■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全面☆NHK vs 朝日新聞 7☆戦争
- 1 :文責・名無しさん:05/01/30 10:02:13 ID:J+VEj6B8
- NHK「朝日新聞記事問題」
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/005.html
朝日新聞「NHK番組改変問題」
ttp://www.asahi.com/national/update/0120/001.html
どうなる、このバトル?
前スレ
抗争☆NHK vs 朝日新聞☆勃発
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1105698096/
全面☆NHK vs 朝日新聞 2☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106215255/
全面☆NHK vs 朝日新聞 3☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106313490/
全面☆NHK vs 朝日新聞 4☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106355935/
全面☆NHK vs 朝日新聞 5☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106391217/
全面☆NHK vs 朝日新聞 6☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106456859/
- 2 :文責・名無しさん:05/01/30 10:02:36 ID:HRHWBtmJ
- z
- 3 :文責・名無しさん:05/01/30 10:03:28 ID:J+VEj6B8
- 【政治】安倍氏「(朝日の)報道、捏造だ」…NHK問題"公開討論会"開催へ★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106838336/
【NHK番組改変問題】中川経産相「朝日新聞に法的措置も」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107032509/
【NHK番組改変問題】納得できない安倍氏、朝日新聞に再び説明要求 通知書を送る★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106986593/
【NHK番組改変問題】取材結果を総合し報道、と安倍氏に朝日新聞社が再び回答書★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106885710/
【NHK番組改変問題】「取材結果正確に報道」 朝日新聞が中川経産相側に回答書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106963878/
【NHK番組改変問題】「正確な報道を続けてきた」朝日新聞が中川経産相に反論 衆院予算委員会の批判に★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106842973/
【マスコミ】「きちんとした取材、報道ではない」 自民・中川氏、朝日新聞を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106794311/
【NHK番組改変問題】安倍氏、朝日新聞に再び説明要求 通知書を送る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106887106/
- 4 :文責・名無しさん:05/01/30 10:03:46 ID:J+VEj6B8
- 【暴走】朝日新聞 本田雅和記者について 2【遁走】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106516237/
- 5 :文責・名無しさん:05/01/30 10:05:32 ID:J+VEj6B8
- 【マスコミ】「事実無根」 安倍氏、朝日を提訴せず…中川氏も朝日報道否定★15
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106747886/
- 6 :文責・名無しさん:05/01/30 10:05:34 ID:9MJUiS3y
- 明日がアサヒ提訴の日=マスコミ自主離脱の日ですね。
NHKの質問を誹謗中傷といったり、北朝鮮的な部分がす・て・き。
まあ、NHKの質問にアサヒがきちんと回答しないと進展ないよな。
- 7 :文責・名無しさん:05/01/30 10:07:44 ID:cdWflpGk
- http://metalsenshi.gozaru.jp/yuukoku.html (歌詞)
http://www.muzie.co.jp/download/126913/songs232/yuukoku.mp3
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a021935 (この歌を作ったアーチストのサイト)
すげーワラタ! 朝日新聞の歌。
いずれ消されると思うのでいまのうちに聴きましょう。
- 8 :文責・名無しさん:05/01/30 10:19:31 ID:dy4+Gryh
- ここで騒ぎ立てたところで、朝日が自らフェードアウトをねらって
まさに成功しているのでどうしようもない。
- 9 :文責・名無しさん:05/01/30 10:21:43 ID:1k0hfABu
- 訴訟をちらつかせたりする朝日のヒステリックな対応に
既視感をおぼえた。
オウム真理教と酷似しているのだ。
- 10 :慰安婦の「強制連行」はあったか?:05/01/30 11:04:22 ID:BXefN9WW
- 現在の法常識では、時効の問題を抜きにしても日本国が金銭的補償義務を負うのは、
元慰安婦たちが「官憲の組織的強制連行」によってリクルートされたことが立証された場合に限られる。
ところが、鄭鎮星でさえ「今までに発見された軍文書のうち、慰安婦の動員方法を具体的に
説明するものは一件もない」と断定したのに、韓国や日本の運動家は「強制連行」の神話を
ふくらませ、それに押される形で日韓両政府とも黙認してしまった(第八章参照)。
国連のクマラスワミ報告も、「強制連行の証拠は見つかっていない」と述べつつも、
河野官房長官談話を援用する形で「強制連行」はあったと結論し、責任者の処罰を日本政府へ
勧告した(第九章参照)ので、国際的にも定着してしまった感がある。
しかしながら、学術的レベルでは「強制連行はなかった」とする視点が滲透しつつあるので、
運動家たちは次に示すような論拠で再構築をはかろうとしている。
(1)未発見の証拠文書に期待 (2)監督責任を問う
(3)「強制連行」の定義を拡大 (4)挙証責任の転換
「慰安婦と戦場の性」秦郁彦著(新潮選書) p.377
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106005654/
- 11 :朝日新聞と慰安婦問題:05/01/30 11:04:58 ID:BXefN9WW
- そもそも「従軍慰安婦」問題をキャンペーンにして大々的に取り上げたのは、朝日であった。「私は
韓国済州島で慰安婦にするための女狩りをした」と名乗り出た男(後にこの「証言」は虚偽であったとわかり
朝日も紙面でそれを認めた)を良心的なヒーローとして喧伝し、女性を強制連行した戦争犯罪として内外に
大々的に報道した。
ところが、政府および学者・専門家の調査によって、「強制連行」の事実は確認できないことがわかった
途端、朝日はどうしたか?
「強制連行でなくても強制性があったのだから同じことだ」と開き直ったのである(1997年3月31日付朝刊)。
これはたとえば人を殺人罪で告発しておいて、その事実が証明できないとみるや、「殺意はあったろう。
だから人殺しに違いない」と言うのと同じことで、まさに犯罪的行為である。
ところが日本の政治家の中には、「やってもいないこと」を「やりました」とウソをつくことが「良心」だと
錯覚している人がいる。河野洋平氏がその典型で、読売が報じた通り「河野談話」には証拠がなかった。
それなのに「やりました」と河野氏は言った。これはほかならぬ河野氏自身が認めていることなのである。
このような自虐体質は国民を愚ろうするものであり、一刻も早く正されるべきだと私は考える。
「読売VS朝日 社説対決50年」読売新聞論説委員会編集、井沢元彦解説(中公新書ラクレ) p.239
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121500156/
- 12 :S:05/01/30 11:05:35 ID:OrJNb+Te
-
地に落ちたマスコミNHK!! たくさんの視聴者の声を検閲・無視しほうだい
未だに「我々が見たから正しい」だと? いつ回答するんだ? まったく変わらない体質。
NHKよ、自分のことは棚の上か?? 癒着と嘘にまみれた”奇跡の詩人”
●NHK役職職員が、「Nスペ取材者の目は曇っていた」と言う証言
●「NHKは縦社会なので、会長にああいうことを言わせた人間は、針のむしろにいる気持ち」(山元のこと)
●NHK役職職員が「講談社はNHKから圧力をかけておとなしくなった。本の帯に書き得であった」と言う証言。
●北海道での交流会、ルナ君ずっとうなだれて寝たまま喋っているのですが? 引用動画有り
Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/、上記音声データー追加しました。雑然としたサイトで、すみません。
・ 講談社 「私たちは確かめていません、話を聞いて、経験と勘で信じただけです」
・ ドーマン 「日木家とNHKが勝手にああいう放送をやったのです」
・ ドーマン 「ボランティアの存在などまったく知りません」
本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を、嘘を背景に食い物にし手玉にと
り暴利をむさぼるNHKと講談社。
マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送・出版し、多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。
概要は、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
山元・海老沢・講談社古屋の存在が、放送人としての基本を忘れたNHKを生み出した根底にあ
るのです。
いつまでも逃げるなよ、山元、海老沢、古屋!
意見・その他諸々有る人のS連絡用アドレス: qnhkq@hotmail.com
- 13 :文責・名無しさん:05/01/30 11:06:23 ID:53mTvjPy
- (-@∀@)<鳴かぬなら 酒を飲ませて すり合わせ
- 14 :文責・名無しさん:05/01/30 11:15:33 ID:T2/eH1aR
- 朝日「政治家はNHKに圧力をかけた」
政治家「かけてない」
NHK「かけられてない」
朝日「そんなことはない、証拠がある」
政治家&NHK「じゃあそれ見せて」
朝日「そんなことはできない、訴えてやる」
朝日いいかげん証拠だせよ。
あるわけないか・・・
- 15 :文責・名無しさん:05/01/30 11:17:30 ID:1k0hfABu
- 取材録音の公開まだぁ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
まぁ公開されても編集でぶつ切りにはなってるだろうが
どんなに誤魔化してもよってたかって波形解析されて
捏造暴かれるパターンになるだろうな。
- 16 :文責・名無しさん:05/01/30 11:17:51 ID:J+VEj6B8
- 【捏造の世紀】第五集 朝日は地獄を見た
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106164435/
- 17 :文責・名無しさん:05/01/30 11:31:10 ID:1Oak6LhC
- 朝日は記事垂れ流して、あとで適当に謝罪して終わり
- 18 :文責・名無しさん:05/01/30 11:33:48 ID:nNPUdU+/
- そういえば、サンゴ事件の時に辞職した一柳社長は、辞職してから
顧問みたいな役職につかなかったのかな。誰か教えてもらいたい。
もし何らかのかたちで朝日新聞に残ったとしたなら、他者には
厳しく、自分に甘い体質の社風だな。
- 19 :文責・名無しさん:05/01/30 11:35:58 ID:9MJUiS3y
- >>17
謝罪したらマシなほうだよ。
事実が記事についてこないというだけ。
- 20 :文責・名無しさん:05/01/30 11:40:50 ID:euAfhYCi
- >>18
着いてたはず
エビの事言える立場じゃないよな
- 21 :文責・名無しさん:05/01/30 11:44:30 ID:OCQBhDBK
- 朝日って謝罪したことないだろw
- 22 :文責・名無しさん:05/01/30 12:05:34 ID:lv3A8HF1
- ダイハツ「アプローズ」を欠陥車キャンペーンで潰した朝日が何を言うか
(ダイハツの場合三菱と違いいち早くリコール対応したというのに)
- 23 :文責・名無しさん:05/01/30 12:28:16 ID:x7G7PmKw
- 失言、妄言の閣僚、議員を居座らせている責任は、ジャーナリズム性を失った新聞社、テレビ局にある
<一筆不乱49>
机の上に閣僚一覧が張ってある。昨年9月に発足した第2次小泉内閣だ。ふと見ながらつぶやいていた。
「一昔、いや二昔前なら、この閣僚の多く、それから何人かの自民党幹部は辞任していたろうなあ」。
何しろ、一々、覚えていられないくらい、失言、妄言のオンパレード。どうして居座っていられるのか
不思議だ。これはひとえに、マスコミの姿勢に問題がある。私が新聞社の社会部に配属になったのは
1981年だが、社会部記者の最大の狙いは、政治家のスキャンダルだった。人権侵害や言論弾圧に
つながる発言などがあれば、当然のごとく、徹底的にキャンペーンを展開した。
ここのところ、そうした勢いを新聞やテレビに感じない。逆に、政治家をかばうかのような報道さえ目につく。
NHKに対する政治家の「圧力」問題でもそうだ。当のNHKは、この件を報道した朝日新聞こそ「加害者」
という態度をみせている。安倍晋三氏が「虚報だ」などと朝日新聞に抗議すると、まるで鬼の首をとったか
のように「朝日新聞虚偽報道問題」と報じたりもした。それだけでも呆然としていたら、放送総局長は会見
で「議員に個別の番組を正確に理解してもらう必要がある」とすら語った。これでは「圧力をかけてください」
とお願いしているようなものだ。自分たちはジャーナリストではないと認めたに等しい。
また読売新聞や産経新聞は、「女性国際戦犯法廷」自体に問題があるという趣旨の社説を掲載し、安倍氏を
後押しした。両紙の「政府・自民党広報紙」ぶりは、もはや行き着くところまできている。
いまから記者を目指して勉強する学生ではないんだから、NHKの局長や読売、産経の社説子に
「権力を監視し、批判するのがジャーナリズム」などと、お説教を垂れても仕方ない。この際、ぜひ他の職業
に転職してください、とだけ言っておこう。 (北村肇)
- 24 :文責・名無しさん:05/01/30 12:31:06 ID:x7G7PmKw
- 「アルジャジーラ」というアラビア語放送局の名が日本でもよく知られるようになった。
ペルシア湾にある小半島の国カタールに本社があって衛星放送をしているこの放送局は、
ベトナム戦争中の解放戦線のそれを連想させられる。ブッシュ政権のアメリカ合州国軍
による明白な侵略戦争にあって、日本を含む関係各国の放送は、NHKニュースに典型を
みるようにほとんどが合州国側の視点またはそれに近い姿勢だから、米軍と対決する側
の様子はまるで伝えられないか、伝えられても多くは間接情報だったり条件つきだったりする。
国連を破壊し、「大量破壊兵器」を口実に侵略を開始した合州国。その口実もウソだった
ことを国防長官が公認した合州国。それでも侵略をやめない合州国。ワシントン初代大統領
が先住民族(インディアン)を侵略したときのウソや謀略を今もつづける合州国。それ自体が
侵略の歴史だった合州国史。先住民族の中に裏切り者も出てワシントン政権のカイライに
なったように、「ブッシュのペット」小泉が合州国の傀儡となって自衛隊をイラクに派兵した日本。……
この情況を日本のマスコミもそのまま反映してジャーナリズムたることを放棄し、一部にホンモノ
の個人はいても主流は侵略を支持し、侵略に抗して戦う「武装勢力」をただの反政府テロとして
扱い、強烈な民族的使命感なしにはできぬ決死の自爆攻撃にも理解を全然示さない。
このマスコミ情況は、しかし日本人全体の正直な反映ではない。合州国の侵略やブッシュの
ペットによる憲法破壊に批判的人口はかなりの割合に達する。ただ、これに積極的に応える
ジャーナリズムがないのだ。
「アルジャジーラ」は、合州国侵略軍側とバグダード傀儡政権に一定の距離をおく一方、これと
戦う愛国勢力(武装勢力)についてもいわゆる「公平に」報道してきた。その影響を無視できなく
なった合州国侵略軍当局は、バグダードの「アルジャジーラ」支局を閉鎖させた。ベトナム戦争中、
合州国侵略軍がサイゴン傀儡政権にとらせたマスコミ対策と軌を一にする。
イラクへの明白な侵略を「侵略」とさえ表現できぬこの国のマスコミ界に、「アルジャジーラ」に
あたる真のジャーナリズムのメディアを望む層は少なくはないはずだ(本多勝一)
- 25 :文責・名無しさん:05/01/30 12:47:36 ID:Xdhdo+9i
-
やはり本多勝一は正しいな
- 26 :文責・名無しさん:05/01/30 13:07:34 ID:x7y8C4kt
- >>24
訳分からん。
単に反対する勢力が欲しいだけか?
- 27 :文責・名無しさん:05/01/30 13:13:30 ID:P6rKEBIq
- >失言、妄言の閣僚、議員を居座らせている責任は、ジャーナリズム性を失った新聞社、テレビ局にある
>両紙の「政府・自民党広報紙」ぶりは、もはや行き着くところまできている。
「議員」「政府」等の名詞を「北朝鮮」に変えるだけで見事なまでの朝日批判になる罠。
- 28 :asagayakita:05/01/30 14:36:15 ID:KETzbGay
- 週刊誌アエラ:
露骨にNHK批判を展開しているな。朝日系列の雑誌だということを
知らない人はいないと思うが、電車内の吊り広告は近頃よく目に付くようになった。
同じように、創価学会系の本も広告が多い。
どちらも、広告媒体の情報量で世間に勝負を掛けているのかな。
この種の広告は、結構、印象に残っているものですよ。
通勤客を狙った情報量で、NHKは負けてしまうのではないか?
- 29 :asagayakita:05/01/30 14:36:55 ID:KETzbGay
- 立場としては、全面戦争賛成だ、俺は。
- 30 :文責・名無しさん:05/01/30 14:37:02 ID:l4FXht9Q
- 朝日であれNHKであれアルジャジーラであれ、報道内容が真実だったらいいんだよ。
嘘をつくから愛想をつかされているわけ。朝日は。
新聞なんだから、事実を報道しろよ。そこに疑問が呈されたら真摯に検証しろよ。
何様のつもりなんだよ。大衆を啓蒙するためには嘘ついても良いと思ってんのか?
- 31 :文責・名無しさん:05/01/30 14:43:31 ID:3CZVudOv
- >>30
しかも啓蒙になってない。単なる北朝鮮のアシスト。ほんと最低だな。
- 32 :文責・名無しさん:05/01/30 14:51:25 ID:ni91gREg
- >>30
おう、マス板の総意としては、まあそんなところだよな。
雪印や三菱でいえば製品に重大な欠陥が露見したのと同じ
事件だ、今回の朝日伝聞事件は。ところが朝日は「我々
は正しい!なぜなら我々は朝日新聞だからだ!」という
電波論理で全ての検証を拒否している。思想が近いから
といってそれに目を瞑る「ジャーナリスト」も同類だ。
本当に物凄い腐敗っぷりになってきたこの新聞。
- 33 :asagayakita:05/01/30 15:04:29 ID:KETzbGay
- >>32 思想が近いから といってそれに目を瞑る「ジャーナリスト」も同類だ。
記者クラブ問題が再燃しそうだけど、指摘するに留めて置きたい。
記者クラブ問題が分かる人ならば、こうなることは予測できたと思う。
- 34 :文責・名無しさん:05/01/30 15:13:49 ID:/dlvqan7
- http://www.onekoreanews.net/20050126/syakai20050126002.htm
慰安婦問題特集改変NHK裁判
控訴審結審を延期
旧日本軍による慰安婦問題を扱った番組改変をめぐり、朝日新聞の
報道やNHKプロデューサーの告発会見を発端に公共放送への政治
家介入などを争点とした論争が起きているなか、こうした動きが同問題
を最初に表面化させた訴訟の行方にも微妙な影響を与え始めている。
同訴訟は番組改変の責任を問い続けている原告に不利な情勢とみられ
ていたが、17日の控訴審で予定されていた結審が急きょ延期された。
「番組改変で二重に傷つけられた被害者たち」(市民団体関係者)の
尊厳回復に道が開かれる可能性もでてきた。
- 35 :文責・名無しさん:05/01/30 18:24:24 ID:dBjSxcvt
- テロ朝、部落問題には速攻で、謝罪なんですね
20050123サンプロ問題発言
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1569.wmv
20050130サンプロ謝罪
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1570.wmv
- 36 :文責・名無しさん:05/01/30 18:24:35 ID:VYuXH2Z5
- 朝日新聞すりあわせ例
今日ご来社、ただし中山さん1人でおいで下さい、他人には聞かれたくない
相談がありますから、との電話であった。(中略)
支局長「抗議の公文書、確かに受け取りました。その事ですが、「お詫び」
だけはご勘弁下さいませんか。その事を記事にすれば、私は首になります」
中山「首になる。仕方ないじゃありませんか。嘘の報道を大見出しの記
事として全国版に掲載したんですから。その責任をとって首になるのが当
然じゃありませんか」
支局長「その責任は重々、感じています。しかし首になると私は困りま
す。私の家族のために助けて下さい。お願いします。この通りです(両手
をついて頭をさげる)」
http://www.history.gr.jp/nanking/books_bungeishunju875.html
長文注意
- 37 :文責・名無しさん:05/01/30 18:26:50 ID:OYirhOgU
- 裁判に成れば勝つのは朝日だよね。朝日の文句垂れている右翼の工作員は
大恥を欠くだろうね (笑)
- 38 :文責・名無しさん:05/01/30 18:27:54 ID:Usj3Gdls
- 毎日新聞ですらついてこないw
発信箱:第2次「慰安婦」論争として=山田孝男
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/hassinbako/archive/news/2005/01/20050124ddm002070158000c.html
NHKと朝日新聞のケンカは「番組に対する自民党の圧力」問題と「番組
制作上の歴史認識」問題の二重構造になっている。二つの論点は別の次元に
属するが、歴史認識を無視して圧力を考えるわけにはいかない。報道に対す
る「圧力」は常に微妙な問題であり、一般論をもって個別のケースを律する
ことはできないからである。そもそもどういう報道プランがあり、それがど
う改変されたのか。具体的な事実経過を吟味しなければ、いいも悪いも判断
のしようがないだろう。
問題の特集番組「戦争をどう裁くか/問われる戦時性暴力」(01年1月
30日、NHK教育テレビで放映)のビデオを見たが、「圧力」を経た修正
版にもかかわらず、「従軍慰安婦」の取り上げ方に危うさを感じた。92年
1月、朝日新聞は「朝鮮人慰安婦募集に日本軍関与」の大報道を展開、直後
に訪韓した宮沢喜一首相が盧泰愚(ノテウ)大統領に謝罪した。日本軍によ
る慰安婦「強制連行」を糾弾する動きは相変わらず根強いが、強制連行を否
定する実証的な反論も出ている。90年代の慰安婦報道と日本政府の謝罪が、
日本に「性奴隷」(海外ではsexslaveと報道)制度が存在したかの
ような誤解をまき散らしたという批判はさらに根強い。
今回の騒動の本質は第2次「従軍慰安婦」論争ともいうべきものではない
か。前回は朝日が火を付け、大半のメディアが同調した。今回も火付け役は
朝日だが、メディアは自民党糾弾の一本調子で足並みをそろえてはいない。
「圧力」を描く朝日報道の細部にはリアリティーがあるが、決め手に欠ける。
(編集局)
毎日新聞 2005年1月24日 東京朝刊
- 39 :大和の民草:05/01/30 18:35:48 ID:EWbgNA+N
- 結局朝日の記者は自分の頭で考えず、時のイデオロギーで
書いてるからこうなる。
戦前も戦後も同じだ。
- 40 :文責・名無しさん:05/01/30 18:37:37 ID:MQlqe11F
- >>38
>「圧力」を描く朝日報道の細部にはリアリティーがあるが、
朝日報道にはまったくリアリティーが無いと思うぞ。
- 41 :文責・名無しさん:05/01/30 18:37:54 ID:n/RVxLH6
- もう朝日はだめだな。自浄能力が無い。
証拠を示せと言っているのに「記事は正しい、なぜなら朝日が取材したからだ」
と客観的証拠を示せない。
しかしただ「政府憎し」で凝り固まっている一部の政治的妄想主義者が朝日をバックアップし
その支持によって強気になっている。
いまの馬鹿「左翼」どもの中心である団塊の連中が一線を退くまでこの状態は続いて行くのか?
- 42 :文責・名無しさん:05/01/30 18:40:41 ID:JEyVabva
- 結局 公開質問状には答えないのか...
エビ辞めたっていうのに
- 43 :文責・名無しさん:05/01/30 18:44:12 ID:6QcX6qkA
- 週刊プレイボーイも朝日の味方です。
電車の中吊広告で世論誘導に燃えています。
ほとんどの読者はエロい写真しか見ないよ
- 44 :文責・名無しさん:05/01/30 18:44:42 ID:NTdTchJx
- 2004年(国内)
メーカー別ソフト売上
1 任天堂 1167万本
2 E&S 641万本
3 コナミ 299万本
4 カプコン 220万本
- 45 :文責・名無しさん:05/01/30 18:45:39 ID:WDJOjjQU
- 爆破予告が
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1106852813/15
- 46 :文責・名無しさん:05/01/30 18:46:08 ID:NTdTchJx
- 従軍慰安婦なんて新しい歴史教科書論争の中でことごとく論破され
捏造された証言・文章で従軍慰安婦問題が形作られたことが多くの人間に明らかにされたのにもかかわらず
マスコミが報道の自由を理由に 悪意をもった捏造情報も許されるのか?
っていうことが問題なのだ
テレ朝等を見ても この番組内容の深いところには踏み込んでいないということが分かるでしょう
国民はテレ朝の誘導尋問に引っかかってはいけない
問題は政治圧力があったか 無かったかではなく
悪意あるマスコミが悪意ある報道をすることも自由なのか
ということなのだ
マスコミの社会に対しての責任には言及することなく 政治的圧力に責任転嫁しようとしている
朝日にみんなもミスリードされるんじゃないよ
- 47 :文責・名無しさん:05/01/30 19:40:28 ID:uq/HqV5L
- 英BBC:
イラク市民の犠牲者数報道を訂正
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050130k0000e030006000c.html
しっかり、自分たちの報道に誤りがあれば、認めてすぐに訂正するというのは、
日本の某偏向新聞社にはほとんど見られないほど誠意ある対応。
- 48 :文責・名無しさん:05/01/30 19:45:45 ID:dGjLjraI
- 公開討論会まだー?
朝日逃げるな
- 49 :文責・名無しさん:05/01/30 19:54:22 ID:O7ileAsm
- あらためて確認
「報道2001_0116」 動画10.2MB
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1557.wmv
- 50 :文責・名無しさん:05/01/30 20:02:14 ID:IVLx/Uhx
- >>35
高野や田原ら。普段は偉そうに、言論の自由なんて言っているのに、情けないねえ。
こんなの見ると、日本のテレビメディアに、言論の自由なんてないことが、よく分かるよ。
それにしても、これだけを見る限りでは、必ずしも謝罪する必然性は、ないと思うのだが。
実際、ハンナンの事件と、部落問題が、全く無関係ということはなかろう。
謝罪するか否かは、個人の判断だと思うが、皆が皆、揃って謝罪するとは、テレビ局は、圧力の前に、弱いんだねえ。
NHKの政治的圧力などと、とってつけたようなこと言う前に、こちらの圧力を問題にしたら、どうなのか。
出演者に対し、裏で、色々脅迫めいたことが、あったのかなあ。
かってのオームや、総連の圧力も、同じようなものだったんだろうな。
それにしても、視聴者には、偉そうにしているのに、総連や解同等、特定の勢力には、犬のように、従うんだねえ。
これだから、日本のテレビ局は、信用できないんだよ。
- 51 :文責・名無しさん:05/01/30 20:58:25 ID:82blqJc/
- http://cybazzi.livedoor.biz/archives/2005-01.html#20050130
NHKが総力体制で売国朝日の不買運動を推進!!
犬を食う残虐な朝鮮人と闘う自民党の安倍・中川両氏による、適確な指導の下、腐りきった極左偏向番組に
改めたNHKがついに正義の戦いに立ち上がった。朝鮮人の手先とも、朝鮮総連の第二機関紙とも呼ばれる
「朝日新聞」の不買運動に局をあげて取り組み始めた、というのだ。
本誌が地を這うような取材で入手した月曜発売の「Yomiuri Weekly」(05年2月13日号)にはその詳細が記されていた。
<新聞の販売事情に詳しい業界関係者が、
「NHKが朝日に対する反論会見をしたころから、NHKは朝日新聞の購読を一部ストップしている」
と明かすのだ。この関係者によると、NHK本局(東京・渋谷区)と新宿区のNHK関連施設周辺を受け持つ
朝日新聞専売店に、NHKサイドから相次いで電話が入り、購読を打ち切ったのだという。その部数は200部から
250部。さらに、別の新聞業界通も、「NHKの本局だけでも、1OO部以上の朝日新聞を一度にやめたと聞いた」と言う。
それが事実だとすれば、NHKの"不買運動"はNHKだたきをする朝日新聞への意趣返しということになるが、
この件について、NHKは「朝日新聞を購読停止した事実はありません」と否定している。
ともかく、NHK側が苛立つのも理由がある。朝日新聞が、「ベテランの記者たち」による「ぎりぎりの取材」であり
「間題はない」と繰り返すだけで、その具体的根拠を一向に示さないからだ>。
- 52 :文責・名無しさん:05/01/30 21:25:10 ID:Uk+ZeB4U
- >>51
サイバッチは面白いなぁ。
- 53 :文責・名無しさん:05/01/30 21:26:43 ID:kWGw2OT0
- 朝日が捏造記事を書いたのは激しく非難される
しかしである
国会議員がNHKに圧力をかけて何が悪い?
1.NHKの予算は国会の承認が必要である
ならば、国会議員がNHKの業績(番組)を検証するのは当然の職務。
無盲目的に賛成の票を入れる事は国会議員としての職務放棄だ。
番組の内容を問いただすことは当然の職務だ
ならば、番組の内容を問いただすのは国会銀の当然の職務である
2.放送法を見よ
第3条の2 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から
論点を明らかにすること。
上で、問いただす基準はこの4項目
この問いただしを、圧力というなら圧力は大いに結構
圧力をかけて何故、悪い
どの道、朝日は間違っている
- 54 :ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :05/01/30 21:28:31 ID:bdJgqUkZ
- 沈静化してしまいました
- 55 :文責・名無しさん:05/01/30 21:31:11 ID:H6O1KN1z
- 第2ラウンドマダー?マチクタビレター
- 56 :文責・名無しさん:05/01/30 22:22:04 ID:yJW8p9io
- >>55
そろそろ公開質問状の期限だね。
- 57 :阿佐谷北:05/01/30 22:35:54 ID:npfTEhuI
- >>53
仮に、圧力を掛けられても、放送波に乗せてしまえばそれまでだ。
それが、編集権の自由じゃないのかね。
そうじゃないのかね、え?
- 58 :文責・名無しさん:05/01/30 22:36:12 ID:qNlCdn+S
- 「太平洋戦争での日本軍は愚か」という教育を受け続けた日本人はこのフラッシュを一度見るべき
そして、両方の言い分を知った後で、自分自身で考えて欲しい
一方的な言い分だけでは進歩がない
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf
- 59 :阿佐谷北:05/01/30 22:41:31 ID:npfTEhuI
- 編集権は、局の側にあるのだから、圧力があったとて、制作した
番組を放送すればいいのである。さらに圧力があったらば、
そのことをテーマに番組を作り、放送すればいいのである。
その上で、視聴者の意見を広く募るのである。
つまり、会長が変わったとて、
今までどおりの方法論で何の問題もないのだと思う。
- 60 :阿佐谷北:05/01/30 22:44:19 ID:npfTEhuI
- 新聞の不買運動など、全面戦争においてほとんど何の意味もないでしょうよ。
子供か、お前らは。
>>59の方法こそが、古いようだが新しい、最も効果のあるやり方だよ。
- 61 :文責・名無しさん:05/01/30 22:44:37 ID:3+UN5EEX
- NHKは、内部に飼っていた
反日分子に手を噛まれ
その本質を知ったのだから、
これらに迎合する姿勢をあらためればよい。
とりあえずは、
- 62 :阿佐谷北:05/01/30 22:47:16 ID:npfTEhuI
- 泥仕合と言う人も居るが、所詮対岸で火事を見ている奴だ。
気にすることはない。
それが本来の議論というものだ。朝日との決着が着くまで、とことん
やって欲しい。
- 63 :文責・名無しさん:05/01/30 22:47:47 ID:OKSeG3Cz
- 既出だったらゴメンな。
年末のテレ朝の番組で立花隆が「NHKはイラクでの映像提供が自衛隊からだという事実を隠して、いかにも現地で指示されているように演出している」と発言していた。
「国から予算をもらうから国の政策に否定的な報道が政治介入によって出来なくされている」とか。
その後番組中にNHKからの「自衛隊からの映像と提示して放送している」とクレームがついて訂正していた。
この時すでにバトルは始まっていた?
- 64 :文責・名無しさん:05/01/30 22:49:00 ID:MU9XP2tJ
- 今朝の報道2001の安倍、ネ申発言の動画ない?
はっきり、今回の騒動の背後に北が絡んでるって、
フリップ出して説明したの
- 65 :阿佐谷北:05/01/30 22:49:53 ID:npfTEhuI
- どちらかの組織が、壊滅状態になるまでやる。
全面戦争というなら、こうなるのが尤もであろう。
丸く治めるつもりなら、どちらの記者も辞めてしまえよ。
- 66 :阿佐谷北:05/01/30 23:01:54 ID:npfTEhuI
- 泥仕合と言う人も居たようだが、所詮、対岸で火事を見ている奴だ。
それぞれ、職業上のメンツが掛かっている大事な勝負なんだろう?違うのか?
大人の議論に口を挟むなと言ってやれよ。
- 67 :文責・名無しさん:05/01/30 23:03:57 ID:oETSFS7b
- 橿原と京都ねえ。
事件事故的に例えると、
橿原閥・・・日本の発祥であり国のほとんどを統治し、創造する。
=阪神大震災・・・期間は短かったが、なお人々の心に生きている。忘れるな!!
藤原京創都1300年記念事業 = 阪神大震災10周年記念事業
京都閥・・・現代の長い歴史で見れば橿原・東京の中間で中途半端な歴史。
=東京地下鉄サリン事件後のオウム心理教関連の事件。
長い歴史の事件であり、未だに続いていて正式には
アレフという宗教団体に変わっている。
法律上正式には今も首都 = 破防法継続など正式には事件の歴史継続中
だらだら長いだけですから ! ! 残念!!
とういうことで 橿原=かしはら の宣伝でした。
息子を利用するとはわしも年をとったのう。
しかし、歩く図書館なので頭が大丈夫なうちに
しっかり私から学んどくんじゃよ!!
特に時代の変革期には!!
東京マスコミ宜しく。
- 68 :阿佐谷北:05/01/30 23:07:47 ID:npfTEhuI
- 泥仕合と言う人も居たようだが、所詮、対岸で火事を見ている奴だ。
それぞれ、職業上のメンツが掛かっている大事な勝負なんだろう?違うのか?
大人の議論に口を挟むなと言ってやれよ。
負けたら、何もかも失って一文無し。
今の時代、そこまでやる勇気が欲しいね。
今の時代だからこそ、その必要もある。
全面戦争というなら、職業上の生命を掛けて戦うことだ。
- 69 :阿佐谷北:05/01/30 23:14:15 ID:npfTEhuI
- 今の時代、職業上でも何でもいいが、命を掛けて取り組んでる事があるだろうか?
戦っている奴はむしろ恵まれた存在なんだと思うよ。
負けたら、何もかも失って一文無し、ゴミ同然になる。
今の時代、そこまでやる勇気が欲しいね。
あやふやな今の時代だからこそ、物事を曖昧にしがちな日常であるからこそ、
そこから脱出するためにも、決着をつける戦いが必要なんだ。
その必要があるんだということだよ。
全面戦争というなら、職業上の生命を掛けて戦ってみろということだよ。
- 70 :阿佐谷北:05/01/30 23:16:34 ID:npfTEhuI
- 丸く治めるつもりでいるなら、今後も、なあなあでやっていこうと思っているなら、
どちらの会社の記者も辞めてしまえよ。
- 71 :文責・名無しさん:05/01/30 23:21:11 ID:mSQxRolJ
- ポエムはニュー速あたりの速い流れの中でやってくれよ
- 72 :文責・名無しさん:05/01/30 23:25:39 ID:UNCNu9xj
- 【アカヒ捏造/妄想記】
1950年 伊藤律の記者会見を捏造
1971年 北京支局存続のため林彪失脚を否定する虚報を掲載
1972年 自衛隊員刺殺の犯人隠匿で朝日ジャーナル記者「川本三郎」が逮捕される
(同年) 浅間山荘事件で救出された牟田泰子さんの病室に盗聴器を仕掛ける
1981年 ホテル盗聴機設置事件
1982年 教科書「侵略」→「進出」書き換え誤報事件
1984年 毒ガス戦でっちあげ
(同年) 「南京大虐殺」でっちあげ報道
1987年 編集委員「本多勝一」、「疋田桂一郎」らがリクルート社のスキー接待を受ける
1985年 元ポーランド大使インタビューを捏造
1989年 サンゴ落書き自作自演
1991年 椿発言により非自民政府樹立を画策(政治介入をして国民主権を侵害した)
(同年) 「従軍慰安婦」問題の捏造
1993年 「鳥取の上淀廃寺 法隆寺と同時期創建?」捏造
1995年 石原信雄への祝儀袋捏造
1999年 所沢ダイオキシン汚染のほうれん草報道 結局は捏造だった
(同年) 長良川河口堰で建設省が「国民を騙している」→建設省の抗議に朝日が「打ち切り通告」書簡
2000年 森総理(当時)冬なのに半袖でゴルフ映像垂れ流しミスリードによる倒閣報道
2000年 トルシエ解任騒動
2001年 つくる会教科書の捏造
(同年) 自民党KSD報道で歴史上の人物まで党員にしていたと捏造
2002年 中田選手、引退捏造
2003年 地村保志・富貴恵さんの承諾無しに勝手にインタビュー
2004年 曽我さんの北朝鮮の住所を盗み見して、勝手に報道
2005年 プラズマディスプレイから富士通撤退と誤報
(同年) 小泉首相の道路公団民営化に絡む発言を捏造
(同年) べーカー大使が『「中国との関係を修復して」と注文』と捏造
追加宜しく
- 73 :文責・名無しさん:05/01/30 23:47:25 ID:57MZFBqB
- >>64
http://kamomiya.zive.net/
ニュースライブラリにある
2005年1月30日
報道2001/NHKと朝日〜安倍氏の孤軍奮闘。 34.0MB
34分44秒
WMV
CX
- 74 :文責・名無しさん:05/01/31 00:03:11 ID:pwh7tf5L
- 公開質問状の件はなんとなく風化の見通しかね・・・・・
朝日はそれに一問一答しないなら、応じる必要のない論拠を提示すべき
だと思うんだが。世の知の巨人達の論争史にもそういう流儀はあるからな。
おいおまいら、おれらの国のマスコミの知的、道義的後進性は近代にすら
達してないようだぞ。
しっかし、テキトーだな、おい。
- 75 :文責・名無しさん:05/01/31 00:29:40 ID:hNdryFL4
- 毎日はまだアンケートやってるよ。
いつまでやるのかね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/
- 76 :文責・名無しさん:05/01/31 00:58:50 ID:b5hSYJ3t
- ||||||||||||||||||||||||||||| ┳ |||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||: ┠ +20 |||||||||||||||||||
|||||||||||||||: ┃ :|||||||||||||
|||||||||||: ┠ +10 ./'| :||||||||||
|||||||||: ∧_∧ ,/' | ||||||||
||||||||┣┿┿┿┿ ( -@∀@)/┿┿┿┿┫||||||
|||||||| ._ ( つつ@'_ | :|||||||
|||||||||: \ ̄ ̄>>25  ̄ ノ | :||||||||
||||||||||| ~ ゜~~。゜ ~彡~ ┠ -10~ ゜~~ ~。゜ ~|||||||||||
|||||||||||||||: ┃ :||||||||||||||
|||||||||||||||||||: ┠ -20 |||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||| ┻ |||||||||||||||||||||||||||||
- 77 :文責・名無しさん:05/01/31 01:05:09 ID:X1fmK5iF
- >>75
朝日の側が多数派になるまでだろうな
サヨの工作やり放題で差も縮まってきてるしな。。。
- 78 :文責・名無しさん:05/01/31 01:12:12 ID:UQ+P/6AS
- あらためて確認
「報道2001_0116」 動画10.2MB
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1557.wmv
- 79 :文責・名無しさん:05/01/31 04:50:30 ID:xNSSqDbz
- 元NHK、椙山女学園大教授・川崎泰資(反天皇)は
バウネットジャパンと親密な関係だった!!!
http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/05/0405j0405-00001.htm
- 80 :文責・名無しさん:05/01/31 16:33:51 ID:WEzRxUFL
- NHKから朝日への公開質問状に期限は書いてなかったように思うけど、
朝日からNHKへの通告書は、21日の記者会見で10日以内にって
言ってたから、今日までかな?
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050121-0018.html
- 81 :文責・名無しさん:05/01/31 17:55:57 ID:MeA/qAMF
- で、今日なにか動きあったん?
- 82 :文責・名無しさん:05/01/31 19:43:05 ID:8yMq+zUN
- 朝日 「訴訟前に非公開の話し合いで和解しても良いぞ」
NHK 「訴訟して良いぞ」
で、
NHKの態度には呆れるばかりだ。
訴訟後も変わらないだろう。だから訴訟はしない。
だがしかし、わたしたちは今後もNHKの動向を厳しく注視していく。
という記事を書いておしまい、に珊瑚を賭けよう。
- 83 :文責・名無しさん:05/01/31 20:52:34 ID:kIl6+mIa
- ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050131i311.htm
あれしか回答できない程度なのか、あべしをおちょくってるのか。
- 84 :文責・名無しさん:05/01/31 20:57:06 ID:zDbm1wpJ
- これは、アレだな。
本田記者、実はコソコソと退社
朝日「退社した記者のことなので、わからない」
と、すっとぼける
このくらいの斜め上くらいは、絶対やるだろう。
- 85 :文責・名無しさん:05/01/31 20:57:45 ID:sF/RJ67G
- 【マスコミ】「前にお答えした通り」 朝日新聞、NHK番組改編問題で安倍氏へ回答書[01/31]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107172014/
- 86 :文責・名無しさん:05/01/31 21:00:37 ID:ch5Vw+sc
- そもそも朝日がNHKを告訴する根拠自体が薄弱。
とゆーか、何を理由にして告訴するのかね?
NHKの主張をNHKで流すのが問題なのか?
他の局でも放映してたぜ。
延々とNHKの主張を放映していたからか?
時間の長短が問題? はあ?
- 87 :文責・名無しさん:05/01/31 21:21:16 ID:/LGMlw8/
- あの会見はハッタリだったのか
- 88 :文責・名無しさん:05/01/31 21:36:10 ID:HH8rrMix
- 朝日の内部はガタガタ!!
915 名前:文責・名無しさん 投稿日:05/01/31 20:18:33 ID:lkT5ITy2
都市部を中心にかなりの購読中止が出ています。
各ASAには万が一この件で第三者から何か聞かれたら「読売の読者が数件『読売はNHKの味方をしすぎるから』として朝日に流れてきている」と答えるよう幹部から指示がでました。
まさに大本営発表です。
- 89 :文責・名無しさん:05/01/31 21:37:21 ID:SYQCY8nt
- そういえば朝日も政治部支配なんじゃないかな。歴代の社長は
ほとんど政治部記者出身なんじゃないかな。おまけにテレ朝社長も
ほとんど朝日新聞の政治部出身じゃないかな。
今日のアエラの「NHKの政治部支配」は「オマエモナー」
だよね。
- 90 :文責・名無しさん:05/01/31 22:37:48 ID:sF/RJ67G
- 【NHK番組改変問題】安倍氏が朝日新聞に5回目の通知書 取材時の録音有無ただす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107174516/
- 91 :文責・名無しさん:05/01/31 23:32:09 ID:4kJ01ZQF
- 新しい燃料がないと、いまひとつ盛り上がらないな
- 92 :文責・名無しさん:05/01/31 23:40:52 ID:WbmgpLMJ
- 朝日告訴しないの?
今日が回答期限じゃなかったっけ。
- 93 :文責・名無しさん:05/01/31 23:52:03 ID:rbOwklLK
- 大学入試にでるのは、朝日の天声人語と信じ切っている裁判官が多い。朝日を読んで判決書いているから。朝日は告訴したいに違いない。ゴリャー!!!裁判官東スポを読め!
- 94 :文責・名無しさん:05/02/01 00:06:34 ID:3r4yX9dG
- 回答期限、筑紫にも催促されてるぞ。
ttp://up.isp.2ch.net/up/1598ac781893.zip
- 95 :文責・名無しさん:05/02/01 00:17:55 ID:uJeDBbrK
- >>94
あらら、NHKも報ステもスルーだったんかな。
こりゃほんとに擦り合わせ済みかもねー。
- 96 :文責・名無しさん:05/02/01 00:25:45 ID:WE70j8rV
- 期限は昨日までだから、今日にでも動きあるんでね?
- 97 :文責・名無しさん:05/02/01 00:34:36 ID:cyv/3be9
-
部落・同和の圧力に屈したテレビ朝日
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107076548/
【朝日虚偽報道疑惑】朝鮮総連が電話・FAXで安倍,中川氏攻撃を指令
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1106980812/
【NHK番組改変問題】安倍、中川氏に抗議電話やFAX 総連、ノルマ課し指令
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1106964537/
- 98 :文責・名無しさん:05/02/01 01:44:13 ID:CRNMqdzp
- 未来予測 半年後〜
朝日・・・反論したくても反論できず、告訴もせず風化作戦
NHK・・・風化阻止作戦。7時のニュースでの朝日定期爆撃が定番化
ニュース版水戸黄門、究極のマンネリなどと言われつつ永遠と続き、同じネタを
いかに面白く見せるかが芸の見せ場と化す。かくして、アナウンサーの力量が計
られる時間=7時のニュースと化し歌舞伎や能のごとくわが国の伝統芸能として
長らく語り継がれる。とうとう番組の重要文化財指定、アナウンサーの人間国宝
が生まれるのであった。歴代アナウンサーはどこで噛みどこで噛まないか競い合
い、さまざまな流派が生まれた。好演が平成25年銀座歌舞伎座で行われた新春
大爆撃。国立歌劇場で海外アナウンサーも交えて行われた年の瀬空爆撃2ちゃん
ねる出身の評論家や、若手アナウンサーコンテストなども開かれる。
- 99 :文責・名無しさん:05/02/01 01:53:56 ID:gfhAVl8C
- 「また、着服金の一部はテレビ朝日(同)の元社員に流れた疑いがあり、特捜部は元社員からも事情を聞く方針。」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050131i108.htm(読売)
元テレビ朝日社員も聴取へ 横領事件に関与か?
http://www.sankei.co.jp/news/050131/sha120.htm(産経=共同)
「大阪地検特捜部は31日、元テレビ朝日社員の男性(43)も着服金の一部を受け取るなど」
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005013101003310 (共同)
NHKをあれほど偉そうに批判しておきながら
テロ朝はスルーしましたw
これがテロ朝の体質
- 100 :文責・名無しさん:05/02/01 02:00:04 ID:vo4las8q
- 栄光の23get
- 101 :文責・名無しさん:05/02/01 04:26:45 ID:SX/c1XQE
- 朝日の戦略として「NHKと政治家の関係の糾弾」ってのがあったわけだ。
そして、その戦術として「ETV特番改変問題」ってのを取り上げたわけだ。
しかし、その緒戦で朝日は敗れようとしている。
そこで、世間に向かって「私たちの戦略は正しかった」と訴えている状況。
戦術レベルの負けはさっさと認めて、戦略レベルで勝てばいいのに、
ぐだぐだ戦線拡大しちゃったおかげで、ここで負けると戦略も頓挫する危機に。
- 102 :文責・名無しさん:05/02/01 05:20:55 ID:HIkT0lax
- ところでNHKには今喧嘩状態朝日新聞の社員の師弟も数多く
いるといわれてる。朝日の元社長、元政治部長、有名編集委員とか。
朝日にもNHKの師弟がたくさんいるという。そいつら
今何考えてんだろうね。
- 103 :文責・名無しさん:05/02/01 05:46:50 ID:zXXK4E6l
- >93
ところが東スポもやばいんだよ。
佐高のボケが古賀メロディーの事を書き出したよ。
古賀はもちろん在日。
- 104 :文責・名無しさん:05/02/01 05:53:23 ID:TafmzVrZ
- >>103
> 古賀はもちろん在日。
古賀って古賀政男?じゃないよね。
古賀政男は日本人だもんね。
- 105 :文責・名無しさん:05/02/01 06:59:04 ID:B7q8ZEgL
- http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/e/22476fef556c54f2d123332b60610d01
>朝日にしろ産経にしろ、事実を意識的に完璧にねじ曲げて記事にすることはあり得ません。
>都合のいい事実だけを取り上げて、結果的に「捏造」に近いものになる、というパターンは散見しますが。
珊瑚。
http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/e/bb085f640460b9b8fcff2582f2ce0cb4
>トラックバックという欄にいくつかあるからクリックしてみた。
>オー、NHK、というか、右翼大好きミーハーサイトだ。
>おもろい。
>自分と意見が違うと「アカ」「サヨ」「プロ市民」とレッテルをはって議論をごまかす。
>でもおもろい。
>こうやって人間の思考力って退化するんだな、と
>人間から猿への逆ダーウィンの退化論を実証できそう。
>みんなで観察してみよう。
現役ブサヨ記者、匿名ブログで 必 死 だ な (w
- 106 :文責・名無しさん:05/02/01 07:46:11 ID:fs2UP/Cw
- >>105
ジャーナリストはジャーナリストで集まって、圧力の加わらないブログを作る
べきだと思うな。
会社で言いたいことも言えず、書きたいことも書けず、ネットで叩かれ哀れと
しか言いようが無い。
地球に優しいエコロジーなブログ
【 チ ラ シ の 裏 (ジャーナリスト専用)】
- 107 :文責・名無しさん:05/02/01 10:46:41 ID:2CPN3i14
- >>99
http://www.asahi.com/national/update/0201/008.html
TV局元社員、横領に関与か メディア社事件
情報システム開発・販売会社「メディア・リンクス」(大阪市)による架空
取引事件にからみ、業務上横領容疑で逮捕された「伊藤忠テクノサイ
エンス」(CTC、本社・東京)元営業部長の大宮光太郎(45)と同社元
営業部長代行の山崎昭彦(43)の両容疑者を中心にしたCTCの社員ら
が、取引先の企業などにメディア社との架空取引に協力するよう働きか
けていたことが31日、大阪地検特捜部の調べでわかった。協力企業の
多くは、業界大手のCTCを信じて取引に参加していた。
また、特捜部は、在京テレビ局の元社員(42)も横領行為にかかわった
疑いが強いとみて事情を聴く方針。
調べに対し、大宮容疑者は、メディア社の架空取引について「取引に
加わる企業が多くなれば、CTCとメディア社の関与が薄く見えるので、
参加企業を探した」と供述しているという。 (02/01 09:38)
-----------------------------------------------
どこのTV局なのか明らかにしてませんが、これとは違う人なのかな?
