■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【労働】厚生労働省について語ろう4【厚生】
- 1 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/03(日) 22:27:01
- ネットワークシステムが東芝PC・Outlookベースに更新された、
厚生労働省について語るスレの4本目です。
前スレ
【厚生】厚生労働省について語ろう3【労働】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103302930/
前々スレ
【力こそ】厚生労働省について語ろう2【大臣】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1073309020/
初代スレ
厚生労働省について語ろう
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1040301535/
- 2 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/03(日) 22:28:58
- 労使関係総合調査!
- 3 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/03(日) 22:34:11
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1114777073/665 ←ソース
636 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/12(木) 15:29:52
マッサージ機が自宅にあるヤシもいるがなwと内部告発してみる
639 :社保険庁にマッサ―ジ機不用:2005/05/12(木) 19:02:48
アメリカだったら、横領で刑務所に入ってるだろうね
644 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/12(木) 21:25:28
そんなやついるのか、知ってるか?
665 :636:2005/05/13(金) 00:34:55
民間じゃないよ。元職員。 事務所の移転があった時に、自宅から壊れた
マッサージチェア持ってきて、 それを事務所のやつとすり替えて持っていった奴は本当にいる。
移転のドサクサに紛れて壊れた方は捨てた。だからとある事務所にはマッサージチェアはないよ。
まぁ、移転とか書いた時点でどこの事務所か特定できそうだけどな
666 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/13(金) 00:38:20
港の塔があって、潮の匂いがしてきそうだなあ・・。
貴殿は私を見知っているかもしれませんなあ・・・。
667 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/13(金) 00:45:12
で、そのマッサージ器をすりかえしたのは何課のどなたなの?
撥の方ですか?
668 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/13(金) 01:16:32
マリンタワーか、いいなぁ
- 4 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 06:35:20
- さらっと、とんでもないことを紛れ込ませてる。
「規制改革・民間開放推進会議」は、サラリーマンの敵だな。
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/meeting/2005/02/item05_02_02.pdf
U.「横断的重点検討分野」の改革
1 少子化
○男女にかかわらず子育てと両立可能な多様な働き方を推進する労働環境の整備
・現行裁量労働制から労働時間規制の適用除外制度への円滑な移行。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
労働時間規制の適用除外をして、残業代をゼロにしたら、長時間労働が激増して、
子育てにマイナスになるのは目に見えている訳で、
こいつらは、何を考えてるのか?
- 5 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 06:36:12
- 経団連&小泉政権合作の超搾取政治
【年収400万円超えたら残業代なし!?】
(中略)
対象となるのは、(1)現行の専門業務型裁量労働制の対象業務(新商品等の研究開発、
情報処理システムの分析設計など十九業務)(2)法令で定めた業務(3)労使協定または
労使委員会の決議により定めた業務―の三つです。
「提言」が、「原則」だとまでいっているのが(3)の規定です。この仕組みを使えば、好き勝手に
あらゆる業務を対象にできるからです。
■使い捨ての危険
「提言」は、賃金要件として、年収額が四百万円(または全労働者の平均給与所得)以上を
例示します。これは“年収が四百万円になったら、残業代は一円ももらえず、際限なく働か
されることを覚悟しなさい”というのと同じです。
専門業務型裁量制の対象業務の場合は、賃金要件もなく、「四百万円」に満たない低賃金の
若い労働者が使い捨てにされる危険があります。
「提言」は、「労働者の健康への配慮措置」を示しています。しかし、「労働者自らの働き過ぎに
よる健康障害を防止する」と、責任が労働者にあるかのようにのべ、とるべき措置も企業の
自主性にまかせています。
ホワイトカラー・エグゼンプション制度の導入は「時間外労働に対する賃金の支払いを免れた
り、労働時間を実質的に長くすることを目的とするものではない」といいわけもしています。
ヨーロッパ諸国では、一定の時間を超えた労働は、労働者の健康や福祉を害するので、
労働時間そのものを規制するという考えに立ち、適用除外には厳しい態度をとっています。
これが世界の流れであり、日本経団連の「提言」は、あからさまな逆行です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-27/2005062705_01_2.html
- 6 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 06:37:40
- 財界の意向で、サビ残合法化を企む小泉改悪。裏の主役は経団連のトヨタ奥田。
関連スレ:【政治】「残業代ゼロ」、一般社員も対象に Part2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1117885043/
厚生労働省 への意見メールは
ttp://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
-----------------------------------------
★「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換
・厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
一部のホワイトカラー社員などにも広げる。働き方の多様化で成果を勤務時間で
評価しにくくなっているため。労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を
意味しており、残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。
28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の
見直しを進め、2007年の国会に改正案の提出を目指す。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050428AT1F2701D27042005.html
(背景)
※経団連 労働時間規制撤廃求める
~~~~~~~~~
『サービス残業、「長時間」野放しに・雇用・労働分野23項目を政府要請』
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
日本経団連(会長・奥田碩トヨタ自動車会長)が、 こんな主張をまとめています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
十一月に政府へ提出した規制改革要望書に盛り込んだもので、 来年二月(20052月)に決定す
る規制改革・民間開放推進本部(本部長・小泉純一郎首相)の対応方針に反映させるねらいです
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
- 7 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 22:45:08
- 公務員の不祥事を実名でばらすスレッド
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1086403015/
508 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2005/06/28(火) 11:32:16
ここまで行くと法律で禁じられてる公務員の政治活動にあたるんじゃないか?
266 :名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 06:49:44 ID:wCy9+SFN0
北海道労働局雇用機会均等室の田原という職員は国の金を使って
自らの個人的信仰であるジェンフリを北海道内で布教してる。
北海道労働局はそれを見て見ぬふりをしてる税金泥棒。
- 8 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 22:45:49
- あついね
- 9 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 00:15:58 ?#
- 今日、地下1階食堂の中華めんに並んだがあいかわらず
トッポジージョみたいな奴をはじめ手際が悪いな
何分またせればきがすむんだ!
もう めんは食わん はげ
- 10 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 00:59:24
- >>9
オマエか。
二度と来るな。
- 11 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 20:50:18
- このスレ新しくなってから伸びんな。
- 12 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 22:08:02
- 天下りは必要
- 13 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/07(木) 02:30:32
- 厚生医官に興味があるんですが、毎年、何人くらいとってますか?
- 14 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/07(木) 05:16:14
- 厚生労働省官僚職員の主なる職務
公金を裏金にする事
年金資金を食い潰す為、天下りする事
労働保険を破綻させる為、無駄な設備を整える事
まずい資料を棚の裏に隠す事
そして、薬害で国民をすべて抹殺する事
その余力を持って、厚生労働行政に勤める。
- 15 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/07(木) 19:36:20
- 老●局、伊○某ヴァカ杉。見た目もキモイし
- 16 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/07(木) 20:24:47
- 中華?待たされたこと無いけど。
なんなのコイツ。
- 17 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/07(木) 22:15:34 ?#
- ここの地下1階の食堂のコメ激マズ
よくこんな飯食ってられるなwwwwww
ほんとバカナ職員どもだ
- 18 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/07(木) 22:49:23
- 「官僚職員」なんてセンスないよな。ヴァカ丸出し。
- 19 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 00:08:27
- 闘鶏・・・
- 20 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 00:25:47
- 大臣官房の闘鶏??
- 21 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 00:31:10
- 老犬
- 22 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 15:14:23
- 闘鶏規格町政質・・・・・w
- 23 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 21:59:46
- しつこく、しつこく、統計にケンカ売ってるのか?
相当のヒマ人&寂しがり屋さんだなw
そんなバカは誰も相手にしないヨw
- 24 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 22:26:37
- >23
闘鶏の中の人かな? まあ、いちいち相手にするなって。
- 25 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 22:53:06
- 兵庫ロードーキョク残念、可哀想
- 26 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 23:17:09
- 久しぶりに局長通知に自分で局長印押したら、
右手の中指の第1関節に擦過傷ができて痛いぞ。
しかし、いつの間に中核市とかあんなに増えてやがるんだ。
あんなもんいちいち国から送らなくても都道府県から回しときゃ済むだろう。
- 27 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 22:48:48
- >>26
賛成!!
- 28 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 00:51:02
- 厚生労働省の医系技官って難易度は他の国T並ですか?
また、採用人数はどれくらいなのでしょうか?
- 29 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 23:57:23
- >28
公務員試験板へ煎ってくれ。
- 30 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 22:24:33 ?#
- なんで喫煙所1階にしかないの?
適当に各階につくってよ
- 31 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 22:35:59
- 描くフロアに2ヶ所で適正数だと思う、喫煙所
- 32 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 22:55:30
- >>30,31
こんなところに書くな!ばが
- 33 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 22:58:41
- >>32
なんで? ここにこそ書くべきだろ
- 34 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 01:19:17
- つーか、執務内喫煙可にしようよ。
それでなにが悪いのかさっぱりわかんね。
- 35 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 01:27:29
- >>34
健康増進法。
自分の管轄の法律も守れない省庁はイラネ。
・・・って、労働基準法を堂々と無視してるか。
もっとも適用除外なので、人事院規則で別に規定してるが。
喫煙所は、昔は部局ごとに執務室内などに喫煙コーナー(空気清浄機つき)が
あったのだが、全て撤去したな。
真面目な話、その近辺臭くてたまらないんだよな。
- 36 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 23:56:49
- >13 医系技官は各学年10人くらいらしいよ
- 37 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 00:01:15
- 毎勤から争議統計まで乙! わしら痴呆は功労賞に従うしかないしなwww
- 38 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 21:29:30 ?#
- unko
- 39 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 21:43:29
- >>37
その通りだ
よく分かってるジャマイカw
- 40 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 22:22:24
-
厚生も労働も関係する“アスベスト”って、
このスレ的には、今、一番のタブー?
- 41 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/15(金) 01:05:09
- いつも先延ばしにしてついに爆発
明日、ベストを尽そう
- 42 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/15(金) 01:12:09
- 中皮腫の死亡数なんか昔っから聞かれればいくらでも答えてたけどな。
- 43 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/15(金) 06:16:35
- >>40
書いちゃだめだって!ばが
- 44 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/15(金) 22:41:31
- あげ
- 45 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/16(土) 02:54:08
- 健診のために便をとる必要があって、1階のトイレに入ったんだ。和式の所を選んで。
トイレットペーパーを大量に敷いて用を足し、容器をだしてさて採取しようと思った矢先だよ。
どこからともなくゴボゴボゴボって音がしてきて、一気にみんな流されてしまった。
思わず手で押さえたくなったね。
何だよあの「自動洗浄」って‥。
- 46 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/16(土) 03:18:39
- あれは一時期地下食堂にあった、
乾スパゲティの切れっ端みたいな「エコ楊枝」以来の大ヒット商品だよ。
誰だあんなもん入れたヴァカ野郎は。
- 47 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/16(土) 10:25:53
- >>43
なんでダメなの?明日ベスト
- 48 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 20:58:56
- 【行政】「胸部X線」健康診断で法的義務付け廃止検討、有効性に疑問・・・厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121573597/l50
- 49 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 21:11:24
- 【アスベスト】経産省調査で374人死亡 石綿使用企業
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121403140/l50
【アスベスト】学校の石綿使用、自治体を追跡調査へ…文部科学省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121330427/l50
- 50 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/18(月) 22:55:38
- 雇用・能力開発機構
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1113536632/l50
■独立行政法人国立病院機構 事務職員大集合 Part4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1110888483/l50
【パンダ】医薬品医療機器総合機構
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1111397069/l50
- 51 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 07:20:25
- なにこのデムパ
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019559&tid=a5a2a59a5ya59a5h7r9afho32&sid=552019559&mid=72
- 52 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 08:26:50
- 裏に大変なことが書いてあるので、みたほうがいいよ。
そして早急に対策を立てるべし。
裏への入り方は、名前欄に、fusianasan と入れて書き込めば入れます。
- 53 :YahooBB218177252065.bbtec.net:2005/07/19(火) 09:17:54
-
- 54 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 12:33:46
- >>52
ありがと。見てみました。
裏はなんでもありだね。
- 55 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 17:17:21
- >>52
まじかよ・・・・
これってやばすぎだぞ・・
- 56 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 17:59:43
- >>52,54-55
いくら待ってても、きょうびフシアナサントラップなんかじゃ釣れないよ。
- 57 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 18:45:00
- 昔、疫矛勗にいたI氏、業者との厄介な面談の際に、頻繁に部下に同席を命じ、
いざ、そのときになったら、自分はトンズラ、部下一人に対応させ、
自分は逃げた。
後のフォローは一切なし。
時間にはルーズ。
彼は今、姦臣恒星勗の痲疫鳥氏鞠葡蝶をしている。
- 58 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 21:38:06
- >>56
いや、直後に釣れてるんですけど
- 59 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 21:55:36
- いや、それは本人だよ。
- 60 :p3206-ipbf506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2005/07/19(火) 22:00:13
- fusianasan
- 61 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 23:07:36 ?#
- いや、もう仕事中に2ch見てる奴は、某課で
把握済みなのでそのうち・・・
- 62 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 23:47:59
- そんなもんいちいち把握するほどヒマじゃないんだけど・・・
- 63 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 00:25:07
- ,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
- 64 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 00:14:40
- >>45 自動洗浄の便器は擬音マシーンとともに「2度流し」対策の意味合いもあるが、
実際に節水効果が出ているのか検証して欲しいものだね。
- 65 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 16:23:26
- 殺戮組織...。
- 66 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 19:50:27
- 「役害」医療事故 問題の犯人はここですか?
今、医療事故の犠牲者が続々と終結し、
医療現場の人手不足という現状をわかっていながら放置した
不作為で、厚生労働症を訴えるみたいですよ。
全国の勤務医、看護婦、産婦人科医、小児科医、救急医の
強力なバックアップがあるそうです。
- 67 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 20:26:00
- fushianasan
- 68 :fusianalsan:2005/07/21(木) 20:28:25
- fusianalsan
- 69 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 20:50:07
- またやっちゃたネ
今度はアスベストw
これから更に大きく問題化していくだろう
国民の真の健康なんて、誰一人考えてる人間がいない省だから、
いつだってこうなんだよ
ほんとつくづく、またやっちゃったネ
(泣...
- 70 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 22:05:28
- 厚生省ですが、何か言いたいことありますか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1121711169/l50
- 71 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 23:10:12
- 厚生労働省を訴えろ!
医療事故の犠牲者たちよ!
本当に医療をよくしたいとおもって裁判するなら、集結して
厚生労働省を訴えろ!
「すくなくとも2005年の段階で、病院の人手不足を
知っていながら放置していた。」という不作為。
絶対勝てる。(薬害エイズの判決と同じ、不作為の罪だ)
医療の人手不足は改善されれば、医療事故はずいぶん減る。
なくなった方へ本当の弔いができるだろう。
全国の勤務医、看護婦も間違いなく応援するぞ!
担当弁護士も後世に名を残すことができる!
厚生労働省を訴えろ!
(医療費抑制政策反対の一役人より)
- 72 :小児科医:2005/07/22(金) 00:27:11
- 面白いスレが立ってますね。協力はしませんが。
ドロッポしても、厚生労働省には面従腹背ですよ。
バーンアウト小児科医のセオリーどおりに、
笛吹かれても踊らないだけです。
担当部署の方の熱意も分からないでもありませんが、
無駄な努力はやめましょう。財務省には勝てませんよ。
- 73 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:28:01
- >>69
もっとも全省をあげてやっていたとしても、他の省庁がつぶすので
本当にやりたいことは出来ないのだが。
出来るのって異性ぐらいか?
アスベストって通商産業省(現・METI)が猛烈に規制反対しそうだしね。
- 74 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:54:20
- >>73
> アスベストって通商産業省(現・METI)が猛烈に規制反対しそうだしね。
それが免罪符か
100人居たら100人ともそんな風に考えてるからどうしようもないんだよ、オマエラ
人間としてズブズブに腐ってると思う
- 75 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 01:06:38
- >>74
馬鹿だなあ。
誰もそんなこと言ってないじゃん。
腐ってるのは、この国全てなんだから(w
お前だって嫌と言うほど経験してるだろうし、
お前も周囲に腐臭を漂わせてるだろ(w
「喩え」厚生労働省が清廉潔白だったとしても、
「腐った」その他とすりあわせると結果は腐るってことだ。
- 76 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 01:21:27
- ヘドが出るような言い訳 しかも本気だしw
さすがだ
こんなヤツばっか
- 77 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 02:20:25
- 22 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2005/07/22(金) 00:00:58 ID:dhtSQe860
確か、厚労省は農水省の次ぐらいに、非政策官庁として冷遇されていたはず。
財務省・外務省との溝は、まだまだ埋まっていないと思う。多少マシになって
来たのは、財務省から出向した経済官僚が保険制度を中心に厚労省を立て直し
てきたからだよ。アスベスト被害で、まず動いたのは経産省、厚労省はその
後で環境省と出てきたんだよ、昔からアスベスト被害が今後増えることは、
英国の有名な統計で周知のはずだったのに。
- 78 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 02:38:54
- >>76
お前さん程度の奴らしかこの国にはいないのだから仕方がないな。
しかも言い訳だと思ってるし(w
>>77
その通産省が規制に対して率先して反対したのもまた事実。
業界の言い分など無視して禁止すれば、今頃こんな問題は出てないものを。
- 79 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 02:47:08
- あのさ、宿舎の携帯電話の電波状況、何故あんなに悪いんだ?
厚労省に仕事で呼ばれてよく出向くのだが・・・
ホテルでなく宿舎に泊まる時は本当に参るわい。
- 80 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 02:58:30
- >>78
まだ業界に向いているだけマシじゃないか?
厚労省は、政策官庁の方にしか向いてないだろ?
せめて、医政くらいはスジ通せや。今のままだと崩壊必須だぞ。
- 81 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 06:58:59
- >>80
正直、無理じゃないか?
財務に金の首根っこをおさえられて、社会保障の予算は確実に削られてるし
さらに経済財政諮問会議、規制改革推進会議などもある。
基本的に何をするにも四面楚歌だからな。
筋を通そうとしても、そう簡単にはならんだろう。
ところで、何にスジをとおすの? 日本医師会?
(お前の論理だと、所管団体にスジを通せば十分と読めるが。
経済産業省(のうち旧通算)の施策は「産業」を通じて国民に向けられる
べきもので、「産業界に向くこと」ではないと理解しているが。)
- 82 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 14:02:39
- >>81
志が低いから、そういう文脈にしか読めないんじゃないか?
そんなこと言ってるからバーンアウトした医療従事者から協力が得られないんだがな。
このままだと英国より酷いことになるのが予想されるだろうに。
OECDのデータは持ってるだろ?どうして意図的に米国医療を範としようとする?
ま、志が低い非政策官庁は、財務省とマスコミに諂うくらいの能力しかないのが分かってよかったよ。
- 83 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 18:06:09
- 主な仕事
国民を殺すか、天下りするか。
- 84 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 20:15:42
- おいらの好きな2ちゃんねる危機フラッシュ。
今でも見るたび泣きます。まじに。
http://www.chironoworks.com/yuell/html/5-1.html
あ、いっとくけどブラクラじゃないからね。
- 85 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 20:45:41
- >>83
正解
>>84
話題そらすのオツカレさま
死ね
- 86 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 21:47:56
- 照会先)社会保険庁総務部職員課
課 長 柳田裕義(3521)
職員係長 武田浩 (3525)
免職
社会保険業務センター記録管理部長 中山喜志男
社会保険庁総務部 総務課付 酒井豊
岐阜労働局労働保険徴収室 棚村 良
減給
社会保険庁総務部経理課課長補佐 赤木信雄 (減給4月 1/10)
東京社会保険事務局 総務部長 山下賢二 (減給3月 1/10)
大阪社会保険事務局 総務部長 荒木健太郎(減給1月 1/10)
埼玉社会保険事務局 次長 小泉裕俊 (減給1月 1/10)
富山社会保険事務局 保険課長 島崎久義 (減給1月 1/10)
社会保険業務センター総務部庶務課長 藤田信明 (減給1月 1/10)
栃木社会保険事務局長 米田英次 (減給1月 1/10)
- 87 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 02:11:17
- >>83
同意。寄生虫だな。
- 88 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 07:29:10
- 戸苅さんは、アスベストを食べていたのか。
- 89 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 13:23:52
- 41 :>>29:2005/07/15(金) 00:33:42 ID:Smyj+DQ20
>肺がんとの因果関係を示す疫学報告がありますが
出典は?その年代ではせいぜい産業医からの散発的なケースシリーズ
程度でしょ。例えば、Cartier (ケベックの産業医ね;8例中2例に悪性
中皮腫)*1による発表のコトかな? 信頼できるケースコントロールスタディが発表されだしたのは
1965-75 ですよ*2-3。その Relative Risk は 2.3-6.0 と差はありますが。
この程度の RR で代替品のない時代において直ちに全面禁止する理由になりますか?
ましてやコホート研究が発表されたのは 1980 年代以降ですよ*4。
このような歴史的経緯の元、EU などがアスベストを全面禁止したのは
1998-99, 日本では1995 年(危険性の低いクリソタイルは除かれていますが)。
朝日新聞等による報道は単なる印象操作が目的か、あるいは単にこういう経緯が
あるのを知らないだけでしょう。
*1 Cartier P. Abstract of discussion. Arch Indust Hyg Med
1952; 5: 262.
*2 Ashcroft T. Epidemiological and quantitative relationships
between mesothelioma and asbestos on Tyneside.
J Clin Pathol 1973; 26: 832-40.
*3 Rubino GF, Scansetti G, Donna A, Palestro G. Epidemiology
of pleural mesothelioma in north-western Italy(Piedmont).
Br J Ind Med 1972; 29: 436-42.
*4 Thomas HF, Benjamin IT, Elwood PC, Sweetnam PM.
Further follow-up study of workers from an asbestos/
cement factory. Br J Ind Med 1982; 39: 273-76.
- 90 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 18:51:20
- エイズ、アスベストときて、その次は小児救急医療
被害者患者の会、親の会が待っているよ。はやくしてねw
- 91 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 18:52:14
- キーワードは、「危険を知りながら放置する」不作為
- 92 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 20:35:56
-
●できれば大きな決断はしたくない、そんな度胸もない
●もし何か問題が起きたとしても、あとの世代が巧くゴマかしてくれるだろう
●他省庁ともできるだけアツレキを引き起こしたくない
●ここだけのハナシ、僕ちゃん自分の人生が平穏無事だったそれでイイのヨ!
↓
(・∀・)ありゃりゃりゃりゃりゃ、今度はアスベスト!
- 93 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 21:48:43
- その次は 小児救急医療 被害者の会!
結局 異性がらみ で破局w
こりないめんめん と、、
- 94 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 22:03:05
- カイワレん時みたくアスベスト食えばいいだけじゃん、大臣
- 95 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 22:53:52
- アスベストだから食うのはだめ、吸入しろ。大臣
- 96 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 23:01:40
- 症状出るのは30年後だっけ、40年後だっけ?
じゃあ大臣が今吸っても無問題だ。
一方、
これまでずっとこの問題をシカトしてきた歴代担当者・責任者こそ
青酸カリ(数分で致死)を舐めるべき。
とか言わないように。
- 97 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 02:43:38
- しかし、士気は低いは失政だらけやらで、どうしようもない奴らだな。
- 98 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 02:50:55
- “失敗”って、アンタ w
そんな軽微なもんちゃうやろ
ヒトが苦しみながらバタバタ死にまくってるねんで
- 99 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 13:05:24
- 今の医療ミス多発、別に小児科だけに限らず ほとんど
厚生省がつくった「配置基準」の間違いが原因だろ?
日本の看護婦の配置基準は、アメリカの配置基準を参考に作ったけど、
英語を読み違えて、とんでもない基準をつくった、って本当?
犯罪だよな。。。
- 100 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 16:01:08
- 意図的に、読み違えたことにしんだけどね。
- 101 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 16:46:47
- 読み違えた 張本人は 何てヤツ?
- 102 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 19:06:39
- 南野法務大臣を見れば看護婦の優秀さがよく分かる
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1098281221/l50
- 103 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 22:15:24
- 漏れは女性の活躍にエール送るよ。
- 104 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 00:00:12
- オレは
こんな愛苦しいキャラを創造してくれた赤塚不二雄先生に感謝するよ。
- 105 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 10:04:00
- 悪いことはいわん。はやく混合診療を解禁しろよ。
保険病名による不正請求が大問題になるのも、もう
秒読みだぜ。
- 106 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 19:15:43
- >>105
?? くわしく
- 107 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:22:56
- 保険適応外の診療(検査治療)をおこなった場合、
混合診療が禁止されているため、患者には請求できず、
「保険病名」という、うその病名をつけて、かかった
費用を支払い基金に請求しています。
よーく、この流れを見つめてください。
混合診療の禁止を盾に、いくらでも悪事を正当化する
道がみえてくるでしょう?(書けませんが)
保険外の診療が必要なら、病院が自腹を切ってするのが
正しいやり方です。あるいは、患者に請求するか(混合
診療)。これからの時代、こんな制度がいつまで続くと
思いますか?
- 108 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 23:03:13
- × 保険外の診療が必要なら、病院が自腹を切ってするのが
○ 保険外の診療が必要なら、保険適応分も含めて全て患者が全額負担するのが
>>107 逝っていいよ
- 109 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 00:16:24
- ○ 保険外の診療が必要なら、病院が自腹を切ってするのが
× 保険外の診療が必要なら、保険適応分も含めて全て患者が全額負担するのが
保険適応分は、きちんと保険料を払っているので患者が全額負担するのは不可。
- 110 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 00:33:29
- >>109
たとえ保険適用の診療部分があったとしても、
保険外診療を受けた時点で、保険診療は遡って取り消される。
ゆえに、
× 保険外の診療が必要なら、病院が自腹を切ってするのが
○ 保険外の診療が必要なら、保険適応分も含めて全て患者が全額負担するのが
したがって、やはり>>109は逝ってよい。
- 111 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 00:35:38
- >>109
そんな基本的な事も知らずに、○×すんなよ orz
(保険で認めていない)保険外診療との併用は、
一連の治療全体が保険外とみなされるので、全額患者負担。
当然みなすのは、保険者(国保とか、共済とか)ね。
- 112 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 00:42:27
- 能開局ってどうよ
- 113 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 01:08:51
- 労働系の蝙蝠という印象だな。
何系なんだかよくワカランし、初代の局長は厚生からじゃなかったか?
- 114 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 06:24:14
- 戸苅
- 115 :& ◆gyiBkcYQd. :2005/07/26(火) 10:56:10
- >>111
おいおい、現実的に患者に負担させれるわけがないだろう???
(そもそも患者に負担させることができないから、
保険病名でこっそり請求してるんだし。)
病院が自腹を切るのは何の罪にもあたらないよ。
○ 保険外の診療が必要なら、病院が自腹を切ってするのが
× 保険外の診療が必要なら、保険適応分も含めて全て患者が全額負担するのが
保険適応分を、きちんと保険料を払っている患者に負担させるのは「倫理上」不可。
よって、病院が自腹を切る以外に選択はない。
- 116 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 11:28:15
- まだやってんのか
どーでもいいよ
- 117 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 11:41:53
- あ、今、>>116が、すごいこと言った。
>>107による不正請求は違法じゃないんだとさ。
よかったね、医者のみんな。
- 118 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 11:53:25
-
(´ー`) ハイ、ヨカッタヨカッタ エライエライ
- 119 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 13:32:55
- >>115
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA%E5%88%B6%E5%BA%A6
医療機関が自腹を切るのは、一連の診療が自由診療とならないようにするための、
医療機関側の善意であって義務ではない。
本来は、一連の診療が全て自由診療扱いとなり、全額患者負担となる。
現実に、患者からの希望があっても、保険適応が無く、
症状詳記をしてもとうてい通らないと思われ、医学的にも必要性が低い
と考えられる検査等は、そういう話に持っていく事が多いかと思うが?
善意を強要するのは、乞食のすること。
システムの問題を倫理の問題に誘導するのは、詭弁。
- 120 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 19:02:50
- 一部でも保険外診療をしたら、全額患者に負担させるために混合診療を禁止している
のではありませんよ。
この制度の本心は、多少の保険外診療は医療機関が自腹を切りなさいというものです。
とにかく保険病名はだめです。すぐやめなさい。
どうしてもあなたが自腹を切りたくなかったら、あなたの責任で全額患者さんに請求しなさい。
ただし、それは本省の意図する目的とは異なりますのでトラブルにはあくまでご自分の責任で対処願いたい。
どちらでもいいです。とにかく保険病名は犯罪です。いいですね。
これ以上の議論は医療版でやりなさい。
- 121 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/26(火) 19:43:12
- >>120
疑い病名は犯罪じゃないよ。
- 122 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 15:49:03
- このスレ見るとよくわかるけど汚医者サマってアレだなあ…
- 123 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 20:54:57
- 保険病名って言葉を知って騒ぐ、勇み足な素人が紛れ込んでるな。
- 124 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 22:51:50
- 長時間使わないときはPCをシャットダウンしろ、でも昼休みは消すな、って
矛盾したことを言ってると思わないんだろうか?
