■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
朝日の基地外投稿 第126面
- 1 :1様:2005/06/04(土) 01:32:58 ID:heL5UOpb
- 朝日新聞「声」欄や「時評」などの基地外投稿を検証するスレです。
地方によって文章に多少の違いがあるので、どの版か(東京本社、大阪本社など)を明記してください。
ttp://www.asahi.com/shimbun/honsya/images/jpg/jnetwork2.jpg
で自分の地域の朝日新聞のエリアを見て、違うエリアからの投稿だった場合、既出の場合がありま
すので、ウプ゚する前にスレの過去ログを参照するか、既出かどうかを一度確認した方がいいと思わ
れます。
なお、他紙のデムパ投稿も可です。
その際は紙名、投稿欄の名称(「声」に相当する呼び名)、掲載日を明記のコト。
また、「名もない一市民」を装っている投稿者ですが、実際には職業的運動家、左翼的なイデオロギー
に染まった人が多いということが判明しています。投稿者名をぜひGoogleで検索してみてください。
話の流れの中で必要な場合を除き、【ネタ投稿は原則禁止】とします。こちらにお願いします。
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】7か6/17
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102678822/
理解不能な煽り系コピペ、ゲーム脳(藁)的書き込みは徹底無視の方向でお願いします。
できれば考えてからレスをしましょう。ここは純粋に基地外投稿を楽しむスレッドです。
前スレ
朝日の基地外投稿 第125面
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1116759456/
- 2 :文責・名無しさん:2005/06/04(土) 01:39:16 ID:dfFUQ8Iu
- 2?
- 3 :文責・名無しさん:2005/06/04(土) 01:40:12 ID:6lwLD9pW
- フィリピンでの日本軍に関して(鹿内氏は1942年当時主計将校として陸軍省勤務)
本間軍団の経理部のいちばん偉い人は、私どもの経理学校の上官だった人ですが、
名前はここで申し上げないほうがいいとおもう。上陸作戦がすんでから、
その人が陸軍省に報告に来られた。経理担当の最高の師団将校ですから。
で、その人の報告は、要するに「すばらしい」というんです。
何がすばらしいのかといったら、マニラ大学の女の学生は全部セレベスとか、
方々の島々の豪族の娘たちが集まっていた。
ところが、日本軍がマニラに上陸したら、島に帰れなくなっちゃった。
寄宿舎にいるやつが、みんな孤立しちゃったわけだ。
それを日本の将校がいただくわけだ。
それが、いかにすばらしいかという報告で終始一貫おわっちゃったわけね。
その戦況報告のはなしが……。
「いま明かす戦後秘史 上」サンケイ出版 1983 P29〜30
- 4 :テンプレ支援:2005/06/04(土) 02:39:11 ID:VUlQn2O9
- 過去スレ(1〜34)はウソ田インチキ氏製作のサイトにあります。
ttp://usoda.hp.infoseek.co.jp/asahi/index.html
第35面〜121面はこちらに。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/lunatic_asylum/
(こちらには朝日のような基地外投稿【ネタ専門】の過去スレ(1〜6)もあります)
栄光の殿堂入り作品・その他受賞作は次のサイトをご参照ください。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/inverse/
関連スレ
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その61
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1116550487/
●●●朝日の社説 Ver.52
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1117304531/
☆朝夕の娯楽★天声人語&素粒子。39におぼれる★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1115419700/
- 5 :文責・名無しさん:2005/06/04(土) 02:56:30 ID:UI63pbLx
- 朝日新聞の「声」欄へのメールでの投稿は
東京本社:tokyo-koe@asahi.comまで
大阪本社:dai-koe@asahi.comまで
西部本社:seibukoe@asahi.comまで
名古屋本社:mei-koe@asahi.comまで
◆ 基地外投稿における基地外要素
ほとんどは、以下の五種類の組み合わせでカテゴライズできるとされています。
1. 事実誤認及び思い込みを前提に理論展開:
一番多出。朝日的事実を前提としたものが多い。
2. 不適切な類推、比較:
拉致と強制連行、など。実情としてまったく別もの。
1.に裏づけされている場合が多い。
3. 論理の不連続、飛躍。
論理展開がおかしいものや、結論が激しく一致しないもの。
朝日による付けたしの可能性も。
4. そのまま自分への批判となっているのに気付かない。
たかが歌や旗に拘るのはおかしい、など。拘っているのはあなたです。
そんなのどうでも良いといいながら妙に拘るパタンが多い。
5. ただの空想、もしくは願望。
- 6 :テンプレ支援:2005/06/04(土) 02:59:13 ID:VMTMcLcL
- 真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
(イラクで人質になった輩の支援者プロ市民の言動を思い出してください)
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
- 7 :テンプレ支援:2005/06/04(土) 03:02:13 ID:o6NUtubM
- 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
11:レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「全ての犬が哺乳類である条件を満たしているか検査するのは不可能だ
(or莫大な費用がかかる)」
17. 勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって
哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
18.電波を発する。
「犬が哺乳類だと言うならおまえが犬になってみろ。」
- 8 :支援:2005/06/04(土) 03:04:46 ID:OLLme/Xp
- 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法
次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されてい
ると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは
何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
- 9 :テンプレ支援:2005/06/04(土) 03:07:31 ID:WAXD2YrJ
- 二二二二l ∧∧ 謝罪!謝罪!賠償!賠償!謝罪!謝罪!賠償!賠償!
| | /中 \ ∧南∧ ∧北∧
| | (`ハ´ )つ─◎ <`Д´ >つ─◎ <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄し' ̄し' \ /// /´ ̄し' ̄し' \ ///. /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎  ̄ | 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄
| _) ◎彡| | バン | _) ◎彡.| | バン | _) ◎彡.| | パン
| ´`Y´ | | バン | ´`Y´ .| | バン | #`Y´ .| | パン
t______t,,ノ t_______t,ノ t____#t,ノ
_______________________________
(引っ越したい・・・・)
。oO 。oO
∧_∧ ∧台∧
(・ω・` ) (・Д・`)
O旦⊂ ) O旦⊂ )
(_(_⊃ (_(_⊃
- 10 :テンプレ支援:2005/06/04(土) 03:10:07 ID:kpPmAhxl
- 基地外投稿の嵐でも健気にがんがっている?マスコット(上)とかわいくないマスコット(下)
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 次の基地外投稿まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
∧ ∧ マチクタビレタ〜
/ ヽ / ヽ マチクタビレタ〜
/ ヽ___/ ヽ
/ l___l \
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ / | < 次の朝日の基地外投稿まだ〜!?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\___/ ヽ____/ / |
/
- 11 :テンプレ支援:2005/06/04(土) 03:13:12 ID:tPCaI13H
- 93面から晴れて追加。カワ(・∀・)イイ!!マスコット
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
次の基地外投稿まだかな〜
そして忍び寄る笑えない現実の足音
/現ヽ /実ヽ
/ =゚ω゚) / =゚ω゚)
| U / | U / ヒタヒタ
( ヽノ ( ヽノ
ノ>ノ ノ>ノ ヒタヒタ
三 しU しU
- 12 :テンプレ支援:2005/06/04(土) 03:16:23 ID:sXLyxam3
- こちらは定番。アサピーの必死なマスコット
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < ぶっちゃけありえなァァァァァァい!!!!!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ |
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(@Д@#) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
もはや完全に忘れ去られた……と思いきや社説スレで大活躍のAA
パァッ・・・ ∧_∧*
* (@∀@-)←最近輝いている
φ 朝⊂) *
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 良 識 派 |/
- 13 :テンプレ支援:2005/06/04(土) 03:28:21 ID:3neD5kZ7
- さあ、朝刊まであと少し!
=≡= ∧_∧ ウズウズ
/ (・∀・ )
〆 ┌ | | .∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
朝刊読み終わった‥‥
=≡=
/
〆 . .∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::| ..〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
∧_∧
( ・∀・) イヤァ、デムパヲタンノウシマスタ・・・
( ∪ ∪ ξ デムパヨクヲボクタチダケジャナクミンナニヒロメタイネ
と__)__) 旦
- 14 :テンプレ支援:2005/06/04(土) 03:34:41 ID:eeLaDQ+s
- 「アンニョーン、アンニョーン」
「このような形で機密費が使われるなら、いくら使っても領収書は要らないと、国民は納得するでしょう。」
基地外満載の朝日新聞の投稿が、朝も早くからスレにこだまする。
反朝日のお庭に集う住人達が、今日も天使のような無垢な笑顔で、
その日朝刊の新聞投稿を晒していく。
汚点を数多く持つ朝日新聞を包むのは、スレ住人の生暖かい視線。
朝日を取っていない人のリクエストにはなるべく応えるように、
投稿者名は必ずぐぐるように、素早く晒すのがここでのたしなみ。
もちろん、半角二次元板貧乳スレで間違ってコテハンを晒してしまうような、
はしたないスレ住人など、存在していようはずもない。
朝日の基地外投稿スレ。
2000年6月24日に立てられたこのスレは、元は「子らが大合唱アンニョーン」という
投稿を晒すために作られたという、板では伝統のある名物スレである。
マスコミ板。愛国心を色濃く残しているこの板で、一部の基地外朝日信者に見守られ、
反朝日から反社民党・反プロ市民までの一貫教育が受けられるマスコミ嫌いの園。
時代が移り変わり、スレが100回以上も改まって第122にまで達した今日でさえ、
1スレ読み続ければ温室育ちのメディアリテラシアンが箱入りで出荷される、
という仕組みが未だに残っている貴重なスレである。
アサヒ様が見てる
//
/ /
/ / バカッ
/ ∩∧_∧ <軍靴の音が聞こえる!
/ .| (-@∀@)_
//.| ヽ/ ̄
" ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ
- 15 :テンプレ支援:2005/06/04(土) 03:44:47 ID:6e/XnbGe
- アサピーの行くところ常に軍靴の音が!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ /| +
<=(@∀@)(-@∀@)(-@∀@)/. |
(φ嘲 つ(φ朝 つ(つ朝 つ j ザッザッザッザッザッザ
( ヽノ ( ヽノ ( ヽノ 「 ̄l ザッザッザッザ +
レ(_フ し(_) し(_) (((__つ ))
ザッザッザッザッ ザッザッザッザッ ザッザッザッザッ
_____ ∧∧
∧_∧ ヽ__★∠ ./ 中\
(-@∀@) <丶´Д`> ( `ハ´)
. {{8-「 ̄朝) . {{8-「 ̄北) . {{8-「 ̄ ̄)
(((__ ⌒) (((__ ⌒) (((__ ⌒) (○)
⌒ヽ〃⌒ヽ〃⌒ヽ〃  ̄ ⌒ヽ〃⌒ヽ〃 ̄ ⌒ヽ〃⌒ヽ〃  ̄ ヽ|/
- 16 :1様:2005/06/04(土) 07:40:54 ID:OCNzyurh
- 皆さん支援サンクスコ
お茶置いとくから飲んでね 旦旦旦旦旦~~~
- 17 :テンプレ追加:2005/06/04(土) 10:04:59 ID:mt6odRAY
- 【5・7・5】朝日の基地外川柳・歌壇【7・7】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1117713587/
川柳や歌壇についてはこちらをご利用ください
- 18 :テンプレ支援:2005/06/04(土) 14:53:54 ID:riMeVaNL
- >>16
スレ建て乙です。
お茶いだたいてきます。 つ旦~
- 19 :文責・名無しさん:2005/06/04(土) 15:07:15 ID:WVpifufC
- 前スレの883 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1116759456/883 から転載。
神戸新聞6月2日付 「教科書問題を解決すべきだ」杉本○・68歳(農業 加古川市)
中国や韓国との友好関係を阻害している大きな要因に、教科書問題がある。
この問題は、一九八二(昭和五十七)年、当時の文部省が、国の教科書検定基準により、
検定をした高校の社会科教科書の記述の「侵略」を「進出」へと書き換えたことが、
中国や韓国で発覚したことにより、始まった。
当然、中国、韓国から、猛烈な抗議と非難が集中した。
中国はこれを契機に、南京市郊外に南京虐殺記念館を建設。日本の侵略行為を糾弾し、
「中国人三十万人大虐殺行為」と克明に展示し、児童に見学と感想文の提出を、義務づけている。
一方、韓国も独立記念館を建設した。日本の侵略行為がいかに残酷であったか、
蝋人形を使って表現し、子どもの見学を徹底している。
中国、韓国の反日感情は、日本の教科書検定制度により発生した、といえる。
政府は責任を持って、問題解決に取り組んで欲しい。
*******************************************************************************************
あの一九八二年の大誤報(虚報)を未だに信じており、ましてや新聞に掲載するとは・・・。
韓国の独立記念館に展示されている蝋人形について、
取り締まりとして拷問している警察官→→実は、日本人では無く、朝鮮人だろう。
当時、朝鮮人は、大日本帝国臣民であり、朝鮮総督府下の現場公務員の多くは、朝鮮人。
逮捕されて拷問受けている独立運動家→→実は、日本の敗戦後に圧政国家(地上の地獄)北朝鮮建国に
携わった共産主義者、左翼過激派、左翼テロリストだった。
日本統治下の朝鮮で、北朝鮮の母体は、旧ソ連の支援の下、独立運動と称してテロを沢山やっていた。
日本本土でも日本人共産主義者は、旧ソ連支援の共産主義革命を防止する為に徹底的に逮捕された。
韓国は米国が造った。初代大統領は日本統治下の朝鮮に居無く、米国に居た。
北朝鮮、韓国、どちらも朝鮮人が自力で建国した訳では無いので、建国の正当性を国民から得る為に
事ある度に反日を執拗にやっている訳だな。
- 20 :文責・名無しさん :2005/06/04(土) 17:56:29 ID:5HPDG+Uj
- 乙(-@∀@)
- 21 :文責・名無しさん:2005/06/04(土) 22:41:53 ID:Y6vmeB2R
- 金属片に関する投稿ない?
- 22 :文責・名無しさん:2005/06/04(土) 22:58:36 ID:LTqa/b92
- ダカーポの右翼特集で、どの新聞が嫌いかでは、朝日が
予想どうりダントツ1位。どの新聞が好きかでは、
これも予想どうり産経が1位。しかし、朝日はもちろんの事、
産経、読売も含めて、「どの新聞も信用できない」が、
以外に多かった。
- 23 :文責・名無しさん:2005/06/04(土) 23:19:09 ID:S3+QZvEA
- >>22
どうり→どおり
- 24 :文責・名無しさん:2005/06/04(土) 23:26:37 ID:wKaGbnE8
-
★!? 民主に続いて 与謝野までが 乱 心 !?★ !! 亡国一歩手前 !!
>「いざとなったら、私の職権で政調審議会を通してもいいんだよ」と述べ、
>反対派の意向を踏まえずに法案了承の党内手続きを進める考えを示唆。 by.産経
最早「日本」の運命が首の皮一枚で繋がっている状況です!
日本が「外国勢力」の手に落ちる「鍵」は、与謝野のご機嫌次第という事に!?!
天下分けめの頂上決戦は明日(5日)!新宿駅西口で“与謝野の本性”が明らかに!?
↓
【人権擁護法案】国籍条項、「当面は容認」…与謝野氏が私案★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117863462/l50
- 25 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 00:02:49 ID:gZDLmlWb
- こんなことなら朝日に「ネットで金属片のイタズラをする運動がある」
って投稿すりゃよかった・・・
もう間に合わないだろうけど
- 26 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 00:21:06 ID:dJjWUlcM
- >>22
「日本のマスコミ不人気投票」とうとう4万超えたな。
- 27 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 00:55:52 ID:RwDynOYF
- マスコミ信用されてないね
- 28 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 07:04:48 ID:jB9yiRqY ?
- >>25
朝日かどうかは忘れたけど、ネットでの呼びかけが原因か、と本気で書いてたとこあったな。
そういう悪意で2万もの行為が行われるほど、日本人は腐っちゃいないぞ。
マスコミはネット=悪意と考えてるからな。
- 29 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 08:47:10 ID:y9F6AdlQ
- >>19
山国の当県にここまで既知ってのはめったにいない。
年齢から共産党に洗脳された旧日本兵のわけがないし…
これ、今度複数部コピーして教師たちに配ってこよう。
- 30 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 09:47:07 ID:ut45RVtM
- >28
TV朝日でそう言ってたぞ。「ネットを使いこなす、PC世代の人間関係の希薄な世代による犯行か?」って、
どこかの大学教授に言わせてた。もうね、アホカトバナナトorz。
- 31 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 10:49:45 ID:gZDLmlWb
- こんな時に限って「通学路のガードレールに金属片仕込んでやるぜ」
とかいうスレ立てるバカがいなかったのが残念だ・・・
いたら朝日が取り上げたろうに・・・
- 32 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 11:00:50 ID:jB9yiRqY ?
- >>31
これ読んで、自作自演で立てたらワラウ
- 33 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 11:01:56 ID:jB9yiRqY ?
- >>30
ライトメールで一斉送信したんじゃないのかw
- 34 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 12:02:55 ID:RwDynOYF
- アカピでは犯人は2ちゃんねらか・・orz
- 35 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 13:12:43 ID:JZrjATio
- >>30
さすがはテレビ朝日だな。
- 36 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 13:23:31 ID:N2Xlh1pk
- そんな呼びかけで全国であれだけできるなら、民主の議席を半減させれるし、朝日をつぶすことも可能だよ。
とりあえずハッピーマテリアルはダブルスコアで一位になれるだろう。
- 37 :テンプレ支援:2005/06/05(日) 16:19:33 ID:HQIkgZbZ
- 今日の東京版の声、微妙な電波が満載なんだけど誰もうpしないのかな。
「韓日の親二人 気遣い生きる」 日本人と結婚した韓国人主婦。認知症の母親を韓国に放置
「終わらぬ戦後 伝える老父母」 旧日本兵生存者関連。父親がフィリピンからの帰還兵
「戦災障害者に 責任認めぬ国」 戦争で障害を負ったから国はなんとかしろ!でも金がほしいわけじゃないよ
「会議を不調に 陥れた超大国」 NPT会議が不調なのは神を恐れぬ米国のせい
「20代はもっと 助け合う心を」 街頭募金に協力汁!
「新聞で考える 近現代の歴史」 短大にはいってから新聞読むようになりました。歴史を学びますよ(`・ω・´)
なんか読みたい奴ある?
- 38 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 17:15:03 ID:tdN01pHS
- 要望ないけど、貼っちゃおっと。
「新聞で考える 近現代の歴史」 短大生 鈴木 真理子 (千葉県船橋市 18歳)
「日本人だから 謝るのはなぜ」(5月23日)を読んで共感しました。私も日本とアジアとの
近現代史をもっと知りたいと思っています。1世紀もたたないのに、戦争に至る歴史を全く
というほど知らなかったと痛感したからです。
確かに近現代史は高校の授業で手薄でした。でも学校で学ばなかったから知らなくてもいい、
となってしまったら無責任過ぎます。戦争の歴史を学ぶことなく忘れてしまえば、再び同じ間違い
を犯してしまうかもしれません。
過去をきちんと学び、反省したり後悔したりして、未来への一歩を始めて踏み出せるのだと思います。
短大に進んでから、新聞を読むようになりました。高校時代は見出しを少し見る程度でした。今は
夕食後に30分ぐらい新聞に取り組みます。
私が共感した投稿の背景には、日本と中国のぎくしゃくした関係があり、小泉首相の靖国参拝が
火に油を注いだのだと分かりました。でも賛成と反対の意見が多数載っていて、頭が混乱しそうです。
それでも自分の頭で少しずつ考えていこうと思っています。
--------
お嬢さん、近現代の真実の歴史を知りたいなら読む新聞変えなさい。話はそれからだ。
アサピの記事を信じちまってるよ。。。
- 39 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 17:19:41 ID:BEQF3oXv
- >>38
>自分の頭で少しずつ考えていきたいと思います。
考える以前に洗脳されるヨカーン。またしても一人アカヒの犠牲にorz
- 40 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 17:26:46 ID:9buZF8vn
- >>38
感心な中学生だな。コレからお勉強頑張って。って、短大生?
- 41 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 17:39:50 ID:Z2+StRzd
- >>38
お嬢さん、歴史を勉強するのに朝日はやめときな。
読んでもいいけど、あくまでも電波ぶりをチェックするぐらいにした方が
いいでしょ。
- 42 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 17:59:33 ID:RslV2dyW
- >>38
きっとリリアン女学園みたいな純粋培養のお嬢様なんでしょうな。
- 43 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 18:10:26 ID:454c7WYq
- >>42
純粋であるってことも良し悪しだよね。
サヨクの言ってることってのは、表向き綺麗事の集大成だから
純粋な人がそれを信じちゃうと、いかに反論しても
「反論者は悪人だから言うことなど聞く必要なし」
って思考になっちゃうんだよね。
「ホントに自分は正しいか?」を考える思考力がなかったら、
純粋であるってのは長所にならないと思う。
- 44 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 18:28:21 ID:ohytbrYL
- 何だかんだで朝日の投稿は「我々はもっと反省する必要がある。」とか「もっと考える必要がある。」
といった具合で左翼的な願いだが日本人への期待が感じられるんだよな。
習慣金曜日の大橋のように
「本当は国旗及び国歌に関する法律が出来た時点で、自民の議席は100くらい減るんですよ。
そしてまともな政党が廃止にするんです。でもそうならなかった。それが所詮日本人の民度ですよ。
もう一度日本が灰にならない限りはわからないでしょうね。いずれ日本は滅ぶけど、
どんな形でなるかはわからない。」
という感じの、心のそこから日本人を侮蔑するような投書は載らない。
ttp://www.bmkberlin.com/Germany/041021national/text.htmのようなものもだ。
そこが朝日の限界なんだろうなという事がよくわかる。
- 45 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 19:39:49 ID:454c7WYq
- >>44
朝日だって考えてることは週金と変わらないでしょう。
ただ、良くも悪しくも朝日には「売らなきゃいけない」という使命感みたいなものがありますからね。
あんまり、一般人を強く突き放すようなことは書けない。
部数が少ないことをむしろ誇りとしているような、自己満足のためだけの週金とはそこが違いますね。
- 46 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 20:19:35 ID:tD/B0BsU
- )37
>「20代はもっと 助け合う心を」 街頭募金に協力汁!
強制すんな
- 47 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 20:31:35 ID:+12rzQxv
- 「戦災障害者に 責任認めぬ国」 薬剤師 畠山 巌 (宮城県気仙沼市 65歳)
終戦の6日前に米軍艦載機の空襲を受けた。市内の生家でのことだ。私たちは裏の
竹やぶに逃げ込んだが、叔母たち4人の親類が即死した。私は右ひざに爆弾の破片が
突き刺さり、右足を切断する大怪我を負った。
あれから60年。6歳だった当時の恐怖と不安は今なお頭を離れない。寝る前と未明には
今も睡眠薬の力を借りる。大学に進んで薬剤師の資格は取ったが、障害への重みに
耐えかねて自殺を何度か試みた。
大戦中の空襲の被災者である私たちは、国が起こした戦争の犠牲者そのものだ。
それなのに、亡くなった親類にも、けがを負った私にも国は何らの救済もしていない。
一方、戦没した軍人の遺族と傷痍軍人を国は手厚く遇している。この違いはどこからくるのか。
私たち戦災障害者は73年に厚生相を訪ねて補償を求めた。政府の対応を一言でいうと、
かわいそうだが運命だとあきらめてもらうより仕方がないという感触だったと覚えている。
何もお金が欲しいのではない。国が国民に迷惑をかけてしまった責任を公式に認めて欲しいのだ。
------
「我々はお金が欲しいのではない。謝って欲しいだけなんだ」
最近このフレーズ良く聞くなぁ。尼崎のマンション住人とか動物公園訴えてる父親とかw
- 48 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 20:39:01 ID:ST7QY8St
- >>47
まあ多分この人の要求通りにしたとしても
「お金をもらっても謝ってもらっても私の右足は戻ってきません」と言うんだろうな。
- 49 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 20:44:52 ID:jB9yiRqY ?
- >>47
中国人的価値観だったら、間違いなくアメリカを訴えるんだがな。
日本人って、、、奥ゆかしいよな、、、、条約守って、、、
- 50 :文責・名無しさん :2005/06/05(日) 20:44:53 ID:FdYF5TgA
- >>38
反省はまだしも、後悔は何?
過去をきちんと学んで後悔とは何ぞね?
それに、歴史を学ぶのに、何故(-@∀@)なのかな?
>>47
動物園のは、6000万払えって訴訟起こしたよ。
つまり、謝って欲しいは、言質を取りたいんじゃないか?と捻くれてしまう。
落ち度を認めたんだから、今度は賠償しる!ってさ
- 51 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 20:47:12 ID:jB9yiRqY ?
- >>50
すまん、動物園の訴訟って何?
レッサパンダが立ち上がって、被告の心を傷つけた?
- 52 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 20:47:28 ID:jB9yiRqY ?
- あ、被告じゃねえや、原告だ。
- 53 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 20:54:00 ID:+12rzQxv
- >>51
【社会】"動物園で、枯れ枝刺さり男児死亡"事故で、両親が6000万賠償提訴★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117939439/
1歳7ヶ月の長男を10歳の長女と一緒にベンチに放置したあげく、友達と立ち話
していた母親が長女を呼んで長女が立ち上がった拍子に長男が後ろ向きにつつじの
植え込みに落下。不幸(幸運かw)なことに枯れ枝が首に突き刺さって一ヵ月後に
死亡って事件が風太の千葉市動物公園であったんだよ。
- 54 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 20:55:42 ID:XsmbuHpG
- >>50
そうだよな。罪を認めたんだから賠償責任あるだろのコンボだよな。
- 55 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 20:59:00 ID:jB9yiRqY ?
- >>53
thx 朝日では見かけなかった話だなw
悪いのは重力か?
- 56 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 21:02:21 ID:ST7QY8St
- >>53
すげえ伸びてるな、このスレw
実況++に行った方がいいんじゃねーか?w
- 57 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 21:04:45 ID:7nO7ZaeC
- >>38
>それでも自分の頭で少しずつ考えていこうと思っています。
新聞を読んで鵜呑みにするのは、何も考えてないのと同じ。
- 58 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 22:07:01 ID:ImclZ0DQ
- >38
もし、本格的に近代史を勉強したいならその新聞は止めた方が良い。
第2次大戦への経緯を知りたいのなら大航海時代から始めるといいよ。
ヨーロッパが植民地と称して世界に迷惑をかけ始める時代だし。
日本だったら福沢諭吉あたりからやるとモアベター
- 59 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 22:14:23 ID:UPtwQATq
- あー、毎週この時間帯は地獄だなー…
最近ちょっと酷くなり始めてきてる
- 60 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 22:38:43 ID:0NgX1aRJ
- >>38
歴史を勉強したらサヨになるとは限らないんだがな
漏れがリアル厨房のころは「日本は中国・韓国に悪いことをした」とマジで思ってたけど
歴史に興味を持って色々調べてみたら、おかしいのは中・韓だと気づいたけどな
- 61 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 23:06:23 ID:3KhU6ntb
- >>38
とりあえず、戦時のことを「当時の」朝日新聞で調べてみろ
- 62 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 23:17:05 ID:sB3JUo6t
- >>47
大怪我はお気の毒な事だけど、考え方がおかしい。
階級闘争史観に毒されているようだ。国が戦争を起こし国民が被害者であるという構図は、
階級闘争史観のものだ。国とはなんぞや。
仮に帝国主義時代に幕府が崩壊し日本列島が欧米列強に刻まれ日本人は奴隷として
ちりじりばらばらに連れ去られていたら、国も無く救済も謝罪も補償も無かろう。
日本の政体、政策、外交、法制度などの瑕疵の帰結が戦争であり、それは近代日本の営みの帰結であり、
そんな国でも日本人として生きていこうと決意したのがあなたの先祖ではなかったか。
今我々が生を受けているのは、我々の先祖がそれぞれの時代の過酷な運命に会いながら、
精一杯生きてきたお陰であろう。被害者意識に囚われ、時代の当事者意識が持てないなら先祖に会わせる顔がなかろう。
- 63 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 23:37:14 ID:NLrnJpNl
- >60
>歴史を勉強したらサヨになるとは限らないんだがな
家の隣の共産党のおじさんは、「歴史を詳しく勉強すれば、
共産主義にならざるを得ない」とかいっとったのを思い出した。
そういう意識なんだろう。
- 64 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 23:37:30 ID:YKZibXxs
- 「会議を不調に 陥れた超大国」 牧師 梶原 寿 (愛知県瀬戸市 72歳)
「NPT会議 合意文書なき閉幕」(5月29日朝刊3面)を読み、世界の未来に対して
恐るべき破壊的危険性を感じた。
核不拡散条約(NPT)再検討会議は、北朝鮮やイランのような途上国の核拡散を
防ぐと共に、米国など核保有先進国の核軍縮をも促進させようとしていた。
にもかかわらず、米ブッシュ政権は自らの核保有については一顧だにせず、
核の先制使用や小型核開発までを平気でちらつかせた。合意が得られなくても
自国の主張を押し通すほうがよい、との考え方が根強い(27日朝刊2面)。このため、
何らの合意文書なしに閉幕せざるを得なかったという。
これは、世界のスーパーパワー米国の、神をおそれぬ傲慢が態度である。
自分自身の中に潜む傲慢の罪を鋭敏に自覚する者こそ真のリーダーなのだ。
私たちは、米国がベトナムに大軍を送り込んでいた67年、米国の有力紙に
日本からの投稿を載せる運動を手始めに「ベトナム反戦市民の声」を結成した。
今また同じ罪を犯す友国のために嘆いてやまない。
----
ブッシュもがちがちなキリスト教徒らしいがこの牧師さんとは宗派がちがうんだろうなぁ。
最後の段落がそれまでと全く脈絡ない過去の実績の自画自賛でプロ市民らしくてステキだw
- 65 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 23:38:47 ID:ST7QY8St
- >>63
列強国の植民地支配の歴史を知ればある程度エセ平等の
共産主義に傾く気持ちもわからんではないがなー。
- 66 :文責・名無しさん:2005/06/05(日) 23:55:33 ID:xXEovQrZ
- >>64
日本キリスト教団の人らしいが、教義とか具体的なことは分からなかった。
- 67 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 00:21:47 ID:YWmIM8c2
- >>37
>「韓日の親二人 気遣い生きる」
一瞬「気違い」かと思った。
- 68 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 00:34:55 ID:2FIQBdkI
- >>63
>「歴史を詳しく勉強すれば、 共産主義にならざるを得ない」
それって逆なんだよね。共産主義にならざるを得ないような内容の教育を
共産主義者が作り上げてるだけの話。
- 69 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 00:42:41 ID:+IP0WFh5
- 「韓日の親2人 気遣い生きる」 主婦 金 秀玉(キム スオク) (長野県小諸市 43歳)
日本人の夫と結婚し、韓国から来日して16年になります。82歳の舅、夫、子供2人と
暮らしています。来日した当初は、家族の付き合い方の違いに随分驚きました。
東京にあった夫の実家で夫は「電話を貸して下さい」と自分の親に断っていました。
自分のうちなのに、どうしてそうするのと私は疑問でした。
韓国の母は、私が夜遅く帰宅しても必ず食事を作って待っていてくれました。でも夫は
「独身時代に夜遅くなると、電話しておかないと食事は出ない」と言っていました。
いずれ舅の役に立つだろうと2級ヘルパーの資格を3年前とりました。当時、韓国で
独り暮らしの母に国際電話すると「寂しい」とよく言っていました。
母も82歳。認知症が進んで独り暮らしでは危ないので、大田(デジョン)市郊外の施設に
昨秋入りました。直後に訪れると、私を誰だか分かりません。私は悲しくて、泣いて帰ってきました。
近くに居て上げることの出来ない私は、日本で仕事を探しました。幸い舅は元気なので、
今月後半からヘルパーとして働き始めます。その気持ちが韓国の母にも通じることを祈っています。
- 70 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 00:51:16 ID:Fuj+wZYr
- そうか?歴史勉強すれば共産が憎く感じるのだが
- 71 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 01:16:12 ID:2FIQBdkI
- >>69
朝鮮人特有の「朝鮮式がなんでも正しい」という考え方はありあり出てるし
日本でヘルパーやることがどうして「韓国の母」に気持ちを通じることになるのかさっぱりだが、
基地外というほどではないと思う。
- 72 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 01:35:51 ID:E2+46Xo2
- >37
> 「韓日の親二人 気遣い生きる」
「韓日の親二人、基地外に生きる」かと思ったよ。
- 73 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 02:17:39 ID:jvjN/dII
- >>63
ソ連が崩壊した時点で、しょせんは理想
中国と北朝鮮の実態を知り、結局のところ幻想
やがて訪れる中国崩壊で、完全に消滅
だけど、日本の左巻きは消滅しないんだろうなぁ
>>69
良く見たら隣町じゃないか _| ̄|○
まあこの地域の男は日本で一番長生きらしいから、ヘルパー無意味な気がしないでもないがな。
ピンピンコロリが合言葉らしいし。
- 74 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 02:36:01 ID:u7t3EKd3
- >>69
しかしまぁ、独立して家を出たのなら、いくら実家でも「親の家」なワケで…
電話借りるのに断りいれるのって、この夫氏が儀礼的なだけで、別に疑問に思うほどでも無いよなぁ
- 75 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 02:50:17 ID:YenLD3yh
- >73 まぁ、共産主義自体も、彼らにとっては反日の為の借り物ですから。
- 76 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 02:50:15 ID:5rGzla/L
- >>69
>でも夫は
>「独身時代に夜遅くなると、電話しておかないと食事は出ない」と言っていました。
ちゃんと躾けがされるいい家だと思う。
>大田(デジョン)市
バニシュ→デジョン
- 77 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 06:19:36 ID:zpRKx/qr
- >63
進歩史観の観点で歴史を勉強すると、
未来は共産主義しかありえないって感じちゃうんでしょう。
でも、進歩史観なら、日本より千年近く進歩の遅れてたことになる朝鮮を
支配教育したことを学術的には評価したりしてるのか?
- 78 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 08:31:51 ID:Zy72yZ5B ?
- >>76
家族に対する礼儀でもあるよな。
よくドラマである夜遅く帰ってきた旦那に「あなた、お食事は?」「ああ、済ませてきた」
なんてうち、どれだけあるんだ?
普通、めしいらないならいらないで、「今日、めし食って帰るから」と連絡するだろ?
するよ、、、な?
実家にわけあって居候してた時代、自分らの分の電話回線もひいたぞ。
- 79 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 10:52:50 ID:7onxQSia
- 市内電話じゃなくて国際電話なんだから、一応断ってかけた方が良いと思うけど。
この家の電話代、どのくらいなんだろうなぁ?
- 80 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 10:54:35 ID:Btn3RMC9
- >>69
どこが基地外なんだ?
正直、投稿者が韓国出身だから叩いてるとしか思えない。
- 81 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 11:00:57 ID:hxfqfpaU
- つ[異文化コミュニケーション]
- 82 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 11:14:12 ID:3GaNbhv9
- >>80
同意ニダ
- 83 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 11:17:00 ID:j7t2fooD
- >>69
漏れも基地外とは思わんが。
>東京にあった夫の実家で夫は「電話を貸して下さい」と自分の親に断っていました。
漏れなら、電話借りるよと一声かけるところかな。親しきなかにも礼儀ありというから。
でも、そういうのって同じ日本でも地域差もあれば家格差もあり、女の人なら誰もが
多少のカルチャーショックにぶつかるんだと思う。
まあ焦点がボケた、主眼のはっきりしない小文だけど、頑張れよと声をかけてあげたいな。
- 84 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 11:19:48 ID:GYMVTXFe
- >>80
確かに基地外ではない。
しかし、文章を読んでなんか変だと思わないか?
両国の違いに驚いたという点を例を挙げて言ってるが、
それが明言はしていないが「日本の家族はおかしい」との主張に見えること。
(「なぜ理解しようとしない?」という感覚を覚えた)
それから、何の脈絡もなく望郷の念なのか祖国の母の話しになる。
ヘルパーの資格に絡んで舅の話はほんの僅か、
内容的にバランスが悪く。 仕方ない事だけど「韓国>日本」な主張になってないか?
まぁ、漏れの家は、「俺のものは俺のもの息子のものは俺のもの」と思ってる?親父と
嫁いだ後でさえ、実家を召使いの如く使いまわす馬鹿姉がいるので余計
そう感じるのかも知れんが
- 85 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 12:07:34 ID:U2VGrPhx
- 俺も基地外だとは思わないけど84さんに同意かな。
なぜ、そのように感じるかと言えば、そういうもんだって先入観があるからかもしれん(w
前にうちの職場にいた在日三世が、そういう人間だった。
雑談してて、よその家庭のあり方について自説を押しつけるんだが、
その時に決まって出るセリフが「日本ではそうかもしれないけど韓国では……」
こ こ は 日 本 だ 。 忘 れ て る の か ?
- 86 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 12:21:00 ID:7tlpiYuP
- つか三世にもなると本場韓国とは微妙に違った文化になってそうだが。
だからこそ「在日民族」なる妙な概念がうまれる。
韓国だって時代にあわせて変化しているからな。
- 87 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 12:42:03 ID:U2VGrPhx
- >86
それはあるかもしれない。
そいつんちは一世である祖父母が健在で、風習なんかも保持していたとは思うけれど、
(おばあさんは来日ウン十年になるのに日本語がほとんどできないらしい)
全体的にみて「韓国ではって言うな。我が家ではとか言え」ってケースはありますね。
- 88 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 13:26:57 ID:FIWgKT3f
- もとの投稿はまともな文章だったのに朝日スタンダードで
超絶編集が加えられた可能性は否定できない。
- 89 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 13:53:43 ID:Btn3RMC9
- 「韓国とは違うと思った。」と感想を書いてるだけで、
「韓国のほうが正しい」「韓国式に変えるニダ」とは一言も書いてないと思うが。
気に食わん相手の発言はどうしても悪意に捉えてしまうものなのかね。
国旗・国家の「法制化」を左翼が「強制」と読み替えるように。
- 90 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 14:09:21 ID:0rtoTl3i
- >>69
>自分のうちなのに、どうしてそうするのと私は疑問でした。
なんで違うのかを理解する気が全然見えないし、日本と韓国の違いってより家庭差程度
のことだってのを判ってない。そんな疑問があったんなら直ぐに旦那に理由を聞けばいいだけ。
>韓国の母は、私が夜遅く帰宅しても必ず食事を作って待っていてくれました。
しかも自分の家の方が素晴らしくて常識だと言わんばかり。
普通は食事いらないって電話しないと用意した食事が無駄になって怒られるって方が
日本では一般的なような気もするし。遅くなると連絡してないと先に寝てしまってるって
だけのことだったんじゃないの。男と女じゃ親の心配も違うしな。
- 91 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 14:11:20 ID:fqcn7x0+
- >>88
俺もそう思う。前段の風習の違いからヘルパーの話につながる流れが強引。
思うに、つらつらと思い出話から近況までを長文に書いてきたのを要約して
出したんじゃないかと。その際に編者の好みの部分だけを抽出したと。
基地外認定…つか、違和感を感じている多くの人は、家庭間の違いでしか
ないことを日韓の違いのように書いていることと、そのことに16年たっても
気がついてないことに、「工作員臭」を感じているんじゃないのかな。
- 92 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 14:19:31 ID:U2VGrPhx
- >89
新聞の投稿欄というのは、なんらかの主張を込めるのが普通だと思う。
そう考える場合「違うと思った」としか書いてなくても、その先があると思う。
つまり、違うと思ったからどうなのかという点こそが投書する意味でしょう。
- 93 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 14:26:28 ID:Vw/FUKlP ?
- まあ、そんなとこだろな。
なんでも「韓国では」とつけちゃうところがいかん。
自分の実家との比較で済ませ。
というか、なぜこういう投書が載るの?
今朝の朝刊の真ん中のTV欄の、寒流スターのやさしさ云々もワラタ。
そりゃ、石橋という、芸人に対して情もやさしさもない最悪の比較対照がいる番組だしな。
今後の食わず嫌い王で、ギャグでとんねるずにおすそわけする芸人出てくるだろうな。
- 94 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 15:00:08 ID:Ba87hnwx
- デープ・スペクターみたいな香具師だな
- 95 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 15:04:06 ID:0rtoTl3i
- >>93
アレ見たけど最悪だったよ。まぁ食事の作法は国によって違うんだと100歩譲っても
「クチャクチャ」音を垂れ流したテレビ局は日本人を不愉快にさせるってこと判ってた
だろうに。実況じゃもう「クチャクチャ」流れた瞬間から汚ねぇーってレスが殺到したし。
アレ見て韓国人とは絶対食事したくないって思ったな。
- 96 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 15:31:17 ID:Btn3RMC9
- 一読では分からなかった投稿者の本性が分かりました。
>>69の韓国人は氏ね!
- 97 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 15:59:35 ID:KIhkocyy
- >Btn3RMC9
糞スレ上げてるアホだろ
- 98 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 16:58:04 ID:Btn3RMC9
- >>97
ん?みれば分かると思うけど、ちゃんとsageてるよ。
- 99 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 17:02:29 ID:FqQBJ6Hi
- >>98
自分のことを言ってるんだよ。そっとしといてやれ。
- 100 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 17:27:36 ID:34A+x7+o
- 百だったら朝日新聞社倒産。
- 101 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 18:03:38 ID:AWuTLYXN
- >>101
おまえのせいだ。謝れ。
- 102 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 19:12:28 ID:aLrifc9F
- 6日 名古屋版
複雑な思いが靖国拒否する
小学校教員 桜井章子(前橋市 54歳)
テレビで靖国神社参拝問題のニュースを見ていた約半月前、今秋88歳になる父が戦争中、北京の北に
いたことを知った。
父は「日本軍が中国でしたことを考えると、参拝はしない方がよいと思うがな」と話し始めた。父は大学在
学中に中国語を学んだこともあり、1939年、招集で入隊すると、軍の中国語係になったという。
係として最もつらかったのは、首をはねられる村人にそれを説明する時だったという。また共産党と疑われ
た人々に行った拷問の話もした。そして「そうしたことを覚えている人がいるうちは慎重に行動すべきだ」と
ぼそぼそ話した。
そのことを私を含め3人の娘が、新聞に投書したらと勧めた。だが人にどう思われるか分らないので書くこ
とは出来ないと、かたくなに拒んだ。戦後60年、家族にも話すことがなかった父の心の傷を思った。
父のような体験をした人は、靖国参拝とそれに伴って引き起こされた中国との問題を、複雑な思いで見て
いる人が少なくないように思われる。こうした参拝に疑問を感じる声を今、もっとあげるべきだと考えた。
----------------------------
親父さんが嫌がってるのにお前が投書してどうすんだよ
お前の名前から父ちゃん特定されちゃうぞ
- 103 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 19:12:50 ID:nkZcIPnY
- ★☆★オールスターで清原を捕手選出しよう★☆★
読売巨人の清原和博をオールスターでキャッチャーに投票お願いします。
その狙いは
・清原に藤川に対して「ちんちんついとんのか」発言を反省させるためにバッテリー当事者の立場に立たせること
・死球を減らすために玉筋を見極めさせる練習をさせること
仮に1位にならなくても上位に食い込めれば清原に反省させる機会を与えることができます。
清原を反省させるためにもキャッチャー清原に投票してください。
ちなみに現在捕手部門7位と健闘しています。ぜひ皆様の清き一票を!!!
インターネットでの投票の仕方
・http://allstar.sanyo.co.jp/ の「ファン投票受付開始」か「ファン投票受付中!」をクリック
・メールアドレス、パスワードを入力し、「ファン投票へ」をクリック(初めての人は事前登録を済ませなければならない)
・画面右上の登録選手一覧の「G 読売」をクリック (セントラル・リーグの捕手のところで球団に「g」、背番号に「5」を入力でも可)
・「清原和博」か「5」をクリック
・守備位置を選ぶ別ウインドーが開くので、そこで「捕手」をクリック
・捕手のところが G 5 となっていることを確認し、画面下方の「投票」をクリック
※事前登録の名前や住所は「プレゼントがほしい場合は」ちゃんと書きましょう
- 104 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 19:17:33 ID:34A+x7+o
- >>101
?
- 105 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 19:26:34 ID:rdP6Qc/k
- 誰か釣りでさあ「外国人の凶悪犯罪が起こるのは日本人が悪い
云々」で投稿してよ。靖国も絡めてさ。
- 106 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 19:42:53 ID:XWFLAz/A
- うん、いいよ
- 107 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 19:49:20 ID:E2+46Xo2
- >102
「首をはねられる」
本当かよ?昭和の御代に日本軍は首をはねるなんてことやっていたのか?
普通銃殺だろ!わざわざ首はねなんてしねーだろ。
そんな措置聞いたことねーぞ。江戸時代の切腹のイメージを限りなく拡大した妄想か?
- 108 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 19:56:44 ID:67h3L7G0
- 首はねの写真あるけど刀の持ち方がおかしいとかでインチキばれちゃうの多いよね。
- 109 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 20:37:48 ID:oFMA3yxh
- >>102は釣り投稿じゃないの?
「88歳になる私の父が…」って、「○○歳になる私のオモニが…」の
テンプレのまんまじゃん
- 110 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 20:53:51 ID:5rGzla/L
-
お お っ と
- 111 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 21:27:04 ID:YenLD3yh
- じじぃ「首を切った(=解雇した)」
↓
章子「えっ!首を切った(=斬首した)なんて!」
↓
投書「首をはねた」
だったりしてね。
- 112 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 21:37:17 ID:MllHwbfm
- >>102
職業が教員というだけでまったく信じられない私は大分汚れてるな。
この投稿見た保護者やかつての教え子の方々は、この教師の普段の言動から真偽を判断できるよね。
半月前に突然話し出したそうだから。
- 113 : ◆DQN.yuyvdY :2005/06/06(月) 21:46:44 ID:fvPr3ELS
- >>111
それはあるかもな。
慣用表現を字面通り解釈というのはサヨの基本だし。
- 114 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 22:10:23 ID:or5WVmLG
- >>102
終戦後、中共に拘留されてた日本人は洗脳されて帰って来てるそうだ。
北京の北にいたって親父さんに拘留経験があったかなかったかが知りたいもんだ。
- 115 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 22:50:54 ID:2/vxEZfb
- >114
撫順は北京の北にあるな
- 116 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 23:40:19 ID:7n3RARIl
- >>114
終戦時中国にいた帝国軍人は、中国(国民党)当局が拘束した
一部の戦犯を除いて、日本に帰してもらっている筈。この一部
が撫順や太原に入れられた。このジジが終戦時点までいたのか
どうかも投稿上では不明。
北京の北というと張家江が思い浮かぶが、ここに駐留していた
師団(単位はウロ覚え、指揮官は根本中将)は、武装を解かず
居留民とともに北京まで移動し、そこで武装解除を受けたと記憶。
すなわち、邦人を見捨てたりせず、しっかり護って安全と思われる
ところまで移動したというネ申のような伝説が残っている。
- 117 :文責・名無しさん:2005/06/06(月) 23:57:13 ID:Fuj+wZYr
- 岡村大将も軍と民間人の無事帰国させる為蒋介石と交渉したな
だけど終戦にあんな電文うたなきゃなぁ
- 118 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 00:00:19 ID:NDv5CWdU
- 【政治】「中国にゴマする人が、日中関係崩す」「教科書、"左"でないと日教組が通さぬ」 町村外相★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118063026/
【外交】「無用にごまをする人がいるから日中関係がおかしくなる」 町村外相が野田氏発言を否定 中国副首相の帰国問題[06/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118053611/
【靖国問題】「軍国主義批判、とんでもない」「ODA貢献、胸張れる」 町村外相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118029299/
(-@Д@)<安倍、中川、に続いて町村潰しも展開しないといけないな。
- 119 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 00:02:42 ID:SP5iapxS
- >>118
バカ古舘が、3番目の発言をとんでもないと批判してたな。
町村のが正論だろが。
靖国行っただけで軍国主義復活、って、馬鹿じゃないの?
- 120 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 00:06:05 ID:j4DkLcn9
- >「そうしたことを覚えている人がいるうちは慎重に行動すべきだ」
>人にどう思われるか分らないので書くこ とは出来ないと、かたくなに拒んだ。
まさか娘を洗脳しながら、真実を知ってる人がいなくなるのを待ってるんじゃぁないよね。
- 121 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 00:12:10 ID:MzahvE3P
- >>119
ま、彼はもはや世論の空気も読めない電波芸人になってしまったからね。
ホント、早くプロレスやら、F1の世界に帰ってホスィ。
あ、言ってなかったんで。
町村さん、GJ!!!
