5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝日の基地外投稿 第116面

1 :文責・名無しさん:05/02/01 20:20:46 ID:DnWynyGz
朝日新聞「声」欄や「時評」などの基地外投稿を検証するスレです。
地方によって文章に多少の違いがあるので、どの版か(東京本社、大阪本社など)を明記してください。
http://www.asahi.com/shimbun/honsya/images/jpg/jnetwork2.jpg
で自分の地域の朝日新聞のエリアを見て、違うエリアからの投稿だった場合、既出の場合がありますので、
ウプ゚する前にスレの過去ログを参照するか、既出かどうかを一度確認した方がいいと思われます。
なお、他紙のデムパ投稿も可です。
また、「名もない一市民」を装っている投稿者ですが、実際には職業的運動家、左翼的なイデオロギーに
染まった人が多いということが判明しています。投稿者名をぜひGoogleで検索してみてください。

話の流れの中で必要な場合を除き、【ネタ投稿は原則禁止】とします。こちらにお願いします。
理解不能な煽り系コピペ、ゲーム脳(藁)的書き込みは徹底無視の方向でお願いします。
できれば考えてからレスをしましょう。ここは純粋に基地外投稿を楽しむスレッドです。
特に貧乳ネタは謹んでくださるよう、厳にお願いいたします。
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】7か6/17
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102678822/
なお、その基地外投稿の担当は
東京版「声」欄編集者は 都築和人 / 大阪版「声」欄編集者は 星野光敏

前スレ
朝日の基地外投稿 第115面
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106395815/


952 :文責・名無しさん:05/02/08 22:08:36 ID:DoFNxMyV
だんながチョコレートくれなかったからってマジギレした主婦がなんだかなー。
確かに食い物の恨みは恐ろしいとオモタよ。ちょっとふざけただけかもしれないのに
恨みがましく新聞に投稿されるんだから。

953 :文責・名無しさん:05/02/08 22:09:09 ID:qESkewIa
>>951
 (`Д´)ムシャブリツキナサイ
/(ヘ ω.)ヘ

954 :文責・名無しさん:05/02/08 22:13:03 ID:0Toc2JDf
>>951
>最後の3行

違うネタになってるねw

955 :只野兆人:05/02/08 22:22:38 ID:fk3MQT3C
今年は戦後60年。(中略)同じ過ちを繰り返さないためにも、あの時代のことを
改めて学び直したいと私は思う。

その事自体は全面的に同感ですな。
でも「学び直した」結果、そういう「戦後生まれの我々に戦争についての罪
はない。でも、祖父母や父母につながる世代として、全く責任がないとも
思わない。」とか、「従軍慰安婦の問題を知らなかった後ろめたさもあった。」
とか言う「自分たちの父母、祖父母は悪い人だった」というような
思考から抜け出てほスイんだよ。(つД`)

956 :文責・名無しさん:05/02/08 22:28:03 ID:oHGe6abI
> それは後ろ向きではない。

左斜め上向きですな。

957 :文責・名無しさん:05/02/08 22:32:04 ID:hMsdqGRO
>>935-938
留年寸前の漏れでもそういうことは分かってるわけよ。

だからもう一回書くが、現実的な提言とは思ってないよ。
奇抜な発想だが、一応勉強してるようだし、
まったく見当はずれな批判を加えられるべき投稿ではないと思ったのだ。

958 :文責・名無しさん:05/02/08 22:34:10 ID:dM5SXP6N
>>951
それもまたツッコミどころ満載ですな。

>従軍慰安婦の問題を知らなかった後ろめたさもあった。

今度は誤った「知り方」をして間違った言動を取ってしまった事への後ろめたさを
感じ、明日への糧としてもらいたいところだが… 期待可能性あり?