年齢が違ってるし。
- 108 :フェニックス:05/02/01 11:24:09 ID:Td5SKEIT
- クロスオーナーシップを廃止しろ
こんなものがあるから大手マスコミがやりたい放題できるんだよ
読売は日テレと毎日はTBSと組んでやりたい放題、他の局もそう
この制度があるから世論操作できるんだよ
こいつらに戦いを挑んでるホリエモンは凄いと思うよ
いままでいたかそんな奴、いなかったぜ、
ホリエモンは最後のサムライだよ
ほんと早くマスコミを潰してほしいよね、
- 109 :文責・名無しさん:05/02/01 14:50:43 ID:mYBs2VB3
- http://v.isp.2ch.net/up/abf851643888.jpg
- 110 :文責・名無しさん:05/02/01 16:51:31 ID:Rm0TUFLo
- >>109
産経GJ!
- 111 :文責・名無しさん:05/02/01 17:31:08 ID:1raFhz0c
- 謝罪、訂正には応じず NHKが朝日に回答
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000155-kyodo-ent
>従軍慰安婦特集番組の改編問題で、NHKの報道で名誉を傷つけられたとする朝日新聞が
>訂正と謝罪を求めた通告書に対し、NHKは1日、あらためて自らの報道の正当性を主張する
>回答書を朝日新聞に郵送した。NHK側は訂正、謝罪には応じない方針。
>回答書は「政治的圧力による番組の改変はなく、(朝日の)記事は事実と異なる」との従来の
>主張を繰り返し、「自ら事実関係を解明し、視聴者への説明責任を果たす」とした。
>朝日新聞側は1月21日付の通告書で「10日以内の誠意ある回答」を求め「NHKの対応
>次第で法的措置を取る」としていた。
>(共同通信) - 2月1日17時17分更新
従来の主張を繰り返し
従来の主張を繰り返し
従来の主張を繰り返し
凶同痛信、お仲間の援護に必死なことで。(w
- 112 :文責・名無しさん:05/02/01 17:43:44 ID:aRhSkUg0
- で、朝日は法廷に逃げ込んだの?
- 113 :文責・名無しさん:05/02/01 17:44:43 ID:tWdtxe8h
- 。|. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |。 |゚ y | 鳴 | ───────┐
゚| | |io i| | か | | | | | | | | 朝|
。| ゚i| 。i|,,ノ |i. | ぬ | | | | | | | | 日|
.i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚' | .鳴 .な| | | | | | | | 作|
`ヽoー|i;|y-ノ | .い. .ら | | | | | | | | 聞|
,;:i´i;ノ | た |________|
('';ii'' | と. || |.|
ノii;;| ,,. | ホ 書. .|| / ̄ ̄ ヽ, |.|
ii\ ∧_∧ii;+ :::iii|| . | .ト こ || / ', |.|
iiiイ+(-@∀@)() i;::|| . | .ト う. |..| {0} /¨`ヽ {0}, !.!
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: || . | ギ |..|.l ヽ._.ノ ', |.|
iiiイ+ ,,と_)__)、 旦~ . | ス |リ `ー'′ ',|.|
⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄| . |_____|..| |.|
- 114 :文責・名無しさん:05/02/01 17:54:16 ID:bZhrW1Ev
- 第二次大戦において日本は諸君らも衆知のとおり敗北に終わった。
それはいい。だが腐敗した左翼は朝日やプロ市民のような売国奴を
増長させ、単に好き嫌いでだけで物を言う偽右翼の跳梁ともなった。
かって政府は戦後教育としてただ中韓北の主張をうのみにしただ
自虐的に反省態度を示せばよしとし捏造歴史に反論しなかった。
これが地球市民を生んだ歴史である。よってこのたび私は
- 115 :文責・名無しさん:05/02/01 18:00:25 ID:n/9Uvv4s
- 思ったとおり、逃げやがったな。
その点については見抜いていたが2chも俺も無力だった。
逃亡を許したのは無念の限り。
NHKの奮闘で朝日の企みは阻止したんだが、追い込みが足りなかった。
朝日を徹底的に叩き潰す方策を探ろう。
部数的には減り続けてはいるんだが、決定力に欠ける。
しかし情報が命のメディアが捏造し放題、嘘吐き放題で潰れないと言うのは
どうすりゃ良いもんか。
悪貨が良貨を駆逐するを地で行く展開そのもの。
- 116 :文責・名無しさん:05/02/01 18:51:42 ID:09z/6Uxe
- ところで告訴したの?
- 117 :文責・名無しさん:05/02/01 19:14:45 ID:MpBoC96Y
- >>108
どっちかというと、金の流れとしては
毎年、全会一致で通ってるNHKの予算より、
こっちの方が問題だよな。
「腐ったみかん」的に全部腐りうるわけだから。
- 118 :文責・名無しさん:05/02/01 20:02:58 ID:ASuqGChq
- テレ東で番組に一部事実と違う箇所があったという事で訂正謝罪放送やってるな
間違いがあったら訂正できるテレ東は偉いな
- 119 :文責・名無しさん:05/02/01 20:09:23 ID:DV1mX83E
- >>118
テレ東>>>>>>>>朝日ってことで。
- 120 :文責・名無しさん:05/02/01 20:11:32 ID:EEbqWSYY
- NHK対アカピー問題、いいかげんアカピーはNHKから逃げるなよ。本当にスルー
し続けて、フェイドアウト狙ってるのか。
- 121 :文責・名無しさん:05/02/01 20:19:15 ID:5gUy4gr3
- あーーさーーーひーーーーー。 逃げるなよーーーー。 あーさーひーーよーー。
- 122 :文責・名無しさん:05/02/01 20:20:47 ID:LmYB5FIl
- これ、呼ばれてる連中、来るかな?
NHK番組「改変」の真相を解く討論座談会
NHK上層部の間隙を突き、昭和天皇断罪を電波に乗せようと画策したのが、NHKに
巣くう反日極左だった。「性奴隷制度が天皇制の一構成部分」だとのでっち上げを既成
事実化し、日本人の精神的自立を許さず、国民の自信と誇りを喪失させる民族滅亡の国
際的陰謀。それが「女性国際戦犯法廷」だった。
当日はNHKが、放送予定だった内容と同等のビデオテープを上映。「法廷」の陰謀・
欺瞞を一貫して糾弾・抗議を続け、NHKの放送を改変に導いた西村修平編集委員を席
上に、当の朝日、NHKの担当者を招いて番組「改変」の真相を追求する。
日時 2月 9日(水) 18時30分から
場所 文京区民センター(2−A) 都営三田線・春日駅直結
会費 千円
出席者(敬称略)
山田惠久(國民新聞社)
西村修平(國民新聞社)
[以下、交渉中]
本田雅和(朝日新聞社)
長井暁(NHK)
大沢真理(東大教授)
上野千鶴子(東大教授)
主 催 國民新聞社
- 123 :大和の民草:05/02/01 20:23:28 ID:OhaqQfNz
- NHKは回答書だしたぞ。朝日はまだか。
- 124 :文責・名無しさん:05/02/01 20:28:24 ID:AiQ2doSa
- アンケードで朝日が追い上げてきてるよ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/
1日1%づつ変化している投票結果
朝日が正しい 41%
NHKが正しい 49%
- 125 :文責・名無しさん:05/02/01 20:33:47 ID:Y+zSdJZb
- 毎日のアンケートか・・・
- 126 :文責・名無しさん:05/02/01 20:34:24 ID:NXK8Anpj
- 今日の7時のニュースはしっかり報道した。
NHKは頑張るつもりのようだ。 とりあえず応援する。
- 127 :文責・名無しさん:05/02/01 20:35:29 ID:tIa6rTB8
- >>124
そのアンケート、パーセンテージの表示だけで
得票数は明らかにしていないね。
こりゃ操作してると思うのが自然だな。
- 128 :文責・名無しさん:05/02/01 20:36:37 ID:LmYB5FIl
- >>124
毎日のネットアンケートなんて、朝日の記事並みの信頼しかないよ。
- 129 :文責・名無しさん:05/02/01 20:44:42 ID:SPE6jlNv
- なんだっけ? イラク人質事件の時自衛隊撤退賛成75%とかやったよな
20人くらいのアンケートで…。紙面割くか普通。
- 130 :文責・名無しさん:05/02/01 20:45:19 ID:xsIGCLjg
- >>127
日本政府には国家機密まで公開しろと言いたげなのにね
- 131 :文責・名無しさん:05/02/01 20:45:59 ID:pguSjmYb
- >>128
朝日が悪いというコンセンサスが出来、みんながすっかり
忘れ誰も投票しなくなり、
朝日が逆転するの待って、公表する気かな?
- 132 :文責・名無しさん:05/02/01 20:49:36 ID:Xmeqjk5U
- >>124
毎日のネット討論は削除されることがほとんどなく、
かなり高い評価を左右ともに得ていたんだけど、
落ちたものだねぇ。
- 133 :文責・名無しさん:05/02/01 20:59:58 ID:MpBoC96Y
- >>132
一般的にはアンケートどおりなんだろーよ。
朝日よりの報道とNHKよりの報道の割合を考えれば、こんなもんじゃないかね?
戦後の腐ったジャーナリズムのお陰で、マスはインパクトの大きなものしか信じない。
で、インパクトの大きさで言えば
北の謀略説>NHKと政治の癒着>朝日新聞の捏造
このインパクトの大きさに報道規模をかけたものがアンケートの結果になるわけでね。
そして北の謀略説は報道2001と報道ステーションで安倍本人が言っただけだし、インパクトは大きくても
効果は少ない。今週の週刊誌でもこの問題について扱っているのはNHK対朝日として扱ってるし。
- 134 :文責・名無しさん:05/02/01 21:06:09 ID:MpBoC96Y
- 朝日はうまいよ、やっぱり。
「訴訟でつかうからテープは出せない。」といっておいて
実際には訴訟しなくても、NHK的には「朝日が提訴しなかった」というニュースは
この前みたいにバンバン流せないからな。
- 135 :134:05/02/01 21:14:59 ID:MpBoC96Y
- >>126
おう、やってたのか。
本気だな。NHK。
- 136 :文責・名無しさん:05/02/01 21:22:18 ID:LmYB5FIl
- >>134
朝日の提訴の日っていつだっけ?
- 137 :文責・名無しさん:05/02/01 21:26:00 ID:9ITP3wZZ
- >>134
出せないも何も、録音したテープがあること自体認めてないだろ。
飼い犬どもを使ってあるらしいという情報を流してるけどな。
あったとして、その内容が朝日の記事と違ってたら出せるわけないんだが、
サヨクの論法では「テープがある=朝日の勝ち」になってんだよな。
よほどのバカなのか、そうとでも言い張らなければ用語のしようがないのか。
多分その両方なんだろう。(w
- 138 :文責・名無しさん:05/02/01 21:41:23 ID:LmYB5FIl
- >>137
今日、安倍さんがそれ質問したよ。テープの事。
- 139 :名無し:05/02/01 21:47:26 ID:azQS3mI0
- 今日発売の週間朝日「NHK改変問題」は取り上げず、海老沢メールで
ごまかしている。先週号は記事にすらしてない。
やはり、朝日新聞は週間朝日にみはなされたらしい。
- 140 :文責・名無しさん:05/02/01 21:49:24 ID:LmYB5FIl
- >>139
どこまで卑怯なの?
- 141 :見えてきたぞ、街宣2ちゃんねらーの正体!:05/02/01 21:49:29 ID:i4z2HI0I
- ■■正氣塾や新風や愛国党など右翼の抗議活動で連載劇画『国が燃える』休載■■
昨年、2ちゃんねるの板で集英社叩きが盛んだったが、その右翼の集団街宣書き込みの正体は、
自民党の右翼団体連合「日本世論の会」で集結してきた前科ありの右翼団体構成員たちだった。
繰返し殺人事件を起している大日本愛国党や、殺人予告の脅迫と銃撃殺人未遂事件の正氣塾や、
女性団体に乱入して暴行した新風などが2ちゃんねる上で雁首揃えて乱暴な口調で帝國日本
を美化して集英社叩きをしていたが、どうりで口の悪い連中ばかりだ。
もしも、集英社が正氣塾の抗議を拒否したら、今頃、集英社や本宮氏はどうなっていたでしょうか?
集英社が正氣塾の抗議を拒否した後に、正気塾の行動によって引き起こされるであろうと
“予想される結果”について、民主党(旧・自由党)・右翼のいぬぶし秀一など抗議に同調した
地方議員や、『日本の誇りを守れ!』と言いつつ、自分で日本の誇りをズタズタにしている人たちは
どう考えているのでしょう? 正氣塾と同じ決意だと考えて良いのでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041209
- 142 :文責・名無しさん:05/02/01 21:51:08 ID:LmYB5FIl
- >>141
総連&朝日の連合軍!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
- 143 :大和の民草:05/02/01 21:53:43 ID:OhaqQfNz
- 松尾さんの具体的にして、自信を持ったような発言
見てると、テープがあったとしても、それは松尾証言を
肯定する内容だろ。朝日が出す訳ない。
朝日の提訴云々はババのカードを切り札の如くちらつかせ
ながらチップ積んでるイカサマギャンブラーみたいなもんだ。
そのくせ、度胸もないから、相手が自信をもってチップに
応じてくるから、今になって足下ガクガク、額に冷や汗だ。
- 144 :文責・名無しさん:05/02/01 21:54:17 ID:tIa6rTB8
- >>141
ここは NHK vs 朝日 スレ。
スレ違いの上にコピペを大量マルチポストはマナー違反であり
利用規約違反だ。
初歩的なこともわからずに荒しを繰り返す愚かさを自覚しなさい。
- 145 :文責・名無しさん:05/02/01 21:56:04 ID:LmYB5FIl
- >>144
反日カルトの馬鹿サヨに、常識、良識は通じないんだよ。
- 146 :文責・名無しさん:05/02/01 22:01:42 ID:xRSLE+fz
- 安部氏は、(本当は松尾氏もなんだが)取材に答えた当事者なんだから
その当事者から取材者に、取材の方法に属するテープの有無の問い合わせが
あったら、訴訟がどうとか関係なく答える義務がある。
- 147 :文責・名無しさん:05/02/01 22:08:17 ID:ud0tiyzz
- 司法の場に持ち込むとか言っておきながら朝日系メディアをフル動員
させ擁護させる朝日は、衆前でNHKからの公開質問状に答える義務がある
- 148 :見えてきたぞ、街宣2ちゃんねらーの正体!:05/02/01 22:09:19 ID:i4z2HI0I
- ■■正氣塾や新風や愛国党など右翼の抗議活動で連載劇画『国が燃える』休載■■
昨年、2ちゃんねるの板で集英社叩きが盛んだったが、その右翼の集団街宣書き込みの正体は、
自民党の右翼団体連合「日本世論の会」で集結してきた前科ありの右翼団体構成員たちだった。
繰返し殺人事件を起している大日本愛国党や、殺人予告の脅迫と銃撃殺人未遂事件の正氣塾や、
女性団体に乱入して暴行した新風などが2ちゃんねる上で雁首揃えて乱暴な口調で帝國日本
を美化して集英社叩きをしていたが、どうりで口の悪い連中ばかりだ。
もしも、集英社が正氣塾の抗議を拒否したら、今頃、集英社や本宮氏はどうなっていたでしょうか?
集英社が正氣塾の抗議を拒否した後に、正気塾の行動によって引き起こされるであろうと
“予想される結果”について、民主党(旧・自由党)・右翼のいぬぶし秀一など抗議に同調した
地方議員や、『日本の誇りを守れ!』と言いつつ、自分で日本の誇りをズタズタにしている人たちは
どう考えているのでしょう? 正氣塾と同じ決意だと考えて良いのでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041209
- 149 :文責・名無しさん:05/02/01 22:09:44 ID:aMc2bOQz
- 証拠をだせ、
ブッシュも大量破壊兵器が出なくて叩かれた、
- 150 :文責・名無しさん:05/02/01 22:09:46 ID:4gvRWvAA
- ニュース10でも朝日爆撃するかな〜?
楽しみ〜〜
- 151 :文責・名無しさん:05/02/01 22:13:49 ID:MpBoC96Y
- 証拠も何も関係なく、このテーマなら四年前のものでも
政治家の汚職(反権力)+渦中のNHK(権威の失墜)+涙の会見(浪花節)、
に従軍慰安婦(旧世代への転嫁)でドラがのって満貫と読んだんだろうが……。
フリテンがばれちゃったと。
この問題、見直していくとこういう雑な世論形成が通用しなかったと見るべきか、
形成される世論が形成する側とズレてきたのかと考えると、残念ながら後者なのよね。
- 152 :文責・名無しさん:05/02/01 22:14:20 ID:WhrHRsCS
- ホロン部さんへ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106417179/396
396 名前:海の人 ◆STEELmK8LQ [sage] 投稿日:05/01/31 11:45:06 ID:???
つか、漏れ的には、今回総連とアサピーがネットや電話でのイメージ戦争にかけた戦費が知りたい。
というか漏れにくれ。
- 153 :文責・名無しさん:05/02/01 22:28:16 ID:GqLan7BL
- 爆撃が始まったな
- 154 :文責・名無しさん:05/02/01 22:28:38 ID:RxUVk6v2
- N10砲撃キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y⌒!!!!
- 155 :文責・名無しさん:05/02/01 22:31:32 ID:pguSjmYb
- NHKの今回の回答は、
ようするに、
記事が正確だと言い張るなら、証拠を見せてくれ、証拠を見て納得できれば考える。
という内容で、極めて紳士的だよなw
絶対自分達が正しいじゃなく、
証拠を示してくれという物だもんね。
- 156 :文責・名無しさん:05/02/01 22:33:03 ID:mNoYp/tY
- 朝日新聞、朝鮮総連、金正日独裁政権、
こいつらは共に持ちつ持たれつの関係だ、金体制が崩壊すると困るのは、
朝日も総連も同じである。 阿部や中川を攻撃するのは当然なんだよ。
- 157 :文責・名無しさん:05/02/01 22:34:31 ID:MpBoC96Y
- 本気だったな。NHK。
- 158 :文責・名無しさん:05/02/01 22:37:42 ID:oh8wn4sB
- 文春だとか新潮とかの記事や識者のコメントでは、「テープはある。
朝日の18日の記事は、テープから書き起こさないととても再現できな
いレベル。」という感じのものが多かったかと。そういう意味では、朝日
が言ってるようなコメントは松尾は言ってたんじゃないかと思うけどね。
あの内容を一から捏造するのはかなり困難だと思うし。
ただ、朝日が記事で書いてるような文脈とは全然違うところで、松尾の
コメントがなされてる可能性は結構あるのかな。
- 159 :文責・名無しさん:05/02/01 22:41:08 ID:ILk/LANo
- 根拠なしにイラクを叩いた!とアメリカを批判しつつ
根拠なしに安倍・中川・NHKを叩くことを正当化。
自己矛盾してるぞ
- 160 :文責・名無しさん:05/02/01 22:42:30 ID:4mFbPXfN
- >>159
根拠はあるだろ。
それが朝日以外に通用する根拠かどうかは別だが。
- 161 :文責・名無しさん:05/02/01 22:43:13 ID:JGn1922B
- 誰かタイムマシン持ってない?
ベテラン記者のぎりぎりの取材とやらを是非この目で
見てみたい。
- 162 :文責・名無しさん:05/02/01 22:43:38 ID:ILk/LANo
- >>160
だったらアメリカが「根拠はあるぞ。出せないけど」って言ったら
批判できなくなる罠。
- 163 :文責・名無しさん:05/02/01 22:45:30 ID:rnLLZhF8
- 先日の小泉の岡田に対する。
「さっき言ったとおり。」
という答弁。朝日系はもちろんマスコミでは貶されいたよな?
ところで、安倍さんに対する昨日付の朝日の回答って、
「先日のとおり。」
って公式回答なんだね。
- 164 :文責・名無しさん:05/02/01 22:48:24 ID:Z9S/7kxd
- >161
安倍さんちのセキュリティシステムがばっちり記録してますよ、笑。
いつ出すか、一番効果的なタイミングを狙ってるんだろうね。
- 165 :文責・名無しさん:05/02/01 22:55:32 ID:XHGbnjoH
- NHKは、もしも形勢不利と見ていれば今ごろ蒸し返すことはない。
テレ朝社員の逮捕までセットにしてきたとなると、完全に朝日攻撃の意図がある。
つまり、NHKの朝日ネガティブキャンペーンが効いている、そしてまだまだやると言う事。
おそらく解約の実態をかなり正確に把握しているんだろうね。
- 166 :文責・名無しさん:05/02/01 22:56:14 ID:RG16WIFn
- >>158
朝日がNHKと政治の距離という一般論に話を持ち込もうとしていることろみると、
松尾氏が、一般論として、NHKが政治家に圧力をかけられたり、
圧力を感じたりすることがあると言及した可能性はあるんじゃないかな。
- 167 :ななし:05/02/01 22:56:51 ID:PK6pconY
-
くたばれ朝公
- 168 :文責・名無しさん:05/02/01 22:59:10 ID:YOkLkR8I
- ナベツネもアカヒの犠牲者?
- 169 :文責・名無しさん:05/02/01 22:59:15 ID:Z9S/7kxd
- >166
本田は取材相手の返事なんか聞いてないだろ、笑。
本田の記事は、取材から導きだしたもんじゃないよ、ぷ。
- 170 :文責・名無しさん:05/02/01 22:59:37 ID:9lZUT1fX
- >>166
その可能性はあるね。
誘導尋問だから、
朝日はテープを出せない。
- 171 :文責・名無しさん:05/02/01 22:59:39 ID:mb3Zq/gT
- 朝日は反日報道に固執するあまり、墓穴を掘ってしまった。
朝日の完璧な負けだな。訴訟をして、天下に朝日のデタラメぶり
をさらすのがいちばんいいね。
- 172 :文責・名無しさん:05/02/01 23:01:55 ID:x57uXYLP
- 関連記事満載の正論3月号はおすすめ。
- 173 :文責・名無しさん:05/02/01 23:02:38 ID:8BFjhhwL
- 【MX】ファイル共有ソフトユーザー 一斉摘発の日【Winny】
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/myanmar/1102260506/l50
これはもうダメかもわからんね
- 174 :文責・名無しさん:05/02/01 23:04:03 ID:P7Z0NeVR
- 長引けば長引くほど、アカヒの傷口がどんどん広がっていく罠。
NHKはどん底だから、いまさら失うものはない(w
- 175 :文責・名無しさん:05/02/01 23:04:59 ID:RG16WIFn
- ことろみると、・・・ってなんだよorz・・・ところをみると、
まぁ、でも一般論で考えるにしても、
圧力になるから政治家が放送局に意見を言うことができないってのも変な話だし、
政治家に限らず第三者の圧力というのは常にあるだろうから、
放送局の側がそれに屈しなければいいわけで、
圧力のあるなし自体は実は大した問題ではないともいえる罠。
- 176 :文責・名無しさん:05/02/01 23:06:57 ID:cJzZCgyx
- >>158
再現したものでなければ、
テープなしでも書けるけどね…
- 177 :文責・名無しさん:05/02/01 23:14:33 ID:4mFbPXfN
- >>165
↓まで宣言しておいて、やる気も何もないだろう
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/news/
なお、NHKと致しましては、これまでも記者会見を開くなどして視聴者の方々に
対して本件に関する説明をして参りましたが、これまで以上に、自ら積極的に
本件に関する事実関係を明らかにしていこうと考えるに至りました。
その方法も含めて早急に検討し、視聴者の皆様への説明責任を果たし、貴社の
報道に端を発するNHKへの一連の疑念を払拭するつもりです。
- 178 :文責・名無しさん:05/02/01 23:15:50 ID:5gUy4gr3
- あれだけ、ブッシュや小泉のことぼろ糞書きまくってる癖に、よく政治家の圧力が危険だなんていうじゃなーい。
本当は屁とも思っていませんから!!
実際圧力が怖いのは、総連と街道です!!!
残念!!
NHKの公開質問状に答えられず、あさひーーー、切腹!!!!
- 179 :文責・名無しさん:05/02/01 23:16:37 ID:QXENlTAC
- 715 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/02/01 23:12:35 ID:BkvOCoKT
本日議員会館で開催された
『「「女性国際戦犯法廷」に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会』は
朝鮮総連主催だそうだ。
http://www2.diary.ne.jp/user/154269/
議員会館を会場として手配したのは民主党衆院議員の石毛えい子だって。
総連と民主党はつるんでるんだぞ。こんなの許していいのか?
- 180 :文責・名無しさん:05/02/01 23:18:11 ID:MmVR8ISQ
- NHKと致しましては、これまでも記者会見を開くなどして
視聴者の方々に対して本件に関する説明をして参りまし
たが、これまで以上に、自ら積極的に本件に関する事実
関係を明らかにしていこうと考えるに至りました。その方
法も含めて早急に検討し、視聴者の皆様への説明責任
を果たし、貴社の報道に端を発するNHKへの一連の疑
念を払拭するつもりです。
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/news/
徹底的にやってくれ。
- 181 :文責・名無しさん:05/02/01 23:19:12 ID:rnLLZhF8
- テレ朝で、去年のナベツネの「たかが選手。」発言について、朝日の記者をつかまえて、評論家の三宅氏が、
「引っ掛けで記事かくなんて、恥ずかしくないのか!」
これに対し、朝日の記者は、
「そういう時こそ本音が出る。」
とかいいながら、三宅氏を睨み付けてた。
戦う記者とか紹介されてるが、凄い違和感があった。
なんだ。手段を選ばないのは社風か?
挙げ句に、苦し紛れに、違う大きな話しにすり替えるのも、社風か?
- 182 :文責・名無しさん:05/02/01 23:19:11 ID:j+jDUfpo
- >>158
>「テープはある。朝日の18日の記事は、テープから書き起こさないと
>とても再現できないレベル。」
朝日の飼犬の大合唱のようにも聞こえる。
- 183 :文責・名無しさん:05/02/01 23:22:46 ID:/FJNNv4n
- すりあわせしませんか
朝日新聞は本田記者と心中しました
- 184 :文責・名無しさん:05/02/01 23:25:22 ID:X4PFOjbl
- 本当にまずくなってきたと朝日が感じたら本田の首をさしだすだろうな
- 185 :文責・名無しさん:05/02/01 23:32:31 ID:OLl+MEIc
- 朝日の政治部の記者たちは今どうしてるんだろう?
案外、これで社会部に壊滅的なダメージを受けてもらって
社内の権力構図が逆転したらウマーなんて思って静観してるのかも。
- 186 :文責・名無しさん:05/02/01 23:38:26 ID:sre/1+lF
-
tp://www.worldcorea.net/modules/eguide/event.php?eid=6&PHPSESSID=39967d17f9e69ba645ba52ca3c5e4bec
2005-02-01: 「女性国際戦犯法廷」に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日・朝女性の緊急集会
担当者 jtkim 登録日時 2005-01-27 02:14 (25 ヒット)
事実歪曲発言について誤りを認め、謝罪することを求める!
2005年 2月1日(火)午後1時〜3時
※12時30分 集合(時間厳守!)
場所:衆議院第2議員会館 第1会議室
交通:国会議事堂前駅 1番出口(地下鉄丸の内線・千代田線)
永田町駅 1番出口(地下鉄 有楽町線)
永田町駅 5番出口(地下鉄 南北線)
発言
VAWW―NETジャパン
(「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク)共同代表 西野瑠美子さん
朝鮮女性と連帯する日本婦人連絡会 代表 清水澄子さん
在日本朝鮮民主女性同盟中央本部 委員長 金昭子さん
韓国「アジアの平和と歴史教育連帯」常任共同委員長 梁美康さん
その他、参加者の発言、要請文採択
主催:「女性国際戦犯法廷」に対する冒とくと誹謗中傷を許さない
日・朝女性の緊急集会実行委員会 03-****-****(担当チョン)
- 187 :文責・名無しさん:05/02/01 23:43:26 ID:CRNMqdzp
- 本日NHKは朝日問題を正面から報道、報道ステーションでは報道せず
ただしスポーツ番組中にゲスト三宅氏「捏造してるような所から言われたくないよ」と
編集ビデオなのでカットできるはずなのに流した・・・テレ朝は朝日新聞に距離をおき始めた?
TBS筑紫哲也のニュース23多事争論は「告発」と遠まわしにチクリ
大げさなどんぱちは少ないが、変化球・水面下での戦いは続いている。
勝負は明日どう動くか?
- 188 :文責・名無しさん:05/02/01 23:46:52 ID:mNoYp/tY
- 朝日はNHKを提訴して法廷闘争でケリをつけるんじゃなかったのか?
- 189 :文責・名無しさん:05/02/01 23:54:50 ID:dbp82Dd4
- NHKとしては、会長交代のあとの目玉、士気まとめに非常にいいタマだしなあ。
しばらくやるんじゃないか。全力で。(NHKの場合は、これは長期的にじわじわ
やることを示す)
朝日の戦術が見えない。戦略も、だけど。このまま訴訟行為するの?しないの?
どっちに出ても信頼なくすぞ?そもそもなんで訴訟脅迫したんだ?
誰がHQしてるんだ?
- 190 :文責・名無しさん:05/02/02 00:01:26 ID:I7XjxQEC
- 安倍、中川、NHK松尾の戦術
政治家の弁 『呼びつけた』事実は無いのにそのように報道された(呼んだと言わないところがミソ)
NHKの弁 『圧力があっただろう』と高圧的に取材された
自白した犯人が、後から、『取調べの刑事さんに何度も脅されてつい認めたんです』
みたいな感じで朝日の強引な取材を前面に、世論を味方につける作戦か
訴訟に持ち込むより、NHKの強力なメディアで世論を味方にするほうが効果的と計算しつくしてる
一方の朝日は相手に訴訟を起させるのか、自分から訴訟を起すのか、思案のしどころ
相手がしびれを切らすまで静観かな?
これはこれで、自民党がよくやる国会対策みたい
両者の手法が逆転してるのは皮肉w
- 191 :文責・名無しさん:05/02/02 00:04:50 ID:ZtW9ksF3
- >>190
「呼びつけた」と「呼んだ」に違いがあるのか?
自白もクソも、「圧力があった」とは言っていない、と松尾は主張しているが?
- 192 :文責・名無しさん:05/02/02 00:06:55 ID:gUj/dr+b
- >>189
全部の情報を精査した訳ではないが、TV見た限りだとテレ朝戦意低下という観
海外から1社援護報道を貰ったらしいが、ものの数にも入らない。
ゲンダイは「朝日でまた不祥事が・・・」とWEBで流しており、卑怯な寝返り観あり
NHKに2日に渡って謝罪部分を流されたTBSの方がかえって戦意高い。
朝日新聞劣勢なれどこのまま引き下がるとは思えない、大幅な戦略練り直し中?
多事争論の「告発」が少し気になる。NHK次の不祥事を必死に探しているのか?
- 193 :文責・名無しさん:05/02/02 00:09:02 ID:gUj/dr+b
- >>192
ゲンダイじゃないや、フライデー。まぁ同じ講談社系か・・・
- 194 :文責・名無しさん:05/02/02 00:10:13 ID:+Q+GvRrM
- >>192
汚名挽回?のために焦ってもう1回捏造報道やって破滅すると思う
- 195 :文責・名無しさん:05/02/02 00:11:39 ID:TOGanBNA
- 江本投手 ノックアウトされた直後のベンチ裏で
【ほんまに何考えとるねん、まだ投げられるのに交代させよって・・・】
日刊スポーツ=朝日の記者
【ベンチがアホやと野球やっとれませんね!】
江本投手
【そやね】
翌日の日刊スポーツ=朝日系列の記事
【江本、首脳陣を批判!!ベンチがアホやと野球がでけん!!】
江本投手=日刊に抗議の電話
【俺そんな事ゆうた覚えないで・・・】
日刊スポーツデスク
【当社の記者は適正な取材方法で記事にしたと考えている。本音を聞きだすのも記者の力量だ】
- 196 :文責・名無しさん:05/02/02 00:12:09 ID:gUj/dr+b
- >>192
>流されたTBSの方
テレ東だ、誤爆だらけ、なんか疲れてるポイ寝ます。
- 197 :文責・名無しさん:05/02/02 00:13:08 ID:TOGanBNA
- 古田選手
【近鉄の合併や1リーグ制には反対です、一度、実力がある方とお会いして話し合いたい。】
日刊スポーツ=朝日の記者 ナベ常に対して
【古田選手はオーナーでないと話し合いはしないと言ってますが】
ナベ常
【たかが選手が何を言っておるか】
翌日の新聞
【渡辺オーナー、たかが選手と話はしないと発言】
今日の報ステ 三宅さん。
【朝日は言ってもしないことを取材相手にこういってますよと言って
相手を騙すのか、朝日はそれでも新聞記者だといえるのか】
朝日の編集委員
【本音を引き出すのは記者の力量です。取材は適正だ】
- 198 :文責・名無しさん:05/02/02 00:13:44 ID:TOGanBNA
- NHK 松尾氏
【朝日の記者は、安倍さんや中川さんに取材する前に安倍さんはこう言って
いました。中川さんもこう言ってましたと私を引っ掛けるかのように
結論が先にありきの質問をシツコク繰り返しました】
朝日
【わが社の記者は経験も豊富な優秀な記者で、取材は適正に行われたと考ええている
- 199 :文責・名無しさん:05/02/02 00:16:01 ID:84JKn8ic
- テープがあっても、誘導、決めつけ、引っ掛けのテンコモリじゃ出せない。
なんたって、引っ掛けは本音を言わす、手段というのは、社風らしい。
- 200 :文責・名無しさん:05/02/02 00:16:13 ID:+Q+GvRrM
-
適正なんですよ。それがアカヒクオリティ
- 201 :55:05/02/02 00:17:19 ID:EG/l9LDI
- 糞マスコミに負けないでがんばってる
http://www.mynewsjapan.com/index.jsp?cid=12
- 202 :文責・名無しさん:05/02/02 00:20:30 ID:84JKn8ic
- プロ野球問題での今日の朝日の記者が言った手口って、安倍さん中川さんNHKがやられたという手口その物じゃんか。
- 203 :文責・名無しさん:05/02/02 00:20:49 ID:PjrDgT3h
- http://www2.diary.ne.jp/user/154269/
バウの裏にはやはり北朝鮮が絡んでいたようです。
- 204 :文責・名無しさん:05/02/02 00:24:06 ID:7EhAsTcB
- おい!誰か、時空警察を呼べ!
- 205 :文責・名無しさん:05/02/02 00:29:28 ID:6fjehECS
- ちゃららら〜〜ちゃ〜ら ららら らららら〜〜(600万ドルの男)
- 206 :文責・名無しさん:05/02/02 00:34:08 ID:6fjehECS
- >>189
戦略→風化
戦術→だんまり
- 207 :文責・名無しさん:05/02/02 00:38:53 ID:/N+2/CWL
- >>206
風化に関しては、相手の出方がなあ。
今日も薪をくべたようだし。
NHKってのは、相手が悪いんじゃないか、その戦略…
- 208 :文責・名無しさん:05/02/02 00:44:08 ID:wJQYQKY9
- >>186
2005/02/01 (火) 総連が仕切る集団●●●ー集会へ突撃。
http://www2.diary.ne.jp/user/154269/
- 209 :文責・名無しさん:05/02/02 00:45:55 ID:gSLbR7I2
- >>208
記名して案内された席に着席すると、VAWW−NETのの中年女性が何度か
『あなた方はどういう方たちですか?』と聞いてくる。その度に事情を
説明。女性は納得したようだった。ところがである。小太りの男性が、
われわれの元に歩み寄ってきた。
『おまえらはどういう資格でやって来たのだ』。
挨拶もないままに、そう言わんばかりの威圧的な態度で誰何する。
経緯を説明しても聞く耳を持たない。先ほどのVAWW−NETの中年女性は、
応酬の側でおろおろするばかりである。
VAWW−NETとこの男の間の力関係は、明らかにこの男の方が上だ。いや、
実質的に今回の集会を取り仕切っているのは、この男の所属団体である
といっていい。VAWW−NETの女性は何ら決定権を持っていないのだ。
この男は誰か。そう。皆さん推察の通りである。われわれが問いただす
と、この男は『朝鮮総連広報担当者』だと堂々と名乗ったのだから。
- 210 :文責・名無しさん:05/02/02 00:47:45 ID:J0ZD5o6J
- うわー、朝鮮総連とTBSと民主党がグルになってるよ〜
- 211 :文責・名無しさん:05/02/02 00:48:54 ID:J0ZD5o6J
- 黒幕はやっぱり総連(北朝鮮)
http://www.tarochan.net/archives/2005/02/post_93.php
- 212 :見えてきたぞ、街宣2ちゃんねらーの正体!:05/02/02 00:49:26 ID:u7BlMBG6
-
ワロータ、ワロータ
--------------------------------------------------
1963年、関東の八つの暴力団が政治結社の届け出をして右翼活動を
はじめた、その頃にあった御下問。
昭和天皇「愚連隊が右翼のような活動をすると聞くが」
警視総監「これについては徹底的に取り締まるつもりでおります」
愚連隊が右翼のよう、ワラタ ワラタ
--------------------------------------------------
- 213 :見えてきたぞ、街宣2ちゃんねらーの正体!:05/02/02 00:51:24 ID:u7BlMBG6
- ワロータ、ワロータ
--------------------------------------------------
1963年、関東の八つの暴力団が政治結社の届け出をして右翼活動を
はじめた、その頃にあった御下問。
昭和天皇「愚連隊が右翼のような活動をすると聞くが」
警視総監「これについては徹底的に取り締まるつもりでおります」
愚連隊が右翼のよう、ワラタ ワラタ
--------------------------------------------------
- 214 :文責・名無しさん:05/02/02 00:52:53 ID:K1D3GKIK
- 840 名無しさん@5周年 New! 05/02/02 00:46:14 ID:Rqirttdh
http://www.tarochan.net/
思い出すだけでムカツク。
> 何がムカツクって、まず1点目は、俺等を追い出したのが朝鮮総連の奴だか
> らですよ。仮にも場所は、日本国民の代表である、国会議員の事務所が集ま
> る議員会館だよ。なんで日本国民の俺が総連の奴に退室してくれと言われる
> んだ?なんだか目の前で国がレイプされてるようでたまらなかったな。まぁ
> ね、おかげ様でVAWW-NETや一連の騒動の裏には、総連(=北朝鮮)がいたこ
> とがハッキリしたのは収穫だったけど。だってそうでしょ?総連なんてなん
> の関係も無いわけじゃん。集会のタイトルは「『女性国際戦犯法廷』に対す
> る冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会」ですよ。発言者にも総
> 連の名前はどこにもない。にも関わらず、俺たちの対応に苦慮したババァが
> 助けを呼んだのが総連中央本部の野郎。「黒幕が登場しやがったな」と思い
> ながら、なんだかムカムカ。そもそもなんでこんな総連の下部組織のような
> 連中が、一般の国民ですら入れない議員会館で会議室を借りて集会が出来る
> のかって事ですよ。民主党の石毛えい子が連中の為に借りてやったわけだが。
↑
- 215 :文責・名無しさん:05/02/02 00:54:19 ID:7ne6Db6c
- http://www.tarochan.net/
思い出すだけでムカツク。
> 何がムカツクって、まず1点目は、俺等を追い出したのが朝鮮総連の奴だか
> らですよ。仮にも場所は、日本国民の代表である、国会議員の事務所が集ま
> る議員会館だよ。なんで日本国民の俺が総連の奴に退室してくれと言われる
> んだ?なんだか目の前で国がレイプされてるようでたまらなかったな。まぁ
> ね、おかげ様でVAWW-NETや一連の騒動の裏には、総連(=北朝鮮)がいたこ
> とがハッキリしたのは収穫だったけど。だってそうでしょ?総連なんてなん
> の関係も無いわけじゃん。集会のタイトルは「『女性国際戦犯法廷』に対す
> る冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会」ですよ。発言者にも総
> 連の名前はどこにもない。にも関わらず、俺たちの対応に苦慮したババァが
> 助けを呼んだのが総連中央本部の野郎。「黒幕が登場しやがったな」と思い
> ながら、なんだかムカムカ。そもそもなんでこんな総連の下部組織のような
> 連中が、一般の国民ですら入れない議員会館で会議室を借りて集会が出来る
> のかって事ですよ。民主党の石毛えい子が連中の為に借りてやったわけだが。
↑
- 216 :文責・名無しさん:05/02/02 01:05:11 ID:3Bj9Sexw
- スパイ防止法を嫌う、朝日、自民党を嫌う、朝日
経済制裁を嫌う、朝日
そして今回の歪曲事件、怪しいぞ
- 217 :文責・名無しさん:05/02/02 01:07:23 ID:t+yOYILN
- アサピって録音テープを初めとする取材資料について、
全部捨てたって言いそうな気がする・・・・・・
- 218 :文責・名無しさん:05/02/02 01:08:38 ID:cWY+oe7P
- 大丈夫、NHK側も録音テープを持っている。
- 219 :文責・名無しさん:05/02/02 01:09:19 ID:doUuClPK
- >>215
ネットが発達して、手軽なブログが流行って、もう情報流出は止められないね。
- 220 :文責・名無しさん:05/02/02 01:25:09 ID:3Bj9Sexw
- テレビ朝日で安部さんにスパイだと言われた人は
安部さんを名誉きそんで訴えないのかなー
- 221 :文責・名無しさん:05/02/02 01:50:04 ID:Zj8bnPHU
- 週刊東洋経済は朝日サイドの様ですね。
- 222 :文責・名無しさん:05/02/02 03:47:07 ID:3mh/ojA/
- >>156
543 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:05/02/02 00:28:13 ID:PjrDgT3h
本田さんが逃げ回っている間にも
事態は推移していますよ。
バウネットの裏で糸を引いていたのは北朝鮮
http://www2.diary.ne.jp/user/154269/
560 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:05/02/02 03:41:18 ID:3mh/ojA/
>>540
こっちのブログには写真もある!!
http://www.tarochan.net/
総連がバウネットのスポンサーだったんか。安倍さんさすがだね。
- 223 :文責・名無しさん:05/02/02 03:49:50 ID:3mh/ojA/
- >>220
確かに。スパイがあいつはスパイだと言われたら、恥ずかしくなって
名誉毀損で訴えるんじゃないのかな?
- 224 :文責・名無しさん:05/02/02 05:36:00 ID:ql67mVx/
- >>219
これが赤日等左翼がネットを嫌う理由なんだな。
そして現実を受け入れず、世論を操作できると考える馬鹿が某>>212みたいなのを書き込む、と。
それともあれか、ネトゲのRMTの業者のように書き込んでる奴は日本語も解らない朝鮮人か中国人か?
- 225 :文責・名無しさん:05/02/02 06:47:09 ID:BKGM10zY
- 昨日のプロ野球関連のトークコーナーで、
評論家の三宅氏が
「君達は古田くんがこういったと、渡辺氏に嘘を言って、たかが選手という発言を引き出し、記事にしたんじゃないか!引っ掛けで記事を書くなんて記者として恥ずかしくないのか!」
と朝日の記者に詰め寄ると、朝日の記者は、恥じるどこか、三宅氏を睨み付け、
「そういう手法(引っ掛け)で、やってこそ相手の本音が引き出せる。」
と堂々と答えていた。
この朝日の記者は、例のNHK問題を引き起こした記事を書いた記者とは別人だったが、
全くの別の朝日の記者よって、今回安倍氏中川氏、NHKがやられたと主張している。
「中川さんは認めた。」「安倍さんは認めた。」「NHKは認めた。」
と、実際には言っていなくても、相手の本音を引き出す為の手法の取材として、嘘の事実関係を相手にぶつけるという取材手法が
朝日では、恒常的に行われ、悪いとは思っていないらしいことが明らかになった。
もちろん今回のケースで、即同じ手法が取られていたと断言する事は出来ないが、
安倍氏中川氏、NHKが一致して批判し、にわかには信じ難い、
取材対象に嘘の事実関係を伝えて、それについての発言なりを引き出し、それを記事にするという偶然にも全く同じ手法が、
少なくとも朝日の一部では行われていて、それを悪いとは思っていないというのは事実だということはよくわかった。
- 226 :文責・名無しさん:05/02/02 07:06:18 ID:duHHITYi
- >>222
石毛えい子……電凸してもしょうがねーだろうけどなー。
民主党本部に聞いてみるべ。
- 227 :文責・名無しさん:05/02/02 07:09:46 ID:D0CR2bI/
- >>222
何かガードが甘そうだから、本人まで辿り着けないかね
- 228 :文責・名無しさん:05/02/02 07:10:52 ID:D0CR2bI/
- 失礼 >>226 と言いたかった
- 229 :文責・名無しさん:05/02/02 07:14:26 ID:duHHITYi
- >>228
いやー、この手の極左ってどうやっても無理だと思うのよ。
だからね、外堀を埋めたいんだけどさ。
こんなおばちゃん、民主党公認なくなれば一発で飛ぶじゃない。
今の民主党執行部じゃ、その期待も薄いんだけどさー……。
朝鮮総連主催のイベントを手助けってだけで、今の世論から見た
ら、「うわっ!」ってもんなんだけど。
読売、産経は効果あるかなー。とりあえずメールは送るんだけど。
- 230 :文責・名無しさん:05/02/02 07:18:47 ID:dLPeN0w+
- 想うに、朝日に新聞としての使命を悟らせるには
論戦とか裁判では駄目な事がはっきりした。
「朝日の諸々の報道で失った人命/国家の尊厳・損失は膨大
な量」となろう。
法治国家で或る事は重々承知の上で書いてるわけだけど
基本となる「法」を利用してめちゃくちゃをしてる朝日を
許す事が出来ない。
かくなる上は
@メディアに対する「書く自由」「報道の自由」・・他
の規制的なものが必要だと思う。
これが出来ないならば、
A失った人命/尊厳/損失に比例する又は彼等が悟るに
値する「朝日への報復が不可欠」である。
Bごねる、泣き叫ぶ、輩には叩く事が必要。
C社会的対応へ矯正出来ないならば、又何度も同じ犯罪
を犯したならば、やむなく死刑もある。
D朝日の犯した個人の生命損失・尊厳棄損と国家への
尊厳棄損と損失は、朝日の業務停止では相殺出きず
主導する数人の生命もを必要とする。
Eこれはもはやテロではない。テロは朝日である事を
宣言する。
- 231 :文責・名無しさん:05/02/02 07:21:48 ID:4p/1eVCc
- >>230
頭大丈夫か?
