■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★真実の市川市政を語る会★
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 09:59:34 ID:xWnZvTfa
- 財政的には、優秀な市川市だが〜。その裏には公的な老人福祉施設などが不足している!福祉施策をうたって市議選を勝ちとった議員達は何を〜?
- 6 :☆市川ヤバイ☆:2006/05/01(月) 17:42:58 ID:ZyTVJ9GH
- ★ここでもか・・・ http://blog.livedoor.jp/stray_cat1981/archives/536040.html
> ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20060317ddlk12040168000c.html
> ●平和・無防備条例:地域から非戦を宣言、制定を 市川の市民らが署名活動 /千葉
> 戦争をしない国づくりを地域から始めようと、市川市の市民らが18日、非戦を宣言する「平和・
> 無防備条例」制定を市長に直接請求するための署名活動を始める。条例案はジュネーブ条約に基づく
> 内容になっており、04年春の大阪市を皮切りに、これまで全国10地域で制定を目指す運動が起きて
> いる。県内では初めて。地方自治法上、来月17日までの1カ月間で、有権者数の50分の1にあたる
> 約7500人分を集める必要があり、活動を行うメンバーらは、協力を呼び掛けている。
> この条例案は、民間人保護などを定めたジュネーブ条約(国際人道法)の追加第一議定書第59条の
> 「無防備地域宣言」を根拠としている。軍事行動を支援しないなど、一定要件を満たした宣言をした地域
> を攻撃した場合、戦争犯罪として国際刑事裁判所(日本は同裁判所規程を未批准)で裁かれることになる。
> 戦争協力しない地域を増やすことで、戦争そのものがない世界を目指している。
> 平和、環境問題に取り組む市民を中心に昨年7月に準備会を、同12月に「平和・無防備条例をめざす市川
> の会」(田口雅明代表)を、それぞれ設立した。現在までに市内外の170人が賛同人として名を連ねている。
> 集まった署名は市長に提出され、条例案は市議会総務委員会での議論を経て、本会議で採決される。
> 成立すれば全国初の条例となる。
> 田口代表らは「宣言は、そもそも武器がなければ戦争は始められないというのが基本理念。制定を目指す
> 署名活動や議会での議論をきっかけに、平和について考えてほしい」と話している。
> 同会は協力者やスタッフ、カンパを募集している。問い合わせは(電話047-322-0715)へ。【中川紗矢子】
> ぐぐってみたら、あっさりと彼らが配ってるチラシのPDFが見つかりました。
> [あなたの署名が平和なまち 市川をつくります] http://www2.ttcn.ne.jp/peace-ichikawa/flyer1.pdf
- 7 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 8 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 9 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 10 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 11 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 12 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 13 :市老:2006/05/04(木) 22:25:03 ID:OMiPGRJZ
- 善意の市川市職員の方だと思いますが?hp等の貼り付け、ありがとう!
市川市を良くしていくのは、市民の力と行政の融合だと信じています。
市井の声の代表である議員が、自分の名誉や議員年金を考えての政治家
生命の延長であってはならないと思います!私が最初に問題提起した老人福祉施策
も、ある市川市議員の信じられない言葉にあります!真に市民や弱者を考えた
政治家であって欲しいものです。
- 14 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 15 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 16 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 17 :無防備地域宣言運動の正体:2006/05/08(月) 17:59:19 ID:57ZV2i3m
- http://okisen.ti-da.net/e708971.html#more
★「無防備都市宣言」運動 中核を担うのは新左翼セクト
朝日・毎日などの新聞報道を読むと、「大阪市民」「草の根」「市民グループ」「市民の会」が
自主的に「無防備地域宣言」運動を行っているように思えるが、そうではない。
「無防備」運動は、「MDS」という新左翼セクトによって組織的に全国展開されている。
http://okisen.ti-da.net/e721544.html
★無防備地域宣言運動の正体
日本法務省外局公安調査庁、通称公安から、認定されました。
...
