■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その56
- 1 :文責・名無しさん:05/01/27 23:47:27 ID:DhZUtGL8
- 朝日新聞のドキュソ記事を曝し、真剣かつマターリと論議するスレです。
http://www.asahi.comに出た記事はもちろん、asahi.comに出ない
ような地方記事もウプ大歓迎!asahi.comの記事は見出し書き換え
は常習犯なので、見つけたらすぐ曝すと良いかとw
前スレ
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その55
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106003617/
関連スレ
☆朝夕の娯楽★天声人語&素粒子。聞か36★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1103250215/
●○●朝日の社説 Ver.35
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1105627311/
朝日の基地外投稿 第115面
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106395815/
- 226 :文責・名無しさん:05/01/31 17:11:03 ID:Ei2sBgUx
- >>222
黄砂がどうやって冷ますのか、記事の内容をキボン
- 227 :文責・名無しさん:05/01/31 17:11:06 ID:eTvyXRmj
-
31日夕刊各紙見出し
読売「本格政権へ正統性 イラク議会選高投票率」
毎日「シーア派が大勝」
日経「シーア派勝利宣言」
朝日「黄砂 地球を冷ます」
- 228 :文責・名無しさん:05/01/31 17:15:16 ID:BYvqGoS8
- >>226
多分これのことだと思うけど
【中国】黄砂に地球の冷却効果 日中共同チームが解析[01/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106782173/l50
ソース:
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005012701000039
なんつーかこう、今更感が・・・
- 229 :文責・名無しさん:05/01/31 17:20:41 ID:o/0ZKb1N
- 緑化事業を止めろという事ですか?
- 230 :文責・名無しさん:05/01/31 17:21:40 ID:lNhuqR2Y
- 黄砂は太陽光を遮って温暖化を食い止めるんだと。
それ自体は別に不思議でも何でもないけど、黄砂による健康被害などを考えると
意味がある話じゃない。そんなこと言ったら三宅島の帰島を阻んでいた喘息原因
にもなる二酸化硫黄だって地球冷却効果がある。
- 231 :文責・名無しさん:05/01/31 17:24:17 ID:b3rBU5f0
- 別に黄砂じゃなくても、火山灰とか核の冬とかでいいじゃん。w
黄砂の場合、日本に砂が振るって言う、弱性の害もあるし。
- 232 :文責・名無しさん:05/01/31 17:24:50 ID:JMtWs9Zr
- >>208
モレも朝刊で見つけてホームページ内探したけど、どこにもねーんだよね。
やっと朝日が正しい歴史を受け入れたと思ったのに。
正しいことを書いたがために、記者ごと記事を抹消したか?
- 233 :文責・名無しさん:05/01/31 17:24:58 ID:o/0ZKb1N
- 核の冬みたいなもんですね。
- 234 :文責・名無しさん:05/01/31 17:26:30 ID:YPq60Add
- >>210
朝日はバカか?
この言葉を捧げる。
「力を伴わない正義など悪にも劣る」
- 235 :文責・名無しさん:05/01/31 17:31:40 ID:Fh/XtXDz
- 中国の環境破壊はいい環境破壊ですか?
西日本なんてひどいぞ。これからの季節砂埃で街がよごれて、
ハードコンタクトしている俺は目がいたくてしょうがない。
後先考えず開発を押し進めて、地球環境を破壊しておいて
「いい面もある」ってさ・・・。
トレードオフって考え方自体は悪くないと思うけど、黄砂は害悪だろ。
- 236 :文責・名無しさん:05/01/31 17:36:57 ID:rdB76yLN
- 太陽光は遮ることはできても、地表の熱を逃がせなくなるから差し引きゼロじゃね?
まあ、
(-@∀@)<中国様の環境破壊にも理がある!
ってこったろ?
- 237 :文責・名無しさん:05/01/31 17:37:47 ID:sm8VQXsz
- ……で、それは中国の排出する二酸化炭素の量と比べてどうなんだ?
或いは黄砂が近隣諸国の農作物に対する悪影響との割合とか。
大体
>地球全体で「1平方メートル当たり年平均0.3ワット」というわずかな冷却効果
って他の地球温暖化減少と比較してどうこうってのが無い以上、データとして判断のしようが。
- 238 :文責・名無しさん:05/01/31 17:45:13 ID:UkF8T4e4
- 軍事オタク呼ばわりされた石破氏の防衛論のほうが現実的
- 239 :文責・名無しさん:05/01/31 18:10:27 ID:uBJ36W4K
- 黄砂が中国産じゃなかったらアサピーは見向きもしなかったような気がするが
それはまぁ置いといて、
世界中が注目するイラクの選挙に背を向けて、
穴埋め用記事が1面ですか。
正に、「見えないものは存在しないもんねー(AA略)」だな。
- 240 :文責・名無しさん:05/01/31 18:26:17 ID:b4TlyjNl
- >>239
中国産じゃなく台湾産だったらどうなってたことか・・・
- 241 :文責・名無しさん:05/01/31 19:30:52 ID:pIlX4/jq
- >>イラク民間人死者の6割、多国籍軍・イラク軍が殺害
これはBBCの報道を元に朝日が記事にしたものですが
後にBBCは誤報であると謝罪しました
しかし朝日はBBCが謝罪したことも訂正記事も報道していません
- 242 :文責・名無しさん:05/01/31 19:38:14 ID:7Nei+MtV
- >>210
ヤンクミの発言に力があるのは「ヤクザ」が後にいるからだろ?
日本がアメリカの武力を利用して正義ぶるのと・・・あれ?
>黄砂
韓国では喘息とか問題になってんだよな。
この手の理屈を振り回すのは心底馬鹿だろ。
二酸化炭素が増えると北海道が温暖になって暮しやすくなる。
とかいってるようなもんだ。
- 243 :文責・名無しさん:05/01/31 19:41:59 ID:Ajz7tGvW
- >>239
自分の願望と異なり、とりあえずはうまくいった全世界注目の選挙から目を逸らした揚げ句、
数日前のどうでもいいようなニュースを1面トップ。しかも中国の黄砂はいい黄砂!ときたもんだ。
涙が出るより先に笑いが来ますよ、ほんと。
- 244 :文責・名無しさん:05/01/31 19:53:07 ID:Tx7aolQ9
- 京都議定書の実行にむけて中国の環境悪化を正当化。
おまけにイラクの民主化プロセスが相当悔しかったみたいだねw
しかも、テレ朝関係者が横領に関わってた事件には一切触れてませんねw
- 245 :文責・名無しさん:05/01/31 19:57:32 ID:t6rsUdjT
- こーいうのを科学を利用した情報(印象)操作っていうんだろうな。
ほんと朝日の頭の良さには感心するよ
- 246 :文責・名無しさん:05/01/31 20:03:56 ID:S2z2PbWi
- >>208
何面に載ってる?
- 247 :文責・名無しさん:05/01/31 20:32:28 ID:rdB76yLN
- >>242
ヤンクミは実家がヤクザというのがバレたら教師クビになりますから…
ヤクザの後ろ盾というより、己の並外れた武力だな。
つーことで、日本も並外れた武力を持っていいとのお墨付きですね(w
- 248 :文責・名無しさん:05/01/31 20:39:21 ID:jNToy5Rt
- >>242
要するに、なんだ、北鮮をバックにすればアメリカに強く物言える、ということか?
- 249 :文責・名無しさん:05/01/31 20:41:48 ID:CA6dVMjz
- バカ朝日は中国の砂漠化についてどう思っているのか、小一時間問い詰めたい。
- 250 :文責・名無しさん:05/01/31 20:51:06 ID:CA6dVMjz
- >>245
しかし、素人は騙せても物を考えられる人間や専門家は騙せない。
早い話、詐欺師の架空請求と同レベル。
- 251 :文責・名無しさん:05/01/31 21:02:11 ID:JMtWs9Zr
- >>246
手元にないので数字で言えないが、確か社会面。
テレビ欄の裏の見開きの右側ページ
コラムでもあるまいに、紙面に載せてHPにウPしない記事ってどういう扱いよ?
- 252 :文責・名無しさん:05/01/31 21:13:34 ID:pdgKFBhz
- >>222
亀レスながら、
もう新聞としておしまいだよ。朝日( -A-)っ/凵 ⌒☆チ〜ン!
>>黄砂
2ちゃんねる見てなかったらコロッとだまされてたところだった。
- 253 :文責・名無しさん:05/01/31 21:29:30 ID:c8hAtP0g
- 実際一紙しか取ってなければ印象操作とは気付かない人も居るだろうからな。
ここに来てるような人でなく、いわゆるふつーの読者は。
朝日だけ通名報道とか、朝日だけ黄砂とかなんて他と比較して初めて判ることだ。
だからこそ尚更ネットの普及は朝日にとっては驚異なんだろうな。
もし仮に2chという存在が無くても、個々人が他紙と比べるという事は可能に成るわけだし
その後2chみたいのが出来れば個々人が集合して多少なりとも意見になっていくわけで。
まぁ、ネットの普及のおかげで無料電波浴が出来るのは良いことだ。
金払ってまで読むものではないからな。
- 254 :文責・名無しさん:05/01/31 21:31:32 ID:l115su1l
- http://www.asahi.com/national/update/0131/014.html
1億7千万円着服容疑で逮捕 伊藤忠子会社の元部長ら
ドキュン記事ってわけじゃないんだけど、気になったところがあって
>また特捜部は、在京テレビ局の元社員(42)も横領行為にかかわった疑いが強いとみて事情を聴く方針
在京テレビ局ってどこですか?w
- 255 :文責・名無しさん:05/01/31 21:39:54 ID:ZSJZ9aSC
- >>247
向かってくるヤンキィどもを千切っては投げ千切っては投げした後に言い放つからね。
そりゃぁ神妙に聞くさ。
そうか、外交はやはり圧倒的な武力を背景にしなければいけないとの暗黙の(ry
- 256 :文責・名無しさん:05/01/31 21:41:11 ID:ZSJZ9aSC
- >>254
あれ?俺読売で「アサヒ社員」って見たんだが
- 257 :文責・名無しさん:05/01/31 21:43:31 ID:l85Ufeat
- >>254
これだね。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050131i108.htm
ちゃんと報道しろよ、まったく。
>また、着服金の一部はテレビ朝日(同)の元社員に流れた疑いがあり、
特捜部は元社員からも事情を聞く方針。
- 258 :文責・名無しさん:05/01/31 21:48:52 ID:CA6dVMjz
- >>254
以前の報ステでの「関東大震災後のデマ報道」の扱い方と同じだな。
本当は自分が犯人なのに、「ある新聞」とか言って誤魔化す。
- 259 :文責・名無しさん:05/01/31 21:57:08 ID:fEs1vgLA
- 今日の夕刊文化面で某作家さんのインタビューが。
内容は普通に今までを振り返って、だったのでいきなり転調した
最後の一段落だけうp。抜書きですが(tbs
古希を迎えた 大江健三郎さんに聞く
晩年の方向性 見えてきた
(中略) ◎ ◎
創作とともに、ずっと社会的な発言も続けてきた。憲法改定
の動きに、加藤周一さんらと「9条の会」を発足させ、各地
で講演もしている。
「子供の暴力は世界の暴力の反映だと思います。大人は徹底
的にやられなければ、暴力に対抗する意思がでてこない。日本
は第2次世界大戦後初めてそうできた。改憲したら、日本人はすぐ
に踏み外す。僕らの運動はあの程度しかできないといわれるか
もしれないが、考えつめた老人たちの大勝負なんです」
- 260 :文責・名無しさん:05/01/31 22:12:50 ID:qhwxlPbJ
- インドネシア独立「日本が貢献」陸自隊長語る
【バンダアチェ=後藤啓文】
スマトラ沖大地震と津波の被災地支援にあたる陸上自衛隊の国際緊急援助隊長の
村本隆嗣一佐は30日、現地で記者会見し、
「新たなニーズがあれば前向きにやっていきたい」と述べ、診療や防疫、空輸を
状況によっては拡大する考えを示した。
また、戦時中に旧日本軍が占領したインドネシアに派遣されたことについて
外国人記者に問われ、「日本がインドネシアの独立に貢献できたと思っている。
両国は非常に良い関係にある。住民の皆さんも手を振ってくれる」
と語った。
遅ればせながら>>208をup… この後藤って記者は要注意かも
この記事もこいつだし
↓
陸自緊急援助隊、バンダアチェで防疫活動
>事前に知らされていなかった住民は「体に害はないのか」と心配そうに見つめていた。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050130/K2005012901330.html
- 261 :文責・名無しさん:05/01/31 22:30:13 ID:oacrFxEJ
- >>259
>晩年の方向性 見えてきた
そのまま何もしないで死んでくれ、としか言いようがないな。
- 262 :文責・名無しさん:05/01/31 22:31:10 ID:Fh/XtXDz
- 内閣支持率、最低の33% 女性で急落 本社世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0131/004.html
次の首相候補の名前を国会議員の中から挙げてもらったところ、安倍晋三・自民党幹事長代理が11%で1位、
次いで岡田克也・民主党代表が7%、小沢一郎・民主党副代表が4%、菅直人・民主党前代表が3%。
民主党の国会議員の名前を挙げた割合が14%で、自民党の国会議員の名前を挙げた人の13%を上回ったが、
最も多かったのは名前を挙げなかった人で、全体の66%にものぼった。
==
民主党に光を見出そうと必死。でも13%と14%の違いなんて誤差ですから。
- 263 :文責・名無しさん:05/01/31 22:32:57 ID:uBJ36W4K
- >>254 各社HPをまとめてみた。産経のは続報記事。年齢が違うなぁ。
メディア社架空取引、伊藤忠子会社の元部長ら2人逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050131i108.htm
>着服金の一部はテレビ朝日(同)の元社員に流れた疑いがあり、
粉飾決算事件:2容疑者を業務上横領容疑で逮捕 大阪地検
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050201k0000m040098000c.html
>着服金の一部がテレビ朝日(同)の元社員に渡っていた疑いもあり、
元テレビ朝日社員も聴取へ 横領事件に関与か?
http://www.sankei.co.jp/news/050131/sha120.htm
>元テレビ朝日社員の男性(43)も着服金の一部を受け取るなど
>事件に関与していた疑いが強まったとして事情聴取する方針を固めた。
1億7千万円着服容疑で逮捕 伊藤忠子会社の元部長ら
http://www.asahi.com/national/update/0131/014.html
>在京テレビ局の元社員(42)も横領行為にかかわった疑いが強いとみて事情を聴く方針。
- 264 :文責・名無しさん:05/01/31 22:37:20 ID:mp2ToURy
- >>262
あれだけ必死に安倍ちゃん貶めてきたのにね
- 265 :文責・名無しさん:05/01/31 23:04:45 ID:0ponFXOx
- 民主党の国会議員の名をあげる人が多くても、票が分散してるんだから
結局安部ちゃんに各個撃破されてお終い(w
- 266 :文責・名無しさん:05/01/31 23:12:58 ID:ciFwIJUQ
- 朝日RDD方式って何なんだろ。
どっちにしろ朝日購読者に何聞いても役に立たないような気がする。
- 267 :文責・名無しさん:05/01/31 23:18:12 ID:kIl6+mIa
- >>265
でも、その割れた票をまとめられないのも民主党。w
小沢信者が管を応援はできないし、逆も真なり。
所詮寄せ集め。
- 268 :文責・名無しさん:05/01/31 23:48:25 ID:pkBj/Ek1
- >>263
ちなみに、NHKのニュースの場合・・・
左上のところに「テレ朝元社員関与」と表示。
「テレ朝」の部分が 赤 字 で 強調されていますた。
- 269 :文責・名無しさん:05/01/31 23:52:15 ID:8oLO6ms/
- 朝鮮総連などの責任認める 朝銀めぐる訴訟で東京地裁
http://www.asahi.com/national/update/0131/025.html
経営破綻(はたん)した朝銀東京信用組合(ハナ信用組合に事業譲渡)の債権を引き継いだ整理回収機構が、
朝銀東京の元副理事長と在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の元財政局長、朝鮮総連の3者を相手に損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、
東京地裁であった。瀬木比呂志裁判長は3者の責任を認め、請求通り計7億8577万円の支払いを命じた。
>計7億8577万円の支払いを命じた
お家の一大事でござるぞw
- 270 :文責・名無しさん:05/02/01 00:02:04 ID:w7FzX3eV
- >>268
「NHK」を反転して表示された件の仕返しとみたw
- 271 :文責・名無しさん:05/02/01 00:11:31 ID:x5l+MTIj
- やられたらやり返すかw
NHKには垢ピー対策を是非ともガンガッて頂きたい
- 272 :文責・名無しさん:05/02/01 00:38:34 ID:2istohxi
- 黄砂の記事は、それを一面に載せたこと自体もポイント高いんだけど
俺的には黄砂が増えた原因を「地球温暖化が一因」とか言ってるあたりがツボでした。
(中国の森林伐採→砂漠化→) →温暖化→黄砂→冷却効果→温暖化抑制
∧ ∧ この辺から先がアサピー的現実世界
(-@∀@)ノ
- 273 :文責・名無しさん:05/02/01 00:41:58 ID:nYR+MXGf
- >>259
>大江コラム
最近、いつもラストに華麗なる飛躍がある(w
>改憲したら、日本人はすぐに踏み外す。
>僕らの運動はあの程度しかできないといわれるか
>もしれないが、考えつめた老人たちの大勝負なんです
こいつらは「我ら真のエリートが愚民を善導しなければならない!!!」
と素で思ってるんだなー
自分達が偉い人間であることを証明するのに日本叩きにやっきになると。
他人を見下しても自分が偉くなるわけでもないのになぁ。
- 274 :文責・名無しさん:05/02/01 00:51:14 ID:2fjFUPsS
- >>268
NHKも頑張ってるな
微笑ましくてよいよいよい(残響含む
- 275 :文責・名無しさん:05/02/01 00:52:59 ID:MD5Bxgbu
- >>266
朝日ランダム・ディジット・ダイヤリング方式
(別名、朝日イタ電方式)
乱数で発生させた電話番号にいきなり電話して世論調査を行う。
最近はどの報道機関も似たような方式らしいが、
警視庁本部とか首相官邸とか秋篠宮邸とかにかかったら
どうするのか他人事ながら気になってはいる。
- 276 :文責・名無しさん:05/02/01 00:54:46 ID:oZqfj+iz
- 2005年1月30日 朝日新聞 opinion news project
戦争の「償い」なお課題 アジア女性基金 07年3月解散
理事長の村山元首相に聞く
元従軍慰安婦の「償い金」の支給などに取り組んできた財団法人「女性のためのアジア平和
国民基金」(アジア女性基金)が、07年3月末に解散することが決まった。アジア女性基金は
何を果たし、何を果たせなかったのか。基金発足当時の首相で、00年からは理事長を務める
村山富市元首相に聞いた。 (大野博)
誠意示したことに意義
−なぜ、この時期に基金の解散を決めたのですか。
「国民からの拠金を募ってやってきた事業なので、創立10年の節目に、国民に対して
これまでの経緯と今後について報告したうえで、一区切りつける必要があると考えた。
(最後の)インドネシアでの事業も07年までに終了する」
−基金がやろうとしたことは、この10年で達成できたのですか。
「元慰安婦が高齢になり、亡くなる人もいるなかで、存命のうちに何らかの償いと、
できれば名誉回復もしたいということで、意見対立を調整した末、基金を作った。
女性の尊厳が傷つけられた重い問題だし、プライバシーもあって、事業を進めるうえでは
様々な困難や苦労があった」
「あくまでも国の補償を求めて基金の活動を理解してもらえなかった人がいたことは
残念だが、元慰安婦の方々に誠意を持って償いの気持ちを伝えられたことには意義が
あったと思う。これが最善の方法だったかはわからない。でも、あの時点ではこれしか
方法がなかった」
- 277 :文責・名無しさん:05/02/01 00:57:41 ID:oZqfj+iz
- −基金の事業はそれなりに意義があったということですか。
「以前なら、関係のない国の人が従軍慰安婦問題について聞いたら、『日本はそんな
ひどいことをしたのか。それなのに何の償いもしていないのか』と思うのが普通だった
だろう。国連でも人権問題として取り上げられており、そういう状態は放置できない、
という設立当初の目的はある程度果たせたのではないか。尊厳を傷つけられた人たちの
名誉回復はなかなかできないことだが、心の中で『これだけのことをしてもらった』と
思ってもらえれば、こちらとしても救いになる」
「拠金してくれた中には、『こんな事実があったとは知らなかった』という人もいた。
戦争の記憶が薄れるなか、国民に広く事実を知ってもらう意味でも一つの役割を果たした」
−償い金を受け取った人と受け取らなかった人の間の対立が残るなど、事業は失敗
だったとの声や、「ちゃんと償いはした」という自己満足に過ぎない、という批判もあります。
「それぞれの国では政府やNGO(非政府組織)が元慰安婦の認定作業に取り組んでくれたし、
国連でも、これも一つの方法だと一定の評価をしてくれた。決して自己満足ではない。
批判はあるにしても、失敗だと決め付けるのは納得できない」
−韓国では政府の協力が得られず、元慰安婦を支援するNGOが反対運動を展開しました。
「私が首相のとき、当時の金泳三大統領に『これは国内問題であり、済んでいる話。
自分の国でちゃんとやりますから』といわれたが、『それだけでは済まないから償いを
させてほしい』とお願いした。衆院議員を辞めた後に、後任の金大中大統領とも
直接話をした」
「償い金をもらった人が今でも肩身が狭い思いをしているのは気の毒だ。残された2年の
うちに、何とか韓国政府の理解を得るべく、努力を続けていきたい」
- 278 :文責・名無しさん:05/02/01 00:59:29 ID:M1VuuvnH
- >>275
RDD方式はちょっと前からある方法なんだよね。他の新聞社やNHKも使っている。
問題は朝日RDD方式と朝日だけのスパイスが利かせてあるらしいこと。
^^^^
- 279 :文責・名無しさん:05/02/01 01:00:14 ID:oZqfj+iz
- 傷跡を治す努力続けよ
−未解決の戦後処理問題はいろいろあるのに、なぜ慰安婦問題だけを突出させるのか、
という批判もありました。
「ドイツでは政府と企業の拠出で基金を作り、強制労働などの償いを幅広くやっている。
私が首相のとき、朝鮮・中国の強制労働問題で、基金方式による償いができないか、いろいろ
検討した。だが、強制労働の場合、償いの主体はあくまで企業であるとう意見もあって
話がまとまらなかった。残念だった」
−村山内閣が積極的に取り組んだ戦後処理問題への熱意が、最近の内閣では薄れている
ように感じられます。
「私の内閣がやった戦後処理自体は否定されていない。侵略行為・植民地支配への反省を
表明した戦後50年の首相談話は、小泉首相の日朝平壌宣言でも踏襲されている。ただ、
『新しい歴史教科書をつくる会』が活動したり、自民党が教育基本法を改正して愛国心を
明記するよう主張したりするなど、右寄りの動きが強くなっていることには危機を感じる」
「確かに法的解釈のうえでは、戦後賠償は決着済みだろう。しかし、これからの日本と
アジアの関係を考えるとき、戦争の傷跡が残っているのに知らぬ顔をして通り過ぎることは
できない。すでに着手している中国に¥遺棄された化学兵器の処理のほか、まだやらなければ
いけないことはある。傷を治していく努力をなお続けるとともに、アジアの歴史の共同研究
など、地道な活動を続けていくことも大切だ」
- 280 :文責・名無しさん:05/02/01 01:02:51 ID:oZqfj+iz
- 従軍慰安婦問題とアジア女性基金
91年 韓国人元慰安婦が政府に謝罪と賠償を求めて東京地裁に提訴。政府が従軍慰安婦に
ついて調査を開始
93年 河野洋平官房長官(当時)が「おわびと反省」の談話
95年 アジア女性基金が発足。初代理事長に原文兵衛元参院議長
96年 フィリピンで「償い金」の支給開始(〜01年)
97年 韓国、台湾で償い金の支給開始。インドネシアで高齢者社会福祉推進事業開始
(〜07年の予定)
98年 韓国で事業が中断。オランダで事業開始
00年 村山富市元首相が第2代理事長に就任
02年 韓国、台湾での償い金支給が終了
05年 07年に解散することを決める
- 281 :文責・名無しさん:05/02/01 01:05:13 ID:oZqfj+iz
- キーワード アジア女性基金
政府は93年、従軍慰安婦問題についての調査結果を発表し、河野洋平官房長官(当時)の
談話で、旧日本軍の関与を認めた上で、元慰安婦に対する「おわびと反省」を表明した。
94年に発足した村山政権のもとで、当時の与党3党が、戦後50年問題の一環として、
「おわびと反省」のための具体的方策の検討を始めた。
政府による補償を主張する社会党と、「戦後賠償はサンフランシスコ条約で決着済み」と
する自民党の意見が対立したが、結局、95年に@元慰安婦に対して「国民的償い」を
するため、国民から募金をつのるA元慰安婦への医療福祉事業に政府資金を支出する
B国として反省とおわびの気持ちを表明する−などの事業を実施する組織として、アジア
女性基金が設置された。
国民からの募金は最終的に5億6500万円が集まり、フィリピン、韓国、台湾で計285人の
元慰安婦に、1人あたり200万円の「償い金」を支給し、おわびなどを伝える首相の手紙を
送った。国ごとの人数は公表されていない。「償い金」を受け取った人は、各国政府などに
認定された元慰安婦の半数に満たないとされる。三つの国・地域に加え、オランダ、インドネシア
に対して、医療福祉事業への支援が、国庫からの支出で実施された。
主な対象国だった韓国では、元慰安婦を支援するNGOが「あくまで日本政府が補償すべきだ」
と主張して、反対運動を展開した。韓国政府が追認する形で、基金からの「償い金」を
受け取らないと誓約した元慰安婦に限って生活支援金を支給。基金の活動をめぐって元慰安婦
の中で対立したり、「償い金」を受け取った人が迫害されたりする事態も生じた。
- 282 :文責・名無しさん:05/02/01 01:06:15 ID:dzkkJy34
- >>276
うp乙。
しかし村山は外国の「自称・被害者とされる連中」よりも、おまいのせいで犠牲になった国内の被害者に償え!
ヽ(`Д´)ノプンプン
- 283 :文責・名無しさん:05/02/01 01:40:17 ID:OXcQlEQ2
- >>262
他の板で朝日から世論調査の電話がきた人の話を見かけたんだけど、
「家族の中で一番年齢が上の人に答えてもらいたい」って言われたそうだよ。
なんで家族の中で一番高齢の人じゃないとダメなの?って不思議がってた。
わしもアサヒの調査の仕方がよーわからん。
変な調査の仕方してんだなー
- 284 :文責・名無しさん:05/02/01 04:20:42 ID:Vo5y/2/4
- >>262
読売や産経は40%超えてたような。
朝日だけいつも低いのは何でだろうねえ。
- 285 :文責・名無しさん:05/02/01 06:51:42 ID:YR5UMDVi
- 今朝の朝刊1面トップは菅沼”バナナ”栄一郎の署名記事
- 286 :文責・名無しさん:05/02/01 09:20:21 ID:Yo3MlRfk
- 今日の朝刊の文化面は、>>259の大江コラムと梅原猛。
梅原は靖国叩きしかすることないんかと小一時間(ry
- 287 :文責・名無しさん:05/02/01 10:16:30 ID:yGyiUAGd
- 死ぬ前に村山・河野あたりは一回殴っておきたいものだ
- 288 :文責・名無しさん :05/02/01 10:21:16 ID:t8huPVme
- 昨日の報道ステーションでは中村七之助のニュースは終始一貫して「中村七之助さん」
だったけど、釈放されたから「容疑者」と呼ばないの?
- 289 :文責・名無しさん:05/02/01 10:30:31 ID:PBOqlUQi
- >>288
警察権力への抵抗は「レジスタンス」ですから
- 290 :文責・名無しさん:05/02/01 10:32:17 ID:v2xOmvuY
- ◇ 創刊4年を迎え、長野県政に影響力行使するメルマガ ◇
■■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ = 総発行部数 約2400部 =
■ ◆◇◆ これでいいのか!田中県政追撃コラム ◆◇◆
■ http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆彡 驚愕!スクープ
● SBC記者が、議員名挙げて選挙で”落とせ”と田中知事にメール
他局を見せしめにし、メディアコントロールもー
ところが、本人が否定しているからとSBCは及び腰
TBS系列のSBC信越放送記者が2003年4月に行われた長野県県会議員選挙
(4月4日告示13日投開票)の際、具体的議員名を挙げて”落とせ”とか
”押し込め”と田中知事に送ったメールを入手した。
記者がこのようなことをするのは著しくジャーナリストのモラルに反することで
驚くほかはない。
このメールを出したと見られるのはSBCの水野正也記者。
メールの末尾に「SBC水野」と署名が入っていることや書かれている内容、メ
ールアドレスからそれが強く推察される。
田中知事はこのメールを「小林 誠一」なる人物に転送したことになっている。
つまり、水野記者は取材の過程で得た情報を元に田中知事サイドに立った助言を
行い、その助言は選挙を取り仕切っている責任者に転送されたということだ。し
かも、その助言は実際に田中知事が選挙の際にとった言動と大きく重なり合う部
分があることから、水野記者の情報を元に田中知事は県議選の戦略を練った可能
性がある。
- 291 :文責・名無しさん:05/02/01 10:37:47 ID:70c8rrJF
- >>284
朝日新聞を読んでいる人だけに聞いている世論調査だからじゃないの?
で、それが「朝日RDD」。
- 292 :文責・名無しさん:05/02/01 10:40:53 ID:tXQQGujc
- >260
オレも少ししつこいが、この記者と記事のいかがわしさがアカピらしくて追求する。
> 「新たなニーズがあれば前向きにやっていきたい」と述べ、診療や防疫、空輸を
> 状況によっては拡大する考えを示した。
これはあくまで「積極果敢に任務を遂行して貢献したい」って意味だろう。
「拡大」なんて明らかなミスリード。
だいたい、派遣は国緊隊法に基づく長官命令で、現地での任務は中央が決めてる。
それを如何に遂行するかの現地指揮官に、任務の拡大・縮小の権限など無い。
この後藤啓文って、行政の仕組みを何も知らないで記事書いてるな。
語学ができる一点豪華主義だけで国際部の記者にでもなったのか?
> また、戦時中に旧日本軍が占領したインドネシアに派遣されたことについて
>外国人記者に問われ、「日本がインドネシアの独立に貢献できたと思っている。
> 両国は非常に良い関係にある。住民の皆さんも手を振ってくれる」と語った。
外国人記者って誰よ?インドネシアから見た外国人のアカピ自身でねーの?
見出は日本のデスクか整理部で決めるんだろうが、このインタビューで
『インドネシア独立「日本が貢献」陸自隊長語る 』と付けるか、
『インドネシア住民「手を振ってくれる」陸自隊長語る』と付けるか、
アカピの本性が見えてくる。
- 293 :文責・名無しさん:05/02/01 11:05:22 ID:WPgPdfP+
- >>277
> −韓国では政府の協力が得られず、元慰安婦を支援するNGOが反対運動を展開しました。
> 「私が首相のとき、当時の金泳三大統領に『これは国内問題であり、済んでいる話。
> 自分の国でちゃんとやりますから』といわれたが、『それだけでは済まないから償いを
> させてほしい』とお願いした。衆院議員を辞めた後に、後任の金大中大統領とも
> 直接話をした」
金泳三がやんなくていいよ、国内問題だよってわざわざ言ってくれてんのに
それでも慰安婦ほじくり出そうとしてたんだな、村山は。
自虐しすぎだとも思うけど、そもそもこれは内政干渉じゃないのかと。
- 294 :文責・名無しさん:05/02/01 11:13:34 ID:SPE6jlNv
- 韓国人はどう思ってるのかね?自国の大統領自らが国内問題であると
他国の首脳に断言してるんだぜ。賠償は韓国政府に求める筋合いのものだな。
目を逸らしているのは誰なんだか。
- 295 :文責・名無しさん:05/02/01 11:26:45 ID:VVreHFWq
- >>294
韓国政府から賠償をもらおうという動きと、
それでも日本政府から賠償をもらおうという動きと、
そんな内容なら再締結してしまえばいいじゃない、そうすれば賠償金もらえるし、という動きがあったかと。
- 296 :文責・名無しさん:05/02/01 11:31:28 ID:mYBs2VB3
- 正論今月号
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2005/0503/mokuji.html
NHK圧力報道で宙に浮いた朝日新聞「従軍慰安婦」への妄念 石井英夫
朝日新聞・NHK大ゲンカでわかった注目すべき点 本誌編集部
朝日新聞・問題報道の技法研究 藤岡信勝
冗談でも笑えぬ朝日社説の「郵便受けの民主主義」 稲田朋美
あと今朝の産経朝刊で一連のNHK問題について稲垣武が朝日を徹底的に追求している
- 297 :文責・名無しさん:05/02/01 11:46:34 ID:kClsq1sE
- 結局トミーは何がしたかったんだ?
- 298 :文責・名無しさん:05/02/01 11:53:25 ID:jcS5vKU1
- 反時代的密語 プラトンの憂慮 梅原猛
> 小泉首相が、戦争を二度と起こしてはならないという気持ちで、あの無謀な戦争を
>始めた東条英機首相が祀られている靖国神社を参拝するというのはまったくの論理
>矛盾である。戦争を起こしていけないという気持ちで参拝すべきなのは広島・長崎の
>原爆で亡くなった霊などに対してであり、靖国を参拝するならば、「もう一度英米と戦
>います」といって参拝するのが論理的一貫性を持つ行為であろう。
二度と戦争をしないというのは二度と兵士を国外で戦死させないということだから靖国参拝は
何の矛盾も無い。なんでそれがもう一度英米との戦争になるのかその論理展開が理解不能。
民主主義を衆愚政治に堕落させたソフィストの詭弁を批判しているが、梅原やニュースキャス
ター、新聞記者たちこそが現在のソフィストであろう。
- 299 :文責・名無しさん:05/02/01 11:59:24 ID:jPgvty25
- >>296
こっちにでも全文ウプキボヌ!
全面☆NHK vs 朝日新聞 7☆戦争
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107046933/l50
- 300 :296:05/02/01 12:01:00 ID:mYBs2VB3
- >>299
スキャナ持ってないし、文字も多くて無理っぽい、誰か神のうぷキボヌ
- 301 :文責・名無しさん:05/02/01 12:09:49 ID:2fjFUPsS
- >>291
それだとアレだけ頑張っても33%の朝日って・・・
- 302 :文責・名無しさん:05/02/01 12:15:28 ID:obF2bSNb
- 自社にとって都合の悪い事はひた隠し.
1億詐欺の共犯者をテレ朝社員→在京テレビ局員
とほおかむりしています.
- 303 :文責・名無しさん:05/02/01 12:29:24 ID:2CPN3i14
- 1億7千万円着服容疑で逮捕 伊藤忠子会社の元部長ら
http://www.asahi.com/national/update/0131/014.html
また特捜部は、在京テレビ局の元社員(42)も横領行為にかかわった疑いが強い
~~~~~~~~~~~~~^
元テレビ朝日社員も聴取へ 横領事件に関与か?
(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/050131/sha120.htm
>元テレビ朝日社員の男性(43)も
-----------------------------------------------
おいおい、どうして年齢が違うんだ?
取材はきちんとしたのか?
- 304 :文責・名無しさん:05/02/01 12:30:28 ID:ZLZeGQZK
- どこまでもケチ付ける朝日
http://www.asahi.com/international/update/0201/005.html
両州の住民は投票所で有権者登録し、そのまま投票できる特例が認められた。事前
に登録した人は極めて少なかったため、両州の投票率はいずれも100%に近い数
字になる。こうした事情も全体の「投票率」を押し上げる要因になっているとみら
れる。
そりゃ朝日みたいに投票率をそのまま平均化するバカはそう思うだろうが、
すでに投票者総数の概数は公表されていて、少なく見積もっても60%近い投票率なんだが。
- 305 :文責・名無しさん:05/02/01 12:32:57 ID:PBOqlUQi
- >>303
関係者の話を総合して「42」と確信したんだろう。
これ以上は司法の場で…
- 306 :文責・名無しさん:05/02/01 12:45:03 ID:AOLZAtTx
- 【社会】「マスコミの責任大」 "南京大虐殺"写真143枚、全て証拠として通用せず…亜大教授検証★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107216666/
- 307 :文責・名無しさん:05/02/01 13:22:19 ID:zMyjv7Gw
- >>305
朝日新聞ってもはや言論機関の資格はないな。
- 308 :文責・名無しさん:05/02/01 13:42:35 ID:IfSrEAgI
- >>303,305
すり合わせが必要ですね
- 309 :文責・名無しさん:05/02/01 14:43:58 ID:N/n6ERFv
- >>298
太平洋戦争はともかく、日中戦争は東条じゃないだろ。
で、戦争を煽った朝日の責任は何処へ行ったの?
