 :名無しピーポ君:2006/04/22(土) 20:55:33
- 盗ったんじゃなくて「拾った」な。
遺失物を一時的に使用したり、現場から移動させたりしても
それ自体の行為を処罰する法はない。(拾った直後では、占有の意思があるかどうか、
それとも正当に届け出る意思があるか判断できない)
例えば裁判で被疑者が「拾った後届け出るつもりであった」と主張したなら
どう考えても有罪にはできない案件。だからほとんど99%検察で不起訴処分となる。
占有離脱物横領で起訴されるなんて放置自転車を本国に輸出してた朝鮮人位のもんだろ。
まあほとんど警察のポイント稼ぎです。
- 362 :名無しピーポ君:2006/04/22(土) 21:02:47
- >>361
ガ〜ン
- 363 :名無しピーポ君:2006/04/25(火) 19:11:10
- 家庭裁判所に呼び出されました一体どうなってしまうんでしょうか?
- 364 :名無しピーポ君:2006/04/25(火) 19:13:58
- >>363
344か?
- 365 :名無しピーポ君:2006/04/25(火) 19:17:37
- >>363
可能性の1
検察官送致(起訴され刑事裁判)
可能性の2
少年院
可能性の3
保護観察
可能性の4
お叱りをうけるだけで、不処分
可能性の5
お叱りを受けるだけで、審判不開始
可能性の6
試験観察。状況を見て、上記可能性の1〜5
可能性の7
非行事実無しで審判不開始又は不処分(ほとんどない)
- 366 :名無しピーポ君:2006/04/25(火) 21:40:20
- 返事ありがとうございますどの可能性が高いですか
- 367 :名無しピーポ君:2006/04/25(火) 21:42:10
- >>366
可能性4か5
344なんだろ?
- 368 :名無しピーポ君:2006/04/25(火) 21:52:43
- 違います311です
- 369 :365:2006/04/25(火) 21:56:40
- >>368
まあ、可能性の5でしょう。
- 370 :名無しピーポ君:2006/04/25(火) 22:06:39
- ありがとうございます
- 371 :名無しピーポ君:2006/04/26(水) 10:46:32
- >>370
礼なんか言ってんじゃねえよ。コソ泥。
- 372 :名無しピーポ君:2006/04/26(水) 16:27:08
- いちいちうるせ
- 373 :名無しピーポ君:2006/04/27(木) 19:30:00
- http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/keininiso.html
職務質問に伴って強制捜査ができるのですか
質問
夜、11時頃、自転車に乗っていたら、警察官に止められました。私は、関係がないので、無視して行こうとしたら、
警察官に手首を捕まれて制止させられました。結局、住所、氏名を言い、釈放されました。
しかし、考えてみると、手首を掴む行為は強制捜査(逮捕)であり、強制捜査は、令状があるとか、現行犯であるとか、
法律に規定されている場合しかできないのではないでしょうか。自転車は私のものです。名前も書いてあります。
- 374 :名無しピーポ君:2006/04/29(土) 02:25:14
- >>311
まあ、これで勉強してくれ。
ttp://uproda.com/up3/src/uproda0124.jpg
- 375 :名無しピーポ君:2006/04/29(土) 02:33:12
- >>311
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~fujitama/14-18.jpg
- 376 :名無しピーポ君:2006/04/29(土) 19:11:32
- 鑑識で自転車の使用期間とかって分かるんですか?
後、鑑識で自転車を調べるとどれくらい詳しく分かるんですか?本当に誰か、教えて下さい。
- 377 :名無しピーポ君:2006/05/01(月) 00:56:24
- ご多分にもれず自分もつかまった。
7年前に粗大ゴミの日に拾ってきた自転車。
捨ててあったもの拾ってきただけなのに
占有物離脱横領なんて罪になるなんて今回はじめて知った。
知ってたら拾わなかったのに。
詳しくは書かないけど警官のやり口がすげぇ汚くて
(こんなこと書いたら「犯罪者が何言ってる」って言われそう)
こんな汚いやり方で前歴者作るよりも、
捨ててあっても黙って自分のものにしたら罪になる、ということの
啓蒙のほうがだいじなんじゃないか。
もともとボロだったのに、7年修理しながら乗って
さらにボロくなった自転車返されても
持ち主もいい迷惑だと思うんだけどな。
ところで、上のほうで占有の時効は3年ってあったけどホント??
自分が乗り出したのが7年前だと罪に問われない、
なんてことはある?
あったらいいんだけどなー。無理かなー。
写真と指紋・・・orz
- 378 :名無しピーポ君:2006/05/03(水) 00:45:44
- 昨日検察から電話がかかってきました。
半年ほど前に自転車窃盗で警察に捕まりました。
以前にも同じ罪で微罪処分になっています。
10年前に万引き(3000円位の食料品雑貨等)でも捕まり微罪処分です。
やはり前歴があるので今回は送検されました。
自分のしたことが愚かしくて情けなくてそして盗まれた方にも申し訳なくて
本当に馬鹿だと思います。
しかし自己保身の欲望があり起訴猶予になりたいと思っています。
もし起訴されて窃盗罪として罰を受ける事になったらと思うと
親に申し訳なくてたまりません。
僕はどうなってしまうのか。
ちんけな自転車泥棒なんかで捕まって本当にゴミみたいだ。
小心者で愚かしい自分にぴったりな感じがする
「自転車泥棒で検察に呼び出されています」
自転車泥棒で!
- 379 :名無しピーポ君:2006/05/03(水) 11:17:04
- >>378
とりあえず「ちんけな」自転車泥棒とか言ってるうちはダメ人間だ。
盗んだものが安かろうが高かろうが窃盗です。
本来、盗むという行為が問題であって盗んだものがなんであろうと関係ない。
本当に生活に困って万引きするのは分からなくもないが、スリルを味わいたいから盗んだとか
自分で一回、商売をやってみろと思う。食品なんかは一個あたり儲けが10円20円の世界なのに、
3000円分とか盗られたらそれだけで大赤字だ。
あびる優の話じゃないが実際に廃業に追い込まれることもある。
しかも万引きした子供を引き取りに来た親がお金を払えば良いんでしょ。
まったくこれぐらいのことで呼び出さないでくれるとか言い出す始末。
あなたの親はどうですか?こんな感じですか?
起訴猶予になるかどうかは正直微妙です。
おそらく再犯の可能性が極めて高いと判断されるでしょう
- 380 :名無しピーポ君:2006/05/05(金) 23:50:19
- うちのアパートの
駐輪場にある時から
見かけない自転車が
置いてある。
他の住人の自転車ではない。
自転車を見たら、
マンション名と部屋番号?が書かれたシールが貼ってある。
盗んだあと誰かが
乗り捨てたと思う。
後ろと前に鍵が付いてるのにも関わらず、
盗まれたんだあ?と思った。
- 381 :名無しピーポ君:2006/05/05(金) 23:53:58
- >>380
それに関わったら駄目ですよ。犯人扱いされますよ
- 382 :名無しピーポ君:2006/05/06(土) 00:30:38
- >>380
明らかに盗まれたと思われる自転車の場合、警察に盗難の可能性があると知らせましょう。
- 383 :名無しピーポ君:2006/05/06(土) 01:06:59
- >>381
放置自転車と全く関係ない盗難届けを組み合わせて実績1件として捏造していた不祥事があったな。
その際に使用した放置自転車は、後で適当な場所に放置していたそうだ。
- 384 :名無しピーポ君:2006/05/06(土) 01:25:40
- >>380
スレ違いだが、そのアパートの住人に「泥棒」が住んでいるんじゃないの?
飲んで酔っ払ったかして、帰りの足代わりに人の自転車を拝借してきた癖の悪いのが。
鍵のついたままの自転車を盗んで乗ってきて、駐輪場にとめるとき、鍵をかけておいたんじゃないのかな?
しばらく様子を見て、自転車を使っている様子があれば、それもあわせて警察に教えてやったほうがいい。
よそから来て自転車を置いてった可能性もあるけどね。
いずれにしても自分の部屋の戸締りは気をつけたほうがいいね。
よそから自転車を置かれたのなら、そんな簡単に入れるアパートだって事だし、自分のアパートの住人が
盗んで自転車を置いたのなら、手癖の悪い人がいるアパートって事で。
- 385 :名無しピーポ君:2006/05/06(土) 02:13:19
- 話変わりますが、被害届出したら必ず指紋取ったりできますか??何日か経った後でも指紋取る事は可能ですか??
- 386 :名無しピーポ君:2006/05/06(土) 03:57:17
- >>380
レスくれた皆さん
ありがとうございます。>>384
戸締まりには
気を付けます。
その自転車は誰も乗ってる気配がありません。
カゴの中にゴミが入れられても、そのまま入ったままだし、誰か乗ってるのであれば、入れたままにしてないと思います。
- 387 :名無しピーポ君:2006/05/06(土) 08:57:37
- 防犯登録が購入者の義務だなんて初めて知りました。
地元のD2で購入したのですが、そのような説明は一切ありませんでした。
どうされます? と聞かれたので、タダ? と聞き返すと
500円かかります と返ってきたので、じゃあいいや と断りました。
義務なら登録したのになー。先日盗難車確認で職質されショック受けました。
- 388 :名無しピーポ君:2006/05/06(土) 11:47:07
- 警官が実績件数捏造に使った放置自転車を自宅に持って帰ったケースがあります。
- 389 :名無しピーポ君:2006/05/06(土) 18:15:55
- >>385
どういう意味なんだ?
- 390 :名無しピーポ君:2006/05/06(土) 18:17:22
- >>382
べつに警察に知らせる必要はないだろ
- 391 :名無しピーポ君:2006/05/06(土) 18:20:09
- >>387
防犯登録しとかねーと盗まれたときほぼ確実に
返ってこないぞ。
自転車には車体番号ってのがあって、もし盗まれたとき
車体番号の控えとっておけば、被害届だしとけば、
返ってくるけど。
- 392 :名無しピーポ君:2006/05/07(日) 01:54:01
- >>391
防犯等登録しても、殆ど帰ってくる事はありません。
帰ってきた場合、かなり運が良かったと思ってください。
- 393 :DFG8520:2006/05/07(日) 02:09:35
- 防犯登録で支払わされる500円の意味って何だろう。
高いよな。500円。あれたぶん全て国に納税???
- 394 :名無しピーポ君:2006/05/07(日) 10:48:32
- 防犯登録を牛耳ってる天下り団体の利権じゃね?
あっ 俺消される?
- 395 :名無しピーポ君:2006/05/07(日) 18:32:26
- 自転車の防犯登録は、自転車商の組合とか、販売事業者がやっているものだよ。
使い道が知りたければ、登録の際に店に聞いたらよい。
- 396 :名無しピーポ君:2006/05/09(火) 19:29:35
- 今日、盗んだ自転車に乗っていたら警察に止められ交番までつれてかれた…
素直に盗んだって言ったオレも馬鹿かもしれないけど、今回が初めてなんだけどこれからどうなるのか少し怖い・・・
家庭裁判所とか言ってたけど実際どうゆうことになるか分かりますか?
てか、家庭裁判所から呼び出しがかかるんですか?
- 397 :名無しピーポ君:2006/05/09(火) 19:39:02
- >>396
盗んだ自転車の価値にもよる。ボロボロかどうか、新品で1万以上なら呼ばれるかもな。
でも呼ばれないケースもある。持ち主が起訴しなければ呼ばれない。チャリ泥位なら持ち主が起訴せんかったら普通面倒臭がって警察も起訴はせん。
だが呼ばれても呼ばれなくても、結局前歴はつくからな。
初犯みたいだから多分、微罪処分で落ち着くだろう。
言っておくが仮にお前が拾ったって言っても同じことだった。捕まってる。
占有離脱物横領でな。拾ったものでも盗みになる、諦めろ、そして反省しろ。
- 398 :名無しピーポ君:2006/05/09(火) 19:49:00
- >>397
情報ありがとうございました。
前歴は無いです。乗っていたチャリはサビだらけで
もちろん車体番号はありましたけど防犯登録シールも付いてなかったです。
詳しそうだから質問してみるけど、自転車を調べる期間ってどのくらいあるんですか?
被害者届けが出ているとかすぐに分からないものなんですか?
- 399 :名無しピーポ君:2006/05/09(火) 19:55:52
- >>398
すぐわかる。その場でもな。盗難届が出て無くても占領離脱物横領になる。
しっかり前歴もつく。もう前歴者だ。未成年でも警察の中では指紋と前歴が一生犯罪者として残る。もしお前が警察など公安系の仕事や銀行などになりたいなら大きな不利になる。
馬鹿なことをしたな。とりあえず反省した方がいい。かくいうオレも昔やってしまって後悔しているんだがな。
- 400 :名無しピーポ君:2006/05/09(火) 20:02:35
- >>398
反省は凄いしてる・・・もうチャリはパクらないよ。
警察になる気はないけどね…
今は医療福祉情報系の学校に行ってるんだが、やっぱり不利になるかな…
昔にやっているのか…お互い馬鹿なことをしましたね・・・・
後日警察にいって現場検証みたいなことやるらしいが落ち着くまでどれくらいかかりましたか?
- 401 :名無しピーポ君:2006/05/09(火) 20:10:20
- >>400
捕まってから現場検証、取調べまで全部即日で終わった。起訴もされなかった。
かなりのトラウマになるぞ。オレはパトカーに乗って現場までいって現場を指差して何枚もいろんな角度から写真取られた。
君の場合は防犯登録してない自転車みたいだから持ち主の割り出しに時間がかかってるのだろう。
未成年なら法の上では外部に前歴が漏れることはないはずだから安心してくれ。
普通の就職なら影響ない。オレも上場企業に就職した。
でももしまた犯罪を犯したらこいつは以前もこんな前歴があるという事でつつかれる要素になる。
もう絶対に悪い事をしてはいけない。いわばイエローカードを貰ったようなものだ。
- 402 :名無しピーポ君:2006/05/09(火) 20:23:22
- >>401
イエローカードか…まさか19でこんなことになるなんて思わなかった…
オレはパトカーに乗せられないまでも、今度私服の警官とその現場に行くらしい。
もしも被害届け出てたら、どうなるのか分かりますか?