(3) 市民層への浸透に力を注いだ過激派
〈 MDSは,イラク民主化勢力支援や「無防備地区宣言」運動を通じて,市民を結集〉
社会主義社会の実現を標榜する「民主主義的社会主義運動」(MDS)は,イラクの「民主化勢力」
代表を招いて反戦集会を開催するなど,独自の存在感を示した。特に,MDSが進めるイラク反戦運動
では,市民層の結集を図る受け皿として,各地に「イラク市民レジスタンス連帯委員会」を立ち上げ,
イラク市民の戦争被害などを紹介する各種イベントを実施して,同連帯委員会の会員拡大に努めた。
また,MDSは,政府の有事体制づくりに反対する運動として,ジュネーヴ諸条約追加議定書を根拠に,
「無防備地区宣言」条例の制定運動に取り組み,東京・荒川区など8自治体の住民らで運動体を組織し,
それぞれ条例制定の直接請求に必要な法定数を超える署名を集めた。
http://depo.main.jp/archives/001430.html
★無防備地域宣言の大嘘
...平和都市宣言」とかと同レベルで物事を考えてるのか...「降伏宣言」なわけです。攻め込んで
きたら抵抗しないで無条件に降伏するから、こっちにも何にもしないでね、という意味なわけで、
「平和都市宣言」と同レベルで掲げていいものではない。
ところが、この無防備都市宣言運動をしている団体はどこもかしこもこれを捻じ曲げている...
http://obiekt.seesaa.net/article/10176046.html
http://obiekt.seesaa.net/article/9271282.html
★無防備地域宣言運動の嘘
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200511211835.html
★無防備地域宣言運動家は外患援助罪で逮捕しろ
- 18 :市老:2006/05/08(月) 20:28:38 ID:kqt6HNjI
- 市川市議員の皆さん、市川市民は活動し直接請求によって、行政に働きかけ
をしているんです!市井の声の代表である市会議員を通り越え、行政主体に
直接に訴えてるわけです。私の知っている議員なんぞ議会以外は、犬の散歩
票集めの為に団体に働きかけですわ!!自己保身は程ほどに!
- 19 :無防備宣言条例化運動に NO!:2006/05/10(水) 01:12:37 ID:bjsUn4QL
- http://arakawaku.fc2web.com/menu.html
★荒川区 無防備宣言条例化運動に NO!!★
http://xdl.jp/hantaitouron/index.shtml
★無防備地域宣言運動への反論/今村岳司(西宮市議会議員)★
...無防備地域宣言運動への反論は大きく分けて3部構成になっております。
1. 条例を制定することが法的にできない。
2. もし条例を制定したとしても、その条例に基づいて無防備地域宣言をすることが、制度上できない。
3. もし無防備地域宣言をすることができても、現実的に地域住民の安全を守ることができない。
2005年7月13日、私は西宮市議会において、上記3点に分けて反対討論を行いました。単に西宮市
議会で、この条例案を否決するだけなら、「意味がないから反対」でもよかったのですが、この活動の
全国的な展開を食い止めるためにも厳しく論破いたしました。
万が一、お住まいの街に無防備地域宣言を条例化しようとする活動が飛び火してしまったときに、この
Webサイトをご活用いただければと思っております。きわめて論理的に設計しておりますので、感情論ではなく
ロジックで対処する際にご利用いただければ幸いです。また、このサイトのロジックに「穴」があった場合や、
新たな議論が巻き起こった場合には、是非ご連絡ください。西宮ではすでに否決しておりますが、この活動
自体をくい止めるための研究だけは続けていこうと思っておりますので。
最終的に審議をするのは議会です。日本の議会の良識が、狂信的な活動に必ず打ち克つということを
信じてください。 西宮市議会 蒼志会 今村岳司
http://siden.cocolog-nifty.com/ robopitcher/2006/01/post_1422.html
★無防備地域宣言の虚構
...ドイツのドレスデン市。ドイツが米英露連合軍に押され始めた後にこの都市は無防備都市宣言をした。
だがその結果どうなったかと言うと、連合軍に推定六万発の焼夷弾を投下され、およそ20万人近くもの
死者を出したとされている。無防備地域宣言運動をしている市民団体は、このことを発表せず隠している...
http://blogs.yahoo.co.jp/kabu2kaiba/241060.html
★無防備地区宣言の妄想と詐術
http://blogs.yahoo.co.jp/kabu2kaiba/19059406.html
★無防備地域宣言と無防備宣言条例推進運動の落差
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 04:34:01 ID:YZfG0A7f
- なんで西宮の人間が市川に?