- 125 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 23:41:43
- 矛盾なんていくらでもあって、
両手両足の指を使っても足らないべ?
- 126 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 09:04:11
- ここに書き込むべき話題ではないかもしれませんが、医療版で話題になっている任意医療保険について。
医療費歳出を抑制しても、医療には無限大のニーズがあり、勝手に発展、高価格化していく。
結果的には、患者の自己負担は、今後ますます増えていくでしょう。
その際の最大の問題は、患者自己負担をカバーする任意保険である。
ここに民間営利保険会社が参入してしまうことが最大の問題である。
混合診療の解禁に反対する最大の理由は、民間保険会社の参入を阻止するためでありますが、
自己負担が増えてくれば、混合診療を解禁しなくとも民間保険会社は参入してくるでしょう。
実際、今のアメリカがそうであるように、このままではいずれ日本の医療は一部のものの手によって破壊されてしまうでしょう。
患者が治療のために支払った保険金を医療現場に最大限還元されず、投資や自社ビルの新築などに使われる。
患者は自己破産し、一方で、患者から吸い上げたお金で巨大な自社ビルが建設されていく。
そこで、日本では、アメリカの二の舞を踏まぬよう、公益法人のようなところが主体となる、
任意医療保険をたちあげることはできないのでしょうか?医療法人のみが株主となる、株式会社でもいいのかもしれませんが。
医療健康に対する実需は、すざましいものがあり、任意医療保険商品を販売するところは間違いなく成長するでしょう。
要は、その利益が「できるだけ」医療現場に還元されるシステム、規制が必要であるということです。
医療費の歳出を抑制すれば、公的保険の外で、必ず医療は産業化されてしまいます。
患者を食い物にして私服を肥やす今のアメリカ型の民間保険企業は、絶対に日本に出現させてはいけません。
産業化された医療が他の産業と決定的に異なるのは、売れれば売れるほど、国民を不幸にするという点です。
アメリカはこの点に気づかず、何にでも市場原理がベストのはずだ、との甘い認識で悲劇を招きました。
日本の厚生官僚の英知を期待します。
- 127 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 09:37:16
- ここの役人に叡知なんてものはありません。
考えるのは、平穏無事に過ごして天下ることだけ。
宮内に逆らおうとは思わないでしょう。
- 128 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 12:57:35
- 汚医者samaは官僚にものすごい恨みがあるのだな
- 129 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 15:13:34
- 全国自治体病院協議会長が、医療機器販売会社運営
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1121941562/l50
「医師の需給に関する検討会」照会先: 厚生労働省医政局医事課
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4f.html
10.法令等に基づき施策を総動員する必要
上記のような諸課題とともに、医育機関の教育態勢の厳しい現実についても承知しているが、医師の不足・偏在の改善が遅れることとなれば、いずれは多くの地域で、「医師の不足」にとどまらず「医療の不在」と呼ぶべき事態を招くと考えられる。
今や、医師の需給に関し、診療科、地域、病院・診療所施設ごとの不足・偏在を改善、解消の実現性を担保していくためには、
上記の一連の検討を経た上で、この際、「閣議決定」の一部運用の改善が検討されるとともに、取組みの内容によっては
「医師の診療科、地域別配置及び養成の適正化に関する特別措置法」を制定するなど、
法令等によって国の意思が明確に示されるべき段階に立ち至っているとも考えられること。
- 130 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 18:54:16
- >>120
わかったようなことを書いているけど、キミが書いていることはペケ。
そもそも保険診療が認めている治療はその時点における最高レベルではない。
しかし、現場の医師には、その時点における最高レベルの治療がどういうもので
あるかを患者に説明する必要が生じる。
そして、保険診療の範囲内の治療を希望するか、その範囲を超えた治療を希望するかを
患者さんに選択してもらうわけである。
最高レベルの治療を保険診療で認めていないのは現場にいる医師ではなく行政。
最高レベルの治療を保険診療内で行えない責任は医師にはない。
しかし、患者側が保険診療が認めてはいないレベルの治療を希望するのであれば
それは可能。ただし、全ての治療費を全額自己負担しなさい、ってこと。
患者側として希望する治療が保険診療で受けられないことに不満をもたれた場合、
その不満は医療機関にではなく、行政に対して言うべき。
- 131 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 19:03:04
- 厚生労働省は、責任を末端にかぶせて幹部はのうのうとしているらしい。
極悪非道官庁の筆頭である。
- 132 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 19:12:48
- >>130
私も分かっていないのは>>120の方だと思います。
実際の運用がどのようにされているか分かっていない。
通達読んでないんじゃない?>>120
- 133 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 19:14:14
- >>130
勝手に患者に全額請求すりゃーいいじゃん。どーぞどーぞx10の3乗。
厚生労働省としては「保険病名」だけは絶対だめですよ、っていってるだけ。
わかった?わかったら、はいはい、しっしっ!!仕事仕事。
>>120にもこれ以上の議論は医療板でやりなさい ってあるでしょ?
ここの流れ読めてる?医者板へ行け。
- 134 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 19:25:55
- >>133
キミは症状詳記って知らないの?
- 135 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 20:34:59
- その時点における最適な治療と保険診療で受けることができる治療の差を
埋めるための解決方法のひとつが混合診療である。
健康保険への加入が強制されているにも関わらず、一部の治療はそれが
最適なものであるのに保険適応ではないために受けることが困難となっている。
自分の希望する治療の一部分でも保険適応では無い場合には全額自己負担に
なるからである。
混合診療が解禁されれば、保険診療外の治療を希望する患者側にはメリットがある。
しかし、メリットがあるのは保険診療外部分の費用負担が可能な人だけである。
今までは新しい治療法の確立と保険給付対象になるまでの期間にギャップがありはしたが
保険診療内に組み込まれてきた最先端治療が、混合診療の解禁によって保険給付外の
まま放置される可能性があるからである。
保険診療とは、その時点における「医療界からみた」最適な治療の提供を認めているわけでは
ないのです。
しかし、全ての国民に最先端治療を提供していては医療費が・・・
- 136 :「行政の不作為」:2005/07/28(木) 20:43:22
- エイズ、アスベストの次は、小児医療の放置?
危険を知りながら放置したら、とんでもないことになるんだねw
- 137 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 21:31:44
- 次回から>>2にテンプレとしてつけてください
○賃金未払い、残業代未払い、解雇予告手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に告訴状を提出し、労働基準法違反で刑事告訴してください。
一般司法警察職員である警察は労働基準法違反の捜査権限があります。警察官でも知らない人
もいて、「労働基準監督署へいけ」という人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
なお、警察が被害者から事件の告訴を受理した時は、必ず検察官に送検しなければなりません。(ウィキペディアより)
【注意】労働基準監督署に告訴状を提出しないこと。まず書類送検しません。
※特別司法警察職員
特別司法警察職員には「麻薬取締官」「海上保安官」「刑務官」「労働基準監督官」等がある。
いずれもその分野のエキスパートであり、警察官にはない高度な専門の
技能を有している為に 当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されている。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりすることもある。
○警察から検察に書類送検後、不起訴になったら
不起訴には「起訴猶予」と「嫌疑なし」があるが、そのいずれかをかさねて
照会する必要があります。検察官には、こうした請求がある場合は、すみやかに
その理由をこたえる義務があります(刑事訴訟法二六一条)。
労基法違反の明白な事実があるわけなので、検察庁としては、違法な事実は
あたけれども、「責任者が特定できない」とか「微罪である」「情状酌量」
などといった理由で「起訴猶予にした」とこたえざるをえなくなります。
○万一、「嫌疑なし」の回答があった場合は、検察審査会に申し立てましょう。
- 138 :1:2005/07/28(木) 22:31:54
- 当スレの趣旨に照らして適切とは思えないので、お断りする。
- 139 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 23:30:09
- あげてしまえ
- 140 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 15:37:07
- 医療費高騰を抑制するため、
厚生労働省から医療食品部を分離し、医療食品省にしよう!
- 141 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 15:43:55
- スターリンは国民虐殺する際に、不条理な理由を付けて行った。
厚生労働省官僚は、自分の出世を理由に子供たちを死に追いやる。
- 142 :140:2005/07/29(金) 15:45:54
- 医療食品省は、医療技術の探求と、新薬開発を担当する。
厚生労働省は、公的保険と、公衆衛生対策を担当する。
このように切り離せば、医者の都合による健康保険支出の増大は防げるはず。
- 143 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 17:38:56
- 「ネグレクト」っていう虐待用語知ってる?
厚生労働省の役人で知ってるやついないだろうな。
- 144 :クレタ人:2005/07/29(金) 21:28:58
- お前をネグレクト
- 145 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 21:29:49
-
浅間で生テレビ
徹底討論「アスベスト」
- 146 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 21:52:10
- >>142
予算措置でもめにもめて、医療サービスの停滞が十分予想されるが。
- 147 :サイア人:2005/07/29(金) 22:37:36
- 小児医療の放置
= 国家的ネグレクト
- 148 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 23:20:47
- 晒しage
- 149 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/01(月) 04:25:27
- 後発医薬品促進とのことですが医薬完全分業はいつですか?ジェネリックは当然、後発不可以外は薬剤師の判断で変更可能ですよね?
- 150 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/01(月) 08:02:57
- 冤罪事件:判決の検証。
http://black.ap.teacup.com/judge2005/
主たる論点について整理いたしました。ご覧下さい。
- 151 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/01(月) 08:09:28
- >>149
そのうち完全分業になるんじゃないですか。一般名で処方された場合薬剤師の判断でジェネリック可能ですよ。
- 152 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/01(月) 19:39:15
- 労働基準監督官になって、夢のような毎日を過ごそう。
14 :非公開@個人情報保護のため :2005/08/01(月) 10:54:33
夏休み(もちろんヤミの3日間)とってカキコしてまつよ。
公務員試験に受からないからって、くだらない文句ばっかりたれてるなクズ共が。
牢気署は最高でつよ。
15 :非公開@個人情報保護のため :2005/08/01(月) 11:05:48
定監に行った帰りは官用車で観光地巡りをしたり、買い物をしたり
して、喫茶店で休憩したりしてまつが、何か?
事業主がうるさかったり、コワそうだと、是勧甲の違反があっても、
指導書しか交付しませんが、何か?
夜更かしで眠いときは、「監督に行く」と行って署を出てから官舎
に戻り昼寝して午後4時過ぎに署に戻りますが、何か?
デートのある時は、午後2時に「最賃除外申請の調査に行って直帰
します」と言って15分でテキトーに要件を済ませ、あとは夕方ま
でさぼりまくりでつが、何か?
週刊ポストで叩かれてましたが、相変わらず夏のヤミ休暇はしっかり
消化してまつが、何か?
消化しないと組合がうるさいのでつが、何か?
今日も暑いので、官舎で昼間で充電中でつが、何か?
- 153 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/01(月) 23:00:35
- 中国や北朝鮮軍が攻めてきた時、
自衛隊より厚生労働省官僚の方が頼りになりそうだ。
日本に省庁数有れど
人殺しに一番慣れている省だけに。
- 154 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/01(月) 23:03:15
- 公務員のサービス残業にメスを入れてくれや
一般会計は夜中まで残業しても1日1時間くらいしか残業手当出ないんだよ?
- 155 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 00:41:02
- >154
それは無理。労基局監督課が昔からずっとサービス残業しているから。
でも(国家)公務員は人事院規則が適用されるから監督する椰子がいない。
- 156 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 06:04:29
- >>151
ホモホモありがトン
- 157 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 09:06:24
- 841 :卵の名無しさん :2005/07/30(土) 23:09:30 ID:+zwvp5hc0
黄泉瓜だか旭日だかの川柳欄に
“老人は死んでください国のため”ってのがあったな。
842 :卵の名無しさん :2005/07/30(土) 23:13:48 ID:H2wQJYTF0
厚労省の役人がよんだんだっけ?
- 158 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 09:33:58
- インフルエンザ菌髄膜炎でたくさんの子供が死んでいる。
発病時の症状は軽く、早期診断は不可能。
インフルエンザ菌ワクチンを導入していないのは日本だけ。
厚生労働省が目先の利権にくらんで導入を先延ばしにしている。
そのせいで、今日もまた一人こどもが死んでいく。
これも、重大な行政の不作為。
- 159 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 17:13:36
- 日本の看護婦の配置基準は、アメリカの配置基準を参考に作ったけど、当時の
厚生省のアホが(ワザと?)英語を読み違えて、とんでもない基準をつくった
んや。だまされた看護協会もアホやけどな。
アメリカは、24時間2〜4床に一人の看護婦がつく。これを2:1とか
4:1看護とか表現するわけや。
日本は、これを読み替えて、2〜4床あたり看護婦一人を雇うこと、と
したわけやね。これを2:1とか4:1看護と表現する。アメリカと
ぜんぜん違うのに、基準の呼び方が同じで紛らわしい。おろかな看護
協会は今年になってこの違いに気づいたが、恥ずかしくて今まで気づ
かなかったとはいえんわなw。
アメリカの場合、看護看護婦一人の勤務時間は一週間36時間(12時間
2交代制)やから、2〜4床あたりの看護婦は3〜6人雇うのがふつう。
これでやっと24時間2〜4床に一人の看護婦を配置可能なんや。
これは?「未必の故意」?
- 160 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 20:27:46
- 【社会】オウム真理教「福祉」事業に進出? 女性幹部が児童養護施設を計画
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122962897/l50
- 161 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 21:53:57
- >159
「未必の故意」の意味を勉強してからこい。
- 162 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 00:09:09
- 豚連鎖球菌感染症がどこかの国ではやっているらしいけど、感染症の予防および感染症の患者に対する医療に
関する法律では何類になるのですか。
- 163 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 06:37:14
- >158
目下の利権とは具体的に何を指すの?
- 164 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 06:56:27
- >>159
ごめん、どっちが看護師多いん?
- 165 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 08:33:03
- >>164
日本 200床の病院に、看護婦50人。医者10人。
米国 200床の病院に、看護婦600人。有償ボランティア400人。医者200人。
日本の病院は、人が足りなさ過ぎる。効率化などで解消できる人手不足ではない。
病院業務は、この10年で「指数関数的」に高度複雑化しているのだ。
他の業種でこれほど業務内容が急変している分野はない。
よくいわれるが、アメリカでは失業したら、病院ボランティアへ。
日本の失業者はセックス産業へ。
アメリカは、病院産業が景気対策、失業対策の大きな柱。
日本でも公共事業費を病院の人件費に回せば、一気に失業率は減り、フリーターも減る。
日本の病院事業が、巨大な実需を内在していることを役人は知るべき。
医療従事者一人当たりの勤務時間 日本>>>>>>>>>>>アメリカ
医療従事者一人当たりのアクシデント経験数 日本>>>>>>アメリカ
- 166 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/04(木) 10:57:58
- >>165
これが事実なら、医療事故のほとんどは、厚生労働省の責任だな。
- 167 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/04(木) 11:05:02
- 1ヶ月も入院してたら何人養うための人件費をむしり取られるんだろうか
- 168 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/04(木) 11:41:30
- ほんと失政ばっかだわな
仕事せいや
- 169 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/04(木) 12:04:21
- >>167
病院事業は、公共事業とも考えられるんじゃない?
世界一使いすぎとの悪名高い公共事業費から金だせばいいさ。
工事現場のおっちゃんに白衣着せて、病院で使えばいい。
アメリカレベルは無理でも、200床の病院で30人ぐらいは
おっちゃんが雇えるんじゃない?病院は猫の手でも借りたいはず。
無駄な穴掘りやめて病院で公共事業費つかえ。
- 170 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/04(木) 17:21:44
- >>169
禿同。
えっ、建設省の官僚が既得権を失いたくなくて反対するって?
予算+官僚セットで厚生省に来て、新たな利権をつくって搾取すればいいじゃん。
- 171 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/04(木) 17:23:01
- 猫の手も借りたいほど忙しくても、実際に猫やらそれ以下の低脳に来られたら困るだろうな。
- 172 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/04(木) 20:39:19
- 厚生労働省
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
電話:03-5253-1111(代表)(平日18時まで)
情報公開法に基づく行政文書開示請求
大臣官房総務課情報公開文書室 内線7126
法令適用事前確認手続(ノーアクションレター制度)担当課室
「担当課室一覧」へ
年金に関する相談
(全国の社会保険事務所、年金相談センター等の所在地、電話番号等)
「相談窓口一覧」へ
総合労働相談
(労働条件、女性労働問題、募集採用、職場環境を含め、労働問題に関するあらゆる分野の相談)
「総合労働相談コーナー」へ
http://www.mhlw.go.jp/support/index.html
- 173 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/04(木) 20:43:32
- 厚生労働省の功績
失業保険を枯渇させ
年金政策を破綻。
サリドマイドで障害者を大量増産。
血液製剤でHIVを蔓延。
フィブリノゲンでの肝炎拡大。
そして、年金対策とアスベストで国民大虐殺30年計画。
- 174 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 01:05:05
- >>165
病院の売り上げに上限つけてるせいで、人が増やせない、つか、
あるレベル以上の医療を提供すればするほど病院の売り上げが落ちる、
っていう、今の抑制システムがもはや問題だよな、厚生労働省。
このスレ読んでる厚労役人は「負け犬」の気分で一杯だろうな。
結局、役人の頭が悪いから、金をつかめない。
だから、頭が悪いやつが配属される。っていう悪循環。
ま、すべて前任者の責任と、いいたいだろうけどね。
「日本列島、総医療従事者化!」とか、「医療戦艦日本!」(笑)
ぐらいのぶったまげる魂もった役人がでないようでは厚生労働省も永遠に終わりぜ。
医療費抑制、って騒いでるけどよ、国民全員が総て医療従事者になってしまえば、
抑制する必要は全くないんであってさ。
IT産業もTV産業も、食品もなにもかも、そっくり医療に取り込んじゃえ!
っていう発想だよ。
ま、お前たちには無理だろうけどな。
- 175 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 13:41:47
- >>国民全員が総て医療従事者
いいねぇ。
日本地図、一瞬、列島が巨大な病院にみえたよ。
俺の家系は傘作りの職人だから、伝統工芸による心理治療を
一週間3万円で担当するよwww
- 176 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 14:53:50
- 自立支援法といいインフルエンザ勧奨中止勧告とか仕事がおせーんだよ、クズどもが。
もう8月なのに10月施行の法案まとまってないってって、うわwwwwwやばすwwwww
- 177 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 14:59:55
- >>159
50床の病棟なら看護師は25名居れば2:1なんだよね。
と、思う国民が多いが、産休育休・長期研修による職専免・病気療養などで
仕事してない看護師も含まれる罠。
うちの病棟なんて24名で産休1名、育休2名、3ヶ月の研修1名で20名
さらに、4月に2年間の育休明けた看護助手が9月から産休だとさ。19名で50床、3交代なんて回せねー
で、医療ミスが起こったら「厚生労働省基準をクリアしているため人員不足が原因ではありません」と
幹部は遺族に弁明するからね
- 178 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 18:41:39
- >>177
そうです。そのとおりです。
おまけにその基準が、アメリカの基準=24時間2:1=24時間 患者50人:看護婦25人を
わざと読み違えてつくった基準だとしたら、これは当時の厚生省は確信犯ですね。
(ちなみに24時間 患者50人:看護師25人は、おおよそ、50床に看護婦100〜150人
=日本の4〜6倍!!!の看護量に相当する)
これで医療事故が実際におこって本当に人が何人も死んでるんだから、まじ、犯罪ですよ。
今日も、死んだ人がいるかもしれませんよ。
いつまで、当人の不注意とかでごまかすつもりですかねー。
- 179 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 18:55:39
- 厚労省のバカどもって医療費削減しか考えていないしね
50床(内レスピ10台弱)で夜勤3名…こんなの標準の人員配置だと思うけど
1人急変すると確実に2人取られる。となると残った1人で49床(レスピ9台弱含む)なんてみれません。
レスピがトラブったら残り48人(レスピ8台弱含む)は放置ですし。
これで残り48人の誰かがラウンドいけなくてO2抜けてたり、自己抜針で脱血していたり
無断離院していたり、呼吸停止して死んでしまっても
「YOUが悪い、厚生労働基準はクリアしているから」なんてなりますしね。
万一、こんな不可抗力で免許取り消しになったら、厚労省看護部に乗り込んで(ry
- 180 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 20:09:11
- たぶん厚生労働省は、ヨーロッパ(ドイツ?あたり)の医療制度を参考に
してきたのだろうけど、そこが馬鹿というかなんというか。
お前たちには、ヨーロッパ、特にドイツ流を導入する「資格」がないっての!!
ドイツでは、マスコミはめったに医療をたたかない。何故か?
マスコミが医者をたたこうものなら、翌日には政府がマスコミを非難する
声明を出すからだ。ドイツの医者は「よく働く!」と、政府がいつも
後押ししているのだ。政府用のTVコマーシャルでも医者の働く姿が放映される。
そのせいか患者は医者を尊敬している。また、医者は非常に勤勉で思いやりがある。
日本の厚生労働省ときたら、自分たちのミスですら、医者のせいにしよう
とする。何でも現場に負担をかける。せこいんだよ、おまいら要するに。
- 181 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 22:06:54
- マスごみですがなにか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1120224577/l50
- 182 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 23:13:28
- バカ民間やバカ労組に配慮してあげた結果がアスベスト。やはりアナルがベストか?
- 183 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 23:14:51
- まあ、バカ民間やバカ労組に配慮してあげるのが政治屋のお仕事だからねぇ
- 184 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/07(日) 18:29:58
- あげ
- 185 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/08(月) 01:17:34
- 総務課、早く国会解除連絡くれ。そもそも待機の連絡を早くよこせ。
どれだけの人間がお前らのために残ってると思ってんだ?
少し考えて仕事しろ。ってゆうかもう少し仕事できるようになってくれ。
- 186 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/08(月) 06:04:47
- >>185
現状では、自動的に待機支持だと理解しているが。
貴局では毎日(局の)総務課が待機指示を出すのか?
- 187 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/08(月) 18:11:55
- 当分待機ないんだから、どうでもいいじゃない。
- 188 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/09(火) 00:36:51
- 渉外車自律紫煙法廃案...
- 189 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/10(水) 08:41:57
- 待機中暇なら、地下のコンピュータおいてある部屋にいってみ。
たまに、生本番みられまっせ。
- 190 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/10(水) 10:32:25
- キャリア官僚のエリート度に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a156050.htm?OpenDocument
衆議院議員提出キャリア官僚のエリート度に関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b156050.htm
- 191 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/10(水) 10:36:07
- 【農林水産省】来年度の入省予定者、東大法学部ゼロ 官僚人気の低下反映か?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123244525/l50
- 192 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/11(木) 21:49:40 ?#
- ここに書き込んでる奴って
功労賞のぼけなすども?
- 193 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/11(木) 22:48:57
- 平成18年からの数年間で
保健(メタボに特化)・医療(おもいっきり)・福祉(障害者自立支援報)・介護(おもいっきり)
・・・・全部おもいっきり変える気だな厚労省さんよー
補正予算組む必要がないようにちゃんと働けよ。お前らがトロトロしているから地方がパニくるんだよ。
- 194 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/11(木) 22:51:17
- 解散すると強制労働省の職員さんも
定時で帰れたりするの?
お盆という時期でもあるし。
- 195 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/11(木) 23:03:50
- >>194
慢性的な人手不足で定時なんかで帰れるのは昼行灯くらいしかいない。
違うのは待機がかからないことと、それによって仕事がはけても帰れない
ことがないという程度。
- 196 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/11(木) 23:20:52
- >>195
丁寧なレスありがとん。
この長時間労働の悪習なんとかならんのかな。
知り合いの人が酷いときはAM3時までダラダラ勤務したとの話を
聞いたときはなんか悲しくなりますた・・・
- 197 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/12(金) 00:02:22
- ダラダラ勤務ご苦労様と言いたいが、地方に補正予算組ますようなヘマはすんなよ。
- 198 :卵の名無しさん:2005/08/12(金) 00:08:39
- エイズ対策よろしくお願いします。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1123148895/l50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1121611834/l50
- 199 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/13(土) 11:23:59
- 民営化はまだですか?。
- 200 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/14(日) 23:30:45
- まだです。自民党をよろしく
- 201 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/15(月) 18:21:05
- 内内定貰ったもんです。そうとうな激務という噂なので飛び込む勇気がもてません。
参考までに1日の勤務の様子を簡単に教えてください!
- 202 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/15(月) 20:30:51
- >>201
厚労省じゃないけどさ、うちの保健センター(超田舎)の課長の1日
定時のちょっと前にきちんと出勤
ニュースチェック
新聞チェック
暇なのか条例集閲覧
決裁押す(も、他の畑から来たので全く理解していない様子。補佐の決裁もらえればオッケ)
昼食
外勤(どこ、ほっつき歩いているんだか…)
本庁
業務終了
会合やら事業やら会議やらにはお願いしたら文句言わず来てくれるし
決裁はガンガン通してくれるし、素敵な上司といえば素敵な上司なんだけどね。
基本給の格差縮めて能力給導入マンセーかな。
- 203 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/15(月) 20:46:27
- >>202
若いな、チミ。
君の言う輩が、本当に役立たずなら排除されるべきだろうが、
ニュースチェックは常識的にやらなくてはいけない(重大な問題があった
ときに「今、初めて知りました」は通用しない)。
それに、能力給になったら君など「D」(ないし「C」)評価になって
終わりだ、君に能力があるかどうかは関係なく。
そもそも、君の仕事に必要な「能力」とは何か?
- 204 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/15(月) 21:04:51
- どなたか厚生行政の激務ぶりを語ってくれませんか?
- 205 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/15(月) 21:09:05
- >>204
財務省と地方自治体と国民から喧嘩売られている状態
- 206 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/15(月) 21:11:44
- 激務なら、平日のこんな時間に2chなんてやってる暇ないだろ!
- 207 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/15(月) 21:25:40
- そうそう、書いているのは都道府県の保健担当部局の奴ら
- 208 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/15(月) 21:40:14
- >>205
それに経済産業省と首相も加えてくれ。
- 209 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/16(火) 16:47:51
- >>165 :非公開@個人情報保護のため :2005/08/03(水) 08:33:03
>>日本 200床の病院に、看護婦50人。医者10人。
>>米国 200床の病院に、看護婦600人。有償ボランティア400人。医者200人。
これはいかんだろ?!
国家的犯罪だ!!!
- 210 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/16(火) 17:51:45
- ↑それ厚生省がわざと誤訳したから
- 211 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/16(火) 19:23:11
- とりあえず、読み違いは分かったんだけどさ、
ヨーロッパではどうなのよ。
だれか、知ってる偉い使徒、データキボンヌ
- 212 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/16(火) 20:21:57
- 日本の医療レベルはアメリカ並みやから、
レベルが低いヨーロッパと比べても意味ないのだが。
まぁ、200症あたりで比較すると、
イギリス 看護婦240人 医者82人
ドイツ 看護婦200人 医者76人
フランス 看護婦140人 医者70人
と、こんな感じ。それでも、日本よりごっつ多いで。
ちなみに、つい先日、ドイツで医者の大暴動がありましたな。報道されんかったけど。
医療の発展のスピードに対して人の配給が少なすぎる、ということで。w
日本の医者は超おとなしい。今に、爆発するし。
ところで。
韓国の医者のストライキも報道されなかったけど、他国の医療問題に
報道規制かけてますやろ?おたく。
- 213 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/16(火) 21:25:37
- 暴動おこして反逆したくなるときは漏れもある。
漏れも、上司の医師に反逆してストおこしたら、自分の立場が悪くなっち
まったのが最近。暴動や反逆の意味をしるべきですよね。
212さんの書き込みの意味とは違いすけど・・・・・・
- 214 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/16(火) 22:01:17
- >>212
日本の医者は暴動しないと思う。
なんだかんだ言っても自己犠牲大好きっ子の集まりだからな。
(「患者のため」って思わないと・・もたないしね)
でも限界がきて、一人辞め、二人辞め・・・で徐々に崩壊していきそう。
- 215 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/16(火) 23:23:28
- 本省って有給とりやすい環境ですか?
