■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
21世紀の国労・国費評議会についていけない・2
- 1 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:06:33
- パート2だ!
- 2 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:08:26
- 荒らしの立てた偽スレは無効です。
誰か新スレキボンヌ
- 3 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:12:17
- ここは荒らしの立てたニセスレです。
使用しないでください。
- 4 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:12:35
- 社帆系は最近スレの無駄遣いが多くない?
ちょっとは他の住人のことも考えろや!
- 5 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:15:09
- 削除依頼出しましょう。
社保スレも残すのは、マンセースレとアンチスレと、
2つが限度かな。
- 6 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:16:28
- つうか、これ利用すればいいじゃん。
- 7 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:21:32
- >>4
削除依頼の出し方を教えてください。
>>6
荒らしは黙っててください。
- 8 :991:04/12/27 23:22:57
- 立てられないんですけど…
どなたか宜しくおねがいします
なんで「国労」が関係あるのかと
- 9 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:23:02
- ここは荒らしの立てたニセスレです。
使用しないでください。
- 10 :6:04/12/27 23:25:17
- >>7
おまい、失礼な香具師やな。
おんなじようなスレを社帆の連中は最近競い合って
立てるから苦言を呈したまでだ。
漏れは国税の人間だよ。常識ない連中しかいないってのは
まじなんだな。同じ公務員として、軽蔑する。
- 11 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:27:57
- >>10
荒らしスレ立てておいて、しかも人を罵倒するとは、どこまで常識のない人なんでしょう。
軽蔑されるのは、あなたのほうです!!!
- 12 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:34:05
- 正しいスレはどこだ
- 13 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:36:02
- 今、全厚生の県だけどもし国費の県に転勤になったら、
強制的に加入させられるの?
組合嫌いだからこれを機会に"非組"になりたいんだけど
- 14 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:37:25
- このスレは使用しないでください。
荒らしスレを立てた>>1の人は、至急正しいスレを立て直してください。
- 15 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:41:18
- ここしかないならここでよか
- 16 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:42:27
- >>1=>>15
いい加減にしなさい!
- 17 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:51:11
- このスレタイが意を反映していないと思うヤシは
できるだけ書き込まないこと。
どうしても書き込む時はsageること。
削除依頼板
http://qb2.2ch.net/saku2ch/
※ 専用ブラウザではなく、一般的なブラウザで行き、
まずトップにリンクされている「削除ガイドライン」「削除依頼の注意」をよく読むこと。
削除依頼では、その文書様式と理由がかなっていない場合、簡単にはねられるので注意。
その上で、上記板内にあるたぶんここ↓か。
公務員[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1096725158
ワシもあまり詳しくない。
- 18 :17追加:04/12/28 00:03:34
- 意を得たとされるタイトルのスレが立たない限り、
削除要請は通らない、と思う。
- 19 :6:04/12/28 00:13:32
- え?漏れを荒らしの1と決め付けんな、この保険料ドロどもが!
あー、マジむかつく。
こんな役所が早く潰れろっていう国民の声も分かる気がしたよ。
じゃあな、二度と来ないよ。馬鹿が、ざけんじゃねえよ!
- 20 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 15:00:25
- 誰か、本スレたててください。
- 21 :the 3rd:04/12/28 19:33:08
- 何故↑このヒトが立てないのかとか、
普通に社保本スレで組合の話題についてもやり取りすればいいのでは、
というのはまぁ言わないでおくとしても、
職場の現状や今後について、
たぶん誰も本気では困っていないのだろうし、
本気で取り組もうともしていないのだろうし、
そして流されるまま、組合の役員信任に○をつけるのだろう。
同じ様に、たいそうな金額をキックバック的に環流させて受取り、
組織ぐるみでナイショにしていた、&その他モロモロ。
ハタ目にはそう映っていますよ。
辛辣だったらご免ね。
でも、何故自分が自分の人生を操縦せずに流されるのか、
それが私には不思議なまでです。
- 22 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 21:33:19
- 組合で最低5人から署名を集めて来い!というのがあるが、
ある香具師がハナからやる気がなくて、以下のように自作自演して
役員に提出したんだとさ。
東京都千代田区千代田1 明仁
東京都千代田区千代田1 美智子
東京都港区元赤坂1 徳仁
東京都港区元赤坂1 雅子
でもって、
「すみません。4人しか書いてもらえませんでした」
と申し訳なさそうな顔をして、そやつが役員に提出したところ、
その役員に、
「おまえ、自分の名前が書いていないぞ。それに、署名した人の
名字は?幼稚園児じゃあるまいし、名前だけじゃどうしょうもないだろ。
馬鹿だな。」
と注意されたんだとさ。
- 23 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 21:48:59
- 俺はこのスレタイは結構的を射てると思う
- 24 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 22:00:31
- 下の記事は、後段で正にそれを指摘しているね
厚生労働省担当記者の目
『社会保険庁職員の組合』
http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/kurashi/040831.html
- 25 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 22:01:38
- >>22
天皇陛下万歳
皇后陛下万歳
皇太子殿下万歳
皇太子妃万歳
お前、さされるよ?
- 26 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 22:07:34
- スレタイが荒らしだといまだに主張している奴らは、
いったいどんなタイトルなら、得心が行くの?
叩くなら、まず、案を出してから叩け。
- 27 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 22:14:25
- >>991
社補はお前みたいな高卒ストレート入社の巣窟だから、
社会情勢なんかわかんない椰子が多いよな(w
一生考えていろ。(w
- 28 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 23:56:28
- このスレタイでやれ!
- 29 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 09:33:38
- part2まできたのね、喜ばしい。
- 30 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 11:45:55
- part2に認定されました。
- 31 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 11:46:28
- part2に認定されました?
- 32 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 13:38:19
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレをpart2として認定されたようです。
- 33 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 14:17:50
- とうとう このスレ Part2! ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
前スレ
国費評議会についていけない part1
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1092911969/
- 34 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 16:13:54
- >>13が生き埋めになってますね
- 35 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 17:17:31
- 国労の失敗の原因は、世論を味方につけられなかったことが正しいと仮定する。
国費がそれを味方につけれるなんてとてもおもえん。国労の失敗の原因を精査しよう。
一方、JR化が良かったとも思えん。
ただし、合理化が進んだことと、赤字路線を整理できたこと、赤字路線をばか
政治家のために作らなく良くなったことにより、表面上は良くなった。
ただし、過度に合理化が進み安全が軽視されていることと、これ以上路線を
減らすことは良くないのに、さらに赤字路線を廃止しようとしている。
JRがいくら利益を上げようと、旧債務は国民負担として押し付けられている。
郵政民営化は、まったく国民の利益が見えてこない。手続きはかなり簡素化
されていて、再発行手数料、ATM手数料はかからず、合理化もころ良いのペー
スで進んでいるのに、民営化するとこのメリットはなくなり、銀行業界の劣
悪なサービス水準に引き下げられる。特に、郵政には公的資金は注入されて
いない。国債を買い支える役割も重要だ。
社会保険=自ら三流に落ち込んでいる。きっちり運用して、死に体の国家財政
を少しでも支えれれば少しは尊敬されたものを。合理化=今頃こまごまとした
合理化をあげて努力しているなんて笑わせる。少なくとも十年は遅いのでは。
制度をいじって徹底改善するぐらいは必要では。国費=性根が腐っていいるの
は、処置なしである。全て患部は罷免すべき。今まで国費を良くすると言って
できたためしなし。可能性マイナス100%
- 36 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 17:21:59
- NTT=ゴミ
- 37 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 17:40:22
- 国費は21世紀の国労ではない!
21世紀の動労だ!
- 38 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 17:56:18
- >>37
どういう意味で
- 39 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 18:02:09
- 国費組合員の末路
20XX年 社会保険庁は厚生労働省社会保障局として再編。
各地の社会保険事務局はブロック化、事務所も再編し、
地方や都市部の社帆は統合される。
再編に際し、約4000人の人員整理が必要となり、最後
まで国費を脱退せず、残った組合員約800人は国家公
務員法第78条4項による分限免職が発令された。
国費組合員は免職撤回の訴訟を起こし、「たたかう国費評」
を合言葉に闘争方針を貫く。その資金を得るため、
珍味売りやラーメンの販売に全国を行脚し、カンパを募る。
こういうふうに、遅かれ早かれなる奴が必ず出てくると思う。
- 40 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 18:08:28
- 国費にそんな骨があるやつがいるとは思えない。
私利私欲で動いているから真っ先にやめるような気がする。
- 41 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 18:14:08
- 確かにかつての国鉄は骨のある感じのヤシらがいたな。
体を張ってる職場だからかね。
一方(ry
- 42 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 19:21:47
- >>40
激しく同意。
患部はみんな私利私欲みえみえ。
出世のためとか・・・
- 43 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 19:23:32
- しかし>>24に書かれている組合の実現はどうしたらよいだろうか。
- 44 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 19:32:12
- part1でも、語られたことだが、
いま、現場はやるべきことをやるしかない。
そのとき、穀皮がどういう行動をおこすのか?
現実問題として、穀皮解体は難しい・・・
マスコミも世間も、穀皮の存在に気づいた今こそ
穀皮の解体が、組織のアピールには最適だと
思うのだが・・・
- 45 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 19:40:59
- >>38
動労はかつて「鬼の動労」と言われ、国労より過激な闘争を繰り返していたが、
国鉄分割民営化の実現性が真実味を帯びるにつれ、一夜にして当局寄りの姿勢に転換し、
分割民営化時に国労組合員が大量に首切りされた反面、
労働組合員はJR化後も多数の組合員を維持している。
- 46 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 19:43:05
- >>45
勉強になりました。
- 47 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 19:43:35
- 訂正
>>38
動労はかつて「鬼の動労」と言われ、国労より過激な闘争を繰り返していたが、
国鉄分割民営化の実現性が真実味を帯びるにつれ、一夜にして当局寄りの姿勢に転換し、
分割民営化時に国労組合員が大量に首切りされた反面、
動労組合員はJR化後も多数の組合員を維持している。
- 48 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 19:55:42
- 国費と全厚生がそうなると。一夜にしてって言うのは現実
化しているが。
JRのような民営化が社会保険にあっているとは思えん。
国労も今でも頑張っているし。
- 49 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 19:58:06
- >>48
上段がイマイチ理解できないのですが・・・
- 50 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:00:01
- 旧動労のJR総連は箱根以西じゃあ崩壊だって!
四国には皆無だろ。
旧動労が今ものさばるのは東と北海道と貨物だけ。
- 51 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:01:20
- 鉄労のような労使協調路線の組合が欲しい。
- 52 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:03:31
- 組合どうこうよりも、
組織として社穂が生き残れるかどうか・・
者穂の生き残りに穀皮が邪魔をするのだけは許せない。
また、これ以上のミスリードもゆるせない。
- 53 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:04:49
- 公務員組合にそれを求めるのは酷じゃない?
O阪市みたいになるよ。
- 54 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:06:04
- >>49
つまり国費=動労 すでに恭順している、民営化反対とは言っていない、賛成かも
全厚生=国労 民営化には反対している、組織人員は違いますが
- 55 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:07:50
- 国費は労使協調だろう。反本庁で見えなかっただけ。
- 56 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:12:25
- 全厚生=全動労(今の建交労)じゃないかなぁ。
国労は国費左派ってことで。
- 57 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:15:46
- 労使協調も行き過ぎるとこうなるよ
という悪い例が、社穂とO阪市?
- 58 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:18:01
- 労使協調とはとても言いがたい。
労がのさばりすぎていた。
今夏の栃木の二児殺害事件で言えば
小林DQNが国費で下山が当局たる本庁
という感じ。
- 59 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:20:59
- とにかく>>57のおっしゃるとおり。
この労組は確実に姉妹労組だよな。
患部で交流があるのは事実だが。
自治労腐食と市職だからな。公務
労組を腐らせた。元凶のようなもの。
- 60 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:25:25
- 者穂ネタがつきてO阪市にいったか?
- 61 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:26:47
- 枚方と場所こそ違え、大阪は悪名高い
た○しま良充クンのお膝元だもん(w
- 62 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:28:09
- なるほど、た○しま君のとこか。
しょうがないか。
- 63 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:32:29
- 残念、ねたなんか山ほどある。
- 64 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:45:19
- とりあえず、国費患部と総務課長、職員課長、地方課長は
国民に土下座しろ。
- 65 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:07:53
- 未納議員もね
- 66 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:12:48
- 年金保険料でライオンキングとか野球とかおいしい思いをしていたのは
末端の職員も同じ。
「悪いのは本庁と幹部と組合、俺は関係ね」
こんな発想だから組織の上から下まで腐っているわけだ。
無責任・自覚無しだから危機感もない。
早く解体した方がいいな。
- 67 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:29:35
- 自分と関係ないとは誰も言っていない。
- 68 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:35:16
- WMで個人情報のぞき込んでいたのも末端。
好む責任体質が社会保険庁全体を覆っている。
- 69 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:46:02
- >>68
アオリは一向にかまわないけどさ、
ここに書いても意味ないから職員すれに行ってけれ。
【モラルなき】社保職員通信・第16号【ワルの枢軸】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100181176/l50
- 70 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:55:25
- ここは社会保険をどう良くするかというスレ、
無責任な人は国費を攻撃しない。それ自体が
大変なのだから。チケットも保険料と分かっ
ていたら付き返していたろう。個人情報漏洩
ももともと国公法違反、ただし議員の未納は
それ自体問題。自分が納めたくない制度を押
し付けるなんて。問題点の整理をする必要は
早急にある。
- 71 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:02:09
- >>70
社会保険制度自体を論じたいならそれは本省の年金局・保険局の仕事、
ひいては議会の仕事になってしまう。
社会保険庁とその出先機関である社会保険事務所は
いかに事務能率を向上させ、効果的な事業運営をするかが課題なのであって、
論点がずれていると思う。
- 72 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:10:07
- >>71
もっともだけど、>>70のような視点をもつことも必要ではある。
- 73 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:43:05
- >>71
議会がほっておいて良い制度を作る分けない。
実態は逆。私は議員を敵にしても国民を味方に
つけたい。攻撃をかわしながらどううまくやる
かが問題。
ただし、効率化が重要なのは認めるけど、枝葉
末節な議論は議論は時間の無駄になる。サービ
ス向上のため、正確迅速な処理のためにシステ
ムの総入れ替えも視野に入れないといけないと
思う。ただし今は下手にするとコストが問題。
保険料が財源だし。たとえばカード発行機は
四年のリースで1000万/1台,WMは1台12万/月も
リース代をボッタクられていると聞いた。同様
のシステムで健保組合はカード発行機300万で
できたと聞いている。社会保険業務でシステム
改善を欠いた効率化なんてありえるだろうか。
- 74 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:48:48
- 今後は、いままでのような随契はできないだろうから
ある程度のコスト意識は働くはず。
しかし、事務の効率化を進めると、システム総入れ替えを含め
コスト面の障害は出てくるよね。
- 75 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:18:49
- ちなみにコスト意識のレベルには、大まかに4段階ある
・コスト意識が高い
・コスト意識がある
・コスト意識がない
・コスト意識がマイナス(賄賂事犯などが発生する)
現状、一番下ですからっ、残念 orz
話がそれました。どうぞ続けてくらさい。
- 76 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:21:53
- でも、最近、穀皮の声って小さくなってない?