- 21 :市老:2006/05/10(水) 09:44:46 ID:N3UKAkPN
- ほら見てみなさい、各市議の削除依頼が、きたという事でしょう。
それは自身におもいあたる事が有るからでしょう?
そんなに本当のことを書き込みされるっことが嫌ですか。
市民は真実を追究する権利が、あるのですから!!
逃げるのは止めましょう。議長さん!
- 22 :再掲A(1/8):あぼーん理由は何?:2006/05/10(水) 20:58:01 ID:wktEXq/Q
- http://www2.ttcn.ne.jp/peace-ichikawa/index.htm
□平和・無防備条例をめざす市川の会
http://www2.ttcn.ne.jp/peace-ichikawa/buhin/Mar17-Mainichi.pdf
●地域から非戦を宣言 「無防備条例」制定を 市川の市民らが署名活動 (PDF)【 毎日新聞 3/17朝刊 】
http://www2.ttcn.ne.jp/peace-ichikawa/buhin/08Apr-Asahi.pdf
●無防備条例 署名、要件数超す 市川 直接請求へ活動継続 (PDF)【 朝日新聞 4/8朝刊 】
http://www2.ttcn.ne.jp/peace-ichikawa/buhin/Apr18-Mainichi.pdf
●法定数上回る署名 平和無防備条例制定を 直接請求活動終える 市川 (PDF)【 毎日新聞 4/18朝刊 】
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/archive/news/2006/04/18/20060418ddlk12040267000c.html
無防備地域宣言:法定数上回る署名、「平和無防備条例」制定を−−市川 /千葉
◇市長に直接請求へ 活動終える
戦争をしない国づくりを地域から始めようと、市川市の市民などが行っていた非戦を宣言する
「平和無防備条例」制定を市長に直接請求するための署名活動が17日、終了した。1カ月で
1万2000人を超える署名が集まり、地方自治法上、請求に必要な法定数7530人分を大きく
上回った。署名は市長に提出され、条例案は市議会総務委員会での議論を経て、本議会で採決される。
活動している「平和・無防備条例をめざす市川の会」(田口雅明代表)は6月議会での成立を
目指しており、成立すれば全国初の条例となる。
この日は、同市のJR本八幡駅南口で最後の署名活動が行われた。田口代表は「多くの市民の
付託を受けることができた。条例成立に向け心強い」と話した。
条例案はジュネーブ条約(国際人道法)に基づいており、市が軍事行動を支援しない、戦時
などに、その地域を攻撃した場合は戦争犯罪として国際的に処罰される「無防備地域宣言」をする
−−などの内容。【神足俊輔】
毎日新聞 2006年4月18日
- 23 :再掲A(2/8):TEL,FAX,住所を外してみる:2006/05/10(水) 21:00:41 ID:wktEXq/Q
- http://www.city.ichikawa.chiba.jp/
■市川市役所
◎ご意見やお問い合わせ http://www.city.ichikawa.chiba.jp/needs/
◎市川シティネット http://portal.city.ichikawa.chiba.jp/portal/community
○メール情報サービス http://portal.city.ichikawa.chiba.jp/portal/community_mail
○メールマガジン http://www.city.ichikawa.chiba.jp/mailmagazine/
メールマガジン・バックナンバー http://www.city.ichikawa.chiba.jp/mailmagazine/bak000.htm
○電子会議室参加者募集 http://www.city.ichikawa.chiba.jp/Forum/Forum.nsf
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/gikai/index.html
■市川市議会
◎送信フォーム http://www.city.ichikawa.chiba.jp/needs/index.html
◎市議会議録 http://www.city.ichikawa.chiba.jp/public/gijiroku.nsf
◎市議会中継 http://www.city.ichikawa.chiba.jp/gikai/broadcast.htm
★議員名簿 http://www.city.ichikawa.chiba.jp/gikai/gaide/meb_1.htm
◎会派別議員名簿 http://www.city.ichikawa.chiba.jp/gikai/gaide/meb_2.htm
http://www.posso.ne.jp/journal/gikai/gikai2005.html
■市議会 各会派(平成17年9月15日現在) ◎は代表、敬称略
●緑風会(9人)◎松永修巳、松永鉄兵,狩野裕,こひらゆき,稲葉健二,荒木詩郎,竹内清海,松井努,五関貞
●公明党(8人)◎山本次郎、松葉雅浩,前田久江,戸村節子,大川正博,小林妙子,笹浪保,岡部寛治
●新政クラブ第2(6人)◎鈴木衛,坂下しげき,加藤武央,三橋二三男,高安紘一,かいづ勉