- 310 :文責・名無しさん:05/02/01 14:47:23 ID:mYBs2VB3
- >>299
ウプした
http://v.isp.2ch.net/up/abf851643888.jpg
- 311 :文責・名無しさん:05/02/01 15:04:42 ID:Uc3YpHPJ
- >>310
GJ!
本当に法廷に持ち込む気かな?
- 312 :文責・名無しさん:05/02/01 15:31:10 ID:K19WpyUR
- みのもんたさんの父親が死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0201/001.html
これってそんなに優先されるニュースか?
- 313 :文責・名無しさん:05/02/01 15:39:41 ID:VVreHFWq
- >>312
「お茶の間のお嬢さん方」向けだしょ
- 314 :名無しさん:05/02/01 16:01:47 ID:Df0KSf9R
- http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn05020140.html
何この4コマ漫画…
- 315 :文責・名無しさん:05/02/01 16:09:33 ID:2fjFUPsS
- >>314
まぁ13歳だ
イラク人をバカにしてることに気づかないのはしょうがないと思うよ
- 316 :文責・名無しさん:05/02/01 16:14:47 ID:kClsq1sE
- 13歳だとイラク人も同じ人間だっていう知識はあるけど、実感は沸いてないだろうな
- 317 :文責・名無しさん:05/02/01 16:33:46 ID:Sxb6edXh
- >>315-316
でも、広島だからそのまま目覚めない可能性も高いぞ。
- 318 :文責・名無しさん:05/02/01 16:36:00 ID:aAsNabE9
- 自衛隊の存在自体と海外での活動は容認しているみたいだし、
一歩前進。
- 319 :文責・名無しさん:05/02/01 17:05:23 ID:O156AwVV
- >303
他の新聞(産経、日経、毎日、読売)も目を通したが、朝日だけが「在京テレビ局」と
なっていた。他はすべて「テレビ朝日」となっている。なんだかなー。
- 320 :文責・名無しさん:05/02/01 17:16:24 ID:Clo0CKIn
- >>314
ああ、青い青い正義感。
みんな責めちゃだめだ、みんなも厨房の頃はこんなだったろ?
自分もそうだったよ。
- 321 :文責・名無しさん:05/02/01 17:20:00 ID:v/jbLwqy
- まぁ中学生だからな。
これが大学生以上だったらタハーだけど。
- 322 :文責・名無しさん:05/02/01 17:23:35 ID:1raFhz0c
- >>319
小林薫タイーホの時、毎日だけが毎日新聞版売店従業員と報道しなかったのと同じだな。
そこまでして関連会社の元社員だと知られたくないってことは、組織ぐるみで関わってるな。
- 323 :文責・名無しさん:05/02/01 17:29:14 ID:2fjFUPsS
- >>322
しかも小林は新聞代だかを横領か何かしてたのを警察が調べにきたら
その販売店の店長だかが小林をかくまったんだっけ
しかも、それは事件当日だったとか
- 324 :文責・名無しさん:05/02/01 18:05:23 ID:6Elf/sFW
- >>314
問題は、書いた本人より選んだ方だと思う。
意図が見え見えな感じ。
それとも、他がよほどつまらなかったのだろうか。
- 325 :文責・名無しさん:05/02/01 18:06:57 ID:zsCZ9CgA
- 読売とか産経の場合はどうなの?
しっかり報道してるなら他人に勧めるときに理由の一つとして挙げれるし、
隠してるならどこも同じじゃんってなるし。
- 326 :文責・名無しさん:05/02/01 18:32:34 ID:rDR2bANt
- NHKが公式回答したことにはまだダンマリだね。
- 327 :文責・名無しさん:05/02/01 20:31:46 ID:kClsq1sE
- >>325
んぁ? 何の話?
- 328 :文責・名無しさん:05/02/01 21:04:19 ID:/qjrFEKB
- >>320
本当だな。自分も昔を思い出すと、無知って恥だなあとつくづく思う。
- 329 :文責・名無しさん:05/02/01 21:20:47 ID:70c8rrJF
- >>314
業田良家の、sapioに連載している漫画を少し思い出してしまった。
- 330 :文責・名無しさん:05/02/01 21:27:50 ID:LmYB5FIl
- >>283
馬鹿サヨの家族を探していたのでは?年齢的に。
- 331 :文責・名無しさん:05/02/01 21:30:20 ID:LmYB5FIl
- >>292
だけど、日本軍と大東亜戦争が東南アジアの独立を助けた事は
事実なんだから、それを否定する文脈でなければ、問題ではないよ。
- 332 :見えてきたぞ、街宣2ちゃんねらーの正体!:05/02/01 21:33:46 ID:i4z2HI0I
- ■■正氣塾や新風や愛国党など右翼の抗議活動で連載劇画『国が燃える』休載■■
昨年、2ちゃんねるの板で集英社叩きが盛んだったが、その右翼の集団街宣書き込みの正体は、
自民党の右翼団体連合「日本世論の会」で集結してきた前科ありの右翼団体構成員たちだった。
繰返し殺人事件を起している大日本愛国党や、殺人予告の脅迫と銃撃殺人未遂事件の正氣塾や、
女性団体に乱入して暴行した新風などが2ちゃんねる上で雁首揃えて乱暴な口調で帝國日本
を美化して集英社叩きをしていたが、どうりで口の悪い連中ばかりだ。
もしも、集英社が正氣塾の抗議を拒否したら、今頃、集英社や本宮氏はどうなっていたでしょうか?
集英社が正氣塾の抗議を拒否した後に、正気塾の行動によって引き起こされるであろうと
“予想される結果”について、民主党(旧・自由党)・右翼のいぬぶし秀一など抗議に同調した
地方議員や、『日本の誇りを守れ!』と言いつつ、自分で日本の誇りをズタズタにしている人たちは
どう考えているのでしょう? 正氣塾と同じ決意だと考えて良いのでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041209
- 333 :文責・名無しさん:05/02/01 21:40:04 ID:FsTh3yXN
- ↑
コビペ乙
- 334 :大和の民草:05/02/01 21:42:00 ID:OhaqQfNz
- 産経には柴田穂(故人)という記者が
もう30年も前に、毛沢東の文革を詳細な
論考で批判し、北朝鮮の異常な独裁体制を
連載してきた。新聞で最初にに拉致を報じた
のも産経だ。
産経の北京特派員は文革の批判的な報道で
追放された。北朝鮮や総連からはいまだに
嫌われとる。
いいか。およそジャーナリズムは相手に
嫌われるぐらいでないとだめだ。
言っとくが、小泉あたりに嫌われたって
何の自慢にもならんぞ。
- 335 :文責・名無しさん:05/02/01 21:47:15 ID:Tw39u411
- >>314
馬鹿日教組に洗脳された典型的な例だな。
イラク人は泥水でも飲めってか?
それに他国だって軍隊派遣しているから、仮にイラクの自衛隊を
全部インドネシアに回したところで人が余るわけだが。
一番悪いのは馬鹿教師だけどね。
- 336 :文責・名無しさん:05/02/01 21:58:26 ID:HZKKXl+Y
- >>335
(´・ω・`)そんなことより、この漫画「おもんない」わけだが。選ぶなよ、選んだおっさん。
- 337 :文責・名無しさん:05/02/01 21:58:38 ID:cn5ySkok
- >>283
電話するのは平日デイタイムなので出てくるのは専業主婦ニ偏る。偏りをなくすために、ランダ
ム性を持たせる必要があるから、あれ?だったら年齢を上に偏らせる操作はおかしいぞ?高年齢
層に分布を偏らせる意図があったとしか思えない。
- 338 :文責・名無しさん:05/02/01 21:59:25 ID:LmYB5FIl
- >>314
>木村さんは「すごくびっくりした。いつも美術部の先生と戦争の話などをしているのが役立った」と喜んでいた。
日教組に洗脳されたと、告白してる。
- 339 :文責・名無しさん:05/02/01 22:05:22 ID:M1VuuvnH
- 一度職場の直通電話にかかってきたけど、世帯電話じゃないとダメとかでご迷惑でなければ
ご自宅の電話番号にかけ直して奥様にとか言ったけど、電話番号教えるのがいやだったので断った。
お手数かけましたありがとうございましたと切られてしまったな。
- 340 :見えてきたぞ、街宣2ちゃんねらーの正体!:05/02/01 22:11:02 ID:i4z2HI0I
- ■■正氣塾や新風や愛国党など右翼の抗議活動で連載劇画『国が燃える』休載■■
昨年、2ちゃんねるの板で集英社叩きが盛んだったが、その右翼の集団街宣書き込みの正体は、
自民党の右翼団体連合「日本世論の会」で集結してきた前科ありの右翼団体構成員たちだった。
繰返し殺人事件を起している大日本愛国党や、殺人予告の脅迫と銃撃殺人未遂事件の正氣塾や、
女性団体に乱入して暴行した新風などが2ちゃんねる上で雁首揃えて乱暴な口調で帝國日本
を美化して集英社叩きをしていたが、どうりで口の悪い連中ばかりだ。
もしも、集英社が正氣塾の抗議を拒否したら、今頃、集英社や本宮氏はどうなっていたでしょうか?
集英社が正氣塾の抗議を拒否した後に、正気塾の行動によって引き起こされるであろうと
“予想される結果”について、民主党(旧・自由党)・右翼のいぬぶし秀一など抗議に同調した
地方議員や、『日本の誇りを守れ!』と言いつつ、自分で日本の誇りをズタズタにしている人たちは
どう考えているのでしょう? 正氣塾と同じ決意だと考えて良いのでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041209
- 341 :文責・名無しさん:05/02/01 22:14:35 ID:hJjwFHN0
- >>336
というか、個人的に政治的メッセージの入った漫画で面白いのに出会ったことがない……。
暗喩的に入れてあるならともかく、前面に出てるとげんなりするんだよなぁ。
(エンタテインメントとしての漫画になってないからだと思うけど)
漫画というメディアのわかりやすさからして
宗教勧誘、思想誘導からマルチ商法の説明までカバー出来るし
なんかこう、進研ゼミの漫画を読んでいるような微妙な気分になる。
- 342 :文責・名無しさん:05/02/01 22:17:39 ID:3S6Ul323
- |朝日信者って |
\基地外が多いよね。 /
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ アハハハハ
( ・∀・) (´∀` )
( ) ( つ 彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ) 「(-@Д@)<見えてきたぞ、街宣2ちゃんねらーの正体!
|/~~~~~~ヽ \______________
- 343 :文責・名無しさん:05/02/01 22:23:00 ID:HZKKXl+Y
- >>341
同意だが。政治風刺でわろたのは、いしいひさいち氏だけだよ。
「それいけゴルバチョフ」とかね。
朝日でも「ののちゃん」に、はじめて「わんまんまん」がでてきたときにはワロタ。
職場で読んだんだが。。。(ののちゃんだけ見てる。すまんの、すきなんよ)
- 344 :文責・名無しさん:05/02/01 23:07:32 ID:qzX+gEjW
- >>341
進研ゼミのDMは、マンガだけ読んで捨てていたな。
進研ゼミをやるだけで、飛躍的に成績が上がることは無いとは言い切れない。
しかし、進研ゼミをやるだけで、飛躍的にモテるということはありえませんからw
- 345 :名無しさん:05/02/01 23:10:07 ID:c80vUrEN
- 明日発売の週刊誌「ニューズウィーク」2月9日号より
⇒日本はやっぱり難民嫌い−国連に難民認定受けたクルド人父子強制送還
- 346 :文責・名無しさん:05/02/01 23:13:04 ID:lNpKL7ud
- やっぱりしりあがりさんが好き
- 347 :文責・名無しさん:05/02/01 23:20:10 ID:wUDB6DeX
- 地方紙の風刺漫画には時としてすごい(逆の意味で)面白いのがありますな。
誰だかわからないようなオッサンの胸に「小泉」って名札が貼ってたりする一齣のやつ。
- 348 :文責・名無しさん:05/02/01 23:40:34 ID:hJjwFHN0
- 昔新聞マンガ(四コマ、一コマ風刺含む)のスレがあったような気がするが今はもう無いのかな。
ふつーの新聞の四コママンガはつまらなさを競ってるのかと思えるようなのが多いが
日曜版だとか小学生新聞だとかは結構意外なメンツが描いてたりして割と楽しめる。
あと、コボちゃんは異次元や植田スレと共に楽しめば面白いと最近知った。
- 349 :文責・名無しさん:05/02/01 23:48:32 ID:SQufXD+2
- 現在のウェブ版トップ。
ソウル近郊に「韓流」ハリウッド 08年オープンの計画
http://www.asahi.com/international/update/0201/011.html
> 韓国ブームを意味する韓流の発音と「森(ウッド)」を組み合わせ、米ハリウッドをもじって「韓流WOOD(ハルリュ・ウッド)」と名付けた。
アホだろ。
- 350 :文責・名無しさん:05/02/01 23:56:18 ID:mymxa077
- ttp://www.asahi.com/international/update/0201/010.html
日本支配下の強制動員、韓国が実態調査開始
> 在日を含む在外韓国人は居住地の韓国公館で被害申告を受け付ける。
> 被害申告に対して補償はないが、今後、政府が何らかの補償を検討する場合、
> 調査結果が参考になるとみられる。
アサピーは在日向けの広報を引き受けているんですね…
- 351 :文責・名無しさん:05/02/01 23:56:25 ID:7Uspxb57
- >>349
>>韓国ブームを意味する韓流の発音と「森(ウッド)」を組み合わせ
森と組み合わせる意味がわかんないw
素直にモジリますた、って書けばいいのに
- 352 :文責・名無しさん:05/02/02 00:14:10 ID:+Q+GvRrM
- >>349
日本の田舎の市町村と変わらんね。
韓国にだって若い奴はいるんだし恥ずかしいと思う奴だっているよな?
- 353 :文責・名無しさん:05/02/02 00:51:34 ID:YWhpB24X
- >>349
どこかの田舎が村興しのためにやる祭の名前みたいで笑った。
- 354 :文責・名無しさん:05/02/02 00:56:22 ID:J0ZD5o6J
- 読売「『イラク選挙は成功』国連事務総長が声明」
産経「国際社会が正当性認知 イラク選挙開票進む」
毎日「イラク議会選:フランスなど欧州諸国、機関が評価」
朝日「イラク選挙『禍根残す可能性』NGO関係者ら危惧」
いつもは国連国連と言ってるのに、こういうときは
NGO関係者>>>>>>>>>>国連事務総長
- 355 :文責・名無しさん:05/02/02 01:16:44 ID:m1PRQmrQ
- (-@∀@)<米を悪くいう国連がいい国連
- 356 :文責・名無しさん:05/02/02 01:21:44 ID:IyUe7VpA
- >>349
そいつは一年以上前から、もっといい名前で呼ばれている。
「コピーウッド」だ。
- 357 :文責・名無しさん:05/02/02 01:23:49 ID:XxKPiA1g
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1107265298/47
- 358 :文責・名無しさん:05/02/02 01:26:13 ID:k9iQwyRm
- 今日の夕刊の「『空虚』こそが人間を救う?」が笑えました。
ロラン・バルト(古いねえw)を引き合いに出して日本のナショナリズム否定です。
(途中から)
いま思い浮かぶのは、たとえばW杯の競技場を埋め尽くした日の丸だ。
知識人は「ナショナリズムに流れる危険」を指摘した。
「ぷちナショナリズム」という言葉も生まれた。
だが、その後の大衆社会で起きたのは「日本回帰」とは逆の光景だった。
人々は韓国ドラマに夢中になり、海外ブランドの店に行列した。
少なくともあの時の「日の丸」はただの記号でしかなかったようだ。
古今東西、権力者はシンボルに力を借りて人々を動かそうとする。
しかし成熟した「記号の国」では、そう思い通りに行かない。
これもバルトが伝えたかったことかもしれない。(編集委員・清水克雄)
どうです。スバラシイでしょう。
- 359 :文責・名無しさん:05/02/02 01:44:25 ID:2TnpK4dJ
- >>325
スレ違いかもしれんが、報道姿勢の話?
ぶっちゃけ、どこの新聞社も自分に都合の悪いことは書かないでしょ。
投書だって、新聞社側が自由に選べるわけだし。
ただ朝日が突出してヤバいってことくらいかな。
俺は広島カープファンなので読売は買いたくない。
なので、右にややヤバめではあるが、産経にしてる。他はネットで。
- 360 :文責・名無しさん:05/02/02 01:45:05 ID:IOUMCxW8
- >>358
>古今東西、権力者はシンボルに力を借りて人々を動かそうとする。
>しかし成熟した「記号の国」では、そう思い通りに行かない。
「護憲」「反戦」「人権」等のシンボルに力を借りて人々を動かそうとしても
思い通りに行かなくなった、どこぞの自称クオリティペーパーへの皮肉か?
だったら誉めてやるが、どうせ希望的観測だろうな。(w
- 361 :文責・名無しさん:05/02/02 02:02:16 ID:l9gSk5sE
- >>358
現実や社会についてまったくわかっていない上に、
誤った先入観から意味不明の結論を導きだしてるな。
寒いとしか言いようがない。
- 362 :文責・名無しさん:05/02/02 02:21:03 ID:3mh/ojA/
- >>342
ワロタ・・・・・・・・・・・・・・・・・
> |朝日信者って |
> \基地外が多いよね。 /
>  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ∧_∧ ∧_∧ アハハハハ
> ( ・∀・) (´∀` )
> ( ) ( つ 彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> | | | ) 「(-@Д@)<見えてきたぞ、街宣2ちゃんねらーの正体!
> |/~~~~~~ヽ \______________
- 363 :文責・名無しさん:05/02/02 02:23:41 ID:BEU+mBtG
- >>358
>少なくともあの時の「日の丸」はただの記号でしかなかったようだ。
>古今東西、権力者はシンボルに力を借りて人々を動かそうとする。
>しかし成熟した「記号の国」では、そう思い通りに行かない。
その「成熟した記号の国」で、「ただの記号」でしかない日の丸を
必死こいて否定する朝日の滑稽さよ。
「権力者」を皮肉ってるつもりが、「知識人」とやらの
ナショナリズム過敏症のアホらしさをさらけ出してるのが笑える。
- 364 :文責・名無しさん:05/02/02 02:24:30 ID:3mh/ojA/
- >>358
それ、誰が書いていたのさ?すっごく興味あるよ。
誰だろう?加藤周一じゃあ、バルトは範囲外だろうし・・・・
- 365 :文責・名無しさん:05/02/02 02:30:37 ID:3mh/ojA/
- >>358
>いま思い浮かぶのは、たとえばW杯の競技場を埋め尽くした日の丸だ。
>知識人は「ナショナリズムに流れる危険」を指摘した。
>「ぷちナショナリズム」という言葉も生まれた。
本当にそうだったんだ。西村幸祐が「メディアの解体」でそう書いていて、まさか、
いくら馬鹿でも本当にスタジアムの熱狂に危機感を感じたんだろうか?
西村さんも、これは書きすぎだと思ったのに、本当にそうだったんだ。wwww
サイトから削除されたからコピペできないが、まじにそうだったとは驚き。
病気だね、反日カルトって。
- 366 :文責・名無しさん:05/02/02 02:32:43 ID:3mh/ojA/
- >>365
自己レスだが・・・・・・・・
>知識人は「ナショナリズムに流れる危険」を指摘した。
>知識人は「ナショナリズムに流れる危険」を指摘した。
>知識人は
>知識人は
( ´,_ゝ`)プッ
これって、ネタでなく本当に書いてあるのか?
- 367 :文責・名無しさん:05/02/02 02:34:44 ID:3mh/ojA/
- >>358
おいおい。本当のキチガイだ。
> 今日の夕刊の「『空虚』こそが人間を救う?」が笑えました。
> ロラン・バルト(古いねえw)を引き合いに出して日本のナショナリズム否定です。
> (途中から)
> いま思い浮かぶのは、たとえばW杯の競技場を埋め尽くした日の丸だ。
> 知識人は「ナショナリズムに流れる危険」を指摘した。
> 「ぷちナショナリズム」という言葉も生まれた。
> だが、その後の大衆社会で起きたのは「日本回帰」とは逆の光景だった。
> 人々は韓国ドラマに夢中になり、海外ブランドの店に行列した。
> 少なくともあの時の「日の丸」はただの記号でしかなかったようだ。
> 古今東西、権力者はシンボルに力を借りて人々を動かそうとする。
> しかし成熟した「記号の国」では、そう思い通りに行かない。
> これもバルトが伝えたかったことかもしれない。(編集委員・清水克雄)
> どうです。スバラシイでしょう。
- 368 :文責・名無しさん:05/02/02 02:43:53 ID:Ip2Pn0wg
- >>332
コレ↓もドゾー!
本宮ひろ志先生を支援する勝手連(通常時・ネット右翼問題を考える国民会議)
このサイトは多くの掲示板やブログ上で右翼を装い、正常な言論活動の妨害を試みる「ネット右翼」(別称は・ネットウヨ・ネトウヨ・電波系偽右翼・プロ奴隷ともいう)の行動を研究し、今後の精神治療及びインターネット言論の健全なる発展を図る目的で設立されました。
ttp://sinrigakukenkyu.ameblo.jp/entry-0ee4904695e23aca67c414d92562254f.html
3時間くらい前には
「マンガの言論弾圧には抗議するのに、ブログの言論は弾圧するのか?」
ってコメントが載ってたのに、どうやら削除された模様。
言論封鎖ニダ!
- 369 :文責・名無しさん:05/02/02 02:45:33 ID:Ip2Pn0wg
- >>365
確か
>>「ぷちナショナリズム」
って言葉は香山リカが考えたんだよな。
アサヒ朝刊紙面で。
- 370 :文責・名無しさん:05/02/02 02:54:30 ID:LfdoFQnp
- ttp://www.mensnewsdaily.com/archive/c-e/darr/2005/darr013105.htm
Goodbye Reality: The Tough Life of a Liberal Blogger
January 31, 2005 by Justin Darr
PA:イラク選挙の後、リベラル・ブロガーの困難な生活 by Justin Darr
イラク選挙の成功で困ってしまったのはアンチ・ブッシュのリベラルのブロガーであるが、
彼らが困難を乗り越えてゆく方法は、大体以下の四つのパターンに集約される。
@“Let’s Talk About Something Else Posse.” イラク以外の別の議論をしようぜ、派。
つまり「ブッシュの犯罪」の別のものを見つけて、それにこだわろうという戦略。
A“Let’s Pretend It Didn’t Happen Faction,”そういうことは無かったことにする、派。
Stephen GreenやCrooked Timberのやっている方法で、チェイニーの軍産複合とか、そういう
話題をエンドレスに語って、イラクの選挙なぞ無かったかのように、いつもの議論を続ける。
B “The Conspiracy Theorists.”陰謀論を創作する派。
これは人気のある派閥で、カール・ローブの陰謀のためにイラクの選挙情報が捏造されたとか
モサドの活躍とか、イラクの選挙監視員は全部CIAのアルバイトだとか、国際石油資本の壮大な
陰謀があってイラク暫定政府は買収されているのであるとか・・・
C“Just Being Nasty for the Sake of Being Nasty Alliance.” とにかく八つ当たり派。
DailyKosなどの極左に見られがちなグループ。とにかく非難を投げつけるやり方で「そういう
選挙にいくらの税金が使われたと思っているのか!アメリカの貧困家庭は・・」
- 371 :文責・名無しさん:05/02/02 02:54:55 ID:jxSPufR2
- >>364 編集委員清水克雄って書いてある。
>>365 反日の構造をタイプした。
「朝日」の中田引退報道の嘘を暴く
日韓共に緒戦を戦った翌日の六月五日朝、私は携帯が鳴って驚かされることに
なる。埼玉スタジアムに飛来したブルーインパルスのことがまったく報道されておらず、
訝りながらネットで各メディアを読もうとしたときだった。取材仲間からの電話で、「朝
日新聞」が一面で、ワールドカップでの中田英寿の代表チーム引退を仄めかす記
事を掲載したという。私はすぐ事態を理解した。いや、理解したくなかったのだが、ど
う考えてもそれ以外にその奇妙なニュースを理解する方法はなかった。
サッカーファンであれば取り立てて珍しくない光景が日本対ベルギー戦で繰り広げ
られていた。つまり、普段Jリーグや日本代表の試合を見ない人にとって、スタジアム
の日本代表に向けられる情念と興奮は一種のカルチャーショックだったのだろう。試
合前からいたる場所で湧き起こる「ニッポン」コール。選手入場の際に無数の日の丸
の小旗が振られ、サポーターグループが巨大な日の丸を観客席が覆われるように拡げ、
国歌斉唱。そして、その直後に「空軍」の編隊飛行が飛来する……。
よく考えると現在の日本の日常にはあり得ない光景が展開されていたのだった。いや、
あり得ないと言うより、本来なら普通の国で、自然と湧き起こる素朴なナショナリズムが、
じつは日常でなかったという日本の異常な状況をスタジアムのパッションが逆照射して
くれたのだ。
つまり、そういう光景があってはならないと考える人々にとって、この試合の自然なナ
ショナリズムの発露が嫌悪感を抱かせたと考えても不思議はない。朝日新聞の「中
田代表引退記事」はそのような文脈の中で造られたのではないかと直感したが、記
事を読んで一層明らかになった。
「反日」の構造 第2章「メディアの解体」(57P)より
http://nishimura.trycomp.net/works/011.html
- 372 :文責・名無しさん:05/02/02 03:02:00 ID:jxSPufR2
- >>370
イラク選挙後
朝日社員と朝日信者の困難な生活・・・・・・・・って、とこかな。
ところが日本では、馬鹿サヨが潔くないから、てめーが生きていくのが困難だって
ことにも気づいていない。
気づいても無視する。なぜなら、誰も責めないから。
普通なら、蓄死なんか恥ずかしくて人前に顔をさらせられないはずだ。
だから、2ch発の流れで、徹底的に責める必要がある。
- 373 :文責・名無しさん:05/02/02 03:06:12 ID:3mh/ojA/
- >>370>>372
おもしろい。アメリカは普通メディアがブログを題材にして記事を書けるんだね。
>>371
thx!!俺もその本を買う事にした。
- 374 :文責・名無しさん:05/02/02 04:51:56 ID:CJuT+psD
- >>358
>だが、その後の大衆社会で起きたのは「日本回帰」とは逆の光景だった。
>人々は韓国ドラマに夢中になり、海外ブランドの店に行列した。
この編集委員・清水克雄とやらは、ついこのまえの夏あのアテネオリンピックの
盛り上がりをもう忘れたのか? ここまで現実認識がめちゃくちゃだと、もはや
脳の病気としか…。
- 375 :文責・名無しさん:05/02/02 06:09:27 ID:LLK9Rxyc
- >>374
朝日の記者の多数派の認識はこんなものであろう。
こんな新聞を金を出して読む人の気が知れない。
- 376 :文責・名無しさん:05/02/02 06:16:00 ID:ua5KODgw
- >>374
日の丸(おそらく君が代・そして日本という国自体も)がとにかく大嫌いだから、現実認識がめちゃくちゃでも構わないんだろうよ。
とにかく日の丸(日本を貶めればいい、と
>>375
家で読売をとっているけど、読売は正直まともでつまらん。
通勤の際に、電波欲を浴びたいがために朝日を買っているけど、駄目?
- 377 :文責・名無しさん:05/02/02 06:20:36 ID:D0CR2bI/
- >>376
読売が大衆向けでつまらないならば、産経のほうが面白いと思う。
電波はわざわざ浴びなくてもいい。
- 378 :文責・名無しさん:05/02/02 08:55:30 ID:lCSYF9IK
- 社会面にちっちゃーく、
「アメの軍艦がまたよこすかにくるみたい。北朝鮮防衛の一環で。
(中略)
アメ戦艦の入港が日常化するかもしれないという指摘も出ている」
って載ってますたが、もはや朝日紙面の日常過ぎて、ここで全文うぷする価値もない。
あと、まんぼん号や中国原潜に何も言わなかった団体が声あげても
今更何やっても無駄ですから。
- 379 :文責・名無しさん :05/02/02 09:19:55 ID:JtZ7xXiA
- http://mytown.asahi.com/saga/news01.asp?kiji=3024
過去記事忘れますたがJR長崎本線→JA長崎本線と書いた佐賀総局はこんな程度です
- 380 :文責・名無しさん:05/02/02 09:46:30 ID:m1PRQmrQ
- 朝日の記者って、本筋本道である「報道」の職務より、手前勝手な主義主張の「表現」にかまけてないか?
- 381 :文責・名無しさん:05/02/02 10:59:02 ID:loRQte56
- >>380
自分たちの使命を「悪を暴くこと」だと公言してはばからない連中ですよ。
しかもその「悪」とはすべて主観的なもので、勝手に決められてるんだからな。
そうじゃなくて、お前らは事実を淡々と報道してろと。データマンに徹しろと。
どうせ批判するだけ批判したところで、まともな代案を示すことすらやらないんだからさ。
- 382 :文責・名無しさん:05/02/02 10:59:19 ID:ZVeaKHVf
- >>380
新聞は本来何の規制もないんだから主義主張の表現に主眼を置いても構わない。
言論の自由は当然朝日にも適用されるから。
それを公正中立な「報道」などとと自ら言わなければ良いのさ。
安倍が報道2001に出たとき朝日とバウネットの関係をフリップで示した時、フジの黒岩アナが
「ジャーナリストが政治信条持っちゃいけないんですか!?」などと食って掛かってたが
信条持っちゃいけないなんて誰も言ってないんだな、特定信条に支えられた特定方面からの
主張であるという認識を持ちましょうと言ってるだけだから、安倍は。
只読者の側から言えば求めているのは報道であり、そこには政治信条の入り込む
隙間は無い。必要なのは事実を速やかに伝えることだけ。
こういうジレンマは各マスコミ共通ではあるが、朝日はより信条にシフトした言論機関で
あるというだけ。出来れば一面にでもこの骨子を明確に宣言してもらいたい。
それなら朝日のやることは(やりかた)を認めるのに吝かでは無い。
勿論手法を認めたからといって主張を認めるわけではないけれど。
- 383 :文責・名無しさん:05/02/02 10:59:27 ID:bFz/aR38
- >>380
かまけてますね。
- 384 :文責・名無しさん:05/02/02 11:03:33 ID:ZVeaKHVf
- >>381
朝日の云う所の「悪」の定義も一面辺りに堂々と書いてもらいたい。
それなら朝日が何言おうと
構わないんじゃないか?
- 385 :文責・名無しさん:05/02/02 11:13:13 ID:n+a9v811
- >>380
朝日を擁護するわけじゃないけど報道各社とも「何を報道するか」ってところで
既にフィルター掛かってるからなぁ。
それでも「おこったことをありのまま主義主張を入れずに」報道して欲しい。
- 386 :文責・名無しさん:05/02/02 11:17:53 ID:vA+Fz24n
- 記事はDQNではないが・・・
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200502020015.html
社説予想↓
画像を作る元となったアメリカのイラクの占領政策と
人質殺害を許した日本政府を批判しつつ 女 性 被 害 者を擁護、
そして画像をタレ流す無法地帯ネット2ちゃんねるを痛烈に批判でフィニッシュ
- 387 :文責・名無しさん:05/02/02 11:48:24 ID:RNMxSvBA
- >386
なんでもPTSDにするんだね。
そして「謝罪と賠償を!」と主張するわけだ。
神戸の出来事だし。
- 388 :文責・名無しさん:05/02/02 12:08:20 ID:OiJB42BI
- そういえば、正論・諸君・SAPIOは軒並み見出しが朝日批判ばかりだが広告は掲載されている?
- 389 :文責・名無しさん:05/02/02 12:14:06 ID:ylRIzjP4
- 諸君!とSAPIOは載ってた。
- 390 :文責・名無しさん:05/02/02 12:17:39 ID:m1PRQmrQ
- >>385
いや、各社の基本的スタンス、フィルターってのは何も悪くないんだ。
読者もそれを認識して見てればいいんだから。
ただ、>>358のような駄文、表現を嬉々として書き連ねるのが仕事と勘違いしてないのかってこと。
- 391 :文責・名無しさん:05/02/02 12:23:57 ID:n+a9v811
- >>390
なるほど、分かった。
- 392 :文責・名無しさん:05/02/02 12:34:05 ID:4NQCJeWX
- >>390
朝日にはそんな勘違いしてるのが多そうだよね。
- 393 :文責・名無しさん:05/02/02 13:02:46 ID:dh4S8+rb
- >>358
>(編集委員・清水克雄)
こいつN捨てで解説やってたDQNだっけ。
「脱北者を受け入れろ。日本に責任がある」と吠えていた人
>>382
>朝日はより信条にシフトした言論機関であるというだけ。
朝日は「進歩的な記事を書く」と宣言してたような。
朝日のサイトにあったかな。どっかでみた。
>出来れば一面にでもこの骨子を明確に宣言してもらいたい。
同意。ドラマと同じで
「この新聞は朝日の思想にもとづき書かれています
用量用法を正しくお使いください」と断り書きをいれてほしいよ。
・・・あれ?
「この記事には朝日の思想がはいっています。
現実とは違うことをお断りします」だね(w
- 394 :文責・名無しさん:05/02/02 13:04:54 ID:eg4trv3z
- きょうの国際面の「特派員メモ」、ロンドンでイラク国民議会選挙の有権者登録の
会場を取材していたら、置いていたバッグを不審物として処分されそうになって、
「そういえば、ロンドンの地下鉄でも「不審な荷物は処分します」と警告が
頻繁に流される。9・11テロ以降、その回数は増えたという。治安が悪いのは
イラクだけではない。米国が言うように、世界がより安全になったとはとても
思えないのだが。(稲田信司)」
なんて書いてる。
イギリスなら9・11以前からIRAのテロがあるし、日本国内でも
地下鉄サリン事件が起きてますが何か。
- 395 :文責・名無しさん:05/02/02 13:14:51 ID:Tnt2m+JR
- >>382
どうも黒岩は活字メディアも電波メディアも一把一絡めで報道=ジャーナリズムと思ってるよな。
まあ、日本のテレビが新聞社のグループの一員として扱われてるから、そう思っても仕方ないと言えば仕方ないんだが。
・活字メディア…(新聞・雑誌)はお金さえあれば誰でも発言の場が用意できる
・電波メディア(テレビ・ラジオ)…電波は有限なので限られた人間しか発言の場が用意されない。故に国から許可(免許)が与えられて、法律(放送法)に縛られる
と大きく違うのにさあ。
- 396 :文責・名無しさん:05/02/02 13:28:45 ID:8CFc92oh
- >>394
日本で「不審物は触らず速やかに駅職員に通報せよ」ってなったのは地下鉄サリン事件以降だから、
好意的に捕らえれば、地下鉄サリン事件以前からずっと海外暮らしなので、日本の実情がわからない
って可能性もあるが・・・
でも今でも海外の方がより危険だ罠。
- 397 :文責・名無しさん:05/02/02 13:50:49 ID:ts/fDdc0
- >>381
>自分たちの使命を「悪を暴くこと」だと公言してはばからない連中ですよ。
それを聞く度に島本和彦の短編「これが正義だ!」を思い出す。
自分は正義だから自分が悪と看做せば全て悪、
と言い出すヒーローが出てくる。
- 398 :文責・名無しさん:05/02/02 14:00:14 ID:YrVvlz6W
- >>393
>こいつN捨てで解説やってたDQNだっけ。
>「脱北者を受け入れろ。日本に責任がある」と吠えていた人
それは清水 建宇、いま社説書く人の一員。
- 399 :文責・名無しさん:05/02/02 14:09:34 ID:+KYNiScp
- >>369
香山の「ぷちナショナリズム症候群」を読んだけど、
全く同じ論旨で「ぷちサヨク症候群」とか「ぷち知識人症候群」
が書けそうな、香山の鏡面自己紹介みたいな本だったよ。
- 400 :文責・名無しさん:05/02/02 14:13:11 ID:hDDHyvkl
- プチ家出とかプチボランティアとか一時期流行ってたからね。
全然ひねりのない造語。
- 401 :文責・名無しさん:05/02/02 14:17:50 ID:1io86aPh
- >>399
それが香山の特徴だよ。
最近も「ゴスロリファッション」にコメントよせてたけど
さっそく2chでつっこまれてた(w
- 402 :文責・名無しさん:05/02/02 14:44:08 ID:RbrUNMMI
- 精神ナントカ方面の人っていくらでも好き勝手言えるからな。
ある意味マスコミ的には使いやすい人なわけよ。
「全て推測の域」でありながらパッと見偉そうに見えるし。
見る夢を全て性欲に結びつけてたとしても後世に名が残る職業だ。
- 403 :文責・名無しさん:05/02/02 15:02:10 ID:YrVvlz6W
- サッカー日本・北朝鮮戦 「観戦は冷静に」官房長官要請
http://www.asahi.com/sports/update/0202/074.html
これはまさに国家権力による国民への強制・圧力ではないか!!