>払い込みは1回きり。解散のニュースを知るまで基金のことは頭から抜け落ち

そんなレベルの認識と関心だったんだから、今さら大騒ぎするのも(・∀・)ニヤニヤと
眺めたくなるほどわざとらしいと思うんですが。

>償いは済ませたと自己満足していたのかもしれない。

たった三千円ポッキリの一回限りで済む「償い」か。実にお手軽な「償い」で。

>改定議論の前に、もう一度立ち止まって思い巡らせるべきことは多いのではないか。

おいおい、議論した結果どうするかの結論を出すんでしょうに。その為の議論。
表現は柔らかめ(そしてまわりくどい)だが、これは結局「あの戦争」についての
疑問は許さん!と青筋立ててわめいていた戦闘サヨクと同じ事を言ってるんでないの?

>戦争の話なんてそろそろやめようという気配が

徹頭徹尾日本人悪玉の暗黒史観で塗り固められたデタラメな与太話に
付き合わされるのはそろそろ勘弁、という機運も濃厚になりつつある現在、
その手の話を続けたければ、内容とやり方を少しは考えないと無理があるかと。

>>952>>954
その可能性もあるが、はじめに結論ありきでがんじがらめになっているサヨクの
頭では、頭と尻がバラバラで支離滅裂な文章に仕上がる事も結構多い希ガス。

959 :文責・名無しさん:05/02/08 22:35:15 ID:dM5SXP6N
>まったく見当はずれな批判

という部分にもツッコミ入れておいたはずだが…

960 :文責・名無しさん:05/02/08 22:39:20 ID:ek34Vuue
>>903-905
内容がうpされるまでは一方的な情報のみ子供に与えて投票させようなんて
考えながら書いた文なんだろうな。くらいに思っていたんだが…。

>未成年者の投票権行使は、両親が代行する。

まさかそのものズバリ書いてしまうとは…
予想より遙か斜め下の投稿ってのはこういうのを言うんだろうな。

これで「子供の人数=自分の票数」などという意図はない
なんて言わせませんよ。

961 :文責・名無しさん :05/02/08 22:48:26 ID:Bx1MWOlh
>>895
あるところにじゆうでなまえのないかいぶつがいました
なまえのないかいぶつはおおきくなりました

962 :117面の1:05/02/08 22:49:34 ID:UISqDmj2

次スレ建てますた。

朝日の基地外投稿 第117面
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107869978/


963 :文責・名無しさん:05/02/08 22:52:44 ID:Gt3BDssz
>>957
もしかして未成年?
とるべきところはないと思うよ。

権利を得るということの意味をもう少し深く考えた方がいい。
権利はね、本当は一方的に受益するものじゃないのよ。
その使い方を適正にして他の人の権利が侵されないように
守っていかないといけないものなの。
それを責任の取れない子供に与えてそれこそどうするの?
子供がかわいそうだよ。

私からすると、この元大蔵役人は
今でも、選挙権の行使の仕方が無責任って言っておいて
親が子供の選挙権を代理行使するなんて
選挙権の行使の意味をなくしてしまうようなことをよく言えるなと思うよ。
現行の方法で将来の子供たちのためにどうするのかを考えなさいと
私はそう思うよ。

この投稿はサヨクの人たちみたいに
人のため、子供のためと言う人間の方が
結局子供の権利の代理行使なんていう子供の権利を奪って
自分の都合の良いように使おうという方向に向かうっていうのが
完全に形になって現われた提案だと思うよ。

964 :文責・名無しさん:05/02/08 22:53:19 ID:kp6hnYLt
>>895
> どうして「名前が無い」=「自由」という発想が出てくるのかサッパリわからん。
> 誰か俺に教えてくれ。

記名投書もできないクソ名無しの分際で、
その記名投書にくだらないツッコミいれてるチミたちには、
たぶん一生分からないと思うよ。

965 :文責・名無しさん:05/02/08 22:56:04 ID:dM5SXP6N
皮肉も通じないほど頭カチコチのサヨクさんが
いらっしゃったようですな。

966 :文責・名無しさん:05/02/08 22:57:11 ID:kp6hnYLt

坊やたちは、やっぱ自分がチキンだから、変に投稿者の名前を隠すんだよね。
妙におびえてる。

つまらないツッコミするしか能がないから、
記名投稿者(たとえそれがキチガイサヨでも)の、記名の覚悟への敬意もない。

それじゃダメだと思う。ので、投稿者の名前をきちんと書いて下さい。
クソ名無しでも、それぐらいできるでしょ?