●日本共産党(5人)◎金子貞作,樋口義人,二瓶忠良,岡田幸子,谷藤利子
●新政クラブ第1(4人)◎岩井清郎,井上義勝,松本こうじ,芝田康雄
●新政クラブ第3(4人)◎金子正,宮田かつみ,三宮美道,寒川一郎
●市川市民会議連合(3人)◎石崎たかよ,小泉昇,佐藤義一
●フォーラム市川(3人)◎小岩井清,高橋亮平,鈴木啓一
◇各派代表者会議平成17年9月15日現在)は、各派の代表に、議長(井上義勝),副議長(大川正博)が加わる。
- 24 :再掲A(3/8):メルアドも外してみる:2006/05/10(水) 21:41:11 ID:IpfLXZSr
- ◆緑風会 http://www.ryokufukai.net/ ◎送信フォーム http://www.ryokufukai.net/mail.html
http://www.ryokufukai.net/matsui_page.html
○松井つとむ
http://www.ryokufukai.net/goseki_page.html
○五関貞(ただし)
http://www.ryokufukai.net/takeuchi_page.html
○たけうち清海
http://www.ryokufukai.net/matsunaga_page.html
○松永おさみ
http://www.ryokufukai.net/kanou_page.html
○狩野(かのう)裕
http://www.ryokufukai.net/teppei_page.html
○松永鉄兵
ttp://www.teppeimatsunaga.jp/ ◎BBS http://www.teppeimatsunaga.jp/board/board.cgi
http://www.ryokufukai.net/inaba_page.html
○稲葉健二
http://www.ryokufukai.net/araki_page.html
○荒木詩郎 ttp://www.s-araki.net ◎送信フォーム http://www.s-araki.net/mail.html
◎BBS http://www.s-araki.net/bbs.html ( http://www.s-araki.net/treebbs/0/index.html )
http://www.ryokufukai.net/kohira_page.html
○こひらゆき(緑風会) ttp://www.yuki-kohira.net/blog/
- 25 :再掲A(4/8):これで駄目なら:2006/05/10(水) 21:48:19 ID:IpfLXZSr
- ◆新政クラブ http://www.shinnsei.info/
[新政クラブ第1]
◎井上義勝(自民党) http://www.shinnsei.info/inoue/inoue.html 自宅は >>23 の★
○芝田康雄(自民党) http://www.shinnsei.info/shibata/shibata.html 自宅は >>23 の★
○松本こうじ ttp://www.shinnsei.info/matsumoto/matsumoto.html
ttp://www.jona.or.jp/~matsumoto/ ◎送信フォーム http://www.matsumoto-koji.com/form.html
○岩井清郎 ttp://www.shinnsei.info/iwai/iwai.html http://www.nana.or.jp/~seiro/
[新政クラブ第2]
◎かいづ勉(自民党) ttp://www.shinnsei.info/kaizu/kaizu.html
http://www10.plala.or.jp/kaizu/
○坂下しげき ttp://www.shinnsei.info/sakashita/sakashita.html
ttp://www.gogo-shigeki.com/ BBS http://plaza.rakuten.co.jp/shigeki/bbs/
○鈴木衛(まもる) ttp://www.shinnsei.info/suzuki/suzuki.html http://www.suzukimamoru.com/
○加藤武央 http://www.shinnsei.info/kato/kato.html 自宅は >>23 の★
○三橋二三男 http://www.shinnsei.info/mitsuhashi/mitsuhashi.html 自宅は >>23 の★
○高安紘一 http://www.shinnsei.info/takayasu/takayasu.html 自宅は >>23 の★
[新政クラブ第3]
◎寒川一郎 ttp://www.shinnsei.info/samukawa/samukawa.html
http://www.jbs-co.com/ichiroh/
○金子正 ttp://www.shinnsei.info/kaneko/kaneko.html
http://homepage2.nifty.com/t-kaneko/
○宮田かつみ ttp://www.shinnsei.info/miyata/miyata.html
http://www1.speednet.ne.jp/~katumi/
