■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【労働】厚生労働省について語ろう4【厚生】
- 1 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/03(日) 22:27:01
- ネットワークシステムが東芝PC・Outlookベースに更新された、
厚生労働省について語るスレの4本目です。
前スレ
【厚生】厚生労働省について語ろう3【労働】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103302930/
前々スレ
【力こそ】厚生労働省について語ろう2【大臣】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1073309020/
初代スレ
厚生労働省について語ろう
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1040301535/
- 952 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 01:23:06
- いまNHKで出てる厚生労働省の役人について詳しく
- 953 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 01:39:39
- 外口崇技術総括審議官か?
前の食品安全部長、医系技官でしょ?
- 954 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 07:46:33
- あれ?
審議官何か話してたの?
- 955 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 08:18:46
- >950
14〜16Fはひどいサー残だぞ
- 956 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 08:19:22
- http://hp25.0zero.jp/446/shouhisha/
- 957 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 12:55:55
- じゃあ、50歳だと年収いくらくらいですか?
- 958 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 00:54:55
- >>955
13階もだな。
やはり官房が恵まれてるか。
残業代にしろ、宿舎にしろ。
厚生系は労働系よりマシなようだが…
- 959 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 08:36:34
- 958
宿舎は福利厚生室が差を付けてるんじゃないの?室長補佐が厚生の人だったよね。
- 960 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 08:46:42
- 差別は良くないと思います!
- 961 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 23:51:28
- 差別なしでは世の中やっていけません。
憲法で平等と歌っているがそのスタンスがすでに守られていない。
よくこの国つぶれないなといつも思う。
- 962 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 08:37:21
- 官房総務課の待機指示最高!
こっちが出す様式に従えってんだ、あの野郎
- 963 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:25:24
- 官房総務課に逆らって良いことはないよ…
官房総務課、人事課、会計課は別格
超えられない壁がある
- 964 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:40:55
- >>963
同感。
だけど、官房総務課って、厚生労働省としてどうする?っていうポリシーが
まったくないような気がする。
- 965 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:02:24
- 労働基準監督署長、高橋伸治の言葉での殺し。
- 966 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 23:01:31
- 独立行政法人に天下った後に再び本省に戻されるという人事がなされることはありえますか?
- 967 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 23:09:49
- 復帰を前提として形式上退職して独法に就職する、って人事はいくらでもあるが、
それはいわゆる「天下り」とは違うわな。
- 968 :ジョブカフェ応援隊:2006/01/16(月) 09:55:01
- ちば若者キャリアセンターって、知ってますか? 政府が税金を投入した「ジョブカフェ事業」です。
ジョブカフェ・モデル地域に認定されている、めっちゃすんばらしい施設であります。
千葉県では、あの有名な(株)リクルートが受託され、莫大な資金でウハウハ。とっても、立派な施設です。
カウンセラーは、社会経験豊富。ドカタ出身者や歌舞伎町で働いてリ社に入社した体育会系スタッフが在籍。
勿論、一生懸命な指導でジョブカフェ設置に尽力を果たした与党某党から大変定評があり、政府の後ろ盾のあるリ社・カウンセラーリーダーのH氏は、
朝日新聞社の取材で「一定年齢が来たら、家を追い出す方が良い」と、過激なスパルタなメッセージで述べ、勇気を与えてくれます。
ここでお薦めなのは、若くて将来有望な求職者には個人的にリクルートの関連企業の求人をコッソリと紹介・斡旋してくれること。
スタッフに媚びをを打ってお気にになれば、政府から資金提供を受ける有名企業に入って、ウフフな人生が待っていること請け合いです。
先の勇気をくれるコメントは、<ちば若者キャリアセンター カウンセラーリーダー>などで検索エンジンしてみてください。
フリーターで苦しむ人に、やる気を与えてくれる力強いメッセージです。
また、興味のある方は是非、ちば若者キャリアセンターの扉を開け、就職活動をしてみてください。 非常にお薦めな施設です。
- 969 :ジョブカフェ応援隊 :2006/01/16(月) 09:58:48
- ジョブカフェって ニートやヒッキーでも 気軽に利用できるように いま流行りの おしゃれな カフェ風な 職業相談所です。
自民・公明党両党の多大なるご尽力で 設けられたもので 実際通ってみたら きっと×2 誰もが 就職できるようになります。
特に 関東エリアでは みんなもスレで とっくに知っているとは思うけど 厚生労働省所管のヤングハローワークも併設
ジョブカフェちば(ちば若者キャリアセンター)が ぜった〜い 一押し めっちゃ×2 お薦めでーす!!!!
