■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【予算と】海上保安庁 6行動目【人を】
- 1 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/08(土) 17:28:37
- ほんとに予算がない、貧乏マイナー官庁「海上保安庁」。
そんな海上保安庁の話題についてあること、ないことをどうぞ(w
前スレ
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1112456631/
- 884 :883:2006/04/30(日) 12:54:04
- ごめん、リンク辿ってみたら俺がスルーできない事実を見つけた。
とりあえず、What’s Newには
2005.10.04 53期入校
2006.03.28 53期修了
2006.04.07 54期入校
だから、やっぱり春秋の年2回じゃないのか?研修期間も6ヶ月だし。
それよりも、「・採用試験は、ほば年2回。」って・・・
”ほぼ”ってなに〜???
いや、電話して聞くほど知りたいわけじゃないから問い合わせしないけど。
- 885 :非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 18:32:39
- ↑またそうやって、茶化す。
舞鶴は
確かに年二回募集があります。
秋入校は
航海、機関、主計の募集です。
春入校は
航海、機関、主計、情報通信、海洋科学、航空の募集です。
門司は
募集時期により
航海、機関、通信、航空があったり無かったりします。
それは全管区の定員のバランス合せもあります。
だから
881も884も全く間違いではないのです。
- 886 :非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 18:37:31
- ぶっちゃけ、どうでもいい。
- 887 :非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 21:07:17
- 興味だけにしとけ。うちには入るな。後悔するから。
- 888 :非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 21:15:12
- その台詞、15年前に聞きたかったよ。
- 889 :非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 22:02:18
- 俺も18年前に聞きたかったな。
- 890 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/01(月) 09:37:09
- 聞いてたら入らなかった?
- 891 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/01(月) 12:28:30
- 馬鹿な質問厨を相手するなよ
- 892 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/01(月) 20:44:37
- 金が無いんだから
無駄弾撃つな
燃料消費も最小限に抑えろ
・・・orz
- 893 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/01(月) 23:07:45
- >>892
民間なら普通だろ。
- 894 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/01(月) 23:11:55
- んで、何か事が起こったら『なんで訓練してないんだっ!訓練しとくのが普通だろ』
- 895 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/01(月) 23:15:20
- 民間じゃないんだから、民間の「普通」がすべて通用するわけないじゃん。
- 896 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/01(月) 23:16:16
- 正解っ!
- 897 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/01(月) 23:21:58
- 200△年○月■日夜報道番組
女子アナ「パトロール担当の巡視船は燃料費節約の為、航行しておらず停泊中でした。」
キャスター「加藤さんどうですか?」
加藤解説員「うーん、巡視船は巡視が任務なんでね、しっかりしてもらいたいですねえ」
- 898 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/01(月) 23:37:17
- とはいえ、状況によっては停泊しておく必要があることもあるし。
翌朝早くから立ち入り検査とかあったりするよね。
理由が本当に「燃料費節約のため」だったらちょっとみっともないけど、
年度途中で油使い切るわけにも行かないだろうし。
>200△年○月■日夜報道番組
>女子アナ「パトロール担当の巡視船は燃料費残なしの為、航行しておらず停泊中でした。」
とかなったら目も当てられん。
- 899 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/02(火) 00:29:08
- マジレスするなよ......
- 900 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/02(火) 02:09:10
- 停泊?錨泊?
- 901 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 21:02:53
- 海保の人と出会いたいのですが。
- 902 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 21:14:39
- そんなあなたに出会いたい。
とりあえずGWだし、近くの港に行ってみれば?
高校生以下くらいの年齢なら、保安部に行って「見学させてください」
と言えば大抵空いてる船に話つけてくれるし(注:GW中は保安部総務は休みですが)
昔はいきなり巡視船に行って「船見せてください」でも
手が空いてる限りは断らなかったよ。
- 903 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 21:40:47
- ファミリーディーとか東京近くではやってるんですか?海保の人と付き合いたい
- 904 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 21:44:05
- >>902
「海上保安官と出会いたい」とかいう書き込みは、釣りだということに気付け。
そろそろ気付け。
今頃、マジレス見てほくそ笑んでるぞw
- 905 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 21:47:16
- ごめん。マジで出会いたいんです。海猿、トッキューも見るほど海保好きなんです
- 906 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 21:58:00
- ピューマって、でかいよね。
ベルと並んでいる姿、初めて見た…驚いた。
- 907 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 23:14:02
- >>904
禿同w
>海保の人と付き合いたい
ワラウw
そんなにカイホ好きならとりあえず1000万位寄付して気持ちを見せてほしい。
- 908 :かんな:2006/05/03(水) 23:28:46
- 「海保の人と付き合いたい」って理由で付き合っても絶対つづかないよ。恋人は職業じゃなく気持ちで選ぶべき。ドラマとは全然違うし。あたしは好きになった人がたまたま海保で海猿も付き合ってから見たけど。彼氏を尊敬してるけど我慢もたくさんしてるし寂しさも経験してるよ。
- 909 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 00:49:16
- 金くれ!
