■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●●●朝日の社説 Ver.49
- 1 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 12:35:26 ID:TIm2BT0Q
- 「日本―北朝鮮戦は第3国・無観客試合に決定 サッカーW杯予選」
そこで暮らしているのは普通の人々だった ∧_∧
国は対立してても市民は違う (@∀@ )
日朝サポーターの国境を越えた熱い交流… (φ朝 ) ガリガリ…
/旦/三/./|
/∧ || /∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
/ / | .|| ,/ / |. |. 朝日友好 .|/
/ / | || / / |
/ / //| / / //| \
/ / / //∨ / // /| / F
/  ̄ ̄ ̄ \ \ ふ I
./ )( \ / ざ F
/ ⌒ , -─- 、 , -─- 、ヽ \ け . A
/ / ヽ / ヽヽ / や の
| / , -‐-.、 ヽ / , -‐-.、|| \ が 野
|────‐| ( ) |├─‐┤| ( ) |┤ / っ 郎
| ヽ `‐-‐ ' / | | ヽ `‐-‐ ' /| \ て
| ` ー-一 ´ / | ` ー-一 ´ ノ / !!!
\ /∧ ∧| / \/\/\/\
\_ /────| /
\ /
※FIFAにマジギレの自称クオリティーペーパー朝日の社説スレ第49弾です。
※通常二つある社説をネタに、朝日のドキュンぶりを検証します。
前スレ
●●●朝日の社説 Ver.48
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1114561103/
- 2 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 12:36:09 ID:kT1KxT82
- 2
- 3 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 12:36:21 ID:ECBranxf
- アサピー大活躍
http://asapy.asahicom.com/
朝日新聞を購読しましょう
http://www.asahicom.com/
朝日珊瑚事件を語り継ぐサイト
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
- 4 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 12:40:45 ID:cFXi2qyR
- 愚民です。スレ立て乙
- 5 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 13:35:54 ID:uUUysy6N
- 朝日バッシングが多くて朝日が焦ってます。
今の若い奴はほとんど右翼、朝日は反権力のすばらしい新聞だと言い放ち、朝日が反日だから叩かれる現実には一切触れません。
左翼の身内だけでなく警察関係者まで呼んで、読売と産経は糞だ!朝日は立派だ!と必死でオナニーしている姿をお楽しみください!!!
最近の朝日バッシングを嘆く人々
http://gazo05.chbox.jp/news-movie/src/1115087321455.avi
- 6 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 14:19:10 ID:NwxSWJ5K
- 今日の朝日一面すごいね、見出しに従軍韓国人、社説に反戦、見出しにニート研究。
紙面でどこかと戦争しまくりじゃねーか。
- 7 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 14:19:19 ID:8iPAgvCg
- 産経新聞
人権擁護法案 問題多く廃案にすべきだ
http://www.sankei.co.jp/news/050310/morning/editoria.htm
人権擁護法案 なぜ問題点を放置するか
http://www.sankei.co.jp/news/050423/morning/editoria.htm
毎日新聞
人権擁護法案・課題点検 「表現の自由」に懸念残す
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/05/03/20050503ddm010010109000c.html
読売新聞
人権擁護法案 大幅修正して出し直すべきだ
http://66.102.7.104/search?q=cache:QBS8Z3FhuuQJ:www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050422ig90.htm+%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E+%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88&hl=ja
日本経済新聞
懸念消えない人権擁護法案
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050224MS3M2400E24022005.html
朝日新聞←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←!!!!!!!!!!!!!
人権擁護法――修正して成立を急げ
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050225asahisyasetsu.html
自民党――人権忘れた擁護法論議
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050318asahi.html
- 8 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 15:01:15 ID:aYzxKktn
- 左翼、朝日って自分たちが今なぜ受け入れられないのか、反省しないからダメなんだよ。
自分たちを変えるって事がまったくない。そのくせ他人の批判だけは一人前。
- 9 :バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :2005/05/05(木) 15:03:37 ID:4kDXfrW3
- なんでわざわざ社説をオネエ言葉にしたのだろう・・・???
・・・・これが親しみやすい社説、固くなく読みやすい社説、とでも言いたいのだろうか?
コラムならまだしも・・・これが社説?
一世代前くらいの、たとえ左だろうが朝日の論説のOBとかこれ読んでどう思うのだろうか?
俺なら恥ずかしくてたまらない気持ちになりそうだ。
ほんとに笑われるのを楽しんでるのだろうか、朝日は真性マゾ?
- 10 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 15:19:55 ID:odETxheY
- >>9
確かに(w
これを読んでもまだ「朝日が壊れてきてる」って事実を認めない奴って、いるのかねぇ。
- 11 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 15:27:24 ID:bpBmNxJX
- >>8
朝日が反日マスゴミ、反日本国家マスゴミってことがばれてきてるから叩かれてるのにねw
- 12 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 15:54:31 ID:atmjiKXj
- 日韓外相会談の内容(要約)
韓国「日韓併合条約は韓国皇帝が同席しないで締結されたので無効だ」
日本「当たり前です。どちらの国も全権大使が代表として交渉したのですから」
韓国「あの条約は日本の軍事力を背景に強制されたものだから無効だ」
日本「ではポツダム宣言も日米修好通商条約も無効ですか?」
韓国「と……、とにかくあの条約は犯罪的だ!」
日本「正当な手続きを経て、国際的にも承認された条約が犯罪的なのですか?」
韓国「あ……、あと韓日協定! あれも賠償が無いから締結しなおせ!!」
日本「別にいいですけど、あなた国際的な信用を失いますよ? 条約すら遵守しない国だとして」
韓国「ファビョーン」
- 13 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 15:55:20 ID:3zIOkt4l
- あら、おしゃべりしすぎて、体が冷えてきたわ。もう1回入って来よウヨっと。
- 14 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 15:55:42 ID:20nreglN
- 『郵政民営化線』
猛スピード
きゃー、こわーい!
国民 (愛知・ハァちゃん) 4/30朝日新聞
http://www.bonotto.jp/news/img/newsmhJQSm.JPG
───v──────────────
∧_∧
(@∀@-)
._φ 朝⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 人命尊重 |/
∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧
( ) ( )( )( ) <これってあの電車事故をネタにしてるよな?あまりにも不謹慎だな。
∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧
( ) ( )( )( ) <コーナー名の「かたえくぼ」って笑ってるてことだよな?いいのかこれ?
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ) ( ) <自民党批判、小泉批判の為なら朝日は手段を選ばない、か。
- 15 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 16:11:37 ID:pDjFiixg
- >>14
本当にこれはひどい。
事故にあって死傷された方や家族、関係者の方々がこれを見てなんと感じるのか、まるで想像力が無い。
異常だ。
もし、被害者の中に朝日新聞の購読者がいて、こんな茶化したモノを載せられてるのを見たら、
侮辱されたと思うのが自然でしょう。
一体、どういう神経をしているのか。不謹慎はなはだしい。
風刺だからいいのか?
JRのトンでも職員と一緒ではないか。JRの体質を批判できるのか?
常識の無さ 。まったくけしからんね。腹立たしい。
スレ立てて。
- 16 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 16:18:26 ID:OLpkXOYg
- なんか盛り上がってるので、今日のオネエ社説読んでみました。
これほどまでに、なにを言いたいのか分からない社説も珍しい。
これならまだ「中国万歳」「靖国反対」と暴れているいつもの社説のほうが、まだましですね。
- 17 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 17:14:23 ID:HK661hrq
- おもしれーよwwwwww
浅卑最高!!!!
- 18 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 17:16:04 ID:O7fBgPqe
- >>1 コーヒー吹いたぞ・・・謝罪しる!
- 19 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 17:26:09 ID:cFXi2qyR
-
「あら、おしゃべりしすぎて、体が冷えてきたわ。もう1回入って来ようっと。 」
- 20 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 17:44:23 ID:SRU+v7Ll
- 朝日の考える「庶民」って、
相変わらず一心太助とご近所マダムってとこから変わってないんだなぁ。
- 21 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 17:49:26 ID:Lp9EkB4n
- 環境ホルモンでメス化したのか、加齢による男性ホルモン減退か、それとも
ジェンダーフリーの病に犯されて末期症状なのか、今日の社説は朝日落日の予兆?
- 22 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 17:50:42 ID:odETxheY
- 明らかに笑いをとる方向に走ってきたな。
でも飽きられたらお終いだぞ。>朝日
- 23 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 18:03:01 ID:bmQ+75YE
- 平成17(2005)年05月05日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■こどもの日 親の汗で遊びを教えよう
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■温泉 いま風の湯治もいいね
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050505.html
- 24 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 18:15:42 ID:YFQnSAHC
- ライバルは東スポw
- 25 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 18:20:21 ID:YEa9TRlO
- アカヒはたたかれているうちが花なんだよ。
一般庶民から相手にしてもらってるってことだからね。
- 26 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 18:52:02 ID:odETxheY
- まあ確かに社民党みたいになったらお終いだからね。
- 27 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 20:21:36 ID:8UwKRWLL
- >>24
あやまr(ry
- 28 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 20:31:12 ID:Z2ndXSIV
- ____
_,.-''"" "''-,,, ̄"'ヽ、
/;'" "''''''' ヽ 私 オ
/: : ',,,. ヽ を |
/: : : ,;' -'"'ー-.,, | 誰 ホ
.l: : : ,' 、、_ "''-' 〉 _,-、.l だ ッ
|: : ,' `ヽ"て:)ヽ /''"__. | と ホ
/ヽ、 ; /  ̄"'',〉 l て:い | .思 ッ
i 7ヽ`i,' l. |ヾ''" | っ ホ
| / /`i' l 、,-,::,-iヽ | て |
|。l く | ,- `i_/"' ヽ, | い |
ヽ、l _|', | '((ー''"""`-'へ、 | l| る |
\_,.| ヽ ̄ ̄ ̄"''`i / // の
| | \,___,/ / |
| | `ー─' / |
| ; ', / |
/ ,; \_ . . . . . / ッ
_/ ; \ . : : : : : : : /
// ; `ー───'
/ | ; ': : : : : : : :/-i
.l ;; : : : : :/l ヽ
l ,; .: : :/ l \
ヽ . : : : / ヽ ヽ-、
ヽ、-.,_ : : / _,.-| \`ヽ_
/ l\ "''-、 フ'" /ト、 \  ̄ ー--、
_/ l::::::\ ,-───-'-i--、__/ \
/ |:::::::::::\ `-─ -、 / / ヽ |
- 29 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 21:47:18 ID:XVoFEZ5A
- 貼っとく
高学歴・高所得・ホワイトカラーが朝日新聞購読者の特長
http://adv.asahi.com/2005/reader/
マジで聞いてみたいわ、今日の社説の感想を。
高学歴の朝日読者様に。
- 30 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 22:01:10 ID:8UwKRWLL
- >>29
「愚民に理解しやすくする為あえてあのように書いたんだ」とか思っているのかな?
- 31 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 22:10:12 ID:VzUqSwvo
- 主張の分かりやすさに関しては、明らかに読売の方に軍配が上がると思うのだが。
- 32 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 22:18:17 ID:ju4A+dWr
- >>8
禿銅
他人を批判するんだったらまず自分をきちんと客観的に見て
反省すべき点は反省しなければならない
その上で他者を批判したければすればいい(でもなるべく公正、中立的な立場で)
しかしアサピーにはそれがない
他紙の批判、政府批判、中国様マンセー
自分に都合の良いところばかり見てそれしか書かない
ひたすら自分が正しいという視点からしか論理が出発しない
だから左に染まっていない現代の人間に叩かれる
いい加減左翼も朝日も夢から醒めろと
>>1
これアサピーのデスク下にある文字はアサヒじゃなくてチョウニチなのね
日朝じゃなくて朝日となっているところが芸が細かくてワロタw
- 33 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 22:21:38 ID:mBPEHEew
- >>29
それどこが調査してるのかと思えば朝日自身なんだよなw
朝日必死すぎ
おそらく高学歴・高所得・ホワイトカラーの人達の朝日離れが激しいんだろうな
- 34 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 22:29:34 ID:G250NQKK
- 高い評価を得ている朝日新聞
購読の有無を問わず、全国紙5紙に対する印象を具体的な項目を挙げて尋ねました。
朝日新聞は「社会的な影響力がある」「信頼できる」「日本を代表する新聞である」などの項目でトップに挙げられており、信頼性の高さや、影響力の強さが評価されています。
「社説・解説がすぐれている」「社会問題に積極的に取り組んでいる」といった点でも、他紙に比べてスコアが高く、質の高さも評価されていることが分かります。
また、各項目とも、朝日新聞購読者からだけではなく、他新聞購読者からも高く評価されていることがうかがえます。
http://adv.asahi.com/2005/image/index.html
信頼できる」「社説・解説がすぐれている」←←←←←←←←←←←←←←
プププププププププ・・・・・・m9(^Д^)プギャー
- 35 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 22:43:00 ID:vISUKkvH
- 親が朝日の購読をやめてくれなくて困ってる。
一発で朝日の購読をやめさせるような言葉ってない?
とりあえず俺は産経にしたい、朝日に金払ってるのが嫌だ
- 36 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 22:43:28 ID:2HCg1VhA
- ネタ新聞とわかってて読んでるから俺はなんともないと思ってたんだけど
例の「竹島を譲って友好の島」にとかいうバカ社説を読んであまりのことに
朝日とるのやめた
正直新聞変えるだけでこんなに日常の一部がすっきりするもんだとは思ってなかった
- 37 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 22:47:43 ID:HvoSk8/x
- >>1
>韓日サポーター
じゃないかな?
- 38 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 22:52:58 ID:G250NQKK
- >>35
学生?
だったら最近、産経や読売の方が試験に出やすいから変えてくれって言えばかなりの確立で変えれる。
試験とか受験とか入社試験とか入社面接とかでさ。
朝日はだめなのか?って言われたら、最近の朝日は誤報が多くてダメらしいとかいって。
- 39 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 22:56:15 ID:rUl08IFk
- 128 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 22:47:44 ID:FdmiJ6U8
JRの列車脱線事故の記者会見でやたら横柄な記者がいると思ったら・・・・
919 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 22:33:59 ID:AIr0LwAe
ここにもいたわ
朝日新聞 天王寺支社 社会部 李 義弘
http://dat.2chan.net/17/src/1115298324031.jpg
- 40 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 22:59:22 ID:JHzERgCB
- >>35
>>36
わかる。
うち朝日じゃないからいいけど、もし朝日だったら新聞が届くたびに敵に金送ってるみたいで嫌な気分になると思う。
- 41 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:01:45 ID:vISUKkvH
- >>38
はい、学生です。とにかく「慣れてるから」とか一点張りで聞き入れてもらえません。
本当に洗脳されてるんじゃないかと、このまえ「私は朝日の社説を元に考えてる」
とか言われた時は恐怖でした。昔の人は新聞を変えるのは抵抗あるみたいです…。
家に朝日が届くだけで家がドンヨリする…
- 42 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:04:04 ID:+Fx5deL3
- >>41
試験試験、試験をネタしる
それで変えてもらえ
どーしても変えてくれ!って言うと引くかもしれないから、別にどこの新聞でもいいでしょ?お願い○○新聞に変えて。こっちの方が試験に出やすいらしいからさ。ってな感じで
- 43 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:08:15 ID:HLYRd5dy
- >>29
本当にアカヒの論理は分からないな。
何故「高学歴・高所得・ホワイトカラー」が「アカ」の新聞を読むのか。
「アカ」がどういう事か理解しているのだろうか。
それとも「アカ」い事がインテリの証左と考えているのだろうか。
それこそ時代遅れ且つ表面的な捉え方ではないだろうか。
- 44 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:15:37 ID:0XCwJl8t
- >>41
君の家って、ひょっとしたらこんな感じじゃないかな・・・
533 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/04/19(火) 13:11:07 ID:HYOije5h
ウチの親父は民主党マンセーなんだよなぁ・・・
どうにかなんねぇかなぁ。
朝起きると朝日新聞を読んで会社に行き、
、夜帰ってくると呆捨て見て、ウンウンと頷いてる。
挙句の果てには
「自分の意見を持った人間になれ。
決して他人に踊らされるな。」が口癖だもんなぁ。
ウン、オレも言葉は正しいと思うよ。だけどね・・・
お袋はお袋でイだのペだのチェだの言ってるし・・・
ホント誰かどうにかしてくれよ・・・
- 45 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:19:28 ID:vISUKkvH
- >>42
ラジャーです、家族が洗脳されるのはめちゃくちゃ恐怖なんでがんばってみます
>>44
ん〜まぁどうなんでしょ、おかんは韓流に走ってないんでひとまず安心してますが
- 46 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:23:12 ID:rUl08IFk
- >>45
家族会の横田さんが朝日を止めた話とかしてみても
無理かな?
- 47 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:27:44 ID:We8wcOcl
- うちの親(オレが物心ついてからずっと朝日)が
とうとう朝日をやめましたぞ。
最近の論調は日本人として許せないんだって。
今ごろやっと気づいたか。
- 48 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:30:16 ID:cFXi2qyR
-
「あら、おしゃべりしすぎて、体が冷えてきたわ。もう1回入って来ようっと。 」
この社説を書いたヤツは、ホントウに今頃 温泉に入っている
ような気がする。
読者を おちょくっとるんじゃないのか。 何が高学歴だ。
- 49 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:37:05 ID:eIcKwwIy
- >>45
試験どうこうより、明らかにおかしいときの論調をつっこむって事を繰り返してみたら?
日本の教科書は批判するくせに、中国韓国の教科書にはまったくスルーな所とか。
差別されないようにって通名報道を貫いてるくせに、同様に差別されないように創氏改名を許したことを叩いてたりとかさ。
産経や読売が右過ぎるなら、せめて毎日に…。うちはそうなった。
- 50 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:44:14 ID:rxPN71e/
- この動画誰かもってない?初めて知った
報道ステーション出演の加藤氏は北朝鮮工作員と面識があった
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105712833/
- 51 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:48:06 ID:7jfTZ5Ir
- >>43
マジレスすると、昔は本気で「アカ」がインテリと思われていた。
連中の、何が主張したいか解らん日本語英語交じりの言葉で議論をする事がインテリで、
それを理解出来ない香具師は低能と思われるから、分かった振りをして黙り込むの図。
今のカルト宗教と同じ事をして、洗脳し支持者を増やしたのが「アカ」だったりする。
- 52 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:51:07 ID:vISUKkvH
- うちも20年以上朝日だし、朝日以外の新聞に変えたい、できれば産経で…ってゆう感じで
常につっこみ入れて洗脳をとかなければ、
- 53 :文責・名無しさん:2005/05/05(木) 23:57:54 ID:LZaymyv1
- 俺は若い頃(20年くらい前、ふと入った喫茶店に産経がおいてあった。
時間つぶしにそれを読んで、驚愕。
これこそ日本人の新聞だ。
なんで今まで産経を知らなかったのか。
自宅は生まれたときから朝日だったが、両親を説得し、以来産経一筋である。
- 54 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 00:09:09 ID:/6FAB3d5
- 100円だし、3日に一回くらい産経買ってきてさりげなく置いとけば?その日だけ朝日は隠して。
朝日に慣れてるって言うんなら、産経の紙面にも徐々に慣れさせていくのがいいんじゃないかな。
- 55 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 00:12:56 ID:D0S0Z4t8
- >>47 うちの親まだやめてくれないんだけど・・・。
>>51 だから連中が「高学歴・高所得の新聞です」とか寝言をほざくんだな。
>>53 そのとき喫茶店にいてよかったですね。朝日新聞なんて日本人の新聞じゃないですよ。
- 56 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 00:22:11 ID:yOg5kNGD
- ttp://66.102.7.104/search?q=cache:lxeSEoEb91EJ:www.pref.osaka.jp/senkan/dantai/you1411/13006.pdf+
%E8%97%A4%E5%B4%8E%E5%85%89%E5%AD%90+%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
本人もJR事故で娘(つっても40歳だがな)が死んでて、他の遺族に
手紙を配って周ってる、藤崎光子っておばはんをぐぐったら出てきた。
共産党員かよ。
- 57 :深淵 ◆tLy454Q/mI :2005/05/06(金) 00:27:07 ID:zL0w/YwB
- 漏れの嫁さんの実家が取ってるのは、朝日新聞。
実家に遊びに行く時は、せっかくだから隅々まで読むが
いやー電波電波。asahi.comに載らないような記事も含めて、相当いかれてる。
思わずサヨクの機関誌かと思うくらいだw
ちなみに、取ってる理由は「値引きしてくれるから」だそうだ。(本当は値引きはダメ)
でも親父さんは、サヨクどころか右より。朝鮮人、中国人は嫌いみたいなのだから不思議だw
- 58 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 00:52:54 ID:rFAQ3PzY
- ホワイトカラーが多いというより、主婦、学生が多いのが特徴じゃないか???
ホワイトカラーの研究者って朝日の購読しているからアレな研究なんだろうな
- 59 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 01:05:37 ID:5wjp2o96
- あのー・・・今日の大阪版に、
>>14
『郵政民営化線』
猛スピード
きゃー、こわーい!
国民 (愛知・ハァちゃん) 4/30朝日新聞
http://www.bonotto.jp/news/img/newsmhJQSm.JPG
が載ってたのですが・・・。
ええ、大阪版です。もろ被害地域とかぶります。
どうすればいいですかこの新聞。
- 60 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 01:08:25 ID:OncYkBmp
- うちは朝日新聞は絶対とらない。昔、配達店に嫌がらせさせられたから。
- 61 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 01:34:58 ID:/IlCx9Vn
- >>60
詳しく
- 62 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 01:53:43 ID:5zl8e/LD
- でもまぁ、販売店レベルだと、読売も結構嫌がらせしてるらしいしなぁ。
いわゆる、ヤクザが売るってやつ。
新聞を取らなかったから殺しちゃった、朝日には負けるが。
- 63 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 02:30:34 ID:evdJEZ1K
- もし実家が朝日(本当は読売)を取ってたら、俺だったら勝手に電話して解約し、
産経取るけどなぁ。強硬手段でも何でもすればいいじゃん、相手は家族なんだから。
- 64 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 02:41:11 ID:yLE5/5BG
- >>63
いいこと言うな。俺も実家が産経をとっていたらそうするんだが。w
- 65 :60:2005/05/06(金) 02:42:18 ID:OncYkBmp
- >>61
昔の話なんだけど、朝日と朝日の学生の英語新聞(週間配達のやつ)取ってたことがある。
ある時、朝日とるの止めて(読売にした)英語新聞だけにしたんだ。
そしたら朝日の配達店は英語新聞配達しなくなりやがった!ちゃんと半年分金払ってんのにだよ!
ポストに入ってないって電話したら昼頃入れに来たんだけど、その次の週も配達しないでやんの。
また入ってないって電話したら入れに来るんだが、そんなことが1ヶ月ほど続いたのでもう電話すんのが
嫌になってほっといたらそれっきり、新聞配達しないまま。
結局、朝日に金取られただけ。
- 66 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 02:43:01 ID:BmHPdO69
- >>56
孫もいっしょに中国旅行してた写真が出てたな、
プロ市民くさいとはおもたが、、
印刷所やってるつーのもそっち系か?
- 67 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 02:45:15 ID:uDMnmnuW
- >>64
親に余計な金を払わすのか。
やはり朝日信者は、とんでもない親不孝者だな。
- 68 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 03:01:27 ID:zRFyLsTJ
- >>9
最近の保守系雑誌の広告を見ると、元朝日記者や朝日OBが、
古巣の朝日に対して、今の朝日はおかしいとか、昔と違うみたいなこととか、
語っているようですよ。
- 69 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 04:53:24 ID:EScmIepS
- >>56
事故現場の献花場付近に立っての、宣伝ビラ(趣意書入り封筒か)の配り方が手馴れた風情だったもの。
賠償交渉グループの先頭に立って働くつもりなんだろう。法律関係のバックアップも有りそうだし。
- 70 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 06:05:20 ID:+KiGkxOU
- >>56,69
JRと被害者名簿を渡せ、渡せないでもめた後にテレビで話してるこの人の
話し方,論理の組み立て方がその筋の人やで、と思ってたらやっぱり。妙に自分に
自信ありげな、説得口調のしゃべりかたとか。
個人情報保護法もあるし、後でどんな悪用のされ方されるか分からんのに、JRも
名簿渡せるわけないよなあ、と素人が考えても分かるのに、マスコミもJR叩いてたし。
(大企業などの組織と交渉するのに、一個人で交渉するよりは被害者が集団で交渉
した方がいいとは思うけど。)
- 71 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 08:16:18 ID:IEiLPVDH
- >>68
朝日の質の劣化は激しいよ。
左派は理論構成が肝要なのに、それを放棄して、ワンパターン・フレーズ(靖国、
従軍慰安婦、歴史問題等)に頼っていたら、もはや左派とは言えないよ。
20年ぐらい前の評価がA−だったら、今はBぐらいかな。
元社員やOBの人が嘆くのも理解できる。
- 72 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 08:24:17 ID:q6XDHxVK
-
>
> 最近の保守系雑誌の広告を見ると、元朝日記者や朝日OBが、
> 古巣の朝日に対して、今の朝日はおかしいとか、昔と違うみたいなこととか、
> 語っているようですよ。
でも一方には「最近の朝日は権力に媚びすぎている」と批判しているOBも
いるんだよね
で、築地に届く声はそっちのほうが大きかったりするらしい
- 73 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 08:32:13 ID:EDA3PF9M
- >権力に媚びすぎている
単純化してれば楽だよな、何も有益な提言が必要ないんだから。
- 74 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 08:54:11 ID:D7iH++QE
- >>59
なんせ拉致被害者の住所まで記事にして載せちゃう新聞ですからw
- 75 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 09:38:28 ID:udhGxKqG
- >>5
こういうのを見てると朝日批判の雑誌とかを買うのって大事だな。
朝日批判特集をする→売れる→売り上げ伸ばすためにまた朝日批判特集をする。
って感じの好循環になればネットしない人にでも朝日が反日糞マスゴミであるってことを知らせることができる。
同じように、創価学会批判の雑誌を買うべきだな。
- 76 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 10:06:16 ID:5zl8e/LD
- >75
えっと、お約束だから、一応言っておこう。
新潮社の社員ハケーン。
こういうことやってるから、チャネラーはダメだって言われるんだろうな。
…反省。
- 77 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 10:06:21 ID:NwEzRVZS
- 創価批判雑誌は学会員が買い占めるからw
- 78 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 10:09:42 ID:GZnAaehw
- http://deadletter.hmc5.com/blog/
ちなみに朝日新聞の記事を微に入り細に入り検証し、その「偏向」を暴き、
糾弾するのを嬉々として行うヒマな人たちがインターネットの世界では目に付くのだけれども、
これからはスコープを広げて、読売・産経新聞の記事にもツッコミまくって頂きたい。
それがまさに「メディア・リテラシー」でしょうから。
「朝日は偏向しがちだが、読売・産経はバランスが取れている」なんていう
「都市伝説」を信じている方はまさか、おられないでしょうし
(蛇足ですが、ここに「毎日」を入れなかったのには特に意味は無いです)。
朝日を否定しさえすれば「バランス感覚」を保てるのだ、というのは自己欺瞞にすぎない。
- 79 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 10:20:00 ID:+/CYzJ0Y
- >>78
朝日社員乙
>>14についてのコメントをいただきたい
- 80 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 10:27:18 ID:0tl4LtxG
- >>78
たて?斜め?
- 81 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 10:40:12 ID:6YkuYKsW
- >>78
何者か知りませんが、そういう啓蒙的な態度はどうにかなりませんか。
国民は思っているほど無知ではない。
- 82 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 10:53:54 ID:qSCz+goN
- >>78
朝日のあからさまなまでにスコラ学的な論理があまりにもおかしすぎるから
叩かれているだけなんだけどな。
「みんなやってるのになぜ朝日だけ」って、子供のイタズラの言い訳みたいなこと
言われてもねえ。
- 83 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 11:05:00 ID:uDMnmnuW
- 78はコピペ厨だから放置で。
- 84 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 11:19:23 ID:v9yhgz4x
- >>82
禿同。マスゴミが偏向してないとは誰も思ってないが、
朝日の必死ですっ飛んだ偏向鰤が一番笑える。
それで偉そうにしている様はまさに「はだかの王様」
- 85 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 11:26:20 ID:o1cH1rj0
- 読売は巨人絡みで部数を膨らませた三流紙、産経は右翼、などという評判はいまだ根強い。
公正中立を装ってクオリティペーパーを自称する朝日が叩かれるのは当然。
- 86 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 11:36:35 ID:5Cm0J/uH
- 痛苛、漏れ、生まれた頃からずっと、朝日読んできた。
で、結婚して独立したけど、あれだけ毎日なじんできたのに、
新聞を取らなくなっても、なーーーーんも困らないということが
わかった。あんなくだらないものに月々4千円以上の払ってきたのか
と思うと、どれだけ飲み食いに使えただろうか、と残念でならない。
ネットで新聞読めるし、必要な知識もネットで検索して取れる。
みんな、なんで新聞取ってるの?ネットがあって、テレビがあって、
衛星放送もあって、何にも新聞取る必要なんてないじゃないか?
半額くらいになったらもう一度とってもいいけど、とにかく高すぎるのも問題。
アメリカの宅配は高々、13−15ドルだそうだ。
- 87 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 11:44:47 ID:HtjbmMmX
- >>86
俺も不思議。。
新聞読んでる人って、ネットできない人かホームレスだと思ってしまう。
- 88 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 11:48:53 ID:r8CC1HYV
- 私の場合は、
タイムリーに仕事に必要な知識→ネット
それ以外の世の中の動き→日本経済新聞
- 89 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 11:56:26 ID:YvWfEHwW
- 放火が怖いからな
保険のようなもの
- 90 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 11:56:41 ID:mTut+o+Z
- わざわざ日経新聞じゃなくても
nikkei netで充分だと思うけど。
いろいろな時事ニュースの情報を見るだけってなら
yahooニュースとかで充分だと思う。
- 91 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 12:08:22 ID:X0uWdt+o
- 高学歴・高所得・ホワイトカラーが朝日新聞購読者の特長
新聞を使ったコミュニケーション展開を検討する際には、各新聞の読者特性を
考慮した新聞ビークルの選択が大切です。ここでは、各新聞購読者の基本的な
特性を示しています。性・年齢構成は新聞によって大きな違いは見られませんが、
朝日新聞購読者は、他新聞購読者に比べて高学歴、高所得者が多いことが特長です。
また、「給料事務・研究職」「経営・管理職」「専門職・自由業」のホワイトカラー層も多く
なっています。
ttp://adv.asahi.com/2005/reader/
- 92 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 12:11:34 ID:r8CC1HYV
- >>90
それはそうなんだけどね。
ネットがなかった中高生からの習慣です。
朝、日経&金融新聞読んでから会社行く。
なんか、nikkei net読みにくいんだよね。
- 93 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 12:14:29 ID:++rdnR88
- >>86
チラシの裏に書け
って無いのか
チラシの情報も便利だと思うが(少々かさばるが)
なにしろ朝日の購読する理由にも
チラシが多いと言うのもあるし
- 94 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 12:14:59 ID:q1AefXAy
- >>56
62 :名無しでいいとも!:2005/05/05(木) 09:02:46 ID:g90x08+S
JR西日本
vs
労組ー共産党ーババア
命ないがしろにしたJR西日本
2005年4月30日(土)「しんぶん赤旗」
命ないがしろにしたJR西日本
娘の夢、未来消えた
脱線事故で亡くなった 中村道子さんの母
「間違いであってほしい。どこかで生きてて」。祈るような願いも砕かれました。JR福知山線の快速電車脱線事故から四日目の二十八日、大阪市の藤崎光子さん(65)は、娘の中村道子さん(40)の遺体を確認しました。(菅野尚夫)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-30/15_01_0.html
43 :名無しでいいとも!:2005/05/05(木) 09:01:39 ID:2vy4MUYQ
フジテレビが共産党の活動家だと分かってて
この糞ババアの特集をしてるとしたら
産経グループの名が泣くぞ
- 95 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 12:23:09 ID:+Coxmow7
- >>86
文字を楽しむ、という利点があると思われ。
新聞なら記事ごとに文字を大小したり飾り付けたり出来るけど、
ネットの記事じゃ単調な文字しか羅列できないからね。
その分、新聞記事の方に魅力を感じるのかもしれない。
>>78
朝日の偏向っぷりを図にしておく。
現実派
↑
│
│
│ ∧_∧ ∬
.∧_∧ . │ ミ,■Å■ノ,っ━~<オイ、アサヒハドコダ?
コソコソ>(´m` ) │と~,,, 読~,,,ノ
●~φ毎⊂ ) │ .ミ,,,/~),
左派←──────────┼──.し'J─────→右派
│
│ ∧_∧
│ ( *・ー・)彡>>150グライジャネーノ?
│ ⊂ 産 つ
│ 人 Y
│ (( し (_)
│
↓
空想派
- 96 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 12:38:03 ID:EScmIepS
- >>94
なにか始まりそうだね。この人を中心に。藤崎光子さん(65)
- 97 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 12:38:46 ID:izZoCmkN
- 昨日のおねえ社説は余りにもキモすぎて正視できなかったが、
中韓の反日関連の社説や投稿のワンパターンさを考えればネタとしては
ある意味良かったのかもしれない。
でもあんなのを「社説」と銘打って発行するのは消費者に失礼だし、
真面目に書いているであろう他社の社説に対しても失礼だな。
- 98 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 12:50:09 ID:1XsMCA4I
- あら、おしゃべりしすぎて、体が冷えてきたわ。もう1回入って来ようっと。
- 99 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 12:55:09 ID:W5uWYNsE
- あなたはヘビですか
- 100 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 13:34:23 ID:8UG0VweX
- >95
最初のうちは一画面に収まってたと思うのですが、
何画面下に飛んでるんですか?>あさぴー(笑)
- 101 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 13:36:40 ID:jCrFEK+Z
- 私の場合、アサヒのチラシが多くて便利なのは認めるんだけど、そのチラシの情報を利用して
一ヶ月間にどれぐらい得をしてるかを考えたら、新聞代\4000の元が取れているかは疑問だ。
え?記事の価値?テレビ欄ぐらいかな。
- 102 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 13:41:27 ID:LovoR+aH
- >>101
朝日の販売店から日経取ってるけど朝日のチラシ入れてくれって
いえば入れてくるよ。
間接的に朝日の経営助けることにはなっちゃうんだろうけど。
- 103 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 14:02:12 ID:5zl8e/LD
- マックに行って、「ハンバーバー、肉抜き」を頼むみたいだ。
- 104 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 14:25:31 ID:ulk0wOLm
- 228 :文責・名無しさん :2005/05/06(金) 14:11:56 ID:YMGstcy2
なにが「(JR西日本)社長出てこい!」だ。氏ねよ。
おめーら安倍中川の嘘記事を書いた
本田を出せって一言も言わねえじゃねえかよ。
「一番の当事者」の本田を。
ふざけんな。
- 105 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 15:35:28 ID:iDz3Tm4o
- >>82
みんなのイタズラ 鼻くそをつける
朝日のイタヅラ ウンコをつける
朝日「みんなも糞をつけてるじゃん」
- 106 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 16:08:20 ID:H9pp/xCR
- さてアサピーはどう報道するかですが(w
> 核実験の準備 本格化か 北朝鮮
>
> 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、北朝鮮が同国北東部の吉州で核実験用のトンネルを
> 建設するなど、実験準備を本格化させていると報じた。偵察衛星の画像などによる分析結果を知る複
> 数の米政府当局者らの話として伝えた。
>
> 同紙によると、過去数週間に、北朝鮮の準備活動が加速。トンネル建設が確認されたほか、軍や党の
> 高官用とみられる観閲スタンドも用意されている。
>
> 米情報機関高官は同紙に対し「われわれが見ているのは(核)実験に必要なものばかりだ。本物のよ
> うだ」と述べた。米政府はこの情報を既に、日韓両国に伝達、警告したという。
>
> 韓国紙、朝鮮日報は3日、北朝鮮が吉州で地下核実験の準備をしている疑いがあると、米情報当局が
> 韓国政府に通告したと報じていた。(共同)
>
> ttp://www.sankei.co.jp/news/050506/kok054.htm
- 107 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 16:29:05 ID:qghsR5fV
- ■核実験ではなく対話が必要だ <朝日妄想予定社説>
北朝鮮が核実験の準備を進めているという。NYTの報道によれば、アメリカの衛星は
核実験を視察する貴賓のための観覧席まで建設中だという。
日本は、あらゆる核爆弾に反対してきた国であり、核廃棄は日本国民の願いであるか
ら、北朝鮮の行為は許しがたい。北朝鮮指導部は危険な綱渡り政策をこれ以上拡大す
べきではなく、対話による問題解決へと、直ちに方向転換すべきである。
だが、しかし、である。北朝鮮とアメリカの対話促進が進んでいたにもかかわらず、
ここまで北朝鮮の態度をかたくなにさせたのは、ブッシュ政権のネオコン的な「悪
の枢軸」指定があったためであり、あの歴史的な大統領演説のあと北朝鮮とアメリカ
の関係が一気に悪化したのは歴史的事実である。
アメリカの軍事覇権によるユニラテラルな安全保障政策は対話を拒否し、政策や文化
や思想の多様性を認めない。そうした愚鈍なネオコンの政策が北東アジアの緊張を高
める原動力なのであり、執拗に靖国参拝を繰り返す小泉政権は(2+2)戦略対話な
どを通じて、そのアメリカの軍事政策に深くコミットしてきた。
アジアの緊張を緩和し、平和を取りもどす為に必要なのは対話であって核実験ではなく
ユニラテラリズムに基づく軍事同盟ではなく、EUに習ったアジアの統合である。北朝鮮
とアメリカは共に猛省すべきなのである。小泉首相が誤りを認めるべきであることも、
また同じである。
- 108 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 16:45:17 ID:gZMM8xdx
- >>106
http://edition.cnn.com/SPECIALS/2005/north.korea/
CNNが特集を組んでます。
盛 り 上 が っ て き た ZEEEEEEE!
- 109 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 16:47:41 ID:b4/SbhLo
- 主要各紙読者層への調査結果を自社サイト内に載せてる時点で
朝日はヲチ対象としての条件を十二分に満たしています
- 110 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 16:53:10 ID:s8I6G6o2
- >>106
∧_∧
(@∀@-) ポイ
_ ( 朝 つ
/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │ 〜 /三/
| |/
- 111 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 16:53:15 ID:NwEzRVZS
- 北朝鮮が滅亡への階段を上り始めますたか
- 112 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 17:27:37 ID:GZnAaehw
- オトナの階段を上り始めた北東アジアにご注目ください。
- 113 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 17:58:24 ID:EScmIepS
- >>111
北朝鮮がなにをやっても、小泉「冷静に対応を」だろ。
- 114 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 18:08:27 ID:bebWJnzK
-
(@∀@)北朝鮮がなにをやっても、「小泉に冷静に対応を」です
- 115 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 18:42:34 ID:+Coxmow7
- >>110
∧_∧
(@∀@-) ポイ
_ ( 朝 つ
/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │ 〜 /三/
| ス ル ー .|/
∧_∧
煤i@Д@;)ア、アレッ!?
_ (⊃朝 つ . ?
/→/三/ /| ↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │ /三/
| ス ル ー .|/
(机の中)
| ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄|
| ∧_∧ ニヤニヤ /三/| |
| (*・ー・)彡 |三三| | |
|(ゝ⊃⊂) |三三| | |
- 116 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 18:43:12 ID:HLp+EUau
- >>111
バランサー韓国は何やってんだろうね。教科書にいちゃもんつけてる場合ではない
と思うのだが・・核実験されちゃったら、韓国もタダじゃ済まないよ。
【北朝鮮】核実験すれば半島全体の地下水が放射能汚染[05/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115290071/
- 117 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 20:11:02 ID:/IlCx9Vn
- (@∀@)<アメリカは自分に都合の良い情報を捏造して流しているから、そんなガセネタにすぐ反応するのはウヨの愚民だけですよ。だってイラク戦争のとき(ry
- 118 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 20:35:16 ID:N7PZfkbp
- 576 :マンセー名無しさん :2005/05/06(金) 19:19:09 ID:U4ownp13
人権擁護法案についてのフラッシュです。 この法案は、今月中に可決されてしまうかもしれない、恐ろしい法案です。
コピペ他の掲示板にコピペしていただくだけでもいいです。よろしくお願いします。
ttp://www.geocities.jp/vip_eb/hantai.flash2.swf
- 119 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 20:52:58 ID:eink4qE+
-
[ あら、おしゃべりしすぎて、体が冷えてきたわ。もう1回入って来ようっと。 ]
- 120 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 20:58:22 ID:Pl4h6SPL
- >>117
>>アメリカは自分に都合の良い情報を捏造して流しているから
この言葉に矛盾があることを、書いておられて気付きませんか?
- 121 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 21:13:35 ID:qfLJ8TtT
- 北の核問題については、東アジア内だけで解決したい、
部外者のアメリカには口出ししてほしくない、というのが日本人の本音。
「これはあくまでも我々(日・中・韓+北朝鮮)の問題だから、アメリカは黙って見てろ」
と小泉が発言したら支持率も上がると思うんだが。
- 122 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 21:23:43 ID:TLFzxdKD
- >>121
??