ケンポー違反の大弾圧であるぞ。
グングツの音がザックザク(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今すぐ官邸へ本田を派遣しる!
- 404 :文責・名無しさん:05/02/02 15:34:51 ID:jCTODN3I
- >>401
眼鏡っ娘萌えを取り違えたコラムを眼鏡っ娘特集で書いた罪により、
俺の中で香山リカは永世特級戦犯。
- 405 :文責・名無しさん:05/02/02 15:38:08 ID:3mh/ojA/
- >>403
馬鹿か?官房長官!!
593 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:05/02/02 15:33:39 ID:3mh/ojA/
>>564
> 今日発売の「諸君!」で西村幸祐氏が本田の記事書いてるみたいです。
今日発売の「諸君」3月号の48ページ
天下の朝日に「本田雅和」記者あり
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
「諸君!」3月号は「お騒がせな朝日新聞」という巻頭特集でした。
●慰安婦も靖国も「朝日問題」だ 安倍晋三vs中西輝政
●朝日vsNHK全面戦争の逆転劇 秦郁彦
●天下の朝日に「本田雅和」記者あり 西村幸祐&本誌取材班
●朝日式ニュースの作り方マニュアル 高山正之
という特集でした。本屋に急げ!!
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
- 406 :文責・名無しさん:05/02/02 15:39:28 ID:duHHITYi
- >>402
香山リカ(って、この名前じゃなくて本名で言いたいわ)は、きちんと
学んだ精神学者じゃないしさぁ……
- 407 :文責・名無しさん:05/02/02 15:41:24 ID:x6UvxBGj
- >404
眼鏡っ娘教団員か・・・?
- 408 :文責・名無しさん:05/02/02 15:53:41 ID:3mh/ojA/
- >>402
今日発売の諸君で香山理科(中塚恭子?)をケチョンケチョンに
叩く論文が載ってるよ。
香山リカ 「解離」「境界例」の歯止めなき暴走 矢幡洋
というタイトル。
文章の書き出しはこう。
↓
ひどい。とにかくひどい。
(略)何冊かあたらめて読んでみた。ときに私は思わず天を仰ぎ、それから何時間
か頭が真っ白になって何も手につかない状態になった。そこには想像を絶するほど
の低レベルの基礎知識不足があらわになっていた。(以下略)
- 409 :文責・名無しさん:05/02/02 15:55:27 ID:5t+FoZK6
- >>407
背中に眼鏡キャラの名が書いてあるんだよね。
- 410 :文責・名無しさん:05/02/02 16:04:34 ID:CmRraog8
- >>402
心理学のはずがいつの間にか「真理学」になってしまっている
心理がわかれば、世の中の真理がわかるという誤解。
この種の誤解が蔓延しているので、心理学の学科には学生が殺到する。
- 411 :文責・名無しさん:05/02/02 16:12:01 ID:duHHITYi
- >>410
それじゃ、宗教そのものですなぁ……
- 412 :文責・名無しさん:05/02/02 16:38:48 ID:LDS/8aj3
- 諸君、サピオ、正論、祭りですね。
諸君の討論記事・・・・「アサヒこそ思想警察」なんて見出しが
諸君、立ち読みしてたら後から来た人が次々諸君、取って立ち読み。ビックリ。
正論、諸君売れてたなー。
- 413 :文責・名無しさん:05/02/02 16:42:57 ID:tjoJt/SA
- >>403
どっかの国じゃあるまいしやらねーよ(w
しかし朝日は普通によくある相手チームにボールが渡ったときの
ブーイングなんかをおおげさに取り上げて
「北朝鮮チームにブーイングの嵐。こんなことではとても中国のことを悪く言えない」
などと書きそうでイヤだな。
- 414 :文責・名無しさん:05/02/02 16:43:26 ID:duHHITYi
- うちの近所、諸君の競争率高いです。コンビニで諸君を置いているところは、
あそこだけなので、困る……。
- 415 :文責・名無しさん:05/02/02 16:45:04 ID:lqpM5kNd
- もうとっくに過去の話題のようですが >>358
>古今東西、権力者はシンボルに力を借りて人々を動かそうとする。
って競技場を埋め尽くした日の丸って「権力者」が無理矢理にサーポーターに
押し付けたモノじゃねーだろ、バカ清水。もし仮にワールドカップの開催そのものが、
「権力者」による愛国シンボルの押し付けだと言うなら、 公 式 ス ポ ン サ ー
としてその押し付けに加担した朝日新聞の責任を追求してみろっての。
- 416 :文責・名無しさん:05/02/02 17:14:51 ID:J0ZD5o6J
- >>397
島本和彦のマンガで正義のヒーローに憧れているが戦う相手が
いないから、自ら悪の秘密結社を作って戦うというストーリーがあるのだが
朝日ってのはまさに自ら問題を作り出してそれを糾弾してるよな
- 417 :名無しさん:05/02/02 17:16:20 ID:Pckn3z7m
- 明日発売の週刊誌「週刊新潮」2月10日号より
⇒大特集:朝日・NHK」泥仕合の「つらい後始末」
★「不買運動」勃発で朝日が販売店に配った「釈明文書」
★「本田記者」がつい本性を見せてしまった「活動家宣言」
★朝日の秘策は「テープ公開」「記者処分」の一石二鳥?
★早くも任期途中で「退任必至」と言われる「橋本新会長」
★「海老沢辞任」でも残った「A級戦犯4人」の処遇
★「トンデモ模擬裁判」運営委員の1人は「NHK職員」だった
★あの「長井プロデューサー」は2社の「会社役員」だって
★偏向番組に「圧力は当然」という「西村真悟代議士」
★止まない「受信料不払い」にNHK「民営化」のススメ
⇒【特別対談】 【日本ルネッサンス「拡大版」】
安倍晋三 VS 櫻井よしこ 朝日新聞と北朝鮮
⇒■■■ ワイド ■■■ 風の噂
【1】NHK「プロジェクトX」に国税の「内偵」が入った!(←注目)
【2】「黒木瞳欠席」で騒然となった青学初等部の「入学前行事」
【3】誰も知らない「ジャニーズ帝国」後継者の出産と「その相手」
【4】「スイカップ」アナがついに消されてしまう
【5】「第2の江青」不破哲三夫人が説く「天皇との共存」
【6】証拠写真の「全トリック」を暴いた「南京大虐殺」検証本(←注目)
- 418 :文責・名無しさん:05/02/02 17:42:16 ID:wF7li2T0
- >>403
あくまで冷静に「まず殴らせてから倍にして返せ」と言ってるんですよ、長官殿は。
>>408
ボロクソだな。
矢幡洋とやらはメガネスキーに違いない。
- 419 :文責・名無しさん:05/02/02 17:43:30 ID:nAMGMpqd
- >>376
別にいいと思うよ。宅配じゃなければ。
ただ、周りから朝日信者と思われる危険性がある
白い目に耐えられるかが問題だ。
>>415
清水氏の論理でいけば
「朝日による愛校心、愛郷心の押しつけ」
と夏の甲子園の批判の対象になりかねないね
- 420 :文責・名無しさん:05/02/02 17:58:49 ID:WDn6pbr3
- 民主側の「政治とカネ」問題についての記事はまだですか?
民主の「資金疑惑」を追及=自民・松岡氏−衆院予算委
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000542-jij-pol
国会 2005年度予算案審議始まる 旧自由党への政党助成金使途など追及
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00064450.html
- 421 :名無しさん:05/02/02 18:09:49 ID:Pckn3z7m
- 明日発売の週刊誌「週刊文春」2月10日号より
⇒永井多恵子も「やってられないわ!」−NHK橋本新体制、早くも4月崩壊へ
⇒教師が一喝「子供の教育に悪い」小泉首相のウスラ笑い答弁
⇒脱北アサリだけじゃない、ウニ、カニも「隠れ北朝鮮産」!
⇒めぐみさん遺骨捏造「金正日正式回答文」の噴飯内容
⇒コラム:新聞不信/北朝鮮問題に潜む大きな危険
⇒コラム:経済記事にモノ申す/ニートの増加と日本経済の将来
⇒真相解明「南京大虐殺」証拠写真はすべてデッチあげ
⇒日テレ「報道特捜プロジェクト」でも「政治家買春番組」お蔵入り
- 422 :文責・名無しさん:05/02/02 18:36:48 ID:PAIsLMt+
- >⇒教師が一喝「子供の教育に悪い」小泉首相のウスラ笑い答弁
テレビ局がそのシーンばかり放送しているからだろ?
教育に悪いのはテレビ局だろ。
答弁みてたら色んな表情をだすよ。
鉄面皮をみたいなら岡田の顔をみてろ。
つかその教師は日教組か?(w
- 423 :文責・名無しさん:05/02/02 18:47:21 ID:t+yOYILN
- >>421
> ⇒教師が一喝「子供の教育に悪い」小泉首相のウスラ笑い答弁
つーか子供は国会中継やニュースなんて見ねーよ
- 424 :文責・名無しさん:05/02/02 18:50:50 ID:FnZ75C22
- その教師が見せるわけよ
「この人は酷いですね。総理だって。
だから自民党は(ry 」と説明をつけて
- 425 :文責・名無しさん:05/02/02 18:58:47 ID:MVIbxIPL
- 民主党の質疑内容の方がよっぽど教育に悪いよな。
- 426 :文責・名無しさん:05/02/02 19:15:14 ID:4DtiYiLX
- >>425
激しく同意!
- 427 :文責・名無しさん:05/02/02 19:23:11 ID:GLqhClCL
- ジャスコが「小泉妄言録」とか言い出した時には思わず吹き出したよ。
鏡を見ろ、鏡を。
- 428 :文責・名無しさん:05/02/02 19:34:21 ID:OiJB42BI
- >>427
小泉妄言録はジャスコじゃなくて菅じゃない?
> ⇒教師が一喝「子供の教育に悪い」小泉首相のウスラ笑い答弁
それにしても日本の首相は常に笑顔まで気にしなきゃならんのか?
- 429 :文責・名無しさん:05/02/02 19:40:19 ID:vBQ+2M9g
- 子供を錦の御旗にすれば「正義」になれるっていう発想自体が古いというか
使いどころを間違っているというか…
- 430 :文責・名無しさん:05/02/02 19:45:33 ID:MVIbxIPL
- 二百歩くらい譲ってディベート時の態度の話だったとしても
あからさまに論点のズレた質問で失笑を誘わせるようなのは論外だし……。
それともなんだ、お笑いブームだしちゃんとボケにはツッコンでやれって事か?
- 431 :文責・名無しさん:05/02/02 20:15:09 ID:N6XeICVe
- 「一喝」の使い方を間違ってると思う
- 432 :文責・名無しさん:05/02/02 20:47:03 ID:J0ZD5o6J
- 朝日を読んでる時点でその家庭は教育を語る資格無いだろw
- 433 :文責・名無しさん:05/02/02 21:00:21 ID:sxiTLQQU
- >>432
>>421は週刊文春の見出し。文春は反小泉だからでしょ。
- 434 :文責・名無しさん:05/02/02 21:57:51 ID:+/gW0Fay
- 架空取引の共犯容疑でテレ朝元社員逮捕 メディア社事件
http://www.asahi.com/national/update/0202/002.html
> 調べによると、木下元社員は03年4〜5月、大宮元部長らと共謀し、メディア社が商品を動かさない
>伝票だけの架空取引をCTCなどと繰り返した際に、大宮元部長が社長として経営する情報処理サービス
>会社「ナノ・ドリームス」(東京)を3回にわたって介在させ、約1億7000万円を着服した疑い。
>
> 木下元社員はテレビ朝日に勤務する一方で、ナノ社の役員を務めていた。中国に行っていたため、
>特捜部は帰国を待って逮捕に踏み切った。
>
> テレビ朝日によると、木下元社員は85年4月に入社し、営業や事務部門などを中心に勤務してきた。
>系列局との連絡や調整を担当するネットワーク局主任だった昨年12月31日に一身上の都合で
>依願退職したという。
木 下 元 社 員
木 下 元 社 員
木 下 元 社 員
木 下 元 社 員
貼るのも面倒なので貼りませんが、他の新聞ではすべて「木下容疑者」です。
- 435 :文責・名無しさん:05/02/02 22:05:07 ID:dPA/uH6R
- 稲垣メンバー、紳助司会者に続く第三弾!
- 436 :文責・名無しさん:05/02/02 22:17:47 ID:y2k/HwqJ
- 中東を知らない人間は中東を語るな
- 437 :文責・名無しさん:05/02/02 22:32:30 ID:AXsGHbu/
- >>434 に自己レス
なぜかNHKも。
テレビ朝日元社員 逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/02/02/d20050202000015.html
逮捕されたのは、テレビ朝日の元社員の木下健士容疑者(42)で、海外の出張先から1日夜帰国した後
大阪地検特捜部に逮捕されました。大阪地検特捜部の調べによりますと、木 下 元 社 員は大阪の
コンピューター関連会社「メディア・リンクス」から、売り上げを水増しするため架空の取り引きへの協力を
依頼され、すでに逮捕されている伊藤忠商事の子会社、伊藤忠テクノサイエンスの元部長らと共謀して、
取り引きのため預かった資金、あわせて1億7000万円を着服した業務上横領の疑いがもたれています。
調べに対し木 下 元 社 員は容疑を認めているということで、大阪地検特捜部は着服した金の使いみちなどを
さらに調べることにしています。
テレビ朝日によりますと、木下元社員は昭和60年に入社し、編成部員として報道番組を担当したり、
ネットワーク局で系列局との連絡にあたったりしていましたが、去年12月末に会社を退職しています。
これについてテレビ朝日広報部は、「詳しくは捜査の進展を見守りたいと思いますが、元社員とはいえ
このような不正行為にかかわっていたとすればまことに遺憾です」と話しています。
- 438 :文責・名無しさん:05/02/02 22:33:53 ID:AXsGHbu/
- あれ?ID変わってる。
- 439 :文責・名無しさん:05/02/02 22:42:42 ID:qi65Jbjw
- すべて朝日クオリティー
- 440 :文責・名無しさん:05/02/02 23:16:59 ID:ZVeaKHVf
- 退職した理由はなんだろねw
- 441 :文責・名無しさん:05/02/02 23:48:43 ID:DGiOP9T0
- タイミングもばっちりw
- 442 :文責・名無しさん:05/02/03 00:27:23 ID:ukfJ1Tsk
- >元社員とはいえこのような不正行為にかかわっていたとすればまことに遺憾です
たった1ヶ月前まで、あんたんとこの社員だったんだが。
- 443 :文責・名無しさん:05/02/03 00:43:14 ID:RKfqXxxO
- >>442
そうなんだよね、関係ある香具師がいても不思議でない。
あるいは、話をお酒の席で聞いていても不思議でない。
と、信頼できる上司がいっていました。
朝ピーは、こういうふうにいわれたら堂対処するのだろうか。
- 444 :文責・名無しさん:05/02/03 00:45:08 ID:GVmWSvBV
- 元自衛隊員が事件を起こすと自衛隊自体の問題にするよね
- 445 :nemo ◆8447kE/g6o :05/02/03 01:19:31 ID:alix+9Wv
- >>437
NHKの場合、職務に深く関係した犯罪を報道するとき、最初の一回は無条件で
「容疑者」、二回目に名前を出すときから元肩書を使うという約束になっていま
す。そのほうが地位を利用した犯罪であることがはっきりするという理由。
朝日の場合は……知らん^^
- 446 :文責・名無しさん:05/02/03 02:31:16 ID:J6K4X5Ok
- >>435
中村さん家の御曹司はしっかり「容疑者」と呼ばれていましたね。
梨園って意外と影響力ないのかな、マスコミに。
- 447 :文責・名無しさん:05/02/03 10:15:10 ID:X9N9jX8K
- 陸自ヘリ、風圧で民家の屋根吹き飛ばす インドネシア
http://www.asahi.com/national/update/0202/036.html
スマトラ地震:陸自ヘリの風圧で建物壊れ住民2人負傷
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050203k0000m040117000c.html
文章から受ける印象が違うなぁ。
てか、21:30 に負傷者とけがの程度までわかってる毎日と
22:56 になっても負傷者が確定しない朝日。もしかしてわざと確定させてない?
ついでに、毎日は「スマトラ島西部のテノン」、朝日は「ナングロアチェ州西海岸のトゥノム」。
読み方の違いなんだろうけど、こういうのマスコミ各社で統一してくんないかな。
って、「李登輝(リー・トンホイ)」とか書けなくなるから朝日は統一には反対か。
- 448 :文責・名無しさん:05/02/03 10:31:52 ID:UCi1Y3ZR
- 日本の伝統文化はイラネ! って考えの表れじゃないか
- 449 :文責・名無しさん:05/02/03 10:51:40 ID:1zd0mSvX
- 昨日の国会で出た民主の疑惑いろいろ、
どの程度載ってます?
- 450 :文責・名無しさん:05/02/03 14:00:20 ID:kKFWNyDq
- >>449
民主党が弁明できない場で追及するのは卑怯だといいたいようです
ttp://www.asahi.com/politics/update/0202/004.html
質問で自民党の松岡利勝氏は、旧自由党が01年に銀行から借り入れた
10億円の返済記載が政治資金収支報告書にないと指摘した。
自民党の西野あきら氏も、民主党参院議員の支持母体である
山梨県教職員組合に加入する教職員らが、組織的に選挙運動に
かかわったとされる問題を追及した。
公明党も長沢広明氏が、衆院宮城1、2区、愛知15区での民主党陣営の
選挙違反事件を取り上げた。
答弁は与党出身の閣僚が行うから、質問の狙いは
「野党もカネに汚いところを印象づけられればいい」(公明党幹部)
といったイメージ戦略のよう。
このあと質問に立った民主党の田中慶秋氏は
「野党が答えられず、言われっぱなしだ。真実が国民に伝わらない」と抗議した。
- 451 :文責・名無しさん:05/02/03 14:03:09 ID:TxNKpkbc
- >>449
山梨地方版に、山梨県教組のことが
>県教委 立場崩さず
>山教組問題で衆院委質疑 「国に理解求める」
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news02.asp?kiji=8404
微妙に県教委よりっぽい?
- 452 :文責・名無しさん:05/02/03 16:14:33 ID:xHLn1yYi
- >>442 本人の自己責任ですから関係ないんですよ。
- 453 :文責・名無しさん:05/02/03 17:34:25 ID:5vapCh0s
- 今日の国会のニュースは限りなく少ないな。
やはり、小泉に嘘つきと名指しされたことに触れられたくないみたいでw
- 454 :文責・名無しさん:05/02/03 17:59:35 ID:vMeuWzmr
- ttp://www.asahi.com/sports/update/0203/102.html
サッカー北朝鮮戦、高原、中村俊輔招集 中田英ら外れる
中田英が外れたのは所属クラブの意向らしい(ソース:産経の記事)なんですが
アサピーには一行もそんなこと書いてないです。あ、読売も書いてねーやw
でも、わざわざ見出しにまで「中田英外れる」とまで書いてるのは
たぶん朝日だけでせうw
- 455 :文責・名無しさん:05/02/03 18:10:28 ID:D7JgPQ5o
- >>454
さすがアサピー
- 456 :文責・名無しさん:05/02/03 18:19:51 ID:UCi1Y3ZR
- 狙った獲物にしぶとく喰らいついてる感じなのか?
- 457 :文責・名無しさん:05/02/03 19:21:08 ID:YXf9RCga
- 朝日川柳
サマワより行け新潟の雪下ろし
選評 家が壊れそう
相変わらずだねぇ。
そんなに自衛隊に活躍してもらいたければ、投稿するより新潟県知事に災害派遣を要請するよう
電話でもしろよ。
朝日読者のレベルが知れる。
って漏れも立派な朝日読者だが・・・
- 458 :文責・名無しさん:05/02/03 19:28:42 ID:BeihMuru
- サマワより新潟行かせて雪降ろし のはずだ。自衛隊を
勝手に動く組織にしてはいけない。
人民軍兵士として独断で動いて欲しい気持ちは解るがねw
- 459 :文責・名無しさん:05/02/03 19:29:11 ID:KYqV9KCD
- 今日の夕刊一面のカラー写真、珊瑚。
……彼らの中では無かった事になってるんだなぁ。
- 460 :文責・名無しさん:05/02/03 20:27:25 ID:nwhQp5s7
- (-@∀@)<体を張って、環境保護問題を日本中に提起した。
- 461 :文責・名無しさん:05/02/03 21:12:22 ID:+rLgIYW/
- 日経なんだが、夕刊で「戦後60年最後の証言」という連載をやってる。
第二次大戦に従軍した元兵士たちに悲惨な体験を語ってもらっているわけ。
今日はインパール作戦に従軍した元軍医。凄惨きわまる撤退の模様を語っている。
昨日はミッドウェー作戦の生き残りの方。
いやもううpもしたくないほどの悲惨な戦場の描写なんだが、なんかだれかを
糾弾するとかじゃなく、事実を客観的に伝えようとする姿勢は伝わってくるのよ。
こういう特集を朝日がやると、旧日本軍への憎悪がにじみ出るわけだが日経は冷静だ。
- 462 :文責・名無しさん:05/02/03 21:14:55 ID:M2/Oj3p4
- >>460
「虚報・捏造体質を日本中にさらした」の間違いじゃないのか。
- 463 :文責・名無しさん:05/02/03 21:29:30 ID:HnbXEsDW
- 去年だっけ?共産党が方針変更して天皇制と自衛隊を認めた時の
「素粒子」に、イラクの大量破壊兵器とひっかけて、
「あるものを認める共産党、ないものをあると言い張るアメリカ」みたいに書いてあって、
本当にびっくりした。
馬鹿じゃないかと思った。
共産党はそのあるものを認めるのに何年かかったんだと。
- 464 :文責・名無しさん:05/02/03 21:34:50 ID:179DBJe8
- どうでもいいけど、偽造500円硬貨が中国から送られたものだって
アサヒコムに記載されてないな(TBS の昼のニュースでは
そう報道していた)。工場が北マレーシアにあったとか書いてあったけどね。
- 465 :_:05/02/03 21:39:46 ID:KDZ5Wx67
- そりゃ日経は
アフガン戦争全面肯定、全面指示の社説掲げたからな。
ありゃびびったぜ。産経でもあそこまで書かん。
テロは、世界経済への挑戦である。テロ撲滅の為び米軍に
には協力するのは経済を国家の基盤とする日本の義務だ。
イージス艦派遣は当然だ。ってような内容がかかれてた。
- 466 :文責・名無しさん:05/02/03 21:56:39 ID:jn74nHZx
- >>457
>選評 家が壊れそう
これって>>447の事に引っ掛けてるのかな?どっちにしろ酷いな。
体張って働いてる自衛隊員と新潟の被災者両方に失礼だわ。流石アカヒクオリティ。
- 467 :文責・名無しさん:05/02/03 21:57:54 ID:pxD73xqR
- >>459
何年か前にやくみつるが「朝日新聞に珊瑚の写真が載るなんて!」ってSPAでネタにしてた覚えがある。
まったく発注さえあればおちょくった相手だろうと嫌いな相手(巨人)だろうと平伏して仕事受ける態度は立派だよ、はた山ハッチ。
- 468 :文責・名無しさん:05/02/03 22:49:34 ID:ieJiz5wa
- >>467
やくみるつにモラルを要求してもムダだが、あいつが偉そうにしゃべるのを見ると心底ハラたつ。
- 469 :文責・名無しさん:05/02/03 22:54:43 ID:VIJ5tbmg
- やくとかテリーって批判するだけの不平屋だからね。
中身ないけどとにかく噛み付いてほえるだけ。
- 470 :文責・名無しさん:05/02/03 22:56:15 ID:NKRoojZL
- >>469
あいつらはプロだね。プロの野次馬でつ
- 471 :文責・名無しさん:05/02/03 23:32:07 ID:fZfdaemN
- 捏造じゃないけど、どうなのよ?これ?
ttp://www.asahi.com/national/update/0203/036.html
> ...アクセスが、2日午後3時から9時間にわたってできなくなった
ttp://www.asahi.com/national/update/0202/017.html
>(02/02 15:21)
- 472 :長岡在住:05/02/03 23:54:11 ID:9JP+sccR
- >>457
んなクソ川柳投稿するヒマがあったら、手前がこっちに来て屋根の雪下ろせよ。1坪100円で雇うからさ。
もっとも、屋根から落ちて死んでも責任は負わないがね。
例え自衛隊の復興支援活動だとしても、他所の人にタダで屋根の雪下ろしをしてもらうのは気が引けるっす。
慣れてないと危険だし、慣れてる地元の人でも毎年何人も雪下ろしで死んでるしね。
- 473 :文責・名無しさん:05/02/04 00:34:33 ID:og5ZSlwX
- >>472
こういうこと言う奴等に限って、普段雪の降らないところに住んでて
空調ガンガンにきかせた部屋でふんぞりかえってるんだよな。
- 474 :文責・名無しさん:05/02/04 00:36:27 ID:og5ZSlwX
- 誤解あるといけないので補足。
こういうこと言う奴等=>>457の川柳書いて送った奴な。
- 475 :文責・名無しさん:05/02/04 01:02:51 ID:G7dX0IBr
- 話ずれるけど、昔の朝日のスポーツコラム(夕刊)って相当過激だった気がする。
2大会前のワールドカップでカズが選ばれかけたとき
「ブラジルで鼻っ柱折られたうんぬんかんぬん」と
カズ不要論に同意だった俺ですら引いたコラム書いたやつとか、
明徳義塾って高校が後1歩で横浜かどこかに負けた時に
松井の敬遠にからめて「この監督がいる高校に優勝する資格は無い」といった玉木とか(数年後明徳は優勝した)
巨人が優勝したときに「北朝鮮拉致被害者のことを考えろ」って他球団が優勝したら絶対言わないことをいった二宮とか
おれんち結構新聞変わってるので朝日じゃないのが入ってたらスマソ
読みづらくてスマソ
- 476 :文責・名無しさん:05/02/04 02:00:52 ID:pykFyD3k
- 今日の京都新聞夕刊に韓国人慰安婦の話を書いてあった。
曰く、
ヨモギを採集しているときに連行されて(誰にかは不明)台湾へ送られたそうだ。
日本兵に強姦されまくりだったらしい。
- 477 :文責・名無しさん:05/02/04 02:11:50 ID:nAwQvzK9
- >>453
触れないのはおかしいね。国会の議事録にも残ったし、ある意味、
公文書の歴史として、日本史に朝日新聞は捏造新聞だと残される
ことになる。
つまり、そいいう事実を朝日は認めたということになる。
それは、いくらなんでも言論機関としての敗北、自殺だろ。
解散宣言でも、近いうちに出してくれれば納得するんだけど。
- 478 :文責・名無しさん:05/02/04 02:24:16 ID:Q478+Bvf
- >>477
前はこんなことがあったらものすごく噛み付いてたのに・・・
意気地なしっ!!
- 479 :文責・名無しさん:05/02/04 02:27:15 ID:1FaQbiLC
- アサピー川柳
書きとばし クレームきたら 訴訟する
- 480 :文責・名無しさん:05/02/04 03:29:58 ID:aYSEu3Kf
- >>471
で、朝日とここのサイトとの関係は…
- 481 :文責・名無しさん:05/02/04 03:46:22 ID:1078DaSn
- asahi.comが紹介したから、アクセス輻輳してダウン
- 482 :文責・名無しさん:05/02/04 04:53:17 ID:H1O/k4n0
- http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200502030102.html
完全松下寄り。判りやすいスタンスだなおい。
- 483 :文責・名無しさん:05/02/04 05:30:53 ID:K2/sBFV6
- >>482
おいおい……事態が分かってないにもほどがあるぞ>朝日
- 484 :文責・名無しさん:05/02/04 05:42:21 ID:H1O/k4n0
- >>483
他にも四件あって、一件取り下げ三件通ってないって時点で
既に「際だつ知財戦略」なんてのはお笑いも良い所なんだがな……。
致命傷でもないがとりあえず訴えとくかってスタンスなわけで
実際ほぼ同様の内容が訴えられた際は負けてるし
これらの行為、どう書いて松下マンセーするか見ものだったが
やっぱり朝日は期待を裏切らないな……。まさに朝日クオリティ。
- 485 :文責・名無しさん:05/02/04 06:33:37 ID:K2/sBFV6
- >>484
さらに言うなら、裏にある露骨なソーテック潰しが見え隠れして気持ち悪い。
ソーテック擁護なんて、これっぽっちもしたくないが(むしろ消えてはほしい)。
しかし、こんなサブマリン特許で他メーカーを潰そうとしたら、絶対にひどい
しっぺ返しくらうぞ。
こんなことで「競争」すんなや、と言いたい。
- 486 :文責・名無しさん:05/02/04 08:08:46 ID:7DFEf+Xx
- 不均衡な報道と現実を見据えない
言論の自由を冒涜する悪魔の朝日
すでに世論を煽動するには成功したがそこには暗黒という
恐ろしい犯罪社会が出来上がった
神聖ローマの使徒である朝日を払え
- 487 :文責・名無しさん:05/02/04 08:15:17 ID:gmnJ1Sbv
- >>482
裁判所の文書は、ワードより一太郎が主流。
たぶん、今回の判決文も、
書記官が一太郎で書いていると思う。
書記官は複雑な心境だっただろうな。
裁判官は、そんな事情は全然知らないだろうけど。
- 488 :文責・名無しさん:05/02/04 08:22:40 ID:jm0E5HvG
- >>487
判決文は別のソフトで書きましたって裁判所側が言ったらしい。
ソースはニュー速の一太郎裁判不買運動に〜スレだったと思う。
- 489 :文責・名無しさん:05/02/04 08:22:57 ID:0dwkeO3B
- >>487
いや、今回に関しては一太郎は使わなかったらしい。
それは朝日にも書いてあった。
- 490 :文責・名無しさん:05/02/04 08:29:34 ID:gmnJ1Sbv
- >>488-489
あっ、そうですか。
でも、やりにくかっただろうな。
俺も、一太郎2004がメインなんだけど、
他の人とのファイル交換の絡みでワードも仕方なく使うことがあるが、
たまに使うと、凄く使いにくいし、
余計な神経使うので、変換ミスも多発する。
- 491 :文責・名無しさん:05/02/04 08:46:51 ID:UFg9559A
- 一太郎って書式設定が組みやすいんだよね。ワードも出来るらしいんだが全然わからない。
だから日本人には糞なワードは使えない。
ま、ネットでJSを擁護して松下を批判している香具師は、「知的所有権」に対して甘すぎるんだよね。
今松下内部では「情報セキュリティ」の維持に躍起になっている。
もっともこの裁判はJSはおまけでMSに対してメインで訴えるべきなんだが。
- 492 :文責・名無しさん:05/02/04 10:06:36 ID:hPHJYwWt
- 陸上自衛隊の指揮システムも一太郎使ってる。使い勝手いいんだアレ…by自衛隊の中の人
- 493 :文責・名無しさん:05/02/04 10:18:16 ID:aYSEu3Kf
- >>491
WindowsPCを売っている所はマイクロソフトに対して訴訟を起こさない
という契約を結ばせられるらしい。
- 494 :文責・名無しさん:05/02/04 11:23:15 ID:8qBzNOEP
- 今朝の朝刊、一面左と社会面で、橋本会長の定例会見にかこつけてNHK問題を久しぶりに大々的に
とりあげてるんだけど、なんかもう例の問題でNHKが政治の圧力に屈したこと前提みたいな書き方に
なってるぞ? いつのまに既成事実化しやがって・・・
- 495 :文責・名無しさん:05/02/04 11:26:43 ID:mFI/BCMx
- 一面の会長の話を取り上げるスペースと、
社会面の言い訳部分のあまりの扱いの違いに、
笑ってしまった。
なんか、これだけ見てもバランス欠きすぎてる。
http://blog.goo.ne.jp/macgoohan/e/15b4b58fcca91c495ee32594f6ceaabe
- 496 :文責・名無しさん:05/02/04 13:02:19 ID:goE98n9v
- >>493
その契約は独占禁止法違反でなくなったんじゃなかったかと。
- 497 :文責・名無しさん:05/02/04 13:04:33 ID:wsU8ccBl
- >>491
言いたいことはわかるが、これの問題は「知的所有権」じゃなく、
「似たようなものがすでに流通しているのに『独創性』を認めた」ってことだと思うが。
アイコン一つ付いているだけで、他が持っているアイディアを自分のものにできて、
おまけにその会社を訴えることもできるっていうなら、所有権の判定が今のレベルじゃ
マズイと思うんだが。
もちろん「ガンダムは一般名称」っていう韓国のような状態が良いとは思わんがね。
- 498 :文責・名無しさん:05/02/04 13:27:56 ID:qpUcicy4
- ま、一億総松下叩きじゃキモいからね。揉め事を眺めるのはたのしいもんだ。
- 499 :文責・名無しさん:05/02/04 13:42:51 ID:qAIxdf9T
- 本社、安倍氏へ4通目の回答書 番組改変問題
http://www.asahi.com/culture/update/0203/011.html
いまさらなんだけど、この記事↑
home>文化・芸能
なんだな。
お家芸だからかな(゚∀゚)アヒャヒャ
- 500 :文責・名無しさん:05/02/04 13:49:29 ID:i1wh5ASS
- ジェネリック薬はもうすこし時間経ってから認可しろよ
- 501 :文責・名無しさん:05/02/04 14:16:19 ID:wZU58ZOX
- 朝日川柳
サマワより行け新潟の雪下ろし
選評 家が壊れそう
警察学校の生徒が避難住宅の雪下ろしやったらしいね。
ニュースでみた。
ボランティア雪下ろしってのもあるらしいが・・・さて・・
>>494
NHKを左寄りにするための工作だね。
サヨ陣営総がかりでやってる。
- 502 :文責・名無しさん :05/02/04 14:17:02 ID:tIlqEcjs
- NAVER日韓翻訳掲示板で韓国人がよく「自民党大物政治家が慰安婦番組改編の
ために放送局に圧力をかけました」と誇らし気に書き込んでいるけど、
どうやら韓国では事実として伝わっているようだね。どうするの?朝日新聞。
ニューズウイークでも事実として記事組まれたし、誤報を世界中にばらまいてそのまま終わり?
もし嘘だということが明かになったら(もうほとんど明かだが)どのように責任を取るつもりなのだろう。
- 503 :文責・名無しさん:05/02/04 14:21:08 ID:3uxdr2Lk
- あーあーきこえない
- 504 :名無しさん:05/02/04 17:14:54 ID:KL3WOy3R
- http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/ronza/index.html
明日発売の月刊誌「論座」3月号は、電波が強烈です!