この調子で中・韓・朝に無闇に譲歩しない外交を目指してください。
- 122 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 00:59:23 ID:FUcV29IG
- >>119
中国がいかに軍事費につぎ込もうが、共産党一党独裁で人民解放軍が党の軍隊だとしても
中国は軍国主義ではない…なぜなら、中国には靖国神社が無いからだ。
…とか本気で言い出しそうでイヤンw
- 123 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 01:21:51 ID:SP5iapxS
- >>122
ナイス
- 124 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 02:35:38 ID:IRscHSDz
- >>102
銃殺か刺殺がほとんどだろうな。
それに首はねって昭和新刀じゃ不可能だぞ。
はねられる奴が本当に可愛そうだ。
あと、首をはねたことがトラウマに・・ってどういう状況で
首をはねたのか分からん。その村人が犯罪を犯したから
死刑にされたのかもしれない。
(この投稿内容が真実だとして分かること)
日本軍は処刑する際に、受刑者にその旨を伝えた。
このひとの父親はただの軍ではなく、憲兵に属していた。
ひょっとしたら、赤狩り・ゲリラ摘発専門の部隊があって
それに所属していたのかもしれない。
- 125 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 03:26:47 ID:r1/evd8g
- 昨日の読売新聞にはこんな投書が載ってたりする。
まだ現実味ない 東アジア共同体
無職 ○○○○ 72(茨城県ひたちなか市)
最近、日本、中国、韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)を中心に
経済連携などを促進するための「東アジア共同体」実現に向けての
発言が目立つようになってきた。
しかし、そもそも共同体とは、政治・経済などの価値観が共通する
国同士でまとまる話である。民主的な政治体制や自由な経済体制を
とっていない国、そして情報が国民にはほとんど伝えられていない
ような国が東アジア地域にある限り、共同体は観念論にすぎないと思う。
聞くところによると、中国は共同体構想に熱心なようであるが、
そこには覇権主義的な野望が見え隠れしている。もし日本が安易に
同調すれば取り返しのつかないことになると危惧する。
共同体を実現させるには、中国などが将来どのような政治・経済
の体制を構築していき、そして開かれた民主国家、平和国家として
東アジア地域の安全と発展に寄与していくのかに注目しなければな
らないと思う。
こうした問題が解決しない限り、日本としては共同体構想には
くみせず、これまでの国際協調の外交路線を基調として、東アジア
地域の平和と発展に貢献することが最善の道ではないだろうか。
---------------------------
じーちゃん、GJ。超GJ。
- 126 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 03:34:38 ID:/bXblOvK
- >>125
それにしてもすごい市だな。実在するの?こんな名前の市。
- 127 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 03:54:59 ID:DNHohBmN
- ひたちなか市なんてまだマシなほうですよ。( ̄ー ̄)
ttp://marblog.net/gappei/20050220-651.php
- 128 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 06:44:12 ID:/wYm7goP
- 「つくばみらい」と来たか。。。
- 129 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 07:54:21 ID:maXQokkk
- 今日の投稿は社説とあわせて石原閣下狙い撃ちですか。
水に落ちた犬は打て、ってね。
- 130 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 07:57:35 ID:Av/WfTUb
- >>126
常陸那珂と書けば普通でしょ。
- 131 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 08:38:12 ID:FBo3z8IR
- 6月7日高知新聞投稿欄「声 ひろば」
台湾TVドラマにダム尽力の日本人
野田寿一(72歳、高知県高知市)
片付け物をしながらラジオから流れるニュースを聞いていた時、「おや」と思う
名を耳にして手が止まった。八田與一。そうだ、きのう本屋でめくった本で見かけた
名だ。ニュースによると、日本統治時代の台湾の一日本人技師の生涯が台湾でテレビ
ドラマになるのだという。
この人は水利の悪い台湾で当時アジア最大と言われた烏山頭(うさんとう)ダム建設
に尽力し、このダムにより台湾の農業事情が大幅に改善した。ダム湖畔に彼をたたえる
銅像があり、当時を知る台湾の人々から今も尊敬を受けている。この八田與一のことを
日本へ大きく紹介したのは李登輝前総統であった。台湾の人々の感謝の気持ちが今
ドラマになろうとしている。
わが国では歴史認識論議がやかましい。日本が近隣諸国へ掛けた迷惑を次世代へ
正しく伝える。それはしなくてはならないだろう。しかし、それだけが歴史教育の使命
だろうか。皆さんの子どもさんや孫さんは○○家の先祖はただただ隣近所の厄介者
だったと教えられるのと、尊敬される人がいたと教えられるのとどちらを喜ぶだろうか。
日本人は世界に恥ずべき行為ばかりをしてきたわけではない。その一例のような心の
明るくなるニュースであった。
- 132 :文責・名無しさん :2005/06/07(火) 08:48:12 ID:Y6kg/Bny
- 爺様たち、超GJ
- 133 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 09:05:31 ID:8c+5xBbn
- 日本の対中姿勢 根底から見直せ
明神孝純(87歳、高知県高知市)
中国副首相が小泉首相と会談するとの触れ込みで来日しながら、急に予定を変更して
帰国した。文字通りのドタキャンである。理由は首相の靖国参拝に関する国会発言
らしい。
寡聞にして、このような事例に接した記憶がない。いやしくも一国政府のトップクラスが
他国のトップに面会の約束を取り付けた上で訪問しながら、このような理由で破約するとは
言語道断の仕業と言うほかない。
しかも、拒否理由は当初、緊急の用務発生としながら、何を思ってか、首相の靖国参拝に
すり替えている。
中国は歴史認識や教科書・靖国などを対日攻撃の材料にしてきたが、今回の事態で、彼ら
はこれらの項目を対日嫌がらせの材料に供しているのだ、ということが分かったような気に
させられたのは私だけではあるまいと思う。
これらの問題点について、たとい、どのような話し合いを持ったところで、しょせん、解決
の糸口を見いだすことは不可能であることが事実によって立証されたと言ってよいだろう。
政府も国民もこれを契機に、対中姿勢を根底から改め、正々堂々、わが道をゆく気概を
持って対応すべきであると考える。
- 134 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 09:10:02 ID:QBZ8YDSh
- >>133
これも高知新聞ですか?
いやーエライちがいでんな〜
↓
6月7日・(-@∀@)・声・大阪
「加害と被害と問われる認識」
(名古屋市・59歳・会社役員)
小泉首相の靖国参拝を巡って議論が二分している。
結論的に言えば、強制的に徴兵された一般国民を「被害者」、戦犯を「加害者」
としてみる歴史観をもっているのかどうかという、国民一人ひとりの価値観によっ
て見方が分かれるように思える。
ちょうど、殺人事件の加害者と被害者の墓が、同じ墓地にある時に、被害者の遺
族が両方の墓参りをするものがろうか?
私たちは、植民地支配を目指して、アジア各国を侵略した軍国主義者による加害
者の国民であると同時に、一般戦没者は軍国主義の被害者であることを、今こそ再
認識すべきであると思う。
こうした歴史観から、小泉首相には一国の行政の最高責任者として、靖国参拝を
やめてもらいたいと考える。
- 135 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 09:27:44 ID:ijYt+mR0
- 今日広告に出てた季刊軍縮地球市民すげえぞ
核兵器に殺されるよりも
核兵器に反対して殺される方を私は選ぶ
誰が核兵器に反対してる人を殺しに行くんだよw
- 136 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 09:34:30 ID:9BD0f3Bd
-
核兵器に殺されるのなら
生き残った人たちに核兵器で報復してもらいたい
と自分なら思う。
子供達が無抵抗で殺されるのを看過するのか。
恐ろしい人たちだ>季刊軍縮地球市民
- 137 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 09:36:08 ID:tdXT67zX
- >>125
自分的には、この論調ではなまぬるいなあ。
「東アジア共同体」は観念論というか日米同盟のアンチテーゼであり、
要は日米の離反を目的とした謀略宣伝に過ぎない。
財界の鼻先に人参をぶら下げ、世論の分断を図り、
拉致問題、核拡散問題、領土問題、海洋資源問題などの喫緊の外交案件を
反日勢力に迎合する形で葬り去ろうというものだ。
「東アジア共同体」推進派にかかれば、日本の立場を主張する事が
偏狭なナショナリズムのレッテルを貼られ、議論を封殺されるのだ。
「東アジア共同体」などという謀略宣伝に騙されるようでは、
戦前と同じ失敗を繰り返す事になる。と、ここまで踏み込んだ内容だと
読売新聞に採用されなくなるかしらん。
- 138 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 09:38:17 ID:Nc9qsxg1
- >>131、>>133の高知新聞投稿のご老人方は読ませるね。
それに較べて>>134、59歳の粗末なこと。このチャチな認識のま
ま還暦迎えるのか?「騙された国民の皆様は悪くありません」って、
ウォーギルトインフォメーションそのままじゃん。
- 139 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 09:39:29 ID:xFr0/H41
- 石原知事発言はあまりに挑戦的
宮谷司(73歳、高知県四万十市)
六月二日付の本誌によれば、一日付英紙タイムズに石原都知事とのインタビューが載り、
その中で石原知事が、二〇〇八年に開催する北京オリンピックのボイコットを呼び掛けた
という。さらに、現在日中両国間で紛糾している尖閣諸島問題について、中国の出方に
よっては、一九八二年にフォークランドをめぐってイギリスとアルゼンチンが戦った程度
の戦争も辞さないと語ったというのである。
北京五輪を、一九三六年にヒトラー独裁下で開いたベルリンオリンピックと同質の軍事力
を背景とした示威行動ととらえて、ボイコットを主張。両国に言い分のある領土問題を
話し合いよりも武力に訴えようという石原発言には、七十数年前の日本軍部指導者の言動を
思い出させるものがある。平和な国づくりを掲げる日本の首都東京の知事として、あまりに
も挑戦的であり過ぎると感じ、暗然たる思いがしたのである。
石原知事の政治姿勢が強いナショナリズムと国粋主義に彩られ、アジア諸国蔑視(べっし)
の言動が顕著であることは周知の通りである。自衛隊員の前で在日アジア人を「第三国人」
と呼び、隊員に警戒を求めたのはその一例である。
われわれは石原知事的な発言に引きずられて日本を軍事国家にしてはならない。憲法九条
擁護はそのために必要である。
----------------------------------------------------------------------------------
>>134
そうです、これも高知新聞です。ただ、私の記憶が正しければこの間の浜野義四郎氏とか
今回の明神孝純は以前は基地外投稿の常連だったような気がするのですが…。
(目が覚めたのか、気紛れ起こしてるだけなのか!?)
そういや「警官、刃物男に発砲」事件の報道、昨日のニュース23では目撃者の証言まで
偏っていて警官は完全に悪者扱いでした。
(「全然ためらわずに撃ちましたからねー!」とまるで殺す気マンマンだったように報道)
今朝のめざましテレビでは複数の証言者を出して検証もマトモだったんですけどね。
- 140 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 10:55:47 ID:tdXT67zX
- >>139
挑戦的ってか?それぐらい云わなきゃ恫喝的覇権的な中国高官の言動に対抗できんだろ。
北京オリンピックボイコット論については、石原都知事は言いだしっぺじゃない。
2001年にチェコ自由連合のジャン・ルムル上院副議長が構想として発言している。
国境なき記者団のように既に運動を展開している団体もある。
従来の土下座外交では、かの国とは話し合いなど不可能なのだ。
第三国人には蔑視の意味など無いし、73歳が七十数年前のを思い出させるものがあるとか
馬鹿馬鹿しい放言は止めたほうが良い。
- 141 : ◆DQN.yuyvdY :2005/06/07(火) 11:11:37 ID:ojAxwpMD
- 高知新聞は >>139 が通常。
>>131 >>133 は燃料と思われ。
- 142 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 11:24:49 ID:K6z4JtI6
- >>135
中国や北朝鮮であれば逮捕投獄されるでしょうけど
誌名からしてそんな雑誌じゃないだろなw
- 143 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 11:50:17 ID:jQs2HLtE
- >>134
結論はキチガイだけど、思考の端緒は正しいと思った。
つまり『強制的に徴兵された一般国民を「被害者」、戦犯を「加害者」としてみる歴史観』ということね。
結局、このオヤジの持っている『一般国民は強制的に戦争に借り出された被害者』という歴史観は、
現在では支那人が押し付けている歴史解釈のひとつに過ぎないわけだ。
それを『唯一絶対の真理』であるかのように広めているわけだが、この観点は常に真ではないわな。
>>135
>核兵器に反対して殺される方を私は選ぶ
故・宇都宮徳馬氏の有難いお言葉ですな(笑)
支那朝鮮の核兵器に反対もせず、支那朝鮮の核兵器に殺されもせず、嬉々として支那朝鮮との友
好のために働き大往生した、言動不一致の極致みたいなじじいです。
この徳馬氏が発刊していたのが、月刊誌「軍縮問題資料」。
これが休刊になり、その後継として出される雑誌のうちのひとつが『季刊軍縮地球市民』。
ttp://www.gunsyuku.org/
もうひとつ、同名の別雑誌が出るはずだったと思うんだが、どうなったんだろう。
- 144 :文責・名無しさん :2005/06/07(火) 12:35:51 ID:Y6kg/Bny
- >>133
更に爺様GJ
>>139
糞爺、今すぐ氏ね
在日アジア人に対してじゃないだろ?
第三国人の意味を良く考えろ
- 145 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 14:17:41 ID:Sa0fWv67
- >核兵器に殺されるよりも
>核兵器に反対して殺される方を私は選ぶ
「核兵器で敵を殺すより、核兵器で殺されることを選ぶ」
にするよな、普通はw
なんつーか、自己陶酔が過ぎて訳ワカメになっとる気がする。
- 146 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 16:17:44 ID:spRi8bMj
- >>145
両方とも殺されるんかい!って感じだよな
謎過ぎ
酔っ払って肥溜めに落ちて死ぬよりも、子供を車からかばって死にたいってことなのかな、やつらの感覚だとw
- 147 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 16:51:52 ID:0VDhfJHL
- 6月7日付け東京版「声」欄
「南京でデモが 無かった訳は」 無職 稲田 薫 (神奈川県藤沢市 87歳)
友人から嬉しい話を聞きました。北京や上海で激しいデモがあったのに、
南京で無かったのはなぜかということでした。日本人が中国人を多数殺害
したという地なのにです。
日本の心ある人々が、贖罪のために毎年、南京に木を植え続けて20年に
なります。友人がこの春、その一員として訪れた時、虐殺記念館の庭に、
北京や南京で公演したこともある日本の紫金草合唱団が贈った紫金草の
花壇がありました。
紫金草は日本では「花大根」とか「紫花菜」と呼ばれています。陥落後の
南京を訪れた日本の軍人が紫金山麓の瓦礫の間で見つけた野花の種を
持ち帰り、犠牲者への供養の花、「紫金草」と名付けて国内に広げたといいます。
合唱団は、この紫金草の物語を合唱組曲にして、中国と拘留合唱会をし
ているのです。来年着工される南京市の平和公園にも、日本からのカンパで
紫金草の花壇が造られるそうです。
友人達には、植樹活動の窓口になってくれている南京市の職員から便りが届きます。
今回も南京でデモの申請がたくさん出されましたが、市長はこれを押しとどめて
許可しなかった、と知らせてきました。ただの雑草と見過ごしていた花が、このような
働きをしたのでしょうか。
------
もうね、なんちゅうか本中華。。。
- 148 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 17:28:24 ID:Nc9qsxg1
- >>146 それは買いかぶりですよう。
〈パターン1〉
a)アジア諸国の核兵器に殺される
b)アジア諸国の核兵器に反対し、アジア諸国民に殺される
‥‥ことを選ぶとするとほとんど等価ではないかな。そうではなくって
〈パターン2〉
a) ────
c)アジア諸国の核に対抗しての我国の核兵器保有に反対し、日本国民に殺される
‥‥ことを選ぶ(と口先では言ってみる)であると思う。何のことはない九条と
孝子の「紅いお核は善いお核」が連結しただけ。
>>147は年齢的にコミンテルン残党かも知れないね。
- 149 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 18:24:44 ID:0VDhfJHL
- 「娘は屈託なく 介助員と登校」 会社員 松野 三枝子 (東京都練馬区 37歳)
脳性小児マヒの娘は4月、晴れて「普通小学校の普通学級」へ就学した。
マヒのため言語もはっきりせず歩行も不安定なので、自費で介助員をつけた。
とはいえ、不安ばかりがよぎった。他の親たちは受け入れてくれるのか、
理解してくれるのか、担任の先生はどうなんだろう、他の子どもたちの反応は―。
私は眠れない夜を過ごしたこともあった。しかし、そんな時でも、娘はとびっきりの
笑顔で登校していた。入学から2ヶ月「なにをお手伝いしたらいい?」「まりちゃんに
できる係はなにかな?」子どもたちから、そんな声が聞こえてくるようになった。
他の親たちも娘を見守り変化を喜んでくれている。
「まりちゃんは、いつもニコニコ良いですね。クラスの子どもたちが、まりちゃんを
通じて一つになってくれたらいいなあと思います」。家庭訪問の時の担任の先生の言葉だ。
娘の屈託のない明るさが、「分ける」教育から「共に学ぶ」教育へ、
また一つ新しい未来への扉を開いたのだった。
------
この投稿者の娘さんはうまくいった例だし、家族も介助員をやとうなど努力していることは
素直に良かったですねといってあげたいが、最後の一文がなんだかなぁ。
子どもの障害の程度とかも考えずなんというか「普通学校の普通学級に入れる」って
ことが信仰のようになってるのは、傷害を持った子どもにも、持ってない子どもにも
どっちにも不幸なことのように思う。差別ではなく、区別は必要なことも往々にしてある。
- 150 : ◆DQN.yuyvdY :2005/06/07(火) 19:26:53 ID:ojAxwpMD
- >>147
拘留合唱会・・・
ナイス誤変換
- 151 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 19:28:52 ID:e1qianfI
- >149
確かに、良かったですねと素直に言ってあげたくなるが、もし悪い方向に行ってたら
どうしたんだろうな。子供は大人が考えている以上に、残酷だからな。
- 152 :常職人:2005/06/07(火) 19:31:14 ID:U/kAlI1I
- 意味不明投稿をば。
西日本新聞 6/7 読者投稿欄「こだま」より
子供の未来に戦争いらない
古賀小夜子 53 福岡市中央区歯科医師
息子が米国の私立中学にいる時、台湾、韓国、ロシア、日本などからの子どもたちが在学しておりました。ほとんどの子が学校の寮に住む中、家賃三十万円のアパートに
住む韓国人のK君がいて非常に驚きました。息子とK君はとても仲が良く、K君が他の韓国人とケンカになると、息子は殴られながらも仲裁に入るほどでした。日本人の
子どもたちは寮にお風呂がないため、疲れが取れないと嘆いておりました。
韓国での兵役逃れ、国籍放棄急増のニュースを読んで大変悲しく思ったのは私だけでしょうか。私の主人は「戦争無き世界機構」でベトナム戦争反対の平和運動として
米国政府に手紙を書く活動をしておりましたが、米国政府に失望し米国籍を捨ててカナダ国籍をとりました。
さて日本は憲法九条改悪が進むと一体どうなるのでしょうか。韓国籍でないK君はいつも寂しそうでした。どの子も国籍を放棄したくないのです。戦争によらない
非暴力的問題解決を望みます。子どもたちを絶対に戦場に送らせません。
- 153 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 19:31:35 ID:kOxyfQZO
- >>139
>両国に言い分のある領土問題を
領土問題に、言い分なんてどっちにでもあるに決まっている。
問題はその「言い分」がどれだけ論理的に整合性があるかだろうに。
宮谷じいさんは、中国が何か理由をこじつけて
「日本列島は中華人民共和国の領土である。なぜなら〜だからだ」と
言ってきたら、それも「言い分」と認めて一理あるとするんか?
- 154 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 19:36:01 ID:uosQG1Iy
- >>149
まあちょっと引っ掛かるけど基地外ではないだろ。
- 155 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 19:53:19 ID:DqRM4ZEE
- >>152
つまり、憲法9条をかえたら自分の子供の国籍を夫の国籍のカナダに
かえちゃうぞ、いいのか?いいのか?という趣旨かと。
どうぞ、勝手にかえちゃって下さい。
しかし、韓国人のk君がいつも淋しそうだったのは韓国籍を放棄させ
られたからか?違うだろ。友達は寮で楽しそうにやってるのに自分だけ
アパートだから疎外感を感じてるんだよ。
兵役逃れの韓国籍放棄続出とおぼっちゃまの淋しさを無理やり結びつける
点でオツムの程度が・・この歯医者にはかかりたくない。
- 156 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 20:01:12 ID:2GEbpvQz
- >>152
国語力のない人が無理矢理要約したような文章だな。
意味わからん。
- 157 :文責・名無しさん :2005/06/07(火) 20:19:23 ID:KPJ7cApC
- >>152
(°д°) ポカーン
K君韓国籍あるのないの?どっち?
- 158 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 20:23:59 ID:we7mhUdw
- >>152
K君は韓国の人なのでしょうか?どっちなんだか。
それにしても最近職場で良く西日本新聞読むんですがなかなか強力ですよね・・・。
- 159 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 20:40:55 ID:NJrANDz8
- 152の電波>>>(越えられない壁)>>>>149の電波
149は最後の2文が暗い影を落としているだけでデムパ度は低い。
そんなことより152だ。前半3行を書いた意味あんのか?
- 160 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 20:51:58 ID:/wYm7goP
- >>152
K君は韓国人でありながら韓国籍でない???
正直意味ワカラソ
- 161 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 20:54:16 ID:i3t6Z1aF
- >>152に掲載されている投稿者古賀さんへ、
>非暴力的問題解決を望みます。子どもたちを絶対に戦場に送らせません。
ぜひ、中国大使館や、中国政府や、中国共産党に直訴して下さい。
ぜひ、朝鮮総連や、北朝鮮大使館や、北朝鮮の将軍様にも直訴して下さい。
北朝鮮と中共は、核兵器開発などの軍拡に積極的です。
しかも、日本に核攻撃、日本に上陸など、日本を戦場として想定しています。
北朝鮮には、核兵器開発などの軍拡の犠牲となって餓死する子供達が沢山います。
何せ、在日朝鮮人経由で日本から稼いで得た富を、子供達の福祉に使わず、
核兵器開発などの軍拡に使っていますからね。
米国と日本だけに文句を言っても、貴方が望む平和はいつまで経っても訪れませんよ。
- 162 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 21:00:20 ID:fDpsQxgS
- >>152の文章の意味がわからん。なのに趣旨だけは伝わるから不思議。
要するに「息子が韓国人と仲良し」で「9条改悪」に反対で「子どもを戦場に送らせない」
と言いたいわけだろうが…
酔っ払いのように、支離滅裂だけど結論だけ吐き捨てる、みたいなメチャクチャな文章。
西日本新聞は校閲部が仕事をしていないと思われる。
- 163 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 21:01:40 ID:C7HsmcLJ
- >>159
ホントダ。
>疲れが取れないと嘆いておりました。
で文章が一旦切れている。
- 164 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 21:08:24 ID:jJ8X1F2j
- >>149
新聞はお前の日記帳じゃねえんだ。チラシの裏にでも書いてろ。な。
- 165 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 21:11:57 ID:cx11i9Q/
- >>152
K君は、韓国籍を持っていないのなら、韓国系なだけで「韓国人」ではないと思うのです。
コリアン同士でケンカしてんのも、おおかたその辺りが原因なんだろう。
- 166 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 21:18:59 ID:i3t6Z1aF
- >>102に掲載された新聞投稿について
>首をはねられる村人に
処刑される理由が必ずある訳で、それを省略するとは、
何も知らない読者には、特に新聞に掲載されているものを鵜呑みにする人々に対して、
「日本軍は中国人を無差別に虐殺した」と云う誤った認識を植え付けるのは確実だ。
>>124
同感です。
日本軍が進出したあの時代の中国、無政府状態でしょう。
日本軍、中国国民党、中国共産党、軍閥、匪賊が、互いに争っていた。
村ごと武装していてもおかしくはない。
無政府状態と化した地域を行軍中の日本軍部隊が、武装した村人の襲撃を受け、反撃し、
そして、襲撃を企てた連中を捕らえ、処刑しても、
確か、国際法上、違法じゃないと思うのだがな。
- 167 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 21:19:27 ID:uosQG1Iy
- >>161
韓国は徴兵してるから、もちろんそれにも文句言わないかんな
- 168 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 21:21:48 ID:TWENRHlh
- 朝日記者のブログ
http://sky-moon.info/kuma_blog_20050423/
http://sky-moon.info/kuma_blog_20050425/
- 169 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 21:35:58 ID:BQRCMJq0
- っていうか>>152は段落ごとに話が違うんだが。
1段落目がK君と息子が仲良しって話。
1段落目の最後が寮に風呂が無いから不満って話。
2段落目の前半が韓国で兵役逃れが多発。
2段落目の後半が米国はダメだって話。
3段落目が憲法九条原理主義の主張。
駄目な要約文の見本みたいな感じだなこれ
- 170 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 21:37:48 ID:Ke+EQs0U
- >>152
この新聞の投書欄の担当はアホか?
この意味不明な投稿をなんでそのまま採用するの?もしかして手直ししてこれか?
>>162の言う通りとりあえず主旨はなんとなくわかるが、それだけで採用したのか?
なんか基地外とか以前の問題だな。こんな文章しか書けないやつは、不特定多数が閲覧する場に
文章を書くなよ・・・
- 171 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 22:00:36 ID:iPj0Bk6N
- 今朝の関西版「声」の、アトピーの娘に脱ステロイド療法を
始めてどんどん症状を悪化させてるバカ母が「ごめんね、ス
テロイド使って」とか書いてる。これって、1面によく載っ
てるいかがわしい本の広告のタイアップ?
- 172 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 22:09:34 ID:7aeQhOn9
- 家賃三十万ってのが、言いたかったと。
つまり、韓国人は金持ち
- 173 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 22:18:30 ID:hA1fgItq
- >>152
実は「K君」と「主人」が同一人物で、「息子」と「私」が同一人物だったというトリック(´ー`)y-~~
- 174 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 22:21:44 ID:pJXg+3Ag
- >>166
ゲリラを裁判無しに殺すのは明確な国際法違反じゃなかったっけ??
詳しく・・・
- 175 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 22:26:13 ID:tSu+80Hx
- 名前がサヨコじゃいたしかたあるまい。
- 176 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 22:45:52 ID:nFeRuKDn
-
( 0M0)<サヨコォォォー!!
- 177 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:06:26 ID:6jdIjkPI
- >>152
んで国籍放棄の動機が何だと分析しているのかな?
兵役が嫌だから国籍放棄しましたとか自分で宣伝して回る奴がいるとは思えないけど。
兵役以外にもいろいろ推察できるよね。
韓国は金持ちには住み難い国なのかも知れないし、
日本が好きだけど、ばれたら殺されるとか、
北に共産化されたら処刑されそうとか、いくらでも考えられそうだけど。
その辺の事情は知らないが、本人にすれば、それが非暴力的問題解決だった訳だ。
で北なら脱北と呼ばれ中国に捕まって送り返されて、良くて労働強化所送り、悪けりゃ銃殺だったわけだ。
そう考えれば、南に生まれた幸運を祝福してあげてもいいぐらいだろ。
まして高級アパートに住めるぐらいに金が余っているんだしさ。
なんにせよ勝手な思い込みで他人を引き合いにする事は止めなよ。
- 178 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:14:26 ID:IzxFDUue
- >>149
(・∀・)イイ!!話だね。
気分悪い電波の合間にこういうのもありだと思います。
- 179 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:24:38 ID:ja65Jipw
- >>152
このところ胸糞悪いだけの基地外投稿が多かったが、
ここまで清々しい純粋な電波は久しぶりだ。
古賀小夜子さん、ありがとう。
- 180 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:25:50 ID:hcm9mnv9
- 朝日・大阪本社版6月6日付
「『あの声』聞き参拝できない」大学名誉教授・大坪 併治(岡山市 94歳)
小泉首相の靖国神社を非難する国がある。内政干渉であるが、その国に
とって国益をそこなう恐れがあるとすれば、放ってもおけない。
私はそれとは別の理由から、A級戦犯の分祀(ぶんし)を靖国神社に要
望したい。私はA級戦犯が合祀されていると聞いてから、参拝しなくな
った。忘れかけていたあの声。現役の陸軍大将である東条英機首相が、
真珠湾攻撃の成功を議会に報告するのをラジオで聞いた声の事だ。
「こういうことになるとかねて申し上げておいたのに、お分かりになら
ないから」と、米国の戦力を過小評価して、相手を揶揄(やゆ)する調
子で、とくとくと議会への報告を行った。その声が聞こえてきて、私は
手を合わせることができない。
小泉首相は、まだ生まれていなかったから、あの声を聞いていない。だ
から靖国参拝ができるのだろう。
真珠湾攻撃の成功が実力の差でなかった事は、半年後のミッドウェー海
戦で大敗し、太平洋の制海権を失った事で明らかだ。
最高権力者の当時の首相が、あのようなうわついた気持ちで太平洋戦争
に突入したのかと思うと、残念でならない。
- 181 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:36:47 ID:CAW1X6is
- >>180
東条英機については今日の東京版にもどう解釈していいのかモニョる投稿が載ってた。
「思慮を欠いた 政務官の発言」 無職 明官 禾(みょうかん つとむ) (静岡市駿河区 80歳)
森岡正宏・厚生労働政務官が5月26日の自民党代議士会で、A級戦犯は「もう罪人ではない」と
発言しました。まことに思慮を欠いた発言です。
東条英機さんが、自分が戦争の最高責任者であることを認め、戦争犯罪人になったのは、
東条さんの上には責任をとる人がなく、だから天皇陛下には責任が及ばないことを、極東国際軍事裁判
の裁判官に納得させるためでした。
戦争の指導者達が無条件降伏を受け入れたのは国体護持のためでした。それが守られたのですから、
A級戦犯の方たちは「もって瞑すべし」だと思います。
この裁判をどうのこうのと言っても、今更どうにもなりません。それよりも、東条さんや刑死されたA級戦犯の
方たち、自決なさった近衛文麿公などの真意を、もっと熟慮して発言していただきたいものです。
「敗軍の将、兵を語らず」と言いますが、敗軍の将は自らのことも語りたくはないでしょう。後世の人間が
とやかく論じるよりも、どこかでひっそりと、お祀りしてあげた方が良いのではありませんか。
- 182 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:37:35 ID:8RWU+eKI
- 神戸新聞6月7日付
「個人の責任も問われるべき」井伊 昭夫・55歳(会社員 神戸市西区)
JR宝塚線(福知山線)の脱線事故をめぐって、さまざまな意見が出された。
私が思うのは、個人の責任という事だ。人命救助の現場を離れ、勤務先へと
急がせるような管理体制にしてしまった事に、社員一人一人の責任はないのか。
イラク人質事件の時もそうだったが、日本人は、自分の頭で考え、行動する
個人に対し、厳しい。組織の論理に従順な人間には、極めて寛大だ。JR社
員に暴言を吐き、暴行に及ぶなどは論外だが、上層部だけが悪かった、とい
う意見には同意しかねる。
会社は、すべての構成員の合議で運営される組織ではない。だが、労働者側
には、団結権や争議権があるはずだ。異常ともいえる勤務体制になる前に、
どうして、抵抗しなかったのか。少なくとも、この国は民主主義を標榜する
国なのだ。
上層部がしっかりしておれば、国がきちんと監督、指導しておればーという
「お上」頼みは危うい。普通の人がしっかりしなければ、悲劇はまた起こる。
- 183 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:44:42 ID:tP3tyF5Q
- >>180,181
2つ並べると、靖国参拝反対なら理由は何でもいいから掲載しちゃえって
編集方針がよくわかるね。
- 184 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:45:28 ID:uA7FUh70
- いわゆるA級戦犯の中には、重光葵(禁固7年)や賀屋興宣(終身刑、
のち赦免)のように戦後、大臣になった者もいる。重光は日本の
国連復帰時の外務大臣であり、国連総会の演説で拍手喝さいを浴びた。
元A級戦犯が大歓迎されたのである。この辺の事実を知らず、A級戦犯
問題を語る新聞テレビには呆れるほかない。意見するなら最低限の
勉強ぐらいはすべきだ。
- 185 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:49:21 ID:7zHSIT3/
- >>181
こいつの論理だと、ますます日本人は、東条を祀る責任があると思うが。
- 186 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:50:08 ID:kOxyfQZO
- >>181
>「敗軍の将、兵を語らず」と言いますが、敗軍の将は自らのことも語りたくはないでしょう。
「主観で決めつける」
>後世の人間が とやかく論じるよりも、どこかでひっそりと、お祀りしてあげた方が良いのではありませんか。
かりに「どこかでひっそり」と思って別に祀っても、あんたたちがそこへ行ってとやかく言うんでしょうが。
関係ないが、うちの親には、
「小泉が意固地になって参拝しようとしている」
ように見えるようだ。
理由を聞いたら、
「現地(靖国)へ行ったら問題が起きるんだから、お祈りしたいのなら自分の家で拝んでおけばよい」
のだそうだ。
決してサヨな頭はしてないのだが(現に「ガス田の件は譲るな」と言ってるし)、
少々、頭が悪い。
さて、どうやって言って聞かせたもんか。
- 187 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:56:29 ID:SP5iapxS
- >>184
靖国参拝程度で軍国主義復活、なんて言うんなら、岸信介が首相になった時に、
中国はミサイル打ってでも反対しろよ。
A級戦犯が首相だなんて、軍国主義大復活じゃないのかw
- 188 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:59:08 ID:OvO0S1Kq
- >>187
岸信介はA級戦犯容疑者ではあったが起訴されず
よってA級戦犯では無い。
(まぁ、2回目の訴追の動きが現実化してたら起訴されてたって話だが)
- 189 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:59:36 ID:DqRM4ZEE
- >>180
そりゃ、今語られる東条英機の性格は粘着気質で執念深い。ガクガクブルブルだよ。
この爺さんが個人的に嫌いっていうのもあの時代をリアルに生きた世代としては
仕方ないのかもしれない。
しかし、東京裁判を堂々と受けてたち逍遥として死に臨んだ態度は立派だったよ。
もう、許してやりなよ。。。
- 190 :文責・名無しさん:2005/06/07(火) 23:59:47 ID:5BELgOHX
- 日本人でさえ多くの人はA級戦犯の意味なんて知らないと思う。
A級っていうからきっととんでもない罪を犯した、諸悪の根源ってイメージでしか
ないのではないか。
このスレの常連が何度も書いていることだから
詳細についてはあえて書かないが、
そこをきちんと報道しないのはもはや犯罪的だ。
ここいらできちんとした報道をして、東京裁判に対する評価を
覆すことが必要ではないか。
でないと、こんな電波な投稿する香具師がいつまでも拡大再生産していくことになる。
・・・・そんな報道、朝日には無理だろうがな・・・。
- 191 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 00:01:30 ID:ja65Jipw
- >>186
月並みだが、靖国参拝は一種の防波堤で、
これが崩れると徐々にエスカレートしてガス田どころか沖縄まで中共に要求される、
とでも言えばよろしいかと。
- 192 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 00:05:52 ID:6jdIjkPI
- >>180
A級戦犯分祀論ほどナンセンスな議論は無い。
それは神道に無知な人の妄想に過ぎないのだ。
なぜかは、ぐぐれば分かるので説明しない。
東条英機首相の肉声をラジオで聞いた年齢なら、A級戦犯合祀の経緯だって
知らん筈無かろう。当時朝日がどう報じたかは知らないけどね。
- 193 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 00:14:00 ID:pXNInF9u
- >>192
戦後、A級戦犯の赦免を求める署名が4千万人集まったそうだけど、
この爺さんはそれに反対する署名を呼びかければよかったんじゃないか
- 194 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 01:23:39 ID:urV845c7
- >>188
のわりには、いつも「A級戦犯でありながら首相になった」というような紹介が多いな、、、
これも何らかの意図があっての表現?
- 195 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 01:30:27 ID:f6ijlHU3
- >>193
ちょっとちがう。A級、BC級も含めた罷免を求める署名ね。
- 196 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 01:55:44 ID:UbNnMSbv
- まあ、A級戦犯分祀については、この辺を見るといいかもね。
http://higeta.blog2.fc2.com/blog-entry-7.html
そこからリンクしている靖国本体のページ
http://www.yasukuni.or.jp/siryou/siryou4.html#i5
- 197 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 05:01:37 ID:StgIPa1D
- 小泉批判はもう飽き飽きだよ。毎日毎日
- 198 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 07:22:35 ID:5Ig+57W7
- 「ドタキャンでなかった」 呉儀副首相帰国で野田氏
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050604-00000007-kyodo-int
>「(中国が)土壇場でキャンセルしたわけではない。日中外交当局間では、前から分
>かっていたことだ」との見解を示した
↓
外相が野田氏発言を否定 中国副首相の帰国問題
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050606-00000163-kyodo-pol
>「(当日の)朝9時すぎに初めて知ってびっくりした。事前に知っているはずがない」
>と全面否定
↓
外相発言に不快感=野田元自治相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050607-00000257-jij-pol
>「外相が一番冷静にならなければいけない。日本の外交はこのままでは駄目になる」と
>強い不快感を示した
- 199 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 08:00:55 ID:vvqXhPiE
- こんだけ毎日A級戦犯投稿が載ってるからこのスレのテンプレに
FAQでも載せたほうがいいかも
- 200 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 08:34:55 ID:+pi4KsF1
- 日本には日中文化交流協会など、日中友好をうたった主だった団体が七つあり、北京政府ととても親しい関係にあります。先日、七団体のトップが麻布の中国大使館に招待され、
王毅大使に「君たちが日中友好のために奔走しているのはわかるが、小泉首相の靖国
参拝すら阻止することができていない」と苦言を呈されました。
北京政府は、中国での反日暴動を見て、財界を含む日本の国民から「靖国参拝した小
泉首相が悪い」という声があがるものと期待したのですが、予想が外れ、相当の苛立ち
があったのです。そのため、日中友好団体がおしかりを受けたということです。
正論7月号 「ひ弱なサムライを見下す恫喝国家の本音」
野田は日中協会会長だから、まさに王毅の命令を受けて政府批判、外相批判を
はじめているんだろう。売国奴の最たるものだな。
- 201 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 08:57:51 ID:I7ueWz0x
- >>180
真珠湾攻撃は、投入された彼我の戦力、技術で日本が上回っていたから勝った。
ミッドウェーでは戦力で上回りながら戦術のまずさで負けた。
実力云々を持ち出すのは不適切かもしれん。
まー、戦争全般で見れば実力不足は明らかなんだけど。
>>184
東京新聞には、今の日本は戦犯の子孫(安部ちゃんとか)に私物化されている
…っつー、ジャーナリストとやらの主張が載ってたけどね。
サヨの頭じゃ先祖の罪は、子孫に引き継がれるらしい。
- 202 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 09:21:32 ID:puFuRsqu
- >>201
まあ、東京新聞(=中日)には例の「南京大虐殺」の目撃証言をエでやって
た機知がいるくらいだからね。同一人物に100回電話させて100カウント!
- 203 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 09:29:20 ID:4EV3dJRb
- >>180
>A級戦犯の分祀(ぶんし)を靖国神社に要望したい。
>小泉首相は、まだ生まれていなかったから、あの声を聞いていない。
>だから靖国参拝ができるのだろう。
あなたが靖国神社に分祀を要望するのはあなたがまだ、靖国神社の見解を聞いていないからでしょうね。
だから分祀を要望できるのでしょう。
http://www.senyu-ren.jp/1MOKU/1603.HTM
偉そうに戦中派世代であることを自慢するなら靖国の見解ぐらい調べてから投稿するよーに。
- 204 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 09:51:06 ID:a/jrI+SW
- >>201
> サヨの頭じゃ先祖の罪は、子孫に引き継がれるらしい。
かの国のように「出身成分が悪い」ということで差別の対象になるのでしょう。
- 205 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 11:02:53 ID:hsd1qjNM
- もう靖国に関してはさ,
対外的には戦争で亡くなった人に謝罪しに行っているってことにしちゃえば?
戦犯については,日本人全体の罪をかぶってくれたことに対する謝罪とかでさ
謝りに行くのに軍国主義とかは言われないだろう
- 206 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 11:20:09 ID:ynFhLEms
- >>180
94歳ねえ。無駄に年だけとったんだね。
94年間あれば、どれだけのことが学べるだろう。
この人は学ぶ姿勢をもっていなかったか、方向を間違えたんだね。
- 207 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 11:57:16 ID:xVzgRUme
- >>181
これ読むと靖国参拝反対にもいろんな意見があることがわかる。
一つの考え方として、A級戦犯と呼ばれる人たちが
すべて責任を負っていってくれたのだから、
その気持ちをくんで事を荒立てずに諸外国と話していこう、
という気持ちが伝わってくる。
だから
>>185
と言う気持ちになるわけだが。
- 208 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 12:06:04 ID:YyofujuC
- >>181
ヒトラー発言や森岡の辞任を要求している議員の発言には、
違和感を感じなかったのだろうか?
- 209 :(〇m〇)/ 諸君、聞いておくれ…:2005/06/08(水) 12:54:12 ID:uH/yIx8z
- 【☆東京裁判でのローガン弁護人発言】
中国の共産主義活動は現在に存在するばかりでなく、
日華の事変前にも存在し事変の全期間にも行われていた。
被告が侵略戦争遂行のための共同謀議を行ったか否か、
また実際に侵略戦争を遂行したか否かは、
共産主義活動と大きな関連を有している。
もしわれわれの提示した証拠が、
共産主義活動によって勃発されたるものであることを立証するならば
―われわれは左様に確信するが―
中国共産党の活動は、
起訴状中のこの点に関する訴追事項に重大な関連性を持つものである。
更に指摘したいことは、
日 本 の 政 策 が 局 地 解 決 に あ っ た こ と、
そして共産党によってその方針が妨げられ、
遂に新しい事件が惹起せられた一事である。
★中国共産党こそが戦争の真犯人だ!
- 210 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 13:09:11 ID:Vro9/N5B
- >>209
こういう証言って、中国にもみ消されたの?
アメリカ、イギリス、フランスは何やってたんだ?
- 211 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 14:25:05 ID:dTcIbCTu
- >>210
そのころアカの手にA兵器は無かったから…
しかも、アメリカがほとんどアカかったから…
- 212 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 14:45:45 ID:W0BKxq0j
- >>174
戦争捕虜として資格を保持していないゲリラは、
拘束した軍隊が適用する法律に裁判無しで処刑して良いと、
書いてあるなら裁判無しに処刑してもOK。
(裁判無しに処刑不可なら処刑は禁止)
あくまで国際人道法には罰則規定がありませんから、
国内法で罰則規定を設けるしか、
戦争犯罪を防ぐ手は無いですけどね。
(もちろん軍隊内の教育も重要ですが)
(a) 部下について責任を負う一人の者が指揮していること。
(b) 遠方から認識することができる固着の特殊標章を有すること。
(c) 公然と武器を携行していること。
(d) 戦争の法規及び慣例に従って行動していること。
を有しているなら「ゲリラ」でも戦争捕虜として資格はあるが。
- 213 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 14:46:32 ID:YvXOyEP7
- >>204
それだと部落・同和問題が一生解決しないorz
- 214 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 16:50:09 ID:Igy42qz+
- 仮想敵国はやっぱり3馬鹿でしょうね。
【政治】"有事" 隠岐島への武力攻撃・テロに備え、全島民の本土避難を検討…島根県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118162912/l50
★武力攻撃に備え、隠岐全島民の本土避難…島根県が検討
・島根県が、武力攻撃や大規模テロなどに備えた国民保護法に基づいて作成する
「県国民保護計画」に、有事の際は隠岐諸島の全島民約2万4000人の本土への
避難を盛り込むよう検討していることが7日、わかった。
国の基本指針で、離島からの避難は「可能な限り、全住民の避難を視野に入れた
体制を整備しておく」とされていることから、全島民避難の検討が必要と判断した。
同諸島は本土の北約70キロにあり、主に大小4つの島、4町村からなる。本土への
移送方法は、国とも協議して数年がかりで決めるが、大量輸送が可能な船での
避難が現実的という。
対馬や五島列島などを抱える長崎県も全島避難を視野にした計画作りを進めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050607-00000113-yom-pol
- 215 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 18:05:49 ID:/JZnaSPh
- >>197
今日も日本経済のために靖国参拝止めろって投稿が東京版のトップだった。
中国に日本の将来の経済発展が掛かってるなんていう奴が経済とか語るなよ。
- 216 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 18:49:42 ID:Vro9/N5B
- >>215
中国を経済的植民地にできるかどうか、てとこに経済発展の鍵はあるな。
対等に付き合おうと考えるのが間違い。
- 217 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 18:50:38 ID:KHUBNaBy
- 「小泉は自分の心情のために国益を損ねている」
と批判するヤツが
「かつて国益のために国民を戦争に巻き込んだ。今の日本はいつか来たm(ry」
と、国益を批判してたりする訳で。
つーか、小泉が損ねてる国益ってなにさ?
中国と韓国の心証を悪くすること?この両国は日本の心証悪くすることばっかり
してんだけどね。
- 218 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 19:01:22 ID:z1KUmPnT
- 新潟の「小朝日」新潟日報の投稿欄「窓」 本日の基地外投稿
「国民軽視の自民改憲素案」 相沢 司 63 無職
自民党の改憲案に改正の要件が「両院の総数の三分の二以上の賛成で国民投票をしない」
点を問題視して、国民の軽視と言ってる様だが〜
国会議員は誰が選んだんでしょうか>相沢さん
EU憲法についてドイツは国民投票せず、国会で批准を決めましたが〜
「戦争に反対し 平和な未来を」 水野 明大 27 会社員
9条堅持、改正反対のお花畑投稿。
詳しく知りたいですか?
- 219 : ◆DQN.yuyvdY :2005/06/08(水) 19:24:45 ID:eOwxf7DH
- >>213
被差別で食ってる人たちにしてみれば、解決すると困るでしょ。
- 220 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 19:31:12 ID:rIC5HvE2
- 部落問題のない地方に育った漏れにとっては、部落差別する人の気が知れない。
基地外なんじゃないかと思う。
同和利権問題とか自分と同じ世界の問題に思えない。
スレ違いですね。ごめんなさい。
- 221 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 20:05:11 ID:9So3ks8S
- >>220
知らないことについて知らないままに書き散らしたいんだったらチラシの裏にしとけ。
恥を晒すだけだぞ。そんな意見を朝日新聞に投稿したらこのスレで叩かれること間違いなしだ。
- 222 :文責・名無しさん :2005/06/08(水) 20:36:16 ID:NnVYwAs6
- >>218
下のは、いつか見た電波でしょ?
- 223 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 21:01:07 ID:rIC5HvE2
- >>221氏は部落の人を差別してる人?
同和問題については前述のとおりよく知らんので、
朝日に投書したりしないから安心汁。
- 224 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 21:12:27 ID:Zfi0RvjA
- 無知を誇るな
- 225 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 21:12:33 ID:bcOKpyHr
- 投稿者の名前がアレなんですが、釣りでしょうか?↓
6月8日高知新聞投稿欄「声 ひろば」
元日本兵生存調査 政府はぜひ続けて
朝日昭夫(66歳、高知県香美郡)
五月二十七日付本紙の「比で元日本兵二人生存か」の突然の報道は、あまりにも強烈
だった。その一人が高岡郡越知町出身の中内続喜さん(八五)であることにさらに
驚いた。
すぐ所属するフィリピン・ボランティア団体に連絡し朗報を待った。ミンダナオ島の
ジェネラルサントスは、大勢の報道陣が押し掛け、うわさが飛び交っているとのこと
だったが、中内さんの名前は最後まで聞くことができなかった。
私の父は太平洋戦争で戦病死。今もフィリピン社会に見守られてミンダナオ島に眠って
おり、私は昨年八月、この島に二度目の訪問をした。
老フィリピン人から「あなたは日本人か」と尋ねられた。「日本人の戦争遺児」と答え
た。「あなたには分からないだろうが、ここはかつて日本人が戦った戦場。逃げ延びよう
とするフィリピン人を日本人は虐殺した。日本人も抗日ゲリラを恐れ、米軍の進攻を避ける
ため山岳地帯の奥深くに逃避した。昔はよく日本人を見た」と知らされた。戦後、テロリスト
をなくすためにアメリカ兵を受け入れたフィリピン政府。その後、ミンダナオ島の一部地域
で、反政府組織の爆破事件が起こっている。
今年は敗戦から六十年、今なお遺骨のない戦死者を父に持つ戦争遺児は大勢いる。今回の
元日本兵の生存情報は、日本がフィリピン本土で残した戦争の傷跡を考える絶好の契機だと
思う。デマとして終わらせないで、政府による元日本兵の生存調査を実施していただくこと
が、戦争遺児である私たちにしかない熱い思いだと痛感した。
- 226 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 21:12:53 ID:AILY9w7U
- >>223
だから知らないなら書き込みすんなって。恥の上塗りしてどうすんだ。
ネット環境があって調べれば判ることも調べようともしない人間こそが
電波で動いてる基地外だよ。脳内電波で話をする前に少しは知らないことを
調べようって気にはならないのか。
- 227 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 21:35:43 ID:rIC5HvE2
- >>226氏も部落を差別してる人か?
なんでそんなに怒るんだよ。
解同がどうであれ、差別は良くないと思うんだが電波な意見だったかな。
解同マンセーの人だと思った?
何にせよものすごい敵意に驚いてしまったぜ。
- 228 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 21:37:39 ID:hviYS0/4
- 明日の朝日の論調は期待大!
買わなくていいから電車の網棚探しまくれ!
- 229 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 21:51:11 ID:e1w1lWkV
- 中国製の衣類大量輸入で欧米は大困り。でも日本は困らない。
なぜなら、中国製の衣類は全部日本企業が作らせているものだからな。
中国はすでに充分に東インド会社ならぬ日本株式会社の植民地にはなってるね。
- 230 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 21:59:11 ID:GgRilipM
- >>227
意見じゃなくてそれは感想。
無知に基いた主観的な感想はここでは嫌われる。
噛み付いている人も若干ヒステリックではあると思うが、
あんたも思慮が浅すぎる。
- 231 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 22:05:48 ID:rIC5HvE2
- >>230他
みんな怒らせてすまんかったな。
とりあえず漏れは解同派工作員じゃないから安心汁。
差別する人の気持ちは分からないが、理解するように努めてみよう。
そのうち俺も差別するようになるかもしれない。
- 232 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 22:07:18 ID:AILY9w7U
- >>227
差別があるかないかも知らないのに、「差別がある」ってことを前提に話をすることが
どんなにおかしいことか判らないんだな。
あと「部落」って言葉自体には悪い意味は全くないよ。怒るより呆れてるだけ。
自分の意見に賛成しない奴は全部「差別者」ってレッテル貼るってとこだけ見ると
本当に無知なのか装ってるだけなのか判断つかないけどw
- 233 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 22:18:13 ID:mZCjzc/E
- おまいらもちつけ
>>227の意見は、朝日の顔に免じて許して遣つて呉れ
- 234 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 22:22:59 ID:/irQmr+8
- >>231
解同を差別しているんじゃなくて、
解同に差別されるとどうなるか知っているんだよ。
- 235 : ◆DQN.yuyvdY :2005/06/08(水) 22:30:16 ID:eOwxf7DH
- >>231
おまいは差別しているつもりはないかも知れんが、>>220 で
>基地外なんじゃないかと思う。
と書いている。これは立派な差別だ!