- 77 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:22:01
- 全職員の9割が反対するカード化を強行した
当局は相当なキックバックを得たんだろうな。
カード一枚80円だし。
ここで問題1000人被保険者がいる事業所が
社名変更するとキックバックはいくらになるでしょうか。
- 78 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:24:53
- >>76
国費は冬眠中。対策として出てこれないように
3年以内に地表面をコンクリートで固めておく。
- 79 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:32:48
- そいつら、捕まえろよ。
ようは、キャリアとノンキャリの戦い。ってこと。
そのための、錬金術。
度を越えて、私腹を肥やすから、こんな事態になる。
監修料とかって、多かれ少なかれ他の省庁でもあるでしょ。
穀皮も、その中で踊ってたのかな。
末端にはわからない、おいしいこといっぱいあるらしいからな。
- 80 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:36:54
- 権力は腐敗する 歴史はその繰り返し
腐敗した権力は退場させられる これも繰り返し
- 81 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:37:05
- 度を越えてなくても犯罪は犯罪。
昔、制度発足時に裏金つかませて
制度拡充する必要があったとか聞
いた。そんなの言い訳にもならな
い。私は岩瀬長官を希望します。
- 82 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:47:13
- 本庁は解体、地方事務官回帰を要求する!
- 83 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:49:08
- >>82
もう地方は自治労おかげで崩壊しています。
- 84 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:52:55
- 費用対効果を考えても、酷念は地方に移すべきかな。
しかし、今は、今の体制でがんばるしかないと思うけど。
- 85 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:57:14
- >>84
酷年は長期的には、税方式だと思う。
皆年金なのだから確かにそれが一番。
ただし、定策が避けられないうえ、消
費税が財源だと問題。財源問題だけで
何年とかかるよ。
- 86 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 00:09:45
- たしかに、基礎部分は税金にすべきだな。
何年かかるかはわからないけど、
着々と足場は固められている。
自民、民主ともに、反対はしないだろ。
また、このたびの社穂の不祥事、納付率の悪さをみて、
国民も同意する気配ありあり。
- 87 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 00:42:20
- 自民、民主は直接税だとおそらく反対する。
消費税による基礎年金と事業所負担のない
二階部分が彼らの本音。
- 88 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 00:53:05
- >事業所負担のない二階部分
それを俗に民営化という。本人拠出分しかないんだから。
- 89 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 01:17:23
- 国民保険構想というのがあり内閣の社会保障
担当官が書いている本では、公法人化を言っ
ている。そこに保険料と同時に国庫負担を払
い込み後は知らん振りらしい。行政でないと
いけないと思うのは国の責任が免責されるた
め。
- 90 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 01:21:39
- >>89
もう少し分かりやすい日本語にならんか?
- 91 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 11:41:50
- >>89
わかりにくい
- 92 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 14:36:44
- 誰か通訳してください。
- 93 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 16:31:05
- 国民保険構想というのがあって
それによると国庫負担分をその法人に振り込んだ後は
国は知らん顔→国の責任は免責でいいのかよゴルァ?
といいたかったのですかい?89殿
- 94 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 16:33:57
- 89は便秘でトイレに篭ったようです。
- 95 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 16:50:58
- >>89
http://www.nli-research.co.jp/doc/n-forum14.pdf
になにやら書いてある。事業主負担は承認制らしく
全ての社会保険を統合し、事務費を1兆から3千億に
すると書いてある。
- 96 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 16:55:23
- 今でも厚生年金基金や健康保険組合は国直轄ではないけどね。
ま、社会保険庁を独法にしても大勢に影響ないでしょう。
指揮監督権も手放さないだろうし、そうすれば国が運営しているのと変わらない。
人事交流の名の下に本省から出向・天下りバンバン受け入る事になるだろうし、
そうすれば実施的に国の機関でしょう、今の厚年基金や健保組合と同じく。
- 97 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 17:04:26
- ま、そこら辺の議論をはじめましょうか。
後、財界の21世紀戦略と連合の案、これは
ほとんど変わりないがも参考になるでしょう。
その上で、組合の戦略もできてくる。
- 98 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 17:35:54
- 組合の戦略って何?
- 99 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 17:38:35
- しかしうちは無駄が多いから、世間からたたかれるが
ニッセイなんか
http://www.nissay.co.jp/kaisya/gyouseki/zaimu/soneki.html
で見るように、5000億以上を事業費として使っているから
うちよりはるかにコストパフォーマンスは低い、給付5兆で
運用益は1兆を越えるようだが、庁は運用を行っていず
省が一部行っているに過ぎないから、もともと業務外。
民間の有利性なんかいったいどこにあるのかと思う。
民営化したら、とてつもなく職員の給与に変わるだろう。
- 100 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 17:41:47
- その辺を知らないで、国民年金はもらえないから
とかいって納めずに、民間生保にはたっぷり加入している
おめでたい椰子もいるもんな。
金に糸目はないけど、もうちっとマシな使い方があるだろうと
小一時間(r
- 101 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 17:43:04
- >>98
まず、国費の県が患部をたたき出し
この大攻撃に戦える体制を整える。
次に全厚生が世論に打って出る。全
厚生ならよろこんで人柱になるだろう。
以下を考えていくこと。勝つための
計画なく勝利なし。
- 102 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 17:52:19
- 全構成が、どうやって世論に打って出るの?
- 103 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 17:54:54
- 労資一体、産業報国
- 104 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 17:55:04
- >>102
http://www.kokko-net.org/zenkousei/
を見ていればそのうち分かります。
- 105 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 18:03:20
- >>102
http://www.kokko-net.org/zenkousei/topix/04.11shuchou.htmに
追加すると☆諸団体との共同・国民的運動の構築
(11)国民本位の社会保障制度の実現と、社会保険庁の独立行政法人化や民営化を許さない立場での国民的運動の構築を目指します。
2004年12月〜
(12)真の社会保険庁改革を目指すための関係団体等との意見交換を取り組みます。
2004年12月〜
(13)国民本位の年金制度と真の社会保険庁改革を目指すシンポジウムを開催します。
2005年 2月26日(土)午後 200人規模 大阪
するとかいてあったので
- 106 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 18:05:50
- すべての省庁に連合の旗を立てよう!
- 107 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 18:10:09
- 昔、国労がつぶされたのは(今でもあるが)
ゼネストの原因になると、財界が攻撃した
からだな。しかしそのおかげで総評はつぶ
れ世の中むちゃくちゃになった。
- 108 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 18:23:11
- いつの間にか、全構成のスレになってる?
- 109 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 18:31:57
- しかし情報は多いほうがいい。
- 110 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 18:43:37
- >>108
せっかくのまとまった休みだ。
色々な話題が出てもいいと思う。
- 111 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 18:48:30
- この書き込みを見ていると
いよいよわが社も崖っぷち
という気と、同時に光明も
あるきがする。
- 112 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 18:50:54
- 全厚生(共産党)も国費評(社会党)も
似たようなものにしか見えない。気のせい?
>106
賛成。
- 113 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 19:47:33
- 自治労にいられるのも後2年になるわけだが、
国費に今後の構想は見えているのだろうか。
- 114 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 20:59:04
- 誰でも良いから、国費を
つぶしてくれ。
- 115 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 21:03:01
- 内部から正論で突き崩せばよい。
- 116 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 21:13:08
- できる人いますか。
- 117 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 21:25:15
- 穀皮は、正論を聞く耳を持ってません。
- 118 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 21:42:42
- >>117
それこそ正論
- 119 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 21:54:57
- 番組の途中ですが
松田聖子熱唱中です。
- 120 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 22:05:27
- いや〜昔と変わらね〜な
聖子も黒柳さんも
- 121 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 22:13:08
- 南野も相変わらずきれいだなあ
- 122 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 22:29:47
- 年末年始は、国費スレ! ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
- 123 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 22:31:30
- 渡辺美里キタ〜ところすんませんね
その全厚生さんの主張読んできたよ
国費全額負担の年金導入、良いね。だけどどこからカネ持って来るのさ?
国にはもうカネありません。あるのは借金。
まあ、「T 基本要求 」については同意だが。
もう少しつめる必要があるのではないでしょうか?
共産党さんに対する抵抗って国民にあるのよ。だから支持率落ちてるの
だって共産主義体制にしたいんでしょ?
ああ、昔はよかったね。国年も一月100円とかで安かったしっていつの話だ?
次は中山美穂タン希望
- 124 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 22:49:28
- 消費税化か直接税(所得、法人)もしくは
ミックスしかないでしょう。
- 125 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 22:55:16
- ただし消費税は20%になるという話もあり
経済そのものが持つかという問題もある。
- 126 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 22:58:00
- 年金目的で集めた金(税)なのに
いつの間にか他の用途に使われて…なんてことにならねば良いが
- 127 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 23:00:14
- なるでしょう、今の消費税ももともと
増税の目的はそうだった。
- 128 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 23:03:53
- それぐらい無拠出年金の
創設は難産中の難産にな
るということ
- 129 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 23:22:48
- >>127追
主に福祉目的という理由
- 130 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 23:28:03
- 全公正の杉下委員庁(業務センター)も杉浦書記庁(書記局)もとってもとってもインチキ臭い。
杉下のオッサンは酒が好き、杉浦はんは目が行ってる。二人はソリ合わない。会議では必ず席遠ざける。
加藤てインチキ臭い副委員庁も昔いたな(書記出身?)。
- 131 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 23:44:41
- なら国費の役員はどうよ
- 132 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 23:58:25
- うそくさいどころか、みんなうそです。
- 133 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 00:52:27
- 国費役員は、第2の職場が保障されてるんで、
なんにも、怖くないですよう。
地方の幹部も、そのうち、偉くなってくし、
末端組合員を使って、組合ごっこしてます。
当然、えらくなるんで、第2の職場つき。
庁のノンキャリと結託した、組合ごっこだね。
- 134 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 00:58:13
- いんちき臭いのがいる全厚生とうそ臭いのがいる国費評
両方とも…やっぱ同じようなものでした。両方とも…
さ、両者反論どぞ〜
↓
- 135 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 01:05:20
- >>130
おまい、実名で書くなよ。
個人攻撃最低、訴えられるぞ
仲悪いとか、酒好きとかどうでもいいことだろう
幼稚園から出直して来い
- 136 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 01:08:01
- 社捕職員は馬鹿と思われるからこの話は
おしまい。
- 137 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 01:12:00
- 田舎にいると、組合抜けられないってのはいい訳だよね。
- 138 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 01:21:21
- >>133
組合ごっこはやめ。
そんなことしているうちに
職場はなくなる。その点は
はっきりして来た。
- 139 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 01:28:25
- 全構成、、、
支部は頑張ってるんだが、本部がダメぽ。
社会保険職場に関心薄い。
- 140 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 01:52:35
-
| 〃〃∩ _, ,_
|・) ⊂⌒ ( ゜д゜) もう付き合いきれん!
| `ヽ_つ ⊂ノ
| ∩ _, ,_
|・)二⊃⊂⌒ ( ゜Д゜ ) !
| `ヽ_つ ⊂ノ
| _, ,_
|⌒ ( `Д´) )))
|`ヽ_つヽ_つ ))
|, ,_
|Д´) ))
|ヽ_つ )
|
| イヤアァァッ ───── !!!
|
- 141 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 02:22:50
- …合掌w
- 142 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 07:14:45
- >>139へ
予告 全構成の本部改革は
近くされるでしょう
- 143 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 12:27:21
- 来年あたりこれらを壊さないと
こっちが壊されそうな気がする
- 144 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 18:18:00
- >>142
どんな改革がされるんですか?
- 145 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 18:33:22
- いまさら、組合に頼ってもしょうがないかと
- 146 :非公開@個人情報保護のため:05/01/01 10:55:34
- あけましておめでとうございます。
大変な1年になりそうですが、
方向性を間違えないよう、がんばりましょう。
- 147 :非公開@個人情報保護のため:05/01/01 17:35:09
- あけおめ
- 148 :非公開@個人情報保護のため:05/01/01 17:38:12
- age
- 149 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 01:45:03
- ことよろ
- 150 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 16:34:30
- >>142
臨まれる改革
>>145
個人の自由は否定しません。
ただ、自分だけとはみみっちいこと思うなよ。
- 151 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 17:28:43
- 「21世紀の国労」というのは
国公狼連・全攻勢の方がふさわしいのでは?
「何でも反対」だし(当然独法化反対)
国公労連の略称→国労
- 152 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 17:30:21
- 21世紀の国労→国公労連
21世紀の動労→自治労国費
がふさわしい。
- 153 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 17:37:23
- >>151
なんでも反対ではなかったでしょう。
独法化、民営化は合理化とは全然別でしょう。
根拠なしでは。
- 154 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 17:42:30
- >>152
国公労連は公務員制度改革や独法化に対して硬直的な抵抗路線をとって
国労みたいに国家権力の策略によって徹底的に弱体化させられる。
スポンサーの共産党が9議席だからね。かつての国労(旧社会党がスポンサー)よりも危機的状況にある。
国費は動労のように状況に順応して生き残る。ずる賢いから
- 155 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 17:44:22
- 合理化するための独法化、民営化じゃないの?
