■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大阪市役所 part7
- 1 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 00:35:40
- 《過去スレ》
part1 http://natto.2ch.net/koumu/kako/998/998064070.html
part2 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1011975377/
part3 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1027353819/
part4 http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1031476420/
part5 http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1044954944/
part6 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1068993312/
- 2 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 00:37:33
- たこやき
- 3 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:09:28
- のっく
- 4 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:23:54
- >>2>>3
前スレを使い切れよ
- 5 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:25:40
- ここは重複スレです。本スレに移動願います。
【田舎者】カラ残業マンセー!大阪市役所【天国】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1101312866/
- 6 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:27:46
- MBSもたまにはいいことやるねえ!
- 7 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:28:45
- >>5
大阪の人間ってこういうおかしい奴が多いのか?
ここが本スレだろうが。
- 8 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:30:49
- >>7
残念ながら、そうなんです(鬱
>>1は以前にも同じようなスレを乱立させた前科がありますので・・
- 9 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:32:42
- そんな必死に隠蔽しなくても
- 10 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:32:45
- >>5=>>8
先に立ったのはこっちのスレだよ。
- 11 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:33:39
- あっちはあっち、こっちはこっちでええやん。
- 12 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:34:01
- 大阪ってオモスレー
- 13 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:34:27
- 早い者勝ちじゃないんだから・・・By三木谷
- 14 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:34:33
- >>10
>8はたぶん>7の「大阪の人間ってこういうおかしい奴が多いのか?」に同意してるんだと思われ
- 15 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:34:41
- よくない
- 16 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:35:09
- カラ残業問題がこれ以上広がらないよう、このスレで善後策を協議しましょう。
- 17 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:35:26
- >>13
ならどういう判断なの?
扇動的なタイトルが付いてる方とでも?
- 18 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:35:39
- 内部告発した人はMBSから謝礼か何かもらったの?
- 19 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:36:43
- かいーの
- 20 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:37:19
- >>16
この際全部出した方がいいよ。
テレビ局に隠しカメラで尾行されるんだから、無駄な抵抗はやめとこ
- 21 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:37:24
- 内部告発した奴は組織の癌だな。組合で締め上げてやろう。
- 22 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:38:42
- どうして大阪の人は大阪弁でかかないの?
なんでやねん!とか
んなアホな!とか
ええかげんにしなさい! とか。
- 23 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:39:20
- >>18
くだらないことにこだわるんですね。
- 24 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:39:22
- それにしてもマスゴミの連中には腹立つな
- 25 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:41:16
- 毎日放送はよくやったと思うよ。
あれほど明快に暴いたレポートはこれまでになかったんじゃない?
- 26 :松浦:04/11/25 01:43:11
- 全国ネットのニュースでも放送するべきです!
- 27 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:43:46
- >>25
おまへんでした!
- 28 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:46:12
- 祝日の夕方に放映したというところにMBSの心意気を感じる。
普通のリーマンは平日のあの時間帯にテレビを見れないからね。
- 29 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:46:36
- せっかく労使交渉で勝ち取った成果なのに、MBSのせいで台無しに。
- 30 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:48:25
- あの元職員とか言う人物は他のメディアにはリークしなかったんだろうか?
読売テレビは大阪市バッシングを大々的にやってるよ!(「ウェイクアップ」「そこまで言って委員会」など)
- 31 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:48:55
- >>28
しかも勤労感謝の日よ。
- 32 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:49:33
- しょせんはリストラで無職になった奴らがひがんでいるだけだろう
- 33 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:50:06
- 勤労感謝の日に不労所得のニュースってか
- 34 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:51:36
- >>公務員試験板某スレッドの某コテ君
それでも大阪市役所を目指しますか?
- 35 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:53:31
- >>30
ま、まさか、その番組を報道番組と思ってるわけじゃないよね???
あれはバラエティショーですよ。
- 36 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:57:21
- ここは重複スレです。本スレに移動願います。
【田舎者】カラ残業マンセー!大阪市役所【天国】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1101312866/
隠ぺい工作スレにご注意を。
- 37 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:58:22
- >>36
やっぱり大阪の人間はどっかおかしいな。
- 38 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:59:57
- また大阪か。
市民も市職も・・・。
- 39 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 10:10:03
- 情報公開請求の女性記者宅へ、区役所課長らが面会要求
大阪市阿倍野区役所の税務課職員らによる「カラ残業」に関して取材するため、
「超過勤務命令簿」などの公文書公開を請求した毎日放送(大阪市)の女性記者
宅を、同区役所の担当課長2人が、公開請求書に記入された記者の住所を元に
訪ねていたことがわかった。
同社報道局の東龍一郎・ニュースセンター長は「個人情報の目的外使用にあた
る行為で、訪問目的などを追及したうえで市に抗議したい」としている。
市や毎日放送などによると、記者は今年10月に情報公開を請求、11月5日に
区役所から開示を受け、その後、同社記者として取材を申し込んだ。
ところが、取材への回答日として約束した同月17日朝、同区役所総務課長から、
「近くにいるので会って話したい」と記者宅に電話があり、同課長と税務課長が、
記者の自宅マンション前まで来ていた。記者は自宅で会うことを断り、近くの公園
で応対した。
24日の定例会見でこの記者に総務課長らの行為の是非を問われた関淳一市
長は「どういう理由でしたのか理解しがたい。事実関係を調べる」と話した。
(読売新聞) - 11月25日1時36分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000318-yom-soci
- 40 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 10:12:37
- 区役所課長らはMBS女性記者のファンだったんだよ
- 41 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 10:21:29
- 返還額は職員1人当たり平均200万円ぐらいになるそうだ
- 42 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 11:03:27
- 年5%の利子も付くそうです。
- 43 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 12:06:59
- 大阪市カラ残業 市民グループが監査請求
大阪市の職員が、実際はしていないウソの残業を組織的に申告して、
手当をもらっていたとして、市民グループが360億円を市に返還するよう求める
住民監査請求をしました。
監査請求をしたのは、市民グループ「見張り番」です。
残業をしていないのに手当てをもらういわゆる「カラ残業」は、「見張り番」が
14年前に起こした裁判で「残業をまとめる行為は違法」とされましたが、
現在も区役所の職員などが続けていました。
市側は、「15分程度の残業をまとめて計上した」と説明していますが、
見張り番では組織的に違法な支出が続いていたとして、市の職員3万人に対し、
裁判が終わった98年以降の手当ておよそ360億円を返すよう求めています。
「見張り番」代表・松浦米子さん
「改善されたはずなのに、堂々とまとめて残業をつけてたんだから実態はあると
言われて・・・裁判から、この6年間は何だったのかと思います」
毎日放送の取材では、複数の区役所で実際は残業のない日に、3時間から
6時間行ったように申告された事実が確認されています。
関淳一大阪市長の会見
「大きなショック、市民に心からおわびしたい。事実関係を確認して厳格に対応
しなければならない」
毎日放送
http://mbs.jp/news/local/html/NS219200411241504160.html
動画
http://mbs.jp/news/local/html/ram/NS219200411241504160.ram
http://mbs.jp/news/local/html/asx/NS219200411241504160.asx
- 44 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 12:18:11
- 「カラ残業」全庁調査へ 大阪市長表明 「不適切な事実は処分」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news003.htm
- 45 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 13:10:05
- MBSごとき民放が、わが大阪市と本気でケンカできるわけがない。
スポンサー経由で圧力を掛ければ、あいつらはぐうの音も出ない。
ただ、新聞が取材に動き出したのは少し厄介だな。
これも報道課が日頃からマスゴミをちゃんと飼い慣らしておかなかったせいだ。
今回の件は市長室長や広報報道長にも責任の一端があるといえるな。
- 46 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 19:23:36
- 関のうすら馬鹿野郎、何が「大きなショック」だ。
助役やってたお前が知らないはずないだろう。
- 47 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 19:33:32
- 区役所でも残業している職員は大勢いる。
一部の職員(組織ぐるみ)の悪事を見て、
世間は公務員のイメージを悪くするんだろうな。
- 48 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 20:18:04
- ドラフトワンとスーパーブルー増税するってよ
公務員が税金無駄遣いした結果だ。
- 49 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 22:19:53
- 前スレ、ひろひろネタで終了age
- 50 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 22:20:34
- >>48
そんなつまらん増税より、定率減税の廃止の方が大きいワイ!
収入無いお舞にはわからんかもしれんがな!!
- 51 :市長:04/11/25 23:03:53
- 今度の不祥事でまた給料自主カットだよ。
もうほとんどただ働きじゃん。市長になんかなるんじゃなかった。
- 52 :非公開@個人情報保護のため:04/11/25 23:09:50
- 元職員一人の動きでこうなるとは思わないけどな。
上のほうも絡んでるんだろう。
昨今、現場での不適切な「慣わし」がマスコミに取り上げられるのが多いが
そういう慣行を苦々しく思ってる上のほうも多いだろう。
まともに組合と交渉したら負けるだろうし。
くだらん慣行は廃止したらよろしい。
- 53 :市長:04/11/25 23:13:50
- 市会の自民党のリークつう説もあるがな
- 54 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 00:04:53
- >>52
ついでに糞組合も廃止したらよろしい。
- 55 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 00:26:40
- 何が
不適切な経理処理
だよww
詐欺横領で告発汁。
- 56 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 00:30:45
- どこがリークしたにせよ
ガイアツでしか変われんのは確かだな。
組合と無関係の市長がきちんと改革に手を出していれば
こういう手段には訴えなかったのでないか。
組合推薦→市長の流れがずっと続いてくことに
絶望した者の仕業だろうか。
だいたいが、今年に入ってから漏れている。
- 57 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 00:52:02
- MBSは関電のサビ残も告発してた。
Good Job!
- 58 :sage:04/11/26 01:06:22
- 「調査の結果、阿倍野区以外ではカラ残業は見つかりませんでした。」と言って
あわれな係長と課長を切って終了。という方向で総務局と組合が調整中の悪寒。
ところでおまえらの区は何時間つけてる?
俺は全区一律って思ってたけど、もしかして区によってバラバラ?
労使協議で決まってるんじゃなかったっけ?
いずれにしても元助役の市長が知らなかったわけないよな。
- 59 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 01:24:36
- 告発したのは福島区の元職員だからな。
阿倍野区だけではすまん罠。
- 60 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 01:35:09
- カラ残業、若き日の市長も、ご厄介。
祖父さんも恩恵にあずかっていたのか。
- 61 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 09:49:00
- これで住民訴訟になったら間違いなく敗訴で何百万も返還命じられるのか。
密告者許すまじ!
- 62 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 11:55:12
- 区役所職員らを詐欺罪で告発だって。有罪確実。
これで職員を大量整理できて、総人件費が節減できてよかったな。
- 63 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 12:00:43
- それはまずい!
地検の強制捜査に備えて、はやいとこ給与関係書類を焼かなくては
- 64 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 12:04:04
- 警察も公務員だから取り締まらないと思う
- 65 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 12:04:29
- 懲戒免なら退職手当出さなくていいし、ほんま大助かりですわ。
- 66 :タイラー:04/11/26 12:06:39
- 警察官は逆に残業代カットされている立場だからな。
ねたみの感情があるのでしょう。
- 67 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 12:12:24
- 地検の調べはそんなに甘いことないでえ。
今晩にでも口裏合わせしとこうや。
- 68 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 19:18:06
- おう
前市長任期中も
取り締まり対象に
汁
- 69 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 19:30:28
- くそ役人!もうおまえら公共のもの使用するな!俺は電車たまに使うからお前ら
もう使うな。気持ち悪い。
- 70 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 21:35:46
- >俺は電車たまに使うから
職探しで
- 71 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 21:39:20
- 同僚諸君
おれらのことを非難する市民はすべて無職ヒキコモリか生活保護受給者
なので、低レベルな書き込みは相手にしないように。
それから、特定政党と癒着したマスゴミの報道は全部嘘です。信じないように。
- 72 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 21:45:18
- 見張り番やマスゴミはともかく、やつらに情報提供している職員は許せないな。
犯人探ししているらしいが。
- 73 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 21:46:26
- 見張り番に情報提供しよう!
http://www.h2.dion.ne.jp/~mihari/index.html
- 74 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 21:46:46
- 大阪市職員 「架空残業手当て」で刑事告発へ
大阪市・阿倍野区役所の職員が、架空の残業手当てを受け取っていた問題で、
市民グループが、来月上旬に詐欺などの容疑で刑事告発することを決めました。
これは、大阪市阿倍野区の職員20人が、実際はしていない日に「残業した」と申告し、
1ヵ月で85時間分の手当を受け取っていたものです。
市側は、15分程度の残業をまとめたと説明していますが、市民グループ「見張り番」が
14年前に起こした裁判で、「まとめる行為は違法」と裁判所に指摘されています。
「見張り番」は、「市側が、二度と不透明な手当てを支払わないと誓約したから
和解に応じたのに、実態が続いているのは許しがたい行為だ」として、来月上旬に、
大阪地検に詐欺などの容疑で、阿倍野区の担当者を刑事告発することを決めました。
見張り番は、事実関係を法廷の場で明らかにして、全容を解明したいと話しています。
MBS
http://mbs.jp/news/local/html/NS215200411261154000.html
動画
http://mbs.jp/news/local/html/ram/NS215200411261154000.ram
http://mbs.jp/news/local/html/asx/NS215200411261154000.asx
- 75 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 22:02:42
- 私も職場の不正受給の実態を外部に告発したいと思っているのですが、万が一、
身元がばれたら試食につるし上げにあったり、職場にいられなくなるのではないか
と心配でなりません。
- 76 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 22:29:33
- >>72
http://mbs.jp/voice/special/200411/1123_1.html
↑このおっさんじゃないの?
- 77 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 22:37:42
- >>75 ばれないようにする。君のような公務員がこれから必要な人物。
- 78 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 23:00:50
- ここは重複スレです。本スレに移動願います。
【田舎者】カラ残業マンセー!大阪市役所【天国】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1101312866/
隠ぺい工作スレにご注意を。
- 79 :関 淳一:04/11/27 00:27:22
- 私は何も知りません。
カラ残業なんて・・・信じられません。
阿倍野区の総務担当者を厳正に処分するのでこの件は終わりにしましょう。
暇人集団「見張り番」も阿倍野区の担当者を刑事告発するようだし。
- 80 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 00:31:43
- カラでもらった分、タダで残業すればええやん
- 81 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 00:36:51
- >>79
所属長会でいろいろ言うとったな。
関係者の処分でお茶濁すつもりらしいが、市政の信頼回復のためには、とりあえずあんたが辞めなきゃな。
市職も道連れで。
- 82 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 00:53:42
- >>79
局長・助役と労使交渉受けてきたあんたが知らんわけないやろが(w
区連の労使交渉抜きで区役所の一総務担当者の独断で全員のカラ残業勝手につけれると思う?
しかも各区で同時多発的に。
一度裁判で痛い目に遭ってるのに。
>>80
そもそも区役所の大半の職場は残業するほど仕事ないからカラ残するわけであって・・・
- 83 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 02:35:50
- つか
あんなに人間
要らない
つうの
- 84 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 02:41:16
- うちの役所も人大杉
- 85 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 07:56:17
- 30年前は5時に自宅に到着する帰宅時間で近所でも問題になってた。
おまけに自宅が商売やってて市の出入り業者が事務所の工事担当してた。
明かにキックバックww
- 86 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 09:06:46
- そら、あきまへんなぁ
- 87 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 09:43:21
- から残業手当返す代わりに新潟の被災地でボランティアというのはどうだろう
- 88 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 11:16:51
- この際、もうこういったことは根絶して欲しい。
私も市の職員だが、未だにカラ残業をつけている職場があるとは驚きだ。
区役所ごときのために胸を張れないのは情けない。
区役所でつけたカラ残業だから、くれぐれも他局にとばっちりを食らわせないでくれ。
某局の業務手当といい、今回のカラ残業といい、もうこういうことはやめにしてほしい。
それから、なぜマスコミが組合を取り上げないのか不思議だ。
こうした問題のほとんど全てに組合が絡んでいるのは周知の事実だろう。
- 89 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 12:41:22
- >区役所ごとき
局からみれば区役所は賤しい職場なのか
- 90 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 13:37:11
- >局からみれば区役所は賤しい職場なのか
まぁ、記者の家に押しかける方たちが総務課長やってるくらいですから。
- 91 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 13:55:21
- 定期配って公用車での通勤も中止しろ。
公私の区別がつきにくい。
職員数1/3カットして
毎晩夜10時までサビ残すりゃ
少しは認められるよ。
- 92 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 14:14:11
- ここは重複スレです。本スレに移動願います。
【田舎者】カラ残業マンセー!大阪市役所【天国】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1101312866/
隠ぺい工作スレにご注意を。
- 93 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 15:17:07
- 人間のクズですね。本当に呆れかえる・・・。大阪市職員だとすぐわかるように何か
はちまきを頭に巻いといてもらえませんか?そしたら近づかなくて済むので宜しく
お願いします。あと、採用試験の初心者憲法・初心者民法などで採用するのをやめたら。
犯罪者なんだから、「塀の中に入らない方法」「税金の搾取の方法」「小遣い(税金)を
増やす方法」などの本読まして採用したほうがいいんじゃない?
あいつらまた公務員予備校に通学すると思うけどww
それかライブドアの堀江氏に経営任せればほとんど奴泣きいれて勝手にやめていくでしょう。
- 94 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 16:51:57
- とりあえす
水商売、風俗で働いてる
比、韓、中、露のスケ
何とか汁
- 95 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 18:17:52
- ここは重複スレです。本スレに移動願います。
【田舎者】カラ残業マンセー!大阪市役所【天国】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1101312866/
隠ぺい工作スレにご注意を。
- 96 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 20:15:04
- 重複スレっていうのは
後に立てた方を指すんだよ。
- 97 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 20:23:46
- >>96
そのスレを立てたヤツは基地外です。
内容のつまらなさとワンパターンで、
常に放置プレイ状態。
今度もそうなることでしょう。
基地外ですから、放置でお願いします。
いままでソイツが必死で立てたスレ↓
『親が大阪市に殺されそうです』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1036639824/
『大阪市役所の屑を晒そう。』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1031036011/
『こんな職員を許すな!in大阪市役所』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1035295576/
『うんこプリプリ大阪市』
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1041752842/
『大阪市役所Part5 とうとう税務調査まで』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1035374859/
『【給与水準全国最高】大阪市役所専用スレッドPart5』
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1042111641/
【給与水準全国最高】大阪市役所専用スレッドPart6
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1050563198/
- 98 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 20:28:41
- 本当にとにかく卑怯だよな。
どんな親に育てられたらこんな卑怯者になるんだろ。
こいつらの親もよく息子が犯罪者の小役人なのによくスーパーとかに買い物行け
ますよね??信じられない・・・・。犯罪者なのに。お前らの仲良い友達も
お前の前では話あわしてるが内心では距離おいてるよ。感じない?
- 99 :関 淳一:04/11/27 20:47:18
- 私ども上層部は全く関与しておりません。
すべて区の担当者の一存でやったことです。
阿倍野区税務課の担当者及び係長・課長を処分しますので・・・。
- 100 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 21:56:11
- >>98
あんたスーパーとかに買い物行ける?
- 101 :某スレより転載:04/11/27 21:56:17
- 996 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:04/11/23 19:59:55
>>992
いや、実際阿倍野区は職員が放送前に記者の自宅を訪れている。
そしてその場面もしっかり映されていた。
相手がテレビ局だから映されるの分かっているのにね・・・アホですね。
- 102 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 01:56:24
- 【社会】情報公開を請求した女性記者宅I区役所課長らが面会要求 大阪[11/25]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101402752/l50
闇の正体!”張り込み1ヵ月”大阪市「カラ残業」の実態
http://mbs.jp/voice/special/200411/1123_1.html
- 103 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 02:10:07
- 大阪市では情報公開請求した人の家に職員が押しかけてきて、
面会を要求したり火を付けたり牛の生首をおいて逃げていくそうです。
- 104 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 02:19:18
- 今回の件はトカゲのしっぽ切りで終わるだろうが、
免職になった職員が市の外郭団体に再就職することがないように
しっかり監視すべきだな
- 105 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 02:35:57
- この種の労組がらみとか童話がらみとかの、禁忌に触れるような情報公開請求すると
どんな身の危険があるか分からないということですな。
- 106 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 04:32:59
- 組織トップの管理監督責任はあって当然。
謝罪会見汁
>関
- 107 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 10:22:20
- 阿倍野区支部はダンマリ決め込んで知らん顔するんだろうな。
自分達がカラ残指示しておいて。刑事告発するならば、黒幕の支部が糾弾されるべき。
- 108 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 10:23:11
- ここは重複スレです。本スレに移動願います。
【田舎者】カラ残業マンセー!大阪市役所【天国】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1101312866/
隠ぺい工作スレにご注意を。
- 109 :阿倍野区支部長:04/11/28 10:44:56
- 私ども組合支部は全く関与しておりません。
すべて職制の支持で区の担当者が一存でやったことです。
- 110 :関 淳一:04/11/28 11:19:42
- いや、我々当局も関知しておりません。
担当者が独断で勝手にしたことです。
担当者を処分しますので全く問題ありませんよ。
- 111 :街路課:04/11/28 11:36:37
- 大阪の収用委員会の裁決の方が東京のそれより、
正解だよ。
そのうち、東京の恥を晒します。w
「東京は、アホやんけー」と・・・叩いてくださいw
- 112 :阿倍野区支部長:04/11/28 11:52:14
- 女性記者宅に押しかけるよう、課長にけしかけたのは私ではありません。
また、係長をTV取材の前にさらしものにならないよう休みであると偽らしたのは
のも私ではありません。すべて、課長が独断で勝手にしたことです。
私には一切の責任はありません。
- 113 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 13:18:04
- 阿倍野区・福島区の担当者・課長のみ処分→外郭に再就職、
市長・総務局・支部・試食本部は処分なしでファイナルアンサー?
- 114 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 13:19:43
- 早よ大阪府と一緒になって
大阪都になって
職員半減せえよ。。。
- 115 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 14:14:05
- 報道課職員が組織ぐるみで関の選挙運動を手伝って問題になったときも、
「休暇をとってました」とか後で言い訳していたな。
大阪市は「スーパー指定都市」とかふかしてる暇があったら、
その腐りきった体質をまず何とかしろ。あー臭い臭い。腐臭が漂っている。
- 116 :支部長:04/11/28 14:28:31
- 担当者には組織防衛のために死んでもらうよう因果を含めてあるから無問題
- 117 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 18:53:28
- 借金返済の為、大阪市役所を人間付きで売却したいのですか、
誰か引き取って頂けませんか。
- 118 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 19:18:28
- ここは重複スレです。本スレに移動願います。
【田舎者】カラ残業マンセー!大阪市役所【天国】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1101312866/
隠ぺい工作スレにご注意を。
- 119 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 20:18:21
- ドラフトワンとスーパーブルー増税するってよ
公務員が税金無駄遣いした結果だ。
- 120 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 20:42:37
- >>101
捏造か?
前スレにそんな書き込みないぞ。
- 121 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 21:05:41
- >>118
ハイハイ、もういいよ。
- 122 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 21:27:54
- 91 :非公開@個人情報保護のため :04/11/27 13:55:21
定期配って公用車での通勤も中止しろ。
公私の区別がつきにくい。
職員数1/3カットして
毎晩夜10時までサビ残すりゃ
少しは認められるよ。
土日とも9時から19時までビス出勤してきますたが、何か?
これで11月は1回しか休みないよ
- 123 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 21:29:17
- 大変だねぇ
- 124 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 22:31:14
-
ま た 大 阪 か !?
__,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__ ギリ
ビキ ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ビキ
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| / ̄⌒ ̄ヽ |
| | .l~ ̄~ヽ | |
| ヽ  ̄~ ̄ ノ | !?
|  ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
- 125 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 23:59:20
- >>122
もう何を言われてもウソにしか聞こえん・・・。
実際ウソばっかだしね。
- 126 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 00:09:52
- 今日25日、ペ・ヨンジュン(32)が再来日して日本は狂ったような大騒ぎである。
とくにペに群がる厚化粧の中年女の醜さはこの世のものとはとても思えない。
そもそもあんなニヤけた“眼鏡男”のどこがいいのか。丸くてポテッとした顔は醜男そのものだ。
「ペは眼鏡を外したらマヌケでアンパンみたいな顔をしているし、
インテリジェンスのカケラも感じさせない。
それに写真集を見たら体は筋肉ムキムキで気持ち悪いし、顔と体のバランスがバラバラ。
不細工な韓国男に熱狂する女性の気が知れない」(放送ジャーナリストの伊勢暁史氏)
ペに群がる女たちの異様さは際立っている。先週ソウル市内で行われたイベントに、
日本から女たちが大挙押しかけたのだ。
なにしろソウル行きの飛行機も市内の高級ホテルもイベント会場も
日本人のオバハンであふれ返ったというのだからあきれ果てる。
そして、ソウル市内で行われた手形のモニュメントイベントや写真展で国辱的なバカ騒ぎを連発した。
ペの大きな写真を掲げ、汚い歯茎をむき出しにしながら「ヨン様」と絶叫するオバハンの姿には悪寒が走った。
「亭主に何年もかまってもらえない中年女が欲望をぶつけているという感じ。
手形を取った後にペが手をふいたタオルめがけて突進し、嬌声を上げている。
あれじゃあ色狂い。日本人として恥ずかしい限り」(放送作家)
狂っているのは日本のマスコミも一緒だ。韓流ブームをあおり、アホなオバハン連中を舞い上がらせ、
一緒になって騒いでいる。スポーツ紙やテレビのワイドショーは連日ハデに取り上げ、
NHKなどは「紅白歌合戦」に出場させるために海老沢会長の“親書”を持参して大幹部が現地まで出かけるありさま。
ペの他にも日本は商売になるおいしい国だというので、次々に韓国の俳優が来日している。
アホな女どもとマスコミにつけるクスリはない。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041128100003/16018.html
- 127 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 19:00:22
- カラ残業、市議会追及キター
関市長は内部調査を行い年内に報告するとかで
監査法人でも入れたれや。
- 128 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 21:29:55
- 大阪市やっちゃったね・・いや、ばれちゃったか。
公務員試験受けようと思ってたのに。どうしよう。
- 129 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 22:24:50
- 地方自治法第81条に基づく市長の解職請求に必要な署名って、
大阪市長の場合、平成16年9月2日現在の有権者数で413,243
名分でヨロシか?
- 130 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 22:45:32
- 本気でこういうのを根絶させようと思うなら
組合の支持していない人間を市長にしないとダメだよ。
去年の市長選は関は当然としても
対抗馬の渡辺だって、第二組合の推薦を受けていたんだ。
労使合意の慣行は、組合の支持を受けた市長には改革できない。
どうしてもというなら、今回のようにタレこみで大騒ぎにするという方法になるんだろう。
- 131 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 23:24:14
- >>129
有権者数40万を超える部分について必要な署名数が「6分の1」に緩和される要件が適用される市なので、
有権者数が間違いないならOKの希ガス。
- 132 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 01:26:13
- 大阪市カラ残業問題・議会で追及
大阪市阿倍野区役所の「カラ残業」問題が初めて 市議会で取り上げられました。
29日の市議会の委員会で複数の議員は、テレビ報道を参考に、「『カラ残業』は
阿倍野区役所以外でもあったのでは?」と追及、虚偽公文書作成の疑いを指摘しました。
これに対し、関市長は、調査結果を年内にまとめると答えましたが、議員は、
「内部調査では 身内の不祥事を調べきれない」と批判しました。
また、カラ残業ではなく15分程度の残業を1ヵ月分まとめたと言っていた市は、
その残業の証拠すら見つかっていないと答えました。
一方、区役所の課長が、情報公開を求めた書類の住所を見て、この問題を追及
してきたMBS記者の自宅を訪ねたことは「個人情報の目的外使用で、反省している」
と話しました。
http://mbs.jp/news/local/html/NS211200411292312110.html
- 133 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 01:35:41
- 見張り番も刑事告発に向けてサイト更新中
http://www.h2.dion.ne.jp/~mihari/index.html
- 134 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 01:36:52
- で、これから職員のリストラってあると思う?
