■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
市民新聞JANJANを熱く観察するスレ四本目
- 1 :文責・名無しさん:05/01/08 23:51:50 ID:sYg4YCda
- 楽しい市民新聞JANJANを熱く観察するスレです。
市民新聞JANJAN
http://www.janjan.jp/
一本目 ネット新聞・JANJANをヲチするスレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1066073462/
二本目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1093170919/
2.5本目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1093489690/
ネット新聞JANJAN用Wiki
(愛・蔵太主宰のwiki。ネタに対するつっこみ多数)
http://wiki.fdiary.net/janwiki/
- 2 :文責・名無しさん:05/01/08 23:52:32 ID:sYg4YCda
- しまった三本目書き忘れた。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1099921306/
- 3 :文責・名無しさん:05/01/09 01:08:38 ID:58TCgtE9
- 乙。
http://www.janjan.jp/government/0501/0412302179/1.php#bbs
よっぽど職場で嫌なことあったんだね
- 4 :文責・名無しさん:05/01/09 01:22:39 ID:88bjtLac
- 1さんおつ。
JANJANにてルサンチマン警報発令中
- 5 :文責・名無しさん:05/01/09 01:41:22 ID:gTrAN1YH
- スレ立て乙!
http://www.janjan.jp/culture/0501/0501052334/1.php
『JanJan』の「ご意見板」で一時、「記事の根拠は何か?」などと
事実関係の根拠を細々と問いただす輩がいました(最近はあまり
目立たない)が、言論は言わんとするエッセンスをいかにわかりやすく
第三者に伝えるかという意味で、省略や要約もまた重要な要素なのです。
学術論文やお役所の報告書のようにいちいち細々と根拠を書いていては
文章が冗長になり、言論に勢いが生まれません。
(中略)
しかも横山多枝子さんは「この妄想は、『自衛隊が行くから、そこは安全である』と
いう言葉と同程度に根拠がありません」と述べているだけで、小泉首相の発言とも
言っていないのですから、何の問題もありません。訂正も、まして陳謝など必要は
ないのです。『JanJan』には、「貧乏人は麦を食え」のようなダイナミックな言論を
期待しています。
---
「事実」の裏付けが無い「ダイナミック」な言論って、只の妄言だよなぁ
まあ俺がJanJanに求めてるものもそれですがw
- 6 :文責・名無しさん:05/01/09 03:24:28 ID:K4GXlgmt
- >>5
やぁぁ……これはまた新年早々、こーへーちゃん並の大物が来たねぇ。
意訳と曲解を混同しているあたり。
- 7 :文責・名無しさん:05/01/09 04:05:29 ID:av3+2iP0
- http://www.janjan.jp/government/0501/0412302179/1.php#bbs
こうへいちゃんの
>「何々するのをおやめ下さい」という式の、荒っぽい発言 にカチンと来たので、手短に反論を。
は
>〜の記事などは、JanJanで読みたくありません。そのような記事を読みたい読者は、
>読売や産経新聞を読めばいいのです。
を棚に上げた素晴らしい発言ですねえ。
>JanJanだけでなく、あらゆるメディアには、編集カラーというものがあるのです。
>市民新聞であるJanJanをわたしが愛読し、かつ、こうして掲示板に書き込みをしているのは、
>JanJan編集部のスタンスと、わたしの政治的信条が近しいと感じているからこそです
赤い眼鏡をかけていれば、そりゃあ赤くないものまで赤く見えるでしょうねえ。
JanJan編集部も困るだろうなあ。
眼鏡はずした方がいいですよ?
>かりに保守系読者が減ったとしても、リベラル系読者が増えるであろうから、
>わたしの記述が読者を減らすと言うのは、論理的に考えておかしい。
リベラル系読者の増加と、電波観察趣味者の増加どっちが多いかなあ。
- 8 :文責・名無しさん:05/01/09 04:35:01 ID:9eyXZPSL
- 不寛容な人間が「リベラル」と称するのは、詐欺だろ。
- 9 :文責・名無しさん:05/01/09 08:57:41 ID:pOD2J5vU
- 高野氏の暴走を止める者はいないのか・・・と思っていたら、
こっちの方に反論意見がかかれたみたいですね。
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209907/1.php
- 10 :文責・名無しさん:05/01/09 09:23:03 ID:ClpRoA4V
- >>9
また無駄なレッテル貼りがおこなわれそうな予感。
- 11 :文責・名無しさん:05/01/09 11:14:43 ID:do66TXQw
- >>9
忍野、誤字が無ければキマってたんだがw
- 12 :文責・名無しさん:05/01/09 12:24:07 ID:1BsEbdR2
- >論理的に考えておかしい
ここ嗤うとこですよ!テストに出ますよ!
- 13 :文責・名無しさん:05/01/09 12:53:17 ID:K4GXlgmt
- この高野ってやつは、本当に…どこかまで曲解の曲解を繰り返せ場気が済むんだ。
本当に浅ましい奴だ。
以前ご意見板に、自分の生い立ちみたいなことちょっと書いてあった。
周りはガチの保守系で、辛い辛い子供時代を送った…みたいなこと。
それについての高野の脳内変換が、いかほどのものかはわからないけど、
高野みたいな人間が輩出された環境なわけだから
やっぱりかなり歪んでいたんだろうな。
- 14 :文責・名無しさん:05/01/09 13:04:45 ID:5J04P5pF
- >>5
無茶苦茶だ、無茶苦茶すぎる。
高田士郎もそうだが、こんな記事を平然と載せる変臭部も。
- 15 :文責・名無しさん:05/01/09 15:43:23 ID:/QrVBBc4
- [6018] 長島逗子市長の仕事始め
http://www.janjan.jp/government/0402/040206906/1.php#bbs
!!
- 16 :文責・名無しさん:05/01/09 15:44:01 ID:SloQSy6s
- http://www.janjan.jp/government/0402/040206906/1.php#bbs
るりるり年頭のご挨拶だそうで。
- 17 :文責・名無しさん:05/01/09 15:57:45 ID:FDyPPqH4
- >>5
まだこんな発言の歪曲をやってる人間がいるんだなあ。
>「自衛隊が行くから、そこは安全である」という言葉が、小泉首相の「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域である」
>という言葉の引用であり、それが間違っていたので陳謝するという趣旨ですが
>小泉純一郎首相の「自衛隊が活動している地域が非戦闘地域だ」という発言を「自衛隊が行くから、そこは安全である」
>と言い換えても、小泉発言の本質を外しているわけではありません
自分の書いた同一文章内で「〜は非戦闘地域」と、「〜が非戦闘地域」を変換している人間も珍しいが。
- 18 :文責・名無しさん:05/01/09 16:45:03 ID:9eyXZPSL
- >>15-16
今回の笑いどころは、ここかな?
>記事の内容についてのご意見は、いくらでも書き込めるJANJANのシステムです。
>前向きの議論なら大歓迎いたします。
>毎日チェックはいたしませんが、気がつけば誠意を持って反応するつもりです。
そいうことを言う資格のある人間とない人間がいると思うが。
- 19 :文責・名無しさん:05/01/09 17:25:04 ID:K4GXlgmt
- いやでもね、1年前の今頃って、こんなにひどい記事ばかりだった覚えは無いよ。
- 20 :文責・名無しさん:05/01/09 17:47:13 ID:GoBOLxXd
- 精神障害で、全射と単射の識別、必要条件と十分条件の識別が出来ない人って
いるのだそうだよ。
- 21 :文責・名無しさん:05/01/09 19:00:28 ID:ClpRoA4V
- >>19
特定の記者が悪影響を与えている、ということはないのかな。
岩崎信二とかさとうしゅういちとか、いくつか固有名詞が出てくるんだが、そういう人は
いつごろから記者になったんだろう。
- 22 :文責・名無しさん:05/01/09 19:15:50 ID:yZ8hmLgw
- ああ、こうやって電波の濃度は次第に濃縮されていくんだろうなぁ。
たとえば筑紫哲也だって、かつては過激派学生が忌み嫌うノンポリの
代表であり、どんどん怖い考えになってしまう新左翼に対するアンチ
テーゼとしての市民運動の紹介者にして応援者であった筈なのだ。
だが、どんどん怖い考えになってしまう「運動の論理」は新旧左翼に
限った属性ではない。おそらくはウヨも右翼ももちろん政府も企業も
ひっくるめてどんな活動にもあてはまるのではないか。
場を維持する為に必要な行為それ自体が、その場と参加者をどんどん
怖い考えに走らせてしまう。怖い考えの一番怖い点は、異なる思考との
対話が不可能になることだ。
彼ら市民は世間が右傾化したのであって自分らは左翼ではないリベラル
なのだ、と本気で信じているのだろう。だが、他者との対話ができなく
なった時点で彼らとカルト信者を区別する術はもはや無いのだ。
運スレで知った(爆、この言葉をウォッチャー諸兄に送りたい。
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ-----
--------------長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」
フリードリヒ・ニーチェ(1844〜1900)
- 23 :文責・名無しさん:05/01/09 19:24:10 ID:K4GXlgmt
- >>22
うん…
思いつきだけど、フランス革命のジャコバン党のロベスピエールなんかもそうなのかな。
最初純粋に革命運動を始めて、勢力がどんどん盛り上がって恐怖革命になって…
- 24 :文責・名無しさん:05/01/09 19:25:54 ID:RpYbNUGM
- 就職活動をするときは、その過程で自分自身も就職することのないように
気をつけなくてはならない。 働いたら負けなのだ。
ニート
- 25 :文責・名無しさん:05/01/09 19:29:02 ID:K4GXlgmt
- >>21
特定の記者ってのもそうなんだろうけど、そういう記者が増えたのって、
去年3月にご意見板が出来て、ほぼ直後に邦人人質事件があって、
その時から変容し始めた感じ。
- 26 :文責・名無しさん:05/01/09 20:36:56 ID:JZ2XpAlr
- キバちゃんが北氏に再反論。
そうだよね。実証的に反論していけば、
北氏の根拠なんて薄っぺらいんだよね。
もっと下品にたたいてよ。木走さん。
- 27 :文責・名無しさん:05/01/09 20:48:15 ID:K4GXlgmt
- ところでさっきからwikiに入れないんだけど、うちだけ?他の人達は?
- 28 :文責・名無しさん:05/01/09 20:50:12 ID:ClpRoA4V
- >>27
俺もだよ。使えないねぇ。
- 29 :文責・名無しさん:05/01/09 20:57:06 ID:K4GXlgmt
- >>28
じゃあ、しばらく待つしかないか。
- 30 :文責・名無しさん:05/01/09 21:04:44 ID:K4GXlgmt
- >>24
二時間くらい前に読んで、今やっと意味がわかった。
- 31 :文責・名無しさん:05/01/09 22:48:26 ID:e1MTGijZ
- http://www.janjan.jp/government/0501/0412302179/1.php#bbs
[6021] 反論させていただきます。
キタ━(゚∀゚)━!
- 32 :文責・名無しさん:05/01/09 23:05:39 ID:FDyPPqH4
- >地震発生から26時間余り過ぎた27日昼、小泉純一郎首相は「日本としてどのような支援ができるか、今、
>準備を進めている」と語った
>アメリカ・ブッシュ政権への援護はいち早く表明する小泉純一郎氏は、災害支援への対応がいつも鈍いのは
>何故なのか
イラク復興支援を決めたのは、開戦から何時間過ぎた後だったんでしょうね?
- 33 :文責・名無しさん:05/01/10 00:13:56 ID:2lYy5aqG
- 政権与党への口撃はいち早く開始する一部の人々は、
朝鮮や中共の愚行への反応が鈍いのは何故なのか
- 34 :文責・名無しさん:05/01/10 00:38:21 ID:Z7hGedNF
- wiki入れるようになったよ。
- 35 :文責・名無しさん:05/01/10 01:31:54 ID:y8HyZ2Jh
- 森前総理のゴルフの件、あれ間違ってるよな。森前総理はゴルフを続けていたのではなく、
「移動すると連絡取りにくいから、クラブハウスで待機してた」じゃなかったっけ?
- 36 :文責・名無しさん:05/01/10 01:43:02 ID:ua1zJrvO
- >発生から約1時間5分後の太平洋津波警報センターからの通報より
早い45分後の日本の気象庁から通報をしたことは明らかであります。
ひさびさに出た! 「○○なのは明らかであります」by北誠
- 37 :文責・名無しさん:05/01/10 01:53:07 ID:WQkkP+zJ
- >>36
>ご指摘のように、北西太平洋津波情報センターの津波の観測地域は北西太平洋で、
>南太平洋・インド洋の津波警報組織は構想中でした。
>このことは承知しており踏まえて述べています。
キバに突っ込まれるまで、全然触れてなかったくせに、よく言うよな。
>国連防災世界会議の存在を指摘しておいたのにも関わらず、
>そのシンポジウム内容を取り上げず、後から追加された「特別セッション」を引用して、
>あたかも記述内容に信憑性が無いような印象を与えることは、フェアーではありませんね。
これだって、キバの指摘は事実なのに、まるで自分が被害者みたい。
とにかく議論に負けたくないんだね かわいそうなヒトだよ
- 38 :文責・名無しさん:05/01/10 02:01:15 ID:tQdzHgXd
- 北だの高田だのが選ばれてる2003年ベスト10て、何なんだろうね…
- 39 :38:05/01/10 02:01:55 ID:tQdzHgXd
- …じゃなくて2004年ね。
- 40 :文責・名無しさん:05/01/10 02:07:03 ID:hpKZDVGJ
- >>37
間違いがわかるってのはいいことなんだけどな。
それを理解できないってのはなあ。
- 41 :文責・名無しさん:05/01/10 03:30:34 ID:bRwsgC5i
- つーか今回の津波災害を日本政府の責任にするのは
無理があるよなぁ。
香田くんの時も無理やり日本の責任にしたがってたが。
人死にを利用して自分の意見を押し通そうとしていると
見られることのマイナスイメージを全く考慮してないって
所がすごいなぁ。
- 42 :文責・名無しさん:05/01/10 04:23:05 ID:tQdzHgXd
- 今回の日本政府の対応が、たとえ100倍早かったとしても、
ああいう連中は何かしらの因縁をつけてくるよ。
- 43 :文責・名無しさん:05/01/10 05:11:31 ID:vbZbVfce
- >>42
早かったとしたら「内容を吟味する必要があるのではないか、早いだけで中身のない援助では、うんぬん」
金額がじゅうぶんだったら「金だけを出せばよいというものではない、うんぬん」
なんて言うと思われ。
- 44 :文責・名無しさん:05/01/10 08:24:33 ID:ua1zJrvO
- 既成の新聞が今までそういうことやってきたし、今でも来ているからね。
JANJANは電波の濃い「日刊ゲンダイ」電子版を目指しているんだろう。
- 45 :文責・名無しさん:05/01/10 14:16:22 ID:tQdzHgXd
- 高田士郎の「貧乏人は麦を食え」なんだけど、
やっぱり横山とか高野とか北とかって、
無条件で「素晴らしい記事!」なんてこと思ってんだろうか…
- 46 :文責・名無しさん:05/01/10 15:16:00 ID:pXY3tSFa
- >>45
だったら北も中国も麦喰ってればいいじゃなーい
- 47 :文責・名無しさん:05/01/10 22:21:05 ID:xYyDYwGi
- 麦がなければこうりゃん粥を食べればいいじゃん
- 48 :文責・名無しさん:05/01/10 22:48:41 ID:tQdzHgXd
- パンが無ければお菓子を食べればいいじゃん
- 49 :文責・名無しさん:05/01/11 04:15:00 ID:szFMbsGj
- >>44
それだ!
- 50 :文責・名無しさん:05/01/11 11:27:27 ID:jsfqPLx5
- http://www.janjan.jp/government/0501/0501102448/1.php
はじまったな。
今度はアイヌを利用か
- 51 :文責・名無しさん:05/01/11 15:29:39 ID:9z4+QdJW
- >>50
> 私達は、北方諸民族に対する侵略と植民地支配、戦争責任の謝罪と補償をした上で
>「日ロ平和条約」を締結すべきであり、アイヌ民族の先住権・自決権を尊重するものとして
>アイヌ民族を交渉に参加させることを要求します。
こりゃーすごいニダ! 感動ニダ!
おお、打倒日帝! 打倒露帝!
おお、見よ同志諸君!
ウリが共和国に対する深謀なかつ神聖なる援護発言のこのすばらしい檄文を!
JANJANの偉大な統領にして親愛なるウリらが指導者竹内謙同志に栄光あれーっ
打倒日帝マンセー 麦を食え記事マンセー 反信頼性反科学性反原発記事マンセー
ウリらが最凶の下僕、北同志、高野同志、その他同志諸君よ、
JANJAN誌上から不純物を排除するニダ!
東堂某・木走某に、正義の鉄槌を加え殲滅せしめよニダ!
ウリらが最狂の指導者竹内謙に栄光あれニダ!
勝利の時は近いニダ!
- 52 :文責・名無しさん:05/01/11 15:55:50 ID:3wroUCcB
- >50を見ての疑問
・<アイヌ民族代表>って誰なんだろう?
この集会に参加する人?普通の人が思い浮かべるのはウタリ協会だと思うけど…。
・具体的に北方領土をどうしたのか?
通行の自由とか言っているけれどロシア領で良いということ?それともアイヌ国として独立したいのか?
・現在、ロシアによる不法占拠が続いているのに、日本政府に抗議しても無意味では???
一道民としてはあまりに不真面目な運動としか思えず、正直不愉快ですな。
- 53 :50:05/01/11 16:27:37 ID:lD4zlGdV
- 俺も道民だよ
アイヌに人たちでもこんな要求する人いないだろ
左翼に利用される少数民族、社会的少数者
よくあるパターン
- 54 :文責・名無しさん:05/01/11 17:23:25 ID:QYH+SW+g
- 畜死なんかが沖縄に過剰に感傷を抱いて
あれこれと要らぬ世話をやくのと同じ構図だな
弱者(と自分が信じる集団)に加勢する自分ってステキ!自分ってカコイイ!
……というふうに陶酔して具体性のない理想ばかり語ったりとかな
うわー今の自分って正しいことしてるよ!つーか正義!?反対者は悪!
……みたいな根拠の無い優越感を持ってたりとかな
- 55 :文責・名無しさん:05/01/11 21:45:45 ID:CI28WRzY
- 977 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:05/01/07 04:20:26 ID:p3ZcDEt6
ttp://www.janjan.jp/living/0501/0412292136/1.php
ざっと見ただけでここまで事実誤認が目立つ記事が
載るようになってたんだなぁ(前から?w
つーか、書いてること殆ど全部曲解。
笑い所はこの辺か
>プルトニウムというのは、「地獄の王(プルートー)の元素」と
>いうような意味で、この世で一番危険なものだといわれているんですよ。
この人的にはウランは「天空の神(ウラヌス)の元素」っと。
↑前スレのこの記事に対する反論文を見つけました。
http://www.faireal.net/articles/6/12/#d20903
↑ここのリンク先のeifye.zipの中に有り。
元のWEBサイトは、作者の勤める電力会社の指導で閉鎖になったらしいです。
(発電所内部の写真が掲載されていて「防護上まずい」ということになったらしい)
- 56 :文責・名無しさん:05/01/12 06:14:06 ID:M8HZzce7
- hirohiroよ、自分の解釈を他人に押しつけるような結論で
「本質を外していない」と言っても説得力ゼロだぜ。
http://wiki.fdiary.net/janwiki/?%C9%CF%CB%B3%BF%CD%A4%CF%C7%FE%A4%F2%BF%A9%A4%A8%A1%D7%A4%CE%B4%AB%A4%E1#l3
- 57 :文責・名無しさん:05/01/13 01:51:00 ID:uQDjnqQv
- 今日の記事予想
極右安倍のNHKへの検閲を糾弾
サマハ宿営地へのレジスタンス活動賞賛
- 58 :文責・名無しさん:05/01/13 20:12:00 ID:ghgOw83i
- >>57
それはまだ無いな。こんなのはあったけど
「日の丸・君が代」強制反対の集会
http://www.janjan.jp/government/0501/0501112479/1.php
- 59 :文責・名無しさん:05/01/14 00:09:33 ID:+bhKy/Y8
- >>58
>現職教師5人による「扶桑社・新しい歴史教科書」を使った
>授業風景の寸劇があり、時に爆笑が起きた。
楽しそうですね。
- 60 :文責・名無しさん:05/01/14 02:00:34 ID:muBBEcAK
- >>58
”なぜ強制するのか?”ってビラにあるけど、強制ってのは教師に対するものであって、
それは音楽や英語の授業をやりなさいよ、ってのとなんら変わりのないものなんだよな。
仕事なんだから。
給料もらっといて、いまさら”なぜ?”とはふざけた話だ。
- 61 :文責・名無しさん:05/01/14 21:13:59 ID:dbnV4jGZ
- それにしてもjanjan、最近日刊で更新しなくなってきたね。
書く人少なくなってきちゃったのかな。
- 62 :文責・名無しさん:05/01/14 23:29:29 ID:4S3gHNxk
- 三好君、これは単なるグチですか?
http://www.janjan.jp/business/0501/0501132553/1.php
行政書士を目指すという明確な意志があるのなら
現在の立場なんて気にならないと思うんだけどね。
タイトルにわざわざ「男性」と明記するのも意味不明だが
「憂鬱」ってのは↓コレのことですか? 情けな〜
>「派遣社員」であるが故に、実家では肩身の狭い思いをしているのはみんな一緒だ。
- 63 :文責・名無しさん:05/01/15 00:32:29 ID:a/kVOO6Z
- ここはガチの保守系で、脳内変換がやっぱりかなり歪んでいる。
説得力ゼロだぜ
情けな〜
- 64 :文責・名無しさん:05/01/15 01:23:39 ID:VZyfo+Y9
- アサピーの暴走のせいでマス板にも厨が集まってきてるな。
どのスレにも普段以上に幼稚なのが紛れ込んでるし。
ニュース系の板で遊んでいればいいものを……。
- 65 :文責・名無しさん:05/01/15 03:03:56 ID:a/kVOO6Z
- 南一ったら
「南さん、人生って何かご存知ですか。
『人が生きることを許された時間』のことですよ。
無駄遣いする時間なんて、コンマ1秒だって無いんです。」
バッサリ意見具申してくれました。
そうだ、こんな事している場合じゃない。
借りてきたアダルトDVD「女体観察−欲しがる花弁」観て、オナニーして寝よう。
- 66 :文責・名無しさん:05/01/15 12:18:16 ID:ZfupE5as
- >借りてきたアダルトDVD「女体観察−欲しがる花弁」観て、オナニーして寝よう。
いつのまにか削除されてるなw
- 67 :文責・名無しさん:05/01/15 14:33:07 ID:jJQHUxwy
- えらくJANJAN側がおとなしいな、と思ってたら記事がアップされた模様。
http://www.janjan.jp/media/0501/0501142565/1.php
大正時代とはまた古い物を持ち出してきたなぁ
とにかく心の中のモヤモヤした問題を色々出して関連付けてみたけど、
あまりにも節操がなさすぎて支離滅裂になってしまった・・・という例。
左右問わずブロガーの皆様も、こんな文章にならないように気をつけよう。
- 68 :文責・名無しさん:05/01/15 15:38:17 ID:OUn9RSJF
- >>67
報道の中立性より、報道の左傾性を死守したい人がマスコミ内には
いることが問題なわけで…。
- 69 :文責・名無しさん:05/01/15 15:50:02 ID:yFQf5hBs
- >>67
そもそも根拠のない伝聞情報を事実であるという前提にして書いた記事なんて意味がない。
相互引用を繰り返して事実であるかのように見せかける手法こそがマスコミを殺そうとして
いるのに気付かないのかな。
- 70 :文責・名無しさん:05/01/15 19:33:23 ID:88Z7xtSC
- .>>65
南一って、なにものだあ?
リベラルJANJAN誌上では、不可侵的存在の大江健三郎まで、
ずたずたに批判しているけど。
いい批判の切り口もしているが、しかし下品なやつだなあ。
文調に品位の欠片もない。
もしかして、出禁覚悟か?
- 71 : :05/01/15 20:38:45 ID:7LCxxxHc
- >>70
名門クラブのエクセルシオールに留学経験もある、
真空掃除機こと金南一(キム・ナムイル(ナミル))のことだろう。
WC2002四強戦士として宇宙的に有名なサッカー選手。
- 72 :文責・名無しさん:05/01/16 13:27:04 ID:WeJOPOZY
- 浩平ちゃん登場。ひさしぶりだなやあ。
あいかわらずとんちんかんな記事賛辞だああ。
おそらく保守系とみられる書き込みがあったから
条件反射的にしたのだろうか
- 73 :文責・名無しさん:05/01/16 15:13:06 ID:Lu81opKq
- 南一の削除された不適切な表現てなんだろ?
http://www.janjan.jp/government/0411/041110545/1.php#bbs
>アメリカでは、火曜日とか平日に選挙をします。
日曜は教会に行く日だからねえ
- 74 :文責・名無しさん:05/01/16 15:52:36 ID:3L+unShj
- >>73
>>65-66
- 75 :文責・名無しさん:05/01/16 18:36:08 ID:Fv3XxHKz
- こうへいちゃんの事だから、絶対南氏に反論するだろうと読んでいたが、
以外にも無視だったな。
この二人が闘いになればJANJANも久しぶりに盛り上がっただろうに・・。
- 76 :文責・名無しさん:05/01/16 22:18:21 ID:r6ifcQTm
- http://www.janjan.jp/editor/0501/0501112464/1.php
左派もこの問題への深入りは避けてるんだよ。朝日新聞みたいに墓穴を掘るから。
空気が読めてないのはJANJAN編集委員とこーへーちゃん。
- 77 :文責・名無しさん:05/01/17 13:39:20 ID:S670yNMN
- [6106] 阪神大震災の慰霊碑
http://www.janjan.jp/government/0501/0501152612/1.php#bbs
彼らしい真っ当な意見と思う。
でも木走さんのような良識がJANJANでは少数派なんだよね。
- 78 :文責・名無しさん:05/01/17 20:03:11 ID:UCACGOrY,
- 人災か天災か…ね。
小学校の時、天災、人災、というものを習った。
教師が幾つか質問をした。
教師 『洪水は?』
児童 『天災!』
教師 『地震は?』
児童 『天災!』
教師 『木が擦れて山火事は?』
児童 『天災!』
教師 『いい、人災です。山の木は人間が植えました。それが擦れて火事になったので、人災です。』
だって。これ、そうなの?未だに釈然としてない。
- 79 :文責・名無しさん:05/01/17 20:25:13 ID:MfhDPMB+
- >>78
その理屈でいくと、洪水も人災だな。
更に言えば、建物を立てなければ地震で被害なんか出ないわけだから地震も人災だ
ヒャッホーーーー!!!
- 80 :78:05/01/17 20:28:30 ID:UCACGOrY
- 付け加えておくと、その教師、日教組だから。
- 81 :文責・名無しさん:05/01/17 22:22:22 ID:3LUAcxh8
- 日教組は人災だな。
というか、俺には人が招いた災いの最大のものは「イデオロギー」だと思う。
- 82 :文責・名無しさん:05/01/18 00:19:22 ID:MmCGYFOb
- >>81
>日教組は人災だな。
ワロタ
まじにPCにお茶こぼしたぞ(爆)
まあ、20万人もの犠牲者が出ている災害を
小泉批判にもっていこうとするJANJANの下劣な品格が
キバには許せんのだろう
- 83 :文責・名無しさん:05/01/18 01:56:15 ID:2ibmlHZA
- >>78
忘れろ。めちゃくちゃだ。
- 84 :文責・名無しさん:05/01/18 02:13:10 ID:XNjUwlEp
- >>77
北誠で台無し
>日本の気象庁が担当する北西太平洋津波情報センターがこの3月から稼働する予定であったこと
稼動してもカバー範囲外で、しかも稼動前のものに何を求めてるんだろう???
>かつて侵略した国へ迷彩服の自衛隊派遣でなく、余分な心配と警戒されない
>オレンジ色の緊急救援隊派遣であるべきで、小泉首相の表明も緊急救援隊の
>規模の拡大表明であるべきである。
べきであるとかいわれてもぉ〜。
活動概要見ると緊急援助隊は災害発生初期の一週間程度の医療・救助活動しか
考慮されて無いみたいなんだがなぁ。
http://www.jica.go.jp/activities/jdrt/index.html
継続的な医療支援・給水・物資輸送は自衛隊の役割なんですがねぇ
やっぱりアッチ系の人たちは東南アジアからは無条件で警戒されてる
と思い込んでるんだろうか。中国の脅威が増してきてる中、60年前に
こだわるのは朝鮮ぐらいしかないと言うのに…
>「医療などで自衛隊に期待」 インドネシア国防相
http://www.asahi.com/special/041227/TKY200501090076.html
- 85 :文責・名無しさん:05/01/18 11:10:57 ID:h/BOMEb9
- http://www.janjan.jp/media/0501/0501162648/1.php
盛り上がって参りました!
しかし、中村氏の名前は初めて見るかも。
- 86 :文責・名無しさん:05/01/18 12:01:29 ID:MmCGYFOb
- >>84
北誠のしつこさは天下一品だな。
別記事投稿したな。
http://www.janjan.jp/government/0501/0501172683/1.php
ここまで小泉が憎いのか?
しかし、変酋長からしてこれだもんな。
(編集委員レビュー・1月第3週)
http://www.janjan.jp/editor/0501/0501172655/1.php
>優秀な官僚たちによって構成される政府の存在理由は、
>常にマニュアルを超える臨機応変な発想ができるかどうかにかかっている。
そんなあ、超人じゃないんだからむちゃくちゃな要求だよ。
はあ、キバちゃあん、デンパに囲まれてむなしいんじゃない?
- 87 :文責・名無しさん:05/01/18 13:22:07 ID:hfXnRfdi
- 「優秀な裁判官たちによって構成される裁判所の存在理由は、
常に前例を超える臨機応変な判決ができるかどうかにかかっている」
……ぐらいのことは考えてそうだな
- 88 :文責・名無しさん:05/01/18 16:26:36 ID:taiQ4k96
- まぁ臨機応変ってのは左巻きにとって有利な対応を指すのであって、
いくら臨機応変でも彼らの趣味趣向にあわなければ批判するのだがw
- 89 :文責・名無しさん:05/01/18 17:40:15 ID:MmCGYFOb
- そうそう。自分たちの都合だけで「臨機応変」っていってるだけで、
意にそぐわなければ、すぐに「越権行為」って評価に変わるんだよね。
- 90 :文責・名無しさん:05/01/18 20:04:17 ID:zkesnvTH
- インド洋から帰還中の自衛艦に捜索活動をさせたって言うのは
かなりの臨機応変の対応だったと思うがね。
何しろ海外に派遣された自衛隊の任務を十分な議論も
経ないまま(←批判の定型句だなw)変更したんだからな。
数年前なら内閣が吹っ飛んでもおかしくない。
- 91 :文責・名無しさん:05/01/18 23:34:04 ID:XNjUwlEp
- http://www.janjan.jp/government/0501/0501172683/1.php
台風ごときで国レベルの対策が毎回必ず必要なのかとか、
小泉が官邸にいたら何か変わるのかとかは全く考えないん
だろうな。
単に、映画鑑賞してるのが気に食わないだけ。
うちの子が遊具から落ちて怪我したのに、こんなときに
映画鑑賞してたなんて許せないとか言い出すのは
いつだろう(笑
- 92 :文責・名無しさん:05/01/19 00:22:32 ID:Kh4LRyEQ
- http://www.janjan.jp/government/0501/0501152612/1.php
北誠氏は、大辞林まで持ち出して今回の津波被害を「人災」にしたがっているなぁ。
>「大辞林 第二版」によると、
>【天災】風水害・地震・落雷など、自然現象によってもたらされる災害。
>【人災】人間の不注意・怠慢などが主な原因で起こる災害。
>となっています。
このあと、津波警報システムなどはすでに稼動しているから人災だ、という方向に
もっていっているが、そもそもそれは【人災】の拡大解釈だろう。そのすぐ上の
【天災】の説明をみれば、今回の風水害や地震という単語がそのまま載っているよ。
ものすごい滑稽な反論だ。
- 93 :文責・名無しさん:05/01/19 00:29:39 ID:Kh4LRyEQ
- 松村宏のNEWSな顔
http://www.janjan.jp/nigaoe/0501/0501172663/1.php
http://www.janjan.jp/nigaoe/0501/0501182696/1.php
いや、今回の問題だけじゃないけど、ここまで読んでいる人の気分を悪くする
文と絵をかける人というのはそうはいませんね。何というか、本当に
人をバカにしたような文体。
私など海老沢騒動でNHKは大嫌いだけど、このコラムを読むと、むしろその
NHKを応援したくなるほどだもの。
- 94 :文責・名無しさん:05/01/19 00:36:15 ID:iGtWq+j1
- >>93
この程度で気分が悪くなるとはよほどにデリケートな人間のようだな。
- 95 :文責・名無しさん:05/01/19 00:49:18 ID:dulHGfm3
- 白豚長井の顔はたしかに気持ち悪い。
- 96 :文責・名無しさん:05/01/19 02:57:48 ID:jcYFdRt9
- 南一
言葉は大切です。
きちんと構成を考え、慎重に言葉を選び、本来の趣旨とは大幅に異なる解釈(これを「誤解」という)をされないように細心の注意を払う。
太田さんも澤崎さんも、あと山本君も、少し「言葉」なり「JANJAN」という場所をナメていませんか?
ナメていませんか?
ナメていませんか?
ナメていませんか?
「哀れなのは南一だ」
- 97 :文責・名無しさん:05/01/19 06:01:08 ID:iwbY9zIW
- 主として文系人間の世界観としてあるよね、
この世のすべての事象は、だれかに責任がある。
っての。
- 98 :文責・名無しさん:05/01/19 10:14:42 ID:c0E7ywVs
- >>97
そんなもん文系とか関係ないよ。
まあ文系を貶める発言をしてる理系なんて
ゴミレベルの使えない人間だろうけどね。
- 99 :文責・名無しさん:05/01/19 13:19:55 ID:iXCrbAA2
- http://www.janjan.jp/government/0501/0501152612/1.php#bbs
[6130] 虚しい水掛け論
この北氏と木走氏の論争だけど、
どう考えても、北氏のほうがこじつけで暴論なわけだが、
両者以外のJANJAN読者は、北氏のほうを支持しているのだろうな
あらためてJANJANって異様な空間で、みてて悪寒がしてきた
- 100 :文責・名無しさん:05/01/19 13:26:47 ID:iwbY9zIW
- 奇形化したコミュニティには、どんどん奇形者を送り込んで発酵させて、
誰の目にもはっきりその異常性を認識できるようにしてあげるのが、
ネットやこの世界の正常性を希求する者としての使命だと思うにゃ。
- 101 :文責・名無しさん:05/01/19 13:35:16 ID:noWOnO6D
- 無料のネットフリークスショーですか、あな恐ろしや
- 102 :文責・名無しさん:05/01/19 16:43:15 ID:VGJss+fZ
- メディア関係者、NHK問題に関する緊急記者会見
http://www.janjan.jp/media/0501/0501192730/1.php
これはjanjanも本格参戦ということかね。
- 103 :文責・名無しさん:05/01/19 16:49:49 ID:wX6bpfcy
- 市民メディアアドバイザー
どんどん怪しくなって逝くシモムー萌え
- 104 :文責・名無しさん:05/01/19 23:57:41 ID:jcYFdRt9
- 南一 恐ろしや
- 105 :文責・名無しさん:05/01/20 00:22:35 ID:5va1x+mj
- >>103
内田さん、いい味出してるなw
- 106 :文責・名無しさん:05/01/20 00:58:51 ID:hXwd4Sec
- >>104
直球な人だな
- 107 :文責・名無しさん:05/01/20 02:37:31 ID:NfjwBFJk
- ttp://wiki.fdiary.net/janwiki/?NEWS%A4%CA%B4%E9+%A1%D6%A5%DE%A5%B9%A5%B3%A5%DF%A4%CB%B0%B5%CE%CF%A1%D7NHK%A4%CB%A4%AA%B4%EA%A4%A4
蔵太は相変わらず冷静だなぁ。
- 108 :文責・名無しさん:05/01/20 08:11:37 ID://qWX66E
- http://www.janjan.jp/area/0501/0501182694/1.php
何を伝えたいのかよくわからん記事だ。
物見遊山まがいのボランティアをいまさら批判したいのかな。
> 「みんな頑張って神戸の街は復興した」。多くのマスコミは、ほぼ共通した論調を展開している。
> だが、通り一遍の優等生的な論調は逆に空々しい。
印象が違うなー
多くの新聞は一見目の届かないところにある問題を取り上げて
「復興は道半ば」と伝えているのがほとんどだと思っていたけど。
- 109 :文責・名無しさん:05/01/20 23:43:40 ID:OYvR9YYw
- 南一 = 東大君
>私には恐ろしくて口にできませんが、一言一句正確に記載すれば、
首をくくる人が出てくるかもしれません。
(w)
- 110 :文責・名無しさん:05/01/21 18:01:33 ID:EbanrUwk
- http://www.janjan.jp/government/0501/0501152612/1.php#bbs
[6176] 早い時期から『人災』の指摘
北ちゃん壊れまスタ(爆)
>JanJanの記事を揶揄するサイトの代表しての意気込みから、
>自ら指摘していた『メディアリテレラシー』そっちのけの批判は、もう止めませんか。
なにが彼をそこまで妄想させるのだろう?
なにが彼をそこまで被害者意識を持たせるのだろう?
しかし壊れ方まで笑えるなあ
キバちゃんも手加減しないでもっと遊んであげてほしいな。
- 111 :文責・名無しさん:05/01/21 19:52:38 ID:J25KkFgL
- >>110
『メディアリテ「レ」ラシー』て…
さすが北嘘、ろくなリテラシー持ってねえな。
一方的な曲解ぶりは、だんだんキャラがこ〜へ〜ちゃんに被ってきたよね。
- 112 :文責・名無しさん:05/01/21 20:58:40 ID:g7qn69It
- >>110
愛ちゃんが居ればソースの一部引用するぐらいだったら
リンクを示せというとこだろうけど、
その一部の引用にさえ北誠主張の「小泉内閣による」人災記述が
全く無いのにワラタw
まあ、インド洋の災害でまで日本国総理大臣を叩こうなんて
基地外がそうそう居ても困るわけですが。
- 113 :文責・名無しさん:05/01/21 22:39:05 ID:Y++2KElE
- >110
http://www.janjan.jp/government/0501/0501152612/1.php#bbs
[6176] 早い時期から『人災』の指摘
>“人災”の側面も否定できない。 (2004年12月28日付 読売新聞 )
当該記事から、全文を引用してみよう。
>インドネシア・スマトラ島沖の巨大地震による津波で甚大な人的被害が
もたらされた背景には、インド洋沿岸諸国の多くに貧困や内紛のた
−−−−−−−−
地震への警戒体制を整備する余裕がなく、被害の拡大を許してしまった
“人災”の側面も否定できない。
なるほど。
他の記事も推して知るべしってとこ?
- 114 :勝手に続き:05/01/22 00:44:42 ID:nnilvGZY
- ↑http://www.yomiuri.co.jp/features/india/200412/in20041228_05.htm
津波は日ごろの防災意識と素早い避難しか被害を食い止める方法がない。
今回の津波が不幸だったのは、大地震が起きた海域が津波警報システムの
整備されている環太平洋ではなくて、無防備なインド洋だったことだ。
津波襲来までに時間的にゆとりのあるインドやスリランカなどでも組織的な
住民避難がなく、被害を大きくした。
>巨大地震発生後に各国が連携し津波警報を出して避難を呼びかけていたら、
>被害はもっと少なくて済んだだろう。その意味で被害の大半は人災と言ってよい。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20041227MS3M2700M27122004.html
>空前の死者を出した最大の原因はやはり「人災」が大きく影を落としているようだ。
災害が起きるたびに、どこの国でも「不可避の天災だったのか」が問い直される。
地元のタイ紙は人災という表現こそ避けているものの、被害がこれほど増えたのは
「地震、津波に対して、あまりに無知、無警戒だった」と悔恨の念を込めて指摘している。
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20041228/ronsetu.html
【ジュネーブ=共同】インド洋での津波発生に備え、早期警報システムを導入する構想が昨年、
国連の専門家の間で検討されながら、インド洋沿岸諸国の関心が薄く、具体化への
進展が図られていなかったことが二十九日、分かった。スマトラ沖地震による大津波は
地震発生後一−六時間の間に沿岸諸国に達しており、日米など太平洋沿岸諸国に
設置されているような早期警報システムが導入されていれば、被害は劇的に減らすことができたという。
複数の国連当局者が明らかにした。今回の大津波での犠牲者数は最終的に約十二万人に達しており、
>各国が対策をこまねいていたことによる「人災」を指摘する声が今後、出てきそうだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20041231/mng_____kok_____005.shtml
>今回の地震で犠牲者がけた違いの数になったのも、警戒システムの不備という「人災」が指摘されている。
http://www.asahi.com/special/041227/TKY200501050146.html
- 115 :文責・名無しさん:05/01/22 01:01:41 ID:U11A+Tyu
- [6178] どうもお疲れさまでした。
さすがキバちゃん。
北をさらに煽ってるね。
>貴兄の小泉首相責任論はどこにいってしまわれたのですか?(苦笑)
- 116 :文責・名無しさん:05/01/22 02:17:50 ID:v1OprQaw
- 最近、チェックしてないけど、まさか、スマトラ沖地震による津波まで、日本のせいに
されてないよね?
毎日ですらこんな記事を書いているといのに
<インド洋津波>「日本の防波壁が首都を守った」モルディブ 【マレ(モルディブ)福本容子】
「日本の支援がなかったら、マレはなくなっていただろう」――。モルディブの人口の約3分の1が住む首都マレでは、
日本からの公的支援で建設された防波壁が、島を津波の大惨事から守ってくれたとの見方が広がっている。
海抜1メートル程度しかない約1200の島々から成る同国は地球温暖化の進行で国全体が沈みかねないとの不安を抱え、
常に海面上昇への恐怖と隣り合わせで生きてきたが、88年以降、進めてきた首都の護岸工事が壊滅的な被害を回避する
のに貢献したと、島民は口々に語った。
- 117 :文責・名無しさん:05/01/22 07:50:13 ID:AMBOI6i5
- >>116
JANJANですよ。北誠ですよ。
日本(正確には小泉首相)のせいしてるに決まっているじゃないですか。
http://www.janjan.jp/government/0501/0412302179/1.php
- 118 :文責・名無しさん:05/01/22 08:21:17 ID:AMBOI6i5
- 下品さここに極まれりだな。
http://www.janjan.jp/column/0501/0501212811/1.php
- 119 :文責・名無しさん:05/01/22 13:47:33 ID:nnilvGZY
- >>115
どうも反論できないらしく
一般的には↓って敗北宣言だよなぁ
---
[6184] 読者の皆様へ
名前:北誠
日時:2005/01/22 12:49
読者の皆様へ
【6178】を読まれて誤解なさらないように、以下の記事をお読み下さい。
http://www.janjan.jp/government/0501/0501172683/1.php
命と財産を守るために、批判は必要!