- 232 :文責・名無しさん:05/02/02 07:23:29 ID:Y8UBYuFr
- そもそもこの件って、
朝日が政治的圧力を「疑惑」の段階でさも「事実」であるかのように報道したのが
発端だろ?
まあ、100歩譲って、論点が「政治とNHKの癒着」であると仮定しても
あった事が事実なら、そう主張する朝日が証拠を持ってるはずで
それを提示するのは至極当然。
で、証拠を出さない朝日を擁護する連中もおかしい。
疑惑として、つまり「あったかどうか」を論ずるのなら、それを判断する
重要な材料である「朝日記事の真偽」をスルーするのはやはりおかしい。
どちらにしても、朝日擁護側の論調は不自然だと思う。
- 233 :文責・名無しさん:05/02/02 07:24:32 ID:ZVeaKHVf
- テロは民衆に残された最後の抵抗手段であり権力に対抗する当然の行動である。
というのは久米・筑紫・鳥越・大谷・古舘・なかにし・川村らが日々連呼していた事だからな。
- 234 :文責・名無しさん:05/02/02 07:36:03 ID:D0CR2bI/
- >>229
この石毛氏は、恥じることなくこの集会を後見しているようだな
http://e-ishige.jp/photo/index.htm
やはり聞いてみてもいいのではないか
- 235 :文責・名無しさん:05/02/02 07:40:05 ID:tnga9D8R
- 18項目への回答、どうするつもりだ?
まともには答えられない内容だ。
特に18番目の「すりあわせ」云々の件は、「そんな事実はない」と突っぱねるしかない。
そうなるとNHK側から何か爆弾が出されるような気がする。(電話の録音とか)
会社としての回答前だと本田が暴走して事実を隠していましたと逃げられるが、回答した後は
もう無理。
まあ、ニュース爆撃に耐え、沈黙を守って、法廷に逃げ込むしか出来ないかな。
- 236 :文責・名無しさん:05/02/02 07:40:36 ID:X84RWrgj
- 早く答えろよ 朝日 。
NHK 報道は正確正当と回答(2/1)
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/02/02/d20050201000144.html
- 237 :文責・名無しさん:05/02/02 07:51:25 ID:fgk+seWd
- >>225
松尾氏が、本田記者は安倍・中川氏と会って話を聞いたと嘘をついて
発言を引き出そうとしていたと会見で言ってたような。
- 238 :文責・名無しさん:05/02/02 08:13:09 ID:WTlt8/jk
- 朝日さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんNHKの18項目の公開質問状いつ返答するの
子供じゃないんだから
このままうやむやにするんじゃないんだろうな。
- 239 :朝日フアン:05/02/02 08:40:02 ID:V4DXaD73
- アンチ朝日の雑誌『諸君』と『正論」がまたまた朝日たたきの号を発行したようですね。
- 240 :文責・名無しさん:05/02/02 08:52:52 ID:WTlt8/jk
- この事件以来朝日の九州版読者の声欄に、この問題に関する投書が1件も無いのはどういうこと
やはり疚しいと思ってるんだろうね
- 241 :文責・名無しさん:05/02/02 09:43:28 ID:0CYwMTpo
- ・NHKが放映前に政治家(安倍)に説明しに行った。
・安倍はこの説明に対し意見(「公正に」)を言った。
・安倍との会見後にも、さらに番組の改編が行われた。
この3点に関しては、NHK,安倍とも認めており、争いがない。
そして、この3点だけでも、政治家のがNHKに圧力をかけ番組
が改編されたという状況証拠として十分である、というのが、朝日
のいうところの取材を裏付ける「根拠」ということじゃないかな。
だから、朝日としては「もう、証拠は出した。こちらの言い分が正しい
ことは明らかだ。これ以上言うことはない。」ということになるのでは
ないかと。
- 242 :文責・名無しさん:05/02/02 10:19:24 ID:LwfOjn/Y
- >>241
そこで安倍の証言
「反対意見の取材アポイントが1/26。
その取材は私とnhkとの面会に相前後して終了していた。
私のこととは関係ない」
これに触れずして反論済み、と言われても。
- 243 :文責・名無しさん:05/02/02 10:36:06 ID:YXnnrz6E
- 【マスコミ】NHK「謝罪には応じぬ」「視聴者への説明責任は果たす」と回答→朝日新聞「対応検討」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107282759/
- 244 :文責・名無しさん:05/02/02 10:36:29 ID:YXnnrz6E
- 【マスコミ】NHK、「謝罪、訂正には応じず」「視聴者への説明責任は果たす」 朝日新聞に回答 [02/01]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107247225/
- 245 :文責・名無しさん:05/02/02 10:55:12 ID:VGPKV6iP
- 朝日が意図的に裏焼きでKHNをやったと思えば
今度はNHKが赤文字の字幕スーパーで「朝日新聞」と表記ですか
なかなかやりますね
動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/02/01/d20050201000144.html
- 246 :文責・名無しさん:05/02/02 11:17:45 ID:mVg2WXeI
- >>242
反対意見も入れ、戦争責任問題もけずった44分の修正版は29日未明に完成。
松尾放送局長がこれを見たのはその日の夕方。
そしてさらに証言シーンの削除を命じ、放送直前まで編集作業。
松尾総局長は、再三圧力はなかったといっており、
松尾総局長はそのことで記者会見をやりたがった。
だからNHKは記者会見をやりこのことを報道した。
以上がNHKの言い分ですよね。
- 247 :文責・名無しさん:05/02/02 11:35:47 ID:ClZrnazo
- アメリカは根拠も薄弱なままイラクを攻撃し、結局大量破壊兵器の証拠は無かったではないか。
…と非難しながら、伝聞の告発で記事を書き、証拠も出さない朝日。
首相の答弁ははぐらかしだ、逆ギレだ、説明責任がある
…と非難しながらNHKや阿倍の質問状には回答しない朝日。
- 248 :文責・名無しさん:05/02/02 11:38:17 ID:h9zQNbO1
- この事案、その後音沙汰なかったからどうなったかと思ってたけど摺り合わせが
行なわれていたわけではなかったんだねw。
それこそアカピーの言う法廷闘争まで持っていってほしいものだ(藁
- 249 :文責・名無しさん:05/02/02 11:44:54 ID:I6yxttu2
- なんか朝日新聞のやり方や言動は、中共、北朝鮮、韓国とまったく同じだなあ。
- 250 :文責・名無しさん:05/02/02 11:50:11 ID:n1aIDlsl
- >>249
そして小泉の国会答弁とも同じ。w
- 251 :文責・名無しさん:05/02/02 11:52:49 ID:v6KMIAuj
- バウネットはぐだぐだ文句ばかりいってねーで
その人民裁判だか民主法廷だかの
オナニー映像持ってんだろ?
テレ朝で放送してもらえばいいじゃねーか
テレ朝ならノーカットで流せるんだろ?
NHKの自主?判断が正しかったかどうか、それでわかるじゃないの
テレ朝もまさかうちでは流せないとは 言 え な い だろ?
NHKに圧力が働かなければ、そのまま流せる問題のない映像だってのが
朝日の主張の前提になきゃならんのだからさ
とりあえずノーカットで流せ
あとの判断は国民がするからよ
- 252 :文責・名無しさん:05/02/02 12:02:29 ID:W7kGf27M
- >>251
はげどう。
つーか、バウネットはストリーム配信すればいいのにな。
どれだけトンデモな毒電波か見てみたいよ。
- 253 :文責・名無しさん:05/02/02 12:06:44 ID:v6KMIAuj
- >>252
いや、朝日が放送することに意味がある
朝日は圧力があって編集したといってる以上
圧力がなければ、ノーカットで放送して問題ないと言ってることになる
なら、自らが放送して国民に晒すべき
- 254 :文責・名無しさん:05/02/02 12:15:00 ID:QqHjJMdH
- A級順位戦 8回戦 2月1日
○ 羽生善治朝日オープン選手権者 vs 久保利明NHK杯選手権者 ●
NHK残念!!
- 255 :文責・名無しさん:05/02/02 12:17:50 ID:N8VDzxz9
- 進むも地獄、退くも地獄だね、箱島。
- 256 :文責・名無しさん:05/02/02 12:29:28 ID:GtGMXoEV
- 見たけりゃ見に来い、だって。
ttp://blog.livedoor.jp/vawwnetjapan/archives/13341801.html
いっそのこと、皆で押しかけてビデオを見るのはどうか。
そして、「笑いどころ」で爆笑すると。
見終わった後は、御用左翼学者の講演などどうせ下らないので聞かずに帰るか、
あるいは、討論に自信のある奴は「質問」をして直に叩き潰すか。
- 257 :文責・名無しさん:05/02/02 12:38:23 ID:AabC4I7Q
- 10日たったら起訴するんだよね?
NHKは回答出してきたよ
謝罪撤回しないって
早くしてくれよ
- 258 :文責・名無しさん:05/02/02 12:53:37 ID:zq31FuAG
- >>253
そのあと古舘が「素晴らしい番組です、涙ちょちょ切れました、こんな番組を
検閲するなんて安倍と中川はとんでもない人でなしだ」とか言えば完璧w
- 259 :文責・名無しさん:05/02/02 12:53:48 ID:ry5PHxBO
- 恐れス。
>>186
そのHPへ行って電話番号で具具って見た。
その番号は
在日本朝鮮民主女性同盟中央本部
と
在日本朝鮮青年同盟中央本部
実行委員会の電話番号がこれらの団体と同じってどーよ!
の様ですね。 総連に決定だな。
- 260 :文責・名無しさん:05/02/02 13:29:48 ID:/Zx3OzD7
- >>259
ホントだ!ググるまで半信半疑だったけど・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 261 :あほ@外国人参政権反対:05/02/02 13:43:42 ID:ZZS06bC2
- > tp://www.worldcorea.net/modules/eguide/event.php?eid=6&PHPSESSID=39967d17f9e69ba645ba52ca3c5e4bec
> 2005-02-01: 「女性国際戦犯法廷」に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日・朝女性の緊急集会
> 担当者 jtkim 登録日時 2005-01-27 02:14 (25 ヒット)
> 事実歪曲発言について誤りを認め、謝罪することを求める!
> 2005年 2月1日(火)午後1時〜3時
> ※12時30分 集合(時間厳守!)
> 場所:衆議院第2議員会館 第1会議室
> 交通:国会議事堂前駅 1番出口(地下鉄丸の内線・千代田線)
> 永田町駅 1番出口(地下鉄 有楽町線)
> 永田町駅 5番出口(地下鉄 南北線)
> 発言
> VAWW―NETジャパン
> (「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク)共同代表 西野瑠美子さん
> 朝鮮女性と連帯する日本婦人連絡会 代表 清水澄子さん
> 在日本朝鮮民主女性同盟中央本部 委員長 金昭子さん
> 韓国「アジアの平和と歴史教育連帯」常任共同委員長 梁美康さん
> その他、参加者の発言、要請文採択
> 主催:「女性国際戦犯法廷」に対する冒とくと誹謗中傷を許さない
> 日・朝女性の緊急集会実行委員会 03-****-****(担当チョン)
> 恐れス。
> >>186
> そのHPへ行って電話番号で具具って見た。
> その番号は
> 在日本朝鮮民主女性同盟中央本部
> と
> 在日本朝鮮青年同盟中央本部
> 実行委員会の電話番号がこれらの団体と同じってどーよ!
> の様ですね。 総連に決定だな。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=03-3816-4344&num=50
まじ怖いんですけど。
- 262 :あほ@外国人参政権反対:05/02/02 13:44:58 ID:ZZS06bC2
- 誤爆した…皆さんすまん。
- 263 :文責・名無しさん:05/02/02 13:49:33 ID:UuFuCml9
- >>259,260
俺の調べ方が悪いのかな。
VAWW-NETはでてくるんだが、直接的なつながりは見つけられない。
具体的なURLを教えて。
- 264 :文責・名無しさん:05/02/02 13:54:08 ID:gBVRnsrT
- 筑紫は自分に火の粉を浴びることを極端に怖れる男だから、最後の最後には朝日を見捨てる。
つゆーか、朝日精神を存分に受け継いだことを考えると当然の行動原理。
まさに朝日クオリティー!
- 265 :263:05/02/02 13:54:36 ID:UuFuCml9
- すまん。
電話番号間違ってたみたい。
www.worldcorea.netって、○○が関与してそうなサイトだな。
- 266 :文責・名無しさん:05/02/02 13:57:03 ID:3TbTudNM
- >>263
http://210.145.168.243/chongryon/org-ad.htm
- 267 :文責・名無しさん:05/02/02 14:00:48 ID:rs+Wl28m
- 北朝鮮経済制裁の実態は韓国籍セトミンによる日本のっとり計画
http://hobby.2log.net/zk1/archives/blog732.html
- 268 :文責・名無しさん:05/02/02 14:02:54 ID:zq31FuAG
- >>186の案内文なんだが、「(担当チョン)」ってのは何なんだ?
と思ったら、担当の苗字が「チョン」ってことかな。
2ちゃんやってると蔑称としてのイメージが先に来てしまうw
- 269 :文責・名無しさん:05/02/02 14:03:42 ID:Hq3ng93I
- http://blog.livedoor.jp/vawwnetjapan/
すべて見せます! 緊急集会in東大
転送大歓迎
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
すべて見せます!
「女性国際戦犯法廷」とNHK・ETV特集
緊急集会in東大
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1月12日の朝日新聞報道、翌13日の長井暁NHKチーフ・プロデューサ−の内部告発以来、
NHK 番組「問われる戦時性暴力」(2001年1月30日放映)への政治圧力が問題になっています。
しかし、同時にこの番組のテーマである女性国際戦犯法廷とその構成団体の1つであるVAWW-NET ジャパンに対して、
法廷を傍聴すらしていない人々による"根拠のない誹謗・中傷"が一方的に流されています。
そこで、女性国際戦犯法廷の記録ビデオとETV特集「問われる戦時性暴力」を上映し、
女性国際戦犯法廷とは何だったのか、また、NHKの番組改変の全過程を明らかにして、
この事件の問題点を整理します。ぜひご参加ください。
日時:2005年2月5日(土)14:00〜18:00
場所:東京大学経済学研究科棟 1番教室
(地下鉄丸の内線または大江戸線「本郷3丁目」下車、徒歩5分)
資料代:500円
- 270 :文責・名無しさん:05/02/02 14:04:40 ID:8hRKxufP
- 朝日の勝ち、NHKの負け、自民党はドロー2005/02/02
http://www.janjan.jp/media/0502/0501313172/1.php
- 271 :文責・名無しさん:05/02/02 14:06:16 ID:Hq3ng93I
- 内 容
★ビデオ一挙に上映
NHK・ETV特集第2夜「問われる戦時性暴力」40分程度
「沈黙の歴史をやぶって〜女性国際戦犯法廷の記録」64分
メディアが伝えない
★安倍発言のおかしな間違い一挙指摘
「女性国際戦犯法廷とは? 民衆法廷とは?」
法律家の視点から:川口和子(弁護士)・東澤靖(弁護士)
法廷を開催した立場から:金富子(VAWW-NET ジャパン)
★政治とメディア
「NHK番組の改変全過程を追う」西野瑠美子(VAWW-NET ジャパン)
「政治とメディア」吉見俊哉(東京大学教員)/姜尚中(東京大学教員)
共催
VAWW-NETジャパン・NHK問題を考える東京大学教員の会
問合せ:戦争と女性への暴力日本ネットワーク(VAWW-NET Japan)
112-0003 東京都文京区文京春日郵便局局留 TEL/FAX 03-3818-5903
E-mail vaww-net-japan@jca.apc.org http://www.jca.apc.org/vaww-net-japan/
- 272 :文責・名無しさん:05/02/02 14:08:57 ID:8hRKxufP
- ま、外部の人間はともかく、関係者はみんな口をそろえて、
松尾がウソついてる
って言ってるもんなあw
人間、やっぱり顔に出るんだよ、ウソついたら。
- 273 :文責・名無しさん:05/02/02 14:10:06 ID:HFRxiadz
- >>272
関係者って誰?
- 274 :文責・名無しさん:05/02/02 14:11:26 ID:/YHXPtHv
- 脳内上司だろ、きっと。
- 275 :文責・名無しさん:05/02/02 14:16:23 ID:Hq3ng93I
- http://www.tarochan.net/
やっぱ総連だった。
- 276 :文責・名無しさん:05/02/02 14:16:53 ID:Z43NHYbk
- 在日本朝鮮民主女性同盟中央本部 --> 総連の傘下団体
金昭子 ---> 総連中央副議長かつ、なんと北朝鮮国会議員
北 --- 総連 --- VAWW-NET はもろつながりだよ。
- 277 :文責・名無しさん:05/02/02 14:19:32 ID:Hq3ng93I
- とりあえずお前ら>>269は行って見ないニカ?
- 278 :文責・名無しさん:05/02/02 14:20:08 ID:7yw7/gT3
- 反日・売国朝日、謝罪しろ!
あれっ、この高圧的な言い方は朝日や中韓北に似ているな・・。
- 279 :文責・名無しさん:05/02/02 14:22:49 ID:UnGrofrx
- 長井がウソついたら、その内容は長井に都合がいいから、十分な動機に
なるが、松尾が「政治介入があった」なんてアサピーに言ってもなんの
利益にもならんどころか、それこそ身を危うくする。なのに、長井の証言
が正しくて、松尾の証言がウソだ、なんちゅう想定する馬鹿は、やはり、
20世紀の遺物のブサヨだけだよな。他のこと全て無視しても、松尾が
アサピーの言うような証言をすることだけは無いはガチだろ。
ま、毎日毎日捏造しまくるアサピー捏造伝聞社の実績から言っても状況
証拠ありまくりだしな。
- 280 :文責・名無しさん:05/02/02 14:25:41 ID:OPD7s973
- 嘘も何も、長井の発言は伝聞&推定のオンパレードだからなぁ。
本人は勝手に思い込んでるだけで、嘘ついてるわけではないんだろう。
まあ、その思い込みがろくでもないわけだが。
- 281 :文責・名無しさん:05/02/02 14:38:48 ID:RbrUNMMI
- >>265
どうでもいいっちゃあどうでも良いがまだ"c"oreaを使ってるのか……。
アルファベットでJapanより後に来るのが恥ずかしいとか
そういう理由だけで使われ始めたイカレた名称だけに相応しいとも言えるが。
(その割に某国の三星財閥では自社サイトでjapanだけ
アルファベット順にしないとか言うセコい工作をしてたけど)
いい加減、論点はそういうところには無いと気付いて欲しいものだ……。
- 282 :文責・名無しさん:05/02/02 14:50:01 ID:PTNTGP+W
- ttp://e-ishige.jp/photo/index.htm
晒しています。
- 283 :文責・名無しさん:05/02/02 14:54:45 ID:IMIcHfxc
- >>261
石毛えい子も相当ヤバイ。
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%90%CE%96%D1%82%A6%82%A2%8E%71%20%92%A9%91%4E
北朝鮮への経済制裁に関する国会議員アンケート結果
ttp://www.sukuukai.jp/shiryo/enquete20041223/
制裁反対は、 415 人中 5 人で、わずか 1.2% でした。
反対は自民=木村勉、民主=石毛えい子、泉健太、稲見哲男 、首藤信彦議員。
415 人中 5 人 =石毛えい子
わずか 1.2% =石毛えい子
- 284 :文責・名無しさん:05/02/02 14:56:06 ID:EaivahBY
- 黒幕はやっぱり総連(北朝鮮)
http://www.tarochan.net/
「議員会館会議室で行われた緊急集会」という権威付けが欲しいだけで、
やってる事は秘密会議。民主党の石毛えい子が会議室をレンタルし、
朝鮮総連の指示の元、反日に凝り固まった連中が、
反日の為に議員会館で秘密会議を開催したって事だ。
2005/02/01 (火) 総連が仕切る集団●●●ー集会へ突撃。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=154269&log=20050201
民運動ヅラしつつ、今回の関係者限定の
集団●●●ー集会を組織した黒幕はやはり朝鮮総連だったのだ。
VAWW−NETに巣くうプロ市民を動員して茶番裁判をやらせたのも恐らく総連だろう。
安部さんの指摘は必ずしも間違っていなかったのだ。
- 285 :文責・名無しさん:05/02/02 15:00:34 ID:xDZuowGG
- >>283
案の定首藤いるし(w
- 286 :文責・名無しさん:05/02/02 15:00:42 ID:EaivahBY
- >>284
ちなみに何故かTBS一局だけが取材にきていたということです。
どういう繋がりでしょうね。楽しみです。
- 287 :文責・名無しさん:05/02/02 15:01:12 ID:VESgCZnF
- >>270
これ、2月2日付けなんだ…すげーな。
「名誉毀損だ!期日までに返答しないと訴えるぞ、ゴルァ!」
と吼えた朝日が指定した期日(31日)の 翌 日 に
「あのニュースに何か問題でも?全〜然、そうは思いませんね。
あ、そうそう、こっちの公開質問状の返答ってどうなったの?」
って回答書を送りつけたNHKのどこが
> 「ケンカの仕方」の初歩もわからない“御殿女中”
なんだろうね。
- 288 :文責・名無しさん:05/02/02 15:39:41 ID:3mh/ojA/
- >>226
石毛は問題にされるべき!!
- 289 :文責・名無しさん:05/02/02 15:39:52 ID:4RbFA/Jk
- >>283-284
北朝鮮の代弁者石毛えい子の選挙区は町田市・多摩市
東京都を訴えて最高裁判決に逆ギレした鄭香均が勤める南多摩保健所があるのは多摩市
多摩っていったい・・・
- 290 :文責・名無しさん:05/02/02 15:42:16 ID:3mh/ojA/
- 593 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:05/02/02 15:33:39 ID:3mh/ojA/
>>564
> 今日発売の「諸君!」で西村幸祐氏が本田の記事書いてるみたいです。
今日発売の「諸君」3月号の48ページ
天下の朝日に「本田雅和」記者あり
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
「諸君!」3月号は「お騒がせな朝日新聞」という巻頭特集でした。
●慰安婦も靖国も「朝日問題」だ 安倍晋三vs中西輝政
●朝日vsNHK全面戦争の逆転劇 秦郁彦
●天下の朝日に「本田雅和」記者あり 西村幸祐&本誌取材班
●朝日式ニュースの作り方マニュアル 高山正之
という特集でした。本屋に急げ!!
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
- 291 :文責・名無しさん:05/02/02 15:48:26 ID:/Zx3OzD7
- >>270
どこをどう取れば、こういう解釈が出来るのか。。。
エロイ方、教えて下さい。わかんねぇよ(´・ω・`)
- 292 :文責・名無しさん:05/02/02 15:50:09 ID:duHHITYi
- >>291
レスしたいけど、会員制なのねぇ……(´・ω・`)
- 293 :文責・名無しさん:05/02/02 15:51:15 ID:6otk8rVk
- >>289
>東京都を訴えて最高裁判決に逆ギレした鄭香均が勤める南多摩保健所があるのは多摩市
>
>多摩っていったい・・・
多摩地区は米軍基地が多かったり労働組合運動が活発だったりで、昔か
ら左翼地盤。菅直人とか山花貞夫等の野党党首を輩出している。私の住
んでる選挙区なんか、小選挙区で自民党が当選したことないし。
- 294 :文責・名無しさん:05/02/02 15:54:39 ID:31BV41Sf
- >>271
おめ〜ら、口だけ番長じゃないんなら、
大挙して押しかけてしっかり反論ぶてよな!!
できねえくせにw プ
- 295 :文責・名無しさん:05/02/02 15:57:03 ID:K7CWJMnt
- >>291
反日馬鹿サヨの低脳オナニーでしょ。メールを出して聞いてみたら?
あんなサイト誰も見に行かないけどね。w
- 296 :文責・名無しさん:05/02/02 15:57:41 ID:K7CWJMnt
- 593 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:05/02/02 15:33:39 ID:3mh/ojA/
>>564
> 今日発売の「諸君!」で西村幸祐氏が本田の記事書いてるみたいです。
今日発売の「諸君」3月号の48ページ
天下の朝日に「本田雅和」記者あり
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
「諸君!」3月号は「お騒がせな朝日新聞」という巻頭特集でした。
●慰安婦も靖国も「朝日問題」だ 安倍晋三vs中西輝政
●朝日vsNHK全面戦争の逆転劇 秦郁彦
●天下の朝日に「本田雅和」記者あり 西村幸祐&本誌取材班
●朝日式ニュースの作り方マニュアル 高山正之
という特集でした。本屋に急げ!!
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
- 297 :文責・名無しさん:05/02/02 15:58:52 ID:K7CWJMnt
- >>294
NHK番組「改変」の真相を解く討論座談会
NHK上層部の間隙を突き、昭和天皇断罪を電波に乗せようと画策したのが、NHKに
巣くう反日極左だった。「性奴隷制度が天皇制の一構成部分」だとのでっち上げを既成
事実化し、日本人の精神的自立を許さず、国民の自信と誇りを喪失させる民族滅亡の国
際的陰謀。それが「女性国際戦犯法廷」だった。
当日はNHKが、放送予定だった内容と同等のビデオテープを上映。「法廷」の陰謀・
欺瞞を一貫して糾弾・抗議を続け、NHKの放送を改変に導いた西村修平編集委員を席
上に、当の朝日、NHKの担当者を招いて番組「改変」の真相を追求する。
日時 2月 9日(水) 18時30分から
場所 文京区民センター(2−A) 都営三田線・春日駅直結
会費 千円
出席者(敬称略)
山田惠久(國民新聞社)
西村修平(國民新聞社)
[以下、交渉中]
本田雅和(朝日新聞社)
長井暁(NHK)
大沢真理(東大教授)
上野千鶴子(東大教授)
主 催 國民新聞社
- 298 :文責・名無しさん:05/02/02 17:03:55 ID:YXnnrz6E
- 安倍、中川氏に抗議電話やFAX 総連、ノルマ課し指令
http://www.sankei.co.jp/news/050129/sha034.htm
戦時中の慰安婦問題を扱ったNHKの特集番組が政治的圧力で改変されたと朝日新聞が報じた問題に関連、
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が傘下の地方本部・支部に対し、自民党の安倍晋三幹事長代理と
中川昭一経済産業相への抗議活動を「ノルマ」を課して指令していたことが28日、分かった。
安倍、中川両氏の事務所には抗議電話や同じ文面のはがきやファクスが集中的に届き、
「日常業務に支障が出ている」(安倍事務所)という。」としている。
- 299 :名無しさん:05/02/02 17:08:53 ID:Pckn3z7m
- 明日発売の週刊誌「週刊新潮」2月10日号より
⇒大特集:朝日・NHK」泥仕合の「つらい後始末」
★「不買運動」勃発で朝日が販売店に配った「釈明文書」
★「本田記者」がつい本性を見せてしまった「活動家宣言」
★朝日の秘策は「テープ公開」「記者処分」の一石二鳥?
★早くも任期途中で「退任必至」と言われる「橋本新会長」
★「海老沢辞任」でも残った「A級戦犯4人」の処遇
★「トンデモ模擬裁判」運営委員の1人は「NHK職員」だった
★あの「長井プロデューサー」は2社の「会社役員」だって
★偏向番組に「圧力は当然」という「西村真悟代議士」
★止まない「受信料不払い」にNHK「民営化」のススメ
⇒【特別対談】 【日本ルネッサンス「拡大版」】
安倍晋三 VS 櫻井よしこ 朝日新聞と北朝鮮
⇒■■■ ワイド ■■■ 風の噂
【1】NHK「プロジェクトX」に国税の「内偵」が入った!(←注目)
【2】「黒木瞳欠席」で騒然となった青学初等部の「入学前行事」
【3】誰も知らない「ジャニーズ帝国」後継者の出産と「その相手」
【4】「スイカップ」アナがついに消されてしまう
【5】「第2の江青」不破哲三夫人が説く「天皇との共存」
【6】証拠写真の「全トリック」を暴いた「南京大虐殺」検証本(←注目)
- 300 :文責・名無しさん:05/02/02 17:15:13 ID:8hRKxufP
- >>273-
ウヨの頭の悪さが、改めてよくわかりますた。
多分鳥未満かとw
ここまできたら、なぜ堂々と裁判を受けて立てないの?
NHKや安倍っち、中川っちが売られた喧嘩を買えないのは、
ハッキリ言って負けを認めてるのと同じ。
裁判なんかすべきじゃないと、顧問弁護士からアドバイスされてるんだろうね。
裁判になれば、インカメラ(非公開手続)でテープも出てくるだろうし、
もうNHK(松尾)に未来はなさそう。
- 301 :文責・名無しさん:05/02/02 17:16:42 ID:8hRKxufP
- ★偏向番組に「圧力は当然」という「西村真悟代議士」
やっぱ西村はアフォ。
- 302 :文責・名無しさん:05/02/02 17:17:37 ID:2EaJBkTo
- >>300
テープあればいいね。でも今から作らないでね(笑)
- 303 :文責・名無しさん:05/02/02 17:18:03 ID:HFRxiadz
- >>300
だから早く朝日さんが、訴えればいーじゃん???
みんな、それ、待ってるんじゃね?
期限10日過ぎたし。。。
- 304 :文責・名無しさん:05/02/02 17:19:51 ID:ryzX9eWZ
- 裁判嫌だとは言ってないけどね
報道機関としてどうかと思うけど、そこまで言うなら訴えてみろや
- 305 :文責・名無しさん:05/02/02 17:20:16 ID:2EaJBkTo
- >>302
文脈も読めぬサヨの頭は鳥未満w
- 306 :文責・名無しさん:05/02/02 17:22:17 ID:ZtW9ksF3
- > ID:8hRKxufP
テープがあるなら、さっさと公開すればいいだけじゃん。裁判で提出なんてマンドクセーまねしなくたって
安倍・中川・NHKの息の根とめられるのに、何でしないの?
- 307 :文責・名無しさん:05/02/02 17:24:20 ID:VESgCZnF
- >>302
>>305
????
- 308 :文責・名無しさん:05/02/02 17:24:30 ID:MsFVunNF
- >>300
裁判にしようとしないのは、当然この問題が風化するのを防ぐため。
自分の名誉を守るために、裁判に勝つという手はモチロン使えるが、
時間がかかりすぎる。
さらに、裁判沙汰にすれば、公表できない部分が多くなりすぎる。
今回、NHK・安倍・中川は、それぞれ国民にアピールできる場があるのに、
その利点が使いにくくなる。
ココでアピールを止めたときに、朝日が次の捏造報道をしないという保証はどこにもない。
朝日が捏造を止める保証もないのに、アピールを止めるわけがない。
- 309 :文責・名無しさん:05/02/02 17:25:08 ID:3mh/ojA/
- >>564
> 今日発売の「諸君!」で西村幸祐氏が本田の記事書いてるみたいです。
今日発売の「諸君」3月号の48ページ
天下の朝日に「本田雅和」記者あり
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
「諸君!」3月号は「お騒がせな朝日新聞」という巻頭特集でした。
●慰安婦も靖国も「朝日問題」だ 安倍晋三vs中西輝政
●朝日vsNHK全面戦争の逆転劇 秦郁彦
●天下の朝日に「本田雅和」記者あり 西村幸祐&本誌取材班
●朝日式ニュースの作り方マニュアル 高山正之
という特集でした。本屋に急げ!!
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
- 310 :強制連行は捏造:05/02/02 17:27:52 ID:/AlVePGa
- 朝日はNHKを訴えないのは敗訴すると弁護士からアドバイスされたのだろう。
公開質問状に答えないのは やっぱりマズイ部分があるからだろう。質問状に虚偽があるとか言っても具体的にどこかを
指摘しないのはそれができないからだろう。
朝日は説明責任を果たすべきで国民への義務だ。
- 311 :文責・名無しさん:05/02/02 17:28:49 ID:pv/onp+h
- リアルでじわじわとサヨク洗脳解除工作を実行中。
朝日のサンゴと慰安婦の話するだけで、脱会者続出。
おもしろくて、やめられん。
- 312 :文責・名無しさん:05/02/02 17:29:12 ID:EoHI6LuJ
- >>306
朝日に有利なテープなら、さっさと出せばNHKを壊滅できるのにね。
無断録音なんて記者個人のせいにできるわけだし、
NHKが大嘘をついていたという大スキャンダルの前ではかすむだろうし。
それをしないってことは、テープの内容がやばいか、
テープは無いが記者がてきとーに書いたってことになるんじゃないかな。
何にしても、裁判をやるならやるでさっさと始めて、明確な根拠とやらを出して欲しい。
- 313 :文責・名無しさん:05/02/02 17:38:55 ID:DpQ37cXt
- >>300
>裁判になれば、インカメラ(非公開手続)でテープも出てくるだろうし、
何でわざわざ非公開で出さなきゃならんのよ?
今すぐ公開すれば?
朝日の記事通りの内容ならば、NHK・安倍・中川に完全勝利できるのに何で出さないの?
記事と異なる内容なら出しようがないけどな。
朝日の工作員必死すぎ。(w
- 314 :文責・名無しさん:05/02/02 17:42:11 ID:VESgCZnF
- >>300
> 裁判になれば、インカメラ(非公開手続)でテープも出てくるだろうし、
テープの内容が公開されようがされまいが、存在することを認めた段階で
マズいことになるから、出せないって話じゃないのか?
それとも「公開できるような内容ではないが、裁判になれば朝日に有利な
判決が出るような内容」なのか?それはそれで楽しみだよな。
- 315 :文責・名無しさん:05/02/02 17:44:11 ID:X1ChnTt4
- これから何を報道しても「朝日の記事か」という事で信憑性がなくなる。
そういう事態になったからこそ朝日は説明責任を今すぐ果たさなければもう後は無い。
とっくに終わってる朝日だが、今度こそ止めになるかもしれない。
売れない雑誌が必死に広告貼っても結局廃刊になるようにな。
- 316 :文責・名無しさん:05/02/02 17:45:26 ID:bIWrnbyg
- >>270
会社名 日本インターネット新聞株式会社
英文表記 Japan Internet News Co.,Ltd.
資本金 1億5120万円
設 立 2002年7月9日
役 員 代表取締役 竹内 謙(前鎌倉市長、元朝日新聞編集委員)
取締役 野澤 宏(富士ソフトABC会長)
取締役 須田春海(市民運動全国センター代表世話人)
取締役 後藤 仁(神奈川大学教授)
取締役 伊藤 宏(元国立国会図書館調査役)
取締役 内和直仁(日本インターネット新聞社)
取締役 山本千晶(日本インターネット新聞社)
監査役 斎藤昌二(元三菱化学顧問)
- 317 :文責・名無しさん:05/02/02 17:45:44 ID:eJum6KON
- 一説によると、テープの有無はともかく、記事が出る前に
本田以外のデスクや部長が聞いたりはしておらず、本田に
お任せだったんだって。
なぜならデスクは、本田より年下で意見を言えるような
度胸がなかったらしい (週刊文春)
- 318 :文責・名無しさん:05/02/02 17:51:38 ID:IMIcHfxc
- 石毛えい子スレが立ったので誘導します。
民主党の石毛えい子が手配、黒幕は総連
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1107295876/
- 319 :文責・名無しさん:05/02/02 17:51:56 ID:gBVRnsrT
- 「諸君」の秦教授のレポートは読み応えあった。
事実関係をきちんと把握して、時系列の記述もわかりやすい。
バトルの行方は、朝日の敗退が濃厚とする結論。
最後は秦教授の朝日新聞の友人の話で結んでいる。
「社内は(太平洋戦争)終結数ヶ月前の空気だ。でも玉砕覚悟の本土決戦の話しかきこえてこない」
まだまだやるらしいよ、朝日。
- 320 :文責・名無しさん:05/02/02 17:54:16 ID:ESvh5J3n
- 日本史ファンなら知ってるだろうけど、
「東日流外三郡誌」とか「武功夜話」って史料があって、
実は現代人が書いた偽書だってのが大方の意見で、
それを裏付ける証拠もいっぱいあるんだけど、
いまだに本物だと言い張る人たちもいるんだよね。
で、そういう人たちの主張と朝日を擁護する人たちの
主張ってそっくりなんだな。
- 321 :文責・名無しさん:05/02/02 18:00:09 ID:IQN5PHAD
- >>320
同意!!
そういうのは、マルクスの思想が輝いて時期にでっち上げられたものなので
太古、日本には理想的共産社会が・・・・ヤマトの王権が征服
という
サヨク好みのストーリー仕立てになっている
- 322 :文責・名無しさん:05/02/02 18:00:43 ID:DpQ37cXt
- >>319
>玉砕覚悟の本土決戦
そりゃ楽しみだ。
ぜひとも最後の一兵まで抗戦してもらいたいな。(w
- 323 :文責・名無しさん:05/02/02 18:01:42 ID:HFRxiadz
- >>319
本田一派って社内で強いんだ???
なーんかよくわかんねーのな。
週刊現代読んだのだけどさ、
社会部の記事のせいで
政治部は仕事がやりにくくなって
すごーく怒ってるって書いてあって。
安倍や中川の動向も、社会部には教えないとかでさ。
でも、本田に訂正・謝罪させることはできないらしくてさ。
玉砕するなら、それでいーけど。
- 324 :文責・名無しさん:05/02/02 18:07:31 ID:qBfwtdMb
- >>300
今の状況でテープを出してくる意義は、「無断で録音してた事を認めるリスクを
侵してでも自分たちの主張が正しかった事を認めさせる」ことにあるわけよ。
テープがあることだけ認めて、内容公開しなかったらダメージしかないよ。
よっぽど取材の仕方がひどくて公開するとさらにダメージが増えるような内容なら
「主張が正しかった事を認めさせる」こともできないだろうしねぇ。
- 325 :名無しさん:05/02/02 18:08:37 ID:Pckn3z7m
- 明日発売の週刊誌「週刊文春」2月10日号より
⇒永井多恵子も「やってられないわ!」−NHK橋本新体制、早くも4月崩壊へ
⇒教師が一喝「子供の教育に悪い」小泉首相のウスラ笑い答弁
⇒脱北アサリだけじゃない、ウニ、カニも「隠れ北朝鮮産」!
⇒めぐみさん遺骨捏造「金正日正式回答文」の噴飯内容
⇒コラム:新聞不信/北朝鮮問題に潜む大きな危険
⇒コラム:経済記事にモノ申す/ニートの増加と日本経済の将来
⇒真相解明「南京大虐殺」証拠写真はすべてデッチあげ
⇒日テレ「報道特捜プロジェクト」でも「政治家買春番組」お蔵入り
- 326 :文責・名無しさん:05/02/02 18:08:55 ID:lpFu6pYB
- あらためて確認
「報道2001_0116」 動画10.2MB
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1557.wmv
- 327 :文責・名無しさん:05/02/02 18:24:20 ID:t+yOYILN
- >>270
>>ケンカの初歩を知らなかった“お庭番”
ケンカなのかよw
ケンカで片付けるにはダメージ大きそう
- 328 :文責・名無しさん:05/02/02 18:41:26 ID:AFCUEoTd
- NHKが言う
「これまで以上に、自ら積極的に本件に関する事実関係を
明らかにしていこうと考えるに至りました」
ってのは具体的に何するのかな。
やっぱ特番を放送するって事かな…。
- 329 :文責・名無しさん:05/02/02 18:44:35 ID:eeLYHqeX
- >>328
長井Pの寝返りだったりしてw
朝日形勢不利、本田擁護するも長井を人柱に
↓
長井P唖然、主義に殉じる訳も無く寝返り
↓
NHK(・∀・)ニヤニヤ
- 330 :文責・名無しさん:05/02/02 18:53:15 ID:CYcH3BS1
- 漏れも諸君読んだ。
最後の玉砕云々でワロタ。巻き込まれる社会部以外の部署は
いい迷惑だわねぇ。
最近は諸君と正論の扱いが各書店で大きくなってる希ガス。
- 331 :文責・名無しさん:05/02/02 19:04:25 ID:3LtVmSKM
- >>225
尋問のときに容疑者に嘘をついて(共犯者はもうゲロった等)引き出された供述は、
たとえ真実でも裁判の証拠として採用できないらしいよね。
引っ掛け質問した方が本音が引き出せるのも一理あると思うけど、
証拠採用できない事の方に考えが落ち着く。
でもなんで引っ掛けは駄目なんだろう?
- 332 :文責・名無しさん:05/02/02 19:10:12 ID:VESgCZnF
- たとえ凶悪犯であっても「自分の都合の悪いことを黙秘する権利」
が認められているので、誘導尋問はその権利を侵害することになる。
- 333 :文責・名無しさん:05/02/02 19:14:51 ID:YNlroaEQ
- >>319
残された勝機は、NHKが全面崩壊させ、シンパによって乗っ取ることである。
橋本新体制も脆弱なようだし、徹底的に叩けばまた辞任に追い込める。
これを何度か繰り返せば、NHK上層部の保守派を一掃できるかも知れない。
- 334 :文責・名無しさん:05/02/02 19:25:40 ID:RPybYQLr
- >>333
まあ、不可能に近いけどね。
- 335 :文責・名無しさん:05/02/02 19:32:28 ID:9vIXk/T5
- >>333
それこそ、外部から執行部が大量に導入されんじゃないのか
法務省
総務省
から役員を送り込まれ、トップには民間から
小泉の息のかかった人間が任命されるなんて事になったりして
- 336 :文責・名無しさん:05/02/02 19:42:44 ID:zlsfWPmw
- >>284
これでバウネット=総連ってのが完全にバレたわけだ。
つまり4年前の法廷番組もやっぱり北朝鮮の工作だったという事。
本田は最初からあの番組に関与していた。今回会場は民主党が手配した。
バウネット=北朝鮮=アカヒ伝聞=民主党
北朝鮮に拉致された生存者が向こうで必死に日本の救出を待っているのに。
朝日だとか民主党だとか恥しらずな日本人が多いな。
- 337 :文責・名無しさん:05/02/02 19:45:15 ID:Hc1+6wzI
- >>324
だからこそ、朝日ってある意味で上手に論争していると思うよ。
>>319の言うことは、ウソとは言わないけど、大げさだと思う。
「ヘタ打ったな、ほとぼり冷めるまで、ある程度体面は保ちつつすっとぼけよう」
程度に過ぎないと思うけどな。実際、朝日がやってることってそういうことじゃない。
NHK&安倍さん:記事は事実か。根拠を示せ。
朝日:信頼に足る記事であると判断している。そもそも、そこは問題の本質ではなく、報道に政治の圧力があったか否かが…
自身の弱みについては、触れないというのは、論争術の初歩。ただし、ほとんど詭弁。でも、もの凄く有効な手法。
- 338 :文責・名無しさん:05/02/02 19:47:09 ID:Hc1+6wzI
- >>336
>バウネット=北朝鮮=アカヒ伝聞=民主党
社民はともかく、民主が公式にはほとんどこの問題をネタにしようとしないのは、こういう理由なんだろうね。
- 339 :文責・名無しさん:05/02/02 19:49:04 ID:Kmrp5hCU
- 朝日新聞・TBS・朝鮮総連・女性国際戦犯法廷の癒着
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000456.html
- 340 :文責・名無しさん:05/02/02 19:53:07 ID:zlsfWPmw
- >>338
今はネットで大騒ぎになってるだけで、
もしこれがテレビなんかで報道されたら民主党に
とっては致命傷だからね。
- 341 :文責・名無しさん:05/02/02 20:05:38 ID:9vIXk/T5
- >>340
民主のガンを追い出せるいい機会なんだけどね
組合が悪いんじゃなくて、牛耳っている人たちが
変わればよいだけだしね
- 342 :文責・名無しさん:05/02/02 20:09:58 ID:ZtW9ksF3
- >>341
ギャグで言ってるのか?民主のまともな香具師なんてみんな地方の知事やらに逃げ出してるよ。
TVでまともっぽいこと言う香具師は客寄せパンダで、党内では何の影響力もない。
- 343 :文責・名無しさん:05/02/02 20:28:11 ID:Ho/Reyed
- >>333
> >>319
> 残された勝機は、NHKが全面崩壊させ、シンパによって乗っ取ることである。
夢ばっか見るなYO!
- 344 :文責・名無しさん:05/02/02 20:28:29 ID:OgsGLHU9
- >>337
その手法は、相手が自分以下の発言場所しかない場合にのみ有効。
過去の朝日問題でいうと南京大虐殺、従軍慰安婦、教科書の進出を侵略書き換え
誤報道など。
いずれも今日ではウソ、若しくはミスリードや誇大報道と言う事が知られているけど
知ってるのはそれらの問題に関心を持ってる人や、ネットやってるやつだけ。
一般人は朝日がそんな酷い誤報をやったと言う事すら知らない人のほうが多い。
それは朝日がすっとぼけているのと、他のマスコミが捏造報道を追及しないためだが
今回はNHKというきわめてでかい反論場所を持つ相手だから通用しない。
NHKも矛を収めるのであれば、今まで通りうやむやにできるけど、今回の見解をよむ
限り、今後も追及していくようだし、朝日のオトボケは通用しない。
いくら日刊800部の大新聞とはいえ、NHKのニュース番組は視聴率10%をきる事は
ないから、一回の報道で最低でも1000万人が朝日の虚偽報道問題を知ることになる。
関心を持てば各種週刊誌や月刊誌で情報を仕入れ、過去に朝日のやった虚偽報道
や北朝鮮のプロパガンダ工作も読むことになる。
ハッキリいって大東亜戦争末期という表現は当ってると思う。
朝日社内では本土決戦が主流らしいが、玉音放送までして終戦させた先帝の偉大さが
わかろうと言うものだw
- 345 :文責・名無しさん:05/02/02 20:32:20 ID:OgsGLHU9
- >>344
日刊800部の大新聞ってなんだよ。
もちろん800万部の間違いです。
- 346 :文責・名無しさん:05/02/02 20:43:46 ID:A69sWH3X
- いつか800部になる日を心待ちにしてるよ
- 347 :文責・名無しさん:05/02/02 21:16:55 ID:657zsqX3
- >>346
なっちゃうかもな。
- 348 :文責・名無しさん:05/02/02 21:21:09 ID:DpQ37cXt
- >>335
経営委員の任命権持ってるのは首相だからな。
下手に現体制を崩壊させて、経営委員総辞職なんてことになったら、
小泉はここぞとばかり自分の息のかかったメンバーを送り込んでくる。
エビ体制の下で今までぬくぬくとしてきた左巻きどもは一掃される訳だ。
せいぜい頑張って崩壊に追い込んでくれ。>朝日&プロ市民
自分で自分の首を締めることになるけどな。(w
- 349 :大和の民草:05/02/02 21:30:36 ID:eqf7fzP8
- 今まで朝日批判してきたのは「週間新潮」
「週間文春」「諸君」「正論」「産経新聞」だった。
ところが、これらのメディアは「朝日」読んでる
善男善女はあまり読まなかった。ところが今度は
「NHK」という電波メディアだ。何も知らずに朝日を
信じて読んでいる世の善男善女もNHKだけは視るからね。
なんたって「皆様のNHK」だよ。
今度という今度は朝日も相当参ってるだろう。
- 350 :文責・名無しさん:05/02/02 21:34:41 ID:MVIbxIPL
- >>349
別に間違っては居ないのだが「電波メディア」って表現を見ると
どうしても朝日新聞が思い浮かんでしまう……。
- 351 :文責・名無しさん:05/02/02 21:37:49 ID:tnga9D8R
- 証言も物証(議員会館の面会録とか)も過去の経緯(本田の事ね)も全て朝日有罪を指してる。
なのに、「俺は正しい、俺は正しい、俺は正しい」としか言えない。
自分の会社を守りたい気持ちはわからんでもない。
でも今のままだと、朝日は今後不祥事を隠す企業を叩く資格を失う事になるが、それでもいいのか?