- 135 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 02:03:32
- 今回のスキャンダルも、総人件費削減策の一環として
5Fから流されたものだったりして。
- 136 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 02:32:28
- こういう事件が露呈しても、大阪市職員は、
当然の権利として冬の賞与を貰うのだろう。
- 137 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 02:51:10
- 阿倍野のストーカー課長2人は減額されるんでないの
- 138 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 08:02:47
- >>135
それいいなw 外圧を利用するわけか。
他にも使えそうなネタないかな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041129-00000407-yom-soci
↑こんなのとかさ(これは大阪市は支給してないけど)。
- 139 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 09:47:46
- 民間の仕事の仕方は、高速道路の移動と似ている。
時速100Kmで移動し、疲れたらサービスステーションで休憩。
大阪市は、一般道、
50Kmまで加速した途端、信号という名の休憩で停止。
また50Kmまで加速させると信号休憩。
これでは能率も上がらず、ただ時間ばかりが経過する。
12時間労働時間があっても、実質は6時間程度の工数しか消化できない。
- 140 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 17:53:51
- 憤懣本舗「携帯電話・長持ちシールに疑問!」
http://mbs.jp/voice/special/200411/1129_1.html
- 141 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 18:12:02
- 氏ね。家来
- 142 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 22:14:31
- >>139
君のような新聞配達員ごときが偉そうに語るな。
- 143 :關 淳一:04/11/30 22:21:36
- 關市政の間は市職員のボーナスをたくさん支給します。
来年夏は6.5ヶ月分支給します。
財源?国保の保険料を全世帯一律に今より10万アップさせて生活保護費は大幅カット。
老人医療などの高齢者施策は全て廃止。市民税は全世帯150%増(市職員除く)とする。
こうすればいけると思います。
え、カラ残業?関係職員を厳正に処分します。
私は一切知りません。
- 144 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 23:16:56
- ttp://www.h2.dion.ne.jp/~mihari/index.html
☆11月29日(月)現職の方や退職された方から、カラ超勤につい
てのメールをいただきありがとうございます。「水曜日ノー残業デ
ー」も関係なく残業があり、1ヶ月10時間くらいが超勤手当のつか
ない残業をしているというお便りもいただきました。実態にあった残
業手当を支給するよう早く改善してほしいものです。
「テレビの力」は、思わぬ影響を拡大します。阿倍野のカラ超勤への
怒りもさることながら、取材記者が「情報公開請求」したことにたい
して、職員が自宅を訪ねたことへの反響が大きいようです。これは、
むしろ市民よりもマスコミ関係者の声が多く聞かれます。
「女性記者の自宅訪問」の理由は「誠実に説明したかった」とのこと
ですが、情報公開請求の住所をもとに、自宅を訪問するなど、個人情
報保護条例に反し、処分問題です。
しかし、マスコミ関係者の反応にいささか疑問をもってしまいます。
私たち、情報公開請求を利用する市民の場合も、誰が何を公開請求し
ているかは、職員や議員に漏れていると思いあたることが多くあります。
さらにひどい例は、職員がマスコミに漏らしていることです。同業者
の個人情報に大騒ぎしていますが、市民に対しては鈍感なのはいかが
なものでしょうか。対象が「女性記者」だから許せないのでしょう
か。私たち市民に比べて、マスコミ記者はそういうリスクも想定され
る職業という一面をもっているのではないでしょうか。もちろん、マ
スコミであれ市民であれ、個人情報が役人の自由に使われることには
大反対ですし、強く抗議します。処分に値します。しかし、最近のマ
スコミが市民の権利侵害には鈍感になっていると思わざるを得ませ
ん。
同業者への権利侵害と同じく市民への権利侵害にも敏感になってほし
いものです。(松浦)
- 145 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 23:42:42
- 氏ね、共産党めが!
- 146 :非公開@個人情報保護のため:04/12/01 00:09:25
- 大阪市職員に連れいる奴、密かに(いつもよりペース上げて)距離開けていこー。
- 147 :非公開@個人情報保護のため:04/12/01 01:03:55
- ↑必死
- 148 :非公開@個人情報保護のため:04/12/02 01:20:33
- 大阪市職員いじめて遊ぶの楽しいなー
- 149 :非公開@個人情報保護のため:04/12/02 17:38:55
- よっしゃーーー!!俺の連れの大阪市職員のカス役人。 かなり嫌われてるっていうか
なんか人種もんになりそうな感じ・・・。
- 150 :非公開@個人情報保護のため:04/12/02 23:30:56
- ttp://www.h2.dion.ne.jp/~mihari/index.html
また、職場で不正について意見を言うと、みんなの「いじめ」に
遭って、精神的に追い込まれ、退職を余儀なくされたということ
も何件か聞きます。これこそ問題です。早く気づいた人の指摘
を受けて、不適正な処理は早く是正してください。正しい意見が
阻害されて、悩んでいる方、よろしければ連絡ください。弁護士
さんに相談しましょう。
- 151 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 12:54:30
- <大阪>大阪市の外郭団体 元部長ら横領で逮捕
大阪市の外郭団体「大阪観光コンベンション協会」の職員が、協会の資金を使い込ん
でいた問題で、元部長ら2人が逮捕されました。
業務上横領の疑いで逮捕されたのは、「大阪観光コンベンション協会」の元部長・足立
克己容疑者(53)と、元課長代理・町本隆一容疑者(42)の2人です。足立容疑者
らは、去年10月頃から数回にわたり、協会の銀行口座にあった金を自分が作った別の
口座に移すなどして、2人あわせておよそ520万円を横領した疑いがもたれています。
協会はことし4月、2人を大阪府警に告訴していました。調べに対し、足立容疑者らは
容疑を認めていて、金はギャンブルなどに使ったと話しています。警察は、2人がこれ
以外に2億円あまりを横領したとみて、詳しく調べています。(朝日放送)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000004-abc-l27
- 152 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 15:17:49
- また、犯罪者か。おまえらクズは道歩くな。来年から下水道を利用したおまえらの
通勤道作る企画書を作成中や!小役人さっさと氏ねやーーーーーーー!!
- 153 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 23:33:55
- ここは重複スレです。本スレに移動願います。
【田舎者】カラ残業マンセー!大阪市役所【天国】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1101312866/
このような隠ぺい工作スレにご注意を。
- 154 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 23:56:33
- ↓↓大阪市の市議も日和ってないでこのくらいやれよ!!!↓↓
水ノ上議員は6月15日の堺市議会文教委員会で、
「朝鮮初級学校で行われている教育は、北朝鮮の公民化教育であり…」
「日本人の拉致を認め謝罪してから大幅に児童数が減り…」
「日本の小学校に通ってくれれば、何も問題はないんですが…」などと発言した。
発言を知った堺市在住の朝鮮学校学父母、同胞、日本市民らは、議員に発言の撤回と謝罪を求めるため
9月に「ただす会」を結成。まずは「発言の真意についての説明を」と、
民族教育や国際人権委の勧告などについての考えを問う4つの質問に文書で回答するよう求めた(10月7日)。
これに対し水ノ上議員は10月18日、「ただす会」の小仲久雄代表(共同)に電話で、
「『ただす会』の名前が威圧的である」「会の実体が明らかでない」などとしながら
「糾弾するものに交渉する考えはない」として返答を拒否。
水ノ上議員は産経新聞の「アピール」欄(10月22日付)に記事を投稿。
その中で「(公開質問状の)中身は人を誹謗中傷した上で質問に答えろという無礼なものだったので、
答える理由はないと突っぱねた」などとした。さらに水ノ上議員は「アピール」記事の中で、
「独裁者をたたえる教育を行う学校に日本国民の血税を補助金として支給する必要があるのか」
などという挑発的な表現で、朝鮮、総聯批判まで行った。各地の自治体の議会などでも、
補助金の支給に関する議論の中で、民族教育を否定する発言をする議員が現れている。
大阪府八尾市の文教産業常任委員会(3月)では、ある議員が民族教育を侮辱する発言を行った。
その議員は、朝鮮学校に補助金を支給していることを問題にした中で、
朝鮮学校では反日教育が行われていたなどと発言した。朝・日平壌宣言から2年以上経った今も、
国交正常化をはばかり、歴史を逆行させようとする者が少なくないようだ。
http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/05/0405j1202-00001.htm
- 155 :154:04/12/04 00:11:34
- いつも偉そうにしてる生野区のO西ちゃん。
あんたのことだよ。
抵抗できない職員いびってばかりいないで、
キッチリ仕事せんかい!
- 156 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 00:59:16
- 時間外になると庁舎の向かいの建物からこちらを窺う視線を感じます。
ノイローゼ気味です。
- 157 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 01:32:44
- >156
死ぬんじゃないぞ!!
そんなあんたでも必要とされている!!
- 158 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 02:27:57
- 「凋落する商都 大阪民国ダメぽツアー」
http://marblog.net/mt/osaka.htm
今の大阪のダメぶりが分かり易くまとまっています。
職員の皆様は恥ずかしくないのですか?
現在大阪は「日本の恥部」です。
私たちの大阪を返してください!!
- 159 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 10:49:14
- まあまず市長がカスだからな。
あと老朽化してるなら住之江に大きな建物があるからあれを利用しろ。
新しい建物は必要ないから。
- 160 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 14:46:10
- 市長も老朽化してる
- 161 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 18:47:39
- 災害すらも金儲け感覚の公務員根性
ボランティアという感覚すらないらしい。
【社会】災害支援の超勤手当、2日間で最高8万5千円 大阪市
http://www.asahi.com/national/update/1204/013.html
- 162 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 19:07:20
- 8万円あれば、8人以上雇える。
現地の人に感謝やお礼の言葉を掛けられたとき、
彼らの羞恥心は、何処にいたのだろうか。
これだから、2ちゃんで「また大阪か。」と言われても、
情けなくて反論もできない。
- 163 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 19:20:53
- ノイローゼ?大阪市職員はもういらね。クズが、ボケッ!
- 164 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 19:22:52
- >>163みたいなのも一種のノイローゼですか?
- 165 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 19:41:08
- >>災害派遣の超勤
なんで今頃表沙汰になったんだろう???
やっぱり阿倍野区の一件から?
- 166 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 20:33:43
- 本庁以外で忙しいのは?
- 167 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 21:08:20
- 病院とか保育所は忙しいらしい。そりゃそうだよな。
- 168 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 21:11:01
- >>165
こういうのはね、ちゃんとリークする役目の人がいるの。
その人の胸先三寸で物事が決まるの。
- 169 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 23:18:58
- 新潟もごっちゃんですた
- 170 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 23:23:31
- 2チャンでは公務員批判が多いですが、大阪市職員を公務員の基準として考えないでください。
日本全国の公務員の中でも”大阪市職員”は異常なのです。
ここより下はないので是非その点を理解して頂きたいです。
- 171 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 23:44:16
- 人としても、酷すぎる。
- 172 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 01:16:12
- >>164 いちいちのこの板みては物色し、侮辱には反応すんじゃねーよ、このクズが!!!!!
おまえらみたいなクズ野郎が原因で170らの公務員も迷惑してんだろー。
はいはい、わかったわかったww ニート、基地外、生活保護者、根暗、だろww
あるいわ、とーってみろだろww(とーるちゅーねんwwwwwww)
なーほんとみんなクズに怒ってんだわ。わかるか?初心者向け法律試験採用者のクズさんよ!
ボランティア?はー! おまえらもう氏ね! 171も書いてるように、おまえら
ほんと醜いよ、、。
- 173 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 01:23:13
- >>172
まぁあんたも十分醜いわ。
- 174 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 01:57:52
- なんで、大阪ドームやクリスタを抱えてつぶれかけの役所が、
日本で一番給料いいん?神戸みたいにせめて給料カット汁!
- 175 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 03:03:58
- 大阪市職員には、経済感覚が無いもので
家庭生活に於いても同様で、
現在支払われている給与程度では、到底足りません。
その為、給与カットなどすれば職員全員が
一家心中しなければならない事になります。
市民のご理解と哀れみと施しを願います。
大阪市職員一同
- 176 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 10:10:16
- >>172、>>173 どっちもどっちだ
- 177 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 10:38:25
- >>174-175
給料カットは当然行われてます(職員全員)。
・毎月給料の1〜5%減額
・定期昇給の12ヵ月延伸
・給料表2%マイナス改定
その他、
・初任給の引下げ
・扶養手当の減額
・通勤手当の価額見直し
・3月期期末手当の廃止
も行われました。
もちろん、人員削減のほうも
1年で2%ほど進んでおりまして
いわゆる団塊世代の大量定年期には
さらに大幅な削減を見込んでおります。
※詳しくは、大阪市政だより12月1日号をご覧ください。
- 178 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 11:02:18
- その代わり、健康保険料を市が7割以上負担します。
厚生労働省には、5割にしろと通達を受けていますが、
そのような物は、黙殺します。
- 179 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 11:07:37
- >>178
それも含め、最近新たに問題となっている
職員互助組合への補助金などについても、
今後は見直されていくものと認識しております。
どうも言うことを聞かないようでしたら、お手数
ですがまたMBSにでも情報提供してください。
- 180 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 12:06:14
- >>177
退職金ゼロにすれば良いのにな。
その代わり現役世代のカット梨。
- 181 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 13:04:54
- 給料カット→カラ残業UP こういうシステムだろどうせ。
根から腐ってるからいっしょだとおもうよ。再システムの構築が急務だろ。
- 182 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 17:34:01
- 頼む!はやく逮捕してくれ。小役人に天罰を!w
- 183 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 17:34:24
- 緊急本部員になれん位に遠いトコから通勤してる職員に、
調整手当はいらんやろ。
- 184 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 19:48:19
- >>183
田舎者職員全員に制裁を!
- 185 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 20:07:48
- 公営事業、官営事業はもう時代遅れ。税金・公共料金をどぶに捨てる真似はもう許せない!
■ 民間も公共サービス入札 『市場化テスト』 ■
公共サービスの担い手を官民の競争入札で決める「市場化テスト」のモデル事業選定で、
政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)と各省庁との争いが
激化している。既得権益を失うことを嫌がる一部の「官」が、“骨抜き工作”を始めたからだ。
「市場化」をめぐる攻防戦を追った。 (経済部・市川千晴)
民間企業のリストラに比べ「努力不足」との指摘が多い国の改革を促す。これが市場化
テストの最大の狙いだ。
民間企業にとっては、大きなビジネスチャンスにもなり関心は高い。今月十七日までに、
七十五の企業などが、公共職業安定所(ハローワーク)や社会保険庁の業務など百十九件
に対し「受注可能」と推進会議に売り込んできた。
すでに職業紹介事業を先行的に民間に委託した神奈川県藤沢市では、一定の実績を
上げている。
コンピューターソフト会社に内定した男性(39)は、職業安定所に一年間通ったが就職
できず市から委託された民間企業に頼った。この男性は「求人側の年齢条件を超えて
いたが、私の能力を会社側にアピールし説得してくれた」と喜ぶ。
今年四月から、藤沢市が職業紹介を手掛けたのは、市民の要望が多かったからだ。
資格試験予備校、東京リーガルマインド(LEC)に委託。求職者にはセミナー受講を条件に、
個別相談を重ねながら紹介した結果、就職率は三割に達した。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20041128/mng_____kakushin000.shtml
- 186 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 20:08:25
- 公営事業、官営事業はもう時代遅れ。国民は無駄な役人の職場死守を許さない!
■ 民間も公共サービス入札 『市場化テスト』 ■
厚生労働省によると、職業安定所で職業紹介に従事する職員は約七千三百人。二〇〇三
年度予算で、人件費は六百十億円、物件費は七百三十億円に上る。求職者一人当たり約八
万円の費用がかかるという。参入を表明したLECは、国の職業あっせんのあり方を「高コストだ」
と指摘する。神奈川県内の職業安定所の平均就職率はこれまで5%台で、コスト、質ともに
委託効果は顕著といえる。
藤沢市の担当者は「税金を使うので、実績を出せる民間に委託するのは当然だ。きめ細かな
サービスを提供して職業安定所を補完しており、苦情はまったくない」と太鼓判を押す。
こうした成功例もあり、官邸は市場化テストを後押しする。二十五日の経済財政諮問会議では、
職業安定所と社会保険庁の業務委託を「モデル事業にするように」との要請も出た。だが−。
市場化テストで入札に落ちれば業務を「民」に取られる形となる、官側から不満が出始めて
いる。条件付きで認める官庁もあるが、大半は市場化テストを脅威と見なす。
厚労省は、憲法で定められた勤労権の保障などを盾に、「誰でも利用できる安全網として国が
直接、実施する必要がある」と職業紹介事業の民間開放に消極的だ。また反対の理由として、
「情報漏えいの懸念」を挙げる省庁もある。
推進会議のメンバーの一人は、情報漏えいを反対理由とする点について、「民間だから信用
できない、というのはおかしな話だ」と反論する。ただ政府関係者によると、推進会議に対し
一部官庁から「民間への業務委託を拡大するから、競争入札の対象から外してほしい」との
働きかけもあったといい、こうした抵抗はさらに強まる流れだ。
- 187 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 20:10:40
- 地方自治は資本主義の墓場!!
公営事業、官営事業はもう時代遅れ。地方自治体も市場化テスト導入せよ!
■ 民間も公共サービス入札 『市場化テスト』 ■
一方、日本経済研究センター理事長の八代尚宏氏は、“官の抵抗”に懸念を示した上で、
「市場化テストの目的は公共サービスの質を向上させること。官でなければできない仕事を
明確にし、それ以外を民間の創意工夫に委ねることで、新たなビジネスや雇用を創出できる
大きな可能性を秘めている」と市場化テストを評価し、拡大に期待を寄せている。
(メモ) 市場化テスト 国がほぼ独占する行政サービスについて、役所と民間企業が対等の
立場で競争入札に参加し、優れた提案をした方が事業を手掛ける仕組み。欧米では
1990年代から刑務所、失業者就労支援などの業務で実績がある。政府は、12月末までに
来年度実施するモデル事業を選定し、2006年の本格実施を目指している。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20041128/mng_____kakushin000.shtml
- 188 :非公開@個人情報保護のため:04/12/07 17:53:57
- そろそろ洗濯機を新しくと思っていたが、
大阪市役所職員の互助会を利用すれば、量販店で24万円する
新型洗濯機が12万円で買えるのか。
職員の総掛け金15億円に対して税金を30億円も提供しているのだから、
市民が利用しても良いでしょ。
- 189 :非公開@個人情報保護のため:04/12/07 22:01:50
- >>188
もっと上手に釣れよ
- 190 :非公開@個人情報保護のため:04/12/07 22:19:36
- >>188
しょうもないウソつくな!
ボケナス
- 191 :非公開@個人情報保護のため:04/12/08 00:18:17
- 週刊誌で叩かれてたけど、あれってそんな安くないよなあ。
ヨドバシでポイント15パーくらいつくやつのほうが良い。
見てもいない商品を購入する気にもなれんし。
電化製品に弱いオッサンを騙すためのもんじゃないかという気がしたが。
上手に買える人には良いのだろうけど。
- 192 :非公開@個人情報保護のため:04/12/08 01:21:42
- 189 190
似非公務員、これ本当か?。
朝日放送 HPより抜粋
地方公務員のおいしい福利厚生
大阪市阿倍野区役所で税務課の職員が残業したと偽り
10万円の超過勤務手当を受け取っていた。
さらに、今年7月の福井豪雨で大阪市役所から応援に行った職員の超過勤務手当は
2日間の合計で1650万円。1人当たり8万5000円だった。
『互助組合の物資あっせん』と書かれた冊子。
これは大阪市互助組合が出しているもので、いろんな品物が買えるカタログである。
洗濯機のページでは小売価格の半額の洗濯機も。
問題は、この互助組合に税金が投入されていることである。
昨年度だけでおよそ30億円の税金が投入されていた。
交通局互助組合、水道局互助組合、教職員互助組合にも税金が補助されている。
いったい財政難をどう考えているのだろうか。
- 193 :非公開@個人情報保護のため:04/12/08 13:47:55
- ぎゃはははは!!!!もうおまえら市ね! 笑 税金を何か勘違いしてるのかな?
- 194 :非公開@個人情報保護のため:04/12/08 17:37:02
- ドームを08年から本拠地に オリックス球団が示唆
プロ野球パ・リーグの新球団「オリックス・バファローズ」が、ヤフーBB
スタジアム(神戸市)とのダブルフランチャイズ期限が切れる2008年以降、
大阪ドーム(大阪市)を本拠地にする意向を大阪市側に示唆していたことが
8日、分かった。
大阪市によると、同球団側は特定調停を申し立てた同市の第三セクター「大阪
シティドーム」との来季使用料をめぐる交渉の中で「2008年にはドームを
本拠地とするから、それまでは我慢してほしい」と発言、ヤフースタジアムで
相当数の試合を行うことに理解を求めた。
これを受けて大阪市は市議会与党などに「08年以降はドームで多くの試合を
やってもらえそうだ」と伝えたという。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041208-00000124-kyodo-soci
球団もだけど、大阪市自体が08年までもたんだろ
- 195 :非公開@個人情報保護のため:04/12/08 19:48:43
- 大阪市は破産しても、大阪市職員は永久に不滅です。
- 196 :街路課:04/12/08 20:33:42
- 国交省より。
「公共事業は、借家法の正当事由になり、一円の補償もしません。」
との見解が出されました。
詳しくはお尋ねください。
↑
↑おい、大阪の土地収用委員会とは、見解が違うが
どうなってるんだ?
- 197 :非公開@個人情報保護のため :04/12/08 21:06:51
- カラ残業している部署があると思えば、サービス残業している部署もあります。
区役所はアホほど楽らしい。
知り合いが区役所勤務だが、朝10時になるとコーヒーブレイクで喫茶店へ。
あほかっちゅうねん!!!
もう一人の大阪市職員は、組合で超過勤務の上限を決められているため、
50時間以上残業しても、30時間分しかつけられないそうだ。
まあ、どこの企業でもあることですけど、楽する人があれば、苦労する人もある。
- 198 :非公開@個人情報保護のため:04/12/08 21:46:05
- カラ残業手当は、出世の見込みがない連中のためのガス抜きなんですか
- 199 :非公開@個人情報保護のため:04/12/08 23:42:58
- 大阪市職員は、大阪市という枯れ木の宿り木。
宿主枯らしては、生き残れない事をまだ知らない。
- 200 :非公開@個人情報保護のため:04/12/09 20:28:51
- 本人は大阪市のためだと開き直っていますが 民間業者と結託して市の職員の肩書きを使って金集めをするとどんな罪になるのですか
- 201 :非公開@個人情報保護のため:04/12/09 20:55:41
- おい、50代のおっさんども!てめえらの話おもんねえんだよ!
若いもんから嫌われてることはわかってんのか??
- 202 :非公開@個人情報保護のため:04/12/09 22:10:09
- >>201
君の書き込みには、知性の欠片も見いだせない。
再考を願う。
若い若い、幼稚園児の坊ちゃんへ。
- 203 :非公開@個人情報保護のため:04/12/10 20:37:25
- >>177
・3月期期末手当の廃止
も行われました。
これは6月と12月に振り分けただけだろ!
- 204 :非公開@個人情報保護のため:04/12/10 20:53:55
- >202
ムキになるなよ
- 205 :非公開@個人情報保護のため:04/12/10 21:03:14
- 公務員に冬のボーナス支給
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000010-abc-kin
先月、大阪ドームとクリスタ長堀の特定調停を申請したばかりの大阪市の市長は府知事より140万円近く高い、446万2920円でした。
- 206 :非公開@個人情報保護のため:04/12/10 21:44:19
- カラ残業で訴えられたね
- 207 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 00:43:23
- >>197
俺は昔区役所で憑きに100時間以上はザラでやってたが、30時間分もついた事ないぞ。せいぜい10時間。
区役所はどこでも楽と思うなよ
- 208 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 01:19:32
- >>207
残業手当、付く付かない以前に、
無理して躰を壊すなよ。
- 209 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 08:38:43
- 大阪市阿倍野区役所の職員らが、残業の実績もないのに超過勤務手当てを受け取っていた
として、市民グループが詐欺や背任などの疑いで大阪地検に告発しました。
告発状によりますと、阿倍野区役所の税務課の職員20人は、今年9月、超過勤務を装い
合わせて32万円あまりをだまし取ったとされています。市民グループでは、今回は氷山の
一角に過ぎず、大阪市全体で支払われたカラ手当ては、年間50億円に上るとしています。
引用元:Yahoo!ニュース−朝日放送 12月10日19時39分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000020-abc-l27
- 210 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 08:41:08
- ★<大阪>大阪市の外郭団体 元部長ら横領で逮捕
大阪市の外郭団体「大阪観光コンベンション協会」の職員が、協会の資金を
使い込んでいた問題で、元部長ら2人が逮捕されました。
業務上横領の疑いで逮捕されたのは、「大阪観光コンベンション協会」の元部長・
足立克己容疑者(53)と、元課長代理・町本隆一容疑者(42)の2人です。
足立容疑者らは、去年10月頃から数回にわたり、協会の銀行口座にあった金を
自分が作った別の口座に移すなどして、2人あわせておよそ520万円を横領した
疑いがもたれています。協会はことし4月、2人を大阪府警に告訴していました。
調べに対し、足立容疑者らは容疑を認めていて、金はギャンブルなどに使ったと
話しています。警察は、2人がこれ以外に2億円あまりを横領したとみて、
詳しく調べています。
ABC WEB NEWS http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_004_200412030501012.html
- 211 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 09:26:58
- これでいいのか、赤字垂れ流し破綻自治体のボーナス!
● 国家公務員 676,000 円 (平均年齢 34.5歳)
● 地方公務員平均 649,000円 (平均年齢35.7歳)
● 大阪市 972,640円 (平均年齢 41.7歳) ← 詐欺師
● 大阪府 983,073円 (平均年齢 43歳) ← 恥知らず
いまどき年齢給か。同じ仕事なのに、年齢上がると給与も上がるのか。破綻する罠
市民は年寄りばっか雇って、高給垂れ流して非効率にやれとは思っとらん!!
★ 税金返せ ★ リストラ汁 ★ 民間委託汁 ★ 税金返せ ★
>公務員に“暖冬”ボーナス 小泉首相は603万円
>
> 全国の公務員のほとんどに十日、冬のボーナスが支給された。管理職を除く
>一般行政職の平均支給額は、国家公務員が昨冬より約六万二千円(10・1%)
>多い約六十七万六千円(平均年齢三四・五歳)、地方公務員は約七万六千円
>(13・3%)増の約六十四万九千円(同三五・七歳)。大幅増となったのは、昨冬の
>ボーナスが人事院勧告の月給引き下げなどの調整で減額した影響があった
>ためで、支給割合自体は国の場合で昨年と同じ四・四カ月分となった。
> また、財政難の大阪府、大阪市の支給割合はともに二・三カ月分。平均
>支給額は、府が九十八万三千七十三円(平均年齢四三歳)、市が九十七万
>二千六百六十円(同四一・七歳)。平均年齢が全国平均に比べて著しく高い
>ことや、市は管理職分を含んでいることなどが高額の要因となっているという。
>
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000040-san-soci
- 212 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 17:11:41
- 優秀な人間を雇うには高給が必要
とかいうと「優秀な人間が赤字垂れ流し3セクつくるんですかあ?」とかいう反論が着そうだが、低脳がやってたらもっとひどいことになってたろう
もともと民間で採算取れない事業をやるのが行政なんだし、多少の赤字はしかたがない
高給いうても、同程度の学歴の民間人より薄給よ
高卒公務員の給与けずるのは賛成
- 213 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 19:06:10
- 確かに、大卒としての給料は並以下。
高卒としての給料ではダントツいいのではないか?
