■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国賊】産経新聞はソ連のスパイだった!8
- 1 :CIAエージェント古森:04/11/22 14:50:13 ID:Upb2VsCK
- レフチェンコ事件
元KGB将校、スタニスラフ・アレクサンドロビッチ・レフチェンコ
ソ連のニュース誌「新時代(ノーボエ・ブレーミヤ)」の東京特派員
として在日中、多くの日本人エージェントを獲得して操作し、また
日 本の各地で「積極工作(アクティブ・メジャー)」を遂行した。
コード名 「身分・役職」
カント 「サンケイ新聞編集局次長(後の編集局長)。社長と親しい」
デービー 「サンケイ新聞東京版勤務。カントを“補強”しうる人物」
毎日新聞(現:産経新聞)古森義久記者が1982年12月スクープ、
1983年4月エージェントの名前が一部判明、
編集局長だった産経新聞Yは4月22日に 辞任しますた。
前スレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1088486510/l50
前前スレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1077611829/1
前前前スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/106007
- 283 :文責・名無しさん:05/01/17 11:12:39 ID:LaJMdtAf
- >>282
産経新聞を貶めたいから。
- 284 :文責・名無しさん:05/01/17 11:15:25 ID:DmsednSM
- >>282-283
妄想で中傷することしかできないようですね。
お前らは>>1-3のような新聞で、
しかもスクープした当人(古森)が社内にいながら、
マトモな検証報道をしない新聞社のことを何ていうんだ?w
まさか
愛国的な新聞
じゃないだろうなw
- 285 :文責・名無しさん:05/01/17 11:18:21 ID:ALBrC1UY
- それでも、朝日のでっち上げの事実がなくなるわけじゃない。
- 286 :文責・名無しさん:05/01/17 11:42:28 ID:DmsednSM
- >>285
やれやれ、またスレ違い朝日ネタ荒らしかw
しかも、きちんと当人等の取材に基づく内容を
でっち上げと妄想しているはしょうがないなw
- 287 :文責・名無しさん:05/01/17 12:08:00 ID:DmsednSM
- 売国奴だのといって喚く連中は
何でこの件をスルーし続けるのか誰か教えてーw
- 288 :文責・名無しさん:05/01/17 12:14:05 ID:FPFyJuoS
- 結論
産経だろうが、朝日だろうが
売国奴やスパイは、追い出すべき!!当然!!
ま、今は朝日の捏造報道テロが問題になってるから
どうなるか見ものですね。
売国奴があぶりだされるといいですね(´ω`)
- 289 :文責・名無しさん:05/01/17 12:16:25 ID:Qnj7aKou
- >>288
では、これまでのレスを見れば分かるように
何でネット右翼は今までこの件>>1-3でスルーに必死だったのかね〜w
- 290 :文責・名無しさん:05/01/17 12:38:10 ID:inOrqTqs
- ヲイヲイ、こっちもがんばってageてくれよ。
働きが少ないぞ。この怠け者めが
- 291 :文責・名無しさん:05/01/17 12:59:45 ID:inOrqTqs
- >>289
下がってるじゃないか、この馬鹿!
産経の悪口だけは絶やすなって日頃から言ってるだろ、この間抜け!
ったく朝鮮人は使い物にならんなぁ
- 292 :文責・名無しさん:05/01/17 13:18:22 ID:inOrqTqs
- 日本人との情報戦に負けてどうするんだ、馬鹿野郎!
怠けるな!
- 293 :文責・名無しさん:05/01/17 13:19:07 ID:zQPnrS4a
- 山根卓二は街宣右翼にさんざん攻撃されたから許してやろうよ。
- 294 :文責・名無しさん:05/01/17 13:49:26 ID:pFq5Uvei
-
間 違 う な お 前 ら
真 の 売 国 新 聞 は 問 答 無 用 に 朝 日 新 聞 だ ぞ
- 295 :文責・名無しさん:05/01/17 13:59:42 ID:inOrqTqs
- >> ID:Qnj7aKou
いつまで昼飯食ってやがるんだ、このグズ!ノロマ!
飯なんて5分で食べろ。出来ませんでは良心がない。
とっとと古森を弾劾しやがれ!ウスノロ!
- 296 :文責・名無しさん:05/01/18 09:42:09 ID:V6AeVpPF
- >>295
で、>>1-3のような反日新聞についてのレスはマダですか?