朝日:「社長、あなたは真相を隠すんですか?」
社長:「あんたらに言われたくないね!サンケイが聞いてくれば全て明かす」
朝日:「答えてください」
社長:「あんたに答えろって言われる筋合いはない。読売だけに話す」
まあこんな事になるわけだ。
- 352 :文責・名無しさん:05/02/02 21:40:45 ID:R+ibjHa1
- >>350
それにしても本物の電波の威力はすごい。アナウンサーが怒りを堪えて静かにしゃべるので
いっそう凄い。電波砲対紙爆弾w
- 353 :文責・名無しさん:05/02/02 21:41:50 ID:rpubmaJW
- ウソ800部
- 354 :文責・名無しさん:05/02/02 21:43:31 ID:tnga9D8R
- >>352
確かに・・・
対照的に、ヘロヘロ古館が、ワーワー騒ぐ姿が見苦しく感じられる。
- 355 :文責・名無しさん:05/02/02 21:47:36 ID:ahckVGKi
- >>349
む、俺はNHKなど見ないが、
トップクラスの善男善女のひとり(主観的にはそのつもり)だ。
- 356 :文責・名無しさん:05/02/02 21:47:40 ID:DGiOP9T0
- >>337
> >>324
> 自身の弱みについては、触れないというのは、論争術の初歩。ただし、ほとんど詭弁。でも、もの凄く有効な手法。
子供のケンカ、ヤクザまがいの脅迫、学校のディベートでは有効だろうけど、今回は違うんでないか?
- 357 :サンゴの呪い:05/02/02 21:53:19 ID:xkoVybUM
- いいじゃん。
この際、サンゴ朝日は潰れてもらおう。
サンゴ、(系列テレビの)ダイオキシン、そして今回。
KYと落書きされたサンゴの呪いだね。
道頓堀川に落とされたカーネルサンダース人形の呪いで、長い間阪神が
優勝できなかったのと同じことだ。
>>351 息子が逮捕されても「うちの子供に限って逮捕は何かの間違い
です」と警察に言い張る母親みたいですな。
- 358 :文責・名無しさん:05/02/02 22:05:19 ID:ESvh5J3n
- >>356
いや俺も有効だとは思う。で、これからどうなるかっていうことだが、
朝日800万部(実際は知らんが)として、今までは、それ以上の影響力があった。
しかし、次第に読者だけにしか影響力がなくなっていくのではなかろうか。
最近のヒット曲やベストセラーはは知ってる人は知ってるが、
知らない人はまったく知らないってのと似たような感じ。
まあ共同通信ってでっかい影響力持つ困ったちゃんが健在だけど。
- 359 :文責・名無しさん:05/02/02 22:05:20 ID:tnga9D8R
- 初めて買ったよ「諸君」
ぱっと読んだだけだけど、秦郁彦氏が言うには、
|どうやらこのバトルは朝日の完敗という印象だが、朝日にいる私の友人は「社内は(日本の)終戦
|数ヶ月前といった空気だ。腹の中では負けだと自覚していても、一億玉砕の本土決戦論しか聞こ
|えてこないねえ」と語っているから、バトルはまだ続きそうだ。
という事らしい。やっぱりNHKか安倍ちゃんが原爆を投下してやらんとダメみたいだな。
- 360 :大和の民草:05/02/02 22:11:31 ID:eqf7fzP8
- 今度の山はサンゴやダイオキシンなどとはレベルが違うぞ。
弩級、いや超弩級ものだ。
何しろ、北朝鮮・拉致がらみだからな。これは致命的だ。
朝日は人の好い世の善男善女の、今最も敏感になってる神経を
逆なでしたのだからな。
- 361 :文責・名無しさん:05/02/02 22:19:22 ID:J0ZD5o6J
- >●○●2/5 緊急集会in東大
>「すべて見せます!『女性国際戦犯法廷』とNHK・ETV特集」●○●
>この番組のテーマである女性国際戦犯法廷とその構成団体の1つである
>VAWW-NET ジャパンに対して、法廷を傍聴すらしていない人々による
>"根拠のない誹謗・中傷"が一方的に流されています。
>TBSのクルーが取材に来ていたが、一般人の傍聴は
>「我々の知らない方には居て欲しくない」と朝鮮総連広報担当者から断られる
これすごいな
- 362 :文責・名無しさん:05/02/02 22:23:30 ID:HFRxiadz
- >>361
長井の告発会見も
テレビはテレ朝とTBSしか来てなかったよね?
「彼らの知り合い」
でOK?なのでせうかね。
- 363 :文責・名無しさん:05/02/02 22:23:37 ID:J0ZD5o6J
- >●○●2/5 緊急集会in東大
>「すべて見せます!『女性国際戦犯法廷』とNHK・ETV特集」●○●
>★ビデオ一挙に上映
>NHK・ETV特集第2夜「問われる戦時性暴力」40分程度
NHKの番組を流すみたいだけどこれは著作権に引っかからないの?
- 364 :文責・名無しさん:05/02/02 22:24:48 ID:DGiOP9T0
- >>358
>朝日800万部(実際は知らんが)として、今までは、それ以上の影響力があった。
>しかし、次第に読者だけにしか影響力がなくなっていくのではなかろうか。
同意。影響力が変化していってるようにみえる現状と、相手が大メディアNHKでかつ
向こうもやる気っていうのを考えると、今までのようなヌルい結果にはならないかも〜
って思いまつ。
- 365 :文責・名無しさん:05/02/02 22:25:43 ID:HFRxiadz
- >>363
お金とるんだったらまずいと思うけど…
- 366 :文責・名無しさん:05/02/02 22:29:03 ID:cu+LDTfk
- 実質購買部数は500万部を切っているし、また、
読者の中で、朝日の主張にじっくり耳を傾けているのは、
団体職員、プロ市民、在日、総連だけだろう。
だから、朝日がどんなに電波飛ばそうが、もう朝日は
世の中を変えていく力を完全に失っている。
60年代は安保闘争などで実質的にこの国を反米に駆り立て、
80年代は、教科書検定問題で、90年はさらに加熱して、
従軍慰安婦の強制連行をでっちあげて、中国と韓国と連携を組んで、
揺さぶりをかけ、朝日新聞ここにあり!と高らかに進軍ラッパを
吹いていたが、21世紀に入った今、昔のような扇動が全然
うまくいかなくなった。
これはインターネットの影響が非常に強いと思う。
ネットがなかった頃は、みんな、変だけど、どうしてかわからなかった
けど、ネットができた後は、具体的な例をわんさか提示され、
みんな、あっそうなのか!と合点がいくことが多く、昔のようには
簡単にはマスゴミには扇動されなくなった。
- 367 :文責・名無しさん:05/02/02 22:38:30 ID:DFxFA+F1
- >>359
ふーん。
戦争終結には原爆投下は必要だったという、
アメリカ様の主張はやっぱり正しかったんだね。
- 368 :文責・名無しさん:05/02/02 22:41:40 ID:rxMiWKRT
- |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
- 369 :文責・名無しさん:05/02/02 22:43:34 ID:9vIXk/T5
- >>366
違うよ。
扇動できていたのは80年代前半まで
そのころの若者にはすでに見放されていた
その頃の人間が40代
以下、影響力の低下はひどいんじゃないのか
ネットで一気に表に出ただけでしょ
- 370 :文責・名無しさん:05/02/02 23:02:20 ID:sPTDV1kX
- >>363
マニア垂涎のデレクターズカット版w
安田講堂陥落追憶派の生き残りが意外に多いのは、新聞の論説で
痛感して頭痛がしたけど、あの頃と状況は真逆、むしろ「大学」という
権威を全面に立てないとニュースヴァリューを保てない。
一般ピープルは、冷ややかに見切ってる。
放送中止になっためちゃイケのコーナー「しりとり侍」の未公開映像でも
やった方がマシ。
出席者の顔ぶれみたけど、例によって事実関係を無視した不毛な饒舌
が繰り広げられることは間違いない。学内イデオロギー対立の縮図もちらほら。
ああ、身の毛がよだつil||li _| ̄|○ il||li
- 371 :文責・名無しさん:05/02/02 23:07:34 ID:DGiOP9T0
- 証拠はあるよ。あるったらあるんだよ。僕たちが調べて記事を書いたんだから
間違った記事載せるはずがないじゃないか。嘘つきって言うなーーー!!
っていうこと以外アカピちゃん何も言ってないんですが・・・
- 372 :見えてきたぞ、街宣2ちゃんねらーの正体!:05/02/02 23:09:35 ID:u7BlMBG6
- ■■正氣塾や新風や愛国党など右翼の抗議活動で連載劇画『国が燃える』休載■■
昨年、2ちゃんねるの板で集英社叩きが盛んだったが、その右翼の集団街宣書き込みの正体は、
自民党の右翼団体連合「日本世論の会」で集結してきた前科ありの右翼団体構成員たちだった。
繰返し殺人事件を起している大日本愛国党や、殺人予告の脅迫と銃撃殺人未遂事件の正氣塾や、
女性団体に乱入して暴行した新風などが2ちゃんねる上で雁首揃えて乱暴な口調で帝國日本
を美化して集英社叩きをしていたが、どうりで口の悪い連中ばかりだ。
もしも、集英社が正氣塾の抗議を拒否したら、今頃、集英社や本宮氏はどうなっていたでしょうか?
集英社が正氣塾の抗議を拒否した後に、正気塾の行動によって引き起こされるであろうと
“予想される結果”について、民主党(旧・自由党)・右翼のいぬぶし秀一など抗議に同調した
地方議員や、『日本の誇りを守れ!』と言いつつ、自分で日本の誇りをズタズタにしている人たちは
どう考えているのでしょう? 正氣塾と同じ決意だと考えて良いのでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041209
- 373 :文責・名無しさん:05/02/02 23:12:31 ID:R1miaQdm
- アカピーは本当にスルーし始めたね。
- 374 :文責・名無しさん:05/02/02 23:17:15 ID:K2RZpw8m
- >>373
今ごろ裏で、NHKや自民に泣きついてたりしてね。
- 375 :文責・名無しさん:05/02/02 23:17:30 ID:W7kGf27M
- 朝日の落日が始まりましたな。長い道のりだった(´-ω-`)
- 376 :文責・名無しさん:05/02/02 23:20:37 ID:DVjgAJIl
- ☆チン チン ☆
チン チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 朝日新聞のオペレーションデイブレイクまだー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
- 377 :文責・名無しさん:05/02/02 23:23:53 ID:7NmycwmN
- アカヒさん、早く訴えて自爆してください。
- 378 :文責・名無しさん:05/02/02 23:29:11 ID:XKw6m2KH
- ダイオキシン報道の被害に遇った農家の人たちは、
苦々しい思いでみてるだろうなぁ。
またあいつら他人を陥れるてやがる、って感じで。
- 379 :文責・名無しさん:05/02/02 23:35:02 ID:DGiOP9T0
- >>378
NHK応援してるんじゃないかw
- 380 :文責・名無しさん:05/02/02 23:38:54 ID:QZT447qn
- NHKさん、一度こっそりお会いできませんかね。
お互い刷り合わせることがあるかも知れません。
- 381 :文責・名無しさん:05/02/02 23:42:47 ID:ryzX9eWZ
- http://www.tkfd.or.jp/publication/reserch/chikara10_11.shtml
- 382 :文責・名無しさん:05/02/02 23:48:00 ID:Hob6FvUK
-
週刊新潮2月10日号(木曜日発売)
「朝日・NHK」泥仕合の「つらい後始末」
★「不買運動」勃発で朝日が販売店に配った「釈明文書」
★「本田記者」がつい本性を見せてしまった「活動家宣言」
★朝日の秘策は「テープ公開」「記者処分」の一石二鳥?
★早くも任期途中で「退任必至」と言われる「橋本新会長」
★「海老沢辞任」でも残った「A級戦犯4人」の処遇
★「トンデモ模擬裁判」運営委員の1人は「NHK職員」だった
★あの「長井プロデューサー」は2社の「会社役員」だって
★偏向番組に「圧力は当然」という「西村真悟代議士」
★止まない「受信料不払い」にNHK「民営化」のススメ
【特別対談】 【日本ルネッサンス「拡大版」】
安倍晋三 VS 櫻井よしこ 朝日新聞と北朝鮮
まさか朝日新聞はこの期に及んで
広告掲載拒否という恥の上塗りをしないよなぁ
- 383 :朝日新聞社社訓:05/02/02 23:48:52 ID:4Nvp7b+o
-
1. 朝日新聞は常に正しい
2. 朝日新聞が間違っていると思った時は1.を見よ
- 384 :文責・名無しさん:05/02/02 23:52:57 ID:Se/1pYUB
- 1. 朝日新聞は正しい。
2. だから権力や右翼から攻撃を受けると入社時に教わった。
3. 今、朝日は攻撃を受けている。
4. だから朝日新聞は正しい(2に戻る)。
- 385 :文責・名無しさん:05/02/02 23:59:50 ID:nurAuN1b
- >>384
カルトそのものだなぁw
- 386 :文責・名無しさん:05/02/03 00:01:42 ID:2OtvVZju
- >>382
拒否なしに一票
あのときは「極左」という言葉にファビョったものと思われる。
- 387 :文責・名無しさん:05/02/03 00:03:07 ID:sbOYDaO0
- 新潮は眞吾批判なの?
- 388 :文責・名無しさん:05/02/03 00:07:23 ID:SBuJ9odm
- >>387
ゲンダイも別件で朝日攻撃してるし
なんだか二大陣営の戦いから、各種入り組んだ乱戦に拡大伝播しつつあるね
- 389 :文責・名無しさん:05/02/03 00:10:02 ID:+MJSdkut
- マスゴミの連中は、基本的に「勝ち馬」に乗るからなあ。負けと決まれば
余計叩かれるわ。
- 390 :文責・名無しさん:05/02/03 00:10:15 ID:qxj1AZvh
- >>374
>今ごろ裏で、NHKや自民に泣きついてたりしてね。
しかし、宇都宮徳間はとっくにいないし、野中とか売国橋本派は会長も決められない体たらくだし。
朝日の味方は「国内に」居ないんじゃないの。
- 391 :文責・名無しさん:05/02/03 00:10:49 ID:/Z6r6fxB
- >>388
芸能ネタ以外で、捏造は体外にしてほしんだろ
まあ、それだけ今まで朝日に踊らされたってことでもあるな
- 392 :文責・名無しさん:05/02/03 00:11:17 ID:fXGc0+KQ
- しかし、本田はかえすがえすも良い仕事をしたな。
NHK内部の左翼勢力の問題点が浮き彫りになったし、安倍は何だかんだいって「反北朝鮮勢力の旗手」の立場を再アピールできた。
何よりも大きいのは、「捏造の朝日」を世間に浸透させることに一役買ったところだ。
偉いぞ本田。褒めてつかわす。
- 393 :文責・名無しさん:05/02/03 00:13:25 ID:sU+bj3+c
- >>392
確かに!
そういう意味では本田さんGJですなぁ。
あの記事がきっかけでバウネットと朝鮮総連の関係も
浮き彫りになったし。まっことGJでござった、本田殿。
- 394 :文責・名無しさん:05/02/03 00:58:42 ID:tq1epoT7
- >>316
thx!!
なーんだ、そのキチガイサイトは、朝日シンパの低脳ブサヨの掃き溜めなんだ。
ゲラゲラ
- 395 :文責・名無しさん:05/02/03 01:03:01 ID:tq1epoT7
- >>319
西村幸祐さんの文章の結びも面白かったよ。
「目の前を見たら、もう松井さんはいない。否応なく前線に立たされている。
今度は、おれが前に出る番なのか。風は強い」
この風は逆風か、順風か。
- 396 :文責・名無しさん:05/02/03 01:12:39 ID:8ec2GAgA
- 電話から住所が同じ組織
http://210.145.168.243/chongryon/org-ad.htm
○在日本朝鮮青年同盟(朝青)
1955年8月1日結成
在日同胞青年と高級(高等)学校以上の学生を網羅する大衆団体
(中央本部)
〒112−0001 東京都文京区白山4―33―14
TEL 03(3816)4337
○在日本朝鮮民主女性同盟(女性同盟)
1947年10月12日結成
在日同胞女性の意思と利益を代表する大衆団体
(中央本部)
〒112−0001 東京都文京区白山4―33―14
TEL 03(3816)4344
○在日本朝鮮人教職員同盟(教職同)
1947年8月28日結成
朝鮮学校で教鞭を取る教師たちの団体
(中央本部)
〒112−0001 東京都文京区白山4―33―14
TEL 03(3815)5433
○在日本朝鮮人中央教育会
1955年7月2日結成
在日同胞の民主主義的民族教育の合法的地位を守り、教育施設と環境を整え、学校経営を円満に保障する活動を推進
〒112−0001 東京都文京区白山4―33―14
TEL 03(3815)8168
書ききれないよー。 要は総連だよー。
朝日新聞はどうかしてるよー。
- 397 :文責・名無しさん:05/02/03 01:13:14 ID:G82yz/vV
- 田原、大谷、高野らは、「ジャーナリズムは常に政治圧力との戦いであり、そんな圧
力をはね返さなかったNHKは、とてもまっとうなメディアとはいえない」
と大見得を切っていたが、
サンプロの牛肉偽装事件の浅田問題で、放送後1週間でこの三人が机に額を押しつけんばか
りにひえ〜と謝罪していた様子をみて、彼らにとって権力者は政治家ではなく、部落、
総連、北朝鮮であることがつくづくわかった。
おまえら、拉致問題が発覚する前まで、北朝鮮という呼称を、北朝鮮と総連からの攻
撃を怖がり、朝鮮人民共和国と言っていた連中じゃないか(W
何がジャーナリストの気概だ?笑わせるなよ(W
白地ども
- 398 :文責・名無しさん:05/02/03 01:28:29 ID:Qjyw+lNY
- 今回の朝日を自動車メーカーに例えると、
編集長にあたる人が工場長。記者が設計・製造担当。
根拠の怪しい、または捏造記事は不良品で人心に危害を加える恐れあり。
当然、リコールの対象です。購読者を全戸訪問し、回収と謝罪が必要でしょう!
これを医薬品に例えると.....考えただけでも、恐ろしい!
- 399 :マンセー名無しさん:05/02/03 01:30:14 ID:TQTnrXWO
- 民主党の石毛えい子が手配、黒幕は総連
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1107295876/l50
- 400 :文責・名無しさん:05/02/03 01:37:46 ID:SxVOw5ye
- >>383
公安委員会の生き残りハケーン
- 401 :文責・名無しさん:05/02/03 01:51:26 ID:o4DlefhF
- >>323
今日発売の諸君の西村幸祐氏の論文は面白かったな。
あれだけ事実を積み上げられたら、本田雅和は逃げ場がなくなる。
2chで情報収集なんて、マスコミ人は当たり前のことだし。。。。
本多勝一と松井やより――二人のOBを信奉する記者が鼻息荒く
“スクープ”した記事は客観報道とはいえない
西村幸祐&本誌取材班
- 402 :文責・名無しさん:05/02/03 01:58:03 ID:G82yz/vV
- しかし、今頃になって、紙のメディアは、今回の朝日新聞捏造事件の背後関係を
洗う記事を掲載しだしたが、こんなもの、事件が発覚した次の日には
ネットで、ほとんどが洗い出されていた。
あっ、僕らのアサピ新聞がまたやってくれたって!
- 403 :文責・名無しさん:05/02/03 02:03:25 ID:rUX9qjXM
- スパイ防止法を作れ。
- 404 :文責・名無しさん:05/02/03 02:04:52 ID:tq1epoT7
- >>402
印刷されるまで時間が掛かるんだよ。ネット上の情報が一流媒体で印刷されて
初めて力になるんだよ。
ネット上で話題になっても、今回の場合、朝日新聞に具体的に何の力も
発揮できないじゃないか。
- 405 :文責・名無しさん:05/02/03 02:27:16 ID:9Kzh2tOb
- >>402
裏を取る必要があるから遅れることもあると思う
でも心情的には「遅えーよw」だね
- 406 :文責・名無しさん:05/02/03 02:56:24 ID:wXknT3sX
- まあ、裏をきちんととらんかったら朝日と同じになってしまうからねえ(w
- 407 :文責・名無しさん:05/02/03 04:16:21 ID:SBuJ9odm
- 大学ネットワーク始動「NHK受信料支払い停止運動の会(仮)」が発足。
方々に転送大歓迎とし、賛同者を募っている模様。次はメール作戦?
http://www.geocities.jp/shiharaiteishi/
- 408 :文責・名無しさん:05/02/03 04:26:57 ID:aQS8DHwq
- >>407
NHKに対して不当な「圧力」をかけているw
- 409 :文責・名無しさん:05/02/03 05:12:48 ID:SBuJ9odm
- どうやら草の根作戦だね、今度は加害者兵士の証言に焦点を当てて
集会やチェーンメール使って急速に運動を広めるつもりらしい。
BBSやメディアではもはや勝負にならないと考え、抜本的に戦略変更といった所か
今までの突込みどころ満載だったのから急に隙無い戦術転換した感じがある。
指揮が大学側(東大?)に移ったのかもしれん。安保紛争再来でも目指してるのか?
なんか、、、、どんどん事件がでかくなっている感じがする・・・
- 410 :文責・名無しさん:05/02/03 05:21:50 ID:G82yz/vV
- >>404 印刷されるまで時間が掛かるんだよ。ネット上の情報が一流媒体で印刷されて
初めて力になるんだよ。
そんなこというても、教科書検定事件や従軍慰安婦強制連行捏造事件のときも
紙の媒体は、朝日を徹底的に叩いていたが、力にはならんかったじゃね〜か!
- 411 :文責・名無しさん:05/02/03 07:23:57 ID:nSSotl5t
- >>401
1月14日、朝日の記事の2日後にチャンネル桜の報道ワイド・クリティークで、
この問題を解説する西村幸祐氏が、彼のサイトで見られる。
http://nishimura.trycomp.net/works/012.html
- 412 :文責・名無しさん:05/02/03 07:26:53 ID:d9kkY6im
- >>392 同感 本田記者をほめてあげたい
- 413 :文責・名無しさん:05/02/03 08:42:33 ID:JyeGUnMR
- いやネットの力は強い。面白いのは、一般人がまだその力に気づかずに
間接的な影響は立派に受けていること。
しかしここまで従軍慰安婦にこだわるのは、他のネタが賞味期限を切ってしまったから。
そうでなければ大々的に、強制連行だの創氏改名、南京、、、と絡めてる。
- 414 :文責・名無しさん:05/02/03 09:18:18 ID:dTebHlUD
- 週刊文春は何でこの問題を大きく取り上げないんだ、
野中との腐れ縁がまだ続いているのか?
- 415 :文責・名無しさん:05/02/03 09:39:29 ID:sJHqPc/w
- 【社会】無期懲役の中国人被告に控訴せず 中国の検察当局
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107347203/
【中国】中国検察、無期懲役の王亮被告を控訴せず[02/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107356185/
おまいら、このニュースは北京当局の圧力によって全国ネット局でまったく報道されていない!!!!
いまこそネットの力を発揮して、世界中にこの北京当局による卑劣殺人擁護の悪行を知らしめるのだ!!!!!!!!!!!
- 416 :文責・名無しさん:05/02/03 09:53:34 ID:vXCtAHWc
- 125 名無し三等兵 sage New! 05/02/03 09:30:38 ID:???
882 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/02/03 00:56:44 ID:U5U9Vbc3
NHK長井Pの妻は、史学関係?の助教授(地方国立大)。
幼児が居るので、長井Pは男であるが育児休暇を取っている。
涙を流して「内部告発すれば職を失い一家が路頭に迷う」などと
同情を買うようなセリフを吐いたが、妻には生活力がある。
「諸君」記事からの情報
コピペですが、↑育児休暇中の長井プロヂューサー。
NHKの定時爆撃を、どんな気持ちで見ているんだろう。
- 417 :文責・名無しさん:05/02/03 11:08:55 ID:dlBVlIUT
- 今日の予算委員会の答弁で、小泉首相が朝日新聞は嘘つきというようなこと言ったな。
- 418 :文責・名無しさん:05/02/03 11:13:03 ID:f88XG6Vs
- 詳細を
- 419 :文責・名無しさん:05/02/03 11:16:36 ID:dnBy5pCm
- |
| アカは外! アカは外!
|
 ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧__∧
(#・Д・)il.|l 。 {:::}
/ つョ 彡" ヽ。 ゚ゝΑ__Α .}::{
/ , ) \。 ヽ (;@Д@)つ
.(_ノー' \/゚。 ゚ /つ /◎
ムミミミミフ
L.,,フ
- 420 :文責・名無しさん:05/02/03 11:32:17 ID:gw9zcR7+
- まあ朝日のことだからそんな首相発言は黙殺するか、
社説とかで「首相こそ嘘つき」などと返すだろう。
- 421 :文責・名無しさん:05/02/03 11:40:06 ID:mlwLAVZP
- >>381
>>397
>「ジャーナリズムは常に政治圧力との戦いであり、そんな圧 力をはね返さなかったNHKは、
とてもまっとうなメディアとはいえない」
ジャーナリズムは己の主張の為に捏造したいという欲求との戦いであり、そんな圧力を
はね返して、せめて事実は正確に報道しなくてはまっとうなメヂィアとはいえない。
こんな偉そうな事をいうのは、まずこの前提条件を満たしてからだ。
ならない。
- 422 :文責・名無しさん:05/02/03 11:58:46 ID:RKtw9e+Q
- マスコミが反権力であるのは結構だけど
だからって捏造までするのは報道を悪用していることになるな
- 423 :文責・名無しさん:05/02/03 12:08:45 ID:0WbBlkar
- 『アサピーweb上の記事内容、二転三転』
∧_∧ 1月22日(土)午前0時 9 分 ←★時間に注目
(@∀@-)カタカタ >――NHKがきょう夜7時のニュースで、朝日新聞の記者がNHK側に
_| ̄ ̄||_)_ >「調整をしましょう」と持ちかけたと報じたことについてどう考えていますか。
/旦|――||// /| > 取材のプロセスや手段にかかわることなのでお答えできません。
|報道に根拠 | ̄| . | goo版朝日新聞記事
|_____|三|/ http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050122/K2005012103400.html
∧_∧
(@∀@;) まずい!このままだと不信感を払拭できない!
_| ̄ ̄||_)_
/旦|――||// /|
|報道に根拠 | ̄| . |
|_____|三|/
∧_∧ 1月22日(土)午前0時 10 分 ←★時間に注目
(@∀@-)カタカタ
_| ̄ ̄||_)_ さっきの記述は削除するね。
/旦|――||// /|
|報道に根拠 | ̄| . | 朝日新聞版
|_____|三|/ http://216.239.63.104/search?q=cache:http://www.asahi.com/national/update/0122/001.html
たった一分で記事を改竄かよ! 却って不信感を増大させているぞ。
テープを公開したら嘘がばれるからって何も隠さなくてもいいのに。
朝日新聞がこの事件で松尾の取材内容を歪曲したことに変わりないんだからさ!(笑)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000443.html
デッチアゲの記事によって対北強硬派の安倍・中川を失脚させようとした
朝日新聞にも経済制裁を発動しようぜ。やり方は簡単。今すぐ朝日新聞を解約する。それだけだ。
今時朝日新聞を購読しているなんて拉致被害者の人権を無視しているようなもんだぞ。
- 424 :文責・名無しさん:05/02/03 12:09:24 ID:0WbBlkar
- 『アサピーweb上の記事内容、二転三転』
∧_∧ 1月22日(土)朝日新聞「社説」
(@∀@-)カタカタ >だが、予算を通してもらうために、特定の議員に事前に番組の内容を
_| ̄ ̄||_)_ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/旦|――||// /| >説明することが当然のことなのか。
|報道に根拠 | ̄| . | >「番組は自主的な判断で編成した」というNHKの主張に疑問を持たざるをえない。
|_____|三|/
∧_∧ 1月22日(土)朝日新聞Web版「社説」
(@∀@-)カタカタ >だが、 特定の議員に事前に番組の内容を
_| ̄ ̄||_)_ >説明することが当然のことなのか。まして、その後に番組が修正されたとあっては、
/旦|――||// /| ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
|報道に根拠 | ̄| . | >「自主的な判断に基づいて編集した」というNHKの主張に疑問を持たざるをえない。
|_____|三|/ http://216.239.63.104/search?q=cache:http://www.asahi.com/paper/editorial20050122.html
社説を改竄した証拠画像
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1621.jpg
自分の社説はいくらでも改竄するくせにNHKの編集は「政治的圧力」だと根拠も無く決め付ける朝日新聞。
これこそ政治的圧力じゃんw
- 425 :文責・名無しさん:05/02/03 12:10:04 ID:0WbBlkar
- ■■■■NHK松尾元放送総局長会見前日の電話でのやりとり■■■■
NHK松尾元放送総局長:「私の証言と記事の内容が違っている」
朝日新聞記者: 「NHKにはもう話してしまいましたか」
「どこかでひそかに会えませんか」
「証言の内容について腹を割って調整しませんか」
「摺り合わせができるでしょうから」
朝日新聞の記事は、
「2人の朝日新聞記者がNHK松尾元放送総局長に長時間会って取材した結果などを正確に報じた、根拠あるもの」
だということです。
それではなぜ記事を掲載した後になって、証言の内容を「調整」したり「摺り合わせ」たりする必要があったのでしょうか。
★朝日新聞報道問題で、NHKが朝日新聞に出した18項目の公開質問状★
本当に出ています→ http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/news/007.html
朝日新聞は、逆ギレでこの質問へは無回答。
テレビ朝日は、この質問内容の報道を避けてます。
さあ、朝日新聞を逃がしてはいけません。追求の手を緩めないようにしましょう!!
- 426 :文責・名無しさん:05/02/03 12:10:58 ID:0WbBlkar
- =======↓初心者向け本件のマトメ↓===========
朝日新聞がデッチ上げた「第二次NHK番組改変問題」まとめ
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000445.html
===============================
[参考]
朝日新聞虚偽報道問題関連エントリー一覧
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/cat_aeueeoeoiaeae.html
愛・蔵太氏による「朝日新聞対NHK・記事疑惑関連のテキスト一覧」
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/200201
===============================
黒幕はやっぱり総連(北朝鮮)
http://www.tarochan.net/archives/2005/02/post_93.php
総連が仕切る集団●●●ー集会へ突撃
http://blog.goo.ne.jp/takkie0516/e/dc32611dccbf0887f5019cce98774b1a
民主党は日本国民より在日朝鮮人の為に働きます
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000457.html
- 427 :文責・名無しさん:05/02/03 12:13:11 ID:0WbBlkar
- 朝日新聞購読者が一般国民と同じ感覚を持っていると信じている素敵な貴方へ
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=18&news_cd=I20021022143
Webアンケート「朝日 VS NHK あなたが番組改変問題で感じたことは?」集計結果
「NHKに信憑性あり」が88.9%。
BNNでは毎週月曜日から1週間のサイクルでWebアンケート」を行っています。
1月24日からの1週間は、「朝日 VS NHK あなたが番組改変問題で感じたことは?」の
タイトルでアンケートを実施しました。
今回、アンケートに参加していただいた方は、男性3,485人、女性433人の
計3,918人。設問項目、投票数、投票率は以下のとおりです。
・NHKに信憑性あり 3,487票 88.9%
・朝日の報道が妥当 208票 5.3%
・どっちもどっち 187票 4.8%
・わからない 22票 0.6%
・関心なし 14票 0.4%
アンケートの結果は「NHKに信憑性あり」を選択した方が88.9%に達し、
「朝日の報道が妥当」の5.3%を圧倒しました。
- 428 :文責・名無しさん:05/02/03 12:14:14 ID:0WbBlkar
- たかじんのそこまで言って委員会(前半)
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1432.zip
たかじんのそこまで言って委員会(後半)
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1441.zip
2005/01/23(日)のたかじん委員会より
三宅
「模擬法廷の裁判長は左巻きのアメリカ人、
検察は北朝鮮の工作員弁護人はいないんだから。
法廷なんていうことをぎょうぎょうしく名乗ることはできない。」
金美齢
「朝日新聞は2人の政治家をターゲットにしたんじゃないですか。
なんで2人の政治家をターゲットにしたかというとこの2人が北朝鮮にたいして
強行な姿勢をとっている政治家だということ。
こういうような背景を考えて議論をしないと・・・・
TVだけの問題ではなくて朝日新聞の問題でもあるわけです。」
辛坊
「今回の事で一番ね、一番最初のやりくちで朝日新聞が卑怯だなと思ったことは、
この朝日が一言もいっていないのは、もともとの模擬法廷をやっているNGO
というのを主催していたのはもともと朝日のOGの記者なんです。
NHKのチーフプロデューサーが記者会見をしたときに横についていた弁護士というのは、
朝日がいろんなときに裁判をするときに使っている朝日の弁護士なんです。
全部発端から朝日ぐるみの話なんです。
これは報道するときに言っておかないとマナーに反するのではないか。」
宮崎
「そのNGOを主催していた朝日のOGという人の弟子が今回の記事を書いたんです。」
- 429 :文責・名無しさん:05/02/03 12:15:32 ID:0WbBlkar
- 電話番号に注目!
「女性国際戦犯法廷」に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日・朝女性の緊急集会
http://www.worldcorea.net/modules/eguide/event.php?eid=6&PHPSESSID=39967d17f9e69ba645ba52ca3c5e4bec
事実歪曲発言について誤りを認め、謝罪することを求める!
2005年 2月1日(火)午後1時〜3時
日・朝女性の緊急集会実行委員会 ★03-3816-4344★(担当チョン)
総聯の各級機関
http://64.233.183.104/search?q=cache:m9fZotK0ubQJ:210.145.168.243/chongryon/org-ad.htm+03-3816-4344&hl=ja&lr=lang_ja
○在日本朝鮮民主女性同盟(女性同盟)
947年10月12日結成
在日同胞女性の意思と利益を代表する大衆団体
(中央本部)
〒112−0001 東京都文京区白山4―33―14
TEL 03(3816)4344
黒幕はやっぱり総連(北朝鮮)
http://www.tarochan.net/archives/2005/02/post_93.php
>集会のタイトルは「『女性国際戦犯法廷』に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会」ですよ。
>発言者にも総連の名前はどこにもない。
>にも関わらず、俺たちの対応に苦慮したババァが助けを呼んだのが総連中央本部の野郎。
>「黒幕が登場しやがったな」と思いながら、なんだかムカムカ。
>そもそもなんでこんな総連の下部組織のような連中が、
>一般の国民ですら入れない議員会館で会議室を借りて集会が出来るのかって事ですよ。
>民主党の石毛えい子が連中の為に借りてやったわけだが。
- 430 :文責・名無しさん:05/02/03 12:35:23 ID:gPNIzqCl
-
長井って家族が路頭に迷うとか言っておきながら
実は他の会社で監査役に就任してたらしいじゃん。
朝日並みの大嘘つきだな、こいつ
- 431 :文責・名無しさん:05/02/03 12:36:40 ID:SBuJ9odm
- 左翼存亡の危機を感じた?話題を逆手に集会作戦発動中?朝日問題は徹底スルーの構え?
2005.1.26 院内集会
http://www.kokuta-keiji.jp/column/nisshi/1106728386.html
2005.1.26 福岡緊急集会
http://www.geocities.jp/shiharaiteishi/zenkoku.html#050126fukuoka
2005.2.1『女性国際戦犯法廷』に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日・朝女性の緊急集会
http://www.tarochan.net/archives/2005/01/post_75.php
2005.2.5 東大緊急集会
http://www.geocities.jp/shiharaiteishi/event.html
2005.2.7 「緊急シンポジウム」NHK番組改変・政治介入事件の原点を検証する
http://www.labornetjp.org/labornet/EventItem/050130iseki-2
2005.2.13 第7回日本軍「慰安婦」問題アジア連帯会議 NHK絡みの公開シンポジウムを開催
http://6402.teacup.com/syoutyan_ganba/bbs
2005.2.17 NHKの政権すりよりの構造を問う緊急学習会
http://www.yuiyuidori.com/event/cgi/event-view.cgi?mycmd=VIEW&link_key=1106291922&year=
2005&view_mode=today&classifi=0
- 432 :文責・名無しさん:05/02/03 12:52:29 ID:V7QGEEFJ
- ところで、
松尾証言の論点だが、松尾氏は「圧力を感じた」とは言っていないと主張している。
それに対して、朝日は松尾氏は証言を翻したと主張している。
で、その「朝日記事の松尾証言」だが、「圧力を感じた」が「圧力には屈しなかった」
というものである。
つまり、朝日の主張が正しくても、結局、NHKは圧力に屈しなかったのであって、
圧力に屈したという話は、長井氏の憶測によるものでしかないことに変りはない。
そのへん理解してない奴大杉。
- 433 :文責・名無しさん:05/02/03 12:58:48 ID:gTzJ4e03
- 謝らなければ訴えるとか脅しといて
謝ってきたら儲けもの、謝らなければ知らんぷりってのは
有料サイトの料金振り込めサギとどう違うのですか?
朝日様の狙いは話題性と重大性の風化かもしれないですが
大新聞社様がそんな低俗サギの劣化まねごとを平気な顔でしていいんですか?
いいわけとしては「訴えるかもしれないと言っただけ」ですか?
名声も名誉も実績もある大新聞社様が大々的に記者会見までしてるのだから
そんな言い分通用しませんよ。
ちゃんと訴えてNHKを俗悪政治家をこてんぱんにしてやりましょう。
- 434 :文責・名無しさん:05/02/03 13:00:17 ID:aP0pF+aW
- >>432
その時点で、アサヒは最初の12日の記事内容から
後退させてるんだよね。
- 435 :文責・名無しさん:05/02/03 13:01:04 ID:0WbBlkar
- 長井プロデューサー、俺はあんたの涙に感動してたが、嘘の会見だったのか!!
あんたは、涙ながらに苦しそうに訴えた。
「私もサラリーマン。家族を路頭に迷わすわけにはいかず、告発するかどうか、この4年間悩んだ」
「しかし、真実を述べる義務があると決断したのです」
ところが、
妻は、地方国立大学の助教授!
妻の父は、不動産業を手広く営み、そのうちの2社で長井プロデューサーは、
監査役に就いている!!
あんたら一家が路頭に迷ったらカンパ位はしてやるつもりだったが、脱力したよ。
- 436 :文責・名無しさん:05/02/03 13:04:05 ID:SBuJ9odm
- >>431
「状況は急テンポで動いています」とか「ある程度、賛同が得られたところで、
記者会見をして広く国民の皆様へアピールをする」書いてるから、正面激突を
避けて、空白地帯に回り数を集めてから逆襲するちゅー卑怯というか常套手段
で来てますな、431はネット公開分だけだからメールや学内内部web・だけ
でやられたら活動表に出ない。NHKさん、安部さん。勝ったと思って油断してる
と、思わぬ逆襲を受けますぞ。
- 437 :文責・名無しさん:05/02/03 13:05:17 ID:1De7HqHY
- 小泉首相曰く、
「朝日新聞の虚偽報道。」
「先日も朝日新聞の記者に言った。本当の事は書けなくても、嘘を書くのは・・・」
一国の首相に「嘘」と言われる報道機関って前代未聞のような気がする。
http://yokohama.cool.ne.jp/hp2001/image/2005-02-03.zip
- 438 :文責・名無しさん:05/02/03 13:16:32 ID:z0f2C0he
- >>434
次に松尾氏が出てくるなら
「記者から取材時に異様な圧力を感じました。」
- 439 :文責・名無しさん:05/02/03 13:40:55 ID:zLzmLU0T
- しかし反圧力名乗ってる方が北みたいに圧力的で日本乗っ取ろうとしてる反政府体制
とはわらえるな
- 440 :文責・名無しさん:05/02/03 14:14:16 ID:0WbBlkar
- 黒幕はやっぱり総連(北朝鮮)
http://www.tarochan.net/archives/2005/02/post_93.php
>集会のタイトルは「『女性国際戦犯法廷』に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会」ですよ。
>発言者にも総連の名前はどこにもない。
>にも関わらず、俺たちの対応に苦慮したババァが助けを呼んだのが総連中央本部の野郎。
>「黒幕が登場しやがったな」と思いながら、なんだかムカムカ。
>そもそもなんでこんな総連の下部組織のような連中が、
>一般の国民ですら入れない議員会館で会議室を借りて集会が出来るのかって事ですよ。
>民主党の石毛えい子が連中の為に借りてやったわけだが。
★平和を愛する石毛えい子先生@民主党!!!!!!!!!!
http://plaza.rakuten.co.jp/saurabi/diary/200502030000/
旧社会党出身ではなく民主党生え抜き、横路Gではなく菅G、というところがミソ
北朝鮮への経済制裁に関する国会議員アンケート結果
http://www.sukuukai.jp/shiryo/enquete20041223/
制裁反対は、 415 人中 5 人で、わずか 1.2% でした。
反対は自民=木村勉、民主=石毛えい子、泉健太、稲見哲男 、首藤信彦議員。
415 人中 5 人 = 『 石 毛 え い 子 』
- 441 :文責・名無しさん:05/02/03 16:06:14 ID:0WbBlkar
- http://web.archive.org/web/20021216104715/http://www.asahi.com/politics/update/1201/006.html
有事法制反対集会に2万5000人 東京・代々木公園
>臨時国会で審議が再開された有事関連法案に反対する「STOP!有事法制12・1大集会」が
>1日、東京の代々木公園であった。宗教関係者や交通・運輸関係の労組20団体が党派を
>超えて呼びかけ、約2万5000人(主催者発表)が参加した。
> 「社民党の土井たか子党首」や共産党の筆坂秀世書記局長代行、 民主党の>石毛えい子衆院議員、日弁連の伊礼勇吉副会長らも出席。
http://210.145.168.243/sinboj/sinboj2002/5/0527/61.htm
日本の過去清算求める平壌シンポ報告から
>このうち、朝鮮人強制連行真相調査団日本人側全国連絡協議会の
>空野佳弘事務局長、石毛^子衆院議員(民主党)、兵庫県朝鮮人
>強制連行真相調査団の梁相鎮・朝鮮人側副団長兼事務局長の
>報告を抜粋して紹介する。
>(資料提供は朝鮮人強制連行真相調査団朝鮮人側事務局)
石毛^子は北朝鮮の犬だそうです。
- 442 :文責・名無しさん:05/02/03 16:08:25 ID:TxNKpkbc
- >>441
労組なんていう旧世紀の残滓にすがり付いてるところが、なにやら哀れを誘うな。
- 443 :文責・名無しさん:05/02/03 16:19:58 ID:tq1epoT7
- >>417
> 今日の予算委員会の答弁で、小泉首相が朝日新聞は嘘つきというようなこと言ったな。
新聞報道に基づく質問に対して、
あれは朝日でしょ。虚偽報道です、と小泉が言ったら、委員会に出席している
議員たちから大きな歓声と拍手が。中川も手を叩いていた。ww
あれには、笑った。
朝日は、もう、そうやって国会審議でもネタにされる新聞になったということ。
2chのトレンドが国会にまで広がっている。朝日の倒産は意外と早い。
- 444 :文責・名無しさん:05/02/03 16:24:15 ID:opSZl6eF
- 「諸君!」や「SAPIO」の記事を読んで分るのは、この民衆法廷ってのは、
思い込みの激しい松井やよりっておばさんが、生涯かけてやった演劇発表
だった、って事だな。舞台を整え(九段会館)、出演者を厳選(慰安婦のみならず
語り部、あげくの果ては北朝鮮の工作員まで)し、観客まで仕込んで(審査にパス
しないと傍聴できない)綿密に造り込んだが、その主眼が法廷では無く
演劇であるのは、法廷の細部を詰める事よりも演出を優先し、出し物の広報に
こだわった(本田に記事にする事を頼んだ)事から明らか。だからこそ、
改編で意図が伝わらなくなった、と怒った訳だ。
しかし、これはおばさんの企画ミス。演劇なら怒りもごもっともと言えるが、
法廷なんて体裁を採ったが為に、内容をそれにそって検討された結果、批判
される事を許す事態になった。
バウネットのおばさん達も、この辺りが理解出来る常識があれば、北朝鮮の
工作員に付込まれなかったのにな。思い切って言っちゃうぞ。
おばさんってのは、やっぱりバカだ!!!
- 445 :文責・名無しさん:05/02/03 16:31:04 ID:T4K/oWQN
- >>444
うむ、いっそ演劇として公演すれば良かったんだな。w
- 446 :文責・名無しさん:05/02/03 16:35:58 ID:C+hvccn8
- >>445
閔妃のトンデモ演劇みたいだなw
- 447 :文責・名無しさん:05/02/03 16:57:54 ID:gmhshhZT
- その学芸会を正当な手続きにのっとった裁判だと合弁する
バウネットw
- 448 :文責・名無しさん:05/02/03 17:02:07 ID:TxNKpkbc
- なんだっけ。
弁護人に声はかけてたから居ないなんてのは嘘だ
とか言ってなかったっけ>ばうばう
- 449 :文責・名無しさん:05/02/03 17:04:13 ID:sMK6/iRE
- んなおままごとに参加するような酔狂な弁護士はいないってことだ
- 450 :文責・名無しさん:05/02/03 17:19:46 ID:7eKojok5
- でも、先日、実家に帰ったら
両親共々、「安倍って悪いヤツだなー」
って言ってた。
朝日とってて、見出しぐらいしか見なくて
報道ステーションやNEWS23見てたら
こうなるんかなーって思った。
結構こんな人って多いだろうし、
朝日もこれを狙ってたんだな。
- 451 :文責・名無しさん:05/02/03 17:24:43 ID:U3En1Ts4
- >>450
>朝日とってて、見出しぐらいしか見なくて
>報道ステーションやNEWS23見てたら
そういう人たちはもうどうしようもないね。
バカは死ななきゃ直らない。(w
- 452 :文責・名無しさん:05/02/03 17:24:51 ID:o1U5bqxb
- >>450
つーか啓蒙しろよ…
- 453 :文責・名無しさん:05/02/03 17:39:50 ID:7eKojok5
- >>452 人間50歳すぎたら、もう脳みそ固まってますから・・・・・
- 454 :文責・名無しさん:05/02/03 17:42:31 ID:C+hvccn8
- >>453
そーゆー人達は、せめて選挙に参加させない様に、
旅行に誘い出すとかしてくれ。
- 455 :文責・名無しさん:05/02/03 17:43:15 ID:gw9zcR7+
- さすが団塊の世代。本宮ひろ志級のバカだな。
- 456 :文責・名無しさん:05/02/03 17:48:47 ID:w8KRj/e/
- 機関紙来ました。
-------------------------------------------------------
http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/05/0505j0203-00001.htm
「女性国際戦犯法廷」冒とく許すな 日朝女性緊急集会、安倍氏らに撤回謝罪求める
事実わい曲発言し法廷を侮辱
日本軍性奴隷制を裁いた「女性国際戦犯法廷」(2000年12月、東京)
に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会(同実行委員
会主催)が1日、東京・永田町の衆議院第2議員会館第1会議室で開かれ、
関東一円から約200人の朝・日女性らが参加した。
集いには石毛^子、小林千代美・両民主党衆議院議員、福島瑞穂・社民
党党首、近藤正道・社民党護憲連合参議院議員らが出席し、安倍自民党
幹事長代理、中川経産相らのNHK番組への政治介入とこの間、両氏が
マスコミに頻繁に登場して、事実歪曲発言を繰り返していることを非難した。
(以下略)
- 457 :文責・名無しさん:05/02/03 17:54:46 ID:UCi1Y3ZR
- >>455
団塊の世代でも朝日を信じてる割合(%)は他の世代と同じでは?