現場では場長より給料が高いオッサンもいる
(オッサンの仕事=だべって菓子食って風呂はいって残業代もらってる)
ちなみにお風呂の時間=残業としてるところがあるが
これはカラ残業にならんのか?(w
- 214 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 19:15:04
- >213
大卒というか上位の大卒ね
F大の就職する零細より高給だし、正当
- 215 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 19:16:09
- 火暴石皮
- 216 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 21:23:12
- >>212
能力も無い大卒が学校出ただけでいい気になるな
民間より安いのは、民間並みの働きしてからいわなきゃ
で、この"素晴らしい"組織を作り上げてきたのはもともと大卒の方々の先輩達が
やってきたことなんだよ?
わかるかね?
- 217 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 22:03:16
- 高卒と現業の給料が高すぎるんだよ。
出世街道まっしぐらの40の課長と定年間際のヒラ現業の
給料で後者の方が高いなんて会社、他にないぞ。
- 218 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 22:50:56
- 年功序列でつ
- 219 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 23:23:59
- 最近京大阪大あたりを入れてるらしいが
そんなに優秀なやつ入れて何してんだ?
- 220 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 23:30:14
-
今回は、IKFで日本に次ぐ発言力を持つ団体の公式HPが出所なので洒落にならない
▼大韓剣道会HP 「剣道の歴史」
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/d-kumdo1-4.htm
今日の剣道競技の原形は撃剣である。
中国の〈史記〉や〈漢書〉では、撃剣が相手と一対一で競う武術だと説明されている。
我が国でも、君子国の例から見て、早くからこの撃剣が行われていたであろうが、それに関する記録はない。
だが、我々が世界に誇らしく掲げられることが、まさに新羅花郎たちが撃剣を修練していたという事実だ。
〈三国遺事〉の金?信の条に見られる「剣術を錬磨して国仙になった。」という内容から、
撃剣が得意できなければ最高の花郎である「国仙」や「風月主」に上がれなかったことが分かるし、
〈三国史記〉や〈花郎世紀〉では、花郎たちが月庭のような一定の修練場所に集まって体系的に撃剣を修練していただけでなく、
個人的に深い山岳や洞窟に入って克己訓練や心霊訓練まで受けていたことが記録されている。
当時の剣器もやはり、熾烈な戦争をしながら、三国すべてが東洋最高の水準に上っていた。
こうした刀剣の機能と技器が後代に日本に伝わってこんにちの剣道の母胎になったのだが、
これは誰も否認できない歴史的事実だ。
確かに近代の数百年間、我々の物をきちんと守れないまま、武を敬遠して刀剣に関して蔑ろにしながら自愧に陥っていたが、
中国の〈武備志〉に紹介された唯一の剣法である〈朝鮮勢法〉と現存する世界最古の剣法である
〈本国剣法〉は世界剣道史に大きな光になっているのだ。
ある者は剣道が日本の物だと考えて、白眼視したり忌避しようとするが、これは誤った考えだ。
日本が剣道をスポーツとして開発したことは彼らの自慢であり、その根が我が国にあることは我々の誇りである。 (以下略)
- 221 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 00:55:04
- >>219
大学名は優秀でも、ピンキリですから。
好みの問題もありますが
京大で優秀な奴はあまり地方公務員になりません。
仮に優秀だったとしても、入って最初の4年間を
区役所の窓口で過ごせば、普通の公務員になります。
- 222 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 01:33:52
- ってか学校の4年間だけでそいつの能力なんか決まるかよ
俺の部下で京大出のやついたけど、激しく使えなかったぞ
で、上からはアイツを使えるようにしろと、高卒管理職の俺に
圧力かけてきて、そいつのミスは俺のミス・・・なのに
俺の上にいた上司は、部下のミスを全く被らないし逃げの一手
ちなみにコイツは阪大
いやぁもう大阪市の大卒の方の能力の優秀さには心底感服いたしましたよ
- 223 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 01:36:25
- 今回のカラ超勤の問題で一番走り回ってるのは多分市民局区政課だと
思うが、あそこの人たちって、当の自分達は普段サービス超勤してるような
部署だよね?かなりやりきれないだろうな・・。
- 224 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 03:50:56
- さすが大阪、高卒も大卒も腐りきっとルナ。
西の魔界都市といわれるだけのことはあるな・・・
- 225 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 04:22:40
- 俺が臭い課にいた頃は、だいたい2月頃に給与課から超勤残高があるから使ってくれという連絡があったなぁ。
ほんで、もらってきた金を24区に公平に分けるのではなく、えこひいきにして分けていたなぁ。
- 226 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 17:33:45
- 報道特age
- 227 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 17:35:16
- 17:30 報道特集 あ然!大阪市のカラ残業…張り込み1カ月▽病院に格差がん生存率
- 228 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 18:15:30
- 税務課職員20人
詐欺容疑で刑事告発
さてどうなることやら
- 229 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 18:18:21
- 区役所員を何人か知っているけど、みんな市民じゃなく、
奈良とかに住んでいるんだよな(汗
- 230 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 18:18:38
- 阿倍野区役所へのご意見はこちらまで
http://www.city.osaka.jp/abeno/mail/ku_mail.html
- 231 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 18:25:37
- ここのバカたちのおかげで、また公務員一般の風当たりが
強くなる。
ほんと、いい加減にしてほしい。
- 232 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 19:14:24
- 犯罪者の近辺住んでいる方注意してください。「残業で遅くなります」といって
あなたの近くいるかも〜しれませんよ!?
- 233 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 19:15:21
- 朝鮮総連とYahoo!BB
http://f25.aaa.livedoor.jp/~zflag/007.html
YahooBBの信じられない個人情報の扱い
http://www.ug5150.net/YahooBB.php
- 234 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 19:17:47
- 発見!!!ヨ○バ○亀ラで大阪市職員発見。。。
通報します!!身柄拘束しました。
っていう日はいつくるのやら・・・。
- 235 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 19:21:41
- >>234
永遠に来ません。
- 236 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 19:24:19
- お前らよ。未だカラ残業なんて前近代的なことやっているのかよ。
はっきり言って真面目にやっている自治体にとっては大きな迷惑だよ。
蛆虫、糞の大阪市役所は氏ね
- 237 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 20:51:43
- サービス残業、サービス残業、サービス残業、サービス残業、サービス残業、
カラ残業、カラ残業、カラ残業、カラ残業、カラ残業、カラ残業、カラ残業、
カラ残大好き管理者は死刑、
サビ残大好き管理者は死刑、
働く気力をなくす管理者は死刑、
国家反逆罪、国家反逆罪、国家反逆罪、国家反逆罪、国家反逆罪、国家反逆罪、
不法行為、不法行為、不法行為、不法行為、不法行為、不法行為、不法行為、不法行為、
死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、
死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、
死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、死刑、
- 238 :非公開@個人情報保護のため:04/12/12 21:18:54
- 大阪は、カラ残業・出張ができとても優遇が良くて
良いところと聞きました
それと他の公務員と180°思想・考え方違うと聞き
是非大阪市役所に勤めたいのですが
やっぱりコネがいりますか?
それと、横暴がきくのは大阪市役所だけなんでしょうか?
大阪市・府内の市役所なら全部OKなんでしょうか?
- 239 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 00:55:15
- ペーパーテストなんでコネはききません。
地道に勉強したらどうでしょう。
- 240 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 01:53:57
- >>238
仕事が楽でヤミ手当がいっぱいあって年収1000万超える現業の職員は
コネがないと事実上無理
しかし、大阪市では取材先が記者の家を夜討ち朝駆けするのか
- 241 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 01:56:50
- >>238
そんな考え・心持ちの人は採用しません。
あなたは公務員たる者の全てが欠けています。
他の職種を強く薦めます。
現役公務員より
- 242 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 02:04:31
- 公務員以前の問題だ。
現役日本人より
- 243 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 02:06:49
- お前現役退いたら何人になるんだ?
在or部か?
- 244 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 02:33:46
- 本庁だけでなく外郭もたたけ!
超勤問題など屁でもないぞ。
職場で酒のむなクソが
- 245 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 02:57:31
- 刑事告発された区役所職員が辞職したとしても、
外郭団体に再就職しないように監視して
奴らの息の根を止めなくてはならない。
- 246 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 12:22:42
- 首相指示で公務員給与削減
谷垣財務大臣は、公務員の給与の削減について
「総理から私と麻生総務大臣に来年度で考えるようにと言われた」と述べ、
小泉総理大臣から指示を受けたことを明らかにしました。その上で
谷垣財務大臣は、地元の民間企業と比べて高いと指摘される地方公務員の
給与は、「地方財政計画の大きなテーマで、平成17年度もそうなるだろう」
と述べ、財務省と総務省が来年度の予算編成の中で地方の財政支出などを協議
している地方財政計画で、削減に向け努力していく考えを示しました。
また谷垣財務大臣は、小泉総理大臣が国家公務員の給与についても、
人事院が勧告する改定の算出方法などをさらに見直して引き下げるべきだと
いう意向を示していることを明らかにしました。
NHKニュース
ttp://www.nhk.or.jp/news/2004/12/13/d20041212000040.html
- 247 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 19:39:22
- 糞カラ小役人ども!今日から仕事の報告せいやーー 公僕のクズが。
朝何時に出勤して、どんな仕事したか報告せい!!
カラ報告してみ、速攻で訴えたるからな!
- 248 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 19:44:09
- あんたらのせいで全国のコームインがやっているように
おもわれれるのさ・・・・
うちは予算がないとかで サービス残業だよ・・・
- 249 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 23:03:29
- >>248
大阪市も多くの部署ではサビ残だ。
区役所だけが例外なんだな。
- 250 :非公開@個人情報保護のため:04/12/13 23:22:20
- 区役所も
親方によってだいぶ違うと
思われるが・・・
- 251 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 05:36:29
- 大阪市が職員の生命保険料負担、22年で100億円
朝日新聞一面
- 252 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 13:11:20
- マスコミにばれたので来年度から廃止ってパターン多いな。
5Fがリークしてるんじゃないか。
- 253 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 13:12:50
- 大阪市が、22年前から、およそ3万7000人の職員に団体生命共済に加入させ、その掛け金を、公費で全額負担していたことがわかりました。
大阪市の厚生課によりますと、およそ3万7000人の職員が団体生命共済に加入し、市が1人あたり年間1万2000円の掛け金を全額負担していたということです。
市は、福利厚生の一環と説明していますが、ここ数年は、保険について職員への説明を行っておらず、加入していることすら知らない職員も大勢いたということです。
公費から支払われた掛け金は、22年間でおよそ100億円になります。安宅健治厚生課長は、「職員の士気高揚と勤務意欲の向上に資すると思う」と話しました。
こうした公費支出は全国でも異例で、大阪市は来年度からの廃止を検討するとしています。
(朝日放送) - 12月14日
- 254 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 13:17:42
- ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412140004.html
大阪市、職員の生命共済掛け金を全額負担
- 255 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 13:27:05
- 国家地方借金1000兆円のでたらめぶりだから
税金こじき 税金泥棒 めちゃ多いはず
もらうだけの泥棒 こじき 寄生虫w
- 256 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 13:48:40
- 朝日のクソ記事のせいで、うちの子供が学校でいじめられるじゃないか
- 257 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 14:04:06
- もう大阪市はなんでもありだな(w
- 258 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 14:05:00
- とりあえず長年大阪市に携わってきた関市長は辞めるべきだろ
- 259 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 14:07:27
- 戦前
<丶´Д`> <国として立ちゆかないウリの国の面倒を見て欲しいニダ…
戦後↓
<丶`Д´> <ウリの国は日本の植民地にされていたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦前
<丶´Д`> <本国じゃご飯食べられないニダ… 日本に密入国するニダ…
戦後↓
<丶`Д´> <ウリ達は日本に無理矢理強制連行されてきたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦前
<丶´Д`> <朝鮮人だとバレると欧米でバカにされるニダ… 日本風の名にしたいニダ…
戦後↓
<丶`Д´> <ウリ達は日本に無理矢理日本風の名前を押し付けられたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦中
<丶´▽`> <高給ニダ!是非ともついていって体を売るニダ 追軍娼婦するニダ …
戦後↓
<丶`Д´> <ウリは無理矢理連行され、従軍慰安婦にされたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
- 260 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 16:00:39
- 今回の件は報道課のマスゴミ対策がお粗末だったせいだ。
あの人相の悪いやくざとブルドッグを足して2で割ったような男を
課長にしてやったのは、マスゴミを抑え込むためだったのに
全然役にたっとらんじゃないか
- 261 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 16:14:51
- 朝日新聞を読んだ。 。。。 もうなんて言えばいいのだろう。
「引越ししたい」と言っている住民がいる。搾取する役人。
すごい世の中になってきた。実はおれの隣に住んでる奴、カラ野郎の役人。。。
どうしよ、、すごい気分悪いんだけど。。。おれも引越し考えよ・・
- 262 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 16:21:23
- まあ、大阪市の役人は
ほとんど大阪市に住んでないけどな
- 263 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 16:23:03
- なんか文句あんのかコラッ
- 264 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 16:49:41
- >>263
税金泥棒氏ね
- 265 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 17:50:18
- 沈没前の宴だなW。
赤字再建団体に落ちぶれろ。
給料減るぞ。うひゃひゃ。
- 266 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 18:27:25
- マスコミが大阪市役所から出てくる職員を待ち伏せしてインタビューし始めたなw
- 267 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 18:37:00
- 全労災に泣きつかれて加入
仕方なく(職員に負担させられんから)税金投入
これで波及していったら全労災がこける
- 268 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 18:51:26
-
● 大阪市 972,640円 (平均年齢 41.7歳)
● 大阪府 983,073円 (平均年齢 43歳)
● 俺 0円(年齢 40歳 勤続年数16年)
● 俺 0円(年齢 40歳 勤続年数16年)
● 俺 0円(年齢 40歳 勤続年数16年)
● 俺 0円(年齢 40歳 勤続年数16年)
● 俺 0円(年齢 40歳 勤続年数16年)
● 俺 0円(年齢 40歳 勤続年数16年)
民間の平均に俺もちゃんと入ってるのか?
- 269 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 19:19:34
- ど中小なんか計算にいれるわけあらへんがな
- 270 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 19:24:54
- さよか (ノД`)シクシク
- 271 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 20:07:04
- 「引越しがしたい」 大阪市の住民達が涙ながらに訴えてるそうです。
カラ・出張・・・保険¥・・親睦会・・・こいつらクズに懲役を。
下級役人の集団詐欺、、いつまで続くのやら
- 272 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 20:08:25
- 文句あるなら国家一種受かってから
文句言ってみろ ハゲども
- 273 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 20:11:35
- 文句あるならな
ブタ太田に言えよボケ!
ボーナスも残業も保険も許可してる
張本人はあのババアなんだからよ
俺ら下っ端にあたるな下民ども!!
- 274 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 20:21:38
- みんなアホやなあ
日本じたいが大赤字でフラフラなのに、きっと大阪より国のほうが
先にアボーン!
それやのに又海外に援助し放題。
まだ、援助交際のほうが自己責任なだけマシ
- 275 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 20:23:12
- 日本の外交自が
外国との援助交際でつ
だって、援助しないと孤立するジャン
- 276 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 20:46:25
- 大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
大阪市長のボーナスは府知事より140万円近く高い 446万2920円
- 277 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 20:47:45
- ぼけ!府知事はボーナス以外でみっちり儲けとるやろが!
- 278 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 00:01:53
- >>252
だろうね、ここ数ヶ月物凄い勢いだ。
給料引き下げが阻止された以上は
こういう手段で人件費の抑制を図ってるんだろ。
しかし、生命保険の件は寝耳に水だ。
本人に知らせず勝手に生命保険に加入させるってのは
保険金詐欺でも狙ってるパターンだな。
- 279 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 00:38:42
- >安宅健治厚生課長は、「職員の士気高揚と勤務意欲の向上に資すると思う」と話しました。
そんなことになってるなんて、漏れは知りませんでした。
職員のほとんどは知らないのでは。
ですからせっかくですが、士気高揚と勤務意欲の向上に資してませんでしたよ。
っちゅーか、そんな火に油を注ぐようなこと言わんでも・・・・・
もっと頭使ってください。
それにしても知らん間に公金注入されてたなんて、心外です。(怒
全額返済したいので、窓口作ってくれんかな。
肩身が狭くて耐えられません。
- 280 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 00:46:22
- 大阪市職員の肩書きもってて、全く働いていないのに給料もらってる奴って
残業代どころか給料まるまる「カラ」だよな。
昔快感にいたけど今どうしてるのかな。カラ職員。
- 281 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 02:05:16
- 区役所でもサビ残って結構あるんだけどね・・・
- 282 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 02:30:21
- http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041214it04.htm
地方公務員給与、初めて国を下回る…総務相が見通し
麻生総務相は14日の記者会見で、国家公務員の給与水準を100とした場合の
地方公務員の給与水準を示すラスパイレス指数について、
「2004年4月1日現在の水準は100を切る」との見通しを明らかにした。
同指数が100を切り、地方公務員給与が国家公務員を下回るのは、1963年の比較調査開始以来初めてとなる。
これに関連し、総務相は同日午前の閣僚懇談会で、
財務省が地方公務員給与が高過ぎるとして削減を求めていることについて、
「平均年齢や学歴を考慮せず、ただ単純に地域の民間給与と比較しても、あまり意味がない」と反論した。
こういう報道をもっと取り上げろよ!
- 283 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 02:41:34
- もしこれが団体生命保険の話だとすると、
民間企業でも会社が社員の知らない間に団体生命保険に加入して
掛け金も会社が払っているというパターンはよくあること。
この場合、受取人は会社になっているわけだが、大阪市の場合は
どうなのだろう
- 284 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 02:43:43
- 地方公務員給与、民間を14%上回る
財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、
その地域の民間企業のサラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、
全都道府県の単純平均でも約14%の格差があったが、
監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを求める方針だ。
調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、
国家公務員と民間企業(従業員100人以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、
都道府県ごとに地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。
その結果、岩手などを除く42都道府県で地方公務員給与が国家公務員を上回り、
東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均給与より高かった。
一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、
青森、島根などを除く43都道府県で1%未満とされ、
大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、
特例措置として公務員給与をカットしている都道府県もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all
- 285 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 07:01:31
- 大阪市22年間生保掛金負担
大阪市が負担しているのは、大阪市の市長部局の職員と教育委員会の事務職員、
合わせて3万7000人近くが加入している全労済の団体生命共済の掛金です。
死亡した場合、550万円が支給されるこの保険の掛金は、職員1人あたり1か月
1000円で、昨年度は4億4000万円余りが一般会計から支払われました。
大阪市によりますと、この保険への加入は22年前から始まり、大阪市がこの間に
負担した掛金の総額はおよそ100億円にのぼるということです。これについて、
総務省は、「自治体が職員の保険の掛金を全額負担しているのはこれまで聞いた
ことがない。大阪市は市民の理解を得られるよう対応して欲しい」と、話しています。
また、大阪市は、「下水道の維持管理など危険な現場作業に従事する職員もいる
ので、保険をかけ始めたと思うが、市民の理解が得られないので、来年度から
廃止したい」として廃止の方針を示しました。大阪市では、交通局と水道局でも、
市が補助金を出している互助組合が、職員の生命保険の掛金を全額負担しており、
見直しを進めています。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/12/15/d20041214000128.html
- 286 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 08:25:55
- http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041214it04.htm
地方公務員給与、初めて国を下回る…総務相が見通し
麻生総務相は14日の記者会見で、国家公務員の給与水準を100とした場合の
地方公務員の給与水準を示すラスパイレス指数について、
「2004年4月1日現在の水準は100を切る」との見通しを明らかにした。
同指数が100を切り、地方公務員給与が国家公務員を下回るのは、1963年の比較調査開始以来初めてとなる。
これに関連し、総務相は同日午前の閣僚懇談会で、
財務省が地方公務員給与が高過ぎるとして削減を求めていることについて、
「平均年齢や学歴を考慮せず、ただ単純に地域の民間給与と比較しても、あまり意味がない」と反論した。
こういう報道をもっと取り上げろよ!
- 287 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 09:33:23
- 公務員が日本を崩壊させる 公務員には緊迫感がない
日本国家財政破綻 赤字国債発行900兆円突破までもうすぐ
日本脱出準備にかかれ 景気は来年から後退 増税で消費低迷
日本破綻 日本破綻
使途不明金 使途不明金 税金泥棒 税金泥棒
使途不明金 使途不明金 税金泥棒 税金泥棒
税金返せ 税金返せ
公務員が日本を崩壊させる 公務員には緊迫感がない
裏金作りに励む公務員 こそ泥税金泥棒 税金返せ!
日本の国家予算の約半分35兆円が、国家公務員、地方公務員、国会議員、地方議会議員等の人件費や諸経費
毎年30兆以上の赤字国債を発行して給与貰ってる税金泥棒
税金泥棒 出て来い こらあ
税金生活者出て来い
- 288 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 09:58:26
- 259 :名無しさん@5周年 :04/12/14 21:12:13 ID:0uIXX7mY
大阪市への意見はここから送ろう!!
敬語なんか使う必要なし!
メールアドレスや名前など、何も記入しなくても送れるぞ!
http://www.city.osaka.jp/shimin/opinion/01/index.html
- 289 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 10:43:44
- とりあえず22年前からの市長と財産全部吐き出せや。
特に磯村と関は。
- 290 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 12:10:33
- まさに名言『税金ドロボー』が本当に実現するとは。。。。。
このクズ。犯罪者が。
- 291 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 14:14:14
- http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20041203/e20041203011.html?C=S
こいつも市職員扱いか?
- 292 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 14:36:19
- というより俺、職員だけど、本人が知らないところで生命保険かけてたっつーのは、
考えようによっては内部の人間から見ても恐ろしい話。過労気味の部署だって
イパーイある中で、そいつら殺してもうけよう、て発想もやろうと思えばできるぞ。
- 293 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 17:15:46
- ここの人が大阪の公務員を目の敵にしてるけど、何かされたのだろうか
ttp://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=GODSLOVE&VNO
ttp://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=GODSKISS&VNO
- 294 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 17:44:41
- 大阪市役所でサービス残業は、サービス残業手当の事でつ。
- 295 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 18:02:55
- 大阪市市役所が主催しています、
市民税 振り込め 詐欺。
集めた税金、職員で山分け。
- 296 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 18:08:12
- 大阪市阿倍野区役所で発覚したカラ残業問題で、記録上は休暇中の職員にも
超過勤務が命令され、残業手当が支給されていたことが15日、わかった。
同区役所では毎月、月末に庶務担当や給与担当の職員が管理職と相談したうえで、
実際の勤務の有無にかかわらず超過勤務命令簿を一括記入していたため、
休み中の職員にも残業手当をつけていたとみられる。また、他の複数の区でも
カラ残業をしていたことも判明した。同日午後に市が市議会に報告する。
カラ残業の発覚を受けて組織された「大阪市会計監理検討委員会」(委員長・
吉村元志収入役室長)が超過勤務命令簿や出勤簿、退庁簿を比較し、職員に
聞き取り調査をしてわかった。整合性のとれない記載は、他の区でも多数
見つかっているという。
阿倍野区では税務課の職員が今年9月に実際に超過勤務をしていない日に
残業したと申請し、延べ14人の35時間分計約10万円が支給されていた。
これを受けて、同委員会が同区役所のほか、全庁について記録の残る過去3年分
の残業実態を調査している。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412150033.html
- 297 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 18:12:15
- 関わった奴と関は辞めてね
- 298 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 18:21:51
- 今まで職員さんに対して失礼にも「税金ドロボー。」と、言った事がありますが。
本当の事だったと知り、残念で仕方がありません。
- 299 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 18:22:48
- 逮捕して、懲戒免職したら、
役人なんてびびってせんようなるで。
大阪市役所は尻尾を生け贄に出すべき。
- 300 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 18:27:37
- 阪 .阪 . .
阪阪阪阪阪阪阪阪 ..阪 ..
阪 阪阪阪阪阪阪
阪阪阪阪阪阪阪阪 . 阪
阪 . ..阪 阪阪阪阪阪
阪 .阪 .阪
阪 ..阪
阪阪阪阪阪 . .阪
阪 阪 阪 .阪 阪
.阪阪 阪 阪 阪阪阪阪
阪阪阪阪 阪阪阪阪阪 阪 阪 阪 阪 阪 阪
阪 阪 阪 .阪 阪阪阪阪阪阪 阪 .阪 阪
阪 阪. ..阪阪阪阪阪 阪阪阪阪阪阪阪阪 阪阪 阪阪阪阪阪阪阪 阪 阪
阪. 阪 阪 阪 阪 阪阪阪阪阪阪阪阪阪阪 阪 阪 阪 阪
阪 阪 .阪 . 阪 阪 阪 . 阪 阪. 阪 阪 阪
阪 .阪 .阪阪 阪 阪 阪 阪.阪阪阪阪阪 阪 .阪 阪
阪 阪. 阪 阪 .阪 .阪.阪 阪阪阪阪阪 阪 .阪 .. .阪 .阪 阪 阪
阪 .阪 .阪 . .阪 阪 ..阪 阪 ..阪阪阪阪阪阪 阪 阪
阪 .阪 阪 .阪 阪 阪 .阪 .阪 阪 阪
阪 阪 阪 阪 ..阪 阪阪阪阪阪阪 .阪阪阪阪阪阪 阪 阪阪 阪
- 301 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 18:31:22
- あなた方が、悪質な不正を行い、杜撰な予算報告書を提出しても、
命を賭けて議会を通過させます。
大阪市議会 自民党 公明党連合
選挙の時の組織票を期待しております。
- 302 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 18:40:41
- こいつら、悪い事したとはこれっぽっちも思ってないんでしょうね。
今頃、たかが庶民が!って飲みながら話してると思うよ。
もちろん、残業手当つきでw
- 303 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 19:07:24
- 有給休暇で休んでいた職員も、その日は残業をしていたと処理していた。
もうじき、死亡した職員にも残業手当を付けるのでは。
- 304 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 19:50:52
- <大阪>生命共済掛け金負担問題 議員から質問
大阪市議会の財政総務委員会がきょう開かれ、阿倍野区役所の空残業問題や
きのう発覚した職員の団体生命共済加入のための公費支出について、議員から
質問が出されました。
区役所の空残業問題について、公明党の議員からは区役所以外の施設の勤務
時間についても調査しているのかといった質問が出されましたが、市側は「現在、
全ての区役所を調べるのに全力を尽くしている」と述べるにとどまりました。
朝日放送
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041215-00000006-abc-l27
- 305 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 20:17:14
- この世の楽園とはこういうことを言うんだろうな
日本からほとんどの国民が逃げ出した時、初めて気が付くんだろうな
- 306 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 22:26:07
- そういや肝心の受取人の話は聞いてないな。
本人に知らせずに密かに生命保険に加入させるって
ダークな話が多いよな。
何を企んでいたのだ。
- 307 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 22:40:19
- 平成15年度 職員死者55人。
大阪は内戦状態なのか?。
- 308 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 22:46:12
- 組合はその全労災強制加入のお陰でバックマージンをもらっている。
ふざけるなよ。
- 309 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 07:34:33
- 一部では気づいている人もいますが、「生命共済掛金負担問題」は
「裏金作り問題」に発展するようです。
- 310 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 08:28:31
- >>301
一応教えてやろう。
大阪市議会の与党は自民、公明、民主。
>>308
バックマージンは当たり前だからみんな書かないだけ。
おめーも入ってる生保のねえちゃんとヤッた事くらい当然あるだろ。
俺は総務だからもう体が持たないからもうやらないけど。
- 311 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 12:29:16
- >>309
関係者はビクビクだろな
豚箱の可能性大有り〜
- 312 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 13:09:40
- 「し、市長 また下民共が騒いでおります!!」
関市長:「ああ、問題ない。すべては計画通りだ。」
- 313 :街路課:04/12/16 13:31:09
- 東京よりも世田谷区よりも増しジャン。
膿みは早く出し切れ。
- 314 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 13:38:12
- 内部告発者に人生捨てれるだけの賞金を!