むしろ逆だろ。
いかにアメリカを引き込むかが重要で、そうでないと北朝鮮の思惑通り進むというのが一般的な認識だろ。
どうせ中国は北の親玉で日本の利益になることはしないだろうし、
韓国も「あっち側」の国だ。
だからこそ自衛隊派遣も通ったんだろう
- 123 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 21:28:24 ID:wTFhVpf6
- >>116
民族統一の悲願達成後は自分達の物だからw>北の核
- 124 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 21:29:24 ID:wFGhzpPd
- >>121
そんなこと言ったら逆に下がるだろ。
アメリカを巻き込まないと日本の負担がでか過ぎる
- 125 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 21:31:38 ID:N41Skd+r
- >>122
しかしそのアメはイラク問題が片付いていないからなあ。
ホント欧州(と言うか独仏)って口先ばかりで何もしない、それどころか
東アジア情勢に害を為そうとしているのがよくわかるな。
- 126 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 21:35:57 ID:fWTsvwzY
- >>121に聞いてみたいな。
北朝鮮の核問題について、どのような幕引きを考えているのか。
それが実現可能なプランであるのか。
そして実現のための障害には何があるのか、を。
- 127 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 21:58:11 ID:uDMnmnuW
- 核不拡散体制というのは、核保有国が非核保有国の核兵器開発を
断固破壊してこそ維持できるもののはずなんだが。
非核保有国の日本としては、核保有国の米国に頼るのが当然。
- 128 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 22:05:41 ID:EScmIepS
- ほんの数年前の一度目の小泉訪朝のすぐ後、北朝鮮ウォッチャーは
ずいぶん楽観的な展開を予想していたな。今とは今昔の感だ。
悪の枢軸・イラク攻撃・次は北か・金体制すぐにも崩壊か、のシナリオ。
ところが常任理事国に絡んでとは思うが、中韓の想定外の反日行動。
たしかに東アジア外交、手詰まり感はある。
- 129 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 22:12:22 ID:wFGhzpPd
- まっちー素敵w
日韓外相会談で、「北朝鮮の核問題は安保理へ」
http://www.asahi.com/politics/update/0506/005.html
http://www.sankei.co.jp/news/050506/sei067.htm
北朝鮮の核問題では6カ国協議の早期再開を目指し、米国とも連携して外交努力に全力を挙げることで合意。
町村氏は「進展がない場合は他の選択肢、たとえば国連安全保障理事会への付託も検討するべきだ」と提案したが、
潘氏は明確な考えは示さなかった。
- 130 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 22:43:07 ID:GZnAaehw
- 救助活動中マスコミがしていたこと
http://members.fortunecity.com/kaz3/gomi.htm
http://members.fortunecity.com/kaz3/My%20Pictures/Img0014/DSCN1310a.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1115352643.jpg
今日の「日本全国8時です」(TBSラジオ)
森本毅郎、小沢遼子がJR会見のヤクザ記者を斬る
http://uploader.cute.bz/img/up0152.mp3
JRに大阪弁で怒鳴る記者の正体
朝日新聞 社会部記者
http://makoko.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/150.jpg
http://makoko.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/149.jpg
http://makoko.ddo.jp/~akira/img/20050505DQNkissya.wmv
- 131 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 22:48:20 ID:gFQPjezV
- >>125
北朝鮮がアルカイダの支援をしてたりしてなーw
- 132 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 22:50:28 ID:KnMi5QCp
- しかし今日は休刊日のはずなのに延びるな…
- 133 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 22:52:48 ID:LMywdjL5
- >>132
以前は過疎スレだったのにな。
朝日が反日マスゴミであることがばれてきたのと同時にこのスレの消費もめちゃ早くなった
- 134 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 23:20:06 ID:rZttHoIV
- >>130
この記者の写真なんだけど、コピペによっては
大阪支社の李だとか、本社の金だとか、名前も所属も
てんでバラバラなんだよね。
実際のところ、だれなのよ。
- 135 :文責・名無しさん:2005/05/06(金) 23:26:11 ID:fWTsvwzY
- >>134
誰でもいいじゃない。
彼はマスコミという業界の中の一人であり、
マスコミという業界は彼が誰であるかを隠匿し、
「国民の知る権利」を侵害している自浄作用の無い業界である、
という事実だけで。
- 136 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:14:06 ID:guqPoISp
- >>135
誰でもいいけれど、間違ったキャプションが付いても
信頼性を損なうだけで、良いことなんかない。
- 137 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:24:08 ID:S/aLEPO2
- マスゴミって何様なの?遺族がJRに怒鳴るのは分かるが、記者が怒鳴るってどういうこと?
自分たちが権力者か何かと勘違いしてるんじゃないのか。そのくせ自分たちの誤報、捏造には
謝罪しない。
- 138 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:26:35 ID:quteiHKh
- 130の奴の名前、所属キボンヌ
- 139 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:30:23 ID:bQdhqDWw
- 社説はお休みだったけど素粒子が・・・
- 140 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:33:32 ID:o2n5O0WD
- 当事者やその遺族じゃなくても、義憤という感情に動かされることもある。
あるいは、国民の知る権利を満たすために、企業の不祥事を
追求しなきゃいけないという義務感があったのかもしれない。
どっちにしても、正当な追求だろうと思う。
- 141 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:39:30 ID:KoKfM9Ud
- 今回のJRに対する罵倒は義憤には見えないけどな。
- 142 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:39:58 ID:YXXXoqq6
- >>140
相手を脅すように怒鳴り散らすことが正当な追求か?おまえはマスコミ関係者か?
マスコミは本当に世間と乖離してるな。マスコミの奴らって権力者と勘違いしてる
んじゃないの。企業の不祥事追及する前に自社が不祥事を起こしたら逃げないでね。
- 143 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:41:00 ID:kyVQy/6r
- マスコミの人間が義憤なんてない。
彼らは情報を取り扱ってる人間だからどんな事件・事態もネタでしかない。
- 144 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:42:14 ID:10KwDnSD
- で、ヒゲ野郎はいつ首になるの?
- 145 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:43:20 ID:5uvegvoM
- 知る権利ってホントマスコミとって都合のいい言葉だな
- 146 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:43:38 ID:CmpeCCPN
- >>142
マスコミ関係者なら追及と追求を間違えたりしない ww
- 147 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:53:08 ID:zBbC/nS9
- >>140
「義憤にかられた」という理由で、その都度、刑事・民事に介入されたら
当事者はたまらんわな。問題は当事者間で解決する。メディアはその経緯・結果を
伝えるだけで良い。独り善がりな世論誘導など必要ない。
「国民の知る権利」と言うが、国民のニーズをどの様に把握しているのか。
市場調査をしていなければ、「国民の」ではなく「記者の」でしかない。
しかも義務感ではなく、新聞社・テレビ局の、或いは記者個人の利益追求のためだ。
メディアもまた利益を追求する企業のひとつでしかない。
>>142 IDカコイイ!
- 148 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:54:53 ID:eo/rEb+s
- 根本的な問題には何ら追及しないみたいだな…。推論という言葉を知らんのか大手マスコミはよ。結局あくせくとフリージャーナリストがリスク犯して得た情報を我が者顔でエラそうに罵倒するしか能がないのかね。
JR運営体制に問題あるから依然ミスが続くんだよな。
- 149 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 00:57:00 ID:jSQzFJ2D
- むしろ2ちゃんねらーが記者に怒ってるのが義憤だな。
JRを庇う気が全くなくても、不当・横柄なインタビューに嫌悪感を持った。
悪を裁く裁判ですら冷静に行うべきである。
- 150 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 01:07:55 ID:40Jwwtvj
- 去年の今頃も三馬鹿の家族に対する義憤が2ちゃんを覆っていたが
朝Pは全く無視していたからなぁ…
- 151 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 01:14:25 ID:o2n5O0WD
- >>150
あれはただの弱い者いじめ。
保守派の小林よしのりすら、ネット上のイラク人質叩きはおかしいと言ってた。
イラクを侵略したブッシュに対する怒りみたいなのが義憤。
- 152 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 01:20:03 ID:YmxwGhtF
- >>151
>保守派の小林よしのり
おまいこいつが2ちゃんでどんな扱いされてるか分かってないだろ?
わかってたら「保守派の小林よしのりすら」なんて書かないよな。
- 153 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 01:20:25 ID:xXGA87A+
- 社説ではないが、夕刊の「ええじゃないか」はうざかった。
さらに「地球防衛家の人々」もなんじゃこりゃと思った。
- 154 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 01:22:23 ID:guqPoISp
- 弱い者にしてはずいぶん手回し良く人数集めて扇動デモやってましたなぁ。
- 155 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 01:31:16 ID:pj5H/Xl+
- 人間は自分が正義の側にあると信じている時ほど残酷に人を攻撃するものだから
いずれにせよマスゴミにそんな資格はないんで一刻も早く止めてもらいたいもんですが
- 156 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 01:32:03 ID:hCUmsNHk
- キチガイヤクザチョンコロ記者死ね
朝日新聞 天王寺支社 社会部 李 義弘
http://up.nm78.com/data/up098088.jpg
http://up.nm78.com/data/up098092.jpg
- 157 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 01:38:10 ID:IlApahkR
- あら、おしゃべりしすぎて、体が冷えてきたわ。もう1回入って来ようっと。
- 158 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 01:40:47 ID:guqPoISp
- ネカマならよくみるが、まさかシャカマとは・・・
- 159 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 01:43:42 ID:fQ5fbyJv
- >>156
ヲ〜イ、「天王寺支社」なんて存在しないぞ〜
大体この記者が朝日新聞かどうかは不明だし。
こんな事してたらマスゴミとブサヨに付け入る隙を与えるだけだぞ。
- 160 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 02:00:23 ID:JkG3Y/dt
- >>150
おまいらは「三馬鹿の家族」に対する怒りまで「義憤」になるのかwwwwwww
ほんとに自分らは正義だと思ってるんだなwwwwww
- 161 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 02:14:01 ID:G8bCi5bQ
- >>160
朝Pの言うところの「義憤」とは、反政府・反米・反日テロに限定されるわけだな。
さすがテロ支援新聞。
- 162 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 03:04:39 ID:dB28kPXH
- 真夜中なのに、えらくレスがついてるな…ま、いいけどさ。
さて、今日(5/7)の社説はどうなるかねぇ。
今回は(-@∀@)の好きそうなネタが結構ゴロゴロしてるし。
・県警ヘリ墜落事故とJR西日本を絡め、警察&JRを両方叩く。
・中国のパンダ外交を取り上げて反日デモや靖国と絡め、小泉を叩く。
・熱核融合炉誘致断念を取り上げて国内の反対意見を持ちあげ、日本政府を叩く。
etc...
- 163 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 03:53:42 ID:C6iH3L7k
- >>162 とりあえず全部他人をたたくんだなw
- 164 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 04:36:27 ID:NtuC3DmA
- >>163
でも中国韓国は擁護するんだよな。どこの国のマスゴミなんだろか?
そしてなんで朝日バッシングがひどいんだろうか?だって>>5
当たり前だろバカ
- 165 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 06:39:41 ID:xj21eSqv
- 宇宙ビジョン カタログでは困る
お得意の「批判100% 提言0%」でした。
- 166 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 06:47:00 ID:bQyAbs/w
- 提言0%でいいよ。
朝日の提言なんて、どうせろくでもないことだから。
- 167 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 06:52:54 ID:RYFM9GlX
- 今日の朝日はまともだな。
JR西日本とイギリス選挙の2本立てが多い中、宇宙開発をネタにしている。
宇宙ネタは国益に関することなので、意外と言えば意外。JRネタで電波を出すのが
朝日らしいのだが…
一方、毎日は、JRネタで良い電波を出してるw
- 168 :主な読者層:2005/05/07(土) 07:11:34 ID:6SafB9AF
- 読売=巨人ファン
産経=極右
毎日=学会信者
日経=ソニー社員
朝日=営業職 事務職 経営者 大学教授 医師 弁護士
- 169 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 07:12:55 ID:SumSKPL8
- >>167
週末、祝日は電波弱い。
>>168
朝日工作員乙です。
- 170 :名無しさん:2005/05/07(土) 07:26:13 ID:LVDzrc4l
- 平成17(2005)年05月07日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■ブレア英首相 3期目の多難な船出
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■宇宙ビジョン カタログでは困る
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050507.html
ちなみに…
他紙は、「JR酉批判社説」で盛り上がっています。
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050506ig90.htm
[尼崎脱線事故]「JR西は企業体質を練り直せ」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050507k0000m070157000c.html
尼崎脱線事故 鉄道マンの誇りはどこに
ttp://www.sankei.co.jp/news/050507/morning/editoria.htm
JR西日本 歪んだ「官僚体質」払拭を
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20050506MS3M0601306052005.html
JR西日本に回復する信頼はあるのか
- 171 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 07:52:58 ID:r+Xzqrw/
- 小泉に対してもそうだが、期が続くってことは信任されてるってことを認めろや
- 172 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 08:22:24 ID:qzQ0H5Yb
- >>167
> 今日の朝日はまともだな。
貴様アホか?
ボーリングやら宴会やらゴルフは、JRの労組の連中だからアサピーがスルーしたんだろ。
過密ダイヤなんかの問題を暴露していたのは、みんな組合の運転手。
連中がしゃべっている時にの、背景は組合の張り紙なんかがやたら目だっていたろうに。
- 173 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 08:45:56 ID:C6iH3L7k
- 今日のアカピーがまともなのは題材のみで論調は>>165のいうとおり文句たらたら口調。
- 174 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 09:15:42 ID:guqPoISp
- >>168
朝日=DQN営業職 労組事務職 親中経営者 左翼大学教授 猥褻医師 人権派弁護士
- 175 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 09:52:31 ID:blbFb8i8
- >>172
あんなワイドショー的ネタを1面に載っけるのは既に狂気の域に達していると思う
- 176 : :2005/05/07(土) 10:34:47 ID:K1K+vpqn
- >>170
漏れも、少々宇宙開発に関わる仕事してるし、まあ、日本の宇宙開発にはいろいろ不満あるよ
でもな、はっきり言おう
ア サ ヒ ! テ メ ー が 言 う な !!!
種子島の漁師そそのかしてロケット打ち上げに足枷付けさせてるのはどういう勢力だ? アン?
今時有人飛行なんてやって喜んでる国にドボドボODAつぎ込んでんのはどこの国だ?
その金があれば日本の宇宙開発にどんなに役立つと思ってんだ? アン?
今朝はデムパ浴を楽しむ気分にはなれんね
地獄に落ちろや、アサピーよ
- 177 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 10:37:30 ID:vLYMuyig
- >>176
お怒りはごもっともです。
アシモを月に送り込むというのは宇宙開発的には意味
はないですかね。
- 178 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 10:38:37 ID:guqPoISp
- 散々日本の宇宙開発の足引っ張った挙句、中国の有人宇宙飛行を絶賛して
「それに引き換え日本は・・・」ってのがお決まりのパターンだからね。
日本の自衛隊を散々否定しながら「韓国人は兵役があるから日本人より逞しい」
とか褒め出す奴と一緒。
- 179 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 10:41:57 ID:fGWlclgx
- 朝日世論調査=憲法9条は変えるべきではない 51%(朝日調査)
(@∀@)<大多数の国民が9条改正反対 ~~~~~~~
--------------------------------------------
イギリス総選挙=ブレア労働党議席 55%
(@∀@)<ブレア政権、3期目の多難な船出 ~~~~~~~
- 180 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 10:45:56 ID:Hc0VJo+p
- 朝日を誤解している国民の方々が多くなってきていると聞くが、
原因はネットによる根拠も無い誹謗中傷なのであります。
言論や活字には責任が伴ないますが、ネットの書き込みには匿名であるが故に
責任が野放しにされているのが現状であろう。
根拠の無い誹謗を眺めた無知な方々は、書きこみが事実であるかのような
錯覚を起こしてしまい兼ねない。 ネット社会の危険な盲点である。
- 181 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 10:50:10 ID:6kAA+xMD
- >>171
小泉・ブレアが選挙に勝利=信任されたわけではない
小泉・ブレアが選挙に敗北=不信任
これでいいんだから楽でいいよな
- 182 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 10:52:46 ID:PevjA2AW
- >>172
あれって労組だったの?
- 183 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:01:50 ID:fiQUjGEI
- 労働党政権が誕生したときは、「労働党勝利」「保守敗北」で
朝日が浮かれまくってたのは遠い昔…。
いまや、天敵ブッシュの傀儡扱い。
しかしだからといってw
「保守党」「自由民主党」という名前をマンセーする訳にもいかない悲しい性w
ああ、朝日のイギリス報道何処へ行く
- 184 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:07:33 ID:ZqwOKg5K
- >>180
それでは朝日社員のあなたに聞くが、朝日はNHK問題で責任を果たしたと言えるのか?
NHKの公開質問状から逃げているのに。
- 185 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:09:08 ID:R+lEjaga
- http://dentotsu.jp.land.to/img/asapi_20050506.jpg
これどこ?(-@∀@)?
- 186 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:09:27 ID:Hc0VJo+p
- >>184
言い掛かりだ! 国民から逃げているのはNHKではないか!
- 187 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:12:04 ID:ZG5izkzc
- >>186
NHKのどこが逃げてるの?逃げているのは明らかに朝日。逃げていないというのなら、
NHKからの公開質問状に答えてね。
- 188 : :2005/05/07(土) 11:12:16 ID:K1K+vpqn
- >>185
JRの社員に向かって不謹慎だ、ケシカラン、と罵っておきながら、
事件をこんな風におちょくるアサピーが一番不謹慎
- 189 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:13:39 ID:NAK3DKXN
- 「司法の場で」と言って逃げ続けながら
「司法の場」に持ち込む気配さえないのはインチキだ。
朝日は、さっさと提訴しろ
- 190 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:14:23 ID:G8bCi5bQ
- >>186
記者会見出ろよ本田記者。
その醜いツラを全国に晒せ。
- 191 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:15:03 ID:guqPoISp
- >>188
本当にバカだよね。前に叩かれたのに全然反省していない。
自分への批判は、全部ネット右翼の中傷なんだろうか。
百歩譲って不謹慎でも面白ければいいけど、それもないし。
- 192 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:18:33 ID:JiInic9t
- 実際司法の場に逃げたら新聞社としては終わりだね。自ら言論の
自由放棄して裁判所に判断してもらうんだから。でも、NHKの
公開質問状から逃げているからいっしょか。この問題を風化させ
てはいけない。
- 193 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:21:19 ID:Uq4cfY26
- >>188
これやっぱ朝日なの?
- 194 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:24:04 ID:vLYMuyig
- >>178
>>中国の有人宇宙飛行を絶賛
これについては、科学関連の記事中でしたが、国威発揚以外に科学的意味を
持たないと断言していて、同じ朝日かと意外でした。
- 195 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 11:55:38 ID:fGWlclgx
- >2月にH2Aロケットの打ち上げに成功したものの、
お約束どおり打ち上げ成功の記事はとっても小さかった。
- 196 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 12:05:59 ID:NAK3DKXN
- JRみたいに大きな会社なら、
毎日どこかで、事故とか不祥事はあるもので、
そのたびに自粛していたら、
JR社員は何の娯楽もできないな。
- 197 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 12:14:17 ID:QhoFdpg8
- >>185
郵政脱線わーきゃーに続いてこれか・・・
- 198 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 12:30:37 ID:X6k19wIi
- >>183
反ブッシュならいくらでも変われると思われ
- 199 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 12:44:30 ID:Hc0VJo+p
- >>190
事の問題はNHKの異質な体質にあるのである。
これを直さない限り受信料の不払いは収まらないだろう。
- 200 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 12:50:14 ID:R99HO7lc
- 毎日新聞 『余録』 正常性バイアス
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/yoroku/
人を待たせた部屋に白煙を送り込む。少しずつ煙を増やすと、かなり煙っても人は騒ぎ出さない。
さらに3人一緒にいてもらうと、驚いたことにもっと煙っても3人とも知らんぷりを続けるのだ。
災害心理学でいう「正常性バイアス」のテレビ番組での実験である
「バイアス」とは先入観や偏り、ゆがみのことである。正常性バイアスとは非常事態に直面しても
それをできるだけ正常なことと理解しようとする−−つまり「異常なことでない」と思おうとする
心理の傾向である
実験の示すところ正常性バイアスは「同調性バイアス」によりいっそう強まる。
こちらは周りの人が異常を感じていないかのように振る舞っていると、ついそれに同調して自分も
異常を異常といえなくなる心理だ。それが事故や災害で悲惨な結果をもたらすことはいうまでもない
JR史上最悪の尼崎脱線事故をめぐりJR西日本の社員の失態が次々に報じられている。
通勤途中で事故にあった運転士が現場の救援にあたらず職場に向かったとの話が飛び出たかと思えば、
事故のさなかに近くの車掌区ではボウリング大会や宴会を開いていたと非難を浴びた
現場からの運転士の報告に対し上司は日常勤務を優先して出勤を指示し、ボウリング大会の
参加者の一部は事故の惨状を知りながら先輩への遠慮から中止を言い出せなかったそうだ。
ともに空前の惨事を前にしながら日常行動にしか思いがいたらない“日常性バイアス”にとりつかれたようだ
人間誰もが陥りやすい心理の落とし穴から人の生命をどう守るか。
それが人命を預かる企業の危機管理の勘所だろう。肝心の事故そのものの原因解明はまだまだ
だというのに、次々と明るみに出る「誤動作」のワナへの転落が情けない。
毎日の「余禄」はどこかしら知的好奇心をくすぐる部分があって好きです。
この「周りの人が異常を感じていないかのように振る舞っていると、ついそれに同調して自分も
異常を異常といえなくなる心理」=「同調性バイアス」は、実は朝日新聞記者に著しいのではないか?
朝日の異常性に気付いている社員は少なからずいるはずなのに、いつしか赤く「同調」してしまう。
朝日社員は、はやくこの心理的ワナから抜け出すべきであろう。
- 201 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 12:59:02 ID:f8ZMmMWk
- ■宇宙ビジョン カタログでは困る
朝日はH2A打ち上げ成功を社説にしなかったよね。
- 202 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 13:47:20 ID:cSXl/cGK
- >>201
文芸通の読売編集手帳と、理科系肌の毎日余録は、いいよな。
産經抄は、くそまじめで一本気な若者の匂いがする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書店に入ったら、宮崎学「愚者から愚民へ」という表題の新刊書が平積みしてあった。
見かけたとたん、静かな本屋の中で声出して笑ってしまった。
- 203 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 13:58:26 ID:61YHiF7r
- 目の前の死傷者が衝撃的なほど視聴率が狙える絵が撮れて、
ええじゃないか、ええじゃないか
- 204 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 14:10:12 ID:m7U3tBzU
- 今日(5月7日・土)の各社社説
【読売】@★[尼崎脱線事故]「JR西は企業体質を練り直せ」
A [英国総選挙]「ブレア政権、勝つには勝ったが」
【産経】@★JR西日本 歪んだ「官僚体質」払拭を
A 英国総選挙 日米英の有志連携強めよ
【毎日】@ 英総選挙 イラク重く、ほろ苦い勝利
A★尼崎脱線事故 鉄道マンの誇りはどこに
【日経】@★JR西日本に回復する信頼はあるのか(5/7)
A 三期ブレア政権の重い課題(5/7)
・
・
・
【朝日】@ブレア英首相 3期目の多難な船出
A宇宙ビジョン カタログでは困る
(@∀@)我が社のヒゲの身元も割れつつあるし薮蛇になるかも知れんから、今日はJR叩きはやめておこう!
- 205 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 14:16:51 ID:t3KPUXOW
- 13:06 核実験阻止へ先制空爆立案。北朝鮮問題で米軍。NBCテレビが報道。
B2やF15など動員、韓国など強く反対とも。
Sankei Web速報一覧:http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
- 206 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 14:24:10 ID:pj5H/Xl+
- >>205
豚キムの死刑執行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!゛
- 207 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 14:28:53 ID:qBNVKJJU
- >>205
いいぞーいいぞー
っていうかアメリカは強気でいいよなぁ。。。日本もこの半分ぐらいでもいいから強気でいけよ糞外務省が
- 208 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 15:01:35 ID:3s9vL9CU
- 朝日以外の各社は社説でJR西の「官僚体質」「セクショナリズム」を
批判してるけど、労組の問題には踏み込まないんだな。
JR連合系の西労組(多数派・旧鉄労系)とJR総連系の西労(少数派・
旧動労系)の対立とか、JR西と東とでは、連合系労組と総連系労組の
構成比が真逆なことととか、JRの労組問題って突っ込めば埃が
たくさん出ると思うんだが。
- 209 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 15:10:20 ID:2plifKwg
-
★臨時 速報★ いよいよ開戦秒読みでネラーもホロン部も狂い咲き!!
“空爆前夜祭”毎分40レスというかつて無い超絶スピードで爆裂開催中!!↓
【速報・米朝】核実験阻止へ先制空爆立案。…米軍(産経速報)3[05/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115445357/l50
- 210 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 15:10:31 ID:LzyRKmDQ
- でも豚キムぶっ殺したあとの半島に日本がまた金だすんだろ。復興資金とか言って…
もうこれ以上半島に金いれるのはいやだな。どうせやるなら半島を消滅してほしい
- 211 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 15:35:15 ID:jxqik5zm
- 宇宙ネタといえば前の打ち上げ成功したときに社説で扱わなかったのは朝日だけだったな
- 212 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 15:36:25 ID:lXbvu7M3
- >>199
ネタにマジレスするとだな、
NHKの金銭授受問題で散々たたいて、英雄気取りだったアサピーに襲った
某消費者金融の5000万円授受問題、その経過はほとんどが雑誌の方でしか伺えなかったのだが、
それこそ紙面で自虐する内容をやればよかったに。
- 213 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 16:09:45 ID:s8rHzb6E
- 日本 「竹島問題は国際司法裁判所で」
韓国 「そんなこと論外ニダ!!」
NHK+一部政府 「是非とも司法の場で決着を」
(-@∀@) 「言い掛かりだ! 国民から逃げているのはNHKではないか!」
似た者同士ってこういうことを言うのかね?
- 214 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 16:13:57 ID:jALON6+Z
- >>213 ワラタ
ぶっちゃけ朝日の社説とかテンプレがある気がするのは俺だけだろうか。
いつもいつもお決まりの展開、似たような論調とかさぁ。
- 215 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 16:16:03 ID:fGWlclgx
- 北の核実験成功したらノムがキムに祝電送りかねないな。
- 216 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 16:29:09 ID:P1EDfs43
- >>214
どっかにあった社説生成プログラムと社説タイトル生成プログラムはテンプレに加えていい気がする。
- 217 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 16:37:19 ID:3GBk9Gvt
- >>214 >>216
つ ttp://aglaia.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/diary/my_cgi/shasetsu.cgi
> 朝日新聞的社説(自動生成)
- 218 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 16:55:42 ID:qzQ0H5Yb
- >>208
だから、今回のボーリングの件は組合がらみだと思うわけだが。
個人的には。
定年退職した訳でもないのに、現役のJRの運転者がやたら経営を批判していたけど
そうゆう連中のインタビューでは、背景に労働争議の派手なポスターや旗がかざってあったんだよね。
ボーリングや宴会の件が明るみになるにつれて、そうゆう胡散臭い連中がピタッとでてこなくなった。
多分、組合から自粛がかかったのだろう。会社の慰労会・宴会とかは組合が仕切ることが多いし。
- 219 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 16:57:00 ID:Hym2kulP
- 先日の左翼系イベントで本当にあったやりとり
質問「最近、北朝鮮の核兵器が問題となっておりますが、どう思いますか?」
回答「日本が戦争できる国になってしまいそうで怖いです」
……答えになってない。
- 220 :1950年に何があったのか:2005/05/07(土) 17:08:55 ID:Pubp6SYV
- マズゴミ権力に対抗できるのは、ネットではなく、ネットと口コミのコラボレーション
と思うよ。一人が10人に10人が100人に『朝日にびた一文払わない』ように働き
かけないかぎり、ここでなにを言っていてもむなしい。時間はない。1秒でも早く
朝日を追放しなければ取り返しがつかない事態になる。およそ諸悪の根源は、
朝日だ。朝日は戦前は軍部の、戦後は常に外国の工作の第一の標的でありつづけた。
(自覚しているかは別に)工作の成果として反日基地害記者を自己増殖しつづけもした。
GHQから始まり、北朝鮮、南朝鮮、在日(パチンコ、サラ金)まで、外国勢力の
第一の工作目標となる立場にある。ほかのマスゴミも工作対象だが、朝日が特段に
工作効率が高いからだ。そしてついに朝鮮系サラ金暴力団を代表する武富士に
5000万で買収されていたことがばれた。マスゴミにとって、これはほんの氷山の一角
に過ぎない。広告費名目のマスゴミ買収費がどれほど注ぎ込まれ、一切のサラ金批判
が封じ込められているか誰でも知っている。すべての「ジャーナリスト」は、へたれ
である。これでも朝日に購読料という名のお布施を払い続ける人間は、層化とおなじ
反日教の奴隷であろう。
- 221 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 18:43:29 ID:40LWxWoF
- _________
_ |
// | こんにちは!
//∩∧_∧ _ノ
|/ (-@∀@)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(─-).-.(─-)-.|⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l
ゝ.ヘ /ィ
,. -‐ヘ ─-─- /─- __
_ -‐ ''" / \ /!\ ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r‐/ <_ / !
.∧ ! ヽ | 厂L/ / i .∧
/ \ | \ ∨ ! / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! | / | /ヽ
/ \ | ヽ. | ./ / | // \
/ \ | \ ∨ / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─-、_/ ′二ニヽ' \-─┴'' ̄ ̄ ヽ |
- 222 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 18:47:56 ID:fGWlclgx
- >>219
>戦争ができる国
改憲がらみで最近よく聞くね。左の方から。
もう理屈抜きの「平和教」だ。
- 223 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 19:22:26 ID:jxqik5zm
- せんそう ―さう 0 【戦争】
(名)スル
(1)武力を用いて争うこと。特に、国家が自己の意志を貫徹するため他国家との間に
行う武力闘争。国際法上、宣戦布告によって発生し、戦時国際法が適用される。いくさ。
外国が攻めてきても戦争にはなると思うんだけど、そのへんはどうなるんでしょう?
武装してない国に攻めてくる国はないから武装しなければいい。
すぐに降伏すればいい。
一発だけなら誤射かもしれない
そうですか そうですか
それにしても反日サヨって相手が善であることを前提に色々と主張してるよな。
なんてお人よしなんだ
- 224 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 19:30:01 ID:guqPoISp
- 「戦争ができる国」
↑
こういう言い方をする奴に限って、個人や団体レベルだと
物凄く高圧的・挑発的でケンカ腰だ。
- 225 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 19:42:29 ID:o107TCIm
- 護憲派の大半は、自衛戦争までは否定してないだろう。
とは言っても、ただ護憲と唱えるだけじゃ、今の対米追従の流れは止められないが。
念仏平和教だとバカにされても仕方ない部分がある。
要は、日本の領土外での軍事行動を憲法で禁止すればいいわけだよ。
戦闘行為はもちろん、アメリカ軍などに補給したりする活動も禁止。
こういう改憲なら、「日本は全ての国々に対して完全に中立」という宣言にもなるし、
戦後に築き上げてきた平和主義国としてのイメージも守れる。
- 226 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 19:47:12 ID:wg2/qBuN
- >>225
>要は、日本の領土外での軍事行動を憲法で禁止すればいいわけだよ。
集団的自衛権を行使できないから却下。
平和にこだわりたいなら自衛権ではなく領土権の拡張を云々すべき。
- 227 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 19:49:24 ID:VQELyUnE
- >>225
>要は、日本の領土外での軍事行動を憲法で禁止すればいいわけだよ。
>戦闘行為はもちろん、アメリカ軍などに補給したりする活動も禁止。
日本を攻撃した戦闘機が、領海の外へ逃げたら日本は攻撃できないんで
すか? 北朝鮮の工作船は、東シナ海、領海の外で撃沈されましたよね。
それもダメなんですね。総連の方ですか?
- 228 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 19:55:22 ID:fC9YjUei
- >>225
自力でなんでもやる。
これが一番高くつくよ。
東アジア共同体のほうが、まだマシやなw
- 229 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 20:05:17 ID:qDZ79NVz
- >>225
本土決戦のススメ?
- 230 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 20:13:23 ID:/2kQzWVd
- >>225
改憲絶対反対!改憲を議論しただけで軍国主義者だというような護憲派は
なぜこういう「より平和な改憲案」を出さないんだろうね。
今の憲法でも、彼らの反対する自衛隊海外派兵も行われてるし、
実際あの憲法は平和憲法でもなんでもないと思うんだけど。
戦争できる国がいやなら、より平和に向かった自分達の改憲案を出せばいいのに。
まあそうなったらなったで共産党あたりは無茶苦茶なあんだすんだろうけど、
そんなのはどうせ通らないしねw
でも、例えそれが自分の意見とは違っても議論を拒むような考え方は理解できない。
一時期の改憲を言っただけで問題発言にする風潮なんて言論統制そのものだよ。
自分達の考えと違っても、国民が判断すべきで、それこそが民主主義だよ。
- 231 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 20:46:53 ID:c5uBVvGS
- . / \
. /.__.\
. |~~∧_∧~~| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |. (-@Д@)| < でっちage
. |.. ∪ ̄∪.| \_____
. /|. ‖ .|\
| | |.| | |
| | |.| | |
|_|___|_|___|_|
W W
WVW
. W W
- 232 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 20:48:31 ID:BqSYQ6Io
- どうせ改憲=ぐんくつの足音、で思考停止してるだけでそ。
スルーで可。
- 233 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 20:57:14 ID:1LESnZrc
- >>225
相手をおびき寄せて、撃滅するっていう、
帝国陸軍のような戦法ですね。
- 234 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 21:00:36 ID:RYFM9GlX
- 難民来るからイヤ!
- 235 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 21:24:19 ID:dB28kPXH
- >>225
>護憲派の大半は、自衛戦争までは否定してないだろう。
では何故、護憲派の方々は有事法制を否定してきたんですか?
- 236 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 21:46:17 ID:fGWlclgx
- >>232
たとえ思考停止と言われても民主主義では多数決が原則。
世論調査では自衛隊は合憲と言いがら一方、軍備否定の9条
(2項で軍備は持てない)は守れが多数となり、世論は論理的
ではない。したがって今国民投票をすれば9条改正は3分の2
以上はとれない。護憲派侮れず。
- 237 :SEED ◆1yU4FvRoyQ :2005/05/07(土) 21:51:02 ID:p+ZQbVxn
- >>185
凄いな(w
読者からの投稿ならいざ知らず、素粒子って一応社員が書いてるんだろ?
- 238 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 21:54:03 ID:H3K4v4Jz
- >>236
面接方式でなんとか1位を工作できた、あの調査か。
- 239 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 22:03:42 ID:JkG3Y/dt
- >>236
世論調査では自衛隊は合憲が多数であり、それ故、9条2項も解釈上自衛隊を否定するもので
ないから同条項も変える必要がないという意見も多数となる。これ以上、論理的なことはない。
- 240 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 22:44:43 ID:t9Rgbzj+
- >204
一応ドーチン・東京・愛媛の社説も。
【ドーチン】@JR西日本*たるみきっていないか
A英総選挙*問われた首相の信頼性
【東京】@英労働党 手放しでは喜べない
A漁業の役割 やっと海へつながった
【愛媛】@JR西日本の体質 どこまでタガが緩んでいるのか
やはり朝日は異常ですね。
- 241 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 22:50:40 ID:fGWlclgx
- 9条
1項---------------------------------------------------
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2項---------------------------------------------------
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、
これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
======================================================
これ、どう読んでも武装解除が目的としか読めないんだけど。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 242 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 22:56:40 ID:vLYMuyig
- >>241
そのとおりです。自衛隊の存在は憲法違反です。
これを自認しないと、新憲法策定へ進めません。
- 243 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 23:03:01 ID:kpdMRmO6
- >>242
現憲法が大日本帝国憲法を修正して新憲法としようとした日本政府の案を拒否した上で
マッカサーが一週間で作らせ認めさせた、占領下憲法なのよ。
国際法違反だし、所詮占領下憲法なのが今の日本国憲法の現実。
自衛隊の存在云々以前に、現憲法が国際法違反だ罠w
- 244 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 23:07:28 ID:DrItx9Xh
- >>241
1項では、戦争と、武力による威嚇や行使は、
国際紛争を解決する手段としては、放棄する。
2項では、1項の、「国際紛争を解決する手段としての戦争、武力行使を放棄する」
をうけて、その目的を達するための、陸海空軍その他の戦力は保持しない、
と解釈するのです。
- 245 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 23:09:08 ID:rkKMbAOU
- >>241
シーーーーーーーーーーーーーーーッ!
言うな、考えたくないんだから。
- 246 :242:2005/05/07(土) 23:11:41 ID:6wd0piSf
- >>243
総論よりも各論で護憲派の矛盾をついていくほうがベターだと思うのです。
もちろん、返り血も覚悟でないと、改憲は難しい。
なお、規制のためIDが変わっています。
- 247 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 23:17:42 ID:dbIUpL2I
- 仕事中はさすがにほじれないから、家に帰ってから
思いっきり鼻くそほじるのが毎日の日課ですよ、ええ。
この汚れた世の中を動き回ってるんだから
そりゃあいっぱいほじくれますよ、ええ。
おかげで最近、鼻の穴がビミョ〜に大きくなってきましたよ、ええ。
たまに仕事中もほじくりたくなって
無意識に指が鼻に近づいてますよ。あぶねぇあぶねぇ。
- 248 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 23:23:05 ID:JkG3Y/dt
- 自衛隊の存在が憲法違反なら、9条に関する憲法改正が国民投票でもし否決された場合は、
自衛隊を廃止しなければいけないことになってしまうが、それでもいいのかね?
- 249 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 23:33:44 ID:iHq7aB83
- >>248
なってしまわない。そういう左派的短絡思考は人前で言わない方がいい。
- 250 :文責・名無しさん:2005/05/07(土) 23:46:34 ID:XHYhXXen
- 中国の外相は何言ってんだ?原状回復をするってことは自分たちが悪いってことを認めてるってことだろ。
反日デモに対する謝罪と賠償しろよ。それに日本の歴史教科書読んでなくて今まで批判してたのかよ、よく
恥ずかしくもなく批判できるよな。小泉首相にはぜひ靖国参拝してもらいたい。こんないいかげんなやつら
に媚びて靖国参拝中止したら、ますますつげあがるだけだな。
- 251 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 00:08:44 ID:90kXesP4
- 中日新聞の裸の王様である、編集局長のコラム 「編集局デスク」
『日中のこころ』
http://www.chunichi.co.jp/00/desk/20050507/col_____desk____000.shtml
上の文中に出てくる2週間前の
『怨みに報いるに』
http://www.chunichi.co.jp/00/desk/20050423/col_____desk____000.shtml
- 252 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 00:13:29 ID:+lHgW/58
- >>249
ある違憲状態が存在して、その違憲状態を法の側において解消するために憲法を改正しようとしたが、
その改憲案が否決された場合、今度は事実状態の変更において違憲状態を解消する必要があるのは
当然ではないのか?それとも、右派にとっては、違憲状態は解消しなくてもいいようなものなのか?
この点を説明する右派的な思考について教えてくれ。
- 253 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 00:19:45 ID:p3F6M+tS
- >>225
>要は、日本の領土外での軍事行動を憲法で禁止すればいいわけだよ。
竹島、魚釣島、北方四島は日本の領土内なので軍事行動OKってことですか?
- 254 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 00:25:52 ID:4bt3nyee
- 大阪の朝日記者がロリコンやオタクについて「違和感、不快感はどうにも抑えがたい」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1115477409/
陳列棚に飾られる商業誌の表紙には「幼女&少女」と大書してあった。
その編集後記は挑戦的だ。
「俺達(おれたち)は自由だ!俺達の妄想にケチをつけるな!
リアル女には目もくれず、ただ美しい2次元少女たちの姿だけを
眺めて自己処理し続けている」
99年施行の児童ポルノ禁止法で、18歳未満の子どものポルノ写真、ビデオ販売は禁止された。
だが、コミックは実在の子どもの人権を侵害していないとして法の枠外とされた。
アニメブームも手伝って美少女系コミック、幼い女児ものも台頭しつつあるように映る。
コミック誌は誌上で呼びかける。
「妄想しよう、もっと。退屈な現実に追いつかれる前に。
楽しくなろう、もっと。空虚な妄想に縛られる前に」
実際に子どもを襲う犯罪者も、こうしたメディアに触れて目覚めたり、
刺激を受けたりして一線を越えているのだ。
幼い娘がいる記者は思う。
妙に挑戦的、扇動的な姿勢に対してこみ上げる違和感、不快感はどうにも抑えがたい。
http://mytown.asahi.com/osaka/news01.asp?c=5&kiji=524
- 255 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 00:28:15 ID:nhf85qin
- >>252
憲法改正案が否決されたとしても、
自衛隊の存在が憲法違反だと公式に認められなければ>>248にはならない。
今の自衛隊は解釈次第で憲法違反とも合憲とも取れる存在。
一部の人が憲法違反だと主張していても関係ない。
- 256 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 00:40:20 ID:+lHgW/58
- >>255
>>248は、「自衛隊の存在が憲法違反ならば・・・」という仮定がもたらす帰結について論じているのだが、
字が読めないのか?
あと、自衛隊の存在が合憲か違憲か不明確なままで改憲に関する国民投票を行うのは、投票の結果から
国民の意志を正確に読み取ることができないので問題がある。憲法改正を望むなら、まず、憲法の解釈に
関する明確な指針を打ち出す必要があるだろう。
- 257 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 00:44:03 ID:zFa2GWZG
- >>252
>ある違憲状態が存在して
個人的願望が前提では話にならない。
- 258 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 00:51:19 ID:nhf85qin
- >>256
だから、自衛隊の存在が憲法違反であろうと、
それが公式に確認されなければ意味が無い。
自衛隊が憲法違反だという公式見解が出て、
それでも憲法を改正しないというのなら>>248になるのはむしろ当然。
ただ、現状で「自衛隊は憲法違反」というのは解釈次第、
一部の人が声高に主張しているだけであって、公式見解でもなんでもない。
>>248の仮定は、そこまで想定していないと思うがどうか?