- 216 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/17(水) 23:05:20
- >>189
バラしていい事といけない事がある
- 217 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/17(水) 23:56:40 ?#
- >>189
俺も1回だけ遭遇した。
気がついたらしく、呼ばれて生で札をもらった。
金額については、ふせておくがな。
- 218 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/18(木) 01:04:11
- >>216
そんなことはない。
どんどん言ってみよう。
- 219 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/18(木) 01:12:44
- >214
まあ、少ないからこそ開業できれば金持ちになれるというメリットが
あるわけだが。
その逆の余り儲からなかったり、割が合わない診療科目(例えば小児科)は
今でも激減してるしな。
- 220 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/18(木) 03:17:06
- >>219
例えばその小児科
なんだが、厚労省が「小児科産科若手医師の確保・育成に関する研究」報告書を公表したんだが
>問題点は小児科医師の数の不足ではなく配置の偏りと役割分担の不明確さ
>センター的病院への医師の集約が必要
だと。やっぱりバカだな厚労省の役人さんたちは。国家1種のおちこぼれが集まるのが
厚労省と農水省らしいから、しゃーねーか。
参考にどうぞ。(特に「研究結果の骨子」の現状あたりを)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/06/h0628-2.html
- 221 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/19(金) 02:44:01
- 功労賞本省の課長補佐も今度の総選挙に出馬するらしい。
- 222 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/19(金) 02:58:09
- やはり、「初の女性主計官」のような肩書きがない分、影が薄いな。
もっとも、その課長は「財務省が厄介払い」と週刊誌に書かれてるし・・・
(そういえば、どこかのサイトでけなされてたな。)
評判など分からないもんだな。
- 223 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/19(金) 08:32:48
- 地方自治体の課長>>>>>本省の課長補佐
- 224 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/08/21(日) 18:02:01
- いわゆるニートと呼ばれる若者が増え続け問題となっていますが、厚生労働省は、
こうした若者が生活の習慣を改善して働く意欲を持ち就職するまで、継続的に支援を
行う拠点づくりを、全国各地で進める方針を決めました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ そうですか、ニート問題はあなた達の
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 書いたシナリオでしたか。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 役人の生活習慣を改善する方が
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 社会のためになるでしょうね。(・∀・ )
05.8.21 NHK「ニート対策 支援拠点づくりへ」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/08/21/k20050821000109.html
- 225 :週間郵便箱:2005/08/22(月) 00:10:09
- 取材キボンヌ。我々一般庶民の意識からかけ離れた木っ端公務員の税金無駄使いには正義の鉄槌を下しマッスル!
- 226 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 02:02:02
- 選挙で忘れ去られそうなアスベスト問題。
なにかねらっていたかのようだ。
- 227 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 04:03:38 ?#
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
- 228 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 04:06:03
- _,,,,、、、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
(⊂)|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
| | |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_
| |(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |__
|/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
l`‐⌒ヽ\ `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
\‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
\:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
\:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
\:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙ \
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
`i、:.:.:.:.:../ ヾ(_ )`ヽ、
└┬~ _..-'´`! `'-、.___)
└''" `ー-┴┐ )
`''''"
- 229 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 20:10:13
- >>226
でも、民主とか社民とかのマニフェストにはしっかり載っているよ。
さすが、労働組合がくぁwしふじこ
- 230 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 22:02:48
- _,,,,、、、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
(⊂)|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
| | |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_
| |(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |__
|/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
l`‐⌒ヽ\ `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
\‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
\:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
\:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
\:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙ \
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
`i、:.:.:.:.:../ ヾ(_ )`ヽ、
└┬~ _..-'´`! `'-、.___)
└''" `ー-┴┐ )
`''''"
- 231 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 22:41:09
- _,,,,、、、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
(⊂)|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
| | |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_
| |(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |__
|/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
l`‐⌒ヽ\ `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
\‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
\:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
\:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
\:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙ \
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
`i、:.:.:.:.:../ ヾ(_ )`ヽ、
└┬~ _..-'´`! `'-、.___)
└''" `ー-┴┐ )
`''''"
- 232 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 23:04:24
- _,,,,、、、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
(⊂)|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
| | |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_
| |(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |__
|/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
l`‐⌒ヽ\ `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
\‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
\:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
\:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
\:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙ \
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
`i、:.:.:.:.:../ ヾ(_ )`ヽ、
└┬~ _..-'´`! `'-、.___)
└''" `ー-┴┐ )
`''''"
- 233 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 01:32:09
- 厚生労働省は23日、96〜02年度までの国民医療費について、
計算方法の誤りで668億〜2428億円多い額を発表していた
ことを明らかにした。03年度分の発表に合わせて訂正し、
担当者ら9人に厳重注意などの処分を行った。
(2005年8月23日19時51分 読売新聞)
厚労省は23日、96〜02年度までの7年分の国民医療費について、
毎年患者の自己負担推計額を実際より多く集計し、合計で1兆3051億円
を過大に計上するミスをしていたことを明らかにした。
同省は担当の課長補佐ら6人を口頭の厳重注意処分としたほか、
管理監督責任を問い、担当室長ら3人を口頭で注意処分した。
(毎日新聞) - 8月23日22時29分更新
- 234 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 05:42:10
- _,,,,、、、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
(⊂)|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
| | |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_
| |(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |__
|/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
l`‐⌒ヽ\ `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
\‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
\:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
\:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
\:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙ \
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
`i、:.:.:.:.:../ ヾ(_ )`ヽ、
└┬~ _..-'´`! `'-、.___)
└''" `ー-┴┐ )
`''''"
- 235 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 06:07:20
- ヾヽヽ
(,, ・∀・) 1羽でチュン!
ミ_ノ
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″ ″″
 ̄ ̄フ  ̄ ̄フ \ | ‖ 二 口 Eヨ | ─┼─
/ \/ / ‖ =└┐ 火土士 | / ─
/\ \ / ・ 口 六 /水ヽ \_/ / ─ ○
- 236 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 06:12:07
- ____
チュン…チュチュン…チュチュチュン… │≡≡≡ll│
______ ヽTTTTTヽ|
||// .| ‖ 彡 ̄ ̄ ̄~
||/ | 彡 彡 ソヨソヨ
|| .| 彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
,,,,_
_,,../,'3 `ァ
_ / ,' 3∩‐''ーっ
│ l ⊃ ⌒_つ │
( ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )
.⊥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊥
- 237 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 22:17:09 ?#
- _,,,,、、、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
(⊂)|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
| | |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_
| |(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |__
|/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
l`‐⌒ヽ\ `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
\‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
\:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
\:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
\:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙ \
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
`i、:.:.:.:.:../ ヾ(_ )`ヽ、
└┬~ _..-'´`! `'-、.___)
└''" `ー-┴┐ )
`''''"
- 238 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 05:23:56
- 厚生労働省は、老人医療の費用が増加している事に
頭を抱えているが、
フィブリノゲンでの肝臓障害も、
アスベストでの呼吸器系障害、
どちらも高齢化してから発病する。
マッチポンプは、厚生労働省の異名となるか。
- 239 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 13:39:09
- >>233
医療費総額、厚労省が7年間計算ミス 2005年08月24日07時03分
asahi.comトップ > 健康 > 医療・病気
http://www.asahi.com/health/news/TKY200508240071.html
↑「日医ニュース No.1055 2005.8.20発行」の付録ポスター「健康交差点 No.55 国民医療費高騰の嘘」
「…平成9年版厚生白書では、平成5年に22.4兆円であった国民医療費が、
平成12年には38兆円、平成22年には68兆円、平成37年には141兆円と、
医療費が高騰することを予想して、危機感をあおっています。
しかし、実際には平成12年の国民医療費は、30.4兆円でした。
これは、国民医療費を抑制するための情報操作であったといえます。…」
日本医師会の言ってる事、ホントだったんだね…。
- 240 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 20:07:30
- >>202
朝来て新聞読むのが仕事のうちかよ!
のんきな商売だ。
家で読め家で。新聞は届いているはずだ。
出掛けにTVニュースも流れているだろうが!
- 241 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 20:32:18
- >>240
で、何紙取ってる?
少なくとも日経、朝日、読売、毎日、産経の5紙くらいは取ってるよな?
- 242 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 21:15:56
- 漏れも昼休みには、新聞の切り抜きをざっと読んでますけど・・・。
- 243 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/26(金) 20:37:21
- 現職の方に質問なんですが、よろしければお教えください。
わたくしは今年度、国2の最終合格待ちで地方出先機関の
労働局(基準行政)に内内定を頂いているものです。
こちらの官庁にいくのに多少疑問があります。
本当にやりたいことは厚生行政です。現在は独法化され、地方
採用で管区の厚生局に採用されるルートがありません。
*国立病院ルートだとそもそも民営化でルートの遮断が考えられる
ので。
なので基準行政で採用されて、本省に転謹希望してそこで
基準→厚生に配置転換ってことはできるのでしょうか?
また前例はありますか?
差し支えない程度で構いませんのでご返事お待ちしてます。
*なにぶん、現在、入る前から基準行政担当人事に厚生行政の
事を詳しく聞くのがあまりにも失礼だと思いましたので、こちら
に救済の手がほしかったので。
- 244 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/26(金) 22:02:56
- >239
それわざとな。いつばれるか冷や冷やものだったらしい。
めんどくせーからそのままにしていただけだと思う。
- 245 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/26(金) 22:28:20
- 集計要領の Σ をみて、「これなんですか」といった人がいます。
- 246 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/26(金) 23:06:49
- >>243
その質問なら一言で片付くな。
「そんなの聞いたことがない」
- 247 :243:2005/08/26(金) 23:23:06
- >>246
そうなんですか…。ありえない話みたいですね。
ありがとうございました。
- 248 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/26(金) 23:34:22
- 今はありえない話でも、提言してみないと実現しないもんだぜ。
- 249 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 02:48:00
- _,,,,、、、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
(⊂)|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
| | |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_
| |(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |__
|/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
l`‐⌒ヽ\ `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
\‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
\:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
\:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
\:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙ \
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
`i、:.:.:.:.:../ ヾ(_ )`ヽ、
└┬~ _..-'´`! `'-、.___)
└''" `ー-┴┐ )
`''''"
- 250 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 14:25:24
- 休日出勤時、クーラー無しってホント?
今日とか都心で蒸し煮状態?
- 251 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 14:55:15
- >250
対外的には無いと言ってるが、本当はあります。
- 252 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 17:43:30
- >243
前例はよくしらないけど、まず、すぐに本省には異動できないんじゃないかな。
労働局からの異動は概ね、3年以上の行政経験が必要だし。。所属長の推薦が必要だから。
- 253 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 20:02:36
- はじめから本省要員として、地方で採用されることあります。
○月○日某地方機関採用、同日本省出向って。
地方機関で採用通知もらって、同じ日付で出向の辞令もらうの。
地方で採用されて、地元で働けるって喜んでいたら、
本省送りにされたっていっている人いました。
- 254 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 22:15:06
- 本省に出向、てことはいくらでもあるんだろうけど、
基準の地方採用で本省基準系以外にくることは絶対ないし、
本省の中で基準系以外に滑ることはありえないだろ。
ていうか、厚生行政に行くために基準に採用されたいなんてヤツ採用したくないだろ。
地方採用がないとか寝惚けたこと言ってないで本省に来いやアホタレが。
- 255 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 22:21:41
- 漏れが派遣のときは、3以上の行政経験げ所属長推薦(当時県庁推薦もあり)で
いきましたよ。思い出した・・。
- 256 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/31(水) 15:07:20
- 本省の仕事は死ぬ程きついの?
- 257 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/31(水) 19:49:06
- 強制労働省ですから。
- 258 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/31(水) 22:34:50
- >245
漏れの会社の医師は報告書の3桁の数もあわせられません。
で、学歴を出しては失礼ですが、漏れの会社の高卒の方はPCを使いこなし、
演算解析プログラムが作成できる事実を医師である貴方がたはいかがおもわ
れますか?電子カルテは、事務社員やナースもわかるのに、医師が電子化が
わからず私は困っています。なにもハッカーするほどのPC技を期待したり
どえらい解析や解析プログラムを作成してくれといってないのにさ。
- 259 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/31(水) 22:40:41
- 健康指標過去5年分データーが我が社の私のPCに眠っていて、データー分析
可能なんだけど、医師は私がやるとことごとく切れ、意地がわるいのなんの
という低レベルで困っていました。そしてそれを私の代わりに今まで作成
してくれたのは、それこそ高卒の方がたでしたけど。(演算や統計プログラム
による分析)。この我が社の実力を、いかがおもいますかな?
あ、我が社の医師のレベルが低すぎるのか・・そうだよね。
- 260 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/31(水) 22:43:33
- 漏れの会社の医師は情報通信や通産分野を理解しません。そのため話が合わず
困って自己啓発に励みすぎて、それが理由で官庁に乱入しまくりました。
まともな医師を地方にも育成してください。
- 261 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/31(水) 22:44:19
- 公務員必見!民主党は、外国人の公務員資格を無条件で渡すマニフェスト
を公約!将来反日朝鮮人のために、公務員採用枠を削られたり、
または入社のための早期退社の計画も出てくるでしょう。
郵便だけが安全だとおもったら大間違い〆、委員を削っても在日朝鮮人を採用
します。外国人採用枠の撤去を掲げる民主党!
☆今年も選挙票テロ〜♪ 野党は選挙票テロ〜♪
昨年は選挙箱を鎖で縛ってそのまま開票をしなかった〜♪
選挙投票所と連携して票の操作を実行した〜♪
投票数より、民主党の議席数が多かった〜(票の数より、議席が増えるw)
民主党が前面バックアップする在日朝鮮総連は〜、選挙権限も無いのに
選挙に入れていた〜♪参政権も無い〜帰化もしていない〜謎の朝鮮人が
民主党を支援しているぅ〜♪何でだろ〜♪何でだろう〜♪
今年も在日朝鮮人と野党・民主党がぁ〜♪選挙テロを実行するぅ〜♪
公安・警察は私服警官を配置して在日と民主党を監視しろぉ〜♪
国家転覆を企む奴らが動くぅ〜♪
★今年も選挙票テロ〜♪ 野党は選挙票テロ〜♪
- 262 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/31(水) 22:48:21
- 漏れの会社の医師は、以前法律にむやみに敵意をあらわにし困りました。
おかげで、内緒で官庁乱入をしていました。
- 263 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/31(水) 22:52:55
- 漏れの会社の医師はプライドが高くて、漏れの上司でさへ何かいうと、その
医師は激怒し、全く関係のない上司までとばっちりをくらい、漏れはなさけ
なくなりました。医師のお偉いのには困ります。勿論尊敬に値する医師は多
数存じていて、我が社の医師は例外とは思いますが、漏れははずかしいです。
- 264 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/01(木) 00:45:28
-
\ ∩___∩
\ | ノ ヽ ちょっ! ちょっと待つクマ!
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ 釣り方間違ってるクマ!!
彡、 |∪| ,/
ヽ ヽ丿/ /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
 ̄ ̄フ  ̄ ̄フ \ | ‖ 二 口 Eヨ | ─┼─
/ \/ / ‖ =└┐ 火土士 | / ─
/\ \ / ・ 口 六 /水ヽ \_/ / ─ ○
- 265 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/01(木) 00:46:49
-
/ <
__>  ̄
/ /\ |\
ハ // ̄
/ |
( ◎) / .|
_ノ(ノヽノ .ヽ-ヾ _
/ \
/ ノ人 ヽ
| イ・ヽ\) )
| .| | ヾ) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ人__ノ(。。` ヽ / | 父さん!
| ⌒ | ノ ノ <
人 | レノ / | 強い電波です!
ヽ、 ⌒ ノノノノ \__________
/~/`ーーーー´/___/ヽ
/ | ̄~|ヽ/\/| | |
/ |__| o .|__| |
- 266 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/01(木) 23:02:07
- 母さんの ゆび はきれいだね。父さん・・・♪。
父さんは、 母さんの 美しい ゆび に惚れたのかい?
- 267 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/02(金) 02:27:46
- コウロウ症は、所詮、財務省の犬。
「日本全国総病院事業化」
で、通信、ITも土建も環境も丸ごと飲み込めるのにね。能無し。
- 268 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/02(金) 02:33:47
- で、その予算はどこが査定するの?
- 269 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/02(金) 03:10:51
- >>258-263
こいつアフォ?日本語も使いこなせない無能は消えろ。
- 270 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/02(金) 07:33:45
- .,Å、
r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_,..-─''''''''''''─-、/
/ / ヽ 、
l ● ,. ● i ウルトラキモス
i、 (__人_) /
"-、,,__.. /
⊂⌒ヽ / ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 271 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/03(土) 00:20:40
- ゙ミ;;,_ )
) ( ;;;;;;;;、;:...,,,,,ヽ プーン
( .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ (
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ )
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/ :: :;: : :;: \
/ / i
| ● (__人_) ● :::| クソカワイソス
! :::ノ
丶_ :::::ノ
- 272 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/03(土) 00:43:17
- 赤いエレベーターの3号機は妙に段差がついてドアが開くことがあるから怖いな。
- 273 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/03(土) 00:45:58
- 同じことは青のエレベータ(何号機かは忘れた)でも起きる。
- 274 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/03(土) 03:22:36
- そこで、学生時代に多次元超高速データクラスタリングプログラムで
数千万儲けた小児科専門医の私が登場ですよ。
SIMD直書きで、自己組織化マップもゴ〜リゴリとやりましたが何か?
つ〜か、開業したら絶対に救急には協力しないからな。
日勤の相場−当直の実質賃金の差で考えりゃ、
もうフェラーリ5台分はボラインティアしたからな。
あとはてめ〜らでなんとかしな。
- 275 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/03(土) 11:30:48
- エレベーターって言えば・・・
誰か、「もう少し目立たぬように」って注意してあげて欲しい。
- 276 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/03(土) 16:39:20
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1125661548/
さあ、皆さんの出番です。
日本の食卓に安全を!!
- 277 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/03(土) 21:58:49
- >>274 きんもーっ☆
>>275 「上へ参ります上へ参ります上へ参ります」のことか?
- 278 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/03(土) 22:13:58
- 【社会】豚にあるコンビニ弁当を食べさせたら奇形・死産が続出「コンビニ名を公表するとパニックになる」★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125737345/l50
- 279 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/04(日) 00:36:32
- 先輩・・。お偉くなられましたね。
ますますのご活躍お祈り申し上げます。
- 280 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/04(日) 11:54:23
-
,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`) ||
|::::i | キング ||
|::::i | カワイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
- 281 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/04(日) 12:02:10
- ┃ キ┃
┃ タ┃
┃ |┃
┃ ┌┨
┃ ├┨
┃ ├┨
┃ ├┨
┃ └┨
┃ ┌┐ |┃
┃┌┐┌┼┼┬┐ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
- 282 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/04(日) 12:05:24
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 /._
/ ̄ ̄;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:; ̄ ̄`ヽ.
/;:;/ ヾ
|;:;:;:;| ,,,;;:iii;;;;; ,.-==--、. `!ヽ
〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒| --。、-、 ヽ-`' |
i `u i -‐'"ヾ'" :: ::! : | ノ
i | ノ ヾ、___ノ ::|
| | ヽ、__,.-i i 、 : :| キングカメイソス
| | : : '" `〜ー〜'" ヽ : : ::|
`i ヾ ' ____ ;: ;: :|
\ -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ; ;: :/
`ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;../
- 283 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/05(月) 21:17:55
- __ __ ___ _____ _____ ___ ___ ___
| | / / | // | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
| |. / / / / / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄|
| | / / / / / /. / / | |___  ̄| | / / / /| |
| | / / / / /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_
| |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/
| |/ / / /. / /
|. / / / / /
| /. / | ./ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
- 284 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/05(月) 22:51:07
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ ノ( \ ____ / i
| ⌒ ● {+++} ● | キングブチキレス
!  ̄ ノ
丶_ ノ
- 285 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/07(水) 20:31:55
- 抽出はcobol
内検は開発言語samas
集計はDICS21とC
- 286 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/07(水) 21:55:51
- C言語 >開発言語
- 287 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/07(水) 23:39:44
- DICSはバグがあっていつも修正している。
もう信頼できねー
電子計算気質もいらねー
- 288 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/08(木) 01:13:50
- 統計土方も信頼できねーしいらねーけどな。
- 289 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/08(木) 22:40:47
- 開発言語 四捨五入ができないやら、できるやら言ってたような。
0.1あがった下がったの世界で、信頼性の置ける数字を出せているのか。
- 290 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/08(木) 22:55:15
- 16進法は?私は解読できん。
- 291 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/08(木) 22:59:31
- 余談だが、2進法の電波というのもあったぞ。そーいえば・・・
- 292 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/08(木) 23:01:53
- 空間統計解析S言語とかいうのもあったような気がする・・。
- 293 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/08(木) 23:05:59
- いけね。ついマニアックな世界の話しそうだった。
- 294 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/08(木) 23:09:05
- ねえねえ厚生系の人だったら、ハッキング得意な人いるでしょ?
その対策はいかがかと思うよ。おい。パスワード破るなよ。
- 295 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/08(木) 23:13:35
- むふふ・・・もとはといえば理○の漏れ。数字がらみも好きなのである。
こういう数字扱えなくてね。会社だと・・・。最近馬鹿になった私は、3
桁も間違えるくらいで、検診データーの解析もままならず、そんなの必要
ないといわれ、法律も大学水準の楽しいことも必要ないといわれ、それでも
忍耐する私はなんなんでしょうか?おい、研究成果も会社では漏れには要求
されず・・・国に気が向けば、会社にいびられ、泣けたのは本当。
- 296 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/09(金) 00:01:07
- ねえねえ国税系の人だったら、ファッキング得意な人いるでしょ?
その対策はいかがかと思うよ。おい。パンスト破るなよ。
- 297 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/09(金) 21:27:12
- 我が社の、おじい産業医の馬鹿さ加減というか、あきれているのは前からだが
思い出してはわろた。うぷぷっ・・・。
いいねえ、期待されてないと、何しても怒られないし、いるだけでいいから
なんていわれてるのも知らないとはさ。また、こういうじいさんに「いやー
先生がいてくれなと困るし・・」なんてお世辞いう奴までいるから驚いた昨日。
で、厚生省様、そちらの皆様は頭がよくていいねえ。
16進法も、2進法の電波の理解も、ハッキングも、MSdosも、CもSも
ご理解できるでしょっ?ゆびなんとかとかいうぶっとびな論理は医療分野に
も参入できますぜ。電子カルテにイントラに・・。
そして法律に研究に・・・いいよなあ。
- 298 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/09(金) 21:34:48
- で、厚生省様。我が社のおじい産業医、80ちかいくせに「俺の処遇が・・」
とご不満なようでして。厚労省様の法律の弊害はこのような事例に顕著な気が
するのは気のせいだろうか。勿論年齢で、能力を判断したり偏見をもつのは
よくないが、限度っちゅうもんがあると思う。
意欲的で、かなり努力してご活躍もめざましい人なら、誰も疑問におもいませ
んが、ちょっと厚労省様も、その見解はお考えになったほうが、患者さんの
ためによいかと思いますがいかがでしょうか。
- 299 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/09(金) 21:38:14
- 私はその弊害をうけているので、厚労省様のご機嫌は悪くなるとおもいつつ
他の省ばかり出入りしてましたよ。
- 300 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/09(金) 23:17:38
- アスベスト関係の仕事している人、最近仕事どうよ?
上司も部下も大変か?
- 301 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/10(土) 01:14:33
- こっかいもねーのにしごとしてるでねーぞごら
- 302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:21:12
- ┃ ┃
┃ ┌┬┬┬┐ ┃
┃ └┴┴┴┘ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┌┐ ┃
┃┌┐┌┼┼┬┐ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┌┐┌┬┬┬┨ m9(^Д^)プギャーーーッ!!
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
- 303 :sage:2005/09/11(日) 19:44:28
- ('∀`) カアチャンカアチャン
J( 'ー`)し なあに?
('∀`) 俺、彼女が出来た
J( 'ー`)し どのゲームのキャラ?
- 304 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/12(月) 18:57:00
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 圧倒的じゃないか、我が軍はwwwww
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 305 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/12(月) 19:14:22
- おい!
民主党の厚労委メンバー落ちまくってないか?
- 306 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/12(月) 19:56:46
- 衆・厚労委 民主党
◯五島 正規
◯三井 辨雄
◯山井 和則
×石毛 えい子
◯泉 健太
×泉 房穂
◯内山 晃
◯大島 敦
×小林 千代美
×城島 正光
◯園田 康博
×中根 康浩
×橋本 清仁
×藤田 一枝
×水島 広子
◯横路 孝弘
×米澤 隆
- 307 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/12(月) 21:45:21
- / ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハ/‐-‐'''" ヽ:;::|
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / |ミ| もういいよ、
゙l. ヽ_ { ヽソノ/ |ミ| オカラッシュ・・・・
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
/ _Y ヽ t 、 /|. '''"""'' ''"""'' |/
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ / | -=・=‐, =・=- |
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´| ( "U'''" | "U''' |
/l ,. - ´ / ヽヽ,, ヽ |
i ! / / ` | ^-^ |
- 308 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/12(月) 22:21:26
- /__.___________ヽ |::::::::::| .|ミ|
\ | 。 |__ノ |:::::::::/ ノ( |ミ|
|: ,,,..... ...,,,,, | |::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .| |彡|. '''""" """'' .|/
(〔y -ー'_ | ''ー | /⌒| -===‐, ===- |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| | ( "''''" | "''''" .|
ヾ.| ヽ-----ノ / <逝こうか ヽ,, ヽ .|
\  ̄二´ / | ^-^ |
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、 _/| =-- --= |
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 ::;/:::::::|\. "'''''''" /
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、 /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
- 309 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/12(月) 23:22:50
- 衆院選の選挙期間中に東京都内の警察官舎に侵入、共産党の機関紙の号外を
配ったとして住居侵入の現行犯で逮捕された男が、厚生労働省の課長補佐で
あることがわかり、警視庁公安部は12日、課長補佐を国家公務員法違反
(政治活動の禁止)の疑いで追送検した。
追送検されたのは、同省社会統計課課長補佐。
調べによると、宇治橋容疑者は衆院選の投票日前日の10日午後0時5分ごろ
世田谷区池尻2の警視庁職員官舎の敷地内に無断で立ち入り、
1階の集合ポストに「しんぶん赤旗」の号外を投函(とうかん)した。
不審に思った住民からの110番通報で駆けつけた世田谷署員が
男に氏名や住所などを尋ねたが、宇治橋容疑者が黙秘したことなどから逮捕した。
号外には、郵政民営化に反対する共産党の政策などが書かれていた。
- 310 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/13(火) 00:12:15
- でも、共産党のビラ配ると捕まるのはなぜ?
自民党や民主党のビラもうちの官舎のポストに入っていたよ。
- 311 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/13(火) 00:35:41
- >>310
今なお警備警察の警戒対象だからじゃないの。
- 312 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/13(火) 00:59:38
- 追送検されたのは、同省社会統計課課長補佐、宇治橋真一容疑者(57)(さいたま市中央区上落合2)。
- 313 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/13(火) 02:28:54
- 総務補佐までなって呑気にアカ組なんかやってんのか。
- 314 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/13(火) 07:16:31
- うじはーが捕まったの?
- 315 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/13(火) 19:53:33
- うじはー捕まったか・・・・
とうとう捕まったかって感じかな。まあ、あそこは赤組織だしね。
それはそうと、うじはー一人だけが機関紙を配っていたとは思えない。
一緒にやっていたやつは無罪なの??不公平ですねwwwwwwwww
- 316 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/13(火) 20:57:01
- 赤旗くばるヒマがあったら国民医療費の検算しなさい!
- 317 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/14(水) 01:05:04
- 統計ってよくわからんが、なんであんなに人がいるんだ?
今日の夕刊に長寿番付というものが載っていたが、何の意味があるのか?