- 505 :文責・名無しさん:05/02/04 17:20:58 ID:aYSEu3Kf
- >>502
(-@∀@)<むしろ我々の意図通りの展開。
- 506 :文責・名無しさん:05/02/04 17:26:30 ID:JuAtOYmV
- 今年は大きな巨峰がなったねー。
- 507 :文責・名無しさん:05/02/04 17:42:15 ID:vIw3xlPK
- 大きな虚偽報道
略して虚報
- 508 :文責・名無しさん:05/02/04 18:00:31 ID:AbVqNIaR
- 同じ朝日でもスポーツ面では
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200502030195.html
こんな良い記事書けるのにね。
- 509 :文責・名無しさん:05/02/04 18:09:09 ID:QsHjxYTV
- >>498
ttp://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/iocrpro/
そうそう、これでもみて(・∀・)ニヤニヤしませう。
- 510 :文責・名無しさん:05/02/04 18:10:15 ID:3qYIMle3
- >>502
そんなこと言ったら、朝日がばらまいた従軍慰安婦の捏造は、もう世界中に回っているし、国連でまで
とりあげられてるんだぞ。しかも、いまだに謝罪、訂正はなしだ。
>>505 の言う通りだろう。そのうち、韓国の新聞や、ルモンドなどを引合に出して、海外でもNHKと政治家に
批判があがっていると書くのがいつものやりかた。
しかし、第一段階として展開する予定の朝民団体(朝日は市民団体と呼んで欲しいらしいが)が、
総連直轄であることをばらされてしまったので、困っているんじゃないか。
- 511 :文責・名無しさん:05/02/04 18:22:06 ID:hQF67z1A
- 有事法制反対ピースアクション」とかいう群れが作ってるタイトルだけでも電波ソングの数々。
http://www.jca.apc.org/~husen/pppsong.htm
小泉怨歌
反戦音頭
ち、ち、ち ←拉致がテーマらしいが、日本政府罵倒ソングになってる。
ない〜「イラク新法」は必要ない
憲法9ちゃん愛してる ←これが特にすごい。キモ過ぎて笑うより鳥肌たつ。
有事法制反対の唄
それなのに君が
- 512 :在日外国人参政権付与に反対でつ!!:05/02/04 18:33:51 ID:SaFK5tdM
- 朝日新聞東京版 2/4付夕刊 「窓 論説委員会から」
「親日」という言葉
「日韓友情年」の開幕式が東京とソウルで催された。国交正常化40年
を機に両国のきずなを更に強めよう。そんな期待を担って演じられる華やかな
歌や踊りを見ながら、ソウル特派員をしていた3年半前に取材したある出来事をふと思い出した。
「彼は親日派だ」。韓国の与党幹部が野党の総裁をそう言って攻撃した。
総裁の父は日本の統治下で検察書記官を努めていた。野党も黙っていない。
当時の金大中大統領が木浦商校在学中に日本の教練服のような
装いをしている写真を広報誌に載せ、「どっちが親日派か」とかみついた。
「親日」が、互いに相手を誹謗中傷するための道具として使われていた。
何ともやるせない気分にとらわれたものだ。
韓国での「親日」には、もともと植民地時代の対日協力者という意味がある。
当然、蔑みや後ろめたさが語感にこもる。
問題は、それが解放後も尾を引いたことだ。対日協力者の中には知識や技能を生かして
成功した人が少なくない。それに比べて、抗日運動や民主化闘争をした人々は
必ずしも報われてはいない。そんな複雑な事情が「親日」の投げ合いの背後にある。
盧武鉉大統領が国会に出した「親日・反民族行為真相究明特別法」も同じ流れの産物だ。
日本を標的にしたと誤解されるという声に応えて「親日」の2文字は削られたが、
「親日行為糾明と構えられると反対しにくい空気があるんです」と、国会議員の一人は言う。
「ヨン様」の韓国の別の一面である。
<小菅幸一>
-------
結論は当然「そもそも日本が悪い」なんですかね…。
- 513 :文責・名無しさん:05/02/04 18:40:52 ID:QKRl/r7v
- 「親北朝鮮」で叩かれた朝日は、どう思うのだろうか。
政治によって造られた嘘臭い韓日友情なんて信じられないね。
- 514 :文責・名無しさん:05/02/04 19:09:17 ID:d8scIrdZ
- >>511
オウムの歌のほうがまだましだなこりゃ。
だってあっちは流行ったもん。
誰もきかねーし誰も歌わねー歌か。
ちょとだけ哀れだな。
- 515 :文責・名無しさん:05/02/04 19:15:18 ID:Pu9zk5OG
- これ何?
揺さぶられっこ症候群、車8時間で発症可能性 症例発表
http://www.asahi.com/science/update/0204/003.html
車に長時間乗った乳児に、揺さぶられっこ症候群(SBS)の症状が起きた可能性が
あることがわかった。乳児は誤って前後を逆向きに取り付けたチャイルドシートに乗せられていた。
SBSは激しく揺さぶられて硬膜下出血などを起こした乳幼児が死亡したり、障害が残ったりする
虐待の一つ。
診察した医師は「赤ちゃんを乗せている時は丁寧な運転とこまめな休憩を」と呼びかけている。
朝日さん、何が言いたいんですか?
チャイルドシートに子供を乗せることは児童虐待ですか?
子供は車に乗せるなってことですか?でも、症例で報告されてるのは「前後逆に
チャイルドシートを取り付けていた」っていう稀な事態だったんですが。
朝日、今度はチャイルドシートに宣戦布告ですか?頑張ってねーw。
- 516 :文責・名無しさん:05/02/04 21:28:01 ID:9D35hPlQ
- >>515
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、チャイルドシートを装着していたばかりに
死亡した子ども(W もいる」
- 517 :文責・名無しさん:05/02/04 21:51:11 ID:aYSEu3Kf
- >>515
(-@∀@)<チャイルドシート装着を義務づけた政府はイッテヨシ
- 518 :文責・名無しさん:05/02/04 22:01:24 ID:juPQhgtR
- >>515
子どもが欲しいのに出来なくて悩んでいる人の人権に配慮汁
とか言い出す気だろ
- 519 :文責・名無しさん:05/02/04 22:11:42 ID:6L/3X16f
- >>511
どうせなら、私はこの歌の方がいい。
「嵐を呼ぶ都知事 石原しんちゃん」
三○人はゆるせん。
三○人はよく謝罪しろとか言って日本を叩く。
また三○人はいつまでも発展途上国だといって
日本に金をたかるのでやはり三○人がゆるせんことが解った。
ルフルンルフルン烈海王。
悪いシ○人をやっつけろ。
「三国○発言をとりけせ!」
「だが私は謝らない。」
とっても恐ろしい機動戦士烏丸所長事件〜
「嵐を呼ぶ都知事 石原しんちゃん」
三○人はゆるせん。
三○人はよく謝罪しろとか言って日本を叩く。
また三○人はいつまでも発展途上国だといって
日本に金をたかるのでやはり三○人がゆるせんことが解った。
ルフルンルフルン烈海王。
悪いシ○人をやっつけろ。
「三国○発言をとりけせ!」
「だが私は謝らない。」
とっても恐ろしい機動戦士烏丸所長事件〜
- 520 :文責・名無しさん:05/02/04 22:29:04 ID:sOp9adpk
- 昔のフォークシンガー(吉田拓郎とかじゃなくてもっと貧乏臭い奴ら)の歌って
どこがいいんだか全然理解できなかったけど、サヨのセンスゼロの詞を見て
共通点が分かったような気がする。
仲間受けすればそれでいいんだな。お約束の道具立ては整ってて後は
適当にそれっぽい言葉を当てはめればいいってだけ。
- 521 :文責・名無しさん:05/02/04 23:05:23 ID:SlbZj9x3
- >>512
別にヨン様が韓国のすべてじゃなかろうに。
というより、「親日」が蔑みの言葉になっている国と友好関係なんて結びたくないよ。
- 522 :文責・名無しさん:05/02/04 23:40:44 ID:HjN3v5ol
- >>505
アメリカでブロガーが暴いたダン・ラザー捏造事件以降マスゴミへの信頼度が急落して、マスゴミ総出での反ブッシュキャンペーンに反して勝利したように、日本でもブロガーがマスゴミの隠し事を暴いてマスゴミへの信頼度が急落するのもない話ではなさそうだ。
- 523 :元小千谷市民:05/02/05 00:36:41 ID:JtOcW+5H
- >>472
禿しく同意。
昨日親父から電話があって、「雪の重みで壁の亀裂が広がった」と言ってた。
でも雪降ろしは経験がないと全く役に立たないんだよな。
- 524 :文責・名無しさん:05/02/05 00:41:06 ID:8ixBqOfr
- ミサイル迎撃、国会報告義務づけず 自衛隊法改正案
>迎撃対処後の国会報告も義務づけておらず、国会の関与が少ないことをめぐって
>議論を呼びそうだ。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0204/002.html
プロ市民の皆さんを呼ぶ犬笛みたいなもんですか?
「議論を呼びそうだ」
- 525 :文責・名無しさん:05/02/05 01:24:11 ID:gb+1Bv1X
- 事件自体は、犯人の行動に関して怒りしか湧かないのだが
http://www.asahi.com/national/update/0204/041.html
これは、「記事」なのか?
いや、朝日新聞の記者が事件発生当時にその場に居合わせていたのなら
ともかく、後からの取材で小説を書くなよ。
- 526 :文責・名無しさん:05/02/05 01:25:27 ID:gOah+4QK
- >>512
「親日」って韓国じゃ捕まるんだっけ?
- 527 :朝日新聞の必死の抵抗をお楽しみください(笑):05/02/05 02:08:33 ID:isOjW0B0
- NHK番組改変問題で弁護士有志が声明
有志の弁護士でつくる「報道・表現の危機を考える弁護士の会」は4日、
NHK番組改変問題について「番組への政治的圧力は存在したと考えざるを得ない」として、
安倍晋三、中川昭一両衆院議員とNHKに「それぞれの立場と使命に立ち戻り、
行った行為を改めることを要請したい」とする声明文を発表した。
賛同人として全国の317人の弁護士が名を連ねた。
呼びかけ人の中山武敏弁護士は「メディア間の争いではなく、報道・表現の自由にかかわる問題」、
梓沢和幸弁護士は「市民に真実が伝えられる過程に少しでも政治的介入があれば、
民主主義が回復不可能になる可能性がある」と指摘した。
同会は21日午後6時から、東京・霞が関の弁護士会館で緊急市民集会を開く。
(02/04 20:56)
http://www.asahi.com/national/update/0204/033.html
- 528 :文責・名無しさん:05/02/05 02:54:19 ID:tiuqp2K/
- 弁護士って全国に2万人以上いるはずだが、その中の317人かよ。
共産党の支持率以下だな。(w
- 529 :文責・名無しさん:05/02/05 02:57:51 ID:8Z5NnUL0
- >>519
機動紳士ファーザー?w
- 530 :文責・名無しさん:05/02/05 07:26:17 ID:A9hJ4KHk
- 弁護士って犯罪者の人権擁護に必死な最低の奴らだな。
- 531 :文責・名無しさん:05/02/05 08:38:33 ID:XO+vLiAG
- >>526
違う違う。これは「植民地時代の対日協力者」に対する法律。
判り易いように「親日」って付けたけど結局この言葉は外された、と。
まあ「親日(本来の意味ね)」ってのはあちらでは蔑称なレッテルだけどな。
よく与野党がお互いを親日だって非難しあってるし。
オピニオン面に鳥越俊太郎「NHK」問題キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
あと総合面(4コマのある面)にNHKプロデューサー資金流用の記事が。
民放各局のそれは全然報じないのにね。
声欄の下にNHK攻撃な論座広告あったけど、これっていつも此処に載せてたっけ?
- 532 :文責・名無しさん:05/02/05 08:42:36 ID:S6mUSt4B
- 国連の不正についてももっと取り上げてくんないかね。
国連中心主義を謳う日本にとって大問題だと思うのだが。
- 533 :文責・名無しさん:05/02/05 09:34:50 ID:hYPPSyMI
- >>525
>後からの取材で小説を書くなよ。
何を今更。
その場にいなくてもその場面が脳内で再生できないようでは朝日記者はつとまらないでしょ?
- 534 :文責・名無しさん:05/02/05 09:42:19 ID:AEqnZMlW
- >>531
金完燮は、名誉毀損と外患扇動で逮捕された。
- 535 :文責・名無しさん:05/02/05 09:42:48 ID:t5uQQu5p
- 今週発売の週刊新潮(安倍×櫻井よしこ対談「朝日新聞と北朝鮮」が載ってる号)に
「虚偽報道すんな!」という朝日不買運動がおきてて末端の拡販員らに対応マニュアルが
でまわってる、って記事載ってたけど、どうなんだろう?
- 536 :文責・名無しさん:05/02/05 09:48:11 ID:sKBEzUII
- >>527
安倍中川の個別のはなしをしてたはずなのに、形勢不利と見るや外部のお友達利用して
一般論で逃げようとしているな。
- 537 :文責・名無しさん:05/02/05 09:58:15 ID:BE1rWRBd
- >>536
「訴えます」とか言っちゃっているしね。
言論と言論をぶつけあうことを放棄した新聞社って、何なのだろう?
- 538 :大和の民草:05/02/05 10:19:16 ID:oofZaIDu
- 殺人の真の犯人であっても、証拠さえなきゃ
いやあっても詭弁を弄して無罪に導く、
そういう仕事をやる弁護士がいい弁護士。
つまり弁護士という仕事は、世のためにはなってない。
ある意味犯罪者以上の悪人だよな。
- 539 :文責・名無しさん:05/02/05 10:20:50 ID:tkI4SlJ8
- オレが認めている弁護士は
成歩堂隆一だけだ
- 540 :文責・名無しさん:05/02/05 10:22:47 ID:TD6WHpJn
- 二月二十一日になんかの集会があるんじゃないかな。
- 541 :文責・名無しさん:05/02/05 11:08:49 ID:H5HhWknc
- 俺のオヤジは弁護士なのだが、弁護士が購読している会報みたいなのに
時々こういうサヨ弁護士の意見とかが掲載されてるのな。
で、オヤジに日弁連はどうしてこんなに偏っているのか訊ねたら
「ああいう頭のオカシイのもいるんだよなぁ」と諦め気味。
なんとかならないのか言っても「まあしょうがないな」と他人事。
こういう事なかれ主義がこんな自体を招いているのだなと脱力だ。
オヤジやその周りの弁護士連中はまっとうな考え方なんだけさ。
母親が昔、生協の会員になった時には「生協はアカだぞ」と怒ったぐらい。
- 542 :文責・名無しさん:05/02/05 11:14:12 ID:daHHnCEU
- >>528
まぁ、「朝日の報道姿勢を問う会」だったりしたらン万人集まっても記事にしないだろうけどな
- 543 :文責・名無しさん:05/02/05 11:23:12 ID:zJP6BnfT
- >>449-450の続報。
「自民必死だな(プ」という民主幹部のコメントが出てきますた。
自民「政治とカネ」逆襲、民主「余裕のなさの表れ」予算委
http://www.asahi.com/politics/update/0205/002.html
>「民主党にも多くの問題がある」(武部勤幹事長)と印象づける狙いだが、
>民主党からは「政権交代が現実味を帯び、自民党に余裕がなくなった
>ことの表れ」(幹部)との声も出ている。
- 544 :文責・名無しさん:05/02/05 11:25:29 ID:GN+aLyRF
- >>541
そういえば保守的な弁護士なんてあんまり聞いたことがないな
- 545 :文責・名無しさん:05/02/05 11:27:01 ID:gobWMEn8
- >>543
>>「民主党にも多くの問題がある」(武部勤幹事長)と印象づける狙いだが、
「『民主党にも多くの問題がある』と印象づける狙い」と印象付ける狙いなのだな >(-@∀@)
- 546 :文責・名無しさん:05/02/05 11:38:20 ID:93RCtiKO
- 日弁連と日教組は海外からは日本共産党よりもはるかに影響を持つ極左教条主義組織と
見られているらしいからな。
- 547 :文責・名無しさん:05/02/05 12:18:23 ID:MdeOk+nB
- 日弁連は強制加入らしいからな。で、実際に五月蠅いのは極一部。
真っ当な弁護士諸君は堪ったものではないな(w
- 548 :文責・名無しさん:05/02/05 12:20:17 ID:TD6WHpJn
- まともな奴は一々電波発言してる暇ないからね、企業でも一緒だけど。
- 549 :文責・名無しさん:05/02/05 13:47:23 ID:BpWYNmya
- 俺は別にさ、弁護士の思想がどうでも良いと思ってる。
理想に燃える弁護士ならむしろ少しくらいサヨがかってても良い、とくらい考えてる。
しかし今回のはダメだろ。
人権を守るはずの弁護士が、積極的に第二の「松本サリン事件」の可能性がある
事件の片棒を担ぐなんて絶対に変だ。
なんというか、思考能力がまるで足りてない。
- 550 :文責・名無しさん:05/02/05 15:48:09 ID:BHFLeDZD
- つーか、これは決定的。西村幸祐が昨日のクリティーク(CH桜)で、言ってた
事と同じ内容のコピペ
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ /朝日新聞の虚偽報道です
ゞ| 、,! |ソ <せめて本当のことは書かなくてもしかたないけれども
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \嘘だけは書かないでくれ
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 2月3日衆議院予算委員会のこの発言に
\ ~\,,/~ / 朝日は抗議ができないの?
\/▽\/ 国会でも朝日=捏造がデフォルトになったね。
- 551 :文責・名無しさん:05/02/05 16:02:29 ID:wBAmXVkr
- 橋下なんかはけっこう保守的な発言してるけどな。
でもあんなの少数派なんだろな。
- 552 :文責・名無しさん:05/02/05 16:23:26 ID:0X7G378y
- 今日の鳥越のコラムで、権力の監視が報道機関の使命だと。
全然違うぞ。報道機関の使命は、今社会で起こっている出来事や問題となって
いる出来事を読者の前に明らかにし、その背景と真相を紹介することじゃない
か。権力の監視は、その為の手段だろ。目的と手段を入れ替えてどうする。
ジャーナリストは誰だって自分の政治的意見や考えを持っている。もし、権力
の監視が彼らの使命だったら、権力側の行動なり情報なりの評価は、必ず彼ら
の政治的バイアスを通過しなければ表に現れない。読者が何時そんなことまで
報道機関に頼んだと言うのか。権力に対する評価は読者が行うべきであって、
報道機関はその判断材料を提供するに止めるべきだろ。権力の監視が自分の使
命だと思っているようなジャーナリストは、その権力が自分に(政治的に)近
ければ、逆の評価を下すに決まっている。例えば、社○党などに好意的な記事
や論評を書く香具師らは多いが、間違ってもらっちゃ困る。社○党といえども、
国会議員を要している団体なのだ。これはこれで、立派な「権力機構」だぞ。
- 553 :文責・名無しさん:05/02/05 16:36:56 ID:TD6WHpJn
- 権力の監視は「手段」ですら無い。
552言う所の材料の提供が全て。
それが結果的に権力に対する監視となるか後押しとなるかは
マスコミ(報道機関)とは別次元の人間が各々判断すれば良い。
まぁ鳥越のように三歩歩くと中身忘れるような頭じゃいつまで
たっても解らないだろう。
- 554 :文責・名無しさん:05/02/05 16:40:21 ID:TD6WHpJn
- 勿論鳥越やそのお仲間が「俺の使命は権力監視だ(政治活動だ)」
という権利は当然ある。あくまでも「俺の使命」ね。
本当に最後まで何時如何なる時も権力監視を使命とするかは疑問だけど。
- 555 :文責・名無しさん:05/02/05 17:03:31 ID:mPEF1LD2
- 国民をバカだと思っているから「何が起こったか」だけではなく、
「どう感じるべきか」指導するってわけだ。
>鳥
いい加減にしろ
- 556 :文責・名無しさん:05/02/05 17:18:33 ID:RJ9Qe/CK
- ったく、
言い古されてるかも知れないが、
鳥類並みの知能だな。鳥越は
- 557 :文責・名無しさん:05/02/05 17:25:51 ID:TD6WHpJn
- 名前負けの知能を持つ男
- 558 :文責・名無し:05/02/05 17:27:24 ID:fMDZW1cZ
- >>552
おいらたち2ちゃんねるが権力者であるマスコミを監視してやるべ。
- 559 :文責・名無しさん:05/02/05 17:29:53 ID:BE1rWRBd
- マスコミが権力者だってこと、彼らはまったく分かってないんだよねぇ……
- 560 :文責・名無しさん:05/02/05 17:35:33 ID:ZV0oboPQ
- >>559
分かってないんじゃなくて、わざとスルーしてるんだろ。
東京地検特捜部長に「やくざ者より始末に終えない」と言われるのも無理はない。
奴らは人間の屑、社会の癌。
- 561 :文責・名無しさん:05/02/05 17:53:45 ID:FLitV7SS
- 普段特権階級面してやれエリートだとか権力の監視だとか言ってるが
それが回り回って自分に対しての物になる事を徹底的に嫌うんだよね。
未だに新聞の意義は啓蒙だと思ってるんじゃないのかね彼らは。
そりゃ中朝にシンパシー感じるわけだよ。絶対正義が存在するんだからさ。
- 562 :名無しさん:05/02/05 18:04:37 ID:GLb6AQ7i
- 明後日発売の週刊誌「Yomiuri Weekly」2月20日号より
⇒「言論」から逃げる気か?朝日の「法廷戦略」
「書いた側」が提訴するのは、世界中のメディアでも珍しいことだという。
朝日新聞は、NHKとの争いを、言論の場から法廷へと移したいらしい。
もちろん、裁判に持ち込んだほうが何かと都合がいいのだろうが、そこに大きな落とし穴が――。
⇒問題早わかり「靖国神社全史」
−成り立ちから政治家参拝、ゼロ戦カップまで−
政冷経熱の日中関係、そこに横たわるのが靖国問題だ。
反発を受けながらも参拝を続ける小泉首相。
最近は、観光気分の若者の姿も目立つようになった。
戦後60年を迎えるこの際、靖国全史を振り返ってみた。
- 563 :文責・名無しさん:05/02/05 18:22:17 ID:pGzMwYd2
- 「権力の監視」を錦のみ旗に
己の立場や既得権を守りたいだけだろう。
それどころか「権力監視」をたてに
自己の主張を正当化して垂れ流しているだけ。
報道は事実を伝えればいいんだよ。
かってに色つけて編集するな。
- 564 :文責・名無しさん:05/02/05 18:30:37 ID:rrEgnWd6
- 「民主も悪い」とちゃんと書けよ
「民主も悪いんだと与党は必死に話をそらそうとしている」
みたいいにしか書けないの?
『「ご都合主義」との批判も出てきそうだ。』
なんて、朝日にそのままそっくり返すよ
自公、官公労たたき 国会序盤に主導権争い
ttp://www.asahi.com/politics/update/0205/006.html
通常国会の序盤戦で、自民、公明両党による「官公労」たたきの動きが目立っている。
「既得権の維持を求める公務員の労組は構造改革の障害」というのが建前。
狙いは、民主党の支持組織のひとつである官公労の足元を突くことで、
「政治とカネ」の問題で防戦になりがちな国会運営の主導権を握ることにある。
(中略)与党が繰り返し官公労の問題を取り上げるのは、
民主党が旧橋本派の1億円ヤミ献金事件や森派のモチ代疑惑など、
自民党の政治資金を巡って攻勢を強めていることに対抗し、
「民主党も様々な問題を抱えている」(自民幹部)ことを
世論にアピールする狙いがある。
これに対し、民主党は「官公労というレッテルを張ることで、
いわれなき批判をしてはいけない」(川端達夫幹事長)と反論している。
ただ、与党の中でも、郵政民営化に反対する自民党議員らは郵政職員の労組と提携する動きを見せている。
「ご都合主義」との批判も出てきそうだ。
- 565 :文責・名無しさん:05/02/05 18:32:55 ID:BHFLeDZD
- >>556
鳥の知能指数を超えられない男、鳥越!!
- 566 :文責・名無しさん:05/02/05 18:54:02 ID:+hXY9Y9S
- >>565
鳥に謝れ!
- 567 :名無しさん:05/02/05 19:16:30 ID:GLb6AQ7i
- 明後日発売の週刊誌「AERA」2月14日号より
⇒ナショナリズム高揚地を歩く−教科書とジェンダーフリー叩きと−(解説:藤岡信勝)
⇒「つくる会」も2chの右翼的発言も過大評価すべきでない (筆者:小熊英二・慶応大助教授)
- 568 :文責・名無しさん:05/02/05 20:08:14 ID:GNUL3EIA
- 今のasahi.comのトップ
「夫は外で働き、妻は家庭」に反対48% 内閣府調査
http://www.asahi.com/national/update/0205/017.html
- 569 :文責・名無しさん:05/02/05 20:48:01 ID:roYLLK6j
- なんだ、バカ熊か。右翼的発言ってなんだよw
- 570 :文責・名無しさん:05/02/05 21:23:22 ID:gOah+4QK
- >>567
> ⇒「つくる会」も2chの右翼的発言も過大評価すべきでない (筆者:小熊英二・慶応大助教授)
2chの書き込みは一応一般市民の声ではないのか? 過大評価って何だ?w
- 571 :名無しさん:05/02/05 21:23:25 ID:XYZq9YIC
- "受信料"を人質にNHKに脅しをかけようとしているサヨクの皆さん。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005020501002682
- 572 :文責・名無しさん:05/02/05 21:41:40 ID:hYPPSyMI
- >>567
>⇒「つくる会」も2chの右翼的発言も過大評価すべきでない
何か違和感感じたんだが…「も」って普通連続して使わないよな?
- 573 :文責・名無しさん:05/02/05 22:19:04 ID:d45wmbVT
- >>570
>過大評価すべきでない
愚民(非サヨク一般市民)どもの意見など聞くに値しない、我々(サヨク)知識人の高説だけを聞けばいいのだ。
なんて意味でしょう。
- 574 :文責・名無しさん:05/02/05 22:19:59 ID:gdZZxoMW
- >>572
もももすももももものうち
ほら普通に連続して使うね。問題なし。
- 575 :文責・名無しさん:05/02/05 22:42:12 ID:aklS/DXM
- >>571
ぜひとも再放送してほしいですね。
もちろんノーカットで。
- 576 :文責・名無しさん:05/02/05 22:46:24 ID:Py0v5jo5
- >>563
「権力監視」っていう大義名分も、決して記者側に弾圧を加えたり報復措置をとったりしない相手だけだからね。
現在では日本政府やアメリカなどだな。他にも日本の警察、自衛隊、官僚、と反論する暇も立場もなかなか無い組織ばっかり。
戦前の日本の軍部、戦後日本を占領していた米軍、現在は中朝韓にどれだけ「権力の監視」をしていたというのか。
むしろ、提灯記事を自ら率先して書いていたんじゃないのか。
- 577 :☆:05/02/05 22:49:51 ID:etA6yNXP
- 夕刊に「ビートルズの前身バンドの元メンバー」の死亡記事が出ていたが、
わざわざ取り上げるような事だろうか?
- 578 :文責・名無しさん:05/02/05 23:19:27 ID:Mla5NJKF
- ビートルズは英雄なのです。
若い人たちにはそれがわからんのです。
・・・記事みたけどすごい細かいな。
普通の人にはどうでもいい記事に見えるんだろうな
- 579 :文責・名無しさん:05/02/05 23:31:57 ID:iQfVvPiN
- >>572
基本的に文章が下手なんだよ。
- 580 :文責・名無しさん:05/02/05 23:40:07 ID:ivXsgjbP
- >>578
誰?ピート・ベストかな?
- 581 :文責・名無しさん:05/02/05 23:41:19 ID:GZRz1+Uc
- デビュー前にRCサクセションのメンバーだった三浦友和みたいなもんか。
- 582 :文責・名無しさん:05/02/05 23:44:52 ID:Mla5NJKF
- >>580
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20050205012.html
よくわからんけどエリックさんらしい
- 583 :文責・名無しさん:05/02/05 23:49:01 ID:ivXsgjbP
- >>582
THX!
- 584 :文責・名無しさん:05/02/05 23:52:50 ID:obSDPEX1
- >>541
> 母親が昔、生協の会員になった時には「生協はアカだぞ」と怒ったぐらい。
生協ってグリーンコープ?
それとも赤い林檎のマークのほう?
うち、グリーンコープ利用しているんだけど。
- 585 :文責・名無しさん:05/02/06 00:28:54 ID:95BZeGJf
- 権力の監視って・・・
それはギャグで言ってるのか?(AA略
北京支局閉鎖を免れる替わりに中凶の犬になった新聞、いや伝聞社が何を(w
- 586 :私の視点◇NHK問題 鳥越俊太郎1/3:05/02/06 00:34:43 ID:3jX0UbGa
- 2月5日朝刊13面オピニオン 私の視点 ウィークエンド
◆NHK問題 顔を向けるべきは視聴者 鳥越俊太郎 ジャーナリスト
NHKの新会長である橋本元一氏が、就任後初の定例会見をした。私が最も注
目した点は、特定の番組に関して政治家に事前説明をする行為の是非だった。
橋本氏は「一般論として好ましくない」と述べた。政治家への事前説明を「当
然」とした前放送総局長の見解とは異なり、事前説明がはらむ問題性を認識した
発言だった。
NHK側の見解が、なぜ短期間に変わったのか。私は、受信料の支払い拒否・
保留という手段による「視聴者の反乱」が大きく影響したためだと考える。
一連の不祥事は、NHKの抱える構造的・体質的な重要問題を明るみに出し
た。「予算審議を握られているから」と言いつつ幹部たちは永田町や霞が関にば
かり顔を向けていた。
有力政治家に特定の番組について事前説明をすれば、政治家が何を言ったに
せよ、憲法21条の禁じる検閲に道を開くことになる。特定の政治家にわざわざ
「説明」をした幹部に、そうした危険性への問題認識は驚くほど気薄だった。
加えて「視聴者不在」の運営も批判された。安定した受信料収入はNHKの財
政を安定させた半面、必死に努力しなくてもカネが入ってくる環境を提供した。
そこから「自然にカネの湧き出る泉がある」という、払い手の存在を意識しない
金銭感覚も育った。それが制作費着服という事件の土壌になったと考える。
- 587 :私の視点◇NHK問題 鳥越俊太郎2/3:05/02/06 00:35:28 ID:3jX0UbGa
- とはいえ私は、NHKを民放化すべきだという意見には賛同しない。国民の選
択肢を保証する意味からも、公共放送としてのNHKが民放と共存している形
が基本的に望ましいと思う。
宣伝費に依存する民放は、企業の利害や景気動向に収入面で影響されやす
い。NHKスペシャルのように重要テーマを息長く追い続ける制作姿勢は、受信
料に支えられたNHKならではの長所だ。その際、公共放送には、国民の知る権
利とは何かを考え続ける姿勢や、文化や娯楽の向上に貢献する姿勢が求められ
る。
受信料拒否の動き自体は、過去にもあった。ただし、それが現実にNHKの運営
に大きな影響を与えたという点ではNHKの歴史上、初めての事件だろう。
視聴者は受信料を通じて意見表明する方式の効果に気づいた。「NHKは私た
ちのものだ」という事実を確認した人も多い。今回NHKと視聴者の間には、新
しい関係性、新しいルールが作られた。「永田町ばかりに顔を向けていてはダメ
だ」「作り手が自由にカネを使えると考えてはダメだ」とのルールである。
経営委員の任命や会長の行動などをめぐって今後も「反乱」は起こりうる。
一度支払いを拒否した人々に支払いを再開してもらう努力は、並大抵ではある
まい。それでもNHK関係者は、視聴者に「NHKは大切な存在だ」と実感させ
なければならない。
- 588 :私の視点◇NHK問題 鳥越俊太郎3/3:05/02/06 00:36:45 ID:3jX0UbGa
- 行政や立法府が人事や財政に影響力を持つというNHKの構造自体は、今後も
変わらないだろう。カギになるのは、現場が不当な介入をどこまではね返し、自
立性を保てるかである。
NHKには多くの良心的なスタッフがいる。政治家との関係を見直し、権力を
監視するという報道機関の使命を果たしていくことで、視聴者の信頼を回復し
てほしい。また「政界工作にたけた人物ではなく、現場で見識を認められた人物
を理事に登用する」などの組織改革も必要だろう。
形骸化した経営委員会制度の改善も必要だ。会長の支配下にあるかのような現
状を改め、独立性を高める改善策が求められる。
放送機関が公共的であるためには、人々の意見が広く放送に反映されている
ことが必要である。上層部が永田町と霞が関だけに顔を向けているという現状が改
善されない限り、公共放送としてのNHKが視聴者に支持される日は来ない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
- 589 :文責・名無しさん:05/02/06 00:39:36 ID:W9Whj3II
- この事件はNHKがお前等これ以上文句言うんじゃねーぞ と
国会議員に圧力掛けた事件なんじゃないかなあ。
- 590 :文責・名無しさん:05/02/06 00:41:35 ID:3jX0UbGa
- >>586-588
以上うpしてみますた。かぎかっこと改行多過ぎ。
いやあ、個々をみればまともなことも言ってるんだけどね。
あくまでNHKだけであって民放はまともですよ的な考えがどうも。
結局「NHKはまだ視聴者の物」ってのが今回の教訓だわな。
民放はスポンサーと視聴率しか見てないから。
- 591 :文責・名無しさん:05/02/06 00:43:36 ID:95BZeGJf
- しかも朝日が長井の伝聞と推測で仕立て上げてなー。
- 592 :文責・名無しさん:05/02/06 00:56:27 ID:yx8xlBoO
- 鳥越ってやっぱ馬鹿だなw
この程度のことは高校生でも言える。
- 593 :文責・名無しさん:05/02/06 01:59:41 ID:R4vdHud1
- 子ども番組にレズビアン登場で論議 米公共放送
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200502030010.html
Web posted at: 15:53 JST - CNN/AP
ニューヨーク──
米公共放送ネットワーク(PBS)の系列局が、子ども向けの番組
「Postcards From Buster」にレズビアンのカップルを登場させたことが
波紋を呼んでいる。米政府のスペリングス教育長官は番組に抗議し、
PBSは問題の回を全米349の系列局に提供しないと決定したが、
すでにいくつかの局は放送する方針で、 公共放送が同性愛などの
多様な価値観やライフスタイルをどう伝えるべきかについて、議論に
なっている。
- 594 :文責・名無しさん:05/02/06 02:08:01 ID:9Nt2Tlrj
- >>581
おお!!なんでそんなこと、知ってるの?
もしかしたら、日野高校か?
- 595 :文責・名無しさん:05/02/06 02:09:26 ID:9Nt2Tlrj
- >>592
違うよ。高校生程度のことを言うのが、鳥越さん。
- 596 :文責・名無しさん:05/02/06 02:11:02 ID:8eHhC8bT
- >>594
なんだ581と594は俺の先輩or後輩か
- 597 :文責・名無しさん:05/02/06 02:14:10 ID:EhDXCZc2
- 鳥越はマスコミの犬
ただのアホだ。
- 598 :文責・名無しさん:05/02/06 02:42:18 ID:6aRsrfpd
- >>574
「すもももももももものうち」じゃないか?
- 599 :文責・名無しさん:05/02/06 02:50:33 ID:2h/drOJs
- >>576
>戦前の日本の軍部、戦後日本を占領していた米軍、現在は中朝韓にどれだけ「権力の監視」をしていたというのか。
>むしろ、提灯記事を自ら率先して書いていたんじゃないのか。
立派に「権力の監視」をしていた歴史もあるw。
日露戦争時、ポーツマス会議で賠償金無しでの和平が合意されると、朝日
や都新聞(今の東京新聞)等のメディアは「屈辱外交」と政府を厳しく非難し
た。尤も、国民新聞は日本の国力を冷静に捉え、和平已むなしの論陣を
張って、暴徒に襲われた。21世紀の今、政府と国民新聞が正しく、朝日が
間違っていたと言う結論に異論は無いだろう。
また、2・26事件の際、青年将校を懸命に擁護したのも朝日を始めとするメ
ディア。また、太平洋戦争前、アメリカの経済制裁に憤り、日米交渉に臨む
日本政府を弱腰と批判したのも朝日だろ。
- 600 :文責・名無しさん:05/02/06 06:42:53 ID:pRCpdxys
- >>599
あれ?そうだっけ?
- 601 :文責・名無しさん:05/02/06 06:43:32 ID:pRCpdxys
- ひー、間違えた。
>>598だ。
- 602 :文責・名無しさん:05/02/06 07:50:37 ID:p4GqsNyS
- コンピューター市場をこわすためにばかがユーザーをばかにした持論を説く
ヨンとジョンイルがどうして関係あるんだ
アジアを戦争にしたいのか
安保についてはどうでもいいか
日本企業が不正を働きどんぶり勘定独占取引茶飯事のぶんざいで
インテル勧告とはどういうこと
のうなし学者がただただ自己陶酔のため社会をこわしてゆるされるのか
ほんとに傲慢な空論屋だ
- 603 :文責・名無しさん:05/02/06 08:07:25 ID:hF220WO1
- >>600
>>598のように、もの字が8つ続くところが面白いんじゃないか。
「すもももももももものうち、もももすももももものうち」
とか言ったりもするけど。
- 604 :文責・名無しさん:05/02/06 08:14:56 ID:aO61+hOE
- ウホッ
- 605 :文責・名無しさん:05/02/06 08:23:42 ID:8Eb5ewdm
- 「すもももももももものうち」
「すももももももももものうち」
ただしいのは上か下、どっち?
1秒でわかったら神。
- 606 :文責・名無しさん:05/02/06 08:36:31 ID:t/abQUJp
- 俺が朝日のトップだったら電波捏造記事を徐々に減らそうとするだろうな!
北朝鮮に対する環境を一つとっても、3年前とはえらい違いだしな。
これで5年以内に北朝鮮が崩壊して、過去も売国行為が明らかになったり、
2008年の北京オリンピックで、中国様が全世界から顰蹙を買うような状況
になったり、そういうことは一切想定しないんだろうかね?
このバカ新聞社は???