- 259 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 00:58:41 ID:WdzshXAF
- /二二ヽ
| 朝 |
| 日 |
| 新 |
| 聞゛ .|
| の |
__| 墓 |__
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
- 260 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 01:07:59 ID:+lHgW/58
- >>257-258
ここの住人は、ある仮定が何をもたらすかという議論と、その仮定が真であるかどうかという議論の
区別もできない馬鹿ばかりか?
とぼやきたいが、まあ、こちらも>>248のレスの位置づけを明確にしてなかったな。>>248は、おもに>>242
のような「自衛隊は違憲的存在だから、改憲する必要がある」という主張に対して、改憲案が否決された
場合に自衛隊を解消する覚悟があるか問うてるもの。自衛隊が違憲だと思わないならスルーしてくれ。
- 261 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 01:14:04 ID:LantX0CF
- >>259
それよか、こっちの方が…
┌─―――――――――――――――――――――┐
| |
| / ̄\ . . .. |
| (ヽ`∀´)←惑星ニダー ☆ . . . |
| \_/ . . ☆ . |
| |
| ☆ |
| | ̄\ . |
| \ ア.\_ .. |
| \ サ \\ ☆ .|
| |\ ヒ \\ . |
| \\ /  ̄ . |
| \| . .. |
| . ... |
|本日午後、アサピーロケットの打ち上げに成功。 ...|
|予定では2日後に地上の楽園とされる惑星ニダーへ… |
└――――――――┬――――┬――――――――┘
.┏━━━┷━━━━┷━━━┓
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < もう戻ってこなくて良いからね。
( O ) \_____________
│ │ │
〈_〈__)
- 262 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 01:23:48 ID:2MaM0/i7
- >>260
仮定を語っていないのに、後になって「あれは仮定です」と弁解する。
こういうのを、後出しジャンケンと呼ぶ。
あからさまに卑怯な手口を人前で使うのは、やめた方がいい。
- 263 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 01:24:12 ID:1E4c1Nle
- >>256
政府としては、自衛隊は合憲。
ただし、違憲だと主張する人々がいるから、そういった人にとっても
明らかに合憲であるように改憲しようということだろ。
当然、改憲案が否決されたとしても、政府見解は合憲であることに
かわりないから、自衛隊を廃止する必要はない。
- 264 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 01:32:54 ID:nhf85qin
- >>260
「もし」自衛隊の存在が違憲だと公式に認められて
「もし」憲法改正案が否決された場合は、自衛隊の解散は当然と考える。
>>258でも書いたが、これは当然。
しかし、こんな当然のことに対して覚悟を問うのもおかしいし、
そもそも複数の仮定があったら覚悟なんて実感が沸かない。
だから>>248は現状でも自衛隊は違憲だと考えていて、
現状で憲法改正案が否決されたらどうなるか?と聞いているんだと解釈した。
人を馬鹿呼ばわりするほど頭がいいなら
もうちょっと回答者のことも考えた問いかけをしてほしいもんだ。
- 265 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 01:40:00 ID:+lHgW/58
- >>262
日本語の「・・・なら」の意味が仮定だと理解できないほどの馬鹿?
まあ、頑張れや。
>>263
もっともな論だが、それだと9条改憲の緊急性は薄れてしまうし、軍備拡大のための改憲だと
内外からみなされても仕方がなくなってしまうね。
- 266 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 01:44:38 ID:qPf7KseB
- >>265
こちらの回答によっては鬼の首でも取ったがごとく以後延々とゆすりに使う予定で
文意をぼかす手法は左翼の常套手段。
そういう小手先戦術は自分の格を自分で落とすだけなので、やめた方がいい。
- 267 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 02:08:49 ID:pKu1srkn
- 【国内】韓国茶道と日本文化がジョイント 異文化芸術交流の会(京都・左京)[050507]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115477055/
1 :つかφ ★ :2005/05/07(土) 23:44:15 ID:???
韓国茶道と日本の音楽、陶芸、食文化などをジョイントした異文化芸術交流の会が7日、
京都市左京区の料理旅館であった。京阪神などから日韓の男女40人余りが集い、
チマ・チョゴリ姿の点前(てまえ)や日本舞踊などを楽しんだ。
日韓友情年の2005年、国家間の緊張は高まっても民間交流で相互理解を深めようと、
在日韓国人の申雅子(シンアジャ)さん(62)=奈良市=が呼びかけた。申さんは日本の
茶道や華道を学び教える一方、1993年に高麗茶道を始め、京都の小学校や国際
イベントなどで韓国茶道の点前を披露している。
この日は、京の梅染め作家が染めたチマ・チョゴリを着た申さんが、長さ60センチほどの
竹の茶筅(せん)で韓国産抹茶を点(た)てた。韓国とかかわりが深い陶芸家吉向蕃斎
(きっこうはんさい)さん(82)=大阪府交野市=が日本の茶道と陶芸について話した。
参加者は続いて京料理や落語などで多様な日本文化に触れた。
ソース(京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005050700143&genre=M1&area=K1D
関連スレ(dat落ち)
【国内・在日】韓国茶道協会「ハジュンノリ」嵐山で春の遊び満喫(京都)[050417]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113751308/
【文化】韓国茶道の普及発展誓う…京都支部設立を祝い茶会[04/18]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1082309868/
反日サヨクどもが工作してるせいで、今度は茶道まで盗まれようとしています。
くされマスコミどもは氏ね。
- 268 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 02:59:44 ID:XdR5vfHf
- 今日の読売社説もなかなかイイね。
紙幅の関係で、少々突っ込み不足なきらいはあるが。
- 269 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 03:13:19 ID:Vax8h9LK
- 藪ちゃんがヤルタ体制を批判!
旧大日本帝国の失敗は弱者同盟に走ったこと。
大いに反省汁。
強者連合だ。
日本ー雨ー鰤天の枢軸で行こう。
朝鮮は未来永劫放置。シナは印度にシフト。アサヒは大英博物館入り。
- 270 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 03:40:36 ID:WJy5DHv8
- >>269
大英博物館があんな産業廃棄物を受け入れるものかと小一時間(ry
- 271 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 03:44:31 ID:GY2LZYST
- 大亜細亜主義は、今でも日本人にとって果たせぬ夢。
そう簡単に諦めるわけにはいかない。
- 272 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 03:50:47 ID:pIMTcnDF
- Q.マスコミとは何の略?
A.一般人:マスコミュニケーション
サヨク:マス・コミュニズム
- 273 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 04:07:28 ID:B/HxGZ3/
- >272
>Q.マスコミとは何の略?
mask & omit
省いて、隠蔽する。
- 274 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 04:10:04 ID:NNZqR5MD
- 脱亜論こそ日本にとっての正道だろ
- 275 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 05:04:25 ID:2EkAT64G
- 正直な話今の憲法じゃ自衛隊は違憲だろ。
自衛権はあるとか無茶な曲解しすぎ。
現行憲法が発布されたときの状況考えても
明らかに軍事力なんてまったくもたせるつもりもなかっただろ。
そんな変な憲法押し付けられてそれを今まで
金科玉条のごとく守ってきたのがおかしいんであって
だからこそ今の稀代の劣悪憲法を改憲してまともな憲法にすべきなんだろ。
自衛隊は現行憲法でも合憲だけど今の憲法は古いから・・・
とか言って誤魔化して妥協なんかしてたらまた妄想めいた
平和を愛する諸国民だの交戦権の否認だの盛り込まれるだけだ。
- 276 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 05:06:52 ID:6H+W9NTq
- >>274
> 脱亜論こそ日本にとっての正道だろ
私も 脱亜論に満腔(まんこう)の賛意を示させて頂く者です。
ただし、この脱亜というのは、支那、南北朝鮮のアジア3バカ国が
対象で、他の東南アジア国とは、親交を結ぶ必要があると存じます。
福沢諭吉先生の脱亜論をもう一度かみしめる必要があると思います。
日本人にしみこんでいるあやまれる大アジア主義からの脱却を望むものです。
- 277 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 06:35:15 ID:uTTPnGud
- >>275
憲法論議は昨日の「戦争できる国、こわい」=思考停止、から始まった。
それにしても日本人には「戦争できる国」という言葉にはインパクトがある。
- 278 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 06:39:45 ID:uekQ0iNH
- ね・・・・・・燃料くれ!燃料くれよおおおおおおおおおおお!!!!!!
チッつまんね
- 279 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 06:42:14 ID:PVK72FDp
- >>267
つーか「茶道の本家は我々ニダ」って言ってなかったっけ?
- 280 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 06:49:12 ID:WdzshXAF
- >>278
土日祝日に期待スンナ。
平日に比べて電波が弱い
- 281 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 06:53:34 ID:d3NZRIH0
- 戦争できる国になって欲しい。
旧軍ならとっくに平壌を占領しているよ。
- 282 :名無しさん:2005/05/08(日) 07:08:13 ID:g/JJa99i
- 平成17(2005)年05月08日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■参議院 まずは定数是正を
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■シリア軍撤退 中東和平につなげたい
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050508.html
(今日のおまけ)
8日付の「中日新聞」が、強烈な電波社説を出しています。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sha/20050508/col_____sha_____000.shtml
- 283 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 07:15:50 ID:B6XpbqHv
- 今日の朝日は玄人好みの電波を出しているね。
参議院の定数是正なんて、何十年も前から言われて、誰もやる気が無いのにまだ
言ってる。実現可能性と必要性を考えているのか?
アメリカ上院を例に引くことから、執筆者の電波を感じるのだが… だって、米
上院って、事実上の最高議会であって、下院より権力があるのに。
レバノンっていっても、普通の日本人にはあまりにも遠い世界で、話どころか
想像もつかない世界。PKOで派遣されている自衛隊員の話題すら出てこない。
日本赤軍あたりが絡んでたカナ?密かに朝日のこだわりかも?この辺はエロい
人の解説希望。
他紙に関しては、読売の社説1)が気になる。明日は対独60周年記念式典なのか。
首相の対応が気になる。
産経2)のエイズに関しては、「在日外国人、同性愛者」ってのは拙いのでは…
セックス槍まくって感染リスクが多いのはだれかリサーチすれば、自然と答えが
出てくる。産経から座布団一枚没収。
- 284 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 07:53:04 ID:Z0J+FaiR
- >>282
> 8日付の「中日新聞」が、強烈な電波社説を出しています。
> ttp://www.chunichi.co.jp/00/sha/20050508/col_____sha_____000.shtml
2週間以上も過ぎてようやく茫然自失から覚めて、検証をねじ曲げる気力が起きたかよ。
AA会議で胡錦濤が会見のマイクに立った意味は重々分かってんだろ。
同会議での南鮮首相演説がその後盧武鉉とその下っ端による胡錦濤の猿真似に
こっそりすり変わった理由も重々分かってんだろ。
小泉演説が極東3バカ以外の全世界から圧倒的な歓迎を受けた様子も
その目で見ただろ。
なにが内心じくじたる思いだ。そりゃお前らだったろうが。
- 285 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 08:03:50 ID:WDbpK/A1
- >>282
中日新聞は朝日並だな・・・
- 286 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 08:12:46 ID:eEyAmg8p
- ヒキウヨ殺すにゃ刃物はいらぬ
朝日が電波を止めればいい
- 287 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 09:02:04 ID:aBF7rqqF
- 中日新聞は地元東海地方のジャスコおよび岡田民主党代表を
無批判で応援いたします!
- 288 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 09:20:16 ID:gZsmXa3F
- >>287
真性じゃねーか
- 289 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 09:37:14 ID:XrSz9FQU
- >>282
>国内での行き過ぎたナショナリズムを抑える努力も見えません。
中国もとい中日新聞にとって「国内での行き過ぎたナショナリズム」とは
具体的にどんなことなのか、あるいは「国内での行き過ぎたナショナリズム」を象徴する
事件があったのか、是非ご伝授願いたいわ。
- 290 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 09:56:58 ID:Z52Y39HX
- >>289
中日新聞的には、中韓に少しでも意見を言えば「行き過ぎたナショナリズム」なんじゃないかな。
その社説は問題点を国内(小泉)にしか求めてないから、
「我こそは行き過ぎたナショナリズムが無い日本人の見本也」という帰結になるね。
- 291 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 10:22:36 ID:qe4QeVnn
- >>284
>先月十一日、ニューヨークでは安保理常任理事国の拡大に反対する「コンセンサス(合意)重視」グループの会合が開かれ、百を超える国々が参加しました。
>日本やインド、ドイツに近く、深いかかわりのある韓国やパキスタン、イタリアなどが呼びかけての結果です。
これに対する基本のレスは、笑いすぎてハライテーのAA画像だな。
- 292 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 10:52:52 ID:q+10vqma
- > 次の首相を選ぶ際、重要な選択基準にしたいと思います
なんだ、中日新聞の〆は。何物だ、お前はと云いたい。
- 293 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 11:08:20 ID:ZyGS6yk7
- >次の首相を選ぶ際、重要な選択基準にしたいと思います
なんだ?中日新聞は「議院内閣制」の意味も知らんのか?
- 294 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 11:12:39 ID:OrJQUjZc
- バカっぽい作文だな<中日
- 295 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 11:33:21 ID:UFSGsnLH
- 中日新聞は編集局長の頭の中がお花畑だからなあ
http://www.chunichi.co.jp/00/desk/20050423/col_____desk____000.shtml
http://www.chunichi.co.jp/00/desk/20050507/col_____desk____000.shtml
- 296 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 11:59:36 ID:sRKcKk8G
- >日本やインド、ドイツに近く、深いかかわりのある韓国やパキスタン、イタリアなどが呼びかけての結果です。
うそはついてないよー、という言い訳が聞こえてきそうな書き方だな、おい。
- 297 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 12:01:43 ID:Q3rssaKu
- >>293
愛知県だけ先行して憲法改正されたのか?
- 298 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 12:07:55 ID:EPQo8jKO
- >>295
蒋介石は賠償は請求しなかったが
満州と台湾の莫大な日本資産を只で手に入れることが出来た
いまでも国民党は世界一の金持ち政党
- 299 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 12:23:06 ID:fd7M1RCT
- 今日の参議院の社説は、無知すぎだろ。意図的なのかもしれんが。
後半の参議院の存在意義について、執筆者が誤認しているように読める。
衆院のコピー、参院不要、存在感を示すためにも、
など参議院を過小評価してるようだけど、
日本の参議院は諸外国と比べて強すぎるということを知らないのか。
参院で否決された法案を衆院で可決するには、
3分の2必要と言うことがどれだけの意味を持つかわかってないのか。
予算案が通っても、他の法案が通らなければどうにもならのだぞ。
- 300 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 12:27:33 ID:TlfLJe3Z
- クジラに接近し、追い回したヘリ
ttp://blog.goo.ne.jp/fulljump/e/57624c697af1a89e59a123236c1b28fd
某新聞社のヘリ
http://geta-o.maxs.jp/LATEST/2004-03/2004-03-06/ja6641-8243.jpg
(-@∀@)東京湾の鯨を海面スレスレで追い回す某マスコミヘリ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115475944/
- 301 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 13:01:23 ID:6H+W9NTq
- >>300
> クジラに接近し、追い回したヘリ
> ttp://blog.goo.ne.jp/fulljump/e/57624c697af1a89e59a123236c1b28fd
> 某新聞社のヘリ
> http://geta-o.maxs.jp/LATEST/2004-03/2004-03-06/ja6641-8243.jpg
> (-@∀@)東京湾の鯨を海面スレスレで追い回す某マスコミヘリ
> http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115475944/
↑ ↑ ↑
これは、ひどい。!!!!!!!!!!!!
ヘリに描かれた社旗が鮮明に写っている。
- 302 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 13:30:23 ID:ZyGS6yk7
- >>299
俺も、最近の憲法改正論議の流れで、「参議院の存在意義」について朝日は
どう考えてるのか、というのが聞けるかなと思いながら読んでいたのに、
なんてことはない。中身はただの定数是正(均衡)問題だった。何故今頃一票の格差を・・
「二院制を維持すべきか」という議論と定数均衡問題とは全然次元の違う問題
なんだけどね・・。なんかピントのズレた社説だった。
- 303 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 14:36:11 ID:pIMTcnDF
- 誰かにあのヘリを撃墜してほしかった。でも、そうすると、鯨にも迷惑なんだよな。
- 304 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 14:52:59 ID:MRW/h6MK
- 中日の電波ぶりって最近なんだろうか?
俺の反日マスコミの印象としては
朝日、2位を大きく引き離しトップ(2002年ぐらいまで)
↓
TBS、猛烈な勢いで朝日との差を詰め始める(日韓併合を100%正当化する(tbs
↓
NHK、公共放送という立場を捨て、韓流を扇動する(ペ追っかけが怪我したことを速報として流す)
↓
中日、3強入りを果たすため、計画的な訓練を行っている←いまココ
- 305 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 14:55:30 ID:gKkEs0wa
- >>284
内容もあれだけど
ここの社説はです・ます口調が気持ち悪い。
何か小学生が書いた作文のような感じ。悪意が感じられる分小学生より
タチが悪いけど
- 306 :声欄担当者:2005/05/08(日) 15:05:39 ID:bIzKlWpS
- 小学生を装って「声」欄に投稿していますが。なにか。
…地震?
- 307 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 15:17:39 ID:uTTPnGud
- >>306
あんたか、「中国と仲良くしてください」の小学生は。
どうも、くさいとは思ったが。
- 308 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 16:07:35 ID:DlSUI20J
- >304
長者番付でパチ屋が独占する愛知だからなw
それが味噌クオリティw
- 309 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 17:45:46 ID:LkdgGjJr
- シリア軍撤退はブッシュの功績だと思うんだけどね。朝日には絶対認めら
れないんだろうな。
- 310 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 18:15:09 ID:BeBU3hLp
- >>305
> ここの社説はです・ます口調が気持ち悪い。
多分上の方が共産党員なんじゃないか?
確か共産党では正式な書き方は他と違って「ですます」調だったと思う。
(公式声明で確かそうなってる)
赤旗なんかもそうでしょ?
- 311 :1950年に何があったのか:2005/05/08(日) 20:43:50 ID:rd9hKs5w
- ◆朝日に騙されるな!
同じ事件の犯人なのに、名前が違うのは何故?
【朝日】
「月50万円」で当たり屋に応募の少年おとりに強盗容疑/大阪
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200411250012.html
無職西村貴三(24)無職金森庚俊(24)家業手伝い岡本亮啓(23)
【毎日】
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/osaka/news/20041125ddlk27040731000c.html
無職金貴三(24)無職金庚俊(24)家業手伝い鄭亮啓(23)
【朝日】
山梨県田富町布施、同社社長中山聖来容疑者(57)の逮捕状を取った。
http://www.asahi.com/national/update/1122/018.html
【毎日】
山梨県田富町布施、同社社長、卞聖耒(べんせいらい)容疑者(57)を法人税法違反(脱税)容疑で逮捕した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041123k0000m040055000c.html
答え:
朝日新聞だから。
他にも、他紙は”犯人のタクシー運転手「朴」”だが、朝日だけ「永田」・・・。
こういった例は枚挙にいとまがない。
在日の差別につながる?人権?日本人の人権はどうなる
http://brain.exblog.jp/i4
- 312 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 21:09:44 ID:5dQBZnpj
- >大阪では70万票以上集めながら落ちた候補がいたほどだ。
これって辻本のことだろ?
- 313 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 21:40:32 ID:2WZ71plU
- 産経らしい
305 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/08(日) 21:15:45 ID:6wuNutbT
ネット右翼は「新保守世論」
ttp://v.isp.2ch.net/up/8bf2dde69b3f.jpg
- 314 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 21:43:12 ID:p0QiRcw9
- えーとつまり、総理を決めているのは中日新聞ってこと?
- 315 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 22:01:19 ID:dNOrBJbn
- >>313
テレビマスゴミなどが反日左翼系の番組ばっかりやってるんだから、その反動でネットが右になるのは当然。
日本人は弱腰外務省や売国政治家にもううんざりしてるんだよ
- 316 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 22:11:17 ID:lZsOPoBK
- なんつーかどこの社説も、自分達の思いように動かないことに
苛立っているのが露骨に文章に出るようになってきたな。
今のマスコミは世論を動かすどころか、世論に笑われている。
なんか、30年前を思い出さないか?論説諸氏よ。
あんたらは学生時代にも「マルクスかぶれ」って笑われていたよな。
結局、あんたらは上の世代が築いたものを二度も壊したってことだ。
そしてまた自分達のお粗末な論理で世論が誘導できないことに
苛立って愚痴をこぼしているってわけだ。あの頃のように。
いい加減に気づけ、お前らは無能だったんだよ。
- 317 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 22:12:35 ID:ulguGN0f
- 民主党の菅直人前代表は8日のフジテレビの報道番組で、
日中間の歴史認識問題に関連して昭和天皇の戦争責任に触れ
「(敗戦時に)天皇陛下は退位した方がよかった。
直接的な政治責任はないが、象徴的には(責任は)ある。
政治的にも象徴的にも、一つのけじめをつけるべきだった」と指摘した。
「戦争した責任を、日本人がどう判断するかが問われている」とも述べ、
日本人自身の戦争責任の取り方が不十分だったとの認識も示した。
- 318 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 22:24:23 ID:6H+W9NTq
- >>316
> なんつーかどこの社説も、自分達の思いように動かないことに
> 苛立っているのが露骨に文章に出るようになってきたな。
同意!
- 319 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 22:29:02 ID:xN4Qy783
- >>317
支那と朝鮮がしっかりしており、列強の侵略さえ許さなければ、日本が大陸に進出
し、やがて戦争に引き込まれることもなかった。つまり、戦争責任の大本は支那と
朝鮮にあるのです。
現在、この歴史が形を変えて再び繰り返されようとしていることが、あの国の連中
は分かっているのであろうか。
- 320 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 22:32:31 ID:MRW/h6MK
- >>313
>「ネット右翼」という言葉がある。
これをよんだだけで思わず笑ってしまったw
ネット右翼が論じられるなんて反日サヨもうれしいことだろう
- 321 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 22:47:16 ID:GhV+ZuF+
- >>313
これ新聞記事?「ブログは炎上して消滅」とか「著名な弁護士である
小倉秀夫氏」とか、ネットやってなきゃわけわからんと思うが…
こんなんで「ジャーナリスト」?
- 322 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 22:55:06 ID:gZsmXa3F
- >>311
朝日の通名報道はあまりにも有名
- 323 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 22:59:54 ID:VtqcyH7D
- >>321
逆に日本社会もネットをやっているのは当然の事ととなりつつある、とも言えるかも。
少なくとも40代以下にとっては最早当たり前のツールだろ。
- 324 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 23:01:19 ID:qe4QeVnn
- >>316
>今のマスコミは世論を動かすどころか、世論に笑われている。
いや、俺の知る限りでは昔から笑われていた。
ネット世論というものができる前は、井戸端でしか笑われていなかったのだが。
- 325 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 23:04:27 ID:90Lvk3/y
- 産経新聞 2005.5.8(Sun) 【断】「ネット右翼」は新保守世論
「ネット右翼」という言葉がある。インターネットの掲示板やブログなどで、左翼的・反日的な発言をする者がいると、猛然と批判のコメントの嵐が降り注ぐ。
こうした状況に閉口する左翼系の人たちが、「組織化されたネット右翼が集団で妨害行動をおこなっている」と抗議するようになったのが、この言葉の始まりである。
この問題に大きな火をつけたのは、朝日新聞の地方支局記者とのちに発覚する人物が開設していたブログだった。
この記者はNHK報道政治介入問題を取り上げ、「政治家に検閲させるとは何ごとか」と書いた。
読者から「検閲ではないのでは?」という疑問が寄せられると、いきなり「自分と意見が違うと『アカ』『サヨ』『プロ市民』とレッテルをはって議論をごまかす。
こうやって人間の思考力って退化するんだな。人間から猿への逆ダーウィンの退化論を実証できそう」と暴走。これに対して数百もの批判コメントが殺到、ブログは炎上して消滅した。
さらにこの問題は、著名な弁護士である小倉秀夫氏のブログにも飛び火。
小倉氏が「品位を欠くコメントを執拗(しつよう)に投入するのは民主主義の敵だ」などと書いたものだから、こちらも燃え上がり、結局四月末に閉鎖されてしまった。
こうした現象を「組織的妨害」と決めつけるのは、市民運動系の人たち特有の謀略史観ではないだろうか。
そうではなく、これまでマスコミで黙殺されてきた新保守的な世論が、ネットという媒体を得て一気に表舞台へと噴出してきているというのが、
実は「ネット右翼」の正体ではないかと思うのである。(ジャーナリスト・佐々木俊尚)
- 326 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 23:23:18 ID:Zh5uTWQK
- 「ネット右翼」:DQNなマスコミ人が馬脚を現して世間一般から非難を浴びたときに
用いる、相手を非難するための呼称。マスコミ人は、自分が世論也と妄信しているので
その世論から罵倒を受けると、何かの怪物でも想定しないと事態が理解できない。
- 327 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 23:23:37 ID:IQpdAqiN
- 正確に容疑者を本名で報道しない不正確な新聞は買わなきゃいいだけ。
アカヒが何を言っているかぐらいは、ネットでみれば十分。
- 328 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 23:34:00 ID:QWBT4WdK
- つうかそんなに親中なら心中でもしろよ。
- 329 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 23:36:23 ID:VWmn/qLH
- >>313
まじで産経とろうかなぁ
テレビが左寄り番組が多い中で新聞ぐらい右でちょうどいい気がする。
- 330 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 23:37:22 ID:eehavqWq
- 自国の領土を守るとかごく普通のことを言っただけで右翼扱いされるからな
- 331 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 23:41:19 ID:pXofzrI0
- ネット右翼ねえ。右翼ってほどの気概は感じないけどな。
せめて小林よしのりや西部邁ぐらいの気概はほしい。
今のレベルじゃ、ただのネット中毒の引きこもりに過ぎない。
- 332 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 23:42:40 ID:3lN0pazy
- >>330
ほんとおかしいよな
今の日本は左に行き過ぎてるんだよ、特にマスゴミ。
日本を悪く言うのはよくて韓国を悪く言うのはいけないみたいな空気になってる。
左行きすぎは危険だ
- 333 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 23:55:01 ID:gKkEs0wa
- >>330
自分より右にいれば右翼なり(字足らず?)
まぁ朝日なんかは自分が真ん中にいると思ってそうだから
朝日を中心と見れば確かに普通の事いっても右翼になるわな
- 334 :文責・名無しさん:2005/05/08(日) 23:59:48 ID:g/4tDC8z
- アメリカはスターリンがどういう男なのかを知っていたのに、反ナチということで支援しました。
アメリカはジェム政権が共産主義者から仏教徒まで幅広く弾圧しているのを知っていたのに、反北ベトということで支援しました。
アメリカはキューバのバチスタ親米独裁政権からサトウキビ畑の特権をもらっていることをいいことに独裁政権を支援しました。
アメリカは韓国の朴政権の弾圧振りを知りつつも、反金日成ということで韓国を支援しました。
アメリカはイラン反米イスラム政権と対立するイラクのフセイン政権が何をやっているのか知りつつも支援していました。
アメリカは独裁者を倒して人民主権の国家として再スタートしたグレナダを侵略しました。
他にも、フィリピン・マルコス親米独裁政権、ザイール・モブツ親米独裁政権を支援していました。
こんなアメリカが正義を語るだなんてわらってしまいます。
- 335 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 00:09:46 ID:b/4/MO/n
- >>334
> こんなアメリカが正義を語るだなんてわらってしまいます。
あなたの いってる正義の定義、もしくは判断基準って何ですか。
朴正熙のところには、李承晩を持ってきてほしかった。
- 336 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 00:14:28 ID:3h9saX/v
- >>331
気概もなにも、そもそも右翼じゃないし。
左寄りの人達が勝手に呼んでるだけでしょ。
- 337 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 00:26:23 ID:N3vbPcHa
- 日の丸はいいぞー!とか
卒業式くらい君が代歌えばー?とか言っただけで「ネット右翼」認定される
現状が問題なんだよね。
世界中で自分の国の国旗国歌が好きだと言うだけで右だと言われるのは
日本くらいなもんだろうし。
- 338 :SEED ◆f4XjYzLPV2 :2005/05/09(月) 00:30:05 ID:o1Ezker1
- >>324
ネットと言う物が出来て、「マスコミはおかしい」と言う意見や考えを
共有・持っていた事を、具体的に認識出来るようになったからね。
でも、ネットに接する機会が無い人や、テレビや新聞の情報に頼りきって居る人は、
まだ気付いてないんでしょうな。
- 339 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 00:48:28 ID:pfM6p2Cq
- ネットが出来るまで、大っぴらに批判されないものって情報与える側のマスコミぐらいだったからな
- 340 :SEED ◆f4XjYzLPV2 :2005/05/09(月) 00:53:34 ID:O7FOYJkS
- >>300-301
>航空法第81条(最低安全高度)一部抜粋
>航空機は、離陸又は着陸を行う場合を除いて、
>地上又は水上の人又は物件の安全及び航空機の安全を考慮して
>国土交通省令で定める高度以下の高度で飛行してはならない。
>但し、国土交通大臣の許可を受けた場合は、この限りでない。
>ロ 人又は家屋のない地域及び広い水面の上空にあつては、
>地上又は水上の人又は物件から百五十メートル以上の距離を保つて飛行することのできる高度
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
見間違いかも知れないが、どう見ても150メートル割っていると思うが、
許可取っているのか?。
と言うか、鯨を撮る為に低空飛行の許可を取る新聞社もなぁ(w
一体何処の新聞社なんだ?
- 341 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 01:21:52 ID:wEnkdOnD
- 千葉・袖ケ浦沖の東京湾にクジラ 回遊途中迷い込む?
ttp://www.asahi.com/life/update/0507/001.html?t
東京湾に現れたコククジラ=6日午後、千葉県袖ケ浦市で、本社ヘリから
- 342 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 01:25:33 ID:HbEoEhkD
- 買ってください
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n17429622
- 343 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 01:54:47 ID:BxkU1Llz
- >>333
自
右 分
み に よ
な. い り
右 る
翼 奴
圖
∧_∧
(@∀@-)
φ 朝⊂)
- 344 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 04:46:25 ID:idcdgUue
- どうでもいいけど、朝日の愛知万博擁護が許せない。
万博側の計画が甘くて、来場者に迷惑かけてるのに朝日は見てみぬフリしてる。
グローバルループ(空中回路)にヒビ割れてる時点で危険だろ!
なぜ安全面で批判しない!?
これで事故が起きたら、見てみぬフリして指摘しなかった朝日の責任だからな!
JP西日本の批判してる場合かよ!!
- 345 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 05:35:09 ID:G3EZp2TE
- 電通には逆らえないんだろうな。
- 346 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 05:51:28 ID:XC7l2ibq
- 森林伐採で生まれた会場で環境保護を語ってもなあ・・・
- 347 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 06:01:57 ID:u7wmLyFR
- >>346
そんなこと最初から言われていた。地元でマトモな批判を
して反対してきたのわな、お前らが嫌いな共産党だけだ。
その共産党と地元の得票のお陰で、瀬戸会場が縮小されて
長久手へ主力が移された。凄い功績だ。
(瀬戸会場では里山を大幅に潰す予定だった)
お前が大好きな自民党じゃあ、絶対こんな風にはいかんな。
- 348 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 06:05:45 ID:ILn93i1f
- >>347
俺は共産党には一目置いてるよ。
まともな一面を持ってる党だと思ってる。
- 349 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 06:24:23 ID:E3OINCgL
- >>348
オンブズマンで地方行政の金銭的不正・業者との癒着を暴くのに
熱心なのには感心するし、存在意義を認める。
- 350 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 06:31:29 ID:94/43xte
- >>348-349
まあお前らのような考えならいいだろうが、とにかく共産党=絶対悪
と信じている奴が多すぎる。俺も共産主義なんか信じちゃいないけどな。
まあ赤旗からも批判されるのが朝日だけどな。朝日はいつの間にか万博
推進に転向してた、例によって。
- 351 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 06:42:43 ID:X9KI48K9
- 昨日の深夜に、インドネシア独立運動に参加した元日本兵の特集があったね。
- 352 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 06:56:01 ID:se5cF0rb
- >>350
つーか、ニュー速+系や議員板、マス板では、
共産党を絶対悪と言ってる奴のほうが明らかに少数派だぞ。
真に共産党を嫌ってる連中でさえ、対層化、対街道という観点から、
共産党に一定の存在価値を認めている。
被害妄想が過ぎるのではないか?
- 353 :名無しさん:2005/05/09(月) 06:58:59 ID:2GtrgaVt
- 平成17(2005)年05月09日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■東証会長 期待も責任も重い
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■文化交流使 ゆったり成果を待とう
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050509.html
- 354 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 06:59:53 ID:5vkr3OKQ
- 1999年05月20日 朝刊
「法制化に反対する 日の丸・君が代」より抜粋
そもそも、いま、日の丸と君が代を法律で定める必要性がどこまであるのか。
世界では、環境、経済、情報などさまざまな面で旧来の主権国家体制が弱まり、地
球市民的な意識が広がりつつある。二十一世紀への大きな流れといえる。そのことを
まず、念頭に置くべきであろう。
- 355 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 07:00:09 ID:QkL+eReL
- 朝日もシンパも、共産主義が2億人を殺したことを認めなさい。
すべての共産党は2億人の死に責任がある。
- 356 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 07:05:33 ID:8S3FM0vu
- 今日の社説は、一本目にプロの執筆を見たが、2本目で落胆した。
文化を伝えるのが資本を提供するよりも、何倍も難しいのがわかっているのか・・・
しかも、生まれたときから反日教育を受けてきた人たちに、それをすることは
更なる困難。俺らはもう疲れている…
朝日は「理性に照らして、反日文化を検証する」ぐらい書いてくれよ。
- 357 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 07:17:37 ID:0pxXa2v4
- ■文化交流使 ゆったり成果を待とう
前半は同意。日本の文化を世界に広めるのはいい事だ。
日本のアニメや漫画が人気あるのは素直にうれしい。
しかし後半。なぜここで中韓が出てくるのかが意味不明。
どうせ文化を輸出したって、「漫画、アニメはウリナラ起源ニダ!」
とか言われるのは目に見えてるし。
- 358 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 07:17:40 ID:UU86l8sr
- >対日感情が悪くなっている時こそ、文化の出番なのである。
朝日の論説委員は、文化とは政治の道具に使うような、お手軽な飴玉のようなもの、
といっているわけだ。見事な文化理解というべき。
- 359 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 08:00:45 ID:IRNCd562
- そりゃ赤だからだね。
- 360 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 08:11:04 ID:QkL+eReL
- >>358
スポーツの世界に政治を持ち込んで、
「ああ、日本代表が負けてよかった」と反日キチガイコラム書くくらいだからな。
- 361 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 08:16:05 ID:l5SMDMJC
- >対日感情が悪くなっている時こそ、文化の出番なのである。
まさにマッチポンプ。「対日感情を悪く」するような御注進を続けたのは朝日じゃねえか
自分で火をつけておいて、偉そうに言うな阿呆新聞社が
- 362 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 08:19:21 ID:FUKF5DuS
- >>347
地方政治レベルではまともなこといってると思うし、
>>352の言うとおり街道、草加に抵抗できる勢力だから、
消えないように票を入れてる。
まあ、自民にも民主にも入れたくない、って理由も大きいけど。
- 363 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 08:26:26 ID:dWLzxa/h
- >>352
確かに。マス板で絶対悪っつーか存在を評価されてないのは
朝日や社民などの現実無視のお花畑サヨクだと思う。
共産党はその教義(マルクス経典)のせいで現実から乖離している
部分があるからネタにされたり叩かれたりしているんであって、
評価される部分は評価されていると思うな。
…まあ、共産党も末端は儲なので大差無いことも多いんだが。
- 364 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 08:42:31 ID:OadE+vyR
- とっくに中韓には日本文化浸透しとるだろ
ぱくられて
- 365 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 08:43:42 ID:/YdxXnkA
- >>363
>現実から乖離している部分がある
それを「お花畑」って言うんじゃないのか?
ま、全面的に乖離してる香具師に比べればまともといえるけど、
単に比較対照の相手が間違ってるだけだろ。
- 366 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 09:17:32 ID:CgKgBCbX
- >>363
アサピー、中日新聞、社民、共産党関連は板違いだからな
本来こっちでやるべき
http://etc3.2ch.net/denpa/
- 367 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 09:17:56 ID:frakCYlN
- 朝日はもう大衆を誘導する力はない。
かつて、左翼かぶれの学生は朝日ジャーナルを小脇にかかえて喜々としていたが、
今の若者のほとんどは保守であり、朝日の「バカ・反日」を認識しつつあるので、
朝日新聞を見ることすら、カッコ悪いと思っている。
今の若者にとって、正論・諸君がステータスになりつつあるのを見誤ってはいけない。
- 368 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 09:39:07 ID:/lXNg4bZ
- 偏向報道でマスコミを信頼できないんだよね。
ネットができて気軽に意見を交わせるようになって、マスコミの悪事が分かった。
みんなマスコミに不信感を持っている事が分かってしまった。
- 369 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 09:40:42 ID:pD/dYHxk
- ■文化交流使 ゆったり成果を待とう
>韓国では98年以来、日本の大衆文化の門戸開放が進んだが、
>「よく見る」という答えが3%というのがさみしい。
さみしいってアンタ…
韓国で親日的なそぶりを見せたら、滅茶苦茶叩かれるに決まってるだろ?
そんな事ぐらい読み取ってやれよ(-@∀@)。
■韓国で親日派、言論圧力過熱 新聞社サイトでも著者に誹謗中傷
ttp://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/text/050407-4text.html
- 370 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 09:47:44 ID:Dh9uBAL7
- ■文化交流使 ゆったり成果を待とう
定期的に朝日が反日を煽る記事を書いて反日に火をつけるだけだろうが
- 371 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 09:52:53 ID:zHsjrOuV
- 共産党は全党首の糞っぷりと、瑞穂タンの言動に信頼が置けない。
いい事やっていても、常に何か裏があるなと思ってしまう。
ウザい建設業者に文句を言うときは必ず巻き込んでいますけどね。
プロ市民も使いよう。
- 372 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 10:08:10 ID:A7B9+TaZ
- >>347
例の愛地球博での共産党の批判はかなり明後日だったと思うが。
一番の問題(国からの補助金が出ているため、博覧会後に会場を
つぶして宅地造成をやらなければならない等)にはまったく目をつぶって
「自然を守れ」の感情的な声を垂れ流していただけだった。
本来、自然環境を破壊するとされていたのは海上の森に建設される道路だったんだが、
それがなぜか博覧会に問題がすりかわっていたり。
実際、博覧会当初のテーマは「里山との共存」であり、それに沿った独自の展示と開発がなされていたわけだが、
あの反対問題によりスタッフがほとんど去ってしまい、結果アミューズメントパーク並の博覧会になってしまった。
博覧会自体に問題が多々あったのは認めるけど、俺はあの反対運動は評価できない。
感情的なだけの反対は、そこにあるはずの良い芽までつぶす。
スレ違いなのでもうこの問題に関しては書き込まんが。
- 373 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 10:11:38 ID:EzrVEm14
- 朝日の場合、いかなる社説にも中国と韓国を入れないと
駄目なんですかね。
東証会長の社説においても、論旨と大したは関係がないと思
われるのにソウルと上海が入っていた。これでは、読む気が
失せてしまう。
- 374 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 10:19:30 ID:Dh9uBAL7
- 朝日が言うことと逆の事をすればうまくいくんだよ。
朝日が交流しろと言ってるから中国や韓国と交流なんてぬるいこと言ってないで強気で出るべきなんだよ。
それなのに朝日の言う通りに交流とかやってるからうまくいかないんだよ。強気で出ろ日本。
- 375 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 10:22:55 ID:d3Bix/mt
- 【北朝鮮】麻薬密輸や紙幣偽造に関与なら経済制裁…米が日韓に打診[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115598133/
- 376 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 10:45:13 ID:cGRffYDe
- >>371
後ろの文章から推察するに社民党の事ではないか?
- 377 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 11:31:59 ID:E3OINCgL
- 中韓への日本娯楽文化紹介を対日感情改善のために使う。
優れたアメリカ娯楽文化は朝日の中では対米感情改善には
なっていないようだが。
ディズニーへ行って、素直にアメリカって良い国だなと思えよ。
- 378 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 12:00:36 ID:R6EP3dV3
- >>368
同意。
俺もネット始める前は、ネットは嘘情報も多いからテレビや新聞の方が信用できると思ってた。
しかしテレビや新聞が自分達と考えが違うことは小さく報道したり、報道しなかったりするということを知ってからは、ネットで真偽を確かめてから情報を得るのが一番だとわかった。
ネットだけに頼っては危険だが、テレビ新聞だけに頼るのも危険。
ネットしない世代などは、テレビと新聞だけが情報源って人がいるので、そういう人達はどうしてもテレビや新聞に情報操作されやすく考えが偏ってしまう
- 379 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 12:07:19 ID:goTG2CPq
- 署名記事が書けない時点で
公器としての言論でなくネットの掲示板と同列としか思えない。
こんな新聞社の取材をまともに受けるのは極めて危険ということが
世間一般に浸透していくようにならないと変わらないだろう。
- 380 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 12:29:17 ID:aUkHGBIQ
- 1本目は『証券取引所』の話だよね?