- 120 :文責・名無しさん:05/01/22 14:11:45 ID:keNxNFWo
- 北の悪あがき、ひどいもんだ。
- 121 :文責・名無しさん:05/01/22 15:02:17 ID:Y+5p0F8f
- まともな頭を持っていれば
今回の津波は人災の側面が大きい。
日本が被害圏内に入ってたとしたら、少なくとも津波警報などで沿岸部には注意が呼びかけられたろう。
被害がは出ただろうが、今回、津波被害にあった国ほどの被害ではないと予想される。
今回津波被害にあった国はこれをきっかけに警報を発令する体制などを作るべきだ。
とはいえ、各国にノウハウがあるわけでもないし、一国でやるには範囲が広すぎる。
各国で協力体制を作るべきだ。
日本を批判する目的でさらに続けるなら、
日本は提供できる技術もノウハウもあるのだから、行動を起こすべきではないか。
それをおこなわず、一時的に金を出してそれで片付けようとしている。
こんなときこそ、過去の戦争の(ry、迅速に動くべきなのになにをしているのか?
そんな感じでロジックを展開すれば、共感してくれる人はもう少し増えると思うのだが。
もっとも、読者すっ飛ばしロジック展開を繰り広げられるからこそ、こっちも楽しめるだけどね。
- 122 :文責・名無しさん:05/01/22 15:13:39 ID:Ghk4Vtmv
- >>119
見苦しさ極まれりだな
今までの北は高野、るりりんよりはマシって位置付けだったんだが、
ここまでだったとは…
- 123 :文責・名無しさん:05/01/22 17:42:30 ID:U11A+Tyu
- 今回の論争であらためて思ったけど、
キバちゃんも蔵タンほど実証的ではないが、
追求のしつこさはなかなかのもんだ。
デンパにかこまれてもタフなところがいいね。
さしあたり南一と二人でデンパの花園JANJANを
かき乱してほしい。
キバと南じゃ、タイプ違いすぎか。
- 124 :文責・名無しさん:05/01/22 23:23:58 ID:keNxNFWo
- 南君の場合、小難しい言葉を並べる、単なる不平屋な気がするんだけどね。
何も、頭の良いお友達、東大君のお言葉を借りる必要はないと思うんだけど。
ちょっとあげるよ。
- 125 :文責・名無しさん:05/01/23 03:41:47 ID:3K/kMiZf
- るりたんのダメ記事
中学で使用中の英語教科書の朝鮮記述が「訂正」された
http://www.janjan.jp/culture/0501/0501212802/1.php
なんか、右よりの新人達にケチョンケチョンにされてます。
南一
山田高作
青山徹
なんか、増えたな
南君後輩呼んだのかな?
- 126 :文責・名無しさん:05/01/23 05:55:39 ID:xsinK9VI
- > 右よりの新人達
なんかこの表現ワロタ
- 127 :文責・名無しさん:05/01/23 13:46:38 ID:owtHmY9W
- るりるり、ご意見板の旗色が悪いようでまた旅行です(w
http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
- 128 :文責・名無しさん:05/01/23 14:52:39 ID:YsbubiXz
- >>125
しかし編集部の検閲削除が酷いな
秦氏の引用部分も削除されてるであろうせいで、
その後のやりとりが意味不明だ
少なくともJANJAN編集部はNHKを批判できないね
- 129 :文責・名無しさん:05/01/23 18:25:47 ID:xsinK9VI
- http://wiki.fdiary.net/janwiki/?%A4%C9%A4%A6%A4%BB%B6%A6%BB%BA%C5%DE%A4%C7%A4%B7%A4%E7#l26
あいかわらずくまりんの文章は読みにくいわけだが…
> よって1990年の時点では日本共産党最高幹部は、「李恩恵」と北朝鮮で呼ばれて
> いる三十五歳の「埼玉県出身の女性」が、北朝鮮により誘拐されていることを確
> 信していたから、「主権の侵害」と断定したのです。
ここがわからん。問題にしている和田氏の書物は92年出版なんだから、時系列的には問題ないような気が…
もっと直接的に共産党が拉致「疑惑」を否定している文献があったような気がするんだけど。
- 130 :文責・名無しさん:05/01/23 18:27:56 ID:xsinK9VI
- あ、時系列的に問題ない、というのは、92年に書かれた和田文章はきむひょんひの
著作を元にしている、ということね。
90年の時点で…断定したのです、という記述はおかしいんじゃないかな、ということ。
- 131 :文責・名無しさん:05/01/23 21:53:51 ID:N+y7h6aJ
- >>128
う〜ん…そう、読みにくいんだよね。
でも編集部としては、差別的発言とか下品な発言とかを削除してる、
ってことになってるんだよね。
この前の南一の、オナニーして寝よう…みたいなこと書いてるのかな。
- 132 :文責・名無しさん:05/01/23 22:38:35 ID:owtHmY9W
- AMラジオのアンケート結果まで持ち出して澤崎必死
http://www.janjan.jp/media/0501/0501182723/1.php#bbs
- 133 :文責・名無しさん:05/01/24 01:34:20 ID:GuOuZlr0
- 三省堂英語教科書問題はハン板あたりで、リア厨がこんなの載ってるよと
アップして、こりゃひどいってことで、電話で抗議された。
右翼団体とかは関与していないと思う。
>◆【指摘】してきた人たちの言い分や言い方を詳しく知りたい。
この部分はまとめサイトがあるから、簡単に答えられる。
でもjanjanなんかにアカウント作りたくないよな。
http://www.k2.dion.ne.jp/~charge/naisei/kyouiku04.html#5-3
http://dentotsu.jp.land.to/kyouiku.html
- 134 :文責・名無しさん:05/01/24 01:42:20 ID:dO6hReHY
- 2ちゃんは極右扱いしてるだろうから
指摘してもムダっぽ。
逆に、「やっぱり極右勢力の検閲で
教科書が改変された。三省堂に抗議を!!」
みたいになりそう…
- 135 :文責・名無しさん:05/01/24 08:16:46 ID:wlopzFPo
- るりるりはこれ壁に貼って励みにしているそうだw
http://www.janjan.jp/column/0501/0501212811/1.php
- 136 :文責・名無しさん:05/01/24 19:53:03 ID:vPboQKkp
- >>135
変わった趣味だね。
- 137 :文責・名無しさん:05/01/25 00:07:32 ID:gr0r1wZ0
- http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php#bbs
この記事での議論だが、
南一の[6264] 逃げたら負けよ
>どうでもいいから、早く「証拠」を見せて下さい。
和泉優の[6266] 朝鮮語を禁止した客観的証拠はまだですか?
>日韓友好の敵ですね。
どうもこのあたりの論調は、嫌みがあって不愉快だなあ。
水森育生が孤軍奮闘してるけど、ここのヲチ的には、デンパな意見を
を熱く見守ることなのだが
水森さんのほうが大人に見えるのは俺だけ?
この手のレベルの議論はなんかもう・・・
- 138 :文責・名無しさん:05/01/25 01:04:54 ID:X8j/jtOo
- 水森もきちんと論を組み上げれずに広義の強制性に逃げてる節が
有るけど、右側も強引過ぎるな。
2ちゃんの議論で黙らせるのが目的ならあの書き方でも良いんだろうが…
編集部の介入がある予感
- 139 :文責・名無しさん:05/01/25 01:17:09 ID:AHiQc5vU
- >>137
まぁそこらへんは直球すぎる気もするが、蔵太も慇懃無礼な
口調で、同じようなことを言っているからあまり気にならなかった。
水森は、「学校教育」の「末期」に朝鮮語が教えられなかっただけで、
日常では禁止されていたわけではなかった、ということを
もう少し知らないといけないだろうね。
あの英語のリーダーだと、
The Japanese government forced the Koreans to use only Japanese.
(日本政府は韓国人に日本語だけを使うよう強制した)
って書いてあるんだから、それは明らかに間違いとしか言いようがない。
- 140 :文責・名無しさん:05/01/25 01:29:55 ID:AHiQc5vU
- もういっちょ、鬱陶しいけど、蔵太的ツッコミ。
>最後に、真の友好は、過去にきちんと向き合って、
謝罪すべきは謝罪してこそ、成立するものでしょう。
>過去に目を閉ざすことは、未来にも目を閉ざすことだ、
とはローマ法王がヒロシマでのべたお言葉。
その言葉は、俺は聞いたことないよ。
似たようなもので、ワイツゼッカー大統領がドイツ敗戦40周年の
追悼演説「荒れ野の40年」で口にしたテキストは知っている。
「過去に目を閉ざすものは結局のところ現在にも盲目となります。
非人間的な(過去の)行為を心に刻もうとしない者は、またそうし
た危険に陥りやすいのです。」
http://homepage2.nifty.com/mazzn/300.htm
おまけにこれは、ワイツゼッカー大統領がホロコーストの犠牲者に対して
【謝罪しなかった】ことで有名な演説だ(大笑)。
- 141 :文責・名無しさん:05/01/25 01:35:09 ID:AHiQc5vU
- ローマ法王が言ったことは、下のサイト参照。
http://yutaka901.web.infoseek.co.jp/page2ax45.html
>戦争は人間のしわざです。戦争は人間の生命を奪います。
戦争は死そのものです。過去をふり返ることは、将来に対する責任を担うことです。
ヒロシマを考えることは核戦争を拒否することです。ヒロシマを考えることは、
平和に対しての責任をとることです。
- 142 :文責・名無しさん:05/01/25 08:18:35 ID:N/3cT7EE
- 誰も水森を応援しないところがアレだね。
- 143 :文責・名無しさん:05/01/25 11:11:12 ID:ecjjG/4I
- このグループどっから出てきたんだ?
組織的な臭いもしなくもないのだが、、、
このスレの住人じゃないよな?
- 144 :文責・名無しさん:05/01/25 13:33:26 ID:8Seu7Eye
- ハングル板の電話突撃隊で話題になってるからそこじゃねーの
- 145 :文責・名無しさん:05/01/25 17:02:01 ID:SplxGcQs
- 良質電波を駆逐しちまったら、愉しみが無くなっちゃうじゃないか
逝かさず殺さずマッタリとヲチできないなら(・∀・)巣にカエレ
- 146 :文責・名無しさん:05/01/25 17:46:40 ID:gr0r1wZ0
- しかし、るりたんも、のんびり旅行中tらしいが、
とんだ地雷記事置いて、行ったよね。
しかし、今回のJANJAN右より新人達は、
この話題しか関心ないのかね?
南一以外はおそらく他の記事は読みもしていないんだろうなあ。
ヲチ的にはあきてきたんだけど。
北嘘とかはどうしたん? 津波でこりてリハビリ中?
そういえば、こーへーちゃん、まだ〜?
- 147 :文責・名無しさん:05/01/25 19:57:29 ID:k71uTGQ4
- 元記者のるり婆は、もうそっちのけなんだな。
帰ってきたらビックリするかな。
- 148 :文責・名無しさん:05/01/26 02:22:45 ID:DQBpWRko
- そもそも「三省堂改訂」自体が、ハン板の成果だからな。
熱くなるのも分からなくもないけど、でもなあ、あそこは
もともとそういう掲示板なわけだから、スルーしても良かったような気もするな。
- 149 :文責・名無しさん:05/01/26 04:02:04 ID:g2sd4bUJ
- 電話突撃隊休憩所3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1106053726/
介入元はここらしいな。
- 150 :文責・名無しさん:05/01/26 06:46:55 ID:T5v/6oLn
- マターリ観察で楽しんでいた俺らにとっては、少し違う血すぎるが、
掲示板(ご意見板)廃止されるまでやるのかなぁ。
- 151 :文責・名無しさん:05/01/26 19:26:07 ID:1wbSWni3
- >>149
ハングル板って初めて入ったよ。
どっちかっていうと、韓国は敵、っていうスレが多いのかな?
- 152 :文責・名無しさん:05/01/26 21:07:36 ID:QqY6R1q+
- >>151
>>149じゃないが答えると。
色々
ヲッチネタとして見てるやつが多いんじゃないかな。
- 153 :文責・名無しさん:05/01/26 23:56:41 ID:T5v/6oLn
- 検定済み英語教科書、朝鮮半島記述巡り訂正…三省堂
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050126i501.htm
ちゃんとした新聞(読売新聞)のニュースになった。
- 154 :文責・名無しさん:05/01/29 00:47:26 ID:R/68jSSy
- NHKvs朝日だけど
http://www.janjan.jp/media/0501/0501182723/1.php#bbs
なんだか面白そうな人がでてきたね
- 155 :文責・名無しさん:05/01/29 01:09:20 ID:Zmk5S6Nj
- >151
確かにハングル板には韓国を嫌う人が多い(自分が知る限り)が、
中には「嫌韓厨」や「工作員」と呼ばれる人たちがいるということを頭に入れて欲しい。
つまり、一部の頭のおかしい人達をハングル板の標準だと思わないで欲しい、ということだ。
この板の住人ならそんなことは無いだろうけど。
- 156 :文責・名無しさん:05/01/29 02:07:29 ID:obZp5KQK
- この板はともかくこのスレなら大丈夫だけど、安住る(ryとかJANJ(rとかの中の人はそんなことあります。
- 157 :文責・名無しさん:05/01/29 04:14:17 ID:t085x18X
- >>156
安住の婆さんとか北だとかでは、韓国に関して工作員たちとは
『逆の意味で』そんなことがある、ってことだよね?
- 158 :文責・名無しさん:05/01/29 17:32:34 ID:obZp5KQK
- http://www.janjan.jp/media/0501/0501273038/1.php
新ネタ投入。
…おう、朝日も偏らず、中共の悪口書けよ、と思った。
ちなみに昭和25年政令325号。
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/27/rn1955-719.html
- 159 :文責・名無しさん:05/01/29 17:38:17 ID:obZp5KQK
- >>157
そういうこと…。わけのわからん文章ですみません…
- 160 :文責・名無しさん:05/01/29 17:41:58 ID:t085x18X
- 北だの高野だの安婆みたいなのって、
『ともかく政府のやることは全部反対しとけばいい』
って姿勢が見え見えで嫌になる。
考えてるようで実は全然考えてない。
- 161 :文責・名無しさん:05/01/29 20:30:10 ID:P1K8zHXb
- ルリルリは帰ってきたのかな。
英文の画像がキレイになっとる。
- 162 :文責・名無しさん:05/01/30 00:34:36 ID:hSyodpWh
- るりるりはいつでも脳内妄想世界に旅行中ですが。
現実世界に帰ってくることなどありえませんが。
- 163 :文責・名無しさん:05/01/30 01:44:39 ID:nHKeNWhK
- http://www.janjan.jp/media/0501/0501182723/1.php#goiken
なんか変な流れになっとるなぁ。この塚田っつうのは何者だ…
- 164 :文責・名無しさん:05/01/30 02:03:57 ID:7AMVxgZZ
- 無駄に自分を権威付けたり、見下した文章とか
抽象的で意味の薄い長文、敵味方での対応を変えるとか
かなり典型的な「市民」派っぽくて良いんじゃないかなぁw
攻められるとどんな電波を出すのか楽しみ
- 165 :文責・名無しさん:05/01/30 06:01:45 ID:me7TzDwg
- >>163
ここに名前あったよ。
http://ac-net.org/honor/honor-3-sandousha-f.php
この、頭悪そうで権威主義的なテキストは、まさしくそれだな。
http://ac-net.org/honor/message1.php?t=20040426004018
- 166 :文責・名無しさん:05/01/30 20:13:14 ID:UynboENS
- ttp://www.janjan.jp/column/0412/0412221865/1.php#bbs
「JANJAN」で分かる「朝日」のマッチポンプ
- 167 :文責・名無しさん:05/01/30 20:45:43 ID:daMBgYDI
- パッと見、澤崎と塚田は敵対関係みたいだけど、
傲慢さはどっちも同じなんだね。
- 168 :文責・名無しさん:05/01/30 20:47:24 ID:7AMVxgZZ
- 津波警報なく「日本に失望」=タイ閣僚発言に大使館抗議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050129-00000877-jij-int
北誠が息を吹き返すかなw
- 169 :文責・名無しさん:05/01/31 17:28:06 ID:HO/cq5Rj
- http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
るりるりが脳内旅行から帰ってまいりましたよ。
- 170 :文責・名無しさん:05/01/31 18:11:46 ID:WG76YKEf
- >>169
なんか只の馬鹿?という気がしてきた。
解っていて堂堂とあのコメントなら意外と頭いいかもしれんな。
- 171 :文責・名無しさん:05/01/31 18:27:44 ID:l85Ufeat
- >ここでの問題は【文部科学省の対応】にあります。
【朝鮮語禁止の証拠】云々ではありません。
何を言いたいのか、一気にワケワカメになっちゃったよ。
- 172 :文責・名無しさん:05/01/31 18:35:23 ID:5nXGdpuL
- 水森氏はただの電波左翼かと思ってたら、結構違うみたいだな。
まだその手の思考に取り付かれているフシはあるが、論理的に思考しようとする傾向も見られる。
安住の論点ずらしに、素朴に「そうじゃないだろ」と突っ込んでいる。
- 173 :文責・名無しさん:05/01/31 21:23:14 ID:N8x8sN3+
- 結局、安婆の主張は何だったの。
- 174 :文責・名無しさん:05/02/01 02:56:35 ID:lBE1TAOG
- >>173
将軍様マンセー!
日本は日帝支配の(r
謝罪と反省しる!
ということだと思う。
- 175 :文責・名無しさん:05/02/01 03:28:17 ID:b6OLD2zZ
- >>169
南は相変わらずヒドイことを言ってるなw
- 176 :文責・名無しさん:05/02/01 11:02:44 ID:eJEM3Pbg
- JANJANのペンネームの基準がわからん
http://www.janjan.jp/government/0501/0501262981/1.php
の、「世直し野郎」はまずくないのか?
「公明正大」はダメだったはずなのに。
そしたら、俺も「電波太郎」でデビューしようかな?
- 177 :文責・名無しさん:05/02/01 11:43:02 ID:Wm2bB+ZN
- 南一って言う人、凄い毒舌ですね。
ずーっとこんな感じなんですか?
- 178 :文責・名無しさん:05/02/01 15:23:20 ID:4Ibk5Z24
- るりるり、論点ずらしの努力もむなしく見事撃沈されたね。
そろそろ、「私のようなオバサンには…」とボケたふりをし始めると思われ。
- 179 :176:05/02/01 17:51:08 ID:eJEM3Pbg
- 今見たら「世直し野郎」削除されたな
もしかしてJANJAN編集部もここチェックしてたりして
- 180 :文責・名無しさん:05/02/01 20:20:18 ID:y0HTW7Ht
- >>169
水森さん、安婆の旅行中、あんなに沢山の人を敵に廻して1人で頑張ってたのに、
元記者の安婆に「証拠なんて関係ない」って言われちゃうなんて。
すっかりガックリしてしまって、なんだか可哀想だ。
水森さんに声掛けてる人達もいるけど、きっと可哀想に思ってしまったんだろうね。
- 181 :文責・名無しさん:05/02/01 20:28:33 ID:LmYB5FIl
- それより、長井!!本田!!逃げるなよ。卑怯者。
どうどうと意見を述べろ
NHK番組「改変」の真相を解く討論座談会
NHK上層部の間隙を突き、昭和天皇断罪を電波に乗せようと画策したのが、NHKに
巣くう反日極左だった。「性奴隷制度が天皇制の一構成部分」だとのでっち上げを既成
事実化し、日本人の精神的自立を許さず、国民の自信と誇りを喪失させる民族滅亡の国
際的陰謀。それが「女性国際戦犯法廷」だった。
当日はNHKが、放送予定だった内容と同等のビデオテープを上映。「法廷」の陰謀・
欺瞞を一貫して糾弾・抗議を続け、NHKの放送を改変に導いた西村修平編集委員を席
上に、当の朝日、NHKの担当者を招いて番組「改変」の真相を追求する。
日時 2月 9日(水) 18時30分から
場所 文京区民センター(2−A) 都営三田線・春日駅直結
会費 千円
出席者(敬称略)
山田惠久(國民新聞社)
西村修平(國民新聞社)
[以下、交渉中]
本田雅和(朝日新聞社)
長井暁(NHK)
大沢真理(東大教授)
上野千鶴子(東大教授)
主 催 國民新聞社
- 182 :文責・名無しさん:05/02/01 20:33:27 ID:y0HTW7Ht
- へ〜、國民新聞社て、あの極右の新聞だよね。
面白そうだね。
- 183 :文責・名無しさん:05/02/01 20:34:31 ID:LmYB5FIl
- >>182
でも、逃げるに100万ウォン!!
- 184 :文責・名無しさん:05/02/02 00:04:47 ID:jZdBqaC4
- とうとう週刊金曜日の編集長(!)をやっていた人までが記事を書きましたね。
http://www.janjan.jp/media/0502/0501303123/1.php
まあ内容は想像の通りです。
で、この人の名前のリンクからたどっていると、今はガーデンハウス・猫の手と
いうのをやっているみたいですね。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nekonote2255/index.html
ただ、このサイトを見ると、メディア時評やら軍縮のバナーがあったりやらで
相当怪しいんですけど・・・
- 185 :文責・名無しさん:05/02/02 01:46:57 ID:doUuClPK
- >>184
その記事に一部事実誤認があるんで感想に書こうとしたら、登録が必要だったのか。
- 186 :文責・名無しさん:05/02/02 09:47:36 ID:tSFcRJyC
- 394 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/02/02 03:32:24 ID:ExI7TjIr
殿下さま沸騰の日々『てめーらなめんなよっ!』
http://blog.goo.ne.jp/takkie0516/
総連が仕切る集団●●●ー集会へ突撃。 2005年02月01日
『「「女性国際戦犯法廷」に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会』
(→http://210.145.168.243/sinboj/%82%8a-2005/05/0505j0129-00002.htm)を傍聴しに、衆
議院第2議員会館に行く。
--------- 中略------------------------------------------------------
記名して案内された席に着席すると、VAWW−NETのの中年女性が何度か『あなた方はど
ういう方たちですか?』と聞いてくる。その度に事情を説明。女性は納得したようだった。とこ
ろがである。小太りの男性が、われわれの元に歩み寄ってきた。『おまえらはどういう資格
でやって来たのだ』。挨拶もないままに、そう言わんばかりの威圧的な態度で誰何する。『
集会は公開しているが傍聴させない』。無茶苦茶である。TBSは取材を許可されているにも
かかわらずである。要するに、事前の承諾を得ない者は参加できないという『公開』なのだ。
どこが『公開』やねん。
先ほどのVAWW−NETの中年女性は、応酬の側でおろおろするばかり。VAWW−NETは何
ら決定権を持っていない。VAWW−NETとこの男の間の力関係は、明らかにこの男の方が
上だ。表面的な主催者の名称にかかわらず、実質的に今回の集会を取り仕切っているの
は、この男の所属団体であるといっていい。この男は誰か。そう。皆さん推察の通り。われ
われが問いただすと、この男は『朝鮮総連広報担当者』だと堂々と名乗った。やはりそうい
うことなのだ。
突撃の詳細はこちらでも(→http://www.tarochan.net/)
(以下略)
- 187 :文責・名無しさん:05/02/02 11:48:21 ID:uhF3+aBb
- 殿下さまicレコーダー持って行けば良かったのに
残念!!
- 188 :文責・名無しさん:05/02/02 11:50:00 ID:uhF3+aBb
- http://www.janjan.jp/media/0502/0501313172/1.php
朝日の勝ちだそうです
しかし、この世論調査では
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=18&news_cd=I20021022143
脳内勝利か?
- 189 :文責・名無しさん:05/02/02 13:50:12 ID:3lfZWgDD
- 394 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/02/02 03:32:24 ID:ExI7TjIr
殿下さま沸騰の日々『てめーらなめんなよっ!』
http://blog.goo.ne.jp/takkie0516/
総連が仕切る集団●●●ー集会へ突撃。 2005年02月01日
『「「女性国際戦犯法廷」に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会』
(→http://210.145.168.243/sinboj/%82%8a-2005/05/0505j0129-00002.htm)を傍聴しに、衆
議院第2議員会館に行く。
--------- 中略------------------------------------------------------
記名して案内された席に着席すると、VAWW−NETのの中年女性が何度か『あなた方はど
ういう方たちですか?』と聞いてくる。その度に事情を説明。女性は納得したようだった。とこ
ろがである。小太りの男性が、われわれの元に歩み寄ってきた。『おまえらはどういう資格
でやって来たのだ』。挨拶もないままに、そう言わんばかりの威圧的な態度で誰何する。『
集会は公開しているが傍聴させない』。無茶苦茶である。TBSは取材を許可されているにも
かかわらずである。要するに、事前の承諾を得ない者は参加できないという『公開』なのだ。
どこが『公開』やねん。
先ほどのVAWW−NETの中年女性は、応酬の側でおろおろするばかり。VAWW−NETは何
ら決定権を持っていない。VAWW−NETとこの男の間の力関係は、明らかにこの男の方が
上だ。表面的な主催者の名称にかかわらず、実質的に今回の集会を取り仕切っているの
は、この男の所属団体であるといっていい。この男は誰か。そう。皆さん推察の通り。われ
われが問いただすと、この男は『朝鮮総連広報担当者』だと堂々と名乗った。やはりそうい
うことなのだ。
突撃の詳細はこちらでも(→http://www.tarochan.net/)
- 190 :文責・名無しさん:05/02/02 13:51:45 ID:3lfZWgDD
- あー……ごめんメチャ既出だった
- 191 :文責・名無しさん:05/02/02 16:01:41 ID:K7CWJMnt
- 593 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:05/02/02 15:33:39 ID:3mh/ojA/
>>564
> 今日発売の「諸君!」で西村幸祐氏が本田の記事書いてるみたいです。
今日発売の「諸君」3月号の48ページ
天下の朝日に「本田雅和」記者あり
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
「諸君!」3月号は「お騒がせな朝日新聞」という巻頭特集でした。
●慰安婦も靖国も「朝日問題」だ 安倍晋三vs中西輝政
●朝日vsNHK全面戦争の逆転劇 秦郁彦
●天下の朝日に「本田雅和」記者あり 西村幸祐&本誌取材班
●朝日式ニュースの作り方マニュアル 高山正之
という特集でした。本屋に急げ!!
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
本多勝一と松井やより--二人の0Bを信奉する記者が
鼻息荒く”スクープ”した記事は客観報道とは言えない。
- 192 :文責・名無しさん:05/02/02 17:22:44 ID:VESgCZnF
- >>188
そのサイトが「brain news network (BNN)」って知ってて「脳内」使ってる?
- 193 :文責・名無しさん:05/02/02 19:15:49 ID:PeyQ7eEK
- bnnってまともじゃん
- 194 :文責・名無しさん:05/02/02 19:16:36 ID:PeyQ7eEK
- あ〜今気づいた。
そうなのかな?
- 195 :文責・名無しさん:05/02/02 20:03:42 ID:Z3cssmRB
- >>188
> 事前に番組の放送内容を伝えることは、政治介入の発端となるばかりか、回避して当然のことです。
BNNは捨て台詞を吐いているが、アンケートそのものの操作は特にやっていないみたいだね。
少しえらい。
- 196 :文責・名無しさん:05/02/02 20:11:12 ID:6RoPLbdx
- アンケートとか世論調査とかの発表の時は、
どんな手法でどんな人達にアンケートとったのか
細かく説明するようになるといいんだけどな。
- 197 :文責・名無しさん:05/02/02 22:35:11 ID:2fekdFMO
- >>196
同感。質問の枝が明らかに恣意的なことがよくあるし。
- 198 :文責・名無しさん:05/02/02 22:50:06 ID:9vIXk/T5
- >>197
アンケートって、そんなものだし。
なかなか、客観的で有効な結果を得るのは難しい。
質問事項の並び方や、質問の聞き方で結果が異なることは
多々あるし
- 199 :文責・名無しさん:05/02/02 23:05:24 ID:6RoPLbdx
- >>198
うん。
ただ、手法とかいろいろ説明があることによって、
自分でそのことを加味しつつ
「…ということはこれは言い過ぎ?」
「なるほど、それなら妥当だな」
と判断していける。
とはいえ、その説明自体が信用のおけるものであることが前提だけどね。
難しいな。
- 200 :文責・名無しさん:05/02/02 23:42:53 ID:jZdBqaC4
- ていうか、るり婆、戻ってきたのなら他の記事にコメントするより、自分で書いた記事の
三省堂英語教科書の朝鮮記述訂正問題にコメントしろよ。大変なことになっているぞ。
それとも旗色が悪くなったので書き逃げか?
- 201 :文責・名無しさん:05/02/03 00:12:12 ID:lmNqqhMU
- >>200
三省堂のにはコメントしてたじゃないか。
朝鮮語使用禁止の証拠は関係ないって。
ジ・エンド。
- 202 :文責・名無しさん:05/02/03 00:31:34 ID:VnDeOCsL
- >>201
アレを見て、まじめに議論している左な人が気の毒になったよ。
- 203 :文責・名無しさん:05/02/03 02:31:37 ID:R5gZxzt3
- >>198
それ以前に、日本のマスコミの「世論調査」で誤差範囲を示したのを
いまだかつて見たことが無いよ。たかだか母数500程度で1ポイント以下の
数値変動を「変化」として扱っている段階で、恣意的とかいう以前に
物事を客観的にとらえようなんて意識がないってことなんだから。
「自分達に都合のよい数値を探すための技法」程度に思っているんだろ、きっと。
- 204 :文責・名無しさん:05/02/03 05:56:00 ID:DSWGqKu/
- >>198
『国際派日本人養成講座』
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog022.html
いつもという訳ではないだろうけど、朝日のインチキアンケートの一例です。
- 205 :文責・名無しさん:05/02/03 05:59:33 ID:DSWGqKu/
- >>203
http://www.nikkei-r.co.jp/report/0003/06research1.htm
新聞に記載されたものではないけど、新聞が行うアンケートを研究しているひとはいるようです。
- 206 :文責・名無しさん:05/02/03 06:06:14 ID:3nuwkXD5
- >>203
そうだね。仕事で何回かアメリカに行く機会があるけど、彼の地の新聞は誤差もちゃんと載せてる。
日本ではみたことないな。
- 207 :文責・名無しさん:05/02/03 06:58:17 ID:uxGcbUn5
- 「それが世論調査の仕様だ」
本社政治部、内閣支持率不具合を一蹴
「一番美しい調査を行った」
これが、私が考えた世論調査だ。
世論調査の結果についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは報道するマスコミや新聞を読んだ読者が、
この結果に合わせてもらうしかない。
小泉内閣の支持率はこれ以上大きくしたくないし、
不支持率もこれ以上小さくしたくなかった。
対象者の選び方も狙ったもの。
それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確に世論の方向を誘導しているであって、捏造したわけではない。
世界で一番美しい世論調査を行ったと思う。
朝日RDD方式に対して、質問の内容が悪いと難癖つける人はいない。
それと同じこと
- 208 :文責・名無しさん:05/02/03 07:39:50 ID:6RyvtFbN
- http://www.janjan.jp/media/0502/0501303123/1.php#bbs
http://www.noldor.jp/cgi-local/hibakusya_bbs/mimic.cgi
やべえ、本物だ。
- 209 :文責・名無しさん:05/02/03 08:59:50 ID:UbQzh4j4
- ペルチェ効果ワロタ
800度の温度差なら素直にタービン回したほうが効率良いよなあ。
- 210 :文責・名無しさん:05/02/03 12:05:33 ID:666rDzeY
- >>208
ー去年の反省ー
5.いぬどしさんを傷つけたかもしれないということ。
何したんだよ w
- 211 :文責・名無しさん:05/02/03 12:32:11 ID:8kWOkWMU
- 本人が無罪を主張しているわけでもないのにこんな本が出るんだね。信じられん。
http://www.janjan.jp/area/0502/0502023225/1.php
- 212 :文責・名無しさん:05/02/03 12:40:13 ID:UZzj5d1c
- http://www.janjan.jp/area/0502/0502023225/1.php
http://marukyo.cosm.co.jp/KANAGAWA/maru/maru2.html
- 213 :文責・名無しさん:05/02/03 12:52:18 ID:fXGc0+KQ
- http://www.janjan.jp/area/0502/0502023225/1.php
↑の代表「弓削達」
講演に先立ち、同展実行委員長の弓削達元フェリス女学院大学学長が挨拶し、
「日米安保条約の目的は、アメリカのアジアにおける政治、経済での覇権主義、帝国主義のために日本と結んだ軍事同盟」
と述べ、さらに
「日本の平和と安全のために同条件が必要だと納得させるため、アメリカは共産中国やソ連脅威論で、日本の敵国を作り、日本国民を洗脳してしまった。ソ連消滅後は、新たな脅威国として、北朝鮮についてまことしやかに喧伝されている」
と共産国家を擁護した。
弓削は、
「北朝鮮のノドン試射実験も僅か2、3発で、実験は中止された。日本への軍事的侵略の政治的意図があるとは思えず、アメリカが仮想敵国としてでっちあげた。中台危機も尖閣諸島問題もアメリカのでっちあげである」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H10/1009/100915yokohama.html
よくわからんがこいつかな。
単なる共産主義者じゃん。
- 214 : :05/02/03 15:27:05 ID:UweJ3TCt
- >>211
また浅野か!
- 215 :文責・名無しさん:05/02/03 17:11:08 ID:jzk9v9jY
- るりるりが来て話を混ぜ返してるぞ
- 216 :文責・名無しさん:05/02/03 19:16:05 ID:3nuwkXD5
- >215の件
http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
いやーるりるり、お元気そうで何よりだ。
こうでなくっちゃ見ている方はつまらないねw
- 217 :文責・名無しさん:05/02/03 19:20:45 ID:3nuwkXD5
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
というわけでコロシアムにスレが立ちましたとさ。
電突スレに教えてあげた方がいいのかなぁw
ついでに、こんなのもあったのね。
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0403/0403182135/1.php
- 218 :文責・名無しさん:05/02/03 20:03:18 ID:jzk9v9jY
- >>217
誰も行かないんじゃないの?
オイラは行かないw
教科書問題のように議論して実のあるものだったら時間を割いて論戦を張るけど、単純な歴史討論は興味なし。
安住の論理構築はぶっとんでるし、疲れる。
なんか通常の電波浴とは違うんだよな。
全く面白みが無い。
- 219 :文責・名無しさん:05/02/03 21:43:36 ID:lmNqqhMU
- >>211
へ〜、そういうもんなんだね。
去年だったよね、出所したのは。
で、その頃の新聞…朝日か読売かなんだけど、酒鬼薔薇の母親の手記読んだ。
酒鬼薔薇は、少年院に入った当初から数年くらい、両親には会わずにいた。
母親は、直接息子から罪を認める言葉を聞いたことなかったので、
冤罪の可能性も持ち続けていた。
で、やっと息子が両親と会う気になったので、会った。
その時、母親は、
「冤罪…ということはないの?」息子に聞いた。
「それは…ない」と、息子はハッキリ言った。
…っていうのを読んだ。
う〜ん…少なくとも、これ、母親に手記だから、
記述としては正確だと思うんだよね。
まぁ、冤罪を主張している赤の他人達は、酒鬼薔薇が何をどう言おうと
「それは冤罪だ!」と言うのかもしれないけど。
- 220 :文責・名無しさん:05/02/03 21:47:57 ID:OR5PZX3s
- まぁ、冤罪を主張している赤の他人達は、酒鬼薔薇が何をどう言おうと
「それは冤罪だ!」と言うのかもしれないけど。
そうなんだよねぇ
この記者も革マルかそのシンパかな?
こんな記事のせるなんてさすが竹内
- 221 :文責・名無しさん:05/02/04 02:00:16 ID:Khdpv7t3
- http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
>[6393] 安藤晴彦さまに再度確認
>名前:安住るり
>日時:2005/02/04 01:11
>【日本政府は朝鮮の人々に、日本語だけを使うように強いた】
>という記述は、安藤さん個人は、「間違い」だと思う。しかし
>「明らかに間違いであるとは言い切れない」ということですね。
るり婆が粘っております。
UFOを政府は隠しているというのも明らかに間違いとは(ry
- 222 :文責・名無しさん:05/02/04 02:29:10 ID:F8mG77SH
- サヨはアホだというのも明らかに間違いとは(ry
るりるりがぼけているというのも明らかに(ry
JANJANは革マル派のすくつというのも明か(r
- 223 :文責・名無しさん:05/02/04 06:26:03 ID:T0h0pNs7
- るりるりと議論するのは無理だなw
まともな人間ならあのやり取りを見ればどっちがおかしいかは分かるだろうけど
他の人にそれを伝えるのは出来てもるりるりに自分がおかしいと認識させるのは不可能だ
- 224 :安藤晴彦:05/02/04 06:41:48 ID:ggMLLN9J
- 安藤本人ですが。
安住は何がしたいんでしょうか。
明らかに間違いとはいえない(1%の可能性が残っている)
↓
だから、教科書の記述を訂正させるのはおかしい
↓
今回の訂正事件は大問題だ!!
としたいのでしょうかね。
どこまで傷口を広げるのか、最後まで確かめたいと思います。
- 225 :文責・名無しさん:05/02/04 06:49:15 ID:T0h0pNs7
- 安藤氏乙
のれんに腕押ししながらぬかに釘を打ちつづけるような作業でしょうが頑張ってください
- 226 :文責・名無しさん:05/02/04 08:09:49 ID:F8mG77SH
- >安藤さん
おつかれさまです。
ま、気長に行きましょうよ。見てる方は楽しいですが、論争している人は
大変疲れるでしょうから…。
あんまりるりるりを追いつめるとまた(脳内)旅行に行ってしまうので…
- 227 :文責・名無しさん:05/02/04 09:50:56 ID:Zcebn8QE
- >>224
ちょっと論点そらしに乗っているような・・・
問題は、教科書で「正しいといえないもの」=「仮説」を教えることの是非だろ?
- 228 :文責・名無しさん:05/02/04 10:02:13 ID:LfyZ0dqP
- ぬかにくぎ入れると茄子の色が鮮やかになるんだぞ
つまりぬかにくぎとは一見無駄に見えても思わぬ効果があるということなのだ
おそれいったか!
- 229 :文責・名無しさん:05/02/04 10:07:11 ID:Zcebn8QE
- 補足:教科書に載せることの判断基準
1.明らかに正しい→OK
2.明らかに誤り→NG
3.どちらともいえない:
a.仮説であることが明示されているか
b.仮説採用の根拠が明示されているか
c.反論をとりあげているか
d.諸説における仮説の評価を明示されているか
3の場合、abcがYESで、dにおいては「最有力説」であることが条件だと思う。
- 230 :文責・名無しさん:05/02/04 10:08:52 ID:Zcebn8QE
- >>229
三省堂は、2の判断をしただけ。
- 231 :安藤晴彦:05/02/04 10:10:25 ID:ggMLLN9J
- >>227
>問題は、教科書で「正しいといえないもの」=「仮説」を教えることの是非だろ?
そこは何度も指摘してるんですけどね。
「シロかグレーとしか判断できない事柄をクロとして教科書に載せるのが問題だ」と非常に分かりやすく指摘したのですが、スルー状態。
こちらとしても論点のスライドには付き合いたくないので、コロシアムからは撤退しました。
- 232 :文責・名無しさん:05/02/04 10:53:05 ID:Zcebn8QE
- >>231
再三書いてあるのは了解。
理解できないのか理解できないフリをしているのか・・・
センセーショナルな書き方(「仮説」)をするくらいしか思いつきませんでした。
ともあれ、余計な口出しをしてすみませんでした。
お疲れ様でした。
- 233 :文責・名無しさん:05/02/04 10:55:44 ID:T0h0pNs7
- 歴史の教科書なら不確定な事実でも議論の材料として多角的に検証してそれを載せるのはありだろうけど
今回の件は英語の教科書の話でしょ
普通に考えりゃわざわざそんなめんどくさいネタを選ぶ事がまずおかしいし固執する理由もない
- 234 :sage:05/02/04 10:55:49 ID:F8mG77SH
- うわぁるりるり、脳内反論らしき得体の知れない文章うp…
すごいなぁこの人。いや感動すら覚える。むー。
- 235 :文責・名無しさん:05/02/04 10:56:29 ID:F8mG77SH
- sageようと思って名前欄に入れてるしな。
吊ってきます。
- 236 :文責・名無しさん:05/02/04 10:57:12 ID:Zcebn8QE
- うお、リロードしたらまたるりるり・・・
主要な論点じゃないなら6393は何よ。
大本の記事では明らかに主要な論点だったし、後出しじゃんけん甚だしいな。
- 237 :安藤晴彦:05/02/04 11:49:55 ID:ggMLLN9J
- 安住すごいよ安住
- 238 :文責・名無しさん:05/02/04 11:53:23 ID:b1x364Ki
- なんにせよ、一緒に仕事をしたくない人ではあるな、るりるり。
打ち合わせの度に思いつきで仕様変更して、その挙句には
自分で追加したいらない機能に対して、何でこんな機能が
あるんだとか言い出しそう。
- 239 :文責・名無しさん:05/02/04 12:28:29 ID:Zcebn8QE
- >「この文章のどこが問題なの?」
問題がわかってないってことじゃん。
そんなやつの意見は何の参考にもならんわ。
- 240 :文責・名無しさん:05/02/04 14:42:27 ID:d8scIrdZ
- http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
山田高作の※ってなんて書いてあったの?
- 241 :文責・名無しさん:05/02/04 17:34:54 ID:gqT2+gFf
- 安住るり・田口汎・竹内謙の長島一由氏批判疑惑ってどうなったの?
なんか進展あった?
- 242 :文責・名無しさん:05/02/04 20:21:22 ID:S+ikNcCS
- >>240
消された部分
>正直言って、正気を疑います。
って書いてました。
電話突撃隊休憩所5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1107470692/37
- 243 :文責・名無しさん:05/02/04 23:08:25 ID:RkVOEzTa
- うわーん、電凸組が加わってたのかー、ぼくたちのJANJNANが荒らされていくー!
というのは置いといて、安藤さん。
こんな所でコテで書き込んでいたら、こわーい高野様が
「この安藤という人は荒らしの巣窟2chと連携してる保守派荒らしの一派です」
とか何とか言い出して、話をずらされてしまいますよ。
- 244 :文責・名無しさん:05/02/04 23:46:29 ID:Khdpv7t3
- 北誠スルーされてるなぁw
まあ、相手するのも疲れるから仕方ないか
- 245 :文責・名無しさん:05/02/05 00:17:01 ID:mOFcoS27
- >>243
もはや、高野フコーヘーの言うことを、誰がまともに聞くんだろう。
- 246 :文責・名無しさん:05/02/05 01:41:09 ID:PkA3/TbS
- しがない記者日記はナンちゃんと同じルートを
BlogにUPする記事でもたどってるなぁw
さて。結末はどうなる事やら。ナンちゃんより図太そうだから、
時間が経過してもとの寂れた状態になるに100ジャーナリスト。
- 247 :246:05/02/05 01:57:56 ID:PkA3/TbS
- 誤爆すまん_| ̄|○
- 248 :文責・名無しさん:05/02/05 02:09:06 ID:8Z5NnUL0
- >>242
ありがとー。
この程度もダメなんですね。
読解力を疑うのはOKなのに。
- 249 :文責・名無しさん:05/02/05 12:15:47 ID:oDUNSsmc
- また、変なのが沸いてるよー
- 250 :文責・名無しさん:05/02/05 12:47:13 ID:CtC0mPDb
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
>明治政府が朝鮮(国号は「大韓」)の支配をじわじわと
>進めていった過程について
って、るりるりよー・・・笑えばいいのか?