それでなかったら何のためにするのかな。
- 156 :他省庁の者ですが:05/01/02 17:45:47
- >>153
我が省の国公労連系は
「ニセ行革・独法化・公務員制度改悪反対」だったが
- 157 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 17:50:00
- >>154
公務員制度改革については、現状の財政状態が
緊迫しているだけに、労働側としても対策を求
められるでしょう。
上からの改革は不公正、且つ不効率だと思いま
す。既得権はしっかり守ろうとする。
- 158 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 17:52:07
- 合理化なんて今の社穂だったら
いくらでもやれる気はするね。
不効率の固まりだし。
- 159 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 17:52:34
- 全厚生って少数派でしょ。
共産党もじり貧だし。
社保の組合を語るとき、国費は出てきても
全厚生が出てくることないしな。
- 160 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 18:19:43
- >159
良いことで載ってるわけではないでしょう。
- 161 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 18:40:54
- 国費は民営になってものさばるよ。自治労は全国一般と合併だから全国一般傘下かな。
- 162 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 18:50:16
- 公か民かという議論より、社会保険が民営化されて
いいのかどうかというのはどう考えているの。
国費は大きい限りのさばるとは思うけど、国民の関
心事は医療や年金がどうなるのかってことではない
んですか。
- 163 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 19:10:25
- >>162って全厚生の人?何か国公労連の年金闘争を連想させるせりふだ
- 164 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 19:18:38
- 早く、まともなことが通る
職場にしてほしい。
- 165 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 19:21:57
- 民営化とか国費とか全厚生とか
正月から不吉な言葉を陳列するんじゃない!
- 166 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 19:27:38
- >>165
ワラタ
- 167 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 20:47:02
- 本音ではみんな保身のために適当な理由つけて民営化反対の立場採ってるだけ。
公務員である限り身分保障されているから適当にやってても首にならないもんね、ラクチン。
- 168 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 21:10:26
- >>167
と思われていたら議論にもならないでしょう。
かといってさせたい放題にはしたくないしね。
新聞程度の知識ではこの問題は理解できんって。
- 169 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 21:50:52
- この職場が民営化しても
変わらないのが一番怖い。
- 170 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 21:58:24
- >>168
そうそう。やっぱり全厚生新聞と国公労新聞でないとね。
- 171 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 21:59:00
- 保険部長以下社労士とれた奴だけのこすみたい
あとは他省庁だとさ
- 172 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:15:57
- この場に及んで、組合対立はやめとこう
泥仕合みっともない。
第3組合は見えなくなったし、でも、結
束してかんばろう。
- 173 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:19:23
- 社会保険庁職員組合作ろうよ。
- 174 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:24:53
- でも、路線論争はやめよう。
- 175 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:32:15
- そうだ、一度聞いてみたいと思っていたんですが、
国費は民主党に、解庁していいか聞かれたんですか。
いつものとおり、民主党は一枚板でないからとか言
うのかな。
- 176 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:36:07
- 一口に民営化と言ってもそれが、独法化なのか、特殊会社化なのか、純粋な民営会社なのか。
それによってもちがうだろうし。
個人的には独法化なら職員の身分も準公務員だし、大勢に影響はないと思う。
待遇は・・・悪化するのかな。本省から天下りでポストはどん詰まりになるだろうし。
- 177 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:37:14
- 国費は社民党だろ?
- 178 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:37:53
- 間違えた。新社会党だっけ?
- 179 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:41:55
- 待遇良くなることは100%ないのと
独法はあくまで民営化の準備だと
思いますよ。渡しきりの予算が
定額のため
独立というより、従属法人
経過措置のようなもの、特殊会社
と言ってもNTTレベルぐらいかな。
- 180 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:43:10
- >>179訂
定額→低額
- 181 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:44:32
- >>179
民営化が既定事項とでも?
やっぱり「国民生活を儲けの対象にす」るからですか?
- 182 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:46:53
- 予算が限られるなら事務所の中に売店とかさ、
コンビニとかおいて儲ければいいんだよ。
余剰人員もそこに回したり、ベンダー部門も作ってそこに回す。
JRみたいにね。
- 183 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:47:04
- とはいっても民主党応援してる
- 184 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:48:57
- しかしコンビに作ると
独占企業そのものだな。
高齢者専用コンビニとか
にしないと、クレーム
来るかも。
- 185 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:54:02
- 高齢者向けのファーストフードもいいな。
ウエル・フード。
糖尿病患者向けのメニューも充実。
保険証はクレジットカード会社と提携、
ポイントを貯めるとサンピアが割引される。
- 186 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 23:01:16
- 民営化したら手帳や証書の再交付は
有料化だな。証書一枚3-500円原価
しているらしいから。幾らにしよう
かな
- 187 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 23:04:08
- サンピアとかは黒字化できるかな。
あと、金持ちそうな高齢者には
壷とか買うって儲けよう。
- 188 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 23:04:16
- 手帳や証書の再交付に料金を徴収する場合は総務省の認可がいるので勝手に値上げできないよ。
- 189 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 23:05:51
- 国立大学なんかでも法人化されたからって授業料好き勝手に決められる訳じゃないし。
- 190 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 23:06:23
- 民営化させてて、クレームは受けない。
弱肉強食だからシニア層は金になるかも
しれん。
- 191 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 23:21:31
- あと年金請求5年間遅れると基本権も
共済並みに時効、還付金の時効起算も
支払または納期限のうち遅いほうから
とか、障害認定基準も厳格化し、裁定
を急ぐためには特急手数料を取るとか
はどうかな。
- 192 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 23:41:28
- 任継は保険料少ないし
手間かかるので廃止
人少なくてやってられ
ないし
- 193 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 08:03:42
- 健康保険も厚生年金も廃止。
- 194 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 10:21:12
- 医療保険料 現状の2.5倍 国民医療費対GNP比 15%へ
年金 基礎年金のみ 個人年金加入で保険料2倍化 しかもインフレでパア
民間保険会社 社会保険廃止で加入者増し、財務状態V字回復 国民 泣く泣く劣悪保険に加入
結局 首が絞まったと思うがときすでに遅し
- 195 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 10:25:14
- インフレ?今はデフレだけど。
- 196 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 10:40:21
- 戦後の混乱と
オイルショック以後の価格革命は強烈だった
しかもアメリカの双子の赤字と、日本の財政赤字は
経済不安定要因として実在するし、テポドンを打ち
込まれても大変なことになるかもね
- 197 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 11:00:47
- インフレにはハイパーインフレがあるが
デフレにはハイパーはない。デノミはデフレでないし
ハイパーインフレ特約は、公的年金にはオンされているが
民間がそんなことすると会社そのものが吹っ飛ぶ
結局個人年金は長期の保証にならない、定期預金とは違うのだよ
- 198 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 11:06:29
- というより民間大手生保が次々と吹っ飛ぶようなハイパーインフレなら
国民経済が立ち行かなくなって、日本国も年金給付どころではないと思うんだけど。
それに公的年金は物価スライドと言いながら賃金スライドはやめてしまい、
マクロ経済スライドに改悪された。
人口構造リスクの影響からは逃れられないのは官民同じ。
- 199 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 11:15:06
- しかし国が滅ぶことはない
民間は確定給付のため、人口構造は関係ない運用益さえあれば関係ない。
但し、インフレになると民間生保は利ざやがおいしい、給付をあげる義務はない
公的年金における将来人口の予測はすでに織り込み済み、これ以上の極端なリスクは生じにくい
- 200 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:08:06
- >公的年金における将来人口の予測はすでに織り込み済み
5年に1回の財政再計算で毎回予測外して、
保険料上げ・給付引き下げ繰り返してるのに?
今回なんか法案成立後にすぐ出生率の予測外してるし。
人口研の予測なんていい加減。日大の予測の方が信頼できる。
次の年金改革も保険料上げ・給付引き下げなんだよ、きっとね。
- 201 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:18:24
- 結局、人間自分のおかれた立場から、自分の信じたいことを信じているだけだ。
社保の民営化は、世論や政府筋からは賛成案が結構な割合で出ているのに対し、
現場の職員はおしなべて反対しているのはなぜか?
それだけを考えてみても、社保職員の本音が分かるだろ。
- 202 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:18:30
- しかしハイパーインフレとは桁違い
場合によっては保険証書は紙切れ
人口予測なんてそもそもできません。
給付下げたければ悪い数字挙げるだけ
将来人口8000万とかだったら年金の
問題だけであるまいに
それと今回の改正ではマクロ経済スライドが
導入されたため、ほっといても保険料上げ・
給付引き下げできます。
- 203 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:22:03
- >>202
>人口予測なんてそもそもできません
>ほっといても保険料上げ・ 給付引き下げできます
なんだ、そんな不安定な制度なら公的年金も安心じゃないじゃん。
君達の行ってる国じゃないと出来ない社会保障ってこの程度のものなのか。
- 204 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:24:16
- >>201
民間の賛成は何を期待しているかによって
答えはまったく違う。政府は論外
>現場の職員はおしなべて反対しているのはなぜか?
社会保障制度が破壊されて困るのは、自分たち国民
だからだろう。
- 205 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:26:35
- 人口予測のいい加減差なんて
統計学者なら誰でも知っている
予測できないが解
学術的な話
- 206 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:29:28
- >>203
>ほっといても保険料上げ・ 給付引き下げできます
だから改悪法廃止法案まで
出たんだろう
勉強しろ
- 207 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:29:59
- >>204
あのさ、国民のほとんどは民間企業に勤めて、その給料で生活してるんだよ。
民間企業が潤えばそこで働く国民も儲かる。
「企業が潤って国民は社会保障が破壊されて困る」
そんあ総資本対総労働みたいな構図描いて、自分たちの都合のいい主張に利用しているから
いつまでたってもダメなんだ。
そんな事言ってる奴に限って、今でも電話で名前名乗れないんだよなぁ。
- 208 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:32:34
- 民間生保も国営化した方がいいよ。
- 209 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:32:51
- >>207
理屈がなっていない
そこで働く国民なんてエゴの塊
社会保障の社も分かっていない
- 210 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:34:32
- >>205-206
よく分からないな。
人口予測が出来ないからマクロ経済スライドで調整できるといい、
でも、それではだめだから廃止を主張するのはなぜなんだい?
- 211 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:35:41
-
こいつらが頼みにしている参院議員のた○しま良充が
「トヨタ?民間が利益を上げることはいいとは思えないですよね?」
って言うんだから、その程度だよ。
- 212 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:38:18
- 社会保障は国民の生活を保障できる
給付を最低限の保険料で実現する
のがそもそもの発想。それを行って
こなかったから問題になっているわ
けで。そこで従事する職員の規範性
・模範生・道徳性は高い次元で求め
られるわけ
なぜそれが破壊されたかは、国費も
かんでいてこのスレタイがたった。
民営化するとどんな問題が生じるか
を議論している
- 213 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:40:37
- そもそも、こんな話は年金局の話だろ。
我々としては、現行の社会保障制度の下で
いかに効率的な事業運営が出来るか議論すべきであって、
社会保障を国から切り離して民営化することの是非を論じるのはふさわしくない。
そうではなくて、今の事業を官で行うか、それとも民で行うかが問題。
今でも国年の事務の一部は民間委託しているんだから民間委託自体が
国の社会保障の切り捨て、とはならないと思う。
そういう話のもって行き方何か意図的なものを感じる。
- 214 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:42:48
- ここでは高嶋派はいない
トヨタがサービス残業と過労死
看板による道路の倉庫か
下請けいじめ、はらってもいない
消費税の還付と企業献金による
法人税の引き下げと、社会保障
の破壊さえやめれば、一企業の
利潤追求なんて文句言わないよ
- 215 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:46:46
- >>214
頑張れ全構成!
- 216 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:47:54
- 公的年金の株式運用についてはどうお考えですか?
ハイパーインフレは来るのですか?
- 217 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:51:38
- 株式運用は必要だと思う。ただそのやり方がまずい。
一部上場の全銘柄を均等に買い付けるあほなやり方から、
今後業績が伸びそうな会社を選んで投資すべきだ。
(宮越商事とか山水電気も買っていたんだから、馬鹿だよな)
インフレリスクには株式抜きでは対応できない。
- 218 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 13:01:14
- >>217
リーバイ・ストラウスジャパン(9836)を
1890円で100株、見通しと処置を。
- 219 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 13:10:18
- 商品で運用してもいいじゃん。
- 220 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 13:12:23
- >>218
短期なら損切り、中長期なら持続。
下値切り上げから持ち合い持続。
- 221 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 13:21:30
- >>213
その年金局が元凶なんだよ
- 222 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 13:29:34
- >>221
ついでに、もはや問題解決能力はない
- 223 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 13:31:42
- おい、そんな事言っている間に円高に振れているぞ!
- 224 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 14:01:13
- 全厚生とか国費評とか
一世代前の思考のままなのがまずいんだ
時代について行けていないんだ。
だから世間的にも「ハア?」といわれてしまう。
共産党とか社会党が壊滅状態なのがその表れ
嫌だよ将軍様の国みたいな体制になったら…ま、無いだろうけどね
政治的には民主党にもっとしっかりしてもらい政権を取るつもりで頑張ってもらい
労働組合?今の組合はまあ…表的にはなくなっても困んないよ。裏的はどうだか知らんけど…
使用者側のほうがはるかに頭脳的には上になってしまっている
社保の労働組合に限らず、労働組合にとってこの先、生き残りをかけ
試練がつづくであろう。
- 225 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 15:13:03
- 224は幸せ。
224がもっともっと増えれば世は我々のもの。
- 226 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 16:00:22
- 馬鹿民主と自民党とどこが違うんだ
両方の猿芝居にあきれる無党派層がたくさんいる
- 227 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 16:08:39
- 「とりあえず」「消去法で」民主しかないんじゃない?
この前の参議院選挙の結果も、共産・社民→民主に流れただけ。
民主が勝ったわけじゃない。流動層・政治的無関心層が沢山います。
共産社民が何か変われば何らかの可能性も…当然、自民にも…
- 228 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 16:11:10
- >>225
の言うわれわれとは誰のこと。
国とり合戦じゃあるまいし。
こいつらの発想
自己本位=自己責任
- 229 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 16:17:45
- 大体組合を一々政党
につなげるな
議論にならない
親が犯罪者だったら
子も犯罪者といって
いるようなもの
- 230 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 16:19:25
- >>224
お前の考えにハアといってやりたい
- 231 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:26:44
- ageときます。
- 232 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:29:00
- >>230
そういうおまえの考えも聞いてみたい
まさか何にも考えていない…
- 233 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:37:12
- 何も考えず、組合から降ってきたものを
何でもイエスとやってきただけだから何も考えはないのかもね
民営化されてNTTみたいになってやばいと気がついても遅いのでは?
- 234 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:41:05
- age
- 235 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 18:41:04
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 地方の局の課長職のタイホまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 渡辺わいろ |/
- 236 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 23:51:02
- ↑”の”がシツコイ。
- 237 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 16:05:01
- 国費は、職員の全国異動には反対なの?