「競争力のない証券会社は淘汰(とうた)される」と書かれてるけど、
東証や大証も『証券会社』って言うの?
揚げ足を取ろうって意図じゃなく、純粋な疑問なのだけど、
誰かご存知の方いらっしゃいませんか?
- 381 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 12:39:06 ID:RvNh78fq
- 音でしか聞いていないが、サンプロでだれかが、
「朝日を叩く、そりゃ、そうすれば楽だからですよ」
と言っていたな。まあ語るに落ちたというか、今までサンザン人をバカにして捏造、扇動をやってきて、それが通じなくなったらこのセリフだ。
他のやつに「危険な世の中ですね」とかお追従を言わせていたな。要するにこんなのは、
「朝日を叩く、そりゃ、バカだからですよ」
と棄て台詞をはいているのと同じ。
- 382 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 12:52:44 ID:2ZG5BFjP
- >>381
同じようなこと言ってるよ>>5
- 383 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 13:03:16 ID:QkL+eReL
- ×朝日を叩くのは、楽に叩けるから。
○朝日を叩くのは、楽に叩ける虚報が朝日には多すぎるから。
- 384 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 13:07:20 ID:goFVeGLZ
- >対日感情が悪くなっている時こそ、文化の出番なのである。
文化交流に意味がまったく無いとは言わないが、それは単にお茶を濁すってだけじゃないのか?
歯が痛むときに、その虫歯の穴に正露丸を詰めるようなものだ。
痛みは感じなくなるかもしれないが、根本的な解決にはなっていない。しばらくすればまた痛み出す。
しかし、中国人、韓国人の対日感情はやたらと気にするくせに、日本人の嫌中、嫌韓感情については触れないのか?
さすがに調査の結果絶望的な数字が出るのが怖いのか。
- 385 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 13:17:14 ID:HIy1PLWD
- ×朝日を叩くのは、楽に叩けるから。
○朝日を叩くのは、朝日が叩かれる記事ばかり書くから。
- 386 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 13:24:23 ID:ulqL0Bwz
- >384
アンケートの質問事項は「朝日新聞と比べてどちらが好きか」にすればOK
- 387 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 13:36:05 ID:lC0yWtAZ
- ■文化交流使 ゆったり成果を待とう
日本のソフトは高価なため中々売れないんだそうだ。
韓国は政府が自国価値上昇を狙い戦略的に補助金だしてるから安い。
文化輸出というが、権利権利の世の中では色々制約がある。
補助金だすのかそれともたたき売りをするのか手段をはっきりしてくれ。
観念論はいらない。ウリ文化認定か文化侵略と叩かれるのもオチだよ。
>>379
同意。
朝日が評価する韓国ではテレビ記者はメールアドレスを公開しているんだよな。
あれは責任をはっきりさせる意味でも良い方法だと思う。
- 388 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 13:39:59 ID:bMaKghmN
- >>380
東証はあくまで「取引所」であって、証券会社に市場を提供することを目的とする株式会社。
今日の社説で朝日が言いたかったのは、証券会社では既に官主導による護送船団方式
から脱却してるのに、その証券会社に市場を提供する証券取引所の役員人事が官主導で
行われることは公正ではない、ということかと・・・。
ちょっとわかりづらい書き方ではありますね。
東証概要
http://www.tse.or.jp/about/tse/index.html
- 389 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 14:43:21 ID:quB2vb85
- × 「朝日を叩く、そりゃ、そうすれば楽だからですよ」
○ 「朝日を叩く、そりゃ、叩くのが楽だからですよ」
今の朝日は叩きの踏み台にもならない入門レベルだから。
- 390 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 15:48:37 ID:IdJnDIy5
- 朝日を叩けなかったら、ちょっと知性を疑われるよ。
特に最近は、あまりに分かりやすい歪曲、捏造、論理矛盾を繰り返してるから
- 391 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 16:07:20 ID:SUMRf3ll
- >>384
>歯が痛むときに、その虫歯の穴に正露丸を詰めるようなものだ。
そんなこと知っているとは通ですな。
- 392 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 16:38:11 ID:IdJnDIy5
- >>384
> さすがに調査の結果絶望的な数字が出るのが怖いのか。
パンドラの箱みたいなものだね。
朝日的には怖くて開けられないでしょう。
- 393 :鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :2005/05/09(月) 17:37:46 ID:CYF4gbHq
- 「朝日を叩く=熱湯風呂に竜ちゃんを突き落とす」としか思えない。
- 394 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 17:47:28 ID:rY+qfNxC
- 「朝日を叩く、そりゃ、そうすれば楽だからですよ」
それってそのまま(朝日に限らず)マスコミにもいえるじゃん。
「政府を叩く、そりゃ、そうすれば楽だからですよ」
- 395 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 17:51:26 ID:E3OINCgL
- > 03、04年度で計17人が派遣され、今年度は講談師の
>神田山陽さんら4人が決まった。
>先日、これまで文化交流使を務めた8人の報告会が
>東京で開かれたが、成果を感じさせる内容だった。
税金使ってやる仕事かな。講談ねえ、まず日本での人気が・・・
勘九郎のニューヨーク公演は大成功だったが、特別に政府の
後押しがあったとは聞いていない。(違っていたらスマン)
- 396 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 18:22:54 ID:K/OdS+7z
- >>393
で、竜ちゃん(朝日)が「なんで突き落とすんだよ!」と言って怒る。
それは竜ちゃん(朝日)が熱湯風呂に近づくからだよ(反日記事ばっかり書くからだよ)。
- 397 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 18:29:59 ID:4g6amE9Z
- ttp://www2.raidway.ne.jp/~huguruma/dschinghis_khan.swf
- 398 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 18:41:37 ID:9tAWrcNp
- ほら糞朝日、軍靴の音が聞こえてきたぞ。
報道してみろや、できるもんならな
【韓国】5年間国防予算9〜10%増額へ [05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115625830/
- 399 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 18:59:01 ID:Apw4ZrAt
- >>394
今ならJR西だな。
「JR西日本を叩く、そりゃ、そうすれば楽だからですよ」
脱線事故に関するマスコミの報道は朝日系列に限らずどこもレベルが低すぎる。
救いは産経が7日に罵倒だらけの記者会見を批判したことだな。
- 400 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 19:03:11 ID:G/f7AkQw
- >399
産経以外でもぼちぼちと「取材の行き過ぎ」を扱った記事が増えてるみたい
JR西の職員が襲撃されてるらしいから、さすがに「ヤバい!」と思ったのかもね
もう遅いけどなー( ´∀`)
- 401 :根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :2005/05/09(月) 19:16:33 ID:ZMbVqkR0
- >>400
関東大震災の時と同じだなそりゃ・・・
つくづく朝日はデマゴーグだと思うよ。
- 402 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 19:18:39 ID:wGqccvL/
- 朝日を叩きすぎだ、お前ら。
日本の将来を真剣に考えて記事を書いているのが分からんのか?
最近はとくにひどい。何かにつけて叩きやがって。
悪いこといわないからもうやめてくれ。
- 403 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 19:30:46 ID:fHPXJxyE
- >>402
悪いことはいわないから、一般市民盗聴ネタ書くのはやめてくれ
それを直してから言ってくれ。
- 404 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 19:31:02 ID:hudQgbaE
- 日本を叩きすぎだ、朝日。
日本の将来を真剣に考えて朝日を批判しているのが分からんのか?
最近はとくにひどい。何かにつけて叩きやがって。
悪いこといわないからもうやめてくれ。
- 405 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 19:32:36 ID:X5YtQ6QQ
- >>403
sore tateyomidayo
朝
日
最
悪
- 406 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 19:34:31 ID:bMaKghmN
- >>402
日
本
近
い
- 407 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 19:48:37 ID:b/4/MO/n
- >>366
> >>363
> アサピー、中日新聞、社民、共産党関連は板違いだからな
お前は、社説原理主義者か?
- 408 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 20:11:05 ID:uIqKzi5Z
- 「同和・層化・在日などの圧力団体は叩かない、そりゃ、そうすれば楽だからですよ」
- 409 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 20:20:45 ID:suQ9kLnd
- >>1
(-@∀@)< 素晴らしいです韓国様。 これで何とか社説が書けそうです。
W杯予選日朝戦の韓国開催訴え請願書 韓国の121議員
http://www.asahi.com/sports/update/0509/116.html
- 410 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 20:35:49 ID:VzGmc3E8
- 共産党の一番いいところは「絶対に与党にならない」所。
仮に過半数とっても辞退するんじゃないかなw
自ら「真の野党は共産党だけ」といってるくらいだから。
- 411 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 20:44:56 ID:G3EZp2TE
- 共産党は主張が一貫してるところがいい。
自衛隊は認めたけど。
- 412 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 20:49:11 ID:b/4/MO/n
- >>367
> 朝日はもう大衆を誘導する力はない。
> 今の若者にとって、正論・諸君がステータスになりつつあるのを見誤ってはいけない。
これが、本当なら嬉しいんだが、。
- 413 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 20:53:18 ID:t57ns0Pc
- NHKとJNN(TBS)が世論調査結果を出してるが・・・・・
「あんまよく知らないけどべつにこだわんなくてもいいじゃん」
と思ってる国民が多いな。>靖国
- 414 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 20:53:37 ID:p5lq02Xg
- >>410
革新府政が長かった京都府民からいわせると
共産党が政権取ったら労組、公務員、教組、福祉、医連関係に利権が移るだけ
資本家、建設、不動産、組合の無い警察消防自衛隊
などには予算を付けてくれないと思われ
一度甘い汁をすすると離れられないのは
人の子なら当然
自民も共産も一緒
- 415 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 20:56:30 ID:a4JZ9cwQ
- >>411
認めてない、認めてない
- 416 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 21:00:29 ID:E3OINCgL
- 自衛隊は段階的縮小だね。
- 417 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 21:11:40 ID:Apw4ZrAt
- >>402
アカヒが何を考えて「侵略→進出」書き換えとか靖国参拝を支那に
ご注進したのかさっさと答えろや。
- 418 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 21:25:21 ID:+4oBvqXH
- 大体人民解放軍は党の軍隊で国軍じゃないから何処に出かけて
自治権拡大しても国権の発動たる戦争にはならないな。
- 419 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 21:59:21 ID:C2PnYf71
- 確か朝日はJR西の職員が事故当日に宴会とかやったことに関する社説はまだかいてないよね
- 420 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 22:02:41 ID:HQ7GIw5i
- >>412
>>5の動画見てみ
- 421 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 22:14:32 ID:dOvtFT2J
- >>413
nhkでは、参拝については、
(・∀・)イイ!! 40%
(・A・)イクナイ!! 48% だった。
で(・A・)イクナイ!!の理由トップは「中国・韓国との関係」みたいなのが53%
「まあよくわかんないけど、実害があるわけじゃないし、先方もうるさいから譲ってあげたら?」
と思ってる人が多いのかな?
- 422 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 22:25:58 ID:uHDq5752
- >>421
あと政教分離原則違反、ってのもあると思う。
その理由で反対してる人も、3馬鹿の内政干渉うぜー、って思ってる人が多いとかも。
- 423 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 22:32:34 ID:1ef9NDCJ
- >>402
>>398
- 424 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 22:39:28 ID:zE0OoTzm
- >>422
政教分離違反なんてないよ。
- 425 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 22:54:18 ID:E3OINCgL
- 朝日の社説を通じて中韓の真意を読み取ることができるとすれば
靖国の次はガス田共同開発・国連常任辞退・東シナ海→東海・尖閣は中国領・
竹島は韓国領と次々と難題を受け入れなければ戦後処理は終わらないことになる。
- 426 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/09(月) 23:11:48 ID:/I8ABI4J
- >>421
俺も一時「そんなに煩くいうんだったらいっそ参拝しないっていう手もアリかな」
なんて思ってたよ。
- 427 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 23:11:49 ID:X5YtQ6QQ
- まだまだ、沖縄あたりまで大陸棚続いているから沖縄も中国領。
対馬も韓国領。
ODAやめるなこらぁ!!
食べ物輸入したけりゃ、賃金上げろや!!
- 428 :朝P:2005/05/09(月) 23:16:27 ID:QkL+eReL
- >>425
そんなものでは済まない。
対馬は韓国に返還する。
沖縄は宗主国様に献上する。
日本は宗主国様が派遣する行政長官が統治する。
そして我々朝日は行政長官様の手足となって愚民どもを馴致する。
これでようやく戦後処理の緒につけるというものニダ。
- 429 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 23:19:03 ID:tEm8izqY
- >>414
大阪の某さ○い市は、昔長期間共産党が仕切っていた。
おかげで役人の給料は全国でもTOP3に入ってた。
市役所は高層ビル。
あらゆる組合員に優遇措置。
その代わり公共事業にはお金はまわさない。
下水道普及も遅れ、市の道路はなんと未舗装。
中国と一緒で一部特権階級が税金を無題使いするだけなんだよね。
汚いし政党だ。
今はどうなったかしらないけどね。
- 430 :421:2005/05/09(月) 23:22:45 ID:dOvtFT2J
- NHKにありますたので該当部分だけ貼り付けます。
世論調査 中国問題について
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/09/d20050509000137.html
小泉総理大臣の靖国神社への参拝については、
「続けた方がよい」が40%、
「やめた方がよい」が48%でした。
このうち、「続けた方がよい」と答えた人に理由を尋ねたところ、
「靖国神社への参拝は他国が口を差し挟む事柄ではないから」が54%と最も多く、
次いで「総理大臣が戦争で亡くなった軍人などを追悼するのは当然だから」が40%などとなっています。
一方、「参拝をやめた方がよい」と答えた人の理由としては、
「参拝によって中国や韓国などとの関係に影響が出るから」が53%、
「A級戦犯が合祀されている靖国神社に総理大臣が参拝するのは問題だから」が28%、
「政教分離を定めた憲法に違反するおそれがあるから」が17%でした。
- 431 :文責・名無しさん:2005/05/09(月) 23:25:05 ID:khYroNXI
- >>429
その政令指定都市は、O-157で有名になったとこでしたっけ?
あれも、「赤い貴族」のせいなの?
- 432 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 00:31:27 ID:PcVGD3dy
- 週間アカピ。韓国男とケコーンしたい女特集でつた。
こないだTVでやってたのってテレ赤?
- 433 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 00:37:49 ID:xdJRV4eZ
- >>432
終刊アカピなんて誰が読むんだろうねw
- 434 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 00:57:48 ID:ZnF9+B19
- >>431
そこまでは>>429は言ってない。
ちなみに某さか○市に住んでるけれど、正直ここに越してこない方が良い。
新婚でこれから子供生もうかというのなら、神戸や大阪北の方に行った方が良いよ。
教育がメチャメチャなので、子供がかわいそうや。
- 435 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:16:25 ID:guFSuyA8
- http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
日本人の名前は「さいとう・あきひこ」さん
【01:01】 【カイロ9日共同】
9日の犯行声明によると、イラク武装勢力が拘束したとする日本人の名前は「さいとう・あきひこ」さん。
イラクで日本人拘束か 武装勢力が犯行声明
【00:57】 【カイロ9日共同】
イラクの武装勢力「アンサール・スンナ軍」を名乗るグループが9日、イラク西部で激しい戦闘の末に、
日本人を拘束したとする犯行声明をウェブサイト上で出した。
- 436 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:24:04 ID:aAqdaHeX
- >>5の録音でしか聞いてないが、
「今の若いヤツラは・・・右翼ですよ。」だって。
「若いヤツラ」・・・この憎しみのこもった表現からわかるが、自分たちの価値観が否定されて悔しいんだろうな。
しかし「若いヤツラ」ってどの世代だ?戦中生まれの俺のオヤジも昔からの反アカヒだ(反産経でもあるが)。
40代にもアカヒ嫌いは相当広がっている。
まあ、団塊の世代がおそらく離れ小島のような存在なのかもな。
それにしても、あの発言の主って誰だ?
- 437 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:26:38 ID:3MCBHVzh
- >>435
朝日が好みそうなネタだこと。
やっぱりイラクは平和ではなかったあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁあぁぁ
自衛隊は今すぐ撤退をぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉお
ってくるかな?
- 438 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:27:33 ID:RwbxMA05
- >>435
傭兵らしい。
- 439 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:27:56 ID:KN+6syMf
- >>436
朝日による右翼の定義
自
右 分
み に よ
な. い り
右 る
翼 奴
圖
∧_∧
(@∀@-)
φ 朝⊂)
- 440 :通りすがりの装甲巡 ◆EotO44TrSE :2005/05/10(火) 01:32:30 ID:tXmUo7Xn
- >>422
元来“政教分離”とは『特定の宗派・宗教に対して不必要な優遇をしてはならない』と言うお約束。
『国家形成に関して、宗教と言う柱が大きな作用を持っている以上、関わるのは仕方が無いにしても
行き過ぎてはいかんよ。』程度の事でしかない。
だから『首相の靖国参拝ハンターイ!!』などと言うのは、政教分離とは関係ない。
逆に『中・韓に行って慰安婦の方に土下座しるっ!!』という方がむしろ政教分離に違反してるかもな。
(公人たる首相に自分達の信じる“シンリャクセンソージューグンイアンフナンキンダイギャクサツ経”を
押し付けてるんだからなw。)
いずれにしても、“政教分離という視点で”靖国問題を問題にしてる(三馬鹿以外の)国が殆ど無い以上、
その程度の問題でしかないという事だ。
- 441 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:36:35 ID:QPb/1PMn
- >>438
9 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2005/05/10(火) 01:24:03
氏名:斎藤昭彦
生年月日:1961年(昭和36)1月5日。年齢:44歳
勤務先:グローバル・マリーン・セキュリティシステムズ社(Global Marine Security Systems Company)。ハート社(Hart)傘下のグループ企業。別名:Hart GMSSCO。
URL:http://www.iraqsupplier.com/docs/profiles/hart/home.htm
肩書き:警備主任(Security Manager)
勤務地:バスラ空港(イラク南部)
米国防総省発行の身分証、武器携行許可証あり
- 442 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:36:40 ID:x9J8D5YW
- またアサピーを中心とする市民団体が動き出しそう...
イラクで日本人拘束か 武装勢力が犯行声明
ttp://www.asahi.com/international/update/0510/002.html?t1
- 443 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:37:17 ID:oFWbabcd ?
- 世代別購買者層ってどんな感じなのかな?
アカピを支える世代って50・60・70歳代ばかりのような気がするが
40歳代以下に不人気だったら、アカピの前途はかなり暗いと言えるよな。プ
- 444 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:39:48 ID:q7SyU2ky
- >>441
ごめん、グローバルマンセーシステムズ社って見えた。
- 445 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:44:04 ID:5qSX97CL
- >>442
傭兵だもんだからジュネーブ協定外らしい。(-人-)ナムナム
金もらって危険な仕事してるわけだから、いっそすっぱり…。
少なくとも3馬鹿みたいに見苦しい事にはならないと思いたい。
- 446 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:51:19 ID:KmR+wX08
- 今週のアエラ
ttp://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/current.html
の、反日-中国・韓国情勢がわかる ってコーナーが、
いかにもマッチポンプと、必死に反日感情の根源は別の場所にある、と
語っているようで痛々しい。
9日付社説より
>文化交流には、お互いに思いがけない発見やふれあいの感動がある。
>それだけに、まだ韓国と中国に派遣されていないのは残念だ。
>アジアはカンボジアとタイだけである。お隣の2国はぜひ早く実現してほしい。
あるある、中韓に輸出されるアニメには、思いがけない発見がいっぱいある!
韓国で放送されるドラえもんの中で、のび太のおばあちゃんの着ている割烹着が
日本固有の文化だとして、別のものに書き換えられたり、
ヒカルの碁にいたっては、藤原佐為という平安時代の天才棋士という設定のキャラクターの服装が
日本の文化をあらわしているために、真っ白く塗りつぶされ、
しかもそれが韓国の視聴者から「首だけが浮いているようだ」と言われる始末。
中国に行けば、こちらもテレ朝で放送しているクレヨンしんちゃんの商標(だっけ?)が勝手に登録されたり、
上海にある、捏造三昧の南京大虐殺記念館が盛況だったり。
文化交流は互いの怨恨を深くするだけ。
- 447 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 01:55:02 ID:KN+6syMf
- >>446
反日
中国・韓国情勢がわかる
このタイトル見ただけでもどんなことが書いてあるのかわかってしまうな。
- 448 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 06:23:59 ID:OiDjd8+a
- http://amezo.nych.info/32/a6f66e1d3b3d79d6ee9c9344fa6e9196/66
住所を書き込むのはやめろ
- 449 :名無しさん:2005/05/10(火) 06:58:51 ID:M28j90jR
- 平成17(2005)年05月10日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■JR西日本 企業風土が問われる
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■自立支援法 障害者には苦い薬だが
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050510.html
- 450 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 06:59:54 ID:7wAgaxsn
- >>446
>中国若者:日本留学時の差別がデモリーダーを生む
つまり悪いのは日本人という事か、どうせ日本人が書いた記事ではないのだろう
- 451 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 07:25:21 ID:G80TreWv
- とりあえず、犯罪のデパート(主に性犯罪)朝日新聞社に
「企業風土が問われる」なんて言われたくないねwwww
まず手前の企業としての風土を問うてから物言えと小一時間ry
- 452 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 07:52:50 ID:k465YN7O
- >>450
どうせ日本に留学に来て勉強すらせずに、違う方向に走った理由付けみたいなもんだろう。
それを『日本での差別』で片づけている。
日本人の友達が出来たとか、或いはそれなりに生活は苦しいが勉強やバイトで毎日が充実していたのなら多少は違う。
恐らく周囲の日本人や留学生仲間に相手にされず、
その根本的な原因である本人の問題に己が気付いていなかったらかなりのバカかと。
- 453 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 07:53:20 ID:vl2XX9uU
- 朝日新聞虚偽報道 企業風土が問われる
本田はどうした?朝ピー
- 454 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 07:56:13 ID:g8yWJ3iS
- 朝日の読者は、日教組100万、労働組合100万、官公庁100万、企業100万
一般人100万 500万。
一般人は朝日なんてほとんど読んでない。
1億2500万から考えると100万なんて1%以下。
- 455 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 08:09:43 ID:/5lBgM4w
- 今日の朝日は、
1)は朝日節全開でほっとする。JR西って叩きやすいのね。
2)はお得意の逆接譲歩が出るかと思ったが期待外れ。
他紙では産経の1)がGJ!
ドイツと日本の戦後処理の違いを社説に書いた新聞社は初めてでは?
朝日の反論を希望。
- 456 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 08:45:46 ID:qZZSX1wx
- >>455
そいや南鮮は基本条約の条文を公表してからファビョってたけど
今あの話はどう転んでるんだろ?
日本にせびる裏技をまだ検討中なんだろうか?
産経2)のプロ野球は…しかし四国リーグと欽ちゃん球団という
意味不明な存在につっこみを入れるマスコミが1つも出てこないな。
やっぱ草加か。
- 457 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 08:50:19 ID:ILrKv4UQ
- >今回の事故の後、JR西日本の社員らがボウリングやゴルフ、宴会などを職場単位などで催していたことが
>次々に明らかになっている。
> こうした個々の社員を非難するだけでは、ことの本質を見失うことになるだろう。事故のときに被害者に思
>いをいたさないような企業風土やシステムこそが問われているのだ。
非難して騒ぎ出しているのはオマイだろ !!
- 458 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 09:02:04 ID:T91skDpQ
- アカヒ、また在日を通名でwwwwwww
- 459 : :2005/05/10(火) 09:03:23 ID:+78wWOQm
- 細かいところ突っ込んでおこう
> ■自立支援法 障害者には苦い薬だが
> 特に障害者の団体が問題にしているのは、負担が家族などの同居者に及ぶという点だ。
> 法案では、負担の上限は家族の収入に応じて決めることになっている。
> 親やきょうだいに一定の収入があれば、減免を受けられなくなるのだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
家族が大金持ちって人までも減免されたらおかしいでしょ それを「自立」なんて言葉で誤魔化すなよ
・・なーんて突っ込みはどうでもいいとして、「きょうだい」くらい感じでかけや 小学生かよ!
鏡台?京大?強大?
ひょっとしてエセフェミニストの言葉狩りですか?
- 460 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 09:20:53 ID:g3Lo/onl
- 「兄弟」を「きょうだい」と書くのって日共も同じじゃなかったっけ。
ようするに共産党内の序列以外での上下関係を認めないってことだったかと。
やはりアカ新聞か。
- 461 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 09:24:30 ID:RwbxMA05
- 兄弟、兄姉、兄妹、姉弟、姉妹、弟妹
全部「きょうだい」で読めるからそうしたんじゃないか?
- 462 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 09:31:38 ID:QV1LeGke
- 障害者の暮らしの実態に即した仕組みにする必要がある。
↓
ここは本人の収入に応じて負担を決めるようにすべきだ。
本人の収入に応じてたら暮らしの実態に即してませんね。
しかし頭イテー文章だな。読みづらい。
- 463 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 09:32:03 ID:ctdZQUHS
- 家族に一定の収入、といえばいいだけのような気もするね
- 464 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 09:35:12 ID:6Ikvcl4O
- >>1
案の定、韓国様が名乗りをあげた
朝日は絶対この提案を応援するだろ?
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/05/10/01.html
- 465 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 09:53:24 ID:FbVNT4/9
- >>464
4月29日: 処分が決まりましたよ。不服があれば3日以内に申し出てくださいね。
5月9日: 会場も決まりました。タイです。異議申し立ては3日後の12日が締め切りです
5月10日: 実は締め切りは9日まででした。決定です。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050510-00000007-kyodo_sp-spo.html
すごい釣りだなFIFA。
しかも何故か韓国国会議員が120人ぐらい釣れている。
- 466 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 10:10:07 ID:y1T3d/1M
- 2004年度
週刊ポスト 小学館 801,836
週刊文春 文藝春秋 796,714
週刊新潮 新潮社 739,775
週刊現代 講談社 769,183
・・・・・
週刊朝日 朝日新聞社出版本部 358,010
サンデー毎日 毎日新聞社出版局 162,804
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/index.htm
- 467 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 10:15:51 ID:YtSFGciL
- ワロタ。FIFA最高。
- 468 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 10:35:58 ID:eRzOo03w
- >はじめまして、アメリカ カリフォルニア在住の一児の母親です。
日本での反日デモのニュースはこちらでもテレビ、新聞、インターネット
などで見聞きしていました。
が、まさかアメリカで自分達がこんな目に遭うとは思ってもいません
でした。
(略
しばらくしてお茶を持ってきたのですが、それを注ぐときに故意と
しか思えないような仕草で茶碗を倒し、それが娘にかかって
しまいました。娘は”あつーい!”とワンワン泣き始め、驚いた私は
娘が大丈夫なのを確認し、女を見上げると何と薄笑いを浮かべている
ではありませんか!
今すぐにここを出なければと思い娘の手を取りその場を立ち去ろうと
した瞬間に後ろから男の一人が私の長い髪を鷲づかみにし、
ほぼ引きずるような状態で店の入り口まで連れて来られました。
続き> http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
- 469 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 10:38:03 ID:cLpKtt/e
- クライン孝子の日記
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/#1115672203
一方、日本では
親しくして頂いているトップクラスの大物の方から
以下のようなメールを頂戴し、
シナによる日本でのマスコミ抱き込み作戦が着々と
浸透し、しかも効果を挙げていて、愕然としています。
その実態ですが、
>この所、朝日 毎日 東京 日経 に総理の靖国参拝反対論
が続けて載ったそうです。 中国の 王毅 大使が本国からの
指示でマスコミ各社に盛んに働きかけているとの情報が
半月程前にありましたが、早くも効を奏しつつある様です。
マスコミの幹部も接待攻勢に乗せられているかと怒り、嘆きです。
近く読売 産経 との意見交換をしたいと思っています<
- 470 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 10:50:19 ID:jXusIMuQ
- △ 後手 : 愛国国守名人
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│中川│麻生│武部│安倍│小泉│山拓│町村│小池│竹中│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│讀賣│__│__│__│__│__│産経│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│岡崎│森本│古森│中西│福田│八木│井沢│稲垣│櫻井│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│植草│筑紫│生姜│金子│古館│森永│佐高│香山│吉田│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│岩波│__│__│__│__│__│毎日│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│土井│野田│古誠│亀井│朝日│岡田│菅直│福島│加藤│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲先手 : 売国反日八段
- 471 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 11:19:51 ID:V3AsAfoZ
- >>461
それを代表させたつもりで「兄弟」と書くと、男しか出てこないから
男女差別だと騒ぐフェミがいるからだと思われ。
- 472 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 11:34:28 ID:FzW/MiUr
- 昨年世界中で亡くなったジャーナリストの名前が石碑(?)に刻まれたけどさ、
日本人では橋田さんと同行していた青年だけだったね。
ジャーナリストを名乗っている日本の大マスコミの連中は、
これをどう思うのかね?
別に、「シネ」とは言わないが、
自分らが如何にぬるま湯に浸かっているかくらいは自覚すべきじゃないのかね?
- 473 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 11:36:27 ID:mb9EbVi/
- >>471
○子弟
○弟子
- 474 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 11:56:52 ID:3a94+CX3
- >>471
「帰国子女」はOKなの?
- 475 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 12:16:52 ID:V3AsAfoZ
- 子弟+息女→子女、だっけ?
- 476 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 12:22:07 ID:c4PIWIIv
- >>470
テラワロスwww
しかし、どう見ても後手の「愛国国守名人」の駒のほうが強すぎるだろ。
特にリアル将棋で弱点となる角の頭がなぁ。
後手が稲垣翁であるのに対し、先手は筑紫。勝負にならんw
- 477 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 12:26:10 ID:NuWxKHvR
- 今日の社説を読むと、朝日は腰が引けながらJR経営者陣に対して
再反撃に出たようです。心は組合側にあっても、儲けを考えると
JR経営者陣を強く非難できず、悩んでいる様子が伺えます。
- 478 :SEED ◆1yU4FvRoyQ :2005/05/10(火) 12:36:55 ID:SXbXJTSt
- 補選!補選!(AA略
恐喝罪:参院議員長男のウエーターに実刑判決 横浜地裁
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050510k0000e040028000c.html
- 479 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 12:38:24 ID:5kMNDG3G
- >476
先手がルール無視するか、盤ひっくり返して勝利宣言で
終了と思われ
- 480 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 12:40:41 ID:Z48FnoyX
- >>479
スキを見て、相手の駒を掠め取って、
ほとぼりが冷めた頃に、正規に取った手駒として出してくるとか
- 481 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 12:55:52 ID:KrnkVTci
- >>470
山拓は、先手側▲だぞ。
- 482 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 13:37:01 ID:paUFxQsN
- >>476
まぁ、先手は歩が斜めに進めるなど有利な点があるからなw
- 483 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 14:51:22 ID:xiaN3nOD
- 明日の社説は
自己責任の声が聞こえてないこない
- 484 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 15:11:52 ID:KrnkVTci
- >>483
まあ、今更自己責任とか言われても、
斉藤氏には失礼だろうね。
- 485 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 15:35:48 ID:EyAT5MjK
- 袖ヶ浦市沖に来たクジラに、厳しい仕打ちをするマスコミ(朝日新聞社)のヘリ
http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-56.html
- 486 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 15:37:20 ID:/yNqJwPz
- >>485
クジラに接近し、追い回したヘリ
ttp://blog.goo.ne.jp/fulljump/e/57624c697af1a89e59a123236c1b28fd
某新聞社のヘリ
http://geta-o.maxs.jp/LATEST/2004-03/2004-03-06/ja6641-8243.jpg
(-@∀@)東京湾の鯨を海面スレスレで追い回す某マスコミヘリ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115475944/
- 487 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 17:08:54 ID:EyAT5MjK
- 【サッカー】韓国サポ、日本人女性を集団で拉致、強姦未遂。
フリーアナウンサー岩澤昌美、1993年秋のカタールの首都ドーハでの
韓国人サッカー応援団よる日本人女性集団拉致監禁強姦未遂を語る。
予想通りというか、予想以上に怖い目にも遭いました。私が宿泊していたホテルには韓国のサポーターも多数宿泊していたので、
一触即発の場面が何度かありました。彼らは韓国戦に勝って喜ぶ日本人を怒鳴りつけてきたり、
廊下ですれ違う時に肩をぶつけて挑発してきました。
挙句の果てには日本人の女性サポーターを韓国のサポーターが部屋に連れ去ってしまったのです。
これには、さすがに日本のサポーターたちも事態の重大さに気付き、何人かで拉致された女性を助けに行きました。
彼らは拉致に対する罪悪感がまるでないようで、本当に恐ろしく、そして怒りを感じました。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/wcup/2006/qualify/column/afc_final_column_b.html
- 488 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 17:10:06 ID:l5XFZAfk
- 齊藤さんが無事解放される確立は残念ながら、非常に低いと思われます。
負傷した人間はたとえ兵士であってもジュネーブ条約に従い人道的に扱
われるべきなのですが、米軍はジュネーブ条約なんか全く気にせずやり
たい放題しているので(ファルージャ総攻撃の際には負傷したイラク人達
を戦車でひき潰していたとの情報もあり)、かなり厳しいですね(ーー;。
ttp://reishiva.exblog.jp/2694402/
- 489 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 17:23:10 ID:Cly0/yRv
- 正直、朝日が今回の拉致事件を社説で扱うとすればどんな風になるのか
気になるな。
被害者が朝日的にはその存在をとことん否定するであろう傭兵(しかも元フランス外人部隊の
つわもの)だし。
- 490 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 17:27:38 ID:FnlKkBFo
- >>488
にしてもサヨは自己責任論がよっぽどくやしかったんだろなー
2ちゃんで斉藤さんが叩かれてないことがかなりくやしいみたい。
特に↓こいつのコメントは殆どがおかしい
Commented by Butch at 2005-05-10 17:05 x
私は、齋藤氏が批判されない理由は、プロ軍人で怖いイメージがあるからだけだと思います。
怖い相手は批判しない。弱そうな奴だけを叩く連中が多すぎるのだと思っています。
それを考えるためにも、自己責任論者の意見が聞きたいと思っています。
- 491 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 17:30:48 ID:xxoCy3Pd
- >>490
お前らの対応は「悔しい」じゃなくて「笑える」んだよ。w
ホントにウヨのすくつだってことがよくわかる。
- 492 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 17:32:54 ID:paUFxQsN
- て言うか齋藤氏の家族や関係者は
日本政府は自衛隊を撤退させてでも救う義務があるニダ
などと言うておらんのだから、批判されないのは当然だろ。
- 493 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 17:35:47 ID:X92Xcwot
- >>491
すくつ?
・・・?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでTBSにイラクで誘拐されたDQNがでてるんだ?
- 494 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 17:37:25 ID:h2Uip5IP
- >>464
第三国として、韓国が名乗りをあげてるけど
韓国って北朝鮮を国として認めてるんだっけ?
確か、韓国の法律だと北も韓国の一部なんじゃなかったか
- 495 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 17:43:57 ID:amabFwVc
- >490
本当に馬鹿だよな。
「ウヨクは以前にイラクの人質をバッシングしたんだから、今回もすべきだ」
これ、香田さんの時も言ってたよな。
「人質になったから叩かれたのではありません。責任を政府に転嫁したから
叩かれたのです」
「人質に責任はない。自衛隊を撤退させるかどうかは国が決めることだから
国の責任だ」
と、毎度同じ展開。
まず最初の命題「人質になったからバッシングされたかどうか」を解決
せずに、議論を迷走させる。
最初は、責任を政府に転嫁したからバッシングされて、今回は転嫁して
ないから叩かれてない。実際に責任があろうがなかろうが、「人質に
なったから叩かれた」という理屈は間違っていることは明白なのに。
- 496 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 18:01:59 ID:2wm5/wX8
- このスレで自分が右翼だと思ってる人どの位いるんだ?
- 497 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 18:11:58 ID:gRSLGjM/
- >>494
つーかプレーオフで対戦する可能性があるから第三国じゃない
- 498 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 18:16:43 ID:xxoCy3Pd
- >>493
初心者ウヨか。まあ早く2ちゃんに慣れることだな。
お前みたいな厨なら3日とかからないよ。プッ
- 499 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 18:17:04 ID:xRd2NFsl
- ★「まさかイラクに…」 ネット写真、家族確認 「邦人拘束」 弟気丈「政府決定を支持」
昨年イラクで武装勢力に拘束された日本人の元人質らは、無事を祈りながらも「一般の
民間人とは立場が違う」と困惑の表情を見せた。
「昨年四月の日本人人質事件当時、銃の所持を理由に殺された人質がいた。自分たちは
丸腰の民間人だから助かったとの思いがあり、立場が違いすぎる」と話すのはイラクの
学校再建などに取り組むボランティアの高遠菜穂子さん(35)。一年前に現地のイラク人
から「米軍に日本人の雇い兵がいる」と聞いたことがあったが「当時は本気にしなかった」という。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000033-san-soci
丸腰の民間人でも殺された香田くんのことはもう忘れてるのね。
- 500 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 18:37:08 ID:LU9EUyHt
- >495
同意。
イラク人質自己責任論は本人よりも家族やそのまわりの集団に向けられたものだろ?
何故かサヨは本人に責任転嫁しそのあげく映画までつくって嘘で塗り固めようとしているが。
とくにサヨ集団は3人の人質の命を盾に政治主張を押し通そうとしてたわけで
3人を誘拐して要求を突きつけた連中と一緒なんだよ。
その直後の2人の周囲にはこんな動きはなかったし香田青年でもなかった。
不注意とはいえ人質にされるのは仕方ない面がある。
家族が無事を祈るのも当然だろう。
しかし、事件を利用し便乗政治活動やるサヨは醜悪でしかない。
- 501 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 18:46:23 ID:KrnkVTci
- 日本の大マスコミ様は、
自らイラクに行こうとはせんのね。
会社が禁ずることはありだろうが、
辞表をたたきつけて「俺は、ジャーナリストとしてイラクの現状を取材してくる」って気骨のあるやつはおらんのか?
まだ、香田くんの方がマシだったよ。
不注意不用心との非難はあるだろうが、
少なくとも自分の目でイラクを見ようと行ったんだからさ。
- 502 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 18:50:40 ID:z/7oqD7N
- >>501
外部の人をあつめた編集委員会?でもその指摘あったね。
現場にいるのは弱小マスコミだよってジャーナリストがいってたねぇ。
まぁ、誘拐されると本社が批判されるし、爆弾破裂させる香具師もでてくるだろうから
企業防衛の意味からも派遣しないだろうよ。JR西みたいになりたくないだろうからな(w
■イラク人質---九条を思い出せ
日本人傭兵がいるという事体、日本人が戦争民族であることの証である!
■戦後60年式典--ドイツを見習え。
ロシアはドイツとの和解を宣言した。それはドイツの戦後の態度の成果だ。
しかし日本はアジア諸国に警戒されつづけている。
信頼を得る為には靖国参拝を止めなければならない!
世論調査でも国民の意見になっている!!!
明日はこんなとこかな。
- 503 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 18:57:21 ID:OWUAQZem
- 2ちゃんウヨは声の勇ましいやつの尻馬に乗るだけ。弾数合わせとして政府に良いように扱われた後は切り捨てられることに気がついていない。
- 504 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 19:00:28 ID:EDwkC0fa
- そのまえに、ブサヨは切り捨てられているから。
- 505 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 19:07:48 ID:w4R7t6A6
- >>500
しかも救出されてみれば礼儀も節度もなってない子供みたいな3人だったと。
イラクのえらい人の前でアメなめてソファにべた座りしてる姿は
とても30代のいい大人には見えなかった。
- 506 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 19:09:18 ID:40mA3aOa
- 齋藤さんの弟の会見だけどさ、
「政府には、政策が揺らぐことがないように・・」って・・・
そこまで言わなくて良いよ。
政治的に便乗しない限り、
身内の身を案じるのは当然だからな。
- 507 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 19:16:25 ID:ejUMZiP5
- また三馬鹿のせいか
- 508 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 19:20:52 ID:g2XxhO9c
- >>506
「大勢の方々に迷惑をかけたと(帰ってきたら)伝えたい」ともコメントしてたね。
イラク3馬鹿に対して俺たちが怒ってたのは、「迷惑をかけた」からじゃなくて、
平然と日本政府に責任転嫁をやってのけたあの家族達の態度に対してだったんだけどね。
- 509 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 19:23:31 ID:xxoCy3Pd
- なぜか2ちゃんウヨが必死で弁明している件について
- 510 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 19:25:51 ID:xRd2NFsl
- ID:xxoCy3Pdがこのスレでやたら必死な件について。
ちょっと前まで過疎ってたスレでがんばっても意味ないよ。
- 511 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 19:27:21 ID:pK5mHu5G
- >>509
はいはい、ツキジヒトモドキごときが日本語読めないからってファビョらないの。
- 512 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 19:27:46 ID:1kgF5u7n
- 三バカのおかげで、
イラク撤退を主張する声が胡散臭く聞こえるようになったからな。
- 513 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 19:31:45 ID:1dOXgr7p
- ___
,..ィ;;";イ;::::::::::::`ヽ、
//::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::i:::::/:::::::;イ:::::::ハ:::::::::::::::::ヽ
i:::::::ソ|リ川 !!リリ ト;:::ヾ:::::::::::',
l:::::::リ,,__ _, -ー ゙ミ::::::::::::::::i
l:::::::| ィェミ; ,ィェッ |l:::::::::::::::l
';::::::l l ` ||:::::::::::::l
';:::::', 、_,、、... リ::::::::::::!