967 :文責・名無しさん:05/02/08 22:59:34 ID:kp6hnYLt

そうそう、思い出した。

>>622の書き込みしたの俺なんだけど、>>554さん、ここもう見てないかなあ。
このスレ落ちる前に、ご教示戴けると助かります。

968 :文責・名無しさん:05/02/08 23:04:33 ID:tRz/ITOS
なんかこー、よっぽど記名させたいナニカがあるんだろうな。

969 :文責・名無しさん:05/02/08 23:07:40 ID:dM5SXP6N
>>610>>630>>647>>649みたいな感じなので、>>966
煽って釣れる環境ではないという事だな。


970 :文責・名無しさん:05/02/08 23:10:46 ID:DtCyXTD+
そろそろ終わるのでこのスレの投稿の朝日度チェック。
http://ikejisoft.com/games/asahi.rb

>>85  50.0578 %(西日本新聞)
>>105 37.5713 %(読売新聞)
>>108 48.2089 %(長崎新聞)
>>109 50.8314 %
>>110 43.5067 %
>>121 46.9928 %(新潟日報)
>>140 52.522 %(新潟日報)
>>150 56.7586 %(岩手日報)
>>169 62.2197 %
>>180 44.9144 %(西日本新聞)
(続く)

971 :文責・名無しさん:05/02/08 23:16:24 ID:dM5SXP6N
>>966の第一段落の朝日新聞度

67.1264 %

972 :文責・名無しさん:05/02/08 23:19:22 ID:DtCyXTD+
(続き)
>>182 54.5588 %(西日本新聞)
>>195 41.6026 %
>>245 55.0808 %(福島民報)
>>249 55.7398 %
>>271 45.5836 %(中日新聞)
>>273 36.9803 %
>>305 31.6905 %
>>315 38.2379 %(東京新聞)
>>398 48.0384 %(沖縄タイムス)
>>412 48.9296 %
(続く)


973 :文責・名無しさん:05/02/08 23:26:41 ID:DtCyXTD+
(続く)
>>425 46.9093 %(毎日新聞)
>>442 46.8416 %
>>446 46.6829 %
>>456 61.8605 %
>>457 57.3982 %(新潟日報)
>>469 52.2075 %(新潟日報)
>>473 66.2998 %(中日新聞)
>>475 53.91 %(新潟日報)
>>503 59.4209 %(赤旗)
>>523 43.2118 %
(続く)

974 :文責・名無しさん:05/02/08 23:27:06 ID:0Toc2JDf
>>964
そう頑張るなよ。 楽に考えろ

975 :文責・名無しさん:05/02/08 23:28:29 ID:0Toc2JDf
>>966
そっちかよ
テメーが新聞とってうp汁w

976 :文責・名無しさん:05/02/08 23:32:10 ID:hMsdqGRO
>>957
未成年じゃないよ。
たばこも吸うし競馬もやる大人だぜ!w
4度目になるけど、現 実 的 な 提 言 と は 思 っ て な い よ。

>>895
> どうして「名前が無い」=「自由」という発想が出てくるのかサッパリわからん。
> 誰か俺に教えてくれ。
命名−被命名の関係が、支配−被支配の関係となるという説はあるようです。
宮沢賢治の「狼森と笊森、盗森」あたりを読むとちょっとなるほどと思う。

977 :976:05/02/08 23:33:22 ID:hMsdqGRO
>>957
>>963
逝ってくる。

978 :文責・名無しさん:05/02/08 23:34:46 ID:DtCyXTD+
(続き)
>>546-547 45.1474 %(私の視点)
>>554 59.1909 %(某雑誌)
>>560 58.9466 %
>>581 51.8898 %
>>583 51.3731 %(神戸新聞)
>>587 68.9915 %(神戸新聞)
>>612 48.391 %
>>621 51.2849 %
>>668 45.4361 %
>>702 60.2838 %(長崎新聞)
(続く)