ここは 運営を委託された民間企業が なんと人材関連大手の リクルートさん なのであります。
カウンセラーの人が 親身になって 相談にのってくれ
おまけに 学歴・職歴 外見はもちろん 実力や能力の 見込みがあるって
リ社の カウンセラーさんの お眼鏡に適いますと
な なっ なんと! 個人的に リクルートの 数ある関連会社に スカウトされてしまうっていう
ジョブカフェの裏のシステム つまりは 「リ社裏マニュアル」 みたいのがあるんです。
【必勝倶楽部】っていう セミナーに入会した人の中から 選抜されるっていうのは
すでにジョブカフェちばに 通っている利用者なら 密かに知られている話です。
- 970 :ジョブカフェ応援隊:2006/01/16(月) 10:03:53
- ジョブカフェちばって、千葉県っ子だけじゃなくて、他の都道府県の人も利用オッケーなんです。
それぐらいリクルートさんや、そこに求人を出す企業も、いい人材を捜してるって、証拠。
さすが、大手人材関連企業リクルートさんが運営することだけあって、従来のハローワークとはやること違うよネ。
セミナー仲間の中で、顔良し・人物良し、オマケにチョー頭良さげな人は、ケッコー声掛けてもらってたヨ。
その秘訣は、「必勝倶楽部」っていう、ウワサの集団にまずは入ること
これはカウンセラーさんに、「お願いします」って、暗黙の了解を取ることで ひとまず成功!
ここでは、「企業はバイト経験もきちんと認めてくれ、やる気を買う」って、言ってくれ、俄然やる気にさせられます。
ここへ来れば きっと 誰もが 就職できます。
気軽に行きやすい所ですよ。何より同じ境遇の同世代のみんなと話すればかなり安心するしネ。
カウンセラーさんは、さすがは リ社!って いうくらい バリイケメンぞろい(もちろん 女性陣もモデルさんみたいです)
どんな些細な相談や悩みでも親身になってくれ言うことナシです。
どうぞ 全国の フリーターさん ニートさん 元気 出してー!! ジョブカフェちば どえりゃー 必見どえーーーーーーす!
- 971 :リクルートの実体とは・・・:2006/01/16(月) 10:10:22
- ●「ジョブカフェちば」委託先企業・株式会社リクルート内定者 大学名一覧●
北海道大、小樽商科大、東北大、千葉大、筑波大、東京大、東京工業大、
一橋大、お茶の水女子大、津田塾大、横浜国立大、青山学院大、学習院大、
慶應義塾大、国際基督教大、上智大、中央大、東京理科大、日本大、法政大、明治大、
立教大、早稲田大、新潟大、信州大、静岡大、名古屋大、名古屋市立大、名古屋工業大、
南山大、京都大、大阪大、神戸大、大阪府立大、大阪市立大、関西大、関西学院大、
同志社大、立命館大、和歌山大、広島大、岡山大、九州大、熊本大、オックスフォード大ほか
- 972 :リクルートの実体とは・・・:2006/01/16(月) 10:14:16
- リクルート事件は、日本の第二次世界大戦後の政・官・業癒着を白日の下に曝した一大構造汚職事件である。
値上がり確実であったリクルートコスモス社の未公開株を賄賂として受け取ったとして、川崎市の小松助役が
1988年(昭和63年)に逮捕されたことをきっかけに、政治家、官僚らが次々に逮捕されていった事件である。
事件の発端は、川崎市テクノピア地区へのリクルート社進出にからみ、同市助役へのリクルート社の子会社である
ファーストファイナンス社の融資付き未公開株売買疑惑が朝日新聞川崎支局の取材で発覚したことであった。
まもなく、リクルートコスモス株の疑惑譲渡先として現職首相・閣僚など、”自民党、社会党の国会議員”を含む76人が
芋蔓式に発覚、政界を巻き込む大事件に発展した。 さらには、リクルートコスモス社の社長室長・松原弘から、
この事件の追及を進めていた社会民主連合の衆議院議員・楢崎弥之助に500万円の贈賄工作があったとの
楢崎自らの告発という事態に発展した。 この模様は議員が録画した映像がテレビで放映され、世論は激昂する。
この事件をきっかけに「政治改革」が叫ばれることとなった。
********リクルート事件(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)より抜粋、参照。
リクルートって、こんなもんよ。だから、「ジョブカフェちば」は、某政党の強力地盤のある千葉県でリクルートが
受託運営を任されるに至った訳です。よ〜く過去の歴史や政治を学ぶと現実が手に取るようにわかることがあります。
ご参考まで。
- 973 :ニートのジョブカフェ体験記:2006/01/16(月) 10:43:19
- 先日、ジョブカフェちば(ちば若者キャリアセンター)のカウンセラーさんにマンツーマンの就職相談の際、
「履歴書には書くことが無いくらいニート人生でしたけど、今からここでがんばって立ち直りたい」と言ったら
「最低でもアルバイトの経験があればいいのですが、さすがに、学歴なし・職歴なしはウチでもちょっと・・・。これから大変ですよ。ガハハァ」なんて言われちゃいましたょ。
- 974 :ニートのジョブカフェ体験記:2006/01/16(月) 10:47:28
- ジョブカフェちば(Fビル・9Fトイレ)で用を足していると、
A:「まだ、あの人、来てるんだぁ〜」
B:「あーいう子は、いつまでやっても無理でしょ〜。ガハハハァ」
A:「でも、あーいう子がいるからココやってられるんだよねー。私ら食べていけないじゃん」
B:「あっ、そうそう、ガハハハァ」
って スタッフたちが トイレで化粧直しながら雑談しているのを目撃しました。
- 975 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 17:21:28
- >>967
なぜそのような人事が行われるのでしょうか?