必死で見つけ出したURLだろうけど、そこのサイトは教育と教科書の
内容を問題視してるところでしょうが。全部読んでみたら?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/inyou.html
そもそも、[6396]といい、ソースソースだURLだけ貼って自説が無いとか、
散々蔵タンを批判してきた事を自分でやってるという自覚があるのかなぁ
- 251 :文責・名無しさん:05/02/05 14:50:29 ID:EipC9yH2
- 文化・三省堂英語教科書の朝鮮記述[訂正]問題・続報
http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php?page=5&action=table#bbs
> [6342] 多くのご意見ありがとうございます 名前:安住るり 日時:2005/01/31 16:10
> 中学3年生は高校受験の真っ最中です。
> 教科書の最後の章なんて、もうまともに授業してません。
> 教育委員会から回ってきた教師用のCDも訂正テキストも、現場では殆ど無視されるでしょう。
> 一応、生徒に配っとかないと「懲罰」とかされたらかなわんからな、というところでしょう。
> 「正しい歴史を生徒に教える」という目的の効果が殆ど期待できない割には、
> 教科書会社は、エライ目に遭わされたのです。
「教科書の最後の章なんて、もうまともに授業していない」
「教師用のCDも訂正テキストも、現場では殆ど無視される」
「一応、生徒に配っとかないと「懲罰」とかされたらかなわん」
「教科書会社は、エライ目に遭わされた」
これがこの人の常識なのか。
この人は結局、教育なんてどうでもいいようだな。
単に自分が気に食わない事に噛み付いてるだけで。
自分の思い通りにならないのが許せない人なんだね。
- 252 :文責・名無しさん:05/02/05 15:28:51 ID:io14FCGO
- http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
またいちだんと香ばしくなってきたな
- 253 :文責・名無しさん:05/02/05 15:40:58 ID:rqbDrDcp
- >>251
同じ趣旨で「PL法はイラネ」って言えますな。
- 254 :文責・名無しさん:05/02/05 16:15:51 ID:mOFcoS27
- >>252
なんか、もう訳わかんなくなってきてるよ。
- 255 :文責・名無しさん:05/02/05 16:24:59 ID:EipC9yH2
- >>252
アベシ! 強敵かと思ったのに。
- 256 :文責・名無しさん:05/02/05 19:47:43 ID:eDMWJvhN
- 国境なき記者団の記事
http://www.janjan.jp/media/0502/0501313168/1.php
>その最下位からひとつ上の165位にキューバ共和国があり、
>161位には中華人民共和国がある。これには少し意外な感じがした。
どう意外だったのか聞いてみたいところ、もっと下だと思っていたのかな?
>日本人の自身の歴史とむきあう際の不誠実さ、つまり事実を
>正確にとらえる力の不足は、この国の報道機関の弱さに
>その一因があると再認識させられる。〜
話が歴史に飛ぶのがよくわからん、しかもドイツとの比較で(想像はつくけどね)、
現代の報道のランクと過去の敗戦国というカテゴリーがどうして比較対象として
繋がるのか、という説明を入れなければ普通の読者には???じゃないかな。
俺も記者をまねて、話を飛ばしてみる。
日本の評価が低い理由の1つに、韓国からの圧力でジャパンタイムズの記者が
解雇させられた件があるけど、このように一部の国や特定の人物の言い分を
内容も精査せず無条件に受け入れる事の無いように気をつけなきゃ、
と改めて思いますた。
- 257 :文責・名無しさん:05/02/05 20:18:45 ID:io14FCGO
- >このニュース・サイトへ投稿したり、その記事を読んだりしている人たちは、
>日本の既成の報道に何かしらの不満を持っていると想像するし、
>それゆえにこのサイトを利用していると考える。
これはサヨのアカヒ伝聞切り捨て宣言と受け取ればいいのかなw
- 258 :文責・名無しさん:05/02/06 01:07:28 ID:ac5mX3wt
- なんか三省堂スゴイキャラがでてきたなw
ttp://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
- 259 :文責・名無しさん:05/02/06 01:41:06 ID:9qomHcHQ
- >>258
阿部氏酔っ払ってるんじゃないの(嗤)
- 260 :文責・名無しさん:05/02/06 01:54:00 ID:aCZx66Iw
- >>258
やれやれ、阿部芳夫か
この新種はいままでにないタイプだと思われ
そうとう性格悪そうだな
最初少しはまともな電波かと思ったのだが
しょせん、電波は電波でまともなやつはいないってことかな
- 261 :文責・名無しさん:05/02/06 03:40:14 ID:hqRUmnZa
- >>258
今読んだ。
明後日まで証拠出せないって言うなら、でてこなきゃいいのに・・・
しかもなんの意味もない煽りレスだし。
なんでこうあっち側の人って、こういうヤツが多いんだろ?
とてもマジメに議論しようとしてるとは思えないよ・・・
- 262 :文責・名無しさん:05/02/06 07:43:27 ID:FzN31ein
- まっとうな掲示板だったら削除するだろうが
さて編集部はどういう対応するかな?
- 263 :文責・名無しさん:05/02/06 08:16:59 ID:8hTqwVrv
- JANJAN消されたよ
誰か保存してた人いる?
- 264 :文責・名無しさん:05/02/06 08:54:16 ID:FzN31ein
- 消えてないよ
- 265 :文責・名無しさん:05/02/06 09:00:29 ID:ZVlOPEMt
- 消える前に老い特か
[6445] 和泉さん、失礼しまいしました
名前:阿部芳夫
日時:2005/02/06 01:00
ごめんなさい。
あなたに対する
個人攻撃ではないですよ(嗤)。
[6444] はっはっは
名前:阿部芳夫
日時:2005/02/06 00:57
和泉さん
あなたのおっしゃること、大笑いです。
はっはっはっはっはっはっは。
がんばってね。あんたのフィールドで。
[6443] ha;hahahaahhahaha
名前:阿部芳夫
日時:2005/02/06 00:48
w嗤うしかないです。
はっはっは。はっはっは。
こんなに嗤ったのは久しぶりです。
みんな、ずいぶんナイーブなのですね。
明後日、いわゆる証拠を出します。
みなさん、がんばりましょう。(嗤)
- 266 :文責・名無しさん:05/02/06 09:03:25 ID:ZVlOPEMt
- その2
[6450] 和泉さん、あなたに申し上げますが
名前:阿部芳夫
日時:2005/02/06 01:18
誰もこれで逐電するなど云ってないでしょう?
明日は子どもと遊びますのでたぶん来ないですけれども、
明後日は来ますよ。
さあ、あなたたち「証拠」が必要なひとたちには面白い日だな。
和泉さん、よろしく。
ちゃんと、「傍証」読んでおいてくださいね。
よろしく。(嗤)
[6448] 阿部さん証拠も出さずに逃亡ですか?
名前:和泉優
日時:2005/02/06 01:12
> これでひとりいなくなりました。
証拠を出すといいながら、阿部さんは逃亡されるのですか?
とんだ茶番に付き合わされたものですねぇ…。
[6447] OK これでひとり消えました
名前:阿部芳夫
日時:2005/02/06 01:08
はっはっは。はっはっはw
ま、嗤うほかありません。
これでひとりいなくなりました。
はっはっは。はっはっは。
- 267 :文責・名無しさん:05/02/06 09:57:50 ID:GXDnpYcq
- 高野の血でも輸血されたのか
- 268 :文責・名無しさん:05/02/06 10:25:44 ID:WZukvHN6
- ま、偏執部が阿部の発言を消さなかった場合、表現的に許容されるということだから、
どんどん使っていきましょう。
- 269 :文責・名無しさん:05/02/06 12:06:39 ID:HyijrZ7h
- るりるりなんかはみてて楽しめる電波だが
こいつは失礼な毒電波だな
- 270 :文責・名無しさん:05/02/06 12:35:07 ID:1C/e5g5M
- http://www.geocities.jp/ookaminami/zakki-new.html
>2月5日(土曜日) ネット「市民記者」の危うさ
あるインターネット新聞が『裁判官Who's Who/首都圏編』を紹介してくれて、
それを受けて「市民記者」の一人が「有意義で面白い書籍だ」と評価する書評を
書いてくれた。そこまではいいのだが、その書評に対して別の「市民記者」が、
「現実離れし美化された裁判官像」とタイトルを付け、「私はその本を実際に読んだ事
はないが…」との書き出しで、「類を見ない画期的な書籍と言えるとの過大評価はおかしい」
「裁判官を無批判に偶像化する本だ」などという意見を書き込み、記事として掲示されているのを見た。
(中略)
「市民による市民のためのメディア」を標榜するその「インターネット新聞」では、市民が
「市民記者」としてニュースを伝えているそうだ。趣旨はよく分かる。市民が主体的に発信する
意義も理解する。しかし、当初から「市民記者」なるもののあり方や発信情報の信ぴょう性には
疑問を感じていたのだが、「市民記者」なるものの無責任さと、そういうところから発信される
情報を吟味せずにスルーで掲載する編集体制の無責任さが、今回の書評の一件で
改めてよく分かった。中には優れた記事を書く「市民記者」もいると思うけれども、経験も素養も
才能もない「市民記者」もいて、玉石混交の状態であるならば、きちんと取捨選択して発信する
責任が編集部にはあるはずだ。他人に「物事を正しく伝える」という基本的な能力が決定的に
欠如している人は、文章を広く第三者に向かって公表しない方がよい。情報発信には「責任」が伴うのだから。
- 271 :文責・名無しさん:05/02/06 14:06:24 ID:sZfXSIhi
- どの記事だろうね
- 272 :文責・名無しさん:05/02/06 14:18:12 ID:y1hfAD5k
- ↑ この記事だね↓
http://www.janjan.jp/book_review/0501/0501242913/1.php
中野廣治さんって、要は「ナニワ金融道」や「カバチタレ」のカモ役で出てきそうな、悲惨なおじいさんと云うところかな。
http://www1.ocn.ne.jp/~hnakano/
- 273 :文責・名無しさん:05/02/06 14:35:15 ID:vTmKjjAL
- >>270
記事に対する中野廣治のレスポンスがおかしいと言っているのか
本を読んでないので何とも言えん
- 274 :文責・名無しさん:05/02/06 14:40:15 ID:WZukvHN6
- [6448] 阿部さん証拠も出さずに逃亡ですか?
名前:和泉優
日時:2005/02/06 01:12
> これでひとりいなくなりました。
証拠を出すといいながら、阿部さんは逃亡されるのですか?
とんだ茶番に付き合わされたものですねぇ…。
[6450] 和泉さん、あなたに申し上げますが
名前:阿部芳夫
日時:2005/02/06 01:18
誰もこれで逐電するなど云ってないでしょう?
明日は子どもと遊びますのでたぶん来ないですけれども、
明後日は来ますよ。
さあ、あなたたち「証拠」が必要なひとたちには面白い日だな。
和泉さん、よろしく。
ちゃんと、「傍証」読んでおいてくださいね。
よろしく。(嗤)
[6451] ひとりきえたって誰の事ですか?
名前:和泉優
日時:2005/02/06 01:26
阿部さんではないとすると、誰が逃亡したのでしょう?
阿部さんには、何か我々には見えないものが見えるのでしょうか?
証拠に関しましては、このような我々に見えないものをご提示なさらないようにお願いいたします。
お疲れのようですから、ゆっくりご静養ください。
- 275 :文責・名無しさん:05/02/06 14:41:06 ID:6h8XRwy1
- >>271
ttp://www.janjan.jp/book_review/0501/0501242913/1.php
で、件の文章を書いた人は、ぐぐったらいっぱい出てきたけど、
なんか民事訴訟に負けたことで裁判官に不信を持ってる様子。
- 276 :文責・名無しさん:05/02/06 14:42:48 ID:WZukvHN6
- 【嗤】の前方一致
ししょう ―せう 0 【▼嗤笑】
(名)スル
あざけりわらうこと。嘲笑(ちようしよう)。
「牢獄の役員にも―せられて/妾の半生涯(英子)」
なるほど、この単語はJANJAN編集部的にオッケーなんだな。
これからどんどん使えますよ>関係各位
- 277 :文責・名無しさん:05/02/06 18:00:47 ID:vTmKjjAL
- 高野の心臓でも移植されたのか
- 278 :文責・名無しさん:05/02/06 18:05:25 ID:6lXpRHdT
- http://www.janjan.jp/media/0501/0501142565/1.php#bbs
反対意見をいうことが許されない雰囲気?
マスゴミは反対意見ばっかじゃねーか
- 279 :文責・名無しさん:05/02/06 18:30:05 ID:8Rl/dBD/
- >>270
どっちの記者が正しいかなんて、こいつの主観だろ?
なに偉そうに批判してるの? 神様かこいつ?
大手新聞記者のほうがよっぽど害撒き散らしてると思うが?
- 280 :文責・名無しさん:05/02/06 18:36:56 ID:iCQfzFcP
- >>279
でもさ、その元記事の裁判官の本を「読まずに」批判してる記者は
やっぱ変だと思うよ。
- 281 :文責・名無しさん:05/02/06 18:59:40 ID:gqE4EDcb
- >>279
>「私はその本を実際に読んだ事はないが…」との書き出しで、
>「類を見ない画期的な書籍と言えるとの過大評価はおかしい」
>「裁判官を無批判に偶像化する本だ」などという意見を書き込み
誰が読んでも明らかに異常な記者ぐらい批判させてやれよ
- 282 :文責・名無しさん:05/02/06 19:09:05 ID:8Rl/dBD/
- >>280-281
責任責任と連発してるが、従来のメディアがどれだけの無責任を晒してきたか。
「物事を正しく伝える」など傲慢そのもの。選民意識がありありとうかがえる。
ただ、そもそもJANJANは新聞と言えるもななのかが疑問。
あれを新聞として批判する事自体ナンセンスな気がするが。
掲示板の書きこみを批判してるようなもんだろ?
- 283 :文責・名無しさん:05/02/06 19:16:55 ID:1C/e5g5M
- janjanに行けなくなった
- 284 :文責・名無しさん:05/02/06 19:55:23 ID:01F67jrL
- >放送法を遵守することも大切でしょうが、世界人権宣言19条の知る権利というのはさらに大切なのではないでしょうか?
>まあ、この権利は日本人には無いというのであれば別でしょうが。
また地球市民的発言か。
論点を拡散させてはぐらかすなよ。
しかも放送法の遵守と世界人権宣言19条の知る権利とやらとどんな関係が?
- 285 :文責・名無しさん:05/02/06 21:37:55 ID:0rFDj1fE
- さて、最近高野ケミストリーが静かだが、誰か動静を知らない?
ああゆーのが居ると突っ込みどころが豊富で面白いんだけど・・・
所詮自分のストレスのはけ口にJANJANを使って遊んでいたということか。
- 286 :文責・名無しさん:05/02/06 23:45:08 ID:EiSvCnbr
- http://www.janjan.jp/culture/0412/0412141634/1.php
話題の中心がずれてきて、スケベ告白大会になってきています。
- 287 :文責・名無しさん:05/02/07 17:03:19 ID:94n034wE
- おっと、阿部ちゃんの発言消されちゃいましたよ。
- 288 :文責・名無しさん:05/02/07 17:07:37 ID:94n034wE
- とにかく阿部ちゃん、早く1941年の国民学校令をうpしてくれぃ。
……月曜日は多くの図書館がお休みだけど、大丈夫なのかしらw
- 289 :文責・名無しさん:05/02/07 17:19:59 ID:eECzYJ2T
- 多分こないだろw
- 290 :文責・名無しさん:05/02/07 19:46:01 ID:bCCei//O
- >>286
澤崎ってさ、「図工だったらOKだけど、算数だったら×っていうのは変」
みたいなこと書いてるけどさ、誰もどこにも書いてないんだけどね。
勝手に偏って妄想している。
やっぱ親がまともじゃなかったってことか。
- 291 :文責・名無しさん:05/02/07 19:55:26 ID:eECzYJ2T
- NHKの問題番組は見ることはできなかったが、バウネット・ジャパンが制作した女性国際戦犯法廷のドキュメンタリー「沈黙の歴史をやぶって〜女性国際戦犯法廷の記録」は見ることができた。
衝撃だったのは、1人の日本軍兵士の証言である。
「私も強姦しました。20代の娘で私を見ると逃げて便所の方に行き、体中に汚物を塗りつけはじめました。
すごい臭いを放ちましたが、
★★かえってムラムラしてきました★★
」といった★★作り話では考えられない内容★★であった。
http://www.janjan.jp/media/0502/0502063345/1.php
- 292 :文責・名無しさん:05/02/07 22:53:10 ID:eECzYJ2T
- 阿部が登場したよ
- 293 :文責・名無しさん:05/02/07 23:29:32 ID:jgS9Bm6q
- 今のところ「朝鮮語を禁止した」という資料はないようだが・・・
- 294 :文責・名無しさん:05/02/08 00:15:32 ID:GkQrDcSP
- 一次資料ですと!
自らが歴史修正主義者であることを証明したいようだね。
- 295 :文責・名無しさん:05/02/08 06:51:50 ID:zjDNj3Dy
- 感情論むきだし・・・
会社の合併だってそう平和的なもんではないんだけどな
- 296 :文責・名無しさん:05/02/08 08:56:38 ID:85hYUyvr
- http://www.janjan.jp/media/0502/0502063345/1.php#bbs
>>バウネットは住所の判明しない団体であり、電話をかけても誰も出ません。
>バウネットはちゃんとした団体ですよ。何の用があって電話したのですか?あなたは。
こう書き込むなら住所書いてやれや
>通じないとしたら、それはきっといかがわしい連中から組織を守るためではないでしょうか?
どうして電話したやつがいかがわしいと初めからわかるんだよ
>>更には、「バウネットの集会をとりしきっているのは朝鮮総連だ」という報告もあります。
>あなたは何者ですか?自作自演ではないのですか?笑われますよ。というか、極めて悪質な書き込みです。
ちゃんと引用されてるブログ読めや
>>集会での主張をそのまま全部記事にするのではなく、記者独自の工夫や主張が欲しいところです。
>それはあなたに読解力がないからでしょう。
意味不明だ
>こういう書き込みはもう、おやめなさいね。
よっぽど痛いとこ突かれたんだろうな
- 297 :文責・名無しさん:05/02/08 09:58:23 ID:tN5y4DF4
- 保存
[6471] 記者の視点が少ないですね
名前:安藤晴彦
日時:2005/02/07 20:28
労作お疲れ様と言いたいところですが、ほとんどがバウネットの主張をそのまま載せているだけであり、バウネットのプロパガンダと言われても仕方の無い記事だと思います。
バウネットは住所の判明しない団体であり、電話をかけても誰も出ません。
更には、「バウネットの集会をとりしきっているのは朝鮮総連だ」という報告もあります。http://www.tarochan.net/archives/2005/02/post_93.php
集会での主張をそのまま全部記事にするのではなく、記者独自の工夫や主張が欲しいところです。
- 298 :文責・名無しさん:05/02/08 10:16:02 ID:tN5y4DF4
- 改めてよく読むと[6477]は安藤氏のコメントをURL除いて全て引用しているな。
これじゃ変臭部の削除意味なし(w
- 299 :文責・名無しさん:05/02/08 11:06:41 ID:GkQrDcSP
- >>298
URLが痛かったんだろ。
- 300 :文責・名無しさん:05/02/08 11:09:07 ID:GkQrDcSP
- >>295
大事な文化なら、選択科目だろうが私塾だろうが教える。
「禁止」してないんだから・・・
そこんとこが解からんのか解かろうとしないのか・・・・
- 301 :文責・名無しさん:05/02/08 12:31:41 ID:dgAO9FcM
- >>298
>JanJan ご意見板 利用規定 2及び3項により、削除しました。(編集部)
>2.盗作、名誉毀損、人権侵害、差別的な記述、品格を欠く記述など<市民記者コード>に
>反する投稿や、商用目的の広告の投稿は、禁止いたします。
>3.上記に該当する投稿や編集部がサイトの目的上著しく不利益と判断する投稿は、予告せずに
>削除する場合があります。原則として投稿の削除に関する問い合わせには応じません。
この中だとやっぱり名誉毀損かね。または「サイトの目的上著しく不利益と判断」されたか。
あと、なんか一部に「>」を使わない、引用の仕方が独特な人たちがいるけど、何でなんだろう。
一応パソコン通信時代から続く伝統だし、最近はメールソフトでも、返信時に勝手に「>」をつけたりする
ところから見ても、一般的なものだと思うんだけど。
- 302 :文責・名無しさん:05/02/08 13:23:43 ID:2bLmzBSS
- >>298
酒井タミーは「ウヨ」なんじゃないのか(笑)
- 303 :文責・名無しさん:05/02/08 14:14:27 ID:3jfjJwIB
- >>301
PC-VANやNiftyから継承された文化を通過してきた人ばっかりじゃないよ。
誰かにセットしてもらったパソからYAHOOや楽天だけ利用してる人って意外と多い。
そういう人は雑誌やTVCMや知人経由で知ったURLに直でとんだりしてるから、
WEBの広大な世界に足を踏み入れたことがなく暗黙のルールとかも知らない。
メーラーの親切も、当人が認識・理解しなきゃ「なにこれ?」で終わり。身に付かない。
2ちゃんがWEBの全てな厨も、引用符の向きが逆だったりアンカーと混同したりしてるしね。
昔はネチケ(w とか読んだり教わったりしたけど、今は死語に近いんじゃないかな。
- 304 :文責・名無しさん:05/02/08 14:33:06 ID:8SU3XCLm
- 阿部の出した一次資料には「朝鮮語の禁止」に該当する語句が出てこないんだが・・・・・。
あと、主に1938年以後の資料を見ていくとのことだが、併合した1910年から38年までの事はどうするんだろう。
スルーだけはしないよね・・・・・。
- 305 :文責・名無しさん:05/02/08 15:06:07 ID:yGlfJW/d
- 安藤晴彦
おまえの正当な書き込みが削除された
怒れ
もう一度書け
- 306 :文責・名無しさん:05/02/08 15:17:34 ID:l2u7mD+W
- 水森さん
引用は
<ではなく
>でしょう
- 307 :文責・名無しさん:05/02/08 15:51:11 ID:2bLmzBSS
- ttp://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
上に上がりすぎたのでまたURLを書いておく。
- 308 :文責・名無しさん:05/02/08 16:14:56 ID:ELyAsNrY
- >>305
どうしましょうかね?
まずは具体的にどの文言が問題だったのか問い合わせようと思うのですが。
- 309 :安藤晴彦:05/02/08 18:07:51 ID:ELyAsNrY
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1107768871/ の130-131のバウネットへの突撃報告を、JANJANに記事として投稿したいと思います。
JANJANの削除基準がどのようなものなのかこれで判明するでしょう。
- 310 :文責・名無しさん:05/02/08 18:54:56 ID:2bLmzBSS
- バウネットと朝鮮総連の関係を、合理的推測の元に述べることが「名誉毀損」「差別的」
だと編集部が主張するならば、「総連に対して失礼だ!」と言っておいてください(w
- 311 :文責・名無しさん:05/02/08 19:22:08 ID:f7jgpMMx
- JANJAN
ここは悪質なサヨクプロパガンダサイトだな。
基地外サヨ記者の偏った意見ばかりで不愉快なところだ。
- 312 :文責・名無しさん:05/02/08 21:47:59 ID:O8JcVjUk
- http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/13872150.html
読みました。
さてJANJANの編集長のケケ内がどうでるか?
元朝日の人だから多分無視。原稿送ってもボツだと思いますよ。
何のかんの理屈を付けてね。
真の市民記者が離れて電波記者が残ったり、新たに記者になる。
もうJANJAN終わってるね。
- 313 :文責・名無しさん:05/02/08 22:45:15 ID:Y+JL/chD
- バウネットの記事といい、酒鬼薔薇擁護本の宣伝記事といい、
最近のJANJANは、北嘘がかわいく思えるほど、
プロパガンダ記事にあふれてるね。
- 314 :文責・名無しさん:05/02/08 22:50:30 ID:r402n6Kv
- プロ馬鹿ンダ新聞だな。
- 315 :文責・名無しさん:05/02/08 22:58:50 ID:O8JcVjUk
- プロ馬鹿ンダ
うまい!これはセンスある。
- 316 :文責・名無しさん:05/02/09 00:19:13 ID:Ghg3v7It
- バウネットって北鮮工作員の集団なの?
- 317 :文責・名無しさん:05/02/09 00:24:42 ID:wLlpbEBF
- あべしが2日目の資料を投稿
- 318 :文責・名無しさん:05/02/09 00:32:42 ID:wLlpbEBF
- 資料を斜め読みしてみたが、日本語の普及っていうか日本語教育の拡充を図ることについては大いに書かれてるが、
朝鮮語の使用禁止についてはまた一言も書かれていない。
結局、日本語教育を推し進めた、日本語を国語にしようとした=ハングル禁止
と言いたいのかな?
でもそれってイコールじゃないんだよね・・・・・。
- 319 :文責・名無しさん:05/02/09 00:44:05 ID:Lpzabp4n
- >>318
今でも義務教育で英語教えてるしな。
- 320 :文責・名無しさん:05/02/09 01:20:11 ID:/50upidp
- >>318
オレのさらっと読んでみた感触では、
「日本語を日常的に使うまでに普及させること」
↓
「日本語を日常的に使わせること」=「日本語以外は使わせないこと」
ということを言いたいんじゃないのか?
- 321 :文責・名無しさん:05/02/09 01:25:17 ID:KMPTV9lH
- 国語普及運動要綱
国語を解する者は [会社、工場、鉱山等においても極力常用を奨励すること 、青年団婦人舎教会その他の集合においても国語使用に努ること]
逆に言えば、日本語が判る人でも、集会や会社で日本語を常用するように努めるだけでよく、その他の場所では朝鮮語を使っても良い。
- 322 :文責・名無しさん:05/02/09 01:29:24 ID:O0RY/jpL
- 朝鮮よりも、沖縄方言(というか、琉球語)の禁止・弾圧のほうが
はるかに厳しかったわけだが。アイヌ語も。
プロ市民がこっちの問題を取り上げることは少ないんだよね、不思議。
- 323 :文責・名無しさん:05/02/09 01:48:43 ID:UEjppk5B
- 1941年の国民学校令はまだか…
- 324 :文責・名無しさん:05/02/09 04:04:00 ID:88+JhmJw
- >>322
沖縄の方言札はたまに出るよ。
でも、何故かアメリカ統治下で復活してたり…。
- 325 :文責・名無しさん:05/02/09 07:01:53 ID:zl/644WZ
- >>322 >>324
多分我誉めなイデオロギー(俺正しい!俺清い!)に染まって、
最初の志を忘れてるんだろう。
つまり、まじめに考えてないんだよ。
- 326 :文責・名無しさん:05/02/09 09:11:23 ID:UEjppk5B
- >>325
というか、単に親中、親北、親韓なだけでしょ。
サッカーの試合を受けてどんなとんちんかんな記事が出てくるか、今から楽しみ。
- 327 :文責・名無しさん:05/02/09 11:28:33 ID:8vxwCmcF
- 「なんと残念なことでしょう!」 イラク人留学生が日本大使館に抗議メール
http://www.janjan.jp/world/0502/0502083409/1.php
もはや記事でもなんでもない w
- 328 :文責・名無しさん:05/02/09 12:18:21 ID:XTYQRXUH
- ttp://www.janjan.jp/media/0502/0502093434/1.php
あれ?これってメールマガジンの内容ですよね。
河野氏は、JANJANにメール内容を転載する事を許諾したのかな?
- 329 :文責・名無しさん:05/02/09 12:30:19 ID:+fc2H8mY
- 記者名が河野氏になってるから記事として投稿したんでない?
- 330 :文責・名無しさん:05/02/09 12:41:40 ID:UEjppk5B
- うわ。もしこれ本当に河野太郎が投稿したのなら、彼の政治センスを疑う。
もし河野太郎が許可していないのなら、JANJANのセンスを疑う。
- 331 :文責・名無しさん:05/02/09 12:45:12 ID:UEjppk5B
- あー、今確認したら、彼のメルマガには
「当レポートに掲載された記事は自由に転載・再配布できます。」と書いてある。
文章自体は転載可だ。
ただ、あたかも河野太郎がJANJANに投稿したように名前や顔写真を使うのは問題だろう。
もし勝手に転載したのならば。
- 332 :文責・名無しさん:05/02/09 13:10:00 ID:+fc2H8mY
- http://www.janjan.jp/living/0502/0502063354/1.php
>「今、君はどんな気持ちか」。ここからはじめて、言葉や知識をふくらませていく方法は、十分に可能であると思う。それをやらないで、「日の丸」だの「君が代」だのいっている教育者は、生徒からみて、「馬鹿」を通り越しているのではないだろうか。
話の展開に無理がありすぎw
「今必要なのは政権交代ではないか」と同レベルだな
- 333 :文責・名無しさん:05/02/09 13:24:51 ID:4NFA8g6v
- > 「今、君はどんな気持ちか」。ここからはじめて、言葉や知識をふくらませていく方法は、
> 十分に可能であると思う。それをやらないで、「日の丸」だの「君が代」だのいっている
> 教育者は、生徒からみて、「馬鹿」を通り越しているのではないだろうか。
話の展開はともかく、実際に「日の丸」「君が代」って言っているアカ教師は、
生徒にバカにすらされてないから、ある意味事実だと思うが。
普通の教師は「国旗」「国歌」って言うし。
- 334 :文責・名無しさん:05/02/09 14:18:52 ID:K1Ri+YaB
- 君が代・日の丸を否定する人って、日本が過去に行った事を考える気が無いのでは?
と、思っちゃうけどな。
日の丸・君が代のもとに行われた事は、日の丸君が代のもとで考える事でしか、説得力を持たないっしょ。
切り捨てて、もう無関係だから、責めないでね♪なんてノーテンキな思考回路が理解不能w
- 335 :文責・名無しさん:05/02/09 18:25:18 ID:Ghg3v7It
- 水森ってアホなの?
- 336 :文責・名無しさん:05/02/09 21:40:55 ID:/dzQ+x2t
- >>333
最後の三行が蛇足だったんだよ。
その前までの記事は、結構面白くも思えたんだけど。
- 337 :文責・名無しさん:05/02/09 21:53:20 ID:+28R13+q
- でも記者としては最後の三行だけが言いたいことであとはどうでもいい
ただの主張のための道具としか思ってないんジャマイカ
- 338 :文責・名無しさん:05/02/09 22:52:21 ID:/50upidp
- あべし、きたな
あいかわらず、日本語の普及につとめたということはわかるが、
朝鮮語を禁止した資料がないわけだが・・・・
- 339 :文責・名無しさん:05/02/09 23:00:13 ID:eYOngh8Y
- すげー
高田痴老の記事ランキングtopだよ
- 340 :文責・名無しさん:05/02/09 23:43:42 ID:wLlpbEBF
- > 朝鮮総督府行政文書(1942年)より(1)
ここに書いてあるやつだって官公庁や学校等の公的機関では朝鮮語禁止というだけであって、
一般市民の普段の会話等まで禁止とは一切書いてない。
あべし資料を貼り終わったところで、反論としてハングルと漢字で書かれた当時の新聞とか貼ったら、どんな反応するんだろうw
- 341 :文責・名無しさん:05/02/10 13:54:22 ID:WtSg+e4W
- http://www.janjan.jp/government/0411/041121841/1.php#bbs
福山氏のように市民記者らしくオープンに記事を書き上げると
掲載拒否という冷たい処置が待っているんだな。
プロパガンダ記事は平気で載せるくせに・・・
ますます変臭部が本性をあらわし始めたな。
- 342 :文責・名無しさん:05/02/10 15:09:15 ID:hyvpS+S8
- とりあえず残しておきましょう
名前:福山達也
日時:2005/02/10 11:52
皆様
今まで色々お世話になりありがとうございました。
ご存知の方もいると思いますが、私はミサイル防衛の取材を各政党に2ヶ月以上かけて取材していました。
取材は返信がなかなか来ないので催促のメールを何十回も送ったり、お礼をしたりと予想以上に大変なものでした。
そして2月1日にようやく「日本共産党」編が完成したのでJANJAN編集部に投稿しました。
しかし、全く連絡もなく、掲載もされないので問い合わせたところ、掲載拒否とのことでした。
さらに編集部にその理由を2回尋ねましたが、無回答でした。
私はJANJANの市民記者の皆様には好意を抱いていますが、これ以上もう市民記者を続ける気力がなくなりました。
ということで多分、これが最後の書き込みになると思います。
問題の原稿記事は私のブログ「希望と挫折を繰り返して」で発表致しました。
最後に編集部に申し上げます。
今回、返信を頂けなかったことが、私にとっては1番大きな失望でした。
今後は誰がどんな質問をしても返信することを希望します。
(即答できない場合には検討中などであることを通知するなどして欲しいです。)
JANJANのシステムの中では編集部はそれなりの権力を持っています。
その自覚と説明責任をもっと積極的に私たちに示して欲しいです。
頑張ってください。
それでは、さようなら。
皆様、お元気で。
良質な言論を期待しています。
- 343 :文責・名無しさん:05/02/10 15:40:27 ID:qh3qq1bg
- >>341
福山氏はすこし電波がかってはいたもののJANJAN記者の中で
俺の好きなタイプだったのに残念だ。
なんか、昔からの常識ある人達が引いてしまっている感じがする。
キバちゃんとか東堂さんとかどうしてるのかな
- 344 :文責・名無しさん:05/02/10 19:14:04 ID:coThdojS
- なんでなんでなんで!?
福山さんとこのブログで記事読んだけど、何がどうダメで掲載できないんだか
全然わかんない。
だって、各政党に取材したんでしょ?
自分、単純に考えちゃうけど、すごく貴重な記事なんじゃないの?
いやほんと、ダメならダメで、なんでダメなのかとっても知りたい。
- 345 :文責・名無しさん:05/02/10 20:21:33 ID:f3dIMjde
- 俺も彼のブログにそう書いたよ
ほんとなんでだ?
- 346 :文責・名無しさん:05/02/10 20:37:15 ID:ov3pchdI
- 記者クラブの権益を守るために掲載しなかった。
いわゆる一般人が政党・官公庁に直接にアクセスし
情報を得るの何とか回避したい。
情報の内容ではなく、彼が情報を引き出したやり方が
方針に逆らうのではないかと思う。
- 347 :文責・名無しさん:05/02/10 21:08:03 ID:f3dIMjde
- 編集長のケケ内は自分が市長時代に記者クラブ解散したんでなかったけ?
だからその推理はちがうと思うよ
http://blogs.yahoo.co.jp/peace12hope/59146.html
- 348 :文責・名無しさん:05/02/10 23:08:36 ID:+It1rXa/
- 福山の取った行動は、悪意はないだろうけど、やっぱ非常識だよ。
政党だの有名政治家だののところには、アホなプロ市民団体とかの
「質問状」のたぐいが毎日毎日たくさんくるわけ。
まるで、迷惑メールのようにね。
だから大政党は、いわゆる大マスコミからの質問以外はすべて黙殺する。
実際、福山に返信したのは共産党だけだ。
- 349 :文責・名無しさん:05/02/10 23:11:52 ID:+It1rXa/
- この状況を「記者クラブの権益」だの「既得権の固執」だのと
安っぽい煽りで非難するのは簡単だけど、
だったら、政党がプロ市民のDQN質問に答えるために
人件費を浪費するのが良いことなのか?
政党の運営費は、政党助成金などで直接的にも間接的にも
一般国民が負担している。
プロ市民なんぞを相手にするために使ってほしくはないぞ。
大マスコミだって、記者が個人的に全政党に質問状を出すなんて
ありえないよ。出すのなら、「**社」として出す。個人の資格で出すものではない。
多忙な相手に質問状なんぞだして回答を出させるのだから、
それなりの態勢は整えなくてはならない。それが最低限の礼儀というものだ。
- 350 :文責・名無しさん:05/02/10 23:15:56 ID:+It1rXa/
- だから、福山個人で質問するのは礼儀からいって誉められたものではない。
やるのなら、JANJANとしてやるべき。
福山がまずJANJAN編集部に「各政党へのアンケート企画をやりたいんだけど
どうでしょうか?」と提起して、JANJANの企画としてアンケートする。
それなら、一応の礼儀は保てる。
だから、福山の企画を撥ねる編集部の判断自体は正しい。
しかし編集部に罪があるのは、「だったら福山に説明してやれよ」ってこと。
彼は、話して道理がわからん人間ではなさそうだし。
- 351 :文責・名無しさん:05/02/11 00:08:00 ID:aviXlk2d
- うわー福山批判のレスが連ちゃん・・・!
って思ったら、全部同じ人か・・・。
- 352 :文責・名無しさん:05/02/11 00:45:01 ID:W/34fc4P
- 長文を分割投稿するのはかまわない(つーか当然)
でも。だったら「続く」か何か書いて示すべきだよ。
- 353 :& ◆TTLQTUMllo :05/02/11 02:59:31 ID:hqRahb0e
- >>352
阿部ちゃんもそうしてほしいわ。
まずメモ帳か何かにまとめて、例えば1/5とか書くとか。
いつになったら阿部ちゃんの資料出しが終わるんだー
- 354 :文責・名無しさん:05/02/11 03:53:57 ID:BAAfuA99
- >>349
各政党はコメントはしない旨を伝える。またはまったく無視するというのもありだと思う。
つまり、別に義務じゃないんだから、人件費を使う価値がないと判断すれば回答しないだろうし、
しつこく質問されるのが嫌ならコメントしない旨を伝える。
その辺りは各政党の判断だと思うが?
また、フリーのライターが自分が調べたネタを持ち込むってのもあるわけだが、それは組織をバックにしてないよね?
JANJANのシステムはどちらかというとそちらだと思うのだが、どうだろ?
しかしながら、編集部に関しては同意。
今回はるりるりまで、ちょっと及び腰アンド擁護っぽい感じながら編集部に対する疑問を呈しているし波紋を呼ぶかな?
- 355 :文責・名無しさん:05/02/11 04:51:51 ID:aCfRA6L4
- >>353
1/128とかだったらどうしよう。。
- 356 :文責・名無しさん:05/02/11 10:32:08 ID:2kh44uN2
- >>355
10年後には出し終わるそうですw
- 357 :文責・名無しさん:05/02/11 12:46:15 ID:CmooNloJ
- 青山君JANJANに宣戦布告か。
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502113495/1.php#bbs
- 358 :文責・名無しさん:05/02/11 13:13:58 ID:7AxcsABb
- >創氏改名は、タテマエは「任意」だったが
極悪非道の日本による植民地だったのになぜタテマエが必要だったんだ
- 359 :文責・名無しさん:05/02/11 13:55:34 ID:2kh44uN2
- >>357
削除されないといいが。
- 360 :文責・名無しさん:05/02/11 14:37:34 ID:W/34fc4P
- http://blogs.yahoo.co.jp/peace12hope/59146.html
編集部から福山に返信があったらしい。
- 361 :文責・名無しさん:05/02/11 20:54:33 ID:ZXnPXUCu
- あべしの資料相変わらずだな
今回の資料も朝鮮語の授業がなくなったというだけだし、
そもそも日本統治以前に学校自体なかったわけで・・・
- 362 :文責・名無しさん:05/02/11 23:56:22 ID:W/34fc4P
- 編集部から福山へのメールも公開された。
http://blogs.yahoo.co.jp/peace12hope/63811.html
- 363 :文責・名無しさん:05/02/12 01:39:50 ID:s378AcfV
- >>362
政党の声明みたいになってしまうからか。
まあ、それはその通りだし、わからんでもないし、納得できるな。
JANJANが、他の団体の単独の声明みたいな記事を、これまで掲載したことがなければの話だが。
- 364 :348-350:05/02/12 02:00:42 ID:rOn3z9H/
- >>352 そのとおりですね。ごめんなさい。
>>354
政党に判断を求める時点で、すでに手間をかけさせているわけで。
フリーのジャーナリストが取材するなら、自分で足を使って取材するよ。
メールを送りつけて「俺の意見の感想をよこせ」と言いだす取材はありえない。
しかも、それで得られるのはせいぜい「**党の○○議員の個人的コメント」だけ。
よっぽどの大物ジャーナリストでもなければ、個人で取材して党の公式コメントを
得られることは滅多に無い。
結論から言えば、福山が今後、自民・民主から回答を得る見込みはほとんどゼロ。
担当者が何か勘違いしてJANJANを過大評価すれば、話は違ってくるが・・・
(続く)
- 365 :348-350:05/02/12 02:02:50 ID:rOn3z9H/
- 福山がこのまま続けたとしてもおそらく、
共産党の回答だけがポツンと載っただけの状態が
ずっと続くことになるよね。
そんな記事が載っているのはやはり不自然。
JANJANが掲載しないのは正しいよ。
もしも、自民・民主から回答が得られたら、そのときに載せればすむ。
福山に対する連絡の不手際はあるにしても、
編集部の判断は(この件についてだけは)支持できると思う。
- 366 :文責・名無しさん:05/02/12 03:43:46 ID:ocCL8DLW
- http://www.janjan.jp/media/0502/0502063345/1.php
これなんかまんまバウネットの声明なわけだが。
- 367 :文責・名無しさん:05/02/12 03:56:15 ID:9NLSYGfO
- >>365
載っていないのが不自然と感じるけど、>>363の
>JANJANが、他の団体の単独の声明みたいな記事を、これまで掲載したことがなければの話だが。
に当たると思われる>>366みたいなのがあるから、載せないことは不自然という不自然さを感じる。
そもそも、不自然な記事がないJANJANなんてJANJANじゃないし(笑)。
- 368 :安藤晴彦:05/02/12 07:13:43 ID:r8udtm8p
- >>366
そして、「バウネットの主張をそのまま掲載するのではなく、記者の視点や主張が欲しい」とした私のコメントは削除されたわけだが。
- 369 :ある元記者:05/02/12 08:23:32 ID:+/o4iVkQ
- もうJANJANは相手にしない方がいいと思うよ
市民=左翼ではない本当の市民のネット新聞を期待したけど
所詮編集長が典型的な昔の朝日の人である以上期待しても無駄だったよ
去年のイラクの人質事件のあいつのコメント見れば週金や世界と同レベルと言うことが
わかるよ。過去記事見れば。
- 370 :文責・名無しさん:05/02/12 09:24:02 ID:P7M76h4F
- >>369
普通の読解力と知識と知性をもった人間なら、最初から期待してないってw
ただおもしろいからいじってみたり観察してみたりしてるだけ。
- 371 :文責・名無しさん:05/02/12 09:43:23 ID:MjiycAyx
- JANJANの運営資金は何処から捻出しているんでしょうか?