- 403 :名無しピーポ君:2006/05/09(火) 20:28:02
- >>402
持ち主次第。普通はそこまでせんが家裁の可能性もあるだろう。
具体的にはどうなるか知らんがいくらかの罰金か、保護観察とかになるんじゃないか?
どっちにしろチャラはないから。あきらめてサッカー見ろよ、サントス出てきたぞ
- 404 :名無しピーポ君:2006/05/09(火) 20:42:30
- >>403
いろいろ質問に答えていただきありがとうございました
- 405 :名無しピーポ君:2006/05/09(火) 21:21:01
- 昨日12:30〜15:30の間に、アパート前でパクられたので盗難届けしてきました。
ただ、施錠し忘れていたので、自分にも非があるのは分かってます。
アパート周辺100m以内は住宅地で、急な坂の上の方のため人通りもほとんどナシ。
アパート住人はほとんどが学生。
となると、アパート住民関係者が非常に怪しい。
自転車泥棒なんかそのまま交通事故にでも遭っちまえ。
- 406 :名無しピーポ君:2006/05/09(火) 22:59:01
- >>395
>自転車の防犯登録は、自転車商の組合とか、販売事業者がやっているものだよ。
正しくは、「警察の天下り先の」自転車防犯登録協会な。
- 407 :名無しピーポ君:2006/05/14(日) 17:58:54
- 私の彼氏が今日自転車盗難で警察に捕まりました。
駅近くで鍵がかかってなくてそれを拾ってバイト先に行くのに
使用していたら、今日の朝警察に呼び止められたらしいのです。
彼の前の自転車がパンクし、お金もないからどっかから拾ってきたら?
って何週間か前に私が言ったんです。
私がそんなこと言わなければ彼は捕まらなかったかもしれないのに…。
彼は今もバイトしていますが、今ごろどんな気持ちでいるのか
とても心配です…。今日この後彼に会いに行くことにしていますが、
どんな顔して会ったらいいのか…。なんて謝ったらいいのか。
いや、それよりもこの先彼にとってこの事がトラウマになってしまうことの
方が恐ろしくて悲しくて仕方ないです。
明日警察に行くらしいんですが、写真は絶対とられるんでしょうか?
20歳なんですが、親には報告があるんでしょうか?
誰か教えてください。
- 408 :名無しピーポ君:2006/05/15(月) 01:13:54
- 偶然ですね。自分も今日捕まりました。状況もほぼ一緒です。
未成年、前歴なしで微罪処分と言われました。
指紋のみ、写真はなしです。このスレなどでしっかり事実を確認し、
説明してあげるのが大事では?
自分もいろいろ調べているうちに少しは落ち着きました。
- 409 :名無しピーポ君:2006/05/15(月) 01:19:33
- >>407>>408
お前等なんにもわかってないよ。
オレは過去、法律をあんま知らんかったためにお前等と同じことになっていまだに引きずってる。
7年たってもな。なぜかわかるか?公安系の仕事につくには不利になるんだ。
警察官とか消防に入るという夢に黄信号がともってるよ。
師にたいくらいだ。
- 410 :名無しピーポ君:2006/05/15(月) 03:14:19
- 僕は先週の木曜につかまり、昨日警察行ってきました。
僕の場合深夜に熱が出て、全身が痛くて寝ていられなくなったので
コンビ二に体温計を買いに行こうとして、自分の自転車はパンクしていたので
マンションの駐輪場にあった自転車をすぐ返すせるからと思い勝手に乗ってい
き途中でつかまりました。
確かに人のを勝手に使うのは良くないと思いますがこっちとしては緊急だったし、
自分のパンクしてるチャリも見せたし、明らかに盗んできた感じではないのに聞く耳もたず。
指紋も写真も取られました。408さんは指紋だけだったんですよね?
意味わかりません。
「これから悪いことしなければ指紋とかとっても関係ないでしょ?」
と軽くいわれましたが、そーゆうもんじゃないだろ。
そもそも占有物横領ってなんだよ。
結局その自転車はマンションの誰かがぬすんだチャリだったらしく、持ち主の元に返って、
実際に盗んだやつはつかまらずに拾った奴がつかまるのかよ。
持ち主に返るんだから持ち主側から見たら放置してるの拾ってくれてラッキーじゃん。
今回の件は誰にも迷惑かかってないし、こっちはリアルに風邪で結局39度あったしもっと
情状を考慮に入れて欲しかったです。
あまりに人間味の無い対応や態度に腹立たしいです。
- 411 :名無しピーポ君:2006/05/15(月) 11:38:16
- 1・自転車が盗まれる
2・届けださず放置
3・盗まれた自転車が放置される
4・市から放置自転車を保管してるので取りに来いと連絡
5・保管料 ¥2000と請求される
この場合、取りに行かなかったらどうなるのかな?
盗まれた自転車は不要と言う前提で
何も言わず処分してくれるとありがたいんだが w
- 412 :名無しピーポ君:2006/05/15(月) 11:52:37
- >>410
可哀想だが君は前歴もちだ。犯罪者の区分に入る。
君と似たような境遇で捕まっている人はたくさんいる。俺もだ。
仮に本来の持ち主が捨てたものだからいらないと言ってても占離になるんだよ。
オレも未だに引きずってるが忘れた方がいいぞ。
それでも法律知らなかった自分が悪かったと割り切って反省してる、オレは。
- 413 :名無しピーポ君:2006/05/15(月) 12:16:10
- 二週間前に交番まで連れていかれた。
防犯登録確認をされた五分後ぐらいにまた防犯登録確認で止められたのに腹が立って
「さっき○○の前で確認されたばかりなので。急いでますんで行きます。」
と言って素通りしようとしたらパトカーでサイレン鳴らしながら追いかけられた。
仕方なく交番まで同行して防犯登録確認。
確認できた後も「ナイフ持ってるだろ?」とか言われたり散々だったよ。
卵買いに行っただけなのに・・・orz
拒否しただけでこんなに面倒なことになるとは思わなかったよ。
- 414 :名無しピーポ君:2006/05/15(月) 17:18:11
- 年いくつ?
そんな扱い受けたら監察官室に訴えてやる
- 415 :名無しピーポ君:2006/05/15(月) 22:08:22
- >>407です
今日朝彼と一緒に交番行って来ました。
最初は私は中には入らなかった
けれど、彼の身分証明のため私も中へ入り、彼の取り締まりの場に一緒に
入ることが出来ました。
彼が盗んだ自転車は一年前に盗まれたものだったらしく、
被害者の方ももう忘れかけていたみたいで、軽い処分だけで済みました。
まずは、盗難場所を地図で確認した後、犯罪明記の書類(住所・氏名など)を書かされ、
次に私が彼が今後二度と同じ犯罪を犯さないよう監督する立場となる
ことを同じ書類に書き(これも私の住所・氏名)印鑑(彼は指紋)を押して提出。
監督は普通親がなるものだったんですけど、彼は実家が遠いので付き添った私が
指名されました。
彼女か彼氏がいる人は付き添ってもらうといいかもしれません。ただ、私たちが
行った交番がそうしただけであって他の交番が同じ対応かはわかりませんが。
とりあえず彼の両親には多分連絡は届いてないと思います。
その後彼の免許証をコピーし、指紋採取(左右・手のひら・側面)。
現場にもいかず写真もとりませんでした。
その後がバイトがあるのを伝えていたので、約40分くらいで済みました。
担当のおまわりさんはとても優しく接してくださいました。
まぁ色々めんどくさがってるような気もするけれど。
あまりに簡単な処置だったから…。
とにかくとても貴重な体験だったと思います。(こう思う自分ってつくづくのんきだと思うけど
けれど、私たちはもう二度としないようにしようと決めました。
もうあんな不安な思いはしたくないです。
悪いことしたら必ず自分に返ってくるんですね。親によく言われていたのを
思い出しましたよ。 後、親を傷つけたくないですよね。
同じことした人してる人、もうチャリは盗まないようにしましょう。
対応してくれた方々ありがとうございました。
- 416 :名無しピーポ君:2006/05/16(火) 00:54:55
- このスレは、誰か特定の人が頑張ってカキコしてるんじゃないかと思う時がある。
それはおいといて・・・言いたい事が幾つか・・・。
>>408
>>未成年、前歴なしで微罪処分と言われました。
微罪処分と言うのは、前科前歴がない成人が受ける処分。未成年にはない。
>>410
>>僕は先週の木曜につかまり、昨日警察行ってきました。
>>僕の場合深夜に熱が出て、全身が痛くて寝ていられなくなったので
>>コンビ二に体温計を買いに行こうとして
行くとこ間違ってるよ。なんでコンビニなのさ?「薬局に薬を買いに」行けばいいのに。
話作ってないだろうね? 続く。
- 417 :名無しピーポ君:2006/05/16(火) 00:56:27
- 続き
>>そもそも占有物横領ってなんだよ。
占有離脱物横領だよ。元々の持ち主の手を離れてしまったもの(占有離脱物)を勝手に持っていく(横領)行為が
罪になるのさ。
あんたは、すぐに返すつもりだったと言うけど、窃盗の被害品と思われる放置自転車の数を見れば、返さない人
のほうが圧倒的に多いでしょ?その人たちを取り締まる法律作るのは仕方がないと思うけど、どうかな?
あなただって、熱があって全身が痛いのに、買い物に出かけたんでしょ?途中で行き倒れて、病院に行ったら
その自転車はどうなるの?よく考えて。
>>持ち主に返るんだから持ち主側から見たら放置してるの拾ってくれてラッキーじゃん。
>>今回の件は誰にも迷惑かかってないし、こっちはリアルに風邪で結局39度あったしもっと
>>情状を考慮に入れて欲しかったです。
じゃあ、元気な時に警察に「放置されている自転車があります」と電話でも入れてやればいいじゃない。
何で人の自転車乗るのさ?あんたは、自分の自転車を知らない誰かに乗られて気分いいのかい?
自転車が戻ってくればいいの?緊急性があればいいの?自分の都合だけが前面に出ている文章は
読んでて見苦しいよ。
>>あまりに人間味の無い対応や態度に腹立たしいです。
あまりに自分勝手な態度に腹立たしいです。
- 418 :名無しピーポ君:2006/05/16(火) 00:57:07
- >411
>>1・自転車が盗まれる
>>2・届けださず放置
犯罪を助長しているのと一緒だぞ君は。
>>盗まれた自転車は不要と言う前提で
>>何も言わず処分してくれるとありがたいんだが w
自分の責任において、適正に処分するのが「社会人」として当然なのだがな。
誰かがやるだろう・・・では、あまりに無責任すぎないか?
君もそういう教育は受けていないだろう?
- 419 :名無しピーポ君:2006/05/16(火) 00:57:43
- >>413
>>「さっき○○の前で確認されたばかりなので。急いでますんで行きます。」
>>と言って素通りしようとしたらパトカーでサイレン鳴らしながら追いかけられた。
>>仕方なく交番まで同行して防犯登録確認。
>>確認できた後も「ナイフ持ってるだろ?」とか言われたり散々だったよ。
自転車を買ったときに貰った防犯登録の控えを、身分証明書(運転免許証など)と一緒に持ち歩くといいよ。
自分は、そうやってるよ。警察官なら防犯登録の控えや免許証は見慣れているだろうから、信用してくれる。
職務質問に応じないと。不審に思われるからね。
- 420 :名無しピーポ君:2006/05/16(火) 00:58:53
- >>414
>>年いくつ?
>>そんな扱い受けたら監察官室に訴えてやる
警察官が一旦不審に思ったら、徹底的に職務質問すると思うんだが?
法律の範疇内のことを「訴える」の?恥をかくだけだよきっと。
言いに行って、住所氏名を言うんでしょ?当然、言わなきゃ相手にしてもらえないからね。
影で馬鹿扱いされるのがオチ。やめたほうがいいよ。
- 421 :名無しピーポ君:2006/05/16(火) 00:59:28
- >>415
>>今日朝彼と一緒に交番行って来ました。
>>その後彼の免許証をコピーし、指紋採取(左右・手のひら・側面)。
>>現場にもいかず写真もとりませんでした。
交番には採取用の機械はないはずだから、紙に採取された?
交番じゃなく、本署に行ったのなら、機械で取っているはずだから。
>>あまりに簡単な処置だったから…。
それが、微罪処分・・・なのだそうだ。心理的に負担を掛けないよう処置でもあるそうだ。
まぁ、なんだ、自転車なんか盗まないで買えって事だな。
- 422 :名無しピーポ君:2006/05/16(火) 03:45:08
- 410です。
深夜にやってる薬局があるなんて知りませんでした。あるんですか?
途中で行き倒れて、病院に行ったらその自転車は救急者呼んでくれた人か誰かが
があずかるか何かしてくれると思います。行き倒れるほど重症だったら警察も説諭
ぐらいで許してくれたんじゃないでしょうか?
マンションの駐輪所に止まっているの放置自転車と思いませんので通報しません。
あと、その人に健康面で緊急性があって返ってくるのなら僕は勝手に自転車乗られてもかまいません。
416さんもそうじゃないですか?