古森のことをあんたはどう考えるんだ。
卑怯極まりない人間のクズですよね。
- 297 :文責・名無しさん:05/01/18 10:55:30 ID:Xpdfj5n4
- >>296
古森は胡散臭い人物です。
- 298 :文責・名無しさん:05/01/18 12:00:16 ID:QhYqUEXg
- ID:inOrqTqsカモーン
- 299 :文責・名無しさん:05/01/18 16:46:51 ID:JUuHO9oZ
- 諸君、VIICE、SAPIOに毎回のように顔を出す古森義久が
正論ではあまり書いていない(1996年以降2回だけ)不思議
- 300 :文責・名無しさん:05/01/18 17:21:17 ID:uND0seyG
- 栄光の23get
- 301 :文責・名無しさん:05/01/18 17:27:08 ID:bxWB7uWb
- 今日は醜ちゃんお休みなのかいな?
- 302 :文責・名無しさん:05/01/18 22:01:07 ID:yeXHJ8GR
- へロー マイ ネーム イズ カント
- 303 :文責・名無しさん:05/01/19 00:21:12 ID:fAf72y18
- 論文登場回数(1996年以降)国会図書館雑誌検索より
正論 諸君 VOICE 文藝春秋 改革者(旧民社党系機関紙)
古森義久 3 26 25 7 3
石川水穂 17 3 0 0 2
斎藤勉 4 0 0 2 0
大島信三 81
- 304 :文責・名無しさん:05/01/19 01:10:31 ID:7jRiw8HB
- 外様は敵が多いね
- 305 :文責・名無しさん:05/01/19 08:24:35 ID:SjdhIYlg
- >>304
まっ、「外様」であることが
>>1-3の検証報道ができない言い訳にもならないがね。
- 306 :文責・名無しさん:05/01/19 10:03:52 ID:8IEJgkHt
- 古森義久が正論であまり載らないのは編集長の大島信三が古森を嫌ってるからだろうね。
- 307 :文責・名無しさん:05/01/19 15:51:09 ID:2Dwico95
- >>305
今日は珍しく笑ってないね。
- 308 :文責・名無しさん:05/01/19 16:31:20 ID:9qNyQTDR
- 大手新聞社の編集局長がスパイなら
主な活動内容は世論操作ってことになるよね?
でもソ連に都合のいいように世論を扇動しようとしてたにしては
産経は右寄りすぎる気がするんだが・・・
当時は左寄りの共産主義っぽい新聞だったのかな?
- 309 :文責・名無しさん:05/01/19 17:31:44 ID:/I7koO7g
- 中ソ対立、敵の敵は味方
- 310 :文責・名無しさん:05/01/19 17:43:53 ID:9qNyQTDR
- なるほど、日中を引き離したかったのか
産経は中国批判をよくやってるみたいだからそう考えると納得ですな
でもなんかちょっと回りくどいなぁ
思うように利用できるんなら共産主義万歳の
親ソ論調に持っていったほうが手っ取り早いだろうに
- 311 :文責・名無しさん:05/01/19 17:51:22 ID:/I7koO7g
- 読者が逃げる
ファインチューニングが難しい
- 312 :文責・名無しさん:05/01/19 20:59:32 ID:mekDBuYM
- 大島信三は山根卓二の子分です
- 313 :文責・名無しさん:05/01/19 23:50:12 ID:fMTnONoo
- 怠けているな。まったく使えないヤツだ。
これだから朝鮮人は・・・
できませんでは良心がない!
- 314 :文責・名無しさん:05/01/19 23:58:28 ID:5d7j0Osi
- >>309
敵の敵は味方だからアメリカや日本の政府は中国と組んだ。
中国も国境を接するソ連が脅威だったので日米安保条約を容認した。
親ソ派の山根卓二や斎藤勉はこれに反する動きをした。
当時のソ連や親ソ派がいかに強い孤立感を抱いていたかがわかる。
- 315 :文責・名無しさん:05/01/21 08:43:31 ID:xLaDRTWq
- しかし、この件>>1-3では古森も産経も
検証報道から相変わらず逃げ回っているようですねw
- 316 :文責・名無しさん:05/01/21 11:32:45 ID:eXHZOVu+
- レスしてて空しくならねーか?
自分が今の状況にあるのは自分自身のせいなんだよ?