ホント不思議だよ!!!(w
3年以内に社民党&福島みずぽ状態に。。。(w
- 607 :文責・名無しさん:05/02/06 09:01:31 ID:Ewcz/kW7
- >>581
>>594
>>596
ここは狭いインターネットですね
- 608 :文責・名無しさん:05/02/06 10:27:32 ID:OWJplPRl
- >>417
うちの朝日では、
「スイカップ」の「ップ」が消されて、「スイカ 」アナになってました。
- 609 :文責・名無しさん:05/02/06 11:02:07 ID:gCjNGYVv
- あさぴー的基準を想像するに、スイカと乳であるカップを結びつけるのはけしからんわけですね。
スイカ カップ アナ は巨乳アナでNG、なので中央をとって、スイカのアナ・・ってかわんねージャン。w
- 610 :文責・名無しさん:05/02/06 11:07:32 ID:FFrsONs0
- 殺す
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1107615976/
犯罪予告キターーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーー!!
- 611 :文責・名無しさん:05/02/06 11:21:23 ID:kZIsLaDU
- 生姜先生が電波を…
- 612 :文責・名無しさん:05/02/06 12:45:56 ID:pIyK8ihz
- その横の木村伊量のもカナーリきついぞ。
- 613 :文責・名無しさん:05/02/06 13:33:10 ID:NY9vaykG
- そのなんとかという東大の先生の文章のところにあった写真、
説明が「韓国関係の本雑誌が飛ぶように売れる」っていうような文になってたけど
立ち読みしてる人、買った人はサクラじゃないよな?
あと渋谷か新宿に韓国専門の本屋があったような記憶があるんだが
そこで取材したのかな、とも思った
- 614 :文責・名無しさん:05/02/06 15:10:01 ID:oYGWPa9m
- 富士通が液晶生産撤退 シャープに事業売却へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/fujitsu/?1107667365
(-@∀@)<朝日の記事を誤報だと言った奴出て来い!。
- 615 :文責・名無しさん:05/02/06 15:25:34 ID:NVGHRly2
- >>614
すべてプラズマの仕業です。
- 616 :文責・名無しさん:05/02/06 17:13:28 ID:Sbren3Dy
- >>612
都知事がダボスで思う存分、日本の立場を表明、
日本の存在感示したときはかなり批判的だったのに…。
- 617 :文責・名無しさん:05/02/06 17:19:37 ID:F2b8mo4h
- >>599
常に批判者だったのかw
- 618 :文責・名無しさん:05/02/06 17:28:12 ID:GAain2jL
- >>616
どこの国の政治家も、自国の国益が最優先は当然だろうに、
二言目には「毅然として国益を守れ」と叫ぶだけの、思考停止した政治家がもてはやされるようでは、この国は危ない。
だと。
この記事を書いた 木村 伊量(ただかず) って9.17のとき
「痛ましい歴史、乗り越えて」という記事で、
「そもそも日朝の不正常な関係は、北朝鮮ができる前、戦前、戦中の35年にわたる日本による朝鮮半島の植民地支配に始まる。」
とか書いて拉致問題を国交がないせいにした馬鹿。
- 619 :文責・名無しさん:05/02/06 17:49:47 ID:95BZeGJf
- >>618
木村伊量って「きむらただかず」というのは通名で、本名金伊量って言うんだろ?
それは冗談としても、子供の頃から「キム、キム(木村姓はほぼ例外なしで呼ばれる)」言われてたから、メンタリティーも朝鮮人キムさんになったんだから許してやれ(w
- 620 :文責・名無しさん:05/02/06 18:12:05 ID:Sbren3Dy
- >>618
小泉とコキントウの脇から顔を出す醜悪に差別的に表現された日本兵を描いた
シンガポールの華僑ヘン・キムソンとかいう輩の落書きも酷かった。
あれが中国人や、朝日新聞外報部記者の基本認識だとしたら怖いね。
一党独裁、全体主義の核保有国、アジア全域で領土問題でのトラブルを引き起こしている
中国の危険さ、恐ろしさを無視して、もう存在しない旧日本帝国の軍部を現在の日本&自衛隊に投影して
危険視してるんだもの。このままじゃナチスがやったホロコーストを中国が日本に仕掛けるかもしれんw
あの落書きがこの木村の記事の下品さ、現実逃避振りを示してる感じがする。
- 621 :文責・名無しさん:05/02/06 18:41:22 ID:nKTK+xV/
- 極東アジアニュース版の
【プロ市民】市民運動観測所 13ヶ所目【地球市民】より、
86 :日出づる処の名無し :05/02/06 14:57:24 ID:lmVpOj5R
>>83
どうぞお使いください
【快挙?】何も書いてないブログをランキング一位にしよう!【珍事?】
しがない記者日記
http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/
gooブログランキング現在第4位
http://blog.goo.ne.jp/index.php?fid=rankingBlog
参照
「しがない記者日記」騒動まとめ
http://blackshadow.seesaa.net/article/1839535.html
- 622 :文責・名無しさん:05/02/06 18:42:16 ID:TG8QtJw5
- >>584
グリーンコープってのは生協の地方組織と思われ。
http://www.jccu.coop/kyosai/shiryou/addres6.html
まあAコープのように、農協がやってる生協もあるし全てが共産系とは一概には言えないけど
日本生協連が共産系の組織で有る事は間違いない。
http://www.jccu.coop/index.htm
医療生協に1年勤めた俺の意見としては。
職員として働くと、共産系の政治活動を強制される最悪の組織なんだが、
組合員として利用する分には、時々廻ってくる共産系のビラがうっとうしい位で悪くないと思うけどな。
- 623 :文責・名無しさん:05/02/06 19:37:37 ID:BpDziHmQ
- >「そもそも日朝の不正常な関係は、北朝鮮ができる前、
>戦前、戦中の35年にわたる日本による朝鮮半島の植民地支配に始まる。」
植民地じゃねぇよ!クオリティペーパーとやらの記者よ
渡部氏のコピペでも見るか?
翻案表現の良否、見分ける眼
悪質な“換奪翻訳語”に振り回されるな
《占領地の兵士の行動と対策》
ミッドウェー海戦で日本の主力機動部隊を全滅させ、
戦後の日本占領にもかかわっていたレイモンド・スプルーアンス提督は、
平和になってから異質の問題に直面した。それは日本に上陸したアメリカ人の水兵や
海兵隊員が強姦事件を起こしたり、泥酔騒ぎを起こしたりする者や、
花柳病患者になる者が激増したのである。それで医師の勧告を容れて、
兵士のための下半身問題処理所を作らせた。その結果は上々で、花柳病にかかる率や泥酔者や
強姦事件の数も最小限まで下がり、将兵共に満足した。
これはそれまでのアメリカ軍が、占領地における兵士の行動に対する対策を持っていなかったことを示している。
日本軍は日清戦争以来の体験でそれに対する“良心的”な対策を持っていた。
アメリカ軍は慌てて被占領地である日本の女性をリクルートしたのであったが、日本軍は被占領地の女性を使わずに
、自国の紹介業者(江戸言葉では女衒=ぜげん)に自国の女性をリクルートさせ、
営業させたのである。アメリカ軍が日本軍ほど“良心的”であり、かつ“思慮深かった”ならば、
サンフランシスコあたりのピンプ専門の業者に、アメリカの女性をリクルートさせて横須賀あたりで
営業させる準備をしておくべきだった。
- 624 :文責・名無しさん:05/02/06 19:38:25 ID:BpDziHmQ
- 《漢語の「換骨奪胎」に近い言葉》
日本軍の“良心的”な配慮の下に働いた占領地の売春婦は「従軍慰安婦」と別の日本語に翻訳され、
更に「性の奴隷(セックス・スレイブ)」と英語にも翻訳されて日本人悪人説を世界に普及させるのに大きな貢献をしている。
ローマの代表的雄弁家であるキケロは、その『弁説論(デ・オラチオーネ)』において表現に輝きを与える最も有効な方法は、
翻訳された単語(verbumtranslatun(ヴェルブム・トランスツートム))を使うことであるとしている。
「翻訳(案)された単語」とは、「比喩的に用いた単語」という意味もあるが、
「別の文脈になるように言い換えた言葉」という意味にもなる。漢語で言う「換骨奪胎」に近いと言えよう。
ここでは仮に“換奪翻訳語”と呼ぶことにしておく。
ふり返って見ると、戦後の日本のマスコミ、世論、教育、政治などは、悪質な換奪翻訳語に
振り回されてきたような気がする。今あげた「従軍慰安婦」などもそうである。
最近では「日本植民地」とか「強制連行」という言葉が、北朝鮮の拉致問題、
大和言葉で言えば「ひとさらい」問題をチャラにするのに用いられている。
ワイドショーを見ているお母さんたちは、北朝鮮の「ひとさらい」に激昂しているのに
その子供たちは学校にゆくと、日教組系の先生方に、
「朝鮮が日本の植民地だった頃に、大量の朝鮮人を強制連行したのだということも考えなさい」と言われる。
拉致問題に対する日本の少年・少女たちの怒りは、この二つの換奪翻訳語によってチャラにされてしまう。
そういう換奪翻訳語を書き続けている北朝鮮びいきの大新聞もある。ここで用いられている二つの換奪翻訳語が問題なのだ。
- 625 :文責・名無しさん:05/02/06 19:39:02 ID:BpDziHmQ
- 《朝鮮は日本との「併合」なり》
「植民地」というのは昔からの日本語ではない。コロニーとかアンジードルングとかいう
白人帝国主義国の用語であった。朝鮮は日本の植民地になったのではない。
「併合」だったので、当時の英語でもannexation(アネクセイション=併合)となっていて、
決してcolonization(コロナイゼイション=植民地化)となっていない。サー・フランシス・ベーコンも、
アネクセイションという単語をイングランドとスコットランドの問題に使っているのだ。
植民地は収奪・搾取の対象だが、日本は朝鮮半島に対しては持ち出しなのであり、
戦前の朝鮮総督府の統計でも、日本から朝鮮半島に行く人数より、
人口比にすると朝鮮半島から日本に来る人数が多いとしている。こんな「植民地(コロニー)」があるものか。
明らかなる換奪翻訳である。
「強制連行」も「徴用」の換奪翻訳語であることは本紙でもすでに指摘されている。
北朝鮮の祖国帰還運動の実体がわかって、帰国する者がなくなった時は、朝鮮総連側が、
北朝鮮系の在日にアイデンティティを与えるために普及させた言葉とされている。
しかし「徴用」で日本に来たコリア人は、戦後は占領軍の特別配船により、
直ちに優先的に帰国したはずであり、徴用で来た人が日本にいるとすれば
自発的に残って闇市場で活躍した人たちということになる。
こんな悪質な換奪翻訳語を使うマスコミに戦後の日本人は卑屈にされてきたのである。
上智大学名誉教授 渡部 昇一
悪質な“換奪翻訳語”に振り回されるな
平成14(2002)年 12月 16日[月]産経Web「正論」より
- 626 :文責・名無しさん:05/02/06 19:39:36 ID:BpDziHmQ
- >北朝鮮びいきの大新聞もある。
朝日のことか?
- 627 :文責・名無しさん:05/02/06 19:43:04 ID:BpDziHmQ
- >>618
>日本による朝鮮半島の植民地支配に始まる。
それで?日本の善政がどの様に作用したんだよ?
コピペ目次
1,当時の朝鮮の状況
2、日本の善政
3、善政の評価
- 628 :文責・名無しさん:05/02/06 19:43:37 ID:BpDziHmQ
- 李朝時代の朝鮮では、三月から六月までは食糧が不足する春窮期であった。
当時の人口は、農民が約八割を占める。
飢餓の春窮期を迎えると、朝鮮総人口の約六割が山野で草根樹皮を採集して
生命をつなぐという状態だった。
朝鮮の農書、農史を読むと、朝鮮農民は中国農民と酷似しているのがわかる。
旱害、水害、風害、雹害、病虫害が、間断なく年中行事のように各地を襲い、
農民は乞食、農奴同然である。
中略
戦前、日本農民を除いた中国、インド、東南アジアなどのアジア農民は、
きわめて貧しく飢餓状態にあり、
干ばつのたびに餓死者が大量に出るのが常であった。
なかでも、朝鮮半島の農民は、李朝時代の両班からの搾取、地理、天候などの
条件からもっとも貧しかった。
ただ両班の人為的なものを除いても、もともと自然条件と社会条件はかなり悪かったのである。
可耕地の広さに比べ農業人口があまりにも多く、
地質、土壌、治山治水の荒廃、気候寒冷などの自然状況も悪い。
さらに山林荒廃による燃料不足、堆肥不足、旧来農法の墨守などの面からも
農業立国となるのは難しかった。
「韓国は日本人がつくった」黄文雄 徳間書店
- 629 :文責・名無しさん:05/02/06 19:44:43 ID:BpDziHmQ
- 当時の朝鮮は財政が破綻し破産状態、そのうえ
森林伐採権・関税徴収権・漁業権・鉱山採掘権・鉄道敷設権など
あらゆる権利を諸外国に売り渡していて
自力での近代化の道は完全に閉ざされていました。
====================================
朝鮮時代、全権公使としてアメリカを訪問した李成玉がアメリカ国内の各民族に
接してみると、朝鮮人は、アメリカ人に軽蔑されているインディアンよりも劣っ
ていたことに衝撃を受け次のように述べている。
「現在の朝鮮民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面を保つこ
とは出来ない。亡国は必至である。亡国を救う道は併合しかない。。そして併合
相手は日本しかない。欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っているが、日本はち
がう。日本人は日本流の道徳を振り回してうるさく小言を言うのは気に入らない
が、これは朝鮮人を同類視しているからである。そして、日本人は朝鮮人を導き
世界人類の文明に参加させてくれる唯一の適任者である。それ以外にわが朝鮮民
族が豚の境涯から脱して、人間としての幸福が受けられる道はない。
日韓併合が問題になるのは、変な話だ。我輩の併合観は、欧米人の朝鮮民族観を
基に考察したのだ。
李成玉 「李完用の心事と日韓和合」より
===================================
- 630 :コピペあらしじゃないよ:05/02/06 19:45:32 ID:BpDziHmQ
- 地球史探訪:忘れられた国土開発
_/_/
_/_/ ■ 目 次 ■
_/_/ 1.李朝朝鮮の飢餓地獄
_/_/ 2.20年間で倍増の人口爆発
_/_/ 3.植林、河川・砂防工事、ダム建設、、、
_/_/ 4.きめこまかな農民保護政策
_/_/ 5.開発をささえた資金源は
_/_/ 6.食料危機対応のモデルケース
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog056.html
- 631 :コピペあらしじゃないよ、あと一回だから:05/02/06 19:46:15 ID:BpDziHmQ
- 総督府(日本の朝鮮統治府)以前の李氏朝鮮社会は、司法行政の綱紀が乱れ、教育 、
衛生は顧みられず、河川、林野が荒廃し、道路、橋梁もなく、港湾も船も車も
なかった時代であった。
それから二十年後(日本統治時代)の昭和初期に朝鮮を訪れたアメリカのブルンナ
ー博士は、朝鮮農村の実状を視察して、地方の古老にも接触して今昔を比較し、
(李氏朝鮮と日本の統治が)天と地ほどの差があることに驚愕した。
朝鮮総督府は人さらい、草賊(盗賊)暗躍、飢民あふれる李朝末期の社会に、産業
を興し、治安を回復し、近代社会を作ったのであった。
「歪められた朝鮮総督府」黄文雄 光文社
- 632 :これでお終い、無事終了:05/02/06 19:46:57 ID:BpDziHmQ
- 現在の韓国人の姓名は、すでに祖先の姓氏を捨てて漢姓を使っているが
「日帝時代」の創氏改名は原則的は自己申告制だった。台湾で日本時代に
行われた「許可制」による改名運動に比べたら、むしろ韓国人にとっては
「特権」であって、非常にゆるやかなやり方だ。ましてや「日帝」は万民
平等等の原則に基づいた新戸籍制度を創設して、戸籍さえ許されなかった
人口の半数近くを占める奴婢に姓氏を与えた。さらに、「皇民化」=近代
国民運動によって日本語やハングル文字を普及させただけでなく、李朝時
代以来、両班から蔑まれていたハングル文字の教育を学校で採用し、漢字・
ハングル混じりの文章を体系化させ、伝統文化の研究と再興を推進したと
いうのが、紛れもない史実だ。
「生命を奪われた」というのも、実に史実に反している。近代化の産業
発達によって優生学的な社会改革が行われたことで、有史以来の飢餓と疫病
を克服することができ、植物依存の生態系までも変えることができた。その
ため、米の生産量が一千万石から二千万石以上に倍増し、韓国の人口も倍増
した。このことを、生命を奪ったとは言わないだろう。日本は優生学的に
も人口学的にも、韓人の生命の質を飛躍的に向上させたのだ。
客観的に見れば、「日帝三十六年」の「七奪」は実質的には「七恩」と
言うべきだろう。/韓人に少なくとも自国史について「正しい歴史認識」を
日本は求めなければならない。
「龍」を気取る中国「虎」の威を借る韓国 黄文雄
- 633 :文責・名無しさん:05/02/06 20:02:24 ID:chb500IK
- >>622
説明ありがd。
- 634 :文責・名無しさん:05/02/06 20:18:40 ID:qQ8rcGyN
- 生姜の文は
もう読む気さえ起こらない
どうせ毎回同じようなこと書いてるんだろ?
- 635 :文責・名無しさん:05/02/06 21:13:48 ID:WbC9xO7t
- >>634
生姜は確かにどうしようもない奴だが、一応自分のルーツである半島を日本に見捨てて欲しくないという気持ちは分かる。
そのために落ち度の無い日本に譲歩を求めるのには殺意を覚えるけどな。
それ以上に殺意を覚えるのは、そういう立場の人間のコメントを拾ってきて嬉々として載せるアサピ。
- 636 :173:05/02/06 21:27:02 ID:nKTK+xV/
- 「しがない記者日記」騒動まとめ
http://blackshadow.seesaa.net/article/1839535.html
上のソースよりほんの一部:
NHKと朝日新聞がやりあっている。というより、明らかNHKがひどい。
番組を流す前に政治家に見せて意見を求めたら、それはもう検閲でしかない。
見せることを求める安倍や中川という政治家のひどさはもちろんだが、
検閲させることを何とも思わないNHKの体質は、もはやジャーナリズムではない。
トラックバックという欄にいくつかあるからクリックしてみた。
オー、NHK、というか、右翼大好きミーハーサイトだ。おもろい。
論理は破綻してるし、「検閲」のなんたるかもわかってない。
政治家に事前に番組を見せる、という行為じたいの重みもさっぱりわかってない。
自分と意見が違うと「アカ」「サヨ」「プロ市民」とレッテルをはって議論をごまかす。
ちなみにこの「しがない記者」さんは、朝日新聞という会社にお勤めとのことだそうです。
で、関係ないかもしれんがちと目についたもの
【快挙?】何も書いてないブログをランキング一位にしよう!【珍事?】
しがない記者日記 http://blog.goo.ne.jp/okumagoro/
gooブログランキング現在第4位 http://blog.goo.ne.jp/index.php?fid=rankingBlog
「しがない記者日記」騒動まとめ
http://blackshadow.seesaa.net/article/1839535.html
上のソースよりほんの一部:
- 637 :文責・名無しさん:05/02/06 21:31:53 ID:yx8xlBoO
- もうみんな知ってるからコピペはいいよ
- 638 :文責・名無しさん:05/02/06 21:39:49 ID:12NpVPXo
- こういうコピペしてる人って
どんな人生を楽しんでるのか気になる
- 639 :文責・名無しさん:05/02/06 21:49:07 ID:cDUD820G
- でも、俺、思いっきり、乗り遅れたので助かった。
- 640 :文責・名無しさん:05/02/06 22:35:39 ID:9Nt2Tlrj
- >>611
生姜の文章、誰かUPしてくれ!!頼む!!
- 641 :文責・名無しさん:05/02/06 22:38:14 ID:9Nt2Tlrj
- >>618
木村の脳みそは、松山支局の藤井の脳みその使用後って、感じ。
反日馬鹿サヨの、成れの果てだね。w
- 642 :文責・名無しさん:05/02/06 22:39:16 ID:9Nt2Tlrj
- >>620
UP、頼む!!
> >>618
> 小泉とコキントウの脇から顔を出す醜悪に差別的に表現された日本兵を描いた
> シンガポールの華僑ヘン・キムソンとかいう輩の落書きも酷かった。
> あれが中国人や、朝日新聞外報部記者の基本認識だとしたら怖いね。
> 一党独裁、全体主義の核保有国、アジア全域で領土問題でのトラブルを引き起こしている
> 中国の危険さ、恐ろしさを無視して、もう存在しない旧日本帝国の軍部を現在の日本&自衛隊に投影して
> 危険視してるんだもの。このままじゃナチスがやったホロコーストを中国が日本に仕掛けるかもしれんw
> あの落書きがこの木村の記事の下品さ、現実逃避振りを示してる感じがする。
- 643 :文責・名無しさん:05/02/06 22:41:36 ID:nsZxZ/SZ
- うpして欲しい?じゃ少し待ってて。
日付変わるころには。
- 644 :文責・名無しさん:05/02/06 23:10:38 ID:oro3MdwJ
- >>622
>http://www.jccu.coop/index.htm
「http://www.jccu.co.op/」の間違いジャネーノ?、と思ったら…
「.coop」なんてドメインあるなんて知らなかったよ
- 645 :文責・名無しさん:05/02/06 23:17:07 ID:9Nt2Tlrj
- >>643
THX!!
- 646 :時流自論 「ヨン様」と「ジョンイル」姜尚中1/3:05/02/06 23:27:14 ID:xEBOz4eV
- 2月6日朝日新聞 15面オピニオン
時流自論 「ヨン様」と「ジョンイル」姜尚中
「ヨン様」に代表される韓流ブームの勢いはすごい。韓国はまるであこがれの別天地に生ま
れ変わったと錯覚するほどだ。こんな現象は有史以来のことではないか。だが、その一方で
「悪の権化」であるかのような「ジョンイル」(北朝鮮の金正日総書記)バッシングもすさま
じい。
「ヨン様」と「ジョンイル」。朝鮮半島の分断国家を象徴するようなふたりのキャラク
ターは、どこかで結びつくものがあるだろうか。ふたりが顔を合わせ、同じ言語で談笑してい
る姿を想像してみることはふとどきなことだろうか。それは失望と怒りをかい、韓流ブームも
一挙になえてしまうことになるだろうか。
確かに、洋ナシのような体型にポリエステルのパンツスーツを着込み、先のとがった上げ底
靴を履いて意地悪そうなやけに大きいサングラスをかけている独裁者は、「ヨン様」とは比べ
ものにならないくらい不細工で高慢そうに見える。
それでも、「ヨン様」と「ジョンイル」は、ともに民族と言語の一体性をもった朝鮮半島に
属しているのであるから、ふたりの出会いなどありえないと決めてかかる方がむしろ不自然
だ。
実際には、「ヨン様」の国と「ジョンイル」の国は、両者を分かつ分断線を怨嗟の象徴とみ
なし、100年の近代史をずたずたに引き裂いてきた関係に終止符を打ちたいともがき苦しん
でいるのである。
―――――――――――――――――――――――
- 647 :文責・名無しさん:05/02/06 23:27:26 ID:8QY+A3OY
- 昨日の朝刊の
「倭寇」頭目、処刑の王直
墓碑破壊
長崎の有志寄付で整備
中国内で賛否両論
って記事話題になった?
これよんでまた中国嫌いになったんだけど
- 648 :時流自論 「ヨン様」と「ジョンイル」姜尚中2/3:05/02/06 23:27:45 ID:xEBOz4eV
- もっとも、わたしは「ジョンイル」の国に対してなんら共感を抱くものではない。身から出
たさびとしかいいようのない各種のトラブルや、こけおどしの誇張癖に大仰な個人崇拝、それ
に東洋的専制主義とでも呼びたくなるような残忍な抑圧体制。どれをとってみても、眉をひそ
めたくなるような欠点ばかりだ。
しかしそれでも、38度線の北側に半世紀余りにわたって存続してきた国家は、単なる「悪の
枢軸」の一国ではない。米朝間の半世紀にわたる確執を抜きにして、「悪の枢軸」で片づけて
しまうのは、歴史の無視もはなはだしい。
ナパームを中心とする焼夷弾がベトナム戦争以上に投下され、核戦争の瀬戸際まで
エスカレートした朝鮮戦争は、北朝鮮全土を焦土と荒廃のふちに追いやった。その無差別の
殺戮の記憶と核の脅威は、その後、北朝鮮を要塞と化した閉鎖的な「軍事国家」に変えたので
ある。
だが、もはやたのみの綱のソ連は消滅し、もうひとつの支援国・中国との関係もありきたりに
なり、「国土完整」(南北統一)はおろか、その存続すら危ぶまれるようになった。その結
果、劣勢挽回の切り札として核やミサイルといった大量破壊兵器への誘惑が増し、超大国との
危険な書くゲームが始まったのである。
拉致や破壊工作、密貿易や核兵器とくれば、危険極まりない悪の国家に思えるかもしれな
い。しかし、北朝鮮には悪に染まった2千数百万のゴミのような人間がいるわけではないの
だ。そこには、泣きもし、笑いもする、わたしたちと同じように血の通った人々が住んでいる
のである。
- 649 :時流自論 「ヨン様」と「ジョンイル」姜尚中3/3:05/02/06 23:28:59 ID:xEBOz4eV
- それに、超大国の脅威のもとで、包囲網の中にあるような小さな国にとって、核を生き残り
の頼みの綱にする危険な戦略が浮上してきたとしても、決して不思議ではない。その結果、
「圧制」を取り除くという救世主的な理想主義に燃えるブッシュ政権の登場で、「先制攻
撃、逆先制攻撃の悪循環が起き、東北アジア全体がそのまま全面戦争へと突入する可能性」
(ブルース・カミングス・シカゴ大学教授)さえ、杞憂とは言えなくなった。
―――――――――――――――――――――――
もちろん、そんな危機がいまそこにころがっているわけではない。だが、北朝鮮の核問題と
その安全保障を解決する最後の手立てである6者協議が頓挫すれば、その悪夢のようなシナリ
オが待っているかもしれないのだ。
振り返ってみれば、今年は、事実上の朝鮮消滅となった第2次日韓協約調印からちょうど1
00年にあたる。この100年、朝鮮半島が、周囲の強国と同じテーブルに座って自分たち
の運命を決定しようとしたことなど一度としてなかった。皮肉にも、深刻な危機がそれを可能
にしたのである。その意味でも6者協議は画期的な試みである。
この東北アジアの多国間協議の枠組みが成功すれば、それはやがて、この地域の安全保障を
協議する常設的な制度へと発展していく可能性がある。そのような多極的かつ包括的な安全保
障の枠組みのもとで、米韓朝の3者協議によって休戦協定を平和協定に変え、さらに朝鮮半島
の非核化、南北間の軍備管理と軍縮への道を開くことができるはずである。
その時こそ、「ジョンイル」の国は、なだらかに、しかし確実に変化を余儀なくされていく
のである。それは、同時に日本を含めた6ヶ国による、東北アジア地域の「新しい協力の時
代」を告げることになるに違いない。
6者協議は近いうちに再開されるだろう。日本の積極的な関与を願わずにはいられない。
- 650 :文責・名無しさん:05/02/06 23:31:50 ID:yx8xlBoO
- うわあ、なんつー電波だよ
- 651 :647:05/02/06 23:37:11 ID:8QY+A3OY
- 間に割り込んじゃってごめんね
- 652 :文責・名無しさん:05/02/06 23:42:08 ID:ISPXh4nI
- 拉致とか
イスラムテログループへの武器売却とか
シリアへの核物質売却はヌルーなんですねしょうがさん(・∀・`)
それらを「悲惨な歴史を辿った軍事国家だから仕方ない」とするなら
文字通り「悪の枢軸とされても仕方ない」と思いますよ生姜さん。
- 653 :文責・名無しさん:05/02/06 23:43:56 ID:jns4WEm+
- 生姜先生・・・_| ̄|○
- 654 :文責・名無しさん:05/02/06 23:45:49 ID:9Nt2Tlrj
- >>649
ありがとう!!読みたかったよ。本当にTHX!!
- 655 :文責・名無しさん:05/02/06 23:46:59 ID:m5DrOv98
- 北シンパの姜、南シンパの李(RENKの人ね)って
感じで
口調まで甦ってくるな。
色々つながっているようで
つながらないようなことをモザイク状にしていて
ところどころ脅し文句を入れて
相手を悪くいうようなことばかりで
謙虚な部分がなく
それでいて問題の外側にいるような突き放し方。
気持ち悪い。
- 656 :文責・名無しさん:05/02/06 23:50:50 ID:9Nt2Tlrj
- 生姜って、完全に北朝鮮の工作員だな。
- 657 :文責・名無しさん:05/02/07 00:01:47 ID:sPboqEwT
- >>656
ええ、彼は朝鮮総連こと実質VAWW-NET主催の集会に参加してますから
- 658 :文責・名無しさん:05/02/07 00:03:54 ID:SVoK+Wc4
- 子供を憎しみのあげく忌み嫌い、肉塊と呼び、罵倒するスレ
【奇声】私は子供が嫌いです19匹目【悪臭】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107063855/
8 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/01/30(金) 15:11:36 ID:iEdub1b/
私も子供嫌いです。
もし、自分に子供が居たら虐待しそう。
17 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/01/31(土) 22:48:50 ID:bwoP7s57
あんなもんが可愛いとか、ましてやほしいなんて絶対思えません。
肉塊抱えて歩いてる肛門様たちは耳が腐ってるのではないでしょうか。
いや、脳そのものが腐ってるから、
聴覚もおかしいし、視覚もおかしい(可愛くもないものが可愛く見える)し、
嗅覚もおかしい(臭いものが臭いと感じられない)のでしょうねえ…
59 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/02(日) 23:06:07 ID:4qgiVC0y
「子供のしたことだから」
そんなことを言う馬鹿棒門どもに、どっかのガキを雇って(実際はイヤだが)
その棒門どもによってたかって殴る蹴るの暴行を加えてやりたい!!!
車もキズだらけにして、庭も荒らして、ペットも痛めつけてやりたい!!
で、餓鬼にボロボロにされた棒門に向かって、
「まあ、子供のやったことですから・・・」
と、言ってやりたい!!!!どんな顔するのかね(ww
126 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 01:59:56 ID:0J2fuxy9
俺も子供が大嫌い。
元気な子供を見てると生首コレクションしたくなるよな。
244 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 20:47:29 ID:Ur56BmJw
今夜は、安城の事件をつまみにマターリ晩酌(´ー`)
- 659 :文責・名無しさん:05/02/07 00:06:31 ID:Ajg+h4B4
- 電話突撃隊隊員の集会レポ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1107329552/697-701
699に姜の発言要旨あり
- 660 :文責・名無しさん:05/02/07 00:38:08 ID:BEror5i/
- >>648
>しかしそれでも、
がでてきただけでお茶噴出しちまったじゃないか w
- 661 :文責・名無しさん:05/02/07 00:40:56 ID:KSLwG/QR
- >しかしそれでも
実は眉をひそめるなんてのは方便で、そんなこと思ってませんという告白だな。
- 662 :文責・名無しさん:05/02/07 00:48:36 ID:xuqBfME/
- >>646のお題を見て連想したこと
ttp://www.2log.net/home/zk1/smile.gif
- 663 :文責・名無しさん:05/02/07 02:18:28 ID:tJiWmxGE
- >>647
読んだ。中国人も朝鮮人並みのレベルに堕ちたな。
だいたい記事中で、中国では犯罪人とされたら未来永劫犯罪人みたいなこと書いてたが、
そんなこと言ったら岳飛だって犯罪者だろうに。断罪断罪また断罪ってのはは共産主義産の
狂気なのに、普遍的なことみたいに書くなよ。
- 664 :文責・名無しさん:05/02/07 02:45:14 ID:8kRRORea
- でも秦繪一味に対する過酷なまでの仕打ちを見ると漢民族の習性のような希ガス。
- 665 :文責・名無しさん:05/02/07 10:26:50 ID:3zEIrvC/
- >>659
何か秘密集会とかのにおいがプンプンするな。
- 666 :文責・名無しさん:05/02/07 10:44:27 ID:/+aJRkAh
- 犯罪者かどうかは庶民が決めるってところは漢民族の習性。
それを中国共産党が利用しているのが現状。
中国では王直を売国奴と批判する連中もいるし、彼を捕まえた
胡宗憲は今の胡錦濤主席の家系だから日本人が王直の墓を
作ったというのが、胡錦濤に対しての侮辱と受け取ったのかもしれない。
…だとしても馬鹿なのには変わりないけどね。
- 667 :HT:05/02/07 10:44:59 ID:7Gjh1abm
- >>649
私は朝日をとっている者ですが、
受信料支払い停止呼び掛け 市民団体、NHK番組改編で(02/05 20:59)
NHKの従軍慰安婦特集番組改編問題で、番組制作に協力した市民団体「『戦争と女性へ
の暴力』日本ネットワーク」などが5日、緊急集会を東京大学(東京都文京区)で開き、参
加者らが「NHK受信料支払い停止運動の会」の結成を発表した。
同会は、NHKが番組の政治家への事前説明をしないことを決め、問題となった番組を再
放送するまでは、受信料の支払い停止を視聴者に呼び掛けるとしている。
呼び掛け人の一人、醍醐聡東大教授
は「国民の知る権利が侵害されている。不払いではな
く、受信料支払いの一時的な保留。改まれば支払いは再開する」と話している。8日にNH
Kに運動趣旨を通告する予定。
集会では当初、特集番組のビデオ上映を予定していたが、NHKの許諾が得られず中止。
「市民はまず番組を見ないと。何が問題か判断できない」との意見が出された。(共同)
(Sankei Web 2005/02/05 20:59)
「NHKの従軍慰安婦特集番組改編問題で、番組制作に協力した市民団体「『戦争と女性へ
の暴力』日本ネットワーク」などが5日、緊急集会を東京大学(東京都文京区)で開き参
加者らが「NHK受信料支払い停止運動の会」の結成を発表した。」以下の共同記事の部分
は、朝日新聞2月6日34面では「NHK問題 受信料払い凍結運動」との見出しで、
・・・・受信料支払いの一時的な停止運動を始める。・・・・・。
醍醐聡東大教授が五日、同大学内で開かれた集会で明らかにした。
・・・(中略)・・・
集会は、改変問題を考えようと、上野千鶴子東大教授らが呼びかけ人となって開催。・・・
と、なっており、肝心の集会の、名称、主催者、目的に関しての記載が、全くありません。
姜さまもちゃんと発言してらっしゃいます。
- 668 :文責・名無しさん:05/02/07 10:52:21 ID:4cT3eALE
- http://www.asahi.com/special/abductees/TKY200501310244.html
金正日(総書記)が私たちを出してくれるとは、夢にも思わなかった」
私どもは脱走兵ジェンキンスのようにが将軍様呼び捨てを出来ません。
- 669 :文責・名無しさん:05/02/07 11:07:31 ID:pnIOBIS+
- http://www.asahi.com/national/update/0207/008.html
戦時中工作員要請、陸軍中野学校の教科書8種発見
教科書は「謀略」「偵諜」「宣伝」「国体学」「人ニ対スル薬物致死量調」など
8種類。演習計画書は「戦術」と題されている。縦約25センチ、横約18セン
チの大きさのものが多く、数ページのデータ集もあれば、二百数十ページ
に及ぶものもある。
---------------------------------
さぁ、またぞろ「日本軍の薬物の人体実験にされたニダ!」という
被害者が出て来るぞ(w
- 670 :文責・名無しさん:05/02/07 11:32:11 ID:usf9V0C2
- >>669
戦時中のスパイ工作員といえば尾崎秀実を思い出すけど、
>「極意ハ『身ヲ磨(す)リ寄セテ行ク気持』デアル」など人心懐柔の要点を説く記述もある。
NHK元幹部へ、酒を土産に話しの摺り合わせを持ち出した本田も工作員?
- 671 :文責・名無しさん:05/02/07 12:49:51 ID:Y/A0ju1S
- >>658
精神病者のカキコを貼るなよ。
- 672 :文責・名無しさん:05/02/07 12:51:53 ID:Y/A0ju1S
- >>667
朝日の完全に捏造記事だ。
- 673 :文責・名無しさん:05/02/07 12:53:59 ID:KUP1IT26
- >>648-649
>しかしそれでも、38度線の北側に半世紀余りにわたって存続してきた国家は、
>単なる「悪の枢軸」の一国ではない。米朝間の半世紀にわたる確執を抜きにして、
>「悪の枢軸」で片づけてしまうのは、歴史の無視もはなはだしい。
生姜は朝鮮戦争が北が一方的に侵略してきたのを知らんのか?