. * ':;:::::' , .==、 ノ::::::::::/
l\ ヽ;:::::':, '''' /:::::::;/
|:::;ヘ, ヽ;:::`7''''''"フ;;;:::;イ_
|:::l |ー'"ヾ7 ヾハ、_
/|:::l | \`'-、,_ __ノ  ̄\
. / ノ|:::l | `'-、 ~~~ / ハ \ ヽ、
問題です。
東京・月島出身の女性モデルで
中学時代に男子生徒を自殺に追い込み、今でも反省せず
最近は自分の曲がオリコントップ10に入る活躍をした
父イギリス人のハーフといえば誰?
答えが分かった人はこのスレへGO
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1114735437/
- 514 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 20:47:32 ID:b5eAy7Ib
- 本田勝一「日本語の作文技術」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022608080/250-7077943-2707459
- 515 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 21:12:20 ID:Cf7f2ZEs
- 「会見でのご家族には、言いたいことを言えずにいる様子がはっきり伺えた」
こういうキャンペーンを始めたらオモスロ
- 516 :1950年に何があったのか:2005/05/10(火) 21:22:09 ID:q4TlHHNE
- マズゴミの本質------記事も番組もCMの「おまけ」(グリコのおまけ)である。
マスゴミの歴史------朝鮮人の集団暴力と買収(サラ金、パチンコのかね)に
負けつづけた歴史である。
1950年ごろ、20万人の朝鮮人が蜜入国し、警察力のなかった市役所の小役人は、
朝鮮人の暴力に負けて戦前から日本に住んでいることにさせられ、永住権を与えて
しまった。その20万人から繁殖したのが、在日3世、4世である。敗戦で警察力
を失った時代、20万人を越す朝鮮人は、主を失った女子供の世帯を襲って残虐
の限りを尽くした上で所有者を追い出し不法占拠して、ヤミ屋、パチンコ屋、焼肉屋
になった。
大阪駅前の闇市は、駅前ビルや、マルビルが建つまでのつい20年まえまでかれらが
不法占拠しつづけた。警察も市役所の彼らの集団暴力に負けつづけたのだ。
最終的に暴力的に立退き料をせしめ、駅前ビル地下にパチンコ屋、焼肉屋の豪華な店舗
を作った。
すべての駅前にあるパチンコ屋は朝鮮人がこのようにして日本人から暴力で奪い取った
土地に建っている。君たちは、この事実を知っているのか?知らされていないのは、
すべて朝日新聞が朝鮮人の集団暴力に負けて自らの生き残りだけを考えて日本国民を騙し
続けてことが起源だ。騙されるな。私も騙されつづけた一人であった。
http://www.sankei.co.jp/databox/50ys_ago/html/5006/28.html
- 517 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 21:36:32 ID:xjL+6B9t
-
【韓国】韓電機工、日本原子炉整備市場に進出[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115638329/l50
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 518 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 21:50:28 ID:izmaEw4W
- >>510-511
ヒキウヨ入れ喰いの件について
- 519 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 22:16:16 ID:zVmv8aJa
- >>488
> ttp://reishiva.exblog.jp/2694402/
> 自己責任論者の方々は今こそ持論を展開する時です。
この人、この事件を受けて「自己責任論者」が今後展開する議論を予測して
こういう言い方をしているな。で、その予測がまるっきり外れてる。
外れてるばかりか、平素からの自分の非人道的な歪んだ考え方を、
計らずも披露してしまっている。
多分、これを書き込んだ時は、大いに勝ち誇った気分だったんだろうな。
- 520 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 22:25:40 ID:+/zS97Ai
- >>519
そのHPの「傭兵だから怖くて叩けない」とか言ってるやつは
ただの基地外なんだろうか・・・
- 521 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 22:26:25 ID:OEKjE15o
- |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | >>518
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 522 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 22:37:38 ID:NtOI/ju5
- 別に面と向かっていうんじゃないんだから相手が格闘家だろうとなんだろうといえる罠
明日の社説はイラタで決まりだな。
1年前の社説と比べてみるのも面白いかも
- 523 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 22:41:54 ID:UllDAQuG
- 自衛隊のエリート部隊出身で仏軍での戦場経験も豊富なプロじゃん
自己責任とか言うんだったら自衛隊に入ったときに既に死を覚悟している罠
最初は身を挺して国家の安全保障に従事し、
今度はガードマンとして危険地域の警備していたわけで
ぷらぷら旅行気分で行った三莫迦とか香田とかとはレベルが違う
まぁスレ違いなんで話を戻すとアサピーが突っ込まれてますよ
マス板電話突撃隊7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1115439952/255-
- 524 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 22:43:18 ID:cbfOl8X0
- しかし3馬鹿の家族のうち郡山の母ちゃんはまともだったし、
その後の2馬鹿や香田クンの両親もまともだったし
斉藤氏の弟さんもまともどころか、立派な態度で尊敬するな
ようは高遠と今井の家族だけが異状だったんだろ
- 525 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 22:45:13 ID:XGX18YlL
- >516
関東も同じさ。
オレは神奈川県民だが、川崎、横浜なんか目も当てられない。
朝鮮人が何をやってきたか、はっきりと伝えるべきだな
- 526 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 22:48:27 ID:MlW6Jt7z
- サヨクさんからすると、
「高遠さんと今井君を叩いた者は、今度の被害者も自己責任で批判しろよ!
そうでなければダブスタだぞ!」
と言いたいのだろうか?
- 527 :名無しさん:2005/05/10(火) 22:58:33 ID:76Ga8nqb
- 明日発売の週刊誌【週刊文春】5月19日号より
⇒マスコミコラム:新聞不信/憲法記念日の全国紙全紙社説を採点してみた
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
- 528 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 23:09:54 ID:g3Lo/onl
- >>519
結局そこの住民ども(3バカを擁護してる側ね)は結果的に自己責任論を
肯定する結果になっているのが笑えた。ほんとサヨってバカばっかり。
- 529 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 23:15:48 ID:zAyTNO7s
- 喜納参院議員の長男に実刑=「執拗な脅迫で悪質」−横浜地裁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000629-jij-soci
読売
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050510i504.htm
毎日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050510dde041040064000c.html
産経
ttp://www.sankei.co.jp/news/050510/sha054.htm
日経
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050510STXKC010510052005.html
朝日
・・・。マジっすか
- 530 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 23:43:00 ID:MmUN9djV
- >>491 初心者には日本語って難しいだろ?
>>529 いつものことですから。
- 531 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 23:51:33 ID:x3eqMEH9
- webのトップは死刑求刑容疑者への無罪判決で、その関連の記事も
多く載ってるねぇ
明日の社説の一つ目は警察権力wに対する批判かな?w
イラクの件はどういう社説にするんだろ
- 532 :文責・名無しさん:2005/05/10(火) 23:53:48 ID:l63cFjVf
- >>531
小野悦男の無罪判決のときの社説でも、警察批判をしていたな。
ちょびっと自己批判もしていたが。
結局、小野ってああいう奴だったんだけどね。
- 533 :529:2005/05/11(水) 00:07:32 ID:DLpbf9Yo
- 民主党員の息子だから、朝日がどう書いているかな?と野次馬根性で探したんだけれど
華麗にスルーとは斜め上だった
どこかに書いてあれば謝罪はするが賠償はry
でも朝日TOPにわざわざ裁判ってあるのがワラタ
民主党は当然議員としての資質を問題として、議員辞職勧告をするんだろうなw
- 534 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 00:18:33 ID:e5avowwZ
- >>488
自己責任論者はファシスト キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
Commented by See at 2005-05-10 23:54 x
日本国憲法の民主主義はまさに数の論理ではなく理の論理なのです。
これは多数者の数の論理による民主主義がファシズムを生み、
ナチスドイツを生んだ事の反省に立っています。
以前にも書きましたが、むにゅう!さんやいわゆる自己責任論者さんの仰っている事はファシズムやナチズムなんです。
それらの多数者の横暴から少数者を守るのが人権であったり、それを実質化する違憲立法審査権なのです。
件の3人の人質はファシスト達の横暴から自己を守るために
政治的表現の自由等の保障された人権を行使したのです。
- 535 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 00:29:55 ID:9mp2pIOh
- 「人質の命を救うために自衛隊撤退しろ」
とマスコミがキャンペーン張ったのはファシズムじゃないのか。
単に自分の意見に沿ってるか反してるかだけで言ってるだけだろ。
- 536 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 01:14:16 ID:hA4zHrpc
- 「さぁ、自己責任論で人質を叩け!」
ってさ
自己責任だとわかってない連中になら指摘することも必要だろうが
今度の人質は本人も家族もよくわかってるようだから指摘する必要がない
- 537 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 01:30:33 ID:+Y5xX1kA
- >>494
まあ、サッカーの国際試合は厳密に言えば国対国ではなく地域対地域だからなあ。
FIFAには香港とかスコットランド・イングランドなどが加盟しているし。
日本VS北が行われる国が北を国として認めていなくても問題なし。
- 538 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 01:44:17 ID:9BCU04fX
- 明日(もう今日か)の社説はイラクネタで自衛隊&小泉批判だろうがまさか「靖国」の文字入れてこないだろうな…
- 539 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 02:31:15 ID:xTDF9mdC
- ウヨども、何必死になってんだ?
まさかダブスタがバレるのが怖いのか?w
- 540 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 02:40:02 ID:RD/0Aw2R
- >>534
面白いのは
政府を批判するのは自由なのに、その批判を批判するのはダメなのな(藁
- 541 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 02:48:19 ID:vv1Uz4JC
- >>540
そういうヘンな「権利」を保証するべく裁判所とか海外の(一部の)論調なんかに
べったり頼ってるのが、なんかもうね。
>>539
まぁダブスタは君なんだけど。
- 542 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 03:48:58 ID:hA4zHrpc
- あっち系の人たちは自己責任論を
「捕まったのは自己責任なんだから日本政府は助ける必要はない!
お国に迷惑かける人質なんかは氏ね!」
みたいなもんだと勘違いしている
自己責任論ってのは
「人質にされたのは日本がイラク戦争を支持し自衛隊を派遣したから!
要求を呑まずに人質が殺されたら政府のせいだ!」
って意見に対して
「捕まったのは危険なところに行った本人達の責任だよ」
と言ってるだけ
もちろん
「政府は人質救出に全力を尽くさなくてはいけない」
「ただしテロに屈したり国益を損なう要求を受け入れてはならない」
みたいな当たり前のことは大前提でわざわざ言うまでもない
- 543 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 03:54:53 ID:byU3Obr6
- >>539
バカでも分かるように説明してやる
あのな、新宿に歌舞伎町ってあるだろ?
歌舞伎町は治安が悪いらしい、これをネタに書いて報道機関に流せば高く売れる、とか
何となくカブキチョーって面白そうだから行ってみた、とか
歌舞伎町で私が出来ることが何かあるはずだ!といった理由で歌舞伎町に行って
見事ボッタクリバーに捕まって痛い目にあって戻ってきたのが三莫迦とか、香田とかの例
でも
歌舞伎町は治安が悪い、この治安を良くしなければならないって東京都が考えて民間の警備員を雇った
そこに警察官出身で歌舞伎町の治安の悪さを熟知しながらも、何とか役にたちたいと思って
警察官だったときの経験が豊富で死を覚悟して、危険地帯の警備に行ったが
暴力団との抗争に巻き込まれたのが今回の例
基本的な状況が違いすぎると思うんだが
こう言ってもいや、ダブスタだって思い込みたければ思えばいいんじゃない?
- 544 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 03:55:52 ID:mDK9F1F7
- 勘違いではなく彼らはわざとわからないふりをしてる、そしてわざと誤った解釈を世間に流し反自己責任論へ世論を誘導しようとする
- 545 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 05:03:35 ID:xFgpr1gQ
- >>537
イギリスはイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド
の四つに分かれてるが、イギリスがサッカー発祥の地だから特別で、
香港などの例外はあるけど基本的には、お国の代表だったはずだよ。
- 546 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 05:32:05 ID:F17Eugy6
- 【またかよ】電車男テレビドラマ決定【バーボン】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115743863/l50
- 547 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 05:41:12 ID:wLUTB+DO
- >>539
今回、矛盾して大混乱してるのは「自己責任論イクナイ!(・A・)」って騒いでた人だよ。
- 548 :名無しさん:2005/05/11(水) 06:24:20 ID:NGhyrMQX
- 平成17(2005)年05月11日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■日本人拘束 改めて知るイラクの現実
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■自動車産業 日米摩擦につなげるな
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050511.html
- 549 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 06:40:46 ID:T11SDUbf
- >それには旧フセイン政権時代の前歴にあまりこだわらず、
>反米武装勢力にも影響力を持つ元幹部の登用をためらうべきではない。
>とりあえずは、それが現実的なやり方だ。
アサヒはこういう正論?を隣の韓国ノムヒョン政権にぶつけてほしい。
- 550 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 06:44:26 ID:l9xvNogQ
- 朝日はひでーな。
ハート・セキリュティが狙われたのは日本人が居たからだ、だってさ。
いや、テレビの話だけど。
- 551 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 06:45:56 ID:9by66l8j
- 今日の社説はつまんね〜。
1)は委員長がくそ文句を言ってるような書きぶりで、この神経を逆なでするな執筆
は一体だれなんだ。朝日ってこのパターンが多いよね。テンプレがあるのか?
2)は、そりゃ競争力が落ちたアメさんが悪いって。80年代と違って、日本も売り
過ぎてアメさんが逆切れしないようにしてるし。アメには旅行行ったときの感じでは、
日本車なんて見ないで、逆にデカいアメ車ばかり見たけどな… 日本車売れてるのか?
もっとも、Big3の幹部引き連れて来日し、小泉の横でゲロする某ブッシュも見てみた
いな。親子で歴史に名を残すコメディをやってほしい。牛も問題になってきてるし、
そろそろかな…
- 552 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 07:01:55 ID:OVkkoBs3
- 斎藤さんのように、武装して警備ビジネスに携わる日本人がいたことに、なによりも驚かされた。
最近、アサピ驚きっぱなしだな。
- 553 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 07:06:09 ID:n2mLvY5u
- 今度捕まった人はプロ中のプロだ。、某ジャーナリストと同様に
プロとしての誇りを持ってるから間違っても
「ノーコイズミ」なんて絶対に叫ばない。
- 554 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 07:09:24 ID:UyAhsoH/
- >>552
驚くようなことかと言いたい。
警官から自衛官へ、自衛官からフランス外人部隊から傭兵へ
って人もいるし。
アフガンで何年も傭兵やってた人だっている。
- 555 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 07:35:23 ID:8EnXse9f
- 引用開始
> イラクの治安は正規軍だけではとても維持できないのだ。
> 雇われた「プロ」でさえ身を守りきれない。
> その厳しい現実を、今回の事件は改めて見せつけた。
引用終わり。
日本の治安は警察だけではとても維持できないのだ。(検挙率は先進国で最悪レベル)
(イラクでなくとも)テロから身を守ることはどこの誰にも不可能なのだ。
その厳しい脳内妄想の完結を、今回の記事は改めて見せつけた。
今月の契約終わりでオサラバしたいが・・・
オヤジがアカっぽいからどうなることやら・・・
- 556 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 07:46:53 ID:kc/cCTWm
- >>550
今の時間の朝日は、傭兵つかってるアメリカは金で米兵を守ろうとしてる、汚い!って感じで報道してるよ。
自衛隊のときは、イラク派遣よりお金出せばいいだろうって言ってた朝日は
日本人の命最優先のとってもナショナリストですねww
- 557 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 07:58:03 ID:Zep4Nd65
- なんか3馬鹿と反対で、斉藤さんの紹介で
「日当6万〜」とか、拘束された個人を間接的に攻撃してる様に
見えるんだけど(テレ朝だけど)
- 558 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 08:38:56 ID:Gw0Gl+/3
- 斉藤さんは日本国籍を必要としないという
地球市民の定義にぴったり当てはまるのに
なぜ、あちらの方面の方々は嫌うのだろう
- 559 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 08:39:07 ID:9mp2pIOh
- そもそも地球市民的主張をしている連中が
たまたま拘束された警備員の国籍が日本だったからって
大騒ぎすることが自己矛盾してるんだが。
理屈もなんも関係ないんだな、サヨのバカどもは。
- 560 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 08:42:13 ID:0JCP5AnL
- >>545
なるほど。だから、自称サッカー発祥の地である朝鮮半島は、2チーム出場
できるんだね。
- 561 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 09:14:45 ID:KRx4CHqx
- あれだな、斉藤さんに関しては若干トーンが下がりぎみか?
- 562 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 09:17:26 ID:AJFjdNyF
- >日本勢が一歩リードしているハイブリッド車の開発技術を分かち合うのは、
ア ホ だ
- 563 : :2005/05/11(水) 09:25:37 ID:/GLDuDm0
- > 斎藤さんのように、武装して警備ビジネスに携わる日本人がいたことに、なによりも驚かされた。
アサピーのように、デムパ武装して売国ビジネスに携わる日本人がいることに、なによりも驚かされた。
> イラクの治安は正規軍だけではとても維持できないのだ。雇われた「プロ」でさえ身を守りきれない。
> その厳しい現実を、今回の事件は改めて見せつけた。
にもかかわらず「外国の軍隊は出て行け! 民間丸腰ボランティアだけがイラクを救うのだ!」と
ほざいていたのは、どこのどいつ??
- 564 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 09:26:22 ID:zBaPDlMV
- 「齋藤さんは、他のボアンティアやフリージャーナリストとは違う」
同じ日本人なのに、
なぜか齋藤さんを差別するのね。
- 565 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 09:30:20 ID:TVndkxAu
- >>564
ひょっとして朝日新聞は自己責任っていいたいんじゃないのかw
- 566 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 09:33:57 ID:IY3Yevh4
- ■日本人拘束 改めて知るイラクの現実
>イラクの治安は正規軍だけではとても維持できないのだ。
>雇われた「プロ」でさえ身を守りきれない。その厳しい現実を、今回の事件は改めて見せつけた。
そっか、そんなに危険なんだね。イラクって。
あ、そういえば高遠さんだったかが「またイラクに行きたい」とか言ってたけど、
勿論(-@∀@)は全力でとめるんだよね?
戦闘の「プロ」でさえ武装勢力に拘束されるんだから、武器すらもたない一般人が、
そんなに治安の悪いイラクに行くなんて自殺行為だもんね。
- 567 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 09:38:03 ID:FblDShmU
- >この2年間で200人以上が殺されたともいわれる危険な商売だ。
社説おかしくないか?
この表現朝日ならテロリストに配慮して「殺された」ではなく「死亡した」にすべきだと思うが
- 568 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 09:39:13 ID:NfTJpayA
- 国を愛する心
愛さないと 下のように 死刑になる
↓
http://www7.ocn.ne.jp/~seana-y/ROCKLIFE/ROCK200211/ROCK146.htm
- 569 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 09:48:37 ID:KRx4CHqx
- >>566
丸腰で行けば戦闘は起こるはずがない(@∀@)
起こったとしたら、それは日本のせい。
- 570 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 10:05:45 ID:YnTB3CQb
- 新聞の役目の一つは、将来起こりうるべき様々な事態について
シミュレーションして人々に知らしめることがあるはず。
それなにのに、現実を改めて知ったとか驚くことばかりというのでは、
新聞はこれまで一体何を報道してきたのかと言いたい。
この調子だと、北朝鮮が核を持っていたとしたも、現実を改めて知って
驚いたと報道するつもりなのであろうか。
- 571 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 10:06:23 ID:l7Zan8Q8
- うんちく王で語られたうんちくの多くが『知泉(ちせん)』という本から出されていると言うことでネット上で騒ぎに
なり、結果として上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中で酔っぱらった
上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めばうんちく王
になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず「うんちく
は周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
もっとも、雑学自体に著作権があるわけではなく、雑学本から知識を得ること
それ自体に問題があるわけでもないため、剽窃と断言する事は難しいが、上田
の場合、複数の雑学を特定のテーマでまとめ短い文章で語る知泉のスタイルと
、編集された雑学をそのままセットの形で丸暗記してしまったという部分に、
明らかに芸人としての芸の無さを露呈したという部分がある。法的に裁かれる
事は難しいとは思えるが、うんちくのネタ元が明らかにされたという事実は、
一部の視聴者に興醒めの感を与えたであろうことは否めない。人気商売である
がゆえのまずさがここにある。
このうんちくの元ネタに関しては雑誌『サイゾー』2005年2月号が取り上げた。
991 :名無しさん :2005/05/05(木) 08:01:48
上田のうんちくのほとんどが、他人の知識からのパクりだという。実は
上田のうんちくは、『知泉』という雑学本をそっくり丸暗記しただけだ
という指摘があるのだ。深夜番組『虎の門』では名うての博識者を向こ
うに回して、見事、上田が優勝したのだが、そこで披露されたうんちく
の数々も、ほとんどが『知泉』からのパクリだったというからあきれる。
『高速道路が発明された時、“高速”が出せる車はなかった』『ラスベ
ガスのホテルの窓は、ギャンブルで大負けした人が途方に暮れて自殺し
ないように、開閉できないようになっている』など、内容だけでなく、
表現もほとんどそのまま丸暗記しただけというものが多数あった。
- 572 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 10:16:17 ID:ayk2jraA
- > イラクの治安は正規軍だけではとても維持できないのだ。雇われた
> 「プロ」でさえ身を守りきれない。その厳しい現実を、今回の事件は
> 改めて見せつけた。
「プロ」市民が身を守りきれないのは分かりきった話だったと思います
が何か?
- 573 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 10:19:54 ID:zBaPDlMV
- >>570
違うよ。
朝日新聞などの大マスコミは、もっと悪質。
知っていたことすら、報道しようとしない。
記者クラブのぬるま湯に浸かっているんだから、
どうしようもない。
警察検察の捜査費流用や大阪市役所の無駄遣いだって、
知っていたに違いないからね。
- 574 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 10:57:05 ID:30ndLsAQ
- >>548
>イラクの治安は正規軍だけではとても維持できないのだ。雇われた「プロ」でさえ身を守りきれない。
>その厳しい現実を、今回の事件は改めて見せつけた。
アサピーはそうなんだ。
俺は最近のテロのニュース映像に、軍人より消防士や警官が多くなっているのに注目した。
イラクの行政機構が再構築されだしたと思ったけどね
- 575 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 11:10:40 ID:E7CT8akw
- 今日の産経は2本とも飛ばしてるなぁ
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
【主張】邦人拘束 救出とテロ阻止に全力を
自国民を拉致された豪州は今月初め特殊部隊をイラクに投入した。
昨年のフランスも今年のイタリアも自国の人質救出のため情報部員を含む
特殊部隊をイラクに潜入させた。
日本も海外で活動できる同様な組織を検討する時期に来ているのではないか。
【主張】日露首脳会談 歴史認識示すべきだった
「ソ連がヒトラーを打破できたのは日本が忠実に中立条約を順守したからだ」
と説くことさえできたはずだ。
- 576 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 11:12:56 ID:T11SDUbf
- >この治安の悪化は、国民議会選挙後の新政府の発足が
>ずるずると遅れたことと無縁ではないだろう。
以前アサヒはアメリカ主導の選挙そのものに反対していなかった?
選挙の投票率が想定外に高いと見るや、手のひら返して選挙成功を喜びw
新政府発足が遅れると、今度は反米勢力(旧体制の政治家)を
参加させろと、もうめちゃくちゃ
今後、紆余曲折ありながらも、アメリカの思惑通り親米新政府が立ち上がり
正常に機能し始めたとき、アサヒはそれを素直に祝福できるだろうか。
きっと得意の「手のひら返し」の術を繰り出し、前説スルー、朝日的整合性
を取り繕うのだろう。
- 577 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 11:27:20 ID:dUCLpmYL
- >以前アサヒはアメリカ主導の選挙そのものに反対していなかった?
「選挙そのもの」には反対するはずもないだろう。
反対しているのは、いつも「アメリカ主導」の部分だよ。
>今後、紆余曲折ありながらも、アメリカの思惑通り親米新政府が立ち上がり
>正常に機能し始めたとき、アサヒはそれを素直に祝福できるだろうか。
当然祝福するでしょ。「アメリカの思惑」の部分には文句をつけながらね。
- 578 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 11:30:53 ID:K8+Ea+5a
- ではここらでプロ市民の要望通り、自己責任論で斎藤氏を批判するぞ
漏れ:イラクで人質になったのは自己責任だ!!
家族(おそらく本人も):そうですけどなにか?
漏れ:…
- 579 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 11:52:07 ID:uKpEMuO4
- 話題になっていたコククジラ定置網にかかって死亡・・・東京湾
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115779493/
12 名無しさん@5周年 New! 2005/05/11(水) 11:46:07 ID:8R5mc0ZD
朝日は、報道被害にかけては今や世界に冠たる新聞社かもしれない。だけどこれは、
将来の人たちが見たら、21世紀マスゴミの記念碑になるに違いない。
百頭単位しか残ってない希少クジラを、追い込んで殺して恥じない、精神の貧しさの、
すさんだ心の……。
にしても、一体「わかどり」ってどこの社のヘリだ。
- 580 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 11:57:35 ID:qNULqRgG
- プロでも危険な場所にボランティア!
- 581 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 12:21:37 ID:uKpEMuO4
- Pen4で自作機組むって言ったら兄貴に殴られました9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1112080803/539
君は、、、、
(・A・)っ
(っoi,r ドドドドド・・・・・
. i_ノ┘
∧_∧
( ・∀・;)
. ヽつ[◎]
(⌒) |ドドドドド・・・・・
三 `J
/ヽ /ヽ
/ ヽ___/ ヽ
/ \
| ◎ ヽー/ ◎ ; | 何かを見たかな?
\ ∨ /
- 582 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 12:43:01 ID:p4WVHqrg
- 社説ではないけどこれってどうよ?
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY200505110172.html?t1
- 583 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 13:07:24 ID:uKpEMuO4
- はぐれ?クジラ 悠然とプカプカ
巨体を気まぐれに海面に浮かび上がらせながら悠然と泳ぐコククジラの姿が10日、
横須賀港内で見つかった。めったに目にすることのないクジラだけに、関係者も「なぜ、東京湾に?」と首をかしげている。
新江ノ島水族館(藤沢市)の北村正一・海獣類担当専門技監によると、
コククジラは、日本近海には100〜200頭しかいないという。
ヒゲクジラの仲間で、背中にフジツボがついているのが特徴。海底の泥を掘って貝やシャコを食べる。
横浜・八景島シーパラダイス(横浜市)の徳武浩司・アクアミュージアム学芸員によると、
アジア系のコククジラに関する資料は少ないが、12〜3月の出産時期にオホーツク海から南シナ海あたり
まで南下し、4月ごろから再び戻り始める。通常、日本海にルートをとることが多く、太平洋側で目にするのは非常に珍しい。
徳武さんは「昨年冬の早い時期に生まれた子供が、群れからはぐれたのではないか」とみる。
(5/11)
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news01.asp?kiji=6783
クジラ死ぬ、千葉・富山町の沖で
2005年05月11日11時27分
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY200505110172.html?t1
- 584 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 13:28:18 ID:MzCy0Pxs
- まぁ、定置網にクジラがかかることは結構あるんだよね。
破壊されるし網を治すのが大変だから「害獣」と嫌われてたわけで。
すぐに溺れ死んだということは弱ってたんだろうな。
朝日が定置網したら面白いが。
- 585 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 14:23:58 ID:wkLSKk26
- >>488 >>534
ちなみにそこで「いわゆる自己責任論者」として書いたのは俺な訳だが・・・
なんとか理解してもらおうとなるべく丁寧に書いたのに、
あなたは間違いが少ないほうです とか偉そうに採点された挙げ句、
ファシスト扱いされちまったぞw
話し合いって難しいな・・・ 大体の代弁はできてると思うんだが、
間違いがあったら指摘してくれまいか。
スレ違いスマソ
- 586 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 14:44:50 ID:1XuOQHL7
- 定置にかかるクジラは生きてても死んでたことにされるよ。
今回のは解体されずに残ってるからほんとに死んでたのかもしれないけど。
- 587 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 15:19:52 ID:zBaPDlMV
- 齋藤さんはプロだけど、
朝日はアマチュアだな。
- 588 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 15:26:32 ID:E7CT8akw
- >>585
以前、司法試験予備校の論文採点のアルバイトをしてた時、>>534のような電波答案を
腐るほど見てきた。どこにでもいるもんだよ、今しがた教科書で得た知識をひけらかしたく
なるような奴は・・
ナチズムの反省とか違憲立法審査権が人権保障を実質化する云々は、こいつの言うとおり
だが、肝心の「自己責任論=ファシズム」の論証が全く出来てない。
加えて言えば、人権の行使は無制約ではなく、一定の内在的制約を受けるものだ、
ということをこいつは完全に失念している。
こういう奴が将来裁判官、弁護士になっていくんだ、ということを知っておいたほうがいいよ。
福島瑞穂みたいな・・
- 589 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 15:34:31 ID:SeFoS7kc
- >>588
それこそ、「理の論理」ってやつで考えたのだったら
「三馬鹿の事件は、国には救出義務があるが当人および家族が
要求できるものではない」という結論に達するはずなのに、こういう
屁理屈をこねる連中は二元論でしか考えられないんだよね。
予備校ってことは「合格できそうに無いレベル」の答案も読まされる
のだろうね…それはさぞ大変だったでしょうなw
- 590 :文責・名無しさん :2005/05/11(水) 15:54:27 ID:ff2/aprP
- >>575
昨日も自衛隊を守るためにオーストラリアから増派部隊がサマワに向かったよ。
ちなみに豪州も人質とられて撤退要求されてる。
他国の軍隊に守ってもらってる自衛隊に何ができるというんだか。
- 591 :むにゅう偽:2005/05/11(水) 15:59:45 ID:Wtz/gTcG
- >580
ボランティアとはもともと志願兵という意味なのだから危険な場所に
出向くのは当たり前なんです。
軍事サービスとその他のサービスを分ける意味がありません。
- 592 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 16:06:33 ID:bhSGY995
- >>588
ttp://reishiva.exblog.jp/2694402/
俺もそこで書き込みしようと思ったが、固定観念に縛られまくったアカばっかでお話しにならん。
今は生暖かく見守っていますよ。
- 593 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 16:08:54 ID:YlToLVb2
- なあウヨよ、なんでお前らそんなに斉藤さん擁護に
必 死 な の ?(w
- 594 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 16:13:21 ID:kCSKTToS
- >>593
凄い読解力だな。
- 595 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 16:23:06 ID:q1bD8rZ2
- >>593
頭の悪い人は幸せでいいですね
- 596 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 16:27:06 ID:Wtz/gTcG
- 持ってかれた!
全部、>593に持ってかれた。
orz
- 597 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 16:41:30 ID:CHtQdSw0
- >>593の人気に嫉妬(´・ω・`)
- 598 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 16:42:18 ID:EGjILFxE
- 天声と 人語はどこから きたものか
知に偏れば 嘘(捏造)をつくかな
- 599 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 16:47:23 ID:SY5l7xZo
- >>593
擁護???
- 600 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 16:50:33 ID:fPI1mxJ+
- >>593 お前すごいな、レスもらいすぎじゃん!
- 601 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 16:56:20 ID:xXGnrOM6
- なあウヨどもよ、俺が釣り糸垂れるとダボハゼがごとく
入れ喰いのウヨどもよ、w
お前らの本音はこうだろ?
「軍人さんチュキチュキー、でもプロ市民死んじゃえ!」
つまりは全部そこなわけだ。それで今回「自己責任論」が
出てくることをガクブルしながら必死で否定していると。
ちなみに昨日のアクセスで宮崎哲弥が今回は自己責任じゃないか、
という趣旨の発言をしていたぞ。まあお前らにしたら宮崎もサヨ
なんだろうけどな。
まあ今後とも朝日並みのダブスタと牽強付会で俺を笑わせてくれ。w
じゃあな。
- 602 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 17:04:50 ID:kPG7sYeW
- ___________
\_\_\_\_\__\__\__\_\
\__┏━━━━━━━━━┓\
\__┃ ア カ ピ 茶 屋 ┃\_\ ||〜〜┐||〜〜┐
\__┗━━━━━━━━━┛\_\.\.||. 中.| || サ| ||〜〜┐
|::|⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒ll⌒|⌒ ||. 国.| || .ン|..|| .慰.|
|::|謝罪汁|. |反省汁|. |賠償汁l| .| ||. 韓.| ||.始 ゴ|..||始.安.|
|::| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ | :| ||.マ.国.| ||.め.落|..||め.婦.|
|::| 新商品 ∧_∧. | :| ||.ン.将.| ||.ま 書|..||.ま.捏.|
|::|. 入ったよ!(-@∀@)..┌┴┐ | :| ||セ 軍.| ||.し .自| ||.し 造.|
|::| .( 朝 ) ( ̄ ̄) | :| ||..l ..様.| ||.た 演|..||.た .|
|::| | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ||〜〜┘||〜〜┘||〜〜┘
|::| |====| 圧力鍋 || | || || ||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 603 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 17:07:23 ID:pPoEfpDf
- なるほど。
>>601は、3馬鹿=プロ市民と認識しているわけですね。
自爆ですか?禿藁
- 604 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 17:18:40 ID:fPI1mxJ+
- >>601
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':, さすがだんな、おっしゃることが違いますな。
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 605 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 17:33:11 ID:Lf8uWsSn
- >>602
一個足りてないよw
___________
\_\_\_\_\__\__\__\_\
\__┏━━━━━━━━━┓\
\__┃ ア カ ピ 茶 屋 ┃\_\ ||〜〜┐||〜〜┐
\__┗━━━━━━━━━┛\_\.\.||. 中.| || サ| ||〜〜┐ ||〜〜┐
|::|⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒ll⌒|⌒ ||. 国.| || .ン|..|| .慰.| || ク.|
|::|謝罪汁|. |反省汁|. |賠償汁l| .| ||. 韓.| ||.始 ゴ|..||始.安.| ||始.ジ.|
|::| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ | :| ||.マ.国.| ||.め.落|..||め.婦.| .||め.ラ.|
|::| 新商品 ∧_∧. | :| ||.ン.将.| ||.ま 書|..||.ま.捏.| ||.ま.虐.|
|::|. 入ったよ!(-@∀@)..┌┴┐ | :| ||セ 軍.| ||.し .自| ||.し 造.| ||.し 待.|
|::| .( 朝 ) ( ̄ ̄) | :| ||..l ..様.| ||.た 演|..||.た .| ||.た も.|
|::| | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ||〜〜┘||〜〜┘||〜〜┘||〜〜┘
|::| |====| 圧力鍋 || | || || || ||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 606 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 17:48:41 ID:Ni/ID+pW
- もはやピンポンダッシュしか出来ないとは・・・
- 607 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 17:55:37 ID:7KW0Kt9D
- テレ朝は「戦争の民営化」とかいうアホなフレーズを使い出したみたい。
明日からは新聞の方でも使い出すんだろうか。
- 608 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 18:03:33 ID:igO49AwZ
- >>590
日本は国連憲章の敵国条項の制約下にあるので
PKOでもイラク派遣でも専守防衛以外の武力行使は一切できない。
災いが福に転じている格好。
>>601
嘗ての自己責任論が国民やスレ住人の間で噴出するための要件が
今現在存在していない。よって、自己責任論が表出する必要性が起きていない。
要件とは、人質の泣き言映像とか、人質家族の逆切れ映像とかね。
今、どこからも訴求されていない自己責任を声高に叫んでいるのは、
君のような軍人憎しの左翼だけだね。
国民は君のそういう選別意識に、強い違和感を抱いているよ。
- 609 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 18:08:32 ID:Sq+SjoxC
- 「自己責任」論ってサヨには相当堪えたんだな。
3+2バカなんか言われて当然のことだったのに過剰反応して、今もグチグチ言ってる。
斎藤さんについては家族も認めてるし、政府の対応も問題はないだろうに。
- 610 :529:2005/05/11(水) 18:32:29 ID:DLpbf9Yo
- 何か違和感が有るな〜と思っていたら…
斉藤さんが民間警備会社でイラクに入ったのは自己責任だから、日本政府は助ける必要がない
3人+2人の時のような自己責任論が出てこないのはおかしい。
と言いたいわけか。
以下コピペ
63 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/12/26 16:03 ID:s2MlRmaD
マス板に限らないが、ここ数年左右の議論が全くかみ合わない理由は「左右各論」という上部構造と
「左右厨論」という下部構造、二段階構造の中で、左の上部構造が消滅したから。
つまり、右の上部構造は良し悪しは別にして「中韓の反日教育はおかしい」とか「北の拉致に経済制裁を」
「30万人の根拠出せ」「日本の著作物パクるな」など個別の具体論が展開されてるのに対し、
左側の上部構造が全くそれに反論できていないこと。あるいは存在していないこと。
だからこういう議論に対して「ウヨ必死だな」「原理、勝共統一カルト!」「引きこもりウヨ(プ」
「精神的弱者」といった罵倒でしか返せない。
本来なら「左右厨論」段階に留まるはずのレッテル貼り、
「朝鮮人死ね」的な右の下部構造とやり合ってればいいレベルの左が
右の上部構造に挑まざるを得ないから「左翼って馬鹿じゃないの?」という認識が勢いを増していく。
結局、リアルの御時勢と同様、左の論客が絶滅しかかってる。あるいは、何も言い返せないほど追い詰められてる。
だから議論にならない。絶対に個別の議論からは逃げる。同じ土俵には死んでも上がらない。上がりたくても上がれない。
「北朝鮮は21世紀を駆ける千里馬のように発展するだろう」と言いたいが、
それがどういう意味か気付き始めた左の上部構造は閉じ込められたマグマのように
発散先を求めてる。それが58や62のような形で漏れてくるのだろう。
まぁこの状態では現在の「右派」が分裂するまで弁証的議論は望めないね。
- 611 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 18:39:51 ID:DyWEqvIL
- 78 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/05/11(水) 15:15:43 ID:dspQAwNg
11時からTBSで生中継してたけど、弟さんがあまりにまともで、
冷静だし政府の悪口も言わない。
冒頭では「みなさまのご協力のおかげで、私たち家族もご近所も
普段の生活を取り戻しつつあります」などと、暗にマスコミの
取材でご近所も含めて迷惑していたことをさらっと披露。
こりゃ、おいしくないと判断したのか、TBSはCMで会見を豚斬りしまくり。
しまいにゃ、途中で生中継打ちきりし、生通販開始→獅童デキ婚ネタへ
- 612 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 18:47:59 ID:qFQb3Jal
- 917 :名無しステーション :2005/05/11(水) 17:34:39 ID:cPWJk9AJ
日本の自衛隊について批判するくせに韓国海兵隊のキャンプに喜んで
参加する朝日新聞記者
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/ucc.media.daum.
net/uccmix/news/culture/art/200501/29/nocut/v8271714.html?
u_b1.valuecate=4&u_b1.svcid=02y&u_b1.objid1=16602&u_b1.
targetcate=4&u_b1.targetkey1=17136&u_b1.targetkey2=8271714&_
right_popular=R4
・・・浦項海兵隊に日本から 来た 特別な お客さんが ある
2005年度 冬 海兵隊 キャンプに 参加しに 来た 朝日新聞 記者
ツェチェス(34)さん.
在日海外同胞である 彼は 今度 海兵隊 体験を 素材で ルポ 記事を 書く 予定だ・・・
- 613 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 18:53:45 ID:kCSKTToS
- 3+2が非難を浴びたのは
「所属と信条」が理由だと思ってる人が居るって事か。
で、斉藤さんとその御家族が非難を浴びていないのは
「所属と信条」が彼らと正反対だからであって
それを根拠に「自己責任論」がいかに空虚であったか、という論陣を張ろうとしている訳だな。
・・・アホか。
- 614 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 19:02:23 ID:nQuxeXER
- >>613
あの連中は非難された理由さえ分からない頭の構造になっている
ものと思われます。
- 615 :揚げ毎:2005/05/11(水) 19:09:17 ID:byaq+zgi
- >>601
危険な場所と承知で行って、危険な目に遭うのは基本的に本人の責任。
その原則はかつても今も変わっていない。
3バカの時は、「あの子たちが危険な目に遭ったのは政府の責任だ!」と家族がわめき散らし、
後に本人たちもそういうこと言ったので「おいおい、それは本人の責任だろ」という批判が一斉に噴出した。
今回は、家族も(弟さん以外に家族いないのか? どうでもいいが)「本人が危険を承知で行ったことですから…」
と冷静だし、職業からして本人も自分の責任だと承知だろうからわざわざ自己責任と言われないだけ。
万が一だけど、斉藤さんが無事に帰還した後に「僕が人質にされたのは自分じゃなくて政府が悪い」
とか言い出したら自己責任論が出てくるんだろうけど。
- 616 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 19:10:04 ID:6Br02P3D
- 俺としては朝日には読売のヒゲ記者を思いっっっっっっっきり、ブッ叩いて欲しい。
そうすりゃまた盛り上がるw
- 617 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 19:10:51 ID:fboWDZC4
- 日米がいい感じになっているのがよくわかる写真。
朝日はこんな写真絶対報道しないだろうな。
http://media.washingtonpost.com/wp-dyn/content/photo/2005/05/09/PH2005050900298.html
http://2ch.sakura.ne.jp/uploader2/src/up0118.jpg
- 618 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 19:13:16 ID:1+7Lg35/
- 香田青年を忘れたインターネットですね。
>>613
ぶっちゃけ、斎藤氏救出デモや署名(w をやらない
サヨ団体に自己責任論に反論する資格なんてないような(w
- 619 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 19:14:05 ID:EgyYNi56
- これだけ必死なのはあっち系にとってイラク人質事件の自己責任論は相当なトラウマなんだな
ファシズムとかでてくるところも何かパターン化してるし、つまるところ自分らの主張が
受け入れられない理由をファシズムやら右傾化にしてなんとか精神安定させてきたんだろうね
- 620 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 19:14:28 ID:GeRUejmH
- >>613
3が批判を浴びたのは、家族の一部のとんちんかんな言動が一番の原因でしょう。
JR西に言いたい放題の読売の記者への批判と近いんじゃないかな。
- 621 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 19:22:59 ID:W9zHxBUX
- >>616
罵倒記者が読売所属とわかったとたん
マス板はガッカリした空気がながれてますな(w
- 622 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 19:23:00 ID:7SKIuI7a
- >>610
全然関係ないが、そのコピペってマス板の?