○三宮美道 http://www.shinnsei.info/sannomiya/sannomiya.html 自宅は >>23 の★
- 26 :再掲A(5/8):あとは直リン外すか:2006/05/10(水) 21:52:15 ID:IpfLXZSr
- ◆市川市議会公明党(公明党市川市議会議員団) http://www.ichikawa-komei.com/
ttp://www.ichikawa-komei.com/matsuba/matsuba.html
○松葉雅浩
http://www.ne.jp/asahi/matuba/komei/
ttp://www.ichikawa-komei.com/tomura/tomura.html
○戸村節子
http://www33.ocn.ne.jp/~tomurasetuko/ 投稿: http://www33.ocn.ne.jp/~tomurasetuko/opinion
ttp://www.ichikawa-komei.com/kobayashi/kobayashi.html
○小林妙子
http://www.kobayasitaeko.com/
http://www.ichikawa-komei.com/okabe/okabe.html
○岡部寛治
http://www.ichikawa-komei.com/yamamoto/yamamoto.html
○山本次郎
http://www.ichikawa-komei.com/sasanami/sasanami.html
○笹浪保
http://www.ichikawa-komei.com/ookawa/ookawa.html
○大川正博
http://www.ichikawa-komei.com/maeda/maeda.html
○前田久江
◆市川市民会議連合 http://www1.sphere.ne.jp/shimin-kaigi/
○小泉昇(市川市民会議連合) 自宅は >>23 の★
http://www9.ocn.ne.jp/%7Egiichi/
○佐藤義一(市川市民会議連合)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~takayo/
○石崎たかよ(市川市民会議連合)
※千葉県知事堂本あき子さんを応援 http://www2u.biglobe.ne.jp/~takayo/doumoto/doumoto.html
- 27 :再掲A(6/8):てゆうか誰か:2006/05/11(木) 01:31:56 ID:Yhgj0igX
- http://morolabo.com/
◎日本共産党市川市県政対策委員長もろおかとおる( ▲日本共産党市川浦安地区委員会 )
http://www.jcp-ichikawa.com/
◆日本共産党市川市議団
○岡田幸子 http://www.jcp-ichikawa.com/okada/index.html 自宅は >>23 の★
○金子貞作 http://www.jcp-ichikawa.com/kaneko/index.html 自宅は >>23 の★
○谷藤利子 http://www.jcp-ichikawa.com/tanifuji/index.html 自宅は >>23 の★
○樋口義人 http://www.jcp-ichikawa.com/higuchi/index.html 自宅は >>23 の★
○二瓶忠良 http://www.jcp-ichikawa.com/nihei/index.html 自宅は >>23 の★
◆フォーラム市川
○鈴木啓一(フォーラム市川,自民党) http://www5d.biglobe.ne.jp/~skeiichi/
○小岩井清(フォーラム市川,民主党推薦) http://www.koiwai.org/
※ http://www.minshu-c.com/giin.htm に事務所の住所,TEL,FAX
○高橋亮平(フォーラム市川,民主党) http://www.ryohey.net/
※ http://www.ryohey.net/main.html に別事務所(民主党千葉県第5区総支部)の住所,TEL,FAX
↑高橋亮平氏の背景?↓
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123495938/20-23
- 28 :再掲A(7/8):まとめサイト作って:2006/05/11(木) 01:45:07 ID:Yhgj0igX
- ■自由民主党千葉県支部連合会 http://www.chiba-jimin.jp/
・議員紹介 http://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/
★自由民主党千葉県連会長・浜田靖一(衆千葉12区)
http://www.joinus.jp/office-hamada/
◆薗浦健太郎(衆千葉5区) http://www.sonoken.org/
◆渡辺博道(衆千葉6区) ttp://www.hiromichi21.com/
ご意見 http://www.hiromichi21.com/opinion.html
★自由民主党千葉県連最高顧問・飯島重雄(県議)
http://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_asahi.html