- 238 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 16:24:24
- 507 :非公開@個人情報保護のため :05/01/05 19:29:26
身に憶えの無い年金免除の申請承認通知が来たんですけど・・・
510 :非公開@個人情報保護のため :05/01/05 20:05:50
>>507さん、漏れもすごいことがあったよ。
11月に社会保険事務所から、最終さいこく状というのが来てあせっていたら、
社会保険事務所から「払えますか?」って電話があった。
それで漏れが「払えないぽ」と返事したら、「じゃ、こっちから
失業証明書を送るから、それを持って役場に行って、免除申請しる」
との、社会保険事務所の人の説明。
で、漏れが「現在、失業中じゃないよ。うちはずっとソバ屋だけど」と
答えると、「そんなに差し押さえされたいのか」と社会保険事務所の人は
恫喝しますた。
で、1週間後、漏れに届いた失業証明書を持って役場に行って、
免除の紙を書いた。
ちなみに失業証明書はうちのソバ屋が有限会社になっていて、
知らない名前の人が社長だった。
年末に免除承認なんとかというはがきが届いた。>>509
728 名前:非公開@個人情報保護のため :05/01/08 15:56:04
>>507と>>510に都合悪い事実が出てるから終了なんだね
【モラルなき】社保職員通信・第16号【ワルの枢軸】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100181176/
- 239 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 16:34:27
- >>237
反対なんじゃない。
- 240 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 18:16:17
- 今まで反対していて、埼玉や千葉みたいな県を
作っておいて、たたかれたから反対できなくな
りました。と正確に言ってください。
- 241 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 18:21:03
-
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたちは、
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてじぶんたちの組合のわるくちばかり?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
- 242 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 18:30:16
- はいりたくて入ってるわけではないわい 馬鹿
- 243 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 18:40:04
-
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', わかった!
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l おじちゃんたちみんなマゾなのね?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | おもしろいよ!!
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
- 244 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 19:29:48
- 馬鹿な仲間意識は捨てろ
- 245 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 20:43:09
- 一月二十日頃に予想される職員大量処分が見物だなあ。
>>235の県は中部のI県ということなので、そこの人は
注意しましょう。
- 246 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 16:00:48
- 悪さした椰子は、さっさと逮捕してほしい。
- 247 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 17:04:00
- うるさい非国民。
- 248 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 17:28:48
- 国費撲滅!!
- 249 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:09:36
- 全厚生撲滅!
- 250 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:18:53
- 何とでもほざけw
- 251 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:25:25
- 国費は非国民今更何いっても遅い
- 252 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:29:59
- 国費は今まで俺の仕事を忙しくし、客に必要もない
クレームを突きつけさせ、庁を解体させようとし、
多大な精神的、金銭的損害を与えたのだから損害賠
償をしろ。
- 253 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:33:16
- 示談ではダメ?
- 254 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:35:00
- >>252
いくらくらい払えばいいですか?
- 255 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:35:02
- 示談金による
- 256 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:36:01
- 250万でどうですか?
- 257 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:37:15
- 客ではなく「お客様」。
- 258 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:39:47
- ヨンではなくヨンサマ。
国費ではなく国費サマ。
- 259 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:41:20
- 国費は名前変わるよ。
- 260 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:43:32
- >>259
何で仕事が忙しくなった?
国費の悪行を暴くためにも、詳しく。
- 261 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:44:12
- >>259
中身は? てかホントかよ。
- 262 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:45:35
- 国家予算乱用評議会です。
- 263 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:48:00
- そうか。
あいかわらず社会主義への憧れ丸出しのネーミングだな。
看板だけ付け替えてイメージ一新か?
- 264 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:51:07
- いえいえ、反共主義・労資一体を一層強め、財界に奉仕する産業報国会を目指します。
- 265 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 23:50:27
- まじで穀皮うぜーぇよ。
責任とれよ。
- 266 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:21:49
- 自治労社会保険労働組合旗揚げ!
- 267 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:22:41
- なぜ、自治労?
- 268 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:31:56
- 国費にどうやって責任とってもらおうか
切腹しろ
- 269 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:36:53
- みんなの前で、一言でも反省の言葉があったか?
ないだろ?
常識のないやつらだ。
- 270 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:36:59
- >>266
逆だおろせ
名前も聞きたくない
- 271 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:37:53
- 反省なんてするきもないだろう
今頃してもらっても何にもないないぜ
- 272 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:39:07
- 自治労社会保険労働組合旗揚げ!
みたいな事かく
アホをどう料理するか
- 273 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:39:10
- 3年間黙ってたら、復活か?
永久に眠っててほしい。
いまだに、事務所でも、組合交渉とかしてるの?
- 274 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:40:04
- 市中引き回ししたい
- 275 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:40:07
- なぜ、自治労が出てくるのか。
理解できない。
職場を腐らせる空くの巣窟だろう。
- 276 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:41:09
- しょうがない。今のうちに、解体させて、
職場を改革するしかない。
やる気はあるよな?
- 277 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:41:46
- よく職場に出てこれるな
役員殿
- 278 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:44:25
- 解散動議を提出すべきだな
- 279 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:44:28
- 恥ずかしがるような、やつないない。
まともな、神経していたら、出てこれないだろ。
- 280 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:49:02
- なんの、解散動議?
- 281 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:49:32
- 穀皮にきまってるだろ!!
- 282 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:49:47
- 国費にきまっとろーが
- 283 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:53:32
- 胴着ってどこに出すの?
たぶん、みんなしらないでしょ?
- 284 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:55:36
- もちろん仲間を増やしてからだ
君は文面を考えろ
- 285 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:01:11
-
> 281 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:05/01/10 00:49:32
> 穀皮にきまってるだろ!!
> 282 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:05/01/10 00:49:47
> 国費にきまっとろーが
ちょっと感動したぽ。
- 286 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:09:34
-
二十歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない、
二十歳を過ぎて、左翼に傾倒するものは知能が足りない。
BY チャーチル
- 287 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:11:35
- おまえは馬鹿か
- 288 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:15:26
- これぐらい、がんばるか。
『日教組の組織率30%切る。低下に歯止めかからず』【京都新聞12/11付】
日教組に加入する小中高校などの教職員の割合が29・9%となり、初めて30%を割り込んだ
ことが文部科学省のまとめで分かった。昨年同期に比べ0・5ポイント低下。
調査開始の1958年には86・3%の高い組織率を誇ったが77年以降、下がり続け、89年の
分裂を経て90年には36・9%まで落ち込んだ。その後も低下に歯止めがかかっていない。
組織別では10月現在で、最大組織の日本教職員組合(日教組:旧社会党系)が30万9913人、
全日本教職員組合(全教:共産党系)7万8791人、全日本教職員連盟(全日教連:保守系)2万3867人。
- 289 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:16:24
- チャーチルとムッソリーニは仲良かったんだってね。
国費役員に茶々入れられたくない、じゃまするな
- 290 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:17:10
- >>二十歳を過ぎて、左翼に傾倒するものは知能が足りない。
いいことかいてない?
- 291 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:17:24
- 右だの左だのは、もはや昭和の遺物。
今、何よりも必要なのは、今の時代に合った若い組織だ。
- 292 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:18:21
- >>288
賛成
- 293 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:19:14
- 表では、左。
裏では、右。
これ穀皮の常識。
- 294 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:19:48
- そう左右よりいいものを作ることが大事
ほんとの敵は巨大
- 295 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:20:21
- ほんとの敵って、
軍産複合体?
- 296 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:22:08
- 社補をつぶそうとするとこ
アメリカの話か
ゼネコンには焦げ付いた積み立て返してほしいけど
- 297 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:28:39
- わかんないな。
- 298 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:34:05
- 自民党とかかくとうるさいだろう
- 299 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:37:54
- 自民党が敵なのか?
違うような気がするな。
じゃあ、民主党が味方?
自民党を味方にしないとだめでしょ。
- 300 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:41:25
- 自民党は社補つぶしで決定してるんだろう。
- 301 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:42:29
- 自民党と話つけれるのか
- 302 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:43:34
- それをやるぐらいの、気持ちを持ってるやつはいないのかね。
- 303 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:44:17
- しかし医師会でも自民離れ進んでいるんだぜ
- 304 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:46:05
- だから、今、自民は必死よ。
国民に迎合しないと、選挙厳しくなってるし。
- 305 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:47:13
- でも当分選挙ないって話だし
当分ムチャチャクだよ
- 306 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:48:56
- 政党頼みもおかしい気はする。
行政は不偏不党がむねだから
- 307 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:52:39
- 穀皮が辞眠にお願いに行く。
楽しいい事になりそうだ。
- 308 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:55:58
- ちゃんと実弾の現金もっていくんだぞ
- 309 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:56:53
- わかりました
- 310 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:05:30
- 一億や二億じゃないんだぞ
記憶に残らないから
- 311 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:09:11
- >>310
ワロタ
やっぱ構成族にドンにね。
- 312 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:11:55
- 領収書の宛名は「上様」で。>>309
- 313 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:13:50
- でも国費にはマジで責任とってほしいな。
- 314 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:16:38
- 委員長交代で責任とったことに
なったようです。
- 315 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:20:32
- アホ抜かすな
への突っ張りにもならん
- 316 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:21:20
- マジで話しつけてこい
- 317 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:22:36
- え? オレが?
- 318 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:22:54
- クソやろうが、クソやろうに変わってなんになる
- 319 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:25:49
- 誰でもええんや
小切手もって行ってこい
- 320 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:26:19
- off会でもやるか?
- 321 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:26:25
- ばかな、末端は無視。
- 322 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:26:48
- OFF会いいね。
- 323 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:27:13
- 集まったところで、役員に高速される?
- 324 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:28:07
- >>323
それは一般的に、拉致という。刑法に抵触。
- 325 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:29:21
- ここ直近のの話はほとんど、法に触れるけどね。
- 326 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:30:48
- 面が割れて、干される。
- 327 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:31:51
- しかしこれぐらいしないと国費はもたんな。
- 328 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:34:33
- OFF会?
自民に献金?
- 329 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:35:27
- 国費をつぶして盛大にパーティーやろう
参加者一万二千人
- 330 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:36:04
- マイナス役員
- 331 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:36:39
- いいねえ。
- 332 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:37:36
- >>328
献金とか冗談に決まっとろうが。
>>329
参加者一万二千人のOFF会をやりましょう。
- 333 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:38:23
- いいアイディアと検討するかも
- 334 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:39:16
- 是非参加させてください。
- 335 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:39:40
- わたし、西日本です。
- 336 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:40:09
- 私も
- 337 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:40:24
- ほかにいる?
- 338 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:41:06
- さすがに深夜だからね
寝よう
- 339 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:41:07
- 2人だけか(笑)
- 340 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:41:31
- 本日終了。
- 341 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 02:43:13
- >>339
ここで人数を数える事に意味はないし、実際、2人でもない。
それでは良い夢を。
- 342 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 11:17:12
- 俺はかなり西日本だ。
- 343 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 19:23:13
- やる気か?
- 344 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 19:55:52
- やるべ!
- 345 :非公開@個人情報保護のため:05/01/11 01:18:01
- いつにするか思案どころ
- 346 :非公開@個人情報保護のため:05/01/12 00:57:37
- age
- 347 :非公開@個人情報保護のため:05/01/12 01:01:14
- オフ会はいつだ?
こういうことは深夜に決めちまうもんだ
- 348 :非公開@個人情報保護のため:05/01/12 04:19:47
-
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/08 23:34:24
ホームレスも頭がマトモで要領がいいなら普通に生きていけるよ。
娑婆の世界と同じだよ。
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/09 12:26:21
>49
確かに20代のマジメ系リーマンのホームレス見かけるな。
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/09 12:43:08
人に頼るような組織ベッタリの人がホームレスになったときに苦労する。
- 349 :非公開@個人情報保護のため:05/01/12 20:24:48
- 俺は国費をつぶすことが十年来の願いだった、
社会保険庁改革とは国費をつぶすこと。
- 350 :非公開@個人情報保護のため:05/01/12 21:49:00
- 潰れるのかね。
何を以て“潰れる”とするかね。
- 351 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 00:24:18
- 国費がつぶれてくれないと、職員みんなが迷惑する気がするが。
- 352 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 00:40:22
- 職場改革を進めることは、
いままでの、穀皮姿勢に相反するもの。
職場改革を進めれば、
穀皮の発言力は低下する。
自治労からの脱退も一つの過程となる。
- 353 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 00:52:07
- 署名要請の拒否、
役員選挙の大量の無効票、
職場集会の集団欠席、
この辺から始めて、最後は
集団脱退届を提出。支部レベルだと
小さい流れに過ぎないが、それが全国津々浦々
で起きれば、大きな奔流となり、自治労や国費上層部も
手が付けられなくなる。
- 354 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 00:59:17
- つぶして以後の議論も必要です。
当局の力量が増していく中で、正当(特に強調)な権利、労働条件を
守ることも必要だからです。
- 355 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 01:01:26
- あれから、どれくらい脱退したんだろ。
- 356 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 01:03:39
- 組合の結成の原点はそこなんだよね。
当局や「天皇」みたいなのが一手専売で
人事や俸給をにぎっていて、不透明な談合で
一方的に決められるのは横暴だということで
それに対して組合を作って職員の意見を反映させ
ようとしたんだよね。
しかし、いまは政治にくびを突っ込んでみたり、
わけわからん共済事業でへまやったり、それでいて
昔の栄光をかさにして、誰のお陰で云々といわれると、
頭にこないほうがおかしいよ。仕事しないで組合活動にしか
職場に来ない人だっているし。
無いと困るのは確かだね。
- 357 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 01:06:46
- 無いと困るのは、ここの住民もわかってると思う。
穀皮のいままでの横暴さに、一度叩くことが必要。
組合が穀皮である必要はまったくない。
トップの挿げ替えで、中身(思想)が変わらないでは、
どうしようもない。
- 358 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 01:08:33
- 若い幹部たちは、どう思っているんだろう。
- 359 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 01:10:02
- 21世紀の国労・国費評議会についていけない・2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1104156393/
国費関係はこちらで。
- 360 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 01:11:05
- ?
- 361 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 02:27:19
- >>360
撹乱されないようにしましょう。
- 362 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 19:23:57
- 単なる間違いでしょう。
- 363 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 19:30:55
- >>358
何も考えていないって、アホだから。
- 364 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 20:37:37
- >>358 >>363
洗脳されちゃって取りこまれてるってのが多いかな。
- 365 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 20:49:44
- 国公ユニオンに加入すればいいよ。一人から入れる。
http://www.kokko-rengo.org/
- 366 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 21:29:47
- >>365
また連合か。連合の内紛臭すぎ。おまえら組拡費使いまくって
バイトに書き込みさせてるんだろう。
- 367 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 21:34:16
- >>365
旗坊の仲間だろう。
266 :非公開@個人情報保護のため :05/01/10 00:21:49
自治労社会保険労働組合旗揚げ!