まさか南から攻め込んできたなんて北の言い分を信じているわけじゃないよな
- 674 :文責・名無しさん:05/02/07 13:00:31 ID:F0pL3iY6
- >>668
何かってに「総書記」をつけたしとるんだ(-@∀@)は。
- 675 :文責・名無しさん:05/02/07 14:31:40 ID:IB6tfqTW
- >>667
>市民団体「『戦争と女性への暴力』日本ネットワーク」などが5日、
>緊急集会を東京大学(東京都文京区)で開き参加者らが
>「NHK受信料支払い停止運動の会」の結成を発表した。」
これと、
>同大学内で開かれた集会
これじゃ随分違うな。
嘘はついていないが説明不足極まりないという……
- 676 :文責・名無しさん:05/02/07 14:58:26 ID:VvRK1s9r
- >>647 >>663
あの記事のポイントは朝日のタイトルのつけかたでしょ。
記事では「中国人の大勢は破壊に好意的」とあるのに
タイトルは「中国内で賛否両論」と誤魔化す。
そして「中国では国家の面子を大事にする人が増えている」と
奇麗なナショナリズム賛否(w
- 677 :文責・名無しさん:05/02/07 15:47:08 ID:C+5dCCK2
- >>675
しかも、コメントしてるのが上野千鶴子や生姜など東大教授の肩書きを持っている奴ばかりなので、
あたかも東大が主催したような印象を与える。
- 678 :文責・名無しさん:05/02/07 16:18:03 ID:NQozOo90
- >>676
>「中国内で賛否両論」
たとえ賛成1000、反対1でも賛否両論、両論併記。
少数意見をきちんと伝える、それがアサピークオリティw
- 679 :文責・名無しさん:05/02/07 16:34:19 ID:wbo9yLJt
- >>677
まあ、その教員の署名簿で東大の病巣が明らかになったけどね。
- 680 :文責・名無しさん:05/02/07 16:59:56 ID:/i3dXkVE
- なんか最近、
近所のコンビニ数軒で朝日の販売やめてるんですけど・・・
- 681 :文責・名無しさん:05/02/07 18:19:34 ID:42cWwcCz
- 中野学校の記事は、教科書を提供した人が「憶測による中傷を避け、実像をはっきりさせるのに役立ててほしい」
「私も年をとったし、これ以上いわれなき中傷を受けたくない」と言っているのに、その反対を狙っているようにしか
見えない
- 682 :文責・名無しさん:05/02/07 19:56:35 ID:FWuTqRV+
- 7日夕刊 FCコリアの記事ってどう?
”「何でおれたちのような在日がいるか知っている?」
答えられなかった。小松崎さんも同じだ。2人は図書館などで本を
読み、勉強した。”
で、勉強して得た解答は?
- 683 :文責・名無しさん:05/02/07 20:15:07 ID:HO3S0dZ8
- 知らなかったら無知であり罪だとでも言いたげだな。
在日に日本人拉致のことを質問でもしようものなら
「差別」と「人権」を持ち出して逆ギレするくせに。
- 684 :文責・名無しさん:05/02/07 20:25:48 ID:tus9RVL2
- >>682
この時期に、あえてその記事を社会面トップにもってくる朝日の意図がやらしい。
- 685 :文責・名無しさん:05/02/07 20:33:45 ID:lqHuE1Ye
- >681
「中野は語らず」が中野学校の不文律だったと聞いたことがある
それを破ったのもひとえに「真実を公開したかった」からなのだろうと思うが…
なんで朝日に?周りのヤツ、誰も止めなかったのか?
- 686 :文責・名無しさん:05/02/07 21:41:16 ID:YYH73vg7
- http://tiyu.to/title.html#17_02_06
これって既出?
- 687 :文責・名無しさん:05/02/07 21:43:32 ID:jfeCieUR
- 映画の中野学校シリーズはちょ→おもしろいよ。
- 688 :文責・名無しさん:05/02/07 21:43:38 ID:IRxCYT79
- >>678
しかし、その少数派が「金正日が拉致を認める前の拉致被害者家族」だったり、「新しい歴史教科書を作る会」だったり、
「自衛官の家族」だったりした場合、「少数意見」は「存在しない意見」になりますw
- 689 :文責・名無しさん:05/02/07 21:57:16 ID:C82ZhA6E
- >>684
チョッパリを善導してやるニダ!
- 690 :文責・名無しさん:05/02/07 22:10:38 ID:lqHuE1Ye
- >>688
ただし「自衛官の家族」が自分たちの意見に賛同した場合はキッチリ載せますw
- 691 :文責・名無しさん:05/02/07 22:44:57 ID:LZYl8Wc/
- 小野田寛男さんによると、中野(小野田さんは分校の方だったらしいが)では
「謀略は誠なり」って標語があったんだって。
- 692 :文責・名無しさん:05/02/07 22:48:23 ID:YYH73vg7
- 結局相手に信頼されて情報もらうんだから。
- 693 :文責・名無しさん:05/02/07 22:49:22 ID:+Ow8RUQS
- テープの中身
本田「わざわざ議員会館まで出向いて説明する、その時点で異常だとは思いませんか」
松尾「すでにあちこちで騒ぎになっていたから、説明に行くのは当然のこと」
本田「安倍議員が貴方に、放送するなとか内容を変えろとか言ったんですね」
松尾「そういう意味のことは言ってません」
本田「でも実際に内容を変えてるじゃないですか」
松尾「それはこちらでやってることです」
本田「議員に言われて変えたということですね」
松尾「変えろとは言われてません」
本田「でも、会って何か言われたら変えなきゃいけないとは思うでしょう」
松尾「そんな意味のことは言われてません」
本田「でも何か言われたでしょう」
松尾「公正になるように調整してますと報告したところ、ただ普通にそうですかと」
本田「議員の立場からすれば、それはもう圧力でしょう」
松尾「別にそんなことは」
本田「間違いない、私ならそう感じる」
松尾「あなたならそうかもしれないが」
本田「そうかもしれないと認めましたね、圧力があったと」
松尾「あなたならと言ったんだ、私は…」
本田「認めましたね、圧力があったと。議員に会って何か言われる、これはもう圧力ですよ」
松尾「あなたがそう思いたいのならそう思ってて下さい。私は否定しましたよ」
本田「長い時間ありがとうございました」
- 694 :文責・名無しさん:05/02/07 23:06:03 ID:IpTY2yUe
- >>682
俺の答えは「あなたの先祖が終戦時に帰国しなかったから」だけど、経験豊富な皆様添削してください
- 695 :文責・名無しさん:05/02/07 23:06:34 ID:e8kXz8Cy
- http://www.honeyjam.jp/pretty/tinies.cgi?room=00000
- 696 :文責・名無しさん:05/02/07 23:54:37 ID:VTrfnryG
- >>694
実際には殆どすべての在日が「戦後」の「密入国」なんだけどね。
- 697 :文責・名無しさん:05/02/08 00:34:59 ID:ju+N3GLi
- >>694
「あなたの先祖はGHQの命令による帰国事業を拒んだか、終戦後に出稼ぎにやってきたんですよ」
が正解
- 698 :文責・名無しさん:05/02/08 00:43:12 ID:7YWY/x5Y
- >>682
「勉強した結果」を出さないところが、ますますイヤらしい。
- 699 :文責・名無しさん:05/02/08 00:44:42 ID:PHMxn4+W
- きのうのやべっちFCでも在Jリーガーの顔ましなほうが
「祖父は仕事で日本に渡ってきた云々」と自分のおいたちを吐露してますた。
なんか生姜も(李英和だったかも)強制連行じゃなく親が仕事で・・・って言ってるし
最近連中は正直だなw
- 700 :文責・名無しさん:05/02/08 00:44:55 ID:O31d6yED
- >>697
覚えた
ありがとう
- 701 :文責・名無しさん:05/02/08 01:05:41 ID:qx2ftKs/
- >>698
そういう言いたい事をはっきり書かないのって、最近の朝日に多くない?
社説なんかもそういう印象を持ってるんだけど・・・
- 702 :文責・名無しさん:05/02/08 01:52:41 ID:rfOA2lZo
- >>701
多いねぇ。
- 703 :文責・名無しさん:05/02/08 01:55:15 ID:33xHm2d5
- 新聞じゃなくてアエラだけど。
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/current.html
愛国心
ナショナリズム高揚地帯で見えたもの
で、ネット世論を腐していますw
内容は立ち読みで。
あ、朝日捏造支援記事もあったっけ。
組織
NOといえるサラリーマン
職場の暴走に警鐘を発し、勇気ある告発に踏み切った人の戦いの日々
企業告発制度はあなたを守るか
こっちもヨロシコw
- 704 :文責・名無しさん:05/02/08 08:47:21 ID:VZ/jJSCl
- >>701
はっきり書かれていない部分は大抵はっきり書くと都合の悪いことだよねw
読者の脳内補完でミスリードできることをちゃんと知っててやってるんだよな。
厭らしいったらありゃしない。
- 705 :文責・名無しさん:05/02/08 11:43:54 ID:Cz5FsRT2
- 捏造しなくても、印象操作ができる。
これが朝日の腕ニダよ。
- 706 :文責・名無しさん:05/02/08 13:40:27 ID:p6g47QEr
- 今日の全国版(山形)の『地球防衛家のヒトビト』、1000円玉を
「ありもしない硬貨」と書いていたが、確か東京五輪の際に記念硬貨として発行されていた気ガス。
- 707 :文責・名無しさん:05/02/08 13:48:13 ID:DHO4IBfW
- >>706
東京オリンピック記念1000円銀貨幣
http://yokohama.cool.ne.jp/roykuro2/page006.html
2002FIFAワールドカップ記念1000円銀貨幣
http://www.kousi.gr.jp/kousi/kikaku/2002FIFA/FIFA-Wcup-coin.htm
http://www.kinenka.com/kinenn026.htm
アジア冬季競技大会記念1000円銀貨幣
http://www.kinenka.com/kinenn026.htm
#下のほうにある
- 708 :文責・名無しさん:05/02/08 13:50:57 ID:QNmT3s3w
- 結構あるもんだなぁ
ttp://www.n-kosen.com/n-kosen/kosen/kinenka/Skinenka1.html
- 709 :文責・名無しさん :05/02/08 14:30:44 ID:mUrz7wWJ
- 今国会中継、民主の辻恵の質問で「新聞の虚偽報道に困らされ続けて、記者には
嘘の報道は止めてくれと何度も言っている。最近はもう諦めているが。」と首相が
説明している最中に「朝日新聞!!」とヤジが飛んでたなw。
- 710 :文責・名無しさん:05/02/08 14:59:22 ID:G+o+Dy0k
- >>709
西村幸祐氏が書いていたように、国会で朝日=捏造がデフォルトになった?
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20050205
- 711 :文責・名無しさん:05/02/08 15:48:52 ID:Jt9sqpHT
- >>709-710
その答弁のもとになった辻の質問で
朝日新聞をもとにって辻が言った途端に
議場中から「朝日かよ」の声。
与野党を問わず朝日新聞にはウンザリの模様
- 712 :文責・名無しさん:05/02/08 15:55:26 ID:2iCk/nCd
- 嘘がばれてきたから、微妙に軌道修正を図っているんだろ。
おれの周りの政治に興味ない奴とかも
「なんで在日って北朝鮮代表に入れるの?日本人じゃないの?(北朝鮮国籍だと知らない)」
「北朝鮮代表とかに入るのに、地方参政権よこせって言ってたの、こいつら?」
という会話が増えてきた。戦後60年間重ね続けた大嘘が崩れ始めている。
- 713 :文責・名無しさん:05/02/08 15:57:18 ID:G+o+Dy0k
- >>712
あっはあっはは
しかし、あなたの友達、知識無さ杉。少しは教えてあげて。
- 714 :文責・名無しさん:05/02/08 16:01:25 ID:WnayJzkA
- 日本人は辛くなったんだね。
いいこと。
- 715 :文責・名無しさん:05/02/08 16:38:17 ID:ZsxSI5Mi
- 今日の女帝論議 明治学院大教授の原武史(日本政治思想史)
『「伝統」との関係 宮中祭祀はどうするか 女性天皇は行えない新嘗祭』より
>皇后が生理になると、どんな祭日でも拝礼はしない。
>女性を不浄なものと見なす価値観が、宮中ではなおも生き続けてるわけだ。
馬鹿ですか? 不浄なものと見なされてるのは女性ではなく経血です。
ヤマ等での女人禁制と混同してるっぽいな。
赤不浄も知らない奴が宮中祭祀など語るな。
- 716 :文責・名無しさん:05/02/08 17:31:21 ID:Uq4k+J9c
- r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
今日、新庄市内の中学生を殺す
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1107849654
- 717 :名無しさん:05/02/08 18:13:12 ID:O61UUY0l
- 明日発売の週刊誌「週刊文春」2月17日号より
⇒コラム:新聞不信/朝日新聞よ、誤ったときは素直に謝らんかい!
明日発売の週刊誌「週刊新潮」2月17日号より
⇒「コスモ石油」にも噛みついていた朝日「本田雅和記者」
- 718 :名無しさん:05/02/08 18:16:05 ID:O61UUY0l
- 明日発売の週刊誌「週刊新潮」2月17日号より(追加)
⇒「コスモ石油」にも噛みついていた朝日「本田雅和記者」
⇒朝日の記者が「いい子」になった「井内顕策特捜部長」の暴言始末(追加)
- 719 :文責・名無しさん:05/02/08 18:29:29 ID:f7jgpMMx
- どうでもいいが、あのクサレ朝鮮人のサッカー記事
うざくてたまらん。
- 720 :文責・名無しさん:05/02/08 19:02:13 ID:7dVmLKdx
- >>715
血が不浄ということは男でも怪我人は駄目ってこと?
- 721 :文責・名無しさん:05/02/08 19:34:03 ID:80wVs8tY
- >>720
だから寺社の類で帯刀禁止なところがあった訳。
- 722 :文責・名無しさん:05/02/08 19:37:02 ID:L/7HlxPG
- >>711
うそーんそんなおもろいことがあったなんて。
でも野党は常日頃朝日にお世話になってるだろう2。
- 723 :文責・名無しさん:05/02/08 19:47:48 ID:C2d20YPb
- >>720
高温多湿な日本では、細菌性の疾患が多かった。
だから雑菌が繁殖しやすいものは「穢れ」と呼んで避けたんだよ。
女性の経血をはじめとする分泌物も雑菌が繁殖しやすいので穢れ。
傷口も化膿していくので穢れ。
穢れをはらうための「禊」の方法は、火、アルコール、塩、綺麗な水。
どれも「食中毒に気をつけましょう」で出てくる方法だろ?
- 724 :文責・名無しさん:05/02/08 20:01:10 ID:/Blq75aA
- >>682
>”「何でおれたちのような在日がいるか知っている?」
俺ならこう答える。
まず日韓併合前の朝鮮はどんな国だったか知っているか?
こんな国だった。
ウンコ王国で飢餓王国
ウンコ王国
「世界一の糞の国」と称された併合前の韓国(朝鮮)
「韓国内地を旅行すれば、路傍や街路中に累々たる黄金の花(糞)が
場所も嫌わず狼藉と咲き乱れて居て、足の踏み場もなく、
潔癖者は一見其不潔と臭気に驚くのだ。
現にこの国の中央都会の地たる京城(現在のソウル)の如き、
一名を真の帝都と綽名されて居る程で、至る所人糞あるいは牛馬糞を見ざる無で、
粉々たる臭気は鼻を襲い眼を顰める者とてない。
そこで京城市内を流れて居る川の如き各戸より、排泄する糞尿を混じ、
この水は一種の黄色を帯び、ドロドロになって居るなど、
実に眼もあてられぬ光景で洗濯などに使って居る。なんと鼻持ちならぬ話ではないか。
毎年夏になると伝染病が流行し、その伝染病に罹る患者の多くは韓人で、
非常なる大流行を極め何千人を驚かすは珍しくない」
『細井肇 「漢城の風雪と名士」』
- 725 :文責・名無しさん:05/02/08 20:01:48 ID:/Blq75aA
- で飢餓王国
李朝時代の朝鮮では、三月から六月までは食糧が不足する春窮期であった。
当時の人口は、農民が約八割を占める。
飢餓の春窮期を迎えると、朝鮮総人口の約六割が山野で草根樹皮を採集して
生命をつなぐという状態だった。
朝鮮の農書、農史を読むと、朝鮮農民は中国農民と酷似しているのがわかる。
旱害、水害、風害、雹害、病虫害が、間断なく年中行事のように各地を襲い、
農民は乞食、農奴同然である。
中略
戦前、日本農民を除いた中国、インド、東南アジアなどのアジア農民は、
きわめて貧しく飢餓状態にあり、
干ばつのたびに餓死者が大量に出るのが常であった。
なかでも、朝鮮半島の農民は、李朝時代の両班からの搾取、地理、天候などの
条件からもっとも貧しかった。
ただ両班の人為的なものを除いても、もともと自然条件と社会条件はかなり悪かったのである。
可耕地の広さに比べ農業人口があまりにも多く、
地質、土壌、治山治水の荒廃、気候寒冷などの自然状況も悪い。
さらに山林荒廃による燃料不足、堆肥不足、旧来農法の墨守などの面からも
農業立国となるのは難しかった。
「韓国は日本人がつくった」黄文雄 徳間書店
- 726 :文責・名無しさん:05/02/08 20:04:18 ID:/Blq75aA
- 理解するまで時間を与え、続ける
「で、国として限界に達したんだ」
当時の朝鮮は財政が破綻し破産状態、その上
森林伐採権・関税徴収権・漁業権・鉱山採掘権・鉄道敷設権など
あらゆる権利を諸外国に売り渡していて
自力での近代化の道は完全に閉ざされていました。
====================================
朝鮮時代、全権公使としてアメリカを訪問した李成玉がアメリカ国内の各民族に
接してみると、朝鮮人は、アメリカ人に軽蔑されているインディアンよりも劣っ
ていたことに衝撃を受け次のように述べている。
「現在の朝鮮民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面を保つこ
とは出来ない。亡国は必至である。亡国を救う道は併合しかない。。そして併合
相手は日本しかない。欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っているが、日本はち
がう。日本人は日本流の道徳を振り回してうるさく小言を言うのは気に入らない
が、これは朝鮮人を同類視しているからである。そして、日本人は朝鮮人を導き
世界人類の文明に参加させてくれる唯一の適任者である。それ以外にわが朝鮮民
族が豚の境涯から脱して、人間としての幸福が受けられる道はない。
日韓併合が問題になるのは、変な話だ。我輩の併合観は、欧米人の朝鮮民族観を
基に考察したのだ。
李成玉 「李完用の心事と日韓和合」より
===================================
- 727 :文責・名無しさん:05/02/08 20:05:40 ID:/Blq75aA
- 「限界に達したお前の祖国に、日本は何をしたのか知っているか?」
地球史探訪:忘れられた国土開発
_/_/
_/_/ ■ 目 次 ■
_/_/ 1.李朝朝鮮の飢餓地獄
_/_/ 2.20年間で倍増の人口爆発
_/_/ 3.植林、河川・砂防工事、ダム建設、、、
_/_/ 4.きめこまかな農民保護政策
_/_/ 5.開発をささえた資金源は
_/_/ 6.食料危機対応のモデルケース
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog056.html
- 728 :文責・名無しさん:05/02/08 20:08:31 ID:/Blq75aA
- 「日韓併合にこういう評価をした人がいる」
現在の韓国人の姓名は、すでに祖先の姓氏を捨てて漢姓を使っているが
「日帝時代」の創氏改名は原則的は自己申告制だった。台湾で日本時代に
行われた「許可制」による改名運動に比べたら、むしろ韓国人にとっては
「特権」であって、非常にゆるやかなやり方だ。ましてや「日帝」は万民
平等等の原則に基づいた新戸籍制度を創設して、戸籍さえ許されなかった
人口の半数近くを占める奴婢に姓氏を与えた。さらに、「皇民化」=近代
国民運動によって日本語やハングル文字を普及させただけでなく、李朝時
代以来、両班から蔑まれていたハングル文字の教育を学校で採用し、漢字・
ハングル混じりの文章を体系化させ、伝統文化の研究と再興を推進したと
いうのが、紛れもない史実だ。
「生命を奪われた」というのも、実に史実に反している。近代化の産業
発達によって優生学的な社会改革が行われたことで、有史以来の飢餓と疫病
を克服することができ、植物依存の生態系までも変えることができた。その
ため、米の生産量が一千万石から二千万石以上に倍増し、韓国の人口も倍増
した。このことを、生命を奪ったとは言わないだろう。日本は優生学的に
も人口学的にも、韓人の生命の質を飛躍的に向上させたのだ。
客観的に見れば、「日帝三十六年」の「七奪」は実質的には「七恩」と
言うべきだろう。/韓人に少なくとも自国史について「正しい歴史認識」を
日本は求めなければならない。
「龍」を気取る中国「虎」の威を借る韓国 黄文雄
お前も>「何でおれたちのような在日がいるか知っている?」
なんて言う位だから、日韓併合について知っているだろう
お前の評価を聞かせてくれよ。
こんなんでました
- 729 :文責・名無しさん:05/02/08 20:11:13 ID:Ky0BZyMA
- 最初の一言でファビョーンで、後は聞いてないと思われ…
- 730 :文責・名無しさん:05/02/08 20:21:13 ID:/Blq75aA
- >”「何でおれたちのような在日がいるか知っている?」
肝心な事を書くの忘れていた・・・
「それで中世の時代のようだったお前の国な、近代化してやっていたんだが
ちまちましないで、手っ取り早く、金を稼ぎたかった奴らが日本に密航してきたんだ
まぁ渡航制限になるまえに合法的に日本に来た奴もいたんだけどな
それと朝鮮戦争のどさくさの密入国も多かった、いやはや
ところでお前の祖先は、戦前合法的に入った出稼ぎかい?
それとも密航?ああ戦後の密入国かな?いやはや」
- 731 :文責・名無しさん:05/02/08 20:33:14 ID:ba29g660
- >>729
知り合いの在日がまさにそうだったよ(笑
「あのまま日本が手を出さなければ、世界で一番素晴らしい国になったニダ!」
って叫ぶンだもん。
- 732 :文責・名無しさん:05/02/08 20:35:04 ID:9PtOlyS0
- 夕刊三面のジョエル・アソグバ。
無関心になるのは普通の日本人なら当然。
あそこまで言われて同情するのはただの基地外。
泣いて訴えればお茶の間の同情買えたかもしれませんけどね。さすが斜め上なミンジョクですね。
少数民族を仲間に入れない?帰化を許してるのに?
帰化をしないで、自分の国に誇りを持つのはおおいに結構ですよ?
なら、区別を受け入れましょうね?
子供が外人言われるのは、お気の毒ですね。
でも、子供はそうゆうものです。世界共通です。諦めてください。
日本人同士でも差別されたりするんだよ。馬鹿が。
- 733 :文責・名無しさん:05/02/08 20:39:52 ID:4QXJHJl2
- たった一行の疑問に、すぐさま百行を超える資料群がベタベタ貼られているのにワロタ。
- 734 :文責・名無しさん:05/02/08 20:41:58 ID:/Blq75aA
- >>715
>ヤマ等での女人禁制と混同してるっぽいな。
山の女人禁制も経血がらみだろうな
ずっと昔には、月経前の女とあがった女も神聖な山に入れたのだろうが
山に入った時に生理がやってきて
それ以来、女は一切駄目ってことに
少女が山に入って、突然生理がやってきて
山の神様の逆鱗に触れたって話、民話にありそうだな
ってか無かったら俺が作りたいな
- 735 :文責・名無しさん:05/02/08 20:58:55 ID:G8NYSSJc
- 山の神は醜女。
オコゼを奉納する所もある。
まんが日本昔話でもやってたな。
- 736 :文責・名無しさん:05/02/08 21:08:53 ID:/Blq75aA
- >>735
ああ嫉妬するって事か・・・
じゃあ不細工な女だったらOK?・・・・っていうか
「はい!お前はOK!」って言えないもんなぁー
女人禁制にしたってのは不細工な女に気を使う
男の優しさだったんだね。
俺もそうするだろうな
- 737 :文責・名無しさん:05/02/08 21:11:26 ID:+qMI9bCP
- >>731
涙目で必死に訴えている様子が容易に想像できます。そして涙を誘います(笑いの)。
でもアンタ 半万年かかっても無理ですから〜 残念!!!
・・・なんてふざけたことは置いといても、実際無理だろ。国として残っていたかすら怪しいもんだ。
日本が手を出さなかったら、まず間違いなくロシア領だったろうな。
・・・まあ、左翼的なイデオロギーの中で、「世界で一番素晴らしい国だと実感する」ことはできたかもしれない。
「世界で一番素晴らしい国だ」と思わない奴は収容所行きになる国の国民になるチャンスはあったw
- 738 :文責・名無しさん:05/02/08 21:24:23 ID:/Blq75aA
- >>735
いややっぱり違う!
何か女を入山禁止にしたわけが他にあるよ
女に入らせたくなかったから「山の神は醜女」ってしたんだよ
女はみんな自分のこと不細工だ何て思っていないから
「あんれ、わたすが入ったらば嫉妬すんべいべ」って事だろう
おそらく屋根裏部屋に自分の空間を見出すお父さんのように
男達、そんな空間が欲しかったんだろうな
もういい加減に止める・・・ゴメソ
- 739 :文責・名無しさん:05/02/08 21:47:10 ID:TUPdKJCJ
- 国会で「朝日新聞の報道」と出ただけで失笑。
現実社会でも「朝日新聞の報道」と出ただけで失笑。
落ちぶれたものだ・・・。
- 740 :文責・名無しさん:05/02/08 22:00:28 ID:QNmT3s3w
- >>739
もはや高校生でもネタ扱い。
朝日新聞=ヨン様ファンのババア
- 741 :文責・名無しさん:05/02/08 22:08:29 ID:ZaGB61nC
- >>739
まさに、安倍・中川を燃やそうとして朝日自身が火だるまのAAだな。
- 742 :文責・名無しさん:05/02/08 22:09:32 ID:LWl7uQvD
- >>720
大相撲でも、土俵上で力士が怪我をして出血したら、たとえ三段目以下でも
すぐ塩を撒くよ。(取り組みで力士が塩を撒くのは通常、幕下以上)
- 743 :文責・名無しさん:05/02/08 22:10:34 ID:Xd42A3rF
- 四様ファンのババアにも叩かれてるぞ
- 744 :文責・名無しさん:05/02/08 22:11:54 ID:Lr97tnjW
- >>739
ニュースソースとしての信用度は、
民明書房>>>>越えられぬ壁>>>>朝日新聞
となった訳だな。
- 745 :文責・名無しさん:05/02/08 22:12:21 ID:mxCbfbpY
- 議員「朝日新聞の報道で〜」
野次「朝日かよW」
- 746 :揚げ毎:05/02/08 22:18:58 ID:q7u+eh5r
- 以前、西尾幹二が日刊ゲンダイをソースに何かの批判やって失笑を買ったが、
朝日の報道の信頼性がそれ以下に落ち込む日も遠くあるまい。
- 747 :文責・名無しさん:05/02/08 22:21:06 ID:CHdMktVC
- 米国防費が4.8%増加すると「歳出抑制の中で突出」などと批判的に
報じるのに、中国の国防費が二桁増加しているというニュースは
事実だけを小さな記事で報じるだけなのが不思議。
- 748 :文責・名無しさん:05/02/08 22:41:58 ID:7FYbh9gw
- >>747
それが朝日クォリティ
- 749 :文責・名無しさん:05/02/08 22:54:38 ID:hAG2cSNl
- 自民調査チーム、「総括」を発表 NHK番組改変問題
http://www.asahi.com/politics/update/0208/010.html
総括って言葉を使って、終わったことって印象付けようとしている感。
読売
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050208ia24.htm
- 750 :文責・名無しさん:05/02/08 22:54:55 ID:IeeR69sa
- >740
来年から大学生になるんだが、
高校生は知らないと思う。
- 751 :文責・名無しさん:05/02/08 22:55:26 ID:0BHSQmoo
- サッカー北朝鮮戦の翌日の朝日新聞には
中国のような政治的なブーイングと
純粋に自国を応援する意味での相手国へのブーイングを
完全に混同した日本サポーターバッシング記事を熱烈に期待している!
- 752 :文責・名無しさん:05/02/08 23:01:55 ID:ba29g660
- >>749
>これに対し朝日新聞は「十分な取材に基づいた報道だ。記者の取材方法にも
>問題はなかった。総括は遺憾だ」とする談話を発表した。
だから、その「十分な取材」の内容を教えろと何度も……(´・ω・`)
- 753 :文責・名無しさん:05/02/08 23:29:24 ID:+7KiYtOq
- >>737
アルファコンプレックスですか?>>世界で一番素晴らしい国
- 754 :文責・名無しさん:05/02/08 23:36:37 ID:uwinvKnP
- >>752
読売の報道とは違うな。
>自民党の見解は)遺憾だ
「総括」なんて言葉、読売の記事では一言も言ってないんだが。
- 755 :文責・名無しさん:05/02/08 23:39:13 ID:oz/F3TMX
- 2005.2.8 衆議院予算委員会
民主党辻惠氏の質問で「朝日新聞の記事によれば」 と切り出すと
「朝日かよ!」と多数の野次と失笑が広がった。
辻氏も慌てて「読売もあります、産経もあります」と発言した。
既に国会審議で与野党を問わず朝日新聞の記事はまったく信用さ
れていない事が 暴露された。
小泉総理答弁「私ももうあきらめてますけどね。」
「せめて嘘の報道はしないで
くれと記者さんにお願いしてるんですけど」
∧_∧
(@∀@;) 僕ちん、笑いモノ?
._φ 朝⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| オピニオソ紙 |/
- 756 :文責・名無しさん:05/02/08 23:46:43 ID:0Toc2JDf
- >>749
朝日の記事がスカスカw
- 757 :文責・名無しさん:05/02/08 23:57:18 ID:x82Zttwi
- >>755
http://www.shugiintv.go.jp/wmpdyna.asx?deli_id=25450&media_type=wb&lang=j&spkid=6912&time=04:17:20.8
辻の質問の何分過ぎあたり?
- 758 :文責・名無しさん:05/02/09 00:21:58 ID:9NHoUUEE
- 【人口比2,3%程度】「つくる会もネット右翼的発言も過大評価すべきでない」 小熊英二・慶大助教授が語る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107872119/
少数派の意見は重要ではないそうですよ
朝日はいつも5人とか10人の市民集会を記事にしてるけど
そんなもんは価値が無いのでもう記事にしないでください
- 759 :文責・名無しさん:05/02/09 00:56:14 ID:VGmpBZav
- 過大評価するべきじゃないとか言っておきながら
何気にしてるんだろうか
- 760 :文責・名無しさん:05/02/09 01:13:01 ID:5LNRU2Wo
- >しかし一方で小熊助教授は、「だからといって、それを過大にとらえ、この4年間で日本全体がナショナリズム
>の高まりを見せたのか、といえば、イコールでは結べない」と同誌の中で語った。
なんだこのテンプレ彼らの中じゃ必須なのか?
つうか寄稿先がAERAってw
この4年間で何が起こったかまるで理解していないんだな。
まあ未だお花畑のなかで戯れていてくださいな。
- 761 :文責・名無しさん:05/02/09 01:15:35 ID:022IT2hQ
- イラク三馬鹿自己責任論で思い知らなかったのかなあ
- 762 :文責・名無しさん:05/02/09 02:26:03 ID:Jy8yjWFX
- 激しく今さらだが、日曜日のオピニオン欄の木村伊量の記事よりアレな部分を抜粋。
欠席日本、内向き象徴
ダボスに見た指導者競演
先ごろ、スイスのダボスで開かれた世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)は、
各国の政財界リーダーたちがビジョンを競い合う巨大な「国際弁論大会」である。
世界に存在感を示し、発信するまたとない機会を求めて、彼らは雪深いアルプスの
山間の地にはるばる足を運ぶ。だが、そこに日本の政治家は数えるほどもいなかった。
内向する日本を象徴する光景というほかない。
(東京本社編集局補佐・木村伊量)
・試される「器量」と「深み」
(前略)
持論をぶつけ合うだけでは対立をさらに深めかねない。批判や皮肉を柔らかく包み込む
ユーモアとウィットが、決定的な亀裂のふちから救う。指導者たちの器量と深みもそこで試される。
(中略)
中国も負けていない。先ごろ死去した趙紫陽元共産党総書記が長年軟禁状態に置かれるなど、
その人権感覚に疑問が相次いだ。中国の元駐仏大使は言った。「1789年のフランス革命で
女性参政権は獲得されたでしょうか。民主主義は息の長い道程なのです」
- 763 :762の続き:05/02/09 02:27:28 ID:Jy8yjWFX
- ・「他流試合」で発信力磨け
コーヒーブレイクでの主役は中国。日本の行方もコイズミ改革も話題にのぼらない。
小泉首相や与野党の国会議員は通常国会で縛られ、わずかながら「日本の政界」を
代表した格好の川口順子首相補佐官(元外相)と民主党の古川元久衆院議員は
「さびしいですねえ」「歯がゆいです」と顔を見合わせた。
アウシュビッツ強制収容所解放60周年の記念式典がダボスでも行われた。
中国の出席者は「日本の政治家は歴史認識問題で弱みがあるから、来たくなかったのか」と
疑念の目を向けた。
アジアの地政学的変化を題材にしたセッションでは、「歴史問題で気まずい日中関係」を
題材にしたシンガポールの漫画家の作品が配られた。
なかには的外れな憶測や批判もある。だが、日本の政治家にとっては、誤解を解き、相互理解を
少しでも深める機会になったはずである。不在の代償は小さくない。
イスラエルのペレス副首相は今回が11回目のダボス。「立場や信条の異なる人々との対話は、
たとえ苦痛を伴うものであれ私の義務である」。かつてペレス氏はそう語ったものだ。
ひるがえって日本の指導者を思うと、内向きのひ弱さが目立つ。自分の殻に閉じこもり、
二言目には「毅然として国益を守れ」と叫ぶだけの、思考停止した政治家がもてはやされるようでは、
この国は危ない。
異質な世界との「他流試合」にひるんではなるまい。そこから日本の発信力を徹底して鍛え上げる
べきではないか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『「歴史問題で気まずい日中関係」を題材にしたシンガポールの漫画家の作品』については>>620、
その作者ヘン・キムソンについては>>101-103。
- 764 :文責・名無しさん:05/02/09 02:32:23 ID:R6H2Z+sm
- >>757
15分30秒からの話題。
朝日新聞を話題にしようとしたら野次がとんで、読売と産経にも載ってると
弁解しているやw
毎日が不憫。
- 765 :文責・名無しさん:05/02/09 04:16:16 ID:Omn1pEwx
- >>762
凄い電波だね。朝日クオリティは死なず。
松井は死すとも捏造は死なず。
- 766 :文責・名無しさん:05/02/09 04:53:23 ID:xudUa1BC
-
--------------------------------------------------
最近、新宿や池袋で以前は街宣車で怒鳴っていた連中が、
菊の紋章を外し、団体名も抑圧的なスローガンも隠すようになって、
あたかも一般市民のようなふりをして巧みに演説するようになってきた。
2chへ来る右翼団体の組員が総勢で書き込みに来てるのと同じで
あたかも一般人の声として擬体化しようと必死なのが現状である。
--------------------------------------------------
- 767 :文責・名無しさん:05/02/09 07:00:43 ID:TZFLpe0z
- 「エリートでない官僚の大変なサービス残業になっている」
細田長官は03年に長妻氏には77件、3756ページ分の回答を提出したことを明らかにし、「官僚の大変な仕事も何とか
理解してほしい」。旧通産キャリア官僚出身者としてノンキャリア官僚の苦労に配慮を見せたつもりが、冒頭の発言に
なったようだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0208/004.html
記事だけ読んでも何がいいたいのか全然理解できなかった。
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/trueth/seijika4.html
↑ここ読むと長妻という民主党の議員が国家公務員へのストーカー的行為、威力業務妨害を執拗に繰り返していることが
よくわかった。
- 768 :文責・名無しさん:05/02/09 08:44:24 ID:0au4K/66
- >>760
「だからといって」
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
- 769 :文責・名無しさん:05/02/09 10:08:09 ID:5COcUnD1
- >>749
>安倍晋三幹事長代理と中川経済産業相がNHKに政治圧力を掛けたとする朝日新聞の記事について、「朝日新聞は虚偽報道を率直に認め、責任ある公の報道機関として国民に釈明すべきだ」とする見解をまとめた。
ここが結論だよな。なんで朝日の記事には載ってないんだろ?w
- 770 :文責・名無しさん:05/02/09 10:15:40 ID:KcP59c6C
- 亀レス
>>735
山の女人禁制は女性が穢れているではなく
女性は穢れやすい=世俗に影響されやすい
からだめという説もあった気ガス
- 771 :文責・名無しさん:05/02/09 10:55:13 ID:HwvH3EMA
- >>758
この人を思い出した。
-------------------------------------------------------
16年8月26日 赤旗の「ひと」欄より
発言者:吉田 好一(「つくる会」教科書採択阻止東京ネット代表・
国際人権活動日本委員会代表)
「『つくる会』側が『近隣諸国による干渉から歴史教科書を守る』
署名を五、六十万集めたというんです。でも、世界の何十億から見たら
物笑いでしかない。世界には平和を求める確実な流れがあります」
-----------------------------------------
http://www.onekoreanews.net/20040831/syakai20040831001.htm
東京都教育委員会 「つくる会」教科書を強行採決
中高一貫校で来春から市民団体、即時撤回要求
今回の都教委の決定を受け同日、記者会見を行った都立中央一貫校
での「つくる会」教科書採択を阻止する東京ネットワークの吉田好一
代表は、「怒りを込めて強く抗議する。二カ月の間に採択反対に
約三万筆の署名が集まったことなどをもっと重く受け止めるべきだ。
- 772 :文責・名無しさん:05/02/09 11:22:54 ID:OG1nb4rL
- >>667
この団体のHP。
ttp://www.geocities.jp/shiharaiteishi/
緊急集会in東大「『女性国際戦犯法廷』とNHK・ETV特集」
ttp://www.geocities.jp/shiharaiteishi/event.html
> 1月12日の朝日新聞報道、翌13日の長井暁NHKチーフ・プロデューサ−の
>内部告発以来、NHK 番組「問われる戦時性暴力」(2001年1月30日放映)への
>政治圧力が問題になっています。しかし、同時にこの番組のテーマである
>女性国際戦犯法廷とその構成団体の1つであるVAWW-NET ジャパンに対して、
>法廷を傍聴すらしていない人々による"根拠のない誹謗・中傷"が一方的に流されています。
秦郁彦氏は傍聴した上で「お笑い裁判」と批判してますが何か。
法廷の趣旨に賛同しなければ入場すら許さなかったくせに、よう言うわw
- 773 :文責・名無しさん:05/02/09 12:24:40 ID:MBjfzjGb
- >>762-763
注目点は記者の電波よりも
>なかには的外れな憶測や批判もある。
中国らが、このような世界大会を利用して反日プロパガンダを押し広めている点だよ。
イジメと同じなんだよね。「我慢していれば誰かが助けてくれる。理解してくれる」
そんなことは絶対にない。やられたら相手が立ち直れないくらいボコボコにしないと
名誉もくそも守れないんだね。これが国際社会の現実ってやつだよ。
>ひるがえって日本の指導者を思うと、内向きのひ弱さが目立つ。自分の殻に閉じこもり、
>二言目には「毅然として国益を守れ」と叫ぶだけの、思考停止した政治家がもてはやされるようでは、
>この国は危ない。
ひるがえって日本の知識人を思うと、内向きのひ弱さが目立つ。自分の殻に閉じこもり、
二言目には「歴史認識を改め東アジア共同体を」と叫ぶだけの、思考停止した知識人や
新聞がもてはやされるようでは、この国は危ない。
それより夕刊で連載されている「女帝議論のまえに」というの凄い電波じゃないか?