継続しているから金の手配ができているんだろうけれども、
そんな情報を持っている人は教えてほしい。
- 372 :文責・名無しさん:05/02/12 11:43:30 ID:Qdj564Hx
- >>371
たしかに広告がないな。
NPO風の株式会社だし。
株主構成知りたいですね。
- 373 :文責・名無しさん:05/02/12 12:26:36 ID:rOn3z9H/
- 将来的には広告収入を稼ぎたいらしいけど、
http://www.jagat.or.jp/forum/janjan.htm
今のところは富士ソフトABCだけか?
http://www.janjan.jp/fsiabc.html
富士ソフトは、鎌倉市に本社があったりして(現在は横浜に移転)
編集長としがらみがあって断れなかったんだろうな・・・
- 374 :文責・名無しさん:05/02/12 12:26:43 ID:3+sb2o25
- 竹内の退職金だろ
- 375 :文責・名無しさん:05/02/12 13:01:07 ID:/aooRZYk
- アサピーの全面バックアップじゃないの
- 376 :文責・名無しさん:05/02/12 18:46:21 ID:P7M76h4F
- 期待していた国民学校令が出てきたけど…
ttp://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
> しかし同令第六条(「国民学校ノ教科用図書ハ文部省ニ於テ著作権ヲ有スルモノ
> タルベシ」)に見られる通り文部省教科書編纂局による教科書使用が義務づけ
> られており、また文部省編纂の「朝鮮語教科書」は存在しない。したがって1941年
> 国民学校制施行以後朝鮮全土の公教育機関で朝鮮語を教える機会は一切奪われたこととなる。
よくもまぁこんなアホなことを天下のインターネットで言えるなぁ。
教科書の著作権は文部省にあるというんだろう?著作権の話をしているんだから、
別に文部省自体が書いたり編纂したりしていなくても、著作権は文部省のもの、
ということをいっているだけじゃないの?
「文部省が編纂している朝鮮語教科書」がないのが事実だと仮定しても、それは
朝鮮語教育の禁止を意味しない。なぜなら文部省が編纂していない教科書も許容
されている、と国民学校令は読めるから。
- 377 :文責・名無しさん:05/02/12 18:48:51 ID:P7M76h4F
- あとサヨクお得意の資料・発言の不当な切り貼りが見られるな。
第六条 国民学校ノ教科用図書ハ文部省ニ於テ著作権ヲ有スルモノタルベシ
但シ郷土ニ関スル図書、歌詞、楽譜等ニ関シ文部大臣ニ於テ別段ノ規定ヲ設ケタル場合ハ此ノ限ニ在ラス
但し書きの部分に、本文中全くふれないのは不当だな。
「郷土」っつうのは日本各地方のことだろう?朝鮮に関する特段の図書等の
発行が認められていた可能性を示す条文だぞ。
もっとも、「特段の規定」が作られたかどうかは不明だけど。
- 378 :文責・名無しさん:05/02/12 19:49:50 ID:aQxN5whT
- 終戦まで、朝鮮では義務教育制は施行されなかった。
仮に学校で日本語の使用を強制してたとしても、だ、
・そーゆー学校の設置を強制するような決まりを設けてはいけないこと
・児童の親に、そーゆー学校に通わなければならない、っつー義務を
負わせてはならないこと
実はただし書きの部分で、こういうことが定められてるんだな。
学校に通う、ということ自体が任意、つまり、
「日本語教育を強制するような学校」への児童の就学を
強制することが、法令によって禁じられてる、ってこと。
これを持ち出すと、学校における「日本語の強制」が根本から瓦解する。
だから意図的にカットしてるんだろ。
- 379 :文責・名無しさん:05/02/12 22:01:54 ID:ocCL8DLW
- http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
木室が何を言いたいのかさっぱり判らん
>日本はこの政策を途中で止めるつもりはなかったはずです。
>最後まで貫徹されたらどうなっていたでしょう。
>朝鮮半島は日本語圏に塗り変わっていることでしょう。
結局仮定の話で日本が悪いってことなのか?
もしかして独立したにもかかわらず英語圏になったフィリピンを
非難したいのかなあw
- 380 :文責・名無しさん:05/02/12 22:39:48 ID:gv+9X9yB
- うお!ハン板でマターリとヲチしていたら、こんなスレがすでにあったとは・・・
>>357
>青山君JANJANに宣戦布告か。
>http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
削除されてます。
- 381 :文責・名無しさん:05/02/13 00:37:12 ID:SWUnSm+H
- >>378
戦前の日本の支配下における差別にクレームをつけるなら方向が間違っているような。
日本は朝鮮半島を日本の支配下に置きながら、下記のように差別的に扱った。
・義務教育制度の施行をせず、内地に比べて、朝鮮半島を不当に低い教育水準に置こうとした。
・朝鮮語を公用語として扱っていないにもかかわらず、日本語の教育を徹底しなかった。
・そのため、日本国内における就業の機会を不当に制限する状況を作った。
とか、そんな方向になると思うのだが。
- 382 :文責・名無しさん:05/02/13 00:56:08 ID:8bntvpq/
- >>381
まあ、ね。笑
基本的な方向性としては、「内鮮一体」だから、
予定では46年からは義務教育制を施こうとしていたわけだし。
しかし、そういうふうに、
平等に扱おうとすれば民族抹殺と言われ、
独自性を尊重しようとすれば差別と言われる。
例えば、思うんだけどさ、このままだと将来、
今の在日の人は、日本人風の名字(通名)を強制された
と歴史教科書に記載されるんじゃないかな。
- 383 :文責・名無しさん:05/02/13 01:51:58 ID:SWUnSm+H
- >>382
通名に関してもこれがなかった場合は
同和問題に対しては根本的な解決にはならないが、本籍地の移動を可能にするなどの
措置がをあるのに、朝鮮半島の場合はそのような措置をおこなわず、明らかに朝鮮出身者と
わかることにより不利益をこうむる問題があるにもかかわらずそれを放置した。
というところですかね(笑)。
本籍地の移動に関しては、戦前からあったと思うけど、不確かなのでさっきの例には書かなかったのですが。
- 384 :文責・名無しさん:05/02/13 02:30:51 ID:8bntvpq/
- >>383
ワロスwwwwww
日本国籍を取得出来ないよう強制させられた→シャベツニダ
↓↑
じゃ、日本に帰化しなさい→シャベツニダ
http://web.archive.org/web/20010228062307/http://www.korea-np.co.jp/douhou-hiroba/hou-soudan/hon9709.htm
ま、実際にはこういう問題もあるようで。w
- 385 :文責・名無しさん:05/02/13 06:51:34 ID:4Ya1LFEf
- 安住るり、過去の自分のコメントを全削除してないか?
- 386 :文責・名無しさん:05/02/13 09:26:24 ID:u+lm+uni
-
朝鮮教育令(昭和13年勅令第103号)
第二条 普通教育ハ小学校令、中学校令及高等女学校令ニ依ル但
シ此等ノ勅命中文部大臣ノ職務ハ朝鮮総督之ヲ行フ
前項ノ場合ニ於テ朝鮮特殊ノ事情ニ依リ特例ヲ設クル必要アル
モノニ付テハ朝鮮総督別段ノ定ヲ為スコトヲ得
***************************************************************************
このように朝鮮半島では、本来文部省が為すべき職務は朝鮮総督府が代行することになってる。
だから、「文部省が編纂している朝鮮語教科書」がないのはある意味当然(でないと勅令違反になる)。
「朝鮮総督府が編纂している朝鮮語教科書」が存在しないことをもって、
はじめて公教育機関で朝鮮語を教わる機会が奪われたと主張することができる。
- 387 :文責・名無しさん:05/02/13 13:48:38 ID:Txofcbgn
- 水森、まったく議論にならんことを…
- 388 :文責・名無しさん:05/02/13 14:26:11 ID:HKeZZbps
- 当時の朝鮮は台湾や初期の頃の北海道と同様に大日本帝国憲法の適用外でしたからね。
日本人用に創られた法律をそのまま適用する事が出来なかったのです。
日本で決まった法律を朝鮮にローカライズして適用するのが朝鮮総督府の仕事です。
徴用令などの適用時期が内地と違うのもこの為です。
- 389 :文責・名無しさん:05/02/13 18:14:52 ID:6rqhi8EM
- 結局「朝鮮語の禁止」という主張はどうなったんだ?
- 390 :文責・名無しさん:05/02/13 20:59:58 ID:wn137oOs
- いちいち偉そうなものの言い方をする奴だな
- 391 :文責・名無しさん:05/02/13 21:00:16 ID:5sgYg/FQ
- 「朝鮮語の禁止」は証明はできないので、目標とせず。
できるだけ多くの読者に、
「日本は非道である」を印象づける記述を残す方針だと思われますね。
- 392 :文責・名無しさん:05/02/13 21:04:27 ID:mC+Za0ms
- http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php#bbs
両者一歩も譲りませんね
ここまで来たらどちらかがとどめを刺すまでやってもらいましょう
申し訳ありませんが傍観させてもらいます
- 393 :文責・名無しさん:05/02/13 21:16:52 ID:E2YhJTIr
- なにやら、福山が一人で盛り上がっています。
http://blogs.yahoo.co.jp/peace12hope/68628.html#72879
>「静かに市民記者を辞める覚悟」から「華々しく散る最後の覚悟」へと訂正するつもりです。
・・・なにをする気だ?
必死になってJANJAN批判を書いても、どーせ編集部に削除されるだけだが。
- 394 :安藤晴彦:05/02/13 21:19:03 ID:4Ya1LFEf
- 釣られてますね。
相手のペースに乗せられないで、淡々と相手の資料に対して「それは禁止の証拠にならない」と述べたほうがいいと思うのですが。
- 395 :文責・名無しさん:05/02/13 21:25:48 ID:SWUnSm+H
- >>392
憲法で公用語を定める必要はないのだけどなあ。
憲法はあくまでも大枠であり、諸法律でその大枠にしたがって細かい規定を定めるわけで。
公用語なんていう、そんな細かい事柄まで憲法で定めなきゃならないようでは、
それ以外の細かい事柄も憲法で定める羽目になって、国民投票が年中行事になってしまう。
- 396 :文責・名無しさん:05/02/13 21:35:09 ID:HKeZZbps
- 公用語は憲法じゃなく州法等の地方法によるところが多いと思うけどね。
インドやカナダなどは州法でやってるでしょ。カナダはケベックだけフランス語だし。
憲法で定めたら国語になると思いますが。
ハンガリー・オーストリア二重帝国はスバラシイ国だったね。
- 397 :文責・名無しさん:05/02/13 21:55:03 ID:5sgYg/FQ
- 三省堂英語教科書問題は、記述の変更が妥当であったかどうかがポイントだと思うのですが、
非難している人たちは、日本が非道であるということを印象を与えればいいわけですから、
現在の安部氏の論は目的をかなり達成しているような気がします。
もともと彼らが取り込んで援軍として利用してきたのは、法律を感情論でねじ曲げる世論形成層ですから。
最終的にワンポイントで論破されたとしても、安部氏は勝利宣言するんじゃないでしょうか。
議論に参加していない多くの読者の目を考えた場合、ただ論破するだけより、
「公に朝鮮語が使用されていた」証拠を突きつける攻めの議論もあった方がよいかと。
- 398 :文責・名無しさん:05/02/14 17:16:40 ID:7h7cTCDX
- 木室に乗せられるのもナンだけど、例えとして、鉄道というのはどうかな?
朝鮮式と日本式で別規格の軌道を走る列車があるとして・・・
1)併合当初、日本政府が敷く場合においては、両種類の列車が走れるような軌道を敷いた。
(初等教育そのものがろくに機能していなかったので、整備した)
2)その後、日本式の列車用の軌道を優先して敷くようになり、ついには朝鮮式列車の軌道を敷かなくなった。
(日本が整備した教育現場では、廃止・選択制へ)
3)朝鮮式の列車しか運用できない朝鮮人のため、最低限の路線もしくは代替移動・輸送手段は確保された。
(新聞・放送等マスコミとしては役割上必要だった←通じなければ無意味なので)
4)鉄道を必要としない移動・輸送手段に対しては禁止も何もしていない。
(家庭では普通に朝鮮語を使えた)
余談;
たとえば東北や九州等、方言と標準語でコミュニケーションがほとんど取れないような場合でも、教育は標準語のみ。
方言による教育をしないのは民族浄化か?
- 399 :文責・名無しさん:05/02/14 17:51:34 ID:6lQI+6+s
- マキシマス登場
>あなたの阿部さんへの言葉遣いはずいぶんと傲慢なものに映るがこうしたスタンスをとる根拠はなんなのか?
>いい加減にしなさい。
あいかわらず傲慢なものいいでワロタ
阿倍の削除された一連の言葉使いは不問なのがマキシマスのマキシマスたるところか
- 400 :文責・名無しさん:05/02/14 17:59:11 ID:p/IvlvB/
- 文化の面でいうと朝鮮語のレコードがある。
韓国懐メロ
ttp://www.geocities.jp/showahistory/music/korea.html1940年以降もヒット曲が出ている。
私は見ていないが、NHKの番組で在日歌手が韓国に渡って発見したレコード
は朝鮮語だったという書き込みを2チャンで見た。多分下記の放送と思われる。
www.nhk.or.jp/etv21c/update/2004/0710.html
〜日本統治下時代の歌を探して回った。そして見つけた古いレコード「息子の血
書」。〜 (「息子の血書」は1940年発売)
又同じく1940年発売の「ナグネソルム」については下記の記事がある。
210.145.168.243/sinboj/sinboj2002/10/1004/73.htm (在日女性の会の記事)
〜植民地時代に歌われた「ナグネソルム」「チルレコッ」などが好評で〜
- 401 :文責・名無しさん:05/02/14 18:13:01 ID:p/IvlvB/
- 「(漢字+)ハングル文字」の大衆文学本。
韓国の国立民族博物館と日本の富山大学附属図書館にコレクションあり。
japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/11/08/20021108000043.html
- 402 :文責・名無しさん:05/02/15 01:16:52 ID:s/dFXl/E
- >>398
そんなややこしいたとえは不要だと思う。
単純に考えて、原住民をシステムの一部として運用することが必要な社会形成をするのであれば
システムとして稼動しなくなってしまう、現地語の禁止などという暴挙を行うわけがない。
中世の南米でおこなわれた現地の社会システムにおいての運用を考慮しない収奪というわけでは
ないのだから。
その程度のロジックでじゅうぶんだと思う。
- 403 :文責・名無しさん:05/02/15 01:37:05 ID:7l6QdmeP
- 「そうはいかない」とか燃えているアベシが、今まで必死に出してきた資料は、
「日本語を“国語”として学ばなければならなかった」
という訂正後の記述が正しいということを裏付けてるだけだと思うんだが・・・。
本人は気づいてないのか?
- 404 :文責・名無しさん:05/02/15 04:35:43 ID:OgoCQAl2
- >[6600] 教科書のどの単語が「禁じた」にあたりますか?
>名前:木室尚三
またループだよ。
2文しかないのに…
- 405 :文責・名無しさん:05/02/15 10:33:28 ID:PiwD/J6v
- They could not use it again in public until the end of World War II
の in public だが、阿部はこれを「公用」としたいのかね・・・
use in publicは、るりるり訳の通り「公然と使う」だと思うのだが、
英語的に「公用語として使う」という成句になってでもいるのだろうか?
意味がぜんぜん違うぞ。
- 406 :文責・名無しさん:05/02/15 10:35:02 ID:PiwD/J6v
- >>402
その通りだが、通用しないから議論が続いているわけで・・・
方言にたとえたほうが、わかりやすそうではある。
- 407 :文責・名無しさん:05/02/15 11:11:03 ID:nZ+5Kxpq
- [6537] すでにコリアンの主張が捏造や歪曲であることが明白です
名前:青山徹
日時:2005/02/11 04:02
ご意見番利用規程、2、及び3項により削除しました。(編集部)
どうやら、朝鮮歴史関係の話はタブーのようだな。
検証されると非常に痛いので、削除するしかない。
今盛り上がってる三省堂の件も非常に悩ましいが、削除するには話が大きくなりすぎた。
そこで、安住は別の議論場所に誘導しようとしたが、だれも来なかった。
レス数を見ても、他の記事と比較すると多すぎて、手をこまねいているのではなかろうか。
阿部みたいな電波は向こうの擁護派に見えるが、編集部にとっては一番いやな存在だと思う。
- 408 :文責・名無しさん:05/02/15 13:59:11 ID:E7/ge+Fz
- http://www.janjan.jp/media/0502/0502133557/1.php
- 409 :文責・名無しさん:05/02/15 14:13:31 ID:CSEtdjUq
- JANJANの言う市民記者ってプロ市民ことか?
- 410 :文責・名無しさん:05/02/15 16:01:49 ID:aKEuunYc
- >>408の記事見たけど、こりゃひどい。
この「道徳理論」って、結構世間では受け入れられてるの?
道徳の優劣を競うなんて、あり得ないよ。まずその道徳の認識自体が主観的である
ということを認識していない(あえて無視している)んじゃないか。
- 411 :文責・名無しさん:05/02/15 16:04:33 ID:VTEHKTHm
- >>408
これまたもの凄い電波記事だな。
- 412 :文責・名無しさん:05/02/15 16:45:03 ID:eGJ+6rhY
- 自己の善悪の根拠から出発するのではなく、
社会から自己の善悪観を構築するのが道徳だと思うのだが。
レベルってのは判断基準となる社会の広さですかねえ。
- 413 :文責・名無しさん:05/02/15 16:47:54 ID:iGo9U7i/
- ググってみたけど激しく微妙じゃね?>ケン・ウィルバー
>朝日新聞記者や長井氏の方がずっと道徳的に高い立場にある
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キュピィーン!と来たので昔総督府で見た書き込みを貼ってみる試み。
けどあんま関係ないなw。
HANBoardについて考える 番外10ダー
ttp://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=korea&key=1047039757
432 名前:スモーカー ◆9s/SSlUk [2003/04/08(火) 17:41 ID:Ne4DWfrw]
日本人への差別意識というか、自分達は在日ゆえに
より正解に近いところにいるという思い上がりみたい
なものを感じます。
433 名前:娜々志娑无 ◆NcNEDmUA [2003/04/08(火) 18:08 ID:6iTbfPw.]
>>432 スモーカーさん
サウラビ問題だったかキム・ワンソプ問題だったかで、情報を手に入れるために
韓国の掲示板を覗いて回っていた頃、自分達はチョパーリに対して道徳的優位に
立っているのだからそれを利用してニダニダという発言をしばしば目にしましたが、
両者の精神構造がどこか似ているような気がするのは私の気のせいでしょうか(w。
- 414 :文責・名無しさん:05/02/15 23:20:22 ID:lorWiTDD
- 三省堂…
旧文と訂正文じゃ阿倍のいってることに近いのは
訂正文の方なんだから、拘らなくてもいいじゃん
- 415 :文責・名無しさん:05/02/15 23:24:00 ID:P83S73jr
- 阿部によると、
日本語だけを使うよう強いた≠朝鮮語の禁止
らしい。
安藤氏らも大変ですね。
日本語すら十分に理解されてない人と議論するのですから。
- 416 :文責・名無しさん:05/02/15 23:47:46 ID:Ve8sN05K
- あまりにも予想通り、何事も無かったかのように、
しかも一方的に自身の拘った論点を切り捨てるアベシ
さらに公教育では朝鮮語禁止で体よく話を擦り合わせ
最後は治安維持法と、官憲云々で印象操作は完璧ですか
嘘かホントかアカデミックな仕事してるらしいが
この主張に生活かかってるんだろうな・・・哀れな・・・
- 417 :文責・名無しさん:05/02/15 23:48:14 ID:+KChSlt1
- というか、自分の出した答申書にまったく触れていないのだが・・・
年表風に整理された中に無いよな?
つか>>415なら争わなくていいじゃん・・・
もともと、るりるりが「禁止した」って言うから始まった論争だろうに。
- 418 :文責・名無しさん:05/02/16 00:54:45 ID:K78QI+B4
- はっはっは
アベシらにとっては、正確な検証などもともと目的ではなく、
いかに「日本=悪」という印象を読者の心に植え付けるか
が重要なんでしょうな。
まあ、それ故に証拠検証に不要な勝利の笑い声などを書き込むってわけですね。
- 419 :文責・名無しさん:05/02/16 02:20:10 ID:3vu+ruHj
- 印象操作のつもりじゃなくて単に思い出なんだけど、
ケン・ウィルバーといえば、
私が卒論資料を集めていた1989年ごろ、
神保町の三省堂で隣に立っていた人が熱心に立ち読みしていた事があった。
妙にツルツルした白い胴着のようなモノを紫色の紐のようなモノで締め、
草履だかゲタだかを履き、アタッシェケースを持っていた人だったんだが、
後年それがオウムだと気がついた。
- 420 :文責・名無しさん:05/02/16 02:52:08 ID:SlNr6RuU
- なんかもう・・・三省堂…完全な水掛け論にしようとしてるな・・・
ポカーンとしちゃうよ。
- 421 :文責・名無しさん:05/02/16 02:57:43 ID:kBncw1AC
- >>408
激しくわろた。本人は「公正」に判断したつもりなんだろうね。
- 422 :文責・名無しさん:05/02/16 03:03:21 ID:ZoRDDabN
- 高校の時の英語の授業で「この時間は英語のみしか話してはいけない」
というのがあったんだが
これは英語の強制であり大和民族としての自尊心を著しく傷つけられた
とアベシに主張したら
彼は僕に同意してくれるだろうか
- 423 :文責・名無しさん:05/02/16 06:06:17 ID:eIKzj9EQ
- ttp://bbs1.parks.jp/19/kozokai/bbs.cgi?Action=tenkai
No.368 NHK幹部と朝日新聞社の件は、どちらが道徳レベルが高いか・・・.愛するNHKへ
同じ人かな?
HP見るとかなり香ばしい・・・
- 424 :文責・名無しさん:05/02/16 08:29:51 ID:c0Ko1dlu
- ttp://www12.ocn.ne.jp/~kitsumi/
これか。なんかヨーガとか瞑想とか書いてあるんですけど…
- 425 :文責・名無しさん:05/02/16 10:09:33 ID:PEtj473e
- >>421
ネタ記事としか思えんのだが。
これを載せちゃうのがJANJANクオリティということかな。
- 426 :文責・名無しさん:05/02/16 11:14:29 ID:aTs2BkS/
- 道徳レベルというより、どっちの言っていることが信用できるかって
ことなんだが、そういうのがわからないのがサヨクオリティ。
- 427 :文責・名無しさん:05/02/16 11:17:30 ID:z5Ke34Zx
- 「朝日の勝ち」とか言っているdチキな記事が読者ランキング1位。
これがJANJANクオリティ。
- 428 :文責・名無しさん:05/02/16 14:19:56 ID:+sSNjuZm
- なんで急にJANJANクオリティが上がったんだろう
やっぱ議論・検証を尊ぶ連中を追い出してから電波純度がうpしたのかな
- 429 :文責・名無しさん:05/02/16 15:47:55 ID:u0NXiEKS
- この内田さんは気は確かなのでしょうか?
http://www.janjan.jp/living/0502/0502103466/1.php#bbs
[6636] この記事を書いたものより。
名前:内田良穂
日時:2005/02/16 14:33
自分で言うのもなんですが、これは大スクープです。
こっちの迷える子羊こと内田かなかなは完全にイってますし・・・(汗
http://www.janjan.jp/nigaoe/0501/0501172663/1.php#bbs
[6640] マスコミに圧力はかけない
名前:内田佳奈子
日時:2005/02/16 15:33
マスコミに圧力はかけないのでしょう??
[6639] おこるのではなくてね
名前:内田佳奈子
日時:2005/02/16 15:32
疑問なんですね。
[6637] じゃんじゃんさんへしつもん
名前:内田佳奈子
日時:2005/02/16 15:20
タイムリーな話題と先日いいながら株の買収の記事な掲載にならないのですか??
JANJANって不思議ワールドですね。
- 430 :文責・名無しさん:05/02/16 17:16:44 ID:1XbyRY4c
- >>422
そういえば、現代日本の朝鮮学校では日本語禁止なんだそうです(w
http://d.hatena.ne.jp/lovekorea/20050212
- 431 :文責・名無しさん:05/02/16 20:03:35 ID:PIifq76F
- アベシまた長いの書いてきたな。
今まで出した資料に法令なんてあったっけ?
- 432 :文責・名無しさん:05/02/16 20:47:52 ID:QrY2bvpg
- というかさ、全体的な論理整合性がなくなってない?
阿部は「朝鮮語の禁止は事実であった」と主張している。
そして、「教科書に『禁止』という記述は無かった」とも主張している。
じゃ、そもそも教科書を訂正したのは正しいということになるのではないの?
- 433 :文責・名無しさん:05/02/16 20:55:36 ID:PIifq76F
- >>432
訂正後の文も間違っていて
「禁止した」とはっきり訳せる文にしろ
ってことでは?
- 434 :文責・名無しさん:05/02/16 21:00:10 ID:QrY2bvpg
- >>433
それならそれでいいのだが、そういう主張は無かったと思う。
- 435 :文責・名無しさん:05/02/16 21:10:37 ID:PIifq76F
- >>434
好意的に解釈してみただけだけどねw
書き込み見ると、大事なのは
「訂正された」と言うことみたいだね。
何故訂正されたのか?そこに右翼的な圧力があったのでは?
という感じかな。
んで、安藤は日頃から右翼的な発言してるだろ知ってるぞ!!
とw
- 436 :文責・名無しさん:05/02/16 21:26:45 ID:z5Ke34Zx
- アベシの[6642]は事実上の敗北宣言でしょ。
個々の指摘に反論できず、話題をそらし、挙句の果てには人格攻撃を始めたし。
- 437 :文責・名無しさん:05/02/16 21:44:24 ID:U1lo1ajx
- アベシ
敗北宣言とみなしてよさそうですね。
しかしそーまでして、日本の施策を貶めたいのかねぇ。
初期は識字率の改善を打ち出し、ある程度からは公用語となる日本語の教育を徹底した。
当時の日本語はアジアで自然科学と社会科学を学ぶのに必要な先進言語だったわけで、
この施策をもって民族の抹殺とは無理があるよなぁ。
社会ではラジヲ、映画、歌謡、辞書、雑誌新聞と朝鮮語が溢れていたのになぁ。
- 438 :文責・名無しさん:05/02/16 21:47:53 ID:zqd/d27E
- そろそろ
アベシ発言を削除される
↓
火病
安藤氏「おまえはもう氏んでいる」
- 439 :文責・名無しさん:05/02/16 21:54:56 ID:qEisSCop
- 阿部くんが言っている
>安藤氏の名前をそのサイトに見たときには驚愕した。
http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php#bbs
って何のサイト?
誰か教えてください。
- 440 :文責・名無しさん:05/02/16 21:57:42 ID:8jOC5Sus
- >>439
ここのことじゃないのか?
- 441 :文責・名無しさん:05/02/16 22:05:46 ID:zQGi9hBq
- ハン板の電突スレじゃないかな
三省堂に教科書の間違い指摘した中学生も発言してるし
アベシは「2chの同じスレに書き込んでる=関係者」と言いたいんだろうな
- 442 :文責・名無しさん:05/02/16 22:17:59 ID:qEisSCop
- 439です
失礼ながら「安藤晴彦」さんで検索させていただいたら
経済産業省の役人で電通大の客員教授であられる「安藤さん」が
技術的な分野で幅広く活躍されている由、
阿部氏が「驚愕」するようなものはありません。
結局、このサイトに本人が投稿しているということをさしているのでしょうか。
であれば、阿部氏もここを眺めながらJANJANに書き込んでいるわけで、
それを持ち出すなんてなんだかキンタマ、あっ間違えました。肝っ玉が小さいなあ。
- 443 :文責・名無しさん:05/02/16 22:20:04 ID:K78QI+B4
- アベシの敗北宣言、議論で負けても印象操作の戦いは続けるというパルチザン宣言だと読めますが・・・
「特定のイデオロギー」などと非難しているが、自身がイデオロギーに染まっている自覚もないのか、
まさに右翼団体とそれに対する市民団体しか存在しない朝日的な見方ですね。
- 444 :文責・名無しさん:05/02/16 22:25:33 ID:FlwB0bxi
- 安藤氏の身元調査とかもしてそうだね。
こわいこわい。w
- 445 :文責・名無しさん:05/02/16 22:44:17 ID:o4YgxLej
- まぁ感情を高ぶらせている以上戦う意志はまだあるんでない?>アベシ
むしろここで相手が敗北宣言を出したと認識して宥めに走るのは失礼というものだよw
顔の見えない論戦での本当の敗北は、"逃走"、これだけでしょう
彼がそうしないなら、こちらも際限なく言葉を積む以外することはない┐(´д`)┌ ヤレヤレ
- 446 :文責・名無しさん:05/02/17 00:10:13 ID:Vn/NC91v
- >顔の見えない論戦での本当の敗北は、"逃走"、これだけでしょう
ハッキリとした証拠の提示には逃げ続けているわけだが(w
- 447 :文責・名無しさん:05/02/17 13:35:14 ID:nN3ewh2t
- JANJANが記事の質の向上以外に、何をすべきなんだろうか。。。
メジャーになるのかなあ。
- 448 :文責・名無しさん:05/02/17 14:27:29 ID:gpHDBMls
- >>447
なれんだろ。
主観入りすぎ。
- 449 :文責・名無しさん:05/02/17 18:00:46 ID:sa3iZ3Rd
- アベシキターw
- 450 :文責・名無しさん:05/02/17 18:30:30 ID:uH5nz3gj
- 根本的に・・・
日本がつくった国民学校で、日本語だけ教えることに問題はない。というか当然。
朝鮮語が大事なら、国民学校なんぞに頼らず朝鮮語教育をすればいい。
日本政府は禁じてはいはず。
- 451 :文責・名無しさん:05/02/17 18:37:49 ID:qN4CV/kw
- 和泉優氏にしか心を開かない引きこもりになってきたなぁ、いいよぉいいよぉw
和泉氏もさりげに学校令での朝鮮語禁止にも疑問があると誘導しているから
ここで阿部氏の心の支えが一気に崩壊するかもね(もうしてるという突っ込みは勘弁)
学校内の朝鮮語使用に関しては電凸スレで結構資料出てるし、阿部氏の拡大解釈は罷り通らない
後は公文書を付き合わせれいいだけですな
しかし今更ぬけぬけと「日帝の対韓国植民地教育史」とか出してくる神経には恐れ入るw
あと質問だが国民学校って朝鮮では当時義務制ではなかった気がするのだが違ったっけ?
アジア歴史資料センター、レファレンスコードB02031288700の19p参照
- 452 :文責・名無しさん:05/02/17 18:44:10 ID:U3zz8nXq
- アベシは、最初の頃の余裕がすっかり無くなっておりますな。
- 453 :文責・名無しさん:05/02/17 19:04:56 ID:sa3iZ3Rd
- 山田氏の貼ったアジア歴史資料センターのURL間違ってないよな。
普通にコピペで行けるんだが。
もしかして「私にはそんな資料は確認出来ない。よって真実ではない」か?
- 454 :名無しな山田 ◆YyoUezf27o :05/02/17 19:11:00 ID:qCQ6T0Io
- >>453
始めまして.
彼が言っているのは前々回辺りのHPアドレスだと思います.
たぶん彼は先頭にhをつけることを知らないだけだと.
時間ができましたら返信する予定です.
それでは失礼しました.
- 455 :文責・名無しさん:05/02/17 19:18:26 ID:sa3iZ3Rd
- >>454
お、わざわざどうも。
なるほど、そういうことか。
どのURLのことか指定してくれないとわからんよ。。。
- 456 :文責・名無しさん:05/02/17 21:08:44 ID:BHhRCsJC
- 満州って朝鮮総督府の管轄だったの?
関東都督府か関東庁ならまだしも、日本の対外的建て前から言ってもおかしいと思うんだけど。
- 457 :文責・名無しさん:05/02/17 22:51:25 ID:vqdSX2Dk
- そういえば、朝鮮語教育廃止と知らされた朝鮮民族の反応みたいなのを
記したやつは在満州うんたらかんたらと書いてあったな。
- 458 :文責・名無しさん:05/02/17 23:55:42 ID:LBn4ltND
- ちゅうか「なぜ迅速に訂正」論は、何日も前に「自動車を迅速にリコールする」例
とかで論破済みだったんじゃないのか。
- 459 :文責・名無しさん:05/02/18 01:11:18 ID:5hgItvX6
- アベシ、4年制の話は朝鮮人校長の割合を言ってるのだから、
4年制がなくなったとしてもおかしくないのでは?
4年制学校廃止されてどうなったかによるが、6年制学校に移行
したとすれば朝鮮人校長の割合は変わらんし、廃止されたとすれ
ば割合が減るだけの話。
「記憶がおかしい」とかで資料を勝手読みするのはどう見てもまずい。
それくらいなら、資料そのものを検討しないことだ。
- 460 :文責・名無しさん:05/02/18 01:46:24 ID:w6nGw4rb
- るりるり・・・
>たまたま知りえたこの問題は、
>【教科書検定という制度】のあり方そのものにも関わってくる重要な
>課題を孕んでいると私は考えています。
>そこが、[禁止はあったか無かったか。シロかクロかグレーか]などという
>【歴史上の事実という複雑なものを意図的に単純化矮小化した議論】
>を展開する方々とは噛み合わないところです。
ポカーン・・・なにこれw
- 461 :文責・名無しさん:05/02/18 02:15:07 ID:DWoMEA17
- るりるり、敵にまわすとこれほど頼りになるヤツはいないと思う。w
- 462 :文責・名無しさん:05/02/18 02:17:53 ID:pdZgCMZC
- 将棋をやっている最中に「私ははさみ将棋をやりたいの!」って言って
ぐしゃぐしゃにしてしまう子供ですか、るりるりは。
- 463 :文責・名無しさん:05/02/18 02:26:32 ID:nYTQQN3J
- ( ゚д゚)ポカーン
- 464 :文責・名無しさん:05/02/18 06:46:37 ID:qUVDya5c
- 鎮火しそうになったら、阿部登場。
阿部も自爆しそうになったら、安住登場。
なんか、タイミングとか示し合わせて、俺たちを釣ってるのだろうか?
- 465 :文責・名無しさん:05/02/18 08:44:06 ID:KBoO6jSf
- 今日の朝刊に新聞労連等の9条守れと言う集会の小さい記事会った。
朝日元編集員の藤森ケンのコスタリカをみてわかるとおり、非武装も夢じゃないと
叫んでる。こんなのが朝日の編集委員だったとは、JANJANの竹内も同レベル?
コスタリカプロパガンダの連載に投稿した人たちの方が世界をよくわかってる。
- 466 :文責・名無しさん:05/02/18 09:23:12 ID:KBoO6jSf
- 内田良穂
これなに?
- 467 :文責・名無しさん:05/02/18 09:25:46 ID:5hgItvX6
- アベシ、まさに[禁止は・・・(中略)・・・議論】しかしてないと思うんだけど。
- 468 :文責・名無しさん:05/02/18 09:50:10 ID:naNcIJy/
- あべしの無駄な努力をさらにぶち壊するりるりw
- 469 :文責・名無しさん:05/02/18 09:55:59 ID:lpilowaW
- あ〜あ。るりたん自爆しちゃってるね。
矮小化って、そのまま(ry w
けど、リアルでやりあったら絶対勝てねえだろうな。この人には。
ってか、関わり合いたくないなあ。
- 470 :文責・名無しさん:05/02/18 09:58:42 ID:qUVDya5c
- こっちも面白そうだぞ
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
- 471 :文責・名無しさん:05/02/18 10:43:48 ID:qzDd8eNP
- >>470
あれ?帰国事業って無料じゃなかったか?
つか、木室って年寄りだったんだな
- 472 :文責・名無しさん:05/02/18 12:08:37 ID:DWoMEA17
- >>470
木室も、るりるりに劣らず自爆キャラだね。
- 473 :文責・名無しさん:05/02/18 13:07:43 ID:hfhg5J9m
- この吉井道夫と言う人、ケンウィルバーばっか唱えて
なんかカルト教団っぽくなってきたぞ
http://www.janjan.jp/world/0502/0502163652/1.php
- 474 :文責・名無しさん:05/02/18 13:13:15 ID:WIjaV4xQ
- 真理というものがあったら政治家要らんよね。
- 475 :文責・名無しさん:05/02/18 18:00:29 ID:hfhg5J9m
- マキシマスがなにやらきな臭くなてきたぞ
http://www.janjan.jp/media/0502/0502063345/1.php#bbs
- 476 :文責・名無しさん:05/02/18 18:08:12 ID:qzDd8eNP
- あぁ…アベシが切札として出すの待ってたのにw
- 477 :安藤晴彦:05/02/18 18:47:51 ID:qUVDya5c
- >>475
よく見つけてきたな。
時期を見て投稿しようと思ってたのにw
- 478 :文責・名無しさん:05/02/18 19:35:48 ID:bpD7Vj+A
- >嘘の個人情報を登録して市民記者になってはいないだろうね。
これは明らかに名誉毀損で品格を欠く記述だよなあ
編集部は当然削除するよな?
- 479 :文責・名無しさん:05/02/18 21:55:31 ID:62ZOgFWV
- 二重基準の編集部
削除しないんでないかな?
- 480 :文責・名無しさん:05/02/19 01:30:11 ID:YWJfcP+e
- > 朝鮮語の禁止があったことは否定できなかったのです。
おいおい、まだ言うか木室・・・・・。
- 481 :文責・名無しさん:05/02/19 05:45:10 ID:zcwlxUTn
- >>477
このスレからたどった悪寒
「おい見てんだろ、書き込んでこいよ」
と挑発して見るテスト
- 482 :文責・名無しさん:05/02/19 06:15:31 ID:zcwlxUTn
- >>480
>訂正させた臭いがします。
>三省堂の悲鳴が聞こえるようです。
妄想大好き
>記述の精度は違っていいのです。
>個々の生徒は以後の自分の研究の中でどのような段取りで朝鮮語廃止→国語化が行われたのかを知ればよいのです。
…
>禁煙で言えば大日本帝国は全面禁煙にする方針であったことは明らかです。だからその方針のもとに部分禁煙を順次拡大して
>行っていたのです。
日本政府は鹿児島弁禁止の方向で動いていると言ったら信じるんだろうかこの人は…
>私にとっては「誤りを指摘した市民」の方々に穏やかさが感じられないのです。
>むしろ 「誤りを指摘した市民」の強引さを感じたからです。
扶桑社歴史教科書反対市民は穏やかな市民。
つーか、何とか反論しないとっていう強迫観念で論理を捨て去ってまっす
- 483 :文責・名無しさん:05/02/19 08:26:15 ID:walHC8d6
- 穏やかな市民と穏やかでない市民か…
そういえば昔、ソ連の核は清い核、というのがあったねぇ。
- 484 :文責・名無しさん:05/02/19 13:03:55 ID:b6Uv2KFU
- 彼女の核は清い核
失礼!
- 485 :文責・名無しさん:05/02/19 13:57:08 ID:gCEixyjV
- どうせソコは汚れてるよ
- 486 :文責・名無しさん:05/02/19 15:39:16 ID:402+7TtR
- るり夫のブログ。
http://brahma.zushi.org/
- 487 :文責・名無しさん:05/02/19 16:37:57 ID:zcwlxUTn
- JanJanにはキしか残っていないらしいな
http://www.janjan.jp/media/0502/0502133557/1.php
[6684] 再度、論点を説明します
名前:吉見道夫
>@朝日新聞記者が嘘を書いた。Aどっちもどっちだ。B元NHK幹部が嘘をついている。
>私は、元元NHK幹部が嘘をついているというこの三つの目の立場にたつわけです。
>その判断のもととなっている事実は、長井プロデューサーたちがつくったテレビ番組を、
>この元NHK幹部が「片寄っている」として上層部によって長井プロデューサーたち現場の
>合意なしに削除していることです。
---
普通はAどっちもどっちなんて観点はありえないし(お茶を濁したいとき以外)
@とBも、単に「朝日が事実を書いたか否か」だし、事実を書いたと立証する責任が
あるのは朝日だろうに。
次の文は吉見的には根拠なんだろうなぁ。なんか、権威付けの材料探す前に
論理的に筋を通す努力だけでもしてほしいな。
- 488 :文責・名無しさん:05/02/19 16:55:24 ID:WWXNwz/t
- >>487
>その判断のもととなっている事実は、長井プロデューサーたちがつくったテレビ番組を、
>この元NHK幹部が「片寄っている」として上層部によって長井プロデューサーたち現場の
>合意なしに削除していることです。
削除はあったが、その背後に圧力・政治介入があったかどうかは未確定。
それを問題にしていたのじゃなかったのか?
自主規制なんてのは、マスコミはケース・バイ・ケースで
「現場の合意」など関係なくやったりやらなかったりするわけで。
- 489 :文責・名無しさん:05/02/19 17:13:14 ID:zcwlxUTn
- その判断のもととなっている事実は、<政治的に中立公平であるべき番組を、この
長井プロデューサーらが上層部の同意なしにバウネット側に「片寄っている」番組に
構成したことです。>
(私は、公共放送が政治力、財力から独立し、現場スタッフの良心を尊重し、
より高い道徳性のレベルからなされるべきであると考えています)
まず、この<長井プロデューサー>らの行為が道徳性の意識レベルとしてどの水準に
あるかを考える必要があります。たとえば、削除された証言には、80才になる
元日本兵が、最近、戦争を知らない人たちが嘘をいっていることに危惧を感じて、
自分たちの恥ずべき行為も含め、従軍慰安婦について見たり、体験したりしたことなどが
あります<が信憑性に欠けると判断されるものでした。>これは、<公正な番組を放送すべき
という公共放送の役割からすれば相容れない内容でした。>
この証言<の削除>を片寄っていると判断する道徳意識の発達レベルは、<バウネット>中心
思考=社会中心思考=慣習道徳段階にほかなりません。長井氏が<NHK不祥事発覚の隙を
ついて>4年後に朝日新聞に相談に行ったのは、彼が、<バウネット>中心思考=慣習道徳段階に
<留まっている>ことを示しています。
つまり、番組内容の削除=改変をめぐって道徳意識のレベル<云々を論評するのは
ちゃんちゃらおかしい>。
改変してみた
- 490 :穏やかな市民なんだけどなぁ:05/02/19 17:36:01 ID:XRdvcU36
- >>482
三省堂に電凸したものの一人でございます。
新王冠(教科書名;New Crownに由来)というハンドルでの報告をご参照くださいまし(笑
るりるりは、「仮想市民」を想定しているようですが、実物をみたら、どんな感想をいだくんでしょうか?