106 :非公開@個人情報保護のため :04/12/30 18:05:50
すべての省庁に連合の旗を立てよう!
- 368 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 22:17:29
- 国費は連合というより昔の総評とかのイメージ。
世間様と共に頑張りたい。
患部もとい幹部には今までの過ちを認めとっととその椅子から降りて欲しい
ところでやめた人ってどれ位いるの?
- 369 :非公開@個人情報保護のため:05/01/14 01:42:14
- 気持ち的にやめてる人一万近く
実際やめた人数名
どうしてでしょうね
- 370 :非公開@個人情報保護のため:05/01/14 18:32:20
- やめない理由
国費評議会しかない。もう最高!と思うから(個人の意思はねえのか?)
やめたら嫌がらせ受けそう
やめるといったら引き止められた(脅された)
人事で差別されたり上司にいちゃもんつけられそうで…
まあなんとなく…もう少し付き合ってみるかな
一応自分は最後の行…
- 371 :非公開@個人情報保護のため:05/01/14 19:46:45
- 組合が人事権に介入できない建前は知っていますね。
国費がそういうことをするのは正しいと思いますか。
- 372 :非公開@個人情報保護のため:05/01/14 20:25:22
- 富士社会教育センターに研修いった人いる?
- 373 :非公開@個人情報保護のため:05/01/14 20:34:26
- それは何ですか
- 374 :非公開@個人情報保護のため:05/01/14 20:36:04
- 自治労系の研修所ですよ。
- 375 :非公開@個人情報保護のため:05/01/14 20:43:14
- 何教えてるんですか、どんな人が行くんですか。
- 376 :非公開@個人情報保護のため:05/01/14 20:49:07
- >>375
ttp://www.e-fuji.or.jp/index.html
- 377 :非公開@個人情報保護のため:05/01/14 20:57:56
- 連合の教育機関のようですね、わざわざありがとう。
- 378 :非公開@個人情報保護のため:05/01/15 01:38:41
- 連合は、産業界の御用組合状態でしょ。
自治労は、公的機関をうちから破壊する組織。
発足当初の目的を達成して、
組織存続のための組織に成り下がってる。
- 379 :非公開@個人情報保護のため:05/01/15 05:26:10
- 私もそう思いますよ、この国の
地方自治体のていたらくのげいいんは
自治労かと。
- 380 :非公開@個人情報保護のため:05/01/15 07:38:03
- 奈良保険事務所職員 未納リスト盗まれる
奈良社会保険事務所(奈良市)の非常勤の男性職員(51)が、国民年金保険料
の未納者九十五人分のリストなどを車から盗まれていたことが十四日、わかった。
奈良署が窃盗事件として捜査している。
同事務所によると、男性職員は十三日午後三時十分ごろ、たばこを吸うため同市
法華寺町のホテル駐車場に車に止め、数分後に戻ると、車のドアがドライバーのよ
うなものでこじ開けられているのに気付いた。車内から、未納者のリストや電話で
保険料を督促した際の記録書類などを入れた手提げカバンがなくなっていたという。
リストは、過去一年間の未納者の基礎年金番号や住所、生年月日などを記載した
個人情報で、事務所からの持ち出しは内規で禁止されているという。同事務所は「
九十五人に対しては個別に訪問し謝罪している。再発防止に向けて指導を徹底した
い」としている。
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news005.htm
- 381 :非公開@個人情報保護のため:05/01/15 14:02:39
- その自治労に行きたがる酷否も体質は同じ。
- 382 :非公開@個人情報保護のため:05/01/15 14:18:20
- 笹森会長最高!
- 383 :非公開@個人情報保護のため:05/01/15 14:20:18
- 同じ連合でも平和フォーラム系は最悪。
- 384 :非公開@個人情報保護のため:05/01/15 22:07:10
-
【年金制度と】高嶋良充応援スレ【社会保険庁を守れ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088508428/
自治労&連合の守護神、高嶋良充[たかしまよしみつ]候補(比例代表)を応援するスレッドです。
煽りや荒らしは厳禁です。高嶋良充候補は「公共サービスの充実で、安心の社会をつくる」
公務員の ために命がけでがんばってくれる筈と期待します。
高嶋先生ががんばる限り、年金と社保庁は永遠不滅です。
http://www.takashima4432.net/profile/index_profile.html
職歴
1959年 枚方市職員、枚方市労連、自治労大阪府本部役員、
1993年 自治労副委員長、自治労書記長を経て、連合中央執行委員、政府生活環境審議会委員等を歴任、
1998年 参議院議員に当選
党の役職
労働局長、組織委員長代理、参院国対副委員長を経て、現在、公務員制度問題対策本部委員
国会の役職
総務委員会、厚生労働委員会、災害対策特別委員会、憲法問題調査会、決算委員会理事、予算委員会理事、行政監視委員会理事を経て、
現在、参院の総務委員会、倫理選挙特別委員会に所属する。
(公務員のために活躍する高嶋先生の議員活動の一部です。)
参院総務委員会の地方自治法改正案審議の際に、
たかしま議員は年金 制度を空洞化させないためには、
社会保険行政と職員の身分を地方に移管すべきであるという主張を強く展開した。
(以下、質疑応答の要旨)
国民年金事務の国移管による納付率低下問題高嶋議員国会議員も国民年金未納・未加入で信頼を損なった。
私はすでに40年全額を完納していることを表明する。年金空洞化促進の原因として坂口厚生労働大臣は
衆院厚労委の答弁で「国民年金事務を国に変更させたことは失敗」と認めた。
国民年金の納付率の回復にむけて、社会保険行政と職員の身分を地方に移管すべきではないか。
- 385 :非公開@個人情報保護のため:05/01/15 23:39:30
- どうするき?
たかしまさん。
- 386 :非公開@個人情報保護のため:05/01/16 21:46:07
- さて、どうしたものか?
- 387 :非公開@個人情報保護のため:05/01/17 21:40:03
- 381 :非公開@個人情報保護のため :05/01/17 21:03:00
まるでダメ庁
382 :非公開@個人情報保護のため :05/01/17 21:22:05
■社会保険庁に勤めている/勤めていた方募集
◇TBS「とってもインサイト」
社会保険庁に勤めている/勤めていた方募集
庁内の人間だからこそ知っている
会社の内部事情など(不正に関しても可)
お聞かせください
ぜひ番組の取材にご協力をお願いいたします
対象区域:全国
取材予定日:1月17日−18日午前
取材場所:応相談
撮影:応相談
顔出し:応相談
謝礼:撮影取材成立の場合、現金1万円
http://www.tbs.co.jp/program/insight.html
なにかあるよかん。
383 :非公開@個人情報保護のため :05/01/17 21:27:15
- 388 :非公開@個人情報保護のため:05/01/18 20:23:43
- 連合なんて最悪だろう。自治労だけじゃないよーん。
- 389 :非公開@個人情報保護のため:05/01/18 20:25:53
- >>387
たった一万かよ。もらわん方がましだな。
何言おうか考えよう。国費吹っ飛ばしたろう。
- 390 :非公開@個人情報保護のため:05/01/19 19:17:27
- 国費が自民に謝ろうという噂が出てるらしいよ。
>>307の通りだね。自治労の政治力なんて、マフ
ィアかおまけの腹黒さ。
- 391 :非公開@個人情報保護のため:05/01/19 20:59:52
- 政治を冷静にみたら、当然。
左翼思想でがんばるなんて、大人じゃない。
遅きに失したな。
- 392 :非公開@個人情報保護のため:05/01/19 21:29:30
- そうそう、当局と労使協調路線で円満な職場が一番。
それとも、コミュニズムの息のかかったような組合で労使紛争ばかりの職場がお望みか?
- 393 :非公開@個人情報保護のため:05/01/19 21:49:58
- パート3は「21世紀の勤労・穀皮評議会」にする?
37 :非公開@個人情報保護のため :04/12/29 17:40:22
国費は21世紀の国労ではない!
21世紀の動労だ!
45 :非公開@個人情報保護のため :04/12/29 19:40:59
>>38
動労はかつて「鬼の動労」と言われ、国労より過激な闘争を繰り返していたが、
国鉄分割民営化の実現性が真実味を帯びるにつれ、一夜にして当局寄りの姿勢に転換し、
分割民営化時に国労組合員が大量に首切りされた反面、
労働組合員はJR化後も多数の組合員を維持している。
- 394 :非公開@個人情報保護のため:05/01/19 22:42:38
- けっして、組合を否定するわけではないのです。
組合は、必要だとおもいますが、行政サービスに反対する
組合は必要ないということ。
このスレで、言い古されているかもしれませんが、
もう、穀皮は信用できないのです。
レベルの低い職員を救おうとするのではなく、
職員のレベルをあげていこうとすることが
大切なのでは。
- 395 :非公開@個人情報保護のため:05/01/19 22:51:23
- >>職員のレベルをあげていこうとすることが
大切なのでは。
いままでは、組合の仕事ではなかった。
いまは、そこを組合的には求められているけどね。
- 396 :非公開@個人情報保護のため:05/01/20 19:22:01
- >>392
労使協調なんて私語ですよ。
実際は一方的にやられているのが労使協調だろう。
国費の幹部は元々労使協調だろう。
あなたは当局か。
- 397 :非公開@個人情報保護のため:05/01/20 21:16:05
- 395 :非公開@個人情報保護のため :05/01/19 22:51:23
>>職員のレベルをあげていこうとすることが大切なのでは。
いままでは、組合の仕事ではなかった。
いまは、そこを組合的には求められているけどね
そいつ個人のの認識を根底から変えるなど
今の国費にできるとあんたら本当に思ってんの(笑い×一万ぐらい
もう今は個人の時代なのでは?組合あっても満足に休暇や諸権利行使できていますか?
こっちから一生懸命休み確保しないと旅行行けない。
休みを取れとは言うが個別具体的にいつ休もうよとかの声掛けは無いし
反論どうぞ ↓ 期待してるよ。
- 398 :非公開@個人情報保護のため:05/01/20 21:19:30
- 漏れは組合が夏期休暇3連休を強制するのがウザいな。
仕事や課内が立て込まなければ飛び石で休みを入れても
いいと思うし、状況が許さなければ、上司が却下するだろう。
それなのに組合はいったい、何の権限があって休暇取得に
縛りをかけるんだ?おかしくないか?
いつから組合は職員の管理者になったんだ?
- 399 :非公開@個人情報保護のため:05/01/20 21:25:52
- >>398
人事院規則15-15を嫁。
- 400 :非公開@個人情報保護のため:05/01/20 21:27:03
- ま、確かに長期遠方に旅行しようが
近場で日帰りの遊びをしようがその人の自由だな
反論来ねえな。
- 401 :400:05/01/20 21:28:33
- 夏期休暇か。
すまん。それは夏期休暇の制度自体いじくらんと無理だよな
- 402 :非公開@個人情報保護のため:05/01/20 21:44:03
- >>394
国費が個人のレベルを下げ、職場を危うくしているのは事実たが、
仕事も知らない幹部がどうすんの。せいぜい足を引っ張らないこと
に徹してほしいよ。
- 403 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 13:40:54
- >>396
だから「やられている」とか「労働者VS当局」とか
そういう対立軸でしか見れない発想が諸悪の根元なんだよ。
国民本位の改革といいつつ、国民の利便性向上につながる施策は労働強化として反対する、
その欺瞞性が世論の支持を得られず、労働組合は「胡散臭い怠け者のならず者集団」と見なされる原因だ。
事業が発展してこそそこで働く者の待遇は改善する。
卵を生む鶏を殺してしまっては元も子もない。
- 404 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 13:54:49
- >>403
だって、現に専従でも無いのに
組合の仕事しかしない役員(正職員)とかいるじゃん。
「胡散臭い怠け者のならず者集団」とみなされるのでなく、
実際そうなんじゃない?
M事務所のIとか。
- 405 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 13:59:05
- 専従を廃止して組合主催のレクレーションは廃止しろ。
思想良心の自由を侵す職場内での署名活動はやめろ。
- 406 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 14:08:20
- >>405
嫌なら署名拒否すればいいだけの話じゃ(w
- 407 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 18:47:05
- >>405 >>406
署名しないで回覧のチエック欄に印のみつけると
「署名し忘れてるよ」
とか言われ後で回覧が戻ってくる時ない?
忘れてるわけじゃないのだが・・・
そして結局署名する羽目に・・・
- 408 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 19:15:46
- 国費評議会は対立と闘争ではなく、敬意と信頼による健全な労使関係を。
- 409 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 19:21:44
- >>407
で、結局署名してたんだろ?
そういう事の積み重ねの結果が今だ。
今さら組合に文句言う前に、まず自己総括しろ。
>> 組合
もちろん総括が必要だぞ。
自己批判なしの総括なんてあり得ないぞ。
お前らの好きな「 総 括 」 し ろ !
- 410 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 19:32:33
- 方針転換だけ済まして、
今後も安泰とか思ってんじゃねぇの?
- 411 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 19:34:43
- 厚生労働省より分離、独法化も一部すなわち、社会党青年同盟はいかせず。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000001-san-pol
- 412 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 19:35:28
- 漏れも最近は回覧が回ってきても、チェックだけ入れて
そのまま署名せずに回している(w
っていうか、何も考えずにただまわってきたから署名して
来た結果が今の有様なんだから、自業自得なんだよね。
国費分断のための社帆解体なら大賛成だよ。
- 413 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 20:26:30
- 者穂職員通信より、こちらで聞いてみようかと。
組織活性化のために、地方職員と、庁職員の人事異動が
あるようですが、今、行ってみたいと思っています。
自民党、厚生労働省は、社穂の解体を決めたようですが、
片道切符になるのではないかと不安です。
者穂組織を改革するときだから、行ってみたいと思ってます。
地元に帰ることはできないのでしょうか?
- 414 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 20:42:58
- ヨソと同じで、一回本庁にいった後は
多分全国転勤じゃない?