- 315 :街路課:04/12/16 13:54:47
- 金Oは、持ってないのか?(ブラサゲテ)
俺なんか全部強奪されました。
ゴミまでも・・・。w
仕事も出来なくなった。
- 316 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 17:49:49
- 大阪市職員の家族だけ、良い正月を迎えられます。
親戚の子供たちは、高額のお年玉を期待していてください。
- 317 :街路課:04/12/16 18:18:51
- 大阪の収用委員会は世田谷区の議会に無視されました。
- 318 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 18:34:25
- 大阪市職員に、人間性など期待したのがそもそもの間違いだったと、
遅まきながら気が付きました。
- 319 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 18:38:03
- カラ残業と新しい手法で得た、まさに詐欺で得た税金、、公務員という特殊
な奴らの金になるのか。まじかなしい。だれか、国民のみんな本当にこれで
いいのか。・・・・・
- 320 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 20:29:51
- <大阪の区役所 ほとんどで「カラ残業」>
MBSの記者が9月3日夕方、阿倍野税務所を訪れたが、職員の姿はなかった。
その頃職員は天王寺で食事をしていた。にも関わらず、後日MBSの記者が、
同区役所に超過勤務命令簿の情報公開請求をしたところ、9月3日は税務課の
全員が8時15分までおよそ4時間残業していると記録されていた。
これを受けて市民グループが詐欺容疑で大阪地検に告発。このカラ残業が
明らかになったことで大阪市議会の財政総務委員会が調査したところ、
ほとんどの区役所でカラ残業があったことが判明した。
朝日放送 | ムーブ!
http://asahi.co.jp/move/calendar/20041216.html#topics2+1
- 321 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 22:36:03
- 大阪人∩公務員=盗賊
- 322 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 23:30:16
- もはや大阪市役所に自浄能力は期待できない。
総務省からあのお姉さんに来てもらうしかない!
総務省に東大法学部卒巨乳女官僚入省!
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1082217362/
- 323 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 01:03:08
- 市長以下職員全員で、盗賊大阪団参上!!。
住民の納めた税金は、全て我々のものだ!!。
- 324 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 01:24:39
- 市民=働き蟻
市職員=シロアリ
- 325 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 01:57:59
- 市職員=士
市民=農工商
- 326 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 04:11:37
- クズだよ。人間のクズ。恥を知れ。
- 327 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 08:39:11
- 国も痴呆も公務員を増やしすぎ
いらん仕事を増やすな
使い切り予算にもんだいがある
どっち向いて仕事?してるかを
判断の基準にしないから
ますます暮らしにくくなるんや
- 328 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 12:40:41
- 大阪市だと市の広報や回覧板は
一人暮らしやマンションなどには配られない
回覧板はわかるけど
市の広報くらい少々家にいなくても
配ってほしい
どういうことでしょうか?
- 329 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 12:41:38
- 大阪市阿倍野区役所で発覚したカラ残業問題で、記録上は休暇中の職員にも
超過勤務が命令され、残業手当が支給されていたことが15日、わかった。
同区役所では毎月、月末に庶務担当や給与担当の職員が管理職と相談したうえで、
実際の勤務の有無にかかわらず超過勤務命令簿を一括記入していたため、
休み中の職員にも残業手当をつけていたとみられる。また、他の複数の区でも
カラ残業をしていたことも判明した。同日午後に市が市議会に報告する。
>>税金泥棒 手当て泥棒の クソ痴呆公務員w バレバレだなw
- 330 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 15:11:57
- 犯罪公務員は実名を晒して、退職金も出さなきゃいいんだ
もう少しピリッとさせなきゃ公僕として用なし
- 331 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 15:20:16
- 公務員は罪に問われませんが、なにか?
- 332 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 16:47:50
- >>331
その通り!
ダニに、日本の法律は適用されません
- 333 :関ジョンイル:04/12/17 17:45:53
- 【阿倍野区民税を解約する方法】
★インターネット宣伝効果で電話がほとんど繋がらない状態に突入いたしました。
まだ解約されていない方はフリーダイヤルをお試しの上、ご意見お問い合わせHP等によりご対応願います。
ttp://wibo.m78.com/clip/img/19654.jpg
(簡単に阿倍野区役所との区民税契約を解約する方法)
●06-6622-9986(オロ?フリコメ ロクデナシ)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「おうちが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に住める家はないか? 引越し、修理の予定は無いかと聞いてくる)
(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(区民税納付領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された阿倍野区民廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
阿倍野区民廃止届が区役所に到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「おうちを撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「家がなくなった!」これだけで済みます。
☆まだ気が収まらない場合は「市性、区性への提言」から意見を入力しましょう。
ttp://www.city.osaka.jp/abeno/mail/ku_mail.html
まで
- 334 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 17:49:59
- s議会といえば、k党の某団長はその立場を利用して、自分の娘を、市立看護短大へ裏口入学させている、心あるマスコミの皆様是非とも真実の解明をお願いしますよ・費用弁償10000円はもらいすぎしかも市営交通機関無料パスまでもろ照るよ。
- 335 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 18:34:51
- 大阪市職員が職場結婚して、横領した金で我が子を育てる。
「良い大人になれよ。」と、言いながら。
彼らの羞恥心、いずこにありや?。
- 336 :↑:04/12/17 18:41:31
- 国家借金750兆円 地方借金220兆円!!
痴呆公務員のドロボウが原因だなw
- 337 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 18:47:16
-
税金泥棒!
詐欺師!
盗人!
嘘つき!
恥知らず!
人でなし!
- 338 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 19:05:39
- 大阪市で大災害が発生した時、全国からボランティアの人は来てくれるのだろうか。
旅費も宿泊費も自腹、手弁当ではせ参じ、
昼夜休日関係なく、大阪市職員の指示で働くボランティアの皆さん。
その指示を出す、大阪市職員は、
椅子に座りくつろぎながら指示を出し、1時間経てばすぐ休憩。
定時間で交代し、日当として4万円貰って、援助物資を抱えて我が家へ帰宅。
もちろん、危険手当や色々な手当を儲けて、一財産築く。
たぶん、その様な状態でも、カラ残業も付けるのだろう。
- 339 :現職:04/12/17 19:46:47
- 京都市地下鉄公務員 H16年12月24日まで
採用HP
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/news/2004/2004122.htm
5年の嘱託過ぎれば、正職員の可能性大
29歳年収 350万くらいです。
年齢制限30歳未満です
- 340 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 20:14:23
- カラ出張、カラ残業全て公務の一環なので、罪に問われる事はありません
万が一見つかったら帰せば済むことです
それだけの事です
- 341 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 22:17:46
- >>340
大阪市犯罪推進課のコメントです。
- 342 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 22:27:05
- 隣の奴たぶんだけどカラ野郎だとおもうんだけど。。なんかほんとイヤな気分なんだけどw
- 343 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 22:54:11
- 大阪市職員の子供達にアンケートをお願いします。
「公金横領は、悪い事ですか?。」
- 344 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 00:10:14
- >>328
昔は職員が配っていたが、人件費削減のために新聞配達会社に委託されてるから
新聞とってない香具師には当然届かない。
区役所に電話すれば郵送申し込みできる。それもタダで。
- 345 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 01:06:49
- 大阪市民の皆様へ
来年度から、大阪市役所並びに、各区役所、
大阪市の出先機関全てが移転します。
職員全てが公金横領で収監される為、
臨時に大阪市都島区に有ります、大阪拘置所内で業務を行います。
なお、各手続き、書類等のご要望の節には、
まことに申し訳ございませんが、一度法務局にお立ち寄りになり、
そこで各部署の担当者への面会手続きをお済ませ下さい。
面会日は、後日担当弁護士より連絡致します。
手続き当日は、担当弁護士と共に拘置所までご同行下さい。
なお、面会時間は限られておりますので、手短にお願いします。
また、手紙等を利用しての前手続きもご利用できますが、
検閲を受ける可能性がありますので、
法的に問題になる様な記述はご遠慮下さい。
市民にはご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。
職員出所後には、通常通り業務を行います。
- 346 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 10:51:43
- >>345
WTCに行くよりかは便利になるかも(藁
- 347 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 14:20:35
- こんな時期に関市長はなぜコメントを出さないんだ?
余計な事だけ言ってマスコミに袋叩き状態にあってたけど。
- 348 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 15:26:21
- 大阪市職員を親に持つ子供への教育方針。
「公金横領する、立派な犯罪者になりなさい。」
- 349 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 17:14:20
- クズ連中にも年末あるんだね。犯罪者なのに何食わぬ顔して生きてるんだ。いつ
逮捕されるんだろーな。はやく捕まってくれー。
あいつらは謝罪しないってのはあれといっしょだな 宅○死刑囚と同じだ!
- 350 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 17:29:04
- 彼は、曲がりなりにも死刑という刑に服した。
だが、大阪市職員とその家族は、拘束されるどころか、
のうのうとクリスマスを祝い、正月を迎える。
そして、来年も住民税振り込み詐欺を繰り返し、私腹を肥やす。
頼みの綱は、サンタの代わりに韓国人や中国人が訪問する事。
- 351 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 18:26:31
- >>328
市広報について:>>344
「新聞配達会社に委託」というか、
スーパーの広告やらと同じく、
新聞の折込チラシとして配っている。
ちなみに郵送を申し込むと、もれなく
各区広報もおまけでついてくる。
回覧板について:
回覧板は町会に入ってないと回ってこない。
詳しくはお近くの町会長に聞いてみるべし。
- 352 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 19:15:58
- >345
WTCに行きゃいいのに。
あと関は色んな問題に携わってきたんだから辞めるのは当たり前。
- 353 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 20:07:49
- 俺は採用のとき
市民は我々の奉仕者であると宣誓したよ。
市民の物は俺の物、俺の物は俺の物。
なんか文句あんのか?
- 354 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 20:45:10
- >>353
道頓堀川の底にあるヘドロも、
大阪市職員の物。
- 355 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 22:02:46
- カラ然業HEY!YOUー今日もカラだぜ、OH!!! ♪
- 356 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 01:02:16
- >>328
図書館や区民ホールなどで設置してる事もあるよ。
- 357 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 01:41:05
- 来年度から採用される者だが、正直不安で仕方ない。
- 358 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 05:47:36
- >>357
お気の毒です...。
- 359 :非公開@個人情報保護のため :04/12/19 07:22:10
- ヤミ年金・退職金3百億円 大阪市投入、2万人に11年間
大阪市の四つの職員互助組合が任意団体をつくり、市OBにヤミの「退職金」と「年金」を支給していることがわかった。
11年間に304億円の公費が投じられ、約2万人が受給した。総務省は「市民に見えない形の公金支出で不適切だ」と指摘している。
http://www.asahi.com/national/update/1219/001.html
- 360 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 07:50:17
- 死ね!クソ市役所
全員の首をすげかえろや
- 361 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 07:54:26
- ● 大阪市 掛け金公費負担 −職員の生命共済3万7000人分明記せず予算計上・22年間
● で100億円− ● (12/14 朝日・朝刊)
---------------------------
大阪市が職員3万6820人を団体生命共済に加入させ、掛け金の全額を市費負担しているこ
とが13日、わかった。死亡時に550万円が支給される内容だ。交通、水道両局職員と教員
を除く同市の全職員にあたり、昨年度市が支払った掛け金は計4億4045万円に上る。82
年から続けており、この間の支出総額は約100億円に上ると試算されるが、市側は「資料
が手元にないので判らない」(市総務局)という。また、理由について市は「勤労意欲の
向上につながる福利厚生の一環だ」と説明。これに対し、総務省は「自治体が職員の生命
共済を全額負担しているなど聞いたことがない」としている。(以上、前文)
--------------------------------
● 大阪市・親睦団体に3億円補助 −毎年 観劇・スポーツなど− ● (12/14 朝日・
● 夕刊)
---------------------------------
大阪市職員が職場単位でつくっている親睦団体「厚生会」に、市が毎年総額3億円を公費
助成していることが14日わかった。「職員間の親睦を深めて職場を活性化し、明るくする
のが狙い」(市厚生課)という。
(中略)
市によると、厚生会は職員の親交を図るために職場ごとに組織されている任意団体。市の
本局や区役所ごとに数百人規模で職員間の交流を深めるための職場旅行をしたり、健康増
進を目的としたボウリングなどのスポーツ大会、教養を高めるための観劇などをしている
という。市長部局だけで厚生会に入っている職員は約3万人とされる。(以下、略)
------------------------------
- 362 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 08:04:04
- もう終わったな
市長、助役、局長級全員クビ!
- 363 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 09:08:01
- 大阪市のゴミ処理場 笑った
http://marblog.net/mt/osaka08.htm
- 364 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 09:48:07
- メイン、なかなかおもろい
大阪民国ダメポツアー
http://marblog.net/mt/osaka.htm
- 365 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 13:04:36
- >>357
お給料に惹かれたんですか?正直言って大阪市は全国でナンバー1腐ってますよ。
まぁ、同じくらい腐る覚悟があり、左翼であれば勤まるでしょうが。
- 366 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 14:31:30
- >>364
楽しく読んだが
>>日本語の「わっしょい」の語源は韓国語の「ワッソ」だという、らしいです。
違うよ。
ウソを百回言えばホントになる、って事が実証されつつあるな。
- 367 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 16:04:39
- 大阪市職員として最後の正月をお迎えください。
来年の今頃、どこかの刑務所で正月を迎えろ。
- 368 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 17:12:57
- おい、これマジでクビの奴でるだろ。でなかったら、暴動おきるぞ。。。。これは。
あまりにも酷過ぎだろ。
- 369 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 22:50:06
- 定年まで3〜4年以内の層で、早期退職希望者が続出だそうだ。
今のうちに退職金ゲットでトンズラというわけか。
まあこれだけ風当たりが強ければな。
というわけで公務員試験受験者がんばれ!
おとなしくしてれば食うには困らんしね。
- 370 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 00:22:48
- ヤミ年金あるから退職金払うな。
- 371 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 00:34:10
- みんな実際は羨ましがっているだけだよね。公務員を。
そうじゃなかったらここまでバッシングしないからなあ。
そんなになりたかったら正々堂々試験に合格してなりなさいな。
まあ、高倍率だし、頭の悪い文句ばっかり言っている人は一切受からないと
思うけどね。
マスコミが公務員バッシングするときは、何かを隠している場合があるのをしらない
のか?
国会議員橋本の問題はどうなった?見事に消えたでしょ。地震とともに。
世論操作っていうのはこういうもんだ。
- 372 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 01:21:32
- 死ねや!コソドロ市役所!
暴動が起きても文句はいえねえぞ!
- 373 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 01:27:59
- >>372
あんたが暴動を起こすのか?
- 374 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 01:29:00
- いや、マジで納得のいく回答が無かった場合は
10万人規模で大阪市役所を包囲するぐらいの行動が必要だな。
- 375 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 01:40:52
- ヤミ年金に公費投入=11年間で304億円−疑惑続く大阪市で
大阪市の4つの職員互助組合が連合会を組織して退職者にヤミ年金を
支給していたことが19日、分かった。保険料には巨額の公費が充てられ、
1993年から11年間で市から計304億円が支出されていた。
市職員退職者には、条例に基づく退職手当が支給され、地方公務員の
共済制度による年金支給もある。これら正規のものに加え、大阪市では
互助組合の連合会が93年から大手生命保険会社と契約し、教員を除く
市の全職員に対し退職時月給の最高6.3倍の額を支給していた。
1人当たり最高で約400万円を受給できる仕組みで、これまでの受給者
は約2万人。一時金と年金の形で受け取っていた。
現役職員の掛け金負担は給料の0.6%だが、2003年度の場合、
保険料総額は約38億円。現役職員による掛け金で不足する保険料の
相当額を市費で負担。約26億5000万円を人件費名目で市費から出して
いた。
同市では厳しい財政事情の中、互助組合に対する過剰な運営費補助や
手当の水増し支給、カラ残業疑惑などの問題が次々と明らかになっている。
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041219-00000470-jij-soci
- 376 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 01:41:19
- 職員年金に公費300億円 大阪市が“ヤミ支出”
大阪市の職員に1993年度から年金などを支給している任意団体
「大阪市職員互助組合連合会」に対し、市がこれまで11年間にわたり計
約304億円の公費を議会などに説明せず“ヤミ支出”していたことが19日、
分かった。
職員は最高で計約400万円の年金などを受け取っており、財政難の
大阪市は「市民から理解を得られず、見直したい」としている。
市総務局によると、同連合会は教員を除く全職員を対象に、退職時月給
の最高6・3倍にあたる年金(10年間)と退職一時金を受け取れる契約を
大手生命保険会社と結んでいる。
昨年度の保険料は約38億円で、うち約26億5000万円を市が公費で
支出、残り約11億5000万円は月給の0・6%を掛け金として納めている
職員側の負担だった。市は予算の「人件費」にこの支出を盛り込んでいたが、
詳細を明らかにしていなかった。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041219-00000068-kyodo-soci
- 377 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 01:43:32
- 大阪市が職員の生保年金肩代わり、公費から304億円
大阪市が、職員を退職一時金や年金支払い制度のある生命保険会社の
確定給付型年金に加入させ、掛け金として11年間に約304億円を公費
負担していたことが19日、分かった。
市職員には勤続35年で約3000万円の退職手当や共済年金が支給され
るが、これとは別の「ヤミ退職金・年金」が支払われていた。市は「市民に
理解されるとは思えず、見直す」としている。
市総務局によると、同市では1993年度から、職員の福利厚生事業を
行っている4つの互助組合で作る「大阪市互助組合連合会」を通じ、大手
生保会社と契約。教員を除く職員約4万6000人が給料の0・6%を
掛け金として支払い、不足分を市が補てんしてきた。
昨年度は掛け金37億9000万円のうち、職員が11億4000万円、市が
人件費名目で26億5000万円を負担、退職者に計44億円が支
給された。
受給額は、月給約49万円で60歳で定年退職する標準的な職員の場合、
退職一時金が約60万円、向こう10年間の給付金が計約324万円と
なる。
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041219i416.htm
- 378 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 01:44:04
- 同市にはかつて条例で定めた「特別退職一時金」制度があり、給料の
1・5%を積み立てたものに市の交付金を加え、退職金と別に支給してい
た。しかし、自治省(現総務省)から退職金総額を国家公務員並みに引き
下げるよう指導されて段階的に減額。92年度に全廃後、市互助組合連合
会を作り、生保会社と契約する形にして存続させたという。
ヤミ退職金については、大阪府職員互助会が、本人積立金の最高2・9
倍の退会給付金を支給していたことが97年に発覚。府は現在、積立金へ
の補助金充当を廃止している。
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041219i416.htm
- 379 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 02:13:43
- >>371
凄く羨ましいです。
人を騙して、私服を肥やし。
公金横領して、家族を養い。
辞める時も、税金を不正に引き出して掛けたヤミ退職金が貰える上に、
極悪人犯罪者でありながら、逮捕されない。
羨ましいを通り越して、こんな社会のクズにならなくて済んだ事に、
至福の喜びを感じます。
- 380 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 06:45:11
- 大阪市立防衛軍3万5000
VS
反乱軍???
- 381 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 09:32:37
- 友達が職員なんだけど「バッシングに遭ってる」って表現だった。
誰だって職員になる権利があって、ちょっと勉強すればこっちにこれるのに
試験勉強して勝ち取った合格者を叩いている、誹謗中傷していると。
好待遇だっていうのは分かってたけど、そこまでとは思ってなかったよ。
高校のとき、予算が無いからと冬のストーブが全面禁止にしていた自治体が
まさか職員には保険まで勝手に掛けといてくれるなんて。
いいなぁ。
心底羨ましい。私も雇って欲しいよ。
- 382 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 09:59:14
- 大阪市の学閥はどこが強いんだ?
阪大じゃないよな。大阪市大か?
- 383 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 10:18:30
- 近大だよ
- 384 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 10:34:45
- 大阪市は、腐った公務員の象徴だな
- 385 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 12:01:10
- 市長、クビにしろ
- 386 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 12:03:48
-
ついに公式発表キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
「剣道の朝鮮起源は誰も否認できない歴史的事実」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1103509642/l50
- 387 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 12:23:56
- アタマが良いと自分で言っている大阪市の職員さん、
お尋ねしたいのですが、私達から騙し取ったお金は返していただけるのでしょうか?
恐れ入りますが、できれば返して頂きたいので宜しくお願いします。
- 388 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 12:53:37
- 大阪市や大阪府のレベルで阪大はないな。
行ってる奴は相当なバカだよ。
だいたい関大から近大レベルだな。
市長は辞めろ
- 389 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 13:03:54
- またやっちゃいましたね
ウラ年金・ウラ退職金w
304億円!!
どうやって処理すんだろねw
- 390 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 13:12:19
- <大阪>経営諮問会議が関市長に提言
大阪市の市政改革について話し合ってきた諮問会議が、経済の活性化など
具体的な指針をまとめ、関市長に提言しました。
けさ9時前、大阪市経営諮問会議の座長で大阪大学大学院の本間正明教授らが
市役所を訪れ、関市長に市政改革に向けての提言をしました。
この提言には、行財政運営システムの改革や経済の活性化などについての
5つの改革が掲げられていて、民間人も参加する市政改革本部を今年度中に
設置することなどが含まれています。大阪市では、11年間に304億円の公費を
使って市のOBにヤミ年金を給付していたことが明らかになったばかりで、
本間座長らは「相次ぐ不祥事にメスを入れ大阪市民の信頼を回復するよう
外部の意見を聞きながらスピードを上げて改革に取り組んでほしい」と話しました。
(朝日放送)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000003-abc-l27
- 391 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 14:50:55
- いい世の中だ
- 392 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 14:53:22
- 税金使いまくれるからラッキーだ
- 393 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 15:45:49
- いよいよ、大阪市役所の周りに壁と鉄条網が必要か。
大阪拘置所中之島分室にする為に。
- 394 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 15:50:55
- 関はとにかく何の責任もないわけないだろ
- 395 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 16:56:21
- >388
バブル世代でもそんなことはありません
京大生の最多就職先、それが大阪市役所
- 396 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 17:15:10
- 市は市大派閥だろ。市大生は府を避けて市うけるから。あと京大とか聞いた気が。
府は合格者は阪大が多いよ。しかも22,23の新卒ばっか。阪大でてまでなぜ?って思う
- 397 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 18:07:36
- 税金がお小遣いにできるからですが。何か。
- 398 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 18:09:53
- 経費って都合がいいね
- 399 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 18:22:59
- 今MBSのVOICEでやってるけど
団体生命共済の配当金をプールして娯楽施設の利用に使ってたらしいで。
なんぼでも膿が出てくるなぁ
- 400 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 18:26:03
- 京大、阪大出ても民間に就職出来ない
社会に適応出来ないガリ勉オタクが得意の学力で就職するのさ。
市民の為にとか言い訳してねW
ホントは使えない人間なだけなのに。
- 401 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 18:46:21
- あの神戸のAも、大阪市で採用して上げれば。
同じ犯罪者同士、気心も知れているし。
- 402 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 20:24:27
- さすが!!!小役人のメッカ!またやっちゃいましたwww
- 403 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 20:33:56
- 問題噴出の大阪市 諮問会議が“市民感覚”提言
カラ残業や職員の保険への税金投入など、問題が噴出している大阪市で、
有識者などで作る諮問会議が、「職員の給与や福利厚生を市民感覚に合う
ようにすべき」などとする提言をまとめました。
都市経営諮問会議は、大阪市の市政運営に民間の視点を取り入れようと、
大学教授や経営者などのメンバーで今年6月に始まりました。
大阪市では、残業していないのに手当てをもらったり、職員の生命共済の
掛け金を税金で支払っていたことが明らかになっています。
提言では、まず「職員の給与や福利厚生を市民感覚に合うよう見直し、労
働組合との協議も公にすべき」としていて、民間人を入れた市政改革本部を
設置することを提言しました。
大阪市・関淳一市長
「不退転の決意でやります」
座長の本間教授は、「改革の最後のチャンス」と話しました。
http://mbs.jp/news/local/html/NS154200412201116190.html
(動画あり)
- 404 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 20:34:21
- 大阪市 生保の年金掛金にも公費投入
カラ残業など、問題が噴出の大阪市で、今度は正規の退職金や年金とは
別に職員が加入する保険会社の年金の掛け金にも公費を投入していること
がわかりました。
大阪市では、93年から福利厚生のための互助組合をつくり、職員を生命
保険会社の年金に加入させる方法で、正規の退職金とは別に、退職時の
月給の6.3倍の金額を支給することを定めています。
しかし大阪市は、昨年度掛け金38億円のうち、3分の2の、26億5,000
万円を公費で支払うなど、11年間で304億円を投入していました。
これにより2万人の職員が、正規の退職手当およそ3,000万円と共済年
金のほかに、最高で400万円の退職金を受け取っていました。
大阪市は「市民の理解を得られず、順次見直していく」としています。
http://mbs.jp/news/local/html/NS154200412201428370.html
(動画あり)
- 405 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 20:44:27
- 金を返せと騒いでる偽市民およびお客様市民のかたへ
回答いたします
期限切れでつ
又の機会を・・・
- 406 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 21:12:27
- 市職員なのに知らない問題がどんどん出てきているなあ・・・。
入って数年の新米職員ですがホント情けなく感じる。
- 407 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 21:42:16
- >>大阪市・関淳一市長
「不退転の決意でやります」
公金横領を。
- 408 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 22:52:21
- 最近の一連の流れは某助役の仕掛けだという説も。
朝日も読売も職員組合を市政改革の「障害」「壁」という表現で
批判し始めたし
- 409 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 22:55:16
- 組合批判もっとしてくれ。あいつらが元凶だ。今日もあいつらは仕事納めの後の飲み会の話題で盛り上がっていやがった。
- 410 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 22:58:42
- >>404
カラ残業を告発した、
元大阪市区役所職員H.Y氏も、このヤミ退職金を手にしていたことになるな。
返還するのだろうか?
- 411 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 23:01:50
- >>410
訂正、元大阪市区役所職員H.I.