979 :文責・名無しさん:05/02/08 23:35:19 ID:Girv35yr
>>924みたいに書くから、反論が山ほど出てくるような気がする。

逆に「選挙権なんざいらねーから、税金まけろ」というのだったら割と反論がなかったりして。

例えば、単身赴任で、地方選挙なんぞどーでもいーじゃん。選挙権と住民税トレードオフしてくれるとか、面白いかも。

980 :文責・名無しさん:05/02/08 23:35:48 ID:dM5SXP6N
>4度目になるけど、現 実 的 な 提 言 と は 思 っ て な い よ。

四回ほど聞いたような気もするが、誰もそこにはツッコんでいない希ガス。


自意識過剰?

981 :文責・名無しさん:05/02/08 23:39:41 ID:YSJpM8Pe
そもそも選挙権と納税の多寡って全然関係ないじゃん。


982 :文責・名無しさん:05/02/08 23:42:44 ID:DtCyXTD+
(続き)
>>710 53.5362 %(長崎新聞)
>>768 50.7758 %
>>772 50.0338 %
>>778 37.4751 %
>>819 43.882 %(毎日新聞)
>>895 64.5278 %
>>903-905 56.0385 %
>>951 71.4427 %

低調かと思ったら最後が大物だった。
このスレの投稿で一番朝日新聞にシンクロしたのは、>>951
戦争の時代を学び直したい
地方公務員 吉田真也(山形県米沢市 32歳)
でした。

983 :文責・名無しさん:05/02/08 23:50:39 ID:dM5SXP6N
乙コミ>>982

>>951最強かー、さもありなん。(藁

>>169も堂々の第五位、やはり「人間として恥ずかしいと感じました」は
破壊力抜群ってところか。
>>245が非基地害にも関わらず結構高いのはちょっとアレかな。

個人的には109,121,398,412,503,560,583,621,819あたりが強烈に感じた。
イタさだけではなく内容面の問題から言えば>>903-905が非常に要問題。
これだけ堂々と違憲発言ができる能天気さには恐れ入る。

>>981
現行制度ではな。
そう遠くない昔には我が国も含め関係のあった国も多いし、
理念や発想としてそう素っ頓狂なものでもないのだよ。

984 :983:05/02/08 23:52:22 ID:dM5SXP6N
×要問題
○有問題

orz

985 :文責・名無しさん:05/02/08 23:53:13 ID:orapGciG
>>951
>同じ過ちを繰り返さないためにも、あの時代のことを
>改めて学び直したいと私は思う。

いい考えだ。戦後、東京裁判史観、自虐史観、階級闘争史観が強制され、
本当の歴史を何も学んでいないと知るべきだ。
何が過ちだったの我々は考えた事があるのか。
何故、国際連盟を脱退し独伊と結んだのか。
そんな素朴な疑問すら持たないまま今に至ったのは何故か。
よく考えて見よ。歴史を否定し神話を強制しているのは誰か。

986 :文責・名無しさん:05/02/09 00:01:13 ID:vGMItJaJ
>>985
そこだけ取り出せばその通りだが、その実現の為には正確な情報が
バイアス抜きで適切に供給される、少なくとも求めれば比較的容易に
アクセスできる環境が前提となってくるわけで。
それ抜きで、当人が書いているような経過をたどってきた投稿者が
「改めて学び直し」たとしても、結局>>985が文頭で挙げた諸史観に
染まった物が再注入・再構成されるだけのような肝酢。

987 :文責・名無しさん:05/02/09 00:01:16 ID:NuanLn0l
>>951
そんなにすごいシンクロした投稿なんですか。
確かに従軍慰安婦、償い、戦後、憲法、戦後60年・・・こんなキーワードが
ゴロゴロしていればそうなるのかも。

988 :文責・名無しさん:05/02/09 00:03:04 ID:mUGhKNgA
>>980
> 自意識過剰?