絶対数が多いだけでw
- 458 :文責・名無しさん:05/02/03 19:29:14 ID:D4h0nlRp
- 朝日「取材に問題ない」 安倍氏に回答
NHKの番組改編問題で、朝日新聞は3日、録音の有無など取材手法について尋ねた安倍晋三自民党幹事長代理の
5回目の通知書に対し「記事は関係者取材を総合して報じた。取材にも問題はない」と回答した。
録音の有無などについて、回答書は「具体的な取材手法や経過については答えかねる」と指摘。
「安倍氏はテレビ番組や集会で『朝日の記者は5分間もインターホンを鳴らし続けた』『家内を脅かした』など
事実に反する発言をしている」として、今後の発言に注意するよう求めている。
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/02/2005020301002391.htm
禿げしく北朝鮮化して来たぞ。アサピー
- 459 :文責・名無しさん:05/02/03 19:32:39 ID:ln+EaK1c
- >>453
まだ大丈夫60、70過ぎくらいからだよ。
- 460 :文責・名無しさん:05/02/03 19:48:22 ID:QIp3GKe3
- >>451
普通に生活してたらニュースとかいくつもチェックしないからな
朝日の10時の茶番劇が生き残った理由は 皮肉にも話題を絞り一貫した主張を持つという主張番組でしかないのにニュース番組だと思わせてきた事だ
抑えておけばいい話題を絞ってくれて かつ二元論の世界観でやってるから ぼけーっと見てても頭に入りやすい
去年のホリエマンセー ナベツネ氏ね作戦につられた連中は笑えないなその親
- 461 :文責・名無しさん:05/02/03 19:51:31 ID:o1U5bqxb
- >>460
鍋常がヒール役になるのはまだ理解できるが、
ホリエがヒーロー役になるのはねえ…あれほど胡散臭いのに
- 462 :文責・名無しさん:05/02/03 19:54:46 ID:ydzhBTgo
- 普通の人がインターホン5分も押し続けたら通報され交番につれてかれるぞ。ストーカー規制は恋愛絡みだけでなくこういう輩にも適用されるべき
- 463 :文責・名無しさん:05/02/03 20:52:37 ID:NJrXKYnS
- もうこっそり訴えてたりしてない?
サッカーの方も注意しとかないと。北の試合を朝日が生放送。最悪の組み合わせ・・・
総連とか朝日関係者が工作してそれを自ら撮って外国に流しかねない。
売国工作と中国様のご機嫌とりを狙ってるはず。
- 464 :文責・名無しさん:05/02/03 20:59:23 ID:8+nmz2s8
- サッカーの翌日の朝日の見出し予想
日本が勝ったら 「朝鮮人民共和国、日本に惜敗」
北が勝ったら 「朝鮮人民共和国、日本に圧勝!!!!!!!!!」
- 465 :文責・名無しさん:05/02/03 21:03:31 ID:zuMJdiqd
- 「北朝鮮サポーター集団リンチ事件」がジサクジエンで起きることになっています。被害者は14・5歳の少女で
なぜか被害届けは出ないことも確定しています。
- 466 :文責・名無しさん:05/02/03 21:09:02 ID:kE8iMLW6
- >>465
「同じ日本人として恥ずかしい」
本業が何だかよくわからない、ワイドショーコメンテーター辺りがこう言いますねw
- 467 :文責・名無しさん:05/02/03 21:17:11 ID:NJrXKYnS
- それ生々しいなー。
「日帝の極右勢力に我が人民が襲われたニダ!」
サッカー板の連中はサッカーの話しかしてない。まあ当然なんだけど。
もっと警戒しないと危ないと思います。・・・身内にね。
- 468 :文責・名無しさん:05/02/03 21:26:38 ID:9ubkh/1S
- http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050204k0000m040070000c.html
>NHK会長:国会議員への事前番組説明「好ましくない」
NHKの敗北決定w
あとはちゃんと落とし前つけてね♪
- 469 :文責・名無しさん:05/02/03 21:27:13 ID:9unAB7cZ
- で、朝日はNHKを訴えたの?
まだ、例の10日間は過ぎてないのかな?
ああ、早く訴えて欲しいな。
訴えなかったら、強迫まがいのことをしたようなものだと思うんだが。
- 470 :文責・名無しさん:05/02/03 21:31:42 ID:pG3Y2IYt
- 朝日は口だけであろう。
裁判になれば恥をかくのは朝日だから。
- 471 :文責・名無しさん:05/02/03 21:33:54 ID:zuMJdiqd
- >>468
>さらに「あの番組のように複数の議員に説明したのはレアケース。
>個別の番組で説明したケースはほかに承知していない」と語り、NHKとして突出した対応だったことを認めた。
裏を返せば、それだけあの番組が異常な内容だったということでは?
- 472 :文責・名無しさん:05/02/03 21:34:08 ID:sIXIjG8V
- 週刊新潮によると
朝日新聞は読者から
「反日新聞なんかとらねえよ」
という不買運動に頭を痛めていて、
販売店等に「我々は決して反日新聞ではない」
と説明してるらしい。
- 473 :文責・名無しさん:05/02/03 21:36:55 ID:WRnMojeo
- >>468
また論点ずらした上に勝利宣言かよ。(w
バカの一つ覚えならぬ朝日信者の一つ覚えだな。
捏造報道の落とし前つけなきゃならんのは朝日の方だ。
安倍にヤクザまがいの脅迫してる暇があったら、とっとと辞表書けや。>朝日幹部
- 474 :文責・名無しさん:05/02/03 21:38:11 ID:JQJeOS1f
- 抗日新聞だろうが朝日新聞。
- 475 :文責・名無しさん:05/02/03 21:41:18 ID:8+nmz2s8
- >>472
反日新聞ではない。朝は朝鮮の朝で 日は日々の略。あわせて朝日伝聞だ
- 476 :文責・名無しさん:05/02/03 21:41:21 ID:sSq+SnKx
- 金払わなくなったら朝日の方がきついよな。
NHKは罰則付きにして徴収すれば解決できるけど朝日は止められたらそれっきり。
販売店は必死だろう。
- 477 :文責・名無しさん:05/02/03 21:47:22 ID:Pshqonb5
- >>476
総連から金が・・・・
- 478 :文責・名無しさん:05/02/03 21:49:35 ID:WRnMojeo
- >>477
総連から金受け取ってたことがばれたら、どう言い逃れしようとジ・エンドだ。
北朝鮮の代弁者となっていたメディアを国民は二度と信用しなくなる。
- 479 :文責・名無しさん:05/02/03 21:50:33 ID:zuMJdiqd
- まあ、総連の台所自体火の車らしいが。
- 480 :文責・名無しさん:05/02/03 21:54:55 ID:TdOqUElG
- 左翼団体提供映像に対するいかなる編集も許されませんってことかいな。
- 481 :文責・名無しさん:05/02/03 21:55:24 ID:HnbXEsDW
- ミンジョク学校運営するのすら、もう限界に近いんでしょ?
- 482 :大和の民草:05/02/03 21:59:27 ID:NEbyNfjl
- 毛沢東べったりだった社会党。
北朝鮮べったりだった社会党。
部落解放同盟べったりだった社会党。
鉄パイプ・火炎瓶の左翼過激派べったりだった社会党。
その社会党べったりだった朝日新聞。
社会党が消滅したんだから、朝日もお引き取り願わにゃ。
- 483 :文責・名無しさん:05/02/03 22:00:47 ID:TdOqUElG
- このまま行くと連鎖倒産?
- 484 :文責・名無しさん:05/02/03 22:04:10 ID:KbYZsPxT
- 金王朝の崩壊と
朝日伝聞社の倒産は
どっちが先かな?
- 485 :文責・名無しさん:05/02/03 22:05:53 ID:ln+EaK1c
- >>481
いや、てめえの金を出すのが嫌だってだけで
金はまだ持ってるはず。
総連のトップってえらく資産をもってた気がする。
まあ、ちょっと前の話だけどね。
- 486 :文責・名無しさん:05/02/03 22:09:10 ID:zuMJdiqd
- 「民主 石毛えい子」
でぐぐってみ。
- 487 :文責・名無しさん:05/02/03 22:09:22 ID:U2m+pW++
- 倒産した販売店の経営者に刺されたら面白いのになw
- 488 :文責・名無しさん:05/02/03 22:10:09 ID:zuMJdiqd
- >486
誤爆
- 489 :文責・名無しさん:05/02/03 22:42:52 ID:hq/fNLn4
- 222 名前:議員・選挙板よりコピペ[sage] 投稿日:05/02/03 19:15:44 ID:N5t+Lvfd
97 名前:無党派さん[] 投稿日:05/02/03(木) 16:17:40 ID:3Sokm4zi
●件の集会を主催した
「女性国際戦犯法廷」に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日・朝女性の緊急集会実行委員会
http://www.worldcorea.net/modules/eguide/event.php?eid=6&PHPSESSID=39967d17f9e69ba645ba52ca3c5e4bec
はその電話番号(03-3816-4344)でぐぐると
在日本朝鮮民主女性同盟と同じ
http://www.chongryon.com/japan/dantai/d-body03.htm
●その在日本朝鮮民主女性同盟は総連の傘下団体
http://nyt.trycomp.com/hokan/sosikizu.html
-----ここまではよく知られているけど、そんなもんじゃない-----
●さらに同団体の委員長 金昭子 は総連・中央委員会副議長
http://www.chongryon.com/2004-20T/0-200405-T20/2004-T20-1j.htm
●挙げ句の果ては、なんと北朝鮮の国会議員
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/print.php?storyid=801
なんだ「総連の影」どころか、「北(=総連)」そのものじゃないか。
全体主義反日国家の国会議員が日本の議員会館を使う・・・。とんでもねー。
石毛えい子と民主党に投票した日本人は腹を切れ。
==========
総連だけじゃなく、本丸(北朝鮮)までつながったか。
- 490 :文責・名無しさん:05/02/03 22:57:56 ID:JyeGUnMR
- 今の歴史の流れで、北と繋がっているというイメージを持たれたらもう終わりだよ。
北は嘘つきのイメージが強烈だからなおさらなんだよ。
朝日は、完全に「特定の人たち」の機関紙に成り下がったよ。
年明け早々大きな動きが起こったもんだ。朝日は左翼言論界の中枢だったからな。
- 491 :文責・名無しさん:05/02/03 22:59:10 ID:ZveAkFiK
-
ノニ三ミ、
// 'ニ=ミ三ニ、
////,.-ニ ,-<、ミ`ヽ
//////ノj,jj、川ハヾミ ヾミ `i
/l{{ |、''" ` `""ヾミミミ! 安部、中川、松尾は嘘吐きだ!!
|リノミ ミミ|
ヾ川 ∠二コ に二ュ 川/ だが、そいつらの発言を元にした
!|||=| @ |冖| @ |-|||!
ソ! ー--ノ :ヽ -一'゙ {リ オレの書いた記事は100%正確なんだ!!
〈 } /ヽ_;ソヽ、 |〉
゙| iilll||||||||||||||lllii }
ヽ.:: ヾ三三三ア | ノー- 、 _ 朝日新聞社会部 本田雅和
// l\ ¨゙゙゙¨ /ノ l  ̄ -- _
/ | \}`ー-- '"// |
|`i /ヾ====ヘ、 / /
|{< \__シj/ / \
| ` }州| / /
- 492 :文責・名無しさん:05/02/03 23:01:06 ID:V7QGEEFJ
- インターネッツ新聞JANJAN
「朝日の勝ち、NHKの負け、自民党はドロー」
http://www.janjan.jp/media/0502/0501313172/1.php
ここに書いてある星一成って人の反論に激しく同意する。
どうも無断録音ってことに鈍感な人が多い。
朝日擁護派だけでなく、批判派でさえ。
- 493 :文責・名無しさん:05/02/03 23:01:53 ID:iNvGyyn1
-
はやく訴えろよ朝日!
- 494 :文責・名無しさん:05/02/03 23:07:50 ID:+ForKfy/
- >>492
>事前了解を得ていないテープの存在を安易には認めたくない。最後の「切り札」として
>使うぞ、という構えを見せて行くことが「ケンカの仕方」としても得策と考えているので
>あろう。確かに、切り札は使わなければ使わないほど価値が上がる。
現状、切り札が出てこないでダンマリだから、朝日の印象がどんどん悪く
なって行ってると思われるんですが…
ていうか、これが「マジ」だとしたところで、朝日は「無断録音の件で本田(+高田)を
処分する」ってことも、うやむやにしたいってことにならないか。
そんな自浄作用のない新聞社の言う事を、どうやって信じろと(ry
- 495 :文責・名無しさん:05/02/03 23:08:38 ID:iNvGyyn1
- >>492
朝日が勝ち、だ?
そう思っているのは朝日と朝日信者だけだろw
- 496 :文責・名無しさん:05/02/03 23:11:19 ID:wQz2XNVX
- >>481
結局儲けても穴あきの鍋に放り込めって海の向うが言うんだろうなあ。
金稼いで当たり前、その上帰ったら最低成分だし、何が楽しくて
北に仕えてるのか正直分からんよ。向うの肉親の為だとかいっても、
従うことで逆に肉親の苦しみが長くなるだけだしなあ。
- 497 :文責・名無しさん:05/02/03 23:14:52 ID:24H/oat7
- >>495
プロ市民は朝日を応援します
- 498 :文責・名無しさん:05/02/03 23:16:59 ID:+ForKfy/
- >>497
それも、「盲目的に」だ。
ほとんど宗教。ほとんどビョーキ。
素晴らしいなw
プロ市民リスト=マルチ鴨リストって気がするよ、漏れは。
- 499 :文責・名無しさん:05/02/03 23:18:07 ID:ByEywfCK
- 「すり合わせしませんか?」と言ってきたというのが本当なら、朝日が歪曲ないし
虚偽の報道をしたと俺は判断するな
NHK側が、すり合わせの件を録音してたら面白いんだが。というか録音してるんじ
ゃないかな?
朝日様、はよNHKを訴えてぇな!
- 500 :文責・名無しさん:05/02/03 23:19:44 ID:iNvGyyn1
- >>497
バカ市民だろ
- 501 :文責・名無しさん:05/02/03 23:25:00 ID:+ForKfy/
- >>499
漏れも「いくらなんでも『すりあわせ』はなかろう…」と思ってたが、
少なくとも、この発言をした松尾に関しては、
「ある幹部は自分であり、記者は「ある幹部=松尾」であることを認めた」
と言っていた事が本当であったあたりを考えると、一概に否定できない自分がいる。
ていうか、まだ朝日を信じてるのかw>漏れ
しかし、松尾の口から、言っても言わなくてもいい「すりあわせ」発言が出た時点で、
NHKは朝日との水面下での「すりあわせ」を放棄したと見てもいいんじゃないかと、思った。
さて、どうやってお手打ちに持っていくかと言われれば、「忘却とは忘れ去ることなり」
ってのが朝日のスタンスかと思われ。
- 502 :文責・名無しさん:05/02/03 23:26:20 ID:iNvGyyn1
-
とにかく朝日は記者会見開け!
- 503 :文責・名無しさん:05/02/03 23:29:00 ID:V7QGEEFJ
- >>494>>495
俺は「反論」について同意するって言ってるんだけど。
下の「ご意見板」にあるやつ。
録音してるかしてないか答えられないってのは、
ハンバーガーの肉にミミズ肉使っているかいないか
裁判があるので答えられないって言ってるようなもの。
本来即答しなければならないことだと思うんだよね。
- 504 :文責・名無しさん:05/02/03 23:34:02 ID:+ForKfy/
- >>503
そう、そこは読んだ。で、一応本文についてレスしたんですわ。
(「どうやって信じろと」は、プロ市民への意見です。誤解なきよう。申し訳ない)
朝日は録音の有無を聞かれて
「具体的な取材手法や経過については答えかねる」だからね。
ある、ないの二つに一つの答えがどうしてできないのだと。
それが答えられないってのに、「記事は根拠がある」も、検証記事も糞も無い罠。
そもそも有無も答えられないのに「どうやって検証してんの?」って問いが、、、。
検証してる時点で、何か録音してるものとか、(松尾が取るなといったはずの)
メモがあるってことでしょう。必死すぎて、アホ過ぎて涙出そう>朝日
■参考記事
朝日「取材に問題ない」 安倍氏に回答
NHKの番組改編問題で、朝日新聞は3日、録音の有無など取材手法について尋ねた安倍晋三自民党幹事長代理の5回目の通知書に対し「記事は関係者取材を総合して報じた。取材にも問題はない」と回答した。
録音の有無などについて、回答書は「具体的な取材手法や経過については答えかねる」と指摘。
「安倍氏はテレビ番組や集会で『朝日の記者は5分間もインターホンを鳴らし続けた』『家内を脅かした』など事実に反する発言をしている」として、今後の発言に注意するよう求めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000132-kyodo-ent
- 505 :文責・名無しさん:05/02/03 23:36:27 ID:YgAPyf8n
- 75 名前:文責・名無しさん 投稿日:05/02/03 23:32:37 ID:LnQK7ar1
我が社の編集出身の幹部のごり押しで、小田急線新百合ケ丘駅付近をエリアと
する柿生のASAが産経の取り扱いを中止する見込み。
販売幹部や店主は年間数千万の売り上げを失うので、嫌なのが本音。
これってマジで言論の弾圧じゃん!!
- 506 :文責・名無しさん:05/02/03 23:42:03 ID:ln+EaK1c
- >>501
>しかし、松尾の口から、言っても言わなくてもいい「すりあわせ」発言が出た時点で、
>NHKは朝日との水面下での「すりあわせ」を放棄したと見てもいいんじゃないかと、思った。
まさしくそうでしょう。
あれは水面下でのすりあわせは無いですよ、とことんやりますよという
NHKの朝日への通告、完全なる宣戦布告でしょうね。
- 507 :文責・名無しさん:05/02/03 23:44:11 ID:zuMJdiqd
- >>505
販売店が潰れて困るのは結局朝日伝聞でしょ?なら勝手に自滅してくれだな。
産経は駅でもコンビニでも買えるから、読みたい人は困らないだろうし。
- 508 :文責・名無しさん:05/02/03 23:44:30 ID:fXGc0+KQ
- 2月2日のNHKニュースはGJだったと聞いたのだが、どういうことだったのだろう。
9時か10時かもわからない。
なんか言ったの?
- 509 :文責・名無しさん:05/02/03 23:50:42 ID:pQiciNRL
- http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000111-yom-soci
>また、朝日新聞社は回答書の中で、「安倍氏はテレビ番組や集会等で、取材時の状況について、
>『5分間にわたってインターホンを鳴らし続ける』『家内を脅かした』などと事実に反する発言をされています」
>とし、「今後のご発言には十分ご留意いただきますよう」と、求めている。
そもそも安倍氏はマスコミを通じて「家内を脅かした」とは言っていないらしい。
このことから朝日新聞の反論は、取材した記者から聞いたことをそのまま記事にしたということがわかる。
つまり、安倍氏を取材した記者は本当に「脅すつもりで」「5分間も」インターホンを鳴らし続けたことが
これではっきりしたということだ。もう逃げられないぞ朝日新聞。
- 510 :文責・名無しさん:05/02/03 23:53:05 ID:+ForKfy/
- >>509
テレビでの安倍の発言を、全部逐一細かく追ってないので、
「全く言っていない」とは、漏れ個人は断言はしにくいが、、、
何にせよ、>>509氏の言うような「記者の自白」か、あるいは安倍の出てる番組を
こまめに録画までしてチェックしてるってことかねえ>朝日
そんな会社の記者が、取材テープを持ってないって、ちょっと考えにくい罠。
- 511 :文責・名無しさん:05/02/03 23:55:01 ID:V7QGEEFJ
- >>504
いや、そういう意見なら何度も見てるんだ。
だけど、無断録音自体がこれはすごく問題なんだ。
そもそも、録音を断わるってのは、証拠が残るのがいやだからなんだ。
責任を取りたくないからなんだ。発言はしたけど、あとは新聞社で
責任を持ってくれってことなんだ。
だから、仮に証言者が証言を翻したって、証言者に責任はないんだ。
所詮、その程度のものなんだ。
だから新聞社としては、「あくまで聞いた話だけど、こんな話を聞いたよ」
って伝聞として書くか、あるいは別の取材で裏づけを取るのが筋なんだ。
朝日のやってることは、「だって2ちゃんねるにそう書いてあるもん」
てのと50歩100歩なんだ。
松尾氏が証言を翻したという朝日の主張が仮に事実だとしても、
「インターネットの情報は自己責任で」ってあるのに、ネットが悪いって
言ってるようなもんなんだ。しかも不正アクセスで仕入れた情報に
文句言ってるようなものなんだ。
- 512 :文責・名無しさん:05/02/03 23:57:54 ID:24H/oat7
- 宗主国の手法をそのままなぞって
@強気な態度で相手を非難。 謝罪と賠償を要(ry
A極秘ルートで接触。 「どこかで会えませんか?すり合わせ(ry」
ってやったのに全然思惑通りにならなくてどうしよう・・・・
ってのが今のアカp?
- 513 :文責・名無しさん:05/02/03 23:58:24 ID:9ubkh/1S
- >>469-
やっぱりウヨは禿げしくバカだった…
NHK(橋本)が
「事前に説明するのは好ましくない」って、態度を翻して白旗あげてるのに、
おまいらはいつまでも固執してんじゃねえよorz
- 514 :文責・名無しさん:05/02/03 23:59:56 ID:5N8AT/Gp
- これってもしかして本田のピンポン攻撃で、インターホンに出た安倍ちゃんが
『家内が脅えるのでやめてくれませんか』くらい言っていたのを
朝日側が、早とちりして、ほんとのことばらしてしまったんじゃねーの。
- 515 :文責・名無しさん:05/02/04 00:00:44 ID:COqnf4zS
- >>501
>NHKは朝日との水面下での「すりあわせ」を放棄したと見てもいいんじゃないかと、思った。
「密かに会って摺り合わせ」を暴露されたとたんに「名誉毀損だ訴えるぞ」だもんね。
>>504
>今後の発言に注意するよう求めている。
凄いね朝日、安倍氏に「ものの言い方気ぃつけよゴルァ!」ってか。
『家内を脅かした』が事実に反するかどうかは朝日が判断することか?
- 516 :文責・名無しさん:05/02/04 00:02:08 ID:Q478+Bvf
- >>513
勝利宣言キターーーーーーーー!!!!!
頭の不自由な方ですか?w
自分達だけ論点変えて「本質は〜〜」ってだけですむ問題じゃないだろw
- 517 :文責・名無しさん:05/02/04 00:03:12 ID:Wty3Zdnw
- >>511
確かに、「証拠が残らない前提で」の発言を元にして記事を作るのはちょっと…
朝日は「断定」記事でしたからな。
ま、うちのおかんみたいに
「最初から結論ありきで記事を書く予定だったから、乱暴な取材で記事を書いたという
証拠の「録音」が残るのは、『記者にとって』困るから、テープがないとか(ry」
って意見の人もいるかも知れないし。
つまり、「捏造記事」の証拠を自ら残すことはしないだろう、って意味ですがね。
- 518 :文責・名無しさん:05/02/04 00:05:17 ID:d8scIrdZ
- >>515
恐怖を感じたかどうかは実際にインターホンに出た奥さん側の問題だよなw
安倍ちゃんの圧力云々の時にはそういってたじゃねーのw
- 519 :文責・名無しさん:05/02/04 00:05:45 ID:UiTQH6e2
- >>513
orzの使い方が文脈とかみ合ってませんけど・・
- 520 :文責・名無しさん:05/02/04 00:06:12 ID:OFnceOpQ
- >>513
どこが白旗だ?
なんでそれが白旗になるのだ?
- 521 :文責・名無しさん:05/02/04 00:06:17 ID:nisydXnb
- 朝日及び、その他のマスコミの松尾氏の発言をめぐるNHK側の伺い
になんのメドも立たないまま饒舌な様をみてると、ほんと日本のマスコミ
ってテキトーだな〜と思うよ。
そりゃ松本サリン事件誤報も起こるって。
自浄作用とか期待できるのかね。大物ジャーナリストも怨恨のぶつけ合いだし。
- 522 :文責・名無しさん:05/02/04 00:07:24 ID:U4FJdZ/g
- >>520
ファンタジー世界の住人なんでしょw
- 523 :文責・名無しさん:05/02/04 00:07:24 ID:wvcTWBZA
-
朝日は訴えないのなら
その理由を記者会見で説明しろ。
- 524 :文責・名無しさん:05/02/04 00:07:31 ID:/VuKV1Pe
- >513
ウヨだろうが、何だろうが、なんと言われようがかまわないが、
朝卑が糞なのは完全明白。擁護するだけ虚しくならないか?
- 525 :文責・名無しさん:05/02/04 00:08:31 ID:6pSlbYJk
- >>519
いや、正しい。
「って全然説得力ねーな俺」の「oez」
- 526 :文責・名無しさん:05/02/04 00:09:26 ID:eH/xm2Px
- そもそも「録音しないでくれ」と言われたオフレコのコメントを
こっそり録音して記事にするなど卑劣極まりない。
神父が信者の懺悔を外へ出すとか、弁護士が依頼者の個人事情を外に出すとかと
同じことだろう。真実がどうこう言う以前の問題で、職業倫理に完全に反している。
「隠し撮りテープがある」なんてこと自体許しちゃいけないんだよ。
- 527 :文責・名無しさん:05/02/04 00:11:08 ID:59aT6mcj
- >>513
朝日は安倍・中川がNHK幹部を呼びつけて圧力かけたって言ってただろが。
NHK側が自主的に説明したんだったら、朝日の記事は大嘘。
会長の見解を認めるってことは、朝日の記事がでたらめだったと認めたってことになるんだが、
そんなことも分からずに勝利宣言か?
ミッドウェーで勝った勝ったと大はしゃぎした大本営発表並だな。(w
- 528 :文責・名無しさん:05/02/04 00:11:22 ID:kXnIveRN
- ・昨年の不祥事でアサヒは相手の了解を得ないで録音してはいけないという規定を作った
・松尾氏はメモもテープも取るなと言っている
→アサヒは今回の「取材には問題ない」と言ったので、録音されたものは存在しないと断言したのと同じ。
だから「総合的に判断した」としか言えない。
最初から、ホンダの暴走として手をうっとけば良かったのになあ。
世の中には、いるんだよなあ。絶対謝らない奴って。
- 529 :文責・名無しさん:05/02/04 00:13:28 ID:Ii0BBmIi
- >513
おまえアタマ悪いぞ。
- 530 :文責・名無しさん:05/02/04 00:14:53 ID://5YMRnd
- >>528
なんつーか、アカピーの初期対応に相当なミスが有ったとしか
思えませんな。とても簡単で、小さな傷で済む話が、
日本全国での井戸端の、居酒屋の、笑い物だ。
- 531 :文責・名無しさん:05/02/04 00:19:46 ID:yHg8Nlsw
- >>526
まあ、朝日の取材に応じる人や情報をタレこむ奴は
極端に減るだろうね。
- 532 :文責・名無しさん:05/02/04 00:20:33 ID:Q478+Bvf
- >>530
始めの会見で謝ればすんだのに、「誹謗中傷!謝罪と(ry」って自分からやったからなw
こうなったらトコトンやって頂きたいな
- 533 :文責・名無しさん:05/02/04 00:25:01 ID:ACrVPOUp
- 75 名前:文責・名無しさん 投稿日:05/02/03 23:32:37 ID:LnQK7ar1
我が社の編集出身の幹部のごり押しで、小田急線新百合ケ丘駅付近をエリアと
する柿生のASAが産経の取り扱いを中止する見込み。
販売幹部や店主は年間数千万の売り上げを失うので、嫌なのが本音。
これってマジで言論の弾圧じゃん!!
===================
いやな予感。
地方なんだけど、産経の取次ぎは朝日の営業店がやってるとコ多いんだよ。
産経が取れない事態に?
- 534 :文責・名無しさん:05/02/04 00:25:37 ID:Wty3Zdnw
- >>528
ちゅーか、これって本田を切ってお詫びして、記事を訂正したらおしまいじゃないかと。
どっちにしたって、「無断録音」の可能性大なんだから、少なくとも無断録音などの
件に関しては、本田(+高田)は処分を受けないとおかしい、って話になるのでは。
そこまで記者を庇ってダンマリするのには、もっと恐ろしい理由があるのかね。
頼むから、これ以上斜め上に行かないでくれ。笑えなくなりそうだ。
- 535 :文責・名無しさん:05/02/04 00:29:39 ID:WDpvtFAs
- >>533
これが本当なら
営業妨害で、産経に訴えられても仕方ないのでは?
- 536 :文責・名無しさん:05/02/04 00:31:50 ID:sJBZ8UC3
- >>534
しかし本田を切るとなると、社会部ブータレ。
内部の権力バランスにも影響がでそうだね。
- 537 :文責・名無しさん:05/02/04 00:31:53 ID:wIMlg+4m
- >>533
なりふりかまってられないって事か
本気でヤバイんじゃねぇの?
- 538 :文責・名無しさん:05/02/04 00:33:49 ID:ACrVPOUp
- いや、朝日がそんな潔いことはしない。
このまま、うやむや戦略だよ。
- 539 :文責・名無しさん:05/02/04 00:35:46 ID:FM36obLg
- 朝日は早く「関係者」の正体を公表してしまえよ。
そいつの言うこと鵜呑みにして書いたって言えばいいんだから。
- 540 :文責・名無しさん:05/02/04 00:40:26 ID:kXnIveRN
- >>534
もう、会社の結論として「取材は正しい」と宣言したから、本田1人の責任には出来なくなってる。
道は引き返せない・・・・・
進めばイバラ・・・・・
- 541 :文責・名無しさん:05/02/04 00:54:01 ID:59aT6mcj
- >>534
>これって本田を切ってお詫びして、記事を訂正したらおしまいじゃないかと。
朝日としてはそれが正解だっただろうな。
そうすれば朝日的には誤報の責任は取ったことになるから、あとはNHK幹部が
例の番組の放送前に安倍にあって内容を説明していたという事実をネタに
対北朝鮮強硬派の安倍を叩くことができて(゚д゚)ウマーだったはず。
ところがアフォみたいにブチ切れてNHK叩きに走っちまったから、元々は敵対勢力
でも何でもなかったNHKを完全に敵に回す羽目になった。
あいつら、対米戦争に突入した日本の政策を散々批判してるくせに、いざ自分が
似たような立場に立たされたら紛争を回避する事ができないでやんの。
やっぱり朝日って本当は大日本帝国が好きなんだね。(w
- 542 :511:05/02/04 00:56:51 ID:pJo76wL4
- ついでに言えば、なぜ朝日の記者は記録しないという約束をしたのかってことだ。
長井氏のような「内部告発者」の発言を記録しないことは、告発者のリスクを考えれば
できないのは理解できる。だが松尾氏への取材を記録しない(少なくとも松尾氏とは
そういう約束をした)というのは理解に苦しむ。しかもなぜ当初匿名だったのか?
松尾氏が安倍氏と会ったのは、長井氏の証言で朝日は知っていた。
松尾氏に正々堂々と公式に証言をさせることのできる理由があった。
記録を断わられたら、取材を続けないで、
「松尾氏は記録されることを拒否した」と書きますけどそれでもいいですか?
って言えばよかったんだ。
もちろん記録があれば、松尾氏は本音を言わないかもしれない。
それは仕方のないことだ。(もちろん本音そのものが朝日の期待に添えない
ものであった可能性は高いのだけど)しかし、公的な発言であろうというのは
読者だって理解できるので、それで朝日が不利になるわけでもない。
逆に記録を拒否したのなら、それをそのまま書けば、それ自体が何かやましいところ
があるのだろうかという疑惑になる。
ところが、朝日記者はなんとしても、都合の良い言質を取りたかったのだろう。
証拠にならない取材をしてしまった。おかげで朝日の望みにかなう(現状で考えるに
記者が都合良く理解したと思われる)取材ができた。
安易に記録なし(無断録音してるのかもしれないが)、匿名の取材という形式にした
理由も考えてみる必要があるであろう。
- 543 :文責・名無しさん:05/02/04 01:01:44 ID:jwwLrBug
- http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000458.html
より
安倍氏の一部質問「お答えいたしかねる」朝日新聞回答
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000111-yom-soci
> また、朝日新聞社は回答書の中で、「安倍氏はテレビ番組や集会等で、
>取材時の状況について、『5分間にわたってインターホンを鳴らし続ける』
>『家内を脅かした』などと事実に反する発言をされています」とし、
>「今後のご発言には十分ご留意いただきますよう」と、求めている。
>そもそも朝日新聞は「5分インターホン」とか「家内脅した」ってのが事実と
>反するって認定したってことは、渦中の人物本田雅和記者に聞き取り調査してるんだろう?
>
>だったらなんでNHKが質問した↓
>
>>松尾氏が3日前に朝日新聞の記者と電話で話をした際、本田雅和記者は、
>>「証言の内容について腹を割って調整をしませんか」「すりあわせができる
>>でしょうから」などと繰り返したことを指摘、記事を掲載した後になって
>>証言内容を調整したりすりあわせたりする必要があったのか?
>に早く答えろっつーの!つーか、答えられないって事はやっぱ「すり合わせ」
>を持ち掛けたんだろうな。嘘を報道する自由と、自分に不都合なことを報道
>しない自由を振りかざす朝日新聞。
- 544 :文責・名無しさん:05/02/04 01:13:58 ID:Wty3Zdnw
- >>542読みました。確かにそういう心理が働いた(@朝日記者)、
そういう経緯があった可能性はありそうだ。
>「松尾氏は記録されることを拒否した」と書きますけどそれでもいいですか?
きっと、朝日は録音していても、していなくても、どちらにしても、NHK松尾に挑戦状を
突きつける事ができたはずだった。
現在の経緯になってしまっても、「記事どおりの取材内容」のテープがあるのならば、
「では、録音したテープを持っているが公開してよいか?」と聞けばいい。
NHKが拒否する、あるいは公開すれば、NHKは完敗するはずだ。
無断録音の件は当然残るが、それは記者を処分すればいい。
だけども、すでに「拒否したと書きますけども(ry」もやらなかったし、かといって、
現状でテープの公開許可を聞くでもなく、有無についても曖昧な返答だ。
結局は、
>おかげで朝日の望みにかなう(現状で考えるに 記者が都合良く理解したと思われる)
>取材ができた。
本田が(あるいは朝日も同罪として)、この気持ち最初ありきで取材した、ということを、
何よりも朝日の中の人が1番よくわかっているからこそ、この後ろめたさが
返答拒否という対応として現れているのかも知れない。
- 545 :文責・名無しさん:05/02/04 01:15:23 ID:U15qwhZ0
- >>533
うちもASAから産経取ってるんだけど、半年くらい前に
「今度産経が印刷されなくなるので、朝日に変えませんか?」って来た。
「印刷されないって、駅の売店でも売られなくなるということ?」
って聞いたら、エリアがどうのと言ってたな。
結局「なんとか手配します」ってことで、まだ産経が届いているが。
ただの勧誘だったのか、何か事情があるのかは不明。
現場の人は苦労してるかもね(そいつは丁寧な人だった)。
- 546 :文責・名無しさん:05/02/04 01:16:49 ID:nAwQvzK9
- >>444>>445
新しい解釈だが、説得力があるな。それは、反日糞サヨの教条主義者では
思いつかない方法だ。
結局、馬鹿サヨは名前の通り墓穴を掘ったわけ。ww
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ /朝日新聞の虚偽報道です
ゞ| 、,! |ソ <せめて本当のことは書かなくてもしかたないけれども
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \嘘だけは書かないでくれ
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 2月3日衆議院予算委員会のこの発言に
\ ~\,,/~ / 朝日は抗議ができないの?
\/▽\/ 国会でも朝日=捏造がデフォルトになったね。
- 547 :文責・名無しさん:05/02/04 01:17:08 ID:Wty3Zdnw
- >>543
個人的に、朝日の自爆だと思ったものがひとつ。
前に、安倍が「呼びつけた」という根拠を尋ねた時、その返答には
「安倍がその件を否定しなかったから」と理由があった。
じゃあ、朝日は会見で「すりあわせ」について聞かれた際に、安倍同様に
(肯定も)否定していないんだから、
「すりあわせはあった」「あったということに根拠はある」
という論理でいいのではないのか。そういう判断されてもしょうがない。
ていうか、朝日的判断ではそうなるわけで。
- 548 :文責・名無しさん:05/02/04 01:18:37 ID:ACrVPOUp
- >「今度産経が印刷されなくなるので、
こんなの業務妨害だ。ww
- 549 :文責・名無しさん:05/02/04 01:22:16 ID:nAwQvzK9
- >>495
それ、朝日のOBがやってる、キチガイサイトだから、無視していいよ。
- 550 :文責・名無しさん:05/02/04 01:22:27 ID:bLdJr1F7
- 本田の「すりあわせ」発言は録音されているに違いないので、少なくてもNHKは負けない。
最悪引き分け。
- 551 :文責・名無しさん:05/02/04 01:26:12 ID:nAwQvzK9
- >>513
本当に頭が悪いね。だから、馬鹿サヨって、呼ばれるんだよ。w
- 552 :文責・名無しさん:05/02/04 01:29:01 ID:OFnceOpQ
- >>551
バカすぎて、最後に謝ってるマークがついてるよw
- 553 :文責・名無しさん:05/02/04 01:29:29 ID:XrbcZke+
- 衝撃! ラモスはカレー粉アレルギーだったことが発覚!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1086488435/
- 554 :文責・名無しさん:05/02/04 01:32:16 ID:nAwQvzK9
- >>543
これって、朝日が脅迫してるんじゃないの?
俺たちには朝鮮やくざがついていますよって、ことだ。
- 555 :文責・名無しさん:05/02/04 01:33:12 ID:Q478+Bvf
- >>542
その可能性はあるね。
自分は、松尾氏の録音拒否っていうのは「会社を通してやってくれ」っていう
意思があったからじゃないかと思ってる。4年前の事なのではっきり覚えてな
いこともあるだろうから質問に対する正式な回答にはなりませんよ、という意
味合いでの「録音拒否」だと思ってたよ。
- 556 :文責・名無しさん:05/02/04 01:42:20 ID:pJo76wL4
- ところで、中川氏が放送前にNHK幹部に会わなかったのは
現状では事実と考えてほぼ間違いない。
朝日でさえ、そこはもう主張してない。主張しているのは、
「中川氏が取材で認めた」という点だけだ。
ところがですよ、長井氏は中川氏が29日に会ったと告発した。
それだけなら、長井氏の勘違いとして説明もできる。
ところで、長井氏は「信頼できる上司」から聞いたとしている。
さらに、朝日の主張通りだとすると、NHK幹部(つまり松尾氏)
も中川氏と会ったと証言している。
「信頼できる上司」=「松尾氏」なのかは朝日を読む限り不明。
別人だとすると、事実ならば同じ証言をするのは当たり前だが、
事実でないのに複数の人間が証言したことになる。
ここが不可解なんだが、どうなってるんだろう?
- 557 :文責・名無しさん:05/02/04 01:42:46 ID:Wty3Zdnw
- >>555
逆に言えば、「録音拒否」した上で取材をした場合、そのとき松尾が何をしゃべっても、
何をしゃべったかは松尾と本田(+高田)しか知らないことになる。
つまり、本田が勝手に解釈する事も、松尾が否定する事も可能なわけだ。
そこで、本田と松尾が真っ向から対立している今の場合、どうなるのだろう。
水掛け論って言えるのかも知れないが、普通はそういう曖昧な取材だけで書くと
水掛け論になるから、そうならないために、他の裏取り取材も行う必要があったのに、
やってないまま、断定記事ってことにならないか。
このままじゃ、容疑者の自白だけで有罪に持っていこうとしている
(それも後で容疑者は「警察にそんなことは言っていない」と抗議)
のと何ら変わりないな>朝日
- 558 :文責・名無しさん:05/02/04 01:45:32 ID:WCr5Dd8X
- まぁ、おまえら、朝日もご臨終が近いようなんだけど、
あんまり興奮しないでくれ。
落ち着いて、とどめを刺すように。ww
- 559 :文責・名無しさん:05/02/04 01:46:41 ID:Wty3Zdnw
- >>556
長井の信頼できる上司は「永田」とかいう、ちょっと左巻きな奴らしい
(ソースは新潮か文春だったかな)
中川が事前に会ってなかった件は、議員会館などの記録も調べたって話を聞いた。
それが本当ならば、少なくとも、朝日は記事で一つの嘘を言っている事になる。
そして、NHK松尾の「すりあわせ」真偽はとにかく、松尾の
「ある幹部=松尾なのかを、記者に確認したら認めました」という話。
これは朝日からは否定が出ていないため、(むしろ追認しているので)事実。
松尾は少なくとも、一つは本当の事を言っている事になる。
これでどっちの言い分が信憑性が高いかって言われたら…アナタ、普通は…(ry
- 560 :文責・名無しさん:05/02/04 01:54:14 ID:sJBZ8UC3
- 少なくとも「家族を路頭に迷わせるのじゃないかと」とかいって涙の記者会見した長井の、
この発言自体がウソ。
かみさんは大学の助教授で、自分も会社の役員してて、どうやって路頭に迷うのかw
「勇気ある告発」でもなんでもないや!
- 561 :文責・名無しさん:05/02/04 03:17:32 ID:D3kh0GS6
- (-@∀@)アカピーの中の人にふさわしい記者
http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/d/20050204
- 562 :文責・名無しさん:05/02/04 04:46:30 ID:sDJM1Pc0
- 長井の会見で拍手したり泣いたりしたマスコミ人のバカぶりは救いようがない。
- 563 :文責・名無しさん:05/02/04 08:02:36 ID:1QLQxNFz
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :05/02/02 16:38:35 ID:6HQfuhiI
地震発生は17日の05時46分。
05時50分に伊丹基地では災害救援部隊の編成命令出してる。
現地の状況が判らず、06時30分には百里からファントム飛ばそうとしたけれど、社会党の圧力下にあったため中止。
同時刻、村山が状況把握支持を出したと主張してるが、村山の秘書は「そんなものはなかった」と言ってる。
07時00分、スイス大使館が本国政府の意向で災害救助隊派遣を打診するものの村山が放置。
10時00分の定例閣議で兵庫県南部地震の報告、指示なし。
村山は12時00分に地球環境会議に出席して地震を放置。
12時00分に新党さきがけが村山に災害派遣要請するよう連絡するが、「おおげさ」として却下。
16時00分になって、村山がようやく地震被害に初めて言及し、人命救助に尽くすよう発言。
17日晩、筑紫は災害映像を見て「温泉地みたい」と発言。
翌18日、辻本が現地入りしてピースボートのチラシを蒔いて災害支援は一切せず。
翌19日に土井と村山が現地入り。
同日に在日米軍が救援活動を申し入れるが社会党が拒否。
あきれた暴力団山口組が炊き出しを開始する。
ちなみに20日は筑紫が現地入りし、遺留品を探す被災者が撮影拒否するものの強行撮影して放送。
さらに右翼による炊き出しを批判した。
- 564 :文責・名無しさん:05/02/04 08:11:37 ID:rJrqfDRA
- >>562
テレビ局で会見取材に来てたのは、テレ朝とTBSだけだったそうで。
あそこに集まってた取材陣も、全員グルなのかもしれない。
事実なんてどうでもいい、自分の主張が最優先な電波記者の会合。
- 565 :文責・名無しさん:05/02/04 08:22:48 ID:U4stB6zH
- 朝日一面
政治家に番組事前説明
NHK会長「好ましくない」
まだ必死
- 566 :文責・名無しさん:05/02/04 08:29:41 ID:j4X0IkiW
- 今回、朝日にも腹が立つけど、もっと怒りを覚えるのは、
他のメディアのスルーっぷり。
アカピの記事が捏造であるかどうかを追求しない態度には、
本当にもう脱力だよ・・・。
こうなってくると、他のメディアも総連から圧力を受けているのではないかと勘ぐってしまうわ。
- 567 :文責・名無しさん:05/02/04 08:32:12 ID:U4stB6zH
- (-@∀@)会長、政治家への番組事前説明はどう思いますか?
( ゚д゚)かまわないと思います
(-@∀@)それは本当ですか?
( ゚д゚)本当です
(-@∀@)ワタシの取材手法はどう思われますか?
( ゚д゚)好ましくないね
(-@∀@)φ番組事前説明、NHK会長「好ましくない」
- 568 :文責・名無しさん:05/02/04 08:43:04 ID:1078DaSn
- >>565
新会長も脇が甘いな。
あのように言うと、いいように書かれるのは目に見えているのに。
- 569 :文責・名無しさん:05/02/04 08:44:58 ID:1QLQxNFz
- 親韓、親北で両方に法則発動しただけなんだよな
- 570 :文責・名無しさん:05/02/04 09:52:52 ID:eKpAbFR8
- 世間一般で全く盛り上がってない。
このままフェイドアウトでしょうな。
もう誰もドンキの火事なんて気にしてない。
それと同じだ。
TBSのオウム事件よりショボイ終わり方なのは明らかだ。
つまんないの。
- 571 :文責・名無しさん:05/02/04 10:05:26 ID:cbPPd9C9
- >>570
終わらんだろう
朝日に材料があれば、いま、反撃だろうが
自民が攻勢に出るのは、予算終了後だろ
- 572 :文責・名無しさん:05/02/04 10:14:02 ID:zgqWLNl1
- あの朝日記者の取材や記事に対して苦言を呈した
記者はいない模様ですから、多くの記者があの程度
の取材で記事を書いていますと白状したようなもの
です。
マスコミに限らず全産業において現場のモラル・能力の
低下が言われて久しいですが、ここまでとは思わなかった。
- 573 :安倍:05/02/04 10:32:43 ID:AhjZMPV0
- まだまだ、朝日が謝罪するまで何度でもTVに出演する
当然話の腰を折る黒岩は首にする
- 574 :文責・名無しさん:05/02/04 10:45:09 ID:yM+i4r/B
- まだ、まだだ!
まだ終わらんよ!
- 575 :文責・名無しさん:05/02/04 10:49:23 ID:WDpvtFAs
- NHKと朝日はともに国民の信頼を失い経営の危機
NHKは、それでも良質の番組があったりして、無くなるのは惜しい。
朝日は、早くなくなって欲しい。
- 576 :文責・名無しさん:05/02/04 10:49:27 ID:FCmAy7xq
- 朝日とNHK、どちらも同じだろ。
この番組自体がおかしいだろ。
何故、そこに言及しない。
圧力など、昔から朝鮮総連やらある市民団体などから
数多くあったろ。そのたびに改変していたじゃないのか?
その事はスルーかよ?