ーーーーーここは2ちゃんねるですから、真実かどうかは、勝手に判断いただくとしてーーーー
私は、団塊の世代(1948年生)、全共闘で活動し、ベ平連のデモや10.21国際反戦デー、新宿西口フォークゲリラ
等々、体験してきたものです。
セクト闘争に嫌気がさして距離を置くようになったものの市民運動へのシンパシーは抱いておりました。
共産主義の崩壊で、オセロの盤面が一転するがごとく、座標と認識を変えて十数年というところです。
旧来の知人@左岸で、理系の人たちは、多かれ少なかれ、私と同じ道をたどりましたが、
文系は左岸に残ったのは、当たり前といえば当りまえでしょうね。
参考;理系の思考プロセス →前提への疑惑→ロジックの破綻→前提の調査確認・把握→ロジックの再構築
三省堂への電話も、ハン板電凸スレでの話題から、娘の教科書をみたら、指摘どうりだったんで、
「こりゃまずいよ」と気軽にかけただけなんですけどねぇ。
担当の課長さんは、その時点では問題点の把握ができていらっしゃらなかったんで、とりあえず、資料を
ファックスしたり、参考となる HPを紹介しました。そして、三省堂さん自身でこちらの指摘の適否を
調査の上、ご対処くださいませ と 穏やかに事を運びました。
(三省堂さんには 実名、実電話、実アドレスを示しました)
他の電凸さんがいらっしゃたのは、三省堂さんとの話で事実だと把握しております。ただし、私は当然のこと
ながら、他の方々とは面識がありません(捨てアドすらしらない)。同時多発現象でございます。
るりるりには、理解不能な現象なのでしょうね。
るりるりさんとは生談義をしてみたいと、昔の知人の伝手から実現の道を模索してるんですがねぇ。
もし、実現しましたら、どこかで、報告することにしましょう。
- 491 :文責・名無しさん:05/02/19 18:53:46 ID:tOgljL/N
- >>490
がんがれ!
- 492 :文責・名無しさん:05/02/19 19:06:05 ID:walHC8d6
- ぜひJANJANでその対談を(笑)
- 493 :文責・名無しさん:05/02/19 19:21:17 ID:dEMbhb6R
- >>490
ま、薄甘い応援だけでもアレなので
文系理系の分別ぐらいで、運動家の経歴を総括せぬように
左派ロジックのもっとも危険な部分は自己正当化を客観視できないこと
時代の風潮ありきとはいえ、主体の責任を求めずイデオロギーの責任を重視すること
これは逆に原理原則、観念論重視の延長とも言える
まさに運動に参加したという現象の中での自己責任を問うておられるのだろうか?
セクト闘争の本質は何かがわかってらっしゃるようなので、言うまでもないと思ったが
開き直られても許されない団塊世代の全体責任を問いたいってことです
他人事では済まされませんよ?w
るりるりの如き人間はあなた方がいなければ存在しなかったのですからw
- 494 :文責・名無しさん:05/02/19 20:08:47 ID:xUNHJ+hr
- http://www.news-forecast.jp/
爆笑
- 495 :文責・名無しさん:05/02/19 20:13:35 ID:Ebe17Iab
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502193751/1.php
編集部、煽ってる?
- 496 :文責・名無しさん:05/02/19 20:15:26 ID:zsPA3PBL
- 極佐?
- 497 :文責・名無しさん:05/02/19 22:28:50 ID:kTP3wvZV
- >私にとっては「誤りを指摘した市民」の方々に穏やかさが感じられないのです。
>むしろ 「誤りを指摘した市民」の強引さを感じたからです。
むしろ「訂正が誤りだと言い張る記者達」の強引さを感じます。
- 498 :文責・名無しさん:05/02/19 23:31:05 ID:ywpdunSi
- まあ、あれだ。
穏やかな市民の方々は間違いによって過剰請求や銀行の残高が減るということが
あっても訂正の必要は感じられないと言われる、太っ腹な方々なのでありましょう。
- 499 :文責・名無しさん:05/02/20 01:10:16 ID:FCVG5EnR
- 訂正に反対する市民の強引さはキレイナ強引。
- 500 :田中大也:05/02/20 07:28:10 ID:LCOPSqT0
- お久しぶりです。寒い日が続きますが、いかがお過しでしょうか?
手前事で恐縮なのですが、私、いわゆる反戦活動を無期限で休止することに致しました。
左派を自称してきた田中が何故、と思われるかも知れませんが、その理由の
一番大きな点は運動の閉鎖性と、私自身の無能さにあります。
これまで、様々な反戦運動を見てきましたが、そのほとんどのケースは、
団体とその支援者をいかに結集させ、
一般市民を勧誘するかについておもきを置いていたように思えました。(続きます)
- 501 :田中大也:05/02/20 07:46:05 ID:LCOPSqT0
- もちろん、活動家の方々の平和への思い、行動のエネルギーについては
素晴らしいものがありますし、私も同様の思いを抱いております。
ですが、現状では私を含む「市民」の内側にある他者への排除性と、
その外側にいる膨大な割合の一般市民に対しての誤った姿勢を
正すことができていないように思えてきたのです。
セクトの活動家に勧誘されこの道に入り、ライターとしての仕事が主であったとはいえ、
勧誘する側に回ったこともあります。
そうした経験を通じて感じたのは、反戦団体は、一般市民を、
「敵」か「勧誘するべき相手」としか見ていないのでは、ということです。
- 502 :文責・名無しさん:05/02/20 09:30:12 ID:SdsvXKDh
- >501
普通の人はみんな分かっていたんですよ。
だから折に触れ「プロ(?)市民」の過激性をやんわり批判しているんです。
- 503 :文責・名無しさん:05/02/20 10:07:30 ID:el2j1yrl
- アベシ・・・
in public=公然って辞書に載ってるほど当たり前な訳なんだが・・・
- 504 :文責・名無しさん:05/02/20 10:22:42 ID:U0V+xfAl
- >>500
まぁ、俺なんかは基本的に反戦団体(市民団体)なんて、既成の政治組織・団体
(具体的には、共産党・社民党)の
下部組織としか思ってないので、ハナから参加する気ないですけどね。
この認識は間違ってますか。あー、中核派他の左翼系組織・団体の
下部組織、という認識もあるか。
- 505 :田中大也:05/02/20 11:20:58 ID:LCOPSqT0
- すみません。続きです。
近年は活動勢力にしても、その辺りの溝を感じているのか、大衆的デモへの挑戦や、
左翼諸党派の合流、思想的転換を試みるような団体も増加しましたが、
そうした組織が一番大事にするのも彼らの利益、
つまり「党利」であるのではないかと思えてくるようになりました。
例えて言うならば、庭にあった塀の一部は取り払われたものの、
まだまだ猫の額程度の広さしかない土地のようなものだと思います。
この年になってようやく、世間の広さと言うものがわかってきました。
これからは、執筆活動を続けながら、
一般的に備わっているスキルを養い、収入を得て、全ての考え方を見聞し、
人間としてより大きな存在を目指そうと思っています。
これからも、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。
- 506 :文責・名無しさん:05/02/20 11:28:20 ID:ICbGzY1v
- 田中さーん、そうゆう記事をJANJANに投稿してほしいなぁ
ここの住民的にはJANJANヲチが面白くなるから・・って気もあるんだけど、
あなたが理想とする反戦活動の為への一石にもなると思うし。
知り合いに「プロ市民」活動家がいるんだけど、彼とその手の話をしていると、
「日本は右傾化してるから、極端であっても私達の存在や活動は必要なんだ。
私達はバランサーなんだ」
・・なんて言ってた。 確信的に思ってるなら救いもあるだろうけど、
開き直りというか故意犯的にやってるんだから、こりゃダメだ…と言葉も出なかった。
- 507 :文責・名無しさん:05/02/20 12:36:05 ID:3K40mE68
- >>503
エキサイトでも「公然と」って訳されるな
ちょっとアベシの言い分をまとめてみる
(1)訂正前の文は間違いではない。
(2)訂正前の文は「公然としては使用出来なかった」ではない
(3)文化的背景知識を考えれば「公的には使用出来なかった」が正解である
(4)英文とは文化的背景知識を考えて訳すべきである
(5)日本が行った国策は言語権の抹殺である
(6)訂正前の文は「言語権」という基本的人権に属する考え方を
教える意味で優れた文章だった。
こんなもんかな?
- 508 :文責・名無しさん:05/02/20 13:03:17 ID:9mWmdh0r
- 「プロ市民絶望記」と言った感じのものをJANJANに投稿すべき
ボツになると思うけど
- 509 :文責・名無しさん:05/02/20 13:24:40 ID:9mWmdh0r
- http://www.janjan.jp/book_review/0502/0502183715/1.php
わらた
浅野先生も懲りないね
- 510 :田中大也:05/02/20 16:13:32 ID:LCOPSqT0
- >>504 そうですね、大部分の団体が何らかの上部組織の影響を受けている
というのはあると思います。大衆デモのWPNからラディカルな団体まで、
情宣〜動員〜行動〜理論研究という、「活動ロジック」が統一されていることからもわかるかと存じます。
本当の意味での「独立した頭脳」を持っているのなら、
運動の内容(主張では無く)にもっと幅が出てもいいのではないでしょうか。
>>506 ラディカルな主張をしていくのならともかく、その理由を他者に求め続けるというのは
まずいかと思いますね。
自分勝手な「正義」がそこにはあるのでしょうか。
- 511 :文責・名無しさん:05/02/20 16:47:24 ID:/8ecHGe8
- 昔は、自主的・民主的な活動をしている団体(市民団体)とかがあると
共産党・社会党みたいな組織の「細胞」が「オルグしに行け」という
指令を出されて、その団体がまるまる乗っ取られる
(党の下部組織みたいなものになる)みたいなことがあったみたいですが、
今はどうなんでしょうか。
単なる環境保護団体としか思えないようなのが、
「イラクへの自衛隊派遣へ反対の声明」なんてやってるのを見ると
なんとなく今でもありそうな気がします。
- 512 :文責・名無しさん:05/02/20 19:56:31 ID:MSU+dykD
- そうなんだよねー。
「あ、この団体の活動はまともかな」とか思っていても、主張に「自衛隊イラク派遣反対」
とかアメリカが云々とか書いてあると、とたんに幻滅。
その団体の趣旨と全く関係なく「自衛隊派遣反対」なんて言うんだもんなぁ。
- 513 :文責・名無しさん:05/02/21 01:28:20 ID:s2UFAA/r
- いや〜、「劣化ウランで汚染されたイラクへ自衛隊を送ってはイカン」という
理由を付けて反対していたりするからなぁw・
環境問題
自衛隊イラク派遣反対&憲法九条改正反対
君が代合唱・国旗掲揚反対
外国人参政権導入推進
ジェンダーフリーと子供の人権保護
街角監視カメラ設置反対
核兵器廃絶
反原発
こういったものは何故か繋がってるんだよな。
- 514 :文責・名無しさん:05/02/21 03:42:00 ID:gvmfK14e
- 朝鮮語の禁止云々言う方は中国の普通話教育をどう思っているのだろうか?
- 515 :文責・名無しさん:05/02/21 03:48:46 ID:330j16bG
- >>514
元々一つの中国が帝国主義の欧米と日本の侵略によって分断され、
全国共通の教育と言語が失われてしまった結果を取り戻すのが悪いのですか!
台湾を植民地化したり、満州国などという傀儡国家を作って、
中国民族に国家分断の悲劇を与えた日本の罪は特に大きいです!
その罪を償う意味でも(ry
てな感じかな。
- 516 :文責・名無しさん:05/02/21 06:11:51 ID:1SzWCb8r
- http://www.janjan.jp/living/0502/0502123533/1.php
るりるり、今度は街宣右翼擁護?それとも揶揄したかったのか
何が言いたい記事なのかさっぱりわからん
- 517 :文責・名無しさん:05/02/21 09:20:33 ID:ocENmWBf
- アベシ
>三省堂教科書の「Language - Life of a People」の章はこの
「言語権」という新しい考え方をいち早く中学教科書に取り入れた、その意味でも興味深いものです。
で、三省堂がそういったのだろうか。
>もし星氏が言うように「公衆の面前で」や「公然と」などの表現で上の文章を訳すとすれば、
それは「不特定多数の人の前で気兼ねなく」話すという位の意味になるのではないしょうか。
しかしここで言われているのは、そんなぼんやりした曖昧な意味ではありません。
この文章が指すのはより具体的で明確な意味です。それは1996年にバルセロナで採択された
「言語の権利に関する世界宣言」第3条にも見られる次のような「言語権」の定義に関する表現です。
すごいすごすぎる。とってもむりやり。
英語の授業で言語権まで学ぶのか?
- 518 :文責・名無しさん:05/02/21 09:41:19 ID:XYqdIs+K
- 分かっててチャレンジしてるとしか思えない
近々釣り宣言するんじゃない?
- 519 :文責・名無しさん:05/02/21 10:00:59 ID:lWaFgqQ8
- >>517
彼は某教科書の中の人なのですw
つーか、そうでもなきゃんな断言できんでしょ。
それはともかく、言語権だのバックグラウンドだのを中三三学期に求めるなよ。。。
- 520 :文責・名無しさん:05/02/21 10:54:05 ID:YuWLAAt+
- 三省堂、ホシシ独りで頑張ってるな
しかし、るりるりは文部省と三省堂の間に何を見つけるつもりだ?
三省堂から訂正したいって言ってきたのに何があると言うんだろう。
何かあるとしたら、三省堂と指摘者の間だろうに
調査に時間かけて風化狙い?
- 521 :文責・名無しさん:05/02/21 12:11:08 ID:9IlkU034
- るりるり
http://www.janjan.jp/media/0502/0502193749/1.php
>金融庁が株の「時間外取引」の規制を検討するという。どういう理屈か?
とりあえず政府のやること反対キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ
>Tシャツは無礼だと言う向きもあるようだが、パリっとしたスーツにネクタイの紳士たちが、
>丸の内で、霞ヶ関で、永田町で、虎ノ門で、何をやってきたか、多くの国民は学習したのではないか。
論点ずらしキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ
無礼と全然関係ないだろ(w
しかも「スーツ=悪」と十把一絡げに断ずる醜さ。
- 522 :文責・名無しさん:05/02/21 12:46:03 ID:MOSrvxqN
- >>521
るりるりの意見はずれているけど、時間外取引には自分も賛成。
あれって、規制の対象になってないのは、大企業が株の持ち寄りやるためなんだよ。
- 523 :文責・名無しさん:05/02/21 13:38:53 ID:YuWLAAt+
- >>521
木室理論を発動させると
「時間外取引の規制を見るに、
国政として取引全体を規制しようとしている。
故に取引の禁止はあったのだ」
とか言えそうだなw
- 524 :文責・名無しさん:05/02/21 14:44:59 ID:CpUokU0j
- 下手な電波も数撃ちゃ当たる、てか
- 525 :文責・名無しさん:05/02/21 15:44:11 ID:hoUbBwRP
- 集金の読者どのくらいJANJANを知っているのだろうか?
投稿が採用されずいらいらしてる読者も多いはず。
JANJANの存在を教えてあげる方法はないのだろうか?
不採用となった投稿をJANJANに送ってくれればますますおもしろくなるのだが。
- 526 :文責・名無しさん:05/02/21 15:53:26 ID:BCuI5H2Y
- 紙媒体の臭金に集う編集者・読者層に、
WEBを積極的に活用できるだけの
知識・意欲があるとはとても思えない。
むしろ自分が理解・利用できない異世界として、
敵視してる連中が多いと思われる。
そういう意味では、実はJANJANに投稿してる方々は
不器用ながらも社会の変化に適応していると言える。
立派だw。
- 527 :文責・名無しさん:05/02/21 17:57:21 ID:XybUTXbH
- http://www.janjan.jp/area/0502/0502203779/1.php
武士道、大和魂を批判(皮肉)しようとして、
中国・朝鮮との異質性に言及されてしまった
るりるりの戦術ミス
- 528 :525:05/02/21 18:25:44 ID:E20kFXn4
- >526
そうか、、それは残念。
集金の連中がJANJANに来てくれると
家にいながらもっと電波をあびられるのだが
- 529 :文責・名無しさん:05/02/21 19:17:31 ID:hdk90JWN
- 527の記事を見たけど
そもそも奄美のノロ自体が、尚氏琉球王朝に恫喝され服属した後導入された制度じゃないの?
文化の融合と政治・権力の興亡の間に区別の無い「るり理論」では、非難の対象とすべき物だと思うが…
- 530 :文責・名無しさん:05/02/21 21:46:39 ID:TZVKjAun
- >>516
団員の顔とかナンバープレートとか写ってるんだがいいのか?
右翼に人権はないのかねぇ
- 531 :文責・名無しさん:05/02/21 22:15:19 ID:ClaaoryW
- >>521
>Tシャツは無礼だと言う向きもあるようだが、パリっとしたスーツにネクタイの紳士たちが、
>丸の内で、霞ヶ関で、永田町で、虎ノ門で、何をやってきたか、多くの国民は学習したのではないか。
じゃぁ、みんなで国民服でも着ますか。
- 532 :文責・名無しさん:05/02/21 22:29:29 ID:Oj2TW0nV
- >>521
>今回のライブドアのやり方をきっかけに噴出した「時間外取引の規制が必要だ」という声が、
>「フジサンケイグループを乗っ取ろうとはけしからん」という反・ライブドアの【感情論】
>のように見えることを批判したものです。
おいおいおい、記事のあのくだりでそのように解釈できるのは宇宙人ぐらいだろうよ。
株に詳しくもないくせにアジ記事を書きたいならチラシの裏(ry
- 533 :文責・名無しさん:05/02/21 22:59:53 ID:w8SfASu2
- >>532
るりるりは中国株にはくわしいみたいだけどね。
前に中国株の話してたじゃんよ。
- 534 :文責・名無しさん:05/02/21 23:11:44 ID:HBm5bTXP
- 新種降臨
http://www.janjan.jp/government/0502/0502073369/1.php#bbs
[6710] 本格的な批判をします。
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ
- 535 :文責・名無しさん:05/02/21 23:21:50 ID:ClaaoryW
- 本格的な電波だ・・・
- 536 :文責・名無しさん:05/02/21 23:44:15 ID:Zv+PvVLG
- ぐぐると、それっぽい人がひっかかる。
- 537 :文責・名無しさん:05/02/22 02:01:11 ID:KgeNQBne
- [6709] 星一成さんにお尋ねしていいですか?
名前:安住るり
日時:2005/02/21 21:00
まず、私は株取引などのややこしいルールに詳しい者ではありません。
ですから、細かい話になったらちんぷんかんぷんなので、そういうことに
お詳しいらしい星さんにお尋ねします。
質問:フジテレビが(中略)の疑いはないのでしょうか?
---
専門家とやらに聞けば良いじゃない。
というか、こんなこと言い出してる時点で専門家の頭に「脳内」が
つくことをばらしてるような気がするがなw
- 538 :文責・名無しさん:05/02/22 03:32:10 ID:PRptDYxG
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0410/0410209903/1.php
??????????????????????
- 539 :文責・名無しさん:05/02/22 07:54:28 ID:71HthBtk
- http://www.janjan.jp/media/0502/0502193749/1.php#bbs
な〜んやこれ?
- 540 :文責・名無しさん:05/02/22 09:25:41 ID:HUJCasoN
- >>537
またいつもの自爆パターンか。
「友人の専門家」なる人が脳内と言われても仕方なしだな。
>友人の株取引の専門家は「規制」はナンセンスだ、という。
>「乗っ取りがあり得るのが株式資本主義だ。それを否定できるのか?」と。
↓
>今回のライブドアのやり方をきっかけに噴出した「時間外取引の規制が必要だ」
>という声が、「フジサンケイグループを乗っ取ろうとはけしからん」という
>反・ライブドアの【感情論】のように見えることを批判
自分の議論の都合にあわせて「友人の専門家」の言ってることがコロコロ変わるらしいw
つか、この元ネタ記事。支離滅裂すぎて笑うしかない。
JANJANは彼女を道化にしたいのかww
てか編集長の知り合いである彼女の記事は掲載を断れないのかな。
- 541 :540:05/02/22 09:28:14 ID:HUJCasoN
- 補足。
>反・ライブドアの【感情論】のように見えることを批判
感情論のように見ているのは、るりさんご本人なわけだが。
- 542 :文責・名無しさん:05/02/22 09:46:58 ID:3baKGOSK
- 知識はなくとも感情論で批判する。
それがるりるりクオリティ。
- 543 :文責・名無しさん:05/02/22 11:53:40 ID:8u5hTDtV
- >>542
支離滅裂はデフォだしね。
- 544 :文責・名無しさん:05/02/22 12:07:43 ID:XGL6jjbT
- 田口汎さんのHPは
http://brahma.zushi.org/「何が問題か?」What is on mind ?
って、どうして旦那のといわないのだ?
- 545 :文責・名無しさん:05/02/22 13:18:31 ID:ncF+kr5H
- >こうやって【ニッポン村】は、有能な人物を「潰して」いくのだ。
これのあとに
>辻元清美しかり。イラクで人質になった若者たち然り。
>だが、高遠さんは、きわどいところで立ち直って頑張っている
って・・・・( ゚Д゚)ポカーン
何故そこで辻元と3馬鹿が出てくるw
- 546 :文責・名無しさん:05/02/22 13:22:07 ID:69OXyXIt
- >>545
全然有能じゃないジャンw
- 547 :文責・名無しさん:05/02/22 13:41:51 ID:/orgGU7o
- ライブドアのことは、外野でワイワイ騒いでるのは勝手だけど、
実際はそんなこととは、ほとんど無関係に、
成功するか、しないかってことでしかないんだけどね。
- 548 :文責・名無しさん:05/02/22 14:06:47 ID:qoPuj94Z
- そもそも真に有能な人間は
潰されたりしない
- 549 :文責・名無しさん:05/02/22 14:08:15 ID:XvwYVuzo
- ネット歴がそれなりなら、過去にどれだけのサービスが奴に
金の力で「潰された」かぐらい知ってそうなもんだが
Opera
Linux
弥生
東京グルメ
したらば
ねとらじ
MEMORIZE
etc.....
買収されてサービス内容が劇的に向上したのって……何かあるか?
自ら育てずに他人の育てたモノを金で奪い去るのが「有能」とはね……
- 550 :文責・名無しさん:05/02/22 16:07:46 ID:cuALrXpW
- >>549
Neroも追加しておいてくれ。
- 551 :文責・名無しさん:05/02/22 18:37:31 ID:fH0aj3Cf
- >>549
したらばは微妙だな
しかし、自ら育てないには同意
- 552 :文責・名無しさん:05/02/22 20:34:09 ID:Q/fwmXdY
- >>550
Eudraはどうしたぁぁぁ!
- 553 :文責・名無しさん:05/02/22 21:19:15 ID:9kfdGg2R
- ttp://www.janjan.jp/media/0502/0502193749/1.php#bbs
>ホリエモンを少し休ませて、広報さん
>
>
>週刊誌は「スキャンダル」をあることないこと書く。
>鹿内宏明を追い落とすときもそうだった。
>フジサンケイグループは総動員で、彼をとんでもない
>傲慢で無能な人物である如くに仕立て上げてしまった。
>
>こうやって【ニッポン村】は、有能な人物を「潰して」いくのだ。
>
>辻元清美しかり。イラクで人質になった若者たち然り。
>だが、高遠さんは、きわどいところで立ち直って頑張っている。
おーい、ホリエモンをいくらなんでも辻元や
3馬鹿のうちの1人(ウラン少年)と並べるのは
ホリエモンに失礼すぎですよw
- 554 :文責・名無しさん:05/02/22 22:04:47 ID:cAbmF0sZ
- 傲慢はともかく、「無能」と言っているメディアは皆無だと思うが。
傲慢で無能なのは、るりるりではないのか?
- 555 :文責・名無しさん:05/02/23 00:50:15 ID:RET1XtoN
- 三省堂の教科書問題、アベシ・るりるりの事実上の終了宣言だね……って、木室がまたループしてる。
- 556 :文責・名無しさん:05/02/23 00:54:56 ID:STEvwRNF
- 木室氏・・・・
>これでは唐辛子のないキムチです。
お、おもしろい。
やけくそで自爆モードに入ってるのか。
- 557 :文責・名無しさん:05/02/23 09:47:42 ID:Y2X8hRLn
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502193751/1.php#bbs
[6726] あまり堀江氏を偶像化しすぎるのもまずいと思いました。
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/
この会話おもろかった。
>私「最後に聞くけど、君はなんで堀江氏の会社をやめたの?」
>K「ある日真面目な顔で飲み屋で堀江氏に言われたんだ。『Kさん。知ってますか?僕はね、死なないんですよ』 その時俺はついていけないと思ったんだ。」
堀江は部下に自分は死なないとほえてるらしい。
- 558 :文責・名無しさん:05/02/23 10:35:13 ID:Cm42ujz/
- 韓国語で制作された日帝時代の劇映画4本が韓国映像資料院により初めて発見された。
同資料院は22日、昨年、中国と日本で収集作業を行い、韓国語映画4本と解放直後の
記録映画4本、解放前の記録映画1本を発見したと明らかにした。
同資料院はこれまで、解放前に制作された映画のうち、日本語の劇映画3本と韓国語の
劇映画3本の一部プリントを保有していたが、当時韓国語で制作された映画のプリント
全体を入手したのは今回が初めてだ。
今回発見された劇映画は38年作『軍用列車』、39年作『漁火』、41年作『家のない天使』
『志願兵』で、『漁火』を除いては韓国語で制作されているが、内容的には親日映画として
分類される作品だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/23/20050223000011.html
- 559 :文責・名無しさん:05/02/23 13:33:20 ID:RLjkhizM
- 全然知らなかったよ、この話
ttp://blog.goo.ne.jp/hwj-sasaki/e/6d69b6b7a28c53b0f65ced5a2fe01f37
>産経新聞が激怒した発端は、週刊誌「AERA」2月21日号で、
>ライブドアの堀江社長がインタビューに答えてこんな風に語ったことだった。
>「個人的な考えですが、あのグループにオピニオンは異色でしょ。
>芸能やスポーツに強いイメージがあるので、
>もっと芸能エンタメ系を強化した方がいいですよ」
>「新聞がワーワーいったり、新しい教科書をつくったりしても、世の中変わりませんよ」
だから堀江の過去の行状とか全然知らない連中が急に擁護しだしたのか
単に反フジだから応援してるのかと思ってたけど、すげー納得した
- 560 :文責・名無しさん:05/02/23 14:40:33 ID:jQnloAx5
- 安藤くん、見てるか?
三省堂のほうもいいけど、こっちもフォロウしないと!
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
直接のレスを放置しているよ。
- 561 :文責・名無しさん:05/02/24 00:11:09 ID:tvzPdfnn
- >>557
>『Kさん。知ってますか?僕はね、死なないんですよ』
真顔で言われるとヤだなwそれともホリエモン一流のギャグだったのか…
>>560
一行で論破されるなこりゃ。
- 562 :安藤晴彦個人:05/02/24 00:19:20 ID:Ti2xolAT
- あのぉ、安藤晴彦本人なんですが(笑)
自分の名前で検索したら凄いことになってますね(苦笑)
まあ、こういう場面で本当のことを言っても信用度ゼロ
でしょうけど・・・
でも、他の「安藤晴彦」さんって、誰でしょうかね?
確か、心理学の先生とソフトボールの名監督とあとは
どこかの酒屋さんの若旦那に同姓同名の人がいるよう
ですが・・・
中身がわかりませんので、これ一回限りの投稿ですが
ちょっとギャグかも・・・・
- 563 :文責・名無しさん:05/02/24 00:30:10 ID:jupUAR2o
- >こうやって【ニッポン村】は、有能な人物を「潰して」いくのだ。
>
>辻元清美しかり。イラクで人質になった若者たち然り。
劣化ウランちゃんはすでに潰された存在か・・・
つーか、何気にむちゃくちゃ酷いこと言ってるよなw
- 564 :文責・名無しさん:05/02/24 03:19:36 ID:nck9+NRB
- >>562
本人というと、経産省の安藤さん?
- 565 :文責・名無しさん:05/02/24 10:33:12 ID:3STtusk8
- >>562
合邦時代の映画。41年以降も創氏改名なく俳優さんが出ています。
http://kaokaosama.hp.infoseek.co.jp/garakuta/cinema.html
民族衣装であったりしているし、文化の抹殺、言語の抹殺というのは止めてほしいよなぁ。
- 566 :文責・名無しさん:05/02/24 13:08:02 ID:2zihH73H
- なんか、阿部がまた煙に巻いてるな
- 567 :文責・名無しさん:05/02/24 13:19:07 ID:8pKAlW0l
- アベシの意見だと
35年禁止を突っ込むのは重箱の隅になるのかw
あと歴史教科書の検定について述べてもしょうがないんじゃなかろうか。
対象は英語教科書なんだから。
- 568 :文責・名無しさん:05/02/24 17:48:16 ID:RSuhZgwP
- またアベシがものすごい勢いで墓穴を掘りまくっているな。
近隣諸国条項のせいで歴史教科書の記述が異様に中韓よりになっているのに過ぎんのに。
併合に対する諸外国の承認はあったし、合法性なんぞは韓国主催の会議ですら認められているつーのに。
どうにかして「当時の日韓併合は非合法で暴挙。だから総督府の政策も外道の所業」てなことにしたいらしい。
- 569 :文責・名無しさん:05/02/24 18:06:15 ID:JbyLOz0i
- 義務教育ではなかったなら日本がつくった学校・教育制度で
日本語化しようとしたのに何の問題があるのか理解できない。
もともと朝鮮人が作った学校でどのような教育がなされていたかの資料はないかな・・・
朝鮮語教育がなえされているのなら、朝鮮語教育を受けさせたい者はそこへいけばよかったわけだし。
- 570 :文責・名無しさん:05/02/24 18:10:48 ID:vc6Idy4R
- だんだんあべしの文章読むのが苦痛になってきた。
- 571 :文責・名無しさん:05/02/24 18:26:20 ID:X1v5IqRR
- 阿部氏は病み上がりのせいか文章にキレがないね。
いつもならもっと豪快に泥沼へ足を突っ込む勢いなのに、今回はおそるおそるといった感じ。
http://www.janjan.jp/government/0502/0502073369/1.php#bbs
横山さん、文をよく読まずに反射的にレスポンスしていると行間で言ってます。
そしてあら捜しのために、一から読み直すと宣言しました。
生粋のエンターテイナー横山多枝子さんを応援しましょう。
ところで「JANJANの良心」「ネットの木鐸」高野氏はどこへ行ったのかな?
- 572 :文責・名無しさん:05/02/24 18:26:36 ID:xge4l9lW
- もう三省堂追っかけるのやめたよw
つかれるだけ。
- 573 :文責・名無しさん:05/02/24 18:35:22 ID:QL8CpfEa
- >>571
そういや見ないな。上司にばれて絞られているんだろうか?
- 574 :文責・名無しさん:05/02/24 21:35:30 ID:rapT6QIL
- >>573
ヤシの発言を信じるなら公務員だったっけか
勤め先は大阪市役所か、それとも山梨県教育委員会か…
どっちだったにしろJANJANどころに騒ぎじゃないんではないのか
- 575 :文責・名無しさん:05/02/24 22:48:56 ID:RSuhZgwP
- 木室がまたわけのわからんことを……
なんだか神学論争になりつうあるな。
- 576 :文責・名無しさん:05/02/24 23:02:17 ID:4u39ec+n
- 木室の例えはいつも的外れだな
- 577 :文責・名無しさん:05/02/24 23:07:55 ID:j+xAA4XJ
- >教科書ではどのようになっているのかと思い
>探して見ると安住さんの記事の添付写真の中の英文にありました。
( ゚д゚)?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシ
(|| ゚Д゚)<読んでなかったのかよ!
- 578 :文責・名無しさん:05/02/24 23:41:21 ID:1OXj+DmZ
- >>572
星らに比べてアベシ、木室の主張は論点が拡散している上に、
わざとわかりにくい文章にして煙に巻いているから疲れを感じるよね。
アベシは、最後に言い終えたやつが勝ち的に泥沼化を図っているのは明らか。
木室のあの電波は天然ぽいけど(w
- 579 :文責・名無しさん:05/02/25 00:25:29 ID:MUvCJarf
- >>577
「かみ合わない」はずだよなあ。
- 580 :文責・名無しさん:05/02/25 00:34:09 ID:MUvCJarf
- http://www.janjan.jp/world/0502/0502163638/1.php
なんかすごいのがいる。消される前に見ておけ。
- 581 :文責・名無しさん:05/02/25 00:40:06 ID:1a89lKrD
- >>579
記事読まないで書き込みするのはどうなんだろうねぇ?w
>>580
南一って前にもなんかやらかしてなかったか?w
- 582 :文責・名無しさん:05/02/25 02:05:08 ID:wpdBcTNk
- アベシは「冗長度」って言ってみたかっただけなんちゃうかと
ttpの頭に「h」つけずに、見れないよ〜って言ってただけのことはあるな。w
- 583 :文責・名無しさん:05/02/25 12:22:27 ID:i16fXNtY
- >>567
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/
キバちゃんがはじめたブログだけど、裏話がおおくて
けっこうおもしろいな。
- 584 :文責・名無しさん:05/02/25 12:53:44 ID:nlj5DpHl
- >>580
相変わらずひでーこと書いてるな南ちゃんw
- 585 :文責・名無しさん:05/02/25 14:32:31 ID:Tm4PfoBX
- そもそも三省堂のサイトに
「35年間日本語以外の使用が禁止された」
と誤解される可能性があるから修正しました。
って書いてあるのに、「その訳は誤訳だ」
って突っ込むのはおかしくないか?
- 586 :文責・名無しさん:05/02/25 16:55:28 ID:Tm4PfoBX
- 星氏良いツッコミするなぁ。
和泉氏はそろそろ帰ってくるかな?
安藤氏は無視することに決めたみたいだし
二人に期待だな。
- 587 :安藤晴彦:05/02/25 19:04:10 ID:8mAaZfvv
- いや、無視するつもりはないんですけど、疲れました。
というか、メンドクサイ。
でも、フェードアウトするつもりはないです。
他の人が詰まったら助け舟を出そうと思ってます。
- 588 :文責・名無しさん:05/02/25 21:33:01 ID:MUvCJarf
- 砂漠に水を撒いてるようなものですからねえ。果ての無い論点ずらしと誤読・・・
星氏の忍耐力には感嘆させられます。
- 589 :文責・名無しさん:05/02/25 22:08:52 ID:MUvCJarf
- zeong氏のHP NAVER総督府日報
http://www4.diary.ne.jp/user/473099/
にて陸軍部隊内での朝鮮語の取り扱いの資料が紹介されています。
>特に、志願兵制から徴兵制へ移行した後の昭和20年(1945)のものである、
>「朝鮮出身兵の取扱指導刷新向上に関する件 」が興味深い。
>「部隊ノ下級幹部ノ一部ハ余暇ヲ利用シテ朝鮮語ヲモ修習シ内鮮一如ノ精神的団結ヲ強化スルノ著意ヲ必要トス」
>陸軍内部ですら朝鮮語は禁止されていなかったようである。
>それどころか、余暇を利用してこれを習得することさえ奨励されている。
>「朝鮮ノ民度ノ極メテ低級ナルヲ認識シ例ヘハ衛生思想ノ不足等ノ如キハ
>親心ヲ以テ指導スレハ十分ニ内地兵ノ水準ニ達シ得ルモノナルヲ認識シ」
親心……orz
- 590 :文責・名無しさん:05/02/26 20:10:38 ID:AgOyevw6
- 北、マスコミ工作で安倍潰し…“嫌がらせ”ミエミエ
朝鮮総連幹部ら「HPの“裏ネタ”取り上げてくれ」
自民党の安倍晋三幹事長代理(50)のイメージダウンを狙ったか
のような事実と異なる記事が、韓国のインターネット上に掲載されて
いた問題で、在京の新聞社やテレビ局、週刊誌などに、朝鮮総連幹部
らが「取り上げてほしい」と要請していたことが26日、分かった。
北朝鮮・平壌への支局開設などをめぐる取引の可能性も指摘されて
おり、北は“安倍潰し”に向け、卑劣なマスコミ工作に乗り出したのか。
総連をウオッチする公安関係者は「北側による安倍氏潰しの工作活動だろう。
よっぽど、北は拉致問題などでブレない安倍氏を目障りに感じているのではないか」
ZAKZAK 2005/02/26
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022606.html
安倍、中川両氏に朝鮮総連が総攻撃…NHK改変
抗議ノルマ…電話、FAXなど「5件以上送れ」
ZAKZAK 2005/01/29
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012907.html
- 591 :文責・名無しさん:05/02/26 21:03:09 ID:es68zurP
- アベシ反論。
>さて、星記者にお答えします。私もしつこいですが(笑)なおおつきあいいただきたい。
>ちなみに「噛合わないわりに議論は続きます」というタイトル、私も賛意を表明します。
>議論はどんどん交わしていきましょう。
かみ合わない以前の議論ばっかじゃねーか('A`)
- 592 :文責・名無しさん:05/02/26 21:41:03 ID:m/60qy6W
- まぁーアレだ
所謂「摺り合わせましょう」発言と同じだ
自身の発言に信憑性がないと認めておるのだよ(´-`)
- 593 :文責・名無しさん:05/02/26 22:32:58 ID:dBxxTsyK
- アベシの文章、読む気が失せる・・・・・が、まあ、それが狙いだろうな。
本当にわかってる専門家が、人に説明する時はできるだけ平易に説明する。
自信のない者は専門用語の権威をバリアにして、質問を防ごうとする。
- 594 :文責・名無しさん:05/02/26 23:01:06 ID:eaUg4eBw
- >>593
>本当にわかってる専門家が、人に説明する時はできるだけ平易に説明する。
物事を理解するのには知識が必要だが、
人に理解させるには知性が必要だ。
と、漏れの知り合いが言ってた。
- 595 :文責・名無しさん:05/02/27 01:19:34 ID:gwj6drSl
- アベシは、「日本政府による朝鮮語の禁止が事実か否か」議論で不利と見て、
論点ずらしに熱弁ふるってるなぁ。
- 596 :文責・名無しさん:05/02/27 06:11:25 ID:A8g/yH6v
- またしばらく見ない間にアベシすさまじく追い詰められてるねぇ
内容云々よりも彼の書き込みにログ流しの効果が出て来つつあるから怖い怖いw
- 597 :文責・名無しさん:05/02/27 16:13:47 ID:nSLdSuoX
- 田中大也君みてる?
最近JANJANが神戸の少年Aは冤罪だって革マルのデマを元にした記事を
フリーパスを載せているけどあれどう思う?
編集長とメールのやりとりでこのこと問題にしたこと無い?
- 598 :文責・名無しさん:05/02/28 00:17:17 ID:dG212Amh
- さて。るりるりは文部省からの資料にワクワクしてるみたいですが
どうなることやらw
期待する文書じゃないに100ペリカ。
でも、自分の期待する文書に強引に解釈するかなw
- 599 :文責・名無しさん:05/02/28 00:45:46 ID:7nepdiDb
- なんにせよ主体性のない希望的観測のオンパレードとなるでしょう>るりるり
人の意見も咀嚼できないなら、ちったぁ自分で論理組み立てて"魅せて"欲しいねぃ('A`)
アベシの悪辣な戦略の方がまだ見所がある、体系がないところが惜しいが(・∀・)
- 600 :田中大也:05/02/28 05:41:48 ID:sVjnnGOr
- >>597神戸事件については、革マル派をはじめいつくかのグループが冤罪を主張していますね。
左派系新聞であれば大きく取り上げられる問題ではありますが、
警察側の主張ももっと深く取り入れ、両論を読者が理解できる形にしたほうがいいのではと感じます。
また、反対しているグループは、この事件をテコに、
自己の主張(自白主体から調書主体への変化など、警察の民主化)を世に送り出していこう
と考えているのかも知れませんが、今回のようにセンセーショナルな事件を運動の道具にするような
やり方には、違和感を感じます。
警察の民主化という考え方については、私は賛成ですが、どんな目的であれ、
個人を安易にかつぎあげてはならないと思うのです。
- 601 :田中大也:05/02/28 05:47:09 ID:sVjnnGOr
- 補足です。
この件について、編集部とメールのやりとりをしたことはありません。
ちなみに、神戸事件に関する書籍は、革マル系団体からだけではなく、
暴露系の鹿砦社からも出ているようです。
- 602 :文責・名無しさん:05/02/28 09:04:30 ID:CEMzFX7A
- >この事件をテコに、自己の主張(自白主体から調書主体への変化など、
>警察の民主化)を世に送り出していこうと考えているのかも知れません
こういうねらいも考えられますか、これには気が付かなかった。
私はオウムが尾崎豊の死は謀略だと騒いで食いついてきたオカルト好き、謀略論好き
の連中を仲間に引き込もうとしたように、この主張に食いついてきた「人権屋」「市民運動家」
を左翼用語でオルグするって言うですか?それをねらってるんだと思ってました。
- 603 :文責・名無しさん:05/02/28 09:28:48 ID:Mc9SQQnV
- >>601
暴露系・・・
既刊本リスト見てみたけど、その会社もなんだかなあ・・・。
- 604 :文責・名無しさん:05/02/28 14:05:31 ID:7/yWsfw2
- 三省堂のやつは「朝鮮語の禁止」があったことを前提に議論が進んでるな
アベシとるりるりの思惑通りじゃない?
- 605 :文責・名無しさん:05/02/28 18:21:14 ID:6qtleycS
- どうもそんな感じに流れてますね。
少なくとも、事実上の禁止をもくろんだ日本がひどいのは事実である、
という共通認識が形成されてるように見えます。
- 606 :文責・名無しさん:05/02/28 18:26:28 ID:ioXPF4J1
- >>604
うむ。元へもどさないと。
「学校(しかも日本政府が設立したもの)で朝鮮語教育を廃止」
と
「朝鮮語を禁止(in public)」
にはとてつもない開きがある。
「意図(命令)」・「範囲(対象)」・「効果」全ての条件において
「禁止」といえるようなものだったのか、ちゃんと証拠をださないとダメ。
untilについては、fromが省略されているため、前の文からduringは35年と判断される。
もしも前の文がduringと関係ないというのなら、fromは日本統治前とも解釈できてしまう。
- 607 :文責・名無しさん:05/02/28 19:28:16 ID:MhAPrZYy
- 「in public」は、「公的に」じゃなくて「公然と」なんだが・・・。
成句として「誰でも見たり聴いたり出来る場所」という意味があるので、
アベシの言うような解釈の余地はないのに・・・。
- 608 :文責・名無しさん:05/02/28 19:42:17 ID:7/yWsfw2
- 論点がバラバラだね。
(1)大日本帝国の政策として「朝鮮語の禁止」はあったのか?
(2)訂正前の英文は「35年間日本語だけを強制した」と読めるのか?
(3)指摘者から三省堂に圧力はあったのか?