- 317 :文責・名無しさん:05/01/21 17:02:18 ID:aKl41y7u
- 古森ってアメリカにいるのに
中国や台湾の記事ばっかり書いてるね
- 318 :文責・名無しさん:05/01/21 17:31:01 ID:VVJ7KGhH
- >>316
いやいや、スレの趣旨に沿ったレスが何一つできず、
あんたのように罵詈雑言荒らしやらかして敵前逃亡している
産経信者の醜態を晒すのもある意味楽しいから別にお気遣い無く(w
- 319 :文責・名無しさん:05/01/21 23:01:55 ID:uImKVTjG
- >>318
あなたの意図とは違って旧社会党関係者の名が次々にあがってますね。
- 320 :文責・名無しさん:05/01/21 23:16:45 ID:9rZV6FkE
- >>318
釣りスレッドの趣旨に沿うも何も・・・。
- 321 :文責・名無しさん:05/01/21 23:30:23 ID:K61L4eld
- ズム 「ウラノフの優れた秘書」=吉田勝次
↑こんなのも暴露されてしまった。吉田教授はかわいそうだよ。
- 322 :文責・名無しさん:05/01/22 01:03:40 ID:WxLBB0lY
- >>319
社会党を叩くつもりで計算違いをしたのは住田良能君のほうだろ
10年経ってまさか自分の醜態が晒されるとは
- 323 :文責・名無しさん:05/01/22 16:24:05 ID:4wmP36s0
- >>322
馬鹿なんでしょうかね?w
- 324 :文責・名無しさん:05/01/23 00:11:07 ID:lWC3AItV
- 馬鹿って言うほうが馬鹿なんだよ。
- 325 :文責・名無しさん:05/01/23 10:05:29 ID:EyL6qbSu
- スパイと言うほうがスパイだったっと
35 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/11/26 00:10:27 ID:gIe3qIcv
こともあろうに、
サンケイ新聞はレフチェンコ証言がスクープされる一年前の1981年11月から
月刊誌「正論」で「祖国をソ連に売った36人の日本人」という連載を始め
翌年7月にサンケイ出版から単行本にまとめて出版している。
祖国をソ連に売った36人の日本人 / 檜山良昭著 /サンケイ出版/1982
36 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/11/26 08:50:09 ID:GbRxrnzf
1981年当時、正論調査室を担当してた人こそがカント
- 326 :文責・名無しさん:05/01/24 02:22:36 ID:tYzmvPy3
- 会社案内まだかなまだかな
- 327 :文責・名無しさん:05/01/24 09:47:30 ID:rK9M2gBb
- 2003/04/01 産経新聞朝刊
【斎藤勉の眼】イラク戦争 「米国への畏怖回復」の戦争
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00484/contents/189.htm
しかし、在京のかつての「東側」消息筋は「遠く五六年のスエズ動乱
では当時のアイゼンハワー米政権は国内で大統領選が迫ってい
たことなどから一時は中東への関心が薄く、第二次中東戦争勃発
(ぼっぱつ)を許してしまった。つい最近のアフガニスタンでは暫定
政府が発足後も副大統領の暗殺はじめ米軍主導の治安部隊の能
力が疑われるような物騒な事件が続発している」と指摘。
>在京のかつての「東側」消息筋
って何?
- 328 :文責・名無しさん:05/01/24 11:07:42 ID:??? ?
- >>1さん元気ないね(´・ェ・`)
今、朝日が大変なことになってるからかな。
- 329 :文責・名無しさん:05/01/24 11:10:51 ID:9QOlI/IV
- >>328
以下のようにマス板に貼りついての常駐監視している人と比較されてはねw
普通の人は仕事や学校というものがあるんですよ。
【ネット】ひろゆき、プロ右翼常駐と発言B【2ch】
1 名前: 1 投稿日: 02/06/28 02:05 ID:owGxMmzF
まあ今さらなんですけど、万が一知らない人のために。
ひろゆきは「2ちゃんねるラジオ」の2001年8月29日放送分で、
2chのニュース極東をはじめとして、ニュース速報、マスコミ、政治など各社会系の板で
嫌韓ネタを書き込んでるのは世論操作を狙った職業右翼の組織的仕業と発言しています。
一部抜粋
ひろゆき「韓国ネタ多かったのは確かだねえ。あれはやっぱ、職業右翼の方がいるからでしょう。」
「それにしてはねー、あのねー、IDいっしょの人が多かったりとかたまにあんだよね。」
隊長 「たしかにね、何人もいないで書いてるだろうてのはあるけれど、
ただ、24時間ずっと書いてるからね。」
ひ・艪ォ「んー、だからまあ、組織的なら、2人居れば十分だからね。」
隊長 「まあね、2人ぐらい居ればなあ。だから、そういう意味では、なんかやってそうだよね。(藁」
ひろゆき(藁)
2001年8月29日放送分のWMPファイル。
http://backradio.tripod.co.jp/asx/runr0829.asx
前スレhttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025168936/
聞く前にググってみよう。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80
- 330 :文責・名無しさん:05/01/24 12:27:41 ID:FvcUWZ+4
- 在京のかつての「東側」消息筋=スミルノフ参事官
- 331 :328:05/01/24 14:16:27 ID:??? ?