取り締まる法律あっても当然いいですが、警察は怒るだけで見逃すときあるじゃないですか。
自分勝手は十分承知です。腹を立てられたならごめんなさい。
- 423 :名無しピーポ君:2006/05/17(水) 01:42:02
- >>421
用紙に採取してました。
- 424 :名無しピーポ君:2006/05/17(水) 14:29:30
- >>420
察官職務執行法
第2条 警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、
若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、
若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて質問することができる。
2 その場で前項の質問をすることが本人に対して不利であり、又は交通の妨害になると認められる場合においては、
質問するため、その者に付近の警察署、派出所若しくは駐在所に同行することを求めることがきる。3
前2項に規定する者は、刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、
派出所もしくは駐在所に連行され、若しくは答弁を強要されることはない。
- 425 :413:2006/05/17(水) 14:48:16
- >>419
身分証は持ち歩いているのでその場で出しました。
防犯登録控えはさすがに持っていませんでした。
今度からは持っていたほうがいいかもしれないですね。
アドバイスありがとうございます。
>>424を見る限り怪しいと思われていたのかもしれませんね。
昼の一時にスーパーに卵買いにいっただけなのになぁ。
俺ってそんなに怪しいのか・・・orz
あと「ナイフ持ってるだろ」とまで言ったんだから
何もないとわかったのならせめて「すみませんでした」ぐらいは言ってほしかったなぁ。
- 426 :無名さん:2006/05/17(水) 15:04:47
- 高校生の頃に家の敷地に停めておいた自転車を盗まれた。鍵はかけていなかった。
近所の人に聞くが見掛けなかったと言われる。
近所の交番で相談するが、自転車の型番だかなんだかの番号が分からないと動けないと言われる。
ここいらで放置自転車が一番多い、家からは徒歩で10分くらい離れた駅前を探すと、
そこには確かに俺の自転車があった。駅前を掃除している人に聞くが、何時停められた自転車かは分からないと言う。
盗まれた所為で高校には遅刻してしまった。
悔しいので放課後、駅前に同じように自転車を停め、犯人を懲らしめてやろうと布を巻いた金槌を持って近くで待ち伏せるが、
1時間ほど待った所で寒くなったので引き上げる。
- 427 :名無しピーポ君:2006/05/17(水) 23:52:50
- >416
そうだったんですか。確かに冷静に思い出してみれば確か書類を書く時に
交番の人が成人だと思ってたとか言ってました。
では初犯で未成年、自転車の盗難で被害届けが出てた場合はどういう処分になるんですか?
指紋と書類を書いて写真は撮らず、その後の呼び出しなどもないです
- 428 :名無しピーポ君:2006/05/18(木) 19:12:51
- >>426
悔しいのはわかるが、そういう短絡的な発想が新たな犯罪を生み、
被害者はもちろん、君自身も泥沼に落ちる。
釣りならいいんだけど、もし本当にそういうことを考えているのなら、
殴ってそいつが倒れたらどうするの? 死ぬかもしれないよ。
そうなったら原因はそいつの窃盗にあっても傷害致死で逮捕されることになるよ。
また、そいつが予想以上に強くて、金槌を奪われて逆に殴り殺されるかもしれない。
よく青春ドラマで殴りあいしてるけど、実際にあごをグーで殴ったら
1発で死ぬことがある。殺意の有無に関係なく、死ぬときは死ぬ。
相手を殺しても大変、自分が殺されても大変、スルーするのがよろしい。
無事、自転車は手元に返ってきてるわけだからね。
- 429 :名無しピーポ君:2006/05/19(金) 00:31:03
- 331なんですが家庭裁判所に呼び出されました一体どうなってしまうんですか?どなたか教えてください
- 430 :名無しピーポ君:2006/05/19(金) 00:34:41
- >>429
おめでとう。行きなさい。
2回目だから甘くはないよ。とりあえず反省しなさい。
- 431 :無名さん:2006/05/19(金) 07:18:10
- >>428 死ぬかもしれない
そういう正論は全く尤もだけど、当時の俺の受けた理不尽さは如何ともし難かったんだよね。
殺してしまうかも知れないとは思っていた。用意した金槌にわざわざ布を巻いたのは、
金槌で試しに自分の頭を叩いてみて「これで叩いたらマジで死ぬな」と思って怖くなったから。
あとこの話は高校の頃の出来事なので、今からやろうって相談じゃないよ。マジレスどうも。
- 432 :名無しピーポ君:2006/05/19(金) 09:16:22
- 自転車1台で殺人かよ
小せーーーーーーーーーーーーーー
- 433 :名無しピーポ君:2006/05/19(金) 09:33:48
- 430さんへ保護観察とかになってしまうんですか?
- 434 :420:2006/05/20(土) 00:28:33
- >>424
警察官職務執行法は知ってるよ。
じゃ、現実はどうなの?
あなたが言いたいことだとも思うんだけど「任意、任意」ってやってたら
警官は、泥棒を追いかけたりできなくなるんじゃないの?
条文出すのはいいけどさ、判例を勉強してよ。
逃げる自転車の後方から荷台を掴んで停止させた行為が「強制に当たらない」とされた判例や
後方から方をおさえて停止させた行為が「強制に当たらない」とされた判例があるよ。
いつの判例だったかは忘れたけどさ。
何せ、警察官が不審と認めたわけでしょ?自転車に乗って逃走した行為について。
だから、疑問が残ったんでしょうよ。オレなら、ちゃんと答えて時間を無駄にしないほうを選ぶね。
何も悪いことしてないんだし、さっさと終わらせて家に帰ったほうが賢明だね。
- 435 :名無しピーポ君:2006/05/20(土) 01:56:01
- >>434
私は>>414で、>>424は別人だけど、
私が許せなかったのは ナイフ云々 の発言。
確かにやましいところがあるから逃げる奴もいるが、
元書き込み者のように、純粋に急いでいるから という理由もあるはず。
急いでいるから無視する というのはシチュエーションとしてはよくあるはず。
まあ不審に思われて結局は職務質問されることになるんだろうけど
それなりの対応というものがあるはず。
職務質問してくることに対して怒ったのではなくて
元書き込みのような対応に怒ったわけ。
- 436 :434:2006/05/20(土) 22:15:15
- >>435
元の書き込みからじゃ、どんな風にその時言われたか、想像することは容易じゃないよ。
だって、頭に来ての書き込みでしょ。
どんなに警察官が丁寧に言ったて、そうは書かないでしょう。
それにね、警察官が「ナイフ」って言い出すのも無理はないんじゃないのかな。
昔は、夏の薄着になる間だけ制服の下に刃物が通らないようなものを着込んでいたらしいけど
今は、24時間着ているらしいよ。
隠し持っていたナイフで刺されそうになるケースが多い為だそうだ。
そういう意味から聞いたのを、時間を取らせた警察官に、しつこく聞かれたっていう風に受け取った結果の
書き込みだと思うよ。
だから、安易に、同調して「監察官室」なんて書かないほうがいいんじゃないのかな?
こういう輩は本当にやるぞ。
- 437 :名無しピーポ君:2006/05/21(日) 01:29:48
- >>436
だから、元書き込みの対応が本当だったら、
私だったら訴える と書いたまで。
実際どうだったのかなんて本人にしかわからんでしょ?
それはあなた自身も>>436でそう書いているからわかるよね?
- 438 :413:2006/05/21(日) 05:27:17
- いつの間にやらこんなに話が進んでいるとは・・・
>>436
その当時は頭にはきていましたが
GWの出来事なので書き込み時には既に落ち着いていました。
ちなみに警察官の口調は一人は普通に対応してくれましたが、
ナイフと言ってきたほうはかなりきつい口調でした。
>>413に書いた以外にも「君、捕まるよ」と言われたり
ポケットに手を突っ込まれたりもしました。
まぁどんなに丁寧に言ったってそうは書かないと言われてしまえば
それまでではあるのですが・・・。
あと訴えたりする気は全くないので大丈夫です。
- 439 :名無しピーポ君:2006/05/21(日) 10:30:13
- ∩___∩
| ノ ヽ'''''';、
,,......-/ ● ● | )
”” ; | ( _●_) ミ §
;; 彡、 |∪| 、`\__===・ 監察官室でお待ちしています
; / __ ヽノ /´ ――┴;;
; (___) | ―――'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, /
- 440 :436:2006/05/21(日) 23:37:16
- >>437
あなたの言いたいことは理解した。その書き込みの内容も納得した。
ん〜。でもね。
>>414名前: 名無しピーポ君投稿日: 2006/05/15(月) 17:18:11
>>年いくつ?
>>そんな扱い受けたら監察官室に訴えてやる
>>435名前: 名無しピーポ君投稿日: 2006/05/20(土) 01:56:01
>>私が許せなかったのは ナイフ云々 の発言。
>>職務質問してくることに対して怒ったのではなくて
>>元書き込みのような対応に怒ったわけ。
のように、「訴えてやる」「許せなかったのは」「対応に怒ったわけ」ときたら
書き込みを信じて対応してるようにも取れたわけ。
ただ、あなたが>>437で書き込みした内容で、「ああ、そういう意味か」と
一切了解です。
- 441 :名無しピーポ君:2006/05/22(月) 04:05:44
- ココ見てると結構職務質問されるみたいだね。
最近、県外に引っ越した友達から自転車もらったんだけど、
防犯登録って書き換えできるの?
でも簡単に書き換える事ができたら意味もなさそうだけど…。
- 442 :名無しピーポ君:2006/05/22(月) 09:44:07
- マンションの駐輪場から盗まれた自転車がこの前返ってきた。
犯人の情報は未成年ということだけで、それ以上は聞いても教えてくれなかった。
てか何で教えてくれないんだろうね。別にそんなの公表してもいいと思うんだけどな。
犯人の情報さえ教えてもらえば、いくらでもそいつに追い込みかけること出来るのにね。
最低でもその犯人には自転車を処分するだけの費用は払って欲しいよ、本当に。
てか、今の法律って未成年に甘すぎやしないか?
もう少し厳しくしてもいいと思うんだけどな。(俺も未成年だけど)
どうせ今回の犯人の糞ガキも、ヘラヘラ笑いながらまた同じような犯罪犯すんだろうな。
・・もう死ねよ!
これ以上他人様に迷惑かけ続けるぐらいなら、いっそのこと交通事故にでも合って死んでくれ
社会のゴミは生きてても意味ねえんだよ。
- 443 :名無しピーポ君:2006/05/22(月) 11:56:36
- >>440
じゃあこっちも最後にひとこと。
訴えろ なら書きこみを信じてることになるだろうけど、
訴える だから、自分の身にふりかかった場合の話。
職務質問自体は警職法で認められた行為だから
これに対して怒っても仕方がない。
だから、そんな扱い は ナイフ云々の、市民への対応のこと。
無論、最初に書いた通り、そんな扱いを本当に受けた場合の話。
バカは職務質問受けただけで監察官質に苦情を出すようだから、
その点で話が噛み合わなかったわけだね。
これで終わり。
- 444 :名無しピーポ君:2006/05/22(月) 23:58:47
- 429ですが本当にどうなるか教えてください
- 445 :名無しピーポ君:2006/05/23(火) 01:17:46
- 保身に走る暇があるなら、まずは自分の犯した罪を反省すれば?
- 446 :名無しピーポ君:2006/05/23(火) 05:01:09
- 反省はしました今はどうなるかの通知待ちです
- 447 :名無しピーポ君:2006/05/30(火) 18:57:45
- 人のもん盗んでおいてどうなるかもくそもないだろう。
なにが反省しただ、クズめが。社会的に死んでこい。
- 448 :名無しピーポ君:2006/06/01(木) 00:55:58
- 2台パクられました。結局出てきてない。
もう買う気がしなくて同じようにパクって使っちゃいました。。
警察につかまった…
成人だから前科?ぁー運がない。。
本署に行くことになったがどうなるのだろう。
はぁ、、最悪。
- 449 :名無しピーポ君:2006/06/01(木) 02:19:41
- 人のチャリぱくるガキは消えてクレ
- 450 :名無しピーポ君:2006/06/01(木) 02:36:05
- 神奈川県海老名市の栄○ガーデンって・・・悪質造園業者??脱税か?
∧_∧
( ・∀・ ) ついに見つけました!
U θ U 本当にありがとうございました。
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 451 :名無しピーポ君:2006/06/01(木) 03:25:20
- 主要道路で怪しいチャリンコ乗りに次々と職質してるけど
無線で盗難届が出てる車体番号にビンゴしたとき
心の中で キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 成績アップ!!!
とか思ってニヤニヤしてるんだろうなー。
急いでるときに限って止められるから嫌になるよ。
- 452 :名無しピーポ君:2006/06/01(木) 14:33:20
- 改正道路交通法の違反車両取締り民間委託、これ自転車にも適用したらいいのに。
道路に放置する奴は占有離脱とかチャリぱくと同じくらい悪質だと思う。
- 453 :名無しピーポ君:2006/06/11(日) 00:29:32
- 1ヶ月前にチャリ盗まれ、先日放置自転車としてハガキ来た。
取りに行ったところ、放置撤去費千円を請求されたが、
盗難届けを出していた事を説明し、確認が取れたため無償に。
放置期間が3週間以上で撤去っぽいので、盗まれた方は
1ヶ月待つのが基本かと。
- 454 :名無しピーポ君:2006/06/11(日) 09:25:21
- しんぐー電子工業という会社の更衣室で5000円前後盗まれたという張り紙がしてあったのだが、
普段から18万円持ち歩いている男が鍵のかからないロッカーに財布置いていたら盗まれて
社会の在り方、日本の常識、人類の未来を悲観している。
神よ、彼の魂を救いたまえ。 現世の罪深き人々の営みは見るに耐えない。
- 455 :恵美:2006/06/13(火) 23:32:43
- ∧_∧
( ・∀・ ) ついに見つけました!
U θ U 本当にありがとうございました。
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 456 :58番:2006/06/13(火) 23:58:43
- 前行ってた塾の先生が、放置自転車、欲しかったら持って行っていいよと言われ、それからずうっと乗ってました
そしたら、通学途中警察に呼び止められ、自転車を調べられました。
放置自転車と知っていた自分と塾の先生はどうなってしまうのでしようか?