そのかわり昇進は早くなるだろうけど。
でも、解体論も出ているから、これからは
どうなるんだろうね。
本庁は自殺者も出るくらい忙しいところなので、
よく考えたほうがいいよ。
- 415 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 21:42:41
- 本庁は暇だよ。地方の方が身近な住民に接して頑張っているし、大変だ。
- 416 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 21:56:46
- 本庁・地方と分断された組織のあり方が問題。
責任のなすりあい、組織としての一体感と事業の統一性の欠如、指揮系統の混乱・・・
これからは本庁一括採用で人事を一本化すべき。
- 417 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 22:45:07
- >>413
志賀とか戸山のひとは3年くらいで戻ってた希ガス。
- 418 :非公開@個人情報保護のため:05/01/22 23:35:56
- 国民年金だけではないが、これまでは、
穀皮の力によって、同じ制度にもかかわらず
都道府県によって、添付書類が違うなど
国民に、いらぬ混乱を強いてきた。
本庁機能を強化して、皆保険・皆年金を
守るべくがんばりましょう。
全国の意欲ある若者よ、がんばろう。
- 419 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 10:24:56
- 三層構造が問題だというなら、本庁で一括採用するべきなんだろうな。
- 420 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 12:05:25
- ノンキャリに関しては大卒の本庁一括採用で解決するが
キャリア支配はな・・・
組織分離して独法にしても幹部クラスは出向者で占められるだろう。
- 421 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 12:38:20
- キャリア支配は変わらない。
相対的に、ノンキャリの力が弱くなる。
お金もポストもなくなる。
穀皮の居場所がなくなる。
- 422 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 12:43:34
- 霞ヶ関に職場は残るんですか?
- 423 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 14:02:09
- >>421
痴呆課長ポストは既に失った科
- 424 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 15:44:46
- 地方課はもうありません。サービス推進課です。
- 425 :423:05/01/23 18:37:48
- >>424
言葉足らずだったかな。
サービス推進課長「一橋大卒」って書いてあったから
どさくさに紛れてポストを持ってかれたんだななってことを書いたつもりだった。
- 426 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 18:46:48
- 組合からの反論ないな
やはり死滅したのか
- 427 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 18:53:49
- 声を潜めて、反抗の時をうかがっています。
反抗できる体制が、続けばの話ですが。
- 428 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 19:02:50
- あるわけない
もう活動家はリストアップされている
自民党もつかんでいるだろう
- 429 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 21:09:12
- マジ!!
どうしよ。
って思ってる奴いる?
- 430 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 21:57:16
- 闇専なら給料返すだけでも破産するだろう。
- 431 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 22:50:53
- 者穂の闇船って全国で何人くらいいるの?
- 432 :非公開@個人情報保護のため:05/01/23 23:44:29
- 三千人ぐらいはいます。
- 433 :非公開@個人情報保護のため:05/01/24 20:48:56
- そんなにいるの?
組織が腐って当然だな。
- 434 :非公開@個人情報保護のため:05/01/24 20:53:42
- TVタックル始まるよ。
- 435 :非公開@個人情報保護のため:05/01/24 21:05:38
- 穀皮でるみたい。
- 436 :非公開@個人情報保護のため:05/01/24 21:38:58
- 覚書キタ
- 437 :非公開@個人情報保護のため:05/01/24 23:47:41
- タックル見た椰子いる?
- 438 :非公開@個人情報保護のため:05/01/24 23:55:20
- 健保と酷念分離で
役員どもは祭りかな。
組合員の希望をかなえるため、我々は、最後に希望をだします。
とか、ならないよね。
たぶんこんな感じ?
活動してきた我々には、地方に行く権利がある。
- 439 :非公開@個人情報保護のため:05/01/25 00:07:05
- >>438
役員がみんな健保を志望して、残りかすを
一般組合員がってことは大いにありうる(w
- 440 :非公開@個人情報保護のため:05/01/25 03:29:03
- 健保が地方で身分移管達成なんてあり得るわけないだろう。
地方はがたがたなんですよ。
- 441 :非公開@個人情報保護のため:05/01/26 00:29:12
- やりかねない。
- 442 :非公開@個人情報保護のため:05/01/26 00:55:28
- 社保庁を解体するな!!
- 443 :非公開@個人情報保護のため:05/01/26 00:58:17
- 健保を移管したら高齢者の多い県ほど住民の負担が重くなりますな。
- 444 :非公開@個人情報保護のため:05/01/26 00:59:41
- だからあんなもの(社保庁再編の新聞記事)など信用ならんって
県が受け入れてくれると思う?そんなに甘くない。
- 445 :非公開@個人情報保護のため:05/01/26 01:03:13
- 鬼っ子扱いだろう。
国鉄から他官庁に移動させられた椰子と同じ。
- 446 :非公開@個人情報保護のため:05/01/26 01:09:10
- あの新聞記事は記事として
次はどんなとんでもない案が出てくるか
注意深く見守る必要はある。
- 447 :非公開@個人情報保護のため:05/01/26 20:03:12
- 地方独立行政法人に決まっている。そうでなくても
図書館や体育館などは指定管理者制度で行政からきりはなされ、
プロパー職員の身分が危ういのに、よそ者なんか受け入れるか。
公立病院も軒並み地方独法。三位一体改革で地方財源は激減。
馬鹿な自治労幹部の口車に乗るな、神風が吹くと欺瞞するぐらい
おろか。
- 448 :非公開@個人情報保護のため:05/01/28 07:46:36
- 労組関係は全て解体です
- 449 :非公開@個人情報保護のため:05/01/28 21:37:46
- 【政治】"不祥事だらけ" 社会保険庁、解体決まる…独法化など軸に協議へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106911722/
- 450 :非公開@個人情報保護のため:05/01/28 22:14:11
- 労働組合の奴らには退職金支給なし
再就職斡旋なし
雇用保険もなし
カンパを要求したらば恐喝で逮捕
違法な闇組織の運営者は執行猶予付きの刑
きわめて危険な革新的人物なため公安が住所地にビラをまく
これらが裏で盛り込まれて5月に決定される
- 451 :非公開@個人情報保護のため:05/01/28 22:35:13
- ほんと国費は土下座してまわれよ。
めでたく地方に行けたね。
毒砲だけど。
ほんとめでたい。
- 452 :非公開@個人情報保護のため:05/01/28 22:51:36
- 自治労が社保庁うつぶしたっていっても過言ではないな。
- 453 :非公開@個人情報保護のため:05/01/28 22:52:22
- 国費死ねよ
- 454 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 05:22:15
- 社保がこのまま独法になったら、国費の連中の影響力はそのままなの?
はげしく組合抜けたいんだが。
- 455 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 08:32:37
- 健保の組織は県単位になるようだから、影響力は強く残りそうだな。
- 456 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 08:44:55
- ジチロウ大好きだから、毒砲でも、穀皮に入るんじゃない。
身分遺憾、ジチロウ残留。穀皮の目的は達成される。
- 457 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 08:59:12
- 国鉄のように、職員は一旦全員解雇して、新会社が郵政、ハロワの余剰人員や一般から広く公募して
新たに採用試験を実施して、人身一新を図るべき。そうすれば既存の労組のしがらみも立つことが出来る。
- 458 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 11:23:02
- 日本語苦手なのでよくわかりません。
社保庁存続を前提としない
イコール
社保庁解体を前提とする
なのですか?
- 459 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 11:28:52
- >>458
だから、アンタは解雇だよ。卒業おめでとう。
- 460 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 12:10:02
- だから全員解雇だって。
その中から新会社が採用したい人間のみを採用する。
余剰人員も丸ごとかかえて移行するなら看板の付け替えだけの偽装改革だ。
- 461 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 14:26:14
- さて、ここに書き込んでいるひとがどれだけ残れるのか・・
- 462 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 16:59:31
- 身分移管ってこのこと(毒法)だったんですか?
地方「自治体」に入れてもらうんじゃなかったんですか?
- 463 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 19:19:19
- 穀皮を信じてたんだね。
- 464 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 19:22:21
- 国費にはJR連合のような組合になって欲しい。
- 465 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 20:01:23
- 付則252なんて空手形みたいな物だろう。馬鹿社保職員しか信用してなかっただろう。
そんなに国家公務員嫌いなら、民営化してやろうって思って当然。ボケにもほどがある。
- 466 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:52:47
- 穀皮責任とれ!!
役員やってるやつ!
いまやめるんなら許してやる。
というか穀皮崩壊のきっかけをつくったとして
評価してやる!
- 467 :非公開@個人情報保護のため:05/01/30 17:18:08
- 地元異動はなくなります。
反対する組合幹部は、首切り決定。
社会保障を守るためには、何を変えなければならないのか。
できることから、やりましょう。
- 468 :非公開@個人情報保護のため:05/01/30 18:44:42
- 地元に居続けるなら、給料うpはあきらめるしかないね。
家庭環境、人生観の違いによって、生きる道はことなる。
穀皮役員で居続けることも、また、選択のひとつ。
自分の人生、悔いのないように。
- 469 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 00:08:06
- 国費解体間近。
- 470 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 00:28:54
- 役員出て来い。
- 471 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 19:04:11
- 解体されても首にはかわりない
- 472 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 20:26:49
- >>462
おまぃら約束通り身分移管させてやったぞ、俺に感謝しる
【年金制度と】高嶋良充応援スレ【社会保険庁を守れ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088508428/
- 473 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 20:29:09
- ともかく、組合脱退の大義名分はできた。
移管が実現できるんだから、もう入っている必要はない。
- 474 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 20:32:21
- >>472
参院総務委員会の地方自治法改正案審議の際に、たかしま議員は年金
制度を空洞化させないためには、社会保険行政と職員の身分を地方に
移管すべきであるという主張を強く展開した。 (以下、質疑応答の要旨)
国民年金事務の国移管による納付率低下問題高嶋議員国会議員も国民
年金未納・未加入で信頼を損なった。私はすでに40年全額を完納してい
ることを表明する。年金空洞化促進の原因として坂口厚生労働大臣は
衆院厚労委の答弁で「国民年金事務を国に変更させたことは失敗」と
認めた。国民年金の納付率の回復にむけて、社会保険行政と職員の身
分を地方に移管すべきではないか。
「国民年金事務を国に変更させたことは失敗」
↓
民営化
- 475 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 20:49:27
- >>472
大阪の不祥事もこいつが黒幕なのか・・・・・
- 476 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 21:17:16
- たかしまは平潟ローカルだから大阪市への影響力は皆無。
- 477 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 22:13:55
- 事務所でマッサージ器を購入したときってどんな感じだったの?
「こんなムダ遣いをしたら被保険者・年金受給者の理解は得られない」
なんて考えた患部は皆無で
「我々の力で福利厚生が一歩前進した!」とか
「当局から待遇改善を勝ち取った!」とか逝ってたのかね?
- 478 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 22:39:59
-
「逆らわずいい子にしてるように、アメ玉買ってやった」
- 479 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 22:58:53
- >>477
組合患部は関心がなかった。
もっとも、業者に頼んでまだ使えるにもかかわらず
廃棄扱いで引き取ってもらったようだ。あんなの
表にとても出せたものじゃないということで。
東日本の某県の話。
- 480 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 23:05:48
- >>479
> 東日本の某県の話。
何県? 事実であれば具体的に記しても全く問題ないよ。
- 481 :非公開@個人情報保護のため:05/01/31 23:10:12
- 502 名前:コピペ推奨 :05/01/31 20:58:32
公務員板にいらっしゃる皆様へのお願い
社会保険庁に勤務する職員の特徴
・たいていは、高卒
・それも農業高校出身が多い
・つまり、低学歴
・叩き上げが彼らのプライド
社保職員を嘲る時には「高卒」「農業高校」「低学歴」「叩き上げ」の煽り言葉をよろしく
さぁ、コピペしてスレッドにガンガン貼り捲りましょう
- 482 :非公開@個人情報保護のため:05/02/01 22:06:14
- >農業高校出身が多い
商業・工業も多いような気もする
- 483 :非公開@個人情報保護のため:05/02/01 23:15:05
- 最近、組合からの話って聞かないけど、
みんな、あきらめた?
- 484 :非公開@個人情報保護のため:05/02/02 17:59:27
- −=≡ _ _
−=≡ ( ゚∀゚) _, ,_
−=≡ ⊂ ⊂ (`Д´ ∩ <ヤダヤダ国費評が横領するニュースじゃなきゃヤダヤダ
−=≡ ( ⌒) ⊂ (
−=≡ c し' ヽ∩ つ バタバタ
〃〃
大阪市でも、労組が税金を自分の小遣いにしてしまう事件発生!!
_ _ ∩
( ゚∀゚)彡 _, ,_
⊂ ⊂彡 (゚Д゚ ;∩ !!
( ⌒) ⊂ (
c し' ヽ∩ つ
〃〃
また自治労か! また○嶋か!
_ __ ∩ ∩ __ _
( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃
(_) ) ☆ ☆ ( (_)
(((_)☆ ☆(_)))
- 485 :非公開@個人情報保護のため:05/02/02 21:45:47
- 324 :非公開@個人情報保護のため :05/01/29 23:00:55
糞組合への要求
・組合費を三分の一以下に減額すること。
・組合にプールされている莫大な活動費を組合員に返還すること。
・本支部役員の定員を半数以下に削減すること。
・ユース部を廃止すること。
・各区の居住者会を廃止すること。
・文体行事を全廃し、今後一切行わないこと。
・厚生会への介入は行わないこと。
・組合主催・主導の宴会を行わないこと。
・ヤミ専従を廃止し、支部役員も一般職員と同量の職務を担うこと。
・ヤミ専従中の一切の給与・手当を市に返還すること。
・組合員への偏向した思想の強要をやめること。
・カンパ・署名の強要は行わないこと。
・組合への加入の強要はやめること。組合からの脱退の自由を認めること。
・非組合員(非加入者)への差別・いじめ・蔑視をやめること。
・選挙時、組合員に民主党及びその候補者への投票の強要は行わないこと。
・選挙に関わる一切の動員・協力要請は行わないこと。
・政治活動をやめること。
・各種団体との癒着を断ち切ること。
・組合員の給与・生活・勤務条件と無関係な活動は一切行わないこと。
・勤務時間内の活動・動員・集会・オルグをやめること。
・庁内人事への介入をやめること。ヤミ人事権を放棄すること。
325 :非公開@個人情報保護のため :05/01/29 23:05:52
それと、組合は解散した方がいい。
オレはこんな組合もう嫌だ。
326 :非公開@個人情報保護のため :05/01/29 23:06:12
>>324
賛成
大阪試食のスレから引っ張ってきたが、社保のスレでこういうのがでないのは
やっぱり職員の質が低いからなんだろうな。
- 486 :非公開@個人情報保護のため:05/02/02 21:59:36
- あたり
- 487 :非公開@個人情報保護のため:05/02/03 19:31:15
- 東京では今週青年部大会があるわけだが
例年無駄に分厚い議案書が今年は数枚…
議案なんてあるわけないわな
誰か執行部批判して紛糾しないかな
>>485みたいな意見が出るとGood!なんだが
これ見て一瞬社保のことかと思ったくらいだし
とりあえず支部長以下給料泥棒組合専従者全員首に汁!