- >>329
自分は休日が月曜なんですよ orz
- 332 :文責・名無しさん:05/01/24 14:44:23 ID:Ijv+aGCR
- 他国のスパイが日本国内のマスコミに
いかに容易く食い込めるかという実例、
オペレーションの実例なのだから
1さんにはがんばってほすぃ。
2ch的には朝日も産経・読売も等しく
批判(あるいは嘲笑)の対象なのだから。
- 333 :文責・名無しさん:05/01/24 22:56:51 ID:eWi8U7Wa
- 今日の朝刊正論欄は
昨年、斎藤勉論説委員(正論調査室長)がロシア・東欧学会に入会する際の
推薦人となった木村凡(山村美沙の弟でもある)
http://www.sankei.co.jp/news/seiron.htm
興味深いのは三島返還論を述べてる点
ロシア側からの指令で観測気球を飛ばしてるのか?
(モスクワ→東京スミルノフ→産経斎藤勉→木村凡)
公安関係者の分析求む、どうせこのスレチェックしてんだろ?
- 334 :文責・名無しさん:05/01/24 23:36:44 ID:iQOVK2Co
- 斎藤勉は大学では誰の弟子だろうか?
- 335 :文責・名無しさん:05/01/25 00:24:43 ID:PUYCcJSL
- >>327
Good job>日本財団
斎藤勉は、まるで晒し者だ。
「と学会」送りが適当な、トンデモ理論の連続。
爆笑もの(^∀^)ゲラゲラ
- 336 :文責・名無しさん:05/01/25 09:58:51 ID:RGJa6N9q
- ロシアが産経を使って微妙な情報操作をしてるとすると
ひょっとしたら今年中に北方領土問題で劇的な展開があるかも試練ね。
択捉と国後の間で線引き。
小泉内閣でできなければこの先30年チャンスはないだろうし。
- 337 :文責・名無しさん:05/01/25 14:23:38 ID:KOUBOBjF
- 古森の>>1-3の検証報道はマダですか?w
- 338 :文責・名無しさん:05/01/25 22:32:18 ID:WwBt2D1I
- >>337
不破さんと志位さん、どっちが好き?
- 339 :文責・名無しさん:05/01/25 23:00:32 ID:eG+6tIAA
- 市田さんと穀田さんが好きです。
- 340 :文責・名無しさん:05/01/25 23:25:51 ID:xRhQAJwa
- 鹿内信隆と水野成夫、どっちが好き?
- 341 :文責・名無しさん:05/01/26 05:53:08 ID:Rm0rwFxE
- >>1さんGJ!
スパイ防止法制定も必要だし、ウンコ9条撤廃して
北朝鮮に戦争しかけるのも必要だな。
まったく産経もスパイ新聞だよな。
アメリカと共同で北朝鮮をぶったたけ!