- 318 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/14(水) 01:10:01
- それなりに工数のかかる仕事だから。
高齢者名簿は何となくめでたいから。
- 319 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/14(水) 01:25:26
- さあ。
ただ、実査部門あたりは人手が必要だろうし、集計も自前でやろうとすると
集計プログラム開発だけでも人手が必要な気はするが。
もっとも、統計関係はどの府省も締め付けが厳しいらしいが。
原局で調査を担当したことがあるんだけど、とんでもない誤記をする
人がいるんだよ。
「選択肢の番号を回答欄に書け」という問で、平気で選択肢に○をつけるなど
可愛いもの。(これも、機械で対応しようとすると難しかったりするが。)
全て機械に頼ることは技術的にできないし、どう間違ったかなどを
確認しなければ調査票の改良も出来ないし。
ちなみに全国高齢者名簿(長寿番付)は老健局が作成していて、
「『百歳高齢者に対する祝状及び記念品の贈呈について』
百歳を迎えられた方々の長寿を祝い、かつ、多年にわたり社会の発展に
寄与してこられたことに感謝するとともに、ひろく国民が高齢者の福祉に
ついての関心と理解を深めることを目的に、老人の日の記念行事として、
内閣総理大臣から次により、祝状及び記念品を贈呈する。」
(ソース:http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/09/h0912-2.html)
の中で、高齢者名簿を掲載している。
- 320 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/14(水) 07:53:31
- http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050914i401.htm
いいかげんだね
- 321 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/14(水) 22:49:51
- 課長が謝罪してたね。
- 322 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/14(水) 23:08:25
- 功労賞課長補佐、釈放
http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY200509140146.html
- 323 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/15(木) 21:12:05
- 調査というと大臣官房統計関係のとこが、扱ってますね。
- 324 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/15(木) 21:42:13
- 2進法の電波=デジタル
- 325 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/15(木) 22:32:40
- 今や小学生でも、ハッキングってさ、こうするとどーのこーのとか、いいだす
時代というのには驚いた。小学生用の画像添付・動画もシリーズであるとは・・。
私もついていけんぞなもし。
裕福なのに今時留守電もなくファックスも携帯ももっていない奴もいるが。
- 326 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/15(木) 22:37:35
- この年代差から、どうやって、ゆびきたす を普及されるのだろうか。
まあ、お年寄りには難しいよなと思う。いや、よほどメカずきなお年寄り
ならいいが、なかなか現実どうなんだろうか。
漏れなど便利なものはすぐ、はやりのものを買い込むし自宅の部屋など無線
ランでつないで新旧あわせて5台もPCあるからいいけどさ。
- 327 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/17(土) 02:05:32
- 仕事しない職員と仕事が出来ない職員
そして仕事と称して国民を殺す職員で構成されている省。
いまだ社会保険庁から上がりを奪い取る寄生虫。
- 328 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/17(土) 14:56:51
- 年金保険料のムダ遣い
ほかにも、社会保険庁のオンラインシステムの構築費用などで1兆3900億円。こんなものに皆さんが納めた保険料が使われて来たのだ。
政府は、保険料を上げ給付を下げるという「改革」法案を出そうとしているが、その前にするべき事がある。責任の明確化だ。
年金保険料のムダ遣いと同様の構図は、雇用保険料でもみられる。具体例を挙げよう。旧スパウザ小田原という施設をご存知だろうか。東京ドーム5つ分の敷地に、地上12階地下1階の本館にコテージ、
巨大な天然温泉のスパ、その他屋内外テニスコートやボウリング場などもある総合リゾート施設。現在は保険料を投じて平成10年にオープンしたのだか、その6年後、約50分の1の8億円で売られることになった。たった6年間で、
皆さんの給料分から強制的に徴収した保険料のうち約450億円を見事にすってしまったのだ。これは実に約5万人の失業保険給付に相当する額である。
この旧スパウザ小田原開発の責任は誰にあるのか。現役官僚から聞き取り調査した結果、2人の旧労働省事務次官経験者が浮かび上がった。関秀夫氏と清水傅雄氏である。
関氏は事務次官から雇用促進事業団に理事長として天下りし、本プロジェクトを構想。調査費の概算要求、立地決定、基本設計などにもかかわり、その後スパウザを運営する勤労者リフレッシュ財団を設立し、自ら理事長に就任した。
- 329 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/17(土) 14:58:15
- まさに厚生労働省は 後世郎党省ですね
- 330 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/17(土) 15:05:39
- >>328
スパウザは年金とは関係ない。
- 331 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/17(土) 15:22:26
- 全て自分が関係ない それが厚生官僚の言い草ですよね
早く天下ってる連中を死刑にして
その息子はマグロ漁船
娘はソープに売り飛ばして
財産全てを国庫に没収させるべきですね
ちなみにそいつらを育てた親は細切れにして豚の餌と・・・
- 332 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/17(土) 15:56:12
- >>331
どこにそんなことが書いてある?
- 333 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/19(月) 11:14:03
- うほ
- 334 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/19(月) 15:10:52
- なぜ歯科衛生士って女性しかなれないの?
助産士でも男性ができるようになったのに。
歯科衛生士法(昭和二十三年七月三十日法律第二百四号)
最終改正:平成一四年二月八日法律第一号
第一条 この法律は、歯科衛生士の資格を定め、もつて歯科疾患の予防及び
口くう衛生の向上を図ることを目的とする。
第二条 この法律において「歯科衛生士」とは、厚生労働大臣の免許を受け
て、歯科医師(歯科医業をなすことのできる医師を含む。以下同じ。)
の直接の指導の下に、歯牙及び口腔の疾患の予防処置として次に掲げ
る行為を行うことを業とする女子をいう。
一 歯牙露出面及び正常な歯茎の遊離縁下の付着物及び沈着物を機械的操作
によつて除去すること。
二 歯牙及び口腔に対して薬物を塗布すること。
そのわけを知っている人だれか教えてください。
- 335 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/19(月) 20:31:35
- >>334
昭和23年に(旧)歯科衛生士法が制定されて、都道府県知事免許の資格として規定された。
その際には性別に関する規定はなかったが、昭和30年に現行法に改定されて
国家資格となるときに、そのときの旧法による資格者が全て女性であったことから、
「歯科衛生婦」として女性に限定する資格として改正案が提出された。
それが審議の過程で従前の「歯科衛生士」の名称を使用するという修正がされたが
資格の要件のほうは本則では修正されなかった。
なお、法の付則第2項により、男子でも歯科衛生士の行う業務を行うことができ、
その際には法の規定が準用される。
と、国会図書館の国会会議録を斜め読みした程度で理解したが、改正時の通達でも読めば
その辺のことがなにか書いてあるような気がするが。
- 336 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/20(火) 01:39:16
- >335
ありがとうございました。
確かに附則に書いてありますが、今日までややこしい書き方になっているのを
改めないのでしょうか?
- 337 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/20(火) 01:50:28
- 現行法の書き方で何か具体的に支障することがなければ、
「ややこしい」程度の理由では法改正はできんのよ。
- 338 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/20(火) 17:33:20
- 現在ここで仕事をしてるけど確かにここの職員は陰険な奴が多いよ
明日も仕事だよ!明日と明後日行けば3日休みだっ
- 339 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/20(火) 19:05:59
-
Ο____Ο
/ ヽ
/ ・ _ ・ ヽ
| / , ヽ ι i
| ( ._人_, ) | これはクマったちゃん
ヽ. ー-― ノ
ヽ /
/ 1___〆 |
(__>、__/ |
| |
| |
ヽ ノ
ヽ |
ノ /⌒ヽ |
し' ヽJ
- 340 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/20(火) 19:42:30
- 尾辻さんのAAないの?
- 341 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/20(火) 21:37:22
- >>340
もうじき替わるし
坂口さんの方がAA向きだし
- 342 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/21(水) 01:09:00
- ついに、うじさんやっちゃったね!おめでとぉぉぉぉぉぉぉ。
でもさ、あそこってあんな人ばっかりなんだろ?
ところで、うじさんの彼女の四角だか丸角だかって名前の人は捕まらなかったの?
ラッキーだったね。
- 343 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/21(水) 19:07:34
- 闘鶏乗法部は厚労省にもういらない
- 344 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/21(水) 20:19:32
- DPC
アメリカでは21歳未満の患者にはDPCを導入していない。
DPCの目的は老人医療費の抑制であるからだ。
DPCにより老人の医療費を抑制し、それをうまく小児医療に還元している。
この事実を厚生労働省は知っているのか?!
お前らは日本の小児医療を一体どーするつもりなのだ???
- 345 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/21(水) 20:53:14
- 組合って役に立たないのになんであるんだろうね?財務、総務省に牙むかないで文句言いやすい人事当局に言うだけだもんなぁ。
- 346 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/22(木) 00:06:24
- 地方から厚労省に出向中の人っていますか?
どんな感じか教えて下さい。
- 347 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/22(木) 00:07:50
- 新しい厚生労働委員長は?
- 348 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/22(木) 01:23:56
- >>342
今回のは事前にちくられたらしい。
それで、朝から行動をマークされていた。
- 349 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/22(木) 18:12:58
- こんどの副大臣と政務官はどう?
- 350 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/22(木) 20:06:44
- 財務はこっちの都合関係なしだね。意味のなさそうな資料作らせるし、深夜まで説明待たせるし。話きいてああだ、こうだ言う厚生労働係はいらないな。もう少し自分で仕事しなさい。
- 351 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/22(木) 20:39:39
- 向井さんのときのほうがよかったなぁ〜財務は
- 352 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/22(木) 21:31:25
- >>344
知るわけ無いじゃん。だって功労賞だぜ。
財務省あたりの方が知ってるんじゃないの?
- 353 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/22(木) 21:59:57
- チーム5箇条
1 現在の制度・事実を正確に認識し、全てについて回答できることは当然。
金をもらう最低のモラル。
2 わからないは、即、辞表提出。職業人として失格。
3 全ての課題について、全員が当事者。
助け合いは不要。自分で考える。
4 独りよがりの資料作りではなく、他人の理解を含め、論点を明確にできる
資料作り。
5 自分で説明して、相手を説得できないような、補佐、係長は不要。最初から
やり直す。
by north side
- 354 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/23(金) 11:31:30
- 衆院選の選挙期間中に東京都内の警察官舎に侵入、共産党の機関紙の号外を
配ったとして住居侵入の現行犯で逮捕された男が、厚生労働省の課長補佐で
あることがわかり、警視庁公安部は12日、課長補佐を国家公務員法違反
(政治活動の禁止)の疑いで追送検した。
追送検されたのは、同省社会統計課課長補佐。
調べによると、宇治橋容疑者は衆院選の投票日前日の10日午後0時5分ごろ
世田谷区池尻2の警視庁職員官舎の敷地内に無断で立ち入り、
1階の集合ポストに「しんぶん赤旗」の号外を投函(とうかん)した。
不審に思った住民からの110番通報で駆けつけた世田谷署員が
男に氏名や住所などを尋ねたが、宇治橋容疑者が黙秘したことなどから逮捕した。
号外には、郵政民営化に反対する共産党の政策などが書かれていた。
- 355 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/23(金) 14:04:57
- ↑ すでに釈放されてるよ。
でものうのうと出勤しているのかはしらん。
あと3年で定年退職してそれなりに退職金もらえるのにね。
- 356 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/23(金) 21:28:13
- ヽ(゚∀゚)ノ <ヒャッハァ〜 ココハトオサネエゼ
ωへ
く
(;゚д゚) <ケ、ケンシロウ!?
ノ( ヘヘ
(´д`;) <ヒイィィ〜
ノノZ乙 )))...
- 357 :黒桜:2005/09/24(土) 13:04:38
- 厚生省で働いているけど、以外に良いもんだよ!
仕事も楽だし、今度はデスクワークの仕事がして見たいなぁ〜!!
- 358 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/24(土) 13:40:23
- ゴミの回収業者か何かか?
- 359 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/24(土) 13:50:15
- >350
今も昔も財務は仕事しないし、役所の仕事わかってないんだよ。
どこいっても使えない香具師ばっかだけど、無職にならないから、
財務省は心が広いよ。
- 360 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/25(日) 02:08:48
- 衆院選の選挙期間中に東京都内の警察官舎に侵入、共産党の機関紙の号外を
配ったとして住居侵入の現行犯で逮捕された男が、厚生労働省の課長補佐で
あることがわかり、警視庁公安部は12日、課長補佐を国家公務員法違反
(政治活動の禁止)の疑いで追送検した。
追送検されたのは、同省社会統計課課長補佐。
調べによると、宇治橋容疑者は衆院選の投票日前日の10日午後0時5分ごろ
世田谷区池尻2の警視庁職員官舎の敷地内に無断で立ち入り、
1階の集合ポストに「しんぶん赤旗」の号外を投函(とうかん)した。
不審に思った住民からの110番通報で駆けつけた世田谷署員が
男に氏名や住所などを尋ねたが、宇治橋容疑者が黙秘したことなどから逮捕した。
号外には、郵政民営化に反対する共産党の政策などが書かれていた。
こいついまなにしてる?
まさか、普通に仕事してたりはしないだろうな?
- 361 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/25(日) 02:25:41
- ↑ すでに釈放されてます。
参照 >322
- 362 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/25(日) 18:29:35
- あれ?
- 363 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/25(日) 20:29:28
- 金曜日 ネット
土曜日 ネット 本買いに1週間ぶりに外へ出る
日曜日 ネット
- 364 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/25(日) 23:48:29
- 今年の3月25日に「お前は半年ロムってろ」って言われたものですが
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
- 365 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/25(日) 23:49:57
-
\ ∩___∩
\ | ノ ヽ ちょっ! ちょっと待つクマ!
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ 釣り方間違ってるクマ!!
彡、 |∪| ,/
ヽ ヽ丿/ /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
 ̄ ̄フ  ̄ ̄フ \ | ‖ 二 口 Eヨ | ─┼─
/ \/ / ‖ =└┐ 火土士 | / ─
/\ \ / ・ 口 六 /水ヽ \_/ / ─ ○
- 366 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/26(月) 07:31:49
- はいはい、クマクマ
- 367 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/26(月) 19:23:44
- _,,,,、、、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
|:::| ━、_ _.━ |.:.:|
|/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_
n(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |
(ミ l | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
\\\ `こニニ'´ _./ n
ヽニ、\___ _,,ノ゙`\ ( E)
\ 11 /ヽ ヽ_//
) ( `ー-‐'
- 368 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/27(火) 10:25:39
- よいしょっと
- 369 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/27(火) 19:41:13
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ _ヾヽ r'''_ i
| ヽ_ ゚ ゚_ノ |
! (o o) .|
! _,,...ヾ'_..,,_ ノ i
! 二三二 ノ
丶_ _ _ _ _ ━ _ _ _ _/
ミtyャッ
┏━━━━━┓.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ たたかう ..┃.┃キングイケブクロがあらわれた! .┃
┃ じゅもん ..┃.┃キングイケブクロはエアロバキバキを使った┃
┃|>どげざ . ┃.┃えあろ は しんでしまった! .┃
┗━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 370 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/28(水) 00:12:36
- 【政治】"国家公務員削減計画" 農水・厚労省は10.4%減…防衛庁は8.5%減
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127810684/
- 371 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/28(水) 01:38:50
- 農水は地方の統計部門、功労はハロワ、社保(阿呆)庁、闘鶏
- 372 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/28(水) 02:56:20
- 医系もいらね!
- 373 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/28(水) 12:42:57
- ★<労働局不正経理>カラ出張、架空購入で7000万円支出
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000029-mai-soci
厚生労働省の東京、北海道など6労働局で、物品の架空購入やカラ出張で
約7000万円を不正に支出していたことが会計検査院の検査で分かった。
その他19の労働局でも架空伝票を作成するなど
不適正な会計処理をしていたことが判明し、
その総額は10億円を超えるという。
東京労働局では、事務用品の購入を装って約1000万円をプールし、
パソコンなどを購入したが、そのパソコンの所在が分からなくなっていたことが判明。
青森労働局ではアルバイトのカラ雇用、
京都労働局でカラ出張が行われていたことが分かった。
いずれも裏金作りに利用され、
職員の私的流用や懇親会の飲食費に使われていた疑いがあるという。
- 374 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/29(木) 01:13:18
- まったくクマった
衆院選の選挙期間中に東京都内の警察官舎に侵入、共産党の機関紙の号外を
配ったとして住居侵入の現行犯で逮捕された男が、厚生労働省の課長補佐で
あることがわかり、警視庁公安部は12日、課長補佐を国家公務員法違反
(政治活動の禁止)の疑いで追送検した。
追送検されたのは、同省社会統計課課長補佐。
調べによると、宇治橋容疑者は衆院選の投票日前日の10日午後0時5分ごろ
世田谷区池尻2の警視庁職員官舎の敷地内に無断で立ち入り、
1階の集合ポストに「しんぶん赤旗」の号外を投函(とうかん)した。
不審に思った住民からの110番通報で駆けつけた世田谷署員が
男に氏名や住所などを尋ねたが、宇治橋容疑者が黙秘したことなどから逮捕した。
号外には、郵政民営化に反対する共産党の政策などが書かれていた。
- 375 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/29(木) 07:29:43
- 社会保険事務局、労働局はもういらないから
- 376 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/29(木) 18:37:18
- 産科、小児科に続いて内科も崩壊が始まったね。
勤務医、とりわけ大学等で研修医の(実際の)指導に当たってる中堅クラスの待遇が劣悪で3-40台の開業指向が強まってるから今後崩壊は加速するだろう。
研修医にマンツーマンで教える立場の人間がどんどん居なくなるわけだ。
勤務医の待遇改善に注力しないと、5年後、10年後マジヤバイんじゃないかい?
診療報酬の20%を、担当医師個人に直接与えるようにするとか、混合診療の大幅な導入で医師個人に入る部分を増やさないと忙しい診療科ほどモラルハザードは加速するよ。
- 377 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/30(金) 01:44:49
- ニシケイより。
厚労省職員を国公法違反で在宅起訴・東京地検
東京地検は29日、共産党機関紙「しんぶん赤旗」の号外を警視庁職員官舎の
郵便受けに入れたとして、厚生労働省の宇治橋真一課長補佐(57)を国家公
務員法違反(政治的行為の制限)の罪で在宅起訴した。官舎敷地に立ち入っ
た住居侵入容疑については、同日、起訴猶予処分とした。
起訴状によると、宇治橋被告は今月10日正午ごろ、東京都世田谷区の官舎の
32カ所のポストに号外を入れ、政党のための政治的行為をしたとされる。
(20:00)
ついに被告となったか。どうなってんだ闘鶏は。
- 378 :黒桜:2005/09/30(金) 18:06:08
- 事務系の仕事さっ!
今日で雇用契約終了!でさっき厚生省の食堂でラーメン食べて帰ってきた所さっ。
はぁ〜OTL
- 379 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/01(土) 10:30:03
- ニシケイより。
厚労省職員を国公法違反で在宅起訴・東京地検
東京地検は29日、共産党機関紙「しんぶん赤旗」の号外を警視庁職員官舎の
郵便受けに入れたとして、厚生労働省の宇治橋真一課長補佐(57)を国家公
務員法違反(政治的行為の制限)の罪で在宅起訴した。官舎敷地に立ち入っ
た住居侵入容疑については、同日、起訴猶予処分とした。
起訴状によると、宇治橋被告は今月10日正午ごろ、東京都世田谷区の官舎の
32カ所のポストに号外を入れ、政党のための政治的行為をしたとされる。
(20:00)
やったやつ全員捕まえてくれれば、密告した人も本望でしょうね。
どうせ闘鶏の連中ほとんどこんなことやってんでしょ?
彼一人に罪を着せるなんて、闘鶏って本当にクズのあつまりですねwwwwwwwww
- 380 :黒桜:2005/10/01(土) 15:25:40
- 月曜日に厚生省に行かなくちゃ!
- 381 :黒桜:2005/10/01(土) 15:31:56
- 契約終了して1日経ってみると、今年来てた人とはもう二度と会えないのかな!?
と考えて見ると寂しい感じを受けた。
仕事をやっている時は早く辞めたいと思っていたのに・・・・。
まぁ〜悪く無い職場環境だったかな!?
- 382 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/01(土) 20:17:39
- アスベスト問題で官僚の方帰宅するの
遅いですよね。
- 383 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/01(土) 23:44:17
- >382
それ以外の部署で無駄な待機をさせられている方も遅いです。
- 384 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/01(土) 23:49:27
- 浜松町は去年は殉職者が出たみたいだが、今年は大丈夫?
- 385 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/02(日) 01:17:56
- >382
それでも闘鶏は定時前に退庁wwwwwwwwwwwwwww
- 386 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/02(日) 18:37:08
- どっこいしょ
- 387 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/02(日) 18:46:51
- 日曜出勤してきた
課の半分くらいの人たちが出ていた
- 388 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/03(月) 02:08:30
- はぁ
- 389 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/03(月) 02:22:10
- >>387
床清掃の方ですか?
- 390 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/03(月) 20:00:05
- >>389
はぁ?
- 391 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/03(月) 20:17:00
- >>387
業者
- 392 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/04(火) 01:15:58
- ノンキャリの奴らってほんとに仕事しないな
定型的な仕事だけでやったつもりになっとる
- 393 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/04(火) 01:56:30
- ノンキャリが定型的な仕事を片付けてこそ
キャリアが非定型的な仕事に専念できる訳で
- 394 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/04(火) 02:03:24
- キャリアなら半日あれば終わる定型的な仕事をわざわざ
残業してまでやりタクシーで帰るノンキャリは非効率的
- 395 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/04(火) 02:37:14
- 厚労にしか来られないようなクズキャリアがよく言うよ。
キャリアなら財務とか経産くらい入ってみろよ。
- 396 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/04(火) 06:16:00
- 【国会】小泉首相、特別会計統合の民主案を「政府として真剣に検討したい」 予算委で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128083389/
ジャブジャブ使えた魔法の財布に手がつけられそうだけど、労働保険特会もってる厚労省は
危機感持ち始めてんのかな?
- 397 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/04(火) 07:08:19
- うーん、素人目に見て保険事業の特会の廃止はされないんじゃないの?
別の特会との統合はあるかもしれないが、それだと意義が良く分からないし。
- 398 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/04(火) 08:54:32
- 非効率的なノンキャリたちに支えられてる
クズキャリア
ノンキャリがいなかったら
キャリアの特権意識もない訳で
- 399 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/04(火) 09:07:46
- キャリアモノンキャリアモイラネ。財務省厚生労働局になれば?
- 400 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/04(火) 09:09:44
- たとえば年金や雇用保険の特会を一般財源化するなんてこたないだろうが、特会として残すに
しても今度こそ用途を厳しく精査しないとホントに破綻するだろ、今でも破綻しかかってんのに。
年金のほうが社保庁が廃止で一定の方向が出たが、あとは労働保険だな。特に雇用保険三事業
を潰すなり大幅に見直すなりしないとどうにもならない。この三事業って、年金保険料から事務費
を捻出してた社保庁と大きく見れば変わんねーし。
この省の天下りなんてほとんど年金や労働の特会がらみなんだから、これらが抜本的に見直され
たら壊滅的なダメージだろな。
- 401 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/05(水) 00:20:03
- 地方労働局はいらねぇ。
厚生局も麻取以外いらねぇ。
- 402 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/05(水) 00:49:37
- 厚労省職員を国公法違反で在宅起訴・東京地検
東京地検は29日、共産党機関紙「しんぶん赤旗」の号外を警視庁職員官舎の
郵便受けに入れたとして、厚生労働省の宇治橋真一課長補佐(57)を国家公
務員法違反(政治的行為の制限)の罪で在宅起訴した。官舎敷地に立ち入っ
た住居侵入容疑については、同日、起訴猶予処分とした。
起訴状によると、宇治橋被告は今月10日正午ごろ、東京都世田谷区の官舎の
32カ所のポストに号外を入れ、政党のための政治的行為をしたとされる。
(20:00)
しばらく見ない間に大変なことになってるな。
ところで、その後の情報は?
- 403 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/05(水) 01:35:00
- >> 402
いい加減うざいよ。
- 404 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/05(水) 22:08:17
- この赤課長補佐はV種の方?
- 405 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/06(木) 00:48:19
- どうかな?
- 406 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/06(木) 00:55:19
- ソイレントグリーン
- 407 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/06(木) 22:28:28
- なんだっけ?
- 408 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/08(土) 02:00:50
- あげとくわ
- 409 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/08(土) 08:27:22
- / ─┼─ __
./| /l\ / / ヽ
| |三|三| / / |
| |_/ \/ ノ
―┼―
, | \ | \ -千- 丶 -千- 丶
ノ . | \ | ゝ | | _ノ _ノ _ノ _ノ
J \_ レ
刀 /-----
| ̄ ̄| 二二二
| ̄ ̄| ...i -┼-  ̄フ. / -┼、\ヽヽ | ┼ _ ヽ
|二二| | | . . ∠ニ、 \/( / | . | . /| ̄ ヽ .  ̄フ
/ \ . ` ノ . o,ノ /\ \/ ./ J ヽ_/ .' | α、 /Z_
- 410 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/08(土) 21:20:02
- 厚労省職員を国公法違反で在宅起訴・東京地検
東京地検は29日、共産党機関紙「しんぶん赤旗」の号外を警視庁職員官舎の
郵便受けに入れたとして、厚生労働省の宇治橋真一課長補佐(57)を国家公
務員法違反(政治的行為の制限)の罪で在宅起訴した。官舎敷地に立ち入っ
た住居侵入容疑については、同日、起訴猶予処分とした。
起訴状によると、宇治橋被告は今月10日正午ごろ、東京都世田谷区の官舎の
32カ所のポストに号外を入れ、政党のための政治的行為をしたとされる。
(20:00)
しばらく見ない間に大変なことになってるな。
ところで、その後の情報は?
- 411 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/08(土) 21:54:47
- 大変でもなんでも、想定されてたことだ。
勾留請求の却下と起訴とは何の関係もないからな。
- 412 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/09(日) 02:21:40
- どっちにしても、生き地獄のはじまりかよ・・・
俺はこうはならないぞー
- 413 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/09(日) 04:25:35
- 412はうじはーのように偉くなれない
- 414 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/09(日) 18:28:05
- んだね
- 415 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/10(月) 00:21:17
- 旧労働から旧厚生に移ることって、できるんですか?
- 416 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/10(月) 02:38:34
- いま、一緒だからwwwwwwww
- 417 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/10(月) 09:35:27
- むりだよな
- 418 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/10(月) 12:16:55
- >>415
まず無理でしょう。残念ながら。
- 419 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/10(月) 19:07:50
- ┌v ''''i''''v┐
(. ){. | } .)
. ( .)゙'ヽ_,ノー'
. `ー' ,、.┴┴ 、
ノ >-─|<`ヽ、
く へ, V、_,/
(⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
{ ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ |
| } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
|. { } |
⊆ニゝ ● ヽニ⊇
- 420 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/10(月) 21:58:21
- __|__ \|/.. .__|__ | | / \
.ノ|ヽ、 . ̄ ̄| | ___. .|_ レ | _/_ 〃 / ̄  ̄ ̄
/ | \ ――| | /|/ヽ .l / ヽ /  ̄ ̄ヽ
 ̄| ̄ __| l ―― (_ノ ) ノ / / \__ _ノ
、 __|__
__ 〃_ヽ_ 〃 、 _|_ | _/__
_\ ヽ \ ___| | / _
____ (__ \_ノ (__ノ⌒ ヽ_ノ / ___
- 421 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/11(火) 00:20:08
- おまえら!お下品でございますよ!
- 422 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/12(水) 19:31:19
- く
- 423 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/13(木) 00:22:00
- age
- 424 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/13(木) 16:07:32
- 病院のベット規制や株式化って、小泉はまじでしそうじゃねえ?
- 425 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/13(木) 21:44:51
- やばいよやばいよこれやばいよ
厚労省職員を国公法違反で在宅起訴・東京地検
東京地検は29日、共産党機関紙「しんぶん赤旗」の号外を警視庁職員官舎の
郵便受けに入れたとして、厚生労働省の宇治橋真一課長補佐(57)を国家公
務員法違反(政治的行為の制限)の罪で在宅起訴した。官舎敷地に立ち入っ
た住居侵入容疑については、同日、起訴猶予処分とした。
起訴状によると、宇治橋被告は今月10日正午ごろ、東京都世田谷区の官舎の
32カ所のポストに号外を入れ、政党のための政治的行為をしたとされる。
まずいよまずいよいっしょにやってるはずのやつまずいよ
- 426 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/13(木) 22:07:20
- 社会保険事務所は
サンダル禁止
になりましたので、靴を履いていない職員がいたら注意してくださいね
- 427 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/15(土) 18:36:22
- ●井さんの巨乳最高!
- 428 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/16(日) 13:29:10
- 全館サンダル禁止希望
- 429 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/16(日) 23:54:45
- 問題 これらから予見される問題を述べよ
英国:BSE(狂牛病)被害者は本当に150人だけ?
盲腸推計3800人と、二次感染防止通知6000人
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/c/a0209d89782edb34131184136abc37e0
アイダホ・ヤコブ病集団発生8人に増加 「診断には解剖が必要」
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/8b0978afd58303fe90fe32740ec0c176
【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0
- 430 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/17(月) 23:22:37
- 昨日電車のってたの。
ふと横を向いたらキャバ嬢っぽい釈由美子似の女の子と目があって
なんかニコニコ笑いかけてきた、俺も釣られてニコッとしてしまったわけ
そしたらいきなりですよ、首に腕まわされて、キスされた…舌も入れられた。
頭の中真っ白になった
電車が次の駅についてその女の子はゴメンネって言って降りてった
妄想もたいがいにしないとな
- 431 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/18(火) 00:13:15
- あまり楽しい妄想じゃないな。
- 432 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/18(火) 00:29:50
- 妄想じゃなくて 空想は楽しいぞ。
- 433 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/18(火) 19:48:15
- 厚労イチのバカキャリアって誰だ?
- 434 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/19(水) 01:44:48
- ↑そういう用語を使っている時点でout
- 435 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/19(水) 06:50:29
- 277 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 2005/10/19(水) 00:10:22 ID:ZsbknXLn
>>273,>>276はコピペ推奨な名文だな。
で、その「金」の競争のためには、「高度医療を受けたきゃ家を売って金を作れ」
と公言する宮内。連中の主張はわかりやすくてイイね。
http://www.orix-sec.co.jp/brk_jour/mj_11.html (削除済み)
>国民がもっとさまざまな医療を受けたければ、「健康保険はここまでですよ」、
>後は「自分でお払いください」というかたちです。
>金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、 高度医療を受けたければ、
>家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。
>それを医師会が止めるというのはおかしいのです
http://www.med.or.jp/nichinews/n170605j.html
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/kaigi.html
で、保存済み。
ちなみに、売った家は儲けのために再利用!
オリックス・リアルエステート株式会社
http://www.orix.co.jp/ore/company.htm
"グループ各社とのシナジーによって、「新しい不動産ビジネス」を追求します。"
宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(2)第5903号
社団法人不動産協会会員
貸金業登録番号 関東財務局長(2)第01183号
[住宅開発事業部門] ○マンション、戸建て等住宅の開発・分譲
[都市開発事業部門] ○法人向独身寮、住居系不動産の賃貸管理
- 436 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/20(木) 17:43:49
- >>427
湖陽闘鶏の?