★自民千葉県連幹事長・金子和夫(県議・市川)
http://www.posso.ne.jp/kkaneko/
★自由民主党千葉県連政調会長・斎藤万祐(県議)
http://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_isumi.html
●小島武久(県議・市川) http://park1.wakwak.com/~takehisa.k/
●近藤喜久夫(県議・市川) http://www.kondou-kikuo.gr.jp/
■民主党千葉県総支部連合会 ttp://minshu-c.com/
メール http://www.minshu-c.com/email.htm
◎生方幸夫(前衆千葉6区) ttp://member.nifty.ne.jp/UBUKATA/
◎村越祐民(前衆千葉5区) ttp://www.hirotami.jp/
●小泉文人(県議・市川) http://www.fumito.jp/
■公明党 県本部連絡先→ ttp://www.komei.or.jp/about/address.html
●赤間正明(県議・市川) http://m-akama.net/
■日本共産党千葉県議団 ttp://www.jcp-chibakengikai.jp/
声をお聞かせ下さい http://www.jcp-chibakengikai.jp/iken/iken_top.html
■社会民主党千葉県連合 ttp://www6.ocn.ne.jp/~sdpchiba/
●村上克子(県議・市川) http://fps01.plala.or.jp/~K_Mrak/
◎田中甲(諸派・元衆千葉5区) ttp://www.koh-tanaka.com/
- 29 :市老:2006/05/11(木) 05:58:44 ID:MGlmZRCE
- あぽーん!の理由は確定できませんが、2チャンは正義の味方ですね!
特に市川市は野党の方達の活躍を期待します。この市老は微弱ながら
応援いたします。頑張ってください。市川市の為に!
- 30 :再掲A(8/8):いや自分のため...:2006/05/11(木) 21:45:28 ID:Yhgj0igX
- >>6 ttp://blog.livedoor.jp/stray_cat1981/archives/536040.html
> ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20060317ddlk12040168000c.html
> ●平和・無防備条例:地域から非戦を宣言、制定を 市川の市民らが署名活動 /千葉
> ...条例案は市議会総務委員会での議論を経て、本会議で採決される...
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/gikai/gaide/meb_3.htm#1
■総務委員会
委員長 宮田かつみ
副委員長 松永鉄兵
委員 加藤武央,戸村節子,荒木詩郎,金子貞作,五関貞,高安紘一,岡部寛治,小岩井清,芝田康雄
○宮田かつみ ttp://www.shinnsei.info/miyata/miyata.html http://www1.speednet.ne.jp/~katumi/
○松永鉄兵 ttp://www.ryokufukai.net/teppei_page.html http://www.teppeimatsunaga.jp/
○加藤武央 http://www.shinnsei.info/kato/kato.html 自宅は >>23 の★
○戸村節子 ttp://www.ichikawa-komei.com/tomura/tomura.html
http://www33.ocn.ne.jp/~tomurasetuko/ 投稿: http://www33.ocn.ne.jp/~tomurasetuko/opinion
○荒木詩郎 ttp://www.ryokufukai.net/araki_page.html
http://www.s-araki.net ◎送信フォーム http://www.s-araki.net/mail.html
◎BBS ttp://www.s-araki.net/bbs.html ( http://www.s-araki.net/treebbs/0/index.html )
○金子貞作 http://www.jcp-ichikawa.com/kaneko/index.html 自宅は >>23 の★
○五関貞 http://www.ryokufukai.net/goseki_page.html
○高安紘一 http://www.shinnsei.info/takayasu/takayasu.html 自宅は >>23 の★
○岡部寛治 http://www.ichikawa-komei.com/yamamoto/yamamoto.html
○小岩井清 ttp://www.koiwai.org/
※ http://www.minshu-c.com/giin.htm に事務所の住所,TEL,FAX
○芝田康雄 http://www.shinnsei.info/shibata/shibata.html 自宅は >>23 の★
92 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★