- 342 :文責・名無しさん:05/01/26 09:21:14 ID:j9Y58/Xs
- シベリアの石油パイプラインが太平洋ルートになったのは・・・
- 343 :文責・名無しさん:05/01/26 11:55:38 ID:YmX052Gd
- ロ大統領訪日へ準備難航 駐日大使が日本批判
【モスクワ26日共同】ロシアのロシュコフ駐日大使は、26日付の
ロシア紙ブレーミャ・ノボスチェイ掲載の会見で、ことし春とみられる
プーチン大統領の公式訪日について「日本は北方領土問題で
4島返還の強硬姿勢を変えず、重大な訪問を前に、何の前進も
検討されていない」と述べ、日本の責任で準備が難航しているとの
強い不満を示した。
また「重い具体的な成果がなければ、訪問の妥当性が問われる」と
述べ、領土問題で日本が妥協しなければ、早ければ4月とされる訪日
の時期決定も難しくなるとの考えを示唆した。
インタファクス通信が25日、事前に会見内容を伝えた。
- 344 :文責・名無しさん:05/01/26 12:52:09 ID:g4BJDxCa
- 古森の>>1-3の検証報道はマダですか?w
- 345 :文責・名無しさん:05/01/26 12:53:51 ID:/DC4wO+3
- >>344
あんまり派手に工作活動をすると査問されるぜ。
- 346 :文責・名無しさん:05/01/26 14:03:35 ID:sYykxzIE
- 産経新聞社歌
http://www.ibiblio.org/chinese-music/MP3/SU10.Soviet_National_Anthem.mp3
産経新聞第二社歌
http://www.ibiblio.org/chinese-music/MP3/SU11.The_International.mp3
- 347 :文責・名無しさん:05/01/26 17:15:51 ID:VkmTGL4u
- >>345
>>>344
>あんまり派手に工作活動をすると査問されるぜ
当然、以下のような連中のことですよね?w
【ネット】ひろゆき、プロ右翼常駐と発言B【2ch】
1 名前: 1 投稿日: 02/06/28 02:05 ID:owGxMmzF
まあ今さらなんですけど、万が一知らない人のために。
ひろゆきは「2ちゃんねるラジオ」の2001年8月29日放送分で、
2chのニュース極東をはじめとして、ニュース速報、マスコミ、政治など各社会系の板で
嫌韓ネタを書き込んでるのは世論操作を狙った職業右翼の組織的仕業と発言しています。
一部抜粋
ひろゆき「韓国ネタ多かったのは確かだねえ。あれはやっぱ、職業右翼の方がいるからでしょう。」
「それにしてはねー、あのねー、IDいっしょの人が多かったりとかたまにあんだよね。」
隊長 「たしかにね、何人もいないで書いてるだろうてのはあるけれど、
ただ、24時間ずっと書いてるからね。」
ひ・艪ォ「んー、だからまあ、組織的なら、2人居れば十分だからね。」
隊長 「まあね、2人ぐらい居ればなあ。だから、そういう意味では、なんかやってそうだよね。(藁」
ひろゆき(藁)
2001年8月29日放送分のWMPファイル。
http://backradio.tripod.co.jp/asx/runr0829.asx
前スレhttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025168936/
聞く前にググってみよう。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80
- 348 :文責・名無しさん:05/01/26 23:36:40 ID:iPZNkod/
- >>347
産経新聞と旧社会党を一緒に貶めてるねえ。
代々木からご苦労さんw
- 349 :文責・名無しさん:05/01/26 23:49:43 ID:VUF9M2NM
- 1983年当時、レフチェンコ事件追求に
熱心だったのは自民党田中派と共産党
熱心でなかったのは自民党安倍派&中川派と社会党
- 350 :文責・名無しさん:05/01/26 23:52:55 ID:xIbYofNc
- >>349
公明党、民社党も熱心だったと思う。
自民党河本派は顔面蒼白。
- 351 :文責・名無しさん:05/01/27 00:15:45 ID:u17c+ZVL
- 意外なことに朝日新聞が積極的にレフチェンコ事件を報道した。
三浦甲子二は朝日では嫌われていたのだろうか?
- 352 :文責・名無しさん:05/01/27 00:24:40 ID:J7E4mUee
- 三浦甲子二は朝日だけど自民党べったりの人だったからね
- 353 :文責・名無しさん:05/01/27 00:39:36 ID:93TbAsnL
- >>352
お答え、ありがとうございます。
- 354 :文責・名無しさん:05/01/27 19:15:00 ID:cJbboSDJ
- 三浦甲子二の人となりについては
渡邊恒雄 メディアと権力 魚住 昭 (著) 講談社
「朝日新聞」を疑え 伊勢暁史(著) 日新報道
で窺えます
- 355 :文責・名無しさん:05/01/28 08:48:19 ID:zRd35xg2
- 古森の>>1-3の検証報道マダーw
- 356 :こそこそだ。:05/01/28 11:03:27 ID:xuCb5aE1
- 産経新聞社社長・住田良能氏に聞く。
多媒体武器に総合力勝負。
騒然とした時代に入社。新聞人・土屋氏から薫陶。
スクープがいい紙面作る。即売ワンコインは成功。
重要な新聞の地歩固まる。メディアの連携が必要。
未来像、作るのではなくできていくもの。
ビジネスアイ、新読者を開拓。「カムジン」は新たな挑戦。
当期業績はそこそこだ。
(2005-1,2005-1-24,段,3面)
- 357 :文責・名無しさん:05/01/28 12:45:54 ID:pS7kjHnf
- >>355
まだだよ、民青くん。
- 358 :文責・名無しさん:05/01/28 19:26:49 ID:shn2QUiK
- >>356
即売ワンコインは、部数増には成功しただろうが、売上金額増には
失敗しているだろ。売上金額は、即売ワンコインを始める前のレベ
ルに、いまだに回復していないんじゃないか?