それ、俺が昔書いたものなんだが、ちょっと部分的に違う気が…。
- 623 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 19:41:44 ID:DyWEqvIL
- 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/05/11(水) 18:46:12 ID:iBEkhuT7
http://up.nm78.com/data/up100132.jpg
大手Y(読売)新聞のT(竹 村 文 之)記者です。
さすがに大手Y(読売)新聞もまずいと思ったのか
5月6日の夕方からT(竹 村 文 之)記者が会見場に行くのを控えさせたという。
http://kiyotani.at.webry.info/200505/article_29.html
名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 18:12:40 ID:0MRnwDnF
http://kaneko.lilac.cc/database/db_public06.html
こういう取材活動をして実績を積んできた人らしいですね。
- 624 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 20:16:25 ID:Tm2ZQCXB
- あっち系の人って、回答だけ覚えていてそれを導出するためのプロセスを
等閑にしているような気がする。だから斎藤さんの件でも頓珍漢なことを言う。
- 625 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 20:31:38 ID:DLpbf9Yo
- >>622
ご本人さんですか、失礼しました。
件の文書はハン板で拾いました。
なるほど〜と思って保存していました。
- 626 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 21:20:21 ID:SY5l7xZo
- >>601
自己責任でかまわんのだが
- 627 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 21:22:17 ID:vLDTDggb
- 朝日様出番です
【政治】「日本の自衛隊派遣で、標的に」 イラク日本人拘束で、社民党・福島氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115799755/
- 628 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 21:33:08 ID:rryjITGf
- 高遠、今井、郡山の3人が叩かれたのは、
彼らがアメリカに批判的だったからだよ。
日米安保の番犬である自民党としては、自作自演説まで流して、
彼らを徹底的に潰そうとしたわけ。
皮肉なことに、彼らがアメリカに批判的だったお陰で、
イラクの宗教指導者たちに命を助けてもらえたんだけどね。
- 629 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 21:42:06 ID:kCSKTToS
- >>614
50レスも経たずに実証してくれる人が居ましたね・・・>>628
- 630 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 21:44:11 ID:Pu5ZJCdX
- >>622
今オリジナルのログを確認してみたが、オリジナルと同じだよ。
- 631 :大阪:2005/05/11(水) 21:47:39 ID:w+2bFzMI
- じゃ三馬鹿はイラクさまさまか。
イラクに感謝感謝だな。今度テロリストに捕まった
時には、日本政府に泣きつくなよ。
- 632 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 22:11:27 ID:/9YiLQpA
- 左巻きの自己責任についての拘泥は笑えるなあ
- 633 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 22:20:55 ID:q1bD8rZ2
- >>621
むしろここぞとばかりに朝日が叩いて欲しいんですが
まぁ、やらないんでしょうが、いろいろと怖いからw
- 634 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 22:31:16 ID:Ee0Rhzah
- TBSが読売新聞コラム盗用
ttp://www.nhk.or.jp/news/2005/05/11/k20050511000043.html
ちなみに、先ほどのNHKニュース10によると、
読売から計5件、毎日新聞社から11件、朝日新聞社からは1件盗用されていました。
これに対して、朝日新聞社は謝罪を要求する文書を送付したようです。
- 635 :634:2005/05/11(水) 22:34:21 ID:oeeMq52w
- 追加
TBSのコラム盗用、執筆は部長…3紙から計17件も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000214-yom-soci
記事盗用は社員=TBSのHPコラム問題
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000046-jij-soci
その他
ttp://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=TBS&st=n
- 636 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 22:40:05 ID:uKpEMuO4
- ■しかしアメリカという国は図体がデカイだけの若造かと思ったら、
チェイニー副大統領のナニもデケェEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://humanbacon.blogs.com/photos/uncategorized/dick.jpg
- 637 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 23:04:18 ID:ZuEtAWJu
- >>602
【ア カ ピ 茶 屋 】AA貼り付け乙!!
このAAは、私の好きなアスキーアートです。
朝日の反日自虐ねつ造体質ぶりが 分かりやすく表現されていて
とても、よいと思います。
- 638 :文責・名無しさん:2005/05/11(水) 23:51:33 ID:q1bD8rZ2
- >>634
筑紫の番組では1分もやりませんでした
- 639 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 00:23:58 ID:WqIW0kWr
- >>617
一人遠くから笑いかけているんだけれどハブられている方がいらっしゃいますねw
- 640 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 02:47:28 ID:1r2iJGQ1
- >>627
モンタの朝の生番組で、2週に一回くらいミズポがコメンテータとして出てくるけど、
今週の火曜日の時は、「これで、今でもイラクが荒れていることがわかりました」みたいなことを言ってた。
要は、これを基に与党をたたきたいだけなんだろうけど。
- 641 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 02:51:10 ID:M9zMJO5B
- 5/5
温泉 いま風の湯治もいいね
あーあ、いいお湯だった。やっぱり、温泉はくつろぐわね。
この連休でも、温泉を楽しむ女性のグループや家族連れが目立ったわね。
そういえば、去年の夏、温泉の不正表示が問題になったでしょう。
環境省が温泉法という法律の施行規則を改正して、24日から表示を変えるという話よ。
ほら、脱衣所に成分なんかの表示があったでしょ。
これからは、水を足しているとか、温めているとか、循環させているとかも掲示しなさいっていうわけ。
お湯の量が足りないとか、温度が高すぎる、逆に低すぎるといった理由で、水を加えたり、温めたりしているところは珍しくないのよ。
不正がわかるまでは私たちもあまり関心をもたなかったけれど、当たり前のことがようやく実現したとも言えるわね。
考えてみれば、「温泉イコール歓楽」という時代には、温泉の質のことなど思い及ばなかったでしょうね。
大正時代までは、外湯に入って旅館で自炊する湯治がほとんどだったのね。
昭和初期から、観光と結びついて、戦後、団体旅行が盛んになると、温泉は単なるお風呂扱い。
でも、バブルもはじけ、お客が団体から個人に移りはじめてから、健康や癒やしに関心が高まって、いわば「いま風の湯治」を求めるようになってきたのね。
- 642 :▲:2005/05/12(木) 03:49:54 ID:5gauV93J
- [sage]
朝日放送、橋詰優子アナ
お前丸裸に汁よ。
読売新聞の竹村、
読売テレビ、横須賀のドブスアナ、坂アナ
いつ迄もJRの報道くどい!!
しつこい!騒ぐなボケ
byヒット
- 643 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 04:22:40 ID:AzbAe4qo
- 朝日、報道しるw
韓国政府、スマトラ沖地震の寄付金を1/10に減額
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115834119/
- 644 :名無しさん:2005/05/12(木) 07:02:37 ID:vIhoWyFC
- 平成17(2005)年05月12日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■3女性殺害 逮捕に無理があった
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■大阪市議会 これなら要らない
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050512.html
- 645 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 08:12:29 ID:ERd1Q/+y
- 今日の社説もつまらん。
ポイントがずれてる以前に、問題の対象が小さい。他に書く対象があるのでは?
1)「北方」事件でなくても警察は冤罪を生産してるのは事実。更に深い分析どこ
ろか、書きなぐって終了。冤罪の構造的原因を書いていない。警察へのリップ・
サービスか?
2)の大阪市議会に至ってはローカネタで、地方公共団体が不正行為を行うのは
射程内。全国紙に社説として書くものか?
今日は産経1)2)、東京2)が良かった。
- 646 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 08:34:21 ID:4hYVi8Nq
- >産経1)
トヨタの余波で叩かれるんじゃねーかってヒュンダイがびくびくしてるとかw
国を揚げて有栖川気分だとよw
- 647 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 08:41:10 ID:3giYmuZS
- 感想を書きにくい、つまらん社説だなぁ。
まぁでもとりあえず一言。
>あいまいな証拠をどれだけ積み上げてみても、真相には届かない。
>それを今回の事件は教えてくれる。
教えてくれてるのがわかってるのなら、ちゃんと学んでくれ。
警察の捜査も新聞の記事書くのも一緒だ。
- 648 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 08:46:50 ID:wa+OKUWi
- >あいまいな証拠をどれだけ積み上げてみても、真相には届かない。
>それを今回の事件は教えてくれる。
ふーん、じゃあ従軍慰安婦は?南京大虐殺は?
あいまいな証拠すらないでしょ。
やっぱりブタスタだな>(-@∀@)
- 649 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 08:56:05 ID:xJKfVfMj
- >>630
そうかぁ…俺、こんなダメダメな文章書いてたんだな…。
文体もバラバラだし、前後矛盾もあるし、説明不足だし。
しかも1年以上経ってもコピペされて出回ってるとは。
長文書くときにはもうちょっと精査してからにしよう…。
- 650 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 09:22:52 ID:xmWaTTbw
- >あいまいな証拠をどれだけ積み上げてみても、真相には届かない。
そうそう、さっさと本田記者を晒せよ。ダブスタのクソ朝日。
- 651 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 09:34:17 ID:bLDAvHTl
- >1人を殺したのだから、一緒に遺体で見つかった他の2人も殺したはずだ。(中略)
>そんな粗っぽい理屈で犯人に仕立て上げられてはたまらない。
同意。といいたいところだが…
「旧日本軍は悪い事(侵略)をしたのだから、他にも悪い事(南京大虐殺etc)をやったはずだ」
という粗っぽい理屈のもと、旧日本軍を徹底的に悪人に仕立て上げた(-@∀@)に言われてもね…
説得力ないっつーの('A`)
- 652 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 09:41:18 ID:ZOvPGgE9
- ここは伝説の最短最速論破に形式を倣うべきではなかろうか!
>>644
本田。
- 653 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 10:13:23 ID:uxx0OfVf
- >>628
>日米安保の番犬である自民党としては、自作自演説まで流して、
>彼らを徹底的に潰そうとしたわけ。
ハァ?
- 654 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 11:27:01 ID:p82rkGTV
- 最近、電波弱すぎでつまらん。社説の対象がどうでもいいものばかりで逃げてる。
- 655 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 11:28:59 ID:Ka3czzZH
- 7月8月の抗日記念日に備えて、充電しているんだよ。
- 656 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 12:31:28 ID:hUtz+Kr/
- ■朝日新聞社 これなら要らない
- 657 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 12:37:30 ID:xK4pVEGc
- 朝日にとっては、日本外交と小泉政権が行き詰まっている
ことを前提としたうえでの社説であるから、この前提が狂って
いる以上、材料はふんだん揃っていても社説を書けない状態
ではありますまいか。つまり、突っ込みどころ満載になってしまう。
まあ、現実から目を背けると悲惨ですね。
- 658 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 13:14:17 ID:kj/HfEpB
- これだけの長期政権で過半数前後の支持率って、
近年例がないんじゃないのかね?
小泉後は、よほどの人気者じゃないと務まらないだろうね。
結局、安倍しかいないんだろうね。
野田聖子?
あれは、野中とかのべんちゃらだな。
本人は、利用されているとも思わずその気になっているけどさ・・
亀井は終わっているし、
高村はイマイチ・・
麻生は、血筋は良いけどべらんめえで失言(実際はそうでなくても)癖が気になるしな。
朝日的には、やっぱ岡田か真紀子が良いのかね?
- 659 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 13:25:50 ID:SXpau8Yu
- 朝日なんて在日、日教組、労組なんかの機関紙だろ
一般市民は読んでない。
- 660 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 14:25:05 ID:BRQWoUrX
- >>658
アサピ的には
白きぼんぬ
なんじゃないかなぁw
- 661 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 15:00:09 ID:IfG11VFB
- 今日の社説批判。
>強引な捜査ぶりが公判で明らかになった。
NHKと朝日の問題に関しては、
強引な引っ掛け取材が、テレビで自民党とNHKによって明らかになった。
>多数を占める自民、民主、公明の与党3会派が市営の地下鉄やバスの無料乗車券のほか、
>博物館や美術館などの入場券を返上することを決めた。ほかの会派にはすでに返上しているところもある。
>市民からの批判をいくらかでもかわそうとしたのだろうが、見直しが必要なのは、乗車券や入場券だけではない。
サラ金会社から受け取った5000万円を返上すれば、批判をいくらかかわせると思ったのだろうが、
見直しが必要なのは、それだけではない。
>三重県議会は、本会議も委員会も傍聴席から写真やビデオの撮影、
>録音をすることができる。子連れの傍聴もOKだ。
三重県の現職知事って、選挙戦のときは民主党の推薦を受けてたようですね。
朝日といえば民主党。
- 662 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 15:56:09 ID:oQWmoP4x
- 世界競争力ランキング、日本は21位に 2ランク上がる
スイスの国際経営開発研究所(IMD)は12日、経済の実力に教育や平均寿命など社会的指標を加味した05年の世界競争力ランキングを発表した。
日本は60カ国・地域中、総合21位で、前年の23位から2ランク上がった。
1位は米国。中国が昨年の24位から31位へ大きく下がったことについて「経済的成果は卓越しているが、経済界の評価調査で非常に否定的な見解が出たため」としている。
ランキングは経済状況(日本は21位)、政府の効率性(40位)、ビジネスの効率性(35位)、インフラ整備度(3位)の4分野にわたり計314項目を指数化して算出。
日本は、政府の効率性が昨年の37位から下がったが、ビジネスの効率性が37位からやや上がったことやインフラ整備度が高位を保ったことなどから総合ランクが上がった。
日本が1位となった項目は外貨・金準備高、特許付与件数、中等教育普及率、平均寿命など。
法人税率の高さと語学力の2項目は最下位だった。外国人労働者を受け入れるための移民関係の法律や、主要都市の住宅を除く商品やサービスで調査した生活費指数も59位で低迷している。
同調査で日本は90年代はじめまで首位だったが、その後は後退。03年から少しずつ回復してきている。
05年の課題としては、公共部門の再編成や東アジア諸国との経済協力を高めることなどを挙げている。
全体的な分析として、「アジアなど地域内の不均等な成長率が経済的、政治的な緊張を生み続けている」などとしている。IMDはスイス・ローザンヌにある欧州屈指のビジネススクール。
http://www.asahi.com/international/update/0512/007.html?t5
>東アジア諸国との経済協力を高めることなどを挙げている。 全体的な分析として、「アジアなど地域内の不均等な成長率が経済的、政治的な緊張を生み続けている」などとしている。
(-@∀@)<これが言いたかっただけです。
- 663 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 17:25:24 ID:9e+VG4pC
- >>662
どこか(朝日的に)大事な国が抜けてるな…
- 664 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 19:38:09 ID:XTrH22S4
- 北方の女性連続殺人事件の公判についての社説だが……。
地元紙(佐賀新聞)の方が、各段に詳しい。
それに、アサピーみたいに「証拠不十分で立件できなかった
→だから検察はダメなんだ」という脊髄反射な社説は
書いちゃいかんでしょ。
- 665 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 20:20:46 ID:is1WWtbu
- >>662
これのランキング全部表示してあるページってある?
ちょっと興味あるんだけど。
- 666 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 20:52:58 ID:95+rL7CY
- >>665
http://www02.imd.ch/wcc/ranking/
↑
ここのPDFファイルをダウンロードして見れるよ。
>>664
佐賀新聞の特集は詳しいねぇ。
http://www.saga-s.co.jp/pub/hodo/kitakata/kitakata.htm
こういうのを見ると、警察・検察サイドが逮捕・起訴したことは、遺族側から見れば
それもある意味”正義”だったのでは、と思えてくるよ。
遺族たちの気持ちを考えれば、あんな簡単に検察を批判できないんじゃないかな。
- 667 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 21:01:41 ID:Ka3czzZH
- 480 名無し名人 sage New! 2005/05/12(木) 19:35:24 ID:UTR16nrh
http://wibo.m78.com/clip/img/50734.jpg
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
| r-( (()ー、 │| 彡ミミ / ⌒~⌒゙ヽ痴漢対策.│
| //'"""" ヽ) 女 │|利;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、 │
| {{{ミ ,__` ',__ |"、 性 │|用、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} } │
| , '{} ,c、,ュ、 )゙、 客 │|者:::::::::} {{{{ ,イ、,ト、 }{{ミ . : :│
| , 'イ! トエエア ノ゙、 は │|は / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_ : │
| ,---( ヽ、 二 イ`)、 │|| / ゙ミ二二彡' :::ヽ │
| (女性だけというのは) . :|| 夜だけあったでしょ今まで::} │
| なんとなく心強い │| 朝もあったらいいなと思ってたi│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
| /彡彡彡彡ノミ、 女│| ////イミミヾヽ. │
| /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 性│| @ ({((_( 、__ ヾ川| │
| 川 彡 -=、 {,=.iリ 専│| 〉┃ ┃ ミ川 @ │
|+ 川川⌒ ,ィ 。_。)、 ) * : 用│| ( ( iぅll| │
| 川川 (ー=エアノノハ 車│| ヽ ヾア ノQii| │
| 川川ヽ 、 __,ノ川i、 両│|@ __川 ゙ー ' .||川| │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │| / 川ー-- イ||川リ`ー、 │
| 男性がいないと安心! .│| 私は特にどこでもいいです │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
- 668 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 21:09:39 ID:USPRFL+i
- >>667
ワロス
- 669 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 21:23:23 ID:F/ZmLOeU
- うまいなあ
- 670 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 21:24:19 ID:6Th8VJHq
- >>658
いくらなんでも真紀子はないだろw
この前の補選は当日福岡に乗り込んだようだが、次の日のスパモニでは
鳥越なんぞに「田中真紀子の言っていることには中身がない」なんて
言われる始末。左寄りの人間にも正体は見抜かれている。
- 671 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 21:46:27 ID:sqEUxbnq
- 朝日様!大変です!
中国経済崩壊寸前 石油メジャーはいち早く撤退
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115884359/
- 672 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 22:19:40 ID:1r2iJGQ1
- 北朝鮮が国際電話利用を制限か かからない状態続く
ttp://www.asahi.com/international/update/0512/018.html
- 673 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 22:20:31 ID:xGb8SYJH
- 中国はもう駄目だな
- 674 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 22:21:03 ID:uxx0OfVf
- コピペだけど↓
70年代に夜な夜な「熱い議論を戦わせた」と彼達は言う。
だが実際にその場を経験して、今、「大人」になった人の経験談では
「ただ口汚く相手を罵って、相手を黙らせてしまった方が勝ちで、
しかもそれで勝った方の説が正しいということになってしまう。」
…なんてことは無い、連中は議論と討論と口喧嘩の区別をつけずに
「議論」をしていたのである。しかも多くの連中はまだ「大人」になれずに
未だにその区別無く「議論」をしているのである。
前に左巻き教員が「ディベートとは相手を黙らせれば勝ち」と言って
笑いものになっていた。勝者を決めるのは当事者だと思っていたらしい。
- 675 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 22:26:31 ID:qPiOy0Fs
- >>674
某極東3バカ国家に通ずるのは気のせいだな。
- 676 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 22:30:20 ID:2kiMSe3y
- 週末は山本七平著の「日本人と中国人」を読むことにする。
山本七平についての評価は分かれるけれど、彼の著作を読むよう
になってから、報道を論理的に考察する癖をつくようになったのは
ありがたい。
- 677 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 22:35:35 ID:G6CZ2kSS
- コピペだけど↓
00年代に夜な夜な「熱い議論を戦わせた」と厨房は言う。
だが実際にその場を経験して、今、「大人」になった人の経験談では
「ただ口汚く相手を罵って、相手を黙らせてしまった方が勝ちで、
しかもそれで勝った方の説が正しいということになってしまう。」
…なんてことは無い、連中は議論と討論と口喧嘩の区別をつけずに
「議論」をしていたのである。しかも多くの連中はまだ「大人」になれずに
未だにその区別無く「議論」をしているのである。
前に右傾コテハンが「ディベートとは相手を黙らせれば勝ち」と言って
笑いものになっていた。勝者を決めるのは当事者だと思っていたらしい。
- 678 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 22:38:27 ID:hk6WH/ui
- ここまで面白くない改変は久しぶりに見たわw
- 679 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 22:40:22 ID:1r2iJGQ1
- >>674
あぁ、ジャニオタとかをののしってるオバタリアンが、
ヨンジュンペを批判するものに対して一斉抗議する様子を思い出しました。
- 680 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 22:52:47 ID:gC6suN3G
- まあ実際、議論と討論と口喧嘩は大差ないんだけどな。
- 681 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 22:59:27 ID:xGb8SYJH
- なわけあるか
- 682 :通りすがりの装甲巡 ◆EotO44TrSE :2005/05/12(木) 23:37:06 ID:e3g27gmW
- >>678
>>677は改変ともいえんだろう、只のオウム返し。
本当に最近の左巻きには失望させられるわ・・・・・・・・・・・・・・・・。
- 683 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 23:43:50 ID:xGb8SYJH
- なんで左巻きはこんなにレベルが低いのか
- 684 :文責・名無しさん:2005/05/12(木) 23:52:24 ID:O3cZ8ARw
- 石原都知事の“側近”副知事が窮地…百条委が偽証認定(読売新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000114-yom-soci
石原嫌いの(-@∀@)がいま、喜々として記事を書いてる姿が目に浮かぶようだ。
まさかこれを社説に持ってきたりはしないよね。
まさか、ね……………
- 685 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 00:21:57 ID:JkPPjngn
- >>なんで左巻きはこんなにレベルが低いのか
それは今まで保護されていたからね…
勝手に勝利宣言して如何にも百戦百勝の無敵な存在だったからだよ
- 686 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 00:33:43 ID:0LCJsQDb
- >>なんで左巻きはこんなにレベルが低いのか
土井たかこ「北朝鮮が拉致はないと言ってるからないんだー」
田嶋陽子「従軍慰安婦は相手があったと言ってるからあったんだー」
ほんと左巻きはレベル低いと思う。
- 687 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 00:37:29 ID:eEjwkDB0
- 南京大虐殺、従軍慰安婦が朝日新聞によって捏造され外交問題に発展するまでの過程。
http://gazo05.chbox.jp/news-movie/src/1115870763333.wmv
- 688 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 00:40:19 ID:1OGAvv0T
- >>685
負けを認めなければ無敵無敗。
グレイシー哲学。
- 689 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 01:25:44 ID:+1jo7SVy
- 都立板橋高の卒業式「妨害」事件 式のビデオ証拠採用
ttp://www.asahi.com/national/update/0512/TKY200505120309.html
>また、国歌斉唱をめぐる都教委の方針やそれに反発する教師らを取り上げた
>TBSの番組「報道特集」の録画映像も弁護側が証拠申請して採用され、映写された。
>TBSは「刑事裁判の証拠として映像が利用されることは報道の自由の
>重大な障害につながりかねない」として弁護団と地裁に抗議文を送った。
ていうかね、そもそも教師が生徒の内心に侵害しているとしか思えないんだけれど、この手の話って…
- 690 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 01:41:17 ID:aXUP+H/N
- >>689
教師が生徒を人質に取って、自らの思想を生徒に強制し洗脳する。
当然、反発する生徒も居るだろうが、内申書に何を書かれるか分からないから表だって反対しない。
父兄も子供を人質に取られているような物だから、中々文句を言え無いのが現実(広島の親父の会はだから出来た)。
本来は、学校の中で思想的な活動をし、生徒を巻き込む事自体が非難されるべきなのだが。
そんな視点では絶対に報道しないのが、アサピーの確信的偏向報道クオリティー。
- 691 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 02:26:43 ID:y3A1v3vO
- >>677
>「ディベートとは相手を黙らせれば勝ち」
炎上しまくる左巻きのblogがそんな感じですな。
TB弾いたり、コメント書き込めなくしたり、果ては削除したり。
- 692 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 02:38:44 ID:EvImq8Vf
- 大声で相手を罵詈雑言喚けば勝ちならディベートも楽だよなあw
- 693 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 03:05:53 ID:+z2Nr8Vw
- >>667
クソワロスwww
- 694 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 03:47:40 ID:DWFW9R+6
- 閉鎖されたサークル内で互いの意見を賞賛しあって、勝利感に浸ってるんだったら、「議論」ってのも
楽なもんだよね・・・
- 695 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 06:37:00 ID:SMoO125B
- ttp://www.asahi.com/paper/editorial20050513.html
北朝鮮の核 この悪循環を断て <朝日社説、5、13>
鍵を握る米国は、北朝鮮との真剣な対話に乗り出すべきだ。事態を本当に動かせるのは米朝の腹
のぶつけ合いだろう。北朝鮮の脅しに譲歩する形になるのを嫌うかもしれないが、これ以上、瀬
戸際外交を続けさせるわけにはいかない。
中国もエネルギー供給や食糧支援などのつながりをテコに自制を北朝鮮に求め、対話へ戻るよう
説得してほしい。日本は米国に対し、協議に応じるようねばり強く促すことだ。
最大の責任が北朝鮮にあるのはいうまでもない。だが、非難するばかりではこの悪循環に歯止め
はかけられない。各国の建設的な努力が求められている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>真剣な対話に乗り出すべきだ・・真剣な昨年の包括パッケージを拒否してゴネるのは北朝鮮
>これ以上、瀬戸際外交を続けさせるわけにはいかない・・・金豚と宗主国に言え、阿呆め!
>日本は米国に対し、協議に応じるようねばり強く促す・・・協議拒否は北朝鮮なの、馬鹿め!
- 696 :名無しさん:2005/05/13(金) 07:04:48 ID:xDjObAPi
- 平成17(2005)年05月13日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■北朝鮮の核 この悪循環を断て
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■高松塚壁画 石室の解体も仕方ない
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050513.html
- 697 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 07:40:47 ID:6o79X86c
- >>695
「建設的な努力」って具体的に何だよ?
- 698 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 07:43:14 ID:tmsMuLci
- ■北朝鮮の核 この悪を討て
■電波社説 朝日新聞の解体も仕方ない
建設的な努力・・・ミサイル防衛+米軍による空爆ですね。
- 699 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 07:56:06 ID:LUoKDm8s
- 全く、金豚親子を礼賛する記事をデカデカと載せた国が、何を今更って感じだ
- 700 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 08:12:53 ID:cmaemviX
- 「アメリカ」と「北朝鮮」を置き換えて読んでみると
朝日の電波っぷりがより鮮明に見える
- 701 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 08:38:18 ID:PzcqxwPm
- この十年間で日本が国際関係で最悪だったのは、1997年、クリントンと江沢民
がタックル組んで、日本を叩きのめそうとした頃だろう。
日中関係が最悪になり、朝日は、このままでは日本は世界の孤児になる、という批判をしているが、
今日ほど日米関係がうまくいっているときはない。日米関係がうまくいけば、日中関係は
表面上悪く見えても、最悪のところまでは行かない。
日米関係がうまくいっているときは、必ず、中国や北朝鮮が良好な関係を
崩すために、日本叩きをやり、日米同盟に楔を打とうとする。
日米中関係がすべてバランスよくうまくいくなんてことは絶対にあり得ない。
- 702 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 09:02:27 ID:qllPTsxD
- 「韓国、スマトラ沖地震義援金を1/10に値切る」
http://kuyou.exblog.jp/m2005-05-10#1922079
- 703 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 09:15:57 ID:qNXLdegi
- >国民の貴重な財産を劣化させた責任は文化庁にある。退色の原因や
>対策が遅れた理由を明確にして、だれが責めを負うべきかを明らかに
>してほしい。
これまたいやらしい文章だ
この壁画自体、絵の具の原料もなにも分かってない状態で発見されたんだから
保存方法だって手探りだろ
関係者も一生懸命保存しようと頑張っていたと思うぞ
それなのに、100%の保存に失敗したから「責めを負うべき」ってのなら
今後、未知の遺跡の保存作業をしようという学者は出てこなくなるよ
- 704 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 09:26:45 ID:5ykrp/W1
- 米国→真剣な対話に乗り出すべきだ。
中国→対話へ戻るよう説得してほしい。
この口調がいつも気になる。
なんで中国にはいつもこうなんだ。
- 705 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 10:12:42 ID:b0ZPhOXH
- ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050513ic01.htm
読売は来たぞ
アサピーの@NHK謝罪、A武富士からの資金、B鯨に対する報道ヘリの謝罪はまだかよ
- 706 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 10:34:54 ID:lfsOSgPm
- 米朝対話をすれば瀬戸際外交が終わるみたいな書き方をしているが、北朝鮮の目標は
対話をすることではなくて、米国による金政権の保障だろ。対話したってそんなもん米国が
認めるわけないんだから、瀬戸際外交は終わらねえよ。
朝日はドイツの歴史からもっと学んで欲しいね。ドイツが大好きなんだろう?対話で譲歩した
結果、ヒトラーがどうなったかを思い出せよ。
- 707 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 10:36:15 ID:89jZuqQ0
- 今朝の社説は暴論にもほどがある、要は米国は北朝鮮の恫喝
に屈しなさいという趣旨にしか受け取ることが出来ない。
事態を解決する手段は100%北朝鮮側の行動にあるという明白な
事実をまったく無視している。
確か米国は、北朝鮮が核開発を断念するならば、北朝鮮の現体制を
容認すると言ってますよね?
- 708 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 10:47:00 ID:E+AeiLVQ
- >>674
コピペ元はどこ?
- 709 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 10:47:23 ID:0DRt/BCt
- 東京新聞のコラムもかなりきている。
筆洗
♪ある朝 目覚めて さらばさらば 恋人よ…で始まるイタリア…
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20050513/col_____hissen__000.shtml
略)
▼石川県在住のイタリア史研究家、岡田全弘さんは戦後六十年を前に現地を訪ね
、生存者らの聞き書きで日本ではあまり知られない戦いの軌跡を『イタリア・
パルティザン群像』(現代書館)としてまとめた▼北部の町モデナで、解放直
後に部隊旗を掲げる美しい女性パルチザンの資料写真に岡田さんは魅入られる
。戦闘名「ヴァンダ」を名乗るオレーマ・リーギさん。伝令として何度も死地
をくぐったその老闘士に偶然、取材先で出会う冒頭は感動的だ▼共産党から女
性まで幅広い統一戦線を組織できたことが、国民投票による「君主制の否定」
と「共和国憲法」の自力制定につながる。イタリアは“理想の戦後”を実現で
きたとみる。戦後否定が声高に叫ばれる日本との大きな違いだ。
>イタリアは“理想の戦後”を実現できたとみる。戦後否定が声高に叫ばれる
>日本との大きな違いだ。
うーん、ここまで電波をだしてくるとは。さすがだな。
- 710 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 10:52:52 ID:mOCUG3Sd
- 東京新聞は揺らいでいるのか?
- 711 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 10:55:07 ID:hoRkHnf9
- >米朝の腹のぶつけ合いだろう。
(-@∀@)はとにかく腹をわった話合いが好きだなw
(しかし腹のぶつけ合いってのは変な表現だ)
本音で話し合えば分かり合えるというのは幻想だというのが
理解できんらしい
>北朝鮮の脅しに譲歩する形になるのを嫌うかもしれないが、
>これ以上、瀬戸際外交を続けさせるわけにはいかない。
つまり北の要求をのんで体制の保障と経済援助をしろってことだろ。
なんで(-@∀@)はこんな醜い独裁者が好きなのかね〜?
- 712 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 10:59:28 ID:9xRohMcC
- 久々反米社説できたが、内容はいつもと同じで代わり映えしないな。
>>692
そんなのがディベートとして許されるなら、奈良の騒音ババアは
最強のディベーターですな。
>>697
抽象的な表現で御茶を濁すのは朝日の悪い癖だな。
- 713 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 11:01:36 ID:bqok2m4I
- 「米朝の腹のぶつけ合い」と聞いて脳裏に浮かんだのは、ブッシュ大統領の肛門をバックで
犯している金正日のデップリと膨らんだお腹がブッシュのお尻にパンパンパンと音を立てて
ぶつかっているシーン。
- 714 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 11:05:05 ID:BroKG1hi
- すりあわせ
- 715 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 11:14:45 ID:8PJKZPqk
- 朝日は腹を割って本田記者を曝け出すべきだ。
- 716 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 11:50:39 ID:hDRJ89RW
- >>705
いくらなんでも早すぎる。吃驚した
アサピーが反面教師になったのかな・・・
- 717 :higec:2005/05/13(金) 11:51:47 ID:CeJnEBpN
- >>697
>「建設的な努力」って具体的に何だよ?
更地にしてから新設計で建て直す。
■北朝鮮の核 この悪循環を断て
>まして核実験となれば、これまでの平和解決を目指す国際的な努力を文字通り吹き飛ばすことになる。
>国連安保理での制裁論議に直結するし、この地域が軍事的に緊張することにもつながる。暴挙というほかない。
なんか認識が何十年かずれてない?朝鮮戦争以来「軍事的に緊張」しっ放しなんですがね。
北朝鮮の「暴挙」も今に始まったことではないのですが。
>鍵を握る米国は、北朝鮮との真剣な対話に乗り出すべきだ。事態を本当に動かせるのは米朝の腹のぶつけ合いだろう。
>北朝鮮の脅しに譲歩する形になるのを嫌うかもしれないが、これ以上、瀬戸際外交を続けさせるわけにはいかない。
「腹のぶつけ合い」にはワロタ。「本音のぶつけ合い」とか「腹の探りあい」じゃないのか。
なんか出っ腹に金と藪の顔書いてぶつけ合っている姿を想像してしもたワイ。orz
しかし、「瀬戸際外交を続けさせるわけにはいかない」とは、外交の段階はオワタと言ってるのか?
社説子は書いてる文の意味を分かっているのか?
藪は「こちらの出した条件を飲め」と言っているわけで、交渉する気がないのは丸分かりなのに
朝日にはそれが全然見えてないらしく何処かに妥協点が見出せると思ってるのが哀しい性ですな。
藪は自分とこの懐具合と相談してるだけで北を説得しようなんて気はあんまりないと俺は思うのだがなあ。
- 718 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 12:06:00 ID:dK3sHb/e
- 中国・韓国の主張そのままですね。<核開発
- 719 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 12:11:06 ID:hEJ8yGWP
- 島耕作が新人社員時代にディベートでコテンパンにやっつけた相手が
数十年後、島を逆恨みして殺生事件を起こすエピソードがあった。
やりこめた本人は傍目からは若気の至りに映り、やられた相手は運が悪かったと判官贔屓。
世の中そんなもんです。
- 720 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 12:29:24 ID:5VLrwdvx
- >>708
俺がどこかのスレに書いた話 (一応、実話)。
- 721 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 12:45:23 ID:bcjSP+aP
- >>705
あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
あー!あー!あー! r(@Д@∩ あー!あー!あー!
あー!あー!あー! ._ゝ 朝 ノ あー!あー!あー!
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
|現実逃避中|/
- 722 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 13:04:30 ID:5FvLwBHe
- >>705
(#@Д@)<@とAは解決済、Bは定置網を仕掛けた漁師が悪い。
- 723 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 14:32:33 ID:B2UwmXUx
- 朝日って本当に何も分かってねえな。この危機的状況を作り出した責任はすべて北朝鮮なの。
アメリカには何の責任もないし、譲歩して米朝二国間で話し合いをする必要はまったくない。
中国が支援をしているから北朝鮮を中途半端に延命しているんだよ。中国が支援を打ち切るぐ
らいの圧力をかければ北朝鮮は折れるんだよ。大体どちらが約束をそもそも破ったかよく考え
ろ。
- 724 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 14:37:44 ID:9PsxjfDb
- 昨今の朝日の現状を思うに、次のような歌詞がふと
浮かんできました。
うみ ゆかば みづく かばね
やま ゆかば くさむす かばね
- 725 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 14:38:13 ID:hqcIG8+8
- やっぱり社説は読売が一番いいよね
- 726 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 14:46:52 ID:8PJKZPqk
- >>723
いや、アメリカには責任がある。
10年前の核危機のときにカーターがしゃしゃり出て
北朝鮮空爆を回避した責任が。
責任を取って今すぐ北朝鮮を空爆するべき。
- 727 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 14:47:02 ID:7fLpuPjw
- >>723
まず、ダボハゼによく考えろというのが無茶。何もわからないのも当然。
仮によく考えられたとしても記憶を保てる時間が非常に短い鳥頭なので、
考えた結論を文章に起こせるかも微妙。
録音しないと言って隠し撮りをしたり、約束を守る概念も無い。
珊瑚を躊躇なく傷つけたりと道徳心も無い。
結論。>>723の言い分は無理を強いるもの。
腹をぶつけて朝日の言い分を丸呑みしろ。
- 728 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 14:51:24 ID:fnURZZ0F
- >政府は周到の注意をもって文化財の保護に努めなければならない、と文化財保護法は定めている。
>国民の貴重な財産を劣化させた責任は文化庁にある。
>退色の原因や対策が遅れた理由を明確にして、
>だれが責めを負うべきかを明らかにしてほしい。
また責任追及か!責任の所在がわかったところで、
文化庁の解体でもしろ、というのかいな。
国民は周到の注意を持って、日本の遺産保護に努めなければならない。
それは、日本国籍を持つ国民である以上、当然のことだ。
だけれども、貴重な財産であるさんご礁を、一部の新聞社が、お涙頂戴記事のために
むやみに破壊するというのは、一般人の常識から逸脱した行為ではないだろうか?
この貴重な財産を失った責任は某新聞社にある。
破壊の原因や謝罪が遅れた理由を明確にして、
新聞社の解散によって責めを負うべきであることは、明らかだ。
- 729 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 15:12:37 ID:7XzxDe9x
- >>705
読売はケリをつけたか。
まわりが酷いからマシに見えるのがなんとも・・・
NHKvs朝日やフジが買収されそうになったとき、
ジャーナリズム精神とか大義を掲げていたくせに
JR西のような大事件や身内に問題がおきると
途端に倫理など知らんと開き直るからなぁー
TBSの一件でフリーライターが実名告発すれば面白いな。
信頼できる上司から罪をかぶれと言われたとか(w
- 730 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 15:14:27 ID:sWWAWjHP
- >>720
ここです
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1115711851/134
- 731 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 15:37:06 ID:sSaSlh99
- >>696
高松塚前の公園に行けばわかるけど、 「かの国」 が噛んでるからなぁ・・・
- 732 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 16:32:37 ID:WJsY4ukn
- >>728
そういえば日本の貴重な財産である珊瑚を
故意に傷つけ劣化させた新聞社があったけなぁ〜?
- 733 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 16:38:05 ID:2yqi8f8O
- >>732
ありましたねぇ。
まあ、朝日新聞は日本の財産は傷つけてもいいと思ってるのかもしれないけど。
- 734 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 17:37:41 ID:rRbmq3ev
- 日本人韓国客が中国や韓国の文化財に傷一つつけようものなら
ものすごい勢いで批判記事書くのかな。
- 735 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 17:56:59 ID:AiDRaPqL
- もし、あの髭記者が朝日の所属であれば、
絶対に謝らなかっただろうなw
- 736 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 17:59:23 ID:lTv4UJJp
- なんでもかんでも朝日
今日も明日も明後日も朝日
カラスが鳴いても朝日
読売記者でも朝日
プギャ
- 737 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 18:05:57 ID:CrJRydRd
- >>701
近年ではクリントンが最低だったが、北朝鮮の核はもろん台湾、北方領土など
今に繋がる歴史の汚物はすべからくローズベルトとその取り巻きの左翼連中か
ら派生したこと。ピーナツ野郎も含め共通項は歴史的に支那にロマンを夢想し
た民主党である。
公にはされないが「原爆を投下すべきは果して日本であったのか?」について
も結論はとっくに出されているはず。米軍属が靖国に参拝することはその傍証。
ともあれおそろしい程の歪みが半島に蓄積しており、このエネルギーの瞬時の
開放は周辺を無傷には済ませないだろう。また冷静に北のソフトキリング(?)を
選択できねば米の鉾先がより早く支那共産党自らに向うであろうことを、先の政
府主導の反日デモの意外な不首尾が示した。
60年余むかし、抗日では米の反日世論に頼んだ支那であるが、今や「半島も台湾
も」の紅軍の主張に身動きならぬというのが内部事情ではないか。感染症制御の
無能、外国ジャーナルには伏せられる各地での対政府抗議(デモ)──政治的に相当
劣化しているように思えてならない。朝日新聞と同様、勾配の緩い坂ではあるが
それゆえに自らが転げ落ちつつあることの指摘に謙虚にはなれないのだろう。
これでいい…
- 738 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 18:10:15 ID:H3i1JWfg
- 「お前愚民 俺正義」な態度が記者個人のDQN資質か
会社の方針かの違いっすよ
- 739 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 18:30:42 ID:R/crm8K3
- 今日の社説で気づいた点。
>>米国は、 北朝鮮との真剣な対話に乗り出 す べ き だ 。
>>日本は 米国に対し、協議に応じるようねばり強く促 す こ と だ 。
>>中国も 〜略〜対話へ戻るよう説得して ほ し い 。
- 740 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 19:16:58 ID:89jZuqQ0
- >>739
如何に中共様を恐れているかということですね。
- 741 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 21:18:57 ID:6F0576mi
- > もし、あの髭記者が朝日の所属であれば、
> 絶対に謝らなかっただろうなw
> 「お前愚民 俺正義」な態度が記者個人のDQN資質か
> 会社の方針かの違いっすよ
朝日ならば謝らなかったという前提を勝手に作り、その前提をもとに、
「読売は社が謝罪したから記者個人がDQNなだけだが、朝日は会社
全体がDQNだ」と妄想に妄想を重ねている。
なんでこんなに無理して読売擁護して朝日批判にすり替えねばならないのか
理解できない。
俺むかしからこのスレにいるが、こういう人がいるから2ちゃんの保守層
がみんなネットウヨみたいに思われるんだと思う。迷惑だ。
- 742 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 21:20:07 ID:qQAmoZ7o
- 叩き安いところしか叩かないのは朝日も信者も同じだな
- 743 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 21:21:51 ID:ATRRtriW
- わっしょい! わっしょい!