- 437 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 01:40:43
- 10年程前父の田舎へ行きました。N県の山中です。
従兄弟達と夜はお約束で怖い話になりました。
そろそろネタも尽きてきた従兄弟のお兄ちゃんに私がもっともっととせがむと、
「実はお隣の奥さんの話なんだけど・・・」と話そうとしました。
そのとたんその従兄弟の妹が、「お兄ちゃん、その話やめな!!」とどなるのです。
こうなったら聞かないわけには行きません。
しぶしぶ話してくれた内容はこうでした。
- 438 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 01:43:05
- この家の近くの山の中に、忘れられたようになぜか、お地蔵さんのように
お稲荷さん一匹ありました。
そのお稲荷さんに一番近くに家のあった隣の家の奥さんが、ヒマを見ては掃除をしたり
こまめに世話をしていたそうです。
そのうち情が移ったのか、「一匹ではかわいそうだ」といいだし、
ふもとの町の大きな稲荷神社に引き取ってもらうことになりました。
ところが同じ狐にもいろいろ階級があるらしく、
そのお稲荷さんはふもとの稲荷神社より階級が低いからという理由で
もとあった場所に戻されてきました。
それを奥さんは「かわいそうだ、寂しいだろうに」と不憫がって
よりいっそうお世話をしました。
そのあたりからです、奥さんがおかしくなり始めたのは。
- 439 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 01:45:44
- 油揚げを尋常じゃないほど買い込んだり、一日中そこに入り浸ったりしてました。
さすがにおかしいと思ったご主人が病院に連れて行ったんですが以上ナシで、
その帰りに奥さんはふらりといなくなり、翌日山の中の景色のいい所で
ぼんやり座っているのが見つかりました。わけのわからないことをぶつぶついいながら。
で、今度はお坊さんを呼ぶことにしました。そう奥さんに伝えると、
奥さんはそのまま又いなくなりました。今度は近所のみなで探しても、
警察に言っても見つかりませんでした。
ご主人はわらをもつかむ思いで霊媒師の人に相談した所、
「奥さんは家の半径5キロ以内にいます。でも何かピョンピョン飛ぶものに
連れて行かれています。おそらく動物ではないかと。」といわれたそうです。
霊媒師の人にはお稲荷さんのことを言っていなかったのに。
最近ではご主人のほうも少しおかしくなってきて、お稲荷さんの世話をしだしたそうです。
うちのおばあちゃんが声をかけても、「うちのヤツは狐さんが守ってくれているから。」
と、遠い目で言ったそうです。
その後どうなったかは知りませんが、お坊さんの着ている袈裟は狐や狸よけの意味もあるそうですね。
後むやみやたらにお稲荷さんを拝むとついてくるというそうです。
- 440 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 01:59:58
- 知り合いのおばさんの家のとなりに頭の可笑しい人が住んでて、庭に
5メートルぐらいの棒がさしてあってその先にたもりの人形がさしてある
んだって。手を前にだして手袋してる。あるひおばさんの家にそのひとが
きて、「おまえんちの換気扇がうちに向いてる!!!」とかいって怒って
きたんだって。そのひはなんとかなだめて帰って貰ったんだって。
次の日たもりがおばさんち向いてたって。
- 441 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 02:06:40
- うざ
- 442 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 02:08:07
- 明後日 業務説明会じゃん
聞きにいきます
- 443 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 13:32:04
- 165 卵の名無しさん 2005/10/22(土) 02:44:12 ID:NT+8ejw80
GM、フォードとトヨタの医療保険負担を生産する車1台あたりで比較すると、
GM :約1,500ドル
フォード:約1,000ドル、
トヨタ :約200ドル。
公平な国際競争をするためにはトヨタの保険料をあげなきゃなw
つうか、そりゃ形を変えたダンピングだよ。反ダンピング法で提訴してもらおう。
そして、トヨタの保険料も1台当り1500ドルまで、つまり今の7.5倍に あげてもらおう。
ていうか、こいつは日本企業全体の問題だから、医療保険の会社負担分を
全ての企業団体で一律7.5倍に上げる。
これで一挙に医療財政の問題は解決する。 実に目出度い。
- 444 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 14:31:11
- トヨタは経済の伸び以上の保険料負担は1円たりともしたくないという
スタンスだしな。
- 445 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 18:13:42
- _ -─ ¬く  ̄ ‐- 、
/ _==-ミァ-─‐-、 \
/ , ‐''" \ \
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` ` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄ ´ ` レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、, "/ / || |
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ Д / / | | |
/ / / | ヽ 川\ //! | | | | <長時間労働乙
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
- 446 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/23(日) 14:10:39
- 労働者派遣法なんて作るべきではなかったな。
派遣は何かとトラブル多いし、この法律ができたことによって
正社員採用が減ってしまった。
- 447 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/23(日) 17:41:37
- 昔、気に入ったパーカーを購入しました。
そんなパーカーを着て先日地下鉄に乗った時、いつものようにウォークマンを
聞こうとイヤホンを耳にしたものの何も聞こえませんでした。
電池が切れたのかとしばらくそのままにしてると、前に座ってる女子高生達が
どうも俺の顔を見て笑ってるような気がしました。「まぁいつものこと」と思いながら、
ふとイヤホンを外すと、俺がイヤホンだと思ってたものはパーカーのヒモでした。
パーカーのヒモの先っぽの丸結びした部分をずっと耳に入れていたのでした。
時は何もなかったようにイヤホンに付け替えましたが、家に帰ったあと、
そのパーカーを脱ぎ、しんしんと泣きました。
- 448 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/23(日) 19:29:39
- ちょっとワラタ。
- 449 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/24(月) 04:27:55
- ありえねえw
- 450 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/24(月) 17:52:45
- 宇宙を漂流してて、宇宙人に拾われる夢を見た。
言葉通じなくて困ってたら、1+1=2みたいな記号
見せられたから、アラビア数字教えてやったら、
あいつら16進数使ってやがったから、仕方ない
ので、AからFも書いてやったら、俺の持ってる
PSP指さすから、今度はアルファベット書いて
やったらあいつら混乱してた。
- 451 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/24(月) 18:44:12
- 犬の散歩してたら女子高生に「カワイィ」って言われた
ありがとうって言ったら
「お前の事じゃねーよ、きんもーっ☆」
って言われた。
- 452 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/24(月) 20:07:48
- 労働局局長って定年間際になるようだと、ノンキャリってことですか?
- 453 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/24(月) 21:51:42
- 小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの
開店セールのチラシが入っていた。
そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」
の文字が!
焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかと
ワクワクしながら弟を一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで
来た時に目にした光景は閑散とした客が誰一人としていない店頭で
一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを小さなホットプレートで 焼きつづける
電気店主夫婦・・・
子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前
まで行く勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと
帰宅した。
それから月日は経ち電気屋は無くなった。
- 454 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/25(火) 07:50:42
- (゚Д゚ )
ノ|ノ|
くく
(゚Д゚ )
ノヽノヽ))
くく
(゚Д゚ )
ノヽノヽ =3 プゥ
くく
- 455 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/25(火) 10:30:10
- 食安委の事務局が不透明に見える件で寺田委員長に伺ってみた
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/11e70e02b14f098e9f24b8189de16aae
BSE:国会で食安委の”科学根拠”に疑問続々 でも報道されず
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/26465737f0866b47c55ab28b7c393d2c
【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0
食品安全委員会の米国BSE評価計算は、抜け穴・欠陥だらけ
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/b63de80c4a1cc7f8d2378cfccd3f21c5
牛と私たちは、鹿だけじゃなくミンクも食べている?(ミンク脳症は大丈夫?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/1a2b7e80560af4174f35b6f45b0c6df5
我々と米国の牛は、まさか「シカ」等を知らぬ間に食べている?!
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/709389673cd6aa716ef2016ddafc9227
- 456 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/25(火) 19:54:38
- 【社会】中国産キムチの寄生虫卵問題、厚生労働省も情報収集始める 国内にも3万5,000トン輸入★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130234523/l50
- 457 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/25(火) 20:03:14
- スレ違いかもしれませんが質問です。
私は麻薬捜査官になりたいのですが、実際法学部からでもなれるようなものなんでしょうか?
その気になれば何にでもなれると言われましたが、
薬学など理系からの一本釣りがほとんどと聞いています。
採用情報には法学、薬学どちらも書いているのですが、
実際薬学などの人のほうが多いのでしょうか
果たして法学出身の学生でも国家公務員Uを持っていれば、なれるものなのですか?
- 458 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/26(水) 23:53:09
- 役所の前に海坊主みたいなのを並べて一日中マイクでがなり立てる、てのは
威力業務妨害とか何かの罪にならんのか。あの連中ウゼエんだけど。
- 459 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/27(木) 00:32:17
- >>458
あやまれ!そしたら許してやる!!
とか横断幕にあったよ(W
- 460 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/27(木) 00:45:10
- じゃあ、458が謝ってこい。
- 461 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/27(木) 01:08:11
- 冬のボーナス:前年比5%増 大手企業は過去最高
日本経団連が26日発表した今年冬のボーナスの妥結結果(第1回集計、136社)に
よると、平均は前年比5.08%増の86万3577円で、第1回集計としては98年以来、
過去最高になった。3年連続の増加で、5%を超える増加率は90年以来。鉄鋼、
自動車が冬のボーナスとしては初の100万円になるなど、
製造業を中心に好調な業績がボーナスに反映した。
製造業(117社)だけの平均は同6.53%増の87万957円で過去最高。
特に鉄鋼(12社)は同35.65%増の100万13円と大幅アップ。自動車(10社)も
同2.48%増の101万9924円になった。一方、非製造業(19社)の平均は
同0.28%減の83万4894円の横ばいで、今回初めて製造業の妥結額が
非製造業を上回った。
- 462 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/27(木) 23:00:33
- ねえねえ、今度合コンでもやりませんかー!?
こちら宇都宮市内にある某病院のナースですw
さっきカキコした25歳です!!
まぢで
- 463 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/27(木) 23:06:34
- ぼくは宇都宮市内にある某病院の患者です。
患者のみんなをあつめて是非、お手合わせを!
- 464 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/28(金) 01:39:50
- 我々は小平市内にある某精神病院の患者です。
患者のみんなをあつめて是非、お手合わせを!
- 465 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/28(金) 01:46:04
- ぼくは宇都宮市内にある某社会保険事務局の局長でした。
局員のみんなをぼくのマンソンにあつめて是非、お手合わせを!
- 466 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/28(金) 22:46:35
- 廊下の窓は開けられないんでしょうか?
11月になるというのに暑くて・・・。
- 467 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/28(金) 22:51:07
- 窓が開くとそこから跳ぶヤツがいるんだよ。管理室が迷惑するからやめとけ。
- 468 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/28(金) 23:34:25
- 今日の昼休みに正門前で歌ってた連中、思い切り電波を発してたな。
- 469 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/28(金) 23:49:09
- 239 :非公開@個人情報保護のため :2005/08/25(木) 13:39:09
>>233
医療費総額、厚労省が7年間計算ミス 2005年08月24日07時03分
asahi.comトップ > 健康 > 医療・病気
http://www.asahi.com/health/news/TKY200508240071.html
↑「日医ニュース No.1055 2005.8.20発行」の付録ポスター「健康交差点 No.55 国民医療費高騰の嘘」
「…平成9年版厚生白書では、平成5年に22.4兆円であった国民医療費が、
平成12年には38兆円、平成22年には68兆円、平成37年には141兆円と、
医療費が高騰することを予想して、危機感をあおっています。
しかし、実際には平成12年の国民医療費は、30.4兆円でした。
これは、国民医療費を抑制するための情報操作であったといえます。…」
日本医師会の言ってる事、ホントだったんだね…。
この計算間違いに基づいて要求した予算の処理どうした?
財務省に返したのかな?
ちょっとマジ困ってるんで教えて。
- 470 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/28(金) 23:55:40
- 確か、精算されて翌々年度の要求額の際に本来の要求額から差し引くんじゃ
なかったかな・・・?
しかし、国民医療費なんてまともに推計できるものなのか?
- 471 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 04:30:14
- 10,000円の10%還元で実質9,000円とか言ってるやつ多いよな
何が実質だよバカ
- 472 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 09:30:50
- >>466
夏は冷房で寒い。
ひざ掛けをしている女性もいる。
冬は暖房で暑い。
半そでの人もいる。
- 473 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 10:05:14
- 日本が模範としてるニュージーランドの構造改革の実態を貼り付けとくよ。
『ニュ−ジ−ランドの行政改革』
ttp://ac-net.org/doc/00c/nz-honbun.html#51
『小泉改革を先取りしたニュージーランドのいま』
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/khoken-i/syuchou/pages/2005/09/k0509050002.html
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/khoken-i/syuchou/pages/2005/09/k0509120003.html
『ニュージーランドの実験』
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050818
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050821
>『改革は一気に行われた』、『家計は大幅収入減』
>『医療システムの荒廃』、『犠牲になる教育』、『破産する研究所』・・・e.t.c.
いきなり結言を書いてはいささか興が削がれるかも知れないが
抜粋しておく。
>「ニュージーランドの構造改革は、文明国家としての自殺。だったのかもしれない。」
- 474 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 10:18:46
- さっきテレビで宮崎哲弥が
新厚生労働大臣はケケ中じゃないかと予想してたぞ
- 475 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 10:49:50
- たけぴょん たけぴょん♪
- 476 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 11:55:55
- >>474
竹中さんが厚生労働大臣になったら、安定所なんかふっとぶな。
- 477 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 12:17:00
- たけぴよ たけぴよ
- 478 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 16:17:12
- >>476
また外資に売っぱらうのかな?
- 479 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 16:17:38
- 【拷問ビデオ】恋人がAVに出演してた【許すな!これはAVじゃない】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1130499649/
- 480 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/30(日) 00:15:20
- >>472
え、俺のところ(5号館の某フロア)では、
夏は冷房が入っていても暑いし(膝掛けをする女性など見たこともない。
個人持ち扇風機を回す女性はいたが。)、春秋は暖房など入らなくても
冷房が入る夏より暑い。
その環境がかえってうらやましいよ。
- 481 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/30(日) 01:26:07
- 何色エレベータですか?
ひょっとして、青?
- 482 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/30(日) 06:49:53
- 闘鶏は涼しい
- 483 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/30(日) 12:03:02
- 青でも黄色でも。(赤のフロアはまだ経験がない)
- 484 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/30(日) 19:04:49
- PC借りに保守員室行ったが、お姉ちゃんから説明受けてる間、玉の汗が流れっぱなしだった。
二度と行きたくねえ。w
- 485 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/30(日) 19:12:50
- 保守員室って、22階のか?
あそこは、前はもっとひどかったんだ。
いつの間にかあそこにうつっていた。
移る前は窓のないところだったので、扇風機を廊下において風を
送り込んでいたくらいひどい状態だったんだ。
- 486 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/30(日) 19:31:30
- 労働大学校を廃校にせよ。
- 487 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/30(日) 19:49:03
- 玉のような汗なのか
玉の汗なのか、どっちなんだ
- 488 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/31(月) 00:00:52
- >>485
つまり、よりによって厚生労働省ともあろう官庁が、
労働基準法に引っかかるような劣悪な環境で職員に仕事をさせているわけか?
- 489 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/31(月) 00:06:13
- 「保守員室」に職員はいないことも知らないようなシロートは引っ込んでろ。
- 490 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/31(月) 06:13:59
- 地下二階のトレーニング室のシャワーよく使ってます
- 491 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/31(月) 11:49:51
- 厚生労働省の中の人に、局長通知(平成11年4月2日老発第316老人保健福祉局長通知)
の解釈についてお伺いしたくて来てみました。介護支援専門員の実務研修受講試験
の合格基準についてなのですが。
別紙5の「都道府県等介護支援専門員実務研修受講試験事務規程準則」第14条第1項
に「試験の合否の決定は,別途厚生省が指示する合格基準に基づき,都道府県知事
が決定する。」とありますが、これは都道府県知事に合格基準を動かす権限を認め
たものなのでしょうか?それとも、基準は厚生労働省が決めたもののみで、単に合
格の決定を行うものが都道府県知事であることを示しているだけなのでしょうか?
気が向かれたときにでも、教えていただけると嬉しいです。
- 492 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/31(月) 18:16:17
- 俺ちょっと前に保守員室で仕事してた。
ちょっと前に東芝が赤字で切られたがなwwwwwwwwww
- 493 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/31(月) 18:17:26
- ◆首相 野中広務
◆総務 河野洋平
◆法務 浜田幸一
◆外務 辻本清美
◆財務 杉村太蔵
◆文部科学 志位和夫
◆厚生労働 大仁田厚
◆農水 周富徳
◆経済産業 奥田ヒロシ(前日本経団連会長)
◆国土交通 北側一雄
◆環境・沖縄北方 稲嶺惠一(現沖縄県知事)
◆官房 筑紫哲也
◆国家公安委員長・防災 福島瑞穂
◆防衛 土井たかこ
◆経済財政・金融 鈴木宗雄
◆規制改革・行政改革 亀井静香
◆科学技術・食品安全・IT 森善郎
◆少子化・男女共同参画 田島陽子
- 494 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/31(月) 20:40:10
- 今日は打ち上げの人がいるのかな?
- 495 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/31(月) 23:36:05
- >>493
農水がいい人選だ!
- 496 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/31(月) 23:39:50
- >>493 まあ、大臣が妥当かどうかは別にしても、農林水産省に料理を
理解している人材がいないのも事実だと思う。
もし、東大法学部→国1→農林水産省入省→働きながら料理学校へ
って人、最終学歴はやっぱり料理学校なのか?
- 497 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/01(火) 00:17:53
- つか、今度の厚労大臣、ダメだろ?前もダメだったけど
- 498 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/01(火) 00:48:16
- 尾辻も川崎も人間的にはいいんだけどなぁ
妖怪坂口には遠く及ばない
- 499 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/01(火) 01:03:27
- >>489
つまり、職員じゃなけりゃ労働基準法は関係ないってことか。
厚生労働省から、強制労働省に改名すっか?
- 500 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/01(火) 01:09:12
- ツマンネ
- 501 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/01(火) 02:51:25
- 副大臣と政務官はだれになるのかな?
- 502 :.:2005/11/01(火) 05:38:59
- 確かに農水は良い人選だ(爆
- 503 :あさみ:2005/11/01(火) 06:25:09
- 私厚労省のYに捨てられました。
- 504 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/01(火) 10:12:09
- >503
詳しく
- 505 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/01(火) 20:21:23
- >>499
労働基準法は公務員は適用除外。
そもそも、職場の室温を定めているのは労働基準法ではない。
お子ちゃまは黙ってなさい。
- 506 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/02(水) 00:27:33
- おい、さみしいからあげとくぞ
- 507 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/02(水) 01:08:11
- 5号館のきれいどころを挙げよ
- 508 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/02(水) 01:18:00
- 8階のミス日本?
- 509 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/02(水) 01:20:17
- え? 威勢にそんなのいるの?
- 510 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/02(水) 02:48:19
- http://www.iyodental.jp/animal/no7/10.jpg たぶんこのひと
- 511 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/02(水) 23:51:37
- なかなかでつな
- 512 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/03(木) 00:48:14
- ほかにはいないの?労働系は?
- 513 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/03(木) 23:33:02
- 人妻ならいるけど 労働系・・・
- 514 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/04(金) 00:28:35
- ちょっといいなって思う女性は青のエレベーターに行く。環境かな?
- 515 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/04(金) 07:39:04
- プレイボーイ 11/15 No.46
http://wpb.shueisha.co.jp/mokuji/index.html
日本政府も「食品安全委員会」も信用できない! 食べるな、牛丼!?
アメリカ産牛肉怖い話「特盛」輸入再開が事実上決まった米国産牛肉。
牛丼も販売再開できると、例の牛丼チェーンも大はしゃぎ。でもその裏には、
あまり報道されていない“怖い話”がてんこ盛り!? ホントに安全ならいいん
ですよ、もちろん。でもね…。
発売日 : 2005年11月04日 (フライデー)フライデー [ 2005年11月18日号]
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20051104/23/
・ BSE対策委員会に<米国の代弁者>がいた−再開は既定のシナリオ
- 516 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/04(金) 19:09:05
- >>513 >>514
このボケ!
- 517 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/04(金) 19:44:26
- >>515
食品安全委員会は信用できる。
なぜなら、諮問内容が
「『米国の国内規制と日本向け輸出プログラムにより管理された米国から
輸入される牛肉及び牛の内臓』と『国産牛肉・内臓』のリスクの同等性」
(つまり、ちゃんと米国流であってもちゃんと管理された牛肉が国産
並みに安全かどうか)
なのであって、
『米国からの輸入される予定の牛肉・内臓がちゃんと管理されているか』
ではないので、
20月以下の牛にBSEが発症していない以上、『安全』と言わざるを得ない。
間違ってはいけないのは、お墨付きを与えたのは
「『ちゃんと管理されて』輸出された米国産牛肉は安全」
なのであって、
「米国から輸出された『全ての』米国産牛肉は安全」
ではない。
- 518 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 00:09:12
- 大変な事に気がついた。
もしかして、合計特殊出生率って間違ってないか?
- 519 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 00:11:27
- >>518
って、それだけ言われても何も答えられんわな。
どう間違っているのか、説明されたい。
- 520 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 01:07:36
- 眠い〜ぃ。 目印にアゲとくw
- 521 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 03:55:08
- このまえビラまき事件で逮捕されたU辞橋を5号館でみかけたぞ。
- 522 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 03:56:58
- >518、519
闘鶏の診査懐石室が計算している。
人道課には説明できる椰子はいない。
説明責任は診査懐石室にあり。
- 523 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 05:03:43
- 畏敬のあいつすき
- 524 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 07:37:59
- > 522
統計情報部の人間のようだが、割り算足し算もできないのか?
- 525 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 09:16:41
- >>522
いや、人道課が説明してるぞ。
年金法改正の時に話題になったじゃん。
もしかしたら人道課併任がかかってるんじゃないか?
(併任先(人道課)の仕事なら、当然説明責任は併任先(人道課)になる。)
- 526 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 10:45:18
- 518に釣られ杉
- 527 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 13:22:49
- 生命表じゃあるまいし、TFRなんか出生数と人口のデータがあれば算盤でも計算できるよ。
分母人口は数理屋さんが調整してるけどさ。
問題は、TFRとは何か、ということについて世間に誤解が横行していることだね。
「女性が一生の間に産む子どもの数」じゃねぇって言ってんだろ、ってことだ。
- 528 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 15:31:06
- ま、確かに誤解が横行していることも確かだが、
(特にマスコミが)説明するときに
「15歳から49歳までの女子の年齢別出生率を合計したもので,
1人の女子が仮にその年次の年齢別出生率で一生の間に生むとした時の
子ども数に相当する。」
(鹿児島県の例:http://www.pref.kagoshima.jp/home/hofukuka/kira/e1031404.htm)
とは、長すぎて書かないというのもあるのかも。
さらに、「期間合計特殊出生率」と「コーホート合計特殊出生率」の2種類
あるだなんて、普通の人には興味がないので、ねぇ・・・
- 529 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 15:40:13
- 児童家庭局長は結婚してんの?
- 530 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 12:11:59
- 白金3人娘age
- 531 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 13:07:22
- ハゲワラ
- 532 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/07(月) 00:02:39
- 我が国の年金制度は、1941(昭和16)年に被用者を対象とした厚生年金保険制度が創設され、発展してきた。戦後の混乱期を経て、1961(昭和36)年には、自営業者や農業者を対象とする国民年金制度が発足し、国民皆年金が達成された。
これにより、自営業者・農業者等は、20歳から国民年金に保険料を納付し、65歳から定額の老齢年金を受給できることとなったほか、母子世帯や障害者に対しても年金が支給されることとなった。
なお、当時既に高齢に達しているために保険料拠出に基づく年金を受けられない者のほか、母子・障害者であって低所得である者に対しては、全額国庫負担による福祉年金が支給された
社会保障制度のあらましより
平成10年11月総理府社会保障制度審議会事務局
- 533 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/07(月) 00:20:37
- 公的年金制度の歩みとこれまでの主な制度改正
《制度の創設》
昭和17(1942)年 : 労働者年金保険法の制定(昭和19年に厚生年金保険法に改称)
昭和29(1954)年 : 厚生年金保険法の全面改正(現実に老齢給付の開始)
「定額部分+報酬比例部分」という給付設計の採用
修正積立方式の採用
昭和36(1961)年 : 国民年金制度の施行(「国民皆年金」体制のスタート)
社会保障審議会年金部会(第3回)資料3 公的年金制度の歩みとこれまでの主な制度改正
- 534 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/08(火) 00:41:17
- 生命表じゃあるまいし、TFRなんか出生数と人口のデータがあれば算盤でも計算できるよ。
分母人口は数理屋さんが調整してるけどさ。
問題は、TFRとは何か、ということについて世間に誤解が横行していることだね。
「女性が一生の間に産む子どもの数」じゃねぇって言ってんだろ、ってことだ。
え?
分母人口は数理屋さんが調整してるけどさ。
え????
- 535 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/08(火) 01:10:23
- 厚生労働省は医薬食品局長に薬系技官を充てろ!!
馬鹿事務官には薬のことなどわかるまい
- 536 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/08(火) 01:45:37
- >>535
審査、安全対策専門の医薬品医療機器総機構すら事務官がトップだからなあ
奴らがいざというときは逃げるのはエイズ事件みても明白だけどね
- 537 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/08(火) 01:51:53
- >>534
他人の書いたもんの引用とテメエが書いたもんはちゃんと区別しろよ。
- 538 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/08(火) 06:27:33
- >>534
人口は1年間常に同じ訳ではないので、計算するときに問題が出る可能性が
あるので、計算するときに年齢別の人口の変動を考慮して分母を調整する
必要があると言うこと。
平成16年の合計特殊出生率に使われた数字はこれ。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai04/sankou3.html
(これには、資料としか書いてないな。)
さらに、参考として平成14年度のもの
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai02/sankou2.html
念のため資料となっている総務省の推計人口
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2.htm
さらに参考として、厚生労働省が平成16年の数字を説明するときに
作ったページ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai04/sankou1.html
5歳階級別に出生率を計算して、それを合計したのが『期間』合計特殊出生率。
決して「1人の女性が生涯に生む子供の数」ではない。
違う世代の出生動向を足しているだけなので、今の40代はそれ以前に
生んでいるので生むつもりが無いかもしれないし、今の20代は40代に
たくさんの子供を産むかもしれない。
その意味でも、決して「1人の女性が生涯に生む子供の数」ではない。
- 539 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/08(火) 23:45:47
- なんでここで詳しく説明してるの?
- 540 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 14:07:44
- 厚労省の人と知り合ったんだけど、毎日帰りが午前3、4時らしくて、会いたいって言っても断わられちゃうんだよね。
そんなにいそがしの?つーか、私が嫌われてるのか・・・。
- 541 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 15:52:40
- >>540
2時3時まで仕事してるらしいよ。霞ヶ関は
公務員でも色々だな。
- 542 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 17:09:43
- あきれた税金の無駄遣い
TBS見ろ
- 543 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 17:25:53
-
【厚生労働省】27億円あまりの不適切な会計処理、厚労省が職員1083人処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131503189/l50
▼不適切な会計処理、厚労省が職員処分 (TBS)
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3156278.html
会計検査院が全国25の労働局を検査した結果、27億円あまりの不適切な
会計処理などが見つかり、厚生労働省は関係した職員1083人の処分を発表しました。
会計検査院の調査によりますと、国に損害を与えた「不正支出」を行っていたのは、
北海道、青森、茨城、東京、京都、徳島の6労働局で、総額7800万円です。
そのうち東京労働局では、1999年度と2000年度に、消耗品を購入するとして
およそ1127万円分のパソコンを納入させたものの、パソコン全ての所在が不明に
なっているということです。
これらの「不正支出」と、損害は与えていないものの「不適切」とされた会計処理の
総額は27億4300万円あまりに上りました。
厚生労働省では、これらの会計処理に関わった職員について、45人を懲戒処分、
1038人を訓告や厳重注意処分、合わせて1083人を処分しました。
- 544 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 22:35:45
- >>540 単に効率が悪いだけ…。
- 545 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 22:45:41
- 日テレのアンケート何だったの?
- 546 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 22:58:09
- 公務員バッシングのネタ集め
- 547 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 01:40:23
- 地下食の厨房おやじうるさすぎ「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」
の声のトーンが異様に高く伸ばす感じの独特のトーンで耳につく。
感情こもってないし。まじうざい
- 548 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 02:17:16
- >>544
いや、若いヤツラはよく働くよ。頭もいいと思う。(例外もいるが。)
でも組織の仕組みが悪いから、彼らの能力が半分も活かされてないよ。
しきたりどおりやってるのは本人達にも非があると思うが。
40過ぎてから価値を発揮し始めるんだろうが、もったいない。
それに較べると先進的企業や政治家は若いうちから個人の価値が発揮されるから
その面では省庁は組織として劣る。
- 549 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 02:38:01
- 薬系技官って優秀な人多い?
- 550 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 17:02:48
- >>540
どんだけ仕事できない職員なんだ
- 551 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 18:19:08
- >>550
というか霞ヶ関の奴らはそれくらい仕事してるらしいぞ
というのはホント?