例の「新しい歴史教科書」の時と同じだな。
あの時も、マスゴミ揃って言論弾圧していたろ。
採択を反対する団体から、脅迫や嫌がらせをしことは
産経以外どこもスルーだった。
- 577 :文責・名無しさん:05/02/04 10:53:54 ID:iOSd0+FW
- 朝日にジャーナリズムを求めないからせめてジャーマニズムをなんとか。
- 578 :文責・名無しさん:05/02/04 10:55:39 ID:gbwRbU9C
- 朝日の報道はシャーマニズムと化しているな
- 579 :文責・名無しさん:05/02/04 10:59:02 ID:WDpvtFAs
- >>576
偏向番組があるのは事実
でも、金かけたいい番組もある。
- 580 :文責・名無しさん:05/02/04 11:01:28 ID:k98cyzmM
- >>576
NHKからキチガイサヨを追い出せばまともになる。
朝日からキチガイサヨを追い出したら誰もいなくなる。
- 581 :文責・名無しさん:05/02/04 11:32:39 ID:iOSd0+FW
- >>578
むしろシャーマニズム
- 582 :文責・名無しさん:05/02/04 11:36:30 ID:vPdlpX+5
- >>578
幸福の科学が出してる「ザ・リバティ」って雑誌の名物
「守護霊インタビュー」を思い出した。
適当な有名人の「守護霊」を呼んでインタビューするって奴。
しかも「××の守護霊(以下××と略す)」とかやるから
そこ読み飛ばすとホントに本人呼んでインタビューしてるみたいな
紙面作りになってて笑えるんだが。
朝日の記事も同レベルかな。
- 583 :文責・名無しさん:05/02/04 11:41:17 ID:QB+JNO1q
- >>581
>>578
俺も書こうとしたら、既出だたよ
- 584 :文責・名無しさん:05/02/04 12:23:26 ID:T37a3kVJ
- 松井やよりはシャーマン。本田と長井は使途。
他の十二使途
筑紫 加藤 古館 関口 福島瑞穂 首藤信彦 田嶋陽子 などなど。
- 585 :文責・名無しさん:05/02/04 12:45:26 ID:JH4TXsYS
- >>566
どうしても他のメディアにはやりにくいところがあるわな。
今回の件で、劣勢の朝日の側で報道するのは、正直
つらい。だが、民放や活字メディアの領分にまで侵攻
してきてるNHKを持ち上げたくないという気持ちがあると
思うよ。NHKの持つチャンネル数と地方局にネットを使った
ノウハウが加われば、民放も全国新聞も地方新聞もかなり
の打撃を受ける。
- 586 :文責・名無しさん:05/02/04 12:49:53 ID:d4Bjf+AS
- >>570
>世間一般で全く盛り上がってない。
当たり前じゃん、NHKの完敗だもん。
昨日の橋本新会長のコメントが「敗北宣言」
朝日の負けだと思ってるのは引きこもりウヨだけ。
- 587 :文責・名無しさん:05/02/04 12:51:58 ID:nAwQvzK9
- >>586
キチガイ?
つーか、見え透いたカキコはますます朝日と反日馬鹿サヨが絶体絶命のところ
に追い詰められたことを表している。おつかれ。。プゲラ
- 588 :文責・名無しさん:05/02/04 12:55:51 ID:aeaUAlgw
- どっちも勝ったと思って終わるのが一番丸く収まる。
問題はNHKも安倍もこれで引き下がると言ってないことだ。
- 589 :文責・名無しさん:05/02/04 13:01:27 ID:tnxsM8vM
- 朝日としては目的を達したんじゃないかな。
世間はそんなに深くこの問題を考えてないからね。
安倍、中川、NHKにダメージを与えことには成功した。
後はゴニョゴニョ言ってたらフェイドアウトしていくだろうし。
実際オレ自身も高校生のころなら騙されてると思う。
- 590 :文責・名無しさん:05/02/04 13:03:37 ID:/A+medVz
- 一番ダメージ食らったのは朝日だろうと。
- 591 :文責・名無しさん:05/02/04 13:06:06 ID:855JhZ0t
- 新潮や文春の諸君も頑張っているが、
ここらでもっとがつんと、朝日と日本国内の極左、
半島や大陸との関係を公にして欲しい。
断片的に出てくる情報に、ほのかな相関関係があるように
見えて、いらいらする。NHKやその他メディアはへたれな
印象がぬぐえないから、政治家がやるしか
ないのかな。
- 592 :文責・名無しさん:05/02/04 13:06:46 ID:uPPqxmOo
- ていうか、朝日がスルーし続けるなら、安倍やNHKは
何時までもしつこく取り上げ続けるだろうね。
朝日の勝ち逃げを許すはずがない。
- 593 :文責・名無しさん:05/02/04 13:10:40 ID:skbpS6Hh
- 喫煙は、あなたにとって脳卒中の危険性を高めます
http://www.health-net.or.jp/tobacco/oversea/ov951000.html
↑タバコはこんなに厳しいのに、マスコミ何も無し?報道警告文が必要なんじゃ?
- 594 :文責・名無しさん:05/02/04 13:11:00 ID:A4EwDh9q
- 祭りだ!!祭りだ!!
爆破予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1107345797/26
- 595 :文責・名無しさん:05/02/04 13:16:25 ID:j0kQkPcU
- おもしろくなってきた
NHKの反撃が待たれます
- 596 :文責・名無しさん:05/02/04 13:19:20 ID:iOSd0+FW
- >>583
_| ̄|○
ジャーマンイズムにしとくか。
- 597 :文責・名無しさん:05/02/04 13:49:03 ID:d8scIrdZ
- >>596
ジャイアニズム
- 598 :文責・名無しさん:05/02/04 14:04:46 ID:JaOLM/zR
- >>576
>朝日とNHK、どちらも同じだろ。
>この番組自体がおかしいだろ。
>何故、そこに言及しない。
当時この女性何とか法廷とかは話題になってたので俺も見たが、
NHKが当時、実際に流した番組は、上記の僭称法廷が意図した内容を
大幅に編集した「秦郁彦プロモーションビデオ」だった。
要するにチェック機構はそれなりに機能してたんだよ。
ただ、番組制作の過程は、どうやらそれぞれの部署で
独立した権限が付与されてたみたいだから、
予算が決まってるNHKでは編集とインタビュー以外の調整は無理だったんだろ。
結果は「秦郁彦プロモーションビデオ」なんだからな。
朝日みたく、意図的な印象操作目的の番組を作る気は、
NHKの総意としては無い(だから朝日とは違う)。
ただ、NHKのそういった機構や
NHK労組(田原総一朗と関係がある時点で既に怪しい8500人)については
改革したり言及する必要がある。
- 599 :文責・名無しさん:05/02/04 14:11:19 ID:p/AC4LVg
- 「人間的に崩れてしまった下らぬジャーナリストがたくさんいても驚くに当たらない。
驚くべきはむしろそれにもかかわらず、この人たちの間に、立派で本当に純粋な人が
──局外者には容易に想像できないほど──たくさんいるという事実の方である。」
マックス・ヴェーバー(Max Weber 1864-1920) 『職業としての政治』(脇圭平訳 岩波文庫)より抜粋
日本のジャーナリズムにおいては該当しないようだ…。
- 600 :文責・名無しさん:05/02/04 14:29:53 ID:pTFM/6ki
- 新潮に書いてあった朝日の対応をまとめると
報道合戦しても不利だから相手をナメた行為をとって挑発し裁判に持ち込む。
裁判になったら証拠の録音テープを出して勝利を勝ち取る。
当時に社内の邪魔者本田記者を録音テープの一件を理由に処分する。
一石二鳥狙い。
だそうだ。
- 601 :文責・名無しさん:05/02/04 14:43:53 ID:JaOLM/zR
- >>599
個人的には該当してると思うな。
「人間的に崩れてしまった下らぬジャーナリストがたくさんいても驚くに当たらない。」
=ジャーナリストとは『人間的に崩れてしまった下らぬ奴等』(これが大枠)だ。
「立派で本当に純粋な人が
──局外者には容易に想像できないほど──
たくさんいるという事実の方である。」
=これはたとえば、
三宅久之、日高義樹、西村幸祐、櫻井よしこ、辛坊治郎といった型の
『優良ジャーナリスト』を指すと捉えるか、
田原総一朗、筑紫哲也、松井やより、本多勝一、大谷昭宏、本田雅和のような、
1、自己の理想の為には世論操作=情報操作を肯定。
2、自分が敵意を抱くものは些細な理由でもこじつけで叩くが、
好意を抱くものの言う事は裏付け無しであっさり鵜呑みにする(騙される)馬鹿たれ。
3、思い込みの激しい、純粋な狂信徒的性格(←ここ重要)。
といったような、無能な不適格者を指すと捉えるか。
・・・両方だと思うがね。
- 602 :文責・名無しさん:05/02/04 14:48:05 ID:Q478+Bvf
- >>589
朝日の目的はある程度達成したかもね
あとは朝日がおつりを受け取るだけだな
- 603 :文責・名無しさん:05/02/04 15:06:56 ID:picjpKoc
- で朝日の目的って何よ。
- 604 :文責・名無しさん:05/02/04 15:07:14 ID:ptbUgKMk
- 私に夢を与え続ける松井やより −本田雅和
−女達の戦争と平和資料館建設−という松井やよりさんの夢を綴った最後の署名記事を載せた
朝日新聞を胸に抱き、薔薇に包まれて、松井さんの肉体は煙となって昇天していった。
2002年12月30日、東京は冬晴れの午後だった。
「私は『松井やより』と『本多勝一』にあこがれて朝日新聞記者を志望したミーハージャリンコ
(ジャーナリストのガキ・卵たち)世代の一人だった。
(中略)
ソウルから帰国したばかりの猪狩彰特派員といっしょに講演にやってきた松井やよりを初めて見た。
かっこよかった。
(中略)
まっすぐだけど、どこかしなやかで、『フェミン(引用者註:文章ママ)で
(もちろん女性的という俗な意味ではなく、ほんとの意味でフェミニスト的という意味で)まぶしかった。
(中略)
松井さんはジャーナリズムとNGO・市民運動の境界線上にいて、
その境界をまたいで行き来しながら、いわゆる慰安婦問題=日本軍性奴隷制度
(松井さんの尽力があってこの言葉が国連用語になり、国際市民権を得たことにも大きな感慨を覚えるが)
をはじめとしたフロンティアを開拓してきた。
(中略)
『慰安婦はうそをついている』。
松井さんはそんな言説と体を張って闘っていた。
目の前を見たら、もう松井さんはいない。否応なく前線に立たされている。
今度は、おれが前に出る番なのか。風は強い
(『女性・戦争・人権』第6号より)
- 605 :文責・名無しさん:05/02/04 15:09:28 ID:yM+i4r/B
- >>604
「弱者を助ける俺って格好いい」
ってな雰囲気が漂ってるなぁ・・・
- 606 :文責・名無しさん:05/02/04 15:31:37 ID:WUFLk28+
- >>600
>報道合戦しても不利だから相手をナメた行為をとって挑発し裁判に持ち込む。
自分から提訴するんじゃ意味ないだろ、相手に提訴させるならともかく。
むしろ世間に悪いイメージ流す分だけ不利になる。
>裁判になったら証拠の録音テープを出して勝利を勝ち取る。
>当時に社内の邪魔者本田記者を録音テープの一件を理由に処分する。
録音テープを切り札に使っておいて、それを理由に記者を処分ってのは無理だろ。
そもそも録音テープの内容が朝日に記事通りだとは限らない。
新潮も何かピント外れな記事書いてんな。
長井の「家族を路頭に(ry」が大嘘だと暴いたのはGJだったが。
- 607 :文責・名無しさん:05/02/04 15:36:58 ID:cbPPd9C9
- >>勝利を勝ち取る
何の?
1 名誉毀損?
2 捏造がなかったこと?
3 報道が真実で間違いがないこと?
3はテープでは勝ち取れないんだが
2は裁判で捏造だと本田の意思を認めさせるは難しいだろうから
誤報だったですませれば勝ちという事?
朝日の取材姿勢や報道機関として真実が書かれているかどうかが
問題なんだが、こんなの放置すれば、今の世の中で通用しないと思うのだが
- 608 :文責・名無しさん:05/02/04 15:39:36 ID:pQoJ4lTP
- 日高義樹は違うだろ。
あいつの監修している日本国大統領桜坂満太郎なんて酷いもんだぞ。
第7艦隊が北朝鮮軍に壊滅させられるんだぞ。
自衛隊は次々と破れて北海道まで追い込まれるんだぞ。
- 609 :文責・名無しさん:05/02/04 15:43:28 ID:BDODXA5V
- ||||||||||||||||||||||||||||| ┳ |||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||: ┠ +20 |||||||||||||||||||
|||||||||||||||: ┃ :||||||||||||||
|||||||||||: ┠ +10 ./'| :|||||||||||
|||||||||: ∧_∧ ,/' | |||||||||
||||||||┣┿┿┿┿ ( -@∀@)/┿┿┿┿┫||||||
|||||||| ._ ( つつ@'_ | :||||||||
|||||||||: \ ̄ ̄>>586  ̄ ノ | :|||||||||
||||||||||| ~ ゜~~。゜ ~彡~ ┠ -10~ ゜~~ ~。゜ ~|||||||||||
|||||||||||||||: ┃ :|||||||||||||||
|||||||||||||||||||: ┠ -20 |||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||| ┻ |||||||||||||||||||||||||||||
- 610 :文責・名無しさん:05/02/04 15:50:04 ID:274f2g2q
- 本日午後8時に東京千代田区のキャピタル東急ホテルにおいて、
この問題に関する当事者(安倍・中川両氏をはじめ、NHK、朝日の社員)による公開討論があるとの情報。
要注目ですね。
- 611 :文責・名無しさん:05/02/04 15:51:56 ID:iOSd0+FW
- >>610
マジなの?
- 612 :文責・名無しさん:05/02/04 16:00:36 ID:274f2g2q
- マジらしいよ、まあNHK長井や朝日の本田は公開討論は分が悪いから拒否すんじゃないの。
- 613 :文責・名無しさん:05/02/04 16:03:35 ID:4Md7MztC
- またキラウエアかっ
- 614 :文責・名無しさん:05/02/04 16:04:16 ID:4Md7MztC
- 誤爆しました・・・スンマセン
- 615 :文責・名無しさん:05/02/04 16:05:10 ID:5emt160d
- >今度は俺が前に出る番なのか、風は強い 本田雅和
前でも後でも、自分が取った行動が問題視されています。説明待ってます。
朝日新聞の記者は、説明責任は問われない等というこれまでの伝統を卒業し、
世界標準での説明責任果たすことです。論理的に頼みます。YES、BUTでも読み
解きます、無言が一番問題です。何故なら報道で生きている企業ですから報道で
答えるのが原則です。いつまでにとか?いつも強制している側ですが、今回は
ただ、逆の立場に立たされているだけです。する側がされる側、対応下さい。
- 616 :文責・名無しさん:05/02/04 16:11:40 ID:l2+7Sojx
- 昨日、朝日の勧誘がやってきた。
「内容がちょっとねー」って言ったら
「普通、テレビ覧とスポーツ面しか見ないから
そんなの気になりますかね?」とぬかした。
- 617 :文責・名無しさん:05/02/04 16:14:05 ID:M5itgA+e
- >610
本当なら、NHKや朝日の社員って誰だろう?
朝日は、解約殺到で実売激減・イメージ凋落と言う状況で、
フェードアウトもへったくれもない。まして成果をあげるなど。
- 618 :文責・名無しさん:05/02/04 16:15:30 ID:b1ZGA+w/
- >>610
それホント?
やるなら自民が先に予告しそうなもんだけど。
- 619 :文責・名無しさん:05/02/04 16:16:19 ID:M5itgA+e
- ついでに
本田にとっての弱者=在日・部落=賎民階級
本人がBの出なんだろう、多分。
- 620 :文責・名無しさん:05/02/04 16:41:54 ID:gTn+VkcX
- >>603
> で朝日の目的って何よ。
工作員風の書き込みなんかでもよく見た
「事の本質は政治家の不当な圧力に屈したNHK〜〜〜〜〜」
じゃないの?
問題にしてんのは朝日グループと毎日なんかの同胞だけだけw
ただの詭弁でつ
- 621 :文責・名無しさん:05/02/04 17:22:42 ID:aeaUAlgw
- 世間的にはもう終わった話題に近いけど
今回は俺のも含めて相当数の解約があっただろうな
朝日の記事をもう見なくてすむと思うだけですっきり
- 622 :文責・名無しさん:05/02/04 17:42:39 ID:hplgzRlG
- >>604
アドレスキボンヌ
- 623 :文責・名無しさん:05/02/04 17:56:59 ID:N0U+QWtF
- 長井の涙に感動したとか内部告発の勧めとか記事にしたの
「サンデー毎日」だっけ、そんなんだから潰れかかった本屋
みたいな状態になるんだよ。
まあ「朝日と女性人権団体の背後に潜む者」なーんて記事は
絶対に書けないだろうけどw。
- 624 :文責・名無しさん:05/02/04 18:06:10 ID:YluUdRul
- 「諸君」の売れっぷりが凄いことになってるなー。先に出てた「正論」以上。
やはりお目当ては朝日の記事?世間の感心はまだまだ高そうだね。
- 625 :文責・名無しさん:05/02/04 18:09:19 ID:W4KokXXV
- >>622
http://blog.livedoor.jp/adoruk626/archives/2005-02.html#20050203
- 626 :文責・名無しさん:05/02/04 18:20:52 ID:P3rl9HKy
- >>603
朝日というか、本田の本命は例のバウネットがNHKを訴えていた裁判で
バウネット有利な判決を引き出すことだっただろう。
判決に間に合わすために適当な取材で捏造記事書いたんだろうな。
本来ならNHKが完全に勝てる戦だったが、
よりによってNHKは職員の横領問題でガタガタだったのが
朝日にとっては最大の幸運だった。
本当に無念だよ。
NHKがバカな横領事件さえ起こしてなければ
事態は朝日にとってもっと深刻だっただろうに。
この問題、このままフェードアウトしていきそうだね。
- 627 :文責・名無しさん:05/02/04 18:28:49 ID:U4stB6zH
- >>626
NHKが不祥事まみれだったから追い打ちかけるつもりだったんだろ
何年か前、首相が訪韓する直前にその数年前に発見された慰安婦資料について記事を書いた朝日なんだから
それぐらい考えてたとしても不思議じゃない
- 628 :文責・名無しさん:05/02/04 18:29:17 ID:4JhCNdVG
- >>693
>>625
乙
(『女性・戦争・人権』第6号より)
全文読みたいキボンヌ
- 629 :文責・名無しさん:05/02/04 18:41:50 ID:pORMkBYk
- >>624
どのくらい売れてるかな? 長井の嫁のこととか実家のことが書いてるんでしょ?
- 630 :文責・名無しさん:05/02/04 18:58:05 ID:DDZmSV0L
- >>511
なるほど、まとめると
1.松尾は自分の発言に責任を持てない(適当なヨイショ発言かも)もてないのでオフレコを主張した。
2.朝日はオフレコを記事にした。
3.松尾はオフレコの発言内容を翻した。
4.朝日は松尾の翻意を非難した。
5.松尾には責任はない。
ということだな。結論は
”オフレコ要求した発言を、発言者が後でどう変えようと自由で、
責任を問われることはない”
- 631 :文責・名無しさん:05/02/04 19:09:56 ID:h+u5BONI
- >>610
本当なのか??
どこかで放送なり、記事なりが出るんだろうか??
>>624
今週は新潮も良く出ているっぽ
- 632 :文責・名無しさん:05/02/04 19:11:31 ID:U4stB6zH
- 朝日が2ちゃんねる以下という事が証明されました
- 633 :文責・名無しさん:05/02/04 19:13:40 ID:OKzYIZRt
- >>626
でも普通なら裁判のことなんて誰の関心も引くことなく、ただNHKの勝訴で終わっていたはず。
それを朝日(と本田)が余計な事をしてくれたおかげで、ここまで大騒ぎになったと思うが?
NHKの絨毯爆撃の効果は朝日にとって相当深刻だよ。
- 634 :文責・名無しさん:05/02/04 19:27:21 ID:9VxB5KcY
- >「事の本質は政治家の不当な圧力に屈したNHK〜〜〜〜〜」
これは朝日が一義的な目的が達せられなかったために問題をすり替えた訳だ。
第一の目的は阿倍、中川の追い落としだろう。
阿倍、中川を抹殺すれば朝日の戦略的目的は90%達成したも同然だ。
当分国益を重視した政治家は出てこないだろう。朝日の天下になる。
中国、北朝鮮、韓国の朝日に対する評価は最上になる。
次は東アジア三バカ国と連携し民主党政権の誕生を画策すればよい。簡単にできる。
一石何丁もの成果を狙った壮大な作戦だったが役者がヘボすぎ。
- 635 :文責・名無しさん:05/02/04 19:31:03 ID:U9hdKhA2
- なんか動きがないけど、どうしたの?早くやりやって2つとも疲弊すればいいのに。
- 636 :文責・名無しさん:05/02/04 19:36:33 ID:skbpS6Hh
- >>635
表面は静か、戦場は水面下に移ったみたいだね
>>431
- 637 :文責・名無しさん:05/02/04 20:20:21 ID:YluUdRul
- >>629
山積みの「諸君」が、一日で半分くらいになってた。
以前オピニオン誌スレにも書いたけど、世論や諸君の上に
左翼系の雑誌が被さっているのを何度か目撃。
誰かは知らんけど、意図的に置いて隠してたんだろうなー。
- 638 :文責・名無しさん:05/02/04 20:22:34 ID:YluUdRul
- あー、世論ではなくて正論だった。失礼。
- 639 :文責・名無しさん:05/02/04 20:26:54 ID:liw9VFhd
- うちもたった今朝日の勧誘きたー。
ちょっと訛りのある普通の人だった。
ASA「あのー、お宅は読売ですね?」
わし「?」(うちは新聞取ってない)
ASA「朝日新聞なんですけど、取ってもらえませんか?」
わし「朝日さん、いま大変なんですってねー」
ASA「そうなんです。NHKのあれで大変なんです。ぜんぜん契約取れなくって
困ってるんです。いろいろ差し上げますからとってもらえませんか」
わし「うちは新聞取ってないのでいりませんー。すみませんねー」
ASA「そうですか。8:30には帰らないといけないので、もう帰ります。では。。」
ごめんね。でも朝日は無理。
- 640 :文責・名無しさん:05/02/04 20:42:08 ID:mSBTLmpV
- NHK:
政治との距離、一般論に終始 橋本新会長が会見
「政治的圧力があったかどうかという、本質論でやるべきだと考えている」−−。
NHK対朝日新聞という大手メディア同士の攻防となっている番組問題で3日、
NHKトップの橋本元一新会長が初めて見解を示した。
一方で「政治との距離」について、国会議員への事前の番組説明は好ましくない
とも語り、「通常業務の範囲内」(関根昭義前放送総局長)との発言で批判を浴
びた前執行部との違いを打ち出そうとした。
しかしその後の発言は具体性が伴わず一般論に終始し、明確なスタンスは示せな
かった。
(後略)
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/wadai/news/20050204k0000m040152000c.html
- 641 :文責・名無しさん:05/02/04 20:49:41 ID:mSBTLmpV
- 「政治的圧力があったかどうか」という本質問題についてNHKと朝日で徹底的に
やりあってくれればよい。
もちろんお互いに事実に基づいてやりあってくれなくては困る。安倍、中川の参加
ももちろん歓迎。
- 642 :阿佐谷北:05/02/04 20:50:59 ID:IANOtb+1
- >>しかしその後の発言は具体性が伴わず一般論に終始し、明確なスタンスは示せな
かった。
記者会見場での発言ならば、一般論で十分だと思いますよ。
具体論は、別の理事が担当すべき問題。
- 643 :文責・名無しさん:05/02/04 20:51:46 ID:BxIvbg1S
- >いろいろ差し上げますからとってもらえませんか
アサリや松茸だったりして
- 644 :文責・名無しさん:05/02/04 20:55:18 ID:ddKBuHhE
- 【マスコミ】「(朝日新聞記者らが)全く表に出ないことに疑問」 NHK改変問題で、自民・中川氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107517611/
- 645 :文責・名無しさん:05/02/04 20:55:55 ID:ddKBuHhE
- 【マスコミ】NHK「訂正はしない」「視聴者への説明責任は果たす」と回答→朝日新聞「対応検討」★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107412044/
【NHK番組改変問題】「前にお答えした通り」 朝日新聞が安倍氏へ回答書★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107353573/
- 646 :阿佐谷北:05/02/04 20:56:06 ID:IANOtb+1
- この問題も、本来なら、特番の制作は必至だと思うね。
NHKは、その土俵を提供すればいいのですよ。
その一方で、朝日には、土俵提供は出来ないであろう。
自社の紙面には、あくまでも自社の見解をPRする事のみだ。
この違いが、新聞社と公共放送(この場合は、NHK)の違いだ。
実に端的に物語っていると思う。
- 647 :文責・名無しさん:05/02/04 20:56:19 ID:skbpS6Hh
- http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/nhk.html?d=04fuji50446&cat=7&typ=t
>病院にテレビを貸し出している団体が年間約40億円に及ぶ受信料支払いの凍結を通告したうえ、視聴者の受信料支払い拒否・保留が39万7000件(1月末現在)に達したことが4日までに、判明した
↑団体ってどこ?
- 648 :阿佐谷北:05/02/04 20:57:35 ID:IANOtb+1
- 何度も言うが、全面戦争を支持するよ、俺は。
双方ともに職業生命を掛けて、戦うべきだ。
- 649 :文責・名無しさん:05/02/04 20:59:52 ID:TWf0fKgr
- 事情を知っている本田記者が既に所属する朝鮮総連に消されていたりして。
- 650 :阿佐谷北:05/02/04 21:05:35 ID:IANOtb+1
- 何度も言うが、全面戦争を支持するよ、俺は。
双方ともに職業生命を掛けて、戦うべきだ。
今回の朝日との戦争くらいは完全に決着をつけて欲しい。
そうでないと、NHKという組織に対する信頼回復の見込みはまったく無く
なってしまうだろうよ。
その後にくるのが、真の意味での全面戦争であるはずだ。
- 651 :阿佐谷北:05/02/04 21:10:03 ID:IANOtb+1
- 朝日と密接な NHKの職員は、立場が危うくなっているかもしれないな。
笑
- 652 :阿佐谷北:05/02/04 21:12:41 ID:IANOtb+1
- >>そうでないと、NHKという組織に対する信頼回復の見込みはまったく無く
なってしまうだろうよ。
趣味がNHKだと言っていた前会長に言いたいのだが、この問題について
時機を見て何か発言しないといけないのではないか。
- 653 :文責・名無しさん:05/02/04 21:26:41 ID:kGlRumVc
- >>630
> 2.朝日はオフレコを記事にした。
> 3.松尾はオフレコの発言内容を翻した。
> 4.朝日は松尾の翻意を非難した。
朝日がやってることだからオフレコなのをいいことにストーリー通りに
書いた可能性もあるんでは?
どっちにしろ闇の中ですが
- 654 :文責・名無しさん:05/02/04 21:27:41 ID:U9hdKhA2
- >639
気をつけろ!始めはいい人を装って、次は泣きついてきて名義だけ貸してくれ
とか言ってくるぞ。当然、詐欺だけど。
- 655 :文責・名無しさん:05/02/04 21:30:31 ID:fMfbo2dx
- 最近お気に入りのブログから
http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/d/20050123
NHKの権力体質
http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/d/20050204
南京大虐殺がなかったとか、従軍慰安婦は存在しなかった、みたいなニュアンスの、それこそ捏造コメントまでいろいろ届いて、最初はうんざりして、ばっさり削ろうかと思ったけど、思いとどまった。というか、読むのが(時間的にはしんどいけど)おもろくなってきた。
なぜそんなウソを信じるの? 一方的なナショナリスティックな歴史観を持ちたがるの?
- 656 :文責・名無しさん:05/02/04 21:31:57 ID:fMfbo2dx
- 反応が面白すぎてついみてしまいます
- 657 :文責・名無しさん:05/02/04 21:33:50 ID:fMfbo2dx
- この方一応ジャーナリストらしいんだけど、対応のしかたなんかもろ朝日新聞て感じです
- 658 :文責・名無しさん:05/02/04 21:44:27 ID:U4stB6zH
- >>655
マスコミの記者ってこんなのばかりなのかな('A`)
- 659 :文責・名無しさん:05/02/04 21:47:17 ID:ddKBuHhE
- 【社会】「安倍氏、中川氏、NHKは行為を改めろ」 NHK改変問題で、弁護士数百人が声明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107518829/
- 660 :文責・名無しさん:05/02/04 21:49:51 ID:E8fd9NeY
- 朝日はやめて東京にした。
NHKは、自分的には解約した。
2悪を排除したってことで、
まあまあ、せいせいしました。
- 661 :文責・名無しさん:05/02/04 21:57:20 ID:Qq9sz0Vh
- NHKにアドバイスします。 こう言ったらどうですか?
「政治家のご意見は大いに結構。 政治家の方々にも言論の自由はありますから。」
「NHKは、それが正しいアドバイスだと判断したら受けいれますし、そうでなければ思い通りにします。」
「ただそれだけです。」
「部下がくだらない番組を作ってしまったら、それを修正するのは上司の義務です。」
「それが認められないとしたら、それこそ言論の自由の弾圧です。」
「朝日さんが修正前の番組をすばらしいと思うのならば、朝日さんの責任で、ぜひテレビ朝日で放映してください。」
「勿論一切の修正は許されまんよ。」
「放送されるということは、それが朝日さんの主張に沿っていると世間は判断しますよ。」
「もし朝日さんが、その番組を無修正で放送しなかったとしたら、朝日さんの基準から言えば、
朝日さんも政治家の圧力に怖気づいた情けないマスメデイアということになりますねえ。」
「ところで、まだ訴えられないのですか?」
- 662 :文責・名無しさん:05/02/04 21:58:14 ID:xpT5KgwU
- >>655
釣りってことはないか?
このサンドバッグはよくできすぎているような気がするんだけどな。
そっちの胡散臭さもほんのり漂ってくる。
- 663 :文責・名無しさん:05/02/04 21:58:19 ID:zIwPfGRt
- >>660
>朝日はやめて東京にした。
目糞鼻糞
- 664 :文責・名無しさん:05/02/04 21:58:32 ID:OKzYIZRt
- >>660
・・・東京(中日)新聞は北海道新聞と並ぶ反日サヨク新聞なんだが。
- 665 :文責・名無しさん:05/02/04 21:59:03 ID:CjplJL6i
- >>660
東京読んだら驚くよ。アカくて。
- 666 :文責・名無しさん:05/02/04 22:05:27 ID:8zq0KK06
- 政治家がコメントする際、ぶら下がり達に言うオフレコってのは、公表された
件についての裏事情を説明するためのものなんだ。「政府高官によると・・・」
なんかで解説が書かれたりするよな。だから、公式には発言しないけど、ちゃ
んと記者たちには裏事情も語っている訳。しかし、それを表に出しちゃうと、
これ以降の取材に差し支えるし、取材対象との信頼関係が保てなくなる。今頃、
朝日の政治記者連中は大弱りだろう。
- 667 :文責・名無しさん:05/02/04 22:06:26 ID:u0WJs2Pg
- 東京の赤さは、朝日以上かもしれん・・・
- 668 :文責・名無しさん:05/02/04 22:06:57 ID:gsvTNTtl
- http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/12360210.html
mu ネット上では、今回の事件の朝日新聞さんと他社との比較表が
出回っていて、かなり話題になってますよ。
朝 結構ですよ。2ちゃんねるとかで色々と言われてるようですが、
あんなのはメディアリテラシーじゃないですから!!
- 669 :655:05/02/04 22:10:51 ID:fMfbo2dx
- >662 :文責・名無しさん :05/02/04 21:58:14 ID:xpT5KgwU
>>>655
>釣りってことはないか?
そうかも。
でも、そうだとしたら、すごい大漁だよ。
この人さぞ満足だろーなあ。
- 670 :文責・名無しさん:05/02/04 22:14:07 ID:BTDqZdd2
- >>661
グッジョブ!まじで言わないかな?でも現会長ヘタレだからな。
- 671 :大和の民草:05/02/04 22:18:54 ID:d7ssfo1b
- やっぱり新聞は産経だね。
件の模擬裁判の傍聴、産経の記者は断られたらしいね。
総連の取材も産経は拒否。
これは新聞社にとってはある意味勲章だ。
- 672 :文責・名無しさん:05/02/04 22:22:03 ID:WFg/KnDy
- >>662
たぶん、チラシの裏感覚で書いてたんだと思うよ。
しょせんインターネットとかってなめきってたんじゃないか?
- 673 :文責・名無しさん:05/02/04 22:35:05 ID:gKjPgOaD
- >>660
中日ファンでも読まない東京(中日)新聞
- 674 :文責・名無しさん:05/02/04 22:38:50 ID:P3rl9HKy
- >>627
個人的にはNHKの一連の横領事件は本田にとっては
想定外の事態で、関係ないと思っている。
たとえNHKにこのような不祥事が無かったとしても
本田はこの記事書いたんじゃないかな。
>>633
あのまま行ったら、一審同様、高裁でもNHK勝訴だったと思う。
それを覆すために政治家からの圧力・・・というネタを出したかったのだと思う。
- 675 :文責・名無しさん:05/02/04 22:45:52 ID:M5itgA+e
- 名古屋でドラゴンズの人気が落ちてきた陰の理由が、親会社の朝鮮色にある。
マスコミは必死で落合一人に責任をなすりつけてるがね。
今はそういう流れだよ。朝日の問題も、北朝鮮が絡んでしまった以上沈静化はない。
- 676 :文責・名無しさん:05/02/04 23:33:00 ID:P3rl9HKy
- 中日系列の東京新聞もかなりの左寄りだからね。
っつか、優勝監督に何の落ち度があるっていうんだ。
- 677 :文責・名無しさん:05/02/04 23:40:10 ID:nAwQvzK9
- >>589
世間が深く考えていないのに、なんで朝日を契約解除する人がいっぱい
出て来たの?
深く考えている人が多いからでしょ?
世間が深く考えていないのに、なんで今月号の発売されたばかりの「諸君」と
「正論」が飛ぶように売れているの?
俺が行った駅ビルの本屋、いつも月末までそこそこ残っているのに、もう
「諸君」「正論」は売り切れ寸前だったよ。あんなに平積みされていたのに。
- 678 :文責・名無しさん:05/02/04 23:46:58 ID:m98hGwsI
- >>676
実力と人気は別物だと。
- 679 :文責・名無しさん:05/02/04 23:50:30 ID:pORMkBYk
- >>674
同感。本田と朝日上層部の思惑は違ったと思う。
- 680 :文責・名無しさん:05/02/04 23:52:40 ID:U4stB6zH
- 新聞販売店とか本社への抗議も多いって話だし
バウネット−朝鮮総連に議員会館を手配した民主党の石毛えいこの事務所にも
電話が結構かかってきてるって話(by電突スレの報告より)
だから
少しずつ世の中変わってきてるんだろうね。
朝鮮総連の安倍への抗議指令をすっぱ抜いた産経も
「詳しくは言えないけど、一部総連関係者からのリーク」(by電突スレの報告)
って言ってるし
マジで伝説になりそうだな、朝日伝聞
- 681 :文責・名無しさん:05/02/04 23:53:32 ID:bYN+S6P3
- あらためて確認
「報道2001_0116」 動画10.2MB
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1557.wmv
- 682 :文責・名無しさん:05/02/04 23:53:44 ID:gKjPgOaD
- >>678
スレ違いだが星野と名古屋のタニマチ交流が根底にあってそこから落合叩きがあるのよ。
あと落合はロッテ時代から在日(金田、有藤など)との抗争の歴史がある。信子が在日という噂もあるけどね。
- 683 :文責・名無しさん:05/02/04 23:54:12 ID:nAwQvzK9
- >>655
恥ずかしいね。いまどき、こんな事マジに言ってるのか?!
時代錯誤の反日カルトとしか思えない。
- 684 :ひろゆき超ガンバレ:05/02/04 23:54:21 ID:6jNNu+Mv
- このスレにはあまり関係ないが聞いてくれ
ネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれた発言で名誉を傷つけられたとして
動物病院が発言の削除と賠償を求めた裁判で、
「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏は12月26日、上告して最高裁で争う方針を明らかにした。
裁判は、2ちゃんねるの「ペット大好き板」で、原告である都内の動物病院が名指しで非難され、
経営者が管理者側に削除を求めたが応じなかったため、原告が計500万円の損害賠償と発言削除を求めて提訴した。
一審の東京地裁はひろゆき氏に400万円の賠償と発言の削除を命じ、
二審の東京高裁は12月26日、一審判決を支持して控訴を棄却した。
http://www.itmedia.co.jp/news/0212/26/njbt_04.html
- 685 :文責・名無しさん:05/02/04 23:56:15 ID:YluUdRul
- 「確固たる答え全くない」安倍氏、朝日の対応再度批判
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050204ic25.htm
フェードアウト不能状態。
- 686 :文責・名無しさん:05/02/04 23:58:28 ID:nAwQvzK9
- >>674>>679
西村幸祐もそう書いてるよ。
今日発売の諸君3月号に「天下の朝日に『本田雅和』記者あり」を書いたが、これ
は疑惑報道の背景の一つであり、本田記者がどんな経緯であの記事を書くに至っ
たのかを客観的に解析したものだ。したがって、それを肉付けする背後関係や朝日
上層部との<すり合せ>の実態なども解明されるべきだ。恐らく上層部はNHK叩きが
目的で、本田記者は安倍、中川両氏の失墜を狙ったもので、思惑は違っていたが
全社的に<キャンペーン>を張るという結論になったのではないだろうか。これは推測。
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20050202
- 687 :文責・名無しさん:05/02/05 00:00:36 ID:nAwQvzK9
- >>685
おお!!闘う安倍晋三、これで国民的人気はうなぎのぼりだ。
- 688 :文責・名無しさん:05/02/05 00:17:36 ID:9X2n75nU
- >>655
blog炎上してますな。新聞記者という看板でblog立ち上げておきながら「素人だから・・・」などと言う言い訳する
のがそもそも間違いなんだがなあ。
- 689 :文責・名無しさん:05/02/05 00:20:44 ID:1BfVYaGj
- >>655
上の食いもんネタばかりになっててワロタ(w
何がやりたいんだか。
- 690 :文責・名無しさん:05/02/05 00:29:31 ID:hfZ7mNhH
- >>688
そもそもボコってるほうも素人ですけどね。
- 691 :文責・名無しさん:05/02/05 00:32:21 ID:vBO2UoqL
- ついに殿下様がバウネットの所在地を総連内と確信!w
http://www2.diary.ne.jp/user/154269/
- 692 :文責・名無しさん:05/02/05 00:39:26 ID:j8gm7u/p
- >>655
大半のマスコミの記者のレベルってこんなもんじゃないかな。
忙しい業界だから、難しい政治の問題を真面目に扱う余裕はないんでしょう。
- 693 :文責・名無しさん:05/02/05 00:45:15 ID:YeTiM5fb
- ∧_∧
(@∀@;) <頑張って仕事するぞ〜〜!
_|捏造 )_
・ジェンキンス氏の公式会見の内容を改竄して放送
「北朝鮮人に暴行された」という発言を「米兵に暴行された」と報道
・テレビ朝日の元職員が在職中、1億7千万を横領した容疑で逮捕
12月末に依願退職しているが、同年の10月に「降格処分」を受けている。処分の理由は不明
・朝日新聞元販売員が、女性を虐待し殺害した事件で、2審でも懲役13年を言い渡す
・横浜市中区の傾斜地に建設中の「地下室マンション」をめぐり虚偽の
報道をされたとして、荒川建設工業(東京)がテレビ朝日などに
計2200万円の損害賠償を求める訴えを起こし、第一回口頭弁論が
4日、横浜地裁(松田清裁判長)であった
テレビ朝日側は「内容に真実と異なる事実はない」と棄却を求めた
・小泉首相が国会会議中に、自身が「政策は失敗だった」と語ったとする朝日新聞の記事について
民主党議員から質問を受けた際に
「朝日新聞の記事は虚偽である。私は失敗だったなどとは言っていない」と答えた
また、「真実を書けとは言わない、でも、嘘は書いてはいけない」などとも発言
- 694 :文責・名無しさん:05/02/05 00:46:01 ID:T1IXkW1b
- >>692
でもこいつはヌルすぎ。一応、客かもしれない不特定多数相手にこれじゃ。
コンビニのバイトも務まらないよ。
- 695 :sage:05/02/05 00:55:57 ID:KHh69Jql
- >>690
君の参戦を望む。面白くしてくれ!
- 696 :文責・名無しさん:05/02/05 01:02:11 ID:3smoxERS
- >>688
ネットの世界じゃ肩書きなんか意味がないってことに気づくべきだったな。
こいつの反応見てると、まだ俺様は偉いんだから無知蒙昧な愚民どもは
口答えするな!と思っていそうだが。(w
- 697 :文責・名無しさん:05/02/05 01:06:01 ID:ZYnWfIpN
- >>660
でも東京新聞はないだろ
- 698 :文責・名無しさん:05/02/05 01:13:48 ID:gOah+4QK
- >>694
こんな感じかな
○○君、ここ(レジ)俺がやっとくからからドリンクの補充してきて
- 699 :文責・名無しさん:05/02/05 01:14:27 ID:gOah+4QK
- >>697
釣りでしょ〜
- 700 :sage:05/02/05 01:17:07 ID:KHh69Jql
- >>696
寂しいんだよ。オレが軽く皮肉を言って、気遣いの言葉を添えたら反応したぞ。
- 701 :文責・名無しさん:05/02/05 01:18:46 ID:nCBQ4/C6
- すげぇなぁ、今更ながらバウネットと北朝鮮の関係を知ったんだが
バウネットってほとんど朝鮮総連の下部組織なんじゃん
そのバウネットに朝日新聞はどっぷりと協力関係にあるんだろ?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 702 :文責・名無しさん:05/02/05 01:23:45 ID:wg5wJtD8
- バウネット新情報
http://www2.diary.ne.jp/user/154269/
つまり朝日は間接的とは言え完全に北朝鮮の味方
そしてNHKはある程度の修正は加えたとしても北朝鮮のプロバガンダを流したことになる。
- 703 :文責・名無しさん:05/02/05 01:24:33 ID:wg5wJtD8
- http://www3.diary.ne.jp/i_log.cgi?user=338790&log=now
NHKと自民党の関係について
- 704 :文責・名無しさん:05/02/05 01:58:28 ID:E4mpIvU8
- >>659
その声明を出した弁護士は317人。
日弁連に登録してる弁護士21178人中の317人は約1・5%。
因みに、「NHK番組への政治介入についての声明」を出してる東大教員は61人。
http://www.nulptyx.com/nhk_yobikake.html
東大教員4097人中の61人は、やっぱり1.5%。
一般社会でも、朝日信者の割合ってこんなもんなんじゃないかい。
- 705 :文責・名無しさん:05/02/05 02:00:20 ID:jWrhPqTd
- 言いたい放題言って終わりかよ
市民団体と偏ったジャーナリストは
- 706 :sage:05/02/05 02:28:20 ID:KHh69Jql
- >>705
今は消されているが、年末か年始に転職を先輩に相談したらしい。
その時「オレにはジャーナリストくらいしか出来ないしなあ」みたいな
事が書いてあった。落ち込んで自分で強がった愚痴を書いていたのが
こんな事になってしまっただけ。
結構この事態を喜んでるんじゃないの?
- 707 :文責・名無しさん:05/02/05 02:34:28 ID:j8gm7u/p
-
326 名無しさん@5周年 age New! 05/02/04 22:09:49 ID:wIhgV8kV
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し. ┃B 落ちる時は自分の都合を
根拠の無いことをわめく ┃ 告げる
∧_∧..... ┃ │ | │彡
.(#@Д@)O 朝日の部数は┃ │ .i|○ │彡<ちょっと
Oー、 //|世界一なの! . ┃ │ | │ すりあわせしてくる
ビリビリ\ (;;V;;)/ ┃ │ └― ┘
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜか学歴にうるさい ┃D 論破され大型コピペ
从_从人_从_从人_ ┃ 荒らしを始める
从从ゞ早稲田はもうダメだ !/, ┃ ∧_∧ <2ちゃんノヤロォー!!
高卒ウザイ∧__∧ 从_从人__ .... ┃ (#@Д@┌―――┐
⌒WWY´(#@Д@)駅弁よりマシ! .┃ / .| i ̄ ̄i |
从_从( | | )⌒WW⌒⌒Y..┃ jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると訴訟アタック .┃F 2ちゃんねるが気になって仕方が無い
((((( )))))) ┃
| | .┃ 。.:*・゜
∧__∧ 从_从人__....┃ カタカタ ∧_∧
∩.(#@Д@)'') フザケヤガッテ┃ .(@∀@-)
ヾ ノ WW⌒⌒Y ┃ _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
- 708 :599:05/02/05 02:37:46 ID:25z4Y2rp
- >>601 超遅レスで申し訳ない。
どっちとも取れる内容で書きましたが、私の考えはあなたとほぼ同じです。
今回の件が自然消滅の形で決着がつかなかったら、日本のジャーナリストには、
>人間的に崩れてしまった下らぬ奴等
>無能な不適格者
しかいない、という証拠がまた一つ増える事になると思います。
- 709 :文責・名無しさん:05/02/05 02:48:51 ID:/68CU2v3
- __,,,、ーーv─ーー─ヽ
,/′ .,,,n.n,!lノu_/、nヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ リ厂 ヽ < 長井です…
| /! ─ーー─ー | |
ト lト ,n.n. ,n.n ┤ | 妻は大学教授、
rヘ 「 。6 )W(6。 | | 実家は不動産会社経営してます
! ヽ 〇 ヽ 〇 ヽ |
ヽヘ 〇 ヽ | | でも、家族が路頭に迷わないか心配してます
/ | /____ ) ノ \_______
/ } ノ,_,,アゝ }
/ 人 | | |ヽ /ヽ
/ \\  ̄ ̄ / ヽ ∧_∧
| \丶、____,,,,,____ノ/ ) (゚Д゚ ;) < ゲッ、ブルジョアじゃねーか!
- 710 :文責・名無しさん:05/02/05 02:56:10 ID:8Z5NnUL0
- >>709
助教授って年収600万くらいだっけ?(大学・学部によってもっと貰えるのかな)
教授だともっと貰ってるよな。
んで、旦那はNHKのプロデューサー。
なんだかんだでこの一家の年収って3000万近いんじゃないのか?
2000万は越えてるよな?
- 711 :文責・名無しさん:05/02/05 03:02:52 ID:E/wfmktt
- >>570
朝日解約の波は確実に続いているよ。
うちの実家の他にも結構今回の件で解約してるもん。
捏造伝聞ザマみろですな。
- 712 :文責・名無しさん:05/02/05 03:10:46 ID:8Z5NnUL0
- なんかタコが沸いてるから上げとこ
- 713 :文責・名無しさん:05/02/05 03:21:36 ID:vuhu18Nq
- NHKだけ映らない液晶テレビ
お願いします、シャープさん
- 714 :文責・名無しさん:05/02/05 03:26:16 ID:j8gm7u/p
- >>704
さすがに朝日の言い分を全部信じる連中はそんなもんだろう。
でも信者じゃなくてシンパであれば、かなりの割合になるよ。
朝日も変だが、NHKはもっと悪いし、安倍さんにも失望、みたいな。
民放のバラエティとか共同配信の地方紙なんか全部そんな感じ。
今回は痛み分けってとこじゃないかな。
- 715 :文責・名無しさん :05/02/05 03:36:41 ID:InRUfX+Z
- http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/d/20050123
↓このコメント、かなり高い確率で記者自身の
自作自演の予感w
誰も答えないのは、「この記者に対してコンプレックスがある」
って発想が奇抜過ぎて理解できないからだってw
みなさんは「記者」に対してコンプレックスが
あるのですか?誰も答えてくれない。
私はコンプレックスがあります。
新聞社の試験に落ちました。
うらやましいと思います。
だから、バカだとも思います。でも、記者をバカだと思う
自分もバカです。自分のコンプレックスを認められずに、
インターネットの世界でえらそうにしているみんなバカだ。
正気に戻れ!