- 412 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 23:02:44
- 大阪市職員現役ども、まだ甘い蜜をたらふく喰らう前に、犯罪者か。
可愛そうに、ドジだから捕まるんだよ。
来年からは無職か、ムショ入りか。
せいぜい俺たちの分まで、辛酸舐めながら地獄へ堕ちろ!!。
by甘い蜜をたらふく食い倒して、のうのうと正月を迎え、
お前達が収監されるのを、笑いながら見ている
大阪市職員退職者より
- 413 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 23:14:02
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>412
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 414 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 23:19:53
- チィース、ワイが大阪の番町、大阪市職員や。
最近、カラやとかヤミやとかがたがた五月蝿いちゅーねん。
お前らがいくらガタガタ文句言おうが、ワイらの親玉、関はんが
守ってくれるッチューネン、それに組合がワイらにとってあほみたい都合の
ええ権利勝ち取ってくれるもんやから、もう最強や。なんの心配もあらへん。
来年もええ年になりそうやわ、ただし公務員にだけやでー。
おまえら小市民はもっと稼いで、税金おさめてくれや。
来年はワイらの給与思いっきり上げるんやでー。
- 415 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 23:20:13
- どんなに素晴らしい理念・理想的な組織でも、人間が運営すると腐っていくものだね。
ソビエト連邦や中国もそうであったように。
勉強になるなぁ
- 416 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 23:23:54
- 大阪みたいなDQN地域が日本の首都でなくてホントによかった。
- 417 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 00:39:24
- >>400
それはある意味あたってるが
元々、公務員ってのはそういう人間のための職種だろ?
優秀な奴が次から次へと公務員を志望したら
ホントに日本は終わりだと思う。
官僚くらいは優秀な人間になって欲しいが。
「なりたい職業」第一位が公務員ってのはヤバい状況だよ。
- 418 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 00:48:41
- >>400
>社会に適応出来ないガリ勉オタク
それはあなたでしょ。その由縁は?適当なこというのはよそうね。
DQNさん。
社会性がないのはDQNのあなた。
勉強や社会でのしんどさを経験してないね。
文句を言う前に自分自身を見直したらどうですか。
- 419 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 12:46:29
- 民間は有名大なら別ルートで採用してるやろ。
OBのリクルーターとか、京大阪大限定の採用説明会とか。
それに掛からん人間て人事は敬遠するやろ。プライド高いし…。
- 420 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 14:24:57
- 某事業所(今の段階ではここまでしかかけん)の実体を誰か告発してくれ!
腐れOBどものスクツで告発ネタ満載!
公の施設で酒盛り居眠り緊張感まるでなし
一日中ベチャクチャしょーもない話ばかりしやがって。
年寄りOB同士の会話は聞いてられん。
自己顕示の応酬で会話になってないしイライラする。
なにかというと「これからは大変な時代になるからがんばらなあかん」やと、
アホかクソが。大変なんはおまえらみたいなやつが蔓延ってる「今」なんじゃ!
そのくせ権利意識だけは強いウンコども。
染まらないように早めにやめるわ。
そのうち動画upするか
- 421 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 14:28:06
- 住民監査 オンブズマン マスコミ
など納税者さまはスポンサーさまだw
いんちき手当ても全部暴露告発ありw
マスコミ テレビ オンナも軽蔑だw
- 422 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 15:55:50
- 今日のムーブで、勝谷氏の「責任者出てこい!」発言に
大阪市が対応するらしいで。
- 423 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 16:00:16
- ↑ソノとおり コジキ公務員 ドロボウ公務員
まさに裏金 手当て ドロボウだなぁ
どのテレビもマスコミも報道済
- 424 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 16:14:50
- 大阪市、改革委立ち上げ 委員長に大平助役
大阪市職員の福利厚生に多額の公金が投入されている一連の職員厚遇問題に
対応するため、大阪市の関淳一市長は二十一日、大平光代助役を委員長とする
改革委員会を立ち上げ、抜本的な改革に乗り出したことを明らかにした。
委員会には市民の参加も求めていくという。
関市長はこの日、東京都内で行われた自民党に対する国家予算内示状況報告
会で、「市民との信頼関係なしに市政は存在しない。抜本的改革をする決意。
ご迷惑をかけていることをおわびします」と謝罪し職員の福利厚生について
大平助役を改革委員長とする改革委員会を設置したことを説明。実態を解明し、
対応策を早急に検討する姿勢を示した。府選出の自民党国会議員からは
「しっかりしてもらわないと大変なことになる」と批判する声も上がった。
さらに、関市長は「『(市役所は)大阪市から出ていけ』というような苦情を市民
からもらっている。今回、全部、洗い出して抜本的にやる。出せるものは出しきり、
職員に誇りを持って仕事をしてもらわなくてはならない」と述べた。
会合後、大平助役は「一刻も早く、市民の信頼を回復することが大前提。
これまで常識だったことが市民からみれば非常識になっている」と述べ、
「市民の目から見た意見もほしい」として、委員会の構成メンバーに民間の参加を
求める意向も示した。
(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041221-00000025-san-pol
- 425 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 16:26:59
- ヘボ詐欺役人!!!おまえらは人間のクズじゃーーーー
- 426 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 17:44:41
- 大平さん。カラ残業は常識、非常識ではないですよ。
詐欺ですからぁ。
- 427 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 17:45:54
- 日本中のマスコミや納税者さまはおまえら
をこじきとおもってるよ 東大卒キャリア
以外借金1000兆円の責任はおまえらがとれw
- 428 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 18:04:27
- 大阪市役所、改革委員会を立ち上げ、抜本的な改革に乗り出す?
というより、市会議員は、いままで何してたの?
みなさん、思いません?
- 429 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 18:06:45
- 市民の代表である、市会議員の責任は、大である。
わたしも、思います。
- 430 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 18:14:04
- 私、大阪市民です。
飲食店のお店やってます。
大阪市問題が出てから、大阪市職員の常連のお客さんが、1人も来なくなりました。
何でも、これからは、マスコミ及び市民に監視されてるから、もう来れないです。
何万人の公務員が、これをやりだしたら、大阪市の店は潰れます。
はあ・・・。
いけないことだけど、公務員がお金を使ってくれて、助かってたんだけどなあ。
- 431 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 20:33:58
- ABCムーブ 12月21日(火)
有識者会議が最後通告〜互助組合とは〜
互助組合は元々、地方自治体が職員の福利厚生のために組織したもの。
大阪市には4つの互助組合があるが、その中で最も人数の多い「市職員
互助組合」を例に見てみる。大阪市からまず職員が自己負担している会
費の2倍の補助金約30億円が出ている。また、正規の退職金以外のヤミ
退職金といわれる保険金の掛け金の70%を市が負担し、約18億円にも
上る。合わすと50億円近く。もちろん全部税金である。そこで大阪市への
疑問をまとめる。
1なぜ会費の2倍の補助金をだすのか?
2なぜ安く物資を出せたのか?
3国の指導を無視した“ヤミ退職金”では?
1の疑問については、額的に飛び抜けていない。他の都市でもやっている。
2の疑問については、言うほど安くない。スケールメリットがあるから。3の
疑問については、・・・。市民の理解は得られていない。などと大阪市の方
はコメントした。
大阪市は他の自治体とそれほど変わらないのか?横浜市の場合と比較し
てみる。
ソース)ttp://asahi.co.jp/move/calendar/20041221.html
- 432 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 20:35:07
- 横浜市と比べてみれば・・・
東京に次ぐ東西の大都市ということで横浜市の福利厚生と比較。大阪市
の互助組合予算は45億円。職員1人あたりが1年にもらっている給付の
合計は8万4000円。これは、都道府県の15政令都市で最高額。一方
横浜市は、横浜市職員厚生会の昨年度予算は25億円。1人あたりの年
間支給額は3万6000円といずれも大阪市の半額である。これだけのお金
を大阪市は、観劇やスポーツ観戦の共通利用券2万1千円分を無料でもら
ったり、記念品を勤続10年から5年ごとにもらったりして使っている。一方、
横浜市の「職員厚生会」では、大阪市と同じようにプロ野球やJリーグの年
間席があるが、金額は安いし、最初に厚生会が負担した年間費は、利用
した職員の負担によって還元するそうで、税金による補助はされていない。
また、物資のあっせんもない。さらに、厚生会の福利厚生のための税金の
補助自体も2億円の削減を予定している。
ソース)ttp://asahi.co.jp/move/calendar/20041221.html
- 433 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 20:55:53
- 470 名前:非公開@個人情報保護のため :04/12/21 20:34:16
どこにしゃべったらええんかな?
大阪市水道局が工事中の水道記念館まわりの工事は、まだ発注されていません
契約もしてないのに何で工事が進んでるのだろう?
某区の建設会社 社員より愛をこめて
↑
また不正発覚か?
- 434 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 21:03:56
- 困りますよね〜。
サービス残業(無給)が多いっていうのに、一つの事例に揚げ足を取られ、いかにも
全員が(不正残業を)行っていたかのように、報道したり言ったりするのを聞いてうんざりします。
労働基準法に違反して超過勤務させられている部署もあるのに、
そちらを問題にとりあげないのは、このご時世だからかな。
- 435 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 21:08:29
- 懲りずになんか言ってるよw
嘘つきどもが。
- 436 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 21:13:58
- 自業自得w
- 437 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 21:34:32
- 被害者面すんな。
サービス残業あんなら労基にゆえや!
書込みする位暇なんやろ、帰ってはよ寝ろ。
- 438 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 21:42:51
- >>434
貴殿が不正に受け取ったカラ残業分を、
正規に働いている人に回してあげれば良い事なのでは。
- 439 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 23:33:14
- 改革本部が立ち上げられるらしいね。
今をさる10数年前にもz局s局労組の公費乱脈事件があったことを思い出しましたな。
当事者の1人が自殺未遂して表ざたになったのだけど・・・
関係者が何人か処分されてそこでチョンとなったわけだけど、
しかし、数年も経たないうちに皆それなりのポストに復帰してきたのは、しやくその人なら
皆知っている罠
今回も名前だけの改革になるのは明らか
大平さんも本当は他にやりたいことがあっただろうにお気の毒
- 440 :420:04/12/22 00:15:43
- 今日も職場で飲み会しやがった
仕事中にもかかわらずアテの買い出しに行く腐れOB
もうだめぽ_| ̄|○
- 441 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 00:50:54
- >>430
あきらめなされ。
昔と違って、職場の集団で大騒ぎするような
慣習は公務員くらいになってしまった。
そういう作りの店はこれから苦しくなるだろうな。
ホテルでの宴会なんかも、もうないことだろう。
時代の流れというやつです。
- 442 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 00:55:09
- >>434
サービス残業がある職場が局では多い一方で、区役所に異様に人が多く、
定時退庁当然といった状況を放置していた組合に責任の一端がある。
局と区の実質的な支給される給与に差があるからといって、区役所ばかり
手厚く保護した乱脈横槍の結果が今日のザマ。
悪いけど同じ市職員として、区と区支部のやってきたことに同情できない。
行動の方向が間違っている。サービス残業を強いられる職場を放置してきた組合の
責任だ。これがきっかけで、組合が勝ち取ってきた諸々の恩恵がなくなっても
組合の責任だ。自分のケツは自分で拭いてもらおう。
>>437
貴様の意見は労働者として聞き捨てならない。仮にも仕事する人間に向かって
言うセリフではない。おおかたバイト程度しか職歴のない人間なのだろうが
労働者として、どこの誰が好んでサービス残業するというのか?
- 443 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 01:35:31
- >>442
はっきり言い切ろう!もし貴方が本当の公務員なのなら、
一度、民間のバイトの実体を良く見ればいい。
吉野屋、マクドナルドetc・・・ほんと一生懸命やってるよ。
それが時給何百円でだ。それにひきかえ自分たちがどれだけ楽なことをしているか、どれだけ
どれだけ過剰に優遇されているか、どれだけ自由かよく考えてみる事だ!
決してバイト程度の人間がなんて言えないはずだ!
民間では逆に公務員程度しか職歴のない人間なんて半人前以下の扱いだ!
ただし、見返りがある天下りは別だが・・・。
もし人間として良識があるのならば一度職場を見渡してみるといい、
堕落しきった職場、人間の姿をしたゴキブリそのものの職員達
普通の感覚を持つ人間だったら吐き気を我慢できないはずだ!
- 444 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 01:39:30
- >>443
バイトと比べてどうするのよ・・・・
一生懸命やってる割には、どっかのハンバーガーショップで食中毒騒ぎもあったねぇ・・・
- 445 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 02:00:33
- バイトと比べてどうするんだ・・・
だいたい、公務員やってるやつだってバイトの経験をしたことあるだろうし
いま吉野家でバイトやってる奴だって、将来はきちんとした職に就くつもりだろうに。
一生バイトで生活しないといけない人間が
>>443みたいな考えになるのは何となくわかりました。
- 446 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 02:04:13
- >>444
税金泥棒公務員の犯罪
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1057201869/
クズはどうしたってクズ
- 447 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 02:13:01
- WTCの屋上から飛び降りればいいのに。
- 448 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 04:07:45
- >444 >445
正真正銘のバカ
だったら、コソコソとゴキブリのようにインチキすることばかり
で頭一杯のゴキブリ公務員は一生懸命なにをしているのか?
一生懸命やってるといってる割には税金泥棒みたいなことしかやってない。
今のゴキブリ公務員がやってる仕事なんて、どんなボンクラにでもできる
簡単な仕事を過剰な人員でたらい回しにして、結局中途半端にしかこなさず
挙句の果てにはそれをサービス残業だと言う。でも大半は何もせず架空の残業を
でっち上げ、残業申告をする。所謂「カラ残業」をやるわけだ。
結局公務員は、一生公務員でしか生きられないわけだ。
但し、この先明らかに無駄で無能な余剰人員が生き残れればの話だがな。
不正横領、利己権利主張、怠惰 無能 卑しい奴等の総称、所謂「公務員」
来年は社会のお荷物として汚物として、一般市民から唾棄すべき存在として
こそこそ逃げ回ってくれ。>444
もうおまえ等には追い風は吹かない。これからは逆風のみだ! 合掌。
- 449 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 07:03:58
- 朝の4時にまぁw
長い割に中身のない文章ご苦労さん。
そうかもう冬厨の季節かぁ
- 450 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 11:50:13
- どっかの車輸入業者が消費税脱税で公訴されるニュースでてたぞ。
民間はすぐ晒し上げられるのにおい、大阪市職員全員どう思うんや?
- 451 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 13:05:02
- 職員互助組合に大阪市が123億円の公費補助
大阪市が1986―92年度のうち6年間、職員の福利厚生を目的に約
5万人(当時)の職員1人当たり年間3万6000円を公費補助していた
ことが22日、わかった。
補助金総額は123億円とみられ、4つの互助組合に支出されていた。
昨年度末時点での4組合と互助組合連合会、その関連団体の預貯金
総額は計約192億円に上っており、うち145億円が他の補助も含めた
公費による蓄財分とみられる。
市総務局によると、市は当時、組合側との賃金交渉が決着するたび、
毎年、一人あたり3万6000円程度の「解決金」を職員に支払ってきた。
86年度からはほぼ同額を各互助組合への支出に変更した。
各組合などは93年度から、それまでに補助を受けた123億円を原資
とした別会計をつくり、一律27万円の退職祝い金や旅行券贈呈事業
などを続けている。
同市は「組合側が巨額の公費をプールしている現状は不適切。返還
を含め是正処理を検討する」としている。
(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000005-yom-soci
- 452 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 15:59:38
- 飛び火し始めましたw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000506-yom-soci
- 453 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 16:30:58
- 職員の保険料全額公費負担、京都市は40年間継続
- 454 :阿倍野区支部長:04/12/22 17:39:36
- 俺に逆らう奴は出て来い。
俺は天下のカラ残業の首謀者、市職阿倍野区支部長だあ。
カラ残業の何が悪いんだ。
見張り番なんか恐くない。
俺が退治してやるわ
ハッハッハ(笑)
- 455 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 17:58:49
- 最低限即刻責任を取って関市長は辞めろ。
関は助役として市長に仕えてきたんだから。
- 456 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 18:25:34
- 毎日毎日よくニュースになるね
- 457 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 19:05:55
- >>454
ヘタレは出しゃばらない方がいいな
- 458 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 19:16:31
- 工事業者が親会社との交渉の為、
大阪中央卸売市場公共工事の情報開示を求めたところ。
「情報は、無い。」と、突っぱねた上、
「開示請求を取り下げろ。」と、圧力まで掛けた大阪市職員。
事実は、職員がその資料を紛失していて、それを隠す為、
嘘を付いていたのが、ばれたとか。
紛失したのなら素直に謝罪して対策を講じればよい物を、
逆に姑息な職員が自己保身の為、隠蔽に走り、責任逃れをする。
そして、この姑息な職員の為、全ての大阪職員も姑息な人間と思われてしまう。
完全に悪循環に陥っている、大阪市。
- 459 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 20:02:57
- おまえら、淀屋橋の前の交差点で轢かれて市ね!ほんで病院で寝ながらカラ残業と
生命保険で遺族やしなえや、詐欺師が!!!!
- 460 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 20:08:43
- 情報公開請求に虚偽回答 大阪市、取り下げ要求も
大阪市発注の市中央卸売市場(同市福島区)の建て替え工事をめぐり、
現場写真などを情報公開請求した大阪府内の建設会社に対し、
市が写真を紛失したのに「そもそも存在しない」と虚偽の回答をした上、
請求の取り下げを要求していたことが22日、分かった。
同市の加藤照男工事課長は「うそをついたり、請求取り下げを求めたり
するつもりはなかった。説明が不十分で誤解を招く言動もあり、対応の
丁寧さに欠けていた」と釈明している。
工事課によると、工事は大手ゼネコン4社の共同企業体(JV)が受注し、
新しい市場は2002年に完成。契約後10回の設計変更があり契約額が
増えたが、JV側は解体工事を担当した二次下請けの建設会社に増額分
を支払わなかった。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000188-kyodo-soci
- 461 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 20:15:20
- 大阪市って生活保護世帯も多いんでしょ。
生保と市職員だけ住んでる共産自治体だな
- 462 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 20:27:54
- 職員市内には住んでないよ。
だって自分らが役所の実態一番解ってるから。
大阪市民も住みたくないと思うでしょ。
職員は交通費支給してもらって、調整手当もらって田舎から通うんよ。
- 463 :一職員:04/12/22 21:05:43
- 今まで市民のために可能な限りの対応をしてきました。
上司と喧嘩してでも市民の利益のために努力してきました。
困っている市民を助けるために他の部局に問い合わせしたり、
折衝したこともありました。
でももう疲れました。
今回のことで市民が敵であるということが、よくわかりました。
いかに公務員を敵視しているかが、わかりました。
今後困っている市民が来ても、最低限の対応に留めるようにすることにします。
市民の方々におかれましては、せいぜい法規なり規則なり条例なりを勉強してください。
一切の助言やサービスはいたしません。
- 464 :一職員:04/12/22 21:06:18
- また、労働組合の自己保身・無力さも痛感しました。
矢面に立つ職員を守ろうとしない労働組合は不要です。
市職を辞めるとの意向を伝えるつもりです。
(過去あったように、監禁されるかもしれませんが)
そして市会議員たち。
市の政策を決定してきた彼らが、まるで他人事のように職員を攻撃する様は、
怒りを通り越して滑稽ですらあります。
今回明るみになった事柄は、市会議員たちは以前から熟知していることばかりです。
知っていたのに言わなかった。
言わないことでの利益があるからです。
自分たちのポイントを稼ぐことに狂奔する彼らが、市民の代表とは。
民度の低さが行政水準の低さなのです。
最後に自分自身。
職場内での常識や既得権益に鈍感になり、
それに疑問の声をあげることができなかった。
組合の選挙にも何も考えずに○を付け、
ムードに流されてきた。
その責任を問われても反論できない。
どうすればいいのか、わからない。
私はもう貝になりたい。
- 465 :非公開@個人情報保護のため:04/12/22 22:23:40
- 組合の選挙は、対立候補もいないし
○つけようと×つけようと一緒だろう。
内では、これが労組の勝ち取ってきた成果だと
誇らしげにしていた「慣行」が
世間に叩かれだすと、だんまりを決め込み
対応は管理職任せ。
それでも、会合があるたびに
「マスコミの公務員バッシングがひどい」
「福利厚生をもっと充実すべきだ」
とか内々の人間には勇ましい事を言う。
ホントに口だけだったな、ここの労組は。
先に辞めるのは市長でなく、あんたらの方だろう。
- 466 :現役職員:04/12/23 01:12:37
- 人の金使うて酒のんだら、めっちゃうまいで!
うらやましいやろ?おまいら。
- 467 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 01:20:18
- つか、民間と比べて、ぬるすぎるから非難されるんだろ
- 468 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 01:20:38
- >>464
市役所に労働組合は不用だろ。
企業じゃないんだから。
市民の要求どおり働いておればよろしい。
文句あるんならやめたらよい。
- 469 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 01:23:27
- こういう馬鹿自治体が後を絶たないから他の公務員まで被害をこうむる。
国と地方を比較したら、国はかなり厳しい制度だぞ。
中小企業よりは恵まれているとは思うが。
地方公務員は全国的に恵まれすぎている。
- 470 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 01:27:05
- 大阪市職員を半減せよ。
- 471 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 01:32:39
- やめさせるのは無理だから
10年くらい人をいれなきゃいいのに
- 472 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 02:01:01
- マスコミが叩くべき諸悪の根元は組合
そもそも市役所の中に組合の事務所があるのがおかしい
そもそも資本主義社会における公務員が組合を組織すること自体がおかしい。
奴らが申入れ等の要求をするのは、本来納税者である市民に対してであって、
職制に対してではないはず。
仮にするにしても、市民の要望に少しでも応えていくための建設的で前向きな「提案」であるべき。
税金を使うのが仕事なんだから。市民第一の気持ちで胸張って仕事すれば権利など後からついてくる。
管理職のしんどい仕事の一つが組合交渉らしい。あきれてものも言えん。
- 473 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 02:14:05
- マスコミが叩くべき諸悪の根元は組合
であるにしても、まずは市役所内部の人間が
声を上げろ。
組合がおかしいと思うのなら脱退して批判せよ。
- 474 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 03:18:30
- >462
約8割は市内在住
- 475 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 03:26:50
- 「もう大阪市に自浄能力は期待できない」という各紙の論調。
実はこれ、府市合併に向けたキャンペーンかもよ。
- 476 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 03:40:47
- >>475
それいいね。大阪がそこまで変われば、近畿二府四県のみならず
全国の地方自治体にも大きく影響が出るだろうね。
- 477 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 03:43:48
- 自治体は給与を国以下にするべきだな。さもなくば補助金を廃止すればよい。
- 478 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 03:48:34
- 表明してるのは、盛岡市だけかな?
http://mytown.asahi.com/iwate/news02.asp?kiji=6935
これでも、概ね国と同等条件と言う事だけれども
- 479 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 06:27:40
- 市民の相手したってるんやで!
民間でも、このぐらい貰っても、やっとられんのんやで!
もう、あほらしいて、やっとれんわい!
あんた、わかるか?
ほんまに、これが大阪やで!
- 480 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 06:37:07
- 当直勤務中にダンス教室へ100回以上通い、
その間の当直手当もいただいて100万円以上せしめ盗った大阪市職員。
年齢58歳に諭旨免職。
これは処分ではなく、単なる早期退職。
退職金も年金も補償されて、丸儲けの犯罪者。
- 481 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 06:54:45
- 大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円
大阪市が原則1年の職員の昇給期間を前倒しする特別昇給制度を46年間
にわたって外部に公表せず、支給を続けていたことが22日分かった。非公表
の昇給に必要な公費は、最近3年間で計約43億円(予算ベース)に上る。
同市給与課は「これまでの担当者が踏襲してきたのだと思う。今からみれば
適切ではなかった」として見直し作業に着手、規則などに定めて来春にも公表
する方針。
同市では職員の団体生命共済の掛け金を市が全額負担し、22年間で
約100億円の公費を負担するなど「厚遇」が問題化しているが、“ヤミ昇給”
の実態が明るみに出たことで、市民の批判が強まりそうだ。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041223-00000004-kyodo-soci
- 482 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 08:50:30
- ところで今年度、大阪市人事委員会は1.76%の給与引き上げを勧告していたが
まさか本当に実施したんじゃないだろうな。
- 483 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 09:15:12
- 今日の中日スポーツにでてるね
当直中に職場抜け出してダンス教室通いだって。
- 484 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 09:18:35
- 公務員も大変だ。
バブルのときは、公務員は安定してるからといわれつづけ、給与は、微増。
民間は、バブルに溺れ、贅沢三昧。
公務員は、公務員は安定してるからといわてたが、不景気には、給与減額。
これから就職する私は、どっちをめざせばいいんだろう。
民間も今は、使い捨て。
やっぱ、独立かな
- 485 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 10:43:10
- 【社会】「不適切だ」 ヤミ年金&ヤミ退職金で、公費300億円投入…大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103413886/
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/
- 486 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 11:20:12
- 明日からは市民に冷たく当たることにケテーイ。
必要以上のことはしません。
覚えてろよ、糞市民ども。
- 487 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 11:29:31
- 大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円
大阪市が原則1年の職員の昇給期間を前倒しする特別昇給制度を46年間にわたって外部に公表せず、支給を続けていたことが22日分かった。非公表の昇給に必要な公費は、最近3年間で計約43億円(予算ベース)に上る。
同市給与課は「これまでの担当者が踏襲してきたのだと思う。今からみれば適切ではなかった」として見直し作業に着手、規則などに定めて来春にも公表する方針。
同市では職員の団体生命共済の掛け金を市が全額負担し、22年間で約100億円の公費を負担するなど「厚遇」が問題化しているが、“ヤミ昇給”の実態が明るみに出たことで、市民の批判が強まりそうだ。
- 488 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 11:40:28
- ★職員2万3000人にスーツ支給…大阪市
◆お手盛りまた発覚、昨年度3億4500万円費やす
大阪市が係長級以下の職員約2万3千人にイージーオーダーのスーツやシャツなどを
“制服”として支給していることが22日、わかった。ゴミ回収や測量などの現場用
作業着とともに被服費として予算化、昨年度は総額6億8800万円のうち半分の
3億4500万円がスーツ代に消えた。公費による職員の〈超厚遇〉ぶりが次々と
発覚する同市は、「これも市民の理解を得られるとは思えないので見直す」としている。
市総務局によると、1960年代前半から「貸与」しているというが、返却を求めて
おらず、実質的には個人への支給。申しわけ程度に胸に「Osaka City」の
刺繍入りの布が付いているものの、胸ポケットの中に隠せば、普通のスーツとかわらない。
現在、事務職員には3年に1度、現場作業中心で作業着が配られている職員にも
「市民接遇服」として2年に1度支給されている。
男女とも紺色またはグレー系の四色から好みの服地を決め、女性はズボンかスカートを選択。
入札で選定された業者が各職場を回って一人ずつ採寸し、仕立てる。価格は男性用が
3万2000〜3万5000円、女性用が約3万円。ワイシャツやブラウスも1〜2年ごとに
配られている。
市はこれまで「職員としての自覚や品位を保つために必要」とし、2年に1度ずつだった
事務職員への支給回数を一昨年「3年に1度」に減らしたが、廃止は検討してこなかった。
自治体の制服は、ブレザーやジャンパー型で市章などが入ったものが多いが
「着用者が少なく、無駄。9月にやめた」(ブレザー型の仙台市)などと廃止や縮小の流れにある。
讀賣新聞 http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041223p401.htm
- 489 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 11:46:59
- >>479
やっとれんのなら、やめればいいだろ。
これだけ不埒な悪行三昧しておいて、
市民をあほ呼ばわりしてるような香具師は市ね
- 490 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 11:55:59
- 【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/
- 491 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 12:08:34
- 【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/
【裁判】大阪市3セク 輸入青果の産地偽装、荷主側「ローヤル」2被告が起訴事実認める…大阪地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103693290/
【裁判】館長職解雇は不当 女性政策研究家三井マリ子さんが豊中市を提訴…大阪地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103289753/
【公務員】職員厚遇問題で改革委立ち上げ、大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103642958/
【社会】大阪府堺市 O157検出を隠して給食続行 9500人感染、3人死亡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103002939/
【不祥事】トラブル関与16万もらう 大阪府警警部補を停職処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103742547/
【社会】「子ども連れ去り、通報して」大阪府が中高生に依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103741192/
【社会】女ストーカーが女性に対し傷害→大阪府警、完全に放置
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102991210/
【社会】大阪でも「着信番号は警察署」 振り込め詐欺、関連捜査…大阪府警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102988253/
【社会】"収容率、99%越える" 大阪府知事、刑務所などの拡充を南野法相に要望
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103617086/
【政治】大阪国際(伊丹)空港「格下げ」、2007年に検討…北側国交相表明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103001209/
- 492 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 12:11:08
-
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i __________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i /税金泥棒を
/●) (●> |: :__,=-、: / < しなければ負けかなと思っている
l イ '- |:/ tbノノ \ (24・大阪市職員)
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' /
- 493 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 12:38:22
- 大阪市の志ある奴よ、マスコミ(特に読売新聞、MBS・ABC)を
つかってもっともっと内部告発して、腐った当局・死職との関係を
少しは改善させよう!