- 552 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 18:38:57
- ホント。
- 553 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 18:43:29
- いくらなんでも毎日毎日3時、4時なんてのがいるかね?
そういう時期があることがある、ってのはよく聞くけど。
まあ普通のところでも仕事終わってから人と会おう、なんて気分になる時間じゃないけどね。
- 554 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 19:26:39
- >>549
もともと技官にしては小粒、小器用な奴が多かったが、
厄系の前の前のトップの独裁者が出来るとか、反対意見
を言う幹部、幹部候補を切りまくったので人材不足にな
った
また自由に意見を言って後で取り巻き、子飼いのチルド
レンに密告されることも続き、士気も下がった
今でもその影響からことなかれ主義でキャラの立たない
使えない幹部が多い
面減る率も高い
- 555 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 19:48:16
- 541 :非公開@個人情報保護のため :2005/11/09(水) 15:52:40
>>540
2時3時まで仕事してるらしいよ。霞ヶ関は
公務員でも色々だな。
だから、本省の連中に非常識なのが多い訳
- 556 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 20:04:58
- >>548
確かに・・・。この就職難の時に採用された人間だから(玉石混交もあるが)
基本的に優秀な人間が多い。ただ、能力が磨かれる機会が少ないから
徐々にスポイルされるんだろうな・・・。
- 557 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/11(金) 02:33:45
- 医系技官はどうですか?
次の医政局長はだれ。
- 558 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/11(金) 02:51:24
- >>554
有難うございます
私、薬系技官志望の大学院生です。
皆様とはたけることを夢見て勉強に励んでおります。
どうぞ、お体に気をつけてください。
出来れば、来年の官庁訪問でお会い出来るよう頑張ります
- 559 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/11(金) 08:01:53
- この間の国勢調査アンケート返すと金券が貰えたらしいぞ。みんな貰ったか?
厚生が横領してるのか?
- 560 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/11(金) 22:23:44
- アスベスト関係の業務をしている方、今は帰り時間はどうですか?
- 561 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 05:42:46
- 川崎君ちょっとな〜
- 562 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 12:13:49
-
紛失(笑)した1127万円ぶんのパソコンが見つかるまで家に帰るなよ
http://up.viploader.net/pic/src/viploader14882.jpg
見つかるまで探せ。な。
言っとくけど、自腹で購入しなおしてありましたとか嘘つくなよ。
- 563 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 13:20:13
- >>562これのことだね。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131503189/
1 名前:猫煎餅φ ★[] 投稿日:2005/11/09(水) 11:26:29 ID:???0
▼不適切な会計処理、厚労省が職員処分 (TBS)
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3156278.html
会計検査院が全国25の労働局を検査した結果、27億円あまりの不適切な
会計処理などが見つかり、厚生労働省は関係した職員1083人の処分を発表しました。
会計検査院の調査によりますと、国に損害を与えた「不正支出」を行っていたのは、
北海道、青森、茨城、東京、京都、徳島の6労働局で、総額7800万円です。
そのうち東京労働局では、1999年度と2000年度に、消耗品を購入するとして
およそ1127万円分のパソコンを納入させたものの、パソコン全ての所在が不明に
なっているということです。
これらの「不正支出」と、損害は与えていないものの「不適切」とされた会計処理の
総額は27億4300万円あまりに上りました。
厚生労働省では、これらの会計処理に関わった職員について、45人を懲戒処分、
1038人を訓告や厳重注意処分、合わせて1083人を処分しました。
- 564 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 16:59:45
- 経費削減のため、労働局と社会保険事務所の統合を!
社会保険料の徴収を、国税庁へ法定委任しましょう!
- 565 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 17:16:11
- 坂口神には及ばないが、川崎さん良いんじゃない。副大臣、政務官もレクした感じ良さそうだし。経産省がうらやましいす(テラワロス
- 566 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 20:57:17
- >>558
院卒ならパンダもあるぞ
本省は体育会系マゾ以外はやめとけ
- 567 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 23:50:25
- おれもパンダに入りたい
つーかみんなパンダって読むのな
- 568 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/13(日) 10:02:29
- 局によっても違うだろうけど、30代後半で課長補佐って、出世としたら早い方?遅い方?
- 569 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/13(日) 11:49:59
- 庶民の税金を食い荒らしてる奴は死んでくれ
- 570 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/13(日) 11:51:22
- ∩___∩
| ノ u ヽ むしゃくしゃしてやったクマ
/ ● ● | 今は反省してるクマ
| u ( _●_) ミ 謝罪クマ 、謝罪金も払うクマ
彡、 |∪| 、ミ http://www.kao-s.com
/ __ ヽノ __\
(___)__ (___)__
_ ○ャリア○ンク_ _ _|
| | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | |
- 571 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/13(日) 15:19:02
- >>568
一種なら30代後半は補佐としての後半生。
出世の可否はどこの補佐やってるかである程度わかる。
- 572 :☆これでも東横線の女性専用車両を容認するのか☆:2005/11/13(日) 16:03:36
- ★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
- 573 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/13(日) 22:16:59
- >>571
例えばどんなとこ?
- 574 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/13(日) 22:50:47
- 貴省関係の会検の調○官が関空で警備員に暴行を働きお縄頂戴らしいが
この時の出張先をご教示願う。
- 575 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/14(月) 00:36:18
- 漏れ本省採用だけどパンダに入り直したい
- 576 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/14(月) 08:25:43
- 31特別会計を半減
政府・与党が方針
政府・与党は十三日、現在三十一ある特別会計を、国民年金と厚生保険の両特会を統合するなど
大胆に統廃合し、今後五年間で半分以下に整理する方針を固めた。無駄遣いが多い特別会計を徹底
的に見直すとともに、一般会計からの繰り入れを大幅削減し、財政再建につなげるのが狙い。歳出
総額が四百兆円の特会改革によって「小さな政府」実現を目指す。
空港、港湾整備などの公共事業分野の五特会は一つの特会に統合を検討。うち、道路特定財源の
「一般財源化」方針に沿い道路整備特会は一般会計へ吸収する案も浮上している。自動車検査登録
や特許など六程度の特会は民営化や独立行政法人化を打ち出す。
財務相の諮問機関である財政制度等審議会は十八日をめどに、この方針を盛り込んだ改革案をまと
める。それを受けて、政府・与党は年内に整理合理化計画骨子を策定する。各省庁や族議員の反発が
強く、調整は難航も予想される。
具体的には無駄な福祉施設建設で批判を浴びた厚生保険と国民年金の統合、船員保険特会の分割統合、
労働保険特会の縮小が決まった。国立高度専門医療センター特会は独立行政法人化する。
資金収支を管理するだけの財政融資資金や外国為替資金のほか、国債整理基金、交付税・譲与税配付
金の四特会は現行のまま存続させる。
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20051114/mng_____sei_____000.shtml
厚労省系の特会はかな〜り縮小されるみたいね。このスレに書き込んでる厚労省の中の人たち、本省での
評判はどうでつか? この調子だと特会からがっぽりカネ注ぎ込んでる各独法の現状維持及び存続は厳しい
かな。天下りand出向先が減るのは嫌だよね。早期退職勧奨の悪習を改めるよう人事制度の改善を求めないとね。
厚労省系はマスコミでかなり叩かれて注目されてるから生半可な措置ではまたバッシング受けかねないし。
- 577 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/15(火) 21:30:22
- 統計情報部もだけど、官房も12階は忙しくなさそうだなあ。うらやましす。
- 578 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/15(火) 23:51:34
- 窓から本なんか落としたのはどこのバカ窓際なんだ?
- 579 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/16(水) 00:31:26
- 明日は省庁一斉退庁日。そじぼうで飲み会だあ。
- 580 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/16(水) 12:55:55
- 日比谷公園の黒パンストJKに萌え、バリケードのようなバスに萎える
- 581 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/16(水) 23:35:41
- 今度の土曜日は停電だから来ちゃダメよ。
- 582 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/17(木) 00:12:46
- 給料テラヤスス。残業代がまともに出たらなあ。労働特会切り離したら残業代100つけると言われたら、我が身可愛さに特会切り離しそう…などと考えてみるテスト
- 583 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/17(木) 01:46:29
- 功労賞の狭い窓から逝ってしまった人っているの?
- 584 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/17(木) 09:28:32
- 激務とドウカツで鬱
→組合何もせず
→屋上から逝く
→フェンス設置
→窓から逝く
→窓半開き仕様
→室温上昇、不快指数上昇
→死にたいけど死ねない
→ダストシュートにダイブ
↑
今、ここ
あ〜組合辞めたい
- 585 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/17(木) 13:12:00
- >>583 窓からは前例なし。
ダストシューターは、あり。
- 586 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/17(木) 21:25:15
- 窓から行けるのはサンタナぐらいだな
- 587 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/17(木) 23:04:04
- どうやって「個人の選択」?豪州産に別産地の牛脂を針で注入
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/fffd28f8ee475fc392907cea2806b80b
【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0
- 588 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/17(木) 23:31:30
- しかし、ダストシューターダイブはすごいよな。
よく思いついたよ。
でも、そのおかげで使えない。
5号館で、ダストシューターが使えた期間のほうが短い。
- 589 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/18(金) 00:44:33
- 若い頃、先輩に担がれて霊安室は過労死とダストシューターのためにあると信じてた俺が来ましたよ
- 590 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/18(金) 08:43:00
- 全国の総務部長さんいらっしゃ〜い。
- 591 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/18(金) 12:54:09
- 会検の厚生労働3課の調○官(一応キャリア)が今月中旬関空で警備員に暴行しお縄頂戴。(時事及び会検掲示板)
これは厚労省のどの事務所の出張帰りなのか。厚生労働省関係の補助金の会検か。
どっちよ。
- 592 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/18(金) 14:04:16
- テラワロスw
あ〜、眠い。今日はそじぼうで一人飲み会するから見掛けたら声かけてください。
- 593 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/19(土) 00:04:21
- 日テレのアンケートの美女軍団は
顔で選んだな。
すいませんと声をかけられ思わずにやつく君ーー
その気持ちわかります。
山崎拓の盤記者に美女を配置させる新聞社の気持ちが
少しわかりますた。
- 594 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/19(土) 01:16:06
- 厚生労働省はすごいことするね。
tp://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005110901.html
- 595 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/19(土) 06:58:29
- >594
なかなか面白いサイトではあるが。大笑いするところまで
はいかないな。もうちょっと工夫が欲しいね。
- 596 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/19(土) 12:41:25
- 土曜は昼まで寝ないとな。
さて、新橋でナンパだ。
- 597 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/19(土) 12:44:50
- >>594
つい最近、「中国が沖縄に侵攻」とやらの虚偽ニュースサイトを作成した輩が
逮捕されたわけだが、そのサイトも似たようなことをやっているな。
シャレで作成したと本人は言うだろうが、それすら通用しなくなっている時代だぞ。
- 598 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/19(土) 15:44:54
- 羊の炎症乳腺に異常プリオン ”牛の炎症部位”は大丈夫?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/4ac06c179942ecb2e8e7de5314db13b0
アルツハイマーとヤコブ病の誤診・集団発生など、情報リンク
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c094e704f8b3b1260ca616eb4c1dcb97
- 599 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/19(土) 16:53:51
- 全労働マンセーーーーーーー
- 600 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/19(土) 21:28:37
- 功労商なんて解体してしまえー。
- 601 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 05:36:18
-
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
※大流行がいよいよくる!おまいら望みを捨てるなよ!!生き残るぞ!
■タミフル買わずに狂牛買ってる小泉純一郎総理
一般庶民は特効薬タミフルを投与されることなく隔離され放置される可能性大
医者に知り合いがいるやつは連絡とっとけ
鳥インフルエンザ(致死率50%)が大流行すれば日本はタイタニック状態になる
日本のタミフル備蓄量はなんと10数%(与党政治家etc選ばれた人間用)
恨むなら小泉首相を恨んでくれ
生死をわけるボート(タミフル)の数は限られている
諸君、幸運を祈る
※このコピペを他のスレや板に貼った回数が多ければ多いほど、その善行が神に認め
られ、貼った人とその家族の健康寿命が延びて幸せになれます。もちろん、病気の大
流行を生き延びることもできます。※このコピペを批判する人には天罰が下ります。
- 602 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/21(月) 08:46:52
- タミフルなんて危なっかしくて服用できん。日本での流通が全世界の8割とは、買い占めて批判を買ってるのか、インフルエンザ脳炎のように日本が独自の路線を突っ走ってるからの現象なのか。ところで、診療所にタミフルは確保してあるのだろうか。
- 603 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/21(月) 19:43:00
- 249 :文責・名無しさん :2005/11/12(土) 19:16:42 ID:XTQvRyNx
☆☆医療業界には談合が付き物★★
医療業界における談合の事実。
公的な病院において、医療機器を購入する場合は形式上はどこも入札制度になっている。
が、実態は異なる。
日本全国、ほぼどこの病院でも○○課は○○器械などと診療科目ごとにディラーが暗黙の了解のもと
決まっていて、それは公的病院でも例外ではない。
それが病院側と業者の癒着の温床の源にもなっている。
医療機器にはMRI、CT、エコー、レントゲン等多種に及ぶが、ことさら内視鏡分野
ではほぼ100%談合が行われている。
購入の話しが持ち上がった時点で、メーカー主導で病院ごとに決められた販売店に
「販売権利」を与える。
実際に入札が始まると「価格維持」のため談合が始まる。
決められたディラー以外はそれより高く見積もるのだ。
メーカーは値崩れせぬよう、全国の納入実績を常に把握している。
決して最低納入価を崩さぬよう、ディラーにも指示する。
この慣習は長く現場で行われてきた。
実際にこれにメスをいれると、倒産する医療ディラーが多発するだろう。
メーカーにも逮捕者が出るのは避けられないであろう。
しかし、公的病院の機器購入には税金が使われるのだ。
- 604 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/21(月) 23:43:31
- 休息・休憩時間の適正化について
(あん)
1 休息時間は廃止する。
2 昼休みは60分とする。
△民間の実態を踏まえ、休息時間を廃止する。
△昼休みを1時間とし、この時間は勤務時間の割り振りをおこなわない
時間とする。
- 605 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/21(月) 23:53:57
- 人の昼休み削る前に、人事院要らないだろ
給料調査だけで判断するなら民間の雑誌で十分
まじで隣のヘタレ保身どもにロケット花火ぶち込みたい
- 606 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 00:02:06
- 始業時間を8時半にすべし
- 607 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 06:07:23
- >>605
それじゃ級、号俸別の額が算定できないだろう。
>>606
いや、むしろフレックスタイムにして貰った方がうれしい。
- 608 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 09:26:37
- 官房長からの指示で、職員に月2日の休暇を取らせるよう指示が出てるらしいが知ってるか?俺は知らんが、上層部が握りつぶしてるのか?
- 609 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 09:32:11
- >>600
厚労省の前に、うちの官舎(築35年)が地震等の影響で崩落、解体しそうです…安心して住める住家を!とか組合がやって…くれんから、今年度で辞めてやる…
- 610 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 12:21:02
- 過労死会に俺も入会しかかってるな…過労死家族の会の皆さんも大変だ…
- 611 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 17:38:47
- 隣のゴミどもが、お気楽ホッチキス業務を終えてぞろぞろと帰宅ですよ。上がるの早すぎ!
- 612 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 17:51:36
- あ〜また厚生省で一般事務やりたい。
- 613 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 20:07:13
- 厚生系に任用替希望
- 614 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 20:09:08
- ヘタレた労働系はドサ回りでもしてろよ
- 615 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 20:27:21
- すべての定削をJ院で引き受けてもらえんかなあ。最後の1人がいなくなるまで…
- 616 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 20:59:25
- 事務補佐員の月給っていくらなの?
係員が聞いたら怒るような額なの?
- 617 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 23:45:28
- \8,880…とマジレスしてみる。
ちなみに、「1-8相当額を日給で支給」と採用時に言われました。
この程度だから、怒る係員はいないだろ。
- 618 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 01:07:45
- いま時代は薬系技官だろ
- 619 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 01:14:00
- よく知らないんだけど、T種で入ってるのに局長ポストもない人たちのこと?
- 620 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 01:33:39
- 医薬食品局長をはやく薬系技官に開放すべきだな
- 621 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 02:01:09
- 看護系や栄養系にも局長ポストを与えるべき
- 622 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 13:18:44
- つかえねえ厚生系の闘鶏職員を削減すべし。
- 623 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 13:46:03
- 定員削減、高度医療センターと研究所で余裕と思ったら、労働のお荷物が
仕事してない労働基準局なんて氏んでください
- 624 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 13:48:18
- 健康保険の保険料上げる前に、医療費下げろ!
医者がもうけすぎやろ!特に開業医。
国の定める医療費が高すぎるだけや。
医者がアホみたいにもうかる医療費を設定するなんて何考えてんだ?
おかしくねえか?
- 625 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 13:54:51
- 日本医師会から国会議員に巨額のお金が回ってるから
医療費削減はありません
- 626 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 13:58:16
- 第一次共産内閣成立
- 627 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 14:28:27
- 眞離職をメンタルヘルス担当へ回せ。
- 628 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 14:55:51
- っていうか労働系の部署廃止すればぁ?イラネ!
- 629 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 15:01:24
- ニート君乙
- 630 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 22:11:03
- ニート君乙
- 631 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 23:24:48
- 安定した年金制度の構築に失敗。
巨額に膨らむ医療費に打つ手なし。
無能な厚生系役人は一掃するしかない。日本の恥。
- 632 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 12:25:28
- 今日は被爆者の皆さんお疲れ様です
- 633 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 14:23:17
- 被爆者くるな
昼飯食いに出るのにじゃま
- 634 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 17:30:02
- さらに活動のあとは地下食でランチを楽しんでた模様。
- 635 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 22:06:38
- ■医療費削減に効果的な診療報酬の引き下げに賛成?反対?(12月3日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=151
当然、引き上げるべき。
公共事業削れ。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/isei/htmls/t1.html
http://www008.upp.so-net.ne.jp/isei/htmls/t2.html
- 636 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 23:33:46
- 被爆者って放射能で被爆し続けてるの?おれたち被爆しちゃうじゃん!
- 637 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 06:51:47
-
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
- 638 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 09:31:02
- 中野雅至『高学歴ノーリターン 一流大卒が負け続ける「ギャンブル
社会」の到来』光文社ペーパーバックス 05年11月30日
ここの内実が書かれていて、凄過ぎ。官僚や大企業リーマンの間で、
ブレイクしそうな予感。
- 639 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 16:50:12
- 今日の昼の地下食堂は、お年を召した方に占領されてたなあ。一般開放してるとは言え、職員の福利厚生施設だから、職員が使えないようになるのはいかがなものかと。
- 640 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 16:57:38
- 地方労働局の総務部長ってキャリアのポストなの?
- 641 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 17:13:00
- >>640
その桃李
- 642 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 20:52:31
- >>640
総務部長はキャリアか本省採用職員か全国異動労働基準監督官だよ
局によって違う
- 643 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 22:13:04
- キャリア
総務部長→本省課長補佐
ノンキャリア
総務部長→あがり
- 644 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 22:38:22
- >>643
部外者か?
監督官が局長やるのはもちろんのこと、本省採用のノンキャリも普通に局長やるぞ
- 645 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 22:50:26
- いや、監督官については分からなかったからかかなかっただけだ。ちなみに、ノンキャリアでも「普通には」局長にならない。
- 646 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 22:52:07
- >>645
そうだな
「普通に」は局長にならないな
- 647 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 22:59:50
- いや、でも普通に課長補佐はやるぞ
- 648 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 23:01:52
- 局長になれるようなノンキャリでありたいな。
まあ、毎日補佐に怒号を浴びせられてばかりの俺には無理だがな…
- 649 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 23:05:35
- 確かに普通に課長補佐はやるな。
室長や調査官はやれるのだろうか。
まあ、俺がそれくらいになるまでに厚生労働省があるかどうかは疑問だが。
- 650 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 23:11:01
- 室長補佐を課長補佐と呼ぶ奴は何を考えてるんだね?
- 651 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 23:56:54
- 揺りかごから墓場まで
これって、チャーチルが戦意高揚のためのラジオ演説の一部って本当ですか?
IN japan 1938年 旧国民健康保険法は、
戦争対策、健康な兵力の確保がもくてきであったというのは
本当ですか。
1941年 労働者年金保険法(1944年厚生年金保険法)
この資金が戦費に流用されたのは本当ですか。
白書を読んでも書いてありません。
- 652 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 00:12:08
- America 1935年 Social Security Act
ニューディール政策の一環
恐慌対策でダムを作ったのは習ったが、
法律を作ったのはならった覚えがない。
独逸 ビスマルクの三部作(飴)
1883 疾病保険
1884 労災保険
1989 養老および廃疾保険
- 653 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 00:20:26
- >>650
課長と室長は格が違うけど
課長補佐と室長補佐は本質的に一緒だからどうでもいいんじゃね?
- 654 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 00:42:13
- >>653
どうでもいいと考えない人が多いから話がややこしくなるんだよ・・・。
- 655 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 01:33:21
- >654
そんな奴多いか? >>650くらいのもんだろ?
- 656 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 13:45:31
- そうか、室長補佐って格下なのかと、本籍専門官、併任先1課長補佐、併任先2室長補佐の漏れが来ますたよ
- 657 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 17:03:48
- ここの省は、ばかな職員が多いね、生保を国へ返還してあげるから自分で仕事すろ。
- 658 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 17:06:03
- 室長補佐を課長補佐と呼ぶな
- 659 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 17:07:47
- 50歩100歩で目くそ鼻くその話じゃん。
- 660 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 18:33:05
- 専門官って呼ぶのもやめようぜ
- 661 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 21:29:35
- そんなに課長補佐にこだわる人って、やっぱり干されてる人なのかしら
- 662 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 21:48:25
- 王道を進んでる奴は2ちゃんに興味なんて示さないだろ
- 663 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 09:20:14
- >>662
まさしくそのとおり!出世街道まっしぐらの椰子がここ見るはずもなく…
- 664 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 17:04:23
- 併任たくさんかかってるヤシはキャリアなのか。ここも若手キャリアとかは見てるという情報は得ているが、30後半でも見てるんだな
- 665 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 17:30:27
- >>657
生保に携わっていた地方公務員は職務が無くなったことにより全員解雇。
国が行う生保事務は民間委託による経費節減、厳格支給。
これって考え方によっては一石二鳥なのでは…。
- 666 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 19:02:59
- 明日からまた仕事か〜。いまいち気合いが入らない…
- 667 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 19:12:36
- 5号館の○階の某課長補佐を見ると
いつもこの言葉を叫びたくなる・・・。
補佐!補佐!アートネイチャー!!
前々から疑惑がもたれていた人だったんだよな・・。
一度飲み会で酔いつぶれて頭をはがそうとしたけど
さすがに武士の情けでやらなかった。
でも、気になって仕方ないんだわ。(w
- 668 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 08:10:21
- >>667
赤エレベーター
大臣官房?
- 669 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 08:41:37
- 5号館の大臣さま、うちのDQNが迷惑をかけてすいませんでした。即刻更迭してください。
- 670 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 17:34:04
- 前々大臣も偽装疑惑の髪型
- 671 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 20:23:15
- 姉歯へアー
- 672 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 22:41:35
- ムネオヘアー
- 673 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 22:55:57
- 室長補佐を課長補佐を呼ぶのは経産省方式だな(名刺にも「室長補佐」は使わないそうだ。)。うちではその呼び方は普及していない。
- 674 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 23:33:05
- 別に普通に「補佐」と呼んでるし…何かあんまり分からんなあ。
- 675 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/29(火) 09:23:00
- 茅場町からの日比谷線霞ヶ関行きは空いてて良いな。5号館の中の人は丸の内線使う人が多いのだろうな。
- 676 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/29(火) 10:01:41
- 今日もうちのDQN局長の機嫌が悪くて最悪だぜ
- 677 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/29(火) 21:38:50
- <障害者雇用状況報告書2183社分を紛失 厚生労働省>
2005年11月29日19時23分 朝日新聞
厚生労働省は29日、障害者雇用を義務づけている事業主から年1回
の報告を求めている「障害者雇用状況報告書」の書類2183社分を紛失
したと発表した。同省内で保管中か、報告内容のデータ入力を委託した
兵庫県内の業者による入力作業期間中に紛失した可能性が高いとした
うえで、「紛失した事業者には文書で謝罪するとともに、再発防止策を検
討したい」としている。
紛失したのは、全国の事業主約6万4000社から提出された今年6月1
日現在の報告書の一部で、長野、三重、岡山、鹿児島など10県内の事
業所が提出した書類。雇用障害者数や法定数からの不足数といったデ
ータのほか、障害者雇用の担当者の役職・氏名などの個人情報も記載
されている。
報告書は3枚つづりの複写式で、各地のハローワークで受理した後、う
ち1枚の個票を都道府県労働局を通じて厚労省に送付。障害者雇用対
策課の事務室に一時保管された後、委託業者に引き渡されて入力作業
され、今月18日に同省に返却された。
複数の労働局から「管内企業のデータがまとまって入力されていない」
との連絡があり、紛失が判明したという。
http://www.asahi.com/national/update/1129/TKY200511290357.html
- 678 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/29(火) 23:18:42
- 生保と児手…局の力関係で思い切り押し切られたような感じだな…児童家庭局は大変だ。自治体の怒りが火を噴いてボー!
- 679 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/29(火) 23:34:46
- >>676
DQN局長とは、前○○審議官だろ?
上には全面服従、下には理不尽ないじめ。
こんな奴を出世させることがおかしいと、省内皆が思ってるけど。
- 680 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/29(火) 23:45:43
- >>679
貴権のとおり、差し支えない。
あと1年半の辛抱だ!次はいなくなるだろうから…
- 681 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/30(水) 00:54:44
- >>679
さすがにやばいからそれ以上はやめといた方がいいと思う。
- 682 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/30(水) 08:32:47
- キティ局長持つと大変でつね
- 683 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/30(水) 09:11:45
- さて、11月も終わりだが赤補佐は元気にしてるかな。
- 684 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/30(水) 19:33:35
- 今日で11月も終わりだ。明日からいよいよ12月。ボーナスに期待…できるはずもなし。せめて残業が100つけばな〜。
- 685 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/30(水) 22:35:55
- dqn旭蝶とは赤いエレベータ?
- 686 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/30(水) 22:40:29
- ボーナスが民間逝った同期の月給と同じ水準だった俺が来ましたYO
- 687 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 08:21:57
- >>685
黄色だろ
- 688 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 21:09:33
- dqn旭蝶ってくみこちゃんじゃないの?
- 689 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 21:30:14
- 期待くみこ
- 690 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 23:39:30
- おまいら危険も顧みず…なんてヤシらなんだ!大好きだ〜
- 691 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 23:48:07
- 別に局長や審議官レベルになったら、実名挙げて批判してもかまわんだろ
完璧公人じゃ
ま、功労賞職員がそれをやっちゃまずいかもしれんけど
- 692 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 00:01:26
- ロシアの小咄みたいだな
○局長はDQNだ→守秘義務違反
- 693 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 00:12:28
- たとえDQN局長だとしてもアファーマティブの賜物です
ありがたく受け入れましょう
- 694 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 00:13:55
- その日の機嫌で周りに当り散らす嫌われ者が
局長に昇格できるなんて、この組織も末期症状。
部下が皆ノイローゼ状態といえば、※※※※局に決まってんじゃん!
- 695 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 00:17:59
- そういや今月から便所工事が始まるらしいからめんどくせえな
なんでションベンするのに別のフロアまで行かないといかんのだ。
- 696 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 00:46:32
- まったく同感だ。
便所工事とかは俺らの仕事が終わってからしやがれよ、この業者が!
あ、仕事終わる時間がないんだった…
- 697 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 00:51:02
-
DQN局長って、
○井○○なのか、○井○○○なのか、どっちなんだ!
はっきりしてくれ!気になって眠れん!
- 698 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 08:47:12
- とりあえず黄色エレベーターが止まる階を当たれと言いたい
- 699 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 17:38:43
-
小池百合子環境相は2日の閣議後会見で、学校に行かず職探しもしないニート
と呼ばれる若者を森林整備に活用することなどを盛り込んだ「自然資本100年
の国づくり案」を小泉純一郎首相に示したことを明らかにした。森林は
二酸化炭素(CO2)の吸収源だが、全森林の約21%に当たる520万ヘクタール
が手入れ不足になっている。一方、ニートは現在84万人いるとされる。
小池環境相は会見でニートを活用することで「国づくりと人づくりを同時に
行うことができる」と意義を強調した。
- 700 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 17:39:20
- >>10
- 701 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 22:16:49
- 赤いエレベータのF
- 702 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 22:19:20
- 黄色一台、赤も止まる階のFじゃないか
- 703 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 01:35:50
- フリーキック…2大巨頭…
- 704 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 01:42:01
- >>693
俺のチソポがポジティブ・アクション
- 705 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 01:46:10
- しかし、このスレ読んでると、
DQNな局長はいるは、
ガキみてえな審議官はいるはで、
5号館はまるで収容施設だな。
- 706 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 11:21:43
- >ガキみてえな審議官
↑くわしく
- 707 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 11:27:19
- ホントろくなやついない所だね。
俺の友達妊娠してたのに捨てられたよ。
- 708 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 11:31:45
- >俺の友達妊娠してたのに捨てられたよ。
↑くわしく
- 709 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 11:45:38
- ○○の教育について細かいことやってる所の奴みたい。
- 710 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 12:02:57
- >>709
過激な性の教育?