差別かどうかは「する側」が決めることではなくて「された側」が
どう感じたかで決まる。そして俺は差別されたと感じた。
よってID:rIC5HvE2は差別主義者。
と、このような言いがかりがまかり通る世の中。
- 236 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 22:40:25 ID:rIC5HvE2
- なるほど。
まあ解同はひどい組織ですよね。
おれは宝島realのシリーズでしか知らないけどね。
- 237 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 23:03:06 ID:PHtwuRBq
- 本日のかたえくぼ
『軽装化』
袖の下が取りにくく
なったなあ
──汚職公務員
(名古屋・国ちゃん)
武富士5000万及び役12億の所得隠しのアカヒが言うか。
あとこんなのもあった。
投稿を募ります
歴史シリーズへの投稿を募集しています。「集団就職」
「自衛隊発足」「三池争議」「力道山ブーム」「55年体制(保守合同)」
などについて、500字以内で。
- 238 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 23:07:58 ID:73XSOMPh
- 瓜奈良 万成(大阪市生野区 68歳)
サッカーのアジア最終予選B組第5戦で、北朝鮮を降し、日本が3大会連続3回目となるW杯出場を決めた。
同じ日本人として私自身これはとても喜ばしい事だと思う。何しろ10年前までW杯の出場すら大きな壁であった日本にとって、ここ近年の日本サッカーの発展は目覚しいものが感じられる。
しかし残念ながらこの事を過剰に騒ぎ立てる日本人を見て、私は不信感を感じざるを得ない。
北朝鮮が負けて日本が勝利した事を歓喜する、まるで朝鮮半島を侵略した戦前の軍国主義時代にそっくりではないか。
私は思わず大日本帝国の亡霊が見えてしまった。
ましてや日本は在日外国人の中でも朝鮮・韓国人の比率が多い国である。
その事に全く配慮せずに自国の勝利にひたすら酔いしれる、マスコミや民衆の無神経さは呆れるどころではなく、危惧を感じる。
あくまでスポーツだから、と油断しているとたちまち権力に支配され、過去の過ちを再び繰り返さんとする国家に逆戻りしてしまうかもしれない。
- 239 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 23:10:03 ID:tjh1H7z0
- ネタスレへ
- 240 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 23:10:04 ID:mZCjzc/E
- >>238
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】7か6/17
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102678822/
- 241 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 23:11:35 ID:Z6YP2e7n
- >>238
ネタはここで。
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】7か6/17
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102678822/
- 242 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 23:12:09 ID:J6TpWAUQ
- >>238
北朝鮮マンセーにつき掲載許可だ!byアカピ
- 243 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 23:22:04 ID:pZu1dj2b
- asahi.comのスポ−ツ面はプロ野球の結果しかでていないのだが・・・・
- 244 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 23:28:00 ID:urV845c7
- テレ朝はWC出場マンせーで延々続いてるが。、
しかし、日本だけじゃなく北朝鮮応援汁!という投書はきそう。
ちなみに俺も、申し訳ないが部落関係はさっぱり実感がありません。
身近にない地方なだけに、なぜ解決できないんだともどかしい気持ちでいますが、
そういう人たちにわからせる努力を、どちら側もしてないような、、、
むしろ、うちらの地方そのものも差別されてるような希ガス
- 245 :文責・名無しさん:2005/06/08(水) 23:55:42 ID:U6+8NBnT
- >>244
だから無知ならば書き込むなと言うのに。
上で無知な基地外が叩かれてたのを見たばっかりだろ。
- 246 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 00:08:03 ID:zcyDOH2V
- >>225
ま、待て待て!!
その方は……その方こそは あ す か あ き お !!
ノストラダムスだかエロヒムだかが予言したんだ。
その文章に間違いは無い!
- 247 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 00:37:59 ID:P+LtfMUm
- >>225
ぐぐったら西日本新聞も元日本兵生存調査を進めろと社説で主張しているようだ。
しかしながらミンダナオ島は反政府組織や犯罪組織が潜伏し、爆弾テロや誘拐事件が
起きている治安の悪い地域だ。戦後60年経つ今日において今更、生存調査を主張する
人は一体何が真の狙いなのだろう。具体的に何をしろというのだろう。
- 248 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 00:40:07 ID:+bgyd0+h
- >>244
>>219
- 249 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 00:56:07 ID:nUw7/e4Q
- 長崎の基地外投稿常連であり、「最悪のマルキスト」こと川原竹一の最新投稿です。
平成17年6月8日付長崎新聞「声−みんなのひろば」
「加害責任」をぜひ宣言文に
研究所・客員研究員 川原 竹一(76)
あの60年前の暑い夏がきのうのように鮮やかによみがえります。
被爆60年、8月9日の長崎原爆の日に伊藤長崎市長が読み上げる「長崎平和宣言」の起草委員会が5月28日、
長崎原爆資料館で開かれ、「政府に核の傘からの脱却を迫るべきだ」「戦争放棄を訴えた憲法の理念を明記しよう」
などの意見が出されたとのことです。
今日、日中、日韓関係の悪化の大きな原因に小泉首相の靖国神社参拝のかたくなな姿勢が挙げられます。
中国では今も反日の動きが続いていることが報道されています。
日本軍の中国への侵略、残虐行為など日本人の加害責任と被害性を結び付ける論理が必要だと一被爆者として
思っております。
過去の加害責任に目をつぶることなく、反省と謝罪によって初めて広島、長崎の原爆の悲惨さが諸外国の人々に
響き、核兵器廃絶と世界恒久平和への連帯が生まれることになります。
「加害責任」を「平和宣言」にぜひ盛り込むことが必要です。(長崎市畦別当町)
前にも似たような投稿をカキコしたことがあった希ガス。
何度でも言うが、
>過去の加害責任に目をつぶることなく、反省と謝罪によって初めて広島、長崎の原爆の悲惨さが諸外国の人々に
>響き、核兵器廃絶と世界恒久平和への連帯が生まれることになります。
なんてことは絶対にない。逆に「日本が悪いことをしたから原爆が落とされたんだ」という核兵器容認論が
出てくるだけだ。「核兵器廃絶と世界恒久平和への連帯が生まれる」こともなく、喜ぶのは極東三馬鹿国家だけで、
日本は何にも利益はない。むしろ未来永劫三馬鹿にたかられるだけの国になる。
…とにかく言いたいことは、さっさと氏んでくれ。それだけだ。
- 250 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 01:14:52 ID:Mh4PES/X
- >>247
6月5日付け 東京版
「終わらぬ戦後 伝える老父母」 主婦 松井 麻里子 (横浜市保土ヶ谷区 52歳)
83歳の父は陸軍の上等兵としてミンダナオ島で終戦を迎えた。フィリピンで従軍した
戦友と遺族で作る曙光会に加わり、会報の編集を20年以上続けている。
その父と母の埼玉県の家にマスコミの取材が殺到した。5月27日からの旧日本兵
生存情報の報道だ。一段落するまでの4日間は老夫婦にとって嵐のようだった。
母は鳴り続ける電話の番をした。朝から晩まで押し寄せる報道陣に父は笑顔で対応した。
4日目にはテレビに生出演した。
はらはらして見ている画面に、水も食料も尽き果てた終戦時の惨状や旧日本兵が今も残る
可能性について語る父の姿が映る。体験と心境を淡々と述べていた。
相次ぐ取材と出演で健康が気になった。母は「体がきついのに、なぜそこまでするのか」
と尋ねた。「彼らが今も生存しているかどうかはさておき、戦争の悲惨さを伝えるきっかけ
になればよい。死んでいった戦友の供養にもなる」と父は応じた。
それを聞いて感動した。戦争の生き証人はますます減り、会報の編集も父一人だけに
なってしまった。そんな父の言葉だけに、かみしめた。
「彼らが今も生存しているかどうかはさておき、戦争の悲惨さを伝えるきっかけ
になればよい。」
だそうだ。
- 251 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 01:23:46 ID:cN7c7RO9
- >>249
問題になるかもしれんが言わせてくれ。
放射線にやられると脳がおかしくなるのか?
- 252 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 01:41:57 ID:xGphuAZ/
- >>251
脳細胞のDNAがダメージを受けてガン化、脳シナプスに異状が出てる可能性は否定できない。
- 253 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 01:45:15 ID:JRDYpF37
- 謝れ!まともな長崎人に謝れ!
- 254 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 02:12:57 ID:KEVL4CAi
- >>251
「脳も」おかしくなる希ガス…。
関係ないけどMr.スポックが放射線で炙られたの思い出した。
内側から焼かれるのはイヤン。
- 255 :マンセー名無しさん:2005/06/09(木) 06:23:06 ID:hvjh3chd
- 広島長崎では戦後キ印が他府県より多かったと言うデーターのあるとですか?
それに東海村でもキ印が増えてるとか。原発の作業員にもキ印が多いとか。
- 256 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 06:49:47 ID:KWHCpwCf
- 性欲を持て余す
【社会】「申し訳ない」 民主党職員、電車で女子学生の尻など触って逮捕…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118252393/l50
テロ朝、報道しろよ
- 257 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 07:39:28 ID:bC7Qg0d1
- >>225
高知新聞はコラムと投稿で数日に一度は
「日本人は虐殺した」ネタを持ってきますね。
特に最近は。
今は一面で「中国良いところ、企業さんよっといで」キャンペーンをしてます。
- 258 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 09:21:01 ID:1af1m2Vf
- >>256
スポンサー様が一番ですから無理です。
−TV asahi
- 259 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 09:37:05 ID:wA9bmL5l
- >>255
ない。
広島・長崎では被爆者の発癌率が高かったことは認められているが、
精神的な障害は報告されていない。
中枢神経系は放射線の影響を受けにくい臓器なので原爆の被爆程度では
障害は出ない。爆心地に近いところでは被曝線量は高くなるが
中枢神経の異常が出る前に死んじゃってる。
- 260 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 09:40:06 ID:aFr8OcvO
- >>256
「セクハラ議員 首相にも遠因」の投稿がまた来るかもw
- 261 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 10:13:42 ID:dCUQUQjQ
- >>250
金目当てのガセ情報にマスコミ、外務省が振り回される事が戦友の供養になるってか。
曙光会にマスコミが殺到するからか。
さすがに目的の為には手段を選ばない連中の発想だな。
普通なら詐欺のネタに使われて不愉快に思うものじゃないかな。
- 262 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 10:52:14 ID:b/Loxn8A
- >>250
別段基地外投稿とは思えんな。
死んでいった人たちが忘れられていくが嫌だっていうのは
思想や政治とは別の自然な感情だと思う。
遺骨回収や生存調査は昔からサヨクは冷淡。
サヨクの活動は、妙な新事実を見つけてきたりして
マスコミが大きく取り上げるから目立つのでは?
- 263 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 11:30:20 ID:bC7Qg0d1
- >>262
日本の悪行を伝えるために忘れないためにってのがあれば
ああ、いつもの投稿かって思えるんだろうけどね。
- 264 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 12:11:45 ID:ETI/HFqe
- >>251 et 252
後天的な繊細な知的連結はDNA破壊的の放射線にはやはり脆弱と思われる。
放射線に対し頑強な、より生命維持的な形質が残った。典型例がエラである。
- 265 :全ネット社会にコピペ希望:2005/06/09(木) 12:12:35 ID:1i286KsW
- 狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、
国民の「人権擁護法」への反対意思を、とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
- 266 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 12:25:11 ID:YAOVBdcL
- 朝日 福島版
靖国神社側も早急な対策を
無職 坂井 淳一(東京都小金井市 74歳)
戦後に靖国神社を参拝した折、境内の遊就館内に流れる「海ゆかば」を聞き、
終戦時に中学生だった私と紙一重の差で英霊になってしまわれた先輩たちの
無念を思い、涙が止まらなかった。その後、A級戦犯合祀が明らかになってから
足は遠のき、千鳥ヶ淵へ向かうようになった。
靖国神社などの立場に立てば神社は皇統に連なる人か功臣を祭るものだろうが
A級戦犯は功臣なのか。
東京裁判に対する敗戦国民としての心情や異論は理解できるが、国際裁判として
決着済みだ。その受け入れを前提としてサンフランシスコ講和条約を結び、
今の日本がある。歴史の歯車を逆転させてはいけない。
「国のため、天皇のために死ね。死ねば靖国に祭られる」と人々を戦場に追い立てた
軍部及び行政の最高責任者が、ともに英霊として祭られている。この矛盾を感じないか。
国民の足が遠のき、久しく天皇の親拝が途切れているのを靖国神社側はどうお考えか。
靖国神社は散華した英霊を祭り、遺族の心を慰め、すべての国民から等しく尊崇を
受ける施設でなければならないと思う。
東京の神田神社でも明治7年、天皇が立ち寄られるから「朝敵」を祭っているのは
不適当と、祭神である平将門を本殿から移した。
A級戦犯の分祀など、靖国神社側の早急な対策を要望したい。
- 267 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 12:39:40 ID:9bEkIxO0
- 朝日 福島版
事故死の父は戦死でないの
無職 佐藤 洋一(香川県牟礼町 72歳)
私は靖国神社のA級戦犯合祀問題が、どうしても納得できない。
私の父は昭和8年、陸軍航空隊の連隊創立記念日の祝典で飛行中に
墜落死した。しかし、靖国神社にはまつられなかった。
戦時中に通っていた小学校では軍人の遺児を対象にした会合があり、
月に一回ほど、校長先生と昼食をともにしていた。そこではいつも靖国参拝が
話題になり、私は肩身の狭い思いをしていた。
母に「なぜ父は靖国神社にまつられていないのか」と尋ねたところ、明快に
「戦死ではないから」と答えてくれた。
ところが、社会人になってからのある日、靖国神社にA級戦犯が合祀されたと
聞いて私はびっくりした。
そもそもA級戦犯は終戦の後まで生き残った人達だ。そして何より
戦争遂行責任者として、靖国神社にまつられている戦死者たちを有無を言わさず、
戦場に送り出したのだ。どうして、そのような人たちを一緒にまつらなければならないのか。
今もって納得できない。
- 268 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 13:03:21 ID:Dtxbv0Q+
- >>266
>>203
- 269 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 13:17:53 ID:svNtwcsC
- >>267
>そもそもA級戦犯は終戦の後まで生き残った
東京裁判はまだ講和が結ばれていない占領期間中での出来事であり、戦争の延長と
見なされている。でもってそこでの判決で処刑された人は戦死に準ずる扱いなわけで。
- 270 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 13:39:07 ID:0ZGoUVFM
- >>250
>「彼らが今も生存しているかどうかはさておき、戦争の悲惨さを伝えるきっかけ
になればよい。」
この爺さん、多分自分はTVで見たと思うんだけど、戦友が生存してたら一日もはやく
救出して欲しいと訴えてたよ。
詐欺まがいの誤報だったにせよ、実に7割もの戦死者をだすという過酷なフィリピン
戦線の模様が報道を通じて広がったのは事実だろ。
この爺さんが長年の活動を通じて地道に伝えようとしてきたことが、一気に実現したわけだ。
あの世の戦友へのよい冥土の土産になっただろうよ。
中帰連のような反日爺とは違うだろ。
- 271 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 15:43:27 ID:H4iHEM+p
- ここのところ、東京版のアカヒでは必ず毎日1通は靖国投稿載せてるよね。
ほんと必死過ぎ。
- 272 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 16:11:28 ID:VjskxcrE
- >>271
もう、靖国とか9条とか書かれてる投稿は
見る気がしなくなった。
- 273 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 16:29:50 ID:Dtxbv0Q+
- >>272
同意、あまりにもしつこくてね
パターン化しすぎて最近じゃこのスレ見るのもやになるよ(別にこのスレには何の罪もないが)
- 274 : ◆DQN.yuyvdY :2005/06/09(木) 17:25:59 ID:mRqW2Qnm
- 「アジア(三バカ)が怒っている」→靖国参拝ヤメロ
は向こうの言い分があまりにもおかしいので説得力が無くなってきた。
そこで戦略変更。
次は、日本人自身が靖国に良くない印象を持つように仕向ける。
そのためには、「A級戦犯」を常識として定着させるのが一番。
どうにかして名誉回復の事実から目を逸らさなければいけない。
- 275 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 17:34:29 ID:N5yLQzss
- 結局、左巻きって結論が先にあってそれに合わせて理屈を付けるから
論理的な反論食らうと、どんどん主張をずらしていくんだよな。
従軍慰安婦しかり南京しかり、そういう行為が一般市民が離れる
最大の要因だってことに気がついてないんだよ。
(今は違和感を感じたためにネットで調べ始めるって連中も多いのに)
- 276 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 18:02:22 ID:pUfOZt3I
- 琉球新報 6月9日
対馬丸記念館の異様な人 那覇市 与儀喜I郎(60歳)
対馬丸記念館内の子どもたちの写真は「どうしてぼくたち、わたしたちはこうなったの」
と訴えているようで、胸が痛んで直視できずに過去二回とも目をそらした。
五月二十日、心を「鬼」にして冷静に学習するつもりでノートを準備して入館した。
米潜水艦ボーフィン号の記録を写している時、すぐそばで小柄でメガネの男性が、
学芸員に向かって詰問口調で話しているので"変わった人だな"と思いつつ時々耳をそばだてた。
沖縄からの学童疎開は「軍の食料確保、戦闘の足手まとい、次の戦力確保」と記述されており、これに対して
「根拠はあるのですか、推測・思い込みではないですか、事実をきちんと解釈し…検討してください」と言った。
別の団体が静かに見学している姿と対照的である。一方的な態度に不快感を味わった。
日本軍の行為を正当化したがる動きがあるなか、このような人々は来館してほしくない。
このような場所で学芸員に詰め寄る奴を目障りと思うのは分かる。
学芸員に訴えたところで、展示内容を訂正・変更する権限など無いのだから。
だがな、自分を不愉快にした奴と理念で相反する連中を
気に入らないとかいう理由で同根と決めつけるのは乱暴じゃないのか?
だいたい対馬丸記念館なんてプロ市民のテーマパークみたいなとこなんだから
少しは資料を疑ってかかるべきなのでは?ここは三馬鹿国家じゃないんだから。
- 277 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 18:16:03 ID:ZG0DgpL4
- 石原莞爾は「第2次大戦の責任を問うのならペリーを連れて来い」と言ったそうな。
A級戦犯と声高に言ってる連中は、なぜ戦争に巻き込まれたのか、あるいは戦争を
する事になったのかを知ってていってるのかな?
始めに結論有りきだから、言うだけ無駄か……
- 278 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 18:42:11 ID:wUy2NkYr
- >>276
>「軍の食料確保、戦闘の足手まとい、次の戦力確保」
へえ、学童疎開も左巻きにかかるとこういうことになるのか。。。
子供だけは安全な場所へ避難させたい当時の大人達の措置も形無しだな。
てか、疎開船まで沈めた米軍の国際法違反に少しでも触れているのかな、
この展示館。
- 279 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 18:48:13 ID:9Zgr7aaM
- >>278
彼らの頭の中では、「疎開させられなければ、死なずに済んだ。」
って事なんでしょ。
本当に左寄りの思考なら、ここぞとばかり米軍への批判に向くはずなんだが〜
なんでもかんでも自国の今の政府とかの批判に向く「お花畑思考」?じゃね〜
- 280 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 19:29:14 ID:boa7Sr/y
- 疎開しない場合は「なんの手だてもせずに見殺しにした」と非難するので問題ありませんw。
>「軍の食料確保、戦闘の足手まとい、次の戦力確保」
まぁ、これ自体は間違いでは無いけどねぇ、真実でも無い。
- 281 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 20:00:38 ID:GZbCTgYu
- 憲法改正して9条に
「首相は少なくとも年1回は靖国神社に参拝すること」
って書いたらいいんじゃねえの
- 282 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 20:10:42 ID:D7Fbv+2d
- >>277
連中は、階級闘争史観だから、そもそも「なぜ戦争に巻き込まれたのか」「戦争をする事になったのか」
という視点が無い。
軍国主義の支配者階級が平和を愛する市民を強制的に侵略戦争に巻き込んだといった理解なのだ。
幼稚な歴史観としかいいようがないが、愚者は歴史に学ばず経験に学ぶということだ。
元々国家を敵視し被害者意識の強い人たちだから、国民、日本人としての視点が無い。
被害者の立場で日本より中国・朝鮮にシンパを感じるのだろう。
余談だが、過剰に被害者としての立場を強調するのは中国・朝鮮も脱線事故マンションの住民も同じだ。
- 283 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 20:17:19 ID:LoF/Z7zd
- >>267
東郷提督も乃木将軍も遺族からの強い要望があったにも拘らず靖国に祭られていない。
靖国はその辺の基準が厳しい。なお、戦犯の場合は法務死。つまり、軍法会議で銃殺された
のとほぼ同じ扱い。
- 284 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 20:27:20 ID:Qqx54gKB
- もう70代でも靖国にまつられるかどうか理解できない世代になったのな…。
あ、例の昭和一ケタ世代か。物心ついたときは軍国教育→戦後左へ急旋回…。
- 285 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 20:40:03 ID:az5qg7AH
- >>277
鎖国してた日本を艦砲外交で無理やり開国させ帝国主義を
とるか植民地になるか決断させざる得なかった。
その後戊辰戦争、西南戦争の内乱を得て日本は近代国家へ・・・・・
日清・日露戦争を得て、列強の一員へ・・・・・
ある意味日本は加害者でもあるが被害者でもある。
- 286 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 20:59:26 ID:zS18jxxu
- >>285
その時の被害者が、今はとんでもない加害者に育ってるな。
歴史を鑑にするんじゃなかったっけ?
- 287 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 21:04:48 ID:Ik+xa5va
- >>285
言いたいことは同意。
けど被害者・加害者という単純な切り口で歴史を語るのが彼らのそもそもの間違いだな。
武力による開国の脅しを受けて対抗の道をとった日本。
プライドにあぐらをかいて何もしなかった上に対抗への道を
つぶしにつぶして(閔妃・西大后など)列強の侵略を許した中国・韓国。
当時の世界情勢は国同士が食うか食われるかの時代だったことを考えれば
どちらの道がとるべき道として正しかったか。
この手の連中って、そんな時代背景を無視して語ろうとするからタチが悪い。
- 288 :文責・名無しさん :2005/06/09(木) 21:20:07 ID:4C34mA4X
- 似たようなテンプレ投稿が多いのは、このスレへの嫌がらせ
- 289 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 21:48:51 ID:UGJlcBmz
- ところで素朴な疑問なのですが、>>267の投書のお父さんはなぜ靖国に祀られなかったの
でしょうか?
訓練中の事故などで亡くなられた自衛官も祀られているはず。
実際、それに関して裁判まで起こっているのですが...
- 290 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 21:55:02 ID:9Zgr7aaM
- >>289
それって護国神社じゃなかったか?
靖国神社と護国神社は関係ないぞ。
ところで、西南戦争の西郷さんも〜って靖国参拝反対論者がいるけど
彼(西郷隆盛)って征韓論の大物じゃないのか?
韓国併合にノーと言っておいて〜
- 291 :ヨミ専:2005/06/09(木) 22:04:25 ID:wp/vhy9N
- 今日の読売に靖国の詳しいことが載っていましたよ。
・西郷どんが祭られていないのは西南戦争で賊軍になったから
・空襲や原爆で亡くなった民間人も対象外
・東郷平八郎も戦死じゃないから祭られていない
・吉田松陰や坂本竜馬、中岡新太郎、橋本佐内、高杉晋作は祭られている
・当時、日本の国民だった約5万人の台湾・朝鮮出身の軍人、軍属も祭られている
・戦争で使った軍馬や軍犬、軍鳩の慰霊塔もある
・小泉総理曰く「伊勢神宮にはなんで皆さんつっこまないの?」
分祀派の中曽根氏の寝言
「靖国神社の神主さんが分祀に反対しているが、どうも明治に国歌神道になって
それで神主さんの視野が狭くなった。
昔のように、もっとおおらかな神道に返ったらどうか」
オマエガナー
- 292 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 22:38:39 ID:cN7c7RO9
- 今日の京都新聞の投書欄には、17歳のジョシコーセーが書いた
「憲法9条は世界のお手本」
という投書があったんですが、まあ、純粋高校生にありがちの内容で面白くないので省きます。
でも、その娘がそう思うようになったきっかけが、
中学生の時に、戦争に関する、ショックを受けるような、戦争の残酷さを伝えるビデオを見たことだそうで、、
多分、例の、根拠すらあやふやな日本軍の「残虐行為」を、
これでもかこれでもかと強調するようなビデオだったんだろうなあ、と思いました。
全く、無知な人間(この場合子供)に、まず恐怖を植え付け、
それから逃れるにはこれしかない、と誘導する。
洗脳ってこうやって行われていくんだなあ、という感じの投稿でした。
- 293 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 23:14:23 ID:OHm3/hIE
- >>292
>中学生の時に、戦争に関する、ショックを受けるような、戦争の残酷さを伝えるビデオを見たことだそうで、、
むぅ、一体ナンのビデオなんだろう。非常に気になるな。
- 294 :文責・名無しさん:2005/06/09(木) 23:48:57 ID:LKR4yIGe
- 実際、沖縄戦の時軍が最初避難命令出しても住民受け付けなかったんだよなぁ・・・知事は逃げ出すし
(後任は神だが)沖縄ネタは荒れるからやめるか
漏れの中学生の時には映像の20世紀見せられたなぁ、教師が中道ぽかったな
- 295 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 00:10:45 ID:Ys/0Lg6/
- 小学校の頃ならゲソは共通体験だよな
- 296 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 00:18:34 ID:sVkYLUb9
- >>295
ギギギ
- 297 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 00:35:20 ID:/5L/Pe+h
- >>295
小学校の給食でご飯が出てきたら
「うっはー、米じゃ米じゃ!」
「キヒヒ、あんちゃん、米はうまいのう」
と言うのも共通体験だな
- 298 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 01:08:25 ID:VMvMmfhV
- >>295
15年経った今でも、同級生とメシ食いに行けばやってるぜ!
うまいのう うまいのう
- 299 :2分の1:2005/06/10(金) 01:11:30 ID:SL0748B6
- 自分の不幸はとりあえず置いておいて。 [ 日記 ]
我が身の不幸から目をそらすために、最近、ちょっと政治活動などを頑張っております。
私は一体、どこを目指しているのやら。
万が一にも立候補する事態になったら笑ってください。
その時は、オタク文化を守るために、青少年保護条例だけはなんとか廃案に持ち込みます!
冗談はさておき。
イラク報道について、私たち中東報道は民放、国営、新聞で足並みをそろえようという動きがあるのです。
つまり現在、イラクに日本人社員を送り込んでいるのは共同通信とNHKだけ、という現状があります。しかも彼らは一歩も外に出ず、現地で雇った人に取材させているのです。
これでは情報が足りないから、私たちは海外通信社から映像を買い、そして政府からの映像を垂れ流し。
これが大本営発表ではないと、いえるでしょうか。いえるわけがない!
現在、政府は私たち日本人メディアがイラクに行くことを断固止める立場です。
それは安全面のため。
ただ、私たちメディアは時と場合では人命より大事なものがあると考えます。
この場合は、イラクの報道。自分の目で見たものを報道することに意味があるのです。
実際、私も3週間という短い期間ではありましたが、自分で見たバグダッドと、現在、報道されているバグダッドの違いには驚くことが多いです。
もっとも私がいた時はエアスポットのようにテロが1個もなかった時期ですが。我ながら運が良かった。ここで運を使い果たしているとしか思えない。
政府は私たちが万が一、拉致された時に、人命救助の観点で動かざるを得ない。それだけの迷惑をかけてもいいのか、と聴きます
- 300 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 01:28:22 ID:D6twwaBB
- 自分は16の高校生だが、9条は現実の脅威に対応できないからダメだと思う。
昔は天皇の為に死ねといい、今は9条と平和主義貫徹の為に死ねと?
丁度、9条に興味を持ち始めた頃に民間防衛を買った僕は勝組w
- 301 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 01:35:55 ID:9auXU43J
- >>293
フルメタルジャケットに一票
- 302 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 01:45:38 ID:QT1d1jge
- >>293 ブサヨ先生の定番コレクション
「悪魔の飽食 実写版」じゃね?
- 303 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 02:00:38 ID:LUdzMumL
- >>300
戦前は「天皇は神聖にして侵すべからず」
今、「憲法は神聖にして侵すべからず」>サヨの頭の中
では無かろうか?
- 304 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 02:09:02 ID:hN43yU1E
- 朝日・大阪本社版6月8日付
「戦死した父の名誉とは何か」無職・辰巳 國雄(小松市 75歳)
フィリピン・ミンダナオ島に旧日本兵がいるというニュースが流れた。
私は、ルソン島で餓死したとされた元海軍上等機関兵曹の父を思った。
40歳で招集を受けた父は、生存していれば100歳を超える。それ
でも、ひょっとして生存しているかもしれない、生存していて欲しい
と言う思いに駆られた。
フィリピンでは50万人の日本兵が戦死したといわれている。今なお
生存している日本兵がいるというのは、決して作り事ではないと思う。
ルバング島で発見された小野田少尉は「命令がなければ帰れない」と
帰国を拒んだという。当時の日本人はそんな教育をされていたのであ
る。天皇の命令は絶対で、上官の命令は天皇の命令であった。
日本に仇なす国、仇なす人は鬼畜であり劣等民族であった。だから、
さげすみ、反抗すれば殺して当然だと教えられたのだった。
名誉の戦死だと国家は言った。死んだ者の名誉とは何だろう。いまだ
に残されているかも知れない日本兵も、故郷では名誉の戦死とされて
いるのである。父の名誉とは何なのだろう。
- 305 :2分の2:2005/06/10(金) 02:29:09 ID:SL0748B6
- 私たちは、迷惑をかける価値があると考えます。ついでにいえば、迷惑とも思いません。それが彼らの仕事だろうが。お役人め!
もちろん、日本のマスコミが拘束されたら、政府や外務省に負担をかけることになります。お金も人も必要です。
だからこそ政府は「自己責任」を叫ぶでしょうし、世論も「自業自得」というでしょう。
私たちは政府の反対は怖くない。ただ世論が怖い。私たちが拘束された時に、世論に「自己責任」「自業自得」を唱えられると、情報を発信する側として非常に困る。外務省の記者クラブからはずされるのも困るし。
だから、私たちは現在、日本でウダウダやっている。
ただここにきてテロが急増しているというのに、現地の情報が極端に減り始めている。ま、ぶっちゃけ、発信してくれてきた外国通信社が値上げしたからなんだけど。
というわけで私たちは民主党と組んで、危険地域にマスコミを派遣する議員立法を働きかけています。
自民党には軽くあしらわれたので。
だっておかしいよ。
自衛隊が何をしているか、外国の報道を頼らないと知ることができないなんて。
自衛隊からは毎日のように「今日の活動」という映像が送られてくるけれど、誰が使うかこんなもの!
自衛隊隊員が現地で従軍慰安婦を組織しても、私たちは知ることすらできない。
あるいはそういうデマが流れても、否定することもできない。
戦争なのだから、私たちは行くしかないと思う。
殺される危険も高いし、拘束される危険も高い。それでも行くしかない
それが仕事だから。危険手当もつくことだし。
というわけで最近は毎日、国会議事堂に通っています。議員会館にも。
政治家も面白いかも。
選挙さえなければね。
LuLu様。
ありがとうございました。
立ち直ったというよりヤケクソモードですが、それでも頑張ってあがき続けます。
だって三井ファンだから!
本当にありがとうございました。
誰かに心配してもらえるって、すごく嬉しいです。
http://ohtora.blogtribe.org/entry-f16aa98518c33026e93b35c13e9c270a.html#642cfbb4c255d4e26064a95191873880
主張がダメダメです。っていうかリスク背負うのはヤダヤダ(AA略)なんて自己中心的過ぎます。
- 306 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 02:39:33 ID:LHbDtuMf
- 朝日・大阪本社版6月9日付
「冷静に話して『歴史』解決を」主婦・方 (草冠の下に「幻」の部分の内の
左側を2つ合わせた漢字)也(大阪市西成区 57歳)
私は在日韓国人2世です。恥ずかしながら母国語であいさつすらできません。
幼い時に韓国人の父を亡くし、母子家庭で育ちました。家では韓国語を耳に
する機会がありませんでした。
近年、韓流ブームの一方で、竹島問題などで荒れる様子を見聞きし、人の考
えの違いに戸惑っています。私たちの子どものころのすさまじい差別は今更
思い出したくありませんが、私はこの日本が大好きです。
もしかしたらいまいましい気持ちで韓流ブームを見ている人もいるとは思い
ますが、あんなにも夢中になって応援している人々は、差別どころか、あこ
がれの気持ちさえ持ってくれています。
常に日本びいきの私に同じ在日2世の夫はあきれていますが、戦後60年た
った今、冷静に話せない事はないはずです。
戦後、何かにつけて出てくる歴史問題について、共通の教科書を作るべきだ
と思います。お互いになくてはならない隣国のはずです。
もういい加減に根本解決する事を心から望みます。
- 307 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 03:13:26 ID:U26b7mzr
- >>306
>あんなにも夢中になって応援している人々は
それあなたの同胞ですから、残念!斬り。
- 308 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 04:57:58 ID:kffCVsdP
- >306
タイトルも含め「日本人はこうしろ」とは書かれていないので、
同胞に向けたメッセージだと思えば基地外でもなんでもないな(w
- 309 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 06:05:22 ID:KDiGtsEs
- 今日の東京版は靖国参拝について撒き餌投稿とキチガイ投稿がセットとなってます
撒き餌投稿から
靖国参拝こそ遺族の願いだ 無職橋本忠雄(埼玉県 65歳)
「遺族におこたえしたい」と言う五日付の社説に反論します。社説は小泉首相の靖国神社参拝問題を、日本国民自身の問題として
とらえず、中国の反日に迎合していると言っても過言ではないと思います。
朝日新聞に限らず、主要メディア、有識者、野党、政治家、財界人までが中国の主張をそのまま口にしていることや、歴代の首相
が中国、韓国に批判されて、参拝を中止してきたことは残念でなりません。
他国民の心情を配慮することは大切ですが、私たち遺族は、戦時戦後の60有余年を、「靖国」を心のよりどころとせざるを得ない
悲しみに耐えてきているのです。そこにA級戦犯が合祀されていようともです。時の首相が参拝し追悼することを願っているのです。
戦争指導者はA級戦犯などとされて死刑になりました。裁かれてもなお犯罪者でしょうか。国立の無宗教の追悼施設を建立した
場合、入魂をどうするのですか。靖国から分祀するのですか。靖国神社、千鳥ケ淵墓苑をどうするのですか。遺族の心の
よりどころはどうなるのですか。
私は定年後、毎年妻と靖国神社、千鳥ケ淵墓苑を参拝しています。蝉時雨の中、御魂の安らぐのはいつの日かと思いながら。
- 310 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 06:19:29 ID:rayy3oBm
- 一昨日発売になってる『SAPIO』って雑誌
初めて読んだんですけど
朝日新聞に怒ってますた
この『SAPIO』って、右寄りなんでしょうか?
こんなトコに書いてすみません。
マスコミ疎くてごめんなさい・・・・
- 311 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 06:23:20 ID:TOntSgUf
- >>私たちの子どものころのすさまじい差別は今更
>>思い出したくありませんが
具体的にどんな差別を受けたのでしょうか?
- 312 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 06:29:48 ID:XQ1lRD8R
- てか、思い出したくないのに何故わざわざ書くんだろう?
家出る前に>>309のキチガイ投稿を見たいー。
- 313 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 06:32:23 ID:kbTpAw4B
- >>311
トラウマに対処する精神の防衛機能が発動したためか、
つらい差別の記憶は脳の奥深くに押し込められ、具体的に思い出すことはできません。
でも、確実に差別はあったんです。あまりにも恐ろしい、あまりにも苛烈な差別が。
野蛮な日本人が、わたしたちを毎日いじめぬいていたんです!
- 314 :309 携帯からカキコ:2005/06/10(金) 07:06:34 ID:nGkfT3Ii
-
規制に引っ掛からないよう十分な時間が経ってから
カキコしようとしましたが、アウトでしたorz
自分も出勤の時間ですので、もう家出ますが、
どなたか、ウプして頂けせんか?
ちなみに63才の高校教師による投稿です。
本当に規制が厳しくなりましたね。
- 315 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 07:27:32 ID:7zfQSxBa
- 規制解除はモデム再起動が楽かも。
それが出来る環境なら。
- 316 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 08:11:53 ID:kLfNcDKA
- 「他者感覚」で参拝の中止を
高校講師 中川 秀夫 (東京都国分寺市 63歳)
故丸山真男氏は、戦前の日本とオウム真理教の共通点として、「他者感覚のなさ」を
あげられた。
靖国参拝についての小泉首相の発言にも同様のことを感じる。ここでの「他者感覚」とは、
日本が侵略した相手国の感覚である。
仮に、侵略でなかったとしても、近代に、日本が軍隊を派遣して多大の被害を与えた
事実はあり、中国や朝鮮半島から日本に軍隊がやってきた事実はない。
戊辰戦争の両当事者、会津と長州の「歴史的な和解」は、いろいろと試みられてはいるが、
まだ現実には至っていないと聞く。日中戦争のさらに昔、国内のことでさえそうである。
「罪を憎んで人を憎まずは孔子の言葉」という首相の発言に、知的な不誠実、人格の軽薄さを
感じたのは私だけではないと思う。
公明党や首相経験者らが参拝自粛を提言している。戦後60年、ようやく仲直りしかけた友人を
再び敵に回そうというのか。これまで、日中、日韓の友好親善に尽くしてきた人々の努力を
無にする愚挙に出ようとしている指導者の発言を、改めて直視すべきだと思う。
そして、私は夏目漱石の「囚われちゃ駄目だ。いくら日本の為(ため)を思ったって贔屓(ひいき)の
引き倒しになるばかりだ」(「三四郎」)という言葉を思い出すのである。
-----
>>306の次に掲載されている投稿。
小泉首相の発言に「他者感覚」がないというなら、中韓やこの爺様が参拝中止を求めるのも
やはり「他者感覚」がないということになると思ふ。
- 317 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 08:29:27 ID:Ymj+ATNB
- >>316
元寇
- 318 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 08:33:32 ID:2eb47FzD
- ↓ここ逝け
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1118283210/201
- 319 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 08:39:13 ID:wg9nvjeY
- >戦後60年、ようやく仲直りしかけた友人を
日本は一度だってシナやカンコックと仲良かったことなんぞありませんが。
そして、これからも。
他者感覚よりも、事実を見据える目が大事です。
- 320 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 08:41:45 ID:DxUYKAhj
- wWw<本ヌレからきました
('∀`)<unkun
■Ragnarok Online EP4.5 Lv2107 ギター■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1118320737/
- 321 :文責・名無しさん :2005/06/10(金) 09:00:46 ID:FPWocL7g
- >>306
ブームに踊らされている連中、すぐ手のひら返すよ。
それこそ、あんたらを差別する側に回るだろうな
>>309
ああ、ニゲテニゲテ
>>316
他者感覚ねぇ。それこそ、あんたらは日本人としての感覚がないんだろうけど
- 322 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 09:08:56 ID:kLfNcDKA
- 訂正
>>316は>>309の次に掲載された投稿でつ。
- 323 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 09:44:35 ID:RWb72WHa
- 最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・ こいつやばすぎるよ。。 人間じゃねえ 行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
- 324 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 09:52:00 ID:drGTJKpP
- >>310
あれこれ新聞を購読して較べてた頃、いわゆる「従軍慰安婦強制連行」に関して
SAPIOが朝日 vs 産経を特集した。産経新聞が丁寧に解答したのに対して朝日は
「(正しい)当紙の○月○日の記事をご覧ください」一点張りだった。
おかげで朝日新聞は「自己無謬という幻想上の楼閣」であることに気が付いた。
小林よしのりがオカシクなって人権擁護法案の古賀を持ち上げた頃から、支那
批判を明確に避けずっと沖縄に逃げている。よっぽどSAPIOの定期購読も止めよ
うと思ったが、「兵士に告ぐ」など良質な連載と客観的な国際情勢分析記事があ
るので、今のところは踏みとどまっている。小学館さんよく考えてね─沖縄もの
のゴーマニズムなんか誰も読まないよ。失礼ながら今現在の話じゃないからね。
- 325 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 09:52:40 ID:Sz1ohqQm
- >>305
義務は果したくないが権利を寄越せ。
まるで在○ですね・・・
- 326 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 10:03:47 ID:A/hkTr19
- >>316
>中国や朝鮮半島から日本に軍隊がやってきた事実はない。
はあ?鎌倉時代じゃあるまいし大船団で軍隊が上陸する時代じゃないだろ。
竹島が不法に占拠され、日本の漁船も近づけない事実がありますが。
北朝鮮の工作員に日本人が拉致されましたが。
最近では中国の原子力潜水艦が日本の領海を侵犯しましたが。
また教科書問題や靖国参拝問題で公然と内政干渉してますが。
武装スリ団、不法滞在、麻薬・覚せい剤、偽札の持ち込みもある。
これだけ日本の領土、国民、主権が侵害されているではないか。
これが友好親善の美名に隠された醜悪な現実だ。
日本人としての自己感覚の無い人の説く他者感覚とは何ぞや。
- 327 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 10:12:07 ID:GowRkaGn
- >>304
>名誉の戦死だと国家は言った。死んだ者の名誉とは何だろう。いまだ
>に残されているかも知れない日本兵も、故郷では名誉の戦死とされて
>いるのである。父の名誉とは何なのだろう。
最後まで踏みとどまり戦死したことだろ。
だからジェンキンス氏は「不名誉」除隊になった訳だし。
まぁ、戦死したときの状況なんて判らないけど、遺族には名誉の戦死と伝える以外無いし。
- 328 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 10:22:30 ID:++DyJU4b
- >>291
西郷どんは自刃だから祀られてないのでは?
- 329 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 10:35:15 ID:Ez+JLe9k
- たかじんのそこまで言って委員会
報道ステーションとNEWS23は左傾化すぎる
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050610101943163.wmv
朝日の時代じゃない
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050610101856162.wmv
朝日は国賊
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050610101707161.wmv
(:@∀@)<・・・・・・
- 330 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 10:38:46 ID:RXVts9lt
- >>326
あのー、戦略上攻めれなかっただけで
支那が日本に直接攻撃する可能性大で
鉄道とかを内陸につくってたわけですが。
黄海会戦とかに負けてたらマジやばかったんですけど。
- 331 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 11:41:19 ID:sz1S89gV
- >>328
明治政府に対して反乱を起こした逆賊だからだよ。
少なくとも政府・天皇の命で死んだわけじゃないから、祀られてはいない。
ただし、鹿児島には西郷と他の反乱軍戦死者は南洲神社に祀られているし、
靖国にも鎮霊社がある。
- 332 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 12:10:32 ID:8r0nFXGr
- >>291
> 西郷どんが祭られていないのは西南戦争で賊軍になったから
これ、ホントにこの説明なの?
「国に殉じて死んだ人ではない」と「賊軍だったから」じゃ全く意味が違う。
「Aという基準を満たしてないから」を「Bという理由だから」と書くのは
ものすごく悪意のある書き方だと思うのだが…。
ちょっと読売が方向転換始めているのかな?
- 333 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 12:41:12 ID:TwsORbOm
- スレ違いだが…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050609-00000515-yom-soci
何が問題なのかわからん。
- 334 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 13:16:19 ID:dIzhCoye
- 朝日 http://www.asahi.com/edu/news/TKY200506090314.html
読売 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050609i515.htm
毎日 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050610k0000e040040000c.html
>>333
俺もこの記事には違和感感じた。ああいった「語り部」の人たちはそれぞれ
思いがあるだろうけど、話し方が慣れすぎてて違和感がある、ていう感想は
当然ありうると思う。批判的な論調は許さんというのはおかしい。
沖縄県知事が否定的コメントを寄せてるけど、そりゃ聞かれたらそう答えるだろうな。
問題にされるべきだとしたら、英語の問題文として適切な題材だったのかどうか。
日本の話題を英語で読ませるって意味あんのかな。予備知識の違いが得点に影響して
あまり良くないんじゃ。
- 335 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 14:20:25 ID:kbTpAw4B
- 津波古ヒサ<私の話を聞いて感動しない人がいることは表現の自由の侵害です!
- 336 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 14:28:31 ID:9YMXy7wH
- >>333
なんか密告社会とか検閲社会とかの単語を連想する。
たかが一私立高の入試問題の事で、受験生以外にはどうでもいい話だ。
適切か不適切かと云えば不適切だとは思うが、じゃ全国の私立校の入試問題が
すべて適切な問題だという事があろうか。
誰かがマスコミに問題だと通報し、マスコミもわざわざ
元ひめゆり学徒隊の人からコメントをとっているのだろう。
ある意味でマッチポンプだし、誰かがマスコミを利用しているようにも見える。
社会の隅々まで自分に不愉快な存在を許さないといった空気を感じる。
それは戦前の軍部とどう違うのか。
- 337 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 14:40:47 ID:j7dxLq1K
- >>334
俺は朝鮮の創氏改名“強制”を英語で学んだわけだが(w
その教師は在日問題とか部落問題とかに熱心で
朝日新聞に自分の研究成果を投稿している
カマキリみたいな眼をした先生だったが。
- 338 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 16:40:01 ID:drGTJKpP
- >>337 「カマキリみたいな眼」に嫌悪感がでてますね。英語までお嫌いに?
- 339 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 18:19:37 ID:AAn9hIjg
- >>291
中曽根は神主が自分の祭る神様が政治的な都合でバラバラに切り刻まれる
のをよしとすると思ってるのだろうか。おおらかとか関係ないだろ。
神に仕える身でありながら神をないがしろにする神主なんて神主じゃない。
- 340 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 18:35:46 ID:lkhgX2/Y
- 名古屋版はまた靖国反対投稿あるけど・・・読みたい?
- 341 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 18:40:53 ID:Mr4bm1pu
- >>338
337です。
いや英語はその時既にできなかったから・・・
部落への訪問会を企画して授業中勧誘したり
「部落問題を告発するポスターを破る事件がありました。
これは差別事件です」と突然全校勉強会を開かせたりと変な教師だったよ。
(ポスターはヤンチャな連中は手当たり次第破ってた(w )
知る限りでは教師の権力を振りかざすことはなかったんだけどね。
そこ知れない薄気味悪さがあった。
- 342 : ◆DQN.yuyvdY :2005/06/10(金) 19:38:15 ID:KYWHo6cB
- >>341
教師の権力を振りかざすことはしなかったが、
人権を振りかざしていたわけだな。
- 343 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 20:06:58 ID:NKdDUCIE
- 人権、人権と叫ぶ奴こそが真の差別主義者にしか思えない。
- 344 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 20:35:34 ID:RON66m8u
- 似たような悪循環に、「環境」もありまつな。
鉄道板では鉄ヲタなのに、環境のためにはローカル線は廃止した方がいいのだ、
なんて書く香具師もいるし…。
こりゃ教育現場でのすり込みの影響力大でつな。
- 345 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 21:24:29 ID:4ZJg7kIh
- >>343
世の中不思議な事ばかり。
中国の環境汚染をスルーする環境保護団体、
北朝鮮の拉致事件をスルーする人権保護団体、
北朝鮮の核開発をスルーする反核団体、
中国の軍拡をスルーしテロリストを擁護する反戦平和団体、
事後法を根拠に死刑にされたA級戦犯の分祀を唱える死刑廃止論者、
憲法前文に謳われる間接民主主義を無視し直接行動に走る護憲派市民団体、
創価学会と表裏一体の公明党が総理の靖国参拝を政教分離に違反するという。
労働者・弱者の味方を標榜する社民党が職員を首にして訴訟をおこされる。
- 346 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 21:41:47 ID:Edfmwt7z
- 【政治】"在日外国人らも救済" 民主党、年金未加入の「無年金障害者」に年金支給する法案提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118366914/
"在日外国人らも救済" 民主党年金案
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118398687/
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | (入__,,ノ ミ あばあばばばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O
( </ /
> ( 〈
(,,__(,,_ノ
- 347 : :2005/06/10(金) 22:02:29 ID:F4C1hCL7
- ■日中はなぜわかり合えないのか [著]莫邦富 [掲載]週刊朝日2005年6月03日号
[評者]永江朗
http://book.asahi.com/topics/TKY200505300195.html
中国の反日デモに関する報道を見ていて、9・11テロのことを連想した。テロが起きたとき、
アメリカ人は自分たちが世界で嫌われていることを理解できなかった。アメリカ人以外から見
れば、彼らは嫌われて当然なのに。無論、ビルごと吹き飛ばされて当然だとは言わないけれ
ども。それと同じように、日本人は中国人や韓国人から嫌われているんだろう。
もっとも、反日デモは日本の右派の人々を活気づけたようで、どこやらの知事なんか「北京
オリンピックをボイコットせよ」とかなんとか、無教養丸出しのはしゃぎぶりだ。ああ、恥ずかしい。
莫邦富(モー・バンフ)の『日中はなぜわかり合えないのか』を読むと、反日デモは中国政
府による官製デモでもなければ、反日教育の結果でもなく、もっと深刻な問題だとわかる。残
念ながら、本当の原因は嫌日感情だという私の直感は当たっているらしい。著者は上海生ま
れの知日派ジャーナリストで、日本に活動の拠点を置いている。
なぜ日本と日本人は中国で嫌われるのか。小泉純一郎や石原慎太郎らの軽率な言動の
ためだけではない。もっと中国人の日常生活レベルで嫌われている。
象徴的な事例が二つ出てくる。一つは三菱自工がリコールをしなかった件。消費者団体や
マスコミが騒ぎ、中国政府が禁輸措置を取るまで、三菱自工はなんの対応もしなかった。も
う一つはトヨタの場合。クルマの名前に「横暴」を意味する「覇道」とつけ、なおかつ中国のシ
ンボルである獅子に敬礼させるというCMを流して反発を食らった。少なくとも商品を買ってく
れる客に対する態度ではない。嫌われて当たり前だ。
日本人は欧米人に対しては卑屈になるくせに、中国人をはじめアジア人の前では尊大だ。
反日デモの矛先は、小泉や石原や日本製品だけでなく、こうした卑しい日本人の品性に向け
られている。
これから20年、日中関係はよくならないだろう、と著者は予言する。中国とインドが栄え、
日本はさらに没落する。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118408143/
- 348 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 22:08:07 ID:Vf1azctN
- ひめゆりに関する投稿、いずれあるだろうなあ。
入試問題の原文を読めば、記者が変な方向に誘導しているのは確かなんだが。
- 349 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 22:14:36 ID:qbV2S8fq
- >>347
いや待て、それだったらヒュンダイはどうなってしまうんだ!?
- 350 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 22:33:47 ID:/6OWyyAg
- >>347
品性下劣だのと、よくまぁここまで感情的な論評を堂々と発表できるな。
その品性を疑うよ。
- 351 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 22:41:16 ID:drGTJKpP
- >>347
キミ、永江朗クンはそういう妄想でシュッシュしてんの?そもそも「中国が栄える」
ってどういう意味でいってるの?もっといいましょうか。その「栄える中国人」の
定義はな〜に?中国というけれど、どこからどこまでを云うの?国境のことです。
「なぜわかり合えないのか」くらいまともな日本人は承知だし、そもそもわかりあ
う必要は日本にも世界にもありません。これから20年以内に崩壊するかも知れぬ体
制にとって必需品は何なのかな〜?喰えもせぬ「友好」でないことは確かよね。
とまれ愚劣を吼えるか否かに関わらず、砂漠とムスリムの勢力が西より大陸を埋め、
化石燃料からの酸性雨と汚染が悪性黒色種のように広がりつつある。ますます酷く
なる黄砂に空港も定期の運行すら不能となりましょう。近未来が見えているから党
上層部は儲けられるだけ儲けて脱出してる──チガイマスカ?