趣味:パチンコとスロット、車(中途半端)、バイク(教習所)
嗜好:タバコ、出がらしコーヒー
- 910 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 01:05:40
- ところでおまいら、海猿は見に行くのか?
立喰師列伝とかTrick2とかとタイミングが重なったら、
そっちを見に行くんだろうな・・・。
ガメラも面白そうだし。
- 911 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 23:16:34
- 海保の試験難しいですか?
- 912 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 00:20:27
- あまり特急って出番なさそう
- 913 :& ◆leAf1aNbyo :2006/05/05(金) 00:36:48
- どぼじて、みんな頑張ってるのに予算が厳しいの?
- 914 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 01:29:09
- そんなに難しい試験ではないと思うよ。
普通の公務員試験だから。
ただ、最近新聞で出願者急増という記事を見かけた。
(「海猿の効果」と書かれてて苦笑しました)
出願者が多くなれば当然競争率は高くなるから厳しいかも。
一般的な傾向としては、公務員試験だけに
景気が良くなれば民間志向が高まるから、応募者は減少すると思うよ。
- 915 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 01:35:49
- 自衛隊より入るの難しい。ってか自衛隊より頭良くないと無理みたいよ。しかも自衛隊より忙しくて危険…
- 916 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 11:59:39
- 「海猿」見ても現実の海上保安官の姿はわからんだろうね。
海保のことを説明する時によく「海の警察+消防」という言い方をするけど、海上保安官の大半は基本的に「船乗り」。
船乗りが時に取締りやったりレスキューやったりする、というのが一番わかりやすいイメージだと思う。(普通の人には船乗りの生活自体よくわからんかもしれんが。)
だから海上保安官と付き合いたいという人は、船乗りと付き合ってもいいかどうかを考えればよい。
- 917 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 12:42:36
- >>916
最後の1行を言いたいためのたとえ話なんだろうけど、なかなか同意しにくいな。
言いたいことはわかるが、その理屈でいうと警官は「基本的にパトカーの運転手」?
昔、誰かに「船って言うのは結局、現場に行くための手段でしかない」と言われたよ。
個人的には違和感のある言葉だったけど、なかなか反論の言葉が見つからん。
- 918 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 12:46:40
- お役所が船になってるんですよ、と思えば・・・・なんか違うな
- 919 :かんな:2006/05/05(金) 12:48:59
- 海保の場合は船は移動手段じゃないよ。生活の場みたいなもの。普通に生活してるあたしたちとは全然違う。そんな人と付き合ってくのはホント大変。
- 920 :かんな:2006/05/05(金) 12:53:24
- 海保と付き合ぅ…連絡とれなかったり、なかなか会ぇなかったり、無事に帰ってきてほしいって心配したり…そんな毎日を海猿好きって理由だけで乗り越えられると思いますか?ふざけるなって思う。
- 921 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 12:58:41
- >>917
うーん。別に悪い意味で言ったわけではないんだが。
たとえば保大や保校で何に一番力を入れて教育しているか、あるいはなぜ別枠で海技有資格者を採用するのは何故なのか。
海上という特殊な環境では、目的地に無事たどり着くことが大変なことであり、そのための能力が何より重視されていると思うのだが。
- 922 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 13:02:01
- 多分、「海猿」効果もそう長くは続かないよ。
- 923 :かんな:2006/05/05(金) 13:06:08
- 922>早く終わってほしい。今の映画終わってしばらくしたらブーム終わるかな。海猿は話自体は好きだけど現実と混同する人多すぎる。
- 924 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 13:16:36
- >>923
そうだね、多分長くて3ヶ月位だと思うよ。フィクションは所詮フィクション。現実とは全く違うのです。
- 925 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 13:49:31
- >921
勘違いしてるよ。保安庁は警察艇等と違って運航も業務も同じ人が行う。
だから、まず船の運航が出来る事が最低条件なんだよ。
それに特別司法警察職員である限り海・船に関する知識・技能がなければならないんだよ。
簡単に言えば、海・船を知っているから警備も救難も出来るんだよ。
誰かも言っていたけど、船をある地点まで持って行けばOKじゃない。
警備・救難をするから船を運航するんだよ。
- 926 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 13:58:01
- >>925
禿同。
悪く言えば、船は業務遂行の為のただの道具に過ぎない。
だからと言って道具の扱いや手入れを怠るプロはいない。
- 927 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 16:00:09
- >>920
海猿の悪影響出まくりだな。
現実そんな死にそうな思いすることなんて頻繁にあるもんじゃないって。
- 928 :かんな:2006/05/05(金) 16:18:35