- 711 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 12:19:29
- 惜しい!字数オーバー。
- 712 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 12:51:33
- >>702 黄色一台って荷物用のことを言ってるのか?
それだったら、赤「が」止まる階だろ。
結局赤いエレベータなの黄色いエレベータなの?
698と701-703が違うこといってるんだけど。
- 713 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 15:08:15
- おそらく「二台」の誤りだろうと思うが、
黄色いエレベーターの特性を知らないシロートには永遠に答えは出ない。
- 714 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 17:14:55
- ニートで対面鉄道作るワケ?
- 715 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 17:49:18
- 毒鼠局長は複数でFA?
エレベータの色がヤバさを示しているのか?
黄色:危険
赤:アウト
- 716 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 18:51:39
- 発端のDQN局長は黄色いエレベータ「しか」止まらない階の局長だと思うが、
他にも似たようなやつがいるってことだなw
- 717 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 10:10:00
- 一人は肋階か
- 718 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 21:26:52
- 生命保険会社・損害保険会社で不払いがあり金融庁から業務改善命令が
発せられた。JA共済連でも不払いで農水省が業務改善命令を12月上旬に
発する予定だと報じられている。一方、厚生労働省(社会・援護局地域福祉課)
所管の全労済も不払いがあったが、監督がこれらと違って甘すぎるため
何の対処もない。ひとつの理由として、地域福祉課には保険数理に詳しい
者(アクチュアリー)がおらず、財務チェックが事実上できていないからだ
(もちろん、都道府県、地方厚生局においても同じ)。
規制改革開放推進会議に対する要望で、他の保険会社等とのイコール
フィッティングを求められているありさまだ。
- 719 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 13:00:37
- 今日の地下食やたらと混んでたな。
ガキがうじゃうじゃいたし。
何だったんだ?
- 720 :どこの所管よ?:2005/12/05(月) 14:54:55
- 日本WHO協会で横領、実体ない団体へ助成も
世界保健機関(WHO)憲章の理念を広めるため設立された社団法人「日本WHO協会」(本部・京都市、会長=西島安則・
元京都大学長)で、財務担当の常務理事(61)が協会資金953万円を横領したり、少なくとも4人の役員らが、実体のない
団体や研究に助成金計約4300万円を交付したりするなど、不明朗な会計処理が行われていた疑いのあることが5日、内部調
査で明らかになった。
不適切な支出の総額は1996〜2003年度にかけて少なくとも約7000万円に上るという。
協会は11日、臨時総会を開き、常務理事の除名と告訴の方針を決める予定。
調査結果によると、常務理事の協会資金横領は10年以上にわたっていた。また、少なくとも4人の役員らが不正交付した疑
いがある助成金は、それぞれ約2000万円〜300万円に上っており、ほかにも千数百万円の不適切な支出があった。別の役
員が10人以上に「協会役員にするから500万円から1000万円をよこせ」と持ちかけていた疑いも浮上している。協会は
9月、倫理委員会を設置して調査し、4日、西島会長に答申。常務理事は倫理委に「研究費用を前借りしていた」と釈明したと
いう。
- 721 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 20:45:12
- >>718
労金や事務組合も似たようなもんだしね。監督官庁たる俺達の力不足
かな…。
- 722 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 21:24:19
- その監督官庁ってのも怪しいものじゃない?
力不足?偉そうに何言ってるんだ?
- 723 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 21:45:13
- >>722
怒らしちゃった?ごめんね〜。
- 724 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 01:04:25
- やたらとニュースをコピペするドキュソがうぜえ。いなくなれよ。
- 725 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 01:04:55
- やたらとニュースをコピペする
ドキュソがうぜえ。
いなくなれよ。
この世から。
- 726 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 01:07:16
- 5日付けのニツケイ夕刊をよめ。
居士局長がでているぞい。
- 727 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 08:40:41
- 最近大人気だな。
ろうそくの派手な灯火となるのだろうか…
- 728 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 23:41:06
- 老健局の介護保険特別指導官って、どのくらいの役職なの?
補佐<介護保険特別指導官<企画官 ってな感じ?
- 729 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 23:48:23
- まあ、だいたいそんなもんだな。
- 730 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 00:44:42
- いずれ、キャリアが就くポストではない罠
- 731 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 06:54:22
- キャリアがつかなくなる以前に、そのうち格下げないしは廃止されるポストだろ。
その変更とともにノンキャリのポストになるものと思料。
- 732 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 08:55:18
- 理不尽なヤシ多過ぎ…
あと、若い女に甘い男多過ぎ…
- 733 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 09:14:00
- 若い頃にオジサンからチヤホヤされて三十代半の補佐になっ
ても女だからといって嫌な仕事は押し付ける、他人にいいこ
とがあれば自分は女だからと妬むのがいるな
注意すると泣き真似するし
- 734 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 10:19:23
- >>731
730の書きぶりもどうかと思うが、「いずれ」の意味がわかってないシッタカシロートだね。
もともと民生系の姥捨山だろ。
- 735 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 12:24:34
- 半竜ブームに乗る局長あげ
- 736 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 13:03:02
- 暇な椰子はけん。アンドあげ
- 737 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 13:11:00
- 公務員の犯罪が増えてます。気を付けねば
- 738 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 17:21:56
- /イイイ ヽ三\ヽ\
///イ ___ ヽ トトト
i:|:/ミ -_-__--_−_-_ トト|:i
|:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:|
|:|:|| _、 ,.-_、 |:|:|
ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ
| \/ (_i i_)\/ |
| | /  ̄ \ | | < コウロウショウもいい加減にしてほしいですね!まったく
\ -=^^=- /
ヽ  ̄ ノ
- 739 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 23:00:15
- >>733 それは旧労働系特有の現象。
- 740 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 23:25:17
- >>739
どっこい旧厚生系にもいる
- 741 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/08(木) 01:03:23
- 甘やかされた女の例↓
ノンキャリなら
使えない係長→補佐であがり
キャリアなら
使えない補佐→課長であがり
- 742 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/08(木) 01:08:48
- なあ、暇?漏れ今暇なんだ。どうよ?実際。
- 743 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/08(木) 01:13:38
- >>742
ん?心が故障気味の方ですか?
- 744 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/08(木) 09:01:05
- メンヘルウザー
全然来ない、来てもコピー取りくらいしかしない
そんなこんなで早十年
それでも首にならない不思議
- 745 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/08(木) 20:14:44
- あー彼女欲しい
- 746 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/08(木) 22:32:12
- 特会乗り切れるかなあ…
- 747 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 00:23:55
- >>745
甘やかされた味噌時女やる
- 748 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 00:56:37
- 労働大学校 アスベスト使用
- 749 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 07:34:33
- 今日はボーナスだ!
J院に関する怒が…
- 750 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 19:43:39
- 俺も欲しい。
747 その人綺麗?
年上のいい女憧れる。俺にくれ!
- 751 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 19:44:22
-
-─=三=- 、
/イイイ ヽ三\ヽ\
///イ ___ ヽ トトト
i:|:/ミ -_-__--_−_-_ トト|:i
|:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:|
|:|:|| _、 ,.-_、 |:|.:|./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ| ほほう それでそれで?
ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ \_______________
| \/ (_i i_)\/ |
| | /  ̄ \ | |
\ -=^^=- /
r'"ヽ ヽ  ̄ ノ
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 752 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 19:50:33
- 一番可愛いのは馬車道にいるよ
- 753 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 20:05:39
- 来年から働く内定者ですけどどの部署がお勧めですかね。
- 754 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 20:07:08
- 自分で選べるほど偉くねえんだから、聞いたってしょうがないだろ
- 755 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 20:29:05
- >> 753
だから馬車道
- 756 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 22:51:11
- あのはかまのお姉ちゃんにぶちこみてえ
- 757 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 22:53:13
- あのはかまのお姉ちゃんにぶちこみてえ。
あと、常連みたいになってるゴミオヤジうざすぎ。シネヨ
- 758 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 22:54:39
- あのはかまのお姉ちゃんにぶちこみてえ。
あと、常連みたいになってるゴミオヤジうざすぎ。シネヨ
- 759 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 22:55:55
- あのはかまのお姉ちゃんにぶちこみてえ
- 760 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 22:56:46
- あのはかまのお姉ちゃんにぶちこみてえ。
あと、常連みたいになってるゴミオヤジうざすぎ。シネヨ
- 761 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 22:58:11
- ところでパソコン見つかったの?
- 762 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 22:58:31
- あのはかまのお姉ちゃんにぶちこみてえ。
あと、常連みたいになってるゴミオヤジうざすぎ。シネヨ
- 763 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 22:59:35
- あのはかまのお姉ちゃんにぶちこみてえ。
あと、常連みたいになってるゴミオヤジうざすぎ。シネヨ
- 764 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 23:02:56
- あのおかまの姉歯ちゃんにぶちこみてえ。
あとゴミゴミゴミゴミゴミゴミコール(藁)
- 765 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 23:16:20
- ヤフオクで売っちゃったって落ちじゃねーだろな?
- 766 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 11:53:21
- 連レス乙…
ゴミオヤジにそれほどまでにむかついたのか?
- 767 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 15:22:13
- 767GET
- 768 :元常勤:2005/12/10(土) 15:23:53
- 1階のドトールコーヒーで働く女はどう??
- 769 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 16:16:47
- うんこ
- 770 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 18:21:36
- ↑
と、地下食のおばちゃんが好きな係員が申しております
- 771 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 18:56:58
- うちのメンヘルなんか来てるだけで
寝て、飯食って、散歩行って、タバコ吸って
完全に何もしてないのに1000万円プレヤーだよ・・・
- 772 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 22:03:35
- 社会保険庁(笑)
- 773 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 23:48:58
- メンヘルもといワーキングブルーの奴ウザー
こいつらリストラすりゃ削減計画余裕だろう
- 774 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 18:32:04
- 【政治】もっと改革らしい名前に 新組織「年金事業局」の名称、小泉首相が再検討を指示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134193683/l50
- 775 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 20:27:21
- <<<・・・マスコミは流さない黒い事実・・・>>>
● ○ 規制改革・民間開放推進会議 ○ ● =政商集団?
>ttp://www.hoken-i.co.jp/iryoujyouhou/kongoushinryou/news8.htm
「推進室」職員、半数が大企業出向者! オリックス、セコム、第一生命、東京海上火災の保険会社
11月11日、参院厚生労働委員会で医師の小池晃議員(共)が混合診療問題を
取り上げ、「解禁」推進の内閣府を追及。内閣府の規制改革・民間解放推進室の
職員(室員)27名のうち14名が大企業からの出向者であり、混合診療解禁で
民間医療保険を売り出そうとする、オリックス、セコム、第一生命、東京海上火災
など保険会社が名前を連ねていると明るみにし、「これが役所なのか」
「内閣府の殻をかぶった企業集団ではないか」と、行政の中立性を質した。
- 776 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 21:15:17
- 出向しててもいいんじゃない?どうせ内輪でやってても、
古い体質とかお役所的な考えから脱せないでしょ。
外が多かろうが少なかろうが、どちらにしても中立性なんて保ってないんじゃない?
むしろそちらの職員もどんどん出向して、世の中見てきたら?
- 777 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 21:17:24
- >>776
詭弁乙!
利益誘導をして居るから、まずい訳(ry
- 778 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 21:24:20
- さて新年度はセコムの契約を解除するか
- 779 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 21:34:46
- 何で?
- 780 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/12(月) 19:12:00
- _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
(⊂)|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
| | |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_
| |(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |__
|/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
l`‐⌒ヽ\ `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
\‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
\:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
\:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
\:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙ \
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
`i、:.:.:.:.:../ ヾ(_ )`ヽ、
└┬~ _..-'´`! `'-、.___)
└''" `ー-┴┐ )
`''''"
- 781 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/12(月) 19:46:00
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
.|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
.|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
|/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_
(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. | まぁ見てろ
| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
\ `こニニ'´ _..┘
\_____,/
- 782 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/12(月) 21:33:53
- あのー!トイレが不便なんですけどー!まさに、不便!
どんなハイテク便器が登場するのか、
年明けが楽しみですー!
- 783 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/12(月) 22:41:44
- ウンコした後はベロッと舐めてくれる最新便器らしいぞ
- 784 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/12(月) 22:46:33
- 野生人ヤフーの人間椅子トイレとか
中国式エコトイレ(下で豚を飼う、時には人豚も)とか
- 785 :782:2005/12/12(月) 23:14:42
- >中国式エコトイレ
ヒトとチキューにやさしい!
災害にも強い!
5号館に最適なトイレですー!
- 786 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/13(火) 00:52:43
- え、ただの水道管の交換じゃないの?
- 787 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/13(火) 02:54:30
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 788 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/13(火) 03:12:11
- トイレ工事ぐらい土日でやれってんだ。
うちの階のトイレ、今日は何の動きもなかったぞ。
業務に支障でまくり!
あと、そじぼうで飲んでるクソくだらねえ奴等は死んで欲しいな。
- 789 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/13(火) 08:34:36
- 部下に仕事やらせてんだから庁舎でれないんだよ。
- 790 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/13(火) 13:11:35
- 酒くせえ上司に決裁なんざ上げたくねえなあ
- 791 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/13(火) 17:01:43
- 役所で酒飲んで、貸し布団で仮眠、銀座で飲んで、タクシー券なんて当たり前
そんな風に考えていた時代が俺にもありますた
- 792 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/13(火) 17:30:30
- 廃止すべき省庁(厚生動労省)
- 793 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/13(火) 19:02:38
-
-─=三=- 、
/イイイ ヽ三\ヽ\
///イ ___ ヽ トトト
i:|:/ミ -_-__--_−_-_ トト|:i
|:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:|
|:|:|| _、 ,.-_、 |:|.:|./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ| ほほう それでそれで?
ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ \_______________
| \/ (_i i_)\/ |
| | /  ̄ \ | |
\ -=^^=- /
r'"ヽ ヽ  ̄ ノ
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 794 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/13(火) 21:57:19
- ○○臨床○○している後頭部薄毛のやつだって。
そいつのせいで昨日俺ふられた。
- 795 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/13(火) 21:59:35
- 相手は709だった。
- 796 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 02:15:38
- くだらん。実にくだらん。
- 797 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 09:37:00
- おもしろかったよ。
自業自得だよね。
- 798 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 15:43:01
- 小児科医3、4人で、病棟当直1人、外来当直1人の、
24時間体制地獄病院をつくろうとしている馬鹿役人
がいるところはここですか?
アメリカでは、救急医は一週間に36時間以上働いてはいけない
という時代にまだ竹槍戦法ですか?www
某、医療者専用掲示板でボロクソいわれてますよwwwww
- 799 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 15:45:47
- 診療報酬本体=人件費 を下げる前に、
薬価を50%さげろ!!!
今の体制は、病院職員が製薬会社を儲けさせるために
働いているようなもんだ!
薬価をさげろ!!!クソ
- 800 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 16:56:01
- 800
- 801 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 20:01:45
- >>798
煮ても焼いてもくえねーやt
- 802 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 20:53:58
- 今、タイムカード押してるとこがあるぞ。
死ねよ、ゴミ部署が!
- 803 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 20:56:14
- 国民の健康のためには、厚生労働行政とかかわらないこと、金を払わないこと
これが最大の健康法です。路上生活者は今日も元気です。病名が付かないからです。
- 804 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 22:13:24
- >>802
少しでも偉くなって同じ生活ができるようにがんばれ。
- 805 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 22:29:13
- アメリカでは、国民の13%が無保険者なので、
救急で面倒をみてもらえませんが?wwwww
アメリカでは、一人当たり医療費が日本の数倍ですが?wwwwwwww
アメリカでは・・・、アメリカでは・・・、アメリカでは・・・、
ヒロシです・・・。
- 806 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 22:46:51
- >>805
ここは日本です。
自分で保険買え。
- 807 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 00:16:28
- 厚生労働省は日本を背負う頭脳です。
厚生労働省ばんざーい!
厚生労働省ばんざーい!
あげ
- 808 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 08:54:44
- >>804
よっしゃあ、偉くなるぞ!
…あ、俺はソルジャー2種の高齢採用だった…補佐どまりか…orz
- 809 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 09:00:15
- 官舎転居届が受理されて転居したヤシいんの?
- 810 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 13:15:00
- >>805
ほんとは何も知らないくせにwwwww
アメリカに行って来い!馬鹿wwwww
- 811 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 15:09:00
- >>809
官舎転居届って何?
どういう時に提出するの?
- 812 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 17:38:09
- 国家公務員は公費で遊びすぎ。
社会保険庁などは役にも立たない建物を建設して遊んでいる、その後物件を安売り。
各省庁も同じだ、公費であそぶな。
- 813 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 22:03:29
- 日本つぶす頭脳集団ばんざーい!
- 814 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 22:43:39
- 上が帰って、今日は対応不可能だから、待機解除するだと?
こっちは親元の忘年会の出席断って待機してたんですが…
今年はロジが全然なってない。
- 815 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/16(金) 05:44:33
- そこで勘定元にぶち切れですよ。
「だからいつになって役に立たない」と、深夜に罵倒された今あがりの俺…明日で終わりだ…
- 816 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/16(金) 05:56:13
- あちこちにコピペされてるぞ!
厚生省と製薬業界の癒着が薬価をつり上げる
http://www.medic-file.com/innovation/details4.html
製薬業界から、総額1億4500万円もの政治献金!
http://www.shii.gr.jp/pol/1997/1997_02/1997-0204.html
高すぎる薬価。新薬の薬価は海外の2-4倍!
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/mathu2.html
不当に高い薬剤+低水準の医療費=切りつめた人件費と貧弱な設備
http://www.fuky.jp/opinion.htm
http://ml.mie.med.or.jp/iryou/flash.html
- 817 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/16(金) 06:54:51
- >>816
とうとうばれたか、、、
- 818 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/16(金) 07:23:36
- 薬剤師最強ってばれちゃった?
- 819 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/16(金) 23:08:41
- 今日はパスワード変更祭りかよ。
手順書にある10日前からの警告なんか見える範囲には出やしねえし、
手順書にない画面になるし、東芝になってからサービス悪すぎるな。
だいたい、本当に期限でパスワード変えなきゃ動かねえような仕様にするなんてバカジャネーノ
- 820 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/17(土) 09:54:39
- 第2東芝祭の会場はここでつか
- 821 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/17(土) 09:56:53
- シロアリ会場はここでつか
- 822 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/17(土) 12:55:20
- 【タイゾー】 ニートらに「やりたくない仕事をやれ!」とタイゾー論展開
・自民党の杉村太蔵衆院議員(26)が27日、ニートやフリーターらと語り合う「杉村太蔵が
聞きたいっ!」第4回を東京・永田町で行い、約20人の悩める若者に約2時間“タイゾー論”を
たっぷり注入した。
「やりたくない仕事をやれ!」ニートらに持論を展開する太蔵氏。「ハァ?」という顔をする
若者たちに「やりたくないことを先にしないといけない。ボクは今でも会いたくない人に会って、
出たくない会議に…。だから今日楽しい仕事ができる」と説いた。
この日で予定の4回が終了した「聞きたいっ!」だが、効果は確実に表れつつある。4回
すべてに出席した男性(23)が「若者支援センター」に行くことを決意。太蔵氏も自身の
ブログで、この男性の「就職までの道のり」を特集する企画も発表した。
「聞きたいっ!」は当初は、この4回目でひとまず終了するはずだったが「これからも
続けます」と急きょ予定変更。5回目は、市長選の応援に駆け付けたばかりの大阪で
行われるという。党本部も、すでに了解済みで「聞きたいっ!」は全国ツアーの様相を
呈してきた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/nov/o20051127_30.htm
- 823 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/17(土) 23:20:12
- >>819
ニヤニヤ
- 824 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/17(土) 23:44:49
- 【社会】タミフル服用後、17歳以上の男女26人が死亡 「重大な懸念あるとは考えていない」…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134651290/l50
- 825 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 10:28:29
- 今週は4日。ボーナスも給料も入ったところで(少ないが)
クリスマスを楽しむ会。
- 826 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 16:46:21
- ●日本経団連、国際観光立国に関する提言
訪日外国人を増やす観点から、ビザ発給手続きの簡素化や透明化、出入国手続きを簡素化
(韓国、台湾への商用・観光ビザ免除の恒久化等含む)する。
さらに、ビジネス客誘致の基盤整備を念頭に、
国内投資環境の整備や企業内転勤等、外国人の在留資格の範囲拡大を図る。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2005/0630/01.html
●小泉首相、観光立国を宣言 ビジット・ジャパン・キャンペーンを推進
(重点市場は韓国、中国、米国、香港、台湾)
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanko/vjctop.htm
●外国人労働者の受け入れ促進 経団連が提言
http://www.ne.jp/asahi/21c/union/news/no42/02ap_gaij.html
●外国人労働者の受け入れ拡大「着実に検討」…法務省
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050318i101.htm
●日本経団連、「消費税増税」と「法人減税」をセットで要求
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-01/2005090102_06_0.html
●【政治】"大幅アップ" 消費税増税の方向性を了承…小泉首相
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005102401002597
★自民党の企業からの政治献金は26億円。うち、経団連会員企業が20億円を占める
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050825/mng_____sei_____004.shtml
- 827 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 23:08:59
- クリスマシンは第九だね
- 828 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 01:14:38
- さぁ、おまいら、また明日も会社ですよ
- 829 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 08:32:28
- 今週は4日だ。団結ガンバロー
- 830 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 18:48:42
- サンタとよしりんがクリスマスに大臣に会いに来る
そんな時代もありました
- 831 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 22:00:08
- 非情勤の雇用を半年単位にして、年休、賞与なくせってさ
それも、労働者の味方の民主党の指摘で
消滅寸前の糞どもの言いなりの幹部ってホントに腐ってるな
- 832 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 22:21:02
- ほう、民主党は労働基準法の労働者保護の法律主旨に反する行為を
するように、法律の所掌官庁に強制している訳か。
クソ政党は消えればいいのに・・・といったら全ての政党が消え去るか(w
- 833 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 09:16:48
- 官房長ナメんなよ…
- 834 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 20:29:24 ?
-
____ うん キモすぎ
/____\ _____
/ | ─ 、− 、! \
!___|─|(●)(●)|-────- 、 ヽ
( `‐ァ(_, )、|(●), 、(●) \ i <このスレキモいね
入 `トェェェイノ ,,ノ(、_, )ヽ、─ i |
/ヽ-、` ┬〒ィ´ `-=ニ=- ' 二 | !
| (/`v二)| ヽ `ニニ´ | /
ヽ_入 _ ノ \ ____) / /
|───┤ ○ ━━6━◯━━ヽ
|____| \|/ _____\ ヽ
| | | ! ヽ__ノ ! |
|__||__| >、 ___ ノ ノ-o
__|__||__|_ (___.ヘ ___/
- 835 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 20:30:50 ?
- 〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:>>820
- 836 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 20:43:26
- \ナショナルから大切な・・/
____________
| __________ |
| | ブチッ .| |
| |_____/| /| ___.| | う〜寒い さて寝るか
| | |/ |/ .| | Λ_Λ _ | |
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐/\ \ |-|
| | | | ━⊂( ) __| | |\ | ̄|=|-|=コ●
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| | |\ | | |-|
|_____________|_____||_(_(__)__||___| \ |_| | |
- 837 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:52:52
- もうだめぽ
- 838 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 23:37:09
- >>831
単純に計算して、50万近く年収が減ることになる。
ただでさえカツカツなのに、こんなんじゃ暮らしていけません。
こんな底辺から削っていかなくても・・・って感じ。
辞める人続出すると思うよ。
自分は辞める。
- 839 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 00:01:49
- 労組にも見放された民糞人気取りに必死だな
- 840 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 00:56:55
- 組合辞めてやる
- 841 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 09:22:00
- 明日辺り大事が起きて幹部の超大型連休が潰れたら(r
対応は課長レベル以上の超極秘事項でw
- 842 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 18:53:40
- サロンなんかやめちまえ。議員どもタダ飯くいにきやがって。
- 843 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 21:17:06
- トイレ工事中の階にセンターを置いた感想。
- 844 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 21:44:44
- 復活折衝かましたれ!
- 845 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 23:53:36
- http://www008.upp.so-net.ne.jp/arakuni/mono-study/letter.html
◆ホワイトカラー・イグゼンプション
管理・事務・技術系労働者の労働時間規制を適用除外する制度で、
アメリカで1938年に施行された。
除外対象でない労働者も対象とする事例が急増し、04年8月に正看護師・保育士・飲食店店主・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンピュータ関連などに対象をひろげた。日本政府は3月末に閣議決定する規制改革3カ年計画
にホワイトカラー・イグゼンプションを盛り込み、05年度中の導入を検討する。この制度導入に
よって、時間外残業手当の支給は廃止され、使用者の労働時間管理責任がなくなる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現行では労働者が自主的に残業しても使用者の労働時間管理責任で使用者責任が問われる。
残業代の支払いや月100時間を超える残業は行政と産業医から注意を受けるが、適用除外に
よって労働時間管理は全面的に労働者自身に移行し、使用者責任は問われない。もし、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過労死や精神疾患で労災認定を申請しても、労働者と遺族は自ら立証しなければならなくなる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すでに導入されている裁量労働制は、あらかじめ労使が契約している労働時間が働く時間と
みなされて、残業代は出ないが、深夜と休日労働には残業代を出さなければならない。裁量労働
制の導入要件は詳細であり、労働基準監督署への報告義務があり、実際に導入している企業は
少ない。イグゼンプションは企業の自主決定で行政の承認は不要であり、使用者側は
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
労働者の無制限労働を強いることができる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 846 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 23:54:19
- サビ残合法化を企む小泉改悪。裏の主役は経団連のトヨタ奥田。
日本がヤバイ状況になりかけています。
厚生労働省 への意見メールは
ttp://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
-----------------------------------------
★「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換
・厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
一部のホワイトカラー社員などにも広げる。働き方の多様化で成果を勤務時間で
評価しにくくなっているため。労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を
意味しており、残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。
28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の
見直しを進め、2007年の国会に改正案の提出を目指す。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050428AT1F2701D27042005.html(リンク切れ)
(背景)
※経団連 労働時間規制撤廃求める
~~~~~~~~~
サービス残業、「長時間」野放しに・雇用・労働分野23項目を政府要請
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
日本経団連(会長・奥田碩トヨタ自動車会長)が、 こんな主張をまとめています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
十一月に政府へ提出した規制改革要望書に盛り込んだもので、 来年二月(20052月)に
決定する規制改革・民間開放推進本部(本部長・小泉純一郎首相)の対応方針に
反映させるねらいです
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
- 847 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 23:55:06
- 【労政】休日・深夜割増賃金、一定年収以上ならゼロも・厚労省が素案 [12/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1135149403/
労働時間規制の見直しを検討してきた厚生労働省の研究会の報告書素案が
20日明らかになった。一定水準以上の年収を得ている会社員を対象に、休日や
深夜の労働に割増賃金を支払う規制から除外する。労働時間でなく成果や能
力で評価する社員を広げる狙いで、管理職でない人も対象とする考えを打ち出す。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051221AT1F2002C20122005.html
- 848 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 09:00:13
- 部下からの評判が悪いと知っていながら、
閣議決定に持ち込み、新局長を誕生させた
トップに萎える…
いつの日か女性キャリアの指定ポストで
なくなる日が来るのだろうか。
- 849 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 22:02:06
- あのあたりの年次では他にいないからねえ。
4〜5年後の局長も怖いな。ってわかる人にはわかると思うけど。
過去に男性局長はあったが。
- 850 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 22:08:54
- 監修料管理の29人処分 厚労省と社保庁の係長ら
厚生労働省と社会保険庁の職員が出版物の監修料として多額の現金を受け取っていた問題
で、同省は22日、課を代表して監修料を出版社から受け取り、管理していた各課の当時の
庶務担当者29人を戒告や訓告処分にした。
担当者の上司に当たる課長と課長補佐計26人も、監督責任で厳重注意処分にした。
これまでの内部調査で、2000−03年度の4年間に、国の補助金で作成されたり、部数
の大半を国が買い上げたりする出版物の監修料合計約5億円を、社保庁と厚労省の職員が受け
取っていたことが分かっている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051222-00000234-kyodo-soci
- 851 :文責・名無しさん:2005/12/23(金) 16:22:27
- 雇用能力開発機構---もうこんな外郭は要らん。
理事クラスを「黒塗りの高級車で携帯発達時代に自動車電話付き」でお出迎えの
外郭なんてもう時代遅れ。早く廃止せよ。
- 852 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 02:31:20
- 旧労働のノンキャリの採用も廃止せよ。
- 853 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 13:41:40
- イブなのに来てるヤシいるか〜
- 854 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 20:49:01
- 急行性の三種の採用も廃止せよ。
- 855 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 21:11:13
- 旧労働の縦割り人事異動に嫌気がさす
柔軟に対応して欲しいよ。
- 856 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 19:26:18
- 急行性の局割り人事異動に嫌気がさす
柔軟に対応して欲しいよ。
- 857 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 21:09:29
- 【公務員】年金個人情報の「悪質のぞき見」は新組織採用せず"クビ"も 社会保険庁改革最終案で自民部会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135276797/l50
- 858 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 08:42:48
- 3連休の後はいきたくねえなあ。
官房長テラウラヤマシス
兵隊はあと3日頑張るか。
- 859 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 09:16:02
- さて、会社に逝くか
最近は御用納めも定時まで仕事だな
- 860 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 09:26:09
- >>859
家近いね。目黒区w?