本当に、言論がしたければ、それなりの地位につく努力をしろ。
新聞社に直接抗議にいけ!こんなところで、バカの記者と相手
に優越感に浸っているのは恥ずかしくないか!
そして、地位に着いた記者はもっと学べ。
私は、来年もう一度新聞社を受ける。
http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/cmt/21dd0e6c9cb8f07fdcd4cc5a3985f435
- 716 :文責・名無しさん:05/02/05 03:38:21 ID:70XJaBV4
- >>715
精神病院に逝けば?
- 717 :文責・名無しさん:05/02/05 03:41:19 ID:YcN/9OLp
- >>710
あさぴの関西の番組で、苦し紛れに「NHKはお金持ちのコネ入社ばかり!」
と笑い者にしようと失敗してたが、
あるメン、
「こんなことして、職を失なわないか悩んだ。」
と泣いて告白したのとおもっきり矛盾してるよなw
しかも、
「生活が出来なくなるかもしれないリスクを犯しての告白は、信憑性が高い。」
と当初一番言ってたくせに、
「お金持ちのコネ入社ばかり」
なら心配いらないじゃないか?
なら、生活を掛けた涙の告白って言った責任取れよw
- 718 :文責・名無しさん:05/02/05 03:47:37 ID:YcN/9OLp
- 引っ掛け取材は恒常業務?
先日、ある番組でプロ野球関連の討論企画があった。
その中で、昨年大々的に報道され、ある面プロ野球改革の方向と、
これに対する世論を決定付けるキッカケとなった、
「たかが選手。」
という前巨人オーナー、渡辺氏の発言について、評論家の三宅氏が、
「あの発言は、後に古田くんも言っていないと言っていたが、
(古田氏もこの場にいて、三宅氏の発言を訂正しなかった。)
古田くんが言ってもいない事を、言ったかのように渡辺氏に質問し、
相手がそれに怒って(平常心を失い)、反射的に言った言葉を、あ
たかも渡辺氏の本音かのようにして書かれた記事だ!こんな引っ掛
けで引き出したような言動を、記事にして恥ずかしくないのか!」
と出席していた記者に詰め寄る場面があった。
これに対し、出席していた記者は、悪びれるどころか、相手を睨み
付け、
「そうすることで、相手の本音が引き出せる。」
平然と反論していた。
どうやらこおいう手法での取材は、特別な事ではなく、むしろ当た
り前らしい。
- 719 :文責・名無しさん:05/02/05 03:55:13 ID:YcN/9OLp
- あそこの会社はとんでもない!現役社員の生活を掛けた涙の告発なので信憑性が高い!←ほーほー
↓
あそこの会社は、お金持ちのコネ入社ばかりでとんでもない!!←実家がお金持ちなら、生活を掛けてというほどか?
↑↑↑
アナタの会社(アナタ)もそうでしょ。
「キツイ一言でした。。。」
馬鹿だろ?
- 720 :文責・名無しさん:05/02/05 03:56:11 ID:tiuqp2K/
- >>714
>民放のバラエティとか共同配信の地方紙なんか全部そんな感じ。
露骨な親朝日・反NHKのバイアスかかってるだろ、それ。
NHK憎しで凝り固まってる民放と、朝日以上にアカい凶同痛信配下の地方紙を
痛み分けのソースにされてもな。
もっとリテラシーの修行してくれ。
- 721 :文責・名無しさん:05/02/05 04:01:00 ID:YcN/9OLp
- なんか痛み分けって事にしておきたいという人がいるの?
いたみ分けなんてあるの?
これって、車で言えば、どちらかが、リコールの製品=報道を
してるって事だろ。
マスコミだけが、リコール急のチョンボしても、痛み分けとかで
誰も責任取らないなんて、
だったら、
雪印も、三菱も許してやれば?
- 722 :文責・名無しさん:05/02/05 04:02:36 ID:M8B0Joos
- 知り合いの朝日記者に「新潮に書かれてるな」と言うと、
「いつものことだよ、ふっ」と鼻で笑ってました。
余裕ぶっこいてますよ、皆さん。
- 723 :文責・名無しさん:05/02/05 04:05:16 ID:n8o2tg16
- >>718
それって記者はナベツネに対してどういう引っ掛けをしたの?
- 724 :文責・名無しさん:05/02/05 04:08:22 ID:vJN/jsCx
- >>714
イラク三馬鹿の時は、バラエティや共同が庇っても
世論はプロ市民の味方をしなかったし、まだ分からないんじゃないかな?
NHKは事件の前から、もうズタボロだったけど結局税金で救済される。
(つーかNHKの場合、今まで受信料払わなくて罰せられないって事を知らない人が
多かっただけっちゅー気もするんだよねぇ・・・だからもう回復しないんじゃないかと)
でも朝日の場合は、購読打ち切りが多数出たら深刻な事になってしまう。
世論の反発が直で響くのは、朝日新聞のほうだから
これからの対処の仕方次第では、朝日はかなりの大打撃を食らうぞw
そうなったら、朝日の負けだ。
- 725 :文責・名無しさん:05/02/05 04:08:45 ID:70XJaBV4
- >>722
その朝日記者の強がり方、挑戦(朝鮮)的だねえ。
朝日ってヘマをやらかすごとに逃げるばかりだから、ドンドン日本人気質から離れていくね。
潔さってのが日本人の美徳なのに。
- 726 :文責・名無しさん:05/02/05 04:10:07 ID:mv2qVO8k
- ほら、何処ぞの国にはお前を殺して俺も死ぬってのがあるじゃない
- 727 :文責・名無しさん:05/02/05 04:12:42 ID:vJN/jsCx
- >>722
そういうズ太い神経持ってないと、朝日の記者は出来ないだろうねぇ・・・。
でもこの板には、朝日の記者が立てた「朝日はもう駄目かも」ってスレもあるけどw
- 728 :文責・名無しさん:05/02/05 04:13:47 ID:VdjnF1Uc
- >>717
その番組は辻元清美をコメンテーターに呼んだことがある番組
どれだけ逝ってしまっている番組か判るでしょう
- 729 :文責・名無しさん:05/02/05 04:16:54 ID:r+moKX6b
-
新聞の役割はもう終わった。
世間体でとるという理由以外に必要性を全く感じないが。
- 730 :文責・名無しさん:05/02/05 04:17:31 ID:bLS6gOP0
- 本当の事を書かないまでも、つじつまくらい合わせてほしい。
- 731 :文責・名無しさん:05/02/05 04:18:16 ID:1wDou4FM
- 朝日新聞社本社近くの某大会場で朝日新聞の欠席裁判が予定されている。
出席を許されるのは、朝日が大嫌いな人のみ。
最後は朝日新聞有罪の判決に喚起のウェーブがまきおこるシナリオ。
朝日新聞よ、社民党の代議士に圧力かけてもらって、言論弾圧したほうがいいんじゃないの?
本当に、大変なことになるよ。
- 732 :文責・名無しさん:05/02/05 04:28:47 ID:vJN/jsCx
- >>731
その集会参加してぇぇええーーーー!
- 733 :文責・名無しさん:05/02/05 04:29:06 ID:bLS6gOP0
- >>723
確か、直接会って話しがしたい。
とかじゃなかった?我々が想像するより、プロ野球の世界ではオーナーとは別格とされているらしく、
そのへんを長年その世界で飯を食ってきた古田氏はちゃんとわきまえていてそんな要求はしなかったが、
どおいうつもりかは知らないが、
「直接会って話しがしたい。」
と質問した記者がいて、
怒ったナベツネのそれに対する答えが
「たかが選手。」
だった。
って事らしい。
- 734 :文責・名無しさん:05/02/05 04:37:10 ID:j8gm7u/p
- これは取材というより
積極的破壊工作ですな
- 735 :文責・名無しさん:05/02/05 04:41:15 ID:bLS6gOP0
- 記者と営業とではだいぶ違うんじゃない。
サヨって、政党とかもそうだが、基本的に追い詰められて、街に居れなくなり、雪山を彷徨い歩いてもまだ
自分達がしてる事がおかしいのでは、失敗なんじゃないか気付かないところがあるらしいから、
普通はもう少し前に、このままじゃって気付きそうなもんだが。
曙の記者はコミケ並みになるまで今のままいきそう。
- 736 :文責・名無しさん:05/02/05 04:51:08 ID:n8o2tg16
- >>733
なるほど。ありがd。
- 737 :文責・名無しさん:05/02/05 04:54:58 ID:XW2U7ijz
- ふと思ったのだけど、このNHKの会長辞任。これまでの寒流捏造などによる批判で
追い落とされた、では不味いので今回の事が原因で退陣したとしたくてこうなった
のでは無いかと考えてしまう。
明らかにそれまでのNHKに対する批判は、不祥事問題より異常な寒流ブームの
押し付けからだったし。
韓流捏造による批判からと受け取られてしまうと今年の日韓友情年企画が終わってしまう、
だから、そうならなず、しかも国民の批判を逸らすために今回の事に便乗して落としどころ
としたのでは無いかなぁ。
- 738 :文責・名無しさん:05/02/05 05:37:42 ID:jN5L+pEo
- 2chは芸人のネタ振りのように
「やるなよ〜」って言ってやらせるカキコもよく見られるが、
↓はそんな意図は無く、素直にとってもらいたい。
2/9のサッカーvs北朝鮮戦は、ほんとにほんとに軽挙妄動を
慎んで欲しい。明らかに自己防衛のための行動なら別だが。
「サッカーと政治を結びつけるなんて、何とレベルの低いことか」
と総連をあざ笑ってやりましょう。
- 739 :文責・名無しさん:05/02/05 06:36:45 ID:9X2n75nU
- http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/m/200502
>しかしそれにしても、ミソクソにけなす人が何度も見てくれるってのが不思議。
>不快だったら見なきゃいいのにね。
>実はファンになってくれたのかな。
>ありがとう。
釣りなのかガチなのか知らんが、こんなこと言ったら愛媛新聞に対するイメージが更に暴落するだけだと思うが。
- 740 :文責・名無しさん:05/02/05 06:57:01 ID:U2uwJgH/
- 朝日新聞社本社近くの某大会場で朝日新聞の欠席裁判が予定されている。
出席を許されるのは、朝日が大嫌いな人のみ。
もちろん被告側の弁護人もいない。
最後は朝日新聞社有罪の判決に歓喜のウェーブがまきおこるシナリオ。
この模様は主催者側の意向に完全に沿った形で収録される。
そして、そのテープを完全無修正で放映することが、テレビ朝日に対して要求される。
もし、テレビ朝日がこの要求を拒否した場合は、金正日の欠席裁判も計画される模様。
朝日新聞よ、社民党の代議士に圧力かけてもらって、言論弾圧したほうがいいんじゃないの?
本当に、大変なことになるよ。
- 741 :文責・名無しさん:05/02/05 08:38:06 ID:wxhxouF7
- 朝日の勝ち、NHKの負け、自民党はドロー
http://www.janjan.jp/media/0502/0501313172/1.php
- 742 :文責・名無しさん:05/02/05 08:53:28 ID:bGRJszYS
-
>>737
考えすぎ
- 743 :ななし:05/02/05 08:57:17 ID:nAG+KP5y
- 文春にも紹介されているが、シナ事変当時にアサヒグラフに載っている
写真を、「略奪した鶏を持つ日本兵」などと捏造するアサヒ関係者、もうどうしても許せない。
- 744 :無名人:05/02/05 09:03:46 ID:+8UKbYWP
- >>741
これ「市民」が記者って、最初から正体がばれてるじゃねーか。
「市民」はいまやサヨク用語だよ。
- 745 :文責・名無しさん:05/02/05 09:08:17 ID:r6TEqvDF
- >>744
JANJANって所でソース価値なしだよ。
- 746 :文責・名無しさん:05/02/05 09:12:43 ID:wxhxouF7
- >>744
サヨで有名なサイトで勝利宣言が出されてたよ、という報告ですわ。
- 747 :文責・名無しさん:05/02/05 09:37:44 ID:iIKviEH+
- 価値のない軍票で代金払ったと主張するのか?
北朝鮮軍が北朝鮮ウォンで代金払って持ち帰ってるようなもの。
- 748 :無名人:05/02/05 10:27:14 ID:XuBNLMtu
- NHKの受信料支払い拒否は一応違法だが、朝日新聞の購読拒否は法律違反でもなんでもないよ。
- 749 :文責・名無しさん:05/02/05 10:34:56 ID:TD6WHpJn
- 朝日にとっては許しがたいだろうけど。
- 750 :文責・名無しさん:05/02/05 10:51:54 ID:S0kGshsc
- でも朝日の販売員の方がNHKの集金よりしつこいよね
- 751 :文責・名無しさん:05/02/05 11:24:42 ID:FOOEApMI
-
【外患誘致罪】
外国と通謀して日本国に対し武力を行使させることによって成立する罪。
国家の存亡にかかわる事態なため非常に罪は重く、適応される刑罰は死刑のみとなっている。
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E6%82%A3%E8%AA%98%E8%87%B4" より作成
- 752 :文責・名無しさん:05/02/05 11:28:46 ID:r0HlScVZ
- どうなってんだよ。朝日が逃げ切り濃厚の雰囲気じゃねえか
NHKもしっかりせえよ
- 753 :文責・名無しさん:05/02/05 11:36:41 ID:wxhxouF7
- しかし荒らしはスルー汁というルールもあるしな。
- 754 :文責・名無しさん:05/02/05 11:43:14 ID:9N3Lhn6w
- 逃げ切るったって、これは珊瑚同様後々までの語り草になるのは
間違いない。
- 755 :文責・名無しさん:05/02/05 11:45:51 ID:saKHM8so
- しかし、今プロ市民がやっている板を除けば、ネットはほとんど
アサピ叩き!
こういう状況を見れば、普通朝日は、もう少しトーンを落として、
世論の敵にならないように配慮するだろうが、しかし、朝日の社員
ってまったく懲りず断崖絶壁から落ちる山羊の群れのようだね。
- 756 :文責・名無しさん:05/02/05 11:48:45 ID:ZfnHeMPf
- >754
珊瑚とはレベルが違う話でしょう。
「既に末端の記者の暴走」で事態を収拾する道も自ら絶ってますし
後々の語りぐさになるにしろ、その時に朝日が存在しているかどうか
はなはだ疑問です。
- 757 :文責・名無しさん:05/02/05 11:53:55 ID:FOOEApMI
-
逃げ切り?
とんでもない。
自民−公安で、朝日新聞社を「北朝鮮の工作機関」として認定する外堀を埋める段階まで来ている。
それにより、まもなく、テレビ朝日社の放送免許が剥奪されることとなる。
- 758 :文責・名無しさん:05/02/05 12:01:34 ID:KHh69Jql
- 例のブログに異変が....
- 759 :文責・名無しさん:05/02/05 12:03:29 ID:wxhxouF7
- 他スレで見かけたんだが例のブログってここかい?
blog.goo.ne.jp/okumagoro/
全く話の内容は知らないんだけど、ブログでの喧嘩も多くなってきたなぁ。
仲良くすりゃいいのに。
- 760 :文責・名無しさん:05/02/05 12:05:25 ID:mR38flqI
- あーあ、反対意見は丸ごと封殺ですかい。
- 761 :文責・名無しさん:05/02/05 12:09:49 ID:KHh69Jql
- 全て反対意見だったが、援軍も無く。
- 762 :文責・名無しさん:05/02/05 12:11:22 ID:r6TEqvDF
- 保存してあるけど、どこかにうPしようか?
- 763 :文責・名無しさん:05/02/05 12:15:02 ID:jwqV2cNU
- 毎度お馴染みのパターンですなw
- 764 :文責・名無しさん:05/02/05 12:16:10 ID:wxhxouF7
- >>762
どんな感じだったか見てみたい。良ければお願い。
- 765 :文責・名無しさん:05/02/05 12:21:23 ID:0T+hEoLe
- そのblogの最後の方で「おまえは朝鮮人か」みたいな書き込みが出てきたので
「差別的な書き込みが増えたのでいったん閉鎖」の為の自作自演だろうと踏んでいたけど
「プライバシーを暴くようなコメントがあったので」(?)という理由を持ってくるとは・・・
- 766 :朝日滅亡のシナリオ:05/02/05 12:24:08 ID:saKHM8so
- 朝日の首脳部が把握しているかはわからないが、朝日内部に
北朝鮮の工作員が紛れ込んでいるのは間違いないだろう。
公安が、この時期を狙って朝日新聞社員を工作員として検挙したら、朝日はひっくり返したように
「政府が朝日つぶしのためにでっち上げた」と大騒ぎするだろう。
↓
そうすると、今度は北朝鮮がタイミングを見計らって、日本政府批判をする。
↓
そうしたら、朝日と北朝鮮が連携して日本政府批判をするという構図になる。
↓
そうすると、一般国民は、やっぱり朝日は北朝鮮の機関誌だったのかと納得する。
↓
どんどん部数が落ち、あっという間に現行の800万部(実質500万部)が
500万部(300万部)を切るようになる。
↓
こういう事態になると優秀な社員はいち早く難破しようとする船から脱出を試みる。
本田記者のような危ない記者ばかり残り社はますます先鋭化する。
↓
いや気さした読者はますます朝日から離れていく。
- 767 :文責・名無しさん:05/02/05 12:24:27 ID:oYsbTvZ2
- <NHK会長>国会議員への事前番組説明「好ましくない」
NHKの橋本元一会長は3日、国会議員に事前に番組内容を説明することに
ついて「一般論として、個々の番組内容を事前に細かく説明するのは好ましく
ない」との認識を示した。同日開かれた就任後初の定例会見で明らかにした。
また従軍慰安婦を扱った番組問題で、関根昭義前放送総局長が先月の会見で
「(事前説明は)通常業務の範囲内」と述べたことについて、諸星衛理事は
「次年度の予算説明の中で、新しい番組を説明することはあるという意味での
発言で、舌足らずだった」と釈明し「通常業務の範囲内」という認識を事実上、
撤回した。さらに「個別の番組で説明したケースはほかに承知していない。あ
の番組のように複数の議員に説明したのはレアケース」と語った。
【NHK問題取材班】(毎日新聞)
- 768 :文責・名無しさん:05/02/05 12:25:59 ID:KHh69Jql
- 特に知人のプライバシーを暴くようなコメントは無かったぞ。
知り合いのブログへのリンクが有ったくらいで。
- 769 :文責・名無しさん:05/02/05 12:27:51 ID:bdXiLAQ6
- 南部とかって人と同じパターンだな
- 770 :文責・名無しさん:05/02/05 12:29:48 ID:wxhxouF7
- >>768
そうじゃなくて知人からblogをきちんと管理しなさい、と言われたんだと思うよ。
- 771 :文責・名無しさん:05/02/05 12:31:42 ID:mR38flqI
- >>770
その「知人」は架空じゃないかなと邪推してみたり。
都合の悪いコメントまとめて封殺するための口実。
- 772 :文責・名無しさん:05/02/05 12:33:02 ID:jwqV2cNU
- これも似たパターンかと・・
ttp://blog.livedoor.jp/mumur/archives/13260334.html
- 773 :文責・名無しさん:05/02/05 12:33:43 ID:KHh69Jql
- >>770
>プライバシーを暴くようなコメントが掲載され、
で、その知人から指摘されたみたい。
最初は「知人」の所が「当事者」になっていたよ。
- 774 :文責・名無しさん:05/02/05 12:35:17 ID:KHh69Jql
- >>771
知人は、左よりフリーカメラマンだったよ
- 775 :文責・名無しさん:05/02/05 12:35:24 ID:r6TEqvDF
- うpしたよ。コメントへのリンクは切れてないからまだ見れる。
詰が甘いな(w
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up6471.zip
- 776 :文責・名無しさん:05/02/05 12:36:41 ID:NatfW6Nl
- >>775
403
- 777 :文責・名無しさん:05/02/05 12:38:06 ID:wxhxouF7
- >>773
そういや俺が見たときも「当事者」と書かれてあったような記憶が!失礼!
でもコメント書いてる人達もちょっとなぁ。せめてハンドルネームやメアドくらいは
いれてやって欲しいな。名前くらいは入れてやってほしい。
- 778 :文責・名無しさん:05/02/05 12:40:43 ID:r6TEqvDF
- >>776
苺は直できないから、トップからたどって。
- 779 :文責・名無しさん:05/02/05 12:49:08 ID:wxhxouF7
- UPしてくれた人サンクス。
コメント一杯で羨ましいのおw
- 780 :文責・名無しさん:05/02/05 12:55:22 ID:fih8XOkv
-
「証拠提出→検証」 これをせずに「事実認定」される場合にはこれを↓。
▼悪魔の証明
モノ・行為における存在の有無をめぐって、「ない」ことを証明することは非常に困難である。
これを悪魔の証明(羅:Probatio diabolica)という。もともと、西洋中世のカノン法用語らしい。
「有ることの証明」は証拠を提示すれば一瞬で完了する容易なことだが、
その反面、「無いことの証明」は調査範囲が限定されたケースを除き、
立証は事実上不可能である (この世の森羅万象を完全に調査しなければならないので)。
ゆえに、公平の見地から立証責任は「ある」と主張する肯定側が負うことに
なっている(証明できなければ無いものと見なされる)。
もしそうでなければ、例えば 「お前は魔女だ」 「お前は殺人犯だ」
「この世にドラえもんは実在する」 などのように、どんなに無茶苦茶な主張でも
それを好き勝手に言いつのるだけで、否定する側が「無いこと」を証明しなければならないからである。
- 781 :文責・名無しさん:05/02/05 13:11:50 ID:pB0Yi3W0
- >>766
んで、最後は先鋭化した社員が社屋にろう城。
機動隊が放水開始。
社員が投石・火炎瓶攻撃で対抗。
しかし一週間で兵糧が尽き、全員タイーホ。
そのとき、BGMは中島みゆき、と。
- 782 :文責・名無しさん:05/02/05 13:19:17 ID:BHFLeDZD
- >>714
> >>704
> さすがに朝日の言い分を全部信じる連中はそんなもんだろう。
> でも信者じゃなくてシンパであれば、かなりの割合になるよ。
> 朝日も変だが、NHKはもっと悪いし、安倍さんにも失望、みたいな。
> 民放のバラエティとか共同配信の地方紙なんか全部そんな感じ。
> 今回は痛み分けってとこじゃないかな。
というのが朝日の願望だろうが、国民は馬鹿じゃないからね。ゲラゲラ
中川の昨日の国会発言を朝日は記事にしろ!!
報道しろよ。ゲラゲラ
朝日の卑劣さはもう、世界中に知れ渡ったよ。
- 783 :文責・名無しさん:05/02/05 13:21:32 ID:BHFLeDZD
- >>722
> 知り合いの朝日記者に「新潮に書かれてるな」と言うと、
> 「いつものことだよ、ふっ」と鼻で笑ってました。
> 余裕ぶっこいてますよ、皆さん。
余裕で広告の掲載を拒否するファシストぶりを見せる朝日って、怖いね。
余裕が無くなったら、テロでも起こしそうだな。
- 784 :文責・名無しさん:05/02/05 13:23:35 ID:DIvOvUnn
- ところで外患誘致の構成要件ってどうなってんの?
- 785 :文責・名無しさん:05/02/05 13:26:48 ID:BHFLeDZD
- >>763
馬鹿サヨのマスコミって、結局議論に負けて自分が間違っていたことを
知らされると、コメントとトラックバックを受け付けないようになって、
最後は閉鎖だよ。
前も、北海道の放送記者の馬鹿がいただろ。
ああいうレベルの人間だから、馬鹿な報道しかできないっていうサンプル。
- 786 :文責・名無しさん:05/02/05 13:28:43 ID:NUByXYsV
- >>785
北海道の放送記者というと
南部肇さんですね。
週間金曜日にも書いていた方です。
高校生に完璧に論破された惨め〜なお人でしたな。
- 787 :文責・名無しさん:05/02/05 13:31:26 ID:DIvOvUnn
- 色々しらべたが、外患誘致予備くらいは法論上はありうるかとしても
外国に武力の行使を促すと書いてあるし、無理っぽかった。
- 788 :文責・名無しさん:05/02/05 13:32:59 ID:jmnURV16
- 今頃遅いと言われるかもしれんが、さっきNHKのHPから、
「朝日新聞報道問題」のところに入ってみた。
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/news/index.html
2月1日付けの回答書の全文が載っているんだが、スゲー。
>NHKは取材の経過を明かすようにとは求めてはおりません。
>公開質問状は、貴社自身が、貴社の記事がきちんとした取材に
>基づくものであると認識しているのかを再度問うものです。
(中略)
> なお、NHKと致しましては、これまでも記者会見を開くなどして
>視聴者の方々に対して本件に関する説明をして参りましたが、
>これまで以上に、自ら積極的に本件に関する事実関係を明らかにしていこうと
>考えるに至りました。
>その方法も含めて早急に検討し、視聴者の皆様への説明責任を果たし、
>貴社の報道に端を発するNHKへの一連の疑念を払拭するつもりです。
朝日に「もうお前には何も求めてない。
コッチはコッチで勝手にやるぞ」っていう宣戦布告にしか見えん。
- 789 :あほ@外国人参政権反対:05/02/05 13:34:28 ID:rzfwK7B9
- >>786
削除屋の名言を遺してくれた功労者です。
144 :"削除"依頼本人:05/01/03 21:51 HOST:EATcf-363p56.ppp15.odn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104713319/
削除理由・詳細・その他:
上記掲示板にて、私の個人名が書き込まれました。
身辺安全上の不安がありますので、削除をお願いします。
145 :削除屋X ★ :05/01/03 21:59:12 ID:???
えっと・・・
南部虎弾さんですか?
- 790 :文責・名無しさん:05/02/05 13:35:47 ID:Bji/dYSS
- なんかウヤムヤになってキター的なレスがあるけれど、その現状認識は違うかも.
朝日新聞の捏造記事で報道機関としてダメだしをされたわけだからね.
今のNHKは横領や人事で揺らいでいるけれど、報道の信頼性に関わる生存問題だから
朝日新聞が謝罪するまでやるよ.
昨夜も今朝も朝日新聞捏造関連のニュースを流していたし.
↓動画付き(w
安倍氏 朝日に6回目の通知書
http://www.nhk.or.jp/news/2005/02/05/d20050204000213.html
この問題に関心がある人は、NHKの横領や人事問題にはクレーム入れても、
朝日新聞捏造問題の取り組みについては
応援コールやメールをしておいたほうがいいよ!
- 791 :文責・名無しさん:05/02/05 13:39:19 ID:o5bUmhAK
- NHKは好きなとこも嫌いなとこもあるが、朝日新聞は嫌いでしかない
- 792 :文責・名無しさん:05/02/05 13:40:23 ID:E80zCxcS
- >788
特番で検証番組作ってるのかな、こえーな、笑。
- 793 :文責・名無しさん:05/02/05 13:55:53 ID:pB0Yi3W0
- >>788
見に行ったけど、朝日側代理人で弁護士は「秋山幹男」となっていたね。
ググってみたら、このオサーンが朝日の顧問弁護士で間違いないようだ。
宮崎哲哉がたかじんの番組で言ってたことはまず正しかったようだが
記者会見を開いた長井の後ろにもこのオサーンがいたかどうかはよく判らない。
そしてこのオサーン、朝日の顧問弁護士であると同時に
内閣府情報公開審査会委員でもあるということも判った。
ちょっと、大丈夫かいな?
- 794 :文責・名無しさん:05/02/05 14:02:08 ID:GKEojiRD
- 未だに、朝日の捏造を信じている香具師が大暴れしていますw
絶滅危惧種なので生暖かく見守りましょう。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1106217445/l50
- 795 :文責・名無しさん:05/02/05 14:02:27 ID:BHFLeDZD
- >>793
だから、ブサヨが公官庁に侵入している証拠だよ。西村幸祐の「反日の構造」
にも書いてあったよ。
ところで、これ凄くない?
↓
75 名前:文責・名無しさん 投稿日:05/02/05 06:28:30 ID:9iKLHUxs
問題点 なぜバウネットは所在地を明らかにできないのか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.、バウネットの所在地=郵便物受取場所は東京都文京区文京春日郵便局
(バウネット最大の謎=現時点ではなぜか所在地を明らかにしていない)
2.朝鮮総連傘下20以上の主要団体の住所は東京都文京区白山4-33-14
最寄の郵便局は文京春日郵便局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.バウネットの電話番号は03-3818-5903と
4.総連の下部組織・在日本朝鮮民主女性同盟の電話番号は03-3816-4344
3、4共にNTT文京支店管内の電話番号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電話番号・最寄郵便局から
バウネットは東京都文京区白山に所在していることは確定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここである疑惑が浮上する
5.バウネットの所在地は総連の施設内ではないか←今ココ
- 796 :文責・名無しさん:05/02/05 14:09:44 ID:bLS6gOP0
- 引っ掛けでの取材をオレオレ詐欺に似ているとの意見があったが、激しく同意する。
先日の某局でのプロ野球関係企画で、某記者が、引っ掛けでの取材を、
「普段は出ない本音を引き出す有効な取材方法。」
と、自慢げに言っていたが、オレオレ詐欺団の手口って、基本的に
身内に起こった嘘のトラブルの情報を相手にぶつけ、動揺した相手から金品を詐取するんだろ?
動揺さえしなければ出すはずもない、大金を出すはずもない相手にださせるわけで、引っ掛け取材と何が違う?
第一他人を引っ掛けてまで、知らなきゃいけない本音ってなんだ?
ある人は心のなかで、誰かを殺してやりたいと思っているかもしれない、
またある人は、たまたま自分の前を歩いている女子高生を犯したいと思っているかもしれない、
またある人は、ATMで貯金下ろす度に、この中の金なんとかして取れないかなと思っているかもしれない。
だけどみんな、様々な理由から思いとどまっているうちは、非難されるべきじゃない。
常態なら内に押し込められている部分をわざわざえぐり出し非難する権利なんて誰にあるんだよ。
- 797 :あほ@外国人参政権反対:05/02/05 14:19:27 ID:rzfwK7B9
- >>796
「振り込め詐欺」ならぬ
「引き出せ詐欺」だな。
- 798 :文責・名無しさん:05/02/05 14:29:07 ID:bLS6gOP0
- 引っ掛け取材をまともな取材方法と言う記者がいるなら、
オレオレ詐欺をまともな商行為と言い張る奴がいても、
不思議はない。
- 799 :文責・名無しさん:05/02/05 14:29:24 ID:54Qj9wsX
- たとえ、中川が「そんな番組放送させない」とNHKに言っていたとしても、
発言は放送後なので何の問題もない。
「麻原を殺してやる」と発言しても、麻原の死刑後なら一種のパロディ、
みたいなモンダロ。
だから、録音テープだ出てきても朝日の責任は免れない。
- 800 :文責・名無しさん:05/02/05 14:32:16 ID:bLS6gOP0
- 引っ掛け取材をまともな取材方法と言う記者がいるなら、
オレオレ詐欺をまともな商行為と言い張る奴がいても、
不思議はない。
しかも、どちらも引っかからなきゃいいので、引っかかるには、引っかかるだけの理由があるからだろ?よって引っかかる方が悪い。
ってことらしい。
- 801 :文責・名無しさん:05/02/05 14:36:20 ID:l+L3hXjO
- つまりオレオレ詐欺の被害者だと自称しているやつは悪くて、
詐欺を仕掛けた方は悪くない、と
- 802 :文責・名無しさん:05/02/05 14:52:51 ID:t8pMHERA
- 俺 偶然 今NHKでバイトしてんだけどさ、NHKの労組が完全に「朝日寄り」だからね。
職員専用の通用口の所に労組のビラがいっぱい貼ってあるんだけれど、「NHKの報道には
朝日の主張が十分に含まれていない、取材過程の提示を求めるのは同じマスメディアにあるまじき事、
朝日と争った事で更に不払いが増えた 早急に謝罪しろ。」とかいう内容がズラっと書いてあって、
「あれ、ここNHKだよな?」とか思ってしまった。
- 803 :文責・名無しさん:05/02/05 14:53:20 ID:EQNEX10K
- つーか、オマイラも本当は、中川は事前にかなりの圧力かけてたと思ってるだろ?
いや、かけて当たり前だし、かけてない方が問題なんだが。
朝日の捏造問題は、実際の事実は合致しても、それが推測で書かれた事に問題がある訳で
- 804 :文責・名無しさん:05/02/05 14:56:25 ID:sclAo1El
- 誘導尋問キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 805 :文責・名無しさん:05/02/05 14:58:48 ID:BE1rWRBd
- >>802
そのビラ、持ってはこられない……か。よみたーい(笑
- 806 :文責・名無しさん:05/02/05 15:01:37 ID:mR38flqI
- >>803
大変だ!
裏2ちゃんねるにNHKにとって致命的な情報が!
- 807 :文責・名無しさん:05/02/05 15:02:19 ID:AZapgXDY
- 802 名前:文責・名無しさん 投稿日:05/02/05 14:52:51 ID:t8pMHERA
俺 偶然 今NHKでバイトしてんだけどさ、NHKの労組が完全に「朝日寄り」だからね。
職員専用の通用口の所に労組のビラがいっぱい貼ってあるんだけれど、「NHKの報道には
朝日の主張が十分に含まれていない、取材過程の提示を求めるのは同じマスメディアにあるまじき事、
朝日と争った事で更に不払いが増えた 早急に謝罪しろ。」とかいう内容がズラっと書いてあって、
「あれ、ここNHKだよな?」とか思ってしまった。
- 808 :文責・名無しさん:05/02/05 15:02:42 ID:nCBQ4/C6
- バウネットより
>「どんな番組だったのか、見てみたい」「見なければ何があったのか分らない」
>という率直な声に対して、何とかありのままを見ていただきたいとETV「問われる
>戦時性暴力」の上映を企画しましたが、NHKに上映の申し入れをしたところ
>「許諾できない」との回答がありました。NHKは著作権を盾に「すべてを見たい」
>という市民の声を封じたのです。NHKに再放送を求めて声をあげていきましょう!
共同通信より
>同ネットワークによると、3日にNHKに書面で上映の申し入れをしたが、
>NHK側から翌日「権利者が複数いるので、許諾できない」と回答があったという
5日に行われるイベントで上映する番組の許可申請を3日に出すバウネットw
許可される前から上映告知をするバウネットw
最初から上映する気なんて無くて
「すべてを見たい」という市民の声を封じたのです
とNHK批判したいだけだったんちゃうんかと
- 809 :文責・名無しさん:05/02/05 15:03:49 ID:qlruS9c1
- 「NHKの報道には朝日の主張が十分に含まれていない、取材過程の提示を求めるのは同じマスメディアにあるまじき事、
朝日と争った事で更に不払いが増えた 早急に謝罪しろ。」
「朝日と争ったことで」ではなくて、極左が他国の工作機関と連んで作った
電波な番組をNHKが放送したことにたいする嫌悪感じゃないのかね。
- 810 :文責・名無しさん:05/02/05 15:07:56 ID:EQNEX10K
- >>806
クマー
- 811 :文責・名無しさん:05/02/05 15:18:46 ID:mR38flqI
- ちいっ釣られなかったか
- 812 :文責・名無しさん:05/02/05 15:29:02 ID:9ySPxFSw
- 国会で民主党がこの問題をまったく取り上げないところから見ても、非は朝日にあるということがわかる。普通なら安倍の証人喚問とか言いだすはず。
- 813 :文責・名無しさん:05/02/05 15:30:34 ID:mR38flqI
- 安倍の証人喚問するとか鼻息の荒かった社民、どうしたのかな…
やっぱ遁走か。
- 814 :文責・名無しさん:05/02/05 15:34:38 ID:r6TEqvDF
- >>812
民主党が取り上げないのは
・イオンマネーと民放ニュースの関係
・民主議員とバウネット、総連の関係
があるから。特に前者は自民党が攻撃かけたら民主党と民放が両方吹っ飛ぶ。
- 815 :文責・名無しさん:05/02/05 15:37:43 ID:bLS6gOP0
- 実際この勝負みえてるんだろう。
じゃなきぁ、民主党が無様な自爆なんかしないで、今頃NHK+安倍国会にしていたよね。。。
当初民主党はそういう事模索したようだが、説明うけたらとてもこんな泥船には乗れない、
いつもの自爆の方がましという結論になったんだろう。
- 816 :文責・名無しさん:05/02/05 15:39:10 ID:GhcBkTfr
- 党首がクダでなくてよかったというか残念というか、、、
- 817 :文責・名無しさん:05/02/05 15:41:23 ID:v5kOAzyp
- 朝日の捏造、嘘つきは社会のルール違反、
朝日新聞を不買運動するにだぁ。
- 818 :文責・名無しさん:05/02/05 15:43:44 ID:BHFLeDZD
- >>817
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ /朝日新聞の虚偽報道です
ゞ| 、,! |ソ <せめて本当のことは書かなくてもしかたないけれども
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \嘘だけは書かないでくれ
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 2月3日衆議院予算委員会のこの発言に
\ ~\,,/~ / 朝日は抗議ができないの?
\/▽\/ 国会でも朝日=捏造がデフォルトになったね。
- 819 :文責・名無しさん:05/02/05 15:58:36 ID:MVPhgBwr
- >>818
一国の首相公認の虚偽捏造報道機関かよ、えらい名誉なこった。 全く抗議がない
とこみると、首相公認がお気に入りみたいだな。
- 820 :文責・名無しさん:05/02/05 16:01:34 ID:DpB8eZc8
- 公安関係者によると、北はいま朝鮮総連などを通じて、制裁阻止のための工作活動を必死に展開しているという。
私の議員会館の事務所にも1日中、ほぼ同じ内容の電話やFAXによる抗議が殺到していたが、
このことをテレビの報道番組で暴露したところ、ウソのようにピタリと止まった。
抗議が組織的に行われていた証明ではないか。(by晋三)
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/news/article.php?storyid=21
ホロン部は根性なしですね( ´,_ゝ`)
- 821 :文責・名無しさん:05/02/05 16:07:22 ID:hkuQGCiD
- >>802
NHK労組は春闘よりも朝日が大切なのか?
盲目的に信じて付いていっても裏切られるだけだぞ、馬鹿な事せずに
目さますべきだね
- 822 :文責・名無しさん:05/02/05 16:09:02 ID:wxhxouF7
- 朝日が大切っていうか、あの馬鹿プロデューサーを守りたいがためだろうな。
あの労組は腐ってる。
- 823 :文責・名無しさん:05/02/05 16:15:49 ID:t8pMHERA
- >>822
ああ、それも書いてあったな ビラに。「長井pの反論をもっと放送しろ。」とか。
- 824 :文責・名無しさん:05/02/05 16:19:39 ID:hV622oR4
- [ニュース]20050116 - 報道2001(フジテレビ) - “政治介入”はあったのか?渦中の安倍晋三に問う!.wmv 10,701,690 485bb997c8c70bef7937a740863f91ac
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1557.wmv
[ニュース]20050119 - NHKニュース7 - 朝日新聞記事問題“取材内容から大きくわい曲”.wmv 41,792,736 95431c8a91058b9bf2bd45329bbe53fb
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1322.wmv
[ニュース]20050120 - NHKニュース7 - 朝日新聞、虚偽報道問題 - 朝日新聞の抗議“反論にならず”.avi 4,954,966 7241447ee3366cb6b103495f5bbf5608
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1350.wmv
[ニュース]20050120 - NHKニュース10 - 朝日新聞の抗議“反論にならず”.wmv 9,173,158 47ef8e50eaed743ca61007ebe5779233
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1360.wmv
[ニュース]20050120 - スーパーJチャンネル(テレビ朝日) - NHKの“全否定”に…朝日新聞“根拠ある”.wmv 14,951,796 33e2c2f73b2e595d06365eae9d482239
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1345.wmv
[ニュース]20050120 - 報道ステーション(テレビ朝日) - NHK改変問題、朝日新聞 VS NHK更に….wmv 31,871,868 08606a42247da862e04314e89089ffae
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1359.wmv
[ニュース]20050120 - ニュースプラス1(日本テレビ) - NHK番組変更問題、主張は真っ向から対立.wmv 4,291,016 5d04fe38836c7c0cedc568e86cea9e92
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1346.wmv
[ニュース]20050120 - FNNスピーク(フジテレビ) - NHK“政治介入”問題、朝日新聞 抗議「記事には根拠がある」.wmv 4,852,676 f255db79d89a1e1246ffbc31ae40ef40
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1341.wmv
[報道] 20050121 - NHKニュース7 朝日新聞に公開質問状 640x480.avi 46c85fa0098e6376b2145a787409e6cb
- 825 :文責・名無しさん:05/02/05 16:21:57 ID:r6TEqvDF
- コメントページだけは残しておくって言っておきながら、半日持たずにまたあぼーん。
http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/m/200502
- 826 :文責・名無しさん:05/02/05 16:26:43 ID:hkuQGCiD
- >>823
なんかムカツク。どこまで報道を捻じ曲げれば気が済むのか?
俺がNHKの職員だったら目を覚ませ労組ってビラ作ってばら撒くぞ
それに、そんな事やっても自分達の首しめるだけだろ、NHK労組馬鹿すぎ
- 827 :文責・名無しさん:05/02/05 16:27:41 ID:wg5wJtD8
- http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/p/1
南京虐殺や慰安婦は存在した
↓
なかったと言う人はおかしい
↓
プライバシー暴かれたと言って記事ごと削除
↓
コメント不可←今ここ
- 828 :文責・名無しさん:05/02/05 16:30:11 ID:mR38flqI
- 醜いですねえ。
イイヨイイヨー
- 829 :文責・名無しさん:05/02/05 16:30:47 ID:KHh69Jql
- >>827
多分、社の人に叱責されたものと思われます。
- 830 :文責・名無しさん :05/02/05 16:31:39 ID:InRUfX+Z
- 脳内知人と合議の結論・・・
ファビョーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/m/200502
「右翼の連中はしつこくて怖いから、1時間ごとにコメントのページ
をチェックできないなら閉鎖したほうがいいよ」とまた注意されました。
- 831 :文責・名無しさん:05/02/05 16:32:59 ID:KHh69Jql
- 全部読んでいたが、プライバシーに関わる事など無かった
- 832 :文責・名無しさん:05/02/05 16:34:54 ID:02hvbL/H
- そこ酷いね。こんな人が記者やってんだったら
世も末だわ。ずーとロムってたけど。
反論できないからって相手を誹謗中傷扱いするなんて。
むかついた。(48歳主婦)
- 833 :文責・名無しさん:05/02/05 16:35:19 ID:wg5wJtD8
- プライバシーが暴かれた記事を削除するの?www
おもしろいよなwww
- 834 :文責・名無しさん:05/02/05 16:35:29 ID:KHh69Jql
- 知人らしき人のブログへのリンクは有ったが、リンク先では
この件でコメントも付いていなかった。
- 835 :文責・名無しさん:05/02/05 16:35:52 ID:L6q1Qsi7
- ttp://www.geocities.jp/m_u_y_u/index.html
- 836 :文責・名無しさん:05/02/05 16:37:39 ID:02hvbL/H
- プライバシーっていったい何のことだったの?
私も読んでたけどそんなもの無かったでしょうが。
最低だ、この記者。
- 837 :文責・名無しさん:05/02/05 16:40:13 ID:UEI17AqF
- そもそも自分の名前も所属している新聞社名も明らかにしてなかったんでしょ?
プライバシーなんて暴きようがないような・・・
- 838 :文責・名無しさん:05/02/05 16:40:45 ID:KHh69Jql
- >>836
しいて言うなら、主婦を名乗る方から削除が始まる直前に
「どなたか新聞社の本社へ連絡されてはいかがでしょうか?」
のような投稿があったので、これが利いたのかも?
- 839 :文責・名無しさん:05/02/05 16:41:46 ID:wg5wJtD8
- 毎日か愛媛じゃないか?
という書き込みがあったが
まさかあれが原因ですかwww?
- 840 :文責・名無しさん:05/02/05 16:44:53 ID:j8gm7u/p
- >>812−814
今回民主は朝ピーが守りに入ったのをいち早く読んでいる、
というか朝ピーから沈黙を指示されたのか。
アサピ文化人たちもこの点については沈黙。
普通だったら民主のへタレぶりを叩くだろう。
>>822-823
長井の反論については民放も触れたがらない。
むしろ一番反論を聞きたがってるのは安倍w
- 841 :文責・名無しさん:05/02/05 16:47:04 ID:bveX+LUd
- >>830
不思議なのは、
コメントに無理にレスしなくてもいいわけでさ。
自分は勝手に記事だけ書いててもいいわけでさ。
あんま気にすることないと思うよね。
- 842 :文責・名無しさん:05/02/05 16:47:46 ID:9dKDQFvC
- >>839
過去のblogの記事に愛媛があったはずだから、普通に考えて
愛媛新聞又は全国紙の地方在住記者しか有り得ない。
そんなの単なる自己紹介であってプライバシーでもなんでもない気がw
- 843 :文責・名無しさん:05/02/05 16:48:26 ID:v8WNlZ8U
- しかし記者でありながら自分の所属を明かせないってのも
情けないような気が。
- 844 :文責・名無しさん:05/02/05 16:50:40 ID:iHTB5+u/
- >>826
いいかげん気づけよ。血筋の問題だ。BとKの利害でものをいってるだけだ。
それほどに、マスコミにはBKが多いということ。
性犯罪の前科のあるBK出身の悪人を積極的に雇ってやるのも、そういう背景があるから。
- 845 :文責・名無しさん:05/02/05 16:51:34 ID:KHh69Jql
- あのコラムの内容、レスの醜さと社名が結びつくと会社に迷惑がかかるから?
- 846 :文責・名無しさん:05/02/05 16:52:21 ID:wg5wJtD8
- ああいう記者は少数派であってほしい
- 847 :文責・名無しさん:05/02/05 17:08:11 ID:InRUfX+Z
- okumagoroはバカだよね。
コメントで「逃げれば(プ」みたいな事が多数
書かれていたから、強がって閉鎖はしないコメント不可
って事なのだろうけど、これから特定されないように
ヒビリながら、何書くつもりかね?
やっぱりまた今晩のおかずとか?
素直に逃げてりゃすぐに忘れ去られたのに、あえて
ロックオンされるようなことして、間抜けだね。
- 848 :文責・名無しさん:05/02/05 17:09:46 ID:Sn5w74Nn
- タイトルも「しがない野菜日記」にすればいいのでは?w
- 849 :文責・名無しさん:05/02/05 17:10:43 ID:l8F/MleO
- いま、NHKの受信料の支払い拒否が広がっている。
このままいくと、NHKは、税収による国営とスポンサーによる民放に分割されて
しまうかもしれない。
週刊誌によると、NHKの民放化は他の局にとって脅威だとか。
国営になれば、政治かも堂々と口出しするようになる。
解約のつづく朝日にとって、いいところはないのでは?