\ /
___ 片棒 ___
━| |<=・=>ノ━━━━| -@∀@ノ━
|ノ|__| |ノ|__|
 ̄>>  ̄>>
- 744 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 21:28:07 ID:ZviWgunx
- >>741
「ヒゲ記者は、まだ特定されていない。」
2チャンでは、こういう書き込みも結構あったがな。
勝手にえらそーにいってんじゃねーよ。
朝日の李なんとか説は、おまいが流したんじゃねーのか。
- 745 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 21:37:38 ID:V51YhT5A
- >744
朝日の李だの金だのっていうコピペは、余りにも出来過ぎの為、
殆どの人間が信じずに、話が全く発展しなかったのは笑ったな。
- 746 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 21:42:08 ID:IZrEXbQH
- >>745
天王寺支社って書いてた時点でネタ決定だろ。
信じる、信じない以前に。
- 747 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 21:43:12 ID:DFQXyR+s
- まあ朝日だから、って過剰反応するケースも多いことは否定しない。
特に、最近は、ニュー速+あたりからの新規流入も多くなっているし。
だが、昔から、それこそ隔離板として不遇をかこっていた頃からの古参としては、朝日系の各主要スレのバランス感覚、着眼力、議論、ユーモアーは伊達じゃない、と言いたい。
今、ブログで起きてる論争、論点も大体、過去に我々がマス板で戦わしてきたことだ。
読売だろうが、産経だろうが、叩くときは叩く。なめんな。
- 748 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 21:52:47 ID:0p3DViD6
- >>747
漏れもマス板は好きだが、おまいは何に対して怒ってんだ?
> なめんな
に意味も無くワロタ
- 749 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 21:54:12 ID:AyGqgGNP
- 髭記者をシッポ切りで謝った読売はヘタレ。
朝日は記者を守って法廷で闘いますエッヘン!
- 750 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 22:07:16 ID:LkB8+V2k
- >747は
「俺たちは朝日だろうが読売だろうが非難すべき時は非難する、新参者の反朝日厨どもと一緒にすんな!」
と言いたいのでは?
まぁ気持ちはわかる
最近になって朝日を非難する新聞や雑誌が増えてきたけど、それよりはるか以前に
「朝日はおかしい、いや、マスコミはおかしい」
と言ってきたのがマス版住人だもんな
「我こそはメディアリテラシーの先人なり」という誇りがあるのかもね
- 751 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 22:10:20 ID:oEjnSx+J
- >>749
いまだに本田は出てこないしなw
- 752 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 22:17:24 ID:7IGn+3oA
- >>749
早く法廷闘争開始汁
- 753 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 22:21:03 ID:89jZuqQ0
- >>750
その思い上がり精神じゃ、朝日と何ら変わらないではないでしょうか。
- 754 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 22:29:43 ID:rObiPIX0
- 小林監督の「バッシング」に大きな拍手 カンヌ映画祭
http://www.asahi.com/culture/update/0513/008.html?t
南仏カンヌで開催中の「第58回カンヌ国際映画祭」で12日、
コンペティション部門での日本からの出品作品、小林政広監督(51)の
「バッシング」(公開未定)が上映された。
「バッシング」は、イラクの人質事件をモチーフに、中東の戦時国で人質となり、
解放後、社会から非難を受けている女性ボランティアと家族の姿を描く。
会場は満員にはならなかったが、上映後、観客から大きな拍手がわいた。
記者会見では外国人記者から、「女性だからバッシングされたのか」
「日本ではボランティアは良いことと思われていないのでは」と質問が出た。
小林監督は「非難された女性の感情と内面を通じて、弱い者をたたく社会を
表現したかった」と話した。
小林監督は96年に監督デビュー。「バッシング」は7作目で、過去3度、カンヌに出品
しているが、コンペは初。手応えについては「観客の反応は悪くなかったので、
女優賞など一つぐらい欲しいね」と話した。
結果は日本時間の22日未明に発表される。
____________________________________________________________________________________________________________
勘違いもここまでくると国賊ものですな
- 755 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 22:33:46 ID:d/5jMFFI
- 今日の産経の「正論」は、やってくれましたな。
朝日社説を名指しで批判。
- 756 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 22:36:49 ID:pKvzLL5k
- >>754
> 会場は満員にはならなかったが、上映後、観客から大きな拍手がわいた。
ものは言いようだね。
> 記者会見では外国人記者から、「女性だからバッシングされたのか」
> 「日本ではボランティアは良いことと思われていないのでは」と質問が出た。
> 小林監督は「非難された女性の感情と内面を通じて、弱い者をたたく社会を
> 表現したかった」と話した。
また外人に勘違いさせやがって、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 757 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 22:49:37 ID:g3UcTOkx
- そういや本田って記者はいま記者としての仕事をしてるのか?給料泥棒?
- 758 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 22:50:14 ID:ND6ObMzJ
- >>756
嘘教えるなよゴルァ
- 759 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 22:52:57 ID:+p0a0XR2
- 「モチーフにして」と言うと、NHKvs朝日事件を「元にして」本田に当たる人物が松尾に当たる人物に「す
り合わせやらないか」とか言ってつなぎのホックを外し始めたりするような話と同類の映画な訳だな。
- 760 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 23:13:21 ID:5/cmp52C
- >>710
> 東京新聞は揺らいでいるのか?
ここ20年くらいの東京新聞は、ずっと左巻き路線だよ。
揺らいでいるというのは、左と右に揺れ始めていると
いう意味かな?
- 761 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 23:23:20 ID:jn6LyB30
- 東京新聞は昔はこんな左じゃなかったと聞いたよ。
中日に吸収されてからだよ。
- 762 :文責・名無しさん:2005/05/13(金) 23:53:20 ID:5/cmp52C
- >>761
> 東京新聞は昔はこんな左じゃなかったと聞いたよ。
その通りです。でも昭和60年代半ばには、
東京新聞労組は左派マスコミの拠点に
なっていた。
> 中日に吸収されてからだよ。
中日に吸収されたのが、昭和40年頃。
その頃は、中日もまだまともだった。
だいたい、吸収に反対してピケを張る東京新聞労組を
排除するために、中日新聞が警視庁の機動隊の
出動を要請して、当時、大きな話題になったくらい
だから。
昭和50年代の半ば頃から中日がおかしくなって
きたのかな。
- 763 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 00:14:44 ID:o/e7+o1N
- 大東亜戦争に関する朝日の主張を聞いていると、思う事がある。
開戦に至るまでは、当然政治的な駆け引きや、さまざまな国際情勢があったはずなのだが、
まさかとは思うが、朝日の連中は、ある日突然日本が戦争を始めたとでも思っているのだろうか……
朝日的には……
アジアの人々が平和に暮らしていた1930年代、突如として日本が戦争を始めた。
「いまから侵略戦争を始めるぞー!」
「おーっ!」
ttp://www.nippon-animation.co.jp/na/mamapoyo/mama_h.jpg(イメージ)
こうして罪無きアジアの人々は、次々に虐殺され、また植民地とされていった……
そう考えているのでは……
いや、まさか。
仮にも東大卒の集まりだ。ここまで幼稚な考え方はしないだろう。
- 764 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 00:22:12 ID:if3MPaAF
-
【韓国】捕虜虐待でB・C級戦犯となった韓国人らが日本政府に賠償請求[05/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115994408/
- 765 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 00:23:56 ID:5NEYapqg
- >>763
東大卒は本に書いていないことをクリエイトすることが苦手なのです。
だから、教科書記述が100%正しいと思っているだけです。
世の中は教科書通りに行かないのにね。
- 766 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 00:33:33 ID:Pp2lbyBJ
- >>763
近衛首相の側近に尾崎秀実を送り込むことで、陸軍で有力だった北進論をしりぞけ仏印進駐をせしめ、
結果、ソ連の望んだ資本主義国同士の戦争を開始させると共に、ソ連は対独線戦に専念できたと言う歴史は、
朝日的には輝かしい歴史だと思います。
- 767 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 01:17:45 ID:gxHXuIFh
- >>763 これが現実。
日本の人々が平和に暮らしていた19X0年代、突如としてサヨクが洗脳を始めた。
「いまから日本征服を始めるニダー!」
「ニダーっ!」
ttp://www.nippon-animation.co.jp/na/mamapoyo/mama_h.jpg(イメージ)
こうして罪無き日本の人々は、次々に洗脳され、また左翼化しはじめた。
サヨク恐るべし!
- 768 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 02:08:58 ID:fJlsx8LJ
- 今現在、12日社説がまだ残っていて13日社説が見れないよ。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
- 769 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 02:13:41 ID:e9XJyxhk
- まあどうせ週末は、どうでもいいような社説しか書かないしな
- 770 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 03:06:33 ID:aSHNZqlA
- 【韓国】ハンナラ党議員、「親日妄言防止法案」を来月国会提出へ。批判の声も[05/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116004354/
【韓国】「国籍放棄者の大学入学を禁ず」という法案を提出へ 【5/13】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115998008/
【韓国】「韓国をG7に」 在韓アメリカ商工会議所の会長が米国政府に提言★4[05/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115998593/
【経済】「中日の経済貿易協力に巨大な余地」中国人民大教授【5/13】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115997818/
【米朝】ヒル米国務次官補「北朝鮮、対話望んでいないようだ」[05/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116001523/
- 771 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 03:40:51 ID:KDFf/Uu0
- >>770
最近3馬鹿国のネタが豊富だなw
- 772 :名無しさん:2005/05/14(土) 07:13:52 ID:KBXjYzLF
- 平成17(2005)年05月14日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■カネボウ退場 市場の信頼が最優先だ
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■法人化1年 国立大の手足を縛るな
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050514.html
- 773 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 07:20:09 ID:sMSvRoHC
- 朝日退場 報道の信頼性が最優先だ
- 774 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 07:39:36 ID:89f/YVjB
- ちなみに今日は、読売と産経は昭和の日成立の話。
- 775 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 08:12:43 ID:srRED/Gv
- >>770
>【韓国】ハンナラ党議員、「親日妄言防止法案」を来月国会提出へ。批判の声も[05/13]
>http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116004354/
「朝日妄言防止法案」に見えた
- 776 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 09:00:54 ID:c1kphQMe
- >>775
それなら賛成する
- 777 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 10:07:56 ID:+Agr/B7K
- 最近の朝日の社説って普通だね。
- 778 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 10:27:16 ID:eruBPQ0N
- >>775
ウリも朝日と見えたニダorz
- 779 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 11:10:15 ID:pgNv0RQS
- 一般論に見せかけた、かなりの糞ったれ社説だな。
- 780 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 12:02:08 ID:Pj6NXXg3
- 何だよ、それでも朝日か!最近電波弱すぎだよ。つまらん社説書きやがって。
朝日なら朝日らしく真正面から反日に取り組め。逃げるな。
- 781 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 12:25:31 ID:aSHNZqlA
- 今日朝日新聞をコンビニで10部買いました。
- 782 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 13:21:01 ID:GUr+41+D
- ■カネボウ退場 市場の信頼が最優先だ
> ただ、カネボウのように新しい経営陣がこれまで隠されてきた不正を
>あぶり出した場合には、それを配慮するような方策を、今後検討してはどうか。
> 例えば、正直に申告した場合には、重い課徴金を課す一方で、
>上場そのものは認めるといった第三の道もあるのではないか。
「正直に申告した場合」には上場そのものは認める・・・、ちょっと甘いな朝日よ。
市場への信頼、ひいては国民の信頼という観点からは、少なくとも旧経営陣の
刑事告発、会社損害の賠償を要件とするべきではないか?正直に言ったんだから
許してくれ、では虫がよすぎる。
>>781
なにか神でも降りてきたか?
- 783 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 13:54:07 ID:ZMBXi70/
- >>780
週末祝日はいつもこうなんだ。
- 784 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 14:28:55 ID:AMcdr921
- >>781
自分が記事になったのかい?
- 785 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 14:41:29 ID:Pj6NXXg3
- >>783
中国の反日デモが一段落した後、明らかに平日でも電波出力が弱っている。
反日あっての朝日、朝日あっての反日だろうに。まったく売国奴の風上にも
置けない新聞社だ。
- 786 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 14:49:43 ID:3w/WXAtn
- >>782
同意です。
ルール違反は市場から退場してもらうのが大原則でしょうね。
企業再生のスキームが様々用意されているわけだから、
もし、その企業に価値があれば再上場も可能なわけだし、
もし、価値がなければ退場させることで投資家への損害を
最小限にすることができる。
- 787 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 15:15:45 ID:LmjAN+cy
- 電波の出しすぎでお疲れなんでしょ、さすがの朝日も。
- 788 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 15:58:10 ID:D3cyGuhC
- >>780
そうそう。日頃社説欄など普段飛ばし読みしている人達にも
じっくり読まれる危険性がある休日は、電波を控えめにしている
- 789 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 16:03:03 ID:ctLPz11M
- >>788
まさか と思ってパラパラと見返してみたが、マジだな
- 790 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 16:40:16 ID:GeWz8vxM
- >>784
文字切り抜いて脅迫状とか作るのかも
- 791 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 18:27:58 ID:18lcZU+i
- 外国人地方参政権問題その4・・オランダの荒廃。
>11月2日、オランダでイスラム系社会を批判する映画を作った、
>映画監督テオ・ファン・ゴッホ氏が、モロッコ人に殺害された。
>ゴッホ氏は、あの19世紀の画家ゴッホの遠縁。
http://musume80.exblog.jp/1326745
↑オランダが凄い事になってる、ちょっと読んでみて。
- 792 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 18:41:24 ID:Oq6DCrue
- >>782
その部分は民主党の法案と似ているような。
- 793 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 19:09:34 ID:Ky7d/mce
- やっぱり朝日は人治国家が大好きなんだね
- 794 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 19:13:36 ID:sZ7zvTmc
- 権力欲が強い。
- 795 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 19:21:03 ID:1PKzm2FD
- >>793
・朝日の大好きな国家
ソ連中国北朝鮮ポルポトカンボジア韓国に戦中の軍国日本
・朝日の大嫌いな国家
いまの日本と、反米は昔から一貫してるな。
- 796 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 19:25:00 ID:XPCAsdtr
- 憲法9条改正 女性ら「嫌っ」 豊中市
http://mytown.asahi.com/osaka/news02.asp?kiji=1246
- 797 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 19:28:25 ID:+19d78/B
- 「諸君」の秦郁彦の文章、朝日の社説のことボロクソに書いてて面白かった。結局最近の論説は全共闘やってた奴らが書いてるんだな。
なら、こうした2ch的な批判も、自分達の若い頃思い出して、
体制批判として受け止めるべきなのでは?
- 798 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 19:33:41 ID:7AzbOxAj
- このスレの中の人って、大きく分けると
・アサピーの社説を叩く人 と
・アサピー社説の電波浴を楽しむ人
に分けられるみたいでつね。
- 799 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 19:36:17 ID:e0+d5ZJZ
- >796
オレの故郷だよ…orzカンベンしてほしいよなぁ
だいたいあんな狭い町で2番星だ3番だって意味あるのかね?
見かけ上、憲法改正反対の組織数を増やしたいだけにしか見えんが
お人好しのマイマザーがオルグされてませんように…
- 800 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 19:57:04 ID:dxZIf375
- 今月はさっぱり駄目だなあ
小池タミーだ!電波に定評のあるタミーを社説に!
- 801 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 20:51:09 ID:Xw3IzP6W
- >>782
賄賂貰ってても、正直に申告して返却すればOK
ってことが言いたいんだと思った。
- 802 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 20:56:01 ID:ccX9FFmB
- >>796
感情の発露という点では国防婦人会と根は同じですな。
そのうち、改憲賛成者を非国民扱いすることでしょう。
- 803 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 21:08:48 ID:BTgeaklG
- >>796
新聞社が何を記事にするかは勝手だが
憲法改正反対なら、たった14人の団体でも
記事にしてしまうあたり、他にネタが無いのかよと
突っ込みたくなる
- 804 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 21:21:17 ID:2XCD5Ch8
- 朝日の社説子って、経済ものが好きだな。つーか、企業不祥事ものだが。
- 805 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 21:34:58 ID:AETRtnuc
- >>801
自分らが雪印を潰し、浅田農産の社長を殺したことは棚に上げて・・。
変節韓だな。
武富士5000万事件の続報が知りたいね。
なぜ返すのかが不透明だから。
広告料ならそういえばいいのに・・プププ。
- 806 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 22:20:31 ID:zdTYFgwq
- >>805 朝日、武富士5000万について社説かけや。
- 807 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 22:27:29 ID:F10Wgop0
- シャトル打ち上げ延期、氷が理由 補修でヒーター設置
ttp://www.asahi.com/international/update/0514/013.html
>今、ディスカバリーの飛行が失敗すれば、米国が有人飛行できない期間は、
>さらに長引いてしまう。日米など15カ国が建設を進める国際宇宙ステーションも、
>主要な輸送手段のシャトルを欠いたままとなり、今後の計画に大きな支障が出る。
略
>再開飛行の失敗は、世界の宇宙開発を先導してきた米国にとって、
>ぜひとも避けたい事態だ。
妙にあさぴーのアメリカにこびる記事を見て思い出したのが、
中国が数年前に打ち上げた有人宇宙ロケット。
あれの技術とか、ロシアにお金もろくに払わず、タダで聞けるだけ聞いて、残りは
中国が補ったものだから、実際は中国の独自技術で開発されたものとはいえない、って話を聞いたことがある。
そうか、また中国か。
- 808 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 22:35:57 ID:mA2fAp79
- ■広告金5千万円返上 読者への謝罪と賠償が最優先だ
- 809 :文責・名無しさん:2005/05/14(土) 23:24:27 ID:fbbIEoWn
- >>804
企業不祥事の代名詞・朝日の事だから、他社の事ばかり書いて
自分とこの印象を薄くしたいんでしょ。
- 810 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 00:40:06 ID:Rw22w78Z
- 中国ロケットのヒドラジンエンジンがいかに環境に害が大きいかなど
朝日には絶対に載らないな。反吐が出る。
- 811 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 01:13:37 ID:wpPuBMoK
- 中国の火力発電と環境汚染によって毒された雨雲が、日本で酸性雨になって被害をこうむってる話も
- 812 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 01:45:50 ID:y9pv/qF/
- 北半球大気汚染に中国「すす」が影響…NASAが分析
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050514it05.htm
【ワシントン=笹沢教一】中国の工業地域などで発生する「すす」の量が急増し、
北半球の大気汚染を悪化させていることが、米航空宇宙局(NASA)ゴダード宇宙研究所の
分析で明らかになった。
早急に排出量の低減を図らない限り、世界全体の気候に悪影響を及ぼす恐れがあるという。
すすは、工場や火力発電所のばい煙、家庭でまきを燃やした煙などに含まれる。
同研究所は、衛星観測のデータやコンピューターを使った計算で、地球表面に広がるすすの
排出源を調べた。その結果、世界全体のすすの3分の2は工業活動が原因で、その半分が、
中国を中心とする東アジア地域で発生していることを突き止めた。
最もすすの影響を受けやすい北極地域を例にとると、1980年代初め、すすの排出源として
大きかったのは旧ソ連と欧州だったが、その排出量はこの20年で4分の1程度に減った。
現在の最大供給源は中国地域で、排出量は70年代後半の約2倍に増えたという。
北極に飛来するすすは、海氷や氷河の減少、地表温度の上昇、海流の異変など地球規模の
気候変動を引き起こす可能性がある。
欧米や日本などの先進国がすすの排出量を減らしたのは、工場のばい煙対策などを進めた結果。
大気汚染に悩む中国でも、炉を高温で燃焼させる装置の設置などが奨励されているが、
導入した工場は一部にとどまり、すすの排出量は増え続けている。
中国のすすは日本にも深刻な影響を与えている。
同研究所の計算によると、西日本上空のすす濃度(雨などで地上に流れる分を含む)は、
1立方メートルあたり500〜1000ナノ・グラム(ナノは10億分の1)で、北米や欧州の最大汚染地域
の2倍以上になるという。
- 813 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 01:54:52 ID:pdVip4Gw
- ttp://www.yu-miri.com/bbs/test/read.cgi/fanbbs/1079417197/40
国民補導連盟事件という韓国の闇
- 814 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 06:49:06 ID:8N6zSsbF
- >>802
> >>796
> 感情の発露という点では国防婦人会と根は同じですな。
> そのうち、改憲賛成者を非国民扱いすることでしょう。
その点では戦時中と同じなんだよね。メンバーが。
朝日新聞が煽り、ヒステリーな市民団体が騒いで、国民に意見を押し付ける
という構図ね。やってることも、アジア重視かつ反米だし。
本当、今度こそは朝日に誘惑に乗らず、道を誤らないようにしないとね。
- 815 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 06:52:33 ID:/s+Nfn8z
- 平成17(2005)年05月15日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■融合炉誘致 負けるが勝ち、もある
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■子育て支援 江戸川区のふしぎ
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050515.html
- 816 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 07:18:46 ID:OMbxgNiI
- >子育て支援 江戸川区のふしぎ
一体これのどこが社説なのか。事実関係をだらだら書き並べてるだけじゃん。
- 817 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 07:36:42 ID:5LqzfjDd
- 子供を「子ども」と書くのは
今すぐにでも止めて欲しいもんだ>マスゴミ
- 818 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 07:39:00 ID:eWJ0AnhJ
- 本当に危険な香りがして怖いので、皆で通報しませんか?
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1115994545/
- 819 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 08:10:39 ID:/YSP69sh
-
★!!緊急事態発生!!★
韓国の武装強盗団・凶悪性犯罪者・スパイ工作員・不法滞在目的者などに対して
“永続的な活動の免除”を与えかねない大変危険な法案が、今、正に通されようとしています!
↓
【日韓】韓国人観光ビザ、免除恒久化へ 関係修復狙い/治安対策カギ★2[05/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116107629/
- 820 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 08:16:46 ID:2SPMPoYW
- 「すくすくスクール」に関係してる自分としては、今回の江戸川区の社説はとても嬉しいのだけれど、
これは社説じゃなくて記事だよな・・・。
- 821 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 09:15:20 ID:JTv/vRG4
- 早く、「靖国、謝罪、韓国、中国、反省」を使えってんだ
全然朝日の社説らしくないぞ
- 822 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 10:27:27 ID:5LE9ADqV
- 結局、何がふしぎなんだろう。
- 823 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 10:38:53 ID:JvmHwz9r
- 栄光の大日本帝国
ttp://magical.mods.jp/futaba/geography/src/1112960900327.jpg
少なくとも、この状態で終戦を迎え、日本の支援の下で各国が独立を果たしていたら、
皆が幸せになれただろうに……
(経済的にも精神的にも。)
韓国人も事大主義の関係でおとなしいだろうし。
……タイは独立国だったはず。
- 824 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 10:50:37 ID:zRn53jrs
- 2ちゃん論説
■「融合炉誘致 負けるが勝ち」のふしぎ
- 825 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 11:47:38 ID:WpGw5Z+f
- >>803
(-@∀@)< 我が勢力は全力出撃してもこの程度。もうなり振りかまっちゃいられませんよ
>市民約730人と64団体が賛同した。
共同声明:反日デモに対する政府の態度に抗議−−市民ら発表 /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000132-mailo-l13
- 826 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 12:28:32 ID:pX6m+Ukk
- 筆洗
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20050515/col_____hissen__000.shtml
「おはようフェルプス君」の指令テープで始まる米テレビドラマ…
「おはようフェルプス君」の指令テープで始まる米テレビドラマ
『スパイ大作戦』がフジテレビ系列で放映されたのは、一九六七年四月から
▼一時はドラマ部門の視聴率トップをとる人気で何度も再放送された。
卓抜なトリックと緻密(ちみつ)なストーリーで見せる勧善懲悪の明快さや、
そこそこ荒事もあるのに、人があまり死なない健全さが売りだった
▼ただ、冒頭のテープで「例によって君もしくは君のメンバーが捕らえられ、
あるいは殺されても当局はいっさい関知しないからそのつもりで」の
身勝手さにはひっかかった。今から思えば、使い捨てを旨とする
「傭兵(ようへい)」の本質を突いている▼イラクで拘束された
斎藤昭彦さん(44)について、雇い主の英国系警備会社や所管する
英国政府、契約先らしい米軍やイラク政府が口をぬぐう冷淡さに、
ドラマの“当局”を思い出した▼ニューヨーク在住の作家・冷泉彰彦さんは
メールマガジンで、存在自体が国際法上違法であり、人身売買にも似た
傭兵制度を利用する米英の非道を批判しつつ、見捨てられた傭兵を
「出身国である日本」が同情し救出に奔走するのは正しいと主張する
▼傭兵であろうと、ジャーナリスト、市民運動家、旅行者であろうと
日本は自国民を救出する。それが平和国家の国是なのだということ。
その上で、国是に反して国外で傭兵となり、凶器準備集合をし、殺人未遂をし、
場合によっては殺人に加担したかもしれない人物の犯罪行為は捜査し、
闇の世界を暴くべきだという。同感である。外国人部隊など英雄視しては
ならない。
> ただ、冒頭のテープで「例によって君もしくは君のメンバーが捕らえられ、
> あるいは殺されても当局はいっさい関知しないからそのつもりで」の
> 身勝手さにはひっかかった。
純粋にドラマを楽しまないのか、こいつは。無理やりすぎるだろう。
日本にも、「死して屍拾うものなし」があるのにな。
- 827 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 12:37:31 ID:ogjWC8bi
- スパイとは情報工作員とは何か理解してないな。
- 828 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 12:38:34 ID:wm2/33Wu
- >>826
> 筆洗
> http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20050515/col_____hissen__000.shtml
> その上で、国是に反して国外で傭兵となり、凶器準備集合をし、殺人未遂をし、
> 場合によっては殺人に加担したかもしれない人物の犯罪行為は捜査し、
> 闇の世界を暴くべきだという。
この筆者は、イラクの3馬鹿が、国是に反して、イラク入りし、
家族が「自衛隊撤退」を叫んだとき、同じように犯罪行為を
捜査し、ヤミの世界を暴くべきだ−−と、書いたろうか?
- 829 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 12:42:32 ID:QvXjTt1e
- >>826
いつだったか、アカヒの投稿で
名探偵コナンが子供のクセに捜査に口を出すのはおかしい って言ってた馬鹿女と同レベルだな。
大江戸捜査網の「死して屍拾うもの無し」はどう思ってるんだろう?
- 830 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 13:13:26 ID:wnKI4StS
- 国是に反して国内で売国勢力となり、反日扇動集会をし、洗脳教育をし、
場合によっては国家転覆に加担したかもしれない人物の犯罪行為は捜査し、
闇の世界を暴くべきだという。同感である。市民団体など英雄視しては
ならない。
- 831 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 13:13:58 ID:QLNiTmd2
- 負けるが勝ちなんてありえない。負けは負けなんだよ。それとも自分たちに言い聞かせているのか?
- 832 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 13:14:08 ID:LmZ6E6Z8
- >>825
>デモによる日本側の被害について「陳謝、賠償を要求した」
>のは日本政府の「開き直り」と指摘。
日々反日に明け暮れるプロ市民の方々は大変だね。
- 833 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 13:47:05 ID:rOiOl1hJ
- >>829
>名探偵コナンが子供のクセに捜査に口を出すのはおかしい って言ってた馬鹿女
俺もコナンや金田一少年は殺人事件に遭遇しすぎとは思ったが、そこまでの発想の飛躍できないな…
まだまだ器が小さいな。il||li _| ̄|● il||li
- 834 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 13:49:07 ID:dc0aMg3/
- 今日の天声人語ヤバい
自然破壊と動物虐待を推奨してる
- 835 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 13:51:18 ID:l+N9w7i1
- >>825
ホントなんでこんなプロ市民団体が日本にいるのか理解できない。今回の反日デモで建物を
壊されたのは日本には一切非はない。中国政府は当初デモを一切止めようともしなかった。
国際的に批判を浴びたから今現在は止めに入っている。原状回復もしようとしている。結局
中国政府は自分たちが悪いということは分かっている。それなのにこんな声明出したらまた
中国がつけあがるだろ。この市民団体は本当に日本人で構成されているのか?
- 836 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 13:59:48 ID:kBNIoa5b
- >835
日本人じゃないでしょ。
でも、こんな小規模デモがマスコミで報道されちゃう方が異常だね。
- 837 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 14:03:34 ID:cyTdQ/dh
- >>817
なんで子供って言わなくなったの?
- 838 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 14:05:00 ID:Rw22w78Z
- 日本における中国人の犯罪は中国政府に責任がある、
とも主張しなければ矛盾だよな。
要は、反日だけが目的だってことだ。
- 839 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 14:10:45 ID:ogjWC8bi
- 【中国】外資系企業に貸す資金を制限〜日系企業の資金繰りに影響[05/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116126141/
■中国、外資の資金調達制限・人民元切り上げ思惑投機警戒
【北京=吉田忠則】中国政府が外資系企業の資金調達の制限に乗り出したことが明らかに
なった。現地法人が親会社の保証を担保に銀行から借りる上限を資本金の2倍程度に限る
規制を導入した。人民元の切り上げを見越した投機マネーが現地法人への支援を装って入
り込むのを防ぐ狙いとみられる。規制は投機目的かどうかに関係なく一律にかかるため、日
系企業の資金繰りに影響する可能性が大きい。
外資系企業は中国に現地法人を設立する際、大まかな事業規模を示す「総投資額」を資本
金の約3倍にして登録する。今回の規制は現地法人が親会社の保証を担保に銀行から借り
入れる上限を総投資額から資本金を差し引いた額に制限する。 (07:00)
▽ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050515AT2M1302A14052005.html
- 840 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 14:11:53 ID:8XVNBbHc
- >>833
それは既に作中でネタにされているから>殺人事件に遭遇しすぎ
「行く先々で殺人事件が起こる、死を呼ぶ名探偵、毛利小五郎」って。
>>837
供という字が「子どもはお供じゃない、子供の人権(ry」とか言う論理の飛躍で使わないようにしているらしい。
なお、実際に「子供」と言う字は当て字。対義語の大人がそうであるように。
- 841 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 14:14:59 ID:fwg4CQUs
- >836
>日本人じゃないでしょ。
そうやって、なんでも外国人のせいにするのは感心しない。
自国民の無謬性を根拠もなく言い募るのは、大変危険。
ちゃんと現実を見ろ。
日本人にも気違いはいる。しかも、たくさんいる。
- 842 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 14:17:56 ID:DIi6e2BZ
- >>841
本当だな。2ちゃんねるを見ているとよく感じるよ
- 843 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 14:19:00 ID:CdPXubJr
- 闘論:ITERの日本誘致
◇中性子の影響、未解決 夢ばかり宣伝、信じぬ 東京大特別栄誉教授・小柴昌俊氏
この計画は、日本国民の血税を1兆円近く使うにもかかわらず、危険性や実現性の低さについて国民はほとんど知らされていない。
根本的な欠陥を隠したまま、バラ色の夢だけ宣伝するやり方に、私は反対する。
最大の欠陥は、中性子による影響だ。発電の前提条件となる高温プラズマを発生させ、閉じ込めることができたとしても、
想定される核融合反応で出てくる、エネルギーの高い中性子をどうすればいいか解決されていない。
このエネルギーは、原発の約14倍に相当する。中性子は反応炉の壁をぼろぼろにする。耐えられる素材は開発されていない。
ひんぱんに交換すれば放射性廃棄物が大量に生じる。
石油に代わるエネルギー開発は必要だ。自然エネルギーではまかなえない。この先30〜40年は原発に頼らざるを得ないだろう。
だから核融合発電が有望視される。しかし中性子の問題が解決しない限り、実用化は不可能だ。まとまった電力を取り出すために、
放射能を帯びた炉壁の交換・廃棄も含め、べらぼうなコストがかかっては、エネルギー源にはなり得ない。
例えば重水素二つを反応させるという現在の方法を切り替えて、重水素三つを反応させれば中性子は発生しない。大変難しい研究だが、
挑戦する意義はある。
フランスが誘致するなら結構じゃないか。原子力に関する技術と人材の蓄積があり、放射性廃棄物の扱いや再処理技術は世界一だ。
国民の合意もある。ITERをフランスに建設し、日本が協力する。日本人研究者はあちらへ行き、日本が研究費を支援すればいい。
国策というが、誘致先の六ケ所村対策になっている。夢ばかりを宣伝し、問題を伝えない。羊頭狗肉(ようとうくにく)だ。
(以下、略)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/05/02/20050502ddm003070071000c.html
- 844 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 14:41:12 ID:wvSahBz1
- そもそも中国内で、中国政府の政策に抗議する中国国民の抗議デモが堂々とできるのか。反政府デモはすぐ弾圧され、リーダーは逮捕されるだろう。
日本国内で、日本政府の中国政策に抗議するデモをやっている市民団体よ、日中の政治体制の違いを良く見ろ。反政府デモができる国とできない国の違いを。
- 845 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 15:00:36 ID:IFuOTrrr
- >>823
「民族自決」というのが原則だからね。現代社会でローマ帝国の
ようにはいかないだろう。
最近では、ソ連崩壊後の民族自決の流血を見れば・・・・
まして、こうやってインターネットで情報が即時に伝わり民族主義感情を
掻き立てのに簡単な時代だ。
- 846 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 15:03:34 ID:7HEIbjVU
- >>841
日本をおとしめて、日本を不利にするようなことを日本人自身がするわけねえだろ。
- 847 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 15:26:36 ID:jLvYgRnw
- >>846
問題は連中に自分がはたして「日本人」だという自覚があるかだが。
- 848 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 15:28:20 ID:EihV2kSi
- >>846
朝日
- 849 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 15:34:39 ID:JzBTJl1s
- >>846
プロ市民。
- 850 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 15:34:49 ID:cyTdQ/dh
- >>846
(-@∀@)
- 851 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 15:40:11 ID:7skkIeN5
- >>841
そこで使っている「日本人」ってのは「国籍が日本」って事じゃないと思うぞ。
日本人が使う「日本人」ってのは日本の文化、国民性を理解し、同調する
人のことを示している場合が多いので、(いわゆる「郷に入らば郷に従う」人」)
日本に来て、日本文化に関心を示し、日本社会に同化しようとする人間ならば
肌の色、宗教に関わらず「あの人は日本人だよ。」などと褒めたりする。
逆に中韓の人間が日本社会で差別されているのは、日本国内で自分達の
常識を振りかざし、日本人にも従わせようとするからなんだよ。そういう場合、
帰化してようが日本語しか話せない在日だろうが「外国人」扱いする。
(つか単純に、他所の土地に行っても旧習を強引に主張するような人間は
日本人同士であっても村八分にされるよ。それが日本の文化だよ。)
そして、朝日を始めとする左巻きも、日本的なものを否定して彼達のルールを
押し付けようとするから、やっぱり「日本人」ではないんだよ。
- 852 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 15:41:47 ID:LYwJXqY+
- >>845
形としては殆ど独立国になるんじゃないの?
インドネシアやビルマ(現ミャンマー)、フィリピンはそうする予定だったし。
>>823としては
タイ、インドネシア(+ニューギニア)、ビルマ、フィリピン、マレー、インドシナ三国、
満州は独立国に。南洋諸島は信託統治(実質日本領)、台湾・全千島・南樺太領有。
といったところかな?
西蔵、ウイグルさらにトゥーヴァ共和国(蒙古の上)が独立と言うのが地味によいな。
支那に関しては内蒙古独立や汪兆銘政権による沿岸部独立でもさせるのかねぇ。
それに関しては結局、大陸中央に陸上兵力貼り付け続けにゃいかんからマズーだが。
あと満州が保持できるなら、半島は独立させて距離を取りたいなw
- 853 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 15:42:06 ID:Is1HbUlT
- >>841は初心者と見た
- 854 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 15:45:07 ID:NeaT4E7X
- >>857
かれらは、「ちたましみん」だから、むりでし
- 855 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 16:02:12 ID:IFuOTrrr
- 今朝のNHK日曜討論での自民党幹事長武部が
中朝韓は国論が統一されているが、日本は言論の自由があって
「どこの国の人か分からない」発言をしても平気だ、と言っていた。
社民党のことか、隣に座る公明党のことかはわからない。
しかし、自由民主主義と党名にうたうからには正々堂々と言論には
言論で対抗してほしいものだ。
もっとも武部のように論敵の素性を邪悪と決めつけ貶める
印象操作?(2ちゃんではジョーシキ)も言論闘争では高等w戦術の
ひとつかもしれないが・・・・
- 856 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 16:42:01 ID:wpPuBMoK
- ITERは、あまり、というより絶対日本に誘致してほしくないなぁ。
予算は5000億6000億と、税金から大量に捻出。それでいて、
1920年代からだったかな、研究開発が始まってて、いまだに進まぬ状態。
それだから、今世紀終わりごろ、2090年になっても完成するかどうかわからない。
アメリカが水爆実験をやった目的のひとつに、このITERがかかわっている。
日本が誘致してる種類のITERは、2090年になってもめどが立つかわからないけれど、
米国は、水爆を利用して、別の種類の、そしてもっと早く、さらに予算も安く開発できると思われるITERの
技術を確立している。
もはや、死にかけている技術に無駄が根を投入するようなもので、
さっさとやめるべきだと思う。
ちなみに、なぜこれの批判の声が出ないかっていったら、
一番理解しているはずの科学者たちは、みな、国が研究費の決定権を持っている(=ITER誘致に関して
不利な発言をすると、研究費が極端に減額されるため。実例あり)から。
- 857 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 17:03:24 ID:IFuOTrrr
- >>852
よくはわからないが。
まあ、資源もなく扱いの厄介な現地人がいる中国大陸だ。植民地にする価値は
あったのか。
当時の日本にとってロシアとの緩衝地帯が欲しければ中国・朝鮮の民族意識を
逆に高揚させ、ロシアに敵対、消耗させ、漁夫の利を得る戦術はとれなかったのか。
中国を追い詰めて、米英にはめられずに済んだかもだもしれない。
いずれにせよ近代日本が反省すべきは単純に「侵略」ではないのは確かだ。
- 858 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 17:11:31 ID:qHhzZdk2
- ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050515it01.htm
もうにんともかんとも・・・・・・河野が身銭削れよな。
ハルバ(ハルハだろ?)といえばノモンハン戦の跡地だ。遺骨収集もやるわけか。
- 859 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 17:15:38 ID:V/pElyA0
- http://www.nikkansports.com/ns/soccer/wcup/2006/qualify/column/afc_final_column_b.html
予想通りというか、予想以上に怖い目にも遭いました。私
が宿泊していたホテルには韓国のサポーターも多数宿泊していたので、
一触即発の場面が何度かありました。
彼らは韓国戦に勝って喜ぶ日本人を怒鳴りつけてきたり、廊下ですれ違う時に肩をぶつけて挑発してきました。
挙句の果てには日本人の女性サポーターを韓国のサポーターが部屋に連れ去ってしまったのです。
これには、さすがに日本のサポーターたちも事態の重大さに気付き、何人かで拉致された女性を助けに行きました。
彼らは拉致に対する罪悪感がまるでないようで、本当に恐ろしく、そして怒りを感じました。
- 860 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 17:27:26 ID:rqX2XMv0
- >>798
俺はアサピーの社説を叩きつつ、電波浴もキッチリ楽しんでますけど何か?