永江朗ク〜ン。支那人からも朝鮮人からも好かれたくありません。もちろん永江朗ク
ンからもね。ひょっこりヒョウタン島のようにこの「アジア」連中から離れたいって
聞きませんか?表題からして馬鹿な本、ゼニ出してまで読むアホのいるのかしらねえ…
- 352 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 22:41:50 ID:4k+mldtz
- >>333
英訳できなくても、「勘」でおよその解答が当たってしまうのを避ける目的で、
敢えて結論が常識的ではない英文を問題として使ったのではないだろうか?
《文章問題》
「オキナワの語り部について語った英文・・・・・」
【設問1】上の文章より、筆者の受けた感想として適切なものを選べ。
1,衝撃を受けた。
2,このような悲劇を繰り返してはならない。
3,退屈だった。
こうあったら、英語の不得意な者は普通、1か2を勘で記入するよな。
狙いは良かったが題材が悪かった。
- 353 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 22:50:52 ID:TwsORbOm
- >>347
なんか、「日中で認識の相違がある場合、全部日本に責任がある」って言うことしか書いてないね。
アメリカが世界で嫌われてるとか、嫌われて当然とか、ようするに
「自分が思ってること=世界のみんなの思ってること」
と思いこんでる、こいつ。
日本国内で中国人の嫌われる行動なんて、逆の比ではないだろうに。
「中国が栄え」ってのも、もう何十年前から言われているやら、だしなあ。
要するにひとことで言うとバカだね、こいつ。
こんなバカでもサヨクにすり寄るとフリーライターで食っていけるんだな。
日本が没落してまず最初に困るのは、他でもないこいつらだろうに。
- 354 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 22:56:35 ID:cuvM5SYq
- 永江って噂の真相のメディア異人列伝書いてた奴だろ?大朝日に栄転か。おめでてーな。
- 355 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 23:00:47 ID:LUdzMumL
- タイトルにワロタ
↓
「恥ずかしい読書」 永江朗
寸暇を惜しんで読書せよって内容らしいが〜
先のコラムかなんかの文章を見る限り、別の意味に〜www
- 356 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 23:26:43 ID:p/jycTVE
- >304
> 日本に仇なす国、仇なす人は鬼畜であり劣等民族であった。だから、
> さげすみ、反抗すれば殺して当然だと教えられたのだった。
本当に戦前はこんな教育していたのか?
嘘だろ。こいつの妄想だろ。大体「他民族をさげすむのが当然」なんて、
戦前のでも底が割れて誰も信じないよ。
もう一度言うけど戦前日本はこんな教育してたのか?
- 357 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 23:34:14 ID:kbTpAw4B
- >>345
俺は人権は大事だと思うし国家が国民にいらぬ規制や権力をおよぼすのは大嫌いなんだが、
いわゆる「人権派」を標榜する団体や知識人はほんとにうさんくさいものが多いよな。
そのせいで人権を強調することが「反日」「左翼」と同義だと見てしまってる人も多いだろう。
似非「人権」派の跋扈はじつにうざい現象だと思うよ。
- 358 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 23:42:00 ID:wpSwR+0/
- >>347
>クルマの名前に「横暴」を意味する「覇道」とつけ、なおかつ中国の
>シンボルである獅子に敬礼させるというCMを流して反発を食らった。
商品はトヨタだけど、このCMは中国人が作ったんじゃなかったっけ?
- 359 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 23:43:40 ID:h5kMQcuh
- >>357
国民じゃない連中の人権ばかり主張するからな。
- 360 :文責・名無しさん:2005/06/10(金) 23:46:28 ID:D6twwaBB
- >>357
しかもそのうさんくさい連中がやたら日本に多い。
日本やアメリカのみを叩き、中国やイラクには何も言わない。
人権擁護が目的の団体なのに、現在進行形で人権侵害中の中国などは一切叩かないし、問題として取り扱ってすらいない。
人権擁護が目的であるにも関わらず、特定の国による人権侵害をあえて容認するという事は、これは明らかに特定のイデオロギーに基ずく作為が働いていると考えるのが妥当だろう。
出てくる結論は一つしかない。
すなわち、外国の工作員に他ならないということ。
- 361 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 00:39:17 ID:+hZS+El3
- >>356
戦前の教育だからって事じゃない。
しかしながら軍部が教育に干渉して鬼畜米英なんて標語が作られた時代には、
そのように教師が教えていたのは事実だろう。
- 362 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 00:56:29 ID:4AjiW/4l
- >>357 >>360
ついでに言うと、そいつらは選挙権や年金を受ける権利なども「人権」にひっくるめて、
外国人に無分別に明け渡そうとしているからな。
- 363 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 01:15:08 ID:9d5kiHf4
- >>361
じゃ、少なくとも朝鮮人はその範疇には入らないな。
本人たちは入っている気になってるけど。
- 364 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 01:24:49 ID:kTF4lrYK
- 「日韓歴史共同研究」で、日本は姑息な主張をするな!
という投稿が、明後日あたりからバンバン朝日新聞と日本中の小朝日新聞の投書欄に載るんでしょうね。
ちなみに、6/10付夕刊の一面に載った「韓国併合」の解説は以下の通りです。
================================
韓国併合 日本は1910年8月の「韓国併合に関する条約」などによって、大寒帝国を植民地にした。
日露戦争中から植民地化の基礎固めを進めた日本は、05年11月、韓国に強要して乙巳条約
(第二次日韓協約)を締結し、外交権を奪い保護国化。各地で抗議や反日闘争が起きたが、
07年には第3次日韓協約を結び軍隊を解散させ、併合後は統治機関として朝鮮総督府を設置。
37年に日中戦争が始まって以降は「内鮮一体」が強調され、創氏改名や日本ご使用の強制など
公民化政策が推し進められた。
================================
↑こんな解説記事読まされて、日本側の主張が奸計でないと思う人間いないだろうに。
要するに「日本が悪いんですよ」という解説です。
- 365 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 01:34:06 ID:9n66vQgj
- >>362
それでも、人権を叫ぶならまだいいんだが
軍人なんかには職業差別しまくってる
- 366 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 01:45:52 ID:kTF4lrYK
- >>364
すみません、書き忘れてる。これは京都新聞の記事です。
それから、おわかりかとは思いますが、引用部下から2行目
「日本ご使用」は「日本語使用」のミスタイプです。
- 367 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 01:57:44 ID:4jVittzr
- 公民化は皇民化では
- 368 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 02:02:01 ID:kTF4lrYK
- >>367
あたりです…ミスタイプだらけ。
1行目の「大寒帝国」も「大韓帝国」の間違いだし(でもこれは、ミスタイプもあながち間違いじゃない?)
慌てて打ったらダメですね、こういうの。
- 369 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 02:02:30 ID:BsjK/Wq5
- >>365
あえて言おう。やつらに人権を語る資格は無い。
>>364
大韓帝国=大寒帝国ワロスwwwwwww
- 370 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 02:07:13 ID:INtXj6Ad
- >>363
戦前は女子に参政権が無いといった男尊女卑の風潮があったり、
東京中心主義の東北や関西を一段低くみる地域差別も有ったし、
朝鮮人を蔑視する空気も有っただろう。
とはいえベルリンオリンピックの3人のマラソン日本代表のうち2人は
朝鮮人である事実もある。(当時は日韓併合の時代)
さすれば過剰に戦前を暗黒視して何もかも悪のように宣伝するのは間違いだ。
- 371 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 02:15:53 ID:nJlJYdJS
- >>364
朝日
http://www.asahi.com/politics/update/0610/007.html
読売
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050610it05.htm
毎日
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20050610k0000e010047000c.html
産経
http://www.sankei.co.jp/news/050610/evening/11iti001.htm
これ読む限り、日本側の研究者は結構まともな人が選ばれてるみたいだね。GJ
- 372 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 02:22:27 ID:/gdOmz+b
- >>370
いわんとすることはわかるが、そのオリンピックの例は?
「まともに」日本へやってきた半島出身者には選挙権があったし、現に議員になった人もいるよ。(朴春琴という人)
こっちのほうが分かりやすいと思う。
- 373 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 02:45:00 ID:yNdIP/vQ
- >>370
>戦前は女子に参政権が無いといった男尊女卑の風潮があったり、
これは当時全世界的に当然。
アメリカですら女性に選挙権が与えられたのは1920年。
- 374 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 02:52:01 ID:fLFpjO78
- >>370
その手の話をすると、反戦平和主義者は
「金メダルをとった朝鮮人選手が表彰台に立ったとき、日本の旗が掲げられて
大変悔しい思いをしました」と言うだろうな
- 375 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 03:12:10 ID:+fXGtFnv
- >>305
>政治家も面白いかも。
>選挙さえなければね。
学校って楽しいね、授業さえなければ。
- 376 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 03:23:13 ID:+fXGtFnv
- >>347
工場を作ろうとしてる外国企業に、賄賂として高級車を何十台も要求するような
輩がいて、それを断ったら許可がでなくなるような国があるらしいんだけどな。
どこの国だろ?
- 377 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 04:44:21 ID:/UDYjkaT
- >374
同じに扱わなければ差別で、同じに扱えば蹂躙なんですよね。
- 378 :309:2005/06/11(土) 06:41:50 ID:7W46c+nu
- >>316
どうもありがとうございます
さて、今日の東京版は特に電波投稿というのがありません。正直ツマンネ。
- 379 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 07:59:27 ID:zjlLA0hz
- >日本人は欧米人に対しては卑屈になるくせに、中国人をはじめアジア人の前では尊大だ。
格下相手に卑屈な態度をとる人間は、それはそれで信用できないと思うが。
格上相手に尊大な態度をとる間抜けな連中よりはよいと思うぞ
- 380 :根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :2005/06/11(土) 08:42:52 ID:jwGK+xnz
- http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1118060911/481-482
誰だよこれ作ったの・・・随分上手く出来てるじゃねーか(w
- 381 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 09:01:59 ID:JRn790Rf
- >>374
でも、併合されてなかったら、オリンピックに参加さえできないわけだし。
昨日のラジオのニュースでは、「日本側研究者から、韓国側研究者は政治的解釈をやめよ、
という意見が出た」みたいなGJな報道があったぞ。
- 382 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 09:19:22 ID:++o74saZ
- >>373
スイスなんてつい最近だよな。
1970年代に婦女子への参政権が与えられた。
- 383 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 09:57:06 ID:anbnVnfc
- 選挙権ってのは大概の国は民度に比例して拡張していっているから、男女平等とか言う
口当たりのいい空虚なでごまかしている連中はどうかしている。
民度の低い国でいきなり普通選挙を実施した時の混乱はどう説明するのかと。
混乱して共産主義革命が起こるのでも期待していたのか?
- 384 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 10:25:44 ID:7W46c+nu
- 「自爆テロ」と神風特攻隊(本多 勝一)
イラクで合州国占領軍(米兵)または親米政権側に対する「自爆テロ」がつづいています。自爆は強い使命感と怒りの結果でしょう。
国連を無視して一方的に侵略してきた米軍。その口実たる「大量破壊兵器」もついに発見されなかったのに、そのまま居すわって
占領軍となった米軍。米軍のあとにくっついてきた石油資本。
(また、この侵略軍の“セネガル兵”として自衛隊を派兵したブッシュのペット小泉の日本。)イラクにいくつかの内部矛盾があるに
しても、これほど明白な侵略を眼前に見れば、この外敵に若者が怒りの血をたぎらせるのは当然です。いわゆる「武装勢力」の
実体が何であれ、可能な術で戦おうとしない方がおかしいでしょう。
さらに連想するのは、太平洋戦争末期での神風特攻隊です。自爆攻撃そのもの。中学2年のとき信州・伊那谷で敗戦を迎えた
俺たちの世代は、敗戦前に時として村のあたりを超低空で旋回した戦闘機のことを、あれは特攻機として死の出撃をする前に
郷里へお別れに来たのだ、と聞いたこともあります。そんな戦闘機の部品を俺たちは学校工場で作っていたわけですが。
では、イラクでの今の自爆攻撃と「神風」のそれと、どこが違うのか。相手が米軍である点も死の出撃の点も共通です。若者の
純粋な使命感もそうでしょう。当時の日本の青少年は、俺自身も含めて、東洋への侵略者「鬼畜米英」への敵愾心のかたまり
でした。
もちろん、主観的純粋度は客観的善悪とは別問題ですから、たとえば太平洋を舞台とする日米戦争と、中国大陸を舞台とする
日中戦争とでは意味が全く違って、前者は侵略者同士のケンカ、後者は日本の一方的侵略ですが、当時の少年にそんなこと
は分りません。イラクの自爆攻撃と「神風」の違いはこれです。前者は侵略に対する正当防衛としての反撃。後者は侵略者
同士の戦いにおける危機での祖国防衛。そして、今の米兵に使命感などほとんど無く、ただ月給がいいから、それが目的。
・・・・・そろそろ朝日の投書欄にもこのくらいのメガトン級の電波投稿が出て欲しいですな
- 385 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 10:38:26 ID:/UDYjkaT
- あいかわらず「合州国」なんて奇妙な造語にこだわってるんだねえ。
- 386 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 11:43:11 ID:3nJlc5hd
- フジで小泉包囲網とか言っていたから見てみたら、朝日が出てきて笑った。
- 387 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 11:47:49 ID:Tne6m3w+
- >>384
> 今の米兵に使命感などほとんど無く、ただ月給がいいから、それが目的。
…米兵の安月給は有名だろうが。
PMC(民間軍事会社)と間違えてるだろ。
わざとか?
- 388 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 12:01:22 ID:H84WVrm/
- 空襲帰りの艦載機が子供まで射撃の的にしてたら、鬼畜米英と言われても仕方ない罠
彗星の搭乗員が、目標が空母だったら体当たりと決めていた…ってのもこういのが
影響してると思うんだが…
- 389 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 12:46:26 ID:GVDlnp1G
- >>384
>占領軍となった米軍。
アメリカ軍その他による駐留は国連決議に基づいており、イラク臨時政府の
要請によって行われている。
>いわゆる「武装勢力」の実体が何であれ
おいおい、外国人テロリストでもその論が成り立つのかよ・・・
>どこが違うのか
指揮・命令する組織の違い、目標の違い、目的の違い(軍かテロ組織か、軍事目標か
ソフトスキン目標か、祖国防衛か復興阻止=拠点確保か)
>後者は日本の一方的侵略
別に日本は中国そのものを植民地化しようとしていたわけではないんだが。
ただ、メンツの問題で意地になってたが(それはそれですごく問題だが)
>そして、今の米兵に使命感などほとんど無く、ただ月給がいいから、それが目的。
それで世界最強の軍隊が維持できるんだから安いもんだよね。それだけで維持できるなら。
>>388
太平洋戦争は当初は覇権戦争だったのが、防衛戦争、そして生存戦争へと変遷していったからな。
- 390 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 12:55:57 ID:BsjK/Wq5
- ていうかさあ、なまじテキトーなことばっかり投稿している頭の固いジジイよりもおれらのほうが戦争分かってんじゃねえの?
それとも戦争のことは分かってるけど自分の主張を通したいがために間違ってることや紛らわしいことばっかりを強引に書く連中が多いんじゃねぇか??
- 391 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 13:48:53 ID:iLlEU01h
- >>390
なまじ戦争を知ってるだけに
当時まだ幼かった自分の経験したこと>>>>>後から身につけた知識
になってる場合が多いからな。
戦争を出来事の列挙としてしか知らない世代のほうが
冷静に見てるのは確かだとは思う。
- 392 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 14:34:15 ID:5JMUCXDn
- >>390
この手の「戦争を体験した世代がいなくなりつつある」みたいな投稿を見るたびに思うんだが
60年前でしかも負けた側の戦争体験が、ハイテク兵器全盛、徴兵した兵士よりプロの志願兵の
現代の戦争に何の役に立つんだ?
- 393 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 14:46:04 ID:5ZjfQ1dp
- >>392
いや、彼らが知っているのは「戦場体験」だからそれはそれで無駄ではない罠。
ただ、、彼らは「戦争」を語っていない。
外交の一手段としての戦争という視点が欠けている。
だからその言説が空虚なんだよ。
- 394 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 15:08:00 ID:LAdyXKx4
- 斉藤さんみたいなプロの傭兵が戦中世代は今の戦争をわかってないみたいな投稿を書いてきたら
どんな反論が載るんだろ
- 395 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 15:24:40 ID:vtKAB3rk
- >>384
特攻は純粋な軍事作戦だろうが。テロみたいに民間人殺してないだろ。
死ねよ支那の手先のおフェラ豚のキチガイブサヨクが。
日本を代表する「良心的ジャーナリスト」がこれかよ。ほんと笑うしか
ないね。
- 396 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 15:28:30 ID:4jVittzr
- >>394
それ(・∀・)イイ!!
- 397 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 15:32:55 ID:pMGofced
- >>394
(ー@∀@)<そんな投稿シュレッダー行きだ
- 398 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 16:39:37 ID:3nJlc5hd
- >>393
庶民と政府では見方が違うからな。
- 399 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 17:47:03 ID:MMm6cot0
- >>370
差別主義と言うならば、五輪に準国民扱いだった地の選手が出る事さえ
認められなかっただろうなぁ。
- 400 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 18:09:55 ID:9SRFKVHa
- (ー@∀@)<大日本帝国の国威高揚のためには、普段は差別され、
冷遇されている準国民さえ利用した。
- 401 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 18:39:40 ID:ttlj2Vuz
- 第21回ラジオCMコピー大会
http://www.joqr.co.jp/copy/jusyo.html
リスナー大賞受賞
朝日新聞
(千葉県/叶 昌彦)
SE(雑踏)
女 すみませ〜ん。街頭アンケートなんですけど、
お好きな新聞はなんですか?
男A 新聞?別にないけど。
女 では、嫌いな新聞は?
男A う〜ん、朝日新聞。
女 すみません。お好きな新聞は?
男B いや、別に。
女 じゃ、嫌いな新聞は?
男B 朝日かな。
N 圧倒的な存在感、朝日新聞。
- 402 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 19:04:58 ID:ZN1FlIBZ
- >>392
あんまり「戦争を体験した世代がいなくなりつつある」なんて嘆いたりすると
「じゃあここらでもう一回戦争やってみるか」ってことになるような
- 403 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 19:08:14 ID:yE1y+zpf
- >>392 >>402
「戦争を体験した世代が少なくなりつつある」と嘆くと、若い世代が「それならちゃんと教えろ」と反論する。
そこでサヨクの登場ですよ。
- 404 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 19:26:07 ID:+fXGtFnv
- >>401
サガミオリジナルワラタ
- 405 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 20:21:56 ID:0WZcRl8J
- 以前ここのスレでパトレイバーを引き合いに出して平和ボケしている日本人をうまく
斬っていたレスがあったと思うのだが、同じパトを見ても↓のような感想を持つ人も
いるわけで…。
ttp://www.din.or.jp/~ishimitu/pato_movies.html
こうしてみると、アニメや映画って(良い方向にも悪い方向にも)影響を与えてるなあ
と思う。(押井の作品の場合はまた話が違ってくる…かな?)
- 406 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 20:53:11 ID:UYDc0WIu
- >>364
誰か言ってやれよ
何で植民地にするのに併合条約を結ばなければならない
京都新聞は植民地も併合の区別も付かない3文新聞
- 407 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 20:57:16 ID:kTF4lrYK
- >>406
「内鮮一体」とかいって、植民地である朝鮮と「宗主国である日本側から一体化を求める」というのも
どう考えてもおかしいと言うことに、京都新聞は頭が回らないんですよ。
- 408 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 21:11:54 ID:9SRFKVHa
- >405 漏れも、アニメや映画(と漫画)って影響あるとおもうよ。
例えば、「どんな事件を起こした悪人でも、主人公は慈悲の心で許すべきだ」
という話がゴロゴロある。
許される人も、美少女>女>身内(父母兄弟)>知り合い>>>政治家の男
という階層がある。精神的に許すのではなく、刑事的にも許されるので、
警察に通報されなかったり、告訴を取り下げたりする。
さらに、その事件の被害者が犯人に怒りを燃やすと、
「人を憎んでも…」といってたしなめられる。
因果応報が機能してない。殺人者だろうが、テロリストだろうが、
あるいは大多数の人間に多大な迷惑をかけようが、やり得。
そこから、「何をやっても(自分は)許されるべきだ」という考えに
昇華するのは、そう手間のかかるものではない。
あと、最近の傾向として、殺されたり、罰を受ける人間は、「理不尽に」
そうなることが多い。読者に精神的ショックを与えるのが目的だろうが、
何らかの因果によって殺されるならまだしも、本当に理不尽に殺される。
ここでも、因果応報が崩壊してる。
原因を作った人間は、殺されず許されて、全く関係のない人間は簡単に
殺される。
「悪いことをしたら罰をうける。良いことをするとうけない。」
という当たり前の話は今やギャグマンガの中の存在である。
昨今の、少年犯罪や常識のなさは、案外、こんなところに根があるように思う。
- 409 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 21:30:18 ID:Es9sRYMq
- >408
つ「アクメツ」
- 410 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 21:33:30 ID:ZBQh4sHq
- >>408
確かに。天国に涙はいらないシリーズなんか典型だ。
30万人程殺害しても過失だからと無罪放免。わーすばらしいはなしだねかんどうしたようん(棒読み)。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840217378/250-7896620-0040201
- 411 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 22:25:06 ID:oTSOC7rQ
- >410
いや、あれも一応コメディ(それもオタク向け)だし。
影響の大きさとか、メインの対象を考えたら、むしろ「ガンダムSEED」や「ワンピース」のがタチ悪いんじゃないかな?
スレ違いにつきsage
- 412 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 22:29:03 ID:v2vKHtAQ
- >>408
「ドーン」は因果応報ですか?
- 413 :文責・名無しさん :2005/06/11(土) 22:35:35 ID:HxSwFkjZ
- >>405
現行なら種死だな。
あれ見て、戦争の悲惨さをどうの言うガキンチョが多いこと
- 414 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 23:12:51 ID:jKLFzZM2
- 種死は「この戦争の裏には軍産複合体が居るんです。そいつが諸悪の根源です。そいつを潰せば平和になります」
的なことを今週言ってたな
- 415 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 23:13:42 ID:9d5kiHf4
- 悟空も、自分がより強い相手と戦いたいばっかりに、無差別殺人者をことごとく許しちゃうもんな。
しょっちゅう「おめえだけは許せねえ」と言うんだけどさ。
>>411
ワンピースは人間死ぬこと少ないですから。一応。
- 416 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 23:14:21 ID:9d5kiHf4 ?
- >>414
あの人が諸悪の根源の人らしいですから。
- 417 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 23:15:19 ID:2I51IYz6
- >>401
2chネタってわけじゃなかったのねw ワロタw
- 418 :文責・名無しさん:2005/06/11(土) 23:20:31 ID:mqCHUjAB
- あー。
>>405氏の言わんとしているのは「プロパガンダとしての娯楽ドラマ」という切り口ではなく、
同じ主題を見ても全く正反対の解釈をする人間がいる、という方向だと思うので、そっちの感想を。
>>405の提示したwebサイトの管理人は、解釈と言うことについて、とか、回収と言うこととか、
わりあい真剣に考えている、と思われます。
まあ、その結論あたりに『「正しさ」はないが「許容」はある』だの『解釈の闘争』だの、げん
なりするような言葉を持ってくるので、些か彼の思考の仕組みに疑問を呈さざるを得ない。
この管理人の解釈について、しかし、その解釈が「アリ」だとは思う。
思考を組み立てる前提としての知識が、足りていないというか、偏っているのは問題だけれど。
>経済援助などをテコにして中国を媒介にして対話を繰り返して、その「不安定要因」の発生源
>たる国を多角的枠組みの中に取り込んで、いわゆる「不安定要因」をしらみつぶしにしていく
>しかない
なんて言うあたりには、管理人の知識不足が感じられます。中国がその「不安定要因」そのもの
なんだってば(笑)。
結論としての「我々一人一人が、なんにもしなくても事足りているという意味での「神様」になっ
てしまった状況」という解釈には、意識の方向は多分違うだろうけど、同意しちゃうな。
- 419 :411:2005/06/12(日) 00:16:24 ID:A2lzx9t6
- >415
でも、今やってるシリーズの敵は
「世界平和のために、どんな手段をつかってでも世界を滅ぼす兵器を手に入れようとする、世界政府の秘密諜報機関」
我ながら気にしすぎだとは思うけどね。
- 420 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 00:26:48 ID:Hq1km/Fy
- つか戦争は科学の一種であると言う観点が抜けているんだよな。種Dにしろサヨ共にしろ。
だから戦場での悲劇や格好良さや派手さばかり強調している。娯楽だからと言えばそれまでなんだが。
ただ、本気で戦争を語るとほとんどが兵站の苦労話や、一般人が聞いても全然楽しくない
複雑怪奇な政治プロセスで占められるだけだけどな。
- 421 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 00:53:57 ID:io6AXOQE
- >>419
CP9は、確かにやばい組織だわな。
ただ、海軍に野心はなさそうだし、解放のための侵略はきっとしないよ。
- 422 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 01:05:39 ID:LV+YoSmw
- まあマンガその他はあくまで お話だからなぁ。現実の社会と関連づけてマンガ読んでる奴なんてそうはいない
と思うけど。
- 423 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 02:04:57 ID:nH2hPClH
- >422
>現実の社会と関連づけて
関連付ける必要はないんですよ。考え方、感じ方の問題ですから。
「こう考えてもいいんだよ」「こういうときはこういう風に感じるんだよ」
という具合に、内面に作用します。
少女雑誌が性表現が過剰になったのは、雑誌が少女よりも半歩
先の表現をしないと売れないためで、それに少女が追いつけば、
雑誌はまた半歩先に行くといったように、メディアの力が考え方、
感じ方に作用して世の中が変わっていくことはあるんです。
大量殺人を犯したアニメを作ったからといって、世の中に大量殺人が
巻き起こると考えるのは浅はかです。ただ、そのアニメが大量殺人に
「言い訳」や「正当性」を与えた場合、その可能性はあるということです。
- 424 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 04:06:52 ID:v0/txwbA
- あまりアニメや漫画は見ない方ですが、そういう類のものを、現実の社会と関連づけると興味深い場合がありますよ。
アニメや漫画というのは、基本的には空想の産物で、しかも小説などと違い、現実にはありそうもない空想の世界を描く、
という性質があるじゃないですか(もちろん、リアリズムに徹した漫画も、ファンタジー小説もありますが、傾向としてです)。
そうなると、作者の考えている思想が、論文や何かよりもより生々しい形で顕れることが、ままあるんです。
で、そういう漫画が売れると言うことは、そういう思想が、意識的にであれ無意識的にであれ、広く受け入れられたことを
示しますよね。ですから、売れた漫画やアニメを思想的に分析することは、そういうものを受け入れた「時代の思想」を
明らかにするということの役にも立つんです。
ただし、もちろんこれには詳細な分析が必要で、それ故に、精神分析的知識などを援用して「表現の奥底にあるもの」を
あぶり出す必要があることも珍しくありません。
「戦艦大和が復活する話だから、宇宙戦艦ヤマトが流行った時代はナショナリズムの時代だった」というような評論が
的はずれであるのはそういうことです。
ただ、何かの漫画やアニメが流行っている最中にそれを分析すると言うことは、自分自身がその時代のただ中にいるわけで
分析にバイアスがかかることも十分起こりえます。ですから、やるんなら「かつて時代を築いた作品」を分析する方が
冷静に見ることができていいかも知れません。
- 425 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 07:02:00 ID:io6AXOQE
- 日本国大統領桜坂満太郎が、半歩先を描いててくれてるんだけど、中国様からクレーム
つかないのかね?
サヨクにとっては、頭に血が上るマンガ?
- 426 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 08:47:06 ID:6+YnA0uv
- >>424
そろそろスレ違いだ。然るべき場所でやってくれ。
- 427 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 10:03:10 ID:0sEQ/2oc
- 今日もどこかで靖国投稿
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6月12日 福島民友「窓」
参拝やめれば靖国問題落着 棚倉町 岡田吉弘(79)無職
今、靖国参拝問題が大きな話題になっている。これは小泉首相が参拝を取りやめれば一件落着する。
平和と安定、外交防衛そして経済発展が、日本の望むようになるだろうか。戦後中国に対して行った
経済援助などは果たしてどうなったのか。
靖国問題が発生してから韓国やロシアの対日関係も微妙だ。平和憲法で六十年間、安定、安全が続い
ている。これもひとえに、あの戦争の犠牲の上にあることを忘れてはならないと思う。中国はどのよう
に考えているのか知るよしもないが、日本人が真剣に対応しないと相手の思うつぼかもしれない。
私は経験から誰よりも戦争は嫌いだ。やってはいけない。今、靖国の英霊は、どのような思いだろう
か。ただ、ひたすらに平和を願っているものと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
何言いたいのかワカラン。
- 428 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 10:10:24 ID:GJK9qeCk
- ロシアは関係ないよなあ
- 429 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 10:15:30 ID:b0IwEOxA
- >427
「真剣に対応」するとは、事なかれ主義のことではないと思うんだがなあ。
- 430 :文責・名無しさん :2005/06/12(日) 10:18:00 ID:QQbAKKSj
- >>427
>(`ハ´)がはどのように考えているのか知るよしもないが
それなのに日本には非難ですか
- 431 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 10:22:46 ID:Ccn8hAzT
- >平和憲法で六十年間、安定、安全が続いている
北朝鮮の拉致は安全だとでも
- 432 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 10:28:15 ID:d3sHkOP5
- >平和と安定、外交防衛そして経済発展が、日本の望むようになるだろうか。戦後中国に対して行った
>経済援助などは果たしてどうなったのか。
靖国参拝止めても望むようにはならんね。
援助にしたって既に中国は無いものとしてるからな。
私的には靖国参拝に関して是非はあってしかるべしだと思うが、参拝を
やめれば「一件落着」としてくれるほど中国は単純な相手じゃないっての。
- 433 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 10:30:57 ID:3yHyx8FA
- 毎日新聞から微妙な投稿を・・・・・・
「みんなの広場」東京本社平成17年6月12日
「性風俗業防止に有効な手段を」 就学生 陳 ○26(東京都新宿区)
深夜、バイトが終わって家に帰る途中で、あるハンサムな男の人に「マッサージいかがですか。1時間4000円と聞かれた。
私はあわてて逃げた。
日本の友達が教えてくれた。日本では売春は法律の上では禁止されている。
しかし、一方で日本では性風俗店がどうどうと建っていて、大きな看板に料金や時間、サービス内容などを詳しく紹介している。
その上新聞にいろいろな募集広告も載っている。こればかりではなく、ときどき郵便受けに小さなチラシが入れてある。
若い女性の写真や外国人がいることなどを紹介している。
なぜ売春が法律で禁止されても、性風俗店は法律で禁止されていないのだろうか。
これは売春とだいたい同じではないだろうか。この状況がこのまま続けば、子どもにはどんな影響をおよぼすだろうか。
子どもの未来のために、秩序のある社会にすべきではないだろうか。
日本の政府は、性風俗業について真剣に考えて有効な手段を講じてほしい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
別に基地外とも思わないけど、この人、性風俗業が全部違法だと思っているのかな・・・?
- 434 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 10:34:42 ID:2PLVbc2A
- >日本の政府は、性風俗業について真剣に考えて有効な手段を講じてほしい。
たかが一就学生にすぎない、シナ人ごときが何を偉そうに言ってんだ?
中国様が日本人を導いてやるつもりなんだろうな、基地外シナ。
- 435 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 11:45:43 ID:FGp2RsJh
- >>433
>子どもの未来のために、秩序のある社会にすべきではないだろうか。
>日本の政府は、性風俗業について真剣に考えて有効な手段を講じてほしい。
おいおい、中国の売春事情の方が日本よりはるかに酷いだろ
日本の心配する前に、自国の心配をしたらどうなんだ?
中国だって売春は法律で禁じられているけど、実際はおおっぴらに営業してるだろ
農村出身の学生の就職口がなくて、売春に走る例も多いらしいし
戸籍のない子供を人身売買して売春を強制している例もあるだろ
日本の風俗のねーちゃんは深刻な事情でやむえず身を落としている例も
あるかもしれんが、ブランド物を買いたいみたいな能天気な女も多いんだがな
- 436 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 12:16:07 ID:XrW0Fc2B
- >>427
それ一行目だけでいいだろ
- 437 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 12:16:58 ID:68kA/Bjx
- >>433
でも一番危険な風俗業をやってるのはァ
歌舞伎町の中国人ですから! 残念ッ!
- 438 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 12:26:51 ID:b0IwEOxA
- >433
> なぜ売春が法律で禁止されても、性風俗店は法律で禁止されていないのだろうか。
なぜ危険な運転が法律で禁止されても、自動車の運転は法律で禁止されないのだろうか。
なぜ無賃乗車が法律で禁止されても、鉄道の営業は法律で禁止されないのだろうか。
それとも御国ではそうなんですか?
- 439 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 12:33:05 ID:FA29VNYd
- >>433
アレだね。以前あった某半島の南方出身の主婦と同じ
「判らない>自分の考えは正しい>日本はおかしい」的な発想かと?
まぁ、一歩間違えると「同胞の女性を慰安婦〜」とかファビョりそうで怖いな。
- 440 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 12:33:56 ID:4mpXcsDo
- 今日の大阪版
高校生からの投稿
ボランティアでNPO法人に参加しようとしたら、親に反対された。
大変だったがなんとか説得でけた。
善意を疑う香具師・善意を悪用する香具師(・A・)イクナイ!
なんてのがありますた。
- 441 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 13:34:09 ID:G5I4hU3E
- 12日 名古屋版
自衛隊の情報公開すべきだ
大学生 高橋真奈(愛知県東郷町 19歳)
先日、ある週刊誌に全面真っ黒の情報公開文書が掲載された。イラク復興支援で輸送活動をしている航
空自衛隊の輸送物資、人員の実績を記したものだ。
活動開始以来約11ヶ月分、60枚ほどだったが、1枚目に医療機器の名称が読みとれるだけで、他はすべ
て黒く塗りつぶされている。情報公開文書と言うより、情報不開文書という方が適切だが、その理由を防衛
庁は「公にするとわが国の安全を害するおそれがある」としている。
これは一体どういうことだろう。自衛隊は人道復興支援のために派遣されたのではなかったか。武装勢力
からの攻撃は無差別で、人道復興支援物資・要員だけを輸送していても危険であるというのであれば、な
おさらその情報を国民に隠す必然性はない。
防衛庁は輸送物資・人員の情報公開によって、それ自体憲法違反の疑いがある「イラク特措法」の規定
に逸脱するほど、自衛隊がイラク戦争に深く関わっていることが明らかになるのを恐れているのだろうか。
情報公開法の目的に掲げているような民主的に行政の推進には「国民の的確な理解の批判」が不可欠
だが、情報公開しなければ「理解と批判」の判断材料がない。防衛庁の再考を強く望む。
----------------------------
仮にもテロリストのいる場所で、人質候補と略奪物資のリスト作成に協力するバカな国がどこにあるんだよ!
誰がいて何があるのか教えちゃったらわざわざ襲って下さいって言ってるようなもんだぞ。
誰かこのアホに教えてやれよ・・・
- 442 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 13:44:16 ID:j8rr9eKO
- >>440
>善意を疑う香具師・善意を悪用する香具師
この2要素だけでNPOを疑う理由なんて十分なのに……
(善意の悪用があるから、善意も疑っておく)
高校生の観点では親を説得できたということになっているけど、
親の観点ではもう諦めたという所なんだろうなぁ。
- 443 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 13:44:26 ID:dZz9rAPe
- >>441
>武装勢力からの攻撃は無差別で、人道復興支援物資・要員だけを輸送していても危険であるというのであれば、なおさらその情報を国民に隠す必然性はない。
へ?
なおさら以降の結論が意味分かんないんだけど。
防衛庁→公開すると危険だから公開しない
高橋氏→危険ならなおさら公開すべき
ってこと?
「国民が危険な目にある可能性があるのならなお更隠すべきじゃない」って意味かな。
よう分からん。
とにかく軍事軍隊は機密秘密と無縁ではいられない。軍事データーをバカ正直に表に出す国なんてないよ。
- 444 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 13:46:29 ID:QYLDrfMV
- マッサージの客引き?普通、マッサージ+手古希くらいだろせいぜい。売春とか性風俗なんて大したもんじゃないですから。
- 445 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 13:49:57 ID:huhojfTA
- >>427
池沼ですね。
>>433
皆さん、性欲をもてあましてしかたがない中国人が来ましたよ。
>>441
機密事項とか守秘義務とかいう言葉を哀れなこの子に教えてやってください。
- 446 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 14:07:25 ID:hqfIb9io
- >>441
とりあえず防衛庁・自衛隊のHPをみろや。それだけで十分な気がするが。
話はそれからだ。
- 447 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 14:18:10 ID:Mqia2jVR
- なぜに外国女/中国と韓国の性産業の広告が
週刊漫画ゴラクに多く載るのか、その辺も考えてほすい
ですね。
- 448 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 14:24:58 ID:Bh0NEZVr
- >>441
フジ関係の女性記者(らしき人)がイラクの自衛隊発表の記事なんか載せるもんかい!って
自分のブログでいきまいてたの思い出したw
- 449 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 14:33:20 ID:dVESO985
- >>443
「日本のものだとバレたら襲われる、というのであれば、隠すべきだろうが、
日本のものだろうが他国のものだろうが関係無しに襲われるというのであれば
隠す意味はない」
ということかと。
まあ、アフォだ罠。
襲われる可能性を減らすために隠すのが当然だが。
- 450 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 15:14:42 ID:Bh0NEZVr
- 髭の佐藤隊長が、安全の為、帰国日を現地の人に言うわけにいかず
お別れが言えなかったのが残念だったって言っていたね。
早く平和になれば、また会いに行けるのにねえ。
日本の物だろうがなんだろうが物資の移動だけで狙われるよねえ。
通過日がわかってたら待ち伏せされるし。敵はテロ組織ばかりじゃなく
フツーに武装した強盗団とかも多そう。
なんで隠さずに行け!と思うのかワカラン。待ち伏せされたら米軍で囲んでても
辛い…。
- 451 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 15:24:45 ID:b0IwEOxA
- >441
明治時代ならともかく、このインターネッツ時代に、
「日本において日本語で公開したものは日本人しか見ない」と思ってるんだろうか。
仮にそうだとしても、日本人だから自衛隊の敵ではないとも言い切れないんだしなあ。
- 452 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 15:30:59 ID:H+4RKi66
- Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
- 453 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 15:36:18 ID:Bh0NEZVr
- 452が何かと思ったらウイルスコードだったのか。
良スレ認定だね!♪(はぁと)
- 454 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 15:41:15 ID:EyLROhvT
- 朝日が作った歴史、従軍慰安婦と南京大虐殺
http://power-ch.cun.jp/uploader/src/up0335.wmv
たかじん委員会 南京大虐殺はあったのか?
http://30-c.upup2.com/src/upup0807.zip
正しい歴史を動画で勉強しよう。
そして早く学校による反日左翼教育の洗脳を解こう。
- 455 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 16:24:45 ID:lveMH4Ah
- >>441
パンツを穿かずに市役所に行くより危険な考えだね
- 456 :文責・名無しさん :2005/06/12(日) 16:30:21 ID:QQbAKKSj
- >>441
アホですか?
つーか前提が
> 防衛庁は輸送物資・人員の情報公開によって、それ自体憲法違反の疑いがある「イラク特措法」の規定
に逸脱するほど、自衛隊がイラク戦争に深く関わっていることが明らかになるのを恐れているのだろうか。
ってなによ?
左系の連中は、御高説垂れる前に、まず常識・良識・教養を身につけるほうが先だと思う。
- 457 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 16:33:21 ID:FA29VNYd
- >>441
「パンが無ければ、ケーキを〜」のマリーアントワネットばりの勘違い女だな。
俗に言う「平和ボケ」「権利ボケ」かな?
- 458 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 16:53:36 ID:4J0KJkrB
- >>249に対する反論投稿きました。
2005年6月11日付長崎新聞「声−みんなのひろば」
盛り込む必要ない加害責任
団体職員 北○ 芳○(45)
8月9日の「長崎平和宣言」に、日本の加害責任を盛り込むことを求める声があります。なぜ原爆を正当化
するようなことを、被爆地自らが言う必要があるのか理解に苦しみます。
近年、米国が原爆を落としたのは日本との戦争を利用して原爆の威力を実験し、自らの力を世界に誇示する
ためであり、原爆を投下するまで日本が降伏しないようにポツダム宣言を細工していた史実が明らかにされて
います。
これは人類に対する重大な犯罪です。米国はそれを隠すために日本の「侵略」や「残虐行為」を持ち出して
「戦争の早期終結のためだった」などと原爆の正当性を強弁しているのです。
そうした原爆を投下した側の主張をうのみにして「日本が加害者だったから原爆の被害者になった」と
言わんばかりの宣言となっては「侵略を防ぐために核を持つ」という核保有国の論理にも打ち勝つことは
できないでしょう。
被爆60年の「長崎平和宣言」は、原爆正当化の虚構の論理に惑わされることなく、人類の名において
「いかなる理由も核兵器を正当化できない」と、すべての核保有国に核兵器廃棄を強く迫ってほしいと
思います。(長崎市かき道)
>近年、米国が原爆を落としたのは日本との戦争を利用して原爆の威力を実験し、自らの力を世界に誇示するため
>であり、原爆を投下するまで日本が降伏しないようにポツダム宣言を細工していた史実が明らかにされています。
ここの詳しい話を知りません。教えてエロイ人。
- 459 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 16:53:45 ID:G5I4hU3E
- 大体ね、イラク内だけの問題じゃない。
日本国内にも自衛隊監視村みたいな常軌を逸した人間がいくらでもいる。
自衛隊関係者なら人権無視上等という考えを平気でする奴らだ。
派遣人員リストを公開すると言うことは、そういう人間達から
自衛隊員の家族が危険に晒されるということでもあるんだぞ。
恋人や家族を使って撤退運動しようなんて既に使われた手段じゃないか。
- 460 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 17:20:25 ID:JUqBQlh5
- >>458
「日本政府は無謀な日米開戦をして無茶を続けてたが、やっと原爆で無条件降伏を受け入れた」
とか言うが、実際にはただでさえ無理な日本は、ドイツが降伏した時点で、
これ以上の戦争継続は難しいと考えていた。
そのために、当時は中立状態だったソ連を仲介にして無条件ではなく通常の講和による終結を選んだ。
(無論、日本の方が譲歩をする形で。)
ところが、東アジアに勢力を持ちたかったソ連が中共と手を組んだりして、それを阻害。
アメリカの方も新兵器を試したかったが、ドイツ敗戦で、ターゲットに困ってた。
結局、原爆投下、8/15の屈辱的な無条件降伏に進んでしまった。
と言う話のことだと思う。(ポツダム宣言細工云々は知らない。)
- 461 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 17:20:55 ID:U3Dy1TTR
- 原爆はドイツに対抗してで、思ったより早く降伏されたから日本につかったんじゃなかったっけ?
原爆研究に予算いっぱい使ってて、議会に突き上げをくらって結果を出さなきゃいけなかったはず。
ポツダムって何かあったっけ?
まあ原爆の使用が良かったとは思わないが「戦争の早期終結のためだった」これは否定することでは無いよな。
他の理由もあるが上記のような理由もあったことは認めなくちゃいけないと思う。
- 462 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 17:23:35 ID:Ccn8hAzT
- >情報公開しなければ「理解と批判」の判断材料がない。
選挙権すらまだ持ちえていない身分で何言ってんだか。
逆に聞きたいのだが、そんな正確な資料入手して何するつもり?
普通に生活する分には不必要な情報だろう。
身分不相応の情報資源は身を滅ぼすよ。
- 463 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 17:40:47 ID:bOLDP6Go
- >>441
これだから「現場を知らない人間」は困るよな。
左巻きに限った事ではないが、理論だけでモノを語る人は現実よりもイデオロギーや理念を優先させる傾向がある。
ガラの悪い日本軍みたいなヤツがね。
こんな連中の腐った「理想」とやらの為に犠牲になる自衛官がかわいそうだ。
- 464 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 18:00:05 ID:wQpXorGV
- >>458
國體について曖昧にしたことかな
「原爆が戦争終結を早めた」というのはまったくの詭弁だ。
- 465 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 18:12:38 ID:p5atKgkI
- >>458
ポツダム宣言の中で、天皇を免責を約束していれば、
早期講和が実現していたはずだったが、
アメリカは原爆を使いたいがために、講和を遅らせる意図をもって、
天皇の免責を盛り込まず、日本を追いつめた、とする説。
実験だけでなく、開発に莫大な予算を投じていたため、
原爆を使わなければトルーマン政権が危うかったといわれている。
ヤルタ密談でソ連の対日参戦を確認したアメリカとしては、
戦後の日本統治の主導権を得るために、
ソ連参戦の前に原爆を使うことを既定路線に描いていたそうだ。
結果的に戦後になって「原爆投下によって日本は戦争継続を断念した」という建前がとられ、
戦争早期終了のため、やむをえず原爆を使った、という大義名分がまかり通った。
実際には早期終戦を望んでいたのは日本で、
アメリカは原爆を使うために策を弄して終戦を遅らせた。
- 466 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 19:27:51 ID:nH2hPClH
- >465
原爆の件もそうだし、南京大虐殺もそうだが、
アメリカは戦中、戦後に行ったプロパガンダが未だ生きてる国なんだよね。
これだけ情報公開だの、情報化社会だのといってても、
マスコミや教育界がそのウソを改めることができない。
情報を握っているものが、その情報を隠匿する、言論統制国家だといえる。
人間は自分の都合のいいウソを信じるものだが、
日本人はそれを乗り越え、戦前、戦中の「悪かったこと」を
悪かったこととして受け入れられるのに、アメリカ人にはそれができない。
アメリカ人は日本人を見習って歴史を直視して欲しい。
ということもできるんだよね。
- 467 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 19:37:50 ID:/3W1Nie0
- >>433
話が逆。秩序のある社会だから性風俗業が業として成り立つ。
だいたい客引きに勧誘されただけで大げさなんだよ。
- 468 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 19:46:03 ID:nwM96rme
- >>433
>なぜ売春が法律で禁止されても、性風俗店は法律で禁止されていないのだろうか。
「性風俗店=全て売春をする場所」、という思いこみで記事を書いてるよ、この人。
売春は「売春防止法」で禁止。
風俗は「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」で都道府県公安委員会から許可を得る、あるいは届出をすれば営業可。
なぜこうしたかというと、風俗を全面禁止すると「男が暴走して大変なことになる」からです。
世界中で風俗のない国はない。どこの国でも、風俗産業は存在する。それが現実的な政治というものである。
まあ女性からすれば女を道具というかペットというか、そんな風に扱う「風俗」は消滅させるのが理想だろうが、
「立法とは妥協である」という言葉もあるように、理想だけで国を治められるなら誰も苦労しない。
この投稿者の本国も風俗がいっぱい(黄色文化というらしい)だから帰国して政府や党に抗議してもらいたいものだ。
- 469 :468の続き:2005/06/12(日) 19:56:30 ID:i0LRkzKB
- イタリア・ポンペイの観光ガイド(というか現地人)曰く「売春婦は世界最古の職業である」。
せっかく留学してるんだから、世界史も勉強してね。
自分の狭量な知識で「日本は悪い」と簡単に決めつけないで欲しい。
- 470 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 20:31:09 ID:JHMGo+TX
- >>461
でもさ、アメリカの原爆攻撃対象が民間人ってことは確実なわけでしょ。
それを評価するいうのは非人間的と言わざるをえないね。
- 471 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 20:45:40 ID:DFz8YK1b
- >>470
つ「勝てば官軍」
- 472 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 20:45:50 ID:C370S+3Q
- 6月12日高知新聞投稿欄「声 ひろば」
靖国参拝問題で首相は責任認識を
藤井元洋(54歳・森林作業員、高知県幡多郡)
小泉首相のように「戦没者の追悼でどのような仕方がいいかは、他の国が干渉すべきでは
ない」と言うといかにもかっこよいし、正論のように聞こえるし、愛国心をくすぐられ、
「そうだ、そうだ」という気持ちになる。事実、小泉人気を支えている理由の一つになって
いる。
しかし、こんな時にこそ冷静で客観的な目が必要だ。ドイツにおいてヒトラーを聖者の一人
とするような宗教施設があればどうだろう。またその宗教施設にシュレーダー首相が参拝
すればヨーロッパ各国はだまってはいまい。また、アメリカ合衆国が東京や大阪などの大空襲
を指揮した人間を英雄として祭ったり、原爆投下の八月六日や九日を記念日として祝ったり
すれば日本人として許しておけるだろうか?
靖国神社本体には空襲や原爆で家を焼かれたり命を奪われた人は祭られていない。戦争を
推し進めた人も祭っている。
経済や政治に影響を及ぼすような立場になれば、言いたいことを言い、やりたいことをやる
、では済まされない責任が生まれることを認識しなければならない。
- 473 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 21:01:27 ID:hqfIb9io
- >>472
ヒトラーと一緒にするのは無理がありすぎるな、つかヒトラーと一緒にしてる時点でオワットルわ
- 474 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 21:02:25 ID:Ms6da17a
- ドイツとの比較はいい加減飽きたよ。
何度も言うが、ヒトラーのユダヤ人虐殺は政治犯罪。戦争とは直接関係無いの。
いつも思うが、戦前戦中の日本に対する認識そのものが、一つの宗教みたくなっているよな。
事実よりも感情。理屈よりも思想。
- 475 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 21:03:35 ID:68kA/Bjx
- >アメリカ合衆国が東京や大阪などの大空襲
>を指揮した人間を英雄として祭ったり、原爆投下の八月六日や九日を記念日として祝ったり
>すれば日本人として許しておけるだろうか?
いや、あいつら普通に祝ってますが。
- 476 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 21:05:08 ID:SsP+tTBX
- 日本はルメイに勲章あげちゃった支那
- 477 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 21:06:49 ID:LVK6nH00
- >>472
「靖国はナチス墓地と一緒だ」。
ドイツ人に言ってみろ、目の色変えて否定しに来るぞ。
- 478 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 21:09:54 ID:i0LRkzKB
- >>472
だから文句ばかり言ってないで、小泉は○○せよ、靖国は○○せよ、日本は○○せよ
とはっきり言ったらどうなんた。
と思ったけど、この○○の部分はワンパターンになりそうだから、やっぱりいいや。
- 479 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 21:19:25 ID:io6AXOQE
- >>475
腹立たしくは思ってるが、政治問題にはしてないよな。
しかしさ、あまりにも投稿者の事実誤認がある場合、掲載を控えると言う配慮はないのだろうか?