まして、粗利益は、かなり減ったんじゃないか?
同じ売り上げを得るためのコストは増えたはずだからな。
- 359 :文責・名無しさん:05/01/28 21:03:14 ID:iROhS25T
- >>358
憶測じゃなくて、まともなソースを元に批評しろよ。
知的レベルが疑われるぞ。
- 360 :文責・名無しさん:05/01/28 22:21:53 ID:shn2QUiK
- >>359
部数くらい、自分で調べろよ。
反論したかったら、お前がソースを示したら?
価格が9%下落。
部数の伸びは、せいぜい5%程度。
売り上げ減は、ほぼ確実だろ。
http://www.t3.rim.or.jp/~ine/hitorigoto.html#busuu
- 361 :こそこそだ。:05/01/28 22:52:34 ID:5ZTers46
- 慶應経済卒の住田マジックはこれからですよ
- 362 :文責・名無しさん:05/01/29 00:27:23 ID:auPPmsBS
- 産経の柴田さんは中国のスパイだったと思う。
- 363 :文責・名無しさん:05/01/29 12:29:35 ID:8rpe1cN/
- >>361
>慶應経済卒の住田マジックはこれからですよ
>>1-3の全容解明及び関係者の処分という形ですかね?w
- 364 :文責・名無しさん:05/01/29 14:58:19 ID:d4zaFc8Y
- なつかすぃ事件だな〜
レフチェンコが対象としたのは産経新聞だけだったっけ?
何せ昔のことなんで思い打線。
- 365 :文責・名無しさん:05/01/29 16:09:34 ID:QjzVqitu
- 東京新聞にもいた。
- 366 :文責・名無しさん:05/01/29 21:15:04 ID:S/KTc5vj
- >>363
ご苦労さん、革マル君w
- 367 :文責・名無しさん:05/01/29 23:22:24 ID:7UIYDTcs
- >>366
名雪さんは大阪本社編集局長ですが
- 368 :文責・名無しさん:05/01/30 01:28:47 ID:1GiRoutd
- 誰?それ。
- 369 :文責・名無しさん:05/01/30 10:29:30 ID:9m4NM0qt
- >>366
>ご苦労さん、革マル君w
「革マル」なんて言葉が不自由なく使えるところがすごいですねw
間違いなく普通の方ではないようで。
当然、以下のような連中のことですよね?w
【ネット】ひろゆき、プロ右翼常駐と発言B【2ch】
1 名前: 1 投稿日: 02/06/28 02:05 ID:owGxMmzF
まあ今さらなんですけど、万が一知らない人のために。
ひろゆきは「2ちゃんねるラジオ」の2001年8月29日放送分で、
2chのニュース極東をはじめとして、ニュース速報、マスコミ、政治など各社会系の板で
嫌韓ネタを書き込んでるのは世論操作を狙った職業右翼の組織的仕業と発言しています。
一部抜粋
ひろゆき「韓国ネタ多かったのは確かだねえ。あれはやっぱ、職業右翼の方がいるからでしょう。」
「それにしてはねー、あのねー、IDいっしょの人が多かったりとかたまにあんだよね。」
隊長 「たしかにね、何人もいないで書いてるだろうてのはあるけれど、
ただ、24時間ずっと書いてるからね。」
ひ・艪ォ「んー、だからまあ、組織的なら、2人居れば十分だからね。」
隊長 「まあね、2人ぐらい居ればなあ。だから、そういう意味では、なんかやってそうだよね。(藁」
ひろゆき(藁)
2001年8月29日放送分のWMPファイル。
http://backradio.tripod.co.jp/asx/runr0829.asx
前スレhttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025168936/
聞く前にググってみよう。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80
- 370 :nobby:05/01/30 11:13:33 ID:vaN2JxLR
- 産経を読んで、ソ連のスパイだ!とスレ立てる思考経路がまず理解不
能ですね。
あなたやお仲間諸兄諸姉の、まるで木に竹を接いでも産経を貶めた
いという、子供じみた情熱の源って一体何?