- 488 :非公開@個人情報保護のため:05/02/03 21:13:07
- 壇上にいる奴らは再来年度からいませんから
ほっとけ
- 489 :非公開@個人情報保護のため:05/02/03 21:15:17
- 高校の教職員組合から教育基本法改悪反対の署名要請が
まわってきた。仕方なく署名してあげたが、いいかげん
本業以外のことをやるのはやめにしません?
- 490 :非公開@個人情報保護のため:05/02/03 22:41:41
- 国費に神風!
http://www.sankei.co.jp/advertising/toshin/spe0502/doku-050203.html
- 491 :非公開@個人情報保護のため:05/02/03 22:48:40
- >>487
今日、組合バカから仕事で
俺様は何も悪いことをしていないの突然にお前がやったんだろ謝れとかとち狂ったことを
言ってきた。>>487のレスを俺様が書いたと勘違いしたのかな。
明らかに間違っていないし、特に何もしてないので知らんといったけどw
とにかくこういう奴はいてもらっては困る。同じ穴の狢と思われたくない。
3つぐらいに色分けてほしいよ。郵政みたいに。
俺に言わせれば今年の方針案、去年に比べてかなり良い。だから賛成。
もう昔のようにやれないことぐらいしっかり自覚してもらいたいものだいい年こいて。
いい加減にしろって感じ(怒
- 492 :非公開@個人情報保護のため:05/02/03 22:50:30
- 方針案のポイントをご教示されたく。
- 493 :非公開@個人情報保護のため:05/02/03 22:52:14
- で、何なんだよ社青同って?
ふざけんなよいい加減にしろ。
- 494 :市町村職員:05/02/03 22:54:11
- >>490
ゴミはゴミ車に乗ってゴミ処理でもしてくれや
- 495 :非公開@個人情報保護のため:05/02/04 00:16:55
- 456 :非公開@個人情報保護のため :05/02/03 22:12:39
今ね、本庁の組合事務所は市労連本部以外はすべて看板はずして、正規の専従
職員以外はもとの所属でさたやみになるまで職場待機。当然仕事はないので
1日中すわってばかり。
市労連全体の闘争方針、どんなものがでるかみものです
ちなみに、最近の組合事務所からの文書、封筒の住所電話番号すべてマジックで
けしてあるです。
これも大阪試食スレからのコピーだが職場に出てるだけましだね。
うちんとこの二十人ほどの闇専は朝顔を出したら直ぐ組合と称して消えてしまう。
まともに情勢判断もできないクズばかり。ほんとに組み合いやめようかな。
マスコミの皆さん是非叩いてください。お願いします。
- 496 :非公開@個人情報保護のため:05/02/04 19:41:02
- 国費労働者よ、団結せよ!
- 497 :非公開@個人情報保護のため:05/02/04 20:10:43
- 社保国費というだけで外は歩けません。世間のゴミになりました。
- 498 :非公開@個人情報保護のため:05/02/04 20:16:39
- 脱退汁
- 499 :非公開@個人情報保護のため:05/02/04 20:20:37
- >>496
団結してみんなでやめようということなのですね。当然。
- 500 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 14:48:57
- で俺も含めて皆様組抜けしてないんでしょ?
ウゼ〜タリーいいつつ組合に残っていると。
当面このような状況になると思うので
どんな組合なら良いのか意見出してみません?
- 501 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 14:59:35
- とりあえず今は脱退の時期を見定めて、たりーたりーと
いいつつ残るのが得策。署名要請とかを拒否してな。
- 502 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 15:04:44
- >>501
概ね賛成。
もっと決定的に独法が見えてこないと脱退は切り出しにくい。
国会で法的拘束力がある決議がでないと。今年中だよね?
- 503 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 15:15:28
- 再生はないのか…
しかも毒法になるのかよ…
- 504 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 15:22:23
- 外圧でやっと自分たちの組織がやばいと
気づき始めた組織に再生なんかありっこないよ。
どうしても組合にとどまりたいやつだけ残ればいい。
今までのことを反省なしで水に流そうなんて、およそ
大人がやることじゃないぞ・・。
- 505 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 15:25:14
- とりあえず当面どんな組合なら良いのか引き続き
国民に行政サービスを提供しつつ、賃金その他を向上していく活動で
自分たちだけの権利向上のみならず民間と連帯してゆき、
できる範囲で社会貢献運動をしていけばよいと思うのですが。
それとも、もはや自分自身のことはてめえで守んないとだめなんでしょうかね
俺支部役員等ではありません。
- 506 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 15:32:15
- >>505
・・・。
あなたが悪い人じゃないことは文面から伝わるが。
もう、いいじゃないかな?自力救済で。
- 507 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 15:37:43
- >>505
組合に自浄能力を求めるほうが無理。
一人の力だけで変えるのは困難だよ。
仮に毒方化が決まり、定員削減になったりした
時に、組合が一般組合員の身分を守ってくれるとは
とても思えないし。もちろん役員幹部の身分は
最優先で守ると思いますが。
自分のことは自分自身で守ったほうがよさそうです。
- 508 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 16:07:20
- 社保独法後は自治労・国費評からおさらばできるんだろうな?
できなかったら「看板の架け替え」のレッテルが貼られるぞ。
>>505が言うような新組合が出来なければ、またマスゴミにやられるね。
- 509 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 16:09:43
- 全厚生に鞍替え汁!
- 510 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 16:11:51
- 共産党に抵抗感…
- 511 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 16:14:30
- >>509
全厚生も既存の組合じゃん。新組合じゃないと意味無いよ。
- 512 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 16:18:11
- >>511
新組合をつくっても好いが、全員強制加入は反対。
- 513 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 16:18:53
- そしたら、全厚生と全労働で合併して、「全厚生労働」でどう?
- 514 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 16:25:28
- いやー、今でさえ犬猿の仲だぞ(w
>善抗と酷費
くっついたとしても、ほどなく再分裂する可能性が。
そもそも、公務員は今のところはオープンショップなんだから、
新組合設立イコール全員強制加入はありえない。
- 515 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 16:29:06
- 国費と全厚生の2つの組合があるところでは、
組合員同士で反目し合ったり、口をきかなかったり、
あるいは内ゲバまがいのことはあるのでしょうか?
- 516 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 16:32:21
- もともと国費も協賛系だったのが
自治労本部が排除してから、犬猿に。
- 517 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 16:38:06
- どうせ、代替の組織が出来て、職員も組合も生き残るんでしょ。
そんな姑息な事はやめて、アメリカのように公的年金も民営化するのはどうよ?
個人退職年金口座を作って自分で運用する。
社保職員は日本国軍へ。
- 518 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 17:13:59
- >>472
http://www8.cao.go.jp/bunken/bunken-iinkai/bunken.html
の責任も追究しろ
- 519 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 19:51:01
- >>516
嘘をつくなきいたこともない。
- 520 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 19:52:25
- >>515
国費組合員は別に組合なんてどうも思ってない。
- 521 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 20:11:40
- >>517
知らないようだがアメリカも年金は国がやっているんですけど。
医療保険は元々、皆保険でなく低所得者用に公的医療保険があり
知っての通り馬鹿高なんですが。
- 522 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 21:00:17
- 国費の役員は、独歩うを見越してジチロウとの
つながりをつよめようとしている。
よくみてないと、末端のしらないとこで
またはなしがきまってることに・・・・
元役員、現役員は優先して、地方独歩うへ、
うまくいけば、地方自治体にと目論んでいる。
末端は、役員の行き先がきまってあとで
地方か国かの選択肢をせまられる。
役員が末端のことを考えていると思うのか?
これまでどおり、なんの責任もとりませんよ。
- 523 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 21:05:42
- 北朝鮮に行ってほしいんだか、きっと彼らと水が合うと思うよ。
- 524 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 21:07:44
- 是非移動希望はピョンヤンや元山と書いてほしい。
- 525 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 21:09:35
- >>521
ブッシュ大統領の一般教書演説知らないのか。
- 526 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 21:25:58
- あんなおっさんはそのうち首になる。
- 527 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 22:17:38
- ブッシュのこと?
- 528 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 22:19:00
- ライス国務長官って綺麗?
- 529 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 22:34:30
- >>507-508
「労働組合」自体がもうダメポなのか?
505に書いたことって労働組合のあるべき姿だと思うのですが…仕事して貰う物はしっかり貰う。
俺はそういえば「組合抜けても構わないって」のたまったことがある。いろんなことがあって
組合バカは「うちの職員は皆組合員だよ」と法律に根拠のないことを言っていたが
(こういう奴の話はまったく聞きながすことにしている)
役員は「一人ではできないこともある。まとまったほうがよい」と…
「ある意味」組合はあったほうがよろしいのかも。
個人主義者な俺だが、抜けようとしたことは今のところない。何故?
新しい組合作ろうなんて気がある人いるの?すごい
- 530 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 23:54:22
- 組合はあるにこしたことはないが、
今のように左傾化して、組合貴族みたいなのが
「天皇」として君臨している状態はよくない。
ストも打たないから積立がたまる一方で、若い
組合員は昇給の恩恵も受けたことがないし。
メリットがちっともないんだよ。
- 531 :非公開@個人情報保護のため:05/02/05 23:57:40
- 天皇はわかるが左とは思わない。
- 532 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 00:01:26
- えー、イラク派遣反対とか教育基本法改悪
反対とかいってる連中だぜ。
- 533 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 00:08:00
- 言っているだけで本気ではない。そんなことよりどう
天下りさせてくれるとかしか考えていない。
- 534 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 00:08:44
- ポーズをとるのはうまい。
- 535 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 02:37:49
- ポーズかどうか試してみようっと
- 536 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 02:38:35
- ポーズだったら抜けるからついて来い。
- 537 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 02:44:52
- リッパかあ?
- 538 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 05:49:39
-
∧_∧
( ・∀・) ワクワク ← オレ
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ドキドキ ← 536
∪( ∪ ∪
と__)__)
- 539 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 09:46:04
- 役員でグラビアになってくれそうな人っている?
- 540 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 11:19:19
- おんぶにだっこかよ!!!>>538
- 541 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 12:37:53
- 専従役員なんてなくしたらどうですか。
全環境なんて専従がいないので組合費は月額1000円だとか。
- 542 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 12:48:30
- ここは専従に手当払わなくても、日本一組合費高いと言っているんだが。
市税滞納者増えても知らないよ。
- 543 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 12:57:43
- 手当になるべき分は酒池肉林、ヤラ、変態。
タカラジェンヌは沖縄に呼んだのか。
- 544 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 13:01:49
- 野球だとか全員が参加できないよう事が分かっているようなレクレーションを企画するな!
しかも宴会付き?ふざけろ!
資源と労力と金の無駄のはがき攻撃や職場内の署名集めをヤメロ!
- 545 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 14:06:39
- 野球とか卓球いいじゃん
ただ、へたくそで文句言われるのは勘弁。へたくそで結構です。
で、これって組合行事じゃないし。
- 546 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 14:12:07
- 国費主催の野球大会があるんだよ、泊まりがけでやるやつ。
知らないの?
- 547 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 14:16:04
- パナウェーブ研究所
- 548 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 14:27:53
- >>546
どの地方?
今もやってるの?
- 549 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 14:36:01
- 近畿。
- 550 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 14:39:59
- マジ?
イタイな。
- 551 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 14:40:44
- 国費野球って今年度もやったの?
- 552 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 14:49:53
- 大阪あたりか?
大阪は、不も詩も組合強いね。
それを普通だと、穀皮患部たちは考えてるんだろうな。
- 553 : (゚д゚) :05/02/06 16:55:55
-
『公務員ははじめは正義を求めているが、最後には王国を要求する。』
アルベール・カミュ(反抗的人間より)
- 554 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 17:37:39
- そうじゃない人もいるんだろうけど。
少数派でも、そういう人がいるとクローズアップ
されてしまうから・・・
何を言っても言い訳だ。
- 555 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 17:43:23
- >>554
下書きはチラシの裏に書けよ。
- 556 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 19:59:31
- 大阪はやきゅうきちがい。よく震災に聞かれる。
野球、野球ってわれるけどうなっているんですか。
Ans.馬鹿なだけだろう。
- 557 :非公開@個人情報保護のため:05/02/06 23:16:34
- 野球バカ跋扈=しゃほの特徴
- 558 :非公開@個人情報保護のため:05/02/07 00:01:06
- >>557
それはいえてるな。
いまだに事務所対抗で野球の試合をやるのが
超うざい。野球部は強制加入だし。
いい加減、野球部費にも保険料が流用されている
実態をどこかでリークしてほすい。
- 559 :非公開@個人情報保護のため:05/02/07 00:25:20
- 仕事より野球うまいかで評価される、大阪事務局、馬鹿の象徴。
- 560 :非公開@個人情報保護のため:05/02/07 00:44:10
- 悪名高い穀皮のなかでも、
大阪の酷さは、全国区です。
- 561 :非公開@個人情報保護のため:05/02/07 00:46:45
- マスコミの皆さん、大阪事務局は宝の山ですよ。
最悪最低なんだから。
- 562 :非公開@個人情報保護のため:05/02/07 00:50:09
- >>558
俺の把握では協会費の裏金は回っているな。
- 563 :非公開@個人情報保護のため:05/02/07 01:05:10
-
−=≡ _ _
−=≡ ( ゚∀゚) _, ,_
−=≡ ⊂ ⊂ (`Д´ ∩ <ヤダヤダDQNニュースじゃなきゃヤダヤダ
−=≡ ( ⌒) ⊂ (
−=≡ c し' ヽ∩ つ バタバタ
〃〃
大阪の公務員はやり放題、し放題!!
_ _ ∩
( ゚∀゚)彡 _, ,_
⊂ ⊂彡 (゚Д゚ ;∩ !!
( ⌒) ⊂ (
c し' ヽ∩ つ
〃〃
また大阪か! また大阪か!
_ __ ∩ ∩ __ _
( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃
(_) ) ☆ ☆ ( (_)
(((_)☆ ☆(_)))
- 564 :非公開@個人情報保護のため:05/02/07 01:36:40
- 荒らしを相手にしちゃっている人、以下の文献を強くお薦めします。自分が荒らしの巧妙な罠にはまっていることがわかります。
「モラル・ハラスメント 人を傷つけずにはいられない」 マリーフランスイルゴイエンヌ 高野優
「モラル・ハラスメント」でネットを検索していただくだけでも結構です。
- 565 :非公開@個人情報保護のため:05/02/07 01:49:11
- いちいちうるさい、落ちろ。
- 566 :非公開@個人情報保護のため:05/02/07 23:35:19
- age
- 567 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 18:12:09
- みんな全国異動だね。
年寄り、女性にやさしい穀皮よ。
患部たちは、異動させるのも、もったいない。
地方に埋もれてくれ。
異動した際に、脱退が楽かな。
- 568 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 18:34:19
- 家族持ちは嫌だろうね。
組合がまた反対の要請署名を求めるのだろうか。
マスコミが叩くには今旬の材料なんだね、漏れたちって。
でも、全国移動は賛成。
これだけ腐っていると、ここまでせざるをえない。
- 569 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 18:37:50
- 異動したはいいけど、
東京で一生暮らすことに・・・
- 570 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 18:40:28
- いいじゃん。
嫌なら退職すればいいんだよ。
- 571 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 18:42:51
- 退職って・・・
独歩うには戻れないってこと?