- 457 :名無しピーポ君:2006/06/14(水) 18:58:04
- 50代のチャリ泥ババァが近所に住んでる。
一ヶ月のうちに、
チャリが4、5台
変わってた。
- 458 :58番:2006/06/14(水) 21:24:15
- 457さん
ふ〜ん そんな人居るんだ、凄いね。
で、捕まらないんだ!
- 459 :名無しピーポ君:2006/06/14(水) 21:33:24
- 通報しよう
- 460 :名無しピーポ君:2006/06/16(金) 20:06:45
- 2週間に2台パクられました・・
- 461 :名無し:2006/06/17(土) 22:19:34
- 僕は街中でかわいい女の子(小学生〜25才まで)を見ると汚ちんちんが
急に膨らんで大きくなってしまいます。そして、後ろからオマタのあなに
刺し込みたくなってしまいます。こんな自分はきっと、一般企業の中で社
会人としてやっていくのは当然無理だと両親に言われてしまいました。
でも、警察官だったらそのくらいのことをしても上司がきっともみ消して
くれるようなので警察官になろうと思いました。
警察官になったら職場中の人もみんな僕みたいな人が多くいると思います
のでどんなことをしても社会人としてやっていけると感じております。
こんな自分の警察官志望を皆さんはどう思いますか?
- 462 :名無し:2006/06/21(水) 00:51:47
- 人から買った自転車が盗難車だったかもしれないみたいです。
まだ自転車は手元にあって、近々交番から連絡あるんですが、
手元にある自転車いまのうちに処分した場合ってどうなるんでしょう?
- 463 :renaiclub2006@yahoo.co.jp:2006/06/21(水) 00:54:01
- ここにくれば全てわかります。
http://mdui.net/ewl
- 464 :自転車盗被害者代表:2006/06/24(土) 09:17:35
- 要するに、全ての物については、
・盗んだり
・知らない(知ってる)人からむやみに貰ったり
・拾ったものを警察に届けずに自分で使ったり
・格安商品(フリマやら)だからといって飛びついたり
しなきゃいいだけの話でしょ?
子供のときにママンやパパンやセンセに
・人のもの盗っちゃいけませんよとか
・知らない人からモノをもらっちゃいけませんよとか
・落し物を拾ったら警察にとどけましょうとか
・むやみに安いものは怪しい商品かも知れませんよとか
言われませんでしたか?
言われなかったんなら、親やセンセを恨みましょう!
とりあえず何を人様に迷惑かけといて、自分だけ不安がるのはやめましょう!
それと高々500円をケチって防犯登録付けずに乗っててケーサツに職質くらっても、
それは自業自得だと思いましょう!
警察は>>260みたいな人がいるから、そこを着眼点にして職質対象にしてるだけなんじゃないの?
恨むならケーサツ恨むんじゃなくて>>260のような思想を持ってる人たちを恨みましょう!
いわゆる犯罪者と同じ行動してて「俺を疑いやがった!」ってのは、ただのエゴでは?
- 465 :名無しピーポ君:2006/06/27(火) 07:43:45
- >>464
お前のせいで全員逃げたぞ!
所詮は自分が犯罪者であることを棚に上げて
逃げ惑うことしか考えてない人間の巣窟だからなw
社会や政治を批判しても、所詮は自分らも同じ穴のムジナだってことさ
>>464も諦めろよ!
こんな民度の低い奴らの集団なんだからさ
- 466 :名無しピーポ君:2006/06/29(木) 23:43:14
- こそ泥ごときが権利主張してんじゃねえよダボがっ!
- 467 :名無しピーポ君:2006/06/30(金) 12:04:50
- 自分は女です。未成年(14)のとき初めて万引きで補導されたことがあります。
今年24になるんですが、昨日終電が無くなり2駅先の駅までは行けたのでそこから歩いて帰ろうと決めました。
初めてその駅から帰るので道は分からなかったけどとりあえず線路沿いを歩いていたのですが
途中で線路沿いの道が途切れ、線路下を歩かなければならない状況になりました。
薄暗い線路下を少しづつ歩くと遠くで数人の人影が見えこのまま行ったら強姦に合うのではないかと恐怖心が起こりました。
仕方なく100mぐらい線路沿いから横に離れて住宅街の間を抜けていたら自転車がたくさんあるので
恐怖心からか咄嗟に自転車に鍵が付いているものを探しはじめ見つけたら家まで乗って帰り後日返そうと考えました。
鍵付き自転車を5分ぐらいで見つけたので行動に出たのですが、曲がり角を曲がって大通りに出ると
警官4人ぐらいに取り押さえられ防犯登録を調べられ、全ての事実を語り本署に補導されました。
自転車に乗ってから5分経っていませんでした。
- 468 :名無しピーポ君:2006/06/30(金) 12:26:42
- 続きです。
それから免許書を取り上げられコピーを取られ会社・住所等の調書を取られました。
そして前歴について万引きした経験があることを正直に話しました。
その時に親切そうな初老の警官が「10年経ってるね」と言い、他の警官と「2番だな」と話していました。
そして盗難した住宅現場の場所を地図で指差しし、とりあえずその現場に行くことになり
現場を探して場所を特定し私が指差している写真を取られました。
その後本署に戻って続きの反省文と調書を取られ、別の警官がパソコンを持ってきて
調書と同じ内容と、本籍や家族についてなどいくつかの質問をされ調書よりも細かく
タイピングしたものを最後にプリントアウトして、その右下に氏名を書き左手の小指で押印しました。
その後指紋を取るために別の階に移動し機械で指紋を細かく取られました。
その次に写真を撮るからと言われ更に別の階に移動し、斜めや正面を向いた写真を取られました。
補導されてからその間ずっと泣き続けていました。涙が止まりませんでした。
- 469 :名無しピーポ君:2006/06/30(金) 12:30:22
- おまえが悪い。
因果応報って言葉知ってるか?
自分が仕出かした罪は、やがて何かの形で罰が下るんだよ!
- 470 :名無しピーポ君:2006/06/30(金) 12:30:39
- そしてかれこれ2時間半ぐらい経過し深夜3時ぐらいに家に送られることになり、
アパートのドアの前で鍵を入れている写真を最後に撮られました。
こんな屈辱な思いを10年ぶりに味わい本当に自分が情けなく思っています。
続きです。
自転車の盗難は本当に今回が初めてでした。鍵無しで盗難する方法は知りません。
自分が被害者になった経験もあります。(自転車盗難3回・空き巣1回・露出狂2回・触らせ魔1回・レイプ1回)
でも被害者としての経験など聞かれなかったので一言も話していません。
自分が加害者になってみて本当に後悔しています。
泣いていた自分を警官はイヤイヤ対応していたと思います。でも止まりませんでした。
なんで私一人に4人もずっと対応しているのでしょうか、前歴がある悪質犯だから?
親・会社には連絡しないと言っていたけどプリントアウトしたものは検察に届けられるのですか?
- 471 :名無しピーポ君:2006/07/05(水) 10:49:50
- http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006070404.html
佐伯署員が2日夕、自転車で通る人が少ない山間部を走行していた男を発見。不審に思って職務質問し、
自転車が盗まれた物と分かったため、3日朝に逮捕した。
- 472 :名無しピーポ君:2006/07/08(土) 05:33:29
- >>470
頑張れ
- 473 :お前が悪い:2006/07/08(土) 07:55:08
- >>467
>>468
>>470(ネカマ?)
>>464読め
- 474 :467:2006/07/08(土) 11:38:51
- >>473
ネカマではないです。
全て本当の話です。そこの警察署の人間が見てたら
絶対あのときの女だと分かりますよね?某警察署の皆さん
- 475 :467:2006/07/08(土) 11:41:00
- 464を読みました。自分が悪いのは本当に分かりました。
ただただそのときの心情がくやしいのです。
もう絶対に誓って警察にお世話になりたくありません。
自分の会社や家族やその他もろもろを傷つけることになったらおしまいなので。
- 476 :名無しピーポ君:2006/07/08(土) 13:19:22
- セッチャリは大抵が男性犯だけど、女性の時は札も捕まえやすいし
逃げることほとんどないから逃がさずいい点数稼ぎにされてるのは間違いない
俺の知人でチャリ窃盗馬鹿みたいにしてるらしいが逃げて捕まったことないんだと。
女は不憫だな。
- 477 :名無しピーポ君:2006/07/08(土) 23:33:59
- >>467
> 泣いていた自分を警官はイヤイヤ対応していたと思います。でも止まりませんでした。
誰が“悪いことして泣き喚いてる馬鹿女”相手に愛想振りまく警官がいるんだよ?
> なんで私一人に4人もずっと対応しているのでしょうか、前歴がある悪質犯だから?
これまた一緒の理由だよ!泣き叫んでるDQNは何すっか分かんねえだろうが?
こんなDQNが暴れたりして怪我でもされたら「また警察が」ってこの板のアンチ諸君が垂涎の的で飛び込んでくるだろうが!
だから忙しいのに嫌々でも大人数で対応せざるを得なかったんだよ
> 親・会社には連絡しないと言っていたけどプリントアウトしたものは検察に届けられるのですか?
どこでどういう処分を受けようとお前が蒔いた種なんだから腹くくって諦めな!
>>476
ツマンナイ人間を知ってるんだね!
あ、だから知人って書いてあるんだね。
- 478 :名無しピーポ君:2006/07/08(土) 23:37:32
- ttp://www.vixunu.net/geboimgs/gero2.jpg
- 479 :名無しピーポ君:2006/07/08(土) 23:56:17
- えらそうなこと言ってるおまえは当然前科者だろうな藁
- 480 :名無しピーポ君:2006/07/09(日) 00:05:34
- >>479
誰に言ってんだか藁
- 481 :名無しピーポ君:2006/07/09(日) 00:08:22
- 468に書いてある、初老のお巡りさんとその相方の会話の「10年経過」と「二番」ってのはどんな意味なんだろ?? 気になる・・・
- 482 :名無しピーポ君:2006/07/09(日) 00:52:40
- 477=480であることは間違いない!
- 483 :名無しピーポ君:2006/07/09(日) 13:32:01
- 今までこのスレ読んできての質問なんですが、
今乗っている私の自転車は、4〜5年前に今の県とは違う他県のある団地の
ゴミ捨て場に捨ててあった、鍵の付いていない、パンクしていた自転車
を自分でもったいないと思って修理して、現在ものっていまして、
防犯登録は今自分ではしていなくて、前はなんかしてあったような感じの
シールのはがされている部分があり、(多分してあったんだと思います)
先日、その自転車に防犯登録を新規でしたのですが、(車体番号とか記入して)これって
万が一この自転車が盗難されていた物ならば、自分の所に警察から連絡がくる
のでしょうか?一応、その自転車が捨ててあった所と
今住んでいる所は、県が違うのですが、防犯登録って
県をまたいで全国規模にデータが入力されるもんなんでしょうか?
占有物離脱横領罪って時効は3年ってこのスレに
書いてあったのですが、やはりわたしのしたことは
占有物離脱横領罪なんでしょうか?あれから4〜5年たっています。
また、4〜5年前は、未成年です。(現在は成人)
まさか、罪になると思って、ゴミ捨て場から持っていった
訳ではありません。 自転車を持っていなくて、たまたま
ゴミ捨て場に捨ててあったので・・。
長文ですみません。 教えてください。。
- 484 :名無しピーポ君:2006/07/10(月) 11:30:50
- 聞いてくれ!!半年前に防犯登録のついてない自転車がゴミ捨て場に捨ててあったんで、
拾って乗り回してたんだ。しかし数日前、ブックオフに駐輪して
本読んで戻ってきたら、いきなり刑事がきて車体番号調べたら
盗難車だと言うんだ。ビックリしてこっちが「拾ったものだ」といっても聞く耳もたずだ!!
結局指紋取られ、書類送検されてさ・・・・・
教訓として、自転車は自分で買う事、そしてお店に止めてある自転車も
いつ警察にチェックされてるかわからない、という事だ。
皆も気を付けてくれ!!
- 485 :名無しピーポ君:2006/07/10(月) 11:40:38
- >>483
484の言うとおりだ。くわえて明らかに捨ててあるのも使わん方がいい。オレもはるか昔君と全く同じことで捕まった。
粗大ゴミの日に壊れた自転車を拾ってわざわざ修理したんだ。
でもすぐおまわりさんにとめられて占脱犯にされたよ。罪って知らんかったけど。
なんでも本当に捨てたもので持ち主がいらんって言っても勝手に拾ったら駄目なんだって話だ。
君は運がいいね。でもその自転車はもう使わん方がいいよ。
- 486 :名無しピーポ君:2006/07/10(月) 11:42:06
- ゴミだと思って拾ったら罪になるって学校で習ったし
- 487 :名無しピーポ君:2006/07/10(月) 12:42:27
- >>485
占脱犯って、結局逮捕されちゃったんですか?
指紋とか写真も取ったんですか?
書類送検は・・?
色々質問してすみません。
今から廃棄しても遅いんですかね・・?
- 488 :名無しピーポ君:2006/07/10(月) 12:51:08
- >>487
全部されました。ショックでした。未成年でしたし被害者もいらんって言ったらしく裁判にはなってませんが。
でもしっかり警察でデータは残ってるはずですよ。誰にも迷惑かけてませんが罪は罪です。
今からでも遅くはないんじゃないですか?そもそも防犯登録シールを削った自転車に乗ってるだけで職務質問されやすいですから乗らん方がいいですよ。
- 489 :名無しピーポ君:2006/07/10(月) 13:10:48
- 484の者だけど、俺の時は指紋は取られたけど、写真は撮られなかった。
とっくに成人してるのに・・・。温情ってやつ?