●大阪市の有給休暇は年に25日もある。国は20日。
本庁ではこんなに取れない。人員あまりまくりの区役所は
夏休みと併せて年30日も休んでやがる。
●なぜ、大阪市のボーナスは、勤勉手当の計算基準に
「家族手当」も組み入れているのか。
勤勉手当は建前上、成果部分のはず。国も、勤勉手当は
家族手当を算定基準に入れていない。
家族手当で月3万円も貰っているオヤジどもなら、ボーナスも
国より年間42,000円も多くなってしまうぞ。税金のムダ!!!
- 494 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 12:53:07
- 俺にもスーツ作ってくれよ大阪市
- 495 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 13:53:59
- >>493
>>人員あまりまくりの区役所は夏休みと併せて年30日も休んでやがる
女性ならそこでさらに+10日ですよ。
- 496 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 14:07:34
- >>424
昔、自分も暴走族に入り非行に走っていたと公言する人間をトップにして本当に
改革できるのか?組合が本気にならんだろう。尼寺じゃあるまいし・・・
- 497 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 15:38:07
- おおさかの死海偽印はなにやつてんの
- 498 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 16:04:12
- >>497
同じ穴の狢ですよ。
市の政策を決定してきた彼らが、まるで他人事のように職員を攻撃する様は、
怒りを通り越して滑稽ですらあります。
今回明るみになった事柄は、市会議員たちは以前から熟知していることばかりです。
知っていたのに言わなかった。
言わないことでの利益があるからです。
自分たちのポイントを稼ぐことに狂奔する彼らが、市民の代表とは。
民度の低さが行政水準の低さなのです。
- 499 :関:04/12/23 17:04:03
- じゃあ若い女子職員の使用済みの下着を
市民に支給してやろうか
- 500 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 17:10:51
- 大阪市役所はDQNの巣窟やで
漏れは以前港湾局の仕事を請け負っていたが、その中で現施設保全事務所副所長で苗字が3文字の香具師はBIG DQN
業者に対して偉そうに物言ってる割には意味不明な指示しよる
とりあえず成果をあげたら「これは何ですか」て聞きよんねん
「オノレが指示したことやろが」て言いたくなるほど
聞いた話ではPCがろくすっぽ使えんわ、社会情勢をまったく知らんから、関わるのは気をつけろ
- 501 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 17:14:39
- まだまだ、公費でゴルフだの宴会だのいくらでも出てくるんだろうなOTL
- 502 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 17:15:47
- 市会の対応がにぶいのは、
彼らもたたけば埃がいっぱい出てくるからだろうね。
- 503 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 17:20:03
- 文句あるやつは市内に住んでもらわなくてけっこう。
- 504 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 18:11:06
- ニュースの森
大阪産業創造館キターーーーーーーーーーーーーーーーー
- 505 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 18:13:41
- 憤懣本舗「携帯電話・長持ちシールに疑問!」
http://mbs.jp/voice/special/200411/1129_1.html
- 506 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 18:24:45
- 大阪市民のみなさん!
役人が職場で「イージーオーダーの制服スーツ」をちゃんと着ているか
明日から厳しくチェックしましょう!
- 507 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 18:24:53
- 503>>
ついでに、大阪市職員の追放と、拘置所への早期収監を願います。
- 508 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 18:27:05
- 大阪市は解体して国の直轄地にしたら?こんな腐った自治体いらないだろ?
- 509 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 18:28:14
- >>505
詐欺紛いに加担したな、刑罪曲
- 510 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 18:29:58
- お前らボーナスは返上して納税者全員にオーダースーツプレゼントしろ。
- 511 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 18:38:05
- おれのスーツもこうてくれや。この前ケツやぶれたから。
それか、税金かえしてくれや。
- 512 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 18:40:58
- あのスーツ着て通勤できる公務員いるか?
- 513 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 18:58:55
- 住民税振り込み恐喝詐欺師達でも、
クリスマスが嬉しいのか。
市役所の前の電飾消せや、それも税金だろ。
- 514 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 20:08:49
- 市職員を弁護するわけじゃないが、くれるっていうからもらってたってだけだろ。
支給廃止になって一番痛いのは、スーツを納入してた業者さんだ罠w
- 515 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 20:12:24
- 流石は日本の犯罪の10%を生み出してるだけはあるな。
- 516 :非公開@個人情報保護のため :04/12/23 20:14:59
- >>493
基本的に間違っている
日数も手当名称も
おばか。
- 517 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 20:30:40
- >くれるっていうからもらってた
一人ぐらい「税金スーツなんかイラネ」って奴はいなかったのかね。
- 518 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 20:33:21
- >>503
開き直るやつは地方交付税もらわなくて結構!総務大臣によく言っておくわ!
- 519 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 20:39:25
- 大平さん……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
- 520 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 20:49:59
- 組合の腐敗を知っている総務、人事とかの若手には
今回以上に頑張ってリークして貰いたい。
待遇が他の自治体並みに下がってもいいから、
組合加入義務を廃止してくれや!
- 521 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 20:50:00
- >>518
言っておく?
へーw
誇大妄想もここまでくると、いっそ痛快だなw
- 522 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 21:24:54
- いい機会だから、ツマラン&違法な支出見直して、
その分サビ残解消にまわせば?
- 523 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 21:25:03
- 大阪市は職員を募集してます。市民の税金でまた〜りお仕事、魅力的な職場です。
1.民間企業のサービス残業に対抗してカラ残業手当てがあります。
2.職員の保険料を負担します。
3.職員の有給を多く取ることにより消費支出を増やします。
4.民間で働く能力のない人の雇用機会を創出し、失業保険を減らします。
大阪市は日本の景気拡大にとっても貢献しています。
- 524 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 21:31:03
- 【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/
【社会】「不適切だ」 ヤミ年金&ヤミ退職金で、公費300億円投入…大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103413886/
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/
- 525 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 22:03:29
- 有給が異常に多いのは認める。だが、組合行事という名の
ムダな仕事のせいで、実際は休んでないという悲しさ。
普通に仕事していたほうが楽だ罠。
- 526 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 22:12:40
- 大阪市のみなさん、税金など払う必要はありません。
納税拒否をしましょう!
税金を市民サービスではなく違う目的に利用し寄生しまくるのは法律違反です。
そっちがその気ならこっちも法律違反で対抗しよう!
できるだけ節税し、絶対に確定申告で税金を取り戻そう!
寄生虫にえさを与えるな!
- 527 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 22:12:53
-
大阪市は、赤字財政といいながら、人も乗らない地下鉄の延長工事ばかりして、
借金ばかり続けています。市長にまかしていても、労働組合は選挙母体だから、
闇超勤は当然なくならないし、人権センターとかいう立派な御殿を交通の便が
悪いところに、いくつも造り、指定業者との闇癒着を続けている。
こりゃー、社会保険庁みたいに解体するか、なんの圧力団体とも関係の無い
民間会社の社長を市長か助役にするしか、改革するのは、100%無理なのでは〜。
- 528 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 22:13:55
- >>525
組合抜ければいいじゃん
- 529 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 22:22:25
- >>528
実質不可能。
- 530 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 22:25:59
- >>529
組合抜ける前に
組事務所に拉致監禁・脅迫恫喝され、辞表を書かされます。
- 531 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 23:00:47
- 実は、私人の斡旋で大阪市職員になりました。
試験の時、組合幹部の人から、分からなくても白紙で答案用紙は出すなと、いわれていたので、適当なことを書いて提出すると合格通知が家に届きました。その節は大変お世話になりました。
- 532 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 00:53:43
- >>531
ニート君・・・
寂しいのか?
- 533 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 02:36:16
- ★市OBの懇話会と称して宴会
─帰宅時にタクシーチケットも配布
市職員OB会なるものが各局各地で存在し、経験者の知恵を拝借する
という名目で開かれる会合が、実質の「同窓会」となり
その開催費用が公費から執行されていることがわかった。
OBという性質上運営は職員の天下り先である監理団体にて
行われるが、実質は公の施設内で時間内に行われたり、
会の名目を団体の事業に無理矢理関連付けたりと、
市民の目からは不自然さが浮き彫りとなった格好だ。
- 534 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 04:43:49
- “ヤミ昇給”拡大5回 大阪市、内部決裁だけで
大阪市が非公表で年間約15億円に上る特別昇給を実施していた問題で、
全職員の一定割合を対象に昇給期間を短縮する「定数内特別昇給」について、
内部決裁だけで少なくとも5回拡大、“ヤミ昇給”の規模を膨らませていたことが
23日分かった。
対象者の割合は、45年間で約2・3倍に増え、短縮期間も拡大していた。
定数内特別昇給の2004年度予算は約11億8000万円。
制度そのものを公開していなかったことに加え、規模も拡大していたことで
“お手盛り行政”に対する批判はさらに強まりそうだ。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000005-kyodo-soci
- 535 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 04:59:34
- 今回の昇給スクープでハッキリした。
この一連のマスコミ報道はワザとリークしている。
タイミングが組合との妥結後だからタイミング良過ぎ。
これで組合との厚生会交渉を封じ込めた。
もう財政的にはもたない、と判断したのだろう。
選挙のことは大平助役ならば市民票を獲得できると踏んでいるし、
改革委員に任じることで次期市長への布石は完了。
関市長はもう1期で辞める予定だな。
なるほど、これが「新生おおさか」の真の意味だったのね。
これでせめてお爺さんに顔向けできる、ってことか。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい:04/12/24 05:39:26
-
大阪市職員の制服支給が大問題になっているが、何で制服という口実で作業服や女性のバカ高いスーツを税金で
支給しなければならないのか?警察官や消防士など現場へ出て身分を証明する必要がある職業なら別だけど、そもそも役所の戸籍の受付とかデスクワークなど名札を
付ければ充分、市民には職員と判別出来る。
業務に必要ない洋服など欲しけりゃ自分の金で買うべきだろ!
- 537 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 12:15:28
- >>526
財産差押えをくらって、豚箱にはいるのがあなた自身になりますよ。
誘う前に、先ずはあなたからやって見てください。
その結果をまた報告してください(ってできないかw)。
- 538 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 14:38:58
- 糞公務員はすぐ脅しにかかるようだな。
やってやるから安心しな。
盗人に金など払う気ありませんから。
- 539 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 15:12:14
- 大阪市職員勤勉手当、基礎額に「扶養」算入し上乗せ
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041224p102.htm
大阪市職員の期末・勤勉手当(ボーナス)をめぐり、
市が仕事の成果に応じて支給する勤勉手当の基礎額に扶養(家族)手当を
含んでいることが二十四日、わかった。
扶養手当による勤勉手当の“上乗せ”分は市全体で年約9億6000万円にのぼる。
こうした例は他の自治体にもあるとみられる。
国家公務員の場合は扶養手当を含まず、市民から
「仕事の能力と家族の有無は関係ないのでは」と疑問の声も出そう。
総務省給与能率推進室も
「自治体には国家公務員との均衡を図るよう指導しており、好ましくない」
としている。
- 540 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 15:14:53
- 補助金交付税もらう赤字財政の痴呆
などがんがんつぶしてしまえ!!!
ていうのが納税者さまの世論だ!
痴呆公務員のこじきども!!
- 541 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 17:12:39
- ここに書き込みしてる人の平均偏差値は45くらいかな。
公務員レベルとは程遠いニート、フリーター、3流大学学生、中小零細企業勤務者
の負け惜しみスレのようだ。反日教育を徹底することで、自国の政治・経済
から目をそらさせ、貧困や外交などの怒りの矛先を日本に集中させる某国民
のようだ。俺はこんなつまらん人間にはならない。
- 542 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 17:33:48
- >541
マルチ乙
- 543 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 17:37:29
- 特別昇給、規則で公表へ 大阪市長が表明
大阪市の関淳一市長は24日の記者会見で、職員の「特別昇給制度」を
46年間にわたって公表しなかった問題について、近く規則などに明記して
公表する考えを表明、福利厚生を含めた職員の待遇を全面的に見直す
方針を明らかにした。
関市長は、市が全職員の35%以内を対象に昇給を前倒しする「定数内
特別昇給」など6種類の制度をつくりながら、1種類しか公表していなかっ
たことについて「内容は知っていたが、5種類が非公表だとは知らなかった」
と釈明。「早急に規則化して公表する。職員に対する評価システムも整備
したい」と述べ、2005年度にも透明度や公平性を高めた新制度を導入す
る考えを示した。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000152-kyodo-soci
- 544 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 17:38:46
- >>541
十分つまらない人間です。あなたは。
- 545 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 18:50:09
- <大阪>ヤミ手当 関市長が「事実なら謝罪すべき」
区役所の超過勤務やヤミ手当問題で揺れる大阪市の関淳一市長は、きょうの会見で、
「報道されている内容が事実なら、市民に謝罪しなくてはならない」と述べました。
阿倍野区役所に端を発した区役所の超過勤務問題では、今月27日に調査委員会の
中間報告が出ますが、関市長は「今わかっているだけでもかなりの不正がわかっている。
慣習になっていた。」と話しました。
(朝日放送) - 12月24日18時12分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000009-abc-l27
- 546 :大阪市役所:04/12/24 19:23:14
- 市役所がここまで堕落したのも、職員の組合のせい。
要求獲得とか言ってる間に、どんどん市民感覚からずれてった。
試しに、仕事納め(28日)か仕事始め(1月4日)に市役所の地下一階に
デジカメ持って言ってみ。
赤い顔したのがうろうろ歩いてるから。
組合の事務所で缶ビール飲んでるのよ。
もちろん、勤務時間内。
- 547 :大阪市役所:04/12/24 19:28:23
- もっと許せないのは、マスコミの奴ら。
市役所にも記者クラブがあって、
新聞やテレビの記者が日常から出入りしてるはず。
市役所の中身がどうした、なんかずっと前から続いてることで、
それが今までわからなかったのは、
市役所出入りのマスコミの奴らがよっぽど無能か、
自分たちもスネに傷持つ身なので、あえて無視したかのどちらか。
こんな奴らに大阪市役所を追求する資格なし。
- 548 :一地公:04/12/24 19:35:31
- >>546
多分成りすましだろうけど、一言言っておくよ。
他人のせいにしてはいけない。悪いことは悪いと受け止め、
改善を行いなさい。何かあるたびにたたかれ、馬鹿にされる
だろうけど、それに耐え職務を遂行してください。
それだけが信頼を取り戻す道ですよ。
- 549 :大阪市役所:04/12/24 20:18:12
- >548
546の言っていることは本当です
とても悲しいことですが。
- 550 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 20:27:41
- と言えども公務員は勝ち組み。
まして大阪市職員はエリート。
- 551 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 20:33:19
- クソ市民ども
窓口で会おうぜ・・・・
対応tざのぢ見にして名
- 552 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 20:38:35
- なんで大阪市がエリートなんだよw
エリートなら年収1000万は超えネーと
ただし、カラはだめだよw ちゃんとしたお給料で
査定してねw
- 553 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 20:51:42
- >>548の言ってることは正論だと思うが、正論が正論として通じないのが大阪だからw
- 554 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 20:53:22
- >>552
と言うチミは年収300マソの工員
- 555 :職員ですが:04/12/24 21:25:49
- うちの幹部連中は有能ですよ。ひいき目なしに。市役所にこれだけの
人材が集まるのもさすが大阪、って感じ
では、なぜこんな腐った組織になってしまったのか、それは546の言う
とおり、組合のせい。と書くと部外者には組合員全て=管理職以外の
全職員が悪いと思われるかも知れないが、違う。組合員の意向など全く
無視、何でも反対の一部の組合幹部どもが表向き、「組合員全員の意向
として」当局に楯突く。実際動員かければ嫌々ながら組合員は集まって
くるし。
どっかにも書いてあったけど、今回次々に情報が流れているのは当局側の
意図だろう。こうすることで組合も組合寄りの市会も無視して人事制度
改革ができる。都市経営諮問会議だってそういう意図で設置しているのが
感じられる。そういう意味で今の幹部連中は組合をうまく避ける方法を
見出したのだろうが・・・。
この体質を根本から変えるには、組合を一度解体するしかない。犯罪まがいの
ことも一杯やっているのでそこをマスコミに暴露してもらうにつきる。
そしたら健全な組織になるよ。自浄能力がないのは大阪市役所じゃなくて
大阪市労連。この事実を早く世の中に明らかにしてほしい。
- 556 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 21:39:28
- >>555
友人が言ってたが関学卒でも下の下レベルだって?
- 557 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 21:45:57
- 「組合のせい組合のせいとか言ってるがそんなもん
身内の事情だろが!?外から見れば同じ穴のムジナなんだよ。
とりあえずボッタ食ったもん返せや。」と家の猫が言っておりました。
- 558 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 21:48:31
- 最終的に不正金額の年間合計はいくらになるのだろう。
- 559 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:19:10
- 失礼しました。追加します。
大阪市は職員を募集してます。市民の税金でまた〜りお仕事、魅力的な職場です。
1.民間企業のサービス残業に対抗してカラ残業手当てがあります。
2.職員の保険料を負担します。
3.職員の有給を多く取ることにより消費支出を増やします。
4.民間で働く能力のない人の雇用機会を創出し、失業保険を減らします。
5.昇給を前倒しして職員の責任感を向上させます。
6.団結意識を高めるため、スーツも無料で支給します。
大阪市は日本の景気拡大にとっても貢献しています。
- 560 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:24:28
- 年収1000万の大阪市職員より、
年収300万円の工員の方が人として真っ当。
なにせ、1000万円のうち、750万円がヤミ手当か横領で、
せしめ盗った金。
大阪市職員は、人として最低な犯罪者。
- 561 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:29:26
- >>560
負け惜しみご苦労様。低学歴には工員がお似合い。
- 562 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:30:55
- あの「福男事件」は、今日の大阪市職員全てが不正を行っている事を、
日本全国に知らしめる為の、狼煙のような物だったのか。
- 563 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:32:06
- >>560
>年収300万円の工員の方が人として真っ当。
お前、頭大丈夫ですか?
世の中綺麗事じゃやって行けないよ、解りますか?
- 564 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:39:56
- >>563
ごもっとも!公務員の方が笑っておられます。
- 565 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:41:31
- >>562
個別主義者乙!
- 566 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:50:52
- >>561 >>563
寄生虫でも日本語が判るとは、
知らなかった。
- 567 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:54:49
- >>566
寄生虫の糞
- 568 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:57:11
- >>499
おめがいしまつ。(#´Д`#)ハアハア
- 569 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 22:59:12
- >>567
の糞さんですか?。
- 570 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:01:56
- >>569
糞が糞こくって?これだから高卒クンは・・・
ご愁傷様です・・・
- 571 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:03:09
- >>570
無学歴の方ですか?。
- 572 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:05:17
- 25年後小惑星衝突の可能性が言われていますけど、
まさか、大阪市職員の悪行に神が使わした....。
- 573 :現役職員:04/12/24 23:11:08
- おまえらの嫉妬パワーはすごいな。
まあなんとでもほざけ。悔しかったら公務員しけ
ん受かって、特権階級になってみな。俺様みたいに。
この町の馬鹿を世話してやってるんだから闇手当てもらわねーと、やってられねえよ。w
- 574 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:14:22
- >>573
ガンガレ!571のような低学歴で不細工な奴を相手にするのは
あほらしいけど、ほとんどは健全な市民ですので・・・
- 575 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:19:03
- 安心しろ
おまいらの手当ては間違いなく 減 る
- 576 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:19:30
- 民間人の、その嫉妬妬み羨ましがり根性を労働の方に生かしたらどうでしょう。
低学歴プータロー君の人には難しいかな。
- 577 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:20:06
- >>574
あたしゃ馬鹿ですよ。
皆さんと同じぐらい。
馬鹿じゃないと、この世はやっていけません。
あなた方有能な人は、早く大阪から出て行かないと、伝染して、
二度と地元に戻れなくなりますよ。
時既に遅いかも知れませんが。
- 578 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:22:25
- >>573
あんたの言う通り、マス塵のおかげで窓口に乞食が、グダグダ五月蝿くて
しょうがない。
即急に、記者クラブを閉鎖・マスゴミの立ち入りを禁止せよ!
- 579 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:23:05
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=- -=・=-| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ | | \ | <付加価値無し職員が、駄話全国報告してんなゴミクズ(グヒヒ
|∵ / (・・) | \_________
|∵ | ト‐=‐ァ' |
\| ` `二´ /
\____/
- 580 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:27:02
- >>579
低学歴
- 581 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:28:25
- >>579
お前、大阪府立精神医療センターに行って来い。
分からなければ、ググレよ。(w
- 582 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:28:58
- 生きてて恥ずかしくないのかな
- 583 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:33:06
- >>579
精神医療の永遠の課題は、
心を病む人の復権と自立です。
精神医療センターでは
人間的な医療を目指しています。
- 584 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:34:45
- 生きてて恥ずかしくないのかな
- 585 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:35:09
- 神に対する恐れもないんだね。
- 586 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:35:15
- >>580、581、583
____
/∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=- -=・=-| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ | | \ | <付加価値無しゴミクズ(グヒヒ
|∵ / (・・) | \_________
|∵ | ト‐=‐ァ' |
\| ` `二´ /
\____/
- 587 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:38:38
- >>580,581,583
____
/∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=- -=・=-| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ | | \ | <付加価値無しゴミクズ(グヒヒ
|∵ / (・・) | \_________
|∵ | ト‐=‐ァ' |
\| ` `二´ /
\____/
- 588 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:38:51
- >>586
統合失調症
先ずはセレネースからどうぞ!
分からなければ、ググレよ。(w
- 589 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:43:02
- >>588
____
/∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=- -=・=-| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ | | \ | <付加価値無しキチガイゴミクズ(グヒヒ
|∵ / (・・) | \_________
|∵ | ト‐=‐ァ' |
\| ` `二´ /
\____/
- 590 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:47:30
- >>589
統合失調症+気分障害+パニック障害
デプロメール、ロピプノール、コントミンぐらいからどう?
まあ低学歴の人なので、是非ググレよ。(w
- 591 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:51:16
- >>590
____
/∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=- -=・=-| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ | | \ | <ゴミクズは死ねやゴミクズ(グヒヒ
|∵ / (・・) | \_________
|∵ | ト‐=‐ァ' |
\| ` `二´ /
\____/
- 592 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:55:27
- >>590
____
/∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=- -=・=-| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ | | \ | <ゴミクズは半島に帰れやゴミクズ(グヒヒ
|∵ / (・・) | \_________
|∵ | ト‐=‐ァ' |
\| ` `二´ /
\____/
- 593 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 23:56:07
- >>591
精神薄弱、初老期痴呆、脳器質性精神障害の可能性がある。
アリセプト、シンメトリル、グラマリールも追加で。
低学歴プーさんなので、分からないと思うからググレよ。(w
- 594 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:02:12
- >>593
____
/∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=- -=・=-| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ | | \ | <役立たずゴミクズ必死だな(グヒヒ
|∵ / (・・) | \_________
|∵ | ト‐=‐ァ' |
\| ` `二´ /
\____/
- 595 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:07:38
- >>594
ググっても分からなかっただろ。どうせ。
くだらんAAご苦労様。
そんなあなたには、新しい方のリスパダールをお勧めしておく。
- 596 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:12:00
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=- -=・=-| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ | | \ | <関係機関に通報しといたよゴミクズ(グヒヒ
|∵ / (・・) | \_________
|∵ | ト‐=‐ァ' |
\| ` `二´ /
\____/
- 597 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:14:24
- 大阪市を業務上横領罪で告訴したいのですが、どのような手続きをとればいいのですか?
- 598 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:14:50
- 関係機関って例えばの例をあげてみなさいな。通報ごくろうさま。
低学歴はこれだから・・・。
- 599 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:14:56
- http://www.itoyama.org/contents/jp/column/NICBT/06.html
- 600 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:17:26
- >>596
薬剤による副作用対策のため、ガスモチンもどうぞ。
関係機関に通報とかいう幻想もあるからドグマチールもいいかもね。
- 601 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:18:53
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=- -=・=-| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ | | \ | <びびってんのか、ゴミクズ(グヒヒ
|∵ / (・・) | \_________
|∵ | ト‐=‐ァ' |
\| ` `二´ /
\____/
- 602 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:22:56
- ∧_∧ 氏ねよ >>601
ペッ (∀` )
。´( )
(、、,,.,、 ,.,._,.,゚ | | |
と´ ;;@(*T;;Д゙) (_(_)
- 603 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:23:57
- >>601
だから関係機関のひとつくらいあげれないの?空想か。
適当な脅し文句だな。ご苦労。
NEET。
バルネチールかエミレースがよいかも。
- 604 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:24:21
- >>601
いじめられっ子。
- 605 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:26:48
- ここでやれば?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1098022943/
- 606 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:27:15
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=- -=・=-| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ | | \ | <処分が楽しみだなゴミクズ(グヒヒ
|∵ / (・・) | \_________
|∵ | ト‐=‐ァ' |
\| ` `二´ /
\____/
- 607 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:28:13
- <大阪>ヤミ手当 関市長が「事実なら謝罪すべき」
区役所の超過勤務やヤミ手当問題で揺れる大阪市の関淳一市長は、きょうの会見で、
「報道されている内容が事実なら、市民に謝罪しなくてはならない」と述べました。
阿倍野区役所に端を発した区役所の超過勤務問題では、今月27日に調査委員会の
中間報告が出ますが、関市長は「今わかっているだけでもかなりの不正がわかっている。
慣習になっていた。」と話しました。
(朝日放送) - 12月24日18時12分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000009-abc-l27
- 608 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:32:51
- >>606
リーマスも飲んでおいたほうがいいね。リボトリールも効果あるから是非w
- 609 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:33:56
- >>606
関係機関ってどこ?
- 610 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:44:13
- >>606
お前本当にアホやな、大阪市役所ほどガチガチの組織は無いぞ。
市長が改革なぞ言い出したら再選は出来ないんだよ。
お前は、農薬でも飲んでろよ!