選者も同じ認識?
- 480 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 21:21:52 ID:b0IwEOxA
- >475
日本のメディアでも「アメリカで原爆投下はどう捉えられているか」は報道してるし、
そのことで被爆者団体が抗議したってなことも伝えられてるのにね。
このオッサンも、まさか知らないはずはないと思うんですよね。
サヨお得意の「知ってるけど論を述べるために知らないふりをする」なんじゃないか。
- 481 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 21:26:09 ID:wR5w66zk
- >>441
自分が様々な事を理解しているというのが思いっきり読み取れる文だな。
仮にもテロが起こりうる地帯へいくのに情報を公開しろというのはおろかでしかないのだがな。
勉強もできるではなく、勉強だけが出来るタイプだな。
- 482 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 21:27:19 ID:U3Dy1TTR
- >>470
書き方が悪かったかもしれないな。
「戦争の早期終結のためだった」これが絶対に違うと証明できないから、
ここを主として議論すると不毛な水掛け論になる可能性がある。
相手の見解を全否定してこちらの見解を伝えるのは無理。
相手の見解を聞いたうえで日本の見解を説明する必要がある。
アメリカ人がそういう見解を持つのは向こうの自由
それに対して日本の立場を説明し、それ以外の理由があることも理解してもらうの必要だと思う。
最後の文についてはアメリカがそういう見解を持つことを認めるってことね。
こちらの言い分だけを一方的に押し付けて相手を全否定。最近どっかであったでしょ?
分かりにくくてすまんな。
原爆の使用が正しかったと認めるんじゃなくて「戦争の早期終結のためだった」この見解を認めるってことね
- 483 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 22:06:55 ID:9/xNycvV
- W杯サッカー予選 勝って交流の紐を
大林和弘(21歳・大学生、高知県高知市)
サッカーワールドカップアジア地区最終予選、日本が北朝鮮を第三国無観客試合で破り、
二〇〇六年ドイツ大会への出場権を獲得した。「ニッポン!ニッポン!」熱烈なサポーター
の歓喜の声。その場にいる全員が宝くじにでも当たったかのように狂喜乱舞する姿。
サッカーが国民の感情に与える影響力の大きさをあらためて実感させられた。
国の威信やプライドをかけて戦うサッカーの国際試合。かつて、その試合結果が国家間の
戦争にまで結び付いたことがある。サッカーの試合結果だけが原因ではないが、民族や
国家間の火花散る対立に、サッカーが油を注いだ例は幾つか見られる。そこには、もはや
スポーツを通じての交流や親善といった考えは存在せず、勝つことのみに執着した国民の
狂気だけが独り歩きをする。
試合に勝つということは、戦う相手がいて初めて成り立つものである。礼節を重んじる
剣道の試合では、勝った瞬間のガッツポーズは禁忌とされている。敗者を気遣い、戦った
相手に対する感謝の念を重視しているからだ。
「勝ってかぶとの緒を締めよ」ということわざは、勝負に勝っても油断をしないように
という意味だ。かぶとの要らないサッカーの試合、勝って締めるのは心の紐(ひも)と、
戦った相手国との交流の紐であってほしい。
-----------------------------------------------------------------------------------
今日の高新、隣のコラムではNPTの特集をやってアメリカを批判してます。一面の「中国ええ
で〜」特集といい、アカさがじわじわ効いてきて不快です。
- 484 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 22:15:28 ID:JHMGo+TX
- >>482
わからないでもないが認めたくないのは人情か。早期終結の犠牲として何十万
人の戦ってもいない民間の人命を奪うという方法はさ。ものじゃないんだから。
- 485 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 22:40:05 ID:e5YVONI5
- >>438の詭弁はひどいだろ。全然論理構成が違う。
あと>>433への反論で「中国はもっとひどい状態だろ。文句言うな」というのもずれてる。
>>433が問題にしてるのは日本の性風俗の話であって、中国の実情はこの場合関係ない。
「中国はこんなに風紀が立派なのに日本は云々」と言い出したなら問題にしてもいいだろうが、
今回の場合中国の風紀の乱れを反論材料に用いるのは議論のすり替え。
別に>>433擁護したいわけじゃないから誤解なきよう。
>>483
やっぱ日本の勝利を苦々しく思う人の投稿来たね。
これはまだ控えめだけど。
- 486 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 22:49:15 ID:Vqx5Gpzh
- >また、アメリカ合衆国が東京や大阪などの大空襲
>を指揮した人間を英雄として祭ったり、原爆投下の八月六日や九日を記念日として祝ったり
>すれば日本人として許しておけるだろうか?
靖国参拝反対してる人って本気でこう思ってるのかな。
憲法改正反対も、アメリカに押しつかられたという理屈で改正されようとしてると
本気で思ってる節があるし。
- 487 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 23:06:07 ID:huhojfTA
- >>485
いや、>>483は控えめどころかずけずけとしていてバカ丸出しだろ。
- 488 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 23:18:36 ID:Rmn/eOwM
- >>483
サッカーだって握手したり肩たたいたり抱き合ったりしてるじゃない。
それが「サッカーの敗者を気遣い、戦った相手に対する感謝の念」という事。
剣道だけ特別な訳じゃない。それぞれ流儀が違うだけの事。
そのことわざも噛み合って無いし変な奴だ。
- 489 :文責・名無しさん:2005/06/12(日) 23:29:05 ID:FGp2RsJh
- >>472
沖縄の米軍基地の、キャンプ・ハンセンとかシュワブは沖縄戦で勇戦した兵士
つまり日本人を殺しまくった奴を顕彰するためにつけられた名前のはずだが
あとシュレーダーってナチス党員が葬られている墓所に参拝してなかったっけ?
- 490 :333:2005/06/13(月) 02:56:55 ID:wwISKrxH
- 今さらだが、問題になっている入試問題(しゃれではないが)がこれだそうだ。
ttp://www.inter-edu.com/kaito2005/high/aoyama/pdf/eng.pdf
ますますもってどこが悪いのかわからん。
- 491 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 04:04:29 ID:seG6Wm/1
- 世間的には「絶対」に触れてしまった時点で間違い。ひとでなし。冷血。キチガイ。
なんだそうだ。
- 492 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 04:37:54 ID:yF1qWlE6
- >>490
高校生の試験でもこんなに長い英文読むのかー。なかなか大変だ。
それはともかく、ひめゆりのおばあさんたちは絶対このソースに当たってないよね。
「おばあさん!試験問題で揶揄・中傷されていますよ!」などと基地外な連中に
吹き込まれ、利用されちゃってると思う。
- 493 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 04:57:39 ID:Xw/W3p8b
- >>490
別にひめゆりの話は文章のメインではないんだね。
ニュースだけの情報だと
「防空壕の後でひめゆりの話を聞いたけど退屈だった」ってだけの文章だと思ってた。
むしろひめゆりの事をきっかけにして
戦争の事を後世に語り継ぐにはどうするのが効果的かって事を考えてるんだし、
問題にするほどのものでもないと思う。
確かに問題の部分は語りべからしたらorzな内容だろうけど、
仕事をしてたら批判が来るのは当然の事じゃないか。
- 494 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 08:17:07 ID:eog8xqtH
- >>490
つぅか、きちんとしてるんならあっさり謝るな。
マスコミもマスコミだ。きちんと読め。
・・・・期待しちゃいけないのは分かってるが・・・・
- 495 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 09:22:02 ID:zn5H4K5n
- これは「スペル星人」だな。
- 496 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 10:44:41 ID:aaWqkN0n
- 朝日・大阪本社版6月11日付
「靖国の問題も選挙で解決を」無職・岡田 進(堺市 70歳)
小泉首相の靖国神社参拝問題で中国側が態度を硬化させ、日本側
では会談キャンセルの非礼を非難する声が高まり、日中間の情勢
が険悪になっています。
私は小泉首相には靖国参拝をやめていただきたいのですが、この
際、原点に立ちかえって反省する必要があると思います。
小泉首相は自民党の総裁であり、前回の総選挙で靖国参拝を明言
して当選しました。この自民党に我々は第1党の地位を与えまし
た。先日、自民党などの議員80人が公然と靖国神社を参拝しま
した。この人たちを選んだのは我々有権者なのです。
わが国で思想信条、言論は自由です。靖国の問題も結局は個人の
選択に任せねばなりません。
我々が取りうる方法は1つです。靖国参拝に反対するなら、小泉
首相をはじめ、こうした議員の名前をよく覚えておいて、次回の
選挙で、中国、韓国を初めアジア各国との関係をどうすべきか十
分に考えて意思を表明すべきでしょう。
- 497 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 10:54:54 ID:TL5iayOO
- わかった,親中韓朝議員に投票しなければよいのだな
- 498 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 11:05:46 ID:KsLAcnd7
- (他紙だけど>>38に続いてまた歴史教育批判が)
神戸新聞6月11日付
「学校の授業で近代史学ばず」菅 知恵・33歳(体操指導者 加古川市)
中国各地で、反日デモが起きた。デモ参加者は、江沢民政権下で、愛国教育
という名の、徹底した反日教育を受けた若者が、ほとんどだった。中国の愛
国教育は、共産党の独裁政権を維持するために反日感情を利用している感が
否めない。それは、批判されるべきであろう。
しかし、わが国の教育はどうか。日本がアジア各国に行った侵略の歴史、太
平洋戦争で多くの罪のない人たちがなくなった事実を学校できちんと教えて
いるだろうか。
私も学校で、戦前、戦中の歴史を詳しく学んだ記憶はない。縄文時代から日
本史を学んでいくと、受険までに、近代史にたどり着かないのだ。そこで、
近代史は教科書の太字部分だけ、かいつまんで暗記することになる。小学生
のころから愛国教育を叩き込まれる中国の学生とは、雲泥の差だ。
私自身、戦前、戦中の悲しい歴史については、大人になってから、書物や映
画などで学んだ。しかし、もっと感受性の強いころに、学んでおきたかった。
戦前、戦中の歴史を詳しく学び、平和を愛する心を、日本の学生らが持てば、
日中関係も改善されてゆくのではないか
- 499 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 11:10:32 ID:47tr2A5A
- >>496
よっぽど「出口調査は民主党」をさせたいようだなw
選挙で意思表明というのは当然のことであるが、仮にそれで靖国参拝賛成派の議員が
多数当選してしまったら、参拝に賛成しないまでも、それを認めろよと。
それだけ大勢の有権者が、参拝賛成派の議員を選んだわけだから。
- 500 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 11:11:31 ID:gLXU/Raa
- >>496
言い方に引っかかるところはあるが、
「選挙で意思表明」ってのは間違ってはいない。
ただ、選挙やって小泉や靖国参拝した議員が当選したとき
こいつ絶対騒ぐだろうな。
「選挙の焦点が靖国ではなかったから参考にならない」とか
「民意が反映されていない」とか。
- 501 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 11:55:08 ID:wpvavQ0f
- たまに朝日の投書に右寄りの意見が載るけど
そういう意見を持った人が何故朝日新聞読んでるの?
投書自体を捏造して左右のバランスをとってるとは思えないし
投函する人が純粋(お馬鹿)なだけ?
- 502 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 11:56:07 ID:Ovx6RPgj
- 近代史教育だけが手薄、なんてのは大嘘だ
縄文だとか、戦国だとか、秀吉家康信長を重点的にやってるわけじゃない
戦前戦中の歴史も授業でちゃんとやってるんだよ
ただ決定的な違いは、授業以外で近代史に触れる機会があまりにも少なすぎること
今、大河ドラマは義経だけど、大河で朝鮮総督府の話を扱ったことがあるか?
ドキュメンタリー、民放のドラマ、映画でも。テレビで義経や家康は見ても
伊藤博文を見ることはないんだよ。出てこないんだよ
結局、朝鮮台湾統治でも日中戦争でも、テレビじゃ抗議が怖くて扱えない
やるとしても傀儡国満州とか朝鮮人搾取とか、自虐的なテーマに限られる
日本が朝鮮や台湾の近代化に寄与した、なんてテーマは絶対にできない
ガンジガラメのマスゴミが、中韓在日サヨクの抗議にびびって当たり障りなく
やることしかしなかったために、この時代のプロパガンダ映画ドラマだらけの
中韓の国民と日本人の”近代史慣れ”に大きな差がついているのが実態であり現状だ。
- 503 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 11:57:59 ID:RQEXCvCs
- >501
翌日以降に反論というか左寄り、電波等を載せることで
「反論である左寄りの意見の方が正しいまたは少なくとも人数が多い」と操作するため。
- 504 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 12:22:42 ID:UmEmD3r7
- >>503
いやいや、>>501の言いたいことは、
「なぜ反朝日的な考え方の人(=その投書をした人)」が「なぜ朝日を購読しているか」
ってことだろ?
そうだよな。言われてみれば不思議だ。まあ、反朝日的な投稿をしたその人が定期購読者とは限らないと思うが。
- 505 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 12:37:46 ID:SCr8lGDR
- >>490 >>493
さすがマスコミ。先入観だけでバカな記事流したいい例だな。
>>498
>小学生のころから愛国教育を叩き込まれる中国の学生とは、雲泥の差だ。
どっちが雲でどっちが泥なんだろう?
>縄文時代から日本史を学んでいくと、受験までに、近代史にたどり着かないのだ。
受験で近代史も出てますが何か?
>戦前、戦中の歴史を詳しく学び、平和を愛する心を、日本の学生らが持てば、 日中関係も改善されてゆくのではないか
非常にいいお話ですね。学生なめてんじゃねぇよ。
- 506 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 12:55:27 ID:QSFFZQXv
- >>496
ほとんどの国民、政治家は靖国参拝に賛成でも反対でもどちらでもない。
だから参拝したから選挙に当選するとか落選するって事はない。
靖国参拝反対派と云っても反対だから反対って訳でもなく、
工作員もいりゃ、商売に差し支える派とか中国うぜーからとりあえずだまらせろ派とか、
A級戦犯は親の仇派とか同床異夢の烏合の衆やないか。
俺は日本国民に対し公約する政治家に投票する。
中国共産党に対し公約する政治家には入れない。
中国の恫喝の言いなりになってどないするねん。
引っ越せと云われたら引っ越すのかいな。アホか。
- 507 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 13:09:14 ID:avgW+gmO
- >>501
敵を知ることが必要だからだと思われ。
- 508 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 13:11:50 ID:AZP/Trfq
- >>501
ちなみに家はそんな感じだな
父、母共に自民の支持の保守的な人間で俺はアンチ朝日なんだけど
なんつーか慣れみたいなもんなんだよな
他の新聞だとどうも違和感があるし(論調ではなく)
取ってないとこのスレに写したり面白い投稿を紹介できんしw
- 509 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 13:36:16 ID:NJ1PfGHp
- >>438
>433
>なぜ売春が法律で禁止されても、性風俗店は法律で禁止されていないのだろうか。
つか売春防止法はあっても売春禁止法じゃないんだが。
「何人も売春をしてはならない」という条文はあっても罰則規定はない。
マジで法律のド素人が人の国のあり方をどうこう言う自体がナンセンス。
名前からして中国人だろうが、人の国より自分の国の実情を心配しろっての。
チャイナでヤッチャイナ!◆中国買春統一スレ2◆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1084919135/l50
ちなみに俺は売春は容認派。アホなフェミにホダされて実質禁止に
近い法律を作った馬鹿ン国はアホだと思っている。んな事したって
地下に潜るわ、性犯罪を増やすわ。妄想理想主義者は困った輩だ。
--
これは1996年から1999年までの間に、警察が性犯罪(強姦、強姦致傷、強制猥褻、強制猥褻致傷)事案として認知した件数の、岐阜県とN県の比較です。
全国有数の遊郭街・金津園を有する岐阜県は1999年10月現在で人口約212万人で、生産年齢人口率67.0%を乗じた15〜64歳の人口は概算142万人。
一方、全国有数の「キョウイク県」として、性風俗産業を徹底的に排除している事で有名なN県は2000年10月現在の人口が約221万人、生産年齢人口率63.6%を乗じた15〜64歳人口は概算141万人です。
さほど面積に差はなく、海がなく、山地が大半を占め、しかも隣接しているなど、この両県は非常に近いサンプルと言えるでしょう。
【岐阜県とN県の性犯罪件数】
'96 '97 '98 '99
岐阜県 55 48 46 84
N 県 133 97 114 109
(数字は各県とその県警調べ)
ttp://db.kanazuen.com/qdb/l30_4.html#q615
- 510 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 13:55:44 ID:vYNdO9P8
- >>498
要約すると
1.中国は学生に反日教育をしている。
2.日本は近代史を教えていない。
3.日本でもっと侵略の責任を教えれば、日中関係は良くなります。
…どうすると1と2から3の結論が出てくるんだ?
日本史の授業以前に国語の授業をサボっていたんじゃないのか?
- 511 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 14:20:45 ID:I9XUgisg
- >>510
弁証法のつもりです。3はジンテーゼ。
- 512 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 14:32:34 ID:zn5H4K5n
- >501
親戚や知人が販売店をやってるんじゃないですかね。
俺は、親父が販売店をやってるという理由だけで毎日を購読していました。
店をたたんだので安いローカル新聞に変えたけど。
- 513 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 14:49:35 ID:RQEXCvCs
- >504
あ、なるほど。
縁故で仕方なく・・とか。いやしかし、この場合もわざわざ投稿したりしないか・・。
- 514 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 16:06:50 ID:TWtWwUq8
- >>496
次の選挙で参拝肯定の議員が当選したら、それが民意なのだから
この爺様は、靖国参拝に対して、もう文句は言わないってことだよねw
- 515 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 16:08:25 ID:v0mTJscU
- >>501
定期購読者かはともかく、朝日側があえて載せるんだから意味があるはず。
むかしからアリバイづくりという話はあるよね。
蕎麦とかのメン類を煮るときに沸騰しそうになると、水を少量加えて調整する
じゃない─「さし水」とかいうらしい─ちょうどあんなイメージに近いと思う。
- 516 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 16:25:32 ID:AZP/Trfq
- >>514
そういや前回の選挙で盛んに今回の選挙の争点は憲法ですって言ってた政党が大敗したけど
そのあと言い訳がましい投稿が何通も載ったっけ
で、今も毎日のように憲法関連の投稿が載ってる事からしてそういう方々は到底納得しそうもないんですが
- 517 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 17:00:59 ID:lDhM5etZ
- しかし、
>>496が岡田で、>>498が菅なんて狙ってるのか!(w
- 518 :文責・名無しさん :2005/06/13(月) 17:02:40 ID:DZmOl01f
- 本当だ。
- 519 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 17:24:33 ID:RQEXCvCs
- >517
おぉ!言われてみれば本当にそうだな。
しかも「岡田」が「進」んで「菅」が「知恵」か。すごいなw
- 520 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 18:12:56 ID:uwa1EKsJ
- >>501についてだが、俺たちマス板の人間にとっては常識である
編集と称して投稿内容をガラッと変えたり、人身御供として自社の主張と反対の投書を載せるという行為を
知らない人が意外と多いのかも知れない。
だから、
「俺は長年読んでるが、さすがに最近は酷い。諫言のつもりで投稿してみよう」
って真面目な人が投稿して晒し者になる、というパターンジャマイカ?
- 521 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 18:24:44 ID:6+pcbRc7
- >>483
>剣道の試合では、勝った瞬間のガッツポーズは禁忌とされている。敗者を気遣い、戦った
>相手に対する感謝の念を重視しているからだ。
揚げ足取りに近いけどこれちょっと違うね。
敗者への気遣いというより「礼」の精神だわな。
戦った相手に失礼が無いようにするため。
あとは、残身つって打ち込んだ後でも万が一のために反撃できるように気を抜かないようにとか。
- 522 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 18:25:04 ID:4wgdyUDd
- >平和を愛する心を、日本の学生らが持てば
「日本人を殺すことは正義である」などという、平和の欠片もない言動を行っている中国人のほう「こそ」平和を愛する心を持つべきだ。
言う相手が違うぜ?wあ、外国の工作員だったんだっけ。
- 523 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 18:30:12 ID:i/HSVkw8
- >>483
なんで北朝鮮戦のときだけこんな投書を載せるんだか。
>そこには、もはや
>スポーツを通じての交流や親善といった考えは存在せず、勝つことのみに執着した国民の
>狂気だけが独り歩きをする。
みんな日本が勝ってW杯に出場できることを素直に喜んでるだけだろ。
それを執着だの狂気だのどうしたらそんな曲解ができるんだか。
- 524 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 18:30:25 ID:FxkWCZEP
- >>521
思ったんだけど、「相手に気を遣わない礼儀」っていうのもあると思うんだよね。
相手に同情して喜び中途半端にさせるほうがよほど相手に失礼って考え方もあるわけだし。
- 525 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 19:01:06 ID:0B/pwqy7
- >>483
>剣道の試合では、勝った瞬間のガッツポーズは禁忌とされている。敗者を気遣い、戦った
>相手に対する感謝の念を重視しているからだ。
普通にガッツポーズするぞ。それが「残身」と呼ばれるもので、むしろ必須。
禁止されてるのは会場へのアピールに当たる行為。こいつ本当に剣道をわかってるのか?
右手を挙げてヨッシャーとか叫ぶのだけがこいつのガッツポーズなのか?
漏れの解釈で悪いが、
残身 打突後の姿勢保持のことで、相手に対し自身の優位を示すために行う行為。
無言で「どうだ?」と対戦相手に聞いてる感じ。
審判へのアピールも多少含まれる、これが全く無いとポイントにならない。
- 526 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 19:34:29 ID:U2vYDDbS
- >>483はトリビアで得た知識を披露したかったと見た。
- 527 :名無しさん:2005/06/13(月) 19:42:08 ID:tBxJk3Zy
- サッカーの話と言えば…
明日発売の週刊誌【週刊朝日】6月24日号より
⇒連載コラム:船橋洋一の世界ブリーフィング:W杯出場、サッカー日本代表の姿に「確個創公」の21世紀ビジョンをダブらせてみた
(下記アドレスにて、記事全文が読めます)
ttp://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/briefing/backnumber/700/744.html
- 528 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 20:02:59 ID:C0RvqTSv
- >>483
この人、基地外投稿123面にも登場している
5月7日高知新聞投稿欄「声 ひろば」
国家権力暴走を抑えるのが憲法
大林和弘(21歳・大学生、高知県高知市)
「政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないやうにすることを決意し、
ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する」―日本国憲法前文の
この一節は、過去に国民が政府の行為で戦争の惨禍を受けたということを前提に
書かれている。暴走する国家権力を抑えることができなかった、という痛切な反省が
その根幹にある。
「もっともよい場合でも、国家はひとつのわざわい」。これはマルクスとともに
「資本論」の著者であるエンゲルスの言葉だ。人類が文明を誕生させて以来、国家は
戦争を繰り返し、自国の国民を抑圧し続けてきた。国家とはそういう性質を先天的に
持っている存在である、という意味のようだ。
作家の辺見庸氏はそれを踏まえ、現行の日本国憲法は「反国家的」故に価値があると
し、次のように述べている。
「国家の最高法規が自身に制約どころか掣肘(せいちゅう)をくわえている。未来の
暴走を予感してあらかじめみずからを厳しく拘束している。国家の基本法が国家の幻想
を戒めている」(「抵抗論」毎日新聞社刊)
今、再び暴走する構えを見せている国家が、その邪魔立てとなる憲法、とりわけ前文
と九条を変えようとしている。人間は忘却する生き物だが、私たちは五十八年前の決意
だけは忘れてはいけない。
- 529 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 20:16:31 ID:/w/6lV9n
- http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050605k0000m030069000c.html
在シドニー中国総領事館の陳永林・領事の勇気ある亡命により中国政府の悪行が明らかになっています! 皆さん今こそ中国に抗議の声をあげましょう!
暴挙その1中国当局は豪州の反体制派中国人を拉致して帰国させていた。
その2中国当局が豪州に留学中だった民主活動家の息子に薬を飲ませて拉致し、貨物船で中国に送還したことがあり豪州には中国の秘密情報員らが何千人もいる。
ある意味アメリカと同等の非道国家の被害者中国人民に真の平和を! そして中国、日本、アメリカ政府は数々の非道を全世界に公開し謝罪しろ!
- 530 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 20:32:28 ID:0B/pwqy7
- 高知県高知市ってことは恐らく漏れと同じ大学、学部だろうけど、こんな既知外見たことない。
>>528
とりあえず言いたいことは一つだ。
>>483に書いてあるとおり、戦争ってのは相手がいてこそ出来るんだ。
自分達だけ暴走しなければ起きないはずだってのはおこがましいとは思わんのかね。
- 531 : ◆DQN.yuyvdY :2005/06/13(月) 20:57:54 ID:DtO6j+mx
- >>525
>右手を挙げてヨッシャーとか叫ぶのだけがこいつのガッツポーズなのか?
普通そうだろ。ガッツ石松に由来するポーズだぞ。
そんなに歴史の古い物じゃないんだから、あまり
好き勝手に解釈を広げるのはどうかと思うぞ。
>>530
この手の連中は、暴走するのは日本人だけだと思っている。
- 532 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 21:10:08 ID:+aU+NTQN
- >>528
暴走してんのは国家ではなくこのバカの脳内お花畑だ。
得意げな顔してマルクス・エンゲルスを持ち出すな。
「戦争するのはなぜですか?」ときかれたら「国というものが存在するからです」とでも言う気か?
大体だな、第2次世界大戦だって当時の日本国家が暴走する前に長い過程があっただろうが。
適当なことをほざいて国を否定する貴様の存在自体が災いだ。
- 533 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 21:11:55 ID:4wgdyUDd
- >>528
なかなか精巧に構築された思想・情報型工作だな。
国土防衛という当たり前の行為を、暴走と呼称することによって、国民に悪いイメージを抱くように書かれている。
こやつには現実主義&スイスの二連弾をプレゼント。
- 534 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 21:14:09 ID:4Ngm2znt
- >>483
しかし無観客試合で
>その場にいる全員が宝くじにでも当たったかのように狂喜乱舞する姿。
ってのはギャグですか?それとも選手のことを言ってるんですか?
- 535 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 21:14:52 ID:TCnzT1NE
- ガッツポーズはボウリング雑誌が作って広めたものだぞ、ガッツ石松は間違い
- 536 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 21:31:52 ID:ZiAWQ1/7
- 石松っつぁんが自分で言ってるので、
どっちの説が本当かはわからないが、間違いだと切り捨てるのは軽率だ。
- 537 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 21:38:25 ID:3N4zWWGV
- 敗残者のみじめな姿は見ずに背を向けるのが
男の情けってキグナス氷河も言ってただろ。
- 538 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 21:52:50 ID:pncolNkn
- >>528
>人類が文明を誕生させて以来、国家は
>戦争を繰り返し、自国の国民を抑圧し続けてきた。国家とはそういう性質を先天的に
>持っている存在である、という意味のようだ。
つまり、九条で戦争を放棄しようと日本以外の国がある限り戦争が起きるってことですね
- 539 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 22:10:15 ID:IRjDc8cH
- >>538
辺見康あたりの言葉を持ってくるあたりかなりの○○だな
こいつ辺見えみり相手にこんなこと言ったら馬鹿じゃ無いのと一笑に伏せられるだろ
- 540 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 22:21:18 ID:G4i6ZeBQ
- >>502
天下の執権が「戦争は嫌じゃ」と毎週呟き、和平のために日本海を何往復もした脅威の大河ドラマ
北 条 時 宗
をお忘れか?
あの世界では、きっと大陸への定期飛行便が運行しているに違いない。
>>537
そこで問題。
ヤツキグナスダンスは男らしいか否か。
- 541 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 22:33:34 ID:r9pA/vtz
- >>528
「国家はブルジョアによる搾取を実現する道具」というマルクス・レーニン主義の教義を盲信している。
国家という存在が100%善ということは言わないが、アナーキズムの果てにパラダイスがあるというのは妄想。
それにしても「再び暴走する構えを見せている国家」とは具体的に何であろうか?
恐怖をあおるだけの抽象的な物言いは「いつか終末が来る」と信者を煽る教祖みたいで怖い。
- 542 :反朝日、朝日は左傾を自省せよ:2005/06/13(月) 22:41:05 ID:SiVj24Dq
- かつて赤井邦道が成し得た偉業、再び成して見せよう。
マス板の諸氏、朝日の声欄に注視せよ。
再び朝日という大魚を釣り上げん。
- 543 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 22:51:37 ID:dqIIMjq1
- >>542
赤井邦道の投稿ってどんなやつなの?
- 544 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 23:17:49 ID:CIC44Wgo
- >>541
>それにしても「再び暴走する構えを見せている国家」とは具体的に何であろうか?
そんなもん小学生レベルの論法だっつーのになあ。
今日大学生協前で教科書採択阻止の演説やってた馬鹿どもがいたが、
作る会の教科書を雰囲気だけで批判しているし。
- 545 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 23:34:57 ID:TCnzT1NE
- >>536
詳しく言うと、ガッツポーズはガッツボウルという雑誌が考案したもの
その時はまだガッツ石松は本名か、鈴木石松を名乗っていた
だからガッツポーズとガッツ石松は何の関係も無し
- 546 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 23:36:10 ID:oZmApjLR
-
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ >>541
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > つまり…
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 最初からマルクスは
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 全てを予言していたんだよ!!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
- 547 :文責・名無しさん:2005/06/13(月) 23:46:34 ID:XOk3O+Ov
- >>543
【祝!マス板職人が朝日を釣り上げ 】
サッカー中継、韓国リーグも
大工 赤井 邦道 (東京都西東京市 22歳)
世界のサッカー界で日本人選手の活躍が続いています。
イタリア・レッジーナの中村俊輔選手、オランダ・フェイエの小野伸二選手・・・・・・。
嘗てはるか遠くにあった世界が身近に感じられるようになり、嬉しい限りです。
所が、一つ気になることが有ります。
韓国・Kリーグに移籍した前園真聖選手の状況が全く伝わってこないことです。
ヨーロッパに行った選手も彼も、海外で活躍している事には変わりは無いのに。
六月のW杯では、韓国はイタリアやスペインよりも上の実力を示しました。
なのに、なぜ日本人はKリーグよりセリエAに興味を持つのでしょうか。
日本人はもっとアジアに目を向けるべきです。
手始めにKリーグの中継やニュースを見てみたいです。
(2002年12月23日)
/*『赤井 邦道』・・・ 『あかい ほうどう』・ ・・・『赤い報道』・・・・バンザーイ万歳。
- 548 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 00:41:26 ID:YybhPOTp
- >>528
マルエンの本を引き合いに出す時点で……なんつーか。
- 549 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 01:00:59 ID:dDnldrpb
- >>547
やはり素晴らしい古典は時を経ても面白いものだ・・・
俺らが読めば歯が浮くだけなんだが、いかにも朝日が飛びつきそうなネタなのがいいw
特に3段落目。
- 550 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 04:01:17 ID:hD/50mOh
- 6月14日・東京版
たばこ巡って青年とバトル
主婦 沢村 郁(東京都杉並区 45歳)
先日、私のマンションの真ん中にあるバス停にいたら、青年が漫画を見ながらタバコ
を吸っていた。
私は彼に「あのさ、そのたばこ、そこに捨てるの?」と聞いた。彼は「そうだよ」
と平然と言う。「誰が掃除してくれるの?」と聞くと、「掃除する人がするんだろ」。
「ふーん、結局あなた、自分さえよければいいんだ」と私は言った。
すると青年は、「ウルセ。俺、アンタと話したくねえ。くせ(臭いの略語らしい)、
くせ、近寄んなよ、ばばあ」と反撃する。「悪いねえ。私、バス待ってるから、ここ、
動けないのよねえ」。年を聞くと「26」という。「ふーん。じゃあ自分の子どもにも、
たばこを吸ってもその辺に捨てていいんだ、って教えるんだ」と言うと、彼は本当に
吸い殻をポイと捨てた。
私はそれを拾って、「あなたの所有物よ。持ってなきゃだめじゃない」と彼のポケッ
トに入れようとした。「ヤメロ、くせ!」と彼は巧みにかわす。
結局、バスが来たので私が吸い殻をバッグに入れたが、こんな青年にも喫煙する資格
があるのだろうか。
------------------------------------------------------------------------------
杉並区は歩きたばこやポイ捨ては禁止されているから、それを注意するのはいいんだが、
おばちゃんそのことを指摘すればいいのに「ふーん。じゃあ自分の子どもにも、たばこを
吸ってもその辺に捨てていいんだ、って教えるんだ」なんて嫌味を炸裂させます。
しかも吸い殻をポケットにつっこもうとしたり・・・どっちもどっちだね。
- 551 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 04:12:33 ID:S+DLzWAc
- 【靖国問題】日本遺族会「小泉首相の参拝、支持」「新追悼施設、反対」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118490220/
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!遺族会GJ!!!!!!
- 552 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 05:20:28 ID:u7Qi9avt
- >>550
> 杉並区は歩きたばこやポイ捨ては禁止されているから、それを注意するのはいいんだが、
> おばちゃんそのことを指摘すればいいのに
いや、条例がどうのじゃなくマナー違反の側面から注意したっていいと思うぜ。
というか、こういうことは法律論とかよりマナーの側面から語られるべき問題だと思う。
このおばちゃんは文面から察するにイヤミな人っぽいが、「どっちもどっちだね」とは言えん。
明らかにこの青年のほうがDQNだ。
こいつに条例語ったところでおなじ結末になるだろう。
俺は喫煙者だが、注意されてるのにポイ捨てできるメンタリティは少しも理解できん。
- 553 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 05:34:16 ID:rBuj1w6H
- >>550
杉並って条令か何かでタバコのポイ捨ては禁止なの?
もしそうだとするなら、もしこのおばちゃんがどうしてもこの青年に
ポイ捨てをやめさせたいなら、ポイ捨てした時点で現行犯逮捕すればよかったんでは?
吸い殻という「証拠物件」も押収済みなわけだし、
バス停にいたんだから、目撃者もいるだろ。
少なくとも、問題の青年にとって、新聞投書よりは効果があると思うが。
- 554 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 05:36:23 ID:51sKBATl
- >>550
こんなリアルDQNが居るから、喫煙者の肩身が更に狭くなるorz
とまれ、確かにおばちゃんもうちょっと諭しようがあるわな。
- 555 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 06:12:16 ID:Ix0razaD
- >>550
全然基地外投稿とは思わん。
そもそも人が並ぶ場所で喫煙する事だけでDQN認定だ。
552さんのいうように条例があろうがなかろうがポイ捨ては論外。
公共心も会話能力もないDQNは喫煙する資格どころか生きる資格がない。
素直に年齢を応えるところをみると、反抗期じゃないかもしれないが、
幼児性まるだしだ。この主婦もまるで子供に諭すような扱いだし。
こんな26歳っているんだね。
- 556 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 06:44:43 ID:4AV72+Qt
- >550
これくらいやってもいいと思うけどなあ。
「自分の子供にもそう教えるのか」って嫌味を炸裂とかいう話かい?
- 557 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 07:35:48 ID:oYbXg0Kw
- >>550
前構内で喫煙していた人がいてポイ捨て。
で車内に入ったその人たちに駅員が吸い殻を渡したって話があったが。
しかしこんな26才もいるんだなあ。
男の喫煙者が減っている今なんか特に注意しないと
一人の不注意が全体として取られてしまう。
いまだに火のついたままの煙草捨てる人もいるし(踏みもしない)。
- 558 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 07:48:38 ID:kbFVY0dz
- うちの知り合いは23才なのに「わかば」の愛飲者なのにな。
喫煙云々に年令は関係ないか。
- 559 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 07:57:03 ID:i0AyEIiD
- >>558
年齢関係ないだろうね。
なんというか、灰皿無い携帯灰皿も持っていない状態で煙草吸う人って
そこら辺りで立ちションするようなものじゃないのかって思ってしまう。
- 560 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 08:11:00 ID:+fHntwMk
- >>550
全然キチガイではない。
- 561 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 08:13:32 ID:ZWml6CQD
- 喫煙者が全てマナーが悪いとは思わんが、
マナーの悪い奴は大概タバコを喫っているような気がするのは偏見か?
- 562 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 08:20:11 ID:ZEFeo3O8
- マナーを守ってても投稿されるなんてありえない。なぜならマナーを守るのは当然だから
したがって投稿は喫煙者のマナー違反のみが取り扱われることになる。
ある意味、情報操作だね。喫煙者はマナーが悪いという印象付けの
- 563 :文責・名無しさん :2005/06/14(火) 08:47:14 ID:fQIvyCwC
- >>550
これはオバチャンがんがったんだろ。
投稿ネタとして、これ見よがしな感はあるけどさ
- 564 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 10:04:05 ID:6PwHDyNt
- >550
26才でこれじゃあ情け無い。
- 565 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 12:30:46 ID:QpS/RmJn
- >>561
俺もその意見には同感かな。そう感じることが時々ある。
- 566 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 12:56:03 ID:TFi2pnZ7
- 6月14日 東京版
きな臭い世相 写し取る川柳
無職 小柴 光夫(千葉県松戸市 85歳)
「もしかして今は戦前かもしれぬ」に始まる5月29日の朝日川柳は、
現在の社会情勢を見事に描写していた。私は笑うどころか顔がこわばる思いで、
今のまま手を拱いていいのかな、と気になるばかりである。
二句目の「核兵器使った国が取り仕切る」は、常々思っていたことがズバリ17文字で表現されている。
「端々に罪も憎んでいないふう」と「お隣の国とは談合してほしい」は、
小泉総理が見たらどう思われることか。何十年も経って今を何頃と、
ハラワタが煮えくり返る思いを代弁してくれたのは、「全部架け終えた頃みて気付くふり」だった。
数年前、私はある句会で「いずれまた徴兵制になるのかも」という句を作り、
それが佳作として発表されたことがある。どっと笑いが起きたが、今だったらどうか。
近い将来、冒頭の川柳が現実となり、
こうした一連の句がその筋に咎められるようなことにならなければよいがと、私は切に願っている。
------------------------------------------------------------------------------
「杞憂」とはこういうときのために使う言葉ですね。
- 567 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 13:19:00 ID:TntVArbh
- >>566
現代の杞憂とは、スペースコロニーが落ちてくることを心配することを意味する。
- 568 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 13:30:46 ID:sVr4/gk3
- ガノタうぜぇとかカキコしつつ、同じ事を考えた漏れガイル
- 569 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 13:40:35 ID:BQIeOWfA
- >>550
26歳にもなってタバコの吸い方も分かっていないDQNと、45歳にもなってまともな注意の仕方も知らないDQNか
良いコンビじゃないかw
- 570 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 13:48:27 ID:/tDaAOk4
- >>566
言葉の意味はよく分からんがとにかく凄い自信だ。
- 571 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 13:48:31 ID:hYDj9Imj
- 赤新聞 煽るアホウに 読むアホウ
- 572 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 13:51:37 ID:OLg8N1Ix
- >いずれまた徴兵制になるのかも
これって句でも何でもないような。575になってりゃ、それで川柳なの?
- 573 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 13:52:26 ID:idHqHdCc
- >>566
川柳スレが立ったのを意識したわけじゃないだろうなw
- 574 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 14:03:02 ID:Cn+8XHoC
- >>566
中国と韓国は、日本の教育とマスコミを
日教組や売国新聞を使って間接支配しているから
わざわざ戦争を起こす必要が無い
- 575 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 14:17:54 ID:t0eHqiro
- 6月14日 朝日 福島版
内部告発者を守る目持とう
無職 梅村 治夫(京都市左京区 71歳)
「不利益はあるでしょう。家族を路頭に迷わすわけにはいかない。
告発するかどうか悩んできた。しかし、真実を述べる義務がある……」。
自分が属する組織にある、おかしいことについて内部告発をした人物の言葉である。
企業にせよ官庁にせよ、現にそこで職に就き、報酬を得て生活している人たちにとって、
現場から告発の声を上げるのは大変勇気のいることだ。告発後の報復や嫌がらせに耐え、
現職にとどまるのがどんなにつらく苦しいことだろう。
しかし、このような人たちがいたことで、偽装や隠蔽、談合など、各界に潜む不正・違法が
明るみに出され、幾らかでもそれらが正されていった。このことを私たちは忘れかけては
いないだろうか。まして、告発した人たちのその後をどれだけ知っているのか。
外国では内部告発者を「警笛を鳴らす人」と呼ぶそうだ。わが国でも同じような気持ちで
この人たちを見守っていきたい。マスコミも、その後を見つめる目を持ち続けてほしい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まわりくどい書き方しないで、NHKの長井暁チーフプロデューサーって言ったらどうよ。
朝日は火付け役なんだから、最後まで責任持って長井CPを見守って報道してほしいね。
- 576 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 14:21:06 ID:TuLyfl91
- 借金1200兆円の国が徴兵制になる筈がない。
自衛隊は減らされるし、銃火器も弾、燃料も少ない。
徴兵する必要があるのか?
- 577 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 14:25:24 ID:qyJrd2KN
- ■子どもと教科書全国ネットhttp://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/
■売国者リスト http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
http://www.kyokiren.net/_event/date.php
@イラク戦争反対、自衛隊派兵の即時撤廃、「戦争国家化」阻止に全力をあげて活動す
る。
A教育基本法・憲法改悪を阻止し、教育基本法を生かす活動。教科書採択は採択地区ごと
に行なわれるー
地域から世論がつくれる課題。これら2つの結合で教育基本法改悪阻止のたたかいを
「点」から「面」に拡大できる。
B「心のノート」危険性を多くの教師・保護者・市民に知らせる活動。
C全国各地の市民組織のネットワーク化。
D「つくる会」教科書採択の養護学校・私立中学校への取り組みと中高一貫校の採択対
策。
E既存教科書会社への内容改善の取り組み。
F歴史教育アジアネットワークJAPANの結成と共通歴史副教材づくり。
G東アジアレベルでの教科書国際フォーラム「歴史認識と東アジアの平和」の連続開催。
H採択制度改善や教科書検定制度の取り組み。
I「最新日本史」批判と家庭科・高校日本史教科書に対する攻撃への反撃。
J「教科書ネット21」の会員拡大と「地域ネット」づくり。
☆☆by俵 義文様 ☆☆
- 578 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 14:25:49 ID:O6V0Cdg6
- おまえら リアルチョンと遭遇したことある??
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118573688/
- 579 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 14:33:13 ID:Mij+V64m
- >>566
せんそうしてないんだから、そりゃせんぜんですよ、おじいちゃん。
- 580 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 14:37:31 ID:5v6uZuph
- >>550「ウルセ。俺、アンタと話したくねえ。くせ(臭いの略語らしい)、
くせ、近寄んなよ、ばばあ」 「ヤメロ、くせ!」
なんだかこの若者の言葉って不自然な感じがしたのだが
カタコトの日本語というか・・ボビーが言うような「オマエバカ?」「ウルセーヨ」
みたいな感じなんだけど。くせ(臭い)の使い方間違ってるし。
この青年は多分中国人か韓国人では??
この46歳の主婦が妙にむきになったのはこのアジア人男性に間違った日本語で
クセ!(臭い)といわれたからでは。多分このアジア人はくせ(臭い)ではなくて
うぜえと使い間違えたんじゃないのか
- 581 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 14:40:24 ID:MD7D/RrI
- >>566
脳内の 旧き赤紙 まだとれず
──大柴影生(京都市左狂区71歳)
- 582 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 14:41:47 ID:sVr4/gk3
- >>579
んー
今は戦後でもあり、戦前でもあり、ではないかと
- 583 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 14:51:58 ID:KUW2p5Hh
- >>550
吸殻を捨てたのを見て注意するんじゃなくて、
吸ってる最中から注意するってのもスゴイな・・・
- 584 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 15:28:03 ID:IcbMakAc
- そらまぁ、シナの無礼と非常識っぷりが全然変わってないんだもん、日華事変
前夜の雰囲気になってくるでしょうねぇ。
歴史がそのまま繰り返す訳じゃ無いんだが…。
- 585 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 15:41:04 ID:mhfMRawO
- >>583
流れから灰皿のない場所での喫煙だろうな
そんな所で吸う奴がDQNだろ?
- 586 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 15:50:25 ID:L7Tfu/tB
- >>576
朝日と最高のフィーリング
- 587 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 17:05:32 ID:KUW2p5Hh
- >>585
携帯灰皿ってもんもあるからなー。
まぁ、件のにいちゃんがDQNってのは同意だが、
注意するタイミングとしてはどうなんだろね。
だから、注意の仕方も嫌みったらしくなってるような・・・
DQNをもってDQNを制す・・・かw
- 588 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 17:13:55 ID:u7Qi9avt
- >>587
路上喫煙自体がNGなので、携帯灰皿を使うつもりであろうとアウト。
- 589 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 17:54:50 ID:KUW2p5Hh
- >>588
>杉並区は歩きたばこやポイ捨ては禁止されているから
あ、なるほどね。
でも、路上喫煙自体がNGなら、喫煙自体を注意すべきじゃないかな?
「あのさ、そのたばこ、そこに捨てるの?」という言い方は、やっぱりヘンだよ。
件のにいちゃんがDQNというのは、当然の前提な。
- 590 :文責・名無しさん :2005/06/14(火) 18:03:40 ID:RroRZYoc
- >>566
被害妄想か、認知症か。
>数年前、私はある句会で「いずれまた徴兵制になるのかも」という句を作り
そもそも、こんな句を作ること自体どうかしていると思うが?
軽薄と言うか浅慮と言うか
- 591 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 20:12:04 ID:KRsx7YSF
- >>550
これぐらいの嫌味言っても問題ないと思うけどな。
喫煙者の肩身が益々狭くなっていくなぁ。
- 592 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 20:38:56 ID:fWYfSgd4
- なかなか勇気があるというかなんというか
今の時世,最悪殺されることを覚悟して注意しないといけないからなあ
- 593 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 20:39:07 ID:Y8N9TAP2
- >>580
悪いことはすべて中国人か韓国人のしわざ・・・
ってお前はサヨの工作員か?
- 594 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 20:48:31 ID:lWf0BUFS
- ていうか、なんで多くの日本人はこれほどまでに中国を擁護したがるのだろうか?
朝日とかさぁ・・・何が何でも中国の立場を守り、正当化しようと必死で理論構築している日本人が多すぎだよ。
自分達に害を及ぼす国の立場を、自らの利権を犠牲にしてまで守る事に何の意味があるのだろうか・・・俺には理解できん。
やはり、「工作員」という結論しかありえないのだろうか?
- 595 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 20:53:37 ID:GerFbbST
- エイ、ここにも投下!
韓国の地下鉄に展示されてる子供たちの絵
http://uqmgp.hp.infoseek.co.jp/
↑
一部でプチ祭のためソース元が激重なので誰かが作ってくれたミラー。
公立小学校の生徒らしいが完全に狂ってる。てか、キモイ。
もうね、ヒトラーユーゲントか紅衛兵ですか!!
韓国マンセー投稿する人にもれなく見せたい。
- 596 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 21:24:31 ID:lZbMNGja
- >>594
>×自らの利権を犠牲にしてまで守る
○自らの利権を守る
○弱みを握られて脅されている
○洗脳された信者
- 597 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 22:00:16 ID:TntVArbh
- >>595
日本をネオジオンかショッカーかギャラクターか死ね死ね団かテーハンミングッかと思ってるんだろうな。
- 598 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 22:00:43 ID:jw6Q6kWn
- >>595
ウリナラの地に生まれなくて、本当に良かった・・・
- 599 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 22:07:16 ID:g/lcEbdK
- 死ね死ね団のトップのミスターKって確かニダーだった希ガス。
明確に記述されいないが、それを匂わせる部分がちらほら。
- 600 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 22:29:24 ID:anlK8S5p
- >>595
を見て悲しむスレ・・・(N速)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118743564/
なんかもうみな嫌韓とか怒りとか通り越して、真剣に哀しんでるからw
- 601 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 22:37:02 ID:wIIq4EfI
- >>575
>家族を路頭に迷わすわけにはいかない。
妻が大学教員で立派な給与を貰っていることを隠して同情を誘ったCPの言葉でつね。
- 602 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 23:05:11 ID:rBuj1w6H
- >>595
これ、メジャーなマスコミとかが取り上げるべきだよ。
そしたら「韓国と歴史認識を共有して友好を」なんてのが、いかに絵空事であって、
その責任はどっちにあるのか、一発でみんなわかるだろ。
…で、回りに書いてある英語はなんて書いてあるの?
- 603 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 23:10:26 ID:T58MxE1k
- >>595
韓国は日本征服を企む悪の秘密国家である。
- 604 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 23:14:53 ID:cMXFbj/J
- >>602
いや、むしろ「韓国の子供たちがこれほどまでに日本を憎むのは過去の侵略戦争を・・・」
とか言ってさらに悪化しそうだ。
- 605 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 23:20:03 ID:TDVoTDbg
- >>599
今なら、ミスターKこそ主役であり、それを迫害するレインボーマンは悪、という番組作ってくれそう。
わくわく。
- 606 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 23:25:53 ID:jopV8imX
- >603
日本は自由と正義の為に売国と戦うのだ。
>599
そーいや、南京大虐殺だか731部隊の実験だかの生き残りが
悪の親玉の特撮があったね。それがレインボーマン?
コンドールマンかダイヤモンドアイかも。
- 607 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 23:37:54 ID:w02yGJL+
- 一番上からネットの最下層まで揃いも揃って反日反日いってるからw
ネットが普及したからといって今を生きるかと思えば、粘着ばっかだし
なんか手製爆弾で騒がれてた奴がいたけど、韓や中の世情は日本の決
追ってるらしいし数年後には若ぎのいたりな危ない韓生ウヨの自爆テラー
がでてくるかもな。今親韓信管いってるやつらはどんな顔するんだろうか
- 608 :文責・名無しさん:2005/06/14(火) 23:45:05 ID:Xl5Opkdn
- >>575
>「不利益はあるでしょう。家族を路頭に迷わすわけにはいかない。
>告発するかどうか悩んできた。しかし、真実を述べる義務がある……」。
>自分が属する組織にある、おかしいことについて内部告発をした人物の言葉である
長井暁って女房は国立大学の教授の才媛の上、自分は産休をとってたぐらいで
家族を路頭に迷わす云々ってのは明らかにウソなんだがな
この不況の世間で男で産休をとって食いっぱぐれないなんてうらやましい限りだ
だいたい「真実」を告発した奴や、最初に報道した朝日が
安部ちゃんが反論したとたんダンマリなのは、負けを認めているようなもんだろ
- 609 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 00:14:48 ID:c/TkxRUv
- 【国際】「中国山東省などで42万人死亡」−旧日本軍の細菌戦で調査結果★1
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118760427/
明後日以降、祭りが來ますかね。
- 610 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 00:40:39 ID:4+lhJxav
- >>595
韓国って正直で素敵な国だよなwwww
自分の主張を捻じ曲げないことはいいことだと思うよwwwwww
>>605
今頃宗主国はお祭り騒ぎだな。
- 611 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 00:46:22 ID:7Ej7KUXi
- >>602
英語はそれぞれその上にある絵の説明文。多分チョンが書いたんだろうな。
楽しそうに日本を罵る解説してる。
- 612 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 00:59:23 ID:ajKtMQE0
- >>595
セラムンやワンピースが元ネタと思われるモノもあるのが何とも…
子供ニダーは本気で
<丶`∀´> <セラムンもワンピースもウリナラ起源ニダ!