- 490 :名無しピーポ君:2006/07/10(月) 13:13:03
- >>488
お答えいただきありがとうございます。
今は、新しくその自転車に防犯登録してしまったんですが、
これってやっぱりまずかったですよね。
それを廃棄しても大丈夫かな・・。はぁ・・余計なことをしてしまった。
それをしなかったら、普通に廃棄したんですが。。
- 491 :名無しピーポ君:2006/07/10(月) 13:25:45
- >>484
483ですが、書類送検された後、どうなっちゃうんですか?
家裁とかいかないといけなくなっちゃうのでしょうか?
私は、拾った時は未成年で、現在は成人です。
- 492 :名無しピーポ君:2006/07/10(月) 13:43:38
- >>491
微罪なんで厳しい措置はとられないけど、書類送検されれば
当然警察に記録として残り、例えば公務員になるのは難しい、
とか言われたんだ。
- 493 :名無しピーポ君:2006/07/12(水) 17:46:33
- >>492
そうですか・・。微罪ですか・・。
裁判にはなっていないということですよね?
はぁ・・。何だかいつ警察が来てもおかしくない
状況なので、物凄く気が重いです。
返答どうもありがとうございました。
- 494 :名無しピーポ君:2006/07/16(日) 01:01:53
- 初心者が多いようですから
ttp://uproda.com/up3/src/uproda0124.jpg
- 495 :名無しピーポ君:2006/07/16(日) 01:03:06
- 自転車の盗難防止方法あるよ。
手錠を鍵のほかにつけておけばいい。
- 496 :名無しピーポ君:2006/07/16(日) 01:04:04
- これでした。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~fujitama/14-18.jpg
- 497 :名無しピーポ君:2006/07/17(月) 07:32:16
- 防犯登録してない自転車を盗んだやつが防犯登録しちゃえば
自転車は盗んだやつのものになっちゃうの?
- 498 :名無しピーポ君:2006/07/17(月) 16:55:44
- ここでゴミ捨て場で拾ったって書いてる馬鹿どもは、
・ 拾った
・ 捨ててあった
・ 知らない人に貰った
・ 知らない人から買った
・ 預かってくれって言われた
などという泥棒が使う常習的な手口を知らない無知な小物ってことだなw
泥棒が乗り捨てたのかも?という自分に都合の悪くなるような解釈は一刀両断にしといて、
捨ててあったから…なんて言い草が通るほど甘くはないんじゃない?
例えばの例で考えてみてください。
このスレで書いてるこそ泥諸君は、もしもゴミ捨て場に財布が落ちてたとしたら
捨ててあったから
って理由で、中に入ってるカードや現金等を使いますか?
- 499 :名無しピーポ君:2006/07/31(月) 02:11:50
- 大阪では車体番号削って再生販売していたそうだが、
その上で防犯登録もなかったら警察がチェックする時どーなるんだ?
おまけにフリマとかでの購入だったら販売店への照会もできんぞ。
- 500 :名無しピーポ君:2006/07/31(月) 11:25:21
- >>498
そのくせ、裏金作り疑惑を追及された際に「裏金作りをやってないと主張するから、信用した」なんて見苦しい言い訳を堂々と主張しているけどなww
- 501 :ロクサス:2006/07/31(月) 13:54:51
- 新しいMTBを買ったけど、盗難されそうで未だに乗ってない・・・。
- 502 :名無しピーポ君:2006/08/01(火) 00:08:59
- >>499
>>355に書いてある
- 503 :名無しピーポ君:2006/08/03(木) 02:31:33
- >>502
撤去後の扱いは書いてあるけど、警察の番号照会時の対応が不明。
大阪から自転車もって引っ越したらサツに犯罪者扱いで尋問されるのかね。
事故かなんかで壊れて棄てられているチャリの部品で再生車作りたいな。
元の持ち主が警察に言われても棄てましたと言ってくれないとアウトだが。
- 504 :名無しピーポ君:2006/08/09(水) 09:12:51
- http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/morals/?1155079340
自転車2人乗り許さない 警告無視の高校生を書類送検へ
仙台南署は8日、道交法違反の疑いで、自転車を2人乗りした宮城県仙台市太白区の
高校1年の女子生徒(15)を任意で事情聴取した。
- 505 :名無しピーポ君:2006/08/18(金) 13:28:35
- 503さんへ遺失物は交番へ届ければ6かっげつ後に自分のものになります。
504さんへ歩けば二輪車は歩行者になり後ろに人を乗せてもよいです。
- 506 :名無しピーポ君:2006/08/18(金) 15:11:33
- 誰か教えてください!先日実家に帰ろうとして近くの地下鉄の駅まで行って、
着いてから忘れ物に気づいて駐輪所にあった鍵のない自転車に乗って家まで帰る途中、
チェーンが外れてしまってめんどくなって近くのアパートに乗り捨ててきたんだけど、
俺だと後から特定されることありますか?不安で電車賃払って戻ってまで
その自転車を元の場所に戻そうかいま検討中…。誰かアドバイスを(><)
- 507 :名無しピーポ君:2006/08/21(月) 01:53:58
- 盗人乙
- 508 :名無しピーポ君:2006/08/24(木) 15:46:05
- >>506
戻している最中に、捕まる可能性大。
だって、チェーンはずれてんでしょ?押して歩いていたら、それこそ怪しまれるような気が・・・。
そのままにしておいたほうがいいような気がする・・。
- 509 :名無しピーポ君:2006/08/24(木) 21:36:34
- 自転車を盗んで乗っていたら
アトピーになりました。
ひじの裏がピンク色になり
カサカサしてかゆいです。
どうしたら治りますか。
- 510 :名無しピーポ君:2006/08/25(金) 01:02:06
- 去年の十二月頃、図書館に止めてた自転車が盗まれた。その自転車、防犯登録もしてなかった。自分にも非あったんで泣き寝入り……自転車買うときは防犯登録必須!
- 511 :名無しピーポ君:2006/08/25(金) 07:32:23
- >>509
自転車を返して謝れば治るよ
全科って10年くらい経つと消えるんだっけ?
前歴って消えるの?
- 512 :511:2006/08/25(金) 07:34:07
- あ、前科ね
- 513 :名無しピーポ君:2006/08/25(金) 11:59:06
- >>508
アドバイス、d。自転車のことは忘れてのんびり暮らすことにする(`・ω・')
- 514 :名無しピーポ君:2006/08/25(金) 23:17:05
- ウチが、経営してる駐車場に、盗ってきた自転車を放置する奴がいるんですよ
近くに住んでる奴で、こいつじゃないかなという奴はいるんですが、伝聞だけで私は直接見たことがないんです
(実際そいつの家の近くには、盗難自転車とおぼしき自転車が何台も置かれている)
一台、二台じゃなくて、通算二十台は超えてると思います
警察に、いちいち来てもらって照会するのも大変です
こんなとき、現行犯でなくても警察は犯人らしき相手に対して、何らかの措置を講じてくれるものでしょうか
また、何か対策などありましたら、アドバイスよろしく御願いします
- 515 :名無しピーポ君:2006/08/27(日) 17:39:43
- あの…今日盗んだ自転車乗って友達といたら並列で警察に捕まったんです。
その自転車は俺が盗る前に防犯登録の部分が削られてたんですよ。
警察の人に聞かれてとっさに『この自転車前盗まれてその時削られました』ッテ答えたんですよ。
警察の人は納得して自転車の製造番号のとこだけメモして行きました。
このままだと捕まりますかね!?マジで悩んでます!!
- 516 :名無しピーポ君:2006/08/28(月) 03:23:14
- >>513
ほんとクズだな。
- 517 :名無しピーポ君:2006/08/28(月) 12:45:29
- 微罪処分でついた前歴で就職や免許取得や結婚に支障がでることはあるんですか?
- 518 :名無しピーポ君:2006/08/29(火) 07:19:04
- >>515
他人の自転車盗むような奴はお願いだから捕まってください
>>517
免許って運転免許のこと?
だったら全く関係ないだろ。
- 519 :名無しピーポ君:2006/08/29(火) 11:26:36
- 就職は関係ありますか?
- 520 :名無しピーポ君:2006/09/10(日) 16:42:22
- 盗まれた自転車が見つかった場合、犯人は分かりますか?(指紋とか調べてはくれないんですかね?)
- 521 :名無しピーポ君:2006/09/30(土) 00:59:23
- 深夜1時頃、ゴミ捨て場より拾った自転車に乗っているとパトカーに止められました。
未成年なんで深夜徘徊ということで住所や名前を聞かれて、その後自転車について聞かれました。
ゴミ捨て場から拾ったということを言うと「財産価値があるものはゴミ捨て場から拾ってもダメ」って言われ、
パトカーに乗せられて説教を受けた後、最後に「車体番号から所有者を調べて、自分で捨てたか確認する」と言われて釈放されました。
その後、知り合いの弁護士さんに聞いてみて、拾った自転車は元にあった場所に返すべきって言われたんで、
もとのゴミ捨て場に戻して、既に回収されたみたいです。
もし、警察が所有者を割り出して家まで来られても、「元あったゴミ捨て場に返してきた」といったら納得してくれるでしょうか?
ちなみに2ヶ月前の話です。
- 522 :名無しピーポ君:2006/09/30(土) 01:15:02
- >>521
その聞いた弁護士に聞けよ…
- 523 :521:2006/09/30(土) 07:32:12
- >>522
偶然会っていいところで別れてしまいまして(^_^;
- 524 :名無しピーポ君:2006/10/01(日) 16:32:42
- >>521
普通、ゴミ捨て場にある自転車を乗り回していたのを認めたら、その時点で占有離脱物横領が成立するので
既に調書とか取られているはず。説教を受けたのなら多分それで終わりかと思われ。
どっちにしろ微罪だろうから警察も車体番号から所有者を割り出すような面倒なマネはしていないだろう。
- 525 :521:2006/10/02(月) 17:32:40
- >>524
サンクス!少し気が楽になりますた(*´д`*)
最近企業から内定いただいたんで、もう終わってるように祈りながら4月まで生きてます(笑)
- 526 :名無しピーポ君:2006/10/05(木) 15:49:32
- ゴミ捨て場とかじゃなくて国境付近の海とかで拾ったらどうなるの?
あと外国とか
まあ普通にありえない話だが・・・
- 527 :名無しピーポ君:2006/10/05(木) 19:45:37
- 前自転車盗難で警察署連れて行かれたんだが
その時は店から盗ったと言った
本当は駅から盗んだのだが
その日はそのまま指紋からなんやら取って家帰ったが
今さっき警察署から電話があって明日話がしたいと言われた
バレたのかなそこまで調べるんだろうか…
不安なので誰か教えてください
- 528 :687:2006/10/06(金) 20:42:42
- 明日実況見分いってきます。
- 529 :神奈川県警による殺人未遂事件発生:2006/10/08(日) 15:13:31
- 発生日時 2006,10/7,16:50前後
場所 逗子市内某スーパー、地階冷凍食品売り場前通路
前走する車両から発癌物質を撒き散らすと言う事を何度かやっていたが
効果が無いと見て、ついに店内での犯行に出た。
だだっ広い店で土曜日とあって比較的混んでいた。地階だけで60〜70人の客がいたが、
その通路はがらんとしていた。品定めをしていると何時の間にか2〜3人後ろに立っていたが、
背後から吹き掛けたようだ。
夫婦者だったが、商品を見ている内に他にも後ろを通ったかもしれないので断定は出来ない。
あと、横目の視力に身長150cm、年齢30〜40代の小太りの女が入った。
その通路に防犯カメラが仕掛けられていたら犯行の様子が写っているかもしれない。
もっとも、そのスーパーの警備係の者は公安の息が掛かっているらしいから当てにはならんが。
その物質、細かいものだから、相当な範囲に拡散したものと思われる。
目的を達成する為には無関係な者にも平気で危害を加える、オウムの様な連中だね。
- 530 :名無しピーポ君:2006/10/09(月) 01:23:33
- 数週間前、足が無く鍵がかかっていない自転車を盗難しました。
先日警察に捕まり『三年前に先輩からもらった』などの嘘をついてしまいました。
被害届けがでたのはつい先日、時制が明らかに合わないのに嘘を突き通してしまいました。
ちなみに私は今19歳。自転車は一万円もしないくらいのものです。
いつかはバレる嘘、この先どうなりますかね?
- 531 :名無しピーポ君:2006/10/09(月) 03:04:05
- 昨日、俺も帰るのに終電が終わってて足がなく、鍵がかかっていなかった放置自転車を拝借させてもらって、帰ってる途中に警察の方に止められて色々聞かれて解放されたんですが、電話番号等を教えてしまいました。
かなり怪しまれてたようで、後々電話がかかってきそうで少し不安です。
自転車は結構劣化していました。
電話等かかってくることとかあるのでしょうか?
知識のある方、助言のほどをお願いします。
- 532 :名無しピーポ君:2006/10/09(月) 13:41:25
- 俺の場合車体番号を調べてたんだが大丈夫かな?