- 611 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:47:04
- >>606
ドルミカム筋肉内注射して寝てください
- 612 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 02:23:27
- 大阪府、大阪市、関空を三位一体改革すれば丸くおさまる。
とりあえずそのためには関市長は辞めろ。カラ残業が事実ならてお前が知らないわけないやろ。
- 613 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 02:27:36
- 大阪市職員の家にもサンタさんが来ているのかなぁ?。
中国製や韓国製のサンタさんだったら、怖いけど。
- 614 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 04:53:35
- >>613
悪魔か死神しか行かない、あんな糞野郎達の所には。
- 615 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 05:15:53
- 大阪市、健保組合に超過支出…昨年度は職員負担の倍額
職員への過剰な福利厚生や手当支給が発覚している大阪市で昨年度、市が
職員健康保険組合の保険料のうち68・7%を負担していることが分かった。
国は、自治体と職員とが折半となるよう求めているが、同市の場合、昨年度で
36億3600万円が市の超過支出。福利厚生のための職員互助組合に対する
補助や団体生命共済の保険料負担、一律支給の「特殊勤務手当」などを合わ
せると、総額132億円が職員への優遇策に支払われたことになる。同市の
関淳一市長は24日、こうした現状に「抜本的に見直し、新たな給与・福利厚生
制度を再構築したい」と話した。
市によると、昨年度の健保組合の保険料収入205億8000万円のうち、職員
が66億5000万円を支払い、市が残る139億3000万円を負担した。割合は
職員を1とすると、市が2・19。
地方公務員のほとんどの健康保険は、共済組合が担っており、職員と自治体
側の負担割合は、地方公務員等共済組合法で「1対1」と定められている。
- 616 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 05:16:30
- 大阪市では、健保組合が1962年の同法施行以前に設立されていたため、
存続が認められた。同様の健保組合は横浜や名古屋、広島各市などにもあり、
いずれも自治体側が職員より多く保険料を負担している。
総務省は「他の地方公務員より優遇を受けるのは不適切。1対1にすべきだ」
と見直しを求めている。市は徐々に負担割合を引き下げ、今年度は市2・05対
職員1となるが、これでも、政令都市では北九州市に次いで2番目に高い。
市健保組合には、今年3月末現在、局独自の健保組合を持つ交通局を除く
3万8000人が加入。医療費の給付以外に、直営保養所運営、組合員や家族
の死亡時に葬儀代を支給する事業などを行っている。大阪市の福利厚生制度
では、市が職員負担分の2―3倍の額を公費助成する4つの職員互助組合が、
各種祝い金の支給などの手厚い事業を展開。中には、健保組合の事業内容と
同じものも多い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000201-yom-soci
- 617 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 06:16:14
- 中之島水没まだか?。
- 618 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 06:47:26
- 大阪市職員強盗団の頭領、関親分も、
1995年からヤミ退職金を受け取っていた。
それをにこにこ笑いながら記者会見で発表。
- 619 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 07:39:11
- 関市長のリコールを要望します。
早く辞めさせないと、多額の退職金を受け取らす事になる。
- 620 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 08:44:17
-
大阪市、健保組合に超過支出…昨年度は職員負担の倍額
職員への過剰な福利厚生や手当支給が発覚している大阪市で昨年度、市が職員健康保険組合の
保険料のうち68・7%を負担していることが分かった。
国は、自治体と職員とが折半となるよう求めているが、同市の場合、昨年度で36億3600万円が
市の超過支出。福利厚生のための職員互助組合に対する補助や団体生命共済の保険料負担、
一律支給の「特殊勤務手当」などを合わせると、総額132億円が職員への優遇策に支払われたこと
になる。同市の関淳一市長は24日、こうした現状に「抜本的に見直し、新たな給与・福利厚生制度を
再構築したい」と話した。
総務省は「他の地方公務員より優遇を受けるのは不適切。1対1にすべきだ」と見直しを求めている。
市は徐々に負担割合を引き下げ、今年度は市2・05対職員1となるが、これでも、政令都市では
北九州市に次いで2番目に高い。
(2004/12/25/03:10 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041225i201.htm
- 621 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 09:14:52
- ほんとに自治体に地方自治なんてやらせて大丈夫なんだろうか・・・
- 622 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 09:33:18
- >>621
俺もそう思う。
- 623 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 10:02:55
- 市町村合併がはやっているが、大阪市は解散・分割が適当では。
- 624 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 10:17:45
- 強大すぎる大阪市労組を分割し細分化する。
労組の力を分散化し弱体化させる。
労組が担ぎだした候補が100パーセント当選するのでは
好き勝手されるのは当然。
- 625 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 10:28:30
- 05年1月時点の労組加入職員は、全員解雇!
これくらいやらなあかんわ、こりゃ
- 626 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 10:49:45
- 全財産没収して収監すればいいよ
嫁はたちんぼう
子供は学校やめてバイトすればいい
- 627 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 11:07:04
- 名無しさん@5周年 04/12/25 10:50:46 ID:IzKYAKu3
大阪市の職員は世間で払われている健康保険の一部負担金が全くタダなんだぜ。
財政難でサラリーマン3割、老人1割・2割、
果ては障害者にまで尽き1000円の負担を強いているくせに・・・
からくりはこうだ・・
医療機関には一応負担金を3割払っておいて、健康保険組合に請求がきたら
通院した職員に一部負担金を税金で返還している。
ふざけんな!
自分らは医療費タダかよ。
そりゃぁ例え一部負担金が5割でも関係無いわな。
あとで全額返ってくるからな。
これは大阪市の職員に聞いた実話です
- 628 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 12:04:17
- 本当に次から次へといろいろ出てくるな。
ついでだから、休職者の優遇も廃止又は縮小したらどうだ?
勤務年数によって期間は違うが、2年も働かずに金が貰える
のはおかしいぞ。どうせ「公務員には失業保険がないから」と
言い訳するんだろうけど、休職しながら、他で働いて給料貰っ
てる奴はいないのか?
- 629 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 12:51:39
- >>強大すぎる大阪市労組を分割し細分化する
そっちは明日にでも潰れそうな方の組合だ。
- 630 :573:04/12/25 12:54:25
- >>573
すまそ
へたくそな「立て読み」カキコしたばっかりに
ほんまの区役所職員が連れた Onz
キショォォォ━━━━(゚∀゚;)━━━━ !!!!!
マスコミが来てウザイとかいってた現役職員氏ね!
- 631 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 14:46:16
- ___
/:::::::::::::::::::\
|:::::l~~~~~~~~~)
|:::::| ■■ ■
|:::/ <・) <・)
レ(6:. .:/(´ヽ >
\::::::((━━) < かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ
\::::::::::::ノ
- 632 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 15:01:10
- 大阪市ヤミ退職金・年金の公費補助に課税検討…国税局
大阪市が、退職一時金や年金を支給される確定給付型年金に職員を加入させ、
掛け金に職員負担の2倍以上の公費補助を行っている問題で、大阪国税局は
25日までに、補助した掛け金が源泉所得税の課税対象となる「給与所得」に該当
する可能性があるとして、市に補助の趣旨や保険契約の内容などについて説明
を求める方針を固めた。
正規の退職金や年金に上乗せされる、この「ヤミ退職金・年金」以外に、制服と
称して職員に支給されているスーツに関しても、国税局は課税の可否を検討する。
読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000304-yom-soci
- 633 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 15:16:01
- 「必要経費扱い」狙う…大阪市職員スーツの刺しゅう
大阪市が係長級以下の職員に「制服」として支給しているイージーオーダーのスーツ。
胸ポケットに「Osaka City」の刺しゅうを入れているのは、制服としての体裁を整えて
「必要経費扱い」とし、源泉所得税の課税を回避するためだった。
刺しゅうはポケットのふたに施されていて、ポケットに入れれば見えなくなり、職場外でも
着用されているという。「貸与」でありながら返却も求めておらず、「こそくな課税逃れ」
とも言える。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041225ic04.htm
- 634 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 16:31:29
- 市会議員は、何してたんだ。
それを、選んだ市民も悪い。
だから、いってるでしょ、選挙に行きなさい。
こういう結果は、仕方ないと思う。
市政に興味がなければ、いいけど、いい市会議員選んで。
私は、大阪市民ではないけど、大阪の悪いところが全部でてるね。
損か得か。
これだけだもんね
- 635 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 16:39:49
- まあ、バブルの時は、公務員悲惨だったもんね。
俺の知り合いの公務員いるけど、バブルの時は、新入社員の賞与に負けてたもんね。
(25年勤務でだよ)。その時は、公務員は安定してるかっていわれてた。
過去の経過からみて、上がる時は抑えられて、下げるときは一緒じゃ、やってられないもんね。
まあ、裏給与できても、仕方ないとは、思うが、市会議員は、何をしてたのって感じ。
その市会議員や市長を選んだのが、大阪市民だから仕方ないか。
次からは、選挙行ってください。
- 636 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 16:55:36
- 大阪市がこれらの福利厚生他を廃止したら、潰れる会社が続出するらしい。
これで飯をくってる会社多いらしい。
そらそうだな。
何百億って金だもんね。
これで大阪の景気がまた悪くなる。
まあ、仕方ないか。
結局は、市民もおいしいおもいしてんだから。
これからは、こんな時代は終わり。
人情とか、頭下げて仕事は、取れない。
どっちが楽かはしらないけど、新しいこと次々と考えないと会社は、潰れるね。
大阪は、特に人情とか大切にするから、それが通用しなくなると、潰れる会社多いんじゃない。
- 637 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 16:58:34
- 句読点多すぎ
- 638 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 16:59:08
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴-‐∵'''ー∴\
/∴.-=・=- -=・=-|
|∵∵/ | | \| < 大阪で選挙行くのはロクに仕事してない
|∵ / (・・) | 工務淫のゴミクズだけだろ(グヒヒ
|∵ | ト‐=‐ァ' |
\| ` `二´ /
\____/
- 639 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 17:04:42
- >>636
大阪市は人情で仕事発注してるんかい?
潰れる会社からの見返りが無くなって役人は大変やね。
そんなことで、美味しい思いしてる市民なんかホンノわずかじゃボケ!
- 640 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 17:52:19
- 新春を、どの面下げて祝うのか。
大阪市職員さん達よ!!
- 641 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 17:53:17
- ★大阪市 ヤミ退職金&年金市長にも受給
大阪市の職員組合が、公費を掛け金とする保険に職員を加入させ、OBに
条例に基づかない退職金と年金をヤミ支給している問題で、関市長も給付を
受けていることを明らかにしました。
この問題は、大阪市の4つの職員互助組合が掛け金に公費を投入して、
職員を保険に加入させ、市のOBに対して条例に基づき支給されている
退職金や公的制度の共済年金とは別に、数百万円にもなる退職金と年金を
ヤミ支給しているものです。
大阪市の関市長は24日の会見で、自身も市の職員を退職し、助役になった
1995年からこの退職金と年金を受け取っていることを明らかにしました。
関市長
「チェックしといたら良かったと思うけど、そんなんだいたいしてないわな」
関市長は今後、この退職金をどうするかについては、公職選挙法などにより
今の制度ではすぐに市に返すわけにはいかないとして、対応を検討すると
話すにとどまりました。
MBS NEWS http://mbs.jp/news/local/html/NS154200412251059140.html
- 642 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 17:58:44
- 大阪市職員勤勉手当、基礎額に「扶養」算入し上乗せ
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041224p102.htm
- 643 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 18:05:58
- まじで大阪市に就職したくなった(w
- 644 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 18:10:51
- >>643
改革指向の人ですか。
ガンガレ!
- 645 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 18:22:06
- 大阪市職員勤勉手当、基礎額に「扶養」算入し上乗せ
大阪市職員の期末・勤勉手当(ボーナス)をめぐり、
市が仕事の成果に応じて支給する勤勉手当の基礎額に扶養(家族)手当
を含んでいることが二十四日、わかった。
扶養手当による勤勉手当の“上乗せ”分は市全体で年約9億6000万円にのぼる。
こうした例は他の自治体にもあるとみられる。
国家公務員の場合は扶養手当を含まず、市民から
「仕事の能力と家族の有無は関係ないのでは」と疑問の声も出そう。
総務省給与能率推進室も「自治体には国家公務員との均衡を図るよう指導しており、好ましくない」としている。
大阪市のボーナスは期末手当と勤勉手当で構成。いずれも月額の給料、扶養手当、民間との均衡を図る調整手当(給料の10%)を足して基礎額を算出する。
勤勉手当は夏季、年末とも基礎額の〇・七月分で、
特に勤務態度が良くない職員以外は一律支給している。
市長部局と交通局、水道局職員計四万八千人の扶養手当は今年四月現在、
一人平均で月1万4000円。勤勉手当に盛り込まれる扶養手当分は二回のボーナスで一人平均2万円になる。
勤勉手当は本来、職員の能力に見合った額を支給するもの。
国家公務員では、給与と調整手当だけの合計を基礎額としている。
市給与課は「国に準じた制度となるよう、今後、成績率の導入も含めて、
勤勉手当のあり方を考えていきたい」としている。
(12/24 14:39)読売大阪
- 646 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 18:33:34
- 【行政】大阪市 ヤミ退職金&年金 関市長にも受給 「チェックしといたら良かった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103964485/
- 647 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 18:38:12
- >>643
大阪市の採用面接時にやたらと改革をアピールすると、
落ちる、もしくは受かりにくくなるとどこかで読んだ。
公務員試験板かな?
- 648 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 18:44:48
- 【行政】大阪市、健保組合に36億3600万円超過支出…昨年度は職員負担の倍額
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103927191/
- 649 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 18:45:13
- 面接試験対策
「私は仕事はしませんが、組合の闘士として頑張ります」
「大阪市の組織防衛のために力を尽くします」
とアピールすれば、面接官に好印象を持たれます。
- 650 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 18:47:41
- 私、民間だけど、賞与の時、家族手当も賞与の基準給になってるよ。
他は駄目だけど。
マスコミが書けば、悪いことのように聞こえる。
- 651 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 18:51:51
- >>650
今回の騒動はマスコミが作り出したものだからな。
普通のことでも、マスコミが好きなように印象を操作できるからな。
- 652 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 18:55:35
- 面接官 「あなたはもし職場でヤミ手当を支給されたら、どう対応しますか?」
「ヤミ手当はやめるべきだと思います。私は受け取りませんし、
告発して不正をただしたいと思います」→不採用
「大阪市は伝統と格式のある大都市ですから、職員がそれなりの待遇を受けるのは
当然だと思います。間違ってもマスゴミに密告したりなんかいたしません」→合格!
- 653 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:00:21
- 現実的なヴィジョンがないくせに
改革、改革って言ってる香具師に改革はできんわ。
だからそんなこと言う香具師イラネとなるんじゃないの?
- 654 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:01:44
- 批判のための批判はイラネ。
- 655 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:07:09
- >>650
大阪市の外郭団体所属の方の談話
- 656 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:11:15
- 大阪市なら家族だけではなく、ペットも家族の一員として計算に入れているかも。
- 657 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:14:19
- ペットはどこまでペットとみなされるんですか?
- 658 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:16:00
- 犬、猫はペットだとして・・・
ウサギ、オウム、熱帯魚、観葉植物はどう?
- 659 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:16:20
- >>657
ノミもダニも同類ですからOK
- 660 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:18:17
- ということは、659でもOK
- 661 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:22:03
- >>660
そうそう、
きみもウジ虫だから、我々の同族だ!!。
- 662 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:23:16
- これは、深い歴史がある。
その歴史をマスコミは、報道しない。
無能なマスコミに流されるな。
- 663 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:24:01
- 大阪市の職員より犬や猫や猿の方が、
まじめに仕事をしてくれそうに思える今日この頃。
- 664 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:24:18
- >>662
マスコミが無能なんじゃなくて、
マスコミが視聴者のレベルに合わせてやってるだけなんですが。
- 665 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:24:56
- 市職員のケツの穴の中の回虫も扶養手当の対象になるそうです
- 666 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:25:32
- 663は犬と猿と雉と一緒に無人島にでも逝っとけ。
- 667 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:26:28
- >>665
大阪市職員と同じ寄生虫だから?
- 668 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:30:36
- 663は中之島へ大阪市職員と呼ばれる寄生虫の掃討へ行きましたとさ、
めでたし、めでたし。
宅間も連れて行けば、百人力だったのだが...。
- 669 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 19:56:33
- >>666
「桃太郎」は市職員と組合の得意技じゃん
- 670 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 20:52:26
- >>650
民間が勤勉手当に扶養手当を上乗せするのは自由。
だが、国が、勤勉手当から扶養手当を算定基準から除いているのに
どさくさ紛れで労使協定を結んでボーナスを増やす大阪市のやり方は
非常に汚い。
- 671 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:06:13
- >>670
国に準拠する定めがあったっけ?指導はされるけど・・・
高すぎる給与は是正されるべきだし、隠すようにして支給しているのもいかがなものかと思うが、
給与自体は地方自治体の裁量に任せられてるんじゃない。
- 672 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:07:08
- >>670
東京都もその手口やってるよ?
- 673 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:11:36
- そうだな。
ただ、職員給料が国の標準より高ければ、財政に余裕あり
とみなされて、交付税削減されても、文句は言えないわな。
交付税削減がいやで、総務省に分からないように支給していたのだから、
ごみ・だに・寄生虫呼ばわりを受けるのはやむをえないことだ。
- 674 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:13:50
- 大阪市職員がどれだけ正論を唱え、
自己を正当化しようとも。
残業費を不正に請求した事で、全て否定される。
犯罪は、犯罪。
そして犯罪者集団大阪市職員のレッテルは消えない。
- 675 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:14:06
- >>672
では、次は東京都が叩かれることになるだろうな。
でも、都は交付税もらってませんから!残念!
- 676 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:17:09
- 低所得者の負け惜しみウィルスが充満しております
- 677 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:21:58
- >>676
犯罪者のダニ!
下がれ、お前の様な卑しい身分の者が、
人間面するな。
- 678 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:29:29
- >>677
犯罪者のダニ!
下がれ、お前の様な卑しい身分の者が、
人面犬するな。
- 679 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:31:52
- 市町村それぞれのやり方があっていいと思う。
何も国にあわせなくていいんじゃない。
古いよその考え。
そんなことで、マスコミも騒いでるようじゃ。
こういうときだけ、国に合わせるから、おかしくなるんだ。
- 680 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:32:17
- 書き込みしてる奴の職業ランキング
1位:無職、NEET、フリーター等
2位:中小・零細企業社員
3位:中堅・上場企業社員
4位:大手企業社員
5位:将来の夢も希望もない学生
6位:同業者
- 681 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:37:26
- 総務省にはこれらの犯罪に費やされた公費が05年度に弁済されることを
前提とした地方交付税の算定を期待したい。
たのむぞ!総務省!
大阪市に自浄能力はないぞ!
- 682 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:38:33
- なにも国に合わせなくてもよい。
民間からの税金で支えられているのだから、
民間企業の支給実態に合わせればよい。
それが民間とあまりにもかけ離れているから
非常識だ寄生虫だダニだ回虫だと批判されているのです。
- 683 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:41:28
- 678
なんか、昔その様な物があったな。
人面魚とか。
大阪市職員の正体は、人面犬だったのか。
お前は、人面ウジ虫?。
- 684 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:51:01
- 堂々とラスパイレス指数120とでも出せばよろしい
そのように市民にも説明して、納得が得られるならよろしいかと。
ただ交付税削減がいやで、市民からの批判を恐れて
見えないとこでこそこそとやっているから
非常識だ寄生虫だダニだ回虫だごみだ犯罪者だうじ虫だと批判されているのです。
- 685 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 21:53:53
- Merry Xmas !!
Xmasと言っても、「バツ・マス」=「マスをかいてはいけない」じゃないから、
そこんとこ、よろぴこ(W
- 686 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 22:21:53
- 確かに、給料は国に会わせる必要はないが。
別に独自にやればいいやん。財源があればな!
地方交付税貰っているクソ自治体のくせに
給料に自由に使えると思ってるのかアホ。
住民の理解を得てたら、逆に国よりへらさなあかんのちゃうかwww
- 687 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 22:41:50
- いったいどうしたらこの糞犯罪者組織大阪市をまともな自治体に立ち直らせることができるんですか?
本当のことを言うと、全員死んでほしいです。
- 688 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 22:42:39
- >>687
/∧ /∧
/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ |
| '""" |
| """" T" | T """ |
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/ < かかってこいなの
/  ̄ ヽヽ \
- 689 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 22:55:46
-
【行政】大阪市 ヤミ退職金&年金 関市長にも受給 「チェックしといたら良かった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103964485/l50
- 690 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 22:56:36
- 親が公金横領、息子が掻っ払い...。
- 691 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:09:10
- 法律的には問題ないのだろうか?
これらの優遇制度は、どこの誰が起案して、
どこがどう謂う判断のもと認可したのかを
明確にして欲しいよなー。
曖昧模糊にしておくと、世の中に憤懣が溜
まって、またぞろ異常な犯罪とかが副産物
として生まれる結果になると思われる。
- 692 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:13:52
- >>691
カラ出張以外、法的には問題なし。
マスコミの扇動的報道でカッカ来ている人が多いが、
まったくヤレヤレだ。
- 693 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:17:36
- 法的にも道義的にも問題あるに決まってるよ
クビ洗って待ってなw
- 694 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:18:43
- 来年は公務員の懲戒免職が増えるらしいね
- 695 :大阪市志願者:04/12/26 00:23:15
- なんば高島屋の駅前で
「大阪市役所の職員ですが何か」って大声で叫んだらどうなりますか?
@いつもお疲れ様ですと市民が言ってくれる
A無視・または白い目で見られる
B市民に囲まれて集団リンチくらう
じっさいのところどれでしょうか?
- 696 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:24:50
- >>693
道義的には非常にあるのはわかるが、空残、カラ出等の空系をのぞいたら
法的根拠ある?ちょっと思いつかないんだけど、教えて。
- 697 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:33:09
- 脱税
- 698 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:38:32
- マスゴミに操られるお人形さん達
- 699 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:39:53
- 税金不払いが増えそうだな
再建団体か
そうなるとリストラ、退職金廃止か
- 700 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:40:57
- 団塊退職金廃止でいいよ
- 701 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:45:07
- いい加減、黙れや低学歴が!!
文句あるなら大阪市以上の待遇の企業で働けや!
大手企業でお勤めの方、無礼をお許しください。
- 702 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:49:40
- 再建団体になると
給与30%カット
人員50%クビ
退職金廃止ってほんとでつか
- 703 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 00:59:11
- 大阪市職員の方々へ
「他にもこんなん有りますよー」と云うのを、カキコしてください。
みんなで問題の有、否について、フランクに議論してみましょう!
たくさんの懺悔をお待ちしています。
- 704 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:00:26
- まだまだ可愛いよ空残業なんかk局の八0
乗務所と中0乗務所なんか、交通費の空支給
車通勤してるが私鉄の定期代を騙し取っている
給与規定に交通用具「マイカー通勤者の為のガソリン代」
を定めているのに定期代を、貰うている、皆さん
八尾車庫の裏から覗いてみてください車職員の
が沢山駐車されている、これは詐欺です堺の
市役所にも同じ例が有り所得税の追徴が有りました
もう一つここの林君は0班の人々に苛められて
辞めたそうです、此処の人たちは一筋縄ではいかない
- 705 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:02:06
- >>701
驚くべきことに大阪市の年収は、関西系企業のシャープよりやや劣るが、
大企業である三洋電機、京セラ、ダイキン工業あたりと同じくらい。
時給換算では、松下もびっくりの関電並?関西一!
- 706 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:02:13
- >>695
Cキチガイに思われる
に決まってるだろ。
- 707 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:04:06
- >>705
その程度の会社の社員より頭良いんだから少ないくらいだね
- 708 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:06:41
- 公務員の大量懲戒免職マダー、チンチン
- 709 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:07:33
- >>705
優良大手企業だと
研究開発職≧大阪市職員>>>事務・営業・管理など>製造 だね。
- 710 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:10:45
- 公務員には、たこやきでも支給しとけばいいんだよ
- 711 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:11:51
- >>709
いや、違う。大卒事務は、課長以下ではさすがにその辺の企業が高い。
大阪市は高卒事務、現業職の給料が超一流やから高くなってしまう。
- 712 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:12:05
- >>703
勤務時間中に組合の用事で事務所に呼び出しすんな
職場にある事務所ならわからないでもないが
何で職場から離れた場所に組合の話を聞きに行かないといけない?
5月1日は休んでよい根拠があるのか?
組合専従が多すぎるだろ。そりゃ、人員が足りんわな。仕事しろ。
- 713 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:12:24
- 会社員には、ドッグフードでも支給しとけばいいんだよ
- 714 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:16:06
- >>707
それは言い過ぎ。
しかし、>>705が挙げる企業と社員のレベルは同程度ぐらいと思われ。
バブル崩壊後入庁の者の場合に限るが
- 715 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:20:23
- <<710
最近の大阪人は、それくらいでは満足しない傾向にある。
- 716 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:21:01
- >>709
優良大手企業だと
研究開発職≧大阪市上級>事務・営業・管理(京・阪大卒)≧大阪市中級
>事務・営業・管理(関関同立・神大レベル卒)=大阪市初級>大阪市現業・技術職
>事務・営業・管理(中堅大卒)>製造
- 717 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:23:23
- >>714
学歴的には同レベルでも
キャラ的に民間では務まらないようなのが多いと思う。
就活してなかった人がほとんどだろうが
してても民間の内定を得られただろうか。
- 718 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:25:24
- つーか、俺の知り合いのやつは府は落ちたが、大阪市初級は受かっただと
そいつのパパさんが、市の職員だとよ
なるほどなと思った
まぁ初級なんて興味ないからどうでもいい
- 719 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:30:37
- >>717
たしかに民間の奴が大阪市は受からないだろう
>>718
府より市の上級のほうがだいぶん難しいです
- 720 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:52:40
- オイオイ。上級難易度は断トツ府やろ。
市なんて教養に3教科で受かる試験やで。
だから専門科目をあんまり勉強したくない京大阪大生や、
司法崩れ、国1崩れに大人気。
初級も定員多い市が簡単ちゃうかな?
大阪市大ならその辺の優良民間には受からないだろう。
大阪市で出世争いする方がいいだろう。
逆に京大からはもったいない。企業のほうがいい扱いだろうに。
- 721 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:54:33
- 大阪市>大阪府
神戸市>兵庫県
給料も
- 722 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:54:41
- 馬鹿でも入れるんだろ
馬鹿でもできる仕事だし
- 723 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:57:26
- 馬鹿には給料10万くらいでいいだろ
ボーナスはたこやきw
- 724 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 02:00:07
- >>722
民間はね
- 725 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 02:01:55
- 漏れ東北だけど、こうしてみると大阪市ってひでぇな。
- 726 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 02:20:02
- 大阪市の市民1人あたりの市債残高は神戸市と並んで政令市でトップクラス。
神戸の場合は震災に伴う復旧事業のせいだが、
大阪市の場合はただの放漫財政のツケ。
- 727 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 02:40:53
- 知人から聞いた話だが、大阪市の局長以上の幹部は市内に遊んだ市有地が
あるとなぜか「恥ずかしい」と感じてしまうらしい。
ならば、民間に売却すれば良いのだが、そうはせず、さっそく三セクを作
って箱物を建ててしまうらしい。
市民のことなど二の次で、自己の恥ずかしい思いを消すためだけに作った
建物だから当然赤字を垂れ流して破綻するわけだが、その点については恥
ずかしいとは思わないらしい。
そして厚かましくも破綻の原因を作った三セク自体をテナントとして入居
させることにより、上司から「お前賢いなあ」と言われて、再び出世への
階段を上っていくらしい。
いったいどないなってますの???
- 728 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 03:25:25
- >>723
民間はね
- 729 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 03:46:11
- 大平さん……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
- 730 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 04:00:01
- >>728
お前もただの民間人だろ。
ただそれだけの存在の。
- 731 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 08:14:31
- 大阪市のラスパイレス指数は?
- 732 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 10:31:15
-
関東在住で読売新聞を購読している者だが、今朝の朝刊に神戸市の永年勤続職員
への慰労旅行券支給の記事が載っていた。その額は10年で10億円、つまり
年間約1億円。良くないことではあるが、その額は大阪市で問題となっている
スーツ支給、退職金支給、保険料支給等に比べればかわいいもの・・・
なのに大阪市の件はこれまで全く記事になっていない???