と思ってるのか。
- 613 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 02:07:43 ID:6G+wloZy
- >>561
>喫煙者が全てマナーが悪いとは思わんが、
>マナーの悪い奴は大概タバコを喫っているような気がするのは偏見か?
いやいや。そう思うのは偏見じゃないと思う。
実際、マナーの悪いヤツ多いし。
俺は、禁煙場所で吸ったり道にポイ捨てしたりする連中と同一視されるのがイヤで、煙草をやめた。
落ちてるゴミの9割以上が煙草の吸殻だものなぁ・・・
- 614 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 02:21:57 ID:iEP5mPf6
- >>594
本当の親中国って人は、実はあまり多くないと思う。
大半が単に反小泉で、小泉に文句たれる中国を「敵の敵は見方」
ということで応援しているだけで。
きっとそいつらの支持する政党が政権をとって、それでも
なお中国が文句をつけてきたら、そいつらは間違いなく
中国を罵倒し始めると思うよ。
- 615 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 02:28:09 ID:AvN6aI6X
- >>614
いやあどうだろうね。大半の無知な日本人は未だに
「日本=侵略者、中国・朝鮮=被害者」という図式があるからね。
- 616 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 02:47:36 ID:4kk2+GwZ
- 祭り中でーすw
http://web.hpt.jp/s9o2/forums/
これが韓国の反日洗脳教育の実態だ ! 2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118768973/
- 617 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 03:07:23 ID:nqLhopdw
- 【国内】岡田代表、駐日韓国大使と会談 岡田氏 地方選挙権法案の提出を紹介[06/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118726998/
【国内】「何回わびても限界ない」民主党羽田氏、靖国参拝批判★2[050613]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118752144/
どこの国の政党なんだか…
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波が強すぎます。. |
|__________|
/
//ビビビビビィィィ!!!
どかーん! _
从";从 /||__|∧,
(( ; ;"、; :(O´Д`)
((;";从.")と )) ))つ
`;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
- 618 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 04:06:23 ID:iB817+pV
- 祭り中でーすw
チョンのガキが書いた絵
http://web.hpt.jp/s9o2/forums/
これが韓国の反日洗脳教育の実態だ ! 2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118768973/
- 619 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 05:34:05 ID:OeLsq5US
- 今朝の朝日でGJな投稿来てた
- 620 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 05:59:18 ID:SW75usOu
- 今日の東京版>>309に飛びついたバカが如何せん現れました
「遺族は合祀に違和感ないか」著述業 小林正人(埼玉県42歳)
「靖国参拝こそ遺族の願いだ」(10日)の投書に物申します。特に「A級戦犯が合祀されていようとも」のくだりは看過できません。
私はこの件に関する小泉首相本人の頑迷さにはあきれかえっているのですが、首相にとってはメリットがあるのでしょう。
投稿された方は、亡くなられた方が、国策を誤ったA級戦犯と合祀されていることに違和感を感じられないのでしょうか。
国家の代表者が靖国に参拝するのが、そんなにありがたいことなのですか。
首相の靖国神社参拝に反対を唱える者だって、何も他国への迎合や言いなりになっている愚か者ばかりではないのです。
参拝反対を唱えるのは、国益のための外交戦略など様々な理由があるのです。
遺族の参拝と首相の参拝のことを、一緒くたにしてしまっていいものなのでしょうか。
政教分離で国がA級戦犯の分祀を靖国神社に要請できないというのなら、神社側が自主的に、あるいは参拝者側が署名を
募って神社側に行動を促すべきではないのですか(了)
なんか、凄く傲慢に満ちた文章。特に
>国家の代表者が靖国に参拝するのが、そんなにありがたいことなのですか。
遺族会の方々の思い・願いを思いっきり侮辱してるよ。朝っぱらから気分が悪くなりました。
ちなみに今日の東京版75歳の方による「首相の(靖国参拝の)姿勢にエールを送る」と題した至極真っ当な投稿が掲載されて
いるのですが、時間上の関係でウプできません。どなたかウプしていただければ幸いです。
- 621 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 06:09:18 ID:e63nHswE
- >>620
>何も他国への迎合や言いなりになっている愚か者ばかりではないのです
A級戦犯と合祀されていることに違和感のくだりとか、思いっきり中韓の言いなりになっている
愚か者である件について。
- 622 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 06:31:55 ID:k3Q2yIce
- >首相の靖国神社参拝に反対を唱える者だって、何も他国への迎合や言いなりになっている愚か者ばかりではないのです。
ん?
そう唱える者の大半は愚か者だって自覚してるんだ?
殊勝だなw
- 623 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 07:52:25 ID:Hn7kAciH
- >>620
何これ?今までの投稿は基地外ではあっても自分の意見、考えの表明だったと思う。
でもこれは違う。
自分と意見、考えの違う人を誹謗中傷非難しているだけじゃん。
他者の意見、考えに耳を傾ける姿勢のかけらもない。
2ちゃんにもこういう奴はいるけどさあ、新聞投稿としてはいかがなものか。
朝日にだって投稿のガイドラインはあるだろうよ。
- 624 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 08:10:22 ID:0IPtBQbg
- >>623
>投稿のガイドライン
自社の意見に反するものは何をやってもよい。
また、そういった投稿記事は最優先で掲載。
- 625 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 08:18:52 ID:9nieqfdE
- >623
確かに。
1行に要約するなら「私と違う考えだからおまえは間違っている」だもんなあ。
- 626 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 08:26:59 ID:XFGa07nO
- 著述業とやらで、この文章レベルかよ。
- 627 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 08:29:49 ID:yXxgVq9Z
- >>620
誰か靖国や戦犯の今までの流れ教えてやれよ。
ある日突然、A級戦犯を合祀することになったと思ってるんじゃないのか?
名誉回復とか、署名運動とか、まったく知らない予感。
ああ、日本の名誉回復は汚い回復?
- 628 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 08:54:19 ID:n0NinHst
- >>626
そもそも自らライターとか著述業とか名乗る人物にろくな奴はいない
- 629 :文責・名無しさん :2005/06/15(水) 08:55:48 ID:QRfi64Xb
- >>620
こいつ何様のつもりなんだろう?
(`ハ´)<`∀´>のいいなりになってる愚か者じゃないっていうんなら、
靖国反対で得られる国益が一体どんなものか、謳ってみろってんだ
- 630 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 09:13:40 ID:MOhDjEW7
- >620の言う「至極真っ当な投稿」をウプします
「首相の姿勢にエールを送る」無職 澤田力男(東京都75才)
小泉首相の靖国神社参拝の姿勢について支持します。
過去、中曽根元首相が参拝を取りやめ、英断のように伝えられています。
その結果、日中関係などが良好に発展したでしょうか。
小泉首相は就任後、首相の立場を考え、日本の将来を熟慮した上で、判断しなければならないと
言っておられました。
ここで参拝問題で譲歩したら、多少の変化はあるかもしれない。
だが、中国などが教科書問題、過去の侵攻問題などを次々に提起してくると考えられるので、
自説を曲げず、毅然とした発言をしていると推察します。
参拝を中止することが、国益にかなうと言う説があります。しかし、新年のない首相が国益を守れるでしょうか
脅せば何とかなると、相手はその後も同じような手法をとってくるでしょう。
内政干渉に近い揺さぶりに右顧左眄ようでは困ります。
小泉首相、日本国民の将来を見据えて、初志貫徹頑張って下さい。
最近こういう投稿が少しずつ現れているのが何か不思議。どうした朝日
- 631 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 09:19:35 ID:E6Eiczxj
- >>630
南の酋長がアジアのバランサーになる!とか言ってるから朝日もパクってみたんだろ
- 632 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 09:20:08 ID:dmoouGpg
- 社説でこたえなきゃならんほど抗議も多いんだろうな。
- 633 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 09:22:39 ID:P6naYGch
- >>630 ほら例の「さし水」
- 634 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 09:33:47 ID:Qi55N1kK
- 未来への保険
- 635 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 09:42:47 ID:+9IadNZ7
- >>630
理路整然として論旨明快なり。
賛成でも反対でも投稿とはかくあるべし。
- 636 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 09:44:59 ID:OGLEOYCw
- >新年のない首相が
首相に新年はこないのか、とちょっとガクブル
- 637 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 09:56:42 ID:mJx+Pg5D
- >>636
俺も一瞬嫌味かよって思った。
それはともかく>>630さん投稿者さん共に乙
- 638 :630:2005/06/15(水) 10:30:48 ID:MOhDjEW7
- スマン、新年→信念だった
- 639 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 10:38:18 ID:+ybMnvSk
- >638=630
イイヨイイヨー。
理路整然、明快で判りやすい。信念を「伝える・理解してもらう」ことを考えれば文章はこうなるはず。
著述業氏の文章の判りにくさと比べれば一目瞭然ですね。
- 640 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 10:38:48 ID:0XU4eEi/
- 第21回ラジオCMコピー大会
http://www.joqr.co.jp/copy/jusyo.html
リスナー大賞受賞
朝日新聞
(千葉県/叶 昌彦)
SE(雑踏)
女 すみませ〜ん。街頭アンケートなんですけど、
お好きな新聞はなんですか?
男A 新聞?別にないけど。
女 では、嫌いな新聞は?
男A う〜ん、朝日新聞。
女 すみません。お好きな新聞は?
男B いや、別に。
女 じゃ、嫌いな新聞は?
男B 朝日かな。
N 圧倒的な存在感、朝日新聞。
- 641 :文責・名無しさん :2005/06/15(水) 10:40:55 ID:/vppxTSr
- >>630
(`Д´)ゝ
- 642 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 11:54:03 ID:cViktT6v
- >>502
>今、大河ドラマは義経だけど、大河で朝鮮総督府の話を扱ったことがあるか?
>ドキュメンタリー、民放のドラマ、映画でも。テレビで義経や家康は見ても
>伊藤博文を見ることはないんだよ。出てこないんだよ
「春の波濤」で出てますよ。
伊藤博文役の俳優さんは後に不可解な死を遂げましたが。
- 643 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 12:54:29 ID:9nieqfdE
- >642
> 伊藤博文役の俳優さんは後に不可解な死を遂げましたが。
不倫がばれてビルから飛び降りた人だったっけ?
「春の波濤」って、オッペケペッポーペッポッポーだよね?
- 644 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 13:14:30 ID:d7twUDEs
- 「そのとき歴史が動いた」でも必死なほど避けてるというか…
日露はやっても日清はやらないし。
- 645 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 13:42:08 ID:nGqkKXef
- キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
タイトル : ネタばれ ファミ通7月1日号より
投稿日 : 2005/06/15(Wed) 12:09
投稿者 : 三ギコ (本人)
皆様こんにちは三ギコです。
本日は第三次アルファで皆様方の願いが天に届き私めも新主人公と真のSRXのご説明が出来ます。
まず最初に新主人公の説明をさせていただきます
まずスーパー系主人公から行きます
スーパー系 男性主人公 トウマ・カノウ CV 加瀬廉之
メカ名 DGG−XAM3 雷凰
メカデザイナー 土谷英寛
主人公説明
色々なバイトで生計を立てている民間人の青年で
元々困っている人がいれば手助けをする性分な上、戦争で多くの人の生き死にを見てきて
強い正義感を持つに至りました。
ただし思い込みは激しいです、そして謎の敵の来襲で雷凰に搭乗する事に・・・
雷凰 説明
トウマの搭乗機で主に足技を得意とするトウマに合わせた設定に合わせてます。
なおかつ汎用性も高い機体です。
スーパー系 女性主人公 クスハそしてブリッド
メカ名 YMD−01D 轟龍改 YMD−02T 雷虎改
メカデザイナー 宮竹一貴
メカ紹介 グルンガストや竜虎王のノウハウから作られた量産メカの先行型でT−LINKシステムがついてます
主人公紹介 テスラ・ライヒで鋼機人のテストパイロットや超機人の研究員をしてます
リアル系 男性主人公 クォヴレー・ゴードン CV 秦勇気
メカ名 ベルグバウ メカデザイナー“金子数馬”
- 646 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 13:56:48 ID:4SM6DVSx
- 揚
- 647 :::2005/06/15(水) 14:00:22 ID:8msNmA/S
- 予告 予告 予告
明後日6月17日金曜日の13時から15時迄
関西方面は14時迄、
ラジオ日本(1422KHZ)でのミッキー安川のずばり勝負で
ゲストはテロ朝の朝生でもお馴染みの台湾出身の
女傑、金美レイ女史ですので歯切れの良い話が
存分に聞かれると思いますので皆さん是非聞いてください。
- 648 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 15:58:54 ID:Tta4hA0V
- >>630
次頁にある↓とセットでせう。
世界の窓fromアジアネットワーク
追悼施設で現状打開を 天児 彗 (早稲田大学教授)
> 「中国では反日が国是だ」とか「歴史で譲歩すれば次々と
>譲歩を迫ってくる」などといった主張が、いま国内で聞かれます。
>余りにも視野の狭い感情論だと言わざるを得ません。
- 649 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 15:59:56 ID:+4ZgX9FO
- >>620
全体的にダメダメだが他の反対投稿でもよく使われそうなロジックのひとつ
>国策を誤ったA級戦犯と合祀されていること
は日本の文化ではとりあえず過失で失敗した場合には史学的に批判的に評論されるのはともかく
慰霊などの宗教的な場で区別することはないと思うからおかしいぞ。
尼崎の脱線事故でも「運転ミスのあった運転士は法要しない。」だの言わないし、もう少し靖国に近
い例だと戦争映画のお約束的ダメ上官と優秀な部下の組み合わせで、作戦立案のまずさで両方と
も戦死した場合、上官も部下も普通に靖国に祭られるはずだぞ。
- 650 : ◆DQN.yuyvdY :2005/06/15(水) 16:31:32 ID:uPP1lBKj
- >>648
まぁ、相手があまりにも視野の狭い感情的な国だからな。
- 651 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 16:36:09 ID:ZWVkfTop
- >>648
>11:レッテル貼りをする
> 「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
- 652 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 16:38:09 ID:aFnse1/V
- 最近読売に小泉批判が多いのは
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ
,r―''''''ヽ,ヽ、ニ__ ーーノ
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, l
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
../ノ ./ /、, ,、' ./ / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ / | |:::::::| | r'"/ l,
/ ./ .ト、,_ / | |:::::::|. ! l'´! / |
./、 ./ l, ` ̄ ./ |.|::::::::l |. !. l, l l
.l、,.ノ l, ;' .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ
のせいかな?まあ、別にいいけど。
- 653 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 16:59:52 ID:Gs6uPuoF
- 反政府与党を批判するために中韓を利用するのは
最低だと思う。一体お前は何人か?って話。
国内の事は国民主体で考えろ。あっちふらふら
こっちふらふら、馬鹿な隣国を笑えない。
自分の覚悟や責任もたない、ないから他人の意見を利用する。
その結果も責任取らないだろう。中韓に言われたから、彼らの言い訳だろう。
靖国はまず何より国内問題で、それでも問題あると思う。
しかし、中韓の反発に左右され、政府批判に使う輩は
さっさと日本人やめてくれ。
- 654 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 17:11:09 ID:d7twUDEs
- 国益を考慮して〜 国益を損ない〜
靖国参拝で失った国益ってなに?
靖国参拝をやめると得られる国益ってなに?
なーんの説明も無いまま政府批判してんだよね…
- 655 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 17:23:55 ID:NbDQKGEJ
- >>613
俺の家の前にはよく吸殻が捨てられる。街に出ても歩き煙草やってる奴多いし。
だから喫煙者を自然に嫌うようになった。>>550の投稿は全然基地外じゃないな。
>>580
>ボビーが言うような「オマエバカ?」「ウルセーヨ」
ボビーの下手な日本語は芸風だよ。前に生放送の番組で見たことあるけど、いつもより
大分流暢に話してたよ。
>>542
今から楽しみにしまくってる俺がいるw 釣りだと知らずに採用する担当者の顔を想像
すると口元がニヤついてニヤついて…
期待してます!
- 656 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 17:28:44 ID:rVnH7FdX
- >余りにも視野の狭い感情論だと言わざるを得ません。
少なくとも、「中国では反日が国是だ」論は事実なんだけど。
何が何でも中国擁護という、余りにも視野の狭い感情論だと言わざるを得ません。
- 657 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 18:07:56 ID:C7nCTBxA
- >>654
どうせ、中国の言うこと聞けば中国での商売で便宜を図ってもらえて売上うpウハウハってとこだろ?
そんなことしてるから日本の中小企業・農業がだめになってるんだよ。
- 658 :根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :2005/06/15(水) 19:27:37 ID:hrfjpcfh
- >>550の投稿を読んで、目の前でポイ捨てされた空き缶を拾って
「落とし物ですよ」と捨てた本人に突き出したという某♀声優の話を思い出した。
その話だけならまだ良かったんだが、後に本人が引き起こした騒動と
会わせて考えると、単に『他人に厳しく自分に甘い』だけだったみたいだが・・・
- 659 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 19:44:34 ID:n4rG48bs
- 西日本新聞こだま 「鋭い目を持つ若者頼もしい」 宮○○子 66 福岡市
六月八日わかもの特集の「A級戦犯分祀、死者への冒涜」の投稿を読んで、林さんが日本人
の信仰をしっかり理解し、受け止めていることに感じ入りました。 そして政治的な思惑で分祀しようと
している動きを18歳の目でしっかり見つめていることにも拍手をおくりました。
日本国は、戦後六十年にいたるまで日本におけるA級戦犯の扱いを他国に対して、しっかり説明もせず、
教育もしないままずるずると引きずってきたと思うのです。 小泉首相は細切れの言葉ではなく、また妙な
ことわざを引用した説明に終始せず、もっと堂々と受け止めて、力強く対処して欲しいと思います。
若者の中にも、このような考え方ができ、このゆうに世の中を見つめている人がいることは、日本もまだまだ
捨てたものではないとうれしくなりました。
「国への不信感国益に反する」 船○○彦 56 福岡市東区
首相の靖国参拝が中国韓国の抗議を受けている現状に対し、国益を考えて現実的な対応をすべきだという
議論があるが、「当面首相参拝をやめることで両国の感情を配慮し、折を見て再開すればよい」という意味ならば
逆効果だと指摘したい。 今はいわゆる「A級戦犯」が対象になっているが、今後はBC級戦犯」にも同じことが起こりうる。
この問題は東京裁判に対する評価の問題と、国の命令で参加した戦争で亡くなった方々に対する、後世の国の姿勢の
問題である。 東京裁判は裁判の名を借りた勝者の一方的な判断であり、後々まで拘束されるものではない。
また国が命じた戦争に参加した後、死亡したものに国が哀悼の意を表することを避けるようでは、今後国に対する信頼は
なくなってしまう。 国民の「日本に対する信頼感をなくしてしまうこと決定」こそが、国益に反することではないか。
国益とは商売上の利益や、実体の無い友好のことではないと強く訴えたい。
- 660 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 19:48:23 ID:0o7SKKhb
- >>659
…マジですか?
- 661 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 19:51:04 ID:gyUgbO2o
- 素晴らしい。
- 662 :↓:2005/06/15(水) 20:18:02 ID:YziKJ3Ak
-
撒き餌だ(w
- 663 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 20:31:13 ID:+AzjK2KA
- (終に雑誌の投書欄にまで・・・・・・)
雑誌・日経ビジネス2005年6月13日号、レターズ・読者から
「小泉発言に異議あり」浜田 健(千葉県・会社員、52歳)
小泉純一郎首相は5月16日の衆院予算委員会で、中韓両国が首相
の靖国神社参拝に反対している事について、「他国が干渉すべきで
はない。戦没者に心からの追悼の誠を捧げることがなぜいけないの
か、理解できない。いつ参拝するかは、自分自身で適切に判断する。」
と、参拝継続の姿勢を見せた。
また、同時に首相は同神社への第2時世界大戦のA級戦犯合否と参
拝の関係についても「『罪を憎んで人を憎まず』というのは孔子の
言葉だ」と説明した。孔子の引用で、中韓の人々の参拝反対を緩和
しようという狙いらしい。
しかし、この孔子の言葉をよく考えて欲しい。この言葉の主語は、
被害を受けた人なのだ。本来、被害者の立場の人が「罪を憎んでも、
加害者個人を憎まない」という意図のはずである。どう考えても、加
害者の立場の人間が発言すべき言葉ではない。被害者側の立場の人
から見ると、「何で無神経で加害者意識が欠如した発言なのか」と
腹立たしい限りであろう。これを聞いた中韓両国は怒りが緩和する
どころか、ますます感情的になって、靖国神社参拝に反発するので
はないか。
以前にも増して小泉首相に対し、アジア近隣諸国への配慮に欠けた
無神経な発言を感じるのは、私だけだろうか。
- 664 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 20:45:31 ID:prHQ4rFN
- >>658
>某♀声優
誰ですか…?田村ゆかりのファンが台風情報を利用したのは知ってるんですが…。
- 665 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 20:47:40 ID:9Dqxf6VJ
- 【豪州】「中国は豪州の政治植民地化を画策」4人目の亡命者元北京大教授語る[050615]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118823814/
豪州に亡命を求めた中国人はこの1カ月間で4人
一人目:元国家安全局幹部
二人目:駐シドニー領事館参事官(現役)
三人目:元国家安全局員
四人目:元北京大学教授
- 666 :文責・名無しさん :2005/06/15(水) 20:50:19 ID:/vppxTSr
- >>659
上の婆の方、
>戦後六十年にいたるまで日本におけるA級戦犯の扱いを他国に対して〜
これはある意味正しい。この婆さんみたいに、名誉回復まで立ち会っておきながら、
この程度の認識しかもてない阿呆を量産してしまったのは、大きな間違い
- 667 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 20:52:41 ID:K9I39gyJ
- 元祖ドラえもんだろ?
ごきげんようでも見てたんだろう
- 668 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 21:00:56 ID:JvAZOL0M
- >>654
そもそもこの手の輩は国益なぞ普段口にしない上に
国益を害した言動ばかりしているくせにこんなときだけ
都合よく口にしているんだから笑止千万だな。
こいつらのためにどれだけ日本の名誉が
傷付けられていったことか・・・。
- 669 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 21:02:12 ID:VLTntZyE
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062128551/ref=pd_ecc_rvi_2/249-2181949-6061100
朝日とは関係ないが、おもろい本が出るね
- 670 : ◆DQN.yuyvdY :2005/06/15(水) 21:27:30 ID:uPP1lBKj
- 普段は
国益を求める→悪いこと
と言ってるのだから、
靖国参拝中止→国益になる→悪いこと
うん。
バカサヨにしては矛盾してないな。エライエライ
- 671 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 21:41:30 ID:H48MHwP1
- 経団連とかが自分達の「企業の利益」を「国益」と言い換えるのは良くないよな。
現在損なわれているもの→日中相互の企業の利益、感情的対立
守られた?もの→本来日本のものである領土、地下資源の問題(日本の立場を明確にし、理不尽に折れない事ね)
天然ガスとか領土関係なんかを中国に持ってかれてもTOYOTAには関係無いからな。
中国や韓国に土下座して国土や天然資源を失ったらそれこそ明らかに国益に反する行為だ。
- 672 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 22:02:01 ID:yhFe/JKc
- >>667
先代なのか…まあ、いろいろやらかしてるらしいしな。
- 673 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 22:03:02 ID:V4v9d1Yk
- >>658
誰?
たこやきマントマンの中の人???
- 674 :根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :2005/06/15(水) 22:08:51 ID:hrfjpcfh
- >>673が正解。
それ以上はスレ違いだからやめとく(w
- 675 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 23:07:57 ID:Fu34mQRW
- >>629
中国様韓国様との交際を賜ること、それ自体。
…と思ってるとしか思えない。
- 676 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 23:42:03 ID:ZAGrY5D8
- 「韓国語を必修に」 外務省・北東アジア課長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118842786/
週刊新潮
「韓国語を必修に」と言い出した「外務省」北東アジア課長
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
- 677 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 23:49:12 ID:yXxgVq9Z
- >>667
白黒版は野沢雅子じゃなかったっけ?
- 678 :文責・名無しさん:2005/06/15(水) 23:59:14 ID:1YVxEu7F
- だいたいの東南アジアは靖国肯定していること発言したら・・・シンガポールでグダグダ
抜かしやがった・・・あの国、マスコミ関連実質上華僑に乗っ取られているんだよなぁ
- 679 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 00:11:35 ID:wZq2hRDg
- >>677
ドラえもんに白黒版など存在しませんが何か
(日テレ版)富田耕生→野沢雅子→(テロ朝版)大山のぶ代→水田わさび
- 680 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 00:23:10 ID:7931iwK7
- カラーだったのか、、、、
うちもカラーテレビだったはずだが、、、
- 681 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 00:42:59 ID:SnZcfyO2
- 思い出はいつもセピア色ですよ
- 682 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 02:46:59 ID:OhaIQ6j+
- >>678
シンガポールは経済も華僑にがっちりにぎられてる。
というか、大抵の東南アジア諸国に華僑いて、けっこうな
経済的な地位を持ってるらしいし。ユダヤみたいに横の
つながりがあるんだよな、あいつら。
- 683 :542:2005/06/16(木) 03:25:18 ID:eL24C4Ug
- ここを見る築地の記者も居るかも知れぬ故、諸氏には最低限の情報しか出せませぬ。
申し訳ない。
投稿者氏名はかの赤井氏同様の手法にする予定であります。
まずはこれだけであります。
- 684 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 03:45:02 ID:ThK2LsDM
- >>683
それを言ったら名前を慎重に調べて落とされると思うがな。
- 685 :マンセー名無しさん:2005/06/16(木) 05:25:26 ID:duXm4Ue6
- >>682
マレー聯邦が英国植民地から独立したあと、マレーの貧乏人と一緒の国は嫌だって
華僑が飛び出して作った国がシンガポール。そのとき華僑の多いペナンにも共に独立を
働きかけたがペナンはマレーシアに残ったと言う歴史がある。
- 686 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 08:16:17 ID:KcCCmZ6B
- >>684
同意。>>683緊張感無さすぎやで。
自分の計画に陶酔するのは良いが、ダダ漏れなのは情けない。
刃の下に心を置くべし。
- 687 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 08:53:21 ID:7931iwK7
- >>682
どこもかしこも政治経済、華僑に握られてるよ。
だから、そうなる前に、日本に助けてくれって要請が来てたんじゃないか。
なのに、、、、なのに、、、日本の東南アジア政策をうらむぞ。
みすみす親日(親日になりそうだった国を含む)国をのっとられて、、、
今朝の一面から中国様のご機嫌伺い特集。なぜはっきりと、「と、中国は教えているが、
中共が日本軍に勝ったわけではない。」くらい書けないのか?
で、きんだいちゅう(きむでじゅんでは変換されるのに?)の談話って、3バカに向けた言葉だろ?
- 688 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 09:17:52 ID:oTDMPPHh
- 今日の関東版の声欄TOPに金大中の言葉に感心したとの投稿があったが、
’自分の意見ばかり言わず、人の意見を聞け’との金の話に爆笑させられた。
自覚は当然無いのだろうが、サスガとしか言い様が無い。
- 689 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 10:11:55 ID:3KSk5wj1
- >>681
上手いね。いろいろ使えそう。ところで今日の基地まだ〜?
- 690 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 11:08:35 ID:MdCPIv5W
- >>682
ミャンマーは意図的に貧しくしてまでして華僑を追い出しましたが何か?(その下りは高山正之が週刊新潮でよく書いてる)
ゆえ朝日を初めとした媚中マスゴミは、その事情をよく知らないイギリス育ちのアウン・サウン・スーチーを使ってミャンマー政府をぶったたいている。
- 691 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 11:15:41 ID:/cN2W2nj
- >>440
>今日の大阪版
>ボランティアでNPO法人に参加しようとしたら、親に反対された…なんてのがありますた。
さて、その親御さんの懸念どおりの事件が起こってしまったわけだが。
NPO法人の元代表理事逮捕 出資金名目で詐欺容疑
ttp://www.asahi.com/national/update/0616/TKY200506150375.html
件の投稿した高校生の親御さんに、どう思うか聞いてみたいところ。
- 692 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 11:46:55 ID:kTl8FsXx
- 去年だったか一昨年だったか、確かNPOに偽装したヤクザ事務所?があったような希ガス。
- 693 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 12:40:43 ID:vIavE2kc
- 6月16日高知新聞投稿欄「声ひろば」
古新聞持ち去り逮捕はやりすぎ
竹田昭子(四十八歳・高知市愛宕町)
六月十二日付本紙(セット版)で、東京・江東区の路上に設置された
資源回収所から時価二十五円ー五十円分の古新聞を盗み出した男性らが、
警視庁深川署に窃盗容疑で逮捕されたという記事を読み、少し疑問を覚えた。
果たして、この逮捕は正当なやり方と言えるのであろうか。
深川署は、「市民の善意を盗み出す犯罪」と言っているが、市民の善意とは何なのか。
市民が古新聞を資源回収に出すのは、善意というより、家の中のごみを処分したい
という思いがほとんどではないだろうか。
回収所に集められた古新聞の所有権は委託を受けた区に属するというが、
所詮はごみであり、軽微な資産価値しかない。
それらを持ち去ったとして、逮捕の必要性があるのだろうか。
犯罪として処罰するほどの違法性はなく、逮捕権の乱用のようにも思われる。
古新聞を持ち去ったものは、生活の糧を得るためにこのような行為に及んだと想像される。
それなのに、十分な社会保障策も実施せず、条例などでわずかなばかりの
生活手段すらも制限するのは、福祉国家に相反するものではないか。
見せしめのごとき逮捕はするべきでない。
ふと、子どものころ読んだ、一かけらのパンを盗み投獄された「レ・ミゼラブル」の
ジャン・バルジャンの話を思い出した。
どこからつっこめばいいのやら…
- 694 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 12:56:05 ID:55NFrJyn
- >>693
俺は私たちは事件の大小で捜査してないと言ってた某刑事ドラマの映画版を思い出しましたが
- 695 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 12:57:42 ID:YlsLiFLz
- >>693
立派な基地外だが、
>市民が古新聞を資源回収に出すのは、善意というより、家の中のごみを処分したい
>という思いがほとんどではないだろうか。
ここだけは同意。
- 696 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 13:19:43 ID:/9dmh7Hw
- このおばちゃんにとっての「逮捕していい」「逮捕はやりすぎ」の
ボーダーラインはどこなんだろう・・・・・・・
福祉国家ってのは生活のためなら盗みを働いても何をしてもいい国のことか?
じゃあ、中国は先進福祉国家だな。
- 697 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 13:27:02 ID:FQ6MM1Xk
- >>693
まあ、なんだ。とりあえず
よそ様のやることに安易に口を出すな。
その土地土地で事情が違うんだから。
- 698 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 13:27:22 ID:MXUYrrAw
- >>693
刑事訴訟法第213条 現行犯人は、何人でも、逮補状なくしてこれを逮捕することができる。
法に照らして正当というほかない。起訴されるかどうかは余罪、常習性次第だろうが、
窃盗の現行犯となれば逮捕するのはごく当然の事。
逮捕は処罰でもみせしめでも何でもない。
逮捕そのものは警察官の特権でもなく現行犯なら一般の市民でもできるのだ。
少額とか善意とか社会保障策とか延々と関係ない事を羅列して弁護しているが、
時代劇の町民みたいな感覚の人だね。鼠小僧次郎吉の子孫か。
- 699 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 13:28:15 ID:n7zsajs1
- 6月16日朝日新聞東京本社
「金大中発言に説得力と重み」無職 鈴木智子(東京都昭島市 74歳)
NHK教育テレビで11日放送された「金大中・大統領時代を語る」を見て、金大中氏の言葉に感銘を受けました。
南北首脳会談の舞台裏、日本文化開放の決断の経路、靖国神社参拝問題などについて、自らの言葉で率直に説
明し、日本人へのメッセージも真摯に訴えていたからです。指導者としての言葉の重みと、強い説得力を感
じました。
「歴史問題」では、次のように発言してました。
「自国の考えばかり主張したり、他国の意見に顔を背けたりしてはいけない。正面から突破すべきだ。誤
りは誤りとして認めて新たに出発することが必要だ」
「日本の方々がより正々堂々と、大きな、寛大な心と勇気を持って、対応してくださることを願っている」
日韓文化交流には「韓日両国人の心の底には、共通の文化的ルーツがある。その文明史的な運命を共有し
互いに未来に向けて文化を開拓する姿勢を持てばうまくいくのではないか」
主張が鮮明で中身も濃いのですが、穏やかな語り口で、心に届きました。日本の指導者からも聞きたいよ
うな充実したお話でした。
以前、東京裁判の映像を見た時、戦犯とされた指導者だけでなく、国民も加害者だったのだと痛感したこ
とを思い出しました。
金大中氏の言葉を重く受け止めたいと思います。
金大中氏の発言は、そのまま韓国側にお返しするとして、表では親日を言いながら裏では反日教育。
この投稿者は総理大臣を指導者と言っているけど、指導者と言うのって例の国民みたいだなぁ。
全ての老人がこんなんじゃない事は理解しているが、こんなのの為に税の負担を受けなきゃいけないのか
- 700 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 13:42:59 ID:B3csYK1O
- 国民が加害者だった場合
→東京裁判で「平和に対する罪」を国民も負わなければいけなかった。
→A級戦犯は、国民の代表として罪を負って死刑になった。
→A級戦犯に対して敬意を持って参拝するのは当然。
国民が被害者だった場合
→小泉の言う「孔子の精神」で日本人は死者の罪を問わない。
→A級戦犯が合祀されていても何の問題も無い。
ダブスタって言えば言うほどボロボロになるのに…。
- 701 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 13:58:17 ID:cW2N72Ni
- >>699
おめーら若い頃は金大中を嫌ってただろう?
- 702 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 14:05:18 ID:PVTjOJC0
- >>693
確かに直接の容疑では小額だ。
けど、彼らが組織的に古新聞の窃盗を繰り返しているとしたら?
一時期、古新聞は採算が合わなくて敬遠されていたようだが、
ここ最近は採算が取れるどころか結構な儲けになるということで、窃盗を繰り返す輩が
多いと聞く。
そんな事情を知らずに一概に不当逮捕というのはどうか。
きちんと背景を知ってから投稿するべきだ。
- 703 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 14:13:03 ID:c0ZKamrf
- >>699
意訳しますと…
>自国の考えばかり主張したり、他国の意見に顔を背けたりしてはいけない。
→我々の主張する歴史が唯一の正しい歴史ニダ。チョッパリは黙って受け入れればいい
>日本の方々がより正々堂々と、大きな、寛大な心と勇気を持って、対応してくださることを願っている
→我々の主張を受け入れない限り、いつまでも「日本が悪い」と言い続けるニダ
>韓日両国人の心の底には、共通の文化的ルーツがある。
→チョッパリの文化は、すべてウリナラが起源ニダ
>文明史的な運命を共有し 互いに未来に向けて文化を開拓する姿勢を持てばうまくいくのではないか
→我々の主張する歴史を受け入れない限り、永遠にチョッパリが悪だという主張するニダ
と言うことですね?
- 704 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 14:14:57 ID:c7mz4w4Q
- >>683
わづかながら情報thx。
載っても見つからなかったら意味ないし。
>>684-685
名前の形までのってるのに、それでも釣られたら大勝利だと思わないか?
なにはともあれ期待してます
- 705 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 14:34:36 ID:gn1w1f70
- >>699
>自国の考えばかり主張したり、他国の意見に顔を背けたりしてはいけない。
それは韓国のことでしょうw
靖国にしろ、教科書にしろ、日本国内のことなんだから、
日本が自国の考えを主張するのは、ある意味、当たり前のこと。
それに対して韓国の考えばかりを主張して文句言ってるワケで・・・
- 706 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 14:37:19 ID:CL0KEdPm
- >698
> 逮捕は処罰でもみせしめでも何でもない。
ここのところが広く世間において誤解されてますよね。
まあ、テレビや新聞が逮捕をもって犯罪確定としちゃってるからなあ。
- 707 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 14:55:44 ID:/cN2W2nj
- >>699
> 以前、東京裁判の映像を見た時、戦犯とされた指導者だけでなく、国民も加害者だっ
>たのだと痛感したことを思い出しました。
この行には違和感がある。
金大中の言葉とは何にも関係がないから。
つまりこのばあさまは
「国民も加害者だったのだ、私も加害者だったのだ。
その私にありがたいお言葉を御下賜下るDJ様はなんと素晴らしい方なのだろう。
それにひきかえこの国の政治家どもは満足にしゃべる事もできない。
お前らジャップもDJ様のお言葉に涙せよ。」
と考えている、ということかな。
老害だなあ。
- 708 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 15:35:26 ID:nBafXcOi
- >>707
昔、3年B組金八先生で、女校長が「私たちも加害者だ」と言って
自衛隊に志願する卒業生を力ずくで止めて、生徒みんなに
日本国憲法を読みあげさせたシーンがあったけど、そのことを
受け売りで言ってるんじゃないのか?
- 709 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 15:54:34 ID:VsGsAGT0
- 金八の脚本家がサヨだったからなぁ
- 710 :文責・名無しさん :2005/06/16(木) 16:20:23 ID:YImlZw4J
- >>693
こういうやつらは自分の無知、無教養、常識の無さをさ、
どうしてこんなにまでも胸を張って、誇らしげに晒せるんだろう?
>>699
(`ハ´)<`∀´>の指導者の言うことなら、何でも涙流して有難がりそう。
そのうち豚キムマンセーって叫びだすぞ
- 711 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 16:48:05 ID:7DX2eeke
- 靖国に関してhは、自分の国の「烈士」とやらからテロリストを除外してから
大口叩けっての…
誰もいなくなっちゃうだろうけど。
- 712 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 17:24:43 ID:l6Bzd5PT
- >>693
>市民が古新聞を資源回収に出すのは、善意というより、家の中のごみを処分したい
という思いがほとんどではないだろうか。
このくだりでこのおばさんいい人かもと思った俺がばかだった。
>古新聞を持ち去ったものは、生活の糧を得るためにこのような行為に及んだと想像される。
想像で現行犯逮捕云々を語るな、愚か者。
>>699
二枚舌国家に言われたかない。
- 713 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 17:42:13 ID:/ywl3F2U
- 以前にも無かったっけ?
古紙回収について、どっかの区だったかが民間業者を排除し、勝手に持って行ったら
窃盗だって言った問題。
そのときは、結構な儲けが出るので財政の厳しい自治体が〜って感じだったような。
今回の古新聞窃盗は良く知らないけど、同じ感じでないの?
- 714 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 17:49:30 ID:ThK2LsDM
- 25円〜50円分の古紙ってどのくらいの量なんだろう。
その量によって事件の印象がだいぶ変わってくると思う。
たとえば、古紙の山に自分の好きな漫画本を見つけてそれを1冊
抜き取っただけでも犯罪になるわけだが、それだけで逮捕されたら
俺はやりすぎだと思う。
逆にトラックかなんかで持っていったら逮捕もやむなしと思う。
- 715 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 17:50:16 ID:7931iwK7
- >>708
教育者のすべき行動ではないな、、、
- 716 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 18:27:22 ID:sg4GbTOE
- >>699
見事なまでにどの口が言うかではあるが、DJの言ってることは一般論としてはいいことなんだよ。
問題はただの一般論であって、中身は何も無い。まあ裏の意味は>>703なんだが。
中身の無い一般論をむやみにありがたがるなんて、ただのバカ。
- 717 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 19:14:45 ID:fM3kcN+p
- >692
ミャンマー軍事政権には中国が擦り寄り中で、
麻薬がらみでタイとか一緒に反政府勢力を弾圧してる。
そういえば最近、日本がODA削減を検討して、
中国の影響力が大きくなるとか問題になってたけど
朝日だけ詳細スルーしてたってことなかったっけ?
- 718 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 20:23:35 ID:/LeehWvH
- >>693
50円くらいまでなら盗んでもOKってこと?
- 719 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 20:24:46 ID:ZzigrDoM
- 世の中には20銭ぐらいで捕まる香具師もいるのになあ
(自動販売機の電源から何かの充電をして、電気窃盗で逮捕)
- 720 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 21:42:07 ID:9bt6Uh0p
- >>693
この人の言い分だと小額なら盗みはOK、
貧乏なら盗みはOKってことになると思うんだが。
なんか「国家権力=悪」っていう考え方が節々に
にじみ出てる投稿だな。
- 721 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 21:49:07 ID:t75Fb9Py
- 本日付け読売新聞山形版『気流』より、読売定番のゲーム批判投稿をドゾー。
性的暴力描写のゲームに規制を
会社員 高松 博 37 (東京都東村山市)
女性が男に監禁される事件が相次いで起きました。女性を脅して自由を奪い、肉体的にも精神的にも苦痛を与える、
極めて悪質な犯行です。女性に犬の首輪を付け、自分を「ご主人様」と呼ばせていた男もいます。
このような犯罪の増加について様々な議論がなされていますが、私はまず、大本の原因を絶つべきだと思います。
犯人の一人は、パソコンゲームの愛好家で、押収されたゲームの内容は女性を監禁して性の奴隷のように扱うなど、
今回の事件と同様のものがあったということです。そこには、女性の尊厳への配慮は全く見られず、とてもゲームと
呼べるようなものではありません。
漫画やビデオでも、女性への性的暴力が赤裸々に描かれているものがあります。政府は、このような作品が青少年らに
与える影響を考慮し、規制に乗り出すことを検討すべきです。犯罪を助長し、市民の安全を脅かすような作品は、
政府による厳しいチェックを受けるべきです。
- 722 :文責・名無しさん :2005/06/16(木) 21:56:55 ID:OKRJW569
- >>721
なんつーか、お前らの方がよほど安易すぎ
確かに売り方だのを変える必要はあるけどさ
- 723 :721訂正:2005/06/16(木) 21:59:54 ID:M15Il+j9
- ×政府による〜
○行政による〜
携帯からお詫びして訂正しますorz
- 724 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 22:27:54 ID:hhqPkbHa
- 2005年6月16日付長崎新聞「声−みんなのひろば」
違憲を点検し論議の対象に
長崎原爆被災者協議会事務局長 山田 拓民(74)
6月12日付本紙によると、回答者の64%が憲法改正の必要を認めたという。
そして改正を求める理由は、「憲法の規定が時代に合わなくなっているから」というのが60%を占めている
というが、憲法と現実のずれは決して自然発生的に生じたのではなく、また国民的な論議の末にできたのでも
ないことはどれほど知られているのだろうか。
例えば、憲法9条違反の自衛隊の前身・警察予備隊にしても、同28条違反の公務員からの労働基本権
はく奪にしても、また同19条違反のレッドパージにしても、これらはすべて連合軍司令官マッカーサーの
一片の書簡によって指示され、前二者については法制定の時間的余裕もなく、政令で間に合わせた緊急措置
だった。
またレッドパージは法的裏付けを持たないまま強行され、その被害はいまなお回復されていない。要するに
これらは占領軍による押し付けだったのであり、独立後も政権党に有利だったため、ずるずると引き継がれて
きたのである。
憲法改正が重要な政治課題となっている時だけに、私たちはあらためてこれら憲法違反の数々を総点検し、
国民的な論議の対象とすべきではないだろうか。(長崎市晴海台町)
レッドパージが「占領軍による押し付けだった」というんなら、現憲法だってまさしく「占領軍による押し付け」の
もっともたるものなんだが、そこにまで目が届かなかったのか?
そういえば、こいつは数年前、北朝鮮の核開発が明らかになったときに「北朝鮮を核開発しなければならない
所まで追いつめた日本とアメリカが悪い」とぬかした香具師だった。
- 725 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 22:36:59 ID:bCwHyjIG
- >これらは占領軍による押し付けだったのであり
そもそも、憲法自体押し付けなわけだが
- 726 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 22:44:16 ID:3m98j9JY
- >>708
あれは自衛隊では無く、
自衛隊生徒。
高校の資格も取れて、
尚且つ卒業すれば、
3曹になれるので、
一見して良いと思うが、
自衛隊の悪い所が純粋培養されるので、
お勧めはしない。
なおOBには軍事アナリストの小川和久氏や、
軍事評論家の神浦元彰氏など。
(陸上自衛隊の生徒)
ちなみに反戦自衛官で有名は小西誠氏は、
航空自衛隊生徒隊OB。
- 727 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 22:57:05 ID:9p4rcDff
- 幼年学校か
- 728 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 23:02:27 ID:PVTjOJC0
- >そういえば、こいつは数年前、北朝鮮の核開発が明らかになったときに「北朝鮮を核開発しなければならない
所まで追いつめた日本とアメリカが悪い」とぬかした香具師だった。
マジでそんなこと言ったんディスカ!?
現状分析のカケラもできない香具師だなぁ・・。
言うまでもなく、北朝鮮の苦境の原因は、金正日による先軍政治
(軍に物資・人材を集中させる政治)と社会主義経済による
モラール(人々のやる気)の低下、中ソからの援助の減少、
度重なる水害や飢饉、もともと資源小国(とはいっても
韓国に比べれば埋蔵量はかなりのものといわれている)
などなど、ざっとあげただけでもこれだけの要因があるんだがな。
どこに日米が絡んで来るんだ?
こやつには真剣に問いたい。
- 729 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 23:05:57 ID:sg4GbTOE
- 米軍が韓国に駐留している理由も、北が始めた朝鮮戦争のおかげだしな。
- 730 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 23:15:18 ID:hhqPkbHa
- 2005年6月16日付長崎新聞「声−みんなのひろば」
日本の進路は歴史を教訓に
無職 石原 透(64)
自衛隊は万一、敵が攻めてきたときに国を守るのが任務とされて国民の間にも定着していた。
ところが、最近はもっともらしい理由をつけて本来の任務でない海外派遣をしている。もっと使い勝手のいい
軍隊にするための9条改正や戦時に言論から物資まで統制するための法整備も着々と進行している。
まるでジグソーパズルのように一枚一枚ゆっくりだが、着実に完成に向かっている。ある程度、形が
見えてくると完成までの時間は短い。われわれは過去に似たような経験をしなかっただろうか。
現在は、落書きもビラまきも内容が反戦や君が代強制批判なら犯罪とされる時代になっている。
自国のことは棚に上げて、他国の「大量破壊兵器」に目くじらを立てる国の尻馬にばかり乗らずに、
日本の自主的な進路を探るために歴史の教訓に学ぼうではないか。(佐世保市花高)
>現在は、落書きもビラまきも内容が反戦や君が代強制批判なら犯罪とされる時代になっている。
だから、ビラの内容云々じゃなくて不法侵入をしたから逮捕されたんだと何度言えばわかるんだ?
>日本の自主的な進路を探るために歴史の教訓に学ぼうではないか。
そのために憲法改正などの準備を着々と進めて居るんだが。
それに「自国のことは棚に上げて」いる国は日本の隣に3か国もあるんだが、それは無視ですかそうですか。
- 731 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 23:26:04 ID:aE/7Kcee
- >>721
「私はまず、大本の原因を絶つべきだと思います」という決意が、ゲーム規制に向かっちゃうあ
たりに、こいつの脳が病んでいることが如実に現れていますね。
>女性の尊厳への配慮は全く見られず
ゲームだからな。それは必要ない。
>とてもゲームと呼べるようなものではありません。
貴様なんぞに「ゲームとは何ぞや」等と語っていただく必要はない。
大体、ゲームでなかったら何だと言うのだろう。そんな枠組みなど、瑣末事である。
>>724
なんでこいつ、レッドパージを生き延びたんだろう。
全く、アカ狩りを指揮した者たちを恨む。
こいつを狩りもらしたがために。
>>730
歴史に学べば、支那朝鮮に拘ることは亡国の道であるとか、新聞はウソしか言わないとか、共産
主義者の言葉に騙されると破滅するとか、色々と教訓を得ることが出来ると思います。
60年生きても、そんなことも学べなかったんですね。
死ぬまであと20年くらいかな、その間に学べればいいですね。
無理だろうけど。
- 732 :文責・名無しさん:2005/06/16(木) 23:34:05 ID:l6Bzd5PT
- >>721
無駄だよ!エロゲーはもう誰にも止められないのさ!ふはははは!
>>724
北の核保有を他に責任転嫁しているやつに「原爆被災者協議会事務局長」を任せていいのか?