結局煽るのかYO!。マターリレスがついてていいと思ったのに。

989 :文責・名無しさん:05/02/09 00:05:00 ID:vGMItJaJ
>現 実 的 な 提 言 と は 思 っ て な い よ。

あまりマターリした雰囲気は感じられないのであった。

990 :文責・名無しさん:05/02/09 00:48:09 ID:IcyROohQ
そもそも子供の投票権代行するのは、父親か母親かを決めるのはどうするんだろ。
世帯主?んなこといったら父親が世帯主な家庭が圧倒的だからフェミが黙ってないだろうし。


991 :文責・名無しさん:05/02/09 01:02:18 ID:mUGhKNgA
>>990
民法の未成年者代理人の規定を準用するのかな。
しかし父母で投票先が違うことはままあるし、紛争が頻発するだろうね。
重要論点になる悪寒(;´Д`)ハァハァ

992 :文責・名無しさん:05/02/09 01:04:04 ID:JPn03oof
>>985
神話って、南京や従軍慰安婦の方がよっぽど神話だって(w
反論するとこちらを絶対悪にして議論もせずに切れるくせに。

993 :文責・名無しさん:05/02/09 01:28:42 ID:ZerKuXxz
>>951にはあのコピペを見せてやりたいな。

「・・・(長文)・・・日本が戦争で負けたのは歴史上最大のミステリー」

(長文)の部分は覚えていないが、とにかく↑のフレーズで終わるやつ。

994 :文責・名無しさん:05/02/09 01:36:44 ID:cYLZnbd+
日本刀で100人斬り殺せるほどの戦闘力をもち、
銃剣と単発銃のみで40万人殺すなど原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
各植民地で無駄に現地人を殺してまわるほど武器弾薬が余っていて、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
日本兵の数を上回るほどの従軍慰安婦を一日に一人あたり何十人も暴行するほど体力と食料があって、
開戦前からオランダ占領時のインドネシアにも日本軍用の慰安婦を送り込むほど 先見性があり、
AVが無かった時代にも関わらず慰安婦に顔射するほど独性に富み、
韓国で文化施設はもちろん 一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
保護するために植民地ではなく併合したにも関わらず、韓国の運気を捻じ曲げるために
山の頂上に鉄杭を埋め込むほど風水に明るく、
当時の朝鮮の人口のおよそ半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり無駄に虐殺した民間人の死体を一カ所に集めて
たっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
韓国の優れた建築施設・街・鉄道を全て接収することなく破壊し尽くした上
新たに日本の駄目な建築物に建て替えるほど資源と資金が有り余っていて、
11歳が戦場で暴れ回るほど若い内から逞しく、
終戦後になぜか強制連行を 行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力に なぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすようコントロールするほど政治力と外交能力に長けた
日本が敗戦したことは歴史上最大のミステリー


995 :文責・名無しさん:05/02/09 01:40:38 ID:xJU1DoeS
自由民権運動やフランス革命が掲げる「自由」であるなら
名も無い自然全ては「自由」ではない。
というか自然(この場合名も無きものといったほうがいいか)
は暴力に支配されている状態を言う。政治が暴力を独占し、
言論と活動が人間の姿かたちを主張するようになって初めて
「自由」は生まれる。
人間社会に束縛されるのがイヤなら、人間社会による束縛を
支配し、「自由」になるか人間社会そのものを捨ててください。
いや、誰に言ってるわけでもないんだけどね・・・なんとなく。

たぶん自由は思想の数だけあります。

996 :文責・名無しさん:05/02/09 02:02:24 ID:022IT2hQ
「名もない」=「他者によって認知されていない」だから、単に引きこもり願望の駄文だ

997 :文責・名無しさん:05/02/09 02:27:48 ID:q0Wfvwrb
997

998 :文責・名無しさん:05/02/09 03:52:32 ID:fhi570Z3
次スレ
朝日の基地外投稿 第117面
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107869978/l50

999 :文責・名無しさん:05/02/09 04:11:10 ID:6nmw7Jom
面白い

1000 :文責・名無しさん:05/02/09 04:11:44 ID:6nmw7Jom
栄光の23get

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

405 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★