- 850 :文責・名無しさん:05/02/05 17:12:43 ID:9dKDQFvC
- まあ、どーせキャッシュが残ってますけどね
http://66.102.7.104/search?q=cache:jwc4xw1cFgcJ:blog.goo.ne.jp/okumagoro+okumagoro&hl=ja
>退職の自由、自由な退職
>
> 会社をやめたいんだけど、という内容の年賀状を、会社のOBの人たちに書いたら、
>「退職はやめた方がいい。よっぽどの人以外はやっていけないよ」
>「大学の教員になったら」といった親切な返事が立て続けてに来た。
> 大学の教員、といっても、論文なんか書いたことないし、
>そもそも何を教えていいのかわからない。
>論文は書けないから、とりあえず、本を書いていくくらいしか今できることはなさそうだ。
マスコミ崩れの大学教員が使えない理由がよくわかる名文だわw
そりゃ、東大でVAWW-NETの集会が開かれるわけだ。
- 851 :文責・名無しさん:05/02/05 17:13:40 ID:MVPhgBwr
- 長井と本田ぁ、ででこい!! ごるぁー!!!
- 852 :文責・名無しさん:05/02/05 17:16:29 ID:TjBujUUk
- okumagoroさんのサイトですかね。
ttp://www.ne.jp/asahi/reizaru/goro/index.htm
- 853 :文責・名無しさん:05/02/05 17:22:03 ID:gOah+4QK
- >>822
基本的に労組は横並びじゃないか?
景気悪くてもみんなで給料のベースアップ要求したりw
優秀でマジメな社員は労組の活動に興味ないのも影響してか、
実際の労働者と労組の距離は離れてるように感じるよ
- 854 :文責・名無しさん:05/02/05 17:22:04 ID:mR38flqI
- ヒットぽい。
中米とか愛媛とか、共通点が。
- 855 :文責・名無しさん:05/02/05 17:26:03 ID:gOah+4QK
- 愛媛。地元だw
- 856 :文責・名無しさん:05/02/05 17:32:53 ID:u4gjLYRa
- >>848
ツボにはまりました。
「しがない野菜日記」w
- 857 :文責・名無しさん:05/02/05 17:34:43 ID:GhcBkTfr
- 労組ってどこもそうだけど組合員の多数意見と組合の意見は
かなり違うからね
- 858 :文責・名無しさん:05/02/05 17:37:23 ID:wxhxouF7
- 俺は労組が無い職場にいるから分からん世界だ('A`)
零細は辛いぜ兄貴
- 859 :文責・名無しさん:05/02/05 17:39:21 ID:ZV0oboPQ
- >>853
労組なんて一般国民の支持失ってるだろ。
特に官公庁や大企業の労組は自分たちの既得権益を必死に擁護する抵抗勢力。
- 860 :文責・名無しさん:05/02/05 17:40:36 ID:UEI17AqF
- 会社内の組合員血中濃度が高い部署にまわされると
周りとの関係で組合に入らないと都合が悪かったりしてね。
だから組合員といっても組合の意見にみんな同調してるってわけでも
無いと思う・・・お気の毒に。
- 861 :文責・名無しさん:05/02/05 17:41:38 ID:Uh0KUfjj
- 労組は手段が目的になってしまっているからね。
今の労組の目的は、労組を続けること。あれ、労働者って何?w
- 862 :文責・名無しさん:05/02/05 17:42:41 ID:wxhxouF7
- ってちょっと待て、>>850論文も書けないような奴が記者やってんのか('A`)
俺でさえ1・2報は書いたことあんのに。
頼むよ記者さん・・・。
- 863 :文責・名無しさん:05/02/05 17:43:41 ID:Sn5w74Nn
- >>856
今日はリアルタイムで削除されるのを見てたんで、
リロードした瞬間に野菜ばかりになったのが印象的だったんだわw
>>859
各地で問題になってる地方公務員の優遇問題も根っこは労組との馴れ合いだからな。
- 864 :文責・名無しさん:05/02/05 17:44:46 ID:/Opb32TH
- >>832
京都の方ですな。私は中年2ちゃんねら。
- 865 :文責・名無しさん:05/02/05 17:49:05 ID:S/lWqSlh
- >852 あたりだ。朝日だったのか
- 866 :文責・名無しさん:05/02/05 17:49:57 ID:KHh69Jql
- >>852
確かにリンクを適当にクリックしていくとあのHPにたどり着きますねえ!
ピンポン
- 867 :文責・名無しさん:05/02/05 17:57:19 ID:wxhxouF7
- asahiネットなだけで朝日とは関係ないような。知らんけど。
- 868 :名無しさん:05/02/05 18:03:00 ID:GLb6AQ7i
- 明後日発売の週刊誌「Yomiuri Weekly」2月20日号より
⇒「言論」から逃げる気か?朝日の「法廷戦略」
「書いた側」が提訴するのは、世界中のメディアでも珍しいことだという。
朝日新聞は、NHKとの争いを、言論の場から法廷へと移したいらしい。
もちろん、裁判に持ち込んだほうが何かと都合がいいのだろうが、そこに大きな落とし穴が――。
⇒問題早わかり「靖国神社全史」
−成り立ちから政治家参拝、ゼロ戦カップまで−
政冷経熱の日中関係、そこに横たわるのが靖国問題だ。
反発を受けながらも参拝を続ける小泉首相。
最近は、観光気分の若者の姿も目立つようになった。
戦後60年を迎えるこの際、靖国全史を振り返ってみた。
- 869 :文責・名無しさん:05/02/05 18:04:17 ID:JGgFe9WE
- NHK総合 2月5日(土) 21:00〜
NHKスベシャル 「フリーター漂流 〜変貌するモノ作りの現場〜」(仮)
今、モノ作り大国・日本の製造現場は、フリーターによって支えられている。
ヒット商品が出れば一挙に大量生産、売れなければラインはすぐに閉鎖される。
生産変動に対応できる企業だけが、厳しい国際競争を生き抜くことができる。
コストダウンのため、企業が積極的に活用しているのがフリーターだ。
正社員と比べて容易に雇用を調整することができ、人件費も安く抑えられる。
バブル崩壊以降、多くの企業が、モノ作りの担い手として若者たちを使っている。
現在、全国の製造現場で働くフリーターは、100万人にのぼると言われている。
http://www.nhk.or.jp/special/
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0205.html
- 870 :文責・名無しさん:05/02/05 18:04:55 ID:9dKDQFvC
- >>865
リンク見てるが本人じゃなくて、こいつが話に出てくる友人だな
こいつのページにゴローという友人の話が良く出てくるし。
- 871 :文責・名無しさん:05/02/05 18:10:22 ID:KHh69Jql
- >>870 バーチャル記者クラブ
- 872 :文責・名無しさん:05/02/05 18:11:50 ID:1J72DZcM
- 187 名前:マンセー名無しさん [sage] 投稿日:05/02/05(土) 18:02:03 ID:fm9GrpmY
【プロ市民】市民運動観測所 12ヶ所目【地球市民】
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1107100285/
こちらでしがない記者さんの本名ばれたようです。
ご愁傷様ー。
- 873 :文責・名無しさん:05/02/05 18:14:45 ID:obSDPEX1
- 従軍慰安婦問題に関するNHKの特集番組改編問題で、番組の取材に
協力した市民団体「『戦争と女性への暴力』日本ネットワーク」は5日、
東京大学での集会で同日予定していた
番組のビデオ上映を中止した。「NHKの許可が得られなかったため」という。
集会は、同ネットワークと「NHK問題を考える東京大学教員の会」共催の
「すべて見せます!『女性国際戦犯法廷』とNHK・ETV特集」。
同ネットワークによると、3日にNHKに書面で上映の申し入れをしたが、
NHK側から翌日「権利者が複数いるので、許諾できない」と回答があったという。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005020501000596
- 874 :文責・名無しさん:05/02/05 18:24:56 ID:rkMsx8AZ
- >>873
権利者を全て洗い出してひとりひとり許可をとればいいのに。
それをやる労をとるべきなのはNHKじゃなくてNGOのがわだよ。一般社会じゃね。そんな事もさぼっておいて何いってるんだか。
- 875 :文責・名無しさん:05/02/05 18:28:57 ID:u4gjLYRa
- 406 :日出づる処の名無し :05/02/05 16:39:27 ID:x6DoOqce
ミーハー右翼なんたらの回のコメント
ttp://blog.goo.ne.jp/okumagoro/cmt/bb085f640460b9b8fcff2582f2ce0cb4
新記録のときのコメント
ttp://blog.goo.ne.jp/okumagoro/cmt/21dd0e6c9cb8f07fdcd4cc5a3985f435
- 876 :文責・名無しさん :05/02/05 18:33:21 ID:InRUfX+Z
- >>852
すごい。ビンゴだね。
okumagoro 記者 愛媛 左巻き
ここまで偶然で一致することはまずありえない。
- 877 :文責・名無しさん:05/02/05 18:35:18 ID:UEI17AqF
- >872
やっぱアサピーですか・・・
- 878 :文責・名無しさん:05/02/05 18:38:07 ID:6Sz6TBoC
- 今ならカット部分流してみたほうがいいかもね
狂った映像ならなおさらw
- 879 :文責・名無しさん:05/02/05 18:40:41 ID:InRUfX+Z
- >>852
追加。
同一人物で確定だね
しがない日記で晒したメアド
http://216.239.63.104/search?q=cache:Ju38BKLo4LgJ:blog.goo.ne.jp/okumagoro/e/ba32a905e664a8dae32ee49bace1d6f8+okumagoro%40infoseek.jp&hl=ja
と週刊レイザル新聞の編集部メアド
http://www.ne.jp/asahi/reizaru/goro/rei/mokuji/mokuji-rei.htm
が同一
- 880 :文責・名無しさん:05/02/05 18:41:34 ID:InRUfX+Z
- うわ、すまん直リンしちゃった
- 881 :無党派さん:05/02/05 18:56:14 ID:tZ14X6TR
- クマゴローの招待
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1107100285/
416 :日出づる処の名無し :05/02/05 17:26:37 ID:gp8jToBh
親友のフォトジャーナリストが、記事の事について書いてるね。
ttp://blog.uzo.net/index.php?blogid=153&archive=2005-1-26
>帰ると、クマゴローさんから掲載記事が届いてた。どれどれ。
>
>「憲法を旅する」というタイトルの連載記事。なかなか面白い。
>これは地域版だけに出す記事としてはもったいない。
>「雲さんと石鎚」も面白かった。が、まとまりすぎてた感が。
>もうちょいお遊び、くっくっくっという所があったら、珠玉に
>なってたかな。
へー、そんな記事を作っていたんだー。
417 :日出づる処の名無し :05/02/05 17:28:38 ID:/mHtzC20
>>416
これかな?
home > MYTOWN > 愛媛 >
[憲法を旅する]
<1> お遍路と平和
http://mytown.asahi.com/ehime/news02.asp?c=5&kiji=612
Σ(゚Д゚ノ)ノ ドッヒャー!! 朝ピ−かよ。
- 882 :文責・名無しさん:05/02/05 18:57:24 ID:OEcmoVVa
- 地方記者さんではなく、今話題のアサピーさんでしたか。
FMさん御愁傷さまです。
- 883 :文責・名無しさん:05/02/05 19:15:40 ID:jwwsb4q+
- <NHK会長>国会議員への事前番組説明「好ましくない」
これも捏造に決まっているだろ。政治家への事前説明は日常業務だ。
- 884 :文責・名無しさん:05/02/05 19:17:54 ID:pB0Yi3W0
- 「しがない野菜日記」はぜったい職人が仕掛けた養殖釣りサイトだと予想していたんだが
ホントに天然モノだったんだ!スゲー。
正直スマンカッタ!
- 885 :文責・名無しさん:05/02/05 19:19:26 ID:BHFLeDZD
- >>865
こんなのもリンクされている。
http://blog.uzo.net/
知り合いのブログが2chからいちゃもんを付けられているのは、
影響力があるからだって、さ。ゲラゲラ
- 886 :文責・名無しさん:05/02/05 19:20:12 ID:BHFLeDZD
- >>868
週刊読売、かなりまともな内容になってきたな。
- 887 :文責・名無しさん:05/02/05 19:25:33 ID:FvIS/aPw
- アサピー記者藤○満さんの話題は、こちらでどうぞ。
東長崎機関とか、香ばしい話題で盛り上がっております。
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1107100285/l50
- 888 :無党派さん:05/02/05 19:42:40 ID:tZ14X6TR
- 東長崎機関(軍事・戦争)
http://www.higashi-nagasaki.com/c/C2004_09.html
反政府ゲリラ「コントラ」の軍事訓練学校。
左端に立つ、薄緑のTシャツの男がこの部隊の指揮官「コマンダンテ・アギラ」
内戦終結後は、町へ出てきて、海老の皮剥き工場で働いていた。
内戦当時1989年、東長崎機関メンバーとともにアギラを取材した藤○満くん
(当時、京都大学学生)が、その後に朝日新聞記者となって現地を再訪し、
アギラの撮影をしたいと言ったところ、
「ゲリラ隊長だった栄光の時代を知ってるキミは、ボクの今の写真なんか撮らな
いでほしい」と頼まれたという。
- 889 :文責・名無しさん:05/02/05 19:43:30 ID:ZbaRgObU
- 本田「たった一人の衆議院議員に…この朝日が…やらせん!やらせはせんぞ!!」
安倍「なんなんだ、こいつ…」
本田の後ろに浮かび上がる、サヨクの醜いオーラ。
その刹那…
本田「うわぁーーーーっ!!」
新鋭モビルアーマー・バウネット、爆発・撃沈。
- 890 :文責・名無しさん:05/02/05 19:47:14 ID:u7NYZ3rl
- 実は、バウネット→VOWNET・・・で、壮大な釣ってことはないだろうな・・・
- 891 :文責・名無しさん:05/02/05 19:50:33 ID:ZTuIELqZ
- >>885
そこすごいぞ。
http://blog.uzo.net/index.php?itemid=44819
コメントつけたら速攻消されるw
- 892 :文責・名無しさん:05/02/05 19:54:03 ID:wxhxouF7
- こっちでもかよ('A`)
そりゃ気持ち悪い書き込みされたら消すわな。
面白がって書く餓鬼の気がしれんわ。
- 893 :文責・名無しさん:05/02/05 20:01:02 ID:UmyCN7vr
- >>892
「自分の意に沿わない書き込み」=「気持ち悪い書き込み」だから消します
ですか(笑)よくそれで「言論の自由」とかいえますね
- 894 :文責・名無しさん:05/02/05 20:03:42 ID:FDuE8P9X
- >>893
おちけつ。
確かに煽り荒らしはイクナイ。
紳士的に、しかしクリティカルに撃墜してこそスマートなんジャマイカ?
- 895 :文責・名無しさん:05/02/05 20:06:52 ID:Ei4Jt6E3
- おまいら週刊新潮とかに報告するなよ。いいか、絶対だぞ。
- 896 :文責・名無しさん:05/02/05 20:09:06 ID:UmyCN7vr
- >>894
紳士的に書き込んでも自分が気に入らなかったら消されるんだからどうしようも
ない。反論聞く気がないなら最初から偉そうなこと書かなければいいのに
- 897 :文責・名無しさん:05/02/05 20:10:44 ID:pB0Yi3W0
- >>885
>寒さの中、ビルマの民主化を求めて熱い声をあげるMgMgさん
だってさw
そう言や、久米もミャンマーのことをビルマとか言ってたな。
事実上一党独裁で領土的野心満々のアジアの某国家には媚びへつらうくせに
軍事政権国家には随分と失礼な態度なんだな。
- 898 :文責・名無しさん:05/02/05 20:18:55 ID:GhcBkTfr
- あそこに関してはなぜかスーチー支持だからねぇ
- 899 :文責・名無しさん:05/02/05 20:19:09 ID:wxhxouF7
- >>893
消されるのは相手の神経逆撫でするような書き込みばっかしてるからだろ。
さらっとコメント見たがあんなの餓鬼の落書きじゃん。
っつーか俺に言ってもしょうがねえだろ('A`)
馬鹿じゃねえの。
- 900 :文責・名無しさん:05/02/05 20:23:29 ID:BHFLeDZD
- >>899
一般常識のかけらも無い藤井満さんですか?
京大のレベルも落ちましたねぇ。w
- 901 :文責・名無しさん:05/02/05 20:24:07 ID:BHFLeDZD
- http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E8%97%A4%E4%BA%95%E6%BA%80+%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E&lr=lang_ja
- 902 :文責・名無しさん:05/02/05 20:24:51 ID:UmyCN7vr
- >>899
普通に書いたって応援意見以外全部消されてるよ。「コメント消されるのでしたら
コメントをうけつけない設定にしたらいかがでしょう」ってのまで消されてたからな。
っていうかあなたまさか本人?(笑)
- 903 :文責・名無しさん:05/02/05 20:28:15 ID:pB0Yi3W0
- >>899
だがコメント欄は感想・意見を書く場所だろ。
それが、不特定多数から感想・意見が書き込まれるのがイヤなら
とっとと会員制サイトにでもすりゃいいんじゃないのか?
ちなみに俺はヲチ専門だけどな。
- 904 :文責・名無しさん:05/02/05 20:32:52 ID:mYgbO6Tr
- >>891にリンクされているところを
読んだら、浅田と香山を引用してて
がっくりw
削除までしてるとしたら、なんだか同情する。
応援してくれる人もいるだろうから、反論くらい
ほっときゃいいのに。そんなに仲間は少ないのだろう
かと。
- 905 :文責・名無しさん:05/02/05 20:32:59 ID:pB0Yi3W0
- >相手の神経逆撫でするような書き込み
ここには反論までも含まれるのかね?
反論は気に入らない、神経を逆撫でするものだから削除してヨシ、か?
報道に携わる者らしからぬスゴい俺様理論だな。
- 906 :文責・名無しさん:05/02/05 20:34:29 ID:v8WNlZ8U
- まぁ、漏れもヲチ専門だが。
相手にぐうの音も出ないような意見や反論を突きつけて、
それが削除されるなら叩かれても仕方ねぇと思うけど、
煽り文書いて消されるってのはどうよ。
それでは相手に削除の大義名分与えてるようなもんでしか
ないからねぇ。
- 907 :文責・名無しさん:05/02/05 20:38:22 ID:Sn5w74Nn
- >>906
意見や反論もきれいさっぱり削除されてたが?w
- 908 :文責・名無しさん:05/02/05 20:38:41 ID:UmyCN7vr
- >>906
煽り文もちゃんとした意見や反論も何から何まで削除してるよ。ということは結局「自分の意に沿わな
い意見」=「削除対象」と考えてるんだよ。叩かれても仕方ない。
- 909 :文責・名無しさん:05/02/05 20:39:25 ID:r1Lina8l
- まあ、その程度の器のブログ主と言う事だろう。
- 910 :文責・名無しさん:05/02/05 20:40:58 ID:T2Mz9wZ7
- やっぱりさ、西村幸祐が書いていたが、マスコミにいる人間のレベルが
ものすごく低下しているんだろ。
朝日新聞の藤井満という男はとにかくこんなレベルだ。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E8%97%A4%E4%BA%95%E6%BA%80+%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E&lr=lang_ja
馬鹿サヨの匿名ブログを批判されて、コメント欄やトラックバックを消した
言論弾圧の朝日新聞記者です。本田雅和を目指しています。ww
http://blog.goo.ne.jp/okumagoro
http://216.239.57.104/search?q=cache:Gj2xMWMFG9oJ:blog.goo.ne.jp/okumagoro/e/bb085f640460b9b8fcff2582f2ce0cb4+okumagoro&hl=ja%20target=nw
- 911 :文責・名無しさん:05/02/05 20:42:06 ID:BE1rWRBd
- >>906
その辺は書き手側も気をつけなくちゃいけないことだよね。
煽り書き込みは、相手の思う壺。これ幸いとばかりに、その煽り書き込みを
ソースにしてめちゃくちゃ言い始める。
相手を批判したり、論戦を挑むならば、誰よりも冷静にならなくちゃあかん。
桜井よし子氏の、あの冷徹な迫力。かくありたい。
- 912 :文責・名無しさん:05/02/05 20:42:57 ID:v8WNlZ8U
- >>907-908
全部消されるからといって、それを免罪符に「何を書き込んでもいい」と
いうわけではないってことだよ。
それでは「やっぱり2ちゃんねらーだ」という、お決まりのレッテル貼られて
それでオシマイということさ。
- 913 :文責・名無しさん:05/02/05 20:43:53 ID:9X2n75nU
- とりあえず藤井クンがあぼーんした内容置いときますね
ttp://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1766.zip
- 914 :文責・名無しさん:05/02/05 20:45:45 ID:UmyCN7vr
- >>912
ただ君が「煽り文しか削除していない」と思ってるっぽいから「きちんとした
意見や反論も削除している」という事実を教えてあげただけだよ。
- 915 :文責・名無しさん:05/02/05 20:48:09 ID:Ei4Jt6E3
- >>912 914
まあ落ち着け。二人とも言いたいことは同じだとわかるぞ。
- 916 :文責・名無しさん:05/02/05 20:51:26 ID:Sn5w74Nn
- >>912
あー、俺が言ってるのは、しがない記者日記の方ね。
お友達の方のは知らん。
- 917 :文責・名無しさん:05/02/05 20:57:31 ID:v8WNlZ8U
- >>911
そういうことだね。
しがないが騒ぎになった辺りから、ずっと覗いてるから経緯は知ってるぞ・・・。
しがないは、漏れもどうしようもないと思う。ありゃ完全な自爆だろう。
- 918 :文責・名無しさん:05/02/05 21:08:21 ID:pB0Yi3W0
- まー、上にも書いたことだけどさ
藤井くんはあれが素だということにすげえショックを受けたよ。
それは思想云々以前の、事実誤認だらけの見識で記者をやっていられる
というでたらめぶりに愕然としたんだな。
そこまで朝日の質、引いてはマスコミの質が低下していたんか、と。
- 919 :文責・名無しさん:05/02/05 21:15:25 ID:gOah+4QK
- >>918
おれはそれに加えて朝日の体質ゆえに質が低下していることもあると思う
- 920 :文責・名無しさん:05/02/05 21:18:29 ID:BE1rWRBd
- >>918
以前、電凸スレでも書いたのですが。
後輩に、大阪の某テレビ局に勤めているのがいます。
一時期、極左状態にあったがようやく最近正常化しまして。
極左状態にあったときの、彼の行動を聞いてみると、要するに
「偏った人々」と会っているという認識がないんですよ。彼の
言葉を借りれば、テレビに出ている有名人の言葉を「直」で聞
ける状態にある。それが、いつしか「絶対的な言葉」になって
いて、その人と関連している人、情報にしか関心がいかなくな
る。自分では幅広く情報や言論を聴いているつもりでも、実際
は、自分の心地よいモノだけを取り上げていた。
彼の場合は、この段階で止まりましたが、さらに進むと、
「自分と違う考え=正しくない」となるようです。そして、自
分が権力者(マスコミという名の)であることに気付かず、
「(自分が信じる)正しい情報」だけをありがたがり、報道す
るようになる、と。
言うなれば、カルトですよね。
マスコミ=大きな権力である今、何よりも襟を正さなければ
ならないのはマスコミそのものなはずなのですが……
- 921 :文責・名無しさん:05/02/05 21:20:46 ID:DIvOvUnn
- >>918
俺も見てたけど、素で思ってんだろーな。
記者の見識がというより、まんま@-@でちょっと驚いた。
- 922 :文責・名無しさん:05/02/05 21:20:50 ID:gklw3XXk
- 記者の質が低下したというか、前からあの程度ばかりだったのが、ネットの普及でみんなばれたっていうことなんじゃない?
- 923 :文責・名無しさん:05/02/05 21:28:01 ID:Sn5w74Nn
- 俺的には「ページはやめませんよ」と言ってるしがない記者が次に何を書くのかって
とっても楽しみな土曜日の夜。
- 924 :文責・名無しさん:05/02/05 21:29:46 ID:S/lWqSlh
- どうせ野菜日記
- 925 :文責・名無しさん:05/02/05 21:30:18 ID:NHpRmxZi
- 貴方もデムパが好きですね(w
私もです。
- 926 :文責・名無しさん:05/02/05 21:30:37 ID:FDuE8P9X
- 次はTB祭りで真っ向論破されてまた炎上かなー、とソラマメをアテに酒をかっ食らいながら
予想してみる土曜の夜更け。
- 927 :文責・名無しさん:05/02/05 21:31:05 ID:IQe5sw6J
- 【国際】日本のアニメにギリシャ政府が不快感を表明
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1101551416/l50
1 :通常の名無しさんの3倍:04/11/27 19:30:16 ID:???
【27日:共同】日本で放送されているアニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の中で、
ギリシャ国内の遺跡を名指しで批判する内容があったとして、ギリシャ政府は「大変遺憾である」と不快感を表明した。
このアニメの今回の放送内容に、宇宙に浮かんでいるユニウス・セブンというプラント(宇宙ステーション)が、地球に落下するという
ストーリーがあり、問題となった表現は、ユニウス・セブンの破片の一つがギリシャに落下し、パルテノン神殿が消し飛んだシーンと、
その後、登場人物の一人が、「あんな古い建物(パルテノン)などどうなっても構わない」といった旨のセリフ。
専門家は、「パルテノン神殿は、ユネスコの世界遺産にも指定されている重要な遺跡で、今回の事件は、外交問題に発展しかねない」
と話している。
※パルテノン神殿
パルテノン神殿(Parthenon)は、古代ギリシャ時代にアテナイのアクロポリスの上に建設されたアテナ神を祭る神殿。
現在残る神殿はペルシャ戦争後に建設されたもので、長さ68.7m、幅30.6mの周柱式神殿。通例、処女神殿と訳されるが、
古代ギリシャ語では、パルテノスは単に若い娘を意味する。古典時代のギリシャ建築の傑作のひとつ。
ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されている。
- 928 :文責・名無しさん:05/02/05 21:32:44 ID:ZZIzccaj
- >>927
ギリシャGJ!
ざまあみろ売国TBS。
打ち切れやゴルァ!!
- 929 :文責・名無しさん:05/02/05 21:32:56 ID:ZTuIELqZ
- http://www.jcj.gr.jp/jcjwhats.html
MFが「ここ嫁」って挙げたサイト。800人加盟らしい。
漏れはこのサイト見たときに、こんなジャーナリストばっかりなのかと
目眩がしたもんだが、
ジャーナリスト全体と比べるとどのぐらいの割合なんだろう。
- 930 :文責・名無しさん:05/02/05 21:33:32 ID:Sn5w74Nn
- >>924
それはそれで笑えるが、ここは開き直って、朝日の記者で悪かったな!とか
さらなる電波を期待したいw
テーマは何でもいいぞ。靖国でも、右傾化の話でも、北朝鮮のサッカーチームの
話でもなw
- 931 :文責・名無しさん:05/02/05 21:34:43 ID:DIvOvUnn
- >>928
たたけりゃなんでもいいのか?
- 932 :文責・名無しさん:05/02/05 21:36:28 ID:pB0Yi3W0
- >>920
もう今のマスコミは危険な存在だね。
対処するにはマスコミへのチェック機関を設けるか、罰則を強化するしか
手はないだろう。
罰則強化も、今ある放送法のような
「公正」とか「中立」とか、そんな曖昧な理念を謳うのではなく
もっと明確な条文に変える必要があるということだね。
- 933 :文責・名無しさん:05/02/05 21:37:02 ID:FDuE8P9X
- モロにネタニュースじゃんか…
気付けよ。
- 934 :文責・名無しさん:05/02/05 21:37:03 ID:Sn5w74Nn
- カリー氏がTBしてるなw
ちゃんと反論してくれよな。
TB禁止!なんていう月並みな落ちは勘弁してくれ。
- 935 :文責・名無しさん:05/02/05 21:37:50 ID:DIvOvUnn
- >>932
そんなこといってるからJCJみたいな、妙な団体が調子付くのよ。
- 936 :文責・名無しさん:05/02/05 21:42:46 ID:9X2n75nU
- >>931
>927はネタスレだぞ(w、それに上海や東京も吹っ飛んでる。
- 937 :文責・名無しさん:05/02/05 21:43:40 ID:lrTKGreJ
- >>932
そんな手間をかけなくても旗幟鮮明にすることを義務付ければいいのでは。
公正中立とか不偏不党なんて出来っこないんだから、その上で放送なら
多局化、紙媒体なら多種小部数になっていけば状況改善すると思う。
- 938 :文責・名無しさん:05/02/05 21:49:22 ID:DIvOvUnn
- >>937
それこそ無理だろ。部数減らしたい新聞なんてねーしな。
ほかの新聞の追求がぬるいんじゃね? 談合体質というか、なんというか。
- 939 :文責・名無しさん:05/02/05 21:50:06 ID:KHh69Jql
- >>934
彼はTB良く分かっていないから。
- 940 :阿佐谷北:05/02/05 21:51:21 ID:0+nBxBqd
- >>公正中立とか不偏不党なんて出来っこないんだから、
自分たちは、公正中立の報道をしているだとか、不偏不党を全うしているだとか
いう宣言を NHK はしていますかね?
それを言ったならば、それこそ、傲慢な態度だと言われてしまうでしょう。
現在に輪を掛けたような報道の傲慢さは、誰も許しはしない。
あくまで、中立というのは、目標ではありませんか、それは。
>>その上で放送なら 多局化、紙媒体なら多種小部数になっていけば状況改善すると思う。
ニュースチャンネルは既にあるじゃないか?
- 941 :文責・名無しさん:05/02/05 21:52:47 ID:NHpRmxZi
- 宗教板で麻原に粘着してる、日本語の不自由なバカが出現したようだ。
- 942 :文責・名無しさん:05/02/05 21:53:37 ID:Sn5w74Nn
- >>939
コメントの削除の仕方も分からんかったようだからなあ・・・
- 943 :文責・名無しさん:05/02/05 21:54:16 ID:Ei4Jt6E3
- >>937
朝日の社説は同じネタでも他の新聞より一日くらい遅く出ることが多い。
信じられないことに、一応、朝日も空気読もうと努力してるらしい。
朝日新聞の北朝鮮報道を調べてみると、訪朝直後の社説と、しばらくしてからの報道のトーンが違っていて、これがいったいどういう推移なのか、若宮論説委員にインタビューしたら、「空気を読んでそういうふうに変更した」と言われた。
http://www.asahi-roso.org/shinken/lecture.html
- 944 :文責・名無しさん:05/02/05 21:55:04 ID:4UjcWBFL
- >938
朝日が「国民への説明責任」を果たさず「国民の知る権利」をないがしろにしてるのは
明白なのに、他のメディアはほとんど突っ込んでませんしね。
新聞社にとっちゃライバルを蹴落とすチャンスのハズなのに、お手々つないでかけっこ
する方が好きなんでしょうか?
- 945 :阿佐谷北:05/02/05 21:55:57 ID:0+nBxBqd
- とにもかくにも、NHKの名誉回復の為には、この戦争に勝つ必要があるよ。
報道も道(みち)だというのならば、その位の覚悟を決めろよ。
負けたならば、潔く無くなってしまうべきだ。
真の全面戦争というのは、この後のことだ。
- 946 :文責・名無しさん:05/02/05 21:57:53 ID:DIvOvUnn
- >>945
報道の道は、「タオ」じゃなくて、「いう」って字だと思う。
- 947 :文責・名無しさん:05/02/05 21:58:23 ID:DIvOvUnn
- >>944
大好きです。
- 948 :阿佐谷北:05/02/05 22:02:04 ID:0+nBxBqd
- とにもかくにも、NHKの名誉回復の為には、この戦争に勝つ必要があるよ。
報道も道(みち)だというのならば、その位の覚悟を決めろよ。
負けたならば(誤りを認めたならば)、潔くその組織も幕引きすべきだ。
かつて報道というのはその位の自負があったはずだ。
スレッドタイトルは少し外しているようだね。真の全面戦争は、この後に来る戦争のこと。
メディア再編に関係した戦争になることだろう。
- 949 :文責・名無しさん:05/02/05 22:02:57 ID:hfZ7mNhH
- で、魔王が参戦するようなわけだが・・・・・・
- 950 :文責・名無しさん:05/02/05 22:05:06 ID:r+moKX6b
- >>944
購読料金を談合している位だからな。
- 951 :文責・名無しさん:05/02/05 22:05:08 ID:NHpRmxZi
- >>948
宗教板に帰れ。
喪舞のような阿呆のコメントは、既に幾度もここで出ている。
一人で勝手にハルマゲドンでもやっていろ。邪魔だ。
- 952 :文責・名無しさん:05/02/05 22:08:54 ID:r+moKX6b
- >>951
すり合わせしろというのか?
- 953 :文責・名無しさん:05/02/05 22:11:35 ID:DIvOvUnn
- うし、誰か立てろや。
スレタイ:
全面☆NHK vs 朝日新聞 8☆戦争
本文:
NHK「朝日新聞記事問題」
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/005.html
朝日新聞「NHK番組改変問題」
ttp://www.asahi.com/national/update/0120/001.html
どうなる、このバトル?
前スレ
抗争☆NHK vs 朝日新聞☆勃発
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1105698096/
全面☆NHK vs 朝日新聞 2☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106215255/
全面☆NHK vs 朝日新聞 3☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106313490/
全面☆NHK vs 朝日新聞 4☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106355935/
全面☆NHK vs 朝日新聞 5☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106391217/
全面☆NHK vs 朝日新聞 6☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106456859/
全面☆NHK vs 朝日新聞 7☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107046933/
- 954 :文責・名無しさん:05/02/05 22:12:41 ID:NHpRmxZi
- >>952
あの阿呆のレスは、ガイシュツのモノを適当に繋げて作るだけだ。
ちょっと複雑なコピペマシーンに他ならんよ。
そんなレスは宗教板で勝手にやってればいいのであって、
ここではレスの無駄遣いでしかない。
- 955 :阿佐谷北:05/02/05 22:13:06 ID:0+nBxBqd
- かつて報道というのはその位の自負があったんだ。
だから、朝日もNHKも、世間的にいつもデカイ面をしていたし、
(NHKなどでは)局内における彼らの態度を、他の部局の職員は許していた
ようだ。
どちらも負けたら、幕引きをしろってことだ。
- 956 :文責・名無しさん:05/02/05 22:24:29 ID:pB0Yi3W0
- >>937
>公正中立とか不偏不党なんて出来っこないんだから、
いや、だからこそ公正中立とか不偏不党とかそういう曖昧な表現を止めにして
思想的に偏っていてもまったく構わない。ただし捏造だけはぜったいにするな。
したら発行免許・放送免許剥奪、とか。
また誤報の場合はそうなってしまった経緯を後日トップでなくても良いから
3頁目あたりに全紙面を使って詳しく説明せよ。
これを怠った場合は発行免許・放送免許停止、とか。
報道については、こんな感じに放送法の条文を
もっと明確なものにすれば良いのではないかと。
多局化については同感。そこまで行けば、しめたもの。
- 957 :文責・名無しさん:05/02/05 22:28:38 ID:DIvOvUnn
- >>956
JCJじゃないが、それはまずいでしょ。ほんまもんの圧力だし。
それができるなら、やり方もほかにあるし、そんなことする前にいらんこともすると思うがね。
- 958 :文責・名無しさん:05/02/05 22:31:01 ID:NHpRmxZi
- >ただし捏造だけはぜったいにするな。
それは行政処分とか、刑事罰の形によらず、経済的罰則によって行う方が良いと思う。
具体的には、捏造報道によってこうむる被害の算定額を、
現在のように安く見積もるのではなく、億円単位まで拡大する訳だ。
そして訴訟を受けた場合、「その報道が捏造では無い事」の立証責任を、
100%マスコミ側に課する。
むろん、正しい取材によって得られた情報であれば、裁判の過程を通じて
更に広く公開されるわけだから、例えば収賄を行った政治家などが逆切れの
訴訟を起こした場合には、原告が不利になるだろう。公正さは保たれるはずだ。
経済罰によって、マスコミは自ずと捏造はしなくなると思う。
- 959 :文責・名無しさん:05/02/05 22:32:06 ID:pB0Yi3W0
- >>957
そうなん?
しかしもう捏造・誤報のたぐいにはほとほとうんざりしている。
これを解消する方法はないのか?
- 960 :文責・名無しさん:05/02/05 22:50:31 ID:oYsbTvZ2
- 朝日の記事で捏造といえるのはどの部分なのか、誰か教えてくれ。
- 961 :文責・名無しさん:05/02/05 22:54:24 ID:FDuE8P9X
- >>960
前提から全部。
- 962 :文責・名無しさん:05/02/05 22:57:39 ID:oYsbTvZ2
- >>961
前提というのは何?
- 963 :文責・名無しさん:05/02/05 22:57:49 ID:DIvOvUnn
- >>959
>>958はありかもね。
読者が集団訴訟で請求すればいい。
広告を除いた全紙面のベタに対する捏造記事のベタが占める割合に、
月額を乗じた金額というのには割りと説得力を感じる。
今回の騒動だと合計15円くらいだと思うけど。
15*800.0000=120000000
- 964 :文責・名無しさん:05/02/05 22:59:03 ID:DIvOvUnn
- >>959
それより現実的なのは、他の新聞がもっと取り上げることだけど、
同じ穴の狢だからな。取材手法が問題になってくるとどうしても腰がひける。
- 965 :文責・名無しさん:05/02/05 23:01:19 ID:FDuE8P9X
- >>962
「中川経産相が、当該番組の『放送前』にNHK幹部を『呼びつけて』『放送なぞやめてしまえ』と
『圧力をかけた』」
以上、『』内が総て捏造。事実と逆。
- 966 :文責・名無しさん:05/02/05 23:01:53 ID:tS6m/MmE
- 1・呼びつけた
2・中川が前日に会った
この2つは、朝日が認めようとしないが、ごまかしようがない捏造。
- 967 :文責・名無しさん:05/02/05 23:10:58 ID:GhcBkTfr
- 中川に関してはWebの記事こっそり削除してるね
- 968 :文責・名無しさん:05/02/05 23:12:02 ID:vJ7mLWPw
- >>942
朝日の中の人は、パソコン雑誌にかかわってる人以外は、
パソコン系の知識がある人は少ない。
買ったばかりのパソコンの初期設定もできないんじゃないだろうか。
- 969 :文責・名無しさん:05/02/05 23:12:02 ID:GhcBkTfr
- 報道内容に自身をもっているわりにはコソコソと記事を修正したり
引っ込めたりしてるのが笑える
- 970 :文責・名無しさん:05/02/05 23:13:56 ID:oYsbTvZ2
- 1・呼びつけた
2・中川が前日に会った
以外の部分は事実なの?
- 971 :文責・名無しさん:05/02/05 23:16:38 ID:BE1rWRBd
- >>970
仮にね、中川さんが圧力かけたとしようね。
でもさ、それが放送後に行ったのだとしたら、効果は限りなくゼロ。
放送後に中川さんと会って、それで番組が訂正されて、本放送された
ということは、時空が歪むわけで……。
中川さんとNHK幹部が会ったのは「放送後」という一点だけでも、
朝日がすさまじい捏造をしていることがよくわかる。
- 972 :文責・名無しさん:05/02/05 23:17:10 ID:GhcBkTfr
- >>970
> 1・呼びつけた
> 2・中川が前日に会った
> 以外の部分は事実なの?
そういう前提で事実関係を再構成してみてください
朝日信者ならできると思うよ
- 973 :KYサンゴ:05/02/05 23:17:49 ID:ASmtx9bN
- ↑なわけないじゃん
- 974 :文責・名無しさん:05/02/05 23:22:35 ID:YFd4Ew5L
- >>971
(-@∀@)<ここで中川が密かにタイムマシンを作らせていたと仮定したらどうだろう。
本田君は極右政治家の時間犯罪を暴いていた事になるんだよ!
- 975 :文責・名無しさん:05/02/05 23:22:55 ID:8eKIIkLs
- >>967
WEB削除じゃないよ
朝日の記事は基本的に一週間でasahi.comから消去だから
でも、gooとかには残るよ
- 976 :文責・名無しさん:05/02/05 23:23:42 ID:BHFLeDZD
- >>963
集団訴訟はいいアイデア。
- 977 :文責・名無しさん:05/02/05 23:23:58 ID:GhcBkTfr
- 民主党のフォルトラインはどこ?
石毛氏を追及すると
管直人氏が出てきて庇い援護する。
昨日の時点では、「総連関係者のために会場手配をしたり、講演した訳でない、
総連とも係わりない」との事。
民主党は、「事実を調査します。疑念を持たれる行動はいけませんね」
現時点での報告です。
ttp://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=119209&log=20050203
- 978 :文責・名無しさん:05/02/05 23:24:11 ID:KHh69Jql
- >>968
普通はそんなもんだよ。誰か得意な人か、係りの人がする。
IT系の職場でもそんなの多いぞ。
- 979 :文責・名無しさん:05/02/05 23:24:37 ID:FDuE8P9X
- >>976
首相や中川タンも参加したりして…
- 980 :文責・名無しさん:05/02/05 23:25:11 ID:wg5wJtD8
- 社説で夢想を書いた朝日だから
「安倍がNHKに圧力をかけた夢をみた」
とかやりかねんな
- 981 :文責・名無しさん:05/02/05 23:27:33 ID:SiIhUXad
- >>958
捏造は、製作者の意思が入るから
刑事罰で、殺人以上の重罪で良い(ペンは剣よりも強し)
当然、賠償も高い設定をすればよい。
2重の意味で防止は必要(捏造はいけない)
- 982 :文責・名無しさん:05/02/05 23:29:01 ID:mlF5A0L/
- 【NHK番組改変問題】「確固たる答え全くない」安倍氏、朝日の対応再度批判[02/04]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107534201/
- 983 :文責・名無しさん:05/02/05 23:29:17 ID:clv2el6f
- 今は朝日本体は動かずに
弁護士・放送ナントカ会・戦犯法廷ズの
プロ市民動かして政治介入と番組改編へ話題シフトさせて
印象操作しようとしてるみたいですな.
- 984 :文責・名無しさん:05/02/05 23:30:17 ID:mlF5A0L/
- 次スレです。
全面☆NHK vs 朝日新聞 8☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107613798/
- 985 :文責・名無しさん:05/02/05 23:31:34 ID:l+FabIaC
- NHKもアカヒもこのまま
皮かむり状態でお茶を濁そうと言うのか。
ここまで派手にやらかして
スルー幕引き企んでるんだったら
日本にはメディアと呼ばれるものなんかないってこったね。
亡国電波垂れ流しテレビと左翼テロ伝聞社。そけだけ。
- 986 :文責・名無しさん:05/02/05 23:34:47 ID:BHFLeDZD
- >>977
昨日、西村幸祐氏がテレビで取材依頼したが断られたと言ってたし、
もっと別の返事をもらったと言ってたな。
日記の更新がもうすぐあるはずだから、それで確認したら?
- 987 :文責・名無しさん:05/02/05 23:40:34 ID:GhcBkTfr
- ニュー議板で謎のカナ漢変換を駆使するコテが自爆しております
958 名前:朝まで名無しさん 本日のレス 投稿日:05/02/05 23:14:14 Z1nxv/dX
「聞いた」という本人に否定された伝聞だけが朝日報道の証拠
それが崩れてしまった今朝日がやってるのは「いや言った!」というダダッコのような強弁のみ
対して安倍・中川側の主張は傍証付で信憑性が非常に高い
もう朝日ダメポ
960 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ 本日のレス 投稿日:05/02/05 23:18:47 rNnonPdn
>「聞いた」という本人に否定された伝聞だけが朝日報道の証拠
それは伝間とはいわねえんだが、大丈夫かぁ〜?
- 988 :文責・名無しさん:05/02/05 23:41:11 ID:GhcBkTfr
-
969 名前:朝まで名無しさん 本日のレス 投稿日:05/02/05 23:26:02 mn/it2GR
>>960
でんま?
- 989 :文責・名無しさん:05/02/05 23:42:32 ID:Sn5w74Nn
- 電マ・・・(;´Д`)ハァハァ
- 990 :文責・名無しさん:05/02/05 23:45:33 ID:mlF5A0L/
- ワロタ。
- 991 :文責・名無しさん:05/02/05 23:49:59 ID:pB0Yi3W0
- >>957
JCJをググってみたよ。
>>929のリンク先だね。
ざっと見だけど、こいつら、自己批判どころか自分たちの無責任な自由しか主張していない。
こんな連中がゴチャゴチャしているわけですか。
長井の1月27日付け捏造作文なんかものせているし。
まったく何やってんだか。
とにかく、じっくり読み込んでおきます。
>>958
異論ナシ。
ただまあ被害の算定額設定は手間がかかりそうですね。
想定される被害ケース別に最小単価の相場もあらかじめ設定しておかなければならないし。
そのあたりがクリアできれば無理な話ではないと思います。
- 992 :文責・名無しさん:05/02/05 23:50:36 ID:4jvpY4L/
- >943
>朝日新聞の北朝鮮報道を調べてみると、訪朝直後の社説と、しばらくしてからの報道のトーンが違っていて、
>これがいったいどういう推移なのか、若宮論説委員にインタビューしたら、「空気を読んでそういうふうに変更した」と言われた。
論調に対して 解約が増えた。
とくに 「会見、泣き」
- 993 :文責・名無しさん:05/02/06 00:00:25 ID:UmyCN7vr
- >>885のブログ更新。
クマさんのブログにバカなコメントがたくさん。 あ、こっちにも来てる。
ウエブマスターさんに即行連絡。 今後は、それ系の匿名や名前なしの書き込みは、全てザックリ 削除してもらう。
あ、間違って、良心的なアドバイスコメントも削除してしまった ようだ。復活不可能、お2人様、どうもすいません。
とりあえず、ウエブマスターさんには、コメント削除前に投稿者 のIPアドレスだけは控えてもらっておくことに。
ウエブマスターさんの手に負えなくなったら、「おった助氏」に 登場願わなくてはならないな。
書き込みに関しては、「えこまの部屋」さんと(同じではないが) 似たような原則を持つ。
ずぼらな私は、それを作成せず、リンクだけ張る 「えこまの部屋」さん こういうのを先人の知恵というのだね(あ、ちゃうか)
くどいようだが、匿名、名無し、連絡先(フリーメールもダメ) なしは、即刻削除。
- 994 :文責・名無しさん:05/02/06 00:06:17 ID:D/p9NaDi
- >>993
なんだかなあ。クマゴロー=藤井満 なのか?
- 995 :文責・名無しさん:05/02/06 00:11:03 ID:EXRoU26e
- >>993
> くどいようだが、匿名、名無し、連絡先(フリーメールもダメ) なしは、即刻削除。
あのー、西尾幹二だったっけ?
ちょっと思い出した。
- 996 :文責・名無しさん:05/02/06 00:12:51 ID:Jo5czHKb
- >>991
三権分立というのがあるわな。
モンテスキューておっさんの考えたやつ。
主権者たる市民から委譲された権力が集中しないようにしとるわけね。
第四権力というのはまぁ、そういう含みがあるわけよ。
こうしてマスコミ批判が盛り上がってるところをみると、
語源どおりのプロ市民の層ができつつあると思うがね。
このスレがすでに一つの解決であるわけだ。
- 997 :文責・名無しさん:05/02/06 00:14:09 ID:Ey/f+izY
- 154 :朝まで名無しさん :05/01/21 01:35:17
朝日新聞購読者は 外国人ばっかりだって本当?
みんなそう言ってるけど
- 998 :文責・名無しさん:05/02/06 00:23:44 ID:MdL3z6kL
- 次スレです。
全面☆NHK vs 朝日新聞 8☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107613798/
- 999 :文責・名無しさん:05/02/06 00:24:44 ID:MdL3z6kL
- 999
- 1000 :文責・名無しさん:05/02/06 00:24:49 ID:MdL3z6kL
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
348 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)