昨日は9条を軽視するから男が産まれないのだとか書いてたぞ(w
こんな電波を議論の下敷きにしたい朝日は異様すぎ。多様な意見にもほどがあるよ(w
- 774 :文責・名無しさん:05/02/09 13:40:57 ID:2ZXfdCbT
- >>773
>昨日は9条を軽視するから男が産まれないのだとか書いてたぞ(w
カルト教団の論調そのものだな。
- 775 :文責・名無しさん:05/02/09 13:49:13 ID:0KqYrCO1
- 電磁波の強い環境だと女児が多いっていうだろ?
アカヒが変な電波当てすぎるから男が産まれないんじゃないか?w
- 776 :文責・名無しさん:05/02/09 15:40:23 ID:XuPSS51y
- 今は宮崎駿受賞がトップだね。
- 777 :文責・名無しさん:05/02/09 16:49:36 ID:WKbPblEK
- リアル朝日新聞購読者ですが、マジで朝日はやばいです。大げさでなく、本当に
毎日「声」欄に「外国人参政権賛成」の投稿が載っています。もう一週間連続ぐらいです。
NHKとのトラブルの記事はめちゃ小さいです。僕はネットで各社を読み比べているので
現状がわかるのですが、普通の人なら洗脳されてしまいそうな勢いです。
僕は朝日の文芸記事が好きなので、朝日を取り続けたいと思います。でも、抗議を
続けて必ずまともな新聞に変えてやろうと思います。実際、購読しているほうが強気に出れますし。
この考え自体が、なんか日本に居る在日みたいですかね?毒されたか・・・?
- 778 :文責・名無しさん:05/02/09 17:17:25 ID:ji64AicZ
- >>777
文芸記事だけを図書館で読んでいただくわけにはいきませんか?
- 779 :文責・名無しさん:05/02/09 17:40:48 ID:L0THljyE
- 朝日新聞 東京版 夕刊 10面より抜粋
「在日」描いた井筒監督「パッチギ!」公開
(前略)
在日の老人が通夜の席で康介に「お前なんにも知らんやろ」と、植民地支配や
強制労働の苦しみと怒りをぶつけるシーンが痛切だ。
監督のインタビュー↓
「最近の日本は、あしきナショナリズムで自分の国のことばかり語り過ぎる。
日本が周りの国にどんなひどいことをしてきたか、知らなきゃ本当の友達には
なれない。無知は罪ですよ。
若い人には、この映画を見て、泣いて笑って、そして知ってほしい」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんな映画見たくねえ。洗脳する気マンマンだ。
- 780 :文責・名無しさん:05/02/09 17:44:09 ID:xwJ+MtWs
- >>779
朝鮮のナショナリズムのほうが酷いがな。
- 781 :文責・名無しさん:05/02/09 17:49:45 ID:9hXJc4+b
- >>779
あのぉ〜井筒カントク、私たち歴史を調べた上での発言なんですけど(w
- 782 :文責・名無しさん:05/02/09 18:09:17 ID:21+ADRuI
- >>780
そんなことは無視なんだろうね。
- 783 :文責・名無しさん:05/02/09 18:54:26 ID:h4fIARu2
- 今日の北朝鮮戦、もし日本が勝っても
「北朝鮮、格上の日本に光るプレー」
とか書くのかな。
- 784 :根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :05/02/09 19:20:48 ID:HhEHpsk2
- いやぁ〜・・・井筒って面白い人だなー(棒読み
つーか、そこまで在日に媚び売りまくって一体どんなメリットがあるのか
是非知りたい。
- 785 :文責・名無しさん:05/02/09 20:05:45 ID:VGmpBZav
- >>783
日本を格上なんて書くわけないでしょ
- 786 :文責・名無しさん:05/02/09 20:25:09 ID:I1SIXQpu
- 埼玉スタジアム厳戒態勢 県警と警視庁合同で2千人動員
http://www.asahi.com/national/update/0209/038.html
どうやら日本人サポータの中にチョン工作員が紛れ込んでいる模様です。
こんな写真が明日のアカヒの朝刊に載っちゃうのかorz
- 787 :文責・名無しさん:05/02/09 20:27:17 ID:I1SIXQpu
- 今現在アカヒコムのトップの写真を飾っております。
http://www.asahi.com/top/update/0209/images/index0209013.jpg
- 788 :文責・名無しさん:05/02/09 20:38:56 ID:O2aqxaFu
- >>784
彼は「知りすぎちゃった」んじゃない?
若い頃馬鹿やってて、その馬鹿やってる時に、
某外国人組合の謀略手段、計画者、実行者なんかを
知ってしまったとか。
利用しやすいんだろうね、こういう「うっかり知ってしまったヤツ」ってのは。
棒略したくて入ったわけではないんで、肝が座ってないから、
脅せばいくらでも言うとおりになるんだから。
- 789 :文責・名無しさん:05/02/09 20:47:06 ID:MhPrjHae
- >>788
謀略とかってのは同意しかねる 想像力強すぎ
ただ、肝が据わってなくて脅しに弱そうなのは禿同!
- 790 :文責・名無しさん:05/02/09 21:16:56 ID:fGhtlV+l
- 「日」の字が赤いのはなんだろうな。
- 791 :根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :05/02/09 21:17:34 ID:HhEHpsk2
- >>789
確かに、目一杯虚勢張ってる感じだよなぁ。
- 792 :文責・名無しさん:05/02/09 21:35:41 ID:j5phq808
- オマエラ、知ってると思うが井筒の映画製作会社社長は在日ですよ?
こいつはただの雇われ監督
スポンサーの意向には逆らえないってやつだ
まあ、こいつは逆らうどころか喜んでやってるけどな
- 793 :文責・名無しさん:05/02/09 21:35:49 ID:oAA9oDOu
- サッカー、同点になってからasahi.comだけ更新してませんねw
- 794 :文責・名無しさん:05/02/09 21:37:44 ID:tLjs6Bsc
- >>786
ホントに日の丸が嫌いなんだな。
- 795 :文責・名無しさん:05/02/09 21:41:57 ID:f1HKt6HH
- >>779
見に行きましたよ。無軌道な若者たちの青春劇としては面白いんですわ。
でも、それだと岸和田少年愚連隊となーんも変わらん。そこに在日という
味付けをしただけ。
んで、在日が暴れまくった「事実」を描いちゃうと、反感を買う。だから、
「強制連行」という「捏造」を作って無理やり感情移入させようとしている。
でもねー……これで、感動しちゃう人は多いと思いますよ。
強制連行信じてる世相は簡単に……。
できることは、映画の評論サイトとかで、きちんと事実を伝えることじゃ
ないかと思います。そのために、自分は見に行きました。
- 796 :文責・名無しさん:05/02/09 21:47:29 ID:9hXJc4+b
- 明日の社会面は在日朝鮮人の応援レポですか?
- 797 :文責・名無しさん:05/02/09 21:54:30 ID:f1HKt6HH
- >>796
普通に北朝鮮強かったですね。フィジカルもしっかりしてたし。
あのFKで負けを覚悟しましたよ。まだ叫んでて喉が痛い。
勝ってくれて本当に嬉しい。
内容的にも最終予選の厳しさを表現してくれた素晴らしい試合。
だからこそ、あのゴミ新聞が変な風に報道しないでほしいのです
けどねー。
- 798 :文責・名無しさん:05/02/09 22:06:17 ID:409MtoGL
- >>787
ハーフタイム中に、サポーターの様子の映像が流れた際に、そいつらも映されていたな。
マスゴミが好んで撮りたがる被写体だなーとは思ったが、アサヒコムにも
顔を出しているということは、マスゴミ側で用意したのかも。
- 799 :文責・名無しさん:05/02/09 22:10:32 ID:y4YGAN9k
- >>786
1枚目は北朝鮮サポーターの写真。
3枚目は、日本人サポーターの写真だがハングル語と日本語で書かれた「日本へようこそ!」
「朝鮮民主主義人民共和国」(国旗は無し)。
4枚目は、両国のサポーターを一枚に収めた写真。
(-@∀@)<日朝友好!
- 800 :文責・名無しさん:05/02/09 22:27:14 ID:XtaM9NM5
- またばか大学のばかが年功序列をあおる
このばか大学に行くばかな親子が自己陶酔によって
市場を壊すほんと烏合の衆だよ
このくそ野郎
- 801 :文責・名無しさん:05/02/09 22:27:28 ID:ytBuPPRk
- >>779
俺は一応「日本の若い人」だが、「本当の友達」になどなりたくない。
もちろん普通の友達にもなりたくないな。俺達にも友人を選ぶ権利はあるぞ。
「無知は罪」って本当だよな。ここだけは心の底から同意するわ。
- 802 :文責・名無しさん:05/02/09 22:36:06 ID:y4YGAN9k
- http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/48/41/21304841/74.jpg
テレ朝アナは国旗踏んでるしねw。
- 803 :文責・名無しさん:05/02/09 22:40:21 ID:Z8sKgCax
- >>779
「あしきナショナリズム」?良きナショナリズムとやらをご教授して貰おうか。
自分の国のことばかり語って何が悪い?己の利害を考えるのが間違っているとでも?
無知は罪?その言葉、朝鮮人や中国人にも言えよ。
- 804 :文責・名無しさん:05/02/09 22:43:27 ID:1/LpdC0V
- >>779
基地外スレより発掘しました!
こういうの信じちゃう人ってやっぱりいるんだなぁというのがよくわかる
6日 名古屋版
希望を感じた「パッチギ!」
主婦 北野恵子(山口県下関市 51歳)
在日の友人に誘われ「パッチギ!」という井筒和幸監督の映画を見ました。映画の中で流れるイムジン河
の歌。朝鮮半島の南北を分断する河。そして朝鮮と日本。在日朝鮮・韓国人と日本人の間に流れる河。大
きな河をテーマにした青春ドラマです。
笑いながら、涙が出てしまう。でも見終わったあとは不思議と希望を感じるようなストーリーでした。
在日韓国人2世都議員が管理職受験を拒否された問題で、最高裁は「拒否は合憲」と判断しました。
朝鮮学校の文化祭へ出かけ、チマ・チョゴリの子どもたちにあって、朝鮮語の可愛い歌声やチャンゴ(太
鼓)の演奏を聴きます。
「パッチギ!」の在日の若者の心の叫び。民族や言葉を守り、在日朝鮮・韓国人として名前を守って生き
ている彼らを見ると、日本国籍に変えれば解決する問題とはとても思えません。
彼らを心から応援することが日本人として出来る一歩と思います。
- 805 :文責・名無しさん:05/02/09 23:11:42 ID:KXyEJL5m
- >>804
どうせなら「血と骨」も見たらいかがでしょうか?
といいたくなるな。
- 806 :文責・名無しさん:05/02/09 23:14:44 ID:f9RN1XHf
-
北朝鮮1-2で惜しくも敗れる、っと
─────────v──────────
∧_∧
(@∀@-)
._φ 朝⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| |/
- 807 :文責・名無しさん:05/02/09 23:17:21 ID:QFsHB5qc
- >>804
北野幸作や南野耕作
- 808 :文責・名無しさん:05/02/09 23:19:50 ID:vaZBUnRM
- デートで全額奢る男は援助交際してるだけである
よくデートくらい男性が女性に奢るのべきだと主張してる奴がいる。
そいつらは男なんだからケチなこと言わずに奢ってやれというが、
実はそんな問題ではなく、男が全額を奢ってるなんてのは恋愛ではなく、
単なる援助交際であるということを理解しているだろうか。
もちろん、相手が未成年でなくて双方が合意していれば問題ないはず。
だけど俺はそんなことが言いたいのではなく、物を買ってやったり
食事をご馳走してやったりしなければ女性に相手にされない奴が、
勘違いして割り勘でデートする主義の男性にケチと言ったり、女性に
奢って貰う男性をヒモと軽蔑するのはおかしいということ。
彼女なんだから俺が奢ってやるのはなんでもないこと、妻だから俺に
扶養する義務がある、なんて言ってる奴らが自覚しなければならない
のは、恋愛しているのではなく風俗に通ってるだけの素人童貞である
ということである。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1101196309/l50
- 809 :文責・名無しさん:05/02/09 23:28:45 ID:29uejdQA
- >>808
このスレにコピペするよりも、「声」欄に投稿したほうがよっぽどネタになる件について
- 810 :文責・名無しさん:05/02/10 00:09:55 ID:0c3Xfwre
- さっき「すぽると!」で高原が「某新聞のコラムで悪者扱いされた」
と発言してたけど、その某新聞ってアカヒ?
- 811 :文責・名無しさん:05/02/10 01:16:11 ID:+opflYOt
- >>810
社説スレにあったけど
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050207-0016.html
これかい?
日刊スポーツは朝日系列
- 812 :810:05/02/10 01:40:05 ID:yKyGcB10
- >>811
何か「ジーコと仲が悪い」的なことを書かれたと言ってたような…。
すでに記憶が曖昧…録画しておけばよかった_| ̄|○
- 813 :文責・名無しさん:05/02/10 02:19:18 ID:FBfHCHCG
- 読売
「好ゲーム」とサポーター感激、厳戒下にトラブルなし
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050209ie27.htm
毎日
厳戒態勢の埼玉スタジアム、トラブルはなし
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050210k0000m040145000c.html
朝日
埼玉スタジアム厳戒態勢 県警と警視庁合同で2千人動員
http://www.asahi.com/national/update/0209/038.html
- 814 :文責・名無しさん:05/02/10 06:25:18 ID:FddNmzfA
- 今日の一面見出し、「韓国、クウェートに快勝」だったら面白かったのに
- 815 :文責・名無しさん:05/02/10 08:47:48 ID:RePaemTw
- いままで、アテにならないものの代名詞が「大本営発表」といわれてきたが、
もうアテにならないものの例えとしては「朝日新聞発表」というべきだな
- 816 :文責・名無しさん:05/02/10 08:54:43 ID:rZLNRPI5
- もうあれだ。
通勤電車の中で朝日読んでるオサーン見かけると
周りのみんながプッて顔してるのが分かるね。
- 817 :文責・名無しさん:05/02/10 08:59:53 ID:RePaemTw
- とにかく、朝日は日本代表チームの中の不協和音を煽ろうとし続けているのだけは確かだ。
それでいて、一番目立つセンターに看板出してやがる…
- 818 :文責・名無しさん:05/02/10 09:11:50 ID:NshpgwKC
- (-@∀@)<思想と商売は別
- 819 :文責・名無しさん:05/02/10 09:39:25 ID:lcT/Y/i0
- 昨夜のテレ朝なんだけどさ、サッカー関係の番組で右上に「日本勝利 北朝鮮大健闘!」ってあるのよ。
あからさま過ぎて笑ったんだけど、それみたらアカヒ新聞での報じ方も予想がついて・・・
- 820 :文責・名無しさん:05/02/10 10:08:18 ID:VI8fvdjM
- 1面は「日本、白星スタート」写真は喜ぶ大黒と遠藤(カラー)
社会面は「在日 はざまに駆けつけた」
「赤い叫び 最後まで響く」「青い波 日本をアシスト」
安と李の在日選手の写真と、北朝鮮サポーターがカラー。
日本と北朝鮮のサポーター、緩衝帯を写した白黒が1枚。
スポーツ面はそれぞれの得点シーンの白黒が1枚ずつ。一番大きいのは大黒。
- 821 :文責・名無しさん:05/02/10 10:13:21 ID:OjzwrCgB
- >>820
つまんね。
でも、ちゃっかり日の丸だけは隠してますか?
- 822 :文責・名無しさん:05/02/10 10:23:01 ID:VI8fvdjM
- どの写真にも、日の丸は写ってないかな。
今回に関しては、実に普通の報道だと思う。
- 823 :文責・名無しさん:05/02/10 10:31:18 ID:1Ym6GR1A
- へえ、朝日は普通なのか(´・ω・`)
テレ朝は普通じゃなかったけどね
昨日は在日のケーブルテレビかなんかのようだった
- 824 :文責・名無しさん:05/02/10 11:13:08 ID:ynNoHc5U
- >>822
一枚あったかな>日の丸
旗がよじれ、日の丸の全体が見えない写真をわざわざ選んでたみたいだけど。
- 825 :文責・名無しさん:05/02/10 12:41:57 ID:+opflYOt
- >>823
あれはもう「報道ステーション」じゃなくて「在日ステーション」だよな
- 826 :文責・名無しさん:05/02/10 12:42:41 ID:J4EEhe+D
- 北朝鮮、際立つ粘り 日本と互角の戦い
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200502100140.html
- 827 :文責・名無しさん :05/02/10 12:47:17 ID:3cqAGS9s
- 尖閣諸島の灯台、政府所有に 所有者が放棄、中国は反発
>尖閣諸島をめぐってはこれまでも、日本の政治家や右翼団体が上陸したり、
>昨年3月に中国人活動家が不法上陸し、強制送還処分となる事件があったりして、
>日中間の摩擦要因となってきた。 (02/10 01:15)
日本は右翼団体で、中国人は活動家かいな。
- 828 :文責・名無しさん :05/02/10 12:48:32 ID:3cqAGS9s
- URL忘れた、失礼
http://www.asahi.com/politics/update/0209/010.html
- 829 :文責・名無しさん:05/02/10 13:20:30 ID:RbN3k6Ae
- >>811
いくらなんでも酷すぎだ。
伝聞以下。
- 830 :文責・名無しさん:05/02/10 17:03:50 ID:3V51NA0j
- 北朝鮮の核武装発言について
--------------------------------------------
288 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/02/10 17:01:49 ID:Qtc0534l
産経
http://www.sankei.co.jp/news/050210/kok061.htm (02/10 15:59)
読売
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050210it11.htm
(2005/2/10/16:20)
毎日
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050210k0000e030112000c.html
2005年2月10日 16時44分
共同
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
【15:58】
朝日は依然沈黙を守ってます!
朝日と北朝鮮のシンクロ率が400%を超えています!
駄目です!報道を拒絶しています!
- 831 :文責・名無しさん:05/02/10 17:06:54 ID:Smjsxo+f
- 各紙のトップページ
<産経>核兵器製造、北が公式表明
http://www.sankei.co.jp/
<日経>北朝鮮外務省「核兵器つくった」と表明
http://www.nikkei.co.jp/
<読売>北朝鮮「自衛のための核兵器製造した」
http://www.yomiuri.co.jp/
<CNN>North Korea claims nuclear weapons
http://www.cnn.com/
<BBC> N Korea suspends nuclear talks
http://news.bbc.co.uk/
<朝日>投資顧問会社、1.3億円脱税の疑い
http://www.asahi.com/
- 832 :在日外国人参政権付与に反対でつ!!:05/02/10 17:14:09 ID:oW66tZP8
- ___________________
| 2005年 2月11日(金) |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| |
| | 共和国、核兵器保有を明言 | | 朝 | |
| |______________| | 曰 | |
| .__ | 新 | |
| 日米の軍事脅威に対抗 .. |平 | | 聞 | |
| ________ :: .北 |壌 | |__| |
| |. | の |は | __ |
| |∧ ∧ ∧ | : :核 |万 | |紙面| .|
| |´ > ∩<`∀´>∩ | :: は |歳 | .| : : : :| .. |
| | ). \ / | キ |の | .| : : : :| .|
| | | | | .| : レ |嵐 | .| : : : :| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . : : : イ  ̄ ̄ | : : : :| . |
| 自衛隊も : :.; な | : : : :| . |
| 為す術無しか ... : : :: 核  ̄ ̄. |
| ::: :: :
- 833 :鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :05/02/10 17:15:59 ID:p7+ixuyT
- タイトル予想
「ブッシュ政権の増大する孤立圧殺政策に対抗 北核開発か?」
- 834 :鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :05/02/10 17:21:13 ID:p7+ixuyT
- ちょっと長かったな…さすがにそこまではありえないだろうしorz
- 835 : :05/02/10 17:29:40 ID:JmscuE+f
- 「米政権の押し付け民主主義に反発 北核開発か?」
このくらいかな。
- 836 :鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :05/02/10 17:32:02 ID:p7+ixuyT
- ようやく朝日TOP更新ですよ。
> ETCレーン、料金所員の事故相次ぐ
>http://www.asahi.com/national/update/0210/014.html
???
- 837 :文責・名無しさん:05/02/10 17:38:39 ID:d/eQy29c
- 北朝鮮核開発 米の孤立化政策に対抗 じゃねーすか?
- 838 :mi:05/02/10 17:48:48 ID:GPW5sj6i
- ローカルネタだけど、こんなことがあったんだね。
在日米軍再編:部隊移転容認報道で抗議会見−−井原・岩国市長 /山口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050209-00000165-mailo-l35
- 839 :比較してみました。:05/02/10 17:50:16 ID:gSslh6CO
- 北朝鮮外務省「核兵器つくった」と表明
http://www.nikkei.co.jp/
核兵器製造、北が公式表明
http://www.sankei.co.jp/
北朝鮮「自衛のための核兵器製造した」
http://www.yomiuri.co.jp/
North Korea Acknowledges Having Nukes
http://abcnews.go.com/
N. Korea Drops Out Of Nuke Talks
http://www.cbsnews.com/
N. Korea admits nukes
http://msnbc.msn.com/
North Korea claims nuclear weapons
http://www.cnn.com/
N Korea suspends nuclear talks
http://news.bbc.co.uk/
ETCレーン、料金所員の事故相次ぐ
http://www.asahi.com/
- 840 :文責・名無しさん:05/02/10 17:52:42 ID:sNia7duA
- 日下公人が「VOICE」で言ってるよ。
日本人は静かだがどんどん変わってるって。
- 841 :文責・名無しさん:05/02/10 17:52:48 ID:D69UaUkK
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@)< 将軍様の核はキレイな核
_φ 朝⊂)__ \___________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ちょうにち. |/
- 842 :文責・名無しさん:05/02/10 18:04:34 ID:ohFV2r17
- 18:00現在、朝日HP、まだ記事出ず。
- 843 :文責・名無しさん:05/02/10 18:05:25 ID:RePaemTw
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@)< 核って、喜び組の●核か?
_φ 朝⊂)__ \___________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ちょうにち. |/
- 844 :文責・名無しさん:05/02/10 18:09:07 ID:3V51NA0j
- oノハヽo キーッ!
バン ∩#@ 。.@> <なんで将軍様が叩かれてるの !!
_バン_(_ミつ/ ̄ ̄ ̄/_
.\/___/
- 845 :文責・名無しさん:05/02/10 18:13:51 ID:VlD8vT8y
- asahi.comはまだ「保有宣言」載せてないがアサヒ的には
ETCレーンの不正の方が大事なのか?
わからん!
教えてエロイ人。
- 846 :文責・名無しさん:05/02/10 18:18:18 ID:DxMaiV2K
- 総連に記事掲載のお伺いでもしてるのか。
- 847 :文責・名無しさん:05/02/10 18:18:33 ID:mAQQMbjc
- えーと・・・ここって毎日の記事についてものっけてもいい?
- 848 :文責・名無しさん:05/02/10 18:19:34 ID:VlD8vT8y
- >>842
19:00更新に3クルゼーロ
- 849 :文責・名無しさん:05/02/10 18:20:21 ID:CkpO5LU/
- >845
重要どころか記事にも出してない
- 850 :文責・名無しさん:05/02/10 18:20:43 ID:4UjsKjgm
- すごいな。
これを偏向と呼ばずして何と言おう。
地球の軍事秩序が崩壊した瞬間にETC...
- 851 :文責・名無しさん:05/02/10 18:22:22 ID:57h0/x8e
- これほどのニュースを報じない
これは酷いな ある意味決定的だな 命日だな
- 852 :文責・名無しさん:05/02/10 18:24:02 ID:Smjsxo+f
- おいおい、朝日はまじで報じないつもりか?
- 853 :文責・名無しさん:05/02/10 18:24:50 ID:xVmvhFpz
- (;@∀@)・・・・モミケシタイ
- 854 :文責・名無しさん:05/02/10 18:25:23 ID:xVmvhFpz
- ※現在朝鮮総連とすり合わせ中です※
- 855 :文責・名無しさん:05/02/10 18:25:27 ID:RePaemTw
- しかし、侮日が、見出しに「核兵器製造」を載せてないのは、せめてもの心遣い?
- 856 :nemo ◆8447kE/g6o :05/02/10 18:29:40 ID:0iCXVg8a
- >>838
その元記事(8日付朝日新聞朝刊)です。西部本社発行紙面だけに掲載されたよ
うです。
----------
岩国市長、米軍部隊移転受け入れも 地域振興、利点大なら
在日米軍再編を巡り、米海兵隊岩国航空基地の地元、山口県岩国市の井原勝介
市長は、朝日新聞の取材に対し、部隊移転の受け入れなど基地の機能強化につい
て「地域振興策のメリットが大きかったら、少しは我慢しようかということはあ
る」と述べた。「機能強化には反対。振興策とは別問題だ」としてきた従来発言
からの転換で、日本政府が沖縄の基地負担軽減を重視して日米協議に臨もうとし
ている折、今後の対応が注目される。
岩国基地では昨夏、米海軍厚木基地(神奈川県)の機能と、空母艦載機による
夜間発着訓練(NLP)の移転案が浮上。その際、井原市長は「基地機能の増強
やNLPは容認できない」との意向を国に伝えた。
だが、地元経済界には「新たな部隊を少々受け入れても、基地滑走路の軍民共
用化が実現すれば経済効果は大きい」との期待が根強い。
小泉首相は昨年10月、沖縄の基地負担軽減について、本土移転を前提に調整
を進めたい意向を表明。沖縄県側も負担軽減の実現に期待を強めている。
井原市長は今月1日の取材に対し、「基地(機能)の変わり方や住民への影響
がそれほど大きくなく、地元発展のために何かが約束されるなら、ある程度(の
部隊移転受け入れなど)はやむを得ないとの判断は出来るかも知れない」とした。
【続く】
- 857 :nemo ◆8447kE/g6o :05/02/10 18:30:19 ID:0iCXVg8a
- 【>>856の続き】
岩国市は96年4月の日米特別行動委員会(SACO)合意に伴い、普天間飛
行場(沖縄県)のKC130空中給油機部隊の移駐を容認。井原市長就任後の0
2年1月には、大型輸送ヘリコプターCH53D部隊の配備について、機能強化
に当たるかどうかの判断を示さぬまま受け入れを決めた。
これらと前後して、同市は02年度までにSACO特別交付金10億円、03
〜04年度にSACO関連経費として新市庁舎建設事業(05年度本体着工)で
異例の高率の補助金を得た。03年2月には、日米地位協定の運用を政府間で協
議する日米合同委員会の中で、市が国や米軍に要請してきた基地滑走路の軍民共
用化が初めて議題に上った。
こうした地域振興策と新たな部隊受け入れの関係について、井原市長はこれま
で「別問題」と明言してきた。
同基地では現滑走路を1キロ沖に移す事業も進んでおり、08年度末に完成予
定。基地の総面積は現在の1・4倍になる。
- 858 :文責・名無しさん:05/02/10 18:31:43 ID:VlD8vT8y
- 産経・・・17:38
読売・・・17:40
日経・・・17:40
朝日・・・・・・・・・・・・マダァ?
- 859 :文責・名無しさん:05/02/10 18:32:19 ID:57h0/x8e
- 今日の朝日の姿勢はズルズルと国際社会の常識から逸脱していった
戦前の日本の姿そのままだな いろいろ都合はあるんだろうけど
- 860 :nemo ◆8447kE/g6o :05/02/10 18:32:41 ID:0iCXVg8a
- >>857
またまた取材源に全面否定された朝日新聞。さてボールはどこにあるのでしょう?^^
- 861 :文責・名無しさん:05/02/10 18:37:39 ID:VlD8vT8y
- 産経・・・17:38
読売・・・17:40
日経・・・17:40
毎日・・・17:43
朝日・・・・・・・・・・・・マダァ?
- 862 :文責・名無しさん:05/02/10 18:43:39 ID:4UjsKjgm
- >>VlD8vT8y
東亜+を見ると、他紙は16時台にはトップに載せてる。
- 863 :文責・名無しさん:05/02/10 18:51:40 ID:RePaemTw
- マジで7時になっても載らないようだな
- 864 :文責・名無しさん:05/02/10 18:51:47 ID:2N0/16bL
- 本田記者!! すりあわせが必要です。
- 865 :文責・名無しさん:05/02/10 18:54:43 ID:RePaemTw
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
表紙の見出しには
「核兵器製造も宣言」を載せないというのが「すりあわせの結果」らしいw
- 866 :文責・名無しさん:05/02/10 18:55:56 ID:rXnAIi1t
- 北朝鮮、6者協議参加を無期限中断 核兵器製造も宣言
http://www.asahi.com/international/update/0210/011.html
(02/10 18:48)
- 867 :文責・名無しさん:05/02/10 18:57:08 ID:VlD8vT8y
- 18:48ですた。
さすが朝日!
他紙より1時間多く確認作業をしている。
- 868 :文責・名無しさん:05/02/10 18:59:13 ID:GYp1/j3E
- せっかくさ、サッカー朝日戦が一先ず終わり
在日マンセームードつくりに躍起になってたのにねぇ。
スカート戦術を起動して反北論を抑えにかかるのか?
- 869 :文責・名無しさん:05/02/10 18:59:21 ID:VwuOxufZ
- 「朝鮮半島の非核化を目指す・・・・・」と載せているのはここだけではないのか。
- 870 :文責・名無しさん:05/02/10 19:00:56 ID:GYp1/j3E
- > 核兵器製造も宣言
「保有」ではなく「製造」か。
失敗、もしくは破棄の可能性も残したわけか(w
朝日必死すぎ。
- 871 :文責・名無しさん:05/02/10 19:01:10 ID:CkpO5LU/
- 「朝日」が朝鮮日報の略だというのは最早定説ですが。。。
北、核の保有・製造を公式に宣言
北朝鮮は10日、同国外務省の声明を通じ
北朝鮮の核問題を解決するための6か国協議を
無期限で中断すると宣言した。
北朝鮮問題の専門家らは
北朝鮮の交渉用発言と見ているが、
最近、韓米政府などが6か国協議の早期再開のため
奔走している流れに冷水を浴びせるのは間違いないと指摘している。
http://japanese.chosun.com/
(02/10)18:31
親会社の更に15分遅れでアップ…
- 872 :文責・名無しさん:05/02/10 19:05:19 ID:0L0LtCdF
- >>871
朝鮮日報の方が朝日新聞より北朝鮮には睨まれてるって話もある
- 873 :文責・名無しさん:05/02/10 19:08:45 ID:QoCehWYr
- >>868
6時のニュースで在日と日本人がサッカーを応援して友好的だつーあとで、核製造宣言だからねw
- 874 :文責・名無しさん:05/02/10 19:36:42 ID:j9Fm2ljw
- >>868
もっとすごいの発見したよ…これが現在のトップニュース。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050210&j=0023&k=200502105760
○北朝鮮に反論文書を伝達へ 政府、納得いく対応を要求 2005/02/10 18:36
> 政府は10日、拉致被害者横田めぐみさんの「遺骨」ではないとした日本のDNA鑑定結果を
> 「ねつ造」と批判した北朝鮮の回答に対し、科学的な正当性を主張した反論と抗議の文書を
> 北京の大使館ルートで北朝鮮側に渡す。
> 文書では、めぐみさんの夫とされる人物がなぜ別人の「遺骨」を日本側に渡したのかなど真相究明を求める
> ほか、めぐみさん以外の安否不明拉致被害者の再調査結果に対して日本側が指摘した疑問点に答える
> よう要求。納得のいく回答がない場合は「厳しい対応」をとるとあらためて警告するとみられる。
- 875 :文責・名無しさん:05/02/10 20:19:48 ID:lC7u48kX
- >>823
もう亀だな。
うちは西部版だけど、見出しだけね。
1面
日本、北朝鮮に辛勝 2-1終了直前 決勝点
w杯アジア最終予選 劇的スタート
で、やはりというか本田の巣穴だけに社会面( ゚Д゚)、ペッ!!