- 533 :名無しピーポ君:2006/10/10(火) 16:41:18
- ★警官に追われ自転車の高3生転倒し重体
・9日午後3時すぎ、京都市山科区竹鼻四丁野町の府道で、警察官に追跡されていた
自転車の私立高校3年の男子生徒(18)が転倒した。
生徒は頭を強く打ち、病院に運ばれたが意識不明の重体。山科署が詳しい状況を
調べている。
調べでは、同日午後3時ごろ、現場から約450メートル離れた交差点で、バイクで
巡回中だった山科署地域課の男性巡査(26)が鍵の付いていない自転車に乗った
生徒を発見。職務質問しようと近づくと、生徒が逃げ出したという。
巡査は自転車に追いつき、バイクで並走しながら生徒の右腕に触れ停止を求めたが、
生徒が巡査の手を振り払おうとしてバランスを崩し、転倒したとみられる。
同署の西裕副署長は「このような事故が起きて残念」と話している。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061010-101870.html
- 534 :名無しピーポ君:2006/10/12(木) 01:58:12
- 糞憎たらしい自転車窃盗犯が重体か
いい気味だ、ざまあ見ろ
- 535 :名無しピーポ君:2006/10/12(木) 04:27:12
- 適当な場所で放置自転車を拾う
↓
「放置されてて邪魔なんです」と警察に拾得物として持っていく
↓
警察で盗難届けや元の持ち主を照合して、結果盗品じゃなく
元の持ち主も「もうイラネ」と言えば自分の物
半年たっても元の持ち主が出ない場合も自分の物
ちゅうのを聞いたが、どうなんだろう
- 536 :名無しピーポ君:2006/10/12(木) 06:23:20
- 「自転車窃盗」
ヤバいですかね?
自分、特定されてしまうのでしょうか?
就職に影響しますか?
……全て自己中心的。
軽ーい気持ちで盗難された被害者の事を考えてみろ。自転車だろうが窃盗は窃盗。立派な犯罪成立。
自転車をパクった時点で犯罪者なんだよ。
一生犯罪者のレッテルと共に生きるんだな
- 537 :名無しピーポ君:2006/10/12(木) 06:25:31
- 自転車に赤札つけたとたんに持ち去った係員が満面悪顔なんだが。なんの形跡もなく、こんなことして窃盗だろ。悪事スパイラルなんだよぼけ。
- 538 :名無しピーポ君:2006/10/12(木) 07:41:34
- 日本語喋れ
- 539 :名無しピーポ君:2006/10/12(木) 10:47:38
- 「占有離脱物横領罪」って「置き引き」とは違うの?
捨ててある自転車を拾ってくるのって「置き引き」とは
感覚が違うんだけど・・・
- 540 :名無しピーポ君:2006/10/12(木) 16:02:03
- 本来占有物離脱は置き引きやネコババに対する罪だった
しかし拡大解釈されてゴミ捨て場の物にも適応されるようになってしまっているのが現状
- 541 :名無しピーポ君:2006/10/12(木) 22:48:01
- フリマで買った自転車が盗難自転車でした。
仕事の帰り警察官に止められ防犯登録を確認されわかりました。
その時点ですぐに警察署に連れて行かれ
長時間どこでどうしたものかなど聞かれました。
買った日にちなど記憶の範囲で話しました。
ですが、その自転車が私が元住んでいた場所と
同じ場所から盗まれた物とのことで・・・・。
フリマで買ったことを全く信じてもらえず
その日は夜中3時頃なんとか帰されましたが
また警察に行かなくてはいけません。
警察から電話があったのでフリマの日にちなど
確認したので伝えましたが信じていません。
警察署では「刑事課にひきわたしてもいいんだぞ」や
「お前が盗んだんだろう!」と決め付けたような言い方を
されています。
本当に刑事課に引き渡されるようなことはあるのでしょうか。
どうなるのか心配です。
年齢は20過ぎ、前科前歴もありません。
- 542 :sage:2006/10/12(木) 23:10:49
- >>541
刑事課に引き渡すと言われてるということは
地域課の制服お巡りに調べられたんだろ。
フリマで買ったとは苦しい言い訳だがな。
本当はお前が盗んだのかもしれないけど、
あえてマジレスしてやるよ。
刑事課に引き渡されることなんかねぇよ馬鹿www
だいたいデコスケだって被疑者が認めてもいねぇ
任意の窃チャリなんか忙しくて扱ってられねぇよ。
それでもまだしつこく出頭求められるなら無視しとけ!
任意の窃チャリごときで逮捕されることなんて絶対ねぇからなw
地域課のお巡りごときにそれ以上何もできねぇよ!
運悪く職質月間の月だったら何回も電話してきたり
悪くすりゃ自宅まで来ちまうかもしれねえけど
毅然と「この前話したこと以上にもう話すことはない。」
とキッパリ拒否すれば向こうもあきらめると思うぞww
ただし盗品なら自転車は返ってこねぇからな。
職質された後に自転車はお巡りに取られちまったろうけど
それは盗まれた可哀想な被害者の下に返すからな。
俺は善意の第三者だとか面倒臭ぇこと言いだすんじゃねえぞ!
それにしてもフリマとかその場しのぎにしろ
酷い言い訳もあったもんだなw
次に捕まったときのために、もっとマシな言い訳考えとけよ!
じゃあな!自分の自転車くらい自分で買えよwww
- 543 :名無しピーポ君:2006/10/12(木) 23:23:11
- マジレスありがとうございます。
盗難自転車だった物は、持ち主に返すということで
警察に渡して、新しく買いました。
職質月間でもないと思いますが、ひつこいです。
今度警察に行くときも何度聞かれても同じだと答えるつもりですが。
刑事課に引き渡すというのは、警察の脅しということでしょうか。
- 544 :542:2006/10/12(木) 23:52:20
- >>543
だから出頭する必要は無いと書いただろ!!
お巡りも月々の刑法犯検挙ノルマがあるから
出頭なんかしたら向こうの思う壺なの!!
あの手この手で「私が盗みました。」と言わせようとしてくるぞ!
「君が本当に信用できる人物かどうか
会社の上司(近所の人、学校の先生etc・・・)に今から一緒に聞きにいくか。」
とか出来もしないようなこと言って脅してくるぞ!!
いくら地域課のバカお巡りでも自分の領土(警察署とか交番)に
引き込んじゃえばそれなりに頭使って攻めてくるからな!!
(さすがに暴力まではふるわんと思うけど。)
だから任意捜査にプライベートの時間削ってまで付き合う必要ないんだよ!
同じこと言うつもりならキッパリと出頭拒否しろっつーの!!
拒否しときゃそれ以上何も出来ないんだからwww
しかし真面目に出頭に応じようとは以外に素直なんだねw
バカにしたようなこと書いて悪かったな。
もし出頭するつもりなら始末書(自分が盗んだと自書される)書いたりとか
納得いかない調書にサインしたりとか
冗談でも盗んだとか絶対に言うなよ!!
それを言わせたり書かされちゃったりしたら、その後否認しても
任意じゃすまなくなる可能性もあるからな!
(限りなく可能性は低いけど。)
各警察の事情にもよるだろうけど、デコスケが任意の窃チャリごときを
専従で捜査することなんかありえないよwww
お前が別の犯罪犯していて、余罪として捜査されているなら別だけどなw
もう寝るから質問してくるなよ!じゃあな!寝ろよ!!
- 545 :名無しピーポ君:2006/10/13(金) 00:05:05
-
今日、またカス警官(20代の若造)が自転車に乗ってる僕のあとを
つけてきました。
何度も話しかけてきましたがシカトして走っていると、
そのうちハンドルを掴んできたので、
「なにすんだ危ねーだろこのカス警官が!!」
と人通りの多い商店街で思いっきり怒鳴りました。
それでもひるまずハンドルを掴んで「止まりなさい」とか抜かして
きたので、思わずクソ警官の帽子をひったくり、
「ガードが甘いぜ!」
と言いながら、帽子をぽーんと放り投げました。
そしたらその帽子が屋台のお好み焼きやの鉄板の上にのっかりました。
もう大笑いしながらそのまま走り続けると、
「こら、待て!」
と怒鳴りながらも、帽子を取りに戻ったので、僕は笑いながら
走り去りました。
ところが、ものすごい勢いでクソ警官が追いかけてきました。
「止まれ!!」
と大声で叫んだので、
「何が止まれだこのクソ警官が!!」
と怒鳴り返しました。
帽子をみるとソースや青のりがたっぷりついていたので大笑いしてしまいました。
結局、番号照会をさせてやったけど、その間人通りの多い場所で、
「このカス警官がとっとと終わらせろこのバカクソダボが!!」
と道行く人に聞こえるように罵声を浴びせ続けました。
警官は泣きそうな顔で、「異常ありません」といったので、
「当たり前だこのバカクソが!死ね死ねお好み警官が!!」
と怒鳴って走り去りました。
もう大笑いです。
江戸川橋の地蔵商店街での出来事でした。
大塚署のバカ警官、ご苦労さーん♪
- 546 :名無しピーポ君:2006/10/13(金) 00:06:32
- 名古屋市中区でさっき、呼び止められたがなんか犯人扱いされた
みたいでうざかったぜ。もう一人の警官が一生懸命フォローして
たけどさ、車体番号とかいうやつをひっしこいてメモって確認する
からまってろって待たされたぜ。最後にはOK牧場マークでいって
よし!って感じだったが、警官ってのはどうにも高圧的できらいだ。
中警察の人もうちょっと呼び止められる人の事も考えて欲しいもんだ。
- 547 :543:2006/10/13(金) 00:19:14
- >>544
ありがとうございました。
>もう寝るから質問してくるなよ!じゃあな!寝ろよ!!
おやすみなさい。
- 548 :名無しピーポ君:2006/10/13(金) 00:21:48
- 自転車盗むやつの気が知れないな。1万かそこらの物を盗むやつがいる
から俺の貴重なお時間がくだらん警官にとられただろ。自転車盗む
やつの罪が軽すぎだ。もう懲役1年とかにしたらいいと思うがどうだろ。
あと、警官はちゃんとした社会人としての社員教育を受けさせるべきだ
礼儀がなっとらん。
- 549 :名無しピーポ君:2006/10/13(金) 00:23:30
- 俺に向かってお手間を取らせてすいませんでしたの一言もなしに
半笑いうかべながらOK牧場マークしやがって。中警察の人ちゃんと
頼むよ!!
- 550 :名無しピーポ君:2006/10/13(金) 02:04:08
- なかなか面白い警官じゃないw
僕ならあまりの馬鹿っぷりに思わず許しちゃいそうだけど。
でもOK牧場マークってどんなの!?
- 551 :名無しピーポ君:2006/10/16(月) 18:54:27
- 家の駐車場にあるチャリを盗もうとしたのか縦置き→横になってた
あまりのボロさに逃げ出したのかw
にしてもムカつく。シネよカス野郎
- 552 :名無しピーポ君:2006/10/19(木) 21:55:14
- 542さん、できたら答えてください!!
自分はこの前、飲みの後に駐輪場らしきところから鍵なしチャリを取ってきました。
その帰り道お回りにつかまりました↓
その場でいろいろ問いかけられ、自分はいろいろ言い訳を説明しました。そのときに
「免許書ありますか?」っと言われて、一応出しちゃいました。
そのあと、事情を聞くといい交番へ。
交番では4、5人の警官たちが待っていていろいろ聞かれました。最終的には一回き
りのバイトで知り合った人にもらって、その人の名前も連絡先も知らないと言いまし
た。
裏ではごそごそやっていましたが、最終的には一時自転車を預かるよ的な紙にサイン
して帰りました。
車番から所有者を割り出したと言って探していましたが、夜の2時すぎだったので連
絡つかず。
こんな場合どうしたらいいんすかね〜〜〜↓↓一応同じ前歴が一回ある20歳です。明
日には電話するっと言っていました。こんなに腹が痛くなるのは初めてです。もうこ
んな思いする前にやめておけばよかったとマジへこみしてます。
明日がいやだ〜〜↓↓
- 553 :542:2006/10/22(日) 02:29:17
- >>552
本当にパクっちゃ駄目でしょ。
正直にパクりましたと言いなさいよ。
力になれずに悪いが本当に盗んだ奴に助言する気は無い。
前歴があるなら基本書式で送致されるだろうけど
窃盗になるか占有離脱物横領になるかは
既に別の奴が盗んでそこ(自転車置き場)に放置していたのか、
それとも被害者がそこに置いて君に盗まれたのかで違ってくるけど。
まぁ2回目なら間違いなく起訴猶予だろうし
検察庁に呼び出されることも無いだろうから・・・
君の苦しい言い訳は調べればバレます。
まぁ地域課ならバイト先に裏を取るようなことまでしないと思うけど。
正直に告白したほうが身のためだと思うよ。
- 554 :名無しピーポ君:2006/10/25(水) 22:33:16
- >>552
ガタガタ騒いでんじゃねえよ窃盗犯
警察にそんな分かりやすいウソが通じると思うか?
ガキじゃねえんだから自分がやったことにはちゃんと責任持てや
- 555 :名無しピーポ君:2006/10/27(金) 04:25:06
- 盗まれた自転車が約1ヵ月後(今日)見つかりました
某店近くの道に駐車してあったのを自分で見つけました(自宅から数百メートル)
色々改造してありましたが、車体番号が自分のでした
盗まれた時に警察に通報して盗難届をだして家財保険からお金支払われれました
こういう場合自転車が見つかっても自転車の所有権は保険屋さんにあるそうです
さて、質問が2つ
1.まだ自転車を見つけてから警察に通報して無いんですが
警察はあてにならないっぽいし、どうやったら犯人を確実に捕まえられる
(または捕まえられる程の証拠が取れる)でしょうか
自転車は最近使われて無い雰囲気が少しあります<確実ではありません
警察に届けたら警察が自転車をすぐ押収してそのままになるのではと思っています
いまのところ思いついたこと(全然いい案じゃない・・・
・U字鋼でタイヤロック
・張り込み(自営なので融通が利きます)
・ハンドルに指紋が取れるようにガムテか何か
2.この自転車は自分に帰ってくるでしょうか?
帰ってくるとして支払われた保険代は保険会社に返納しないといけなくなるでしょうか?