の3つが論点かな。
(2)は三省堂自らが公式HPで、(2)のように誤解される可能性を報告してるね。
ちなみに、るりるりが言ってる、
文部省と三省堂の間に何かある
は論外なw
- 609 :文責・名無しさん:05/02/28 21:08:17 ID:7/yWsfw2
- お、安藤氏と和泉氏キタ
後はアベシの特高関係の資料だな。
朝鮮語話したから捕まったという話だっけ?w
- 610 :文責・名無しさん:05/02/28 21:21:46 ID:YgLAPibj
- せっかくだから、上に出てた映画のリンクとか張ってほしいな。
- 611 :文責・名無しさん:05/02/28 22:59:35 ID:qpKh4O/0
- >>610
安藤氏が貼ってる。
スルーされてるけどね
- 612 :文責・名無しさん:05/02/28 23:35:22 ID:F44OLtGQ
- ttp://tb.sanseido.co.jp/english/newcrown/correct2005.html より
>英語そのものに誤りがあるわけではありませんが、
>読者から内容上の指摘を受けて検討いたしました結果、
>現在の本文のままでは語彙や文法などの言語材料の制約によって記述の仕方が断定的になり、
>次のような誤解を招くことになりかねないと判断しました。
>「35年間、韓国・朝鮮の人たちすべてに日本語だけを強制していた。35年間、韓国・朝鮮の人たちは韓国・朝鮮語を公の場でまったく使えなかった。」
> 上記の内容で受け止められますと、事実と相違することになります。
>そのため、子どもたちにとって身近な、学校におけることばの教育を中心に、歴史的事実を正確に踏まえた内容に変更するに至った次第です。
上のように誤解した人が出る可能性を排除するために訂正した。
そこには圧力も歴史修正主義も右翼も左翼もない。
これがすべてでしょ。
- 613 :文責・名無しさん:05/03/01 00:02:02 ID:ajqndNaC
- 和泉氏帰ってきて早々がんばってるなぁ。
そろそろ広義の禁止とか言い出す時間?
- 614 :文責・名無しさん:05/03/01 00:51:25 ID:oL1Z5sNS
- 味方と思っていた和泉氏にハシゴをはずされた形となったアベシは
どうでますかね? 火病ですか、やっぱり?w
- 615 :文責・名無しさん:05/03/01 01:33:31 ID:Cj88i9qh
- http://www.janjan.jp/business/0502/0502033269/1.php#bbs
ここの6795でるりるりが、「技術移転にケチつけるアメリカ」ってなことを書いてるが、
るりるりの書いている内容では非PC部門の技術(先端技術)情報、それに加えて
政治的なスパイを警戒している風に見えるんだけど…
(PCメーカーって只の組立屋さんだと思っている)ような業界を知らないド素人なので、
考え無しの思い込みで上のような感想を持ったんですが、
詳しい方がいれば解説をお願いできないでしょうか。
- 616 :文責・名無しさん:05/03/01 04:38:14 ID:KjE2RZHJ
- http://www.janjan.jp/government/0502/0502274037/1.php
いまさらコスタリカマンセー
1.米国追従の外交・安全保障
2.兵力人口比自衛隊以上のロケット砲装備の準軍隊
3.憲法で軍隊復活・徴兵制容認の有事法制
4.隣国ニカラグアの3倍の治安・防衛費(GDP比では周辺国並)
5.周辺国に比べ特に突出してるわけでもない教育福祉
http://www1.ocn.ne.jp/~mourima/sindou.html
のどこにサヨがあこがれる要素があるんだろう…
ちなみにコスタリカの兵力はこちら
市民警備隊:4300名(海兵隊400名を含む)
国境治安コマンド2個(北部,南部),国境警備大隊5個,対ゲリラ戦大隊2個,
市民警備コマンド(大隊)7個
海兵隊400名
内海哨戒艇7隻(32m級高速艇×1,小型哨戒艇×1,100t以下×5,小艇×10,
固定翼機
セスナ206×4,コマンダー680×1,O-2×3,PA-23×2,PA-28×3,PA-31×1,
PA-34×1
ヘリコプター
H-500E×2,FH-1100×1
地方警備隊(行政警察省):3200名(小火器のみ)
http://mltr.e-city.tv/faq12c.html#コスタリカ
- 617 :文責・名無しさん:05/03/01 07:18:15 ID:Rf854drm
- >>615
> 政治的なスパイを警戒している風に見えるんだけど…
その通りですよ。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/26/news009.html
- 618 :文責・名無しさん:05/03/01 12:33:41 ID:A6KRPgGQ
- おーい、今日もすごいの載ってるぞ!!!
- 619 :文責・名無しさん:05/03/01 12:45:59 ID:GtU6B9xL
- 人類政府の樹立か…
あー…うん…頑張って…
- 620 :文責・名無しさん:05/03/01 22:25:50 ID:5ugnO9H9
- おだまき日記《老いを看る》 その1
るりるり〜 これは記事なのかあ?
女子大生じゃないんだから、プライバシー切り売りしても、
読んでるほうは涼しくなるだけだぞw
その1ってなあ・・・・(爆)
- 621 :文責・名無しさん:05/03/01 22:35:22 ID:+ygmK3vj
- イラクの影響で軍事関係の書籍が増えてるから
空想平和主義者はとりあえず新書あたりでいいから読んで
最低限の軍事常識ぐらい身につけてから語ってほしい
ネットで調べるのはそれなりにコツがいるからせめて本を読めと
今さらコスタリカでもねーだろ……
- 622 :文責・名無しさん:05/03/02 08:08:12 ID:R2qv6KGv
- そうそう、真の非武装国家チベットがどうなったかを考えよう
- 623 :文責・名無しさん:05/03/02 09:21:37 ID:R2qv6KGv
- http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/15337226.html
田中君、この外人記者にインタビューして投稿しない?
- 624 :文責・名無しさん:05/03/02 10:22:23 ID:3KQergrY
- [6648]私も残念です
>重箱の隅をほじくるように「正確」に書く必要はありません。
木室たん、自分の書き込みぐらい確認しろよorz
それとも、正確に書かなくとも、正確に伝わるとか思ってる?
- 625 :文責・名無しさん:05/03/02 11:21:11 ID:ig/hu0hY
- 木室は言った言わないに逃げたな。
どうせ噛み合わないんだから
そこはあきらめて「朝鮮語の禁止」の事実
があったかなかったかに論点戻した方が良いと思うけど。
安藤氏が戻そうとしたけど、華麗にスルーされてるなw
- 626 :文責・名無しさん:05/03/02 15:33:56 ID:KmjfVJzq
- セキュリティに引っかかって逆ギレするのは単なるDQN記者ですが
るりるりが意味不明なコメント寄せているのは笑えます。
http://www.janjan.jp/living/0503/0503014120/1.php
異常なまでの警戒?! 羽田のセキュリティチェック
- 627 :文責・名無しさん:05/03/02 15:57:15 ID:Evskgvia
- >>626
意図的にナイフとハサミを入れて、わざと職員の仕事を増やそうとしたるりるりのコメントは笑い話じゃ済まないと思う。
> でも、帰りの飛行機に乗るときには、小さいナイフと折りたたみのスチールの鋏を、しらんぷりしてポーチに入れといたら、パスしちゃった。
- 628 :文責・名無しさん:05/03/02 17:49:03 ID:ig/hu0hY
- >>626
ひどいなw
プロなら簡単にすり抜けるからチェックは無駄ですか。
犯罪のプロなら捕まらないから警察は無駄並みに暴論だなw
- 629 :文責・名無しさん:05/03/02 18:54:31 ID:G9gPD8LS
- 木室
>「禁止」は禁止できる対象のみが対象 とは 朝鮮語を母語としながら日本語ができる人です。
>この人たちに対してだけ「朝鮮語をしゃべるな 日本語だけを使え」と強制が可能なわけでしょう。
強制が可能だったら強制したはずだって言いたいのかねぇ。
今大体の人が標準語話せるから、鹿児島弁は禁止されるのかなぁw
「日帝はひどいことをしたはずだ」とか
「憲法9条が無くなったらor軍隊を持ったら日本は侵略戦争を始めるはずだ」とか
アッチ界隈の根っこの思考構造は同じなのかもね。
普通は思い込みが激しい人ですむんだろうけど。
- 630 :文責・名無しさん:05/03/03 00:54:37 ID:n8YoUDeb
- ttp://www.janjan.jp/living/0503/0503014120/1.php#bbs
>飛行機に乗る旅行はタイヘン!
>
>荷造りするとき、よ〜くかんがえよう
>
>飛行機に乗る旅行に出るときには、まずカバンを逆さにして点検。
>カバンの金具もチェック。着るものも、下着からチェック。空港で裸にされないように。
>ナイフと鋏は、小さくてもプラスチック製でもダメ。どうしても持っていきたいときは、空港ですぐ預けられるようにまとめておく。
>ライターは一人一個。ペットボトルなども、開封したものは、専用の機械で中身をチェックされるから、すぐ出せるようにしておこう。
>
>ともかくものすごく面倒。でも、帰りの飛行機に乗るときには、
>小さいナイフと折りたたみのスチールの鋏を、しらんぷりしてポーチに入れといたら、パスしちゃった。
空港で何やってるのよ・・・。後半2行は痛々しすぎ。
- 631 :文責・名無しさん:05/03/03 19:03:13 ID:giVXOO8c
- キバちゃんのホリエモン記事
なかなか良記事だと思う。
また、るりるりがちょっかいだすかもな
- 632 :文責・名無しさん:05/03/03 19:03:27 ID:v6lxNdDd
- 編集長も、安っぽい理解で吠え付いてますな。さすが元朝日記者。
http://www.janjan.jp/column/0503/0502133563/1.php
編集長が理解してないだろう基礎知識を説明しておくと、
・電気は、ただ流れればなんでもいいってものではない。
電気にも品質ってものがある。
・日本の電力会社が作る電気の品質は、国際的に見て異様に高い。
「なにもここまでせんでもいいやん」と言いたくなるぐらいに高い。
・現在の技術では、風力発電で「日本の電力会社が満足するレベル」の
品質を保証するのは不可能。
ってこと。
(つづく)
- 633 :文責・名無しさん:05/03/03 19:37:35 ID:v6lxNdDd
- 風力発電を混ぜると電気の品質が落ちるもんだから、電力会社は
「必要なときは風力発電を切り離す」という方法を考えたわけ。
現状では、しかたないと思うが。
で、常識的に考えられる解決策は
「風力発電の品質を向上させる」「電気の質が落ちることを許容する」
どっちかだよな。
品質向上は当面困難だから、社会的に「電気の質を落とす」コンセンサスを
作るしかない。けっこう難しいと思うが、こういうときこそ世論が後押ししなければ。
風力を擁護したいのなら、世間に向かって「電気の品質、こんなにいらないよね?」と
訴えるべきなのに、ただ煽るだけでデメリットを説明しない編集長っていったい。
- 634 :文責・名無しさん:05/03/04 00:05:34 ID:n/Pz+/tk
- http://www.janjan.jp/nigaoe/0503/0503034204/1.php
まずはお前が尊敬に値する大人になれ。
第一、言葉遣いを指摘するのならば、お前の言葉遣いは一体なんだ!
- 635 :文責・名無しさん:05/03/04 10:12:26 ID:ymbYAPzq
- アベシキター…けど言ってることわかんね(゚听)
随意科目・選択科目になったのに「完全に撤廃」って何よ?
しかもノートに写してきた資料は自爆してないか?w
- 636 :文責・名無しさん:05/03/04 11:18:24 ID:7uP49jyy
- >随意科目・選択科目になったのに「完全に撤廃」
私が通った小学校はクラブ活動が必須。総合学習(?)に割り当てられてました。
現在は授業時間が少なくなったため、放課後に選択制となったとのこと。
もちろん、(私立)中学受験には無関係。
つまり、日本においてクラブ活動は禁止され、「完全に撤廃」されてるのですよw
資料はどうでもよし。だって、禁止の証拠となる物が一つもないんだもの。
こういう例もあった、こう進めようとしていたとかって、実態は違うって説明なんだけどねぇ。
- 637 :文責・名無しさん:05/03/04 12:46:00 ID:CDdzqdB7
- もう、いかに己のプライドを保ちつつ逃げるかだけを考えたほうがいいような
とりあえず勝利宣言してあとは一切見ないのが精神安定には効きますよ
- 638 :文責・名無しさん:05/03/04 13:04:23 ID:8GuHUdgO
- >>632-633
ついでに言えば、この記事
「風力発電の電気をたかくで買ってくれよ〜」って愚痴ってるだけじゃん
自然エネルギーはコスト高だが、それを電力会社や国に負担させるのは
食管法と同じでいつか限界を向かえるだろうに(もう限界かな?)
それに自然エネルギーを研究してる科学者なんて、ほとんどが
「以下にコストをかけずに・・・」ってトレンドだと思うが
- 639 :でんこたん:05/03/04 14:12:03 ID:0KDgSydg
- >>638
まさにその通り。
脳内お花畑たちは,
風力などの自然エネルギーは,本質的に不安定で,
かつ,「電気は貯蔵できない」が問題の本質であることに気がついていない。
「自然エネルギーの活用には,高効率,大容量、低価格の充電池が不可欠である,
国家プロジェクトで開発を」ぐらいの主張をしろよな,と言いたいが。
ま,おばかには,そんな主張できるわけないけど。
- 640 :文責・名無しさん:05/03/04 18:19:11 ID:TBo6RLPE
- 価値観がこんな感じで固定されてる
自然 = ♥
人工 = ☠ฺ
- 641 :文責・名無しさん:05/03/05 00:20:42 ID:HzTmlXIi
- >>635
自爆でもなんでもいいんだろう。
それらしい資料を、大量に並べて
ほら、こんなに資料がありますよ。(面倒でしょうから読まなくて良いよ)
結論として、私の議論が勝ってるってわかるでしょう、みなさん。
という感じの狙いだと思われる。
最後に自信たっぷりに記述した方が、この議論の勝者となれると思ってるようだ。
- 642 :文責・名無しさん:05/03/05 13:02:46 ID:f+h43gBo
- http://www.janjan.jp/living/0503/0503044246/1.php
また独りよがりで電波なお話が・・・・。
- 643 :文責・名無しさん:05/03/05 19:26:57 ID:ufpXFHc+
- >>642
誰もこんな抽象的な説教聴きたくないって
暇なオッサンの所業だろうな
- 644 :文責・名無しさん:05/03/05 20:52:45 ID:gfozkbpt
- 阿部きたよー
- 645 :文責・名無しさん:05/03/05 21:07:56 ID:MBjxNhVy
- アベシ劣勢に立たされてるな。
- 646 :文責・名無しさん:05/03/05 22:01:57 ID:RrBh7W+A
- 「朝鮮語学舎」事件ってなんだ?
- 647 :文責・名無しさん:05/03/06 00:50:45 ID:cFMTRIt+
- >>645
ずっとだよ。
- 648 :文責・名無しさん:05/03/06 23:34:26 ID:xJgyeMeS
- 消されること確実なので回収
[6871] ここで一句
名前:南一
日時:2005/03/06 22:08
大便 ハナクソ を 笑う
http://www.janjan.jp/world/0503/0503044270/1.php
- 649 :文責・名無しさん:05/03/07 14:31:22 ID:/tfG6QBo
- http://www.janjan.jp/world/0503/0503054310/1.php
この記事書いた男はどんな思想の持ち主かな?
単に国王が弾圧しているのが共産主義者だからか?
>しかし人智で避けえる「悪政」については、国際社会は協力して厳しく
>あたらなければならないのだ。そして市民社会が国際社会と一体化するなか、
>この「国際社会」には一人ひとりの「市民」もまた含まれることを、
>私たちは強く自覚すべきだ。
北に援助しようとしている人たちに同じ事言うよね?
- 650 :文責・名無しさん:05/03/07 18:30:57 ID:IGNNNmBE
- >>648
爆
南一って、しっかし、おもろいよね。
そのうち、出禁になったりして
- 651 :文責・名無しさん:05/03/07 23:14:55 ID:/xfZLJLo
- 今のうちこれもコピペしといたほうがいいかな?
http://www.janjan.jp/world/0503/0503044270/1.php
[6886] ここで一句(改定版)
名前:南一
日時:2005/03/07 22:20
強姦魔 セクハラ記事に 舌を打ち
(解説)一人暮らしの女性ばかり数十人を強姦した犯人が、服役中の独居房で差し入れの
新聞を読んでいます。社会面に、社内でセクハラまがいの行為をして女子社員から訴えられた
オジさんの記事が出ています。この強姦魔は、自分のしたことは棚に上げて、
「ショ〜がねえオヤジだな。大人がこんなだから、子供がグレるんだよ。」と、チェッと舌打ちします。
よく、いたずらをして怒られている子供が「だって、○○ちゃんだってやってるよ。」と、
自己弁護を試みます。他人が悪いことをやっていれば、自分の悪い行為も幾らか免責されるのでは、
という浅知恵です。年端の行かない子供であれば、可愛げが無くもありませんが、
4千年の歴史を誇る大国(中華人民共和国)が、建国300年にも満たない国(アメリカ合衆国)を
つかまえて同じようなことをしているのは、何とも哀れです。
自分に自信が持てない者ほど、他者を激しく非難する傾向があるそうです。
「他者を攻撃し続ける限り、自分に攻撃の矛先が向くことは無い。」という無意識の表出で、
「攻撃は最大の防御」という軍事哲学も加わって、中国は懸命に米国社会の影の部分を攻撃しています。
しかし、当の米国にとっては、中国が糾弾する米国の「影」など屁でありません。
ブッシュ大統領は言うでしょう。「対策を講じても、悪いことやるヤツは悪いことやるし、
貧乏人が何もしないで金持ちになれる理もないし。しょーがないでしょう。
それが自由ってもんなんだから。」と、まさに蛙のツラに○便です。
- 652 :文責・名無しさん:05/03/08 07:52:02 ID:SVuc/nlH
- そろそろ阿部の火病がみられそうだな
- 653 :文責・名無しさん:05/03/08 10:38:49 ID:OLFtNkxD
- 和泉氏と星氏が
俺の言いたいことすべて言ってくれたな
そーいや水森ってどこ行った?w
- 654 :名無しな山田 ◆YyoUezf27o :05/03/08 12:06:49 ID:QAYc/RHC
- >>653
私と同じく消えました。
つーか、アベシが反応してくれないから入りづらい・・・
- 655 :文責・名無しさん:05/03/09 00:17:40 ID:LMus5ucU
- >>649
クーデターの以前の政権が汚職まみれだったから
国王クーデターを支持する国民も増えてきたというニュースを読んだ覚えがあるが
これは取材の足りないスローガン記事だからどうでもいいな
- 656 :文責・名無しさん:05/03/09 07:45:58 ID:JLh/hJMW
- 木室の引用はさっぱりわからん。
どういうルールでやってるんだ?
- 657 :文責・名無しさん:05/03/09 08:57:53 ID:ten2m3Yt
- 漏れも木室の文章が全然解読できない…。
- 658 :文責・名無しさん:05/03/09 11:50:49 ID:TH/6V8wo
- ・朝鮮語を話す人すべてに禁止なんか出来るわけない。
・皇民化政策は途中ではない。
この2点が言いたいことか?
1点目はわかるけど2点目はわからんなぁ。
皇民化政策の最終目標は完全なる日本国民化だろ?
まだ「日本語を極力使いましょう」の段階だろうに
- 659 :文責・名無しさん:05/03/09 12:16:42 ID:r9JD/t3J
- 最終目標が禁止(日本国民化)なら禁止されたのだって主張してると思われ。
かなり電波な意見だよね。
対馬を韓国は侵略したのですよw
とか、
韓国は日本国民全員に土下座させ、賠償も全て払わせたのですよw
って主張できるから。
- 660 :文責・名無しさん:05/03/09 13:26:05 ID:TH/6V8wo
- >>659
なるほど。。。
じゃ、反論してる人達は
「朝鮮語禁止はなかった」と認めさせることが最終目標だから
木室に認めさせたも同然だなw
- 661 :文責・名無しさん:05/03/10 10:41:41 ID:Jd3xyJQs
- 朝から三省堂はバトってるな。
「試験でそう訳したら誤訳」
ってわかっとるがなw
だからこそ訂正したんだろうに。
- 662 :文責・名無しさん:05/03/10 12:23:06 ID:8M7M5+sl
- >>661
でも、あの英文だけだと正解になりそうだけど。
1.35年と同一段落
2.終わりは書いてあっても始まりが無く、時間については35年しかない
文脈から言ったら、35年と訳しても正解になる。
さすがに、背景に関する知識量で英語の点数が変わったらまずかろうに。<試験
- 663 :文責・名無しさん:05/03/10 16:02:44 ID:6cg4vkUV
- publicの意味が「公的に」か「公然と」かが問題になるのは、publicが形容詞として使われる時だけ。
「in public」では、「public」が前置詞「in」の後に来ていて、その後に名詞が無い事から、
この場合「public」は名詞でしかありえない。
それ以前に「in public」は慣用句(イデオム)。意味は>>607にある通り。
だから、これを「公的に」と訳すと逆に減点。
例文は、
He was always very nice to her in public.
(Longman Dictionary of American Englishより)
そもそも、意味を考えるなら「日本人がどう解釈するか」ではなくて、
「英語のネイティブスピーカーがどう解釈するか」が問題でしょ。
何人かのネイティブに聞いてみた結果、誰一人として「公的に」と考える人はいませんでした。
(役所も誰でも出入りできるので「in public」になりえる、とは言われましたが)
前置詞であるduringを「"during"などの接続詞」と言ったり、日本で一番手に入りやすい、
ロングマンの英英辞典すら調べてない事といい、
アベシはちゃんと英語を勉強した事があるかどうか疑問。
少なくとも英語について偉そうに講釈を垂れる資格は無い。
- 664 :文責・名無しさん:05/03/10 20:12:57 ID:TzDGhBZK
- 阿部が「作る会が云々」と言い出したら、駄目だしされたねw
まあ、これで引き下がるとは思わないが、阿部は詰んだね。
- 665 :文責・名無しさん:05/03/11 00:14:24 ID:8xxG3IHI
- アベシ、電凸のことはしらないのかな・・・面白いからそのほうがいいけど。
ただ、「史」16年の9月号と、10月の電凸依頼との関係は知りたいね。
依頼者は現役厨房のはずだったが・・・
- 666 :文責・名無しさん:05/03/11 00:43:30 ID:hD16krey
- あべしはレスの端々で、安藤氏のレスはスルーの体勢ぽいが、
星氏まで安藤氏のレスを完全スルーなのにちょっとワロタ。
というか、安藤氏が少し哀れに思えたのはオレだけだろうか?
- 667 :文責・名無しさん:05/03/11 01:25:45 ID:5lqchUcJ
- 安藤氏のつっこみが厳しすぎて、アベシは触れたくないんでしょう。
スルーしてても楔を打ち込んでるのは確かだと思う。
- 668 :文責・名無しさん:05/03/11 07:31:34 ID:PUMBtJi6
- >>666
in publicは「公然と」ということで一致しているんだし
別に星氏が反応する必要はないと思うのだが。
- 669 :文責・名無しさん:05/03/11 14:00:34 ID:YchGAxo0
- 木室はなんらかの言質を取ろうとしてる予感
気のせい?
- 670 :文責・名無しさん:05/03/11 14:16:06 ID:Suejz4tr
- そうだろうな。
しかし、あんなので撃沈できるとは思えない。
- 671 :文責・名無しさん:05/03/11 18:55:53 ID:917qxmSC
- 木室が「朝鮮民族」「日本語(大和言葉)」って言わせたいのはよく分かるが、だから
何なんだろう。
彼の主張は簡単に言うと、「朝鮮語を禁止するために日本語を教えた、その後
朝鮮語を禁止する予定だったが敗戦でそこまで行かなかった」だよね。
きっとそれにこじ付けてくるんだろうが…
- 672 :文責・名無しさん:05/03/11 20:19:45 ID:Lijeuzv3
- 「朝鮮語を禁止するために日本語を教えた。」のか?
日本語が公用語になればいいので、その後に朝鮮語が方言として使われても関知しないだろ。
- 673 :文責・名無しさん:05/03/11 22:12:00 ID:0rqx4s7j
- 戦時中の数年をして拡大解釈するしかできないんだろうな(´-`)
もし事実上にせよ言語統制じみたものがなされたと言い張るなら、
30余年という統治スパンで説明されなければ意味なし。
平時の理屈"のみ"で戦時を語るなよな・・・
しかしまぁ、禁止があった!という先入観でしか論を組み立てないから
「将来禁止するために日本語を普及させた」みたいな苦しいところに行き着いてるんじゃないか。
そういう奴らしか「朝鮮語禁止」を叫べないということは・・・誰が見ても結論は一つと言わざるを得ないよなぁw
- 674 :文責・名無しさん:05/03/11 22:22:28 ID:hN3839tl
- 最近お前らしかいないぞ!
- 675 :文責・名無しさん:05/03/12 09:27:33 ID:8nHnDPS/
- お!また南一が一句詠んでるぞ!
ジゴロなら、俺もなりたいな。
もっと男前に産んでくれたらなあ!ホント、尽くすよ。女性には!
- 676 :文責・名無しさん:05/03/12 11:30:39 ID:DNg4dk4H
- >>673
同意。
日本語強制したのは事実だけど、それを朝鮮語禁止まで広げるのは無理。
- 677 :文責・名無しさん:05/03/12 12:02:41 ID:8nHnDPS/
- るり婆の《老いを看る》シリーズもハヤ第7弾か。
早く《老いを看てもらう》シリーズが始まらないかな。
もっとも、るり婆を看る物好きはいないか。
- 678 :文責・名無しさん:05/03/12 12:47:06 ID:Egx3M1cX
- >>677
また、書き逃げする確率も高いな。
- 679 :文責・名無しさん:05/03/12 13:02:37 ID:8nHnDPS/
- 然り。
「痴呆が進んだから勘弁して」ってイイワケするかも。
おい、痴呆が進んだヤツが「私チホーなの」って言うかい!
- 680 :文責・名無しさん:05/03/12 14:09:41 ID:IWFjoZ8G
- >「痴呆が進んだから勘弁して」ってイイワケするかも。
痛いところを突かれてボケたふりをするのは
るりるりの以前からの常套手段
- 681 :文責・名無しさん:05/03/12 15:46:23 ID:We/dpVKP
- http://www.janjan.jp/business/0503/0503094448/1.php
これのどこが記事?
- 682 :文責・名無しさん:05/03/12 21:01:09 ID:qxOfX3UH
- 星氏はうまいこと逃げたなw
- 683 :文責・名無しさん:05/03/12 21:06:41 ID:IWFjoZ8G
- でも公用語の定義での和泉氏のときのように
「物凄い誤解」の部分をアベシが論点をスライドさせる足場に利用しそうだ。
- 684 :文責・名無しさん:05/03/12 22:39:33 ID:8nHnDPS/
- 星氏の対応に、木室が悪乗りしてきたか?
>日韓併合当時の次の二人の主張について 星さんの「正義感」
に照らしてどのような感想を持たれますか?
だって?「お涙頂戴」作戦とは情けないや。
- 685 :文責・名無しさん:05/03/13 12:15:18 ID:dS9z8oUs
- そろそろ扶桑社教科書の話が出てくるかな。
- 686 :文責・名無しさん:05/03/13 12:29:07 ID:KN+3pRKZ
- 名前:南一
日時:2005/03/12 20:07
土井たか子 コスタリカなら 大統領 (字余り)
http://www.janjan.jp/government/0502/0502274037/1.php
ワロタ
- 687 :文責・名無しさん:05/03/13 12:34:41 ID:iYFyn9KZ
- おっ!韓国のいつもの連中が日本の歴史教科書にかみつき始めたぞ!
毎年恒例の盆踊りを待ちわびた婦人会のオバハン達じゃあるまいし。
んなことしてるヒマあったら、テメエの国の教科書じっくり読んでみろ、てえの。
- 688 :文責・名無しさん:05/03/13 12:58:59 ID:KN+3pRKZ
- きたぞ
‘新しい歴史教科書をつくる会’の歴史教科書 韓国市民団体が日本の市民団体の力に訴える
http://www.janjan.jp/world/0503/0503114549/1.php
さて、三省堂からこちらに移るか・・・・
- 689 :文責・名無しさん:05/03/13 13:57:13 ID:3OfaiCFH
- >>688
三省堂は無視してそっちに全力だろうね。
- 690 :文責・名無しさん:05/03/13 17:20:04 ID:iLIHY7dm
- 今年の卒業式には日の丸・君が代の話はないんですね、JANJANとしては。
- 691 :文責・名無しさん:05/03/13 19:42:00 ID:LPsu7B2e
- >>688
日本国民じゃなくて市民団体に訴えるわけですね。
- 692 :文責・名無しさん:05/03/13 20:30:38 ID:iYFyn9KZ
- さすがに韓国の連中も、キョウビ、自分達の主張が日本人全般に受け入れられるとは思ってないだろうからね。
- 693 :文責・名無しさん:05/03/13 22:07:33 ID:nTnARoaQ
- 万博関連の記事で変なやつが入りこんでるな。
- 694 :文責・名無しさん:05/03/13 23:15:42 ID:iYFyn9KZ
- 春だからね。
いろんなのが出てくるよ。
- 695 :文責・名無しさん:05/03/14 22:35:56 ID:3FYlR53q
- 星氏がキムロを軽くいなしたな。
アベは老衰?
- 696 :文責・名無しさん:05/03/15 08:01:00 ID:Mqqk7Uwm
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
いい友達持ってるね
- 697 :文責・名無しさん:05/03/15 10:42:20 ID:pPC1l76j
- >>696
帰国事業ってなんだったんだろうねぇ。
こないだ帰国事業関係で日本に文句言ってた脱北者がいたが
るりるりは見てないのかな?w
- 698 :文責・名無しさん:05/03/15 12:49:35 ID:Mqqk7Uwm
- http://www.janjan.jp/culture/0503/0503144610/1.php
>香田さんの拘束事件を知ったのは、イタリア・ローマのインターネットカフェでだった
そんな金あるなら使わされた税金返せ!無能なおまえと違って活動ちゃんとしているNGO
にでも寄付しろ!!
- 699 :文責・名無しさん:05/03/15 14:54:44 ID:pPC1l76j
- >>696に星氏が食いついたな。
帰国事業にも突っ込んで欲しいなぁ。
>>698
香田の両親が政治的な活動に利用しないで
って言ってたのはどう思ってんだろ?
- 700 :文責・名無しさん:05/03/15 21:38:19 ID:TVvt1jGE
- 「NHK受信料不払いに罰則?それよりいい手は・・・。」
の横山多枝子の態度はなんだろうね?
澤崎一幸氏が親切心でアドバイスしてあげてるのに、「他者の言説を捻じ曲げないように」だとお!
テメエが紛らわしいこと書くから、澤崎氏が「新聞も大事だよ」と言ってやったんじゃねえか。
自分と意見が合わない人間の言葉は全てイイガカリだと決めつめる。
こういうヤツを、人格破綻者というんだね。
- 701 :文責・名無しさん:05/03/15 23:10:41 ID:FXGvEdNn
- >>700
http://www.janjan.jp/nigaoe/0503/0503114522/1.php
これか。
すごいね、ちょっと言われただけでヒステリーおこした人みたいw
- 702 :文責・名無しさん:05/03/15 23:38:14 ID:TVvt1jGE
- この横山、前にも同じようなことやらかしてたね。
コイツ、血管ブチ切れるまでイジメたら、本当にい(逝)っちゃうかもね。
こんなのに英語教わってる生徒は、ちょっと可哀想だな。
- 703 :文責・名無しさん:05/03/16 01:57:27 ID:YB3+WPoI
- >>701
また横ババか。
- 704 :文責・名無しさん:05/03/16 02:21:53 ID:irsq2ZLG
- …すまん、木室の言いたい事がマジで分からなくなってきた。
法治主義の否定?感情論優先?主張に全然論理が通ってない。
>私に取っては「法」は正義感の次に考慮するべきものです。
とか言ってるし…
>「日本人中心」の考え方 で日韓併合が行われたわけですね。それは日本が武力で勝っていたから出来たのでしょう。
>弱肉強食ですね。
>日本人のエゴのために朝鮮人を犠牲にしたわけです。
当時はこれが全世界で普通のことだったと何回言えばいいのやら。
- 705 :文責・名無しさん:05/03/16 02:48:38 ID:t6yXCTCY
- >「朝鮮人を「日本人」として」 と同時に 「朝鮮文化を「日本の一地方文化」と位置づけ」ることもやっていたのですか?
そうじゃなかったら植民地にしとるわ!
わざわざ併合したのはなんの為かと・・・・
>イラクへの自衛隊派兵をその一年前に誰が予想していたでしょうか?
え?してなかったの?わかってたことだと思うけど・・・
- 706 :文責・名無しさん:05/03/16 03:04:42 ID:Heo+quSQ
- 木室>「事実でないことを事実としたり、無かったことを在ったと言ってはならない」
木室>なぜこんなことを書かなければならないのか不思議ではあります。
憎しみであろうと、同情であろうと、正義感からであろうと、
「事実でないことを事実としたり、無かったことを在ったと言ってはならない」
ってのは一番あたりまえのことだろうに、それが気に入らないとは・・・・
よくそんな頭で記者登録してるよな。
- 707 :文責・名無しさん:05/03/16 09:40:30 ID:ySszji17
- 今回に限って言えば、横山の言い分に同意ですわ。
ウチもデジタルチューナーなんぞ買う余裕は全くない。
毎月の新聞代も辛いので本気で止めようと考えてる。
そんなギリギリの家庭も多いんじゃないかなぁ。
- 708 :文責・名無しさん:05/03/16 13:18:44 ID:xqHkvhId
- すごいのが来たぞ
http://www.janjan.jp/government/0503/0503124559/1.php
南京大虐殺否定派に対する反論
- 709 :文責・名無しさん:05/03/16 14:11:39 ID:TQF/9nj6
- 別にテレビなんぞ無くても生きていける。
- 710 :文責・名無しさん:05/03/16 16:11:10 ID:ukv93Oah
- >708
こいつ自分のブログに書いてることJANJANに投稿しているぞ
いいかよ、そんなの?
- 711 :文責・名無しさん:05/03/16 17:03:18 ID:tlRSG7o9
- 自分が書いた原稿ならいいんじゃないの。キバちゃんを始め他の人が
やってるのも目にするし。
それより、そのBlogの海賊騒動で自己責任が起きるのが心配とか
って記事にうけた。
そんなに起きて欲しいんかね、自己責任論が。
- 712 :文責・名無しさん:05/03/16 18:00:57 ID:HsRy3tgj
- 星氏キター。
でもその引用のしかたは
木室が誤解しそうな予感。
つーか、論点どっか行きすぎw
- 713 :文責・名無しさん:05/03/16 19:55:27 ID:284bI0ns
- >>710
いやいや、変臭部とちょっと連絡がつかない程度で
ボツになったと勝手に思い込み、ぶち切れてBlog公開となっただけ。
http://www.janjan.jp/media/0503/0503134592/1.php
海形は、くまりんやkeiに突っ込まれていたときはビクビクしていたくせに
最近の増長ぶりを見るとその小人物感が微笑ましいですよ。
- 714 :文責・名無しさん:05/03/16 20:27:33 ID:BeKTe4am
- http://www.janjan.jp/culture/0503/0503144624/1.php#bbs
やまだ君に、この件はロスチャイルドの陰謀からでた
300人委員会による日本破滅プログラムの一環なんだ
フリーメイソンに気をつけろ、と教えてあげたいな。
- 715 :文責・名無しさん:05/03/16 20:55:27 ID:8KvU/j2/
- >>708
無党派でリベラルって何?って言いたくなるな。
- 716 :文責・名無しさん:05/03/17 12:27:04 ID:yEFb/bPd
- るりるりのお役所印象操作キターw
- 717 :文責・名無しさん:05/03/17 13:20:51 ID:MNn0s24O
- ワロス
- 718 :文責・名無しさん:05/03/17 15:48:53 ID:tV3nN6d1
- 印象操作キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
ttp://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php#bbs
なんか電波な感想もキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
ttp://www.janjan.jp/government/0503/0503124559/1.php#bbs
>太平洋戦争のときに日本軍が中国や朝鮮でなにをやったかということについて、私の手元にある資料は
>本多勝一氏の『中国の日本軍』という本一冊だけですが、
>この一冊だけでも(私はそれを精読したわけではありませんが)十分にショッキングであり、
>日本人に猛反省をさせるに足るものでしょう。
ユンユン(・∀・)ユンユン
おちょくりにちょっと憤慨した人キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
ttp://www.janjan.jp/nigaoe/0503/0503074345/1.php#bbs
- 719 :文責・名無しさん:05/03/17 16:36:44 ID:QuoQERcb
- >>718
http://www.janjan.jp/nigaoe/0503/0503074345/1.php#bbs
ちなみに、「税金を納めない者ほど政治にうるさい」というような言葉ですが、たしかに的をえた言葉かとも思います。
>的をえた言葉かとも思います。
ネラーを釣るための疑似餌だろうか?
- 720 :文責・名無しさん:05/03/17 20:07:57 ID:s7qHcwAC
- >本多勝一氏の『中国の日本軍』という本一冊だけ
なんでそんなに無知な輩ほど声が大きいのだろう
- 721 :文責・名無しさん:05/03/17 22:06:40 ID:L7Qo5pXT
- >>720
無知=怖いものなし
- 722 :文責・名無しさん:05/03/17 22:29:46 ID:L7Qo5pXT
- [朝鮮学校へおいで!]で、ルリ婆のオトボケが始まった!!!
星さん、閉経ババアをぶちのめせ!
- 723 :文責・名無しさん:05/03/17 23:02:44 ID:I9yV/NTs
- >>722
望み通り星氏キターw
- 724 :文責・名無しさん:05/03/17 23:22:12 ID:mAnmM8iU
- 南一絶好調だな
- 725 :文責・名無しさん:05/03/17 23:22:21 ID:IGLgH5Xr
- これも消される可能性大。保守。
http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
[6988] よ〜く考えよう!
名前:南一
日時:2005/03/17 23:00
>すでに済んだことについての「文書」を「公開」するのにエライ手間がかかるもんだ。
一般論として、「どこの馬の骨とも分からない人間からのウットオシイ申し入れであっても、
テキパキ対応して貰えるハズ」などというナイーブな考えは捨てたほうが賢明です。
>公開請求から一週間くらいで見られるか、と思ってた私は「常識」を知らなかった、ということかな。
そういうことです。恥ずかしいことですよお〜。
>「こういうことに不馴れな主婦でございますので、手続きを噛み砕いて(中学生レベルで)御指示ください」と
添え書きしといたんだけどね。
文部科学省のお役人さんは、そんなにヒマじゃないですよ〜!
>去年の10月後半に「何人かの方々」から三省堂に「クレーム」が来て、それからおよそひとつきばかりの
あいだに、その内容を精査して「検定済み3年間使用中の教科書の内容の、年度途中の訂正」という、
相当にタイヘンなことをすばやく「処理」したのと同じ役所とは思えないスローぶりだわい。
「『教科書の内容精査』という天下国家の大事業」と「暇にアかせてインターネットで遊んでいる人間からの
申し入れ」とが同じ重さで扱ってもらえるなら、私など毎晩でも小泉首相と酒盛りできますわな。
- 726 :文責・名無しさん:05/03/18 00:41:46 ID:SixClAl6
- >>718
縦読みしてみた。
太手だ人がこわけで…でいいんだろうか。
- 727 :文責・名無しさん:05/03/18 17:02:41 ID:NRTldMkL
- bakakita
- 728 :文責・名無しさん:05/03/18 17:09:42 ID:XcscEgDC
- もはや木室が何を問題にしてるかわからんね。
法と正義のことに論点をすりかえようと必死だな。
言質取った意味もまったくわからんし。
- 729 :文責・名無しさん:05/03/18 19:13:23 ID:XcscEgDC
- 安藤氏の中の人よ。
木室は(改正・改悪)と両方書いてるが…
多分反論されるから先に訂正しといた方が良いかと。
- 730 :文責・名無しさん:05/03/18 20:26:03 ID:x3d+xJ19
- >>729
改善・改正・改悪
- 731 :文責・名無しさん:05/03/19 00:37:58 ID:+BjnaQPK
- >>729
木室
>筋が通るご説明であれば 納得することができるだろうと思います。
これまで一度も出来てないけどね。
>掲示板の議論とは正義だの自然法だのの個人的な見解の違いを埋めようとする試みではないでしょうか。
八百屋で株を売るのか? カブじゃねえの?
>憲法9条の(改正・改悪)の問題が議論されていますがこれは法の問題であり正義とは別次元の問題ですか?
この二つは関係ないということですか?
出った−!!! 論点拡散戦法!!! もう飽きたぞ−!!!
- 732 :文責・名無しさん:05/03/19 10:40:33 ID:kXTtTe6G
- >>729
安藤氏、星両氏とも、切れ味の鋭さはかわらないね。
さあ、どうする木室! まだネタはあるのか?
竹島問題を強引に引っ張り込むかああああああ!?
- 733 :文責・名無しさん:05/03/19 11:05:56 ID:V3cR7/Iz
- ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
何だこの流れ・・・
- 734 :文責・名無しさん:05/03/19 12:16:28 ID:bEeLYzUS
- ttp://www.janjan.jp/media/0502/0502193749/1.php#bbs
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 735 :文責・名無しさん:05/03/19 12:38:30 ID:8d5QImYi
- 南一って……面白!
- 736 :文責・名無しさん:05/03/19 12:46:05 ID:fdGISaZX
- 最高う−
http://www.janjan.jp/media/0502/0502193749/1.php#bbs
- 737 :文責・名無しさん:05/03/19 12:58:03 ID:JiukYQwi
- 南一 最高
南ちゃんがここ読んでるなら一言いっとくぞー
もっとしつこく、るり婆を弄ってくれw
ほんと、おもしろい
- 738 :文責・名無しさん:05/03/19 15:04:22 ID:ybpSfhAx
- るり馬鹿杉
- 739 :文責・名無しさん:05/03/19 15:45:32 ID:bEeLYzUS
- ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
るりるり>過去のイデオロギー対立が絡んだ時代の言説は、わたくしにとっては、正直「どうでもいい」のです。
安藤 >その割には、三省堂教科書の問題に関してはイデオロギー的にこだわってるようですね。
安藤(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 恐ろしいよ
「安住さんのことを言ってるわけではありませんが」とか言いながら
安住さんのような物言いをされてる方々を、ばっさり一刀両断。
ttp://www.janjan.jp/media/0502/0502193749/1.php#bbs
そのうち 編集長-るりるり ラインが発動かなー
このラインが発動すれば、第二次粛清の始まりだな
(第一次:当然去年発動したアレ)
- 740 :文責・名無しさん:05/03/19 22:38:31 ID:IJyvt9lT
- 「買ってはいけない」で名前を売り逃げした一味の市民新聞サイトを
今さらながら知って、やはり市民新聞って存在・イメージは、
アレな人々の琴線に触れる何かがあるのかな、と思った
ttp://www.mynewsjapan.com/
ちなみにこいつらは「買ってもイイ」らしいモノを紹介して商売もしている
ttp://www.rakuten.co.jp/arekore/
コメント欄が荒れてるから、ネラー等が別のスレでヲチしてんのかもしれない
ttp://www.mynewsjapan.com/comment.jsp
- 741 :文責・名無しさん:05/03/19 23:54:12 ID:YT8IuGPj
- ttp://www.janjan.jp/world/0503/0503184760/1.php#bbs
ttp://www.janjan.jp/living/0503/0503184762/1.php#bbs
星氏・・・素直にこのような「別の見方」の切り口で
丁寧に提起する姿勢に、清清しさを感じる。
問題は、これにどう反応するか、だよなあ。
火病で返すのはもったいない。
- 742 :文責・名無しさん:05/03/20 00:32:31 ID:G13RiMI/
- >>739
第二次粛清=JANJANの自殺・自滅
ヒョッホー!!!