- 927>そうそうあってもなくても地上で待ってるあたしにはわかんない。海保の視点からじゃなく彼女の視点から見ればかなりきつい相手だってことです。
- 929 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 17:03:10
- 昔、危険な仕事してる男は結婚する資格ないってある女に言われたっけw
何か無くても何かあるかも知れないと相手に心配させるだけで罪人なんだとさ。
若かりし頃の俺は言い返せなかったけど、家族を持って分ったね。
- 930 :かんな:2006/05/05(金) 17:19:06
- 929>あたしは彼氏を好きだから頑張って耐えてます。帰ってきた時一番に癒してあげたい。だけどつらいのも事実だし彼氏も仕事続けるか迷って苦しんだこともあった。だから簡単に海猿好きだから付き合える相手ではないと思うんです。ごめんなさい、めちゃマジレス。
- 931 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 17:21:34
- とりあえず改行くらい覚えてから来いボケッ!
話はそれからだ
- 932 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 17:26:22
- 〜頭のおかしな人には気をつけましょう〜
○煽り荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された煽り荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は煽り荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
- 933 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 17:27:36
- かんなとか名乗ってオマエが一番海猿意識してるな。
- 934 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 17:35:25
- 海保の彼女からしたらかんなちゃんの気持ちはわからなくはないよ。
一番本人と周りが辛さよく知ってるんだろうからね。
だけどここでその話しても煽られるだけだよ。
2chはそうゆうところだから。
- 935 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 17:38:24
- >933
所詮、自分を映画とオーバーラップさせて酔っている御飯事。モノホンじゃあない。
そこに愛はありますかぁ〜
- 936 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 17:46:38
- どうでもいいけど反応しすぎだろ。
気にいらないレスは無視しろよ。うざい。
- 937 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 17:51:06
- 海保の巡視船ってどれぐらい重装備してるんですか?
韓国の海警と戦っても勝つってニュース板ではゆってましたけど、本当かな〜。
- 938 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 17:59:49
- かんなって他の掲示板でも書き込みしてなかったか?恋愛がつらいとかで。まぁ恋愛話になると出てくる。自分が悩むことをえらそうに言ってるよな
- 939 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 18:00:51
- 海猿カッコイイ(>_<)
さっとカッコ悪ぃ〜(つд`;)
- 940 :かんな:2006/05/05(金) 18:06:13
- そうですね。ごめんなさい。
- 941 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 18:07:12
- 休養日に映画見に逝けるほど
近くに映画館なんて無いぜ
- 942 :かんな:2006/05/05(金) 18:07:31
- もうこないので安心してください。迷惑かけてすみませんでした。
- 943 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 19:29:33
- >937
そうねえ船にもよるけど、冷蔵庫は業務用でデカイしTVもブラウン管のデカイのが1・2公室。
コピー機もあるしね。そうそうコピー紙も大量で結構な重量。
重いと言えば糧食。中でも米は重いよね。後は清水・燃料も相当重い。
- 944 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 19:56:46
- 普通の冷蔵庫を2,3個並べただけの船もあるぞw
- 945 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 01:19:41
- >>944
それ船じゃなくて艀
- 946 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 01:35:39
- いやいや、船内の冷蔵庫の話ですよ?
- 947 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 02:38:01
- 牛乳勝手に飲まれた…orz
- 948 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 09:25:47
- >>947
名前は大きく書いとけよ。自分がわかるようにじゃなくて、
・他人が飲もうとするのを威嚇するように
・第三者が見てすぐに「あ、こいつ他人の牛乳飲んでる」とわかるように。
でないと気付かずに飲んだ側も後で気まずい思いするぞ。
主計科の牛乳なら・・・。
うん、ごめん。俺も昔は勝手にソーセージとかラーメン持って言った。
- 949 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 10:14:50
- 乾物庫は宝の山ww
- 950 :かんな:2006/05/06(土) 15:01:14
- すみません。暇なのでまた来ました。皆さん最近どうですか?