今週は早く上がれるかなあ。テラやる気ナス
- 861 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 09:59:25
- さっさと自立支援法を実務に耐えられるレベルにしないかカスども
三流官庁につきあわされる身にもなれよ
診療報酬下げとかマジ使えねーなカス
病院も天下り先を用意したら製薬みたいに優遇してくれるの?
- 862 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 01:10:53
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051226i115.htm?from=main1
> 秋田市高陽青柳町、県健康対策課副主幹の臼井和弘さん(34)は、
>26日に新潟県で行われる県議会の視察の準備のため「いなほ14号」に
>乗り込み、事故に遭った。
厚生キャリア?
- 863 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 01:27:53
- キャリアだったら34歳で拭く主観はありえぬ。
- 864 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 02:39:28
- >>863
「2003年9月、厚生労働省歯科保健課課長補佐から秋田県に出向した。」で
キャリアじゃなかったら何なんだ。
- 865 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 07:04:31
- 歯医者さん。異系技官とか?
- 866 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 10:24:15
- 法令キャリアじゃないかもしれんが、
算数屋もペーパードクターも薬屋も、一応T種試験受けて入ったのは「キャリア」に数えんか?
- 867 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 15:18:03
- (^O^)ノ ぶるつり。さんの日記
2005年12月26日
13:58 あのぅ…orz
今月に市と県の障害者手当てが入ることになっている。
市のほうは通知が来てちゃんと振り込まれていたのだが、県のほうが入ってなく、
今日あたり入っているだろうと思い銀行に通帳記入に行った。
そのまま…(+_+)
おかしいなぁと思い、区役所のサービス課に電話をして問い合わせてみた。
折り返し来た電話は…、
『手続き上のミスで住所変更を申請したときに、神奈川県のほうに自分のデータが行っていなかった』
そうです…orz
本来であれば、県の手当ても今月の頭に市の手当てと同じ日に振り込まれているはずだったらしい。
ミスかよ!ヽ(`Д´)ノ
それを頼りに新聞代やネット代を引落にしようと思ってたのに…ヽ(`Д´)ノ
おかしいなぁと思って聞いて良かったけど、まぁいいか、臨時ミニボーナスとして考えれば、ね(^_^;)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1134214701/584n-
- 868 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 16:36:29
- 外のおばさん達へ
歌はやめてよ
- 869 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 19:06:01
- zzz
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∧∧
( ・ω・)<おはよう
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
| ||__|| (・ω・ )< さて、始めるか
 ̄ ̄\三 U U )
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
| ||__||( )< 突然だけど堀江由衣って、顔マルいよね?
 ̄ ̄\三⊂ )
カタカタカタ
- 870 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 19:40:37
- カザムレベル
忍 戦/忍 白黒詩で前衛ポップ待ち
ナイト沸いた!!
俺<こんにちは、こちら忍戦 白黒詩ですがレベル上げしませんか?
ナ<その構成はちょっと^^;
こいつは今でも覚えてるわ。攻撃食事食わせてアタッカーやらせようとしたのに
- 871 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 00:56:25
- ◇厚労省職員が窃盗未遂 横浜、女性下着狙う
神奈川県警緑署は27日、女性宅から下着を盗もうとした窃盗未遂の
現行犯で、東京都町田市小川、厚生労働省職員吉原秀和容疑者(41)を
逮捕した。調べに対し「自分は厚労省の係長級の職員で、
女性の下着を見ていただけだ」と供述しているという。
調べでは、吉原容疑者は27日午後6時半ごろ、横浜市緑区長津田の
薬剤師の女性(56)宅で、軒下のハンガーに干してあった下着を盗もうとした疑い。
近くの男性会社員(26)が取り押さえ、緑署員が逮捕した。
ソース(goo)http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051228/20051228a4470.html
- 872 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 01:04:01
- 厚生労働省職員
吉原秀和容疑者(41)
を逮捕した
- 873 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 10:12:47
- ハロワのナントカ指導官なんてのが「厚生労働省職員」なんて名乗れるのが間違いだろ。
- 874 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 17:08:58
- 見ていただけ〜
ホントかよ !!
- 875 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 14:48:29
- 今日出勤してるおいらが来ましたよ〜。
このままじゃ年も越せねえ…
- 876 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 16:40:13
- しかし、56歳のバッバアの下着に欲情と妄想を働かせて捕まったのか
と思うと、哀れだな・・。
ブラジャーも 衣料のうちと 弁解し
- 877 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 17:09:38
- そんな暗い年の瀬を送る40代も辛いな…
- 878 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 17:49:45
- 係長級の職員氏は派手な下着に欺かれたのか?
これで懲戒じゃホントに惨め。
ふと石川達三の「青春の蹉跌」を思い出した。
- 879 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 02:54:54
- たしかに惨めだが、干してある他人の下着に見入るような変態職員はいらん。
こんなのと同じ省庁だと思われたくない。
- 880 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 03:51:38
- 吉原秀和逮捕あげ(藁
- 881 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 07:06:30
- >>879
自分の下着だったらいいのか?W
- 882 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 20:46:49
- おめーら偽装請負潰す気あるの?
あんなののさばらせといたら少子化が益々進むだけじゃねーか。
- 883 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 00:09:22
- 請け負い、委託に偽装した闇派遣って多いんだよな
- 884 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 05:11:38
- 安定局も腐れてるからなあ。
さて、そろそろ帰るか…
- 885 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 16:03:03
- 外務省たたけよおまいら
- 886 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 16:54:43
- 闇派遣やサービス残業を合法化しようというのが今の流れだからね
国民様が望んだことなんだし、役人ではどうしようもないね
- 887 :吉原秀和逮捕:2006/01/01(日) 06:06:21
- あけましておめでとう
- 888 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 08:45:34
- ¶ ∧彡
( `Д) 彡 ・ \
返してよぅ /丑/つヽ,)彡 人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ //丑/(三"'''--/'''" ̄
∧_∧ =≡=( (**)─┘ ヽ
( ´Д⊂ヽ / / ⊇ )
⊂ ノ / / ノ ノ ̄丶 ソ \
人 Y / /// / \ ヽ\ .\
し (_) [こくまろ] 《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シチュー引き回しの刑
- 889 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 10:00:37
- 底辺労働者の受け皿はいつの時代も必要だろ?
- 890 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 15:15:58
- しかしクリスタルは違法に儲け過ぎ
- 891 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 17:32:10
- /\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::.,(●), 、(●)| ・・・・・・・
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
/ `一`ニニ´-,ー´
/ | | / |
/ | | / | |
/ l | / | |
/ | ⊥_ーー | ⊥_
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} _____
(、`ーー、ィ } ̄` ノ |\ xbox \
`ー、、___/`"''−‐" | \____\
\ | 360 |
\|____|
- 892 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 07:06:24
- ,、 ,、
l \ / l
| \ __ / |
| `´ `' |
/ '''''' '''''':::::::ヽ、
/ (●), 、(●)、. ',
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::. | お兄さん達、このスレは今年初めて?サービスするわよ♪
', `-=ニ=- ' .::::::: |
ヽ `ニニ´ .:::: /
\__ /
,. ' ´ ̄ < ̄
/ r-r‐、 ヽ
/ (ヽ \ `y(\ ` ヽ、 ,`ー―- 、
| f\\\ヽ ヽ:::::::..... \ ヽ、
| \ 'ー( }(ー;;)、:::. ヽ ::::`....-、
| |\ ' ノ::::`´::::::: ', ::::::r'
| | / ´ |::::::::::: | ` :::::!
| ,. -―‐' | 人 Y
| / i / ヽ、 /
| / ,'__,. '" `ト-'"
', / |
ヽ / ,'
\ / /
>――'´ fト、 {
/ `'' i
- 893 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 13:09:16
- 報道プロジェクトってどうよ
- 894 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 18:31:34
- アメリカでは「1床あたり3人の看護婦」
日本では「3床あたり1人の看護婦」
各国それぞれ医療事情はあるけれど、こんなに違っていいのかねぇ。
危険を知りながら放置している=薬害エイズの時と一緒だね。
- 895 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 01:28:07
- クリスタルのCMキメェ
- 896 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 03:41:28
- ク○スタルの派遣業認可取り消して下さい
お願いします
- 897 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 05:23:22
- 連中(小泉信者因循姑息馬鹿B層)のタイタニック号が最後の出航ぽ。
もうこの先、港はないぞ。
自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。
ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。
- 898 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 09:03:48
- 自民に投票したんだろ?
痛みには我慢しろ
- 899 :896:2006/01/03(火) 14:02:39
- >>898
生まれてこの方一度たりとも
自民党には投票したことがありません
本当です信じて下さい
悪徳手配師どもに制裁を加えて下さい
- 900 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 14:20:20
- >>899
実は投票所に行ったこともないというオチだったり。
- 901 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 09:12:27
- 栗みたいな法令違反し放題の悪徳手配師を野放しにして、つまらない違反捕まえる労基要らね
当然定削対象だな
- 902 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 09:15:18
- 講座解体後になって、医師の僻地派遣命令ってどうよ
赤紙一本釣りなんてできないし、誰に命令するんだ
- 903 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 10:30:55
- 法だけ改正しても運用できなきゃ仕事半分だろ
こんなところから官への批判が生じるんだからちゃんとしろ厚労
- 904 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 13:30:11
- >>901
偽装請負取り締まりは監督署の仕事じゃないぞ
- 905 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 20:30:00
- タコ部屋は?
- 906 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:49:26
- 俺なんて研修のとき、他省庁の民間から転職した奴から、
前の職場は野麦峠状態だったけど、通報しても労基署は
見て見ぬ振り
厚労省はお気楽でいいですな〜
とイヤミ言われた
俺、旧厚生採用で関係ないのになぁ
- 907 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:23:34
- 今日は人が少なくて寒かったな。
オレも休めばよかった。
- 908 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 00:26:03
- 偶数回のトイレが使えなくなった。
- 909 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 12:50:51
- >>908
まぢで!?
正月なにやってたんだYO
- 910 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 23:54:34
- ついでに口内洗浄器も使用不可…
- 911 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 01:39:17
- だからって奇数階に行っても別段なんにも変わった気配もないのな。
日数だけかけて何やってんだか。
ところで昨日(5日)、シャチョーが省内献血の視察にだけ行って自分は献血しなかったらしいね。
- 912 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 02:26:52
- イギリス逝ったからね。
できないんだよね。
話にならんね。
- 913 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 08:39:23
- 今度のテレビ出演が楽しみだ。
まあ、朝早すぎて見れないがな。起きてないし。
- 914 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 09:39:35
- ここ最高(>_<) http://love.fromc.jp/
- 915 :行政の不作為:2006/01/06(金) 10:00:43
- アメリカでは「1床あたり3人の看護婦」
日本では「3床あたり1人の看護婦」
各国それぞれ医療事情はあるけれど、こんなに違っていいのかねぇ。
- 916 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 18:41:48
- アメリカの病院は主に急性期の治療機能のみ。
手術が終わったら即退院。180日入院などあり得ない。
日本の病院は、福祉施設・居住施設の機能まで受け持っている。
看護婦が少なくても当たり前。
- 917 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 18:45:49
- アメリカでは「国民の13%が無保険者」
日本では「国民皆保険」
各国それぞれ医療事情はあるけど、こんなに違っていいのかねぇ。
- 918 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 19:25:40
- ↑よそはよそ。うちはうち。
- 919 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 22:40:48
- あ〜、さ来週からは通常モードだなあ
- 920 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 16:58:29
- 悪質管理者をどうにかする事業を新設してください。
- 921 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 23:26:47
- マジで工事が遅々として進まない
腐れ業者なんざいれんなよなあ。
- 922 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 23:49:29
- 工事のついでに女子トイレにカメラでもつけてんじゃねえのか。
- 923 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 01:26:42
- >922
みたいのがいない
- 924 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 02:05:10
- >>921
何を以て進んでいると言っているのかさっぱり分からん。
トイレのどっかが新しくなると思ってるのだろうか。
(奇数階のトイレを見ても何も変わっていない。)
どうやら、作業しているのは配管とかの裏手(それこそトイレの裏側にある
スペース)の部分のようなので、傍目から判断は出来ないと思われ。
- 925 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 02:19:32
- 偶数階使えないけど、
シャチョーを始め幹部はどうしてるのかな?
- 926 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 10:26:55
- 部屋におまるがある。
- 927 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 15:13:01
- そういや、以前給湯室の水はさびくさいという話があったが、
配水管は新しくなって問題が解消されたのだろうか。
- 928 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 18:22:12
- >>927
飲んでみたら?問題が解消されているか分かるんじゃない。
トイレだの給湯室の水だの、厚労省の人達は能天気な悩みでいいね〜。
- 929 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 18:43:16
- あ、悩み事を語るとこだったの?
ごめん、雑談スレだと思ってたw
- 930 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 18:48:27
- 給湯室が女子トイレの中側なので初めてのときはまじびびった
- 931 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 19:35:57
- 給湯=女子のお仕事
- 932 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 21:33:43
- >>931
国会待機のときの出前の食器、弁当殻を捨てるときに行かないか
- 933 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 22:30:00
- 事務補佐がみんな休みのときは新人の俺が、給湯係。
給湯室のスペースは女子トイレではないとみなしている。
- 934 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 22:47:39
- >931
内野かは、係長以下(男性も含む)が朝当番のときにポットに給湯し、
さらにコーヒーメーカーをセットしてる
- 935 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 22:49:23
- 別館は男女トイレの中間に独立した給湯室があるらしいが、
他省庁の庁舎はどうなってんだろうね。
- 936 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 23:29:29
- 給湯室での歯磨きはやめてほすぃ…
- 937 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 23:52:52
- 給湯室に出入りするところを見られて、変態扱いされた俺が来ましたよ
- 938 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 01:18:34
- うちのところはセルフサービスだな・・・
使ったコップは自分で洗う。
- 939 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 01:24:40
- >936
徹夜続きで、風呂は入れなかったから頭洗っていたやつもいる
- 940 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 02:15:23
- 脂汚れもスッキリ!
…うえぇ
- 941 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 15:34:30
- >>924
はいはい、腐れ業者は黙ってなさい。
仕事の邪魔だから、小さくなってろよw
- 942 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 15:39:00
- >>934
うちもうちも
>>937
あわれだな・・・
- 943 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:54:22
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ >>941
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ
___ ──┐ | |
/ \ 、i,, / | |
/ ∧ ∧ \ 、,.i,,.;:"' ゙`´ー,"、-.,, 、 ∬ ノ ノ ┐
| ・ ・ |" ゙ ヽ ・〜 ヽヽ .┴
| )●( | / ,イ ゙i ──┐ | |
\ ー ノ ( ノ,;(`;、ノ ∬ 〜∞ / | |
\____/ ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';) ノ ノ ┐
| | ヽ、 ).;!':;'.ノ ∫ ヽヽ ┴
,ノ ノ __ノ ノ,;:(;,:;( ∬ ──┐ | | | |
(__,ノ (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ / . | | | |
゙;"''∵ ' :"‘ ノ ノ ノ
- 944 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 02:21:14
- >>943
ちょっと下品だけど、ある意味笑える。
941への返事としては最高かもyo
- 945 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 07:48:22
- 自演乙
- 946 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 08:45:18
- 今週は4日だ。
ガンバロ〜。
- 947 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 17:09:29
- 労働基準監督署に勤めていて48才くらいになると
年収はいくらくらいもらえますか?
- 948 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 18:24:58
- >>945
残念ながら違うよ〜
- 949 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 19:54:19
- >>947
なんで48歳なんて半端なんだよ
- 950 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 20:16:23
- 今一番残業(付き合い含む)多い課室どこよ
- 951 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 01:19:31
- 赤エレベーターの高階層ところも結構遅いみたいだな。
官房総務課あたりか。
と黄色でタクシー帰りの俺が言ってますよ〜。
- 952 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 01:23:06
- いまNHKで出てる厚生労働省の役人について詳しく
- 953 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 01:39:39
- 外口崇技術総括審議官か?
前の食品安全部長、医系技官でしょ?
- 954 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 07:46:33
- あれ?
審議官何か話してたの?
- 955 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 08:18:46
- >950
14〜16Fはひどいサー残だぞ
- 956 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 08:19:22
- http://hp25.0zero.jp/446/shouhisha/
- 957 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 12:55:55
- じゃあ、50歳だと年収いくらくらいですか?
- 958 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 00:54:55
- >>955
13階もだな。
やはり官房が恵まれてるか。
残業代にしろ、宿舎にしろ。
厚生系は労働系よりマシなようだが…
- 959 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 08:36:34
- 958
宿舎は福利厚生室が差を付けてるんじゃないの?室長補佐が厚生の人だったよね。
- 960 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 08:46:42
- 差別は良くないと思います!
- 961 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 23:51:28
- 差別なしでは世の中やっていけません。
憲法で平等と歌っているがそのスタンスがすでに守られていない。
よくこの国つぶれないなといつも思う。
- 962 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 08:37:21
- 官房総務課の待機指示最高!
こっちが出す様式に従えってんだ、あの野郎
- 963 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:25:24
- 官房総務課に逆らって良いことはないよ…
官房総務課、人事課、会計課は別格
超えられない壁がある
- 964 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:40:55
- >>963
同感。
だけど、官房総務課って、厚生労働省としてどうする?っていうポリシーが
まったくないような気がする。
- 965 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:02:24
- 労働基準監督署長、高橋伸治の言葉での殺し。
- 966 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 23:01:31
- 独立行政法人に天下った後に再び本省に戻されるという人事がなされることはありえますか?
- 967 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 23:09:49
- 復帰を前提として形式上退職して独法に就職する、って人事はいくらでもあるが、
それはいわゆる「天下り」とは違うわな。
- 968 :ジョブカフェ応援隊:2006/01/16(月) 09:55:01
- ちば若者キャリアセンターって、知ってますか? 政府が税金を投入した「ジョブカフェ事業」です。
ジョブカフェ・モデル地域に認定されている、めっちゃすんばらしい施設であります。
千葉県では、あの有名な(株)リクルートが受託され、莫大な資金でウハウハ。とっても、立派な施設です。
カウンセラーは、社会経験豊富。ドカタ出身者や歌舞伎町で働いてリ社に入社した体育会系スタッフが在籍。
勿論、一生懸命な指導でジョブカフェ設置に尽力を果たした与党某党から大変定評があり、政府の後ろ盾のあるリ社・カウンセラーリーダーのH氏は、
朝日新聞社の取材で「一定年齢が来たら、家を追い出す方が良い」と、過激なスパルタなメッセージで述べ、勇気を与えてくれます。
ここでお薦めなのは、若くて将来有望な求職者には個人的にリクルートの関連企業の求人をコッソリと紹介・斡旋してくれること。
スタッフに媚びをを打ってお気にになれば、政府から資金提供を受ける有名企業に入って、ウフフな人生が待っていること請け合いです。
先の勇気をくれるコメントは、<ちば若者キャリアセンター カウンセラーリーダー>などで検索エンジンしてみてください。
フリーターで苦しむ人に、やる気を与えてくれる力強いメッセージです。
また、興味のある方は是非、ちば若者キャリアセンターの扉を開け、就職活動をしてみてください。 非常にお薦めな施設です。
- 969 :ジョブカフェ応援隊 :2006/01/16(月) 09:58:48
- ジョブカフェって ニートやヒッキーでも 気軽に利用できるように いま流行りの おしゃれな カフェ風な 職業相談所です。
自民・公明党両党の多大なるご尽力で 設けられたもので 実際通ってみたら きっと×2 誰もが 就職できるようになります。
特に 関東エリアでは みんなもスレで とっくに知っているとは思うけど 厚生労働省所管のヤングハローワークも併設
ジョブカフェちば(ちば若者キャリアセンター)が ぜった〜い 一押し めっちゃ×2 お薦めでーす!!!!
ここは 運営を委託された民間企業が なんと人材関連大手の リクルートさん なのであります。
カウンセラーの人が 親身になって 相談にのってくれ
おまけに 学歴・職歴 外見はもちろん 実力や能力の 見込みがあるって
リ社の カウンセラーさんの お眼鏡に適いますと
な なっ なんと! 個人的に リクルートの 数ある関連会社に スカウトされてしまうっていう
ジョブカフェの裏のシステム つまりは 「リ社裏マニュアル」 みたいのがあるんです。
【必勝倶楽部】っていう セミナーに入会した人の中から 選抜されるっていうのは
すでにジョブカフェちばに 通っている利用者なら 密かに知られている話です。
- 970 :ジョブカフェ応援隊:2006/01/16(月) 10:03:53
- ジョブカフェちばって、千葉県っ子だけじゃなくて、他の都道府県の人も利用オッケーなんです。
それぐらいリクルートさんや、そこに求人を出す企業も、いい人材を捜してるって、証拠。
さすが、大手人材関連企業リクルートさんが運営することだけあって、従来のハローワークとはやること違うよネ。
セミナー仲間の中で、顔良し・人物良し、オマケにチョー頭良さげな人は、ケッコー声掛けてもらってたヨ。
その秘訣は、「必勝倶楽部」っていう、ウワサの集団にまずは入ること
これはカウンセラーさんに、「お願いします」って、暗黙の了解を取ることで ひとまず成功!
ここでは、「企業はバイト経験もきちんと認めてくれ、やる気を買う」って、言ってくれ、俄然やる気にさせられます。
ここへ来れば きっと 誰もが 就職できます。
気軽に行きやすい所ですよ。何より同じ境遇の同世代のみんなと話すればかなり安心するしネ。
カウンセラーさんは、さすがは リ社!って いうくらい バリイケメンぞろい(もちろん 女性陣もモデルさんみたいです)
どんな些細な相談や悩みでも親身になってくれ言うことナシです。
どうぞ 全国の フリーターさん ニートさん 元気 出してー!! ジョブカフェちば どえりゃー 必見どえーーーーーーす!
- 971 :リクルートの実体とは・・・:2006/01/16(月) 10:10:22
- ●「ジョブカフェちば」委託先企業・株式会社リクルート内定者 大学名一覧●
北海道大、小樽商科大、東北大、千葉大、筑波大、東京大、東京工業大、
一橋大、お茶の水女子大、津田塾大、横浜国立大、青山学院大、学習院大、
慶應義塾大、国際基督教大、上智大、中央大、東京理科大、日本大、法政大、明治大、
立教大、早稲田大、新潟大、信州大、静岡大、名古屋大、名古屋市立大、名古屋工業大、
南山大、京都大、大阪大、神戸大、大阪府立大、大阪市立大、関西大、関西学院大、
同志社大、立命館大、和歌山大、広島大、岡山大、九州大、熊本大、オックスフォード大ほか
- 972 :リクルートの実体とは・・・:2006/01/16(月) 10:14:16
- リクルート事件は、日本の第二次世界大戦後の政・官・業癒着を白日の下に曝した一大構造汚職事件である。
値上がり確実であったリクルートコスモス社の未公開株を賄賂として受け取ったとして、川崎市の小松助役が
1988年(昭和63年)に逮捕されたことをきっかけに、政治家、官僚らが次々に逮捕されていった事件である。
事件の発端は、川崎市テクノピア地区へのリクルート社進出にからみ、同市助役へのリクルート社の子会社である
ファーストファイナンス社の融資付き未公開株売買疑惑が朝日新聞川崎支局の取材で発覚したことであった。
まもなく、リクルートコスモス株の疑惑譲渡先として現職首相・閣僚など、”自民党、社会党の国会議員”を含む76人が
芋蔓式に発覚、政界を巻き込む大事件に発展した。 さらには、リクルートコスモス社の社長室長・松原弘から、
この事件の追及を進めていた社会民主連合の衆議院議員・楢崎弥之助に500万円の贈賄工作があったとの
楢崎自らの告発という事態に発展した。 この模様は議員が録画した映像がテレビで放映され、世論は激昂する。
この事件をきっかけに「政治改革」が叫ばれることとなった。
********リクルート事件(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)より抜粋、参照。
リクルートって、こんなもんよ。だから、「ジョブカフェちば」は、某政党の強力地盤のある千葉県でリクルートが
受託運営を任されるに至った訳です。よ〜く過去の歴史や政治を学ぶと現実が手に取るようにわかることがあります。
ご参考まで。
- 973 :ニートのジョブカフェ体験記:2006/01/16(月) 10:43:19
- 先日、ジョブカフェちば(ちば若者キャリアセンター)のカウンセラーさんにマンツーマンの就職相談の際、
「履歴書には書くことが無いくらいニート人生でしたけど、今からここでがんばって立ち直りたい」と言ったら
「最低でもアルバイトの経験があればいいのですが、さすがに、学歴なし・職歴なしはウチでもちょっと・・・。これから大変ですよ。ガハハァ」なんて言われちゃいましたょ。
- 974 :ニートのジョブカフェ体験記:2006/01/16(月) 10:47:28
- ジョブカフェちば(Fビル・9Fトイレ)で用を足していると、
A:「まだ、あの人、来てるんだぁ〜」
B:「あーいう子は、いつまでやっても無理でしょ〜。ガハハハァ」
A:「でも、あーいう子がいるからココやってられるんだよねー。私ら食べていけないじゃん」
B:「あっ、そうそう、ガハハハァ」
って スタッフたちが トイレで化粧直しながら雑談しているのを目撃しました。
- 975 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 17:21:28
- >>967
なぜそのような人事が行われるのでしょうか?
君がその独立行政法人の基礎を作ってきてくれという意味ですか?
- 976 :侍:2006/01/16(月) 17:32:38
- そのとおりだ。
- 977 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 19:07:51
- >>975
そんな訳ないじゃん。
基礎なんて作られているのかな?
現実と乖離しているように思うde。
現場で働いている多くの人は、独立行政法人なんて泥舟だと思ってるよ。
- 978 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 19:26:45
- >>975
要するに普通の人事異動なんだよ。役所と独法で一体となって何かやってる、ってことも多いし。
県庁出向なんかと同じ理屈で、国家公務員の身分を有さないところに異動させるためには
「形式上」こっちで退職して向こうで採用され、帰ってくるときには向こうで退職してこっちで採用することになる。
あくまで形式の話であって、実体がある話ではないのよ。
退手法なんかの扱いでも、任命権者の依頼によりナントカカントカの場合とか規定があって
勤務年数としては出向中も通算されることになってるはずだし。
- 979 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 22:57:30
- 市場化テストに早く決着がつくと良いな…
- 980 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 23:34:34
- なるほど。以前某省の大臣官房審議官で独立行政法人に異動になった親戚がいて、
俺は数年後に本省に戻るって言ってたのが気になったもんで。でも年が年だから
片道切符のような気がするが。
- 981 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 23:37:27
- ここの本省は雰囲気いいですか?
出向しそう
- 982 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 00:02:58
- >>981
どこからかによるが、大抵は後悔する
普段、雰囲気悪くないとこも、法改正控えた上、局長がキティだと、、、
- 983 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 01:00:54
- 次スレを立ててよろしいか
- 984 :侍:2006/01/17(火) 01:30:56
- まず埋めろ
- 985 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 08:32:14
- 俺がここの出向して学んだことは…
「忍」
一字だった…
ということをいってたヤシがいたな。
- 986 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 09:20:09
- >>932
黄色エレベーター乙
- 987 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 20:27:55
- 955
厚生省のときの方が超勤あったし、奢りで呑みいけたしよかったな。
- 988 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 22:20:58
- >>981
お前は俺か?(爆)
自分も出向しそう。
拒否権を主張したが、「逝ってこい」の一言で(泣)
- 989 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 22:23:37
- 全省庁中、最もお馬鹿が多い更正省。
- 990 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 00:03:59
- >>985
忍者として省内システムにバックドア仕掛けたり、winnyインスコだったりして
- 991 :侍:2006/01/18(水) 00:12:34
- 991
- 992 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 00:46:23
- 次スレ
【厚生】厚生労働省について語ろう5【労働】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137512757/
- 993 :侍:2006/01/18(水) 03:11:55
- 侍参上
- 994 :侍:2006/01/18(水) 04:17:07
- 深夜に
- 995 :侍:2006/01/18(水) 04:18:36
- こっそり
- 996 :侍:2006/01/18(水) 04:22:50
- こっそり
- 997 :侍:2006/01/18(水) 04:26:30
- 1000を
- 998 :侍:2006/01/18(水) 04:31:22
- その名は
- 999 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 07:49:13
- そろそろ千か
- 1000 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 07:50:07
- 千GET
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
275 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★