- 743 :文責・名無しさん:05/03/20 01:03:23 ID:5IxNL8ud
- 究極の馬鹿が咲いています。
- 744 :文責・名無しさん:05/03/20 01:42:45 ID:Z6npRrYA
- …とりあえず、木室の中では朝鮮文化=朝鮮語なんだな。
固有名詞や用語を除いては日本語で朝鮮文化を伝える、っていう発想はないんだろうか…
漏れには、「朝鮮は地理的には日本国だが、朝鮮古来の文化は日本文化ではない。日本語を
用いることで朝鮮文化が日本文化の一部となり、日本文化の発展に寄与することに朝鮮文化
の存在意義がある」って読めるんだが…
いい例えが思いつかないが、朝鮮文化である「カムサハムニダ」を「感謝します」って伝えたら
それは朝鮮文化じゃない、ってことか?
- 745 :文責・名無しさん:05/03/20 01:50:59 ID:vJe8VZyM
- >>744
朝鮮文化は朝鮮語でしか伝えられない
と思ってそうだな。
- 746 :文責・名無しさん:05/03/20 10:10:54 ID:G13RiMI/
- http://www.janjan.jp/culture/0503/0503144624/1.php#bbs
星氏:鮮やかな切り口!
やまだかずお:脳内闘争で恍惚老人への道をまっしぐら!?
- 747 :文責・名無しさん:05/03/20 11:31:53 ID:F3Bsp3Ie
- 星氏いいね。誰に対しても誠実に、かつ論理的に答えている。
安藤氏はるりるりやアベシのあまりのレベルの低さに呆れて、相手をするのが
面倒になったようだし。
- 748 :文責・名無しさん:05/03/20 12:03:16 ID:G13RiMI/
- >>743
http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
キムロか 確かに究極の馬鹿が咲いとるわい
- 749 :文責・名無しさん:05/03/20 12:56:16 ID:4o6lN6YF
- ゲームの残虐描写→青少年に悪影響を与えるので規制
教科書の戦争の残虐描写→戦争が悪いことを教えるのに必要
ってことなのかしら
- 750 :文責・名無しさん:05/03/20 13:12:02 ID:hdiCb14X
- [日本」が悪いことを教えるのに必要
ってんじゃないの?
- 751 :文責・名無しさん:05/03/20 14:03:29 ID:G13RiMI/
- >>750
[日本]や[アメリカ]がやった戦争は悪いけど
[社会主義国]][アメリカに敵対する国]のやる戦争は正しい戦争!
[アメリカ・イギリス・フランス]の核兵器は汚い核兵器で
[社会主義国][アメリカに敵対する国]の核兵器はキレイな核兵器!
と相場が決まっとるんじゃい!
- 752 :文責・名無しさん:05/03/20 16:23:44 ID:YUqqoDVG
- > 727 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:05/03/18(金) 17:02:41 ID:NRTldMkL
> bakakita
> 728 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:05/03/18(金) 17:09:42 ID:XcscEgDC
> もはや木室が何を問題にしてるかわからんね。
> 743 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:05/03/20(日) 01:03:23 ID:5IxNL8ud
> 究極の馬鹿が咲いています。
> 744 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:05/03/20(日) 01:42:45 ID:Z6npRrYA
> …とりあえず、木室の中では朝鮮文化=朝鮮語なんだな。
メガワロス
バカと言えば木室の事でわかっています。
- 753 :文責・名無しさん:05/03/20 17:05:57 ID:3AkT+eFQ
- それにしても星氏は大活躍だな。
あ、もうひとりの馬鹿が何か言ってる。
- 754 :文責・名無しさん:05/03/20 17:46:26 ID:G13RiMI/
- http://www.janjan.jp/government/0503/0503124559/1.php#bbs
南一、少しは真面目にやれ、と言いたいが
オモロイゾ
- 755 :文責・名無しさん:05/03/20 19:46:55 ID:4o6lN6YF
- >>754
内田さん
>私が彼を尊敬する理由は社会的弱者のために命を削っているからです
「社会的弱者の命をを削っているからです」の間違いじゃないの?
アジア的優しさとかw
- 756 :文責・名無しさん:05/03/20 21:12:36 ID:3AkT+eFQ
- >>754
うわー星氏すげーよ
バッサリだw
- 757 :文責・名無しさん:05/03/20 21:41:37 ID:G13RiMI/
- >>756
南一はこれから星氏を「兄貴」と呼ぶのだろうか
- 758 :文責・名無しさん:05/03/20 22:41:39 ID:jMvTxQy4
- >>756
星氏のアレ、正論とはいえさすがに変臭部に削除されちまわないか心配だ。
もし削除されたら、第二次粛清の始まりとなるのかも。
- 759 :文責・名無しさん:05/03/20 23:20:33 ID:fs7HhWgk
- >>756
>>「事実」を主体にしたものが書ければよいと思っています。
>無礼を承知で、僕自身へのそしりも覚悟して、はっきりと言います。
>貴方には無理です。
カッケーw
- 760 :文責・名無しさん:05/03/21 01:11:22 ID:uh/q1Nro
- 南一7042おもろいけど今回は毒が足りないな。★がいるからか?
- 761 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 10:29:50 ID:muz3+/Nt
- いくら具体的に反論できないからって月面着陸は飛ばしすぎだろ(w
海形みっともねー
http://www.janjan.jp/government/0503/0503124559/1.php#bbs
- 762 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 10:42:27 ID:/vYekGgZ
- >実を言うと、私もこの捏造説は好んで、マジで信じた時期もありました。
その時点で自分は馬鹿だと気付よ。
- 763 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 10:59:22 ID:tn46Wocd
- 凄いな「言われている」と「思った」だけの新聞って。
- 764 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 12:53:21 ID:eC/IBew8
- >>762
>>763
同感
- 765 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 14:30:22 ID:QPkvvN79
- http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__38/category
ライブドアPJもはじまってるんだけど、こっちは「市民団体に所属する市民の声」が
掲載されたりしないので、電波度は弱め。
- 766 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 16:13:17 ID:eC/IBew8
- >>761
同感
- 767 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 17:34:30 ID:zq3ThOIs
- だからJANJANwatchは止められない
- 768 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 18:54:21 ID:muz3+/Nt
- 海形は愛する中国様の元へ逃亡しますた。
ttp://masagata.exblog.jp/d2005-03-20
- 769 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 20:17:46 ID:eC/IBew8
- >>768
書くことは進歩なり 爆笑
- 770 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 22:05:36 ID:QwbKd8uq
- >>768
たっぷり洗脳されて戻ってくるんだろうか?
- 771 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 22:27:09 ID:krzyvYeM
- バカ着たぞ
- 772 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 22:54:36 ID:cKxzF5wG
- だ…だめだ。木室全然わかってない。マジでバカだ。
朝鮮国の文化が日本国朝鮮地方の文化になるってだけなのに。
で、実情に合わせて日本風に言語が変化するってだけなのに。
>「日本文化として再出発する」には朝鮮文化は日本文化に変身しなければなりません。
変身じゃないってのに。
古来の日本文化=カレーライス
古来の朝鮮文化=トンカツ
新しい日本文化=カツカレー
これで、トンカツは消滅してんのか?
- 773 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 23:04:03 ID:/41qTlg4
- 「私はトンカツの衣のさっくりとしたところが好きです。ゆえにカレーに乗せるのは
トンカツの抹殺に等しい蛮行です」と主張するのに500ヲン。
- 774 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 23:11:39 ID:8Hs3w+ts
- キバ、蔵、くま、無きあと(?)
安藤、和泉、星、南ががんばっているわけだが
その強固な意志に拍手を送ろう
4人に疲れが見えたらみんなでフォローしようね
- 775 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 23:30:12 ID:5+Ymrju3
- たしか木室は朝鮮語も文化だって主張だったはず。
だから、朝鮮文化はすべからく朝鮮語で伝えられるべき
って言ってるのか?
と好意的に解釈してみるテスト。
沖縄文化は沖縄方言でしか伝えられないか?
- 776 :文責・名無しさん:2005/03/21(月) 23:37:07 ID:RcOYUDuy
- なんか恐ろしく話しがずれてきてるな・・・
@ 三省堂の英語教科書の差し替えは妥当か?
A もし妥当でないとするならどういうことか?
B Aに付随して、朝鮮語の禁止はあったとするなら、その証拠は?
この辺が論点だったと思うのだが・・・
星氏の「それにしても遠いところに来てしまいました」は、
これを皮肉っているというか、
「話ずれてきてるよ」
ってことを言いたかったんだろうな・・・
- 777 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 01:48:31 ID:1EhKlG0k
- janjanをググッたら「JanJan パチンコ情報」なるものが目立つ位置に・・・。
世の中にいろいろ娯楽はあるが、一押しがパチンコとは恐れ入ります。
- 778 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 02:50:28 ID:evgFfxFO
- ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
>朝鮮の人々が強いられ、奪われたもの
なのに
>中国人強制連行は、1942年11月閣議決定され、44年から本格的に移入が開始され、
>3万8935人が連行され、約1年間で、6830人の中国人たちが、ここ日本で死亡している。
中国人書くし・・・・「され」が多いよ・・・
- 779 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 11:22:59 ID:o1RjCmFC
- お、星氏反論キタ。しかし、朝7時に投稿してるやまだ氏は暇人だな。
- 780 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 12:36:55 ID:Evi/PNTr
- 星氏南一に嫉妬発言キターw
- 781 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 17:30:25 ID:JEGgsrAA
- 重箱だけどw
>>778
>強制連行は法的に適法とでもいいたいのですか。
>南京大虐殺はなかったと思いたいのですか。
>日本の過去の戦争は侵略戦争ではなかったと思いたいのですか。
>従軍慰安婦は商行為と思いたいのですか。etc.
>
>以上の人達は、いつも結論が先にあります。
>ですから、冷静な目で判断ください。
いきなり自爆してるwそしてトラックキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
- 782 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 18:03:41 ID:Evi/PNTr
- 田中美紀ってのは馬鹿なのかね。
安藤氏が鸚鵡返しする内容を見てそんな感想しか出てこないとは。。。
12人の優しい日本人って映画に出てくる
話を聞かないおばちゃんを思いだしたよ。
- 783 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 18:18:21 ID:Ews/j6mO
- >>782
あの映画は、他人の話を聞いてない奴や
自分の信念で凝り固まっていて何を言われても考えを変えない奴ばっかだったけど、
それでも皆でわいわい議論していたら最後には全員一致で納得の結論がでた。
一方、JANJANは・・・w
- 784 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 18:40:48 ID:Evi/PNTr
- >>783
あの映画で「こんな推理も出来る」って推理すると
「そんな推理が出てくるなんて、なんてかわいそうな考え方なんだ」
みたいなこと言うおばちゃんが嫌いw
「かわいそう」で思考停止してる。JANJANには多いね。
- 785 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 21:56:29 ID:iKxxcw73
- 安藤おもすれーwww
http://www.janjan.jp/living/0503/0503204805/1.php#bbs
- 786 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 22:06:28 ID:fZ5BFT2p
- >785
安藤さんの言いたいことは分かるが
この一連の物言いはちょっと厳しいな
フォローしたくてもできなくなりそうだ
キバやくまや蔵が去った今
貴方にはJANJANでがんばってもらいたいから・・・
- 787 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 22:12:34 ID:lxIiXpjf
- ハン板では初歩的な支那人・朝鮮人の主張に対する反論法なんだが、まったく
免疫のない人が見れば、ちょっと引くかもね。
- 788 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 22:33:02 ID:iKxxcw73
- 南キター
かれの皮肉は超一流だな
- 789 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 22:33:26 ID:Evi/PNTr
- せめて「と言われたらどうですか?」
ぐらいはいれた方が良いと思われ
- 790 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 22:54:09 ID:J0WTS1OX
- http://www.janjan.jp/living/0503/0503214816/1.php
やまだかずお 懲りないね
- 791 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 23:40:24 ID:/T6xGAda
- いや、もはやここまでくると、やまだかずお氏の発言はむしろネタに見える。
案外、そのうち2ちゃんねるで本人が降臨して、「この発言はこの列を縦読みします」とか
解説をしてくれるんじゃないかな。
- 792 :文責・名無しさん:2005/03/22(火) 23:41:20 ID:JEGgsrAA
- >>785
>代わりに、金子さんと同じく中国の戦犯管理所に収容された同じ部隊に
>所属された兵士の方に出席いただきました。
(;´Д`)…
>最後にピースボート代表の中原大弐さんと元NHK報道ディレクターで
>映画監督である海南友子さんのトークがあり、おふたりとも歴史問題に
>かかわるきっかけを話されて興味のつきない思いでした。
あんたらのは歴史じゃないだろw。で海南友子、南京にも出張って来たか。
完璧あっちの人なんだな。凄いぞNHKw。
- 793 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 00:46:02 ID:zq5O/3l0
- JANJANの人間は、「撫順帰り」という言葉を知らないんだな。
もっと徹底して教えてあげたほうがいいね。
- 794 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 01:13:57 ID:TnzMtE6F
- 中帰連ってなんですか?とか誰か言いそうだな、そのうち
- 795 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 04:44:52 ID:Z7ZQhKFp
- ttp://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
キムロは ファビョルと 句点をわすれるのだ
星氏のキムチカタカナ表記の例えに対して、
反論で本気でキムチを熱弁してるところがボクのお気に入り。
- 796 : :2005/03/23(水) 05:53:38 ID:/HauCEal
- 南京事件資料集http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/
南京事件資料館http://www5.tok2.com/home/JOHNVOID/
南京事件の真実http://www.nextftp.com/tarari/index.htm
南京事件 小さな資料集http://www.geocities.co.jp/WallStreet/8503/
渡辺さんのページhttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/3924/
事実.COMhttp://web.sfc.keio.ac.jp/%7Egaou/jijitu/
戦史研究所http://homepage1.nifty.com/SENSHI/
南京大虐殺 論点と検証http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/aandv/
- 797 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 09:28:05 ID:quHeqMZg
- >>795
木室はすごいな・・・・
>アイヌや琉球文化が生き残ったのも日本政府が彼らの文化をつぶしにかかったお陰ではありません。
とか
>矢鍋氏などは「取るに足らない文化」を吸収しようとする
>「取るに足らない」男ですね!!
とか・・・・星氏の反論が楽しみだw
- 798 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 11:00:27 ID:qQKHwhim
- >日本政府にイジメられなかったらもっと発展していたことでしょう。
ifにしても無茶だな。
たとえばソウルが、ウラジオストク(ロシアに併合)やら天津(中共に併合)やら
ピョンヤン(独立共産化)やらと比べてどうかくらい考えないと。
日帝支配下のままなら、博多くらいにはなってるかな・・・
- 799 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 13:26:42 ID:qQKHwhim
- 安藤氏、映画のはなしなら、このスレの前に出てた↓のほうが参考になるよ。
ttp://kaokaosama.hp.infoseek.co.jp/garakuta/cinema.html
なにしろ45年まできっちりある。
- 800 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 13:49:48 ID:839n6uba
- るりるりまだかなぁ…
22日に役所行くんだったよね。
今週中ぐらいには書き込みあるかしら。
「公開された文書が。捏造されてる可能性は否定出来ません」
とか言いださないかなぁw
- 801 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 15:59:55 ID:Z7ZQhKFp
- >>795
うう、自己嫌悪。
「句点」は「読点」の間違いです。誰も指摘しないけど、馬鹿だと思ってるんだろうな(涙)
だって、「、 。」の順番で頭に入ってるものの名称が「句読点」なんだもん・・・・←いいわけ。
- 802 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 18:18:58 ID:839n6uba
- 星氏の反論キターー!!
キムチのとこで吹いたw
- 803 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 19:57:09 ID:AWm4HaIz
- 電脳遊星Dより
---------------------------------------------------------------
「ちゆ12歳というビジネス」の内部告発者として期待を寄せられていた、
快堕「天」論 − kaname.cc が内部告発を行うことなく閉鎖。
カナメ (2005-03-22 03:19)
>今後はネット新聞「janjan」等に書きます。ご期待下さい。
- 804 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 21:59:06 ID:d69ealDS
- http://www.janjan.jp/living/0503/0503204805/1.php#bbs
安藤氏のレス削除されてる
- 805 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 22:04:14 ID:2WySpngP
- 編集部と木室の火病の起こし方がそっくりな件について。
- 806 :文責・名無しさん:2005/03/23(水) 22:16:04 ID:sZHb+wzp
- http://www.janjan.jp/nigaoe/0503/0503174725/1.php
反日メディアとしては、竹島に噛み付かずにはいられないらしいが…
>そりゃ、漁業権とか、今後、海洋資源とかがほしいのかもしれないけど
>あれだけ絶景の自然が残ってるんだもん。
>もう、めったな開発や乱獲しないでほしいよ。
>戦後、日本も韓国も高度経済成長と引き換えに、
>自国の自然を破壊しまくってきた。
>視点を変えれば、両国の綱引きのおかげで、
>これまでうまく自然保護されてきたわけだから、
>いっそのこと21世紀は、
>日韓共同・国立自然公園
竹島は基本的に無人島。リゾート開発が行われる可能性は無い。
竹島に無理やり埠頭や高射砲を作って環境を破壊し不法占拠しているのは『韓国』。
竹島周辺の漁業資源を漁業協定を無視して乱獲しているのは『韓国』。
国立自然公園に指定されれば、草木一本動かすにも許可が必要、
現状の不法占拠の韓国人を追放することになる。
ってことをわかって書いてるんだったら凄いだろうけどねぇ。
- 807 :文責・名無しさん:2005/03/24(木) 00:20:00 ID:YEWNIHxH
- http://www.janjan.jp/living/0503/0503214816/1.php
[7104] 南一氏へ
名前:やまだかずお
日時:2005/03/24 00:14
じゃあ私へのレス以外の発言も含め、あなたが言いたい事を一言で表すと
「左翼的な言動の人間には徹底して嫌がらせしてやろう」ですかね。
今の日本の右傾化に疑問を持たない人に何を言っても水掛け論でしょうね。
まぁあなたをまともに相手にした私が悪かったですよ。これからは無視します。
勝手に勝利宣言して逃亡?
- 808 :文責・名無しさん:2005/03/24(木) 00:34:46 ID:WzwyZPZ7
- 南一すげーな。真面目で論理的なのから相手をおちょくるおふざけまで自由自在。
俺も嫉妬しそう。
- 809 :文責・名無しさん:2005/03/24(木) 09:23:47 ID:BNDzF7Qd
- 金ろ「真剣な議論中に皮肉などとふざけないでください。あなたとはもう議論できません」と言い出す、
に1000JANJANクオリティ。
るり婆が文部科学省からの回答に頓珍漢な解釈をつけて南一にイジられる、
に50JJq。
回答の内容が気に入らなかったるり婆が黙殺を決め込む、
に200JJq。
- 810 :文責・名無しさん:2005/03/24(木) 09:44:15 ID:OKpUTL20
- >>803
ふいた > JANJAN投稿宣言
- 811 :文責・名無しさん:2005/03/24(木) 11:16:21 ID:+BdhGmhn
- >>802
星氏の反論読んで
小室氏ってまじに、日本で義務教育を修了しているのだろうか?
って疑問に思った。(パスポートの色を確認したくなったぞ)
- 812 :文責・名無しさん:2005/03/24(木) 12:53:46 ID:mvSFwUgI
- てめえのパスポートの色は何色だ!
- 813 :文責・名無しさん:2005/03/24(木) 16:07:24 ID:Ren21Wl4
- るりるり来ない(´・ω・`)
催促したら「貴方にはわからないかもしれませんが、主婦は忙しいんです」
とか言われるんだろうなぁ。
- 814 :文責・名無しさん:2005/03/24(木) 21:16:34 ID:70Ycw21B
- 活動家は忙しいのよ!プンプン!
- 815 :文責・名無しさん:2005/03/24(木) 22:48:25 ID:Kd7R5Vqi
- >>803
探偵ファイルにも取り上げられた。
http://www.tanteifile.com/diary/2005/03/24_01/index.html
賞金目当ての極左ブログと探偵ファイルのバトルに
我らの楽しい市民新聞JANJANが
果たして巻き込まれていくことになるのかどうか。
- 816 :文責・名無しさん:2005/03/24(木) 23:33:49 ID:Kd7R5Vqi
- るりるりがくまりんのところに突入してたよ。くまりんも優しいね。
http://ngp-mac.com/kumarin/index.php?p=767
- 817 :文責・名無しさん:2005/03/25(金) 00:08:45 ID:TYDiescM
- >>816
あんなところに逃げ隠れしてたんだ
そんなに耳障りの悪いことを聞くのが怖いのかね
次に逃げ込むのはロージンホームか墓石の下か
- 818 :文責・名無しさん:2005/03/25(金) 00:32:36 ID:8Dr4Ss3p
- >>817
突撃していった根性は評価してやっていいんじゃないか?
「逃げ隠れ」とは違うと思うが。
内容もるりるりにしては異様なほどにしっかりした論理だし。
イデオロギーに囚われすぎなければ、るりにも
そこそこ理知的な文章が書けるんだなと思った。
これが、教科書がどうのこうのになると・・・w
- 819 :文責・名無しさん:2005/03/25(金) 00:40:23 ID:zXuvL75n
- >>818
JANJANは自分の家だと思って思いっきり油断しているのでありましょう。
くまりんのところは言ってみれば敵陣だし、理論「武装」は必須でしょうから。
- 820 :文責・名無しさん:2005/03/25(金) 02:22:39 ID:r3L4WOxk
- くまりんは大人だなぁ。
- 821 :文責・名無しさん:2005/03/25(金) 11:31:32 ID:x+wXgdj2
- http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php#bbs
るりるりキター!
>若い男性の係長が言うには、こんどは件数が多いので探すのに時間がかかって、30日以上かかるかもしれない、とのこと。
>今回の三省堂の英語と、理科の2件の情報公開に、請求書類を出してから情報を見られるまでほぼ6週間かかっているのは「遅すぎないか」と言ってみましたが、まったくそうは考えないのが中央官庁の「常識」のようでありました。
【中・高の「英語」につき、16年度中に《訂正》された例のすべて】なんてムチャな量の情報公開請求をしておきながら、ムチャな量だという自覚がない。
単純計算でも6学年分×まる1年分×出版各社分。
たぶん訂正申請は規定の書式でしか受け付けてない、保存してない。教科ごとに分類してる訳でもなさそうだから、結局ファイルを全部調べることになる。
行政文書の情報公開プロセスについて理解してない。官庁内で決裁が必要とか、個人情報の保護(住所氏名の墨塗り)とか、けっこう手間がかかるのに。
教科書課にとって情報公開請求に対する文書の準備が手間のかかる余業でしかないことも分かってない。
ただ、「朝鮮語の禁止」について分が悪いと見極めて、矛先を「教科書検定のあり方」にずらしたのは巧妙だね。
- 822 :文責・名無しさん:2005/03/25(金) 11:40:17 ID:hLkdLoUR
- るりるりは年度末と言う言葉を知らないのかしら?w
検定のあり方って…
既に星氏の「人間にはミスが有り得る」で論破済みじゃないか?
- 823 :文責・名無しさん:2005/03/25(金) 22:36:59 ID:4GfIHZ4E
- 安藤さん、南さん、ちょっと過激というか、煽動しすぎじゃないかなあ。
ダブスタでは無いにしろ、あっち系とは一線を画した対応のほうがいいように思うのですが。
- 824 : :2005/03/26(土) 13:10:58 ID:VS1ozT3R
- 南京事件資料集http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/
南京事件資料館http://www5.tok2.com/home/JOHNVOID/
南京事件の真実http://www.nextftp.com/tarari/index.htm
南京事件 小さな資料集http://www.geocities.co.jp/WallStreet/8503/
渡辺さんのページhttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/3924/
事実.COMhttp://web.sfc.keio.ac.jp/%7Egaou/jijitu/
戦史研究所http://homepage1.nifty.com/SENSHI/
南京大虐殺 論点と検証http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/aandv/
- 825 :文責・名無しさん:2005/03/26(土) 13:24:42 ID:WjedcMC+
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
るり婆 泣きが入った?
- 826 :文責・名無しさん:2005/03/26(土) 13:36:15 ID:7zThageI
- >>825
あいかわらず、南氏は素敵すぎるな・・・・
- 827 :文責・名無しさん:2005/03/26(土) 15:25:25 ID:7yNQWuTs
- うーむ。
諸氏に脱帽敬礼!
- 828 :文責・名無しさん:2005/03/26(土) 21:18:04 ID:T0zjC2mG
- >>825
南氏のコメントに変種部の恣意的検閲が執行された模様
- 829 :文責・名無しさん:2005/03/26(土) 23:37:54 ID:V7MILH8R
- 検閲前の原文キボン
- 830 :文責・名無しさん:2005/03/27(日) 02:51:12 ID:MwrUpZvx
- よく覚えてないが要約すると、
「反撃怖いから反論するなっての?チキンだなプゲラ」
な感じだった
- 831 :文責・名無しさん:2005/03/27(日) 08:06:32 ID:YaLrFtlO
- http://www.janjan.jp/living/0503/0503254965/1.php
珍しく良い記事だ。
- 832 :文責・名無しさん:2005/03/27(日) 10:13:12 ID:GBOlbOCC
- >>831
全く同感
でも、ホント怖いね
貯金あまり無いからまだ危機感弱いな、オレ
- 833 :文責・名無しさん:2005/03/27(日) 11:53:19 ID:+Nf9FtE8
- >>831
俺より田舎の年老いた両親が心配だよ…。
こういう記事にGJ!としてみませんか、南さん安藤さん星さん安住さん木室さん。
- 834 :文責・名無しさん:2005/03/27(日) 12:10:31 ID:GBOlbOCC
- >>829
検閲前の原文って、たしか
>御返事はいりません。失礼しました。
ほう、自分にとって耳障りのコメントは聞きたくない、ということですか。
それは実に「失礼」な態度ですよ。
安住さんのコメント([7124])からは、要すれば「細かいことを一々論争
していても、どうせ『個々人の脳内イメージの差異』がある以上、論争その
ものが無意味なのだから、自分にとって不都合、耳障りが悪いことを、もう
これ以上書かないで下さいな。私が『偏見と杜撰な調査』だけで造り上げた
記事についても、『まあまあ、カッカしないで。』馴れ合って、楽しくやり
ましょうよ。」というメッセージが、実に分りやすく伝わってきます。これ
を世間では「敗北宣言」或いは「亡命準備」といいます。亡命先をお探しで
あれば、友人の「金 不正日」に心当たりを聞くのにやぶさかではありませ
ん(勿論、冗談ですよ)。
私は、逃げ隠れはしませんので、「御返事はいりません」とは申しません。
のことかな
- 835 :文責・名無しさん:2005/03/27(日) 13:06:38 ID:9MlflxZA
- >>834
すげえ皮肉w
るりるりに読ませたかったな
- 836 :文責・名無しさん:2005/03/27(日) 14:42:27 ID:3Y29XZpL
- >>834はまともな文なのに何で削除するんだろう?
- 837 :文責・名無しさん:2005/03/27(日) 16:17:15 ID:Tp+EtXeg
- >>836
それがJANJANの自称人権擁護クオリティ
- 838 :文責・名無しさん:2005/03/27(日) 22:38:25 ID:VGNy15o1
- 最近市民派(笑)の反論が少ないのは気のせい?
- 839 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 00:15:21 ID:8Vz0WIP1
- 市民派の反論かな?これは。
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
[7142] 安住るりさんへ
名前:神田康夫
日時:2005/03/27 23:18
いつも興味深く読ませてもらっています。
知らなかった事実や体験をよくご存知ですね。
証言には、迫力がありますね。
私も、この20年以上にわたって、近現代史やポストコロニアルな歴史や
歴史認識問題を中心に勉強するのが、日課になっています。
あいかわらず、事実をなかったと思い込みたい人達に囲まれて、苦労されているようですね。
それでも、がまんして発信しつづけてください。
静かに無言で理解をしている人達が、たくさんいることを、忘れないで下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私は、最初これを読んだとき、
>知らなかった事実や体験をよくご存知ですね。
この部分から、るりるりを揶揄する文章だと思ったのですが、最後まで読んだら、
神田氏は虚報をあったと思い込みたい人だったみたいです。
- 840 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 00:18:28 ID:sGOGSDZO
- 星氏は相変わらず的確な指摘だなぁ。
記事書いてみたりしないのかね。
。
つーか、木室の反論ねーな。逃げたか?w
- 841 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 00:43:48 ID:ly5db9sh
- 逃げたも何も、
ああまで懇切丁寧に一言一句徹底的に弄られては、
よっぽどアレでなけりゃ出て来れないだろ。
星氏、南氏に嫉妬してるからってやり過ぎたんじゃねえのw
- 842 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 01:27:51 ID:trjtb/UC
- http://www.janjan.jp/area/0503/0503254968/1.php
[7143] 確認
名前:上岡直見
日時:2005/03/28 00:48
日の丸・君が代は、ここでは関係ないので除外しましょう。
星一成氏の[7141]を見ると、そもそも大気汚染現象を理解しているのか不安があります。
○ 車両(大型ディーゼル車)の排気ガス規制と、大気汚染(住民が実際に吸っている空気)とは、
どのように関連づけられるか。
○ 車両(大型ディーゼル車)は全国共通商品であり、首都圏にだけ、汚染物質の多い車両が
売られているとは考えられないにもかかわらず、首都圏で大気汚染がひどいのはなぜか。
について、どのように理解しているのかまず説明して下さい。
---
> つまり、中古の都バスが地方に移動することは、地方における大気汚染物質を多少なりとも
>低減する効果があり、なんら「公害輸出」ではない。東京都交通局の、実務的な判断のほうが正しい。
星氏に突っ込まれたのは、都知事は公害輸出なんて言ってない。勝手にスタンスを捏造して
それを批判するのはいかがなものかってことなのに、いきなり論点ずらし。
多分「東京の大気汚染は舶用ディーゼルが原因で、ディーゼル自動車規制は筋違い」とでも
持っていきたいんだろうけど、なんだかなぁ。だったら最初から記事に書けよって感じが…
と思って、過去記事検索してみたら、別に舶用ディーゼルじゃなく路上駐車が原因と言ってる模様。
http://www.janjan.jp/living/0412/0412081432/1.php
>乗用車が1台でも路上駐車していると、その道路を通行する自動車すべてが、不要な減速・加速を強いられ、
>排気ガスの発生量が増加する。筆者の試算によると、平均的な道路を想定した場合、路上駐車の影響は、
>1時間あたり70台の大型トラックが余計に通行することに相当する。つまり、路上駐車をもっと適正に
>取り締まるだけでも、排気管に後付けの装置を取り付けることよりもずっと大きな効果がある。
まあ、一理あるのかなぁ。でも論点ズレてるよなぁ。
- 843 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 01:31:36 ID:sGOGSDZO
- >>841
そこまでされといても
ツッコミ完全無視であさってなこと書くのが木室
だと思ってるw
つーか、上岡も馬鹿なのか?
まぁ星氏がちゃんと答えると思うが…
- 844 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 10:48:20 ID:M/Il1LA2
- ちょっと★氏に負担がかかりすぎの悪寒
- 845 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 11:58:08 ID:sGOGSDZO
- るりるりがコロシアムに日記を投稿している件について。
あとタイトルに真偽の怪しいことを書いている件について。
- 846 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 12:26:05 ID:kIExoTDi
- http://www.janjan.jp/living/0503/0503254954/1.php
新聞読んで相槌打つだけで記事になってしまうのがJANJANクオリティ
つーかこの元記事は要約すると「予算くれ」ってだけだろ
そんなのにドキリとされてもなあ
- 847 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 12:52:30 ID:F7sTb0Ms
- >>846
なんですかこれ?
こんなこと普通の社会人なら仕事の上でかならず言われたことがあるだろうが。
「状況報告はもうじゅうぶんだから対策を建てろ
「愚痴をこぼしている暇があったらどうするべきか言ってみろ」
などなど。
>大変な勇気の要る発言である。私のような素人はその考え方の大きさに圧倒されて、恐ろしくなる。
素人以前に社会人としてどうかと。
>この人の頭脳が絶対に軍事目的に利用されないことを、心の底から私は祈る。
これが書きたかっただけだな。
こんな書類のコピーすら、まともにできなさそうな人が記者と名乗れるJANJANって素晴らしい。※1
注
※1 もちろん皮肉です。
- 848 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 14:16:34 ID:WBn85ihR
- 248 マンセー名無しさん New! 2005/03/28(月) 14:11:30 ID:PkKkou3t
【情報】日本のPJ(パブリック・ジャーナリスト)の先駆け、JANJANでこんなのが
[7150] ゴミ捨て場だった江東区枝川に強制移住させられた朝鮮の人々
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
>地下鉄有楽町線の「豊洲」駅の4番出口から直進して「朝凪橋」を渡って「朝凪公園」のところを右折。
>5分ほど歩いた左側に築40年二階建ての「朝鮮学校」がありました。
>すぐ脇に都バスの枝川1丁目のバス停があったので、帰りはここから「新橋」に出ました。
>
>東京都との「裁判」のはなしは、詳しい資料もいただきましたから、よく読んだ上で、なるべく早く記事を出したいと思います。
>
>支援イベントに参加した韓国や在日の歌手の方たちが、本当に迫力のある実力派で、心から楽しませてもらいました。
>
>イベントに参加費1000円(私は割引になるチラシを持っていなかったので1200円払った)を払ったひとが650人を超えたそうです。
>ほとんどが日本人だったようです。裁判報道がされてから見学に来た人も同じくらいいるそうで、
>校長さんは「日本の方々がこれほど応援してくださることに本当に感激している」と挨拶しました。
送金ですか?送金行為ですか?
- 849 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 16:00:01 ID:sGOGSDZO
- 山田咲子がコロシアムに参戦。
「当時日本国民だった朝鮮人を徴用したことは酷い」か…
またお馬鹿そうなのがあらわれましたね。
- 850 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 17:39:21 ID:rdaDFV1T
- 高野が最近来ないな。
- 851 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 19:52:50 ID:c6cOqgE2
- 高野よりNOGUTI
いよいよ入院か?
- 852 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 23:14:43 ID:vZnz6ZtI
- >>851
NOGUTIは、北朝鮮の強制収容所で骨と皮になっているらしい
ついでに海形は、中国のアヘン窟で廃人になってしまったらしい
るり婆は、まだらぼけが進行中らしい(あ、みんな知ってっか)
内田は、ウルトラマンと会話が出来るようになったらしい
- 853 :文責・名無しさん:2005/03/28(月) 23:43:58 ID:lELGJy4r
- http://www.janjan.jp/living/0503/0503254954/1.php#bbs
>定期突っ込みに参りました
星氏、負担がかかりすぎところか楽しんでるなあ(w
- 854 :文責・名無しさん:2005/03/29(火) 00:34:19 ID:9X1JgFz1
- ある市民記者の見識に関する一考察
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
>JANJANに登録する市民記者には、それぞれJANJANに費やせる時間に差異があるわけで、
>四六時中これに没頭できる人もいれば、限られた時間しかPCに向かえない人もいるわけです。
>その限られた時間を最大限有効に活用するために、ある人は文部科学省などへ取材にいって
>記事を書かれるのでしょうし、そこまでする時間の無い人は、それら記事の精度を高めるべく
>様々なコメントを投げかけているわけです。JANJANの紙面が共同作業によって成り立っている
>様は一目瞭然であり、それこそが「一記者による一方通行の情報発信」に留めないという
>JANJANのスタンスであるわけです。これが無くなってしまえば、
>JANJANは単なるネット上の「落書き版」に堕してしまいます。
>自分の置かれた環境にしか思いが至らないのは人の世の常ですが、市民記者を名乗るのであれば、
>安住さんにおかれては、もう少し広い視野とイマジネーションを持つように努められては、と思います。
うわー!超攻撃的正論だ!驚いたー
- 855 :文責・名無しさん:2005/03/29(火) 14:47:48 ID:7nni02M/
- 希林の書き込みは削除されるのかな?
- 856 :文責・名無しさん:2005/03/29(火) 16:49:17 ID:tsKlwolE
- >>854
南(・∀・)イイ! !
- 857 :文責・名無しさん:2005/03/29(火) 22:24:05 ID:SgKwNYQC
- すくーぷ!
るり婆の母性本能!? おっえーーーーー
http://www.janjan.jp/living/0503/0503264997/1.php
>[7172] 主婦としては
>名前:安住るり
>日時:2005/03/29 12:31
>アレコレ口出ししたいのをこらえて、ニヤニヤしながら読んでいます。
「家事」というものの複雑さ、切りのない大変さをご存じない世の殿方には、
貴重な報告になるでしょう。くれぐれも「火の用心」を。
>(お返事はいりませんよ)
ps:私はブロッコリーは小房に切り分け、茎の部分は固い皮を包丁でむいて
小口に切って先に湯に入れ、頃合を見て小房を茎を下にして茹でます。茹で
過ぎに注意、ですね。
ネット三昧ババアが、シャーシャーと言うんじゃないわよ
お料理なら、オカマのあたいたちの方がゼッタイ上よ
尽くし方のキアイが違うんだから
http://www.janjan.jp/column/0503/0503224849/1.php#bbs
閉経ババアが、色気付いてんじゃないわよ
- 858 :文責・名無しさん:2005/03/30(水) 11:52:54 ID:68ymJnbT
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
[7175] ミレ(未来)・枝川朝鮮語講座のご案内
この宣伝が、いったい
>戦前35年間朝鮮半島が日本の植民地にされていた時代の様々な出来事が、
>朝鮮の人々の「日本への恨み」となって引き継がれてきたようだ。
>一方、日本の我々は、その実態をほとんど知らない。このギャップを埋めたい。
というテーマと関係あるんでしょうか?
安住さん、ご自身で立てた掲示板のテーマを忘れるほど耄碌してしまったんですか?
- 859 :文責・名無しさん:2005/03/30(水) 12:37:22 ID:YCysQ+Q1
- >「状況調査をすること自体、生徒の人権侵害にあたる」とする横浜弁護士会の勧告も出ているが
最近この手の勧告が出てるけど弁護士会の勧告ってどういう過程ででるんだ?
一般の弁護士が全く知らずに一部の弁護士会ボスというか活動家(おそらく自由法曹団)
が勝手に出しているんじゃないだろうか?
詳しい人いない?
- 860 :文責・名無しさん:2005/03/30(水) 13:05:05 ID:OJ1iTepi
- >>858
星氏が突っ込んでる
- 861 :文責・名無しさん:2005/03/30(水) 19:08:26 ID:ozsy8wTg
- 新キャラ「松本きりん」登場
http://www.janjan.jp/living/0503/0503254954/1.php#bbs
>貴殿の書き込み記事のなかには、「誹謗中傷を理由に削除された」箇所が何箇所あるでしょうか?
>その数は、編集部に答えてもらえればはっきりするでしょうね。
>実際、この「7185」のなかにも3箇所ありますよ。
[7185]の書き込み中の※印のところは、全削除されたきりん自身の[7169]を
引用した部分なんですが……
これが編集部の印象操作ってやつの成果なのか!
- 862 :文責・名無しさん:2005/03/30(水) 19:11:37 ID:QeH9b0dS
- >>861
わはは、もの凄い馬鹿がいたもんですねw
- 863 :文責・名無しさん:2005/03/30(水) 19:19:09 ID:9Td6LGQi
- これは有望新人だ!
- 864 :文責・名無しさん:2005/03/30(水) 21:39:49 ID:bfNVbUAx
- >松本きりん
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
- 865 :文責・名無しさん:2005/03/30(水) 23:54:46 ID:ozsy8wTg
- 南ちゃんさっそくキリン狩りに出撃。
英語教科書修正問題が一段落したと思ったら、なんだか戦場が拡散してますね。
- 866 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 00:02:45 ID:bfNVbUAx
- 年末に変臭部が粛清を断行して企図した「責任ある言論環境」など
もはや見るべくもない(w
- 867 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 02:43:47 ID:GA8uqNot
- 星氏の
>どうでもいいですけど、「そのルールは誰が決めたんですか?」という挑発は、あまりに幼いですよ。
>「人を殺しちゃいけないなんて、誰が決めたんですか」的な青臭い問題提起形式は、
>思春期の間に自己解決しておくべきでしたね。
ワラタ
- 868 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 06:53:24 ID:DpGfIitr
- 論点を環境問題と核問題にしぼりませんか?
私とあなたが「対立」(?)している理由は、たとえば下記のような
http://www.janjan.jp/living/0503/0503254954/1.php
[7207] 星さんへ
名前:内田良穂
日時:2005/03/31 04:40
ところにあると、私は思っています。まちがってたらごめんなさい。
1.私は本多勝一が大好きだがあなたは大嫌いだ。
2.私は石原慎太郎が大嫌いだがあなたは大好きだ。
3.私は日の丸、君が代が大嫌いだがあなたは大好きだ。
4.私は不破哲三が大好きだがあなたは大嫌いだ。
5.私は右翼が大嫌いだがあなたは大好きだ。
6.私はフジサンケイグループが大嫌いだがあなたは大好きだ。
7.私は天皇があまり好きではないがあなたは大好きだ。
また「幼稚」と言われるかもしれませんが、簡単にいえばこんなところ
ではないでしょうか。私は別に「理論武装」してあなたとやりあうつもりは
ありません。
>とりあえず、好き嫌いでレッテル張りする頭の悪さが問題だと思いま〜す。
>この人社会生活をきちんと送れてるんだろうか、心配になる。
- 869 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 10:44:56 ID:sArvGznV
- こういうのを電波というのだろうか・・
- 870 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 11:02:55 ID:YpvLjdA8
- 高康浩
架空の人物キター
- 871 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 14:46:17 ID:hJTIuvg1
- [7212] すばらしい記事です。
ひさびさにキバちゃんが論戦に参加か?