- 951 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 15:11:29
- 冷凍庫にアイスあったりww
- 952 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 16:14:34
- >>950
常駐するならsageることを覚えろ
- 953 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 16:22:01
- >>950
彼氏と海猿見にいきなよ
- 954 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 21:02:50
- 海猿アゲ
- 955 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 21:43:48
- 山田く〜ん、ザブトン全部持っていって。
- 956 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 23:08:02
- ↑なんか、おもたいよ。 来ないっつたんだから、見てるだけでよくね?
- 957 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 23:11:30
- すまん。950のコトな。
- 958 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 23:12:45
- 海猿みたいな訓練をホントにしてるんですか?
- 959 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/06(土) 23:33:49
- 950ハニセモノダ!!
- 960 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 00:05:21
- 次のスレ、誰が立てるの?
>>958
特殊救難隊ではやってると思うよ。
海猿の出演者(潜水士役)の方は、ある程度の修行をしていただいてたはずだし。
- 961 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 00:18:12
- 次スレ立てました
【食い物には】海上保安庁 7行動目【名前を書け】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1146928659/l50
- 962 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 00:59:59
- いいなぁ、次のスレタイw
気に入った
- 963 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 01:16:34
- ウィいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい良いいい良いいい良いいい良いいいいいいい飯いいいいいいいい良いいい良いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 964 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 08:48:35
- >>961
乙。
というわけで、早急にこっちを使い切るか、あっちに移行ですな。
で、海猿最終章もう見に行った?
自分は行くつもりは全然無いんだけどw、映画館の前通ったら
結構人が入ってたっぽいんで、ついつい気になった。
まぁ、来週のめざましテレビのMovieランキングの1位は確実なんだろうけど。
- 965 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 08:57:10
- かんなと名乗る図々しい勘違い女が来ませんよーに
同情してほしいんだか浸ってんだかしらないけど…お前キモい。つーかうぜェ
ひとり海猿ごっこやってろwよそ逝け(・∀・)ノシ
海保の話にお前の妄想ごたく並べてんじゃねーぞ
死ね
- 966 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 09:44:05
- >>965
簡単に釣られるなよ。w
ああいうのは、相手にしたけりゃ逆に釣り返して、そうでなければ華麗にスルーするのが
お や く そ く
- 967 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 10:10:17
- 〜頭のおかしな人には気をつけましょう〜
○煽り荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された煽り荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は煽り荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
- 968 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 12:02:24
- かんなちゃん
ここは恋人できないヲタの集まるところだからひがまれて叩かれるのが落ちだよ。
最初はこの板も普通にそうゆう話できてたんだけどね。
恋愛板はいい人たくさんいるからそっちおいで。
放置スレや自衛隊スレには海保の彼女もいたよ。
- 969 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 12:13:22
- 冷蔵庫のプリン食われた。
名前書いといたのに・・・
- 970 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 12:29:25
- >>969
「プリン」って書いてちゃ意味ないぞ。
ちゃんとおまえの名前を書いとけ。
- 971 :969:2006/05/07(日) 15:46:00
- >>970
しまったぁぁぁ〜〜〜〜!!
それだったかぁぁぁ〜〜〜〜!!
- 972 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 16:23:44
- 次スレタイ「食い物」はイカンなあ。
- 973 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 16:26:21
- 志願者が増えるかもね。
- 974 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 16:28:52
- 他の役所に比べて早期退職者多いんだよ。
- 975 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 16:37:47
- ふーん
- 976 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 16:43:51
- やりがいのある職業だと思うね。
- 977 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 17:20:57
- かわいそうに
- 978 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 17:22:57
- 少なくとも昨日の放送見て志すやつは1年持たずにやめる。
- 979 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 17:26:56
- 所詮そんなヤツしか集まらないとこなんだよ、ここは
- 980 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 17:45:03
- ふーん
- 981 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 17:50:12
- >>971
そ、それだったんだ・・・orz
>>978
現場の人間からしてみれば、1年持たずにやめられたほうがまだいいよ。
現場に出た直後にやめられたりしたら、その後の人員配置にえらい影響が
出てしまうから。
ただでさえでも、2009年問題(世間で言うところの2007年問題)が迫ってて
人員確保で読めない点が多いって言うのに。
- 982 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 17:58:12
- 次スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1146928659/
- 983 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 18:07:31
- 別に潰れても構わないよ
- 984 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 18:10:20
- で、現役の人は昨日の放送どう思ってるの?
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★