@子供のころ受けた反日教育を疑ったことがなく、反日の本以外はま
ともに読んで考えた経験なし。典型的な”三つ子の魂百まで”君。
A学生のとき接した左翼本に入れ込み、お仲間ともどもまともな社会
人に成長できず(本人は”権力の傀儡にならなかった”と自賛してい
る)、いまだ脱皮できない、でも不満タラタラトッチャン坊や君。
B情熱があるわけではない。大きな声では言えないが、実は仕事だか
ら仕方なくやってる。
- 371 :文責・名無しさん:05/01/30 13:28:20 ID:I9aHW5nF
- >>369
ご苦労さん、中核君w
- 372 :フジテレビみたか?:05/01/30 21:32:44 ID:x6AuV7x1
- 報道2001(フジテレビ)のビデオから中川氏との一問一答
NHKから説明を受けたことを認めたうえで
* (放送前の)1月29日に会ったんですか?
…記憶としてはっきりしている部分と、記憶として覚えていない部分が両方あって、
これについては会っているかもしれないし、その後に会ったかもしれない。
* 放送中止を求めたのですか?
…我々中身だいたい知ってましたから放送法に基づいて公正公平にやってくださいと
言うことをNHKの方に直接申し上げましたけれども…
* (記事では)いかにも事前に聞いて言ったという形になってますがどうでしょう?
…番組制作の責任者であるということで、なんでこの方が、いるんだろうと、あれっ
と思ったんですけど、まあ、しかし、この件について実は内部でいろいろと番組を
検討している最中ですと、こういう御説明が(製作責任者)からありました。
* 番組を検討している最中というのは放送前ということですよね?
…(中川氏絶句)…
中川氏は法的措置をとると息巻いているが、テレビで、こんなこと言って
何を法廷で争うつもりなのか?このあと、共産党、北朝鮮の謀略だ、
言っていたが、「北朝鮮」という言葉にすぐ、かっとなる単細胞な、
右翼や右翼メディアが、この件をなかったことにしてくれるだろうという計算が
あるのだろう。実際そういうメディアもあるしな。
国民に真実を伝えんでなにがマスコミか。大本営発表と変わらんな。
- 373 :文責・名無しさん:05/01/30 21:59:15 ID:szVOIWQ/
- 朝日新聞や日弁連などが、スパイ防止法大反対キャンペーンをしていた …鴻池祥肇氏発言
鴻池:
あのねぇ、スパイ防止法作ろういう動きがあったんです。昭和六十二三年、僕が初当選した頃です、衆議院で。
これ物凄い議論した。やるって。俺達はやると。(中略 防衛庁職員、ソ連との裏取引で捕まるも、懲役1年)
それで我々は、これはスパイ防止法作らんといかんいうて無茶苦茶頑張ったけども。朝日新聞。
もういっぺん言うといたろ、大きな声で。反対キャンペーンをしたのは朝日新聞。
それから、どッ…。ゲフン……。土井たか子。
それから自民党にもおる。自民党にもおる。自民党にも。弁護士の自民党のほとんどが。
大反対のキャンペーンですよ。バンバンやられた。 (宮崎:日弁連…(ボソッ)) (中略)
三年やりましたよ。ところが、潰されます。自民党でもねぇ、名前言うといたるわ。
今の財務大臣の…俺、仲良いよ、だからそない悪口じゃないけども、谷垣。ね。
それから落選しとる白川。それからあのデブチンのあの村上誠一郎っての。今、閣僚なっとる。
こんなんがこぞって反対や。
(宮崎:弁護士ばっかりですね…)弁護士ばっかり。弁護士が日弁連に言われて、
それで朝日新聞の尻馬に乗ってウワー反対してる。それで…、スゥーっと消されてもた。
ソース:よみうりテレビ やしきたかじんのそこまで言って委員会 05/01/30放送分
鴻池祥肇氏のサイト:
ttp://www.kounoike-web.com/
- 374 :文責・名無しさん:05/01/30 22:11:51 ID:cwQw42f8
- >>373
そのキャンペーンが行き着いた先が、朝日VS勝共の対決…
- 375 :文責・名無しさん:05/01/30 23:31:06 ID:dlEBaUnb
- >373
鴻池のおっさんよー、人のこととやかく言える立場か?