宜しくお願いします
警察が指紋取ったり、店の防犯カメラを調べてもらったりしてくれればいいんだけど・・・
- 556 :名無しピーポ君:2006/10/29(日) 00:47:49
- あげ
- 557 :名無しピーポ君:2006/10/30(月) 12:05:29
- パクられた〜(;_;)
- 558 :名無しピーポ君:2006/10/31(火) 20:26:32
- >>557
(´・ω・`)ヾ(・ω・` ) ヨシヨシ
- 559 :名無しピーポ君:2006/11/01(水) 16:45:51
- 占領離脱物横領って罰金いくら?10万以下らしいけど・・・
- 560 :名無しピーポ君:2006/11/01(水) 19:13:24
- 名古屋市在住なんだが駐輪禁止区域ってのがあって、
そこに自転車止めるとまとめてトラックに積んで撤去されちゃうんだよね。
何の警告もなく、その上引取りに行ったら身分証明証・印鑑必要と言われ、
更に手数料1500円と。
これって法律で認められてるんだろうか。どうにも納得がいかない。
チェーンで固定していた場合それも破壊され責任は取りませんといわれるし。
- 561 :名無しピーポ君:2006/11/01(水) 19:23:17
- 今非常に悩んでるので質問します。私は19歳男です。
こないだ、夜2時頃自転車(鍵をなくすと困るので固定鍵ははずしています、当時チェーンの鍵はカゴに入れたままだった。ちなみに今は埼玉に住んでいますが、その自転車を買ったのは宮城に住んでいた時なので宮城登録の自転車です)
をコンビ二に止めて、立ち読みを30分ほどして出てきて自転車に乗ったら、
20メートルくらい先に停めてあった(というより隠れて出てくるのを待っていたっぽい)パトカーの電灯がいきなりついて近づいてきて自転車をチェックされました。
聞かれた事
@誰の名義の自転車か
A実家はどこか
B住んでいる場所はどの辺か。
くらいです。
もちろん自分の自転車なので正直に答えました。警察は登録番号を控えたり、なにやら無線で「番号は〜」と言ったり、ノートに何か書いていました。それは別にいいのです。
怖いのは、自分が30分くらい立ち読みしてる間ずっと隠れて出てくるのを待っていた、ということです。たしかにチェーンの鍵もつけていませんでした。でもわざわざ陰に隠れて私が出てくるのを30分も待っている必要はあるのでしょうか…?
何か別の事件の容疑者としてマークされているようでとても怖いです
- 562 :名無しピーポ君:2006/11/01(水) 20:30:07
- >>561
自主して下さい
- 563 :名無しピーポ君:2006/11/01(水) 20:51:47
- >>562
いや…何もしてませんが↓
だから怖いのです。
- 564 :名無しピーポ君:2006/11/02(木) 02:14:03
- >>561
たぶんそのコンビニをそのお巡りさんが縄張りにしてるんじゃない?
「ここの交差点は一旦停止をしない人が多い」ってな所は
わざわざ警察が夜中、植え込みの影に止まってたりするよ
曲がった後にパトが見えるので心臓に悪いw
学生さんが多い街なんかは自転車も多いので「よーし今日は
ガサ入れだー」と張ってただけかも。別の事件の容疑者ってことは
どうだろ?たぶん無いと思うよ。別件逮捕狙いかと思ったってこと?
別件狙うんなら失敗するようなことしないって、確実に警察所に
連れてける事みつけてくると思うよ
だから気にしなーい。たぶん検問にひっかかったのとおなーじ
- 565 :名無しピーポ君:2006/11/02(木) 05:53:11
- >>541
会話を録音しとけ
次回も「お前が盗んだんだろう!」とか暴言を吐くだろうから。
- 566 :名無しピーポ君:2006/11/02(木) 14:06:38
- いかにも捨ててある奴って再利用したらアカンのかな?
むしろ不法投棄なので持っていって好都合だと思うのだが‥‥。
整備しなおして乗るから、部分部分が元と違うくなるけど、
本体の根幹はそのまま。 防犯登録しなおしてもいい。
もし元が窃盗品でそれの廃棄品ならいろいろ面倒かな?
- 567 :名無しピーポ君:2006/11/02(木) 14:18:00
- >>566
>いかにも捨ててある奴って再利用したらアカンのかな?
>むしろ不法投棄なので持っていって好都合だと思うのだが‥‥。
占有離脱物横領罪で犯罪行為。
チョソが真似するのでヤメレ。
- 568 :名無しピーポ君:2006/11/02(木) 14:25:11
- >>560
> 名古屋市在住なんだが
> トラックに積んで撤去 > 何の警告もなく、、
> 更に手数料1500円
法律ではなく、名古屋市の条例で禁止されてると思います。
チェーン破損しても、その責は一切問いません。
という掲示板があるはず。
どこの都道府県・市町村自治体でも。
だから、条例違反ということ。
- 569 :夫 馬 康 雄 ◆Kjh9qBnAYw :2006/11/02(木) 15:09:31
- >>1
徒歩が良いと思う。
ケッタの盗難なんて心配しなくて済むし。
雨天、降雪時にケッタで転倒するくらいなら、徒歩だろ?
- 570 :夫 馬 康 雄 ◆Kjh9qBnAYw :2006/11/02(木) 15:14:41
- ケッタを漢字で表記すると・・・自転車。
- 571 :名無しピーポ君:2006/11/02(木) 16:20:19
- >>568
調べてみたら確かにそういった条例があった。
ただ、その条例には「注意札を取り付けても規則で定める期間放置されている時は」と書いてあるんだが、
注意札の有無にかかわらず毎週水曜日の午前中にトラックでやってきて、
置いてある自転車を全部かっさらっていくんだ。
注意札の有無・規則で定めた期間放置されているかの確認無しに持っていくのは条例違反にならないんだろうか(´・ω・`)
それとチェーン破損してもその責は一切とりませんって表示は、
撤去されたあとに知らされるんだよ。張り紙で。
どうにも納得いかないから直接聞いてみることにするよ。
- 572 :名無しピーポ君:2006/11/03(金) 14:29:09
- 防犯登録のしてないチャリを盗まれたら、どうやって被害届けを出すんですか?
盗まれたチャリに誰かが乗ってて職質されて番号照会(車体番号)しても防犯シールが無ければ、
本当の持主の名前は出てこないってなりますよね?
- 573 :名無しピーポ君:2006/11/03(金) 20:22:20
- >>572
買った所で控えてるだろうし
盗難届けを出すときに買ったトコに聞けば
車体番号は直ぐ分かると思うよ
元々あのシールはカンタンにはがせるもんだし
あれだけをあてになんてしてないでしょ
だから車体番号をワザワザ削るヤツが出るんだろうし
(そして削ってたら怪しいってことでそれだけで警察に調べられる確率は格段にup)
- 574 :調査員:2006/11/03(金) 20:40:06
- バイクは職質されないなー自転車も都市部での話ではないか、自転車に乗らないから職質されたことはないが、警視庁管轄ではよく聞く話だ。
- 575 :ゆう:2006/11/04(土) 13:46:36
- 5日ぐらい前に駅周辺に置いてあった。チャリに乗って自宅周辺で乗り捨てました。そして今日、乗り捨てた場所の住民の人と警察官が、その自転車の事で話していました。
この場合、捕まる確率はどれくらいなんでしょうか? また捕まった場合どうなってしまうんでしょうか?
歳は17歳で、今までに捕まった事はありません。どなたか教えてください!!
- 576 :ゆう:2006/11/04(土) 13:47:19
- 5日ぐらい前に駅周辺に置いてあった。チャリに乗って自宅周辺で乗り捨てました。そして今日、乗り捨てた場所の住民の人と警察官が、その自転車の事で話していました。
この場合、捕まる確率はどれくらいなんでしょうか? また捕まった場合どうなってしまうんでしょうか?
歳は17歳で、今までに捕まった事はありません。どなたか教えてください!!
- 577 :名無しピーポ君:2006/11/04(土) 23:16:33
- >>576
警察で事情聴取の後、書類送検かな・・・ま、自分のやったことの責任は取ろうな
頭のいい人は自分からトラブルに近づく事はしなーい
捕まりたくないなら始めからやらないこと
- 578 :名無しピーポ君:2006/11/05(日) 00:25:00
- 今日自転車に乗ってて警察に止まるように言われたけど面倒なので逃げたのですが、
追いかけてきて自転車を蹴られ、さらに突き飛ばされ、胸倉をつかまれて恫喝されました。
自転車を蹴られた時か、突き飛ばされた時に足を打撲しました。
訴えても良いでしょうか?
- 579 :名無しピーポ君:2006/11/05(日) 00:35:08
- ああ、それは訴えていい。
とりあえず小さい怪我でも病院行って診断書もらって来い。
ってか、どんな対応だその警官。
- 580 :名無しピーポ君:2006/11/05(日) 00:45:53
- 本当ですか?
病院は行ったほうが良いですか?
勝算があるなら行きます。今行ったほうが良いですかね?
ちなみにその警官、名前聞いたら佐藤太郎という偽名を名乗りました。
なのでそいつの名前は分かりませんが、上司の名前は分かっています。
- 581 :名無しピーポ君:2006/11/05(日) 01:15:26
- あーしかしむかつく。
やっぱその場で病院行くべきだったなあ。
なんかもうめんどくさい。
足は確実に打撲で腫れてきてるけど、病院行くほどではないし。
警察官なら何やっても良いのか?
さらに偽名名乗るってどういうこと?
せめて奴を首にしたい。
- 582 :名無しピーポ君:2006/11/05(日) 01:28:23
- やっぱとりあえず明日病院行っとこう。
無駄に終わるかもしれないけど、むかつくからやるべきことはやっておこう。
ここで忘れないためにもむかつくエピソード2。
そいつに足怪我したから病院代くれって言ったら、
「ああ払うよ。どうせ払うのは国だからな」
って言いやがりました。
結局最後は上司が来てなんだかんだ言ってくれなかったが。
- 583 :名無しピーポ君:2006/11/05(日) 01:35:45
- 怪我の程度はどうでもいい。
怪我をしたという証明がいるんだ。
職務質問は断れるし蹴倒してでも自転車止める警察の神経が分からない。
ただ君もお断りしますと一言言うべきだった。
- 584 :名無しピーポ君:2006/11/05(日) 01:44:43
- とりあえず明日病院行きます。
確かに最初に断るべきでしたね。
何も言わずに逃げたのはまずかったか。
でもここ1週間くらいで止められたのもう5回目だから
いい加減うんざりしてたんだよね。
- 585 :名無しピーポ君:2006/11/05(日) 08:56:36
- 以前、自転車盗難に遭いました。
そこで、普通に被害届けを出しました。
しばらくして、近所に放置してあったの見つけたので、
盗難手配の解除を申請しました。
約二ヵ月後、盗難手配中だと警察官に指摘されました。
盗難手配の解除申請を担当した警察官は事実を否定しているそうです。
自分の不始末を他人に被せる卑怯者が警察官には多い様です。
- 586 :名無しピーポ君:2006/11/05(日) 13:42:42
- むかつくエピソード3
今日警察から電話があり、事情を説明してくれと言われたのだが…
その中で自称「佐藤太郎」と名乗った警官が、その偽名を使ったのは
こっちが最初に佐藤とか名乗ったからだと言い訳したらしい。
その言い訳もどういう論理だという気がするが、こっちは一言も佐藤なんて
名乗っていない。
そもそも最初に自転車の防犯の照会してるんだから偽名名乗るはずがない。
嘘つきな上にバカ。立派な犯罪者予備軍です。
今日確認した本名は麹町警察の「青木亮」。
彼には「嘘つきは泥棒の始まり」という保育園生でも分かる格言をささげる。
- 587 :名無しピーポ君:2006/11/05(日) 19:31:16
- 3年前の自転車を盗難されてしまったのですが、以前に自転車の防犯番号のシールを
はがしてしまい番号がわからないのですが、見つかることはあるでしょうか?
- 588 :名無しピーポ君:2006/11/06(月) 10:26:22
- >>584
既に対応済みかもしれないが、所轄の警察署に
「警官の格好した強盗に怪我させられた」と
被害届けを出しにいきなさい。
もちろん、届ける時には携帯での撮影を忘れずに。
- 589 :名無しピーポ君:2006/11/06(月) 10:35:53
- 警察官は提出した書類を己の不始末で失くしたにもかかわらず、
事実の揉み消しを図る外道達です。
「公用文書の毀棄」は犯罪なのです。
- 590 :名無しピーポ君:2006/11/12(日) 17:09:18
- 昔、下級生から貰った自転車が盗難だったらしい…。
職質されて調べられてわかった。もう7〜8年近く前の話で
何の疑いもなく乗っていました。親切な人だなぁ程度で…。
- 591 :名無しピーポ君:2006/11/13(月) 14:37:29
- 現在大学4年です。
高校3年の夏(当時17歳)に占有離脱物横領で捕まりました。
指紋採取と写真取られて、家裁で処分受けて終わりました。
来年就活なのですが、このことは問題またはハンデになりますでしょうか?
- 592 :名無しピーポ君:2006/11/13(月) 15:20:50
- 微罪かな?
まあ、大丈夫だとおもう。
- 593 :名無しピーポ君:2006/11/13(月) 23:09:11
- >>591
ならないよそれくらい
- 594 :名無しピーポ君:2006/11/13(月) 23:31:25
- 使えそうな放置自転車を、合法的に自分の所有物とする事は可能でしょうか?
まずはお巡りさんに相談するべきかな・・・・
- 595 :名無しピーポ君:2006/11/14(火) 08:12:48
- 放置自転車を遺失物として申請して、6ヶ月以内に所有者が名乗りでなかったら自分のものになるよ
- 596 :591:2006/11/14(火) 14:37:41
- レスありがとうございます。
安心しました。
- 597 :名無しピーポ君:2006/11/19(日) 14:26:50
- 条例違反をした警察車両
http://wibo.m78.com/clip/img/142039.jpg
- 598 :名無しピーポ君:2006/11/22(水) 09:49:44
- 家裁の処分は、こちらから直接出向いていかないといけないのですか?