>>730
あーあーもーいーよ。とりあえずお前は歴史から消えろよ、じいさん。
- 733 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 00:03:12 ID:MUZqwaAB
- 女性向のエロゲーあること知らないのかな、この人・・・まぁ男性向けのやつ(Fate)とかやっている
女子も多いが
- 734 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 00:15:46 ID:At6+Fw/d
- >>721
「表現の自由を守れ!」と主張する団体を知らんのか。
そいつらにかかったら、子どもにもエロゲをする権利がありそうなんだぞ。(w
- 735 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 00:16:54 ID:QZTX/lKH
- >>721
快、不快で法を論じるな、人治主義者が。
現実に存在もしない、データに過ぎない女の尊厳まで守る必要があろうか。
それで現実の女性の尊厳が守れるのなら安いものだ。
その程度で影響を受けるようではテレビの○曜サスペンス劇場やら推理小説、
果ては模倣犯が出ないようにニュースも規制しなきゃいけないな(w
自分がどれだけ矛盾した論理を吐いているかわからないのだろう、この手の人種は。
- 736 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 00:27:22 ID:h3wprC1Y
- >>721
>>735も言ってるように、「データに過ぎない女」なんだから、尊厳云々は関係ないよね。
>>721はなぜそんな架空の女を見て、「現実の女性」の尊厳が侵されていると感じたんだろうか。
たぶん、そのデータの作り出した架空の人物に、おっぱいがあり、万個があり、だからなんだろう。
でも、生まれ持った身体的特徴だけで、女性だからこれこれ、と決めつけるのは女性差別だ、
と言ってるのは、多分>>721みたいな人だったような気が、俺にはするんだけど。
まあ、>>721が、普段そんなことを言っているかどうかは知るよしもないので、早まってここで
「>>721は矛盾している」と言うつもりはないけど、ひとつ、間違いなく言えるのは、
>>721は「女の体を持った人間なら精神も女なはず」「女であるならば誰でも当然こう考えるはず」
と決めつけて恥じない、ガリガリの男女差別主義者だと言うことだよね。
- 737 :e:2005/06/17(金) 00:43:55 ID:pGRZ5JL1
- e
- 738 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 00:50:21 ID:hpaBgtms
- >>721
>押収されたゲームの内容は(中略)ものがあったということです
ここでは想像ですよね。
>そこには(中略)ゲームと 呼べるようなものではありません。
で、断言ですか。想像でモノを言われても・・・
>漫画やビデオでも(中略)女性への性的暴力が赤裸々に描かれているものがあります
>このような作品が青少年らに 与える影響を考慮し、規制に乗り出すことを検討すべきです
と、言いますか、結局、ゲームも漫画もビデオも、あなたはしっかり堪能したと言うわけですね。
高 松 博 さ ん
- 739 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 00:51:02 ID:ePRLJQcJ
- メスのカブトムシがオスより安いのは女性の人権がどーたらこーたら
と言うような香具師もいるくらいだから、ゲーム内の女性の人権が
重要極まりないのは自然な流れなのです。
- 740 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 01:15:24 ID:fRQqfjte
- まあ>>721もどうかと思うが、こう言わせてくれ。
エ ロ ゲ ヲ タ 必 死 だ な w
- 741 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 01:27:36 ID:Lpkh2PVl
- 反日左翼団体の日教組HPのリンクに載ってる政治家
http://www.jtu-net.or.jp/
http://www.jtu-net.or.jp/link/related/related_01.html
民主党 横路孝弘
民主党 鉢呂吉雄
社民党 土井たか子
社会民 横光克彦
民主党 角田義一
民主党 輿石東
民主党 佐藤泰介
民主党 水岡俊一
民主党 辻泰弘
民主党 神本美恵子
民主党 那谷屋正義
社民党 近藤正道
↓そりゃこんなこともするわな('A`)
民主党、愛国心に代わる言葉をあの”日教組”に相談
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1117196277/
- 742 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 01:41:31 ID:6KNI5nDd
- マリオは女性差別だという香具師もいるくらいですから。
- 743 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 01:58:10 ID:BWQLoYDH
- SAY YESは男が上から命令しているので女性差別
- 744 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 02:07:21 ID:/rnlj2WM
- >>721
新聞も青少年に悪影響を与えて犯罪を助長する可能性があるので規制すべきですね。
とも言えるわな
- 745 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 04:12:03 ID:h3wprC1Y
- かつて朝日新聞が青少年を「新左翼」という犯罪集団にしたことを考えれば
日本出版界において最も青少年に悪影響を与えた出版物は文句なく朝日新聞ですね。
- 746 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 05:50:47 ID:gGGEul1+
- >>721
基地外の域にすら達していない、
毒にも薬にもならない絞りカスみたいな投稿だと思う。
ところで、こうした人々はなぜ、架空のキャラクターに
愛着を持つ(いわゆる「萌える」)ことと、
架空のキャラクターを傷つけることの両方を批判できるのか?
確かに、ただの作り物に過剰に入れ込むことは馬鹿げていると思うが、
ならばそれに人権だの命の尊さだのを感じることも馬鹿げているはずなのに。
- 747 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 07:52:24 ID:Vr8mwgyr
- 2ちゃんだから叩かれるけど、現実はそんなもんだよ。
というか売り場とそこに集ってるエロゲヲタを実際に見たら一般人の拒否反応は
こんなもんじゃないだろう。
明らかに影響を受けた犯罪も起こっているわけだし。
絵だからいいとか言う理屈ではもうどうにもならない。
- 748 :揚げ毎:2005/06/17(金) 08:35:10 ID:/QNbnn5w
- >>747
拒否反応とかいう感情的な問題で表現の自由を規制するのはいくら何でもおかしいと思うし、
影響を受けた犯罪を理由に規制するのはイスラムの影響で受けた連中がテロ起こすから
イスラム教を禁教にするような物だと思う。
- 749 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 08:50:36 ID:ePRLJQcJ
- まあ確かに理屈じゃどうにもならないね。
一般人にエロゲ好きのキモオタを理解しろっていっても理解できんと思う。
ここに出てきたような論法で論破しても、「キモいものはキモい」とはねつけ
られてしまう気がするな。
- 750 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 08:55:00 ID:IoGcnAru
- ま、その表現が鬼畜なエロゲですから。
理屈はいくら正しくても仕方ない。
エロゲがなくて困る人種なんか本当のマイノリティーだし。
職業としてやってる人には申し訳ないが、如何にして地下化してやっていくか
真剣に考える段階に来てしまっているでしょう。
- 751 :文責・名無しさん :2005/06/17(金) 09:09:32 ID:jhD0pz/a
- >>724
それを言うなら、現行法の下でいかなる不便を被ろうとも、改善を求めるんじゃねぇぞ
- 752 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 09:43:34 ID:/rnlj2WM
- >>749-750
キモい人が困るだけだから規制OKなんて感情的な理論は
危険だとちょっと上のレスも読めないんですか?
- 753 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 09:55:33 ID:T78Gs9km
- 危険だからといって空が落ちてくるわけじゃなし
あなた方の感じている危機感など一般人には伝わらないのですよ
2ちゃんねるだと大勢を占めてるような気がするでしょうが
- 754 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 10:26:10 ID:cROsQst0
- >>724
最高裁で合憲と決着済の問題を蒸し返して一方的に違憲と決め付け、
はては総点検とか国民的な論議とか何云ってるのか。
100歩譲って最高裁の判例に納得できないなら、それも憲法改正にむけ議論すべきだろう。
憲法にしても自然発生したのでなく国民的な論議の末にできたのでもない。
付け加えれば東京裁判も自然発生したのでなく国民的な論議の末にできたのでもないし、
「平和に対する罪」「人道に対する罪」とか一見もっともらしいがどの国際法にも無い罪状で裁かれた
事実を国民的な論議の対象とすべきではないだろうか。順番からいえばレッドパージよりA級戦犯問題
が先だ。
- 755 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 10:33:09 ID:Cn+KvqEK
- >747
> 明らかに影響を受けた犯罪も起こっているわけだし。
とりあえず、その「明らかに」というのを認めるとしてですね、
それでは、性犯罪におけるエロゲーとは、銃で言えば火薬なのか引き金なのか、
そこのところがはっきりしないのに「規制しちゃえ」ってのは危険だと思いますよ。
引き金をなくせば銃の暴発まで防げるのかといえば、そんなことはない。
通常の発射よりも暴発のほうが厄介なのは目に見えています。
- 756 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 11:15:57 ID:X+aEm9uf
- >>47への賛同投稿が来ました。
朝日 福島版
戦災死の兄に一言もない国
主婦 天明 節子(川崎市中央区 73歳)
「戦災障害者に 責任認めぬ国」(5日)に、戦災で兄を亡くした私は共感します。
エンジン技術者の兄は健康を害して旧満州から戻り、会社に勤めました。
戦況が悪化すると特攻基地の鹿児島・知覧に軍属として出張しました。
帰省すると民間人に戻ります。
東京都大田区の実家に帰省していた昭和20年5月23日夜、実家の裏庭に
出ていた兄は米軍機の空襲で焼夷弾を右足に受けました。防空壕にいた
私たち家族は兄を探しました。手術で右足を切断した1カ月後に兄は亡くなりました。
長男を失った両親はあきらめざるを得ませんでした。
復興が戦後進み、復員した軍人軍属に恩給が出ると両親は知ります。だが民間人だった
兄の死に、国は慰めの言葉すらありません。
敗戦から60年立ち、今更何を、と思われるかもしれません。政府の姿勢は8月15日に
全国戦没者追悼式を開くことでよしとしているかのようです。
でも、私は両親の代わりにあの時の悲しみを声を大にして言いたいのです。国はせめて
悔やみの手紙一つぐらい出してもよいのではないか、と。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今度は「同じ戦争の被害者なのに、元軍人ばかり特別扱いは不公平!」という
作戦なのでしょうか。
手紙を出したら出したで「こんな手紙一枚で私たち家族の悲しみは…」とか
言い出しそうと思ってしまうのですが。
- 757 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 12:35:00 ID:nxh22VWf
- >>755
同意
禁酒法の例があるからなぁ…
- 758 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 13:07:21 ID:JUtGwCR0
- >>747
存在をなくすんじゃなくて売る場所などを考えるのが一番なんだけどね。
エロ本だって少し前まで誰でも読めるような状態だった。
コンビニはやっと読めなくはしたけど表紙丸見えで店舗内においている。
アダルトものは売り場をはっきり分けないとね。
- 759 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 13:12:57 ID:QNU8MSOc
- アメリカは何も考えないで法作っちゃうから、今も昔も。
うそ禁止条例なんて作ろうとしたやつまでいる。
- 760 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 13:37:15 ID:xSvn8aDM
- 奈良県の例の条例は?
- 761 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 13:57:06 ID:QHuO8bW8
- >>758
うむ、性欲というのは人間の根源的な欲求だから、それを刺激する
ものがなくなるわけがない。下手に地下化したら裏の職業さんが
力を付ける原因にもなりかねんし。
そもそもエロ出版物やゲームにすべての罪を擦り付けることは
無理があるがな。それならば推理小説やサスペンス(殺人)、
昼ドラ(浮気、不倫)なんかも罪に問われねばなるまいて。
まぁエロという、身近にありながら他人のその有様は垣間見る
ことができない、神聖視された単なる肉欲という特殊性から、
自分が理解できないものを徹底的に畏怖するのはわからんでも
ないが。
- 762 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 15:01:56 ID:+EbgLk+U
- 青少年有害図書が犯罪の温床
↓
男性の8割はエロ本を一度は手にする
↓
日本は性犯罪大国ニダー!
という安易な方程式。
それともあれですかな?
某美国映画みたいに犯罪予防法・犯罪予定者拘束法でも作りますかな?
- 763 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 15:15:27 ID:OxLkTOyp
- お前ら必死すぎw
- 764 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 15:24:29 ID:hdoHqOaL
- >>721
漫画やビデオでも、女性への性的暴力が赤裸々に描かれているものがあります。
政府は、このような作品が青少年らに与える影響を考慮し、規制に乗り出すことを検討すべきです。
犯罪を助長し、市民の安全を脅かすような作品は、政府による厳しいチェックを受けるべきです。
政府によるチェックだの規制だの、なんか釣りくさいんだが。
- 765 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 15:29:49 ID:Qq/oB+xv
- >市民の安全を脅かすような作品
朝日新聞のことかー!
- 766 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 15:46:06 ID:Gr33baad
- >>756
分かった分かった、俺が国の代わりに謝罪と賠償をしてやるよ。
正直スマンかった。
これで満足か?
- 767 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 16:13:52 ID:zzlOzH5g
- >>724
そのとおりだな。農地改革も押し付けだ。
- 768 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 16:30:45 ID:+EbgLk+U
- まあ、最近は全体的にDQN度が下がってきてるな、朝日は。
総天然良好電波は韓国産東亜日報製に期待するしかないか。
- 769 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 16:36:15 ID:XPiK4s6T
- >>756
> 戦況が悪化すると特攻基地の鹿児島・知覧に軍属として出張しました。
> 帰省すると民間人に戻ります。
> 東京都大田区の実家に帰省していた昭和20年5月23日夜、実家の裏庭に
> 出ていた兄は米軍機の空襲で焼夷弾を右足に受けました。防空壕にいた
> 私たち家族は兄を探しました。手術で右足を切断した1カ月後に兄は亡くなりました。
> 長男を失った両親はあきらめざるを得ませんでした。
> 復興が戦後進み、復員した軍人軍属に恩給が出ると両親は知ります。だが民間人だった
> 兄の死に、国は慰めの言葉すらありません。
うーん、軍属が帰省すると民間人に戻るのか?
軍人、軍属の戦傷病者への金銭補助としては『恩給法』(この人は軍属なので適用無し)、
『戦傷病者戦没者遺族等援護法』があるけど、
戦傷病者戦没者遺族等援護法の対象になるのは
「第1条 この法律は、軍人軍属等の公務上の負傷若しくは疾病又は死亡に関し、国家補償の
精神に基き、軍人軍属であつた者又はこれらの者の遺族を援護することを目的とする。」
なので、公務外とされたのを民間人にもどるといってるのかな。
本法をつらつら読んでみて、短時間では理解し切れたとはいえないけど、引っかかりそうな気もするのだが...
厚生省(現・厚生労働省)に行ったのか行ってないのかもわからんのでなんとも言えんが、
行ったなら「大変お気の毒ですが」ぐらいは言いそうだがなぁ。
- 770 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 17:51:17 ID:ePRLJQcJ
- >>752
ん?なぜ敵意むき出し?
別に俺は「エロゲーを規制しろ」なんて言ってないんだが。
君がエロゲーやる分には止めないし、エロゲーの販売なども反対しない。
俺は「一般ピープルにエロゲオタを理性的に理解してもらうことは無理」って
書いたの。つまり危険な感情論がまかり通りかねない状況だって言いたいわけだ。
君こそ感情的になりすぎてちょっと上のレスを読めてないね。
- 771 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 17:59:44 ID:YE7afREZ
- >>771
その手のケンカは他のスレでやってくれ。
- 772 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 18:05:55 ID:BWlYIcrz
- >>769
援護法による遺族援護は「公務上の死亡」ってのが原則だからね。
(ある意味「労災補償」と同様の考え方に基づくわけ)
昭和31年の恩給等特例法なんかで「公務」から「勤務に関連する」くらいまで広げられてるんだが、
「実家に帰省中に空襲で死亡」だと苦しいな。一般戦災者とどう違うのか、ってことになる。
- 773 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 18:27:43 ID:FnlzKcMj
- >>771
お前も落ち着けw
- 774 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 19:33:01 ID:J1BkqVVS
- 17日 名古屋版
憲法の順守を首相の求める
牧師 井上二郎(愛知県犬山市 65歳)
「天皇や首相の公式参拝は『憲法が禁止する宗教的活動に該当する違憲な行為』と結論づけた」(本紙3
日、「一から解る靖国問題」より)との判決を、1991年1月10日に手にした「岩手靖国違憲訴訟」の元原告の
一人として、小泉首相が靖国神社を参拝することで四面楚歌に陥りながらも、なぜ、なおこだわり続けようと
されるのか所見を述べたい。
その一つは、小泉氏が毎年頭に継続している伊勢神宮参拝。つまり、象徴天皇とのかかわりで、もう一つ
はイラク・サマワに派遣している自衛官に万一のことが起こることを予想しての靖国神社とのかかわりである。
小泉首相には憲法改悪後の、再び国民を国家の言いなりに動かそうとする旧日本への回帰を見すえ、将
来への道筋を付けておきたいとの思惑があって、それが伊勢神宮と靖国神社の参拝に繋がっているので
はないだろうか。もしこのような思惑があるとすれば、まさしく憲法20条第3行違反といわねばならない。
公式参拝は違憲とした槽谷忠男裁判長の「憲法順守は、司法や政治関係者に当然のこと」との発言を思
い、小泉首相に今のことを強く求めたい。
--------------------------
えー加減、根拠が全部自分の妄想ってのはやめてくれよ
伊勢神宮参拝にまでケチつけてるのは新しいと思うけどね
- 775 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 19:34:51 ID:QZTX/lKH
- 〜の影響を受けて犯罪を。と、言うのはそれこそ戦前からある。以下のURL参照。
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/index.htm
その度に、様々なサブカルが叩かれていった。現在、その標的がゲームに変わったのは
利権団体が存在しないから。(つまり、規制派は常に一方的に嬲れる連中しか叩いていない)
ただ、それだけの話。
- 776 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 19:36:06 ID:2j1cXirq
- >>756
>エンジン技術者の兄は健康を害して旧満州から戻り、会社に勤めました。
>戦況が悪化すると特攻基地の鹿児島・知覧に軍属として出張しました。
>帰省すると民間人に戻ります。
単に知覧飛行場に出向していた民間技術者じゃないかって思うの、オレだけ?
しかも死んだのは実家に帰省していたときだから、公務死じゃないよね。
この人、なんか、軍のために働いた人はみんな「軍属」、戦争で死んだ人はみんな
「戦死」って、勘違いしているきがする。
- 777 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 19:40:04 ID:Cn+KvqEK
- >774
サヨお得意の「あるとすれば〜いわねばならない」が入ってますね。
妄想しといて断罪、とりあえず本人はオナニーのように気持ちいいだろうといわねばならない。
- 778 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 20:09:34 ID:J1BkqVVS
- 万博不参加国思いをはせて
無職 上田光人(愛知県犬山市 69歳)
愛・地球博が開かれ、マスコミは連日そのにぎわいを報じている。グローバリゼーションとIT化社会の謳歌
のようでもある。しかし参加国は今のところ120カ国で、国連加盟の191カ国と比べるとなんだか寂しい。
例えば、アフガニスタン、イラク、イスラエル、パレスチナ、北朝鮮のパビリオンは見つからない。
今、世界で喫緊の問題となっているこれらの国々の存在を棚に上げてのお祭り騒ぎは、大げさに言えば
砂上の楼閣での宴のような気もする。つまり仲良し集団だけでの閉鎖的なお遊びのようだ。これでは、地球
上からテロを絶つことは出来ないだろう。
今からでも遅くない。不参加国の国々がどのような理由で残念ながらそうならざるを得なかったかを写真と
文章で説明するような「世界連帯パビリオン」を新設すべきではないか。経済大国日本の倫理性と指導性
が問われる問題である。
- 779 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 20:11:58 ID:pJtSj6cP
- >>774
要するに、キリスト教会じゃなく神社に参拝することが不満だって言いたいだけなんだよ(w
大平正芳はクリスチャンだが靖国に参拝していたそうだがな。
- 780 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 20:18:50 ID:E+dHk3hz
- 全国区ではまだそれほど話題になってないのかもしれないが
栃木は今すごいぞ。
「歴史教科書採択に関する請願」が県議会で採択されたんだ
ウヨサヨ入り乱れてのステキ投稿が続出しそう。
- 781 :文責・名無しさん :2005/06/17(金) 20:26:42 ID:irEoWGT5
- >>778
一応、国連パビリオンがあるってことを言っとく
日本が勝手に「世界連帯パビリオン」とやらを作って、
北朝鮮の写真を使った方が問題になると思うのだが・・・
個人的には190国の内の120国も参加してるとすごいと思うのだが・・・
後、アフガニスタンとかイラクとかパビリオンを作ってる場合じゃないわな
- 782 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 20:30:25 ID:XY0yh6Ac
- >>778
そんなもん作ったら某新聞とかが
「万博参加は強制なのか」と書き立てること間違いないと思います
- 783 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 20:32:49 ID:fKgloXvK
- >>780
それは楽しみなような、怖いようなw
基地外投稿のうpを九州某所より心待ちにしてまつ。
>>778
すげぇよ、全世界がパビリオンを出さなきゃ「世界」を名乗っちゃいかんのかw
だったら、「第一次世界大戦」も「第二時世界大戦」も名称変更しなきゃね。
- 784 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 20:35:10 ID:Gz2RS/ye
- >>780
4年前も、栃木(下都賀地区)で採択しそうになったんだよね。それがプロ市民の脅迫じみた行為で折れて後が続かなかったんだよ。
今回こそ脅しに負けなかったら全国で採択されると思うんだが。。。
- 785 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 20:35:50 ID:Hvrvkhhw
- >>774
妄想を投稿すんな。
- 786 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 21:22:49 ID:xSvn8aDM
- >>776
娼婦を集めていた民間人も軍属らしいからな。
- 787 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 21:23:40 ID:uMty0tbO
- >>774
「岩手靖国違憲訴訟」であたかも公式参拝が違憲と判決があったかのような記述だがインチキだ。
この裁判は、岩手県議会が靖国神社公式参拝を求めた陳情書の費用返還の住民訴訟だ。
仙台高裁が傍論で公式参拝が違憲であるとの考えを示しながら費用返還は原告が敗訴した。
県側は違憲判断を不服として最高裁に上告しようとしたが裁判は県側の勝訴の為却下された。
原告住民はわざと負けるネタで裁判を起こし、左の裁判官は便乗して違憲という機を伺う。
左の新聞は違憲判決が出たとおおはしゃぎし、その読者が引用する。
こんなもの何から何まで卑怯な政治活動に左の裁判官と左の新聞が荷担したペテンに過ぎない。
つくづく卑怯な連中だと軽蔑する。
- 788 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 22:17:05 ID:FIhseN/0
- >>774
「犬山 牧師 井上二郎」でググるとあちこちに登場してますなぁ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-04-22/14_1501.html
2002年4月22日(月)「しんぶん赤旗」
靖国と有事 危険な連動 小泉首相の参拝に批判
>小泉首相が二十一日、靖国神社参拝をおこなったことに、抗議と怒りの声があがっています。
>日本キリスト改革派犬山教会牧師の井上二郎さん(61) ニュースを聞いてあぜんとしました。
>首相は「いい時期」と発言していますが、八月十五日前後と違ってマスコミなどに情報が何もない
>中で、間げきをぬった巧妙なやり方です。
どうでもいいが、>>774と>>778はどちらも「愛知県犬山市」・・うわぁ。
>>778の「上田光人」は朝日デンパ投稿の常連ですね。
- 789 :☆:2005/06/17(金) 22:28:13 ID:8q4dFRR8
- >>774
伊勢神宮には、村山富市も首相時代に参拝しているんだけどね・・・。
- 790 :文責・名無しさん:2005/06/17(金) 23:09:56 ID:QLDYdF3P
- >789
それを言ったら
A級戦犯名誉回復に社会党も賛成していたわけで。
過去を反省どころか無かったことにするのが中国クオリティ。
- 791 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 00:11:55 ID:D+lZ3T6Y
- 朝日・大阪本社版6月17日付<語りつぐ戦争>
「軍隊のつらさ耐えた先には」無職・永野 七郎(泉南市 78歳)
17歳で招集令状が来た。連日の激しい訓練で体は疲労の極みに
達しているのに、夕食後は古参兵のシゴキが待っていた。理由な
き理由で殴られた。初年兵同士が向かい合い、相手の顔を殴る「
対抗ビンタ」もした。
際限なき訓練と夜のいじめに私は思った。このつらさに耐えられ
れば、命あって社会に復帰したらどんなことでも耐えられる、と。
しかし終戦後、待っていたのは衣食住の欠乏だった。内地の軍隊
では食べられたが、戦後の世の中ではかなりの努力をしないと衣
食住に恵まれなかった。
やがて経済は高度成長期に入っていくのだが、それはそれなりの
つらさがあった。いつの世も一般人は楽して生活できない者と悟った。
- 792 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 00:21:48 ID:/iiT4ieV
- 朝日・大阪本社版6月17日付
「魚もコサギもいなくなった」無職・楠本 活郎(和歌山市 69歳)
わが家の前に農業用水路をかねた小川があり、メダカ、ドジョウ、小
ブナなどの小さな魚がすんでいました。毎年夏はタモを持った子供た
ちの声でにぎやかでしたが、去年秋に農薬が流されたのか、魚たちは
死んでしまいました。
年中、魚を求めて歩くコサギの姿もあったのに、以来、来なくなりま
した。えさの魚がいなくなったからです。
コサギの訪れは小川の自然環境が保たれていることを意味し、人間に
とっても大切なことです。再び魚たちが下流の紀ノ川から上ってきて、
コサギの姿が見られるようになるのは時間がかかりそうです。
- 793 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 00:29:39 ID:5KJjxeMl
- >>792
別に、、、基地外じゃないじゃん、、、まあ、どういう環境なのか見てないから、想像だけでは
コメントできないし。
- 794 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 00:30:44 ID:ufrVPQFp
- 石原慎太郎氏は政治家としても、知事としても、「親分」としても失格だ <一筆不乱69>
国会議員はどんなに追いつめられても逃げ回るのが常。社会部記者としての体験上、こんなにあっさりと非を認めたのは
石原氏だけだった。もちろん「何か裏があるな」とは思った。考えられるのは、もっと大きな疑惑を隠すために一部を認めて
しまうという戦略だ。だが、その時の石原氏の態度にはけれんみがなく、ついつい評価してしまった。 その後、別件で石原氏
の自宅に「夜回り」にいったときのこと。ある事件の担当議員として海外に出かけ、帰国したその日だったので、玄関払いを
覚悟していた。だが意外にも目をしょぼしょぼさせながらも、ていねいに応じてくれた。
ほとんどの自民党議員は、「社会部」の名刺を見ただけでも、露骨に嫌な顔をする。「保守系議員には珍しい」と、ここでも
高い点数をつけてしまった。時を経るにつれ、なんと人を見る目がないのだろうと、恥じ入ったのは言うまでもない。
石原氏のアジア蔑視、排外主義的ナショナリズムの発言には、心底うんざりする。「日の丸・君が代」押しつけ教育に対して
は、怒りのもって行き場もない。さらに、今回の副知事スキャンダル問題の対応には、別の意味で愕然とした。件(くだん)の
副知事は側近中の側近。だからこそ石原氏も全面的に信頼し、仕事を任せていたのだろう。そのこと自体、大いに問題だが、
仮にそこまで一心同体なら、副知事とともに知事職を辞すのが、「親分」の責任というものだろう。これは政治姿勢以前の、
人格とか品性の問題だ。 都民の多くは、石原氏のみせかけの「歯切れのよさ」に幻惑されてきた。
「料亭政治」「腹芸」「談合」……旧来の永田町政治にうんざりした有権者が、既存の体制に対する「破壊者」を支持するのは、
小泉首相の人気ぶりとも重なる。 だが所詮は、石原氏も小泉氏もあだ花にすぎない。靖国問題で「外交の素人」を露呈した
小泉氏、自己保身ぶりがいかにも「格好悪かった」石原氏。奇しくも、メッキが剥げる時期も一緒だった。二人が遠い縁戚と
いうのも肯ける。 (北村肇)
- 795 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 00:38:12 ID:1+ktlJze
- >>792は晒されるべき投稿か?
- 796 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 00:43:47 ID:4PFM8/BH
- >>794は晒されるべき文章だ
- 797 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 00:44:15 ID:sR9rInFa
- 女性向けエロゲー、なのかなあ。 これは。
http://optim.jp/rosa.asp
俺(男)は買ったけどな。
- 798 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 00:48:14 ID:fOPh0wOe
- >>795
小学生の作文みたいな文章だなあw
でもそれだけだな。
- 799 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 00:56:05 ID:VgePinfh
- 俺は>>792みたいな平和?な投稿好きだな。
地元にも川があるけれど、身近すぎてあまり792の投稿者のような事
に気づかないんだよな。こういう事に気づける人が朝日を熱心に
読んでると思うと心が痛むよ。
- 800 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 00:56:30 ID:WyXurxtu
- >>792は日記か?w
まあたまにはこういうのもいいんじゃね?近畿限定の地域ネタみたいだし
- 801 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 01:29:03 ID:vht60sl/
- >>794
>これは政治姿勢以前の、人格とか品性の問題だ。
単に『考え方が違う』だけだろう。
にしても感情的な文章だなコレ。
- 802 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 01:48:36 ID:QY0ZDio8
- >>347も>>794も品性を口にしてる。
こういう文章しか書けないのかな。
- 803 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 01:59:30 ID:i2Ke6DpG
- 日本に突き付けられた「靖国」という名の外交カードを見事に切り替えした政治家が「外交の素人」か。
現実が見えていないね。それとも、耐え難い現実から目を背けているだけだろうか。
- 804 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 03:07:06 ID:vht60sl/
- >>794
よーく見ると以前韓国で話題になった
落選運動そのまんまですね。
論点は見えない分、印象操作を狙ってそうな感じがあります。
- 805 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 03:12:48 ID:aAJ6SQp0
- 今日もまた「正しい歴史認識を」とかほざく投書載ってたよ。
もううんざりだわ。
今気がついたけどこいつらのいう「正しい歴史認識」ってのは「科学的に正確な事実の確認」じゃないんだよな。
「政治的に正しい歴史」ってことだろ。
極端な話、
首相がアリストテレスの4元素説を信じていようが
官房長官が天動説やフロギストン、永久機関を信じていようが
「九九八十八!」でもいいよな。 仕事してりゃさ。
にもかかわらずこと歴史だけはある特定の政治的真実(=科学的な事実ではない)に異を唱えると弾圧される。日本は不思議な国だね。
- 806 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 03:22:57 ID:8q8FzmBM
- >>794
>石原氏のアジア蔑視、
石原は中国には強い調子で非難するけど、アジア諸国を蔑視した発言なんて聞いたことないけど
やっぱこの記者の頭の中のアジア諸国は中・朝・韓しかないんだろうな
- 807 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 03:42:32 ID:naLx8D9f
- >>774
まあ、これで分かるのは靖国参拝を止めれば次は伊勢神宮参拝反対だ。
戦争を美化してるなどのいちゃもんは終わらんよ。
あと亀レスだが、エロゲ規制に関しては、現実と空想の区別が付かない奴は禁止。
と、すればもっとも容易いのだが、それこそ理想論だ。
ただ現実と理想の区別や責任という物を考えた時、未成年者がエロゲをやるべきではない。
興味を持つのはしょうがないとしても、ある程度の防壁を築かないとな。
そういう意味で、未成年者がそう易々と変えないよう対策を講じるべきだ。
エロゲに限らずAVだろうが風俗だろうが、あれはあれで暴発を防いでるというのも否定できんだろう。
まあ、何にしても、架空の世界にまで尊厳がどうのこうのと持ち込むのは基地外だがな。
- 808 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 03:52:50 ID:8DC9Y3yy
- >>806
何気に言ったつもりでも本音が滲み出てしまっているんだよな。
それがああいう連中の限界だが。
- 809 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 04:15:37 ID:8kBDgbd3
- >>802
反論はしたいんだけど、理論的に言ってどうも勝ち目はありそうにない、というとき、
「彼には品性がない」といえば、何となく反論したように見えますからね。
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
のパターンのひとつでしょう。
- 810 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 06:35:40 ID:EXIL5+jF
- 神戸新聞6月16日付
「サッカー通じ友好親善を」高 英淑・37歳(音楽教師 尼崎市)
サッカーワールドカップのアジア予選で、北朝鮮は日本に2−0
で破れた。在日三世で、朝鮮高校出身の私は、残念でならない。
Jリーグには朝高出身の後輩もいるし、北朝鮮選手団にもJリー
ガーがいるため、余計、悔しく、残念に思う。せめて一点でも入
れてほしかった。
日本の選手には「立派だった。おめでとう」と言いたい。来年のド
イツ杯出は、頑張ってほしい。北朝鮮選手団も、全力を尽くし、
頑張ったと思う。
今ごろは結構、涼しい地元ピョンヤンではなく、酷暑の地タイ・
バンコクでの試合だった。サポーターも日本勢に比べれば、あま
りいなかった。まさに、沈黙の試合で、大変なプレッシャーだっ
たと思う。
ピョンヤンでのイラン戦の騒ぎを、国際サッカー連盟が北朝鮮に
処分を科し、悪条件の下で、試合をすることになった。それに反
発して、ボイコットするのでは、と心配したが、堂々と試合を行
った。北朝鮮選手も大いにたたえたい。そして、サッカーが、北
朝鮮と日本の友好親善の懸け橋になれば、と願う。
- 811 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 06:46:13 ID:lGKR2r9H
- > 北朝鮮は日本に2−0で破れた。
へえ、サッカーって点を多くとったほうが負けってゲームなんですね。
や、内容には関係ないイチャモンなんだけどね。
こういう表記(主語に関わらず勝ったほうが先)はあたりまえに行われているし、
意味が通じなくなるわけでもないんだけど、どうもしっくりこない。
- 812 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/18(土) 06:50:05 ID:MDxlNiPw
- サッカー通じ友好親善を・・・
誰がするの?友好親善。
- 813 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 06:55:16 ID:zyEULGzm
- >>805
>「九九八十八!」
…押忍。何故そこで田沢でありますか?
- 814 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 07:01:13 ID:wwsfW4RM
- デーモン小暮ワロス
- 815 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 07:36:43 ID:UsN4z127
- >>794
>二人が遠い縁戚というのも肯ける。
工エエ(AA略)
「血筋」を云々するってサヨク的には差別の最たるものじゃないの?
まぁいまさらダブスタには驚かないが。
- 816 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 07:42:19 ID:ywBO0sPL
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
民主党 |
____.____ |
| | | | 主権を窓から
| | ∧_∧ | | 投げ捨てろ
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | 主権
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
____.____ | |||
| | ∧∧.. | | |||
| | / 支\ | | 主権
| |( `ハ´) | |
| |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃
| ┗━━━━━┛
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
民主党 「国家主権は要らない」「アジアのために」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1108635590/
民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109516918/
- 817 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 07:44:21 ID:Nlp16F/n
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
民主党 |
____.____ |
| | | | 主権を窓から
| | ∧_∧ | | 投げ捨てろ
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | 主権
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
____.____ | |||
| | ∧∧.. | | |||
| | / 支\ | | 主権
| |( `ハ´) | |
| |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃
| ┗━━━━━┛
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
民主党 「国家主権は要らない」「アジアのために」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1108635590/
民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109516918/
- 818 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 08:33:30 ID:5KJjxeMl
- 真ん中のTV欄、おヤクソク投書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 819 :文責・名無しさん :2005/06/18(土) 08:38:09 ID:wTRUJxYL
- >>792
なんというか、チラシの裏なのに何故かホッとした。
魚云々がいなくなったにじゃないよ。
- 820 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 08:49:02 ID:dLs6taXo
- 実は>>792は、この文章の後に「今必要なのは政権交代ではなかろうか」
という文が続いていた、というオチ。
- 821 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 08:54:06 ID:xBgN4BP2
- >>810
>ピョンヤンでのイラン戦の騒ぎを、国際サッカー連盟が北朝鮮に
処分を科し、悪条件の下で、試合をすることになった。
まさか北朝鮮に非がないのに不当な理由で処罰されたとでも言いたいのだろうか。
誰のせいで無観客試合になったと思ってるんだろう。
負けたら暴動寸前の民度の低さはスルーですか。
- 822 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 08:57:50 ID:+m/v4h5x
- 選手も暴れるしな、、、止めるのが安や李といったJの選手であるところが、育った環境の
違いだろう。
- 823 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 09:11:37 ID:rPCruXBC
- >>822
日本に帰れる(在日のくせに帰れるってのはおかしいのだが)奴と強制収容所か
炭鉱送りの必死さの違いだろ。
どこで育とうと中身は一緒だ。
- 824 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 09:14:50 ID:zxzKbHLP
- >>806
中朝韓って・・・
石原氏ほどあの手の連中が忌み嫌ってる韓国人、パクチョンヒを評価してる人間はいないぞ。
>>821
どうせ豊かな日本に寄生してぬくぬくと暮らしてる在日だろ?
ちょっとした粗相でピョンヤンから追いだされる現地民の必死さは理解できんだろうよ。
- 825 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 09:18:01 ID:OfoorZyk
- 自民のオカラ直樹がテロ朝鮮に噛み付いたという記事は朝鮮新聞に載ってる?
文面からするとかなり怒ってる印象があるのだが…
- 826 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 09:48:26 ID:KFkK2LZv
- 香川の四国新聞なんてオーナーが自民党代議士だからかも知れんが、投書欄は>>792のようなマターリとしたモンばっかりだぞ。
朝日のような香ばしい投稿はあまり採用されていないのでツマラン(w
同じ四国の高知新聞は、かつての共産党王国だけあって(?)、真っ赤らしいが…。
- 827 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 10:15:10 ID:NKfv/ADZ
- >>810
>サポーターも日本勢に比べれば、あまりいなかった。まさに、沈黙の試合で、
>大変なプレッシャーだったと思う。
会場に日本サポーターは入れなかったが、北朝鮮大使館員の家族(と称する人)たち
は1000人近く会場に入って応援してたんだが。
- 828 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 10:45:57 ID:p2/1w1mZ
- え〜、新潟の小朝日。新潟日報の投稿欄「窓」
又もや、靖国特集です。
前回と違って、参拝支持者の投稿も2件ほど載せてはいますが
数としては反対>支持です。
「英霊を静かに〜」とか「無視すべし」とか
ちなみに「無視すべし」ってのはアジア3馬鹿国家ではなく、『首相』を無視しろという
DQNな内容。
また、殿堂認定かな?
- 829 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 11:22:57 ID:1+ktlJze
- >>827
それはマジ?
なんだかんだで日本人けっこう観戦してたんじゃなかったか?
探偵ファイルにもそんな記事があった。
>>810批判は無理のあるものが大杉。
人種差別入ってるやつまでいるし…
- 830 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 11:29:04 ID:by+HS1sr
- >>829
区別は当然。日本は同化を推進した過去を深く反省しております。
- 831 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 11:37:27 ID:UeRXSgL1
- >>828
しかも、<A級戦犯の合祀については中国等は正しい。>はA級戦犯の合祀は
国会決議はされているが国民の合意はあったのだろうかって電波を飛ばしている。
国会の全会一致の決議では国民の合意は得られないそうですよ(w
- 832 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 12:01:59 ID:lNbf/kgb
- 810は基地外ってほどのもんか?在日だったら何でも叩けばいいってもんじゃないだろ。
- 833 :栃木人:2005/06/18(土) 12:07:20 ID:jVAQ5LDC
- 16日付下野新聞「読者登壇」より。
温かな発言に試合後も感動 日光市 斉藤紀子(自営業65歳)
世界のトップを切ってサッカーワールドカップドイツ大会出場を決めた日本代表。
タイで行われた北朝鮮との試合をテレビで観戦した。
インタビューで宮本恒靖主将が「このチームはここ一番の精神力の強さがある」と
話したが、とくまとまったチームだと思った。集中力を最後まで持続できたのは、
それだけ力がついてきた証拠なのだろう。また、十歳ぐらいの在日朝鮮人の子どもに
マイクが向けられ、「負けたけどいい試合をやってくれてよかった」と発言したこと
に、感動し驚いた。
日本の子どもがマイクを向けられてこのように答えられるのだろうか。北朝鮮に制
裁を与えるため観客なしの試合となったが、このような冷静で素晴らしい子どもがい
ることも知っておきたいと思った。
‥負けたぐらいで日本の選手に足蹴りをくらわしたり、「もっとやれ」とけしかけたり
更に蹴りを入れたキムに「よくやった!」と言い北の選手。それに対して日本の選手は
挑発に乗ることはなかった。感動し驚いた。このような冷静で素晴らしい選手が北にい
るだろうか。
おいコラ日光市民。無理やりガキなんざほめる暇があったら、
お前の隣の今市市で、「唐人小屋跡」の看板が民潭の「差別ニダ!!」ってば言いがか
りで「今市客館跡」に書き換えられた件について文句のひとつ言ってきたらどうだ。
- 834 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 12:20:19 ID:4PFM8/BH
- > インタビューで宮本恒靖主将が「このチームはここ一番の精神力の強さがある」と
>話したが、とくまとまったチームだと思った。集中力を最後まで持続できたのは、
>それだけ力がついてきた証拠なのだろう。
この部分は日本チームを指しているのか、それとも北朝鮮チームのことを指しているのか!?
- 835 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 12:21:23 ID:lGKR2r9H
- >833
> 日本の子どもがマイクを向けられてこのように答えられるのだろうか。
ほう、それはなにかのデータにでも基づいて言っているのかね。
- 836 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 12:30:03 ID:1XD7LTMg
- >>833
無理に朝鮮人を持ち上げようとしなくてもいいのに・・・
- 837 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 12:30:36 ID:NKfv/ADZ
- >>829
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200506/at00004980.html
放送中にも北朝鮮チームに声援を送るVIPの姿があったんだが。
- 838 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 12:30:56 ID:N5gbAIly
- 06/18付け 朝日新聞尾張版
『参拝の軽視は思わぬ事態へ』 学習塾経営 柳田 常樹(名古屋市熱田区 60歳)
昨年8月、中国・雲南省を旅行しているとき、小泉首相の靖国参拝の場面がテ
レビに映し出された。同じような映像を何回か日本でみたことがあるが、中国で
みると違った印象だった。
それは中国人により近い立場で、私自身が眺めていたからだと思う。
問題はこの場面を、多くの中国人が不愉快な思いでみている、と推測できたこ
とだ。都合の悪いことに、この映像は昔を思い起こさせるに、十分な迫力を持っ
ていた。紋付き羽織袴の小泉首相が、薄暗い神社の中を歩く姿は、かつて支配
された暗黒時代を彷彿とさせて……。
中国の人々にとって、靖国神社は忌まわしいという印象しかないはずだ。A級
戦犯を合祀している神社に小泉首相が参拝することは、日本が先の戦争を本当
に反省しているのだろうか、と疑問を抱かせるに十分な光景であった。
そのとき、私は二つのことを感じた。一つは、中国人の怒りが、いずれどこか
で出てくるだろうということ。もう一つは、公的立場の人は言動を慎重にする必
要がある、ということだった。靖国神社の参拝を軽く見ていると、取り返しのつ
かないことが起きるかもしれない。
--------------------------------
いや、何と言ったら良いか...
- 839 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 12:32:35 ID:+2SqNdnJ
- 紋付き羽織袴の小泉首相が、薄暗い神社の中を歩く姿は、かつて支配された暗黒時代を彷彿とさせて……。
。 。
/ / ポーン!
( Д )
- 840 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 12:39:44 ID:CZNu8BJd
- >>833
もはやウリナラマンセーとしか聞こえない、バカな投稿だな。
>>838
暗黒時代テラワロスwwwwwwww
- 841 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 12:48:19 ID:23X3ABj3
- >>814
その前に、天下のクオリティペーパー朝日新聞が 「デーモン小暮閣下」 と書いてる上に、顔写真入りだったのでテラワロスだったわ!
- 842 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 12:48:24 ID:1+ktlJze
- >>837
そのソース見ると、現地人・北朝鮮人・日本人あわせて1000人くらいいたと書いてあるね。
日本人ゼロで北朝鮮人ばかり1000人入っていたという>>827の情報はどこから?
>>833,838(・∀・)イイ!!
- 843 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 13:01:08 ID:8q8FzmBM
- >>810
在日のJリーグ選手は負けても日本で安泰だろうが
負けた北朝鮮の選手は炭鉱送りだろうに、どうしてこうも能天気なんだか
- 844 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 13:13:15 ID:ZOsWCsnP
- >>833
>負けたぐらいで日本の選手に足蹴りをくらわしたり、
「負けたから」ではなく、マコの足が顔面にヒットしたから。
>「もっとやれ」とけしかけたり
あれは「最後まで試合をやれ」って意味だそうで。
>更に蹴りを入れたキムに「よくやった!」と言い北の選手。
これはJリーグの選手の発言?
だったら「俺たちは頑張ったじゃないか・・・・」という慰めの発言だったはずだが・・・・・
北朝鮮の言葉に関しては、TVのテロップや在日発言だから信用できない部分もあるんだけど、俺は朝鮮語分からんからねー
俺の訂正が間違ってるなら再度訂正してほしい。朝鮮語分かる人が。
- 845 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 13:13:34 ID:K/kRW4jy
- >>843
あれだろ、日本に親戚がいる奴は金次第で炭鉱送りを免除されるからだろ。
自分の身内以外なら同胞でも知ったこっちゃないと。
- 846 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 13:16:13 ID:4LGqpDmW
- 暗黒時代とか素で言うのは阪神ファンだけだと思ってた
- 847 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 13:29:41 ID:VgePinfh
- >>833
>日本の子どもがマイクを向けられてこのように答えられるのだろうか
わかってないなぁ。
日本で育った子供だからこそこう答えられたんだよ。
俺から見たら冷静な子供なんて気持ち悪いだけなんだがね。
- 848 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 13:29:56 ID:7HCKkuvX
- >問題はこの場面を、多くの中国人が不愉快な思いでみている、と推測できたこ
>とだ。都合の悪いことに、この映像は昔を思い起こさせるに、十分な迫力を持っ
>ていた。紋付き羽織袴の小泉首相が、薄暗い神社の中を歩く姿は、かつて支配
>された暗黒時代を彷彿とさせて……。
BGMはダースベイダーの曲あたりか?
- 849 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 13:31:23 ID:MRo0Cxfg
- >>838
スポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
スパパパパパパーン!!!!!!
+ ,, * +
" +※" + ∴ * ※ *
* * +※ ゙* ※ * +
+ "※ ∴ * + * ∴ +
* ※"+* ∵ ※ *"
( Д ) Д)Д))
- 850 :文責・名無しさん :2005/06/18(土) 13:48:24 ID:wTRUJxYL
- >>838
ネタじゃないよね?
殿堂入りキボン
- 851 :六十周年記念日:2005/06/18(土) 13:52:02 ID:S6ztPZI8
- つ臨時ニュース
☆沖縄南部において米10軍司令官サイモン・ボリヴァー・バックナー中将が戦死しました。
『そこに小野一等兵が監視兵として偽装して立っていました。
私が出ていくと、彼がすかさず指をさすのです。
視たら、アメリカの兵が丘の上に3名立っているのです。
彼が小声で 撃ってやろうか、というのです。
すぐ近くなので、撃ちたくてむずむずしていました。
私は 命令がなくては撃ってはいけないのですと言いました。
彼は 命令もクソもあるものか、偉そうなやつを撃とうとひとりごとを言って、
撃ったらその人物に当たったのです。
すると、若い将校らしき2人が抱き抱えて、
道の下の方にとめてあったジープに乗せて、
パーッといなくなったのです』
●沖縄戦は皇軍の勝利!
- 852 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 13:54:23 ID:oDU/+Aqq
- 大学生の大林君、反論されてますw
6月16日高知新聞投稿欄「声 ひろば」
サッカー日本代表 各試合振り返って
島崎美幾子(57歳、高知県高知市)
この半年のサッカー日本代表の試合ぶりにはハラハラさせられ通し。一試合として安心
して見ていられなかった。その中でもアウエーで戦った北京での中国戦において、あれほどの
激しい中国サポーターの「妨害」とも言える応援に際しても、決して慌てず冷静にプレーして
いた。さらに日本での北朝鮮を迎えてのゲームでも、日本のサポーターが「政治とサッカーは
別」とプラカードを掲げて呼び掛けている姿は印象的だった。
日本代表は今まで試合を見てきた限り、どこの国を相手にしても、礼節を持って正々堂々と
戦ってきている。この事実をもっと誇りにしてもよいと思う。サッカーが戦争に結び付くと
いうご意見もあるけれど、少なくとも日本は公平な戦いを貫いてきている。
このアジア最終予選が、無観客の第三国試合という異例な試合にも決していら立つことも
なく、常に冷静に一人一人の選手が自分の役をきっちり果たして戦ったのは立派だった。
むしろ第三国・無観客試合の元凶ともいえる相手チームの選手たちの方が冷静さを欠いていた。
倒れた日本選手の背中の辺りをけり上げ、スパイクで踏みつけようとしていたのは残念だった。
- 853 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 14:06:11 ID:4ymSXJz+
- >>846
アサピーによると、今はものすごい勢いで戦争をする国への
準備を進めている(ぐんくつの足音のする)暗黒時代でつよw
- 854 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 14:16:25 ID:LuQrMktu
- >>838
学習塾経営って──親御さんはこんなの承知の上で子供通わせてるの?
靖国なんてもともと朝日のご注進からでた中共の宣伝でしょうに。氏が
中国人により近い立場というのは勝手だけど少なくとも人々ではないね。
今日も支那では、中共の「党策」のため農民が虐殺されているらしい…
- 855 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 14:51:55 ID:Wa2+WGVK
- 消防の時、俺が行ってた塾は普通だったな。
社会を教えていた先生が、そこの塾長だった。
歴史も当然教えるし、戦争だって十分教える。
「日本人は、戦争中は悪いことはたくさんやった。
アメリカだって、おんなじだよ。
でもさ、いまは違うんだよ。胸張って生きろよ。
中韓の学生に会っても、卑屈になるなよ?」
こんな風に教えてくれた。
小学校の授業とはかなり違う内容だった。
厨房で不登校になり、工房で復帰。
教育者にも、左曲がりの人じゃないのだっているんだ。
教師だからって、差別はやめような...
>>838にはもう、何もいえません...orz
- 856 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 14:56:33 ID:VYTHysFr
- >>838
>紋付き羽織袴の小泉首相が、薄暗い神社の中を歩く姿は、かつて支配
>された暗黒時代を彷彿とさせて……。
普通の日本人なら、紋付き袴で神社に詣る姿を見ると
ある種不可侵な荘厳さというか、そういう物を感じると思うんだが。
柳田常樹さんは、一度病院に行った方が良いと思います。
- 857 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 15:08:29 ID:lGKR2r9H
- >841
そんなこと言っても「デーモン小暮閣下」でフルネームですから。
たとえば「山田太郎殿下」(太郎殿下が名前)という人がいるとして、
「殿下はないだろう」って省略するわけにはいかないでしょう。
- 858 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 15:13:21 ID:CZNu8BJd
- >>854
まあまあ、又吉イエスでさえ昔は学習塾経営してたんだぞ。
- 859 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 15:25:30 ID:37w43TST
- 6月17日高知新聞投稿欄「声 ひろば」
遺族会会長の表明 私には遅過ぎの感
町 法太朗(63歳、高知県香美郡)
六月十二日付本紙に掲載された日本遺族会会長の「『靖国』近隣国へ配慮を」表明は私に
とっては遅過ぎた感がある。なぜもっと早く「平和」の文字も加えて表明できなかったのか
…。私の兄は神戸商船学校在学中、父母の反対を押し切って志願して輸送船に乗船し、沖縄
近海で昭和二十年六月、十八歳で戦死。三歳だった私は兄にとてもかわいがられていたと
聞くが、記憶に残っていない。焼け野原の大阪から高知の親類を頼り、借家住まいをしながら
慣れない農家の仕事で無理をした父は、翌二十一年四月、帰らぬ人となった(その後の母の
苦労は言葉では言い尽くせない)。
その父の顔も記憶にない。戦時中、泣いていると「兵隊さんになるやろ」の一言で泣きやむ
くらいの時代。ましてや兄の年ごろの人たちは皆「お国のため」の教育を受けている。その
戦死者の遺族が遺族年金を受給するのは当然であり、生活のために特定政党を応援していた
かもしれない。
しかし、反戦平和を世界中に訴えていくのは、われわれでなくてはならない。戦争犠牲者で
あっても年金などが受給できなかった人たちもたくさんいると思われますが、受給者である
遺族会が率先して憲法九条改正に反対し、軍事大国とならないようにすぐにでも自民党に
訴えてもらいたい。ちなみに私は昨年末、遺族会を脱退しました。小泉首相と同じ年齢ですが
靖国神社に参拝したこともありません。兄の遺骨は太平洋の海底に眠っているから…。
- 860 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 16:05:55 ID:gzgovs+p
- 従軍兵士の靖国への思い
明神孝純(87歳、高知県高知市)
砲煙弾雨の中、倒れた将兵は戦友の腕の中でつぶやいた「靖国でまた会おう」。私たちが
靖国へ詣でるのは、この約束を果たすためにほかならない。神道であろうと仏教であろうと、
はたまたキリスト教であろうと、そんなことはいささかも関係ない。
A級戦犯合祀(ごうし)のいきさつも関知しないが、恐らくは国民の身代わりとなって
絞首台上に消えた彼らの心情、とりわけご遺族の胸中を思いやっての対応だったのだろう。
私など参詣しても彼らの面影など一切脳裏に浮かばない。今だから言うのでは決してないが、
私は彼らに強いられて戦場に赴いたという認識は一切持ち合わせていなかった。
国立慰霊施設建立の話なども耳にするが、私たちの感覚とは、およそ縁遠い思い付きに
すぎないと言わざるを得ない。
中国が靖国参拝と、軍国主義復活やら戦争責任回避などをつなぎ合わせて排斥し続けて
いる。しかし、われわれは中国で無条件降伏し、丸裸にされ、焦土と化した国土へ貨物同然に
送還されて一から出直しを迫られた揚げ句、絶対平和主義の憲法を掲げて飲まず食わずで
祖国再建に没頭したのである。今さら軍国主義など無縁である。
小泉首相もはみ返って強がりを言う必要はない。参拝したいなら、潔く完全な私人として
社前にぬかずくよう進言する。
- 861 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 16:19:13 ID:PkbjjRCM
- >>859
>兄の遺骨は太平洋に眠っているから・・・。
靖国神社を勘違いしておりませんか?