非常識ゼネコン・10社!(北朝視察)
西松、東亜、鴻池の3社が平壌入りした模様
- 376 :文責・名無しさん:05/01/31 00:03:47 ID:Mr3DK4FZ
- >>375
鴻池は自民党左派の河本派にいたくらいだから、そりゃあ北朝鮮寄りだろう。
- 377 :文責・名無しさん:05/01/31 22:39:45 ID:fjPotXCO
- 『大手ゼネコン訪朝団』へ民族派からの公開質問状
また、我々の杞憂にも拘わらず三社(西松、東亜及び鴻池)は
訪朝を強行し、未だ帰国してない。一部企業は既にピョンヤンの
ホテルに事務所を構え駐在員を派遣し、更に日本ODAに絡む
影の行動隊が北朝鮮の建設事情(労働者の技術状況、労働力、
建設機械或いは公共工事特にインフラ整備状況等)の調査を進
めていると情報もある。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0411/041112.html
鴻池祥肇 防災担当大臣は土木建設会社 鴻池組(大阪)の大株主で、
鴻池組は 2002.02の長崎県知事選挙の資金集めで有罪判決の下っ
た自民党長崎県連に対し 知事選挙直前に献金をしていた大手ゼネコン
である。
- 378 :文責・名無しさん:05/02/01 08:35:50 ID:bNj0nQXO
- 今日も古森は>>1-3の自分のスクープの検証報道から逃げ回っているようですね。
- 379 :チョンが必死の糞スレ上げ:05/02/01 08:39:18 ID:cxAfnFjz
- 総理の靖国参拝に反対した小林陽太郎富士ゼロックス会長への火炎瓶、実弾による言論封じ込めを
1月23日付産経新聞社説は「悪質なテロ」と断じ、厳しく非難しています。産経は靖国参拝に賛成し
ているにもかかわらずです。
もちろん朝日もこの件で社説を書いています。
しかし朝日は自分と思想心情が同じ者へのテロには激しく反応する一方、自分と思想信条が異なる者
へのテロには反応せず黙認します。「新しい歴史教科書をつくる会」事務所への放火テロを社説にし
なかったのはその象徴です。
全ての言論を護る産経と、自分と思想信条が同じ者の言論だけを護る朝日。
朝日の独善・焦りがいよいよ明らかになってきました。逆に産経には9・17以降、ますます勝者の余裕が見えるようになってきました。
- 380 :文責・名無しさん:05/02/01 08:42:25 ID:1mJpubYV
- >>378
誰も追っちゃいねぇ
- 381 :文責・名無しさん:05/02/01 10:32:47 ID:jApUfgo9
- >>379
チョンという言葉が以下の内容が正しことを裏付けていますねw
【ネット】ひろゆき、プロ右翼常駐と発言B【2ch】
1 名前: 1 投稿日: 02/06/28 02:05 ID:owGxMmzF
まあ今さらなんですけど、万が一知らない人のために。
ひろゆきは「2ちゃんねるラジオ」の2001年8月29日放送分で、
2chのニュース極東をはじめとして、ニュース速報、マスコミ、政治など各社会系の板で
嫌韓ネタを書き込んでるのは世論操作を狙った職業右翼の組織的仕業と発言しています。
一部抜粋
ひろゆき「韓国ネタ多かったのは確かだねえ。あれはやっぱ、職業右翼の方がいるからでしょう。」
「それにしてはねー、あのねー、IDいっしょの人が多かったりとかたまにあんだよね。」
隊長 「たしかにね、何人もいないで書いてるだろうてのはあるけれど、
ただ、24時間ずっと書いてるからね。」
ひ・艪ォ「んー、だからまあ、組織的なら、2人居れば十分だからね。」
隊長 「まあね、2人ぐらい居ればなあ。だから、そういう意味では、なんかやってそうだよね。(藁」
ひろゆき(藁)
2001年8月29日放送分のWMPファイル。
http://backradio.tripod.co.jp/asx/runr0829.asx
前スレhttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025168936/
聞く前にググってみよう。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80
- 382 :文責・名無しさん:05/02/01 10:36:58 ID:jApUfgo9
- というかそもそも>>1-3についてスルーに必死な
ただのスレチガイ荒らしだし(嘲
- 383 :文責・名無しさん:05/02/01 10:49:57 ID:G1HRanvK
- 他人をスパイと罵る人が一番怪しい
産経しかり、鴻池しかり
315 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★