- 572 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 18:44:08
- 東京で一生暮らすのが嫌なら、
転職して、そうでない仕事につけばいい。
別に仕事なんかごまんとあるんだし。
- 573 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 19:07:39
- いまさら穀皮は反対しないだろ。
役員様が、出向する椰子をあわれに思うだけ。
- 574 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 19:10:07
- 役員さまこそ出て行って欲しいよな。
保身ばかり考えやがって。
- 575 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 21:31:11
- 役員様は帰ってこないなら、出て行ってほしい。
本庁で組合活動でもやってろ。
- 576 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 22:12:55
- ジーコJAPAN辛勝。
とりあえずよかった。
- 577 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 22:13:24
- 全国移動させても不祥事はなくならない。事務局長は
みんなカワグチから賄賂もらってきてたんだよ。
汚職をばらまいただけだった。
- 578 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 22:15:29
- とりあえず、なにかしら貰った椰子は厳しく処分。
大前提でしょ。
役員様にもそれなりの処遇を・
- 579 :非公開@個人情報保護のため:05/02/09 22:55:59
- 風通しの悪い職場の改善は、国費と結託した
ヤミ人事の廃止でしょう。
- 580 :非公開@個人情報保護のため:05/02/10 06:30:23
- ヤミ人事なんかやってないでしょ?
これ以上自分の職場を悪く書くのはやめましょうよ。
- 581 :非公開@個人情報保護のため:05/02/10 18:58:13
- 事務所は組合役員がいなくなると困るから事務局と結託してやっている
- 582 :非公開@個人情報保護のため:05/02/11 22:06:54
- やってるだろうアホかおまえは。
- 583 :非公開@個人情報保護のため:05/02/11 23:52:35
- どうしたら組織率下がるのかな。
裏アクションプラン考えてくれ。
- 584 :非公開@個人情報保護のため:05/02/12 00:08:56
- とりあえず徹底糾弾をしていたらアイデアがでで来ると思います。
- 585 :非公開@個人情報保護のため:05/02/12 00:45:39
- >583
広域人事で国費とぜんこうせいがごっちゃになったら
自動的にさがります。
- 586 :他のスレで拾ったコピペ :05/02/12 04:05:03
-
週刊新潮
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
情報提供用メールアドレス
shuukan@shinchosha.co.jp
週間文春
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
情報提供メールフォーム
https://www.bunshun.co.jp/feedback/index.htm
週刊現代
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/
連絡先
wgendai@kodansha.co.jp
テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/
とりあえず報道ステーション情報提供用メールフォーム
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/other.html
- 587 :非公開@個人情報保護のため:05/02/12 21:44:26
- アミューズメント系
- 588 :非公開@個人情報保護のため:05/02/13 00:05:01
- いまだに身分遺憾か?
自治体が雇ってくれるわけないだろ。
いいかげん、目を覚ませよ!!
- 589 :非公開@個人情報保護のため:05/02/13 03:18:09
- 基地外国費の解体まだでずが。
- 590 :非公開@個人情報保護のため:05/02/13 20:18:34
- >>588
さまさなくていい、そのまま逝ってくれ。
全く期待していないから。
- 591 :非公開@個人情報保護のため:05/02/17 01:52:10
- 社保庁や自治労国費評議会の悪事を見たら聞いたら、速やかにここへ連絡のこと。
↓
tvtackle@tv-asahi.co.jp
ビートたけしのTVタックル
2/21 21:00〜21:54
いつまで続く年金ムダ遣い!怒りの社会保険庁解体論!!
処分者330人!弛みきった組織に我々の年金を任せてはおけないぞ・・
そして議員年金であの人が登場!?
【出演者】
ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと、江口ともみ
三宅久之、岩瀬達哉ほか
- 592 :非公開@個人情報保護のため:05/02/18 22:50:25
- ageときます
- 593 :非公開@個人情報保護のため:05/02/19 16:46:59
- 春の異動をもっと大規模にしてくれ
国費の早期衰退のため
- 594 :非公開@個人情報保護のため:05/02/19 22:32:46
- いまさら事務所におりてくんなよ。
迷惑な奴らだ。
- 595 :非公開@個人情報保護のため:05/02/19 22:51:39
- 今回の異動も小規模だが、
来年はスピルオーバーしていくことを祈る。
- 596 :非公開@個人情報保護のため:05/02/19 23:26:00
- ところでスト批准投票は当然×にしたよな?
- 597 :非公開@個人情報保護のため:05/02/19 23:39:12
- スト批准投票って?
- 598 :非公開@個人情報保護のため:05/02/19 23:40:12
- >>596
国費視んで貰いますと書いた。
- 599 :非公開@個人情報保護のため:05/02/19 23:40:47
- >>595
来年にはうちの職場の行く末決まってる?
- 600 :非公開@個人情報保護のため:05/02/20 00:32:27
- >>599
今年中には決まるだろ
郵便局と違って誰も反対しないし
- 601 :非公開@個人情報保護のため:05/02/20 00:32:53
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 602 :非公開@個人情報保護のため:05/02/21 20:14:00
-
たけしのTVタックル
「年金ムダ遣いを許すな激論激怒!!社会保険庁村瀬長官を(秘)直撃取材三宅が説教!?議員年金」
◇不祥事が相次ぎ小泉純一郎首相からも"解体論"が飛び出した社会保険庁。
同庁の現状と解体論に迫る。
社会保険庁長官の村瀬清司氏の存在に注目。
昨年7月、鳴り物入りで民間から就任した村瀬氏だが、
国民年金保険料の納付率アップは達成できず、報じられるのは不祥事ばかり。
しかも、政治家が解体に躍起になる一方、現場では改革が浸透せず、
いまや長官は孤立しているという。
村瀬氏に取材をする。
また、民間出身の長官の限界や、年金の無駄遣いの実態について出演者が激論を繰り広げる。
社保庁や自治労国費評議会の悪事を見たら聞いたら、速やかにここへ連絡のこと。
↓
tvtackle@tv-asahi.co.jp
- 603 :非公開@個人情報保護のため:05/02/26 18:49:54
- age
- 604 :非公開@個人情報保護のため:05/02/26 23:06:39
- 社保職員通信 −第6号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061114404/l50
901 :非公開@個人情報保護のため :03/11/02 19:24
住基ネットで騒いでる香具師ら、香ばしいね。
こっちは、もっとすごい情報知ってるのにね。
919 :非公開@個人情報保護のため :03/11/03 16:43
>>915
WMを操作してるとフツーに他人の個人情報って気になるよね?
新採の香具師に芸能人や巨○軍(厚年加入)を見せると感動してるよね〜♪
920 :非公開@個人情報保護のため :03/11/03 17:09
>>919
ってことは、こんな掲示板で公開するのは論外だけど、
身内や友達とは「この有名人(とかお隣さん)の収入は〜」と言った会話は日常茶飯事?
921 :920 :03/11/03 17:11
>>919
個人的にはテレビ局の女子アナとか気になります。
松本志のぶアナとかどれくらい貰ってんだろ?
そんな情報も余裕でわかっちゃうんだよね〜。羨まし〜
- 605 :非公開@個人情報保護のため:05/03/03 21:26:08
- あげとこ
- 606 :非公開@個人情報保護のため:05/03/03 21:52:52
- おれも
- 607 :非公開@個人情報保護のため:05/03/04 01:21:03
- 悪の組織のくせにずいぶん偉そうな名称じゃん
- 608 :非公開@個人情報保護のため:05/03/05 21:27:59
- 休日に学習会開催するのは勘弁して欲しい。
- 609 :非公開@個人情報保護のため:05/03/07 22:25:15
- 休日に?
かわいそうに。
やめたら?
- 610 : :05/03/07 22:46:37
- >>609
職場を? 人間を?
- 611 :非公開@個人情報保護のため:05/03/07 23:24:43
- >>608
平日、職場で休憩すればいいじゃん
- 612 :非公開@個人情報保護のため:05/03/07 23:25:29
- >>608
みんなでボイコットすればいいじゃん
行くから組合のバカどもは勘違いする
動員指令を人を出せないと拒否する勇者が
どこかの分会にいないものだろうか
- 613 : :05/03/08 01:28:49
- どっかの国の学者の研究によると、
頭の賢さとその人の勇気の度合いって、
ほぼ比例するんだそうな。
ホントかね、ってか、まぁそうなのかもナとは思う。この職場見てると。
- 614 :非公開@個人情報保護のため:05/03/08 21:20:22
- >>612
どれだけ人を集められたかで、患部やその県の発言力が穀皮内で変わってくるんだろうな。
動員って手段ではなくそれ自体が目的化してる希ガス。
- 615 :非公開@個人情報保護のため:05/03/08 23:55:29
- >>608
組合活動なんだから代休もらえよ。
ある事務所じゃ休日の動員に1回出たら、たとえそれが1時間程度のものでも
2日間の代休がもらえるそうだ。
休日は平日の倍の価値があるとか言ってよ。
社保ってヒマな職場が多いよな。
- 616 :非公開@個人情報保護のため:05/03/09 02:17:17
- >>615
微妙な時期なんだし、あんまりバラさんでくれ。
- 617 :非公開@個人情報保護のため:05/03/09 19:09:51
- おれも非組になるか
- 618 :非公開@個人情報保護のため:05/03/09 20:20:20
- >>615
いまだにそんなことやってるの?
どこの県?
- 619 :非公開@個人情報保護のため:05/03/09 22:28:23
- 副議長曰く、職員が少ない県でも謝金が多いところは文句言うなだって、、、
ふ・ざ・け・る・な
- 620 :非公開@個人情報保護のため:05/03/09 22:29:18
- http://www.goudamusic.com/
- 621 :非公開@個人情報保護のため:05/03/10 00:27:01
- モラルもモラールも低下しまくりだな
社保の諸君
- 622 :非公開@個人情報保護のため:05/03/11 22:22:14
- >モラルもモラールも
どう違うの?
- 623 :非公開@個人情報保護のため:05/03/12 18:52:30
- age
- 624 :非公開@個人情報保護のため:05/03/13 00:52:58
- ところでさぁ、スレとは全然関係ないんだけど
age sageってあるじゃん?
あれって何て読むの?
使い方はわかるんだけど読み方がよくわからないんだよね。
俺は一応そのまんまエイジ セイジって読んでるけど…
みんなは何て読んでる?
- 625 :非公開@個人情報保護のため:05/03/14 00:49:04
- アゲ サゲ
- 626 :非公開@個人情報保護のため:05/03/14 20:19:43
- >>625
マジレスすんなよ
- 627 :非公開@個人情報保護のため:05/03/14 22:04:00
- >>625
ぬりがとう。
- 628 :ADASH ◆SGA7bLSsMA :05/03/14 23:27:41
- 今度、動員かけたら殺す。
マジで。
特に東京の連中。貴様のことだ。
- 629 :非公開@個人情報保護のため:05/03/15 17:20:15
- >>622
馬鹿ハケーン!
- 630 :非公開@個人情報保護のため:05/03/15 22:11:58
- 組合費天引きやめろ。
自民がんばれ。
- 631 :非公開@個人情報保護のため:05/03/15 22:25:34
- >>630
こんな所でしか言えないのか(w
- 632 :非公開@個人情報保護のため:05/03/15 23:16:31
- 国費役員のみなさま
毎日の2ch巡回乙であります!
- 633 :非公開@個人情報保護のため:05/03/16 19:45:37
- 組合費、現金払いだとすごく負担を感じる。
組合は必要だと思うし、活動にある程度費用がかかるのは理解できる。
ただ、俸給の千分の幾つかだかのこの金額が真に適正なものなのか疑問だ。
組合の支出は本当に必要なところに使われているのか?
幹部の飲み食いにかかる金を少なくしたらもっと組合費安くて済むんじゃないのか?
- 634 :非公開@個人情報保護のため:05/03/16 21:05:46
- >>633
年金保険料、現金払いだとすごく負担を感じる。
年金制度は必要だと思うし、これを実施していく上である程度費用がかかるのは理解できる。
ただ、毎月支払っているこの金額が真に適正なものなのか疑問だ。
社会保険庁の支出は本当に必要なところに使われているのか?
全体の何割かを占めている無能な公務員にかかる金をなくしたらもっと安くて済むんじゃないのか?
- 635 :非公開@個人情報保護のため:05/03/16 21:38:58
- 確かに似たような構造である
国費評幹部→給与で天引きの方が好都合
社会保険庁→口座から振替の方が好都合
- 636 :非公開@個人情報保護のため:05/03/17 20:04:36
- age
- 637 :非公開@個人情報保護のため:05/03/17 20:06:33
- 1500人が業務外閲覧=国会議員などの年金履歴−社保庁
社会保険庁は17日、年金履歴など同庁が管理する個人情報について、2004年1年間で
1498人の職員が業務目的外で閲覧したことがあるとの調査結果を公表した。全職員の
5%を上回る数で、まだ未回答の職員もいることから、さらに増える可能性もある。
同庁は、自民党の要請を受けて、非常勤職員も含めた全職員2万8277人を対象に、
自己申告による調査を進めていた。業務外閲覧を行ったことがあるとしたのは常勤職員
1162人、非常勤職員336人だった。閲覧対象別では、国会議員544人、タレントなど
著名人371人、友人・知人605人など。閲覧した理由としては「興味本位」との回答が
925人で一番多かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050317-00000506-jij-pol
- 638 :非公開@個人情報保護のため:05/03/17 20:24:36
- >>637
社保の職員が個人情報を業務外閲覧して外部に流出してるせいで
振り込め詐欺の被害が拡大してるんじゃないのか?
- 639 :非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 23:29:15
- みんながんばれ
- 640 :非公開@個人情報保護のため:2005/03/26(土) 18:30:23
- age
- 641 : :2005/04/07(木) 16:38:22
- 「伊」の件、14日了解
今週、6人でほぼ決
明日通常連絡す
- 642 :非公開@個人情報保護のため:2005/04/17(日) 19:21:08
- age
129 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★