君がその独立行政法人の基礎を作ってきてくれという意味ですか?
- 976 :侍:2006/01/16(月) 17:32:38
- そのとおりだ。
- 977 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 19:07:51
- >>975
そんな訳ないじゃん。
基礎なんて作られているのかな?
現実と乖離しているように思うde。
現場で働いている多くの人は、独立行政法人なんて泥舟だと思ってるよ。
- 978 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 19:26:45
- >>975
要するに普通の人事異動なんだよ。役所と独法で一体となって何かやってる、ってことも多いし。
県庁出向なんかと同じ理屈で、国家公務員の身分を有さないところに異動させるためには
「形式上」こっちで退職して向こうで採用され、帰ってくるときには向こうで退職してこっちで採用することになる。
あくまで形式の話であって、実体がある話ではないのよ。
退手法なんかの扱いでも、任命権者の依頼によりナントカカントカの場合とか規定があって
勤務年数としては出向中も通算されることになってるはずだし。
- 979 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 22:57:30
- 市場化テストに早く決着がつくと良いな…
- 980 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 23:34:34
- なるほど。以前某省の大臣官房審議官で独立行政法人に異動になった親戚がいて、
俺は数年後に本省に戻るって言ってたのが気になったもんで。でも年が年だから
片道切符のような気がするが。
- 981 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 23:37:27
- ここの本省は雰囲気いいですか?
出向しそう
- 982 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 00:02:58
- >>981
どこからかによるが、大抵は後悔する
普段、雰囲気悪くないとこも、法改正控えた上、局長がキティだと、、、
- 983 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 01:00:54
- 次スレを立ててよろしいか
- 984 :侍:2006/01/17(火) 01:30:56
- まず埋めろ
- 985 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 08:32:14
- 俺がここの出向して学んだことは…
「忍」
一字だった…
ということをいってたヤシがいたな。
- 986 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 09:20:09
- >>932
黄色エレベーター乙
- 987 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 20:27:55
- 955
厚生省のときの方が超勤あったし、奢りで呑みいけたしよかったな。
- 988 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 22:20:58
- >>981
お前は俺か?(爆)
自分も出向しそう。
拒否権を主張したが、「逝ってこい」の一言で(泣)
- 989 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 22:23:37
- 全省庁中、最もお馬鹿が多い更正省。
- 990 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 00:03:59
- >>985
忍者として省内システムにバックドア仕掛けたり、winnyインスコだったりして
- 991 :侍:2006/01/18(水) 00:12:34
- 991
- 992 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 00:46:23
- 次スレ
【厚生】厚生労働省について語ろう5【労働】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137512757/
- 993 :侍:2006/01/18(水) 03:11:55
- 侍参上
- 994 :侍:2006/01/18(水) 04:17:07
- 深夜に
- 995 :侍:2006/01/18(水) 04:18:36
- こっそり
- 996 :侍:2006/01/18(水) 04:22:50
- こっそり
- 997 :侍:2006/01/18(水) 04:26:30
- 1000を
- 998 :侍:2006/01/18(水) 04:31:22
- その名は
- 999 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 07:49:13
- そろそろ千か
- 1000 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 07:50:07
- 千GET
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
275 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)