- 861 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 17:58:16 ID:21YGSHcl
- >>833
普通なら、コナンの周りの連中もPTSDだよな。
- 862 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 18:05:36 ID:uqAGWONt
- 朝日新聞 トリカブトを山菜と写真付きで掲載
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116144664/
- 863 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 18:17:02 ID:fwg4CQUs
- >851
「この市民団体は本当に日本人で構成されているのか?」
「日本人じゃないでしょ。」
あなたの解釈だと、最初の設問が存在する理由がなくなります。
いや、かなりこねくり回せばできないことはないが、普通しません。
また、あなたの住む日本は、ずいぶんと全体主義国家みたいですね。
私の住む日本と大分違います。
それとも、無謬なるものは日本人。それ以外は日本人じゃないって訳ですか。
「内」の問題を「外」の問題に掏り替えることにより
自分や日本とは関係が無いようにしたいのか(対岸の火事化)、
身内の気違いをケガレとして切り離して、
自分と日本を精錬潔白にしたいのか。
私には、「日本人にも気違いはいる」と言う事実から
目を背けてるようにしか見えません。
- 864 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 18:22:31 ID:wm2/33Wu
- >>855
言論の自由ほど国民にとっても市民にとっても大切なものはない。
その自由がない国も地球上には少なくない。
中朝韓も自由のない国だ。
サヨクの人たちも中朝韓は言論の自由のない国だということを
心に銘記しておいてほしい。
- 865 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 18:27:30 ID:7PiTnuu/
- >>862
レスにワロタw
- 866 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 18:28:02 ID:TqFyltgi
- >>863
あなたは>>851の書き込みを10回くらい音読してみた方がいいんじゃないかな。
>>851は「日本人にも気違いはいる」という事を認めていて、
その上で「日本国籍でも日本人と呼べないやつがいる」という意味の書き込みをしている。
つまり、>>851の書き込みと>>863の書き込みは実質的に同じ意見な訳だが。
- 867 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 18:41:13 ID:yxai/T+N
- 朝日新聞が15日付の秋田版で扱った山菜採りに関する記事で、
毒草のトリカブトと山菜のシドケの写真を反対に掲載していたことがわかった。
問題の記事は山菜採りの危険について取り上げたもので、
食べられる山菜と毒があるトリカブトをカラー写真で掲載している。
この中で、トリカブトの写真と食べられる山菜のシドケの写真を誤って反対に掲載していたもの。
これについて朝日新聞では「社内の確認作業が不十分だった。
人命にかかわる事柄について誤った報道をしたことを読者や関係者に深くおわびします」とコメントしている。
朝日新聞では16日付の秋田版の朝刊で訂正記事を掲載するほか、
インターネットのホームページに写真の取り違えがあったことを記載し、注意を呼びかけている。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050515/20050515-00000013-nnn-soci.html
朝日新聞のお詫び
http://mytown.asahi.com/akita/news01.asp?kiji=6919
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1116144186/
【社会】朝日新聞秋田版で、毒草と山菜のカラー写真を反対に掲載 謝罪し注意喚起
- 868 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 18:51:11 ID:BQDnsYW/
- 朝日新聞 秋田版で毒草と山菜のカラー写真を反対に掲載
朝日新聞が15日付の秋田版で扱った山菜採りに関する記事で、毒草のトリカブトと山菜のシドケの写真を反対に掲載していたことがわかった。
これについて朝日新聞では「社内の確認作業が不十分だった。人命にかかわる事柄について誤った報道をしたことを読者や関係者に深くおわびします」とコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050515/20050515-00000013-nnn-soci.html
【マスコミ】朝日新聞 毒草と山菜のカラー写真を反対に掲載
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116144223/
∧_∧
(-@∀@) <そろそろ夕食の時間だね、ワクワク
( ∪ ∪
と__)__)
- 869 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 18:58:30 ID:e/CNFPJU
- >>863
あなたのようにですか?
- 870 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 19:01:23 ID:1bpIcufx
- >>863
「お前、日本人じゃないだろう」
といった場合、本当に日本人でない場合と
普遍的、感情的なところから「日本人の考え方からずれているぞ」
というような意味合いでつかう。それは、会話などのニュアンスでわかる。
>>851氏は、後半の用法のことを言ったと思うけれどね。
- 871 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 19:05:39 ID:rhgaGCOr
- 日本に不利になる発言や行動、売国行為を行う奴は日本人じゃない。
そういう奴は何を考えているんだ?
- 872 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 19:08:00 ID:fwg4CQUs
- >866
>870
ん?だからそれは今回、それではないだろってことなんだが?
- 873 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 19:11:34 ID:3Hyh7jNF
- 朝日新聞様、大阪市役所等、役人の血税垂れ流し批判GJです。
これからも頑張ってください。
ついでに政治家の血税垂れ流し批判もお願いします。
これ↓にも額に汗して働く庶民の血税が使われますよね。
【政治】旧日本軍の遺棄化学兵器、中国各地に処理施設着工へ 費用は日本が全額負担
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116100763/
- 874 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 19:16:04 ID:uoj2GtGu
- NHK捏造問題はどこ行ったの?確か朝日側にボールが渡ったまま帰ってこないんだが。
- 875 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 19:28:26 ID:TqFyltgi
- >>871
だから、それではないだろってことはないだろって言われてるんじゃない?
- 876 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 19:30:02 ID:Is1HbUlT
- >>874
(-@∀@) <解決済みですが何か
- 877 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 19:44:21 ID:M6T8p0CP
- >>874
(-@∀@) <償却済みですが何か
- 878 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 20:34:26 ID:iZ87ulse
- >>874
ベース上にずーっとNHKがいるので
隠し球でアウトにする機会を狙ってますホルホルホル
- 879 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 21:18:29 ID:92lIiUYb
- (-@∀@)<トリカブト殺人事件
http://www.kr4.net/lite/
受信No:3521
受信パス:asahi
- 880 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 22:36:54 ID:IFuOTrrr
- 「日本人じゃない」と言う人の根拠はたぶんマスコミでは報じられないが、2ちゃんの
情報(引用されるウェブサイト)で市民運動のうらにサヨクのネットワークがあり、
そこには朝鮮総連が絡んでいる例が多く見られるからだと思う。げんに
騒ぎになったNHKの番組改変問題の従軍慰安婦裁判を裏で操ったのは朝鮮総連だった。
- 881 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 22:40:39 ID:+yAU1LhU
- その番組改変問題での朝日の謝罪ってどうなったの?
- 882 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 23:09:36 ID:3Ke1dIeG
- >>881
三国人は謝罪しないもんだよ。
- 883 :文責・名無しさん:2005/05/15(日) 23:53:50 ID:KpDPc4MM
- >>841
あんまスレの意向に反することを言わないほうがいいよ。
叩かれるから。
- 884 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 01:30:20 ID:wwwoCC6d
- 今日の天声人語見たけれど、まぁ、あれだ。社会がゆがんでるんだ。
レストランの店内で暴れまわる子供をほったらかしにしている親を、
しつけがなっていないと見るか、情操教育の先駆者と見るか。
昆虫の命みたいな話だったけれど、それがつまり、
昆虫や動物の命を犠牲にしてしまっても、その対価としての命の大切さを学ぶか、
そういうことを一切させなかったゆえに、人を殺してもまったく反省しない犯罪者を育てるか、どっちかだと思う。
- 885 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 02:57:28 ID:5bi7U/Kl
- 81 名無しさん@5周年 New! 2005/05/16(月) 01:18:25 ID:7TJcEZdw
http://www.ogrish.com/archives/new_video_by_ansar_alsunnah_army_shows_japanese_ambush_in_iraq_May_15_2005.html
↑まあまあ、ここの衝撃映像見てからでも遅くないよ。藻前ら。。
- 886 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 03:41:07 ID:4mEglFYc
- >>885
Live2ch(skin30-2L++)でリンクをポイントしたら「観覧注意」と出たぞ
- 887 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 03:54:48 ID:jYiy11Dn
- >>885
ogrishはグロ〜
そんなの常識〜
- 888 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 04:46:15 ID:Assp1Xlu
- >>841は空気嫁ない香具師
- 889 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 05:49:37 ID:hrQ3mh/4
- いや〜、拳銃強奪犯はブラジル人ということで
どこも朝から指名手配しまくってますなー。
- 890 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 05:58:44 ID:jhDfzepY
- >>841>日本人にも気違いはいる。しかも、たくさんいる。
「朝日の基地外投稿」スレを見れば朝日の投稿欄の応募者をすべて外国人
の仕業と言い切れないことがわかる。
日本人の基地外投稿もあれば日本人の基地外記者・基地外新聞だって現実にある。
だから「反日」=「日本人じゃない」は?
- 891 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 05:59:17 ID:pfbWuJ5H
- 今日も電波度は低いな
やはり土日、週明けは書きためたのを載せるだけで電波低いのかなぁ
来週のせようが、再来週のせようが時間的に余裕のあるネタが多いね
- 892 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 06:02:56 ID:DBU5cAeU
- ここは親日スレなので、日本人の無謬性というか良さについて
疑いを挟むような発言は控えたほうが無難だと思う。
それより、朝日や中朝韓の基地害っぷりを晒しあげていくことで
平和で建設的なスレにしていこうではないか。
- 893 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 06:24:30 ID:Uc/nWuNp
- アサヒはプロ臣民、プロ奴隷、プロ売国奴
アサヒの主人は中凶と半島。
- 894 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 06:36:49 ID:hWUqyno0
- >>892
ここは朝日スレだ。
君のようなプロ市民は中朝韓の無謬性を信じているので、それに疑問をさしはさむのはタブーみたいだが、
そういう思想統制をこのスレにまで持ち込むのはご免こうむる。
- 895 :名無しさん:2005/05/16(月) 06:59:00 ID:09K53PHs
- 平成17(2005)年05月16日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■ウズベク騒乱 強権政治が招いた流血
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■政管健保 県ごとの再編を急げ
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050516.html
- 896 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 07:10:42 ID:5EqFz1XR
- ttp://www.asahi.com/paper/editorial20050516.html
ウズベク騒乱 強権政治が招いた流血 <朝日社説、5、16>
言論の自由や公正な選挙といった民主主義の基本的な制度がまだ根づいていない。そのこと
がこの地域を不安定にさせている。そこに、ソ連時代に抑え込まれてきたイスラムの復興が
複雑に絡む。
日本は90年代にシルクロード外交を掲げ、中央アジアへ積極的にかかわっていく姿勢を見
せた。巨額の途上国援助も提供している。経済支援もいいが、民主化の進展を促すことにも
っと力を注ぐ必要がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝日の信奉する中国様は:
ttp://202.101.38.42/www_jfdaily_com:80/gb/node2/node142/node152/userobject1ai908789.html.big5
<上海、開放日報(上海共産党機関紙)、2005-5-15 9:10:49>
ウズベキスタンの騒乱は静まる 露米はそれぞれある程度憂える
ttp://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2005-05/14/content_2956970.htm
<新華社、中文、5,14>
ウズベキスタンの大統領は自ら臨んで暴動事件を監督する 軍隊はビルを奪回する
と、この事件はイスラム過激派のテロリストの仕業で、カリモフ大統領の措置を正しいと
していますけど、何か?
「民主化の進展を促すことにもっと力を注ぐ必要がある」はぁ?中国様、北朝鮮様は?
- 897 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 07:14:59 ID:JjA9XPGU
- >言論の自由や公正な選挙といった民主主義の基本的な制度がまだ根づいていない。そのことがこの地域を不安定にさ
せている。そこに、ソ連時代に抑え込まれてきたイスラムの復興が複雑に絡む。
>日本は90年代にシルクロード外交を掲げ、中央アジアへ積極的にかかわっていく姿勢を見せた。巨額の途上国援助も
提供している。経済支援もいいが、民主化の進展を促すことにもっと力を注ぐ必要がある。
中国に言ってください。以上。
- 898 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 07:31:44 ID:DBU5cAeU
- >>894
誤解している。なんで俺がプロ市民になるんだ。
俺は>>841みたいなカキコによってスレが荒れるのを懸念しているだけだ。
ここは朝日スレなんだから、何もここで日本人の悪口を言う必要はないと思わないか?
それだけのことだ。
日本の悪口を言いたい人こそプロ市民だろう。ひどい誤解だ。
- 899 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 07:56:08 ID:/XfupaM9
- 新手のホロン部か
- 900 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 08:14:04 ID:NK1qKJhM
- ウイグル騒乱 強権政治が招いた流血
中央アジアの東トルキスタンで、中共「新疆ウイグル自治区」当局が反政府暴動を武力で鎮圧し、多数の死傷者が出た模様だ。
政府は、国際的なイスラム過激派に影響を受けた武装勢力が起こしたと説明する。東トルキスタンでは近隣諸国の独立以来、
イスラム武装勢力が起こしたといわれる爆弾テロ事件などが相次ぎ、中共は弾圧を繰り返してきた。
今回もその流れで起きた事件と位置づけ、「テロとの戦い」として国際的な理解を得ることを狙っているのだろう。
だが、中共の強権的な植民地支配に対する住民の反発も無縁ではあるまい。中共は1949年にこの地を占領して以来、
一貫して政権を握り、漢族の入植や核実験を行ってきた。
石油などの資源や経済改革の果実はウイグル人やカザフ人の多くに届いていない。メディアの統制など当たり前だの
クラッカー。外国の人権団体には、反対勢力にイスラム過激派のレッテルを張って弾圧しているのではないかとの批判もある。
生活の困窮や強権統治に対する国民の不満がイスラム復興運動と合流し、弾圧が戦闘的な原理主義を助長してしまう側面も
あるのだろう。
強権的な長期政権という点では、東トルキスタンに限らず、アカエフ大統領が失脚したキルギスをはじめ、ウズベキスタン、
カザフスタン、トルクメニスタンなどもかなり共通する問題を抱えてきた。
言論の自由や公正な選挙といった民主主義の基本的な制度は影も形もない。そのことがこの地域を不安定にさせている。
そこに、ソ連と中国の共産党に抑え込まれてきたイスラムの復興が複雑に絡む。
日本は90年代にシルクロード外交を掲げ、中央アジアへ積極的にかかわっていく姿勢を見せた。中共には巨額の途上国援助も
提供している。日華事変にこじつけた経済支援もいいが、民主化の進展を促すことにもっと力を注ぐ必要がある。
- 901 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 08:16:01 ID:P69xvWPx
- ■アフガン騒乱 報道被害が招いた流血
コーラン冒涜は「誤報」 米誌編集者が謝罪
【ワシントン15日共同】ロイター通信によると、米誌ニューズウィークの編集者は15日、イスラム教の聖典コーランを
米軍の尋問官がトイレに捨て冒涜したとの同誌5月9日号の記事に「誤りがあった」と認めた。また、記事をきっかけに
イスラム圏各地に拡大した反米デモで死亡した人々の遺族らに謝罪した。
…
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005051601000094
軍閥、マフィア便乗か アフガン反米デモの死者16人に
米軍によるコーラン冒涜(ぼうとく)事件をきっかけにしたアフガニスタンの反米デモは、10日の発生から5日間で
約20都市に広がり、死者は16人に上った。
…
http://www.asahi.com/international/update/0514/011.html
- 902 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 08:17:02 ID:euc3J6ID
- 最近の工作員はだんだんと手が込んできたな
- 903 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 08:24:14 ID:BXbn4RXJ
- 今日の社説はつまんね〜。
日本で一体何人の人がウズベキスタンに関係しているのか・・・
学者の知ったかぶりみたいで、嫌味だ。
- 904 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 08:27:19 ID:DBU5cAeU
- 俺はこのスレが変に荒れるのを嫌っただけなんだが…
なんか逆効果だったからしばらく消えるわorz
- 905 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 08:36:33 ID:qD1G3aSD
- >民主化の進展を促すことにもっと力を注ぐ必要がある。
中国様に面と向かって大きな声で堂々と言って欲しいものだ。
言えるものならね( ´,_ゝ`)プッ
- 906 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 09:28:29 ID:/jvCHt/2
- >限られた情報しかないため事態はよく分からないところが多い。
情報を集めるのが仕事のマスコミがこんなこと言っちゃっていいの?
>経済支援もいいが、民主化の進展を促すことにもっと力を注ぐ必要がある。
この台詞、前にも何度か見た事あるんだが…テンプレくさいな。
- 907 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 09:53:40 ID:v+MRJCb0
- 民主化の進展は武力と流血でしか促されないのだが、
朝日はこれを望んでいるのか、それとも他の方法が
あるのであろうか。
- 908 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 10:05:21 ID:xsMTzLAA
- >>904
「親日スレ」ってマジレスだったの?
本気で思っているのだとしたら、こんな所に居ないほうがいいよ。
2ch、つかネットウヨ系の毒にやられていると思う。
>>835-836の流れで示す「日本人」ってのを「我々の仲間」とか
「日本という共同体の一員」とかってニュアンスで使っているか
「日本国籍を有する日本人」とか「日本国に住んでいる人」って
ニュアンスで言っているのか…という認識の違いで、ちょっと
議論が起こっただけの話だよ。>>841が叩かれたわけでもない。
朝日の社説だって、日本を悪く言おうが、反日的な話を書こうが、
それに論理性や現実性があるのだったら叩かれない。たまに
「朝日が反日的な話を書いている」ってだけで脊髄レスをする人間が
出ても、それに対する反論が出てくる。
それが朝日系スレに良スレが多い理由の一つだと思うしね。
- 909 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 10:09:44 ID:CYtwAWg+
- あたり前だのクラッカー。って、何コレ?
- 910 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 10:54:18 ID:AN9zq1Z3
- >>909
古いギャグ
ちなみに「前田のクラッカー」と言うのは実在する
- 911 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 11:05:45 ID:3bYUm8wE
- >>909
藤田まこと 白木みのる が出ていた
「てなもんや三度笠」の、「あんかけの時次郎」藤田まことの決めぜりふ
「俺がこんなに強いのも あたり前田のクラッカー」
もちろん。スポンサーは前田製菓
- 912 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 11:20:06 ID:Imfw+5aW
- まさかとは思うけど、朝日の社説書いてるヒトって情報源は朝日新聞だけってことはないよね?
- 913 :社説子:2005/05/16(月) 11:38:59 ID:Zu2YZFA1
- そんなことあるわけないだろう。なめてもらっちゃ困る。
ニューズウィークも読んで世界の情報をしっかりと手に入れているさ。
- 914 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 11:42:15 ID:6c0IsQw3
- ニューズウイークは謝罪しましたが 何か?
- 915 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 11:54:25 ID:uuOV4WGS
- 謝罪記事をまだ報道してないのは朝日だけ
- 916 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 12:08:42 ID:YQfqrWkO
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%8A%E7%91%9A%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5
これだれか書いてくれんか?やり方がわからん。
- 917 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 12:19:18 ID:Ki3RsE4s
- (-@∀@)<人民日報やルモンドにNYタイムズ、我らの情報網は完璧だ、あと10年は戦える
- 918 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 13:11:29 ID:mh/50Mg6
- 小泉の挑発発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
小泉首相:靖国参拝「他国が干渉すべきでない」 予算委
衆院予算委員会は16日午前、外交問題を中心に集中審議を行った。小泉純一郎首相は中韓両国
との関係悪化に絡み、両国が首相の靖国神社参拝に反対していることについて「他国が干渉すべき
ではない。戦没者に心からの追悼の誠をささげることがなぜいけないのか、私は理解できない。いつ
行くかは適切に判断する」と述べ、参拝継続への意欲を示した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050516k0000e010058000c.html
- 919 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 13:55:52 ID:wwwoCC6d
- 首相、靖国神社参拝「問題なし」と強調 衆院予算委
ttp://www.asahi.com/politics/update/0516/003.html
米軍コーラン冒涜記事「誤報かも」と米誌が謝罪
ttp://www.asahi.com/international/update/0516/010.html
大臣、アサピーの真意がわかりません
- 920 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 13:59:03 ID:M0xZbScY
- リンク
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その34■□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116117353/l50
- 921 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 14:56:44 ID:OMrPLtez
- ニューズウィークのコーラン騒動って
朝日と反日デモの構図とソックリじゃねーかw
- 922 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 15:04:37 ID:fMXEUIh+
- >921
一度マスゴミの信用性を付与されて流れたデマは消えないからな。
どうやって責任とるんだろうか。
フジテレビ買収騒動で「ジャーナリズムの公益性」を
ほざいた香具師らに小一時間問い詰めてみたい。
- 923 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 15:26:35 ID:tbs5Iqo8
- >>918
小泉グッジョブ
- 924 : ◆3MMv/5bSGQ :2005/05/16(月) 15:33:54 ID:pK1AVdXO
- <ヽ`Д´><東亜日報を忘れてるニダ!
(・∀・)<いい加減謝れ!
(-@Д@)<貴様に頭下げるなんて百年早いわ!
(・∀・)<でも他社は謝ってるみたいだよ
(-@Д@)<けっ!根性無しが!
( `ハ´)<全部小日本が悪いアル!謝るアル!
<ヽ`Д´><そうだそうだ!日帝のせいニダ
(-@∀@;)<も、申し訳ございません。
(-@∀@)<その埋め合わせとして、中国様、韓国様、将軍様の言い分はすべて寸分変わりなく伝えさせていただきます。
( `ハ´)<小泉の奴、まだ靖国に行くみたいアル。オイ、朝日、私の言ってること、ちゃんと伝えてるアルか!?
(-@Д@)<コイズミの野郎、恥じ掻かせやがって!
- 925 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 15:46:15 ID:3NJe8lx3
- ■ウズベク騒乱 強権政治が招いた流血
【韓国】盧武鉉大統領「ウズベキスタンは韓国の経済発展をモデルにすると良い」[05/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115744863/
ノムさんもこうおっしゃってることですし、ウズベクの民主化も韓国にお任せしたらどうでしょう。
過去幾多の反政府運動を収拾してきた韓国なら、日本よりもノウハウをお持ちでしょうから。
- 926 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 15:49:58 ID:G527GfC/
- >>923
小泉GJだけど、こっちも反対して公明党北側の暴走を止めれよ小泉
【日韓】韓国人への観光ビザ免除を恒久化〜6月の日韓首脳会談で表明へ★8[05/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116223949/
- 927 :そろそろ次スレ。これでいいか?:2005/05/16(月) 15:56:59 ID:SynFcklY
- 朝日新聞が15日付の秋田版で扱った山菜採りに関する記事で、毒草のトリカブトと山菜のシドケの写真を反対に掲載していたことがわかった。
これについて朝日新聞では「社内の確認作業が不十分だった。人命にかかわる事柄について誤った報道をしたことを読者や関係者に深くおわびします」とコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050515/20050515-00000013-nnn-soci.html
∧_∧
(-@∀@) <そろそろ夕食の時間だね♪ワクワク
( ∪ ∪
と__)__)
※毒草と山菜を間違える、くおりてぃーぺーぱー朝日の社説スレ第50弾です。
※通常二つある社説をネタに、朝日のドキュンぶりを検証します。
前スレ
●●●朝日の社説 Ver.49
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1115264126/
- 928 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 16:17:48 ID:Z+rx0Flq
- >>926
朝日が憧れるドイツではビザ簡略化で
”外国人”の売春や犯罪などが問題化し
フィッシャー外相(緑の党、中国批判・武器輸出反対派)が
窮地にたたされているんだよな。
北側は運輸行政の安全対策やってりゃいいんだよ。
シュレーダーは産業界とくんで武器輸出をやりたいから
外相をつるし上げにしているが(w
【asahi.com】女子高生を手錠で3週間監禁、容疑の男逮捕 奈良
>露天商手伝い川本隆之容疑者(29)から事情を聴いたうえで、16日未明に監禁の疑いで逮捕した。
ttp://www.asahi.com/national/update/0516/OSK200505160014.html?t5
さすがは朝日だが・・・むしろ通名と本名を同時に書かないと分かり難いんじゃね?
通名で暮しているんだからさ。
- 929 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 16:35:00 ID:qXFVBBga
- (-@∀@)<馬鹿日本人ども、1000いったら移動しる
●●●朝日の社説 Ver.50
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1116228684/
- 930 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 19:07:19 ID:6c0IsQw3
- >>819
>関係修復狙い
どうせ小泉は靖国参拝するわけで、そうなればまた”悪化”するんだから
今やっても意味ないわな。
つーか、なんで日本が韓国と会談するたびに
日本がお土産用意しないとイケナイんだ?貢君かよ。
やつらは何もよこさないんだから。
- 931 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 19:11:01 ID:EtpupmUJ
- 【監禁男は在日】逮捕された韓国人を朝日、毎日がまた偽名報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116233030/1-100
メイド(21)をレイプ監禁した韓国人(41)を逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1111564828/101-200
- 932 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 19:16:10 ID:edflqwIK
- 明日は久々に靖国社説かな。最近の社説はホント普通だったからな。小泉首相も
適切な時期に行くのならやはり8月15日でしょう。
- 933 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 19:58:28 ID:z/s56USj
- 社説で年がら年中靖国言ってるの見るたび
既に朝日は日本社会のオピニオンリーダーとしての役割を
放棄しちゃってるのだろうかと考え込んでしまう
- 934 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 20:06:33 ID:GGv/ioci
- ◆「ご用心に」ご注意!? 朝日、山菜と毒草取り違え 秋田版
十五日付の朝日新聞秋田版で、毒草のトリカブトの写真が「食べられる山菜」と誤って掲載された。
同社は読者の指摘などで誤りに気付き、十六日付の朝刊で訂正し、改めて正しい写真を掲載するという。
同社秋田総局などによると、間違いが指摘されたのは秋田版に掲載した「山菜採り危険も色々」の記事で、
トップニュースの扱いだった。山菜採りで初心者が間違えやすい毒草のトリカブトと、食べられる山菜の
「シドケ」「ニリンソウ」の区別を写真の下に解説を加える形で説明。この際、トリカブトとシドケの写真を入れ違えて掲載した。
同総局には、間違いを指摘する電話が数十件寄せられた。同総局は、インターネットの「asahi.com」秋田版で
訂正のうえ、おわびを配信。十六日付の朝刊でも正しい写真を掲載するという。
◇
同社広報部のコメント「掲載にあたって社内の確認作業が不十分でした。人命にかかわる事柄について誤った
報道をしたことを読者や関係者のみなさまに深くおわびいたします」]
[産経新聞 平成17年5月16日 朝刊]
ガイシュツだが、さすがアカヒ。真に受けて死んだ香具師が出たらどうするんだろう。
- 935 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 20:39:46 ID:ondrAT2F
- >>934
一人だけなら誤(ry
- 936 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 20:52:17 ID:kNzWsZtx
- >>912
> まさかとは思うけど、朝日の社説書いてるヒトって情報源は朝日新聞だけってことはないよね?
良い直感をしていらっしゃいますね。
私も、実は同じ懸念を持っていました。
朝日の社説が、あまりに視野が狭いので、ひょっとして
朝日の論説委員は、新聞とテレビくらいしか、見ていない
のではないかと思っていました。
912さんのコメントを読んで、私の直感は、
正しかったのでは、、、と、自信がわいてきました。
- 937 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 21:11:45 ID:8pcyzzSN
- >朝日の社説書いてるヒトって情報源は朝日新聞だけってことはないよね?
そんなことはありません。人民日報、プラウダ、労働新聞、開放日報(上海)、
聯合早報(シンガポール)などを幅広く読んで、世界の知識を取り入れています。
- 938 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 21:17:35 ID:v+MRJCb0
- 各国ともマスコミに誤報や虚報が多いのは、マスコミが検証される時代
になった証かも知れません。
朝日社説も徹底的に検証されるわけですから、迂闊なことを書くと恥を
さらすだけでしょう。
- 939 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 21:18:20 ID:1l3FotVq
- 確定!乙葉、公称24歳は真っ赤なウソだった!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/05/16_01/index.html
- 940 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 21:41:49 ID:ry92pL+t
- さあ、明日の社説見出し予想は・・・
■靖国参拝
――「A級戦犯」を無視する首相の愚
次スレが一日で200は埋まる、に100tbs
- 941 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 21:52:44 ID:8fDHcTPQ
- ■靖国参拝
――「市民感情」を無視する首相の愚
の方がしっくりくるような。
どこの市民かはご存知のとおり。
- 942 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 21:57:44 ID:RAbaDZf6
- 朝日新聞が1980年代に靖国問題を生み出した
南京問題もまた同様で1984年頃から朝日新聞が大々的に煽り出した
- 943 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 21:59:09 ID:euc3J6ID
- ■小泉首相──頑ななだけではもう済まない
ひさしぶりの語りかけ調キボン。最近の朝日の焦りは、スルーできないだろうな。
- 944 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 22:01:31 ID:aPxH6BjU
- 夢社説希望
- 945 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 22:09:14 ID:sDBRWVd8
- 夢想社説が来るかな。
- 946 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 22:25:40 ID:1saaayn7
- 小泉首相がよいこと言ってる。内政干渉するな。
- 947 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 22:27:34 ID:9h4/VTgb
- 東条が夢に出てくる
- 948 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 22:42:24 ID:AGwUZd9h
- ■靖国参拝──気持ちはわかるが
- 949 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 22:52:31 ID:4RfZiZCz
- 「誤報かも」
http://www.asahi.com/international/update/0516/010.html
>米軍コーラン冒涜記事「誤報かも」と米誌が謝罪
http://www.sankei.co.jp/news/050516/kok029.htm
>コーラン冒涜記事は「誤り」 ニューズウィーク誌が謝罪(共同)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050516i103.htm
>コーラン冒とく記事に誤り…ニューズウィーク誌が謝罪
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050516dde007030072000c.html
>米軍コーラン冒とく:
>米誌ニューズウィーク、「誤報」認める−−抗議デモで死傷者多数
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050516STXKB000416052005.html
>コーラン冒涜は「誤報」・米誌編集者が謝罪(共同)
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200505160001.html
>「米兵がコーラン冒とく」記事、ニューズウィーク誌が訂正
- 950 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 23:03:40 ID:mSuYjK7K
- やっぱり、みんな突っ込みどころは同じだな。(www
朝日の天安門事件当時の社説はないか?
- 951 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 23:05:39 ID:8pHL77Nv
- >>949
>>919でリンク飛んだ時点で「誤報確定避けようと必死だな」と思ったがやっぱり在日通名報道
並に浮いちまったな朝日。
まあこの誤報がらみのデモ、暴動で死傷してしまった方々には申し訳無いが、これからアメ人
に南京とか慰安婦とかの説明しなきゃなんない時には「ニューズウィークのコーラン冒涜誤報
見たいな記事が発端で」とわかりやすい例が出来たと言えるかもしれない。
- 952 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 23:10:10 ID:Hb2SOu5U
- >>937
東亜日報モナー
- 953 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 23:44:44 ID:ul9s8+xe
- >>937
プラウダって今でもあるんですか?
- 954 :文責・名無しさん:2005/05/16(月) 23:51:14 ID:euc3J6ID
- (-@∀@)<我こそはプラウダの正当な後継者
- 955 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 01:01:51 ID:lGY5Q+/4
- >>953
一応存在しているらしいが、ロシアの東スポ化したらしい。
もっとも、その方がまだ信用出来たりするのかな?(w
- 956 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 01:37:48 ID:GOH0Sm0W
- 朝日の夢精社説見てぇええ!戦犯の名誉回復とか内政干渉とかは完璧ムシなんだろうな。
- 957 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 02:49:54 ID:8oyC3i/0
- >>937
ヨーロッパだとルモンドと南ドイツ新聞ははずせない。
- 958 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 02:50:53 ID:r4XhCTHo
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000001-mai-soci
ビラ配りで逮捕されるのが不当なら、当然これも不当ですよね?
- 959 :在日外国人参政権付与に反対でつ!!:2005/05/17(火) 04:05:37 ID:V28tggOF
- 朝日の電波靖国社説が来ると思って、ワクテカしながら待っていたのに…
今日はFRB議長と諫早湾干拓の二本立てですた…寝るぽ
- 960 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 05:54:40 ID:tKiZ9+zl
- 本国とすり合わせ中なんですな。
しっかし「川本」容疑者の顔写真がどこからも出ないのはどういうことだ?
- 961 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 07:40:33 ID:k7UF443s
- フジでさんざん流してるよ
- 962 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 08:20:50 ID:C5xQ0q5k
- >>949
南京大虐殺、従軍慰安婦記事は「誤り」 朝日新聞が謝罪(共同)
なんてニュースもいつかは出るのかな。
- 963 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 08:36:47 ID:95jklHEk
- >>962
この期に及んで「謝罪」したら、瞬殺で倒産だから
今までの路線で突っ走るしかないんでしょうね
- 964 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 08:38:09 ID:gm4gwE7H
- 「ウソをウソと見抜ける力がないと、新聞は読めない」
「誤報を誤報と認める度量がないと、ジャーナリストとしての資格はない」
- 965 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 08:42:19 ID:mnFNwhri
- NWは最後の最後でジャーナリズムであり続けようとしたわけだね。
これでも謝罪しなかったら単なるアジ文、
マスコミでなくプロパガンダ機関であると認めるようなものだ。
残念だったね朝日新聞さん、仲間が減って。
- 966 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 08:47:02 ID:qrDrmrmf
- 日頃さんざん靖国靖国言ってるのにこの日和見っぷりですか。
クオリティペーパーは速報性がないんですね。
- 967 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 09:17:47 ID:PyfRn0yE
- 実際、諫早湾問題だって朝日新聞が環境左翼を焚きつけて起こった騒動なわけで。
実際に反対運動を主導しているのは何の関係もない県外のプロ市民ばっかり。
地元の漁民の大半はあの反対派左翼には迷惑しているわけだが…
ノリの変色なんざ、工事始めるはるか昔から数年ごとに発生する風物詩なわけで
干拓事業とは何の因果関係もない……なんて基本的事実はマスゴミは当然無視
しますわな。
あたかも国と長崎県が公共工事の利権を求めて地元の漁民を苦しめているかの
ような時代錯誤的な構図を押しつける(@∀@-)
- 968 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 09:46:06 ID:XvKOCBNr
- >>967
なるほどそういう実態ですか。ということは、裁判所が基本的
事実を正当に認定した妥当な判決ですね。
それにつけても、靖国参拝訴訟、いわゆる強制連行訴訟、
いわゆる従軍慰安婦訴訟、いわゆる毒ガス遺棄訴訟等
においては、国側は事実関係については争うことをせず
、法律論に終始しがちで困ったことです。これからは事実
認定の主張段階から争うことを切に願いたい。
- 969 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 10:10:01 ID:M+zBHOgO
- ノリの養殖業は常に変色との戦い。不安定な収入の仕事なのだが
諫早湾工事のせいにすることで補償金が得られますよ、と県外のプロ市民が
吹き込んだためにノリ養殖家達が立ち上がったらしい。
実際には潮流の影響で、水門を閉じないと有明海の汚れがすべて諫早湾に
集中してしまう。福岡・佐賀・熊本に反対派が多い(ように見える)のは、その
汚れをみんなで分担するのがイヤで長崎に押しつけようとしているためという
側面もあったりする。
ちなみにテレビに出てきてる反対派の面々は九州住民ですらない。全国から
集められたプロ活動家。
- 970 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 10:24:44 ID:q4xxY2r+
- >>929
次スレ立てるのが早すぎだと思うが。(;´Д`)
- 971 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 10:39:33 ID:4iVuM78r
- >>970
最近は加速しがちだったからね。
でも、立てる前の宣言や確認とかはして欲しい。
埋めage
- 972 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 11:15:28 ID:rEi/fVNB
- >>969
お主、内部事情が良くわかっとるの〜。
ちなみに、海苔養殖は利幅が大きい重要産業ので、干拓との対費用効果を考え
ると、今日の朝日の結論は正論。但し、因果関係においては、海苔養殖は薬を
大量に使うので、それが原因という説もある。プロ市民派には持ち出せない
理論。環境に悪いしね。
- 973 :揚げ毎:2005/05/17(火) 11:36:04 ID:IKsfbEaC
- >>972
海苔の色を良くするのに酸性の液体に浸けるのだが、有機酸を使うべき所を
コスト安を理由に塩酸を使い、それを垂れ流しているせいで海苔以外の漁業やってる人々から
嫌がられているというのは聞いた覚えがあるな。
- 974 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 12:12:58 ID:JaLzQsrx
- 農協を通じて政治家とベッタリになった農家と違って
良くも悪くも漁業関係は独立独歩の気風でやってきたので
農水省などの指導が効果を発揮しないことも多いんだよな。
ノリの塩酸問題と、フグのホルマリン問題はいつまで経っても
解決しない…つか、改めようという空気にならないんだよな。
- 975 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 18:40:56 ID:EOTzx2NE
- 関西空港建設時もごねたな。
ゴネ専門の活動家がいるようで。
- 976 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 19:03:49 ID:ku8yaFnP
- 漁業権なんてのがあるのは、先進国では日本だけ。しかも、権利性のきわめて強い
物権とされている。普通の国では、国家に金を払って漁業をさせてもらっている。
関空のときは、沖縄の漁民までが、「関空埋め立て工事のせいで、漁獲高(沖縄近辺のな)が
減るので賠償しろ」と来たもんだ。
一時、日本で一番ベンツが売れるのが、大阪の泉南地区だった。
連中、「早く二期工事やってくれへんかな。また金もらえるからな」とうそぶいてますよ。
- 977 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 19:19:06 ID:v0blpgHn
- 二期工事の埋め立ては終わったはず。
補償はまきあげられたが。
- 978 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 19:29:22 ID:IFsOt4Tv
- 被事業者が欲深いのは理解できる。オレも含めて大多数だろう。
しかし、どうして関係のないプロ市民が噛んでくるのか、そこに
問題があると思われる。
- 979 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 21:55:03 ID:l8fUWe51
- >>978
単なるオナニー。
- 980 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 22:18:37 ID:IYhlvUAS
- >>978
プロですから
- 981 :SEED ◆f4XjYzLPV2 :2005/05/17(火) 22:54:20 ID:aXyq/mDZ
- >>976
その辺の話は中部国際空港絡みでもありますよ。
空港のある常滑には競艇場が在って、建設期間中の漁業休止期間は
えらく賑わったそうな・・・
- 982 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 23:08:17 ID:uwHB3T1X
- 83 名前 :投稿日: 2005/05/17(火)
総連結成50周年
在日同胞大祝典!!同胞への感謝を込めて
日時:5月29日(日)場所:東京朝鮮中高級学校
主催/総連結成50周年記念事業実行委員会
大抽選会(引換券は最寄の支部で配布しています。当日抽選券と交換します。)
チラシ詳細
http://www4.ocn.ne.jp/~nyomeng/tirasi3.gif
「魔法戦隊マゾレンジャー」ショーだってさ...
やっぱり、スポンサーは朝日か!!
- 983 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 23:10:15 ID:3GdEOT3K
- >>981
空港会社の社長を脅しているような物言いが当時の中日新聞に載っていたな。
- 984 :文責・名無しさん:2005/05/17(火) 23:41:57 ID:OzzlYqid
- >>978
> 被事業者が欲深いのは理解できる。オレも含めて大多数だろう。
> しかし、どうして関係のないプロ市民が噛んでくるのか、そこに
> 問題があると思われる。
興味深いご指摘です。
人間、誰しも欲が深いのは、漁民だけでなく自然な本性です。
その金が欲しくて動く漁民に対してイデオロギーで動く
プロ市民がすり寄ってくるというのは、これまた興味深い
事柄ですね。
環境保護、人権養護というキーワードで共闘できる
のですかね。
- 985 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 01:14:51 ID:l7xU5DxY
- 環境問題は国や県や大企業を思う存分叩けるので
左翼と相性が抜群に良いのです。
- 986 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 02:45:09 ID:N1/OJhrO
- >>973
酸の問題は難しいよCODから見ると無機酸の方が環境負荷は低い
有機酸の方が環境に良いとは一概に言えない。
まぁ中和処理せずに垂れ流してりゃどっちでも大差無い訳だがw
- 987 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 06:49:12 ID:3BA3KGsX
- <朝日社説、5、18> ttp://www.asahi.com/paper/editorial20050518.html
>靖国神社は戦前、陸・海軍省が所管した軍国主義のシンボルだった。いまの日本の首相が
>戦没者を弔う場所としてふさわしいとは思えない。
>首相の参拝は、いくつもの裁判で政教分離を定めた憲法に照らして疑義が指摘されてもい
>る。外国に「干渉」されるまでもなく、そもそもおかしいのだ。
その理論なら、中国の言うA級戦犯と無関係に靖国神社を潰さないと問題が解決しないこと
になるわけだ。基地外もついには、事ここに至れり、アーメン;
- 988 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 07:23:16 ID:5cxZpl9f
- 平成17(2005)年05月18日付 朝日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■靖国参拝 孔子が嘆いていないか
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■郵政人事 政と官を考える好機だ
|. 脳内.ソース .|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20050518.html
- 989 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 07:40:59 ID:zHy1Cwsh
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1116228684/
50の方へ移動するでし。
- 990 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 08:34:43 ID:99zcO0CZ
- 同じ「漁民」でも、
有明海の漁民と日本海の漁民では、随分扱いが違うな
- 991 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 09:03:13 ID:wOD59TEL
- >私たちは、首相に靖国参拝をやめるよう繰り返し求めてきた。それは、中国や韓国との不幸な緊張状態の
>改善を願うためばかりではない。
朝日とブサヨが反対45%(読売調べ)
>「過(あやま)って改めざる、是(これ)を過ちと謂(い)う」。孔子はこういっている。
朝日に言いたい
- 992 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 09:28:03 ID:B0xOe06q
- 朝日が首相の靖国参拝中止を求める理由は次の3点ですか。
1.中韓との緊張状態の改善を願う。
2.軍国主義のシンボルだから慰霊先として相応しくない。
3.憲法上の疑義がある。
本来なら3.が最上位かつ唯一の理由になるものであって、1.と
2.については、様々な見解があるわけですから、これを理由に
参拝中止を求めるのは、言論がもっとも嫌悪する思想統制に繋
がるものであることを、朝日は理解できないのであろうか。
(理解はしていても、引っ込みがつかない状態なのかも知れませんが)
次の2点はおまけであって、マスコミとしての見識を疑う。
・欧米メディアにも疑問の声
・国益を失う
- 993 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 09:46:45 ID:AdB75pKr
- 教科書検定の誤報による国益の損失をまず賠償してからほざいてもらおうか。
この国賊会社め。
- 994 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 09:52:30 ID:du6efqWz
- しかし政教分離の原則で参拝が許されないという割には、伊勢神宮の参拝には
何もいわないんだなぁ。
- 995 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 10:16:11 ID:bbmpp8LF
- 埋めアゲ
- 996 :文責・名無しさん :2005/05/18(水) 10:26:27 ID:ckwe/W/9
- 996
- 997 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 10:33:51 ID:EikLYcbQ
- 997
- 998 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 10:39:26 ID:LRQzcit4
- >>986
>中和処理せずに垂れ流してりゃどっちでも大差無い訳だがw
ちょっとマテ、それマジか?
マジなら環境関係の規制違反になると思うんだが…
- 999 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 10:59:37 ID:EbR7Fkwy
- 999
- 1000 :文責・名無しさん:2005/05/18(水) 11:00:35 ID:bDZzOqTf
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
348 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★