- 862 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 16:32:52 ID:1zjfbrCW
- >>861
何処にも海軍or陸軍に志願とは書いてないし、
軍人じゃなくて船員として戦場に行ったんじゃない?
彼らは軍人ではありませから、靖国には行けない。
その他遺族年金なんかも扱いが格下とか有ったらしいし、
船がドカドカ沈められるようになると海軍はめっぽう恨まれていたらしいと聞く。
- 863 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 16:39:18 ID:p2/1w1mZ
- え〜新潟日報 「窓」のタイトルです。
「参拝は合祀問題解決後に」 渡辺和夫 72 無職
(国会決議が国民の支持があったのか?とは恐れ入る。)
「首相は英霊を静かに休ませて」 藤田宏栄 76 無職
(古賀氏の遺族会の名を借りた私見に騙されてる朝日にも投稿してる人)
「意固地な首相、無視が最上策」 八木貞宏 65 農業
(日報の常連投稿者の一人、権力批判が多いね。 無視するのは東アジア3馬鹿)
「参拝継続で中国の認識変えよ」 込山邦雄 58 会社員
(A級戦犯を知らない現在の中国を放置すれば、企業進出も侵略と呼ばれる。)
「他国の干渉に議員は毅然と」 上村茂 56 会社員
(靖国は国内問題、国家議員はしっかりしろ)
以上。
- 864 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 17:26:50 ID:+TixU1dv
- >>844
>「負けたから」ではなく、マコの足が顔面にヒットしたから。
そこらへんはうまくやらんと。
師匠はrπの手が顔に当たったとき、倒れてレッドカードをもらったんだから。
- 865 :863:2005/06/18(土) 17:48:25 ID:p2/1w1mZ
- 訂正 国家議員 ×
国会議員 ○
- 866 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 18:04:51 ID:naLx8D9f
- >>844 >>864
あれはまず、向こうから突撃してきた。で、日本側の足ヒットで、報復。赤紙。
仮に日本側がわざとだったとしても、先にやってきたのは北朝鮮なのよ。結局のところ。
(報復しなければ日本側がイエローカードだったかも知れん。)
>>859
古賀の私見を、遺族会の総意であるかのように報道した朝日の得意の捏造記事がソースで語られても。
- 867 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 18:14:04 ID:lGKR2r9H
- >861
靖国に限らず神社を勘違いしてますよね。墓じゃねえってば(w
(もちろん神社に遺骨・遺品が祭られているケースもあろうけど)
- 868 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 18:36:58 ID:SsBJSpiG
- 18日 名古屋版
喫煙も参拝もノーの宣言を
無職 エドワード・カイマー(愛知県瀬戸市 71歳)
先日の日曜日、家族で外食を楽しもうと出かけた。「ここなら禁煙だろう」と信じていた食堂に行ってフライ
ド・チキンを買って食べ始めたとき、後ろの女性がたばこに火を付けた。
この店はアメリカ化から進出してきた企業だから禁煙のはずだと思ったのに、裏切られた感じだった。食べ
残りを包んで外へ出たけど、どこへ行けばたばこの煙なしに食べられるだろう。
米国の環境庁は1992年、受動喫煙で年間約3千人が肺がんでなくなる、特に幼児と子供への悪影響が
高いと言った。
日本航空が1999年4月、当時想像も出来なかった国際線の全便に、禁煙を実施したのを覚えている。
ニューヨークのブルームバーグ市長が03年3月に、職場やレストランなどの禁煙を宣言、以後、全米約400
都市が従った。
小泉首相は、国全体の健康と幸福に向け、そして近隣と世界平和の模範として、「食堂」ノー・スモーキン
グ、「参拝」ノー・モアを宣言できないものでしょうか。
----------------------
最後の一文が何一つ関係ないんだけど・・・
- 869 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 18:40:53 ID:4QxhgYTu
- 今日は左に傾きつつあるNHKで沖縄戦特集がある。
なんでも「日本兵による住民虐殺」も取り上げるそうで
どんな編集にするか楽しみだ。
作ったのはNHK沖縄だろうし。
- 870 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 18:44:40 ID:U02IPAmT
- >>858
これ本当にネタじゃないの?
- 871 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 18:49:01 ID:4zaIDaP5 ?#
- >>868
またいきなりなオチを持ってきたなw
- 872 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 18:52:28 ID:e5Ae/kXd
- >>842
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050609-0015.html
こっちだと報道関係者以外が200名になってるな。報道陣などを合わせて1000人
というところだろう。これでも日本サポーターは中には入っていない。
で、VIPとして入った北朝鮮関係者が、場内で禁止されていた応援をやってたのは
事実なんだが。
- 873 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 18:57:18 ID:CZNu8BJd
- >>868
アメリカから進出した企業だから禁煙のはずだと思っていたのに、裏切られた感じだった。
…おめでたいやつだな。誰もあんたを裏切っちゃいないよ。
- 874 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 18:57:37 ID:VYTHysFr
- どなたか、>>868を読んでも意味が分からない馬鹿な俺に
喫煙と靖国参拝の論理的な繋がりを説明してはくれまいか。
- 875 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 19:01:32 ID:+2SqNdnJ
- (-@∀@)<付け足しました
- 876 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 19:04:37 ID:4PFM8/BH
- >>874
>>868の意味が解らなくても馬鹿でない
むしろ解る奴のほうが馬鹿な希ガス
- 877 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 19:04:52 ID:DZ43R0rz
- >>868
分からんなあ、ファミレスだってウエイトレスが禁煙席に案内してくれるだろう。
こだわるなら信じるのでなく確認すればいいだろうし。
勝手な思い込みで禁煙と信じて参拝するとは変な人だな。
食堂ってKFCの事かな。家族で外食を楽しむってファストフードかよ。
アメリカ人はファストフードを参拝するのか。なんだか訳分からん。
- 878 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 19:11:49 ID:a1Yuudzh
- >>868
なぜいきなり参拝がw
日本の新聞に日本語で投書するニダ以外の外人さん、ってホントにいるのか?
英語で投書してきたのを編集側で訳したとかで、
どうせ本人は日本語わかんねーからついでに靖国もつけちゃえ、
なんてノリじゃないだろうな。
まぁ、参拝抜きにしても、
>「ここなら禁煙だろう」と信じていた食堂に行って
>禁煙のはずだと思ったのに、裏切られた感じだった。
裏切られた、っておまいが勝手に信じてただけだろ。
- 879 :揚げ毎:2005/06/18(土) 19:37:08 ID:bNVDbmPq
- >>868
「私は貴方を愛している。貴方も私を愛してくれるわよね?」
「いや、僕には他に好きな人がいるんだ」
「酷い人! 裏切ったのね!」
みたいなもんだな。
- 880 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 19:40:54 ID:EqFfSzNa
- >>868
個々の前提は、「イエス」と答えざるを得ないように仕向けておいて
三段、四段と論法を展開しつつ、自分に都合のよい結論に導いていく
「イエスのトリック」
- 881 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 19:42:50 ID:93B86cU5
- >>860
正論じゃないか? 私人云々が少し気になるが。
- 882 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 19:49:15 ID:VgePinfh
- >>860の投稿に噛み付く投稿が出てくるよかん
- 883 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 19:52:57 ID:+2meXrZh
- >>868
何の脈絡もなくいきなり靖国参拝を引っ張り出す。
朝日チック全開だな。
- 884 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 20:00:52 ID:WwJQkxMC
- >>868
殿堂入り作品の「オーシャンゼリゼ!」を髣髴とさせる出来だ。
- 885 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 20:26:24 ID:R3mw6pkZ
- 上の方で話題になってたパトレイバー2をやっと見た。なんというか、政治色が強すぎる気が
する。確かに面白いけどさ。「戦争さえしていなければ平和」だという考えに対する
皮肉がかなり強調されててそれはちゃんと伝わってくるんだけど、人物の動きがあまり無くて
アニメを見ているというより文学作品を見ているような錯覚に陥ってしまった。
これを10年以上も前に作ったことは凄いとは思うけど、もうちょっと娯楽性を出しても
かまわないんじゃないかと思った。
関係ないけど、チャイルドソルジャーが問題になっている時期にそれをネタにしたガンスリ
はヤバイんじゃないかと思うw
(それを元にネタスレに書くのもアリかな)
- 886 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 20:33:00 ID:8q8FzmBM
- >>885
スレの話題と関係ないけどパトレイバー劇場版2を見たのなら、劇場版1を見ることをお勧めするな
2も悪くないけど、1に比べると面白さは劣る
- 887 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 22:12:21 ID:UjdkYW4x
- マスコミが盗聴盗撮犯罪はゆるされない その2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1118045605/l50
スレ違いだけど質問させて、このスレッド何?
ネタスレ?マジ電波の集まり?
- 888 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 22:26:46 ID:IRiE3bNK
- >886
俺は2の方が好きだな
治安出動のシーンは鳥肌が立った…
「マーシャル・ロウ」を見て、あれを実写でしちゃうアメリカが羨ましいと思った
- 889 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 23:08:32 ID:p2/1w1mZ
- 新潟日報 「窓」 6/18
「意固地な首相 無視が最上策」 八木貞宏 65 農業
小泉総理の国会での最近の答弁を聞いていると、まさに駄々っ子そのものといえます。
靖国神社が戦死者の鎮魂と過去の戦争を正当化しようとする、二つの矛盾した考え方
を持っていることは多くの国民の知るところです。
戦争で犠牲になったのは軍人兵士だけではありません。
広島、長崎、沖縄、東京をはじめ、銃後の守りの美名の下で人生を棒に振った人は
数え切れません。
そうした人たちの魂はこの靖国には祭られてはいません。
太平洋戦争を総括する極東軍事裁判の結果が日本にとって不本意なものであったと
しても、この判決を受け入れてしまった以上、戦争犯罪人と一般戦死者とは同じ扱いには
できないと思います。
先に述べた靖国神社が持つ二面性と戦争犯罪人の合祀という二つの理由を考えれば、
国を代表する総理大臣が個人的な感情で参拝を行うことに強い違和感を覚えます。
言えば言うほど意固地になる小泉総理の性格からすると、靖国参拝問題を国民やメディア
が無視することが、参拝中止を決断するキッカケになるような気がします。
靖国参拝が信条、哲学だというなら総理大臣を辞めて行けば、とも思いますが、今は
振り上げた拳を注視されて困っているかもしれないからです。
-------------------------------------------------------
「受け入れてしまった」とか意味不明な言葉が多い。
あまり差別的な言葉は使いたくはないが〜
「百姓は政治に関心持たずに作物の出来だけ考えてろ!」と言ってやりたいと思った。
- 890 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 23:21:43 ID:VYTHysFr
- パトレイバー2は、後藤隊長ブチキレの場面が大好き。
「だから! 遅過ぎたと言ってるんだ!」
カコイイ
- 891 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 23:25:12 ID:FXpdxZJA
- >890
このままの日本で行くと、中共軍が首都東京に迫った時に同じセリフを聞く事になるかも試練
- 892 :文責・名無しさん:2005/06/18(土) 23:41:22 ID:amm1QqvL
- >>886
確かに1のほうがキャラクターはよく動いていたけど…2の方そんなに動きが悪かった?
- 893 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 00:03:32 ID:jyQJKJc8
- >>892
1はアニメアニメした映画、かな?
2は全体的に落ち着いているね。
だから動きが少なく感じる(実際そうかも)。
- 894 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 00:08:36 ID:5vkfc0Il
- >>889
駄々っ子だの意固地だの中国人並に失礼な奴。
過去、現在の日本人に対して敬意のかけらもない似非日本人め。
- 895 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 00:09:59 ID:LW1JR+MX
- >892
2は実写化も可能のような気がする…「踊る大捜査線3」あたりでやってくれないかなぁ
- 896 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 00:30:29 ID:hJz7Eg8N
- あんまりアニメの話題は引っ張らない方が・・・。
スレ違いが長くなりそうだし。
>>889
放置プレイすべきは構って欲しくてしょうがない駄々っ子丸出しの三馬鹿国だがな。
靖国がどうなろうと手を変え品を変えイチャモン付けてくるんだから。
- 897 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 00:34:48 ID:LDdez5qN
- >靖国参拝が信条、哲学だというなら総理大臣を辞めて行けば、とも思いますが
国家の代表として行くことに意味があると思うぞ
- 898 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 00:40:01 ID:oK6cAc8j
- 天皇陛下が行けばジュンちゃんは行かなくてもいいかもだ。
- 899 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 00:43:37 ID:jbHR3uAl
- 今の総理大臣より次の総理大臣の方が駄々っ子に見える訳だが
- 900 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 01:07:56 ID:M84kGqGj
- 駄々っ子は寧ろ古賀とか志井とかだろ
- 901 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 02:07:06 ID:8tcsAh4L
- 新潟日報 「窓」
古賀に釣られた哀れな投稿を一つ。
「首相は英霊を静かに休ませて」 藤田宏栄 76 無職
最近は殊更に小泉首相の靖国神社参拝の是非をめぐって、
わが国より戦争被害を受けた国々や、国内でも大きく揺れている。
折りしも、日本遺族会では首相の靖国神社参拝についての見解を
まとめたと本紙は一面トップで報じた。私は見解の中の「英霊が静かに
休まることが一番大事」という文言が心に染みた。
首相就任前の小泉さんは首相になればと靖国公式参拝を約した。
だが予想以上に、とりわけ中国の靖国参拝へのクレームの渦は大きく広がった。
小泉首相は中国に屈したと受け取られたくない、という心情が仮にあったとしたら、
それはそれなりに理解できる。
しかし、今日のわが国周辺の国々の情勢を考慮したら、国益にかなうという考え方を
優先したらよいと思う。かつての東京裁判についてはわが国が国際社会復帰の講和
条約時に受託し、また、A級戦犯も是として答弁している首相あればなおのことである。
神社の持つイメージは静ひつの中である。周辺が騒ぎ立てざわめく中での参拝では
英霊を心静かに休ませようとする願いに反するだろう。参拝中止は外圧によるものでは
なく、靖国遺族会の内なる声として首相は受け止めてほしい。
---------------------------------------------------------
さて、遺族会のものとされた「周辺国への配慮」は古賀氏の私見だった訳で、
加えて、台湾原住民を騙る中国人が靖国周辺で騒ぎを起こしたんだが〜
どう感じてるんでしょうね 藤田さんww
- 902 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 03:04:08 ID:nzGDNI21
- >>889
会見をドタキャンしたゴギは駄々っ子ではないのか?
小泉との首脳会談で頭を下げなかったコキントウは駄々っ子ではないのか?
町村との会談後、嘘の報道をした支那当局は駄々っ子ではないのか?
日本の要請を聞き入れず、ガス田を勝手に開発している支那は駄々っ子ではないのか?
「靖国神社が過去の戦争を正当化」とはどういうことか説明できるのか?
死ねよクソジジイ。
貴様のような反日老人は生きているだけで迷惑だ。
>>901
その藤田さんは確かに哀れだ。しかし公での立場と私見を混同させた古賀や
嬉々として報道した新潟日報へ怒りを向けるべきだ。こいつらは藤田さんのように
騙される人間が出ることを期待してやったわけだからな。
しかし古賀みたいな売国奴がよく遺族会の会長をやっていたものだ。
- 903 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 04:13:27 ID:Kx65FP4b
- >>889
>振り上げた拳を注視されて困っているかもしれないからです。
小泉が妥協しないから、振り上げた拳をおろせないで困っているのは中国側だろ
- 904 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 04:54:18 ID:LP5YzYDd
- つーか、靖国の問題にしても過去に中曽根元首相が極東3馬鹿に
「配慮」して参拝やめた時、連中はさらにつけあがって次の要求
を出してきただけで、関係改善になんかちっともならなかったと
聞いているが?
少なくとも中国、北朝鮮に関しては反日でこの問題を煽るのは
単なる体制保持のため。「日本と仲良くしよう」なんて日本の
左巻きの人が考えるようなことはこれっぽっちも考えていない。
韓国も同じようなものだろ。
- 905 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 05:03:41 ID:/cpojnFU
- 昭和天皇が体調悪くした辺りから恐喝ネタが減ったので靖国に変えた
ようするに神社を恐喝する、教会を恐喝する外道です、連中は
- 906 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 05:57:08 ID:YSgkNCjA
- 朝日や毎日系の読者って、例の支那の農民襲撃とか知らないのかね?
投稿があれば面白いと思うんだけど。どう共産党の施策を弁護する。
- 907 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 06:07:32 ID:aCHiMuvA
- >>906
アーアーキコエナイ(AA略)
- 908 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 06:08:30 ID:LGrOBVFe
- http://jpbbs.chinabroadcast.cn/index.php
北京放送BBS
- 909 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 06:15:59 ID:AoSdlYiz
- 中国共産党の話は絶対に載せない作戦であろう。
卑怯なことではあるが。
- 910 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 07:59:31 ID:E91BcshN
- 載せたとしたら、資本主義の流入に伴って共産党の腐敗が発生したという文脈だろうな。
- 911 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 08:06:49 ID:JrqY4iD8
- 正しい歴史認識とは韓国中国に都合の良い歴史認識なのか
以前中山文部大臣の答えに、事実だけを教えて良いのかと答えた共産党議員みたいだな
昨日朝日に各国の歴史教科書の一部が載せてあったが
韓国は併合を植民地と言い張っているし
当事日本人だったくせに、労働に狩り出されたとか(日本人なら当たり前)
強制的に名前を変えさせられたとか韓国語を奪われたとか
詳細を説明しないでまるで週刊誌の見出しみたいな教育
また中国は盧溝橋事件で日本侵略軍が戦争を仕掛けたとか
(国民党自身が先に発砲したと認めている、しかも実は共産軍が仕掛けたという説もある)
南京では30万人が虐殺されたとか
朝鮮戦争はアメリカ韓国が先に仕掛けたとか 電波丸出し
真実を教えたいのなら詳細まで教えろよ
- 912 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 08:24:54 ID:P/c8K/Mj
- >>887
どちらかというと、「2ch脳発症者」の集いの場っぱい
- 913 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 08:51:41 ID:+O6lMuH1
- >>889
百姓は別に差別語でもなんでもないって。
心配せんで良か。
- 914 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 09:55:37 ID:YSgkNCjA
- >>887 覗いたこともなかったけど、
一瞥で趣味の方々だということは判る── 人畜無害
- 915 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 10:43:13 ID:KACFUF5+
- >>910
中国人ではなくCIAの極秘作戦の一環です。
全部ラングレーの仕業。
というオチを付けようか。
- 916 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 11:06:57 ID:TscaHErX
- バカンコクも最近「小中国化」してきたな。
そもそも、シナも朝鮮2国もヤクザみたいなものだから、靖国参拝で譲歩したら
次はB級戦犯合祀はおかしい→譲歩→C級戦犯合祀はおかしい→譲歩→靖国神社は軍国主義の象徴
→譲歩→天皇制は軍国主義のry
と次から次へとイチャモンをつけてくる可能性が大いにあるわけで
- 917 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 11:10:17 ID:TPB/v4zp
- >>889
うちも百姓だが、政治に関心を持ったらいけませんかね?
百姓という言葉自体は差別でもなんでもない。実際百姓ですから。
しかし、百姓は百姓の仕事だけやってろこの百姓が!というのはどうでしょうか。
- 918 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 11:23:26 ID:zEjMxtrG
- >>889
お百姓さんのおかげで飯が食べられるのです。
キミの意見もちょっとキチガイじみている。
- 919 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 11:53:34 ID:TscaHErX
- 知り合いに農家の方々がいるけど、農業は国策とリンクしているからね。
必然的に政治の行方に関心が行くわけで。
だけど、自分の知り合いの農家の方々はシナ、そしてシナやバカンコクに迎合する日本の左派メディア
はおかしいと言っているし、堂々と靖国参拝しろ、といっているしなあ・・・・・
- 920 :889:2005/06/19(日) 12:06:56 ID:8tcsAh4L
- >>917-918
あくまで投稿者に対する感想だよ。
すべての農業の人に言ってるんじゃない。
「〜言ってやりたいと思った」っというのはそういった意味です。
この投稿者は結構なデンパで首相や政府の批判を繰り返してるから〜
気分を害したら素直に謝る。
- 921 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 12:07:11 ID:fg7NCFmZ
- なんだ、韓国でも9条知られてないのか。
9条教の存在価値ないなあ。
- 922 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 12:38:40 ID:nzGDNI21
- >>919
俺の親父は実家が農家だが、考え方は今の中韓に否定的。
- 923 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 13:11:06 ID:8bhvimIL
- >>920
お前さん、こち亀ファン?(w
新版では昔の台詞は検閲されて削除されてるんだよな。
>>921
他国の憲法知っている人なんて珍しいよ。
9条が特殊なのは武装放棄だけど、韓国人がそれをしったら
「日本は憲法を無視している軍国主義精神があるからニダ」と
騒ぐだけだと思う。
- 924 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 14:30:23 ID:nGgQV0Cd
- >>923
そうではない気がする。
九条の精神は欧米では民衆に広く紹介されているし、賛同者も多い。
要は平和愛好の価値が分かるか否かであり、中朝韓の低俗民は理解できないだけかと。
- 925 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 15:12:40 ID:fg7NCFmZ
- 9条についてや、戦後の日本人の考え方、特に戦争をする気なんかまったくないようなことを、
一切韓国国民は知らない、って重村さんがとってきた韓国の教育者のインタビューにあったぞ。
教育者、歴史学者はその事実を知っていながら、無視してるんだよな、、、
- 926 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 17:45:42 ID:sYtCB6xf
- >>925
そんなこといったら「親日派」のレッテル貼られて投獄されるからな。
- 927 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 17:45:50 ID:/FtwOEZy
- (-@∀@) <今こそ九条の精神を生かせもう
- 928 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 17:52:24 ID:1DN7QqkV
- >>901
英霊を静かに休ませてほしいと本気で願ってるなら
まず、参拝という当然の行為を批判する中韓や国内の批判論者に
文句言うのが普通だと思わない?
- 929 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 18:27:34 ID:IR1fTDQu
- >>921
そうなんだよね。日韓友好第一の人は憲法九条を世界にひろげようと嘯く一方で
その事実にも韓国の徴兵制、核開発にも全く興味無さげなんだよね。
おそらく憲法九条が日韓友好の妨げと考えているのだろう。
- 930 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 19:55:11 ID:BiCLSjiP
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119142375/
【海外】中国でまた冤罪事件 肉屋の被疑者はすでに処刑済
- 931 :文責・名無しさん :2005/06/19(日) 20:11:51 ID:MKykJ1y+
- 九条教って、(`ハ´)<`∀´>が一番大好きな国々なのに、ちっとも広めに行かないんだね。
九条改正よりも、よっぽど人権擁護法案成立のほうがやばいってのに、
こっちには興味ないんだろうか?こっちの方がまさに、歴史をまき戻す靴の音なんだが。
- 932 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 20:17:03 ID:Kx65FP4b
- >>931
土井たか子が訪中して江沢民に軍備を廃止しよう!
みたいなことを言ったことがなかったっけ?
- 933 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 21:30:52 ID:E91BcshN
- 訪中して軍隊のパレードを閲兵?したのは知ってるが。
- 934 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 21:44:27 ID:Y6xf/Wnp
- >>933
そのときの兵士の行進の音は、退いた過去には『グングツの足音』ではなく『タラちゃんの足音』に聞こえたんだろうな…。
- 935 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 21:46:43 ID:/Y7Ui/25
- >>932
北東アジア非核地帯構想のことかな。
この北東アジアとは日本だけの意味だろうし江沢民が反対する訳ない。
- 936 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 22:05:45 ID:A8Kta+4O
- >>935
でもなぜか勝手にカナダに入ってもらうとか言ってたよ。
独自の平和外交だからとかなんとかって。
まあカナダにも拒否する権利はあると思うけどねw
- 937 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 22:16:18 ID:fg7NCFmZ
- 中韓が、日本再軍備、核の秘密保有を信じてるって、、、
9条教は本当に何をしてきたんだ?
自分とこだけ平和じゃ駄目って言う見本みたいなもんだな
- 938 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 22:37:11 ID:Xu0UhaSg
-
※これをセットで載せるところ、何か思惑を感じずにいられません。
朝日新聞 名古屋本社版 平成17年6月6日付12版 19面 はがき通信
■優しさに感心(千葉県・城間美智子・保育士・58歳)
5月26日に「とんねるずのみなさんのかげでした」(東海)の嫌いな食べ物を与えるコーナーに、
韓国のクォン・サンウンさんと瀬戸朝香さんが出演。サンウさんはパートナーの木梨憲武さんに
全部の品を一口ずつスプーンで運んであげ、情に厚くスキンシップを大切にする韓国人の一面を見た思いがした。
最後にとんねるずに礼を述べ、瀬戸さんの出演作の成功を祈る優しさに感心した。
■花に憩う(横浜市・石川やよい・パート・54歳)
「サンデーモーニング」(CBC)を見ています。同じような報道番組が多い日曜の朝、
な ぜ か こ の 番 組 が 一 番 心 休 ま る の で す。
多分、セットの効果だと思います。ゲストコメンテーターの後ろに生けてある何げない「花」が、
和風のセットにマッチしています。殺伐としたニュースばかりですが、ちょっと救われています。
ゲストも的確なコメントを聞かせてくださる方を選んでいるように思えて、好感が持てます。
※関口プロダクション、何か催眠効果のあるセットを組んでいるようです。
- 939 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 22:46:41 ID:TNn7woeI
-
民主党は外国人参政権を結党の基本政策したり、国家主権を移譲させるなんて言っているとんでもない売国政党だぞ。
選挙前になると反日売国マスコミの朝日とTBSが民主応援報道するけどもうだまされるなよ。
民主党は、旧社会党の生まれ変わりなんだよ。選挙で民主に投票した奴、責任とってくれよ。
永住外国人の地方選挙権
民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を提案しました。
http://www.dpj.or.jp:80/seisaku/sogo/manifesto/index/01_03.html
民主党岡田代表、羅鍾一駐日韓国大使と会談
(対韓外交=主に日本側に問題・在日韓国人の地方参政権=努力している)
http://www.dpj.or.jp:80/news/200405/20040528_02korea.html
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
http://www.dpj.or.jp:80/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
- 940 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 22:48:58 ID:zJFlAksh
- >>938
サンモニなんて、日曜朝で田原とワースト1、2を争う屑番組じゃないか。
なんだよ、関口あからさまに腹黒すぎ。
偏ってるの、ちょっとくらい隠せよ。
なんだよ、「喝!」って。
害しかないバカが、よくもまあ他人の事どうこう言えるな。
出演者に至るまで関口プロダクションの構成員オンリーで作っているこの番組、健全なはずがあるまい。
安らぎを感じるのだとしたら、それはたぶん関口と同類の人間なのか、もしくはバカなのかの択一です。
- 941 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 23:04:45 ID:lL/ITikm
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
南北朝鮮の意地の張り合いと、日本の主体性のなさが、結局真の人権を損なうという例が、
NHKハングル講座開設の経緯に見ることができる。
1976年に学者・文化人がNHKに「朝鮮語講座」の開設を求めたところ、民団が組織を挙
げて「韓国語講座」開設運動を展開。
NHKが「朝鮮語講座」開設で内定したところ、韓国のマスコミが「朝鮮という語は差別
的名称」などとして政治問題化し、結局見送りとなった。
そして、84年になってやっと「アンニョンハシムニカ(ハングル講座)」としてスタート
した(以上の経緯は、『朝日新聞』 2001年1月9日付)。
今は「韓国語」という言葉がそれなりに普及したが、以前は、大学の学部の名称としても、
また言葉の名称としても「朝鮮語」が一般的であったので、「朝鮮語」でよかったのだと
思う。
ハングルというのは、文字の名前であって、言語の名前ではない。
日本語講座を「ひらがな講座」ではおかしいだろう。
ハングル講座開設をめぐっては、北朝鮮系の講師をとるか、韓国系の講師をとるかでも綱引き
があったと聞く。
日本側が両者の機嫌をとろうとするから話がもつれるのである。
意見はよく聞いた上で、日本の側が主体的に考えて、最終結論を下すべき問題である。
そうすれば、朝鮮語という、一般的に需要もあり、また在日朝鮮人・韓国人の民族文化にとっ
ても重要な「朝鮮語講座」がもっと早く出来ていたに違いない。
人権擁護には主体性が必要であり、主体性には摩擦を恐れない精神の強靭さが必要なのである。
出典:灘本昌久 コラム「北朝鮮の呼称」(19号、2003/1/15)
http://www.kyoto-su.ac.jp/~nadamoto/work/20030115.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
部落差別問題のコラムからの引用ですが、日朝韓3国の国民性が出ていて興味深い。
- 942 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 23:06:28 ID:XUyw4nyV
- 今日の新聞に、共同通信社主催の日韓中3国同時アンケートというのが載っていて、
「溝深めた首相の政治信念 国益にマイナスも」という靖国参拝批判が出ている。
これを読むと、このスレでもよく出てくる「靖国参拝で失われる国益って何だ」と
いう問いの答は、どうやら「中韓の対日好感度」や「東アジアでの孤立」だそうです。
日本外交の進むべき道は「清純派アイドル」や「クリーン政治家」ではない。
他者におもねる事のない主体性のある外交だと思う。その点に限れば中朝韓の節操無
きまでの押しの強さは、ある意味うらやましい。
(もちろん、4月の上海総領事館への投石を謝罪しないような電波外交を真似しろ、
とは言わないが。)
- 943 :文責・名無しさん:2005/06/19(日) 23:37:01 ID:fg7NCFmZ
- >>942
にもかかわらず、韓国国民は、日本のほうが押しが強く、韓国政府は情けない、と思ってるんだから、
国民感情という椰子はわからない。
- 944 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 00:10:15 ID:HTXTBpMk
- >>942
>どうやら「中韓の対日好感度」や「東アジアでの孤立」だそうです。
答えになってませんよね。
「中韓の対日好感度」が下がるとどうして損なのか、
「東アジアでの孤立」状態になるとどうして問題が発生するのか、
それが言えないとね。
国策で「日本人嫌い」教育やっているような国の国民から
好かれるように「外から」働きかける事なんて不可能に近い。
いや、不可能だと言いきっていい。
東アジア(どうせ中朝韓しか想定されてない)で孤立するのも同様。
東南アジアや、ちょっと遠いですがアメリカ、カナダ、南米諸国、インド周辺などなど
日本が交際できる国は他にいくらでもある。
比率的には大したことのない「東アジア」で孤立することが
どうして取り分けて損だと言えるのか、追加説明を求めましょう。
- 945 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 01:00:53 ID:jG+ADIqD
- >>943
奴隷(日本)が意見を言うのもおこがましく、静かにさせられないご主人様
(韓国)は弱気、と見ているような感情かと。
- 946 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 01:49:02 ID:jT5j/lE4
- >>945
犬と人間みたいなもんか、、、
- 947 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 02:05:40 ID:lorE0ROp
- >>942
「悪友を親しむ者は、共に悪名を免(まぬ)かるべからず」
と、突っ込みたくなるね。三馬鹿と仲良くなる事で他のアジア諸国との
関係が悪くなるという意見が全く出ないのは連中が白痴なだけか?
- 948 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 05:53:47 ID:rRG3GHl3
- このスレの最後を締めくくる素晴らしきクソ電波投稿を
「戦死者の御霊 自由な空間に」 福祉施設職員 仲田征夫(栃木県 60歳)
私は1945年6月生まれの終戦っ子だ。11日に還暦を迎えた。就職した頃は職場に戦争体験者が何人もいて、
戦地での苦労をよく聞かされた。そして決まって最後に「だまされてえらい目に遭った」「つまらんことをやったもんだ」
という言葉で締めくくられた。
だまされて国のために戦死したたくさんの人たちは、さぞかし無念だったに違いない。一方、遺族が靖国神社を
心のより所にしている気持ちも分からないわけではない。
しかし、私はずっと疑問に思っている。御霊は政治的色彩の強い靖国という俗な空間に鎮座しているだろうか。
生きる自由を奪われた御霊は、今、きっと自由な宇宙空間に溶け込んでいるはずだ。そして自分たちを犬死に
させたものを許すな。、偏狭な正義や民族主義を煽っている文化人やマスメディアに注意しろ、権力好きな宗教に
近づくな、などと叫び続けているように思えてならない。
御霊が今なお国会縛り付けられているとしたら、余りに悲しすぎる(了)
>偏狭な正義や民族主義を煽っている文化人やマスメディアに注意しろ、権力好きな宗教に近づくな、などと
>叫び続けているように思えてならない。
これどうみても、朝日新聞やTBS、本多勝一、筑紫哲也、創価学会に当てはまるんだけど、こいつの頭の中では
違うんだろうな
- 949 :948@電車からカキコ:2005/06/20(月) 06:20:59 ID:xTUw1XFD
- >948は今日の東京版に掲載されています。
- 950 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 07:24:15 ID:SIQZ8wr9
- 凄い投稿だな。
だまされた云々もアレだが・・・。
靖国に政治色を持たせたのは一体どこの誰だと。
- 951 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 08:05:22 ID:dF49YDeG
- 実に美しい様式美だ。朝日の投稿はこうでなくちゃいかんよw
- 952 :元ウヨ:2005/06/20(月) 11:26:46 ID:5U9cHSqJ
- >>458
>>近年、米国が原爆を落としたのは日本との戦争を利用して原爆の威力を実験し、自らの力を世界に誇示するため
>>であり、原爆を投下するまで日本が降伏しないようにポツダム宣言を細工していた史実が明らかにされています。
>ここの詳しい話を知りません。教えてエロイ人
↓この本がいいみたいでつよ。最近の本です。折れはまだ詠んでないけど。
『原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀』
鳥居 民 (著) 草思社
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794214081/qid=1119233673/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9990014-4554746
- 953 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 13:07:29 ID:PoE/Wy1q
- 靖国から一切の政治的色彩を排除しようというなら、近隣諸国に配慮して
A級戦犯を追い出したりしなくてもいいのね。
首相はじめ政治家も参拝したい人はどんどん行って構わないわけね。
- 954 :127面の1:2005/06/20(月) 13:07:29 ID:gKc+/GpE
- 次スレ建てますた。
朝日の基地外投稿 第127面
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1119240338/
テンプレ貼り支援ヨロ!
- 955 :元ウヨ:2005/06/20(月) 14:17:08 ID:5U9cHSqJ
- >>>931
>土井たか子が訪中して江沢民に軍備を廃止しよう!
>みたいなことを言ったことがなかったっけ?
あれは確か「東アジア非核武装地帯構想」とかいう話で、相手からは「話は分かりました」
でスルーされたはず。当たり前やけど。
>>934
>>>933
>そのときの兵士の行進の音は、退いた過去には『グングツの足音』ではなく
>『タラちゃんの足音』に聞こえたんだろうな…。
↑藁たぜ。しかしあの「ぴゃりぴゃりぴゃりぴゃり〜〜ん」ていう音、どうやって
作るんかね。シンセが普及する前からやってたと思うけど。
それと、足音をああいう音で表現するという発想が人間技とは思えん。
板違いスマソ。
- 956 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 15:26:42 ID:YIa6W/Eg
- 今日の読売の支那人留学生の投書、善いと思いましたわ。
ああいうような文化を否定せず理性的に理解してくれる隣人はいいと思いますの。
空気を読める支那人、会ってみたいものですわ。
- 957 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 15:29:46 ID:wm/jhMy3
- >>954
自分で気が付いたようだけど、既に立ってたね。
朝日の基地外投稿 第127面
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1119237355/
まあ、連続投稿規制がきつすぎて、立てた人が案内できないのが問題だけど
- 958 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 15:31:12 ID:1C5JoVx0
- >>956
日本人は「郷に入らば郷に従う」人間なら肌の色や宗教なんて
全く気にせず日本人(つまり「仲間」)扱いする。
逆に見た目がどれほどそっくりでも、「郷に入ろうがウリナラマンセー」
な人間は、国籍が日本であっても日本人(「仲間」扱いしない。
…って話を井沢元彦あたりが書いていたが、まさにそんな感じだね。
- 959 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 16:00:17 ID:hOVsJ0ZQ
- >>948
>きっと自由な宇宙空間に溶け込んでいるはずだ
これはオウムか何かの教義ですか?
- 960 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 17:50:04 ID:L9jcKsLD
- 最近の朝日は、反靖国参拝で攻勢に出てるな・・・
- 961 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 19:15:14 ID:lorE0ROp
- >>958
それは世界中どこへ行っても一緒。欧州でユダヤ人が嫌われた最大の理由でもあり、
世界中で韓害を振りまいている連中にも共通する。
ただ、日本はその辺の基準が恐ろしく甘い。
北欧なんかはパートの採用で履歴書の名前がアラブ系だったら名前だけ見てポイ、
と言うくらい外の人間に厳しい
- 962 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 21:30:17 ID:Fbz1qy0G
- 空気が読めるなら、いやせめて頭の悪すぎる無茶を叫ばないなら、韓国人でも構わない。
ただなあ、稀に出てくる「親日派韓国人」の「反韓」ぶりを見たら、
「なんでそこまで母国をこき下ろせるのか?」
と、やはり引いてしまうんだ。
ベクトルが違うだけで本質は同じなのではないかと・・・
- 963 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 21:46:39 ID:ORCZKIS8
- >>960
小泉潰しをやれどもやれども
支持率下がらないどころか、むしろ自身の方が傷ついているからね
中韓の全面的な後ろ盾を得て靖国ネタで最後の攻勢をかけてきているって感じじゃないかな
これに失敗すれば、朝日の役割は終わったも同然だから相当焦っていると思う
- 964 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 21:50:57 ID:W5XBLf/+
- >>962
確かに「自虐的」なのは反日日本人と変わらないね。
- 965 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 22:06:54 ID:vRNxvGVs
- >>962>>964
何も「母国」自体を批判してるわけじゃないだろ。
日本と韓国のために、母国の政府や国民の間違った部分を正そうとしてる彼らを、
日本の国益を完全に無視し中韓の下僕に成り下がった反日日本人と同列に
考えるのはあまりにも失礼だし、「親日」を言ってくれる彼らに対する恩知らずな行為だと思う。
- 966 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 22:20:48 ID:YIa6W/Eg
- 日本人は徳や場、汚れや言霊など他国人には分かりにくいメンタル的な文化をもっているから仕方ないのですわ。
それをまるで日本人が腐っているように書き立てる朝日や東京が嫌いですの。
もし、空気を読めて場を共有できるような三国人がいるなら、茶菓子持参で参上いたしますわ。
- 967 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 22:54:53 ID:r2HUD4V+
- >>966
大丈夫ですかフラウ
- 968 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 23:28:48 ID:mavBuE+F
- >>964
いわゆる「親日韓国人」が過激になるのは、思想のベースが朝鮮的で、方向が親日だから。
彼らの持つ中華思想の常識から言えば、間違っていると判断されるものは、徹底的に叩かねばならない。
反日日本人の場合、基本的には一緒だけど、もうちょっと屈折している気がする。
間違った自分を叩くことで新しい自分に変身する、という雰囲気がある。
もちろん、自覚的に、売国的に「反日」やっている反日日本人は別だけど。
だから「親日韓国人」が自虐的というのは、ちょいと違っている。
彼らにとって、あれは今までの常識というベースの上で、世界を見比べて韓国の現政権が間違っている、と言っている。
これは、自虐ではない。
>>966
日本が他国の人に理解しづらいメンタリティを持っていると考えるのは、間違っていると思う。
そうやって「日本は特殊だから理解されにくい」と考えるのは、自虐と自尊心とが入り混じっている気がする。
自国文化に誇りを持つのは、正しいけれど。それが特殊であり特異であると考えるのは、ちょっと疑問。
汎神的な感覚は狂信的一神教教徒以外には理解されると思うし、短期利得より将来への安心を重視するのは安定した社会なら当然のこと。
単に「日本的感覚」を外国語に翻訳する労を惜しんでいるのではと思うのです。
尤も、理解する気のない人間に判らせるのは無理だ、ってんなら、同意する。
その気のない馬を水場に連れて行っても水を飲まない、からな。
- 969 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 23:51:49 ID:clLxdv4Z
- 朝日新聞がそんなに危険な新聞であるなら、聖教新聞読めばいいのに。
創価が泣いて喜ぶ。
- 970 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 23:54:31 ID:SIQZ8wr9
- おーい。なんかきたぞー。
- 971 :文責・名無しさん:2005/06/20(月) 23:57:28 ID:7QGMyFBg
- 赤旗や聖教新聞のような、普通じゃない新聞だと
みんな分かっているんならどんなに良いだろう
- 972 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 00:48:21 ID:uT3rqxNL
- この前、武蔵野線で隣に座った女性が聖教新聞いきなり読み始めたんで思わずのぞき込んで
しまったけど、さすがにアレは凄いわ。囲みコラムでどっかのおばちゃんが学会があるから地域
交流が保たれてる!みたいなこと書いてたり、なんか池田大作が学会員を表彰してるのが
写真入り記事だったり。個人的には赤旗よりもパンチ効いた。
- 973 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 01:14:34 ID:oHAZFUxN
- >>972
似たような存在に、ジャニオタ・マガジンになっている「myojo」があったりする。
- 974 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 01:32:27 ID:3D2sfnpG
- 40年前に日韓で条約結んで示談にしたんだろ?
で、さらにその後も日本は戦争に加担せず、侵略もせず、靖国でクレームつけば自粛して、
粛々と営んでたわけだ。
その状況で納得しない方がおかしい。
このまま仮に中韓の言うように「反省」して「態度で示した」としても、おそらく100年後に、
またなんか言われる。
1000年後にも言われる。
被害者は忘れない、とかえらそうに言うヤシは馬鹿だ。
ここらで切らないと、永遠に文句言われる。たかられる。
- 975 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 01:50:36 ID:fS9Vp+1Q
- 聖教新聞を初めて見るとまず「!」マークの多用さ加減にビビる
あと「勝利につぐ勝利!!」とかってやたら勝利してる
あと気に入らない人物はもう悪魔扱い
ネタとしては一級品におもしろい新聞です
- 976 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 01:54:58 ID:3Ng+ghlZ
- >>974
君の主張は正しいと思うよ。
だけどね、それすれら主張できない無能な国会議員を選んだのは君なのです。・・・・オイラもそうだが。
無能な国民が選んだから、無能な政治家が選ばれる。
選挙に行かない奴は、無能な政治家の後援会員と同じ。
- 977 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 02:01:17 ID:hEM45Wiw
- >>976
そもそも、マトモな候補者が居ない罠wwww
できれば投票率一桁〜0%なんて結果が(まず無理だがww)出れば
何か変わるかも知れんと妄想するこの頃www
- 978 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 02:02:50 ID:bOOBDMcX
- おまいはVIP並に笑いすぎ
- 979 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 02:19:01 ID:vIDyZI3q
- http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050620174201.jpg
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050620174431.jpg
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050620174718.jpg
これの動画(どっちも同じ)
http://uppp.dip.jp/upload.html の3722
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=6749
- 980 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 05:07:22 ID:j2qR/xbI
- 報道ステーションとNEWS23は左傾化すぎる
http://upld2.x0.com/data/upld5510.wmv
朝日の時代じゃない
http://upld2.x0.com/data/upld5511.wmv
朝日は靖国参拝を批判する資格なし! new!!
http://upld2.x0.com/data/upld5516.wmv
朝日は国賊
http://upld2.x0.com/data/upld5514.wmv
(:@∀@)<・・・・・・
- 981 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 06:02:18 ID:5rG8T8YH
- 朝日・大阪本社版6月20日付<沖縄・上>
「戦争の悲惨を学ぶ一冊の本」無職 中小路弥太郎(長崎県長与町・70歳)
沖縄祖国復帰後の昭和47年8月、一冊の本で沖縄戦の実相を学んだ。
以来、この本を繰り返し読んでいる。
当時、沖縄師範の学生だった著者が、冷静な目で沖縄の地上戦を克明
に書いている。非戦闘員である市民の死者の多さ、自国の兵士から、
ガマを追われ殺される婦人や赤ちゃんのこと。地獄の日々のことをア
メリカの新聞記者は「沖縄戦は戦争の醜さの極致」と断言している。
悲惨な事実の連続の中で、師範学校の校長先生と学生の師弟愛には、
感動と心の安らぎを感じる。
先生は教え子が戦死した時、位牌を作り、終日線香をたき、手をあわ
せていた。学生たちも珍しいものが手に入ると、まず校長先生に上げ
ていた。学生の戦死者が増えるに連れ、校長先生のやつれも目立って
きた。鉄血勤皇隊が解散する時、生を全うするように最後の訓示を出
した。
この本は太田昌秀著「沖縄のこころ」(岩波新書)。戦争とは何かを
学ぶために若者に推薦したい。
- 982 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 08:15:07 ID:oHAZFUxN
- アメリカは壕にいる一般市民を火炎放射器で焼き殺したりしたんだけどな。
- 983 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 08:27:15 ID:3D2sfnpG
- >>976
俺が選んだヤシは、この間酒飲んで出席して、問題になりますた。
- 984 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 09:39:21 ID:uz72t+gO
- >>983
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
- 985 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 09:41:35 ID:Z0ZV9BD3
- >>981
投稿内容は、基地外つう訳でも無いだろうけど大きな謎がある。
なぜ彼らは戦争の悲惨さを訴える事にしか興味はないのか。
戦前の日本は何が間違いだったのか、それは何時から始まったのかとか疑問を持たない人を
信用できないのだ。戦争の悲惨さを訴えるだけで戦争を回避できると考える頭の構造が理解できない。
こういう宗教に救済を求める心の弱さが戦争を招きよせるのではなかろうか。
- 986 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 09:50:36 ID:qgE5dTsG
- 関東の朝刊に載ってた
クールビズに対する高校教師の投稿を読んで
「ああやっぱり教師なんて馬鹿しかいないんだな」と、再認識しました。
- 987 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 10:20:13 ID:GFgaVq4t
- >>986
まともな教師は新聞に馬鹿投稿なんかしない
- 988 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 10:21:54 ID:BXJHSMOo ?#
- つまり馬鹿な教師ばかりが目立って教師全体の評価を落としていくというわけだね
- 989 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 11:00:30 ID:JkZ91Ydm
- >>986
詳しく。
うpキヴォン。
- 990 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 11:47:08 ID:OoRb4AEX
- >>986
新聞に投稿する奴には滅多にマトモなのが……ってのは987さんが書いてしまったな。
その投稿内容をうpしてくれるとありがたい。
- 991 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 13:27:27 ID:rKPQ6m3a
- >>986
それ、俺も読んだ。
自由な校風で組合活動が盛んな学校に勤めてる先生の投稿ですな
- 992 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 14:16:15 ID:j+nBSnFT
- >985
戦争の悲惨さを伝えることは、それはそれで重要なことだよ。
何故始まったか?誰が始めたのか?そういったことを抜きにして、
戦場にいた兵士や民衆はどうだったのかを語る人間がいなければ
戦争がますます絵空事になる。
例え、どんなに正しい戦争であっても、悲惨であることには間違いはない。
これは誰もが知っていなければならないことであり、もし、もう一度戦争を
するときは、乗り越えていかなければならないことだ。
確かに、戦争に至った道を考えることは重要だ。そのことを議論させない
ような人間だったなら、糾弾すればいい。
だからといって、全ての語り部やその伝播者にそのような枷をはめる
べきではない。
- 993 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 14:19:17 ID:L2UVOkyw
- >>981
その「沖縄のこころ」は、何よりも先に毎年成人式で大暴れする沖縄の青年たちに伝えてやってください。
- 994 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 15:17:16 ID:jO3CCWTP
- >一冊の本で沖縄戦の実相を学んだ。
>以来、この本を繰り返し読んでいる。
・・・。
ほかのも読め。
- 995 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 17:30:34 ID:wEmtwBg+
- 机上の「邦歴・年令早見表」でみると中小路爺さん33年前で停まっちゃった、ってことだね。
つまり37歳で既に思考ストップ。こんな知的怠惰はとうてい若者におすすめできませんよ!
- 996 :在日外国人参政権付与に反対でつ!!:2005/06/21(火) 18:05:13 ID:EcG66ELc
- >>838と同じような考え方の人がここに・・・
<靖国参拝>「個人的に参拝を」と北城・経済同友会代表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000082-mai-pol
>「羽織はかまで神社に行くのは見た感じからして軍国主義。クールビズで行かれたらどうか」と述べた。
- 997 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 18:20:27 ID:CESJf37I
- 羽織袴が軍国主義?
中国に会社乗っ取られて狂ったか?
- 998 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 18:26:32 ID:UlsAJMjQ
- 1000
- 999 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 18:27:02 ID:emZWgT/u
- ま、靖国参拝を止めたって支那はいくらでも難癖つけてくるってことを
コイツが図らずも証明してくれたわけでw
…といいつつ1000
- 1000 :文責・名無しさん:2005/06/21(火) 18:28:31 ID:LsS4CCbm
- >>999は早漏
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
422 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★