在日のコメント中心で、お約束の「友好のきっかけに」みたいなのも。
39面にいたっては、紙面半分使って在日の選手二人だけの特集。
38面(社会)
青い波 好アシスト
赤い叫び 最後まで
観客らたたえあう
選手ら握手
ブーイングも
「友好の好機に」
39面(社会)
国のはざま 在日疾走
「日朝間、何かが進む」安英学選手
「課題と光、見えた」李漢宰選手
ただ一番ヽ(`Д´)ノプンプンしたのは小さい記事だけど、
23面(スポーツ)
高原・中村 見せ場なし
- 876 :文責・名無しさん:05/02/10 20:34:43 ID:Smjsxo+f
- <産経>核兵器製造、北が公式表明
ttp://www.sankei.co.jp/
<日経>北朝鮮外務省「核兵器つくった」と表明
ttp://www.nikkei.co.jp/
<読売>北朝鮮「自衛のための核兵器製造した」
ttp://www.yomiuri.co.jp/
<CNN>North Korea claims nuclear weapons
ttp://www.cnn.com/
<BBC> N Korea suspends nuclear talks
ttp://news.bbc.co.uk/
<ABC>North Korea Acknowledges Having Nukes
http://abcnews.go.com/
<CBS>N. Korea Drops Out Of Nuke Talks
ttp://www.cbsnews.com/stories/2005/02/10/world/main672815.shtml
~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<毎日>北朝鮮、6カ国協議「無期限中断」表明
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/
<朝日>北朝鮮、6者協議参加を無期限中断
ttp://www.asahi.com/
(〜´Д`)〜
- 877 :文責・名無しさん:05/02/10 20:40:48 ID:U4M+Tgrt
- 他のメディアを無視して重大事件をスルーすることが許されるのはテレ東のみ。
この罪万死に値する。
- 878 :文責・名無しさん:05/02/10 21:22:00 ID:kQ/ezUEy
- でも、そんなテレ東は結構しっかりしていると思うんだけどな。メディアとして。
番組で捏造が発覚したときの態度は良識的だった。
テロ朝・TBSは敵国のメディアだし、フジは韓流マンセーがウザイし、日テレはゴタゴタが多いし・・・
- 879 :文責・名無しさん:05/02/10 21:31:41 ID:uOUd14Z1
- >>877-879
テレ東が放送中のアニメを中断してニュースするかどうかが事態の緊急度のバロメータという説があるな。
- 880 :文責・名無しさん:05/02/10 21:54:04 ID:s7RILC54
- >>879
アメリカが北朝鮮を空爆しても特番にはならないかもしれないが、
日本と北朝鮮が交戦状態になったらさすがにやるかな?
- 881 :文責・名無しさん:05/02/10 22:11:39 ID:0GwWfyqR
- >>880
北が攻めてきても「50年前にやられたから仕方ない」とか
マジで言いかねない。
そうなったら、俺でも銃を取って戦うぞ。
死にたくないし、可愛い女の子(彼女ではない)を犯されたら
たまったものじゃないからな。
- 882 :文責・名無しさん:05/02/10 22:13:07 ID:rW0SwyTx
- 夕刊の1面によく津波被災者の写真が載るけど、小さな女の子を
被写体にすることが多いのは、何か理由があるのだろうか?
- 883 :文責・名無しさん:05/02/10 22:29:38 ID:SEPrYkDe
- >>878
一応日経グループだし、事実と違う報道があったときの処分は厳しいのかな?
WBSや朝の株情報で捏造やらかしたら大事だしさ。
- 884 :文責・名無しさん:05/02/10 22:44:17 ID:Vj8gxduk
- そういや前の選挙の出口調査で一番近い調査結果出してたよな。
経済には嘘つけないからとかみんな言ってたが。
- 885 :文責・名無しさん:05/02/10 23:03:15 ID:eFMkyw6h
- >>877
激しくワロタ!
しかし、朝日酷いよね。
- 886 :文責・名無しさん:05/02/10 23:25:27 ID:9sSWrBI5
- サッカー話を振り返って……。
結局、北朝鮮も挑発的なことはしなかったし、全体に戦う場所になった。
北朝鮮はヤバイ! と煽りまくっていたのは、今回もマスコミだけでしたなー。
- 887 :文責・名無しさん:05/02/11 00:22:22 ID:kE6mnDf4
- 朝日の社員はこんな奴らです。
142 :文責・名無しさん :05/02/10 23:34:19 ID:FYD8i6m2
朝日がつぶれる訳ないだろ、馬鹿が。
お前ら、悔しかったら朝日に入ってみろ。
どうせ、こんなところに書き込んでいるクズなんて、朝日に落ちた
クズマスコミ志望者か、きちがい右翼だろ。
どうしてサンケイから、バンバン朝日に転職する記者出るか考えろ。
落ちこぼれのクズどもが
- 888 :文責・名無しさん:05/02/11 00:26:00 ID:gn6SF8vV
- 応援してるのは朝鮮人とはいえ在日。中国の田舎者とは違うでしょう。
ただ、試合で負けた次の日に「ぼく、核兵器持ってるもんねー」
と宣言したわけで(試合前には言えなかっただけだろうが)、国としてはやっぱDQN
- 889 :文責・名無しさん:05/02/11 00:29:52 ID:oYmDxEIC
- 朝鮮人達の熱狂を見て、やっぱ在日は外人なんだなあとオモタ。
特例を与えず普通に外人扱いで十分。
- 890 :文責・名無しさん:05/02/11 00:41:55 ID:JXNzyebR
- >>889
ほんと外国人だったよね
「帰化すればいいのに」派だったけど考えが変わったよ
- 891 :文責・名無しさん:05/02/11 01:01:25 ID:0cUFofJ2
- 「番組改変」NHK対朝日…何が解明されていないか
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050210ic33.htm
>「法的措置を前提」と述べ、NHKの対応次第では、法廷での争いも辞さないとの口ぶり
>だったが、2月1日にNHK側が文書で回答した後は、NHKに対しては沈黙を続けている。
読売にヘタレ認定された自称クオリティペーパー惨め杉。
自民党には通告書突きつけられたし、うやむやにしようとしても無駄だぞ。
どうする朝日、将軍様へ誤注進して援軍送ってもらうか?(w
- 892 :文責・名無しさん:05/02/11 01:15:28 ID:A+EkGzCg
- ちょっとスレ違いになるかもしれないが、DAUMって韓国の有名人気サイトで
日本のテレビ番組動画をアップしてそれについて語る掲示板があって、
それがDAUMの中でものすごい人気で会員数がハンパじゃなく多いんだけど、
昨日サッカー北朝鮮戦ハイライト(報道ステーション)の動画が上がってて
それについて60人くらいの韓国人がレスしてるんだけど、みんな北朝鮮を応援してて
しかも北朝鮮に対して憎しみなんかほとんど持ってないのね。
今の韓国人の北朝鮮に対する親近感をリアルに見て愕然とした。どうしちゃったの?最近の韓国人って。
- 893 :文責・名無しさん:05/02/11 01:27:23 ID:3HhFg7Ds
- >>892
太陽政策の賜物ですな…。
- 894 :文責・名無しさん:05/02/11 02:11:01 ID:qbWUP3LG
- >>892
単純に日本が負けるのを期待していただけでは?W杯の時もそうだったでしょ。
- 895 :文責・名無しさん:05/02/11 02:17:58 ID:T0/1lEok
- >>892
金大中政権から左傾化が進んだ結果じゃないの?
- 896 :文責・名無しさん:05/02/11 02:37:07 ID:T0/1lEok
- ニューズウィーク [2月16日号] 2005年2月9日(水曜日)更新
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/newsweek.html
妹よ、日本国籍を取れ−最高裁判決、原告は差別だと批判したが
鄭大均・都立大教授/在日韓国人・鄭香均
ニューズウィーク(2/16)
- 897 :文責・名無しさん:05/02/11 03:23:42 ID:eCMf4Wv9
- >>892
韓国は1980年代までは反北政策が続いていた。
冷戦が終わって、韓国人も豊かになって、北の脅威を感じなくなった。
太陽政策っていって、北に甘い態度をとる政策や、教育分野でも
反北教育は影をひそめつつある。
北に甘い態度をとるのみならず、韓国国民に対して、北朝鮮の境遇を
正確に報道せず、北朝鮮のいい面だけ報道している。
一般国民は北朝鮮が核兵器を開発したら、自分の国が攻められるって危機感はなくて
北と一緒に日本に攻めるニダ!って思ってる感じ。
今の韓国政府の中枢部は学生運動に興じていた左翼的な連中に占められてて
日本やアメリカよりも北にシンパシーを感じている。
- 898 :文責・名無しさん:05/02/11 03:33:17 ID:JXNzyebR
- なんか中国による朝鮮併合も近そうだね
- 899 :文責・名無しさん:05/02/11 05:23:52 ID:LesIbPv2
- 「韓国の菅直人」って評があったな
〉ノムヒョン
市民活動家あがりで、閣僚もその人脈で
占められてるらしい。
脱北者の受け入れにも手一杯なのに、
北崩壊→統一朝鮮建国に耐えうる
国力がないという自覚もあっての
ヌルさじゃない?
ドイツですら未だに東の負の遺産
抱えてるし
- 900 :文責・名無しさん:05/02/11 05:46:05 ID:LesIbPv2
- 黄ジャンヨプの持ち出した
北工作員リストが大物
(人気キャスターとか有名学者とか)
揃いで公表できないとかいう
話もあったな。
反日法とか可決してる場合じゃ
ないだろうに
- 901 :文責・名無しさん:05/02/11 06:51:11 ID:M4416nrn
- 万が一南北統一なんてことになったら、たかる相手は
日本以外には居ないわけですからな。
そうなったら、拉致問題の負の遺産を生産するまでは
一切援助いたしません。ということにして、中国に
押し付けてしまえばよろしいわけですが。
- 902 :文責・名無しさん:05/02/11 09:27:23 ID:GvqiyyUE
- >896
あの原告、鄭大均の妹だったんだね。知らなかった。
ニューズウィークの記事は、何代も日本で暮らしながらいまだに国籍を取ろうとせず、
「被害者」として生きる事に生きがいを見出している一部の在日に対する疑問も呈していたね。
- 903 :文責・名無しさん:05/02/11 09:47:31 ID:y6NmFVlN
- [NHK番組問題]「今度は朝日が答える番だ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050210ig91.htm
アサピーよ、早よ答えろ!
- 904 :文責・名無しさん:05/02/11 09:56:54 ID:aepivUUI
- 【朝日新聞】
――NHKからの18項目の質問状に回答するか。
「現在、対応を検討中」
――1月12日付記事について、今後、事実関係について新たな証拠などを明らかにするか。
「現時点では答えかねる」
――取材した記者がNHKの松尾武・元放送総局長に「腹を割って調整しませんか」などと持ちかけた発言はあったか。
「NHKへの対応を検討している段階なので回答を差し控える」
――録音テープはあるか。ある場合は公開するか。
「取材の方法にかかわる事柄には、答えられない」
――「女性国際戦犯法廷」には批判もあり、改変は当然との意見があるが、これについてどう考えるか。
「記事は、政治家が放送前の番組に対して意見を述べることなどを問いかけた。今回の報道とは次元の異なる問題」
マスゴミには説明責任がなくてイイデスネー。
- 905 :文責・名無しさん:05/02/11 09:59:26 ID:eSxubTrK
- >>900
北に関しては真っ二つに分かれてても、こと日本に関しては反日一色だから、反北の連中の目くらましに反日を使ってるのよ。
あわせて黄元書記を軟禁して北の都合の悪い情報は遮断して、政府はうはうは(w
朝鮮人の日本の文字を見るだけで猫まっしぐらになる気質を何とかしないと(w
- 906 :文責・名無しさん:05/02/11 10:53:22 ID:EvEh4EQJ
- >>904
官僚答弁よりひどいな・・・
こんな言い逃れに終始する「言論機関」。やはりとことん追及せんといかんな。
- 907 :文責・名無しさん:05/02/11 10:57:09 ID:ktZ4oXXR
- 国を否定するあさぴは建国記念の日ぐらい働きましょう。
- 908 :文責・名無しさん:05/02/11 11:28:06 ID:EvEh4EQJ
- >>907
しかし夕刊は休みます。
- 909 :文責・名無しさん:05/02/11 15:14:31 ID:oYmDxEIC
- >>904
説明責任についてどう考えますか?と聞けばよかったのにw
- 910 :文責・名無しさん:05/02/11 15:47:27 ID:dTCYWd8X
- >>892
>どうしちゃったの?最近の韓国人って。
別に不思議なことじゃないぜ?
韓国人が一番嫌いなのは日本。次に米国。
それに比べたら、北は同胞なので親近感がある。
--------------------------------------
http://japanese.joins.com/html/2003/0921/20030921180506200.html
>米国はまた「最も嫌いな国」の順位でも日本(25.6%)に次ぐ2位
>となった。北朝鮮を最も嫌うと答えた回答者は12.7%だった。
--------------------------------------
なんてったって、「親日派」というのが国会ですら相手を罵倒する言葉
として使われている国。「親日派反民族行為特別法」なんて作って、
「親日」は犯罪だって言う国。
そんな国と「友情を」なんて言ってる日本人はピエロのようなもんだ。
- 911 :文責・名無しさん:05/02/11 16:32:09 ID:Ht52g+9J
- >>910
親日派反民族行為特別法じゃないよ。
正しくは日帝強制占領下・反民族行為真相究明法と、「親日」というのを取って法案が通った。
まぁ色々あちらでもあるわけですな。
- 912 :文責・名無しさん:05/02/11 16:37:13 ID:CKi5n34D
- 「おまえは親日だ」と言われた国会議員が
顔を真っ赤にして「とんでもない侮辱だ!撤回しる!」と怒るくらいだからな
- 913 :文責・名無しさん:05/02/11 16:41:46 ID:hCeLwSgV
- >>904
朝日新聞は二度と説明責任って言葉使ってはいけないよな。
- 914 :文責・名無しさん:05/02/11 16:43:54 ID:fIkjZfi3
- >>910
嫌うも何も、キムワンソプは「親日派への弁明」で外患誘致だかの罪で
逮捕されたからな。好き嫌いのレベルではなく、敵として見ている。
- 915 :文責・名無しさん:05/02/11 17:11:02 ID:o/a7Tst+
- >>914
まあ、朝日新聞や筑紫にとっては反日に反対する韓国人は都合悪いからな。
- 916 :文責・名無しさん:05/02/11 18:18:33 ID:agT9wzBG
- >>914
ワンソプ氏って逮捕されてたの?初耳だな。
- 917 :文責・名無しさん:05/02/11 19:12:57 ID:TF5AWdtu
- 『親日派のための弁明』(金完燮著)は、韓国側から「日韓併合」を全面肯定した驚愕の本である。
日本では発売から2か月たらずで30万部を売り上げているが、
韓国では、国是ともいうべき「反日歴史認識」に反逆したカドで
「青少年有害図書」に指定され、
著者自身は
「名誉毀損(きそん)」と
「外患扇動の罪」で逮捕された。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/386786/ref%3Dase%5Fjapankoreapho-22/249-7706669-3929141
- 918 :文責・名無しさん:05/02/11 19:15:15 ID:7mnMNycb
- 日本じゃ、いくら北朝鮮礼賛の本出しても逮捕されないってのにな。
- 919 :文責・名無しさん:05/02/11 19:35:27 ID:nKw/nPDu
- ま、国名違えど、所詮は半島人だから考えていることは似ているということで。
- 920 :文責・名無しさん:05/02/11 20:55:22 ID:dODsdvjf
- 本日34面
「なぜこの時期に?」大阪コリアタウンに衝撃
大阪生野区のコリアタウン推進委員会の李容桂さんは10日夕方
このニュースを知り唖然とした。
(中略)
「接戦で、北朝鮮もやるじゃないかという日本社会が認め始めた矢先だ。
それなのに不信感が芽生えてしまう」と残念がる。
政治とスポーツは別物ですから!!
それなのに不信感が芽生えてしまうってあんた、
すでに日本全国津々浦々に不信感は浸透済みですから!
- 921 :文責・名無しさん:05/02/11 21:16:09 ID:nKw/nPDu
- 傑作だなw
日本人で、北朝鮮を信頼してるのなんかいないだろうに、何言ってるんだか。
- 922 :名無しさん:05/02/11 21:29:57 ID:8nrfXHRZ
- 話題転換
NHKが生放送取りやめ ラグビー日本選手権
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2005021101001615
一説によれば、ラグビー日本選手権のレフリーの上着に
「朝日新聞」
のスポンサーワッペンが入っているからNHKが怒ったとの噂が…
- 923 :文責・名無しさん:05/02/11 22:34:27 ID:2G+w1JlC
- 相変わらず「6カ国協議」じゃ無く「6者協議」だな朝刊見出し。
- 924 :文責・名無しさん:05/02/11 23:37:57 ID:E7C4qO3x
- えーと、南はアメリカの傀儡の軍事組織が不法占拠してますから。w
- 925 :文責・名無しさん:05/02/12 00:19:28 ID:DDlSxoC2
- >>924
そういや、「赤旗」紙上では、ある時期まで韓国は「韓国」と
カギカッコつきで呼ばれてたな。
- 926 :文責・名無しさん:05/02/12 00:37:29 ID:XFuhBBXH
- その昔、旧建設省(現国土交通省)と朝日新聞が報道の可否を巡ってネット上公開討論をした
ことがあるらしい。しかし朝日側は建設省の提示した資料に対して反論できなかった。
要はでっち上げだったようだ。そして建設省が記事の根拠を追求すると憲法21条を引っ張
りだす始末。このことは本にまで取り上げられている。
都合が悪くなれば行政が「表現の自由」を侵害したという悪あがき。
そして今回はNHK。大半の新聞も朝日の報道を批判している。
なぜ朝日は懲りないのか?お上批判より自社の批判をするべきだろう。
しかもその批判もでたらめが多い。旧日本軍の行為についてもかなりでっち上げている。
反日感情を植えつけたのも彼らの極端な報道にも原因があるとか・・・。
日本の報道機関でありながら日本を不利にさせる報道をするのはなぜか?
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4817405058.html 「朝日新聞を疑え」
この本に建設省の一件も出ている。
- 927 :文責・名無しさん:05/02/12 00:38:17 ID:XFuhBBXH
- 詳しくはこちらを参照。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog163.html
建設省対朝日新聞について
建設省には完敗。最後はお得意の「表現の自由」を盾にw
NHKにも完敗だろうな。どこの新聞もNHKよりだ。
- 928 :文責・名無しさん:05/02/12 00:39:37 ID:XFuhBBXH
- http://www.mlit.go.jp/river/topics/mado/right.html
そして国土交通省のHPでも未だにさらし者。朝日のでっち上げと苦しい言い訳が
よく分かるwNHKの戦いも楽しみだ。
- 929 :文責・名無しさん:05/02/12 00:59:28 ID:H4Pp87X/
- 朝日と同系列のニッカンスポーツの記事。
NHK「Mステ」時間に「紅白」再放送
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050211-0005.html
朝日の身内らしく、番組『改変』問題という表現を使用している。
根拠を示していないくせに何言ってんだか。
また、この記事の馬鹿馬鹿しいところは、近年NHKは建国記念の日に
紅白歌合戦の再放送をやっているということを認識せず、Mステ潰しの
為に金曜日にぶつけてきたと勘違いをしているところだな。
- 930 :文責・名無しさん:05/02/12 01:40:58 ID:dizX0y5R
- >>923
北を国と認めていないんでは?
伝説の楽園、ラピュタですから
- 931 :文責・名無しさん:05/02/12 01:57:57 ID:STqNrPr8
- >>922
記事が無くなってる…。
- 932 :文責・名無しさん:05/02/12 01:59:56 ID:9adyJuLw
- >>930
ラピュタに謝れ!!
それはさておき。
日経
米、北朝鮮との直接対話を拒否・6カ国協議を堅持
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050211AT3K1100Z11022005.html
読売
米、北朝鮮が要求の直接対話を拒否
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050211it15.htm
産経
米、北朝鮮との直接対話は拒否 6カ国協議を堅持
http://www.sankei.co.jp/news/050212/kok012.htm
毎日(短いけど)
米国:北朝鮮との単独交渉を拒否
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050212k0000m030123000c.html
ほんでもって
朝日
米政権、北朝鮮の声明に冷静対応 「過去にもあった」
http://www.asahi.com/international/update/0211/009.html
- 933 :文責・名無しさん:05/02/12 02:03:20 ID:9adyJuLw
- >>931
産経にあるよ。
http://www.sankei.co.jp/news/050212/bun008.htm
- 934 :文責・名無しさん:05/02/12 04:46:49 ID:XoxLag/S
- >>922>>933
それはラグビー協会または広告代理店のチョンボ
日本選手権はラグビー協会とNHKの共催
両者との協定でマスコミの広告はしないと契約
にもかかわらずレフリーの胸に朝日新聞の広告を掲載
NHKはラグビー協会に外せと忠告したがラグビー協会は拒否
それでNHKは放送を拒否
仮に読売新聞の広告であっても拒否したでしょう
「公正中立」であるはずの審判に「朝日新聞」の胸ロゴは反則でしょう
- 935 :名無しさん:05/02/12 05:15:18 ID:pyFyrCRL
- >>934
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200502/sha2005021204.html
証拠の写真
- 936 :文責・名無しさん:05/02/12 05:24:51 ID:u8z1t3vH
- たまたま朝日だったということだな。
朝日の方は分かっててやってそうだが。
- 937 :文責・名無しさん:05/02/12 08:47:50 ID:x1bSqnfw
- >>931
今日の朝日朝刊にも載ってたよ。
- 938 :文責・名無しさん:05/02/12 09:38:07 ID:5+UT0Qkp
- サッカーのワールドカップ予選では
センターに朝日の看板があるのは忸怩たる思いだっただろうな。NHK的には
- 939 :無名人:05/02/12 09:52:36 ID:wr7PFb1Z
- >>934
そんな事を言ったら、NHKは甲子園野球のときどうするの?
- 940 :>>939:05/02/12 09:55:19 ID:wr7PFb1Z
- 今年から夏の高校野球中継わ取りやめるそうです。
- 941 :文責・名無しさん:05/02/12 10:04:23 ID:0hMS43NT
- >>940
ただし発表は直前でな。
BS朝日でしか見れなくなると言う素晴らしい状況になるわけだが、NHKにそんなのはしったこっちゃない。
- 942 :文責・名無しさん:05/02/12 10:54:25 ID:qvpQYHDb
- >>941
大阪では全試合ABCで中継されるし
- 943 :文責・名無しさん:05/02/12 10:54:41 ID:aQDaDxp5
- 夏の高校野球なんて、有能な選手を潰すためだけのもの。
いっそなくなってしまえ。
- 944 :文責・名無しさん:05/02/12 11:00:47 ID:u8z1t3vH
- >>939-940
一人突っ込み?
- 945 :文責・名無しさん:05/02/12 11:46:57 ID:wvF1jsvv
- >>939
大会やスポーツによってそれぞれ規定があるのよ。
ラグビーの規定が特別に追加されたとか変更されたとかは聞いた事が無い。
てか、規定違反って共催相手が指摘したらフツー外させるぞ?
何やってたんだラグビー協会。
- 946 :文責・名無しさん:05/02/12 11:47:33 ID:KOh3kiqV
- >>939
今回のはNHKが共催であり、禁止する旨の協定があったことが問題。
朝日新聞や毎日新聞が主催の甲子園で看板を出すのは当然だし、
審判やユニに広告はない。そもそも協定が存在していない。
ちなみに、相撲の懸賞を見ても分かるとおり、
看板自体はなるべく映さないように、がNHKの方針。
ニュー速厨じゃあるまいし、こんな解説を必要とするなよ……
- 947 :nemo ◆8447kE/g6o :05/02/12 12:13:30 ID:qgRHrM85
- >>946
結局「視聴者からの要望が多く寄せられた」として、第二試合については生放
送枠がフカーツしたようです。
さて、この中に個人の意思で電話をかけた本物の「視聴者」はどれくらいいる
でしょう。
- 948 :文責・名無しさん:05/02/12 12:26:24 ID:0hMS43NT
- >>942
それは知りませんでした。
- 949 :文責・名無しさん:05/02/12 12:27:43 ID:gVDRqD9B
- 細かい話なんだが、
自民・中川国対委員長、連続在任866日 歴代トップに
ttp://www.asahi.com/politics/update/0212/002.html
の中で、
>中川氏はスキャンダルで森内閣の官房長官を辞任したが、02年10月の
>国対委員長就任後は黒衣に徹し、有事法制やイラク復興支援特措法など
こういう場合は「黒子」という表現を使うと思ったんだが、どうよ。
- 950 :文責・名無しさん:05/02/12 12:29:20 ID:5+UT0Qkp
- 地方の民放でも、地元チームの試合はABCからの配信で中継してるよね。
- 951 :文責・名無しさん:05/02/12 12:31:02 ID:5+UT0Qkp
- >>949
アカヒもボキャ貧になったなぁ。
論理構成は狂っていても、そういう熟語みたいな偏差値的なものは強かったと思ったが、
それすらダメになってきている…
- 952 :文責・名無しさん:05/02/12 12:34:58 ID:MJw7JHaV
- 黒衣と書いてくろこと読むのだよ
- 953 :文責・名無しさん:05/02/12 12:43:30 ID:MFvJj/pf
- 黒子と書いてホクロと読む。
- 954 :文責・名無しさん:05/02/12 12:49:57 ID:5xXyvnZz
- >>952
この場合は黒子
元々、歌舞伎や人形劇の黒い衣を着て役者や人魚の世話をする
人の事を言う言葉だから、黒衣は駄目でしょ
黒衣(こくい)黒子(くろこ)だよ
- 955 :文責・名無しさん:05/02/12 12:52:33 ID:qvpQYHDb
- 黒柳と書いてテツコと読む
- 956 :文責・名無しさん:05/02/12 13:04:46 ID:Vde/KgAY
- >>952
黒衣の場合「くろこ」じゃなくて「くろご」が正しい。
- 957 :文責・名無しさん:05/02/12 13:15:02 ID:PWnOasX7
- くろいと読んだオレは馬鹿決定ですかそうですか
- 958 :文責・名無しさん:05/02/12 13:44:57 ID:JOxJKJ4H
- >>957
朝ピー以下であるのは確実だなw
- 959 :文責・名無しさん:05/02/12 13:45:54 ID:u8z1t3vH
- くろご 0 【黒子/黒▽衣】
〔「くろこ」とも〕
(1)操り芝居の人形遣いや歌舞伎の後見(こうけん)が着る黒い衣服と頭布(ずきん)。また、それを着る人。くろんぼ。黒具。
(2)(比喩的に)自分は表に出ないで、裏で人をあやつる人。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
間違いじゃないけど、あまり使わんよね。
- 960 :文責・名無しさん:05/02/12 13:56:07 ID:UjrkezPK
- >>949
黒衣というと自然と怪僧ラスプーチンを想像することが
できるからそれにひっかけたんじゃないかと思えるね。
ま、狙ったとも思えるが。
- 961 :文責・名無しさん:05/02/12 14:04:16 ID:gVDRqD9B
- >959
なるほど、勉強になりますた。thx
>960
妙に中川氏を誉めてるっぽかったから、逆に怪しいと思ったんだw
- 962 :文責・名無しさん:05/02/12 14:40:29 ID:u8z1t3vH
- んー。今はもっぱら縁の下の力持ち、という意味合いで黒子と使われる(よね?)から、
敢えてマイナスイメージな「黒衣」としたのかもね。いやらしい。
- 963 :文責・名無しさん:05/02/12 17:28:48 ID:hgfEDnYC
- 原稿プロセッサ
- 964 :文責・名無しさん:05/02/12 18:10:15 ID:yZV5X1kY
- それはそうと今日の朝刊は
「憲法九条の会 次々と発足」ですって。
- 965 :文責・名無しさん:05/02/12 18:10:41 ID:VX+rAl5h
- 大方、差別用語だって思ったんじゃないか。>黒子
- 966 :文責・名無しさん:05/02/12 18:19:07 ID:OWmAz6EY
- >>960
おれは金地院崇伝が浮かんだw まあ良いイメージはないわな>黒衣
- 967 :nemo ◆8447kE/g6o :05/02/12 18:24:04 ID:qgRHrM85
- >>964
「憲法九条」と聞いて真っ先に思い浮かぶのは土井たか子(諸派)ですが、ここ
しばらくは共産党のほうが熱心みたいです。
- 968 :文責・名無しさん:05/02/12 18:28:20 ID:2EbhPyH7
- 土井たか子(諸派)、志井和夫(諸派)
- 969 :文責・名無しさん:05/02/12 18:30:23 ID:l/zZeGPJ
- >>964
ついに宗教法人化するのか?
- 970 :文責・名無しさん:05/02/12 18:39:04 ID:/K9kbIQM
- >>964
定期的にこの手の記事が載る。
故松井やよりの弟子が残ってるのかな。
高校教師や図書館司書ってのはヤヴァイと思うな。
前にも気に入らない作家の本を一斉に処分した司書がいたし
教師が洗脳しまくるってのもあるし
- 971 :文責・名無しさん:05/02/12 18:43:52 ID:284DVBMr
- >>970
>>洗脳
うちの高校は教師が巡航ミサイルトマホーク反対のワッペンをつけて授業をしたり、
教室内で赤旗(新聞)を見せたり、日本の福祉政策はすべて共産党の考案したものを、
自民党がぱくったと授業中に発言したりしていた。
そういえば、自衛隊反対の意見を社会のテストで書いたら高得点だった。
- 972 :文責・名無しさん:05/02/12 19:00:58 ID:DiuFxZ3C
- 松井やよりの弟子って………HONGDAのことじゃないですか!
- 973 :文責・名無しさん:05/02/12 19:13:46 ID:wrjqT/ak
- >>971
己のイデオロギーを授業に持ち出すか。
最低の教師だな。
こういう輩は首にすべき。
- 974 :文責・名無しさん:05/02/12 19:25:19 ID:5HuKkyoO
- 部落や在日をマンセーしまくり
テストの問題や教材にしたキモイ目をした教師がいた。
- 975 :文責・名無しさん:05/02/12 19:44:02 ID:m+qzTkGM
- うちの高校教師はサマーワへの自衛隊派遣の是非を問題に出した。
試しに右よりの意見を書いてみたら高得点貰ったが。
変な教師の話を聞くたびに思うのだが恵まれた環境にいたのだなぁ…
- 976 :文責・名無しさん:05/02/12 20:40:31 ID:KOh3kiqV
- うちは左がかった先生だったけど、
思想的には実に中立公正だったな。
但し、何故かやたらと雨森芳洲をマンセーするのには参った。
- 977 :文責・名無しさん:05/02/12 21:22:50 ID:CGOCjHhi
- >>966
どうしてもその後に「〜の宰相」って来るよね。
- 978 :文責・名無しさん:05/02/12 21:46:49 ID:qvpQYHDb
- 新スレ立てリンコ
( ´・ω・`)つ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1108212314/l50
- 979 :名無しさん:05/02/12 22:27:52 ID:/NmQWKfz
- 明後日発売の週刊誌「AERA」2月21日号より
⇒北朝鮮「核」宣言の深刻度−核兵器製造・保有を表明
⇒ハガレンの戦争と平和−1200万部コミック「鋼の錬金術師」を読み解く
⇒ イラク撤退できない事情−財政赤字の泥沼に拍車
今度は”ハガレン”を使って電波放出ですか…
- 980 :文責・名無しさん:05/02/12 22:33:21 ID:NmehplA3
- >黒衣
いや、ぶっちゃけた話
「俺って普通は黒子使うところだけど、こんな黒衣なんて言葉も知ってるんだぜー」
というアサヒ的自己顕示欲の現れではなかろうか?
きっと、偏差値偏向教育の弊害ニダ!今こそゆとりを取り入れなければ!
- 981 :文責・名無しさん:05/02/12 23:08:01 ID:PWnOasX7
- >>979
やめてくれよ・・・
ハガレン持ち出すなよ・・・朝日・・・
- 982 :文責・名無しさん:05/02/12 23:45:03 ID:we+jL3AH
- >>979
ハガレン・・・また地雷踏みやがったな朝日。
腐女子を敵に回したらシャレにならんぞ。
- 983 :文責・名無しさん:05/02/13 00:28:57 ID:ttNOvsXX
- 腐女子はアカピ読まないんじゃ?
鬼女は恐れた方がいいかもしれない。
子供と一緒にハガレン見てるし、家庭の財布を握ってるしw
- 984 :文責・名無しさん:05/02/13 00:30:41 ID:H0plFNnr
- 黒衣と言えば
未亡人だな
- 985 :文責・名無しさん:05/02/13 00:38:44 ID:k9SuPedE
- 黒衣の宰相といえば崇伝。
- 986 :文責・名無しさん:05/02/13 00:43:12 ID:7+z5wxGe
- 黒衣といえば
黒衣の貴公子だな
- 987 :文責・名無しさん:05/02/13 01:46:43 ID:t+UQE9F1
- 昨日の山形版より。
ttp://mytown.asahi.com/yamagata/news01.asp?kiji=6429 (下半分)
「日本への信頼イラクで崩壊」山形、安田純平さん講演
建国記念の日の11日、昨年4月にイラクで武装グループに拘束された
フリージャーナリストの安田純平さん(30)が、山形市内で講演した。
安田さんは最初に農民の自警団的な集団に拘束され、一緒に生活した経験から
「彼らには抵抗して守りたい生活がある」と感じたという。また、被爆を体験しながら、
アメリカを支持して自衛隊を送ったことに、現地住民から何度も理由をたずねられたといい、
「日本は道路建設などを通して信頼関係を築いてきたが、どんどん崩れてきている。非常にもったいない」と訴えた。
集会は県教組などの主催で、憲法改正に反対して平和を考えようと開かれた。安田さんは「テロの脅威があおられ、
国が変えられようとしている。自分自身で情報を受け止め、考えていかねばならない」とした。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
一昨日はこんな記事が…。
米軍艦が初入港 酒田
ttp://mytown.asahi.com/yamagata/news01.asp?kiji=6425
>一方、地元の平和センターなど3団体と共産、社民、新社会の各党による実行委員会は抗議行動を展開。
>「市民との交流をうたい、世論操作をしながら酒田港を軍港化するものだ」とのアピールを採択。
>「アメリカへ帰れ」との横断幕を先頭に同埠頭のゲート前までデモ行進した。
ちなみにこのデモ行進の参加人数、ローカル紙『荘内日報』によると「150人」ほどだったそうで、
シュプレヒコールに「イラク戦争反対」というのもあったとか。
- 988 :文責・名無しさん:05/02/13 01:51:00 ID:ehwZGgi/
- >>986
黒太子スカールとか黒衣の戦士ダリューンとか黒って格好良いよな。
- 989 :文責・名無しさん:05/02/13 02:18:10 ID:DSlrNUob
- >979
ハガレンねぇ。
あの世界の、等価交換はよく分からんからな。
品物の「価」=それを構成する物質の「価」の世界。
壊れた時計と壊れていない時計を等「価」交換できる世界。
物の価値は投下した労働量に拠ると考えてる人たちには
受け入れやすいのかもね。
- 990 :mi:05/02/13 03:16:46 ID:zw/0NsnQ
- 毎日の記事だけど、
http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B7%FA%B9%F1%B5%AD%C7%B0%A4%CE%C6%FC%A1%A1%CA%F4%BD%CB%A1%A1%C8%BF%C2%D0&st=n&c=
こうして並べてみると、別におかしくはないのだろうけど、なんかおもしろいと感じてしまふ。
- 991 :文責・名無しさん:05/02/13 03:22:09 ID:2rEWfgg0
- >>989
あの世界の等価交換=質量保存と考えた方が早いと思う。
それにしてもあのマンガサヨク的に戦争と平和を語れる内容か?
ぶっちゃけサヨクが好きそうな反戦マンセーな内容はほとんどないような気がするが。
- 992 :文責・名無しさん:05/02/13 05:45:56 ID:I3fWrMF6
- アニメでヤっちゃったからさ・・・
アサピーも食いつきやすかったんだろう
作者(編集者)インタビュが善導されて改変されてない事を祈る
- 993 :文責・名無しさん:05/02/13 07:54:00 ID:ui3F7d2t
- 赤狩りをしたアメリカに輸出をするなよ
さんざんもうけてなんだよ
中国いけよくそ朝日
- 994 :文責・名無しさん:05/02/13 10:35:14 ID:OY4pLWbR
- >>983
朝日(新聞)ではなく、アエラだから。
アエラは、働いてる女性にけっこう読まれてるよ。
というか、そういうのがターゲット。
- 995 :文責・名無しさん:05/02/13 11:27:44 ID:wvo/46PN
- 結局、安田って馬鹿なのか?
- 996 :文責・名無しさん:05/02/13 11:41:50 ID:wUbBz7Ao
- あの5人の中では一番まともかね
他が酷過ぎるから
- 997 :文責・名無しさん:05/02/13 12:34:34 ID:HlsReQvA
- >>992
え〜人は神たり得るか調な話はあった(っつーかメイン)けど、
戦争ってチャーチルがちらっと出ただけじゃん…。
朝日はアホですか。
それとも映画がそんなのになるのか?
スレ違いスマ。
- 998 :文責・名無しさん:05/02/13 12:40:52 ID:HlsReQvA
- あ、ひょっとしてピンク頭のおねえちゃん絡みか、戦争って。
これで終わるよ。ほんとゴメン。
- 999 :文責・名無しさん:05/02/13 12:55:26 ID:azcaBs5j
- 999とったどー
- 1000 :文責・名無しさん:05/02/13 12:57:04 ID:AEf5X7TO
- 1000アサピ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
354 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★