なんか諭しているけど、デンパなやつらに
通じるか? まるくなったね、キバちゃん。
- 872 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 15:32:49 ID:ZtIRpbez
- きりんちゃん返答来たよ。
[7213] 南一様(7201への返答)
名前:松本きりん
日時:2005/03/31 14:50
それはひょっとしてギャグで(AAry
- 873 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 15:53:04 ID:CNBusRwG
- >>872
きりんが言ってること、全部意味がわからない。
誰か解説しる!!
- 874 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 15:59:52 ID:FoQVackA
- >>873
返答1 俺(きりん)の書き込みが原因で削除されたにしちゃ遅すぎねー?
つか、お前(南)過去にいっぱい削除されてんじゃん。
返答2 みんなに採点して欲しいの「みんな」は俺も含まれてんだろ?
駄目だ、ここまでしか読み取れないorz
- 875 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 20:12:25 ID:YgyktWUb
- >>873
返答5
もともとの南氏の論理では
「よく理解できないものに対し、自分なりの理解を反対提示して、
相手とのコミュニケーションを図る=常識的な社会人」
(ただ分からんと拒絶する=常識の無い香具師)
つまり、返答に際し『自分なりの答案を相手に投げ返』すことが
要点と言ってる。
それに対し
>貴殿の言によれば、小生は常識人のようである、
>小生は「意味不明つまり判らない」と言ったわけだから。
>ちなみに、投げ返すような答案はありませんでしたが。
と、『投げ返す答案も無く、ただ「意味不明判りません」』と
南氏の言う常識無い香具師の姿そのもの。
それなのに、自分が南氏の言う常識的な社会人にあたると言っている???
どうやら、南氏の論の要点が全く読み取れず、ただ返答さえすれば
(答案があろうがなかろうが)
常識的にあたると南氏が書いてるように理解してしまったようす。
多分。
でも、どうやったらそんな風に理解できるのか、
きりんの脳の構造が理解できん。
- 876 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 21:05:54 ID:GA8uqNot
- お?星氏の書き込みが削除されてる。>コロシアム
なんて書いてあったんだ?
- 877 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 21:34:30 ID:qKLBTJGg
- きりん
http://www.janjan.jp/living/0503/0503254954/1.php#bbs
>内田記者が最初からトピックとしているのは「地球の崩壊つまり
>人類滅亡への危惧」であるから、「利益ばかりを追う資本主義をやってきて、
>その結果、地球温暖化をまねき人類が滅びるのなら、
>すでに資本主義は限界にきているのではないか」という意味であり、
解釈に無理ありすぎ(w
非資本主義なら化石燃料を燃やさないなんてことあるはずなかろう。
そんな解釈がまかり通るなら、「本多勝一が大好き」「不破哲三が大好き」と
のたまう内田は共産主義者だと決めつけても全く自然てことだよね。
- 878 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 22:22:22 ID:TsYfXdxX
- JANJANを見てるとプレコックス感が……
- 879 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 22:32:45 ID:mASn0ToV
- >>877
というか、旧共産圏の環境破壊しまくりは衆知のことではないのか?
- 880 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 22:52:20 ID:ZtIRpbez
- http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
おまいら木室センセイがようやく登場ですよ。
相変わらず空気読めてないなぁ。
- 881 :文責・名無しさん:2005/03/31(木) 23:24:23 ID:Nibf5wo6
- >>876
確か、「阿呆ですね。」っていう感じのことだった
その通りだけど
- 882 :文責・名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:24:51 ID:Dp7SHial
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
どうせなら徴用の「13.3%の中の嘘」にも突っ込んでほしかったな。
- 883 :文責・名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:44:32 ID:c2Qp4/8N
- >>870
普通に「高康浩」で検索すると見つかるよ。北朝鮮籍の在日らしい。
「こかんほ」のほうが沢山拾えるかも知れない。
- 884 :文責・名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:55:40 ID:c2Qp4/8N
-
http://www.janjan.jp/area/0503/0503285081/1.php#bbs
>「落ちこぼれの底辺を上げることばかりに注いできた労力は、
できる者を限りなく伸ばすことに振り向ける」べきであり、「非才、無才は、
せめて実直な精神だけ養っておいてもらえればよい」
一応ミスリードがないように補足しておくと、それは三浦朱門の言葉じゃなくて、
斉藤貴男『機会不平等』の中で、三浦朱門が言った、と伝えているだけの話なんだけどな。
以下のところなど参照。
http://wiki.fdiary.net/janwiki/?%B2%A3%BB%B3%C2%BF%BB%DE%BB%D2%A4%B5%A4%F3%C0%EC%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8#l4
- 885 :文責・名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:36:58 ID:UeFoq3CJ
- [7231] <天皇は在日朝鮮人?>
名前:神田康夫
日時:2005/03/31 22:54
高さんほんとうに無知な人が多くてすみません。
<天皇は在日朝鮮人?>
天皇は、在日朝鮮人です。(古墳を開ければ、もっといろいろわかりますが、余り開けたくないようです。)
歴史的事実です。
日本は単一民族ではないのです。「単一民族の起源」新曜社
日本には在日の方などのマイノリティーの人達がたくさんいます。
多くの人が自分の意志ではなく、自分の住むところを、追われて日本に連れてこられていることを、忘れてはいけません。
また、すぐ否定する人がいるのは、知っています。
南京と同じです。
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
<天皇は在日朝鮮人?>
私は、先祖は北朝鮮からきたかもしれませんねー。
それをいうならば、天皇は、在日朝鮮人だということですね。
歴史的事実です。
日本は単一民族ではないのです。
在日の方などのマイノリティーの人達もたくさんいる。
国旗国歌では息を殺して、従っている人もいるはずだ。
多くの人が自分の意志ではなく、自分の住むところを、追われて日本に連れてこられていることを、わすれてはいけません。
また、すぐ否定する人がいるのは、知っています。
日本はこの何十年かすると、在日系の方たちが、日本の半分以上を占めるようになります。
これも歴史的事実です。
マイノリティーをいじめて、なにが面白いですか。
Posted by 神田のヤッチャン at 2005年03月31日 21:18
http://blog.livedoor.jp/suruke/archives/17445978.html
- 886 :文責・名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:48:26 ID:8b/uDMF6
- こかんほ、「理解できない言葉」で自分を名乗っとる・・・
- 887 :文責・名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:23:44 ID:cm5qkAtn
- >>885
日鮮同祖論か。
朝鮮併合は全く問題なくなってしまいますね。
- 888 :文責・名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:58:11 ID:jSnb9MzW
- 何百年でも何千年でも何万年でも先祖をさかのぼって
過去のいつかの時点で日本列島に訪れた家系をすべて在日とするなら……
実は俺らはみんな在日アフリカ人だったんだよ!
Ω ΩΩ <な、なんだってーー!!
- 889 :文責・名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:35:17 ID:eKrxSxoz
- >>888
うちの先祖はアルファ・ケンタウリ方面から来たらしいから、俺は在日宇宙人。
- 890 :文責・名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:27:26 ID:8sSU0O7b
- >>888
>>889
そうなると、みんな赤パスとりあげられちゃうね
新しくエチオピアあたりのパスポートを渡されるのかなあ
そういえば、日本人はマラソンに強いから、やはり我々は
在日アフリカ人なんだよ!
渋谷あたりにイッパイ、それらしい女の子たちがいるしね
このガクセツ、ゼッタイ正しいよ
「こかんほ」パクルなよ!
- 891 :文責・名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:54:00 ID:/9+2GhH0
- これの
http://www.janjan.jp/culture/0407/0407166938/1.php
この写真はどれがるりるりなんだろう
http://www.janjan.jp/culture/0407/0407166938/img/photo14.jpg
- 892 :文責・名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:23:48 ID:s3S+rC2g
- >>891
ttp://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/ana/00047.html
左側が武内陶子なので、右の婆さんだな。
- 893 :文責・名無しさん:2005/04/02(土) 10:55:48 ID:OxsHUR7j
- >>875
>>877
他
きりん さすがにハンロン不能に陥ったかな
それとも、心臓発作で緊急入院?
なあーむうー
- 894 :文責・名無しさん:2005/04/02(土) 12:59:53 ID:+9Ch5bFB
- http://www.janjan.jp/living/0504/0503285068/1.php
良記事と思う。
真田氏はつっこまないほうがいいと思うけど。
キバちゃんはデンパじゃないし、歴戦のつわものだもの。
- 895 :文責・名無しさん:2005/04/02(土) 14:17:59 ID:EcnUZME7
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
こかんほ、ひどいな・・・
>安住さんの掲示板が本来の趣旨と違う事で使われている事を申し訳なく思っています
本来の趣旨ってこれじゃないの?↓
>戦前35年間朝鮮半島が日本の植民地にされていた時代の様々な出来事が、朝鮮の人々の「日本への恨み」となって引き継がれてきたようだ。
>一方、日本の我々は、その実態をほとんど知らない。このギャップを埋めたい。
「事実を知らない日本人に、知ってもらうこと。」
これが趣旨じゃないの?
それを知らないなら勝手に調べろって・・・・
- 896 :文責・名無しさん:2005/04/02(土) 14:49:27 ID:yMHaCkbK
- >>895
「こかんほです。」が必ずつくのは何故なんだ?w
つか、コロシアムって宣伝掲示板なのか?
運用規定ってどうなってんのかね。
- 897 :文責・名無しさん:2005/04/02(土) 16:03:02 ID:pkoUUN2Z
- >>894
いや、いいツッコミだと思うよ。
コメント自体真っ当だし、
結果的にキバちゃんのあのコメントへ繋ぐナイスパスになってる。
# 元記事と記者がまともだから成り立つやりとりだとは思うけど。。
問題は、まともな記者がこんな電波新聞に存在すること。
99%の真実に1%の嘘を混ぜるのが例の大原則なら、
こーゆーまともな記事が増えるのは色んな意味で編集部には好都合だろうて。
- 898 :文責・名無しさん:2005/04/02(土) 18:14:49 ID:r4Hb2gL9
- >>897
「電波新聞」というまっとうな実在の新聞(電気電子系の業界紙)を知っているだけに
電波新聞という呼称に非常に違和感を感じる…。
本物の電波新聞がかわいそうw
- 899 :文責・名無しさん:2005/04/02(土) 21:38:05 ID:7qHxtpVR
- >>898
そうそう、「電波新聞」という実在の新聞(電気電子系の業界紙)はあるよ。
確か、土曜日の公立図書館で、バミューダ履いた中年の人が読んでた。
競争の激しい業界なんだろうな、と思った。
「デンパ新聞」にしてはどうだろう?
- 900 :文責・名無しさん:2005/04/02(土) 22:36:06 ID:9vq16pKf
- >>897
その真っ当なやりとりが、空気の読めない岩崎の根拠の無い下衆な推測のせいで
一気にレベルダウ〜ン
- 901 :文責・名無しさん:2005/04/03(日) 02:07:59 ID:JOHnCccY
- >>900
なんだ、岩崎のこの発言レベルは?
柴田も満州事変と南京事件持ち出してきてるし・・・・
ハア?
すかさずキバちゃんがいなしてますが。
- 902 :文責・名無しさん:2005/04/03(日) 06:09:40 ID:+h6I9MuG
- 科学的論争以外でも、論争における沈黙は敗北なんだよね。
JANJANのアレな方々はそれを理解してるかな。
- 903 :897:2005/04/03(日) 06:11:19 ID:kaTcDgFn
- >>898 >>899
かつてはベーマガの愛読者だったというのに、迂闊でした。
電波新聞社さまに謝罪いたします。
>>901
柴田氏のは、岩崎氏みたいな人がこの記事を曲解して
「彼らは悪くないみんな日本政府が悪いんだ謝罪と反省を(ry」
ないつもの方向に矮小化させるのを牽制してるんじゃないかな。
てかキバちゃんも正攻法で良記事のせてリテラシー啓蒙しようとしても
彼らには無駄だと思うし、むしろ他の偏向記事の隠れ蓑にされるだけだから
ここは大人しく撤退した上で、このまますくすくとカルト化し
やがては阿修羅を抜いて日本一のデムパ発信基地の座を獲得する
そんなJANJANのサクセスストーリーを
僕らと一緒に生暖かくヲチする方が良いのではないかと思うのです。
あと、こかんほ氏は語尾に「…とです」をつけるべきだと思うのです。
- 904 :文責・名無しさん:2005/04/03(日) 12:23:56 ID:AZPUacos
- >>電波新聞
なんかオウム真理教事件のときのオーム出版(理工系図書を出している出版社)みたいですね。
オーム出版は何にも関係ないのに、「麻原を出せ」とかいう脅迫電話が沢山かかってきて、
一時、ohm出版と書かざるを得なくなったとか。ちなみにオウム真理教はAUMですね。
ところで、
http://www.janjan.jp/government/0402/040206906/1.php
るりるり、確かにその学歴底上げ術講座に力をかけていることは分かるのですが、
コメント欄を見ると分かるとおり、殆ど自分自身でしか書いてないじゃないですか。
今、あなたが発信した記事でとんでもない議論状態になっているところがあるでしょ。
そっちの方にコメントしなさいよ。
- 905 :文責・名無しさん:2005/04/03(日) 13:41:41 ID:co24h3xL
- >>904
自分で提起しておいて、厳しい突っ込みでハンロンできなくなると
ボケたふりするのが、るり婆クオリティ。
逗子市長の学歴かさ上げだか何だかしらないが、東大が学位証明を
出している以上、それが薄っぺらであろうが、分厚いダンボール紙
であろうが、関係ねえだろうに。
そもそも、人様の学歴を云々できる程テメエのオツムがシャープだと
思っているのかね、この婆さん。
顔までネットで公表して、家族にしたらタマラナイだろうねえ。これ、
あるイミ、人権問題だよね。せめて、るり婆の目くらい墨消ししてや
ればいいのに。JANJANの編集部も気が利かないね。
- 906 :文責・名無しさん:2005/04/03(日) 13:46:29 ID:K5NU5Q4q
- >>905
だって、議論して自分の主張の組み直ししたいんじゃなくて
垂れ流して、洗脳したいだけだからw
同意しか求めていない。
- 907 :増田泰之:2005/04/03(日) 15:57:20 ID:tRISa7MI
- ブ左翼ジャソジャソに天誅
- 908 :文責・名無しさん:2005/04/03(日) 18:50:11 ID:EIVxkVnJ
- >>905
あの編集部に期待なんかできるはず無いと思われ。
- 909 :文責・名無しさん:2005/04/03(日) 21:09:24 ID:AZPUacos
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
るりるりからの反論らしきものがきたけれど、どうも自分の主張に都合がいいサイトを
見つけたので、それを紹介している、位の感じにしか見えないなぁ。
しかもそのサイト、反戦ライブをしていたり原発や電磁波汚染に反対するサイトにリンクが
はってあったりする、ある意味わかりやすい方面の人みたいですし・・・。
- 910 :文責・名無しさん:2005/04/03(日) 21:27:23 ID:zLKKmE+7
- >>909
朝鮮人元日本軍の傷痍軍人の補償とやらは
韓国が補償すべきなんじゃないのかねぇ。
- 911 :文責・名無しさん:2005/04/03(日) 21:39:32 ID:XFghD5g7
- >>910
個人補償は韓国政府が一括して行うんだよねぇ?
つーか、この爺さんは単純にその条約の中身を知らなかったんだろうな。
韓国政府がずっと隠蔽してたからww
- 912 :文責・名無しさん:2005/04/03(日) 22:16:03 ID:co24h3xL
- >>911
まずは韓国も、馬鹿な大統領かついで大変だ。
対米関係が破綻して米軍が出て行けば、もう一度朝鮮動乱の可能性も大!
竹島だの、教科書問題だのホザケなくなってしまえば痛快なんだけどな。
韓国は、今一度痛い目に遭うんだろうな。
- 913 :文責・名無しさん:2005/04/04(月) 09:37:18 ID:Ig266E3v
- http://www.janjan.jp/world/0504/0503315203/1.php
>名前:内田良穂
>日時:2005/04/04 03:24
>それから私は「劣化ウラン弾」のことを「原子爆弾」と呼んでいます。
hahahahahahahahaha!!
- 914 :文責・名無しさん:2005/04/04(月) 10:11:43 ID:de90S5a+
- なんで反戦サヨは揃いも揃って科学オンチなんだ?
- 915 :文責・名無しさん:2005/04/04(月) 12:40:14 ID:QDWwRlCc
- >>913
じゃあぼくは、じぶんのことをひばくしゃってよぶことにしま〜す
れっかうらんだらけのひこうきにのったり、れんとげんでさつえいされたり、
らどんおんせんにはいったりしたから〜。
- 916 :文責・名無しさん:2005/04/04(月) 21:39:54 ID:KqkEIWCh
- 【社会】市民団体が独自改憲案 「国民の義務」削除など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112586127/
- 917 :文責・名無しさん:2005/04/04(月) 22:37:01 ID:pSOlIzW6
- >915
つまんない。
- 918 :文責・名無しさん:2005/04/05(火) 12:31:04 ID:ePBAHkfY
- JANJANって引用するときなんで、最初の行にだけ
>つけるのかな?
複数行引用の時は、
>
>
>
って各行ごとにつけてくれるとわかりやすいのに・・・
- 919 :文責・名無しさん:2005/04/05(火) 16:44:52 ID:NKwZc83/
- それは、JANJANの記事全体が
段落が終わるまでは改行しないよう統一してあるから。
2つの段落にまたがる引用だと違ってるはず。たぶん。
邪推すれば、引用者が勝手に改行して引用符をつけると、
恣意的な引用とか原文の改竄とか、因縁をつけられるからw
- 920 :文責・名無しさん:2005/04/05(火) 23:18:20 ID:4CGjLfkY
- http://www.janjan.jp/editor/0504/0504055382/1.php#bbs
JANJANの編集委員に「記者として最低限、公開されている統計データ等を確認
した上で、事実関係を踏まえないことには、読者を大きくミスリードするので
はないか」などという高等なことを期待するのが、そもそもマチガイ!
この松本恭幸も、アイヌの問題で南一にコテンパンにやられて逃げ出した山本
眞人も、根っからのカスやないの。よくもまあ、恥ずかしげも無く編集委員を
名乗っとるもんや。インポ野郎が「俺、性豪!」「先月も20人斬り。」など
と言いふらしているようなもの。哀れやで、ほんま。
- 921 :文責・名無しさん:2005/04/07(木) 23:08:20 ID:Kk/OdPVo ?
- カンダ
ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
>以下のテーマを深く論じて欲しいな。
>そのほうの方以外の方に、聞きたい。
日本語怪しすぎ。
- 922 :文責・名無しさん:2005/04/07(木) 23:13:04 ID:pVejj0d3
- あまりにもストレートすぎる論点スライドですな(w
- 923 :文責・名無しさん:2005/04/07(木) 23:56:50 ID:pVejj0d3
- やまだかずお
http://www.janjan.jp/editor/0504/0504055382/1.php#bbs
学力低下云々で議論しているところに
根拠も無く唐突に右傾化が出てきてメディア批判で締めるところがステキ
- 924 :文責・名無しさん:2005/04/10(日) 01:20:20 ID:QfYEMa2S
- 保守age
- 925 :文責・名無しさん:2005/04/10(日) 15:56:41 ID:hBIu2jYG
- http://www.janjan.jp/editor/0504/0504055382/1.php#bbs
確かに文系と理系を混ぜれば駱駝のコブ型になるとは思う。
ちなみに工学部の電気科の身から言わせると電子物性のような基礎でも駱駝のコブ型が起こっててかなりorz
まぁ下のコブには中間あたりであきらめちゃったようなやつらなんだがね。
義務教育では起こりにくいんじゃないかなぁ。ちゃんと学校でてくるだろうし。
- 926 :文責・名無しさん:2005/04/10(日) 19:25:54 ID:oJADWwkm
- JANJANの思想分布は
左のコブと右のコブがはっきり分かれてます。
- 927 :文責・名無しさん:2005/04/10(日) 20:03:06 ID:vMaJudhH
- >>926
そう言うあなたは、中間派のつもり?
- 928 :文責・名無しさん:2005/04/11(月) 00:50:54 ID:mzFAZuEz
- http://www.ytv.co.jp/takajin/
中国から大量投票を食らって劣勢に立たされています。ぜひ投票してください
CNNで、日本の常任理事国入りの是非を投票中。
中国人とみられる組織投票で、日本が劣勢に立たされています。
YESに投票よろしく。
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
- 929 :文責・名無しさん:2005/04/12(火) 11:25:06 ID:IS8b7dhy
- コロシアムでるりるりが紹介してる記事に飛べないのだが。
つーか、討論する気まったくないな。
- 930 :文責・名無しさん:2005/04/12(火) 14:17:59 ID:IS8b7dhy
- >>929
自己レス
記事内容を法律事務所が確認した結果
胡散臭いから消されたのか?
- 931 :文責・名無しさん:2005/04/12(火) 15:02:32 ID:0AVQdX2z
- >>929
日韓併合関連の話題だったっけ。
今後の展開に期待していたのに。
- 932 :文責・名無しさん:2005/04/12(火) 19:43:11 ID:IS8b7dhy
- 安藤氏の「朝鮮総連はテロ組織です」
は消されたか。
- 933 :文責・名無しさん:2005/04/12(火) 22:03:36 ID:HmmD6yYp
- [7405] 朝鮮総連は公安監視対象組織です
名前:安藤晴彦
日時:2005/04/12 20:29
消されるのも想定済みです。
編集部の基準がよくわからないので微妙に文言を変えて、何度でも
投稿するつもりです。基準を探ってみたいと思ってます。
---------------------------------
・すでに解決されたいわゆる「拉致問題」
・「強制連行」の直接的被害者である在日朝鮮人とその子弟たち
http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/01/0501j0412-00002.htm
安住さん、思考停止して朝鮮学校を支援するのもいいですが、
挑戦学校を運営しているのはご存知のとおり朝鮮総連です。
上のURLで朝鮮総連の声明が読めますが、いかがお感じになりますか?
安住さんも先日知ったように、全て若しくは多くの在日朝鮮人が
強制連行された、という説は全くの嘘です。
ところが、朝鮮総連はいまだにこの嘘をつき続けています。
また、拉致問題を勝手に「解決」しております。
相手の言う事を全部受け入れて従うことは、友人でも何でもありません。
言うべきことは言うのが真の友人だと思いますが、朝鮮総連や朝鮮学校
擁護の立場に立つ日本人で、彼らを批判する人はまずいません。
そのような対応が、擁護派の胡散臭さを際立たせていることを御自覚ください。
- 934 :文責・名無しさん:2005/04/12(火) 23:13:45 ID:+47Ic6ML
- >>933
また消されるのかな?
- 935 :文責・名無しさん:2005/04/12(火) 23:50:10 ID:QpX8zlPS
- >>933
以前消されたときは、「公安監視対象組織」のところが「テロ組織」となっていました(確か)。
保存しておかなかったのが悔やまれますが、他には文面は違いはないと思います。
- 936 :文責・名無しさん:2005/04/13(水) 00:08:35 ID:GnTBERfN
- オレも消される前のレス読んだけど、
さすがに「テロ組織」はまずいんじゃね?
と思ってたけど、やっぱ消されてたw
- 937 :文責・名無しさん:2005/04/13(水) 00:17:59 ID:4jTIQj8w ?
- カンダの登場でやっと討論出来るか?
星氏と安藤氏と南氏に期待w
- 938 :文責・名無しさん:2005/04/13(水) 00:28:24 ID:GnTBERfN
- >>937
カンダ、相変わらず突っ込みどころ満載だな。
オレも星氏、安藤氏、南氏に期待。
それとは別に、こんな香ばしいスレがあったなんて、知らなかったよ・・・orz
ttp://www.janjan.jp/world/0503/0503244913/1.php
ttp://www.janjan.jp/world/0503/0503295134/1.php
- 939 :文責・名無しさん:2005/04/13(水) 02:35:01 ID:/MJc/NcD
- http://www.janjan.jp/living/0504/0504065443/1.php
ほんと長いだけで読むところがなかった・・・時間を返せー
- 940 :文責・名無しさん:2005/04/13(水) 17:19:12 ID:9YLeYpgS
- http://www.janjan.jp/area/0504/0504075485/1.php
愛知万博を擁護する気はないけど、こんなのが記事として容認されるのか?
- 941 :文責・名無しさん:2005/04/13(水) 18:16:20 ID:FCeSIwnk
- 記事として容認されるかどうかではなく、
思想として容認されるかどうか。
それがJANJAN。
- 942 :文責・名無しさん:2005/04/13(水) 22:43:08 ID:uhJYiCLY ?
- ttp://www.janjan.jp/living/0504/0504115620/1.php
田中美紀って感情論しか言わないなー
と思ってたら
>>782を書いたの漏れだったw
- 943 :文責・名無しさん:2005/04/14(木) 00:05:10 ID:s93j1DNk
- >>768-770
マジで洗脳されて戻ってきやがった。
http://www.janjan.jp/world/0504/0504125706/1.php
抗日戦争記念館の展示内容がひどいものではなかったって…唖然。
>経済発展により自信をつけた分、ナショナリズムも高揚しており、
>また、貧富の格差により持つものと持たざるものの間に深い亀裂が生じ、
>持たざる者たちの間に不満が広がっているのも確かだ。
>その不満の矛先が、なぜか日本になっているのかもしれない。
肝心なところは「なぜか」で完全スルーかよ。
- 944 :文責・名無しさん:2005/04/14(木) 01:43:23 ID:EssdTd36
- >>942
議論+感情論ならまだ許容できるが、
感情論のみじゃねぇ・・・
- 945 :文責・名無しさん:2005/04/14(木) 18:43:54 ID:TaKp3POU
- マキシマスが安藤に喧嘩売ってる
- 946 :文責・名無しさん:2005/04/14(木) 19:09:02 ID:VWctKged
- つーかマキシマスは2と4と5に違反してる可能性が大いにあるわけだが。
- 947 :文責・名無しさん:2005/04/14(木) 21:14:09 ID:kMUrYeFH
- さぁおもしろくなってまいりました。
- 948 :文責・名無しさん:2005/04/14(木) 21:15:52 ID:vpStfMSD
- >(登録情報は嘘じゃないだろうね。というのは、こうした確信犯的な書き込み、しかも、
>真摯でなく、揶揄するような形の書き込みは、登録情報が嘘だからできることでも
>あるからだ)
蒔石益夫、お前がな!
マキシマスってお前そっくりの口調の奴が以前居たが、
その偽名くさいハンドルそのまんまのお前の登録記者名が本名とはちょっと思えないぜ!
……ていう突っ込みはナシなのかな?
- 949 :文責・名無しさん:2005/04/14(木) 23:04:26 ID:lN6pmjNp
- janjanって登録情報が嘘でもOKなの?
- 950 :文責・名無しさん:2005/04/14(木) 23:17:05 ID:TaKp3POU
- >>949
検証は出来ない
- 951 :文責・名無しさん:2005/04/15(金) 00:12:36 ID:cBDIt/Wl
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
とうとう神田康夫氏が理屈をこねて逃亡宣言しましたね。
まあ、「実のある議論になるとは、到底思えないからです」の部分だけは確かだが。
但し、その原因は神田康夫氏にあるのはいうまでもないですが。
ところで、氏の書いている明石書店というのはどういう本をだしているかというと、
http://www.akashi.co.jp/menue/read.htm
う〜ん、まあ特に偏った本だけを出しているというところでもなさそうですね。
まあ変な本もありますけれど。
◆有事法制Q&A
●弓削達監修 反改憲ネット21編
- 952 :文責・名無しさん:2005/04/15(金) 02:05:16 ID:kziUiSVK
- >>951
その直後の安藤氏が放った攻撃が痛烈だね。
>↓神田さんが異論に耳を貸す度量をお持ちなら是非どうぞ。
>
>「在日・強制連行の神話」鄭大均
>http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166603841
>
>ちなみに、鄭大均氏は先日の外国人の公務員管理職に関する最高裁判決で話題になった鄭香均氏の実兄でいらっしゃいます。
>「日本に来るなと言いたい」で世間を騒がせたあの方です。
恐ろしいカウンターパンチだ。
- 953 :文責・名無しさん:2005/04/15(金) 05:04:29 ID:P71l68KQ
- >>951
>う〜ん、まあ特に偏った本だけを出しているというところでもなさそうですね。
いや、昔から赤みがかった方向の、そっちの方では有名な出版社ですよ。
ぐぐった結果を見ると、明石書店の本を資料に使ったあれこれが出てきます。
- 954 :文責・名無しさん:2005/04/15(金) 08:25:01 ID:rHx6sv/T
- 中韓ほかの教科書を出してるとこじゃないですか>明石書店
そだったのね。韓国の高校歴史教科書の後書きがうわああぁって感じだったw
- 955 :文責・名無しさん:2005/04/15(金) 09:09:54 ID:du5UC3Wa ?
- カンダは逃げるわ、マキシマスはソースの無いこと言うわで
安藤氏大活躍じゃないかw
- 956 :文責・名無しさん:2005/04/15(金) 18:44:44 ID:RYG4XBxo
- http://www.janjan.jp/area/0504/0504145797/1.php
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1113557434/
匿名の意味がねー
- 957 :文責・名無しさん:2005/04/16(土) 00:30:13 ID:uBcC2oAI
-
http://www.janjan.jp/world/0504/0504145781/1.php
[7438] いのちの現実と倫理と・・・
名前:秋吉俊邦
日時:2005/04/15 19:52
>母親であり女性である前に人間である母体の「人間の尊厳」と、
>「胎児の生存権」との衝突でもありますが、「軍隊のない国」として、
>究極ともいえる命を守る国ならばこその価値観かもしれませんね。
未だに、コスタリカの非武装幻想に騙されてるのもあれだが、
「中絶絶対禁止」が奴らが毛嫌いしてるはずの、ブッシュやネオコン初め
キリスト教右派の代表的な主張だということに気付いてないのか?
傍からみてると滑稽でしょうがないw
- 958 :文責・名無しさん:2005/04/16(土) 03:03:54 ID:gn3IJqKS ?
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
星氏キター!!
>(これは皮肉表現ですので、念のため)
キムロの件で学習してるw
- 959 :文責・名無しさん:2005/04/16(土) 22:38:08 ID:tRN2jkGT ?
- http://www.janjan.jp/world/0504/0504125706/1.php
>貿易立国、日本の宿命
ほー。へー。あーそう。
どっかに内需の国ってソースがあったと思うが。
>そういえば、鼻息荒い右翼の方々もここに来て恐れをなしているようですね。
>「つくる会の教科書」は、中国語と韓国語の翻訳をホームページで公開するとか。
>小泉さんも靖国参拝は見送るとか。
「つくる会の教科書」を読まずに「歪曲だ!」って言ってるからなんじゃw
>ちなみにお守りは神社に返してきました。
お守りって最終的には神社に返すものなのでは?
- 960 :文責・名無しさん:2005/04/16(土) 22:45:00 ID:4zBoP+IO
- >ちなみにお守りは神社に返してきました。
ずいぶんと子供じみた行動だよな。
海方個人がどうしたところで大勢になんら影響は無いのに。
それとも中国へ行った際、「ボクは靖国のお守りを返したんだよ!」
と中国人に媚を売りたかったのだろうか。
- 961 :文責・名無しさん:2005/04/16(土) 23:24:40 ID:A1OVcVXV
- 他国の大使館に向かって投石したりペンキをなげつけたりするのがガッツですかwwかなり笑えました。
さすが・・・の人は思考が違いますねぇ。デモとかアピールとか好きだものね。
暴力ではなく言論で反論するのが大人の国ってもんでしょうに。
- 962 :文責・名無しさん:2005/04/17(日) 00:10:38 ID:gzQhr/gK
- ttp://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
神田よ、よくもまぁ次から次へと面白いネタを…
自殺願望でもあるのかね?
- 963 :文責・名無しさん:2005/04/17(日) 00:31:52 ID:r1+en/Ir
- >>962
>はっきり宣言します。
>皇国史観の持ち主の方達、いいかたをかえれば皇国史観教のみなさんとは、
実のある話は出来ないと思いますので、お断りします。この手の方達以外
の方に理解してもらうためにも、今後発信していくつもりです。
「実のある話」どころか、まともな会話も出来ないことを「はっきり宣言
します。」ってか。偏った人間の話や本でマスターベーションに浸るだけ
の輩が、「発信」だけはイッチョマエに続けるってか。JANJANは精神科医
療サービスじゃねえハズだけどね。神田康夫、障害を理由に生活保護申請
してみ。たぶん通るから。
- 964 :文責・名無しさん:2005/04/17(日) 01:04:57 ID:uLc/kzDT
- >>960
なんか似たような人がいたよな。
「台湾に避難のため緊急着陸しましたが、台湾の土は踏んでいません」とかなんとか言った人。
- 965 :文責・名無しさん:2005/04/17(日) 02:11:58 ID:gUQL5+q0 ?
- >>963
これって「自分と異なる意見を持つものとは討論出来ない」
って言ってんじゃないの?w
- 966 :文責・名無しさん:2005/04/17(日) 02:13:39 ID:+0hSp0hk
- そういや、高野は何してるんだ?
- 967 :文責・名無しさん:2005/04/17(日) 02:54:03 ID:5poiEQri
- >>963
日本以外の何処かの国にパラダイスが存在するんだよ。
彼の頭の中には…。
それを否定されたくないんでしょ。
って、精神〜〜と同じ結論に(笑)
- 968 :文責・名無しさん:2005/04/17(日) 13:40:36 ID:hQjjy6jI
- http://wiki.fdiary.net/janwiki/?%A4%E2%A4%A6%A1%A2%A4%A4%A4%A4%A4%E4
JanWikiも流れ解散になりつつあるな…
荏原氏にはブログのコメントではなくJANJANのご意見板に復帰して欲しいものだが。
- 969 :文責・名無しさん:2005/04/17(日) 13:45:04 ID:11IG76zh
- なんか最近の星氏、言葉遣いが砕けてきたね。以前の慇懃な言葉遣いでの容赦のない
ツッコミに(;´Д`) ハアハアだった漏れとしては寂しいが。
- 970 :文責・名無しさん:2005/04/17(日) 20:38:52 ID:IpbLm5KH
- そろそろ次スレかい?
- 971 :文責・名無しさん:2005/04/17(日) 20:42:53 ID:gUQL5+q0 ?
- 消されるかな?
[7466] レッテル貼りをしないという海形マサシさんにお伺いします。
名前:安藤晴彦
日時:2005/04/17 17:50
>レッテル貼りしたがっている人には残念ですけど。
>2ちゃんレベルのサヨ批判ごっこ
>そのレベルの2チャン右翼
私の頭が正常であれば、この文章が同じ人が書くとは思えないのですが、よろしければ「2ちゃんレベル」「2チャン右翼」の定義をお聞かせください。
レッテル貼りを非難する海形さんが、これらの単語を定義なしで使用しているとは思いませんが、念のためお聞かせください。
- 972 :文責・名無しさん:2005/04/17(日) 22:53:59 ID:2HwXpKZh
- まだ、JanWikからのリンクは切ってるみたいね
- 973 :文責・名無しさん:2005/04/18(月) 00:06:59 ID:Hb6nacI9
- >>971
それってどこでの発言?
- 974 :文責・名無しさん:2005/04/18(月) 00:30:05 ID:oQkmqu6G ?
- >>973
http://www.janjan.jp/world/0504/0504125706/1.php
- 975 :文責・名無しさん:2005/04/18(月) 17:10:35 ID:Hb6nacI9
- >>974
ありがとー
次スレタイトル案
市民新聞JANJANをおもしろおかしく観察するスレ五本目
- 976 :文責・名無しさん:2005/04/18(月) 21:49:32 ID:kkNV6AM0
- 海形のバカ投稿が来たよ
http://www.janjan.jp/column/0504/0504155836/1.php#bbs
- 977 :文責・名無しさん:2005/04/18(月) 22:24:46 ID:ZooKO5sR
- 神田もギブアップ
http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
- 978 :文責・名無しさん:2005/04/18(月) 22:26:20 ID:oQkmqu6G
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
カンダ勝利宣言キター?w
- 979 :文責・名無しさん:2005/04/18(月) 23:04:14 ID:bNZ9Y5Fb
- >そこで今回の編集委員レビューでは、まず「市民メディア『JanJan』の公共性」について考えてみることにしたい。
http://www.janjan.jp/editor/0504/0504180969/1.php
星氏と安藤氏と南氏に期待!
- 980 :文責・名無しさん:2005/04/18(月) 23:12:08 ID:oQkmqu6G
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php
>>いくらでも反論できますがしません。
>池乃めだか師匠ですか。
今日はこのくらいにしといたるキターw
- 981 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 02:19:33 ID:u/P355fa
- http://www.janjan.jp/culture/0501/0501222852/1.php
キムロ復活
「普通の文化」と「特殊な文化」が
何時の間にやら
「優れている日本語」とかの話になってるw
しかも
>朝鮮語を廃止して日本語にするべきだと朝鮮総督に申し出た
>朝鮮の小説家がいた話が以前この板でていました。
>この方は朝鮮人でありながら日本語の方が優れていると思われたのでしょう。
が
>朝鮮に君臨する植民地支配者としての日本総督府は朝鮮人は優れた
>日本語を使うべきだと判断しました。
と推測が断定に変化。
相変わらず他の人の指摘を読んでいない模様w
- 982 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 03:51:50 ID:7iJUr5Y4
- >>981
つーか、特殊・普通で勝手にイメージを膨らませて
優劣の話に摩り替えるなんてどういう頭の構造してるんだか。
北海道の役所に資料開示請求でもして出てきた
書類が全部アイヌ語でかかれてたら満足なのかねぇw
- 983 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 06:53:34 ID:EXKgNnII
- >>981
元の文章で星氏は
>(この文章では「特殊」という言葉を「明確に異なった」程度の意味で使っています。
>そのことは、日本文化と対比関係にあることからも明らかです。
>この場面で矢鍋氏は、「普通と特殊」のような意味で「特殊」という言葉を使用なさっ
>ておられません)
ってちゃんと書いてるだろうに・・・
この文意での『特殊』を英訳したら『particular』が最適だろ
- 984 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 09:42:45 ID:2eTnBg8O
- http://www.janjan.jp/bin/bbs/0502/0502033258/1.php#bbs
>私は、裁判の判決が出ている以上、今のところ「強制連行はあった」派ですが、それは措いておきます。
>それとは別に、「日本が韓国を併合してから、土地などを奪われて、食うに食われず日本に密入国した
>人も増えた」といった記事をどこかで読みました(すみません。うろ覚えで)。もし、日韓併合以降、
>密入国者が激増しているのだとすると、強制連行されたのでない人たちに対しても、日本は何らかの
>責任があるのかもしれません。
言ってることがメチャクチャだな。
強制連行があったんなら、わざわざ危ない橋を渡って入国する必要はなかったと思うんだが。
- 985 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 11:27:27 ID:UP3wdkwo
- >>984
金の為に右寄りの人に都合の良いことを言う人がいるなら
逆もまた真なりだと思うが。
水森はすべての証言は当てにならない
って言ってるのか?w
他を貶めるためには有利な証言も否定するんだろうか。
- 986 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 13:41:31 ID:Kd31ZKK+
- よし!スレ立てする!
- 987 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 14:31:01 ID:Kd31ZKK+
- だめだ、スレ立て規制中…
- 988 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 17:20:58 ID:zZKpUP+M
- >>984
安藤氏の紹介したURLが削除されているようだが、
変臭部にとってよほど都合の悪いところだったのだろうか。
削除前を見てなかったから判断できない。
- 989 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 18:04:40 ID:hg1w2T6G
- >>988
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4433/zizi/zainiti_raireki.htm
ここだったと思う。
- 990 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 20:43:45 ID:CRHqO8go
- [7483] 削除されたので、別の方法で誘導します
名前:安藤晴彦
日時:2005/04/19 20:43
「在日朝鮮人・韓国人が強制連行された」というのは捏造であることをまとめているHPを紹介したのですが、編集部の検閲により削除されたようです。
編集部は削除の質問には応じないそうですので、ここで意見を申し上げます。
紹介したHPは、「アボジ聞かせてあの日のことを」を筆頭に、客観的な資料を基に嘘を暴いているものであり、なんら差別的なものはありません。
むしろ、これらの事実を隠蔽するようなJANJAN編集部の方針こそが差別主義に基づいていると言えます。
何度も申し上げていることですが、嘘を看過してあいまいにすることは多くの正直な在日にとって、迷惑であり不名誉な話です。
さて、削除されたHPですが、Googleで「在日コリアンの来歴」で検索し、トップにくるHPです。
客観的な資料で、在日の来歴について検証してますので、異論に耳を貸す度量をお持ちの方は、どうぞ。
※これでも削除されるようなら、私はJANJANと徹底抗戦します。本当の思いやりとは、嘘を看過することではなく、嘘を戒めることです。JANJAN編集部は、再度「差別とは何か」について深く考えるべきです。
- 991 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 21:46:21 ID:zZKpUP+M
- >>989
ありがとう。
>>990
徹底抗戦と強い決意のうかがえる文面の裏に、
安藤氏が嬉しそうに見えるのは漏れだけか(笑)?
- 992 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 21:48:48 ID:Tlg5aUsV
- >>989で安藤氏が襲撃されたらJANJANが個人情報漏らしたことになるな。
- 993 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 23:32:35 ID:aKwePsmN
- ohmynewsについてTBSがやってた。
JANJANには触れてなかったが・・・
- 994 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 23:33:58 ID:7hfY/N4/
- TBS実況辛きました
よこから1000
- 995 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 23:37:07 ID:wgQ/pjOm
- 新スレ
市民新聞JANJANを熱く観察するスレ五本目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1113921380/
>>975
タイトル長すぎたみたい。
ふつーにつけちゃった。スマソ
- 996 :文責・名無しさん:2005/04/19(火) 23:57:10 ID:wgQ/pjOm
- 確実に消されるだろw
http://www.janjan.jp/government/0504/0504115599/1.php
[7486] 韓国に言論の自由はあるのか
名前:tk
日時:2005/04/19 23:40
インターネットで新聞作っても言論の自由がない国ではムダにしかならないでしょうね。
http://www.janjan.jp/world/0504/0503315194/1.php
[7487] 権力=悪という恐ろしく古くさい図式にはうんざり
名前:tk
日時:2005/04/19 23:41
タイトルの通りですが、こういう陳腐な記事を書く品性を疑います。
http://www.janjan.jp/world/0503/0503295134/1.php
[7488] 物事の見えない人間は自分の国に早く帰って畑でも耕していなさい。
名前:tk
日時:2005/04/19 23:45
ジャーナリストという言葉の意味をよく考えなさい。
自分の脳に巣くった固定観念をもう一度見つめ直しなさい。
- 997 :文責・名無しさん:2005/04/20(水) 03:39:28 ID:wPGO5SAv
- うめうめ
- 998 :文責・名無しさん:2005/04/20(水) 04:15:50 ID:kzj+82qI
- うめ?
- 999 :文責・名無しさん:2005/04/20(水) 07:01:59 ID:hDR2IV+k
- 内容以前に、単にハンドル使用でアウトだな。
- 1000 :文責・名無しさん:2005/04/20(水) 07:13:44 ID:0bSGU+ph
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
310 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)