- 599 :名無しピーポ君:2006/11/22(水) 18:30:02
- 自転車持ち去った疑い、NHK記者を書類送検
http://www.asahi.com/national/update/1122/TKY200611220253.html
NHK報道局の男性記者(31)が、東京都杉並区内の路上に置いてあった自転車を持ち去ったとして、警視庁は22日、記者を占有離脱物横領の疑いで東京区検に書類送検した。
「酒に酔っていた」と話しているという。
中野署の調べでは、記者は10月28日未明、杉並区内の路上に置いてあった自転車を持ち去った疑い。
同日午前1時半ごろ、中野区内の路上で署員に職務質問され、「杉並区内の路上にあった自転車に乗ってきた」と話したという。
NHK広報局は「職員が検挙されたことは誠に遺憾。視聴者の皆様に深くおわびします。事実関係を詳しく調べた上で厳正に対処する」としている。
- 600 :名無しピーポ君:2006/11/27(月) 01:52:29
- 先日駐車場に放置してあった自転車を乗り回してその日の内に警察に捕まりました。
警察では駐車場に放置してあったのを拾ったと何度言ってもあの自転車はお前が盗んだ日にゲーセンで盗まれた物でお前がゲーセンから盗んだんだろ?
と何度も言われました。未成年なら占有離脱物横領も窃盗も処分は一緒だけど嘘をついたら偽証もついて初犯でも家庭裁判所で裁判になるかもしれないから正直に話せと言われ
それでも本当に拾ってきたものなので拾ってきたといい続けると、少年犯罪専門の警察官?だかが出てきて今ならまだ間に合う正直に言え。
ゲーセンの防犯カメラを調べたり周辺に聞き込みをすればすぐにわかるんだぞ?としつこく言われました。
結局占有離脱物横領で書類を作り色々書かされて指紋と写真を撮られて終わりましたが警官は納得してはいないようでした。
初犯の自転車盗でゲーセンの防犯カメラ等を調べるなんてことはあるのでしょうか?
- 601 :名無しピーポ君:2006/11/27(月) 04:45:58
- 日と時間が特定されてるならあるかもしれんね
日や時間が特定できなかったら(数ヶ月や数年前など)、無理だけど
まあでも直接盗んでないなら、それを主張するしかないわな
ゲーセンのビデオに君がうつってない限りは立証できない
つまり罪に問えないわけだから
痴漢以外は立証責任は相手側にあるわけだから
- 602 :名無しピーポ君:2006/11/28(火) 10:09:25
- まぁ確かに未成年で初犯なら窃盗でも占脱でも処分は一緒・・・
ていうか家裁の呼び出しも無いだろうから安心すれば?
窃盗罪検挙のほうが警察にとっては実績点数いいからねー
でも被害者にとっちゃ盗んだ奴でもそれを拾って乗り回している奴も
同じ泥棒だからねー、600は反省しなさい!
- 603 :名無しピーポ君:2006/11/28(火) 11:26:00
- 自分の自転車がアパートの駐輪場(6台くらいしか停められない)になくて、
似たものがあって、私のと間違えて誰かが乗っていたのかと思い、
何度かそれに乗っていたところ、職質を受けました。
それに盗難届けが出ていて、(誰かがどこかで盗んでうちの駐輪場に乗り捨てていったらしい)
私は占有離脱物横領罪になったらしいのですが妥当なのですか?
盗む意思なんてまったくなかったのですが。
- 604 :名無しピーポ君:2006/11/28(火) 13:48:10
- 未成年の時に万引きと自転車パックって
2回警察のお世話になったことがあるのですが・・・
警察官になれるでしょうか?
- 605 :名無しピーポ君:2006/11/28(火) 13:50:18
- >>602
間違えて乗ったのならともかく、代用で乗ったらいかんだろ。
10年以上前なら説教ぐらいですんだけど、今はノルマ達成に躍起になっているから処罰されるだろうね。
- 606 :名無しピーポ君:2006/11/28(火) 22:56:49
- >>604
はっきり言ってチャリパクって占脱なら一回ならまったく問題ないが万引きは厳しいね。
当然警察は前歴も把握してるし、同じ前歴でもチャリパクと万引きは明確に区別
してるよ。
- 607 :名無しピーポ君:2006/11/29(水) 12:49:52
- >>606
どっちの方が重くとらえられるの?
- 608 :名無しピーポ君:2006/11/29(水) 13:25:35
- >>607
もちろん万引き。
この前歴があるとはっきりいって警官はアウト。
- 609 :名無しピーポ君:2006/11/29(水) 13:51:10
- 消防は?
- 610 :名無しピーポ君:2006/11/29(水) 13:58:17
- 消防は第一その前歴を把握する手段がないから万引き程度の前歴は
問題ないと思われ。
- 611 :名無しピーポ君:2006/11/29(水) 17:51:26
- まあその言葉使いみてる限り受からんだろ
- 612 :名無しピーポ君:2006/11/29(水) 20:26:57
- 俺が受かって証明してやるぜ!
- 613 :名無しピーポ君:2006/12/01(金) 17:23:11
- >>608
へぇー
なんでだろ
自転車の方が大きいものなのに
どっちも盗ろうとしたんだから同じってわけでもないのかな
- 614 :名無しピーポ君:2006/12/03(日) 12:40:04
- 自転車の場合は盗みと言うよりも、道に千円札が落ちていたから拾ってネコババ、と
同じレベルだから
- 615 :名無しピーポ君:2006/12/09(土) 07:46:11
- 景品のチャリ盗られた…。防犯登録してなく車体番号も控えてない。販売元に聞いても景品だから車体番号の管理はしてないとの事…。やっぱり盗難届だしても見つからないよね…?
- 616 :名無しピーポ君:2006/12/12(火) 12:30:42
- 警官が放置自転車に乗た事件があっただろ。
それくらいのことで警察が動くなんて不自然だ。
内部告発を計画していたから口を封じたのだろう。
神奈川県警ならやりかねない。
- 617 :名無しピーポ君:2006/12/13(水) 21:24:07
- >>616
それって、署で保管していた自転車を乗りまわしていた事件のことか?
だったら、逆じゃね?
隠蔽工作じゃね?
- 618 :名無しピーポ君:2006/12/15(金) 18:50:27
- 拾得物を交番に届け出るところ。
取得してから1週間の猶予期間内ですよ?
ってんじゃ対応まずいですかねぇ?
- 619 :名無しピーポ君:2006/12/17(日) 06:41:07
- 自転車、何度もパクられたり(購入後、半年も経たずの場合もあり)、
故意にパンクさせられたり(ひどいのになるとクギがチューブに入ってたこともあり)
何度も買ったり、修理したりするのが嫌になり、つい一度だけ魔が差してパクってしまった…。
職質に遭い、写真&指紋で犯罪者入り…orz
今まで、万引き、犯罪、何一つしたことなかったのに、一度の失態で犯罪者に…。
自分のやったことは悪いと反省してるけど、一度の過ちに犯罪者リストは精神的にキツイ…。
見逃してとまでは、言わないけど、調書だけにして、写真&指紋は勘弁して欲しかった。
立ち直れない…
小さいことでも犯罪は犯罪だが、警察は他にもっと取り締まらないといけないことがあるのでは?
- 620 :名無しピーポ君:2006/12/17(日) 09:50:58
- >>619
まあ、だいたいそんなもんだ。
自分のチャリがパクられた時は出てこないけど、
自分がパクると、自分がパクられる。
まあ、どんな理由があるにせよ
他人のチャリをパクっちゃだめだろ。
- 621 :名無しピーポ君:2006/12/20(水) 22:29:41
- 今日自転車盗まれた・・orz
10年ぐらい使用してて、そろそろ買い替えの時期だったんだけど
むかつきますね・・
- 622 :名無しピーポ君:2006/12/26(火) 09:07:38
- 引越し前に、自転車を盗まれた。で最近(5年ぶり)見つかった。見つけた警察から、
「物を確認して欲しい」
「所有権放棄する場合も、書類を記載する必要があるので、来て欲しい」
と言われた。しかし、引っ越し前の場所は、現住所から50km離れている。
とてもじゃないが時間も交通費も馬鹿にならない(車持ってません)。
自転車も老朽化していて使えないだろうし。
何か良い対処方法は無いでしょうか?勿論、当時盗難届けを出していました。
- 623 :名無しピーポ君:2006/12/26(火) 14:07:26
- >>622
どうしても引き取りに行けない理由を伝えて頼み込め!
拝み倒せ!
そして、警察の都合で良いから、
なんかの用事でトラックでこちら方面に来る事がある時で良いから
一緒に積み込んで欲しい。と、お願いして、相手が根負けするまで
お願いし続けろ!
あくまでも、お願いだ!
拝み倒せ!
- 624 :名無しピーポ君:2006/12/26(火) 17:11:43
- >622
被害届けを出している以上自転車は
所有者であるあなたが取りにいかなくては
いけません
そうしないと、永遠に被害品の記録が残り、警察でも勝手に
処分ができないのです
他にも同じような人がたくさんいますので、一人だけもって行く事は
不公平になるので出来るだけ来てもらっています
購入先か近所の自転車店に相談すれば一緒にいってもらえる
かもしれません
- 625 :名無しピーポ君:2006/12/26(火) 17:36:27
- >>624
だから。
わざわざ、その為だけに持ってきてくれっていうんではなくて
なんかこっち来る用があった時でいいから、
一緒に積んできてくれないかなって、お願いなんですよ。
拝み倒せ!
頼み込め!
崇め立てまつれ!
- 626 :622:2006/12/27(水) 00:35:59
- 皆様、有難うございます。
625の方のご意見のように、「なんかこっち来る用があった時でいいから、
一緒に積んできてくれないかなって」、【お願い】してみます。
とてもじゃないけど、わざわざ出向くのは難しいです。
交通費払ってくれるなら別だけど、無理でしょうし。
- 627 :名無しピーポ君:2006/12/27(水) 01:05:53
- >>626
そうだ!
その意気だ!
ガンガレ!
- 628 :名無しピーポ君:2006/12/27(水) 10:11:01
- 10月ぐらいにコンビニで何台か自転車が放置してあり取りにこないと処分すると言う貼紙があり、勝手にその自転車を友達とパクったのですが先日その友達と二人乗りをしているとその自転車は誰の?と聞かれて友達が正直に言い一緒に交番へ行きました。
防犯登録がしてあり色々と調べて持ち主さんに連絡したのですが、その日は連絡がとれずに母が迎えに来て帰りました。
警察の方に数日後警察署の少年かに呼ばれるから行ってねと言われました。
私と友達は未成年で、自転車を盗ろうと言ったのは私からです。
警察署にはまだ呼ばれてないのですが、私は前科になってしまうのでしょうか?後この事は学校にバレるんでしょうか?
私から盗ろうと言ったので友達は何もならないんでしょうか?
質問ばっかりですみません
- 629 :名無しピーポ君:2006/12/27(水) 12:20:27
- >>628
釣られてやる。
おまえいくつだ?
自分の物と他人の物との区別がつかないのか?
ひとつ聞くが何処での話しだ?
神奈川なら自転車ドロボウには甘いから心配するな!
現職のオマワリが勝手に自転車乗りまわしていた事件だって「お咎め無し」だからな。
なんせ、署長の「お墨付き」だからな。
- 630 :名無しピーポ君:2006/12/27(水) 12:43:55
- 628です
私は高校二年です。
大阪です。
- 631 :googol:2006/12/27(水) 13:43:40
- >>622
警察は微罪で済ましたいらしいから、現物確認して、所有権放棄して、あと宥恕して〜ってとこかな。
自転車もらえば終わりって手続きじゃないからね。
できれば行った方がいいと思うけど。
それに警察にトラックなんてないし。
こっちが行く用事ある時に寄ればいいんじゃないの?
べつに取りに行かないと罪になる訳でもないし。
- 632 :名無しピーポ君:2006/12/27(水) 14:07:11
- >>630
おまえ高校2年にもなって、 他人の物と自分の物の区別がつかないのか? バカもの!
「コンビニに自転車が放置してあって、取りにこないと処分すると言う貼紙があった」
これを見て、おまえは 「なんだ!処分する自転車なら、勝手に乗り回してもいいや!パクっちゃえ!」 って、思ったのか。 バカもの!
いいか! まず、その「自転車」が「財物」なのかどうかだ! 「ゴミ」ならば財物ではない。
しかし、おまえはその「自転車」が、どうして「ゴミだ」と判ったのかだ。 合理的に説明できるか?「そう思った」じゃ話しにならんぞ!
まず、おまえは「パクってやれ」という「不法領得」の意思が充分に認められる。
コンビニの支配・管理下に何らかの理由でその「自転車」が放置若しくは乗り捨てられ
結果的に、その「自転車」はコンビニの支配・管理下にあったと言えるだろうが、
コンビニは、その「自転車」を支配・管理してはいたものの、勝手に「処分」するまでの権利は無く
おまえは、コンビニの管理下から、その「自転車」を勝手に持出して乗り回していた。 となれば、刑法235条窃盗罪。
仮に、その「自転車」がコンビニの支配・管理下にないと判断されれば、
その「自転車」は占有を離脱した物となる。 となれば、刑法254条占脱罪。
コンビニに言って、これまでのいきさつを話して 、その「自転車」がずっと以前からそこに「放置」されていた事の上申書を書いてもらえ。
そのうち、家裁から、出頭するよう呼び出しがあって、 反省している事を素直に認めて、
もう2度としないと誓えば、 初犯なら、審判不開始決定処分でお仕舞いだろう。
神奈川だったら「お咎めなし」だっただろうけどな。
- 633 :googol:2006/12/27(水) 14:49:22
- >>632
家裁に呼ばれてる時点で審判が開始されてる件について。
審判不開始じゃなくて不処分じゃねーの?
212 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★