永年勤続の慰労旅行券支給は、大阪市、横浜市等も組合を通じ支給しているのだが。
大阪市が浄化されないのは、マスコミにも大いに問題あるような気がする。
東京で記事にならないと総務省が動かないからねえ・・・
- 733 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 10:52:41
- 郵政民営化より大阪市役所民営化をやるべきだな
セブンイレブンかローソンにやらせてみれ
24時間営業、時給800円で
- 734 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 13:14:46
- 549 :非公開@個人情報保護のため :04/12/26 00:51:21
自分は局勤務なので、カラ残業は受け取ってない。
なので、誤解を恐れずいうが、
違法行為はしていないと、胸を張って言える。
その他は、たしかに不適切かもしれない。
道義上問題があるものもあると思う。
が、その実態を知っていた職員は少なくなかった。
そういう意味では、知らずに掴まされてた職員も悲惨なものだ。
一職員として改革をすすめたいが、労働組合がそれを許さない。
組合に睨まれることを恐れる管理職も、そういう職員を一緒に叩く。
そういう状態が連綿と今まで続き、この事態を招いたのだと思う。
煽るようなマスコミ報道も問題があるとは思うが、
こういう手段でしか、もう体質は変えられないのかもしれない。
のさばる組合が今回の件で弱体化するのは、確実だ。
一連の件について沈黙を守る組合に、内部でも非難の声があがっている。
志を持つ者も少なくない。
どこまで出来るかわからないが、
恥ずかしくない役所にしていきたいと考えている。
- 735 :組合さまへ:04/12/26 13:27:42
- >>657
おれのお名ペット(上戸あや写真臭)もカウントさせてクダサイ。m(_ _)m
- 736 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 13:44:59
- >>734
どこまで本気か分からないが、読む限り、あなたの志が高いことは
なんとなく分かった。
しかし、組織の責任はなんといってもトップの責任!これは役所に
限ったことではない。全職員の人事権を持つ市長の権限・責任から
見れば一管理職の権限・責任なぞ取るに足らないもの。
インタビューでニヤついていた市長にその志があるとは思えず、よ
って組合が弱体化することもないだろう。
それから、組合が全て悪くて、その他大勢の職員は悪くないという
意見も多く見られるが、仮に、志の高い命知らずな職員が「市民の
皆さんのご批判はごもっとも。給与を3割カットして、市民に返還
し、三セクも減らすよう市長に要望したいので、新たな組合を設立
したい。ついては、組合に加入してもらえないか?」と頼んできた
らあなたは入るか?仮に、今の組合の体制がすっかり変わって、同
様のことを言い出したら、組合費を同様に払い続けるか?要は、サ
イレントマジョリティであっても同罪ということ。現状で良しと考
えているから黙っているという人も多い。結果が全て・・・
- 737 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 17:45:09
- 逸脱した行為。
国からの通達を無視して運用していたのだから。
法的に問題がないと言う書き込みが出始めたという事は、
行いが、人として反している事を、少しは理解し始めたという事か。
- 738 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 18:33:17
- 大阪市職員“割引天国”、互助組合が特約店契約
大阪市職員互助組合が、百貨店から葬儀社まで五十七業者の計約七百店と、
職員の商品購入などに便宜を図る特約店契約を結んでいることが二十五日、わかった。
職員が家具店で最高60%、カメラ店で同50%などの割引を受ける内容。
多くは市の物品購入の登録業者で「市との関係をつなぐための契約」と明かす店もある。
「職員が市の威光で恩恵にあずかっている」「業者と職員の癒着を促す」といった
市民の批判も予想され、業者側には、相次いで発覚する市職員の厚遇ぶりに
「特約契約が知られるとイメージダウン」と契約を見直す動きも出ている。
読売新聞
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041226p202.htm
- 739 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 18:42:06
- http://mytown.asahi.com/osaka/news01.asp?c=5&kiji=433
まだあるぞ!見てみれ〜)`ε´(
- 740 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 18:59:41
- >736 うちはそれをやると首が飛ぶ。まじで。極端な言い方をすれば戦時下の
日本で天皇に楯突く、もしくは今の北朝鮮で金正日を否定する、それくらい
の雰囲気。組合員だけがそれならいいのだが市長から幹部職員まで皆それ
だから具合が悪い。マスコミでも何でもいいから外部の圧力(一番いいのは
選挙違反でしょっぴいてもらうことだと思うが)が一番だが、背後に多くの
国・地方議員&民主党とB系圧力団体がついていることを考えると難しい
だろう。今日の朝日の朝刊を読んでがっかりした人も多かったのではないか?
あれだけの記事を割いて具体的に組合を叩いているのは写真の解説だけ。
マスコミでさえ組合には手を出せない。
- 741 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 19:02:10
- 部落利権とか在日利権と同じだな。
公務員の組合利権
- 742 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 19:45:51
- 大阪市は権限強化だの税源委譲だのほざいているが、
こんな浪費癖のある禁治産者みたいな自治体に財布を握らせたら
何に使われるか分かったものではない。
- 743 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 19:54:01
-
大阪市役所に関わるすべての馬鹿どもは
伊藤忠の会長の経営理念を見習え。
・清く 正しく 美しく Clean , Honest & Beautiful
・創造と挑戦 Idea & Challenge
・信頼と検証 Trust & Double Check
- 744 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 20:29:18
- >743 あれほど腹黒い親父も少ないと思うが・・
- 745 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 21:22:01
- マスゴミ、特にMBSはは公務員の粗探しに必死だね。
視聴者からの投稿と言えども他にネタ無いのか?
そのうち自社のボロが出そうだ。田中真紀子や未納三兄弟の
管直人みたいに。
- 746 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 21:43:23
- 僕のパパは公務員。だから特に不満のない生活を送ってこれました。
僕も将来パパみたいな人になりたいので勉強頑張ります。
- 747 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 21:57:05
- 民間の給与が下がったからって、公務員の給与を下げろってのは、ただの、ひがみにしか聞こえません。
バブルの時、いい目をしてたのは、民間でしょ。
- 748 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:06:10
- >>747
大いに勘違いされているようですね。税収が落ち込んでいるのに、
どうして給与が下がらないんですか?あんたたちは税金で生活している
ということをお忘れなく。
- 749 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:08:49
- 民間は企業収益や能力によって給料が増減するんだから、
公務員だって税収や能力によって給料が増減するのは「当たり前」
- 750 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:13:49
- >>748
あなたのように無職で所得税を収められない人が多いようですので・・・
国による有効な雇用対策でこのような人を減らし、税収を増やすことで
公務員の給料も上げましょう。
- 751 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:17:07
- >>750
へぇ・・・。
頭のいい公務員様、国による有効な雇用対策ってどんな対策ですか?
それによって税収が確実に増えるメカニズムについて教えてくださいな。
- 752 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:19:24
- なんだかんだ言ったって俺達民間勤務は公務員より頭は悪いだろうよ。
でも柔軟さでは負けないぞ。
- 753 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:20:20
- 民間もめちゃくちゃじゃないか。
市会議員を使って、圧力かけてんじゃないか。
それで飯食ってるやつ、死ぬほどいるじゃないか。
- 754 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:21:30
- >>752
その頭の良さは結局はペーパーだけのもんでしょ。
公務員試験に数年費やせば3流大学でも通るでしょうよ。
民間には経営のノウハウがある。
頭の良さはペーパーだけで決まる訳ではないでしょう。
大阪市のセクターをみてごらんなさいよ。
馬鹿の集まりでしょうが。
- 755 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:22:36
- 三菱自動車、西武、浅田農産・・・民間もボロボロ。
公務員だけじゃない。
- 756 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:24:57
- 754それは違うよ。
民間のノウハウなんてないよ。
あったら、日本はこんなに不況になるか。
あるのは、ほんの一握りの企業。
それも長続きしない。
- 757 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:27:30
- NNKが1番クソ。
>>754
大阪市役所の上級は京・阪大多いし、関関同立、神大じゃ下の方らしいよ。
うちの会社は一部上場だけど関関同立なんか大歓迎だけどね。
あと薄っぺらい経営ノウハウしか身につけてないからコケルんだよ。
- 758 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:27:36
- 756さん同感。
結局のところ、成功するのは、ほんのひと握り。
- 759 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:28:06
- 民間でまともな経営のノウハウを持ってるのは
ごく一部なんだが。
- 760 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:28:45
- 大阪市の大卒、高卒比率を教えろ
- 761 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:29:12
- >>759
で、そのノウハウを優秀な頭脳でももてないのが大阪市なんですねw
- 762 :759:04/12/26 22:29:46
- 先こされてる。
漏れが書きこまなくてもよかったみたい・・・・。
- 763 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:31:35
- いくら優秀な頭脳でも大阪じゃあねぇ・・・。
- 764 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:31:40
- WTCもガラガラ。ドームもフェスティバルゲートもぽしゃり、
クリスタ長堀でオナニー、駅前ビルはゴーストビル、
税金を無駄に使い続ける大阪市。交付税いらないよね?
- 765 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:32:38
- 大阪自体が日本にイラネ。
- 766 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:32:43
- USJの経営状況は?
- 767 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:32:53
- 民間もダラシナイ。
結局は、仕事は大阪市頼りでしょ。
ゼネコンなんか、市役所の公共工事なかったら、仕事ないでしょ。
私は、そのゼネコンの下請け会社に勤めてます。
普通のサラリーマンは、普通に仕事して、土日は、家族サービス、彼女とデートしてくらしたいんだ。
競争、競争は苦しいよ。
乗ってるときはいいけど、毎日競争じゃ、おちおち、休みも取れないよ。
- 768 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:33:32
- 大阪市から企業が撤退しているのはどういうことかわかってますか?
- 769 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:34:09
- もし僕が大阪市職員なら転職してもイイと思う企業。
トヨタ自動車、松下電器、SONY、NTT系、電力系、JR系・・・すべて職種による
- 770 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:36:00
- で、何故市職はホームページがないんですか?
まさか市民にその活動内容を隠しているわけないですよねぇ?
- 771 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:36:55
- USJいいじゃない。
元々、儲かるものは、民間が最初からやってる。
クリスタ、フェスティバルも儲かるなら、最初から民間がやる。
でも、民間も大阪市にお金出させて、それに便乗しようって、考えてる。
- 772 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:42:24
- クリスタ長堀昨日行きました。
大阪市が駄目というより、個々の店がつまらなすぎる。
これは、人が集まらないわ。
大阪人は、どんぶり勘定で、店とか持ちたがる。
儲からないのを、他人の責任にする。
いい店は、どこに店だしても、利益上げます。
- 773 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:46:26
- >747!頑張ってカキコしてるね〜。
見苦しいよ。
公務員カキコすんなよ。
おまいらみたいな、公務員が大阪をダメにしてるんだよ。
税金で生活してるんだろう!
直ぐに、問題をすり替えようとしてるだろう。
大阪の財源が巨額な赤字なのは、事実なんだから
くだらないカキコせんと、市民の皆様の為に公務励めW
- 774 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:46:59
- 漏れ、部外者だけど、
なんで市職が市民に公開するためにHP作らないといけないんだ?
市の業務として行ってる活動なら情報公開すべきだけど。
やるとしたら、組合じゃなく市役所の人事部局が交渉内容を公開するってのが
スジなんじゃないの?
- 775 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:47:43
- お金が有り余ってるみたいだから、もう交付金いらないよね?
- 776 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:49:09
- >>774
出張扱いで勉強会を開いたり、選挙活動をやってる組合ですから、
市の業務として行っていることになるんじゃないですか?
- 777 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:50:01
- >>773
ここ、公務員板なんだけど。
>公務員カキコすんなよ。
ってのはおかしいんじゃないの?
漏れは大阪市の職員じゃないけど、傍から見てて
市の職員も市民もどっちもどっちに見えるわ。
- 778 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:50:22
- たしかに、大阪は商売下手。
USJ周辺の店で、儲けがでないということは、店がだめなんだ。
行政の責任にするのは、ひがみにしか聞こえない。
初年度の入場者数は、以上過ぎた。
それを見て、毎年、集客人数が減ってるっていうけど、あれは、マスコミに操られている。
世界でも、ベスト10に入る入場者数でしょ。
それをマスコミが書かなきゃ。
みんな、マスコミに流されてる。
USJなければ、私の会社は、潰れてます。
それに、便乗できない者がわるい。
民間もノウハウ結構ないよ。
- 779 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:50:56
- >>776
市の業務だったら市のHPでいいでしょ。
- 780 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:52:04
- 大阪市さ〜ん!税金、大切に使って下さい〜〜〜。
- 781 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:52:54
- >>778
なるほどね。
なんでも行政まかせだから行政が肥大化するのか。
- 782 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:56:50
- >781.778 お疲れさん!明日も公務頑張って!
- 783 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:59:22
- 大阪市で上がる税金は全て大阪市で使うべきなんだ
国が持って行って地方に配るからかなわん
当然取られる分が足りない、だから補助金を国から頭を下げて
もらうはめになる。
もう国に金やるな!
そうすれば大阪は助かり、国が再建団体に転落
- 784 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:59:50
- >>740
俺も今日の朝日の朝刊を読んでがっかり。
試食始終の名前を書きたくても書けない「何か」があって、ああいう
記事になったと直感的に感じた。
まぁ俺も面と向かって組合に楯突くつもりはないのでマスコミに対し
てもエラソーなことは言えないが。
マスコミには現在の一連の報道のような職制側からのリーク(経費抑制
のため)を垂れ流すだけでなく、勤務時間中の選挙活動等、もっと本質
的な大阪市の病理を取り上げて欲しいと思う次第。
記事にできない圧力があるんであれば前回の総選挙前のこのスレの画面
写真載っけるとか、やりかたはいくらでもあると思うよ。マスコミさん。
- 785 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:00:17
- >>773
>税金で生活してるんだろう!
当たり前でしょ。公務員の人たちの給料は税金からっていうのは。
公務員の人も税金はらっているんだからね。
では、そんだけ税金で支出したくないなら、
あなたが公務員の方に給料はらいなさいな(無理だろ、フリーターにはw)。
- 786 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:00:52
- どっちもどっち
- 787 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:01:51
- 民間もほとんど、赤字じゃん。
公務員は、もともと営利目的じゃないんだ。
湊町開発センター、USJ、大阪市シティドーム、WTC、大阪港埠頭ターミナル、
これだけの施設を造って、何で民間は、それに便乗できないの?
これは、大阪の商売のやり方が悪い。
個々の店があまりにもつまらない。
何が民間のノウハウだ。
元々民間にノウハウがあるなら、USJでも、自分たちで造ればいいじゃん。
大阪で成功してる民間の事業って何?
- 788 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:03:10
- >>772
の補足。
もともと店を出すつもりのなかった人間に無理やり頼み込んでテナ
ントに入ってもらっているから結局こうなる。田舎の街ではよくあ
ること。役所主催のイベントのチケットを無理やり市民に買わせる
ようなもの。店主も市に恩を売って後日別のところで儲けさせても
らうつもりで店を出し「やっぱりあきませんでしたわ」と言って店
をさっさとたたむ。
それでも関東であれば人口増の勢いがあるのである程度の人は集ま
るが、いまや大阪の人口は神奈川に抜かれつつあり、今世紀前半に
は埼玉や名古屋にも抜かれる見込み。にもかかわらず、昔の栄華が
忘れられず、東京と張り合うことだけを生きがいにして、善良な
市民には目もくれず、必要以上の過大投資に走る街、それが大阪市。
- 789 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:04:16
- 身の丈に合った生活ができないのが大阪市の公務員
- 790 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:04:23
- 私の会社は、大阪市から仕事をもらってます。
これから、仕事減りそうです。
- 791 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:05:51
- 788その過大投資が、ないとやっていけない民間。
- 792 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:07:29
- 大阪人は上手く行かないことが起こればすぐ、役所のせいだという。
民間の努力不足を行政のせいに一方的におしつけるのはよくないよね。
- 793 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:09:27
- ふと思ったんだが、
ここにいるのはリアル大阪市民とリアル大阪市職員??
- 794 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:09:36
- 行政の不祥事をすべて民間に責任転嫁ですかw
- 795 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:12:09
- こんなくだらない板に市職員が書き込むわけないでしょ。
ここは、公務員を羨ましがっている妬み集団のあつまりですw
- 796 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:15:26
- 792さん同感です。
私は、東京から、転勤して2年になる大手不動産会社ですが、大阪人は、損得しか頭に無い。
マンションを買うときも、マンションの造り等は、ほとんど見ない。
まず、値引きはからはじまります。
個々のお店も東京に比べ、同じ店が多すぎる。
あと、タクシーも多い。
これは、文化っていうか、すぐに俺は、どこどこの市会議員の知り合いで、ここで、ビル建てるには、
ここからは、言えません。
- 797 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:17:15
- 結局、大阪市民が駄目と思う。
市長も市会議員選んだの大阪市民でしょ。
選挙いかないのも、大阪市民でしょ。
- 798 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:17:59
- 行政の不祥事をいいことに
民間の不甲斐なさを行政に責任転嫁してるな。
行政も民間もどっちもどっち。
大阪の人たちがホントにこんな人たちばっかりだったら、
大阪はよくならないな。
- 799 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:18:15
- 大阪市が公共事業しなくなると、困るのは結局民間です。
- 800 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:18:28
- >>796
タクシーが多いのは在日が多いからなんですが・・・
- 801 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:28:18
- 800さん、大阪って難しい町ですね。
東京人ですが、転勤してきて始めてわかりました。
大阪は、正論が通らない。
無駄とわかっても、作るんです。
公務員もそれは、たぶんわかってるはず。
でも、この無駄で、生活してる人が多い。
まあ、これらの人を見捨て、改革するものいいが、大阪人は怖い。
まあ、でも仕事やりにくい。
- 802 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:29:50
- >>799
といって公共事業ばかりしているから、いつまでたっても鉄とコ
ンクリートの企業ばかりが生き残って産業構造が転換しない。
真の善人は時として心で泣きながら鬼になる。親にパラサイトし
て暮らすニートばかり増やしているようなものだ。
- 803 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:31:40
- 産業転換には勇気がいるね。
大阪では何かと難しいんだろうなぁ。
- 804 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:34:39
- 東京一極集中を大阪にも分散させんとな。
東京は地方から富を奪いすぎている。
- 805 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:36:23
- 802
でも、実際に民間だめじゃん。
鉄とコンクリートの企業から、仕事を貰って、お金が回る。
これを望んでるの大阪人じゃないの。
鬼になれば、市民の反対が出る。
- 806 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:36:53
- 富というか、人材だろ。
国立大学の予算を削る一方で、私学助成は維持している。
私学の多いところって・・・?東京だろ。
- 807 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:40:52
- 民間でUSJとか作れば?
無理なの?
六本木ヒルズとか作れば?
大阪は無理なの?
教えて。
何で作らないの?
市は作ってるのに、何で?
疑問です。
大阪人は勇気がないの?
- 808 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:42:27
- >>804
分散させるべき地域は関東の次に広い平野を持つ名古屋で、
全国の富を地方交付税と補助金の形で奪い取って地元還元
しすぎているのが大阪。東京が日本の富の大半を生んでい
るのだよ!経済統計を見よ!
- 809 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:42:52
- 807さん、民間といえど、これだけの大掛かりだと、市や国が主導になってやらないと、駄目なんだ。
- 810 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:53:16
- USJなんて、ノウハウはアメリカからそのまま持ってきただけで、
たまたま大阪市がごみを埋め立てた土地が遊んでいたのでラッキ
ーとばかりに使わせてあげただけだろ。
もし、香川でつぶれたレオマワールドを「レジャーは大阪市に任
せろ!」(←香川のレオマは大西さんという人が作ったので、「
レジャーは大西にまかせろ」の頭文字3文字を使って命名した)
といって作っていたらさてどうなったことか?
むしろ昔からアメリカのユニバーサルと親交を深めていた民間
の松下電器をほめるべきで、大阪市の職員にそんな先見性など
ない。それは他の三セクを見れば明らか!
- 811 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:55:21
- 松下は糞ニーと違って逆法則発動でいい感じだね
- 812 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:56:09
- >>806
人材=富ともいえるがな。それから、東京一極を進めすぎたので
他地方に富が分配されん。
>>808
何言ってんだ?東京は全国から富を奪っていることも分からんのか。
名古屋なんてのは、論外だな。
- 813 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:56:26
- たしかに、東京の店のほうが、おもしろい。
USJも東京に作ればよかったのに
- 814 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:57:08
- もう大阪に物を作るの辞めたらいいと思う。
- 815 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:57:34
- USJのことで
市に先見性がるとか、市がえらいとかって流れで
話が進んでたのか??
- 816 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:59:43
- >>810
ゴミを埋め立てた土地?
もうちょい調べてから物言えよ。低能。
- 817 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 23:59:44
- 810
でも、民間は結局何にもできてないじゃん。
三セクの中に入ってる個々のお店も、ろくなの無い。
あれで本当に民間?
- 818 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 00:01:22
- 民間も、いいのは、一部だけ。
ほとんど、赤字じゃん。
民間ならと、マスコミが騒いでるだけ。
- 819 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 00:02:29
- 民間も大半は赤字抱えた馬鹿ども。
- 820 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 00:05:33
- USJなければ、大阪はつまらん町になってたろうね。
世界に通用する物っていえば、USJくらい。
USJの絶対的な宣伝効果をねらうオリンピックも流れた。
オリンピックでUSJを宣伝し、海外の集客力をあげる。
理想的だが、いい考えだったと思う。
大阪市民は、そこまで考えてた?
もっと市民は団結してオリンピックに協力すべきでは、なかったのか?
- 821 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 00:15:23
- >>816
これにはダイオキシンとか六価クロムとか書いてあるので、
てっきり地下はごみの焼却灰かな?と思ったのだが・・・
http://homepage1.nifty.com/okonomigaki/200104/a1.html
- 822 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 00:16:24
- オリンピックは、とてつもない集客効果以上に、
コストで撃沈する。長野を見てみ?
特に、テロ以降、警備費がどれだけ上昇したことか。
アテネのコストを一度調べてみーや。
大阪市での開催は無理なことが分かる。
国から補助もらう、ってのは甘いぜ。
国もコスト・ベネフィット分析で手を引いたんやからな。
- 823 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 00:35:00
- ついでにこれも。
USJは堺に予定していたものが破談になったので、さらったもので
あることか分かる。そういう点はさすが大阪市だと思う。
http://park14.wakwak.com/~usj/rekishi01-03.htm
- 824 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 00:39:18
- 結局さ、市民も職員もすべてひっくるめて 大阪だから・・・どうしようもないよねぇ
ってことですな。
- 825 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:02:36
- 大阪市職員“割引天国”、互助組合が特約店契約
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041226p202.htm
なんで互助組合の特約店契約が叩かれるのか、理解できない。
どの官公庁や民間企業でもやってる、ごく一般的なものじゃないか。
なんでもかんでも叩けば売れると考えるゲスなマスゴミに、
報復する方法はないものか?
とりあえず記者クラブを閉鎖して、庁舎内のマスゴミの立ち入りを禁じるべきだ。
- 826 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:02:57
- ここで市の悪口欠いてる椰子、実はみんな府の職員だったりする。
- 827 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:08:05
- 互助組合の特約店契約の記事は、さすがになあ。
読売は報道合戦で後れを取っていたので、デスクに尻をたたかれて
苦し紛れに書いたんだろうね。
読売の市政担当記者も大変だなあ。(w
- 828 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:11:11
- ここには、大阪市職員は、いません。
むしろ、いたら怖い。
あの様な低俗な反論を繰り返す者が、大阪市職員だとしたら、
それこそ大阪市民は不幸の極みです。
- 829 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:25:40
- 読売の市政担当記者、なんていうヤツだ?
知ってるやつ、名前を晒せ!
- 830 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:42:07
- >>829
自宅に夜討ち朝駆けでもするのか?
情報公開請求書に名前と住所出てるんじゃないか。(w
- 831 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:49:18
- >>830
>自宅に夜討ち朝駆けでもするのか?
>情報公開請求書に名前と住所出てるんじゃないか。(w
MBSと間違えてるのか?
冗談か皮肉のつもりか?
- 832 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:51:43
- >>829
マスコミにターゲットにされたらしまいだよ
お前らの悪行は今後どんどん出てくるぞ
国民による怒りを甘くみんなよ
くずが
- 833 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:54:12
- そのマスゴミのネタ元が、実は
君らの上司だったりするわけだが。
- 834 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:57:40
- >>831
民放ごときですらやっている情報公開請求を
新聞各社の市政記者がしていないとでも思ってるの?
- 835 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 02:25:12
- 低俗なあおり記事ばかり載せる新聞は読まないことにした。
やつらには不買運動がいちばん効くからね。
大阪市の悪口書いてない新聞はないかなあ。
えっ、日刊工業新聞?
- 836 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 06:37:39
- 大阪市が係長級に管理職手当、国の是正指導拒む
国や大半の自治体が一般職員に位置づける係長級職員に対し、大阪市が最高で
月額5万4000円の管理職手当を支給、同時に超過勤務手当も支払っていることが
26日、わかった。
教員を除く係長級約6000人への管理職手当は昨年度、計約3億2100万円に
達した。政令市では他に3市が係長級に両手当を併給しているが、民間企業の
管理職は多くが課長以上で、残業手当などの併給もなく、総務省は是正を指導。
しかし、大阪市は「係長級の勤労意欲を高めるために必要」などとし、見直す考え
はないとしている。
読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000401-yom-soci
- 837 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 07:29:22
- <大阪>ヤミ手当 関市長が「事実なら謝罪すべき」
区役所の超過勤務やヤミ手当問題で揺れる大阪市の関淳一市長は、きょうの会見で、
「報道されている内容が事実なら、市民に謝罪しなくてはならない」と述べました。
阿倍野区役所に端を発した区役所の超過勤務問題では、今月27日に調査委員会の
中間報告が出ますが、関市長は「今わかっているだけでもかなりの不正がわかっている。
慣習になっていた。」と話しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000009-abc-l27
中間報告の27日やで〜
どんな不正報告と謝罪があるんかな〜
- 838 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 09:23:47
- >>738
特約契約してる業者を暴いて 不 買 運 動 しよう!
- 839 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 09:49:29
- 結局、損をするのは、民間なんだ。
公共事業なくなるね。
その子会社や下請けも仕事なくなりそうだね。
- 840 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 10:00:06
- お金有り余ってるみたいだから、もう交付金いらないよね。
大阪府と合併して、大阪市の職員を全員リストラしたほうがいいんじゃないかな。
- 841 :非公開@個人情報保護のため :04/12/27 10:10:09
- 地方自治体も監査の対象にしたほうがいいかもね。
独立行政法人化案件で担当した会計士がこんなずさんな
資産管理してよく何十年ももったなと呆れてたよ。市役所も
にたようなもんなんだろうな。宗雄ハウスみたいなのごろごろあるんだろ、
- 842 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 10:19:11
-
大阪市が職員の親睦団体に毎年3億円を公費助成
職員間の交流を深めるための職場旅行をしたり、
健康増進を目的としたボウリングなどのスポーツ大会、
教養を高めるための観劇などをしているという。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412140028.html
でてきたでてきた。ユース部のことかいこれって?
- 843 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 10:19:50
- 公費を使って反日行動w
お前らどこの国の公僕だよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
朝鮮に帰れ!
- 844 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 10:42:58
- 大阪市が係長級に管理職手当、国の是正指導拒む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000401-yom-soci
- 845 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 10:47:44
- カットと昇給を同時決裁 大阪市、現市長も署名
財政難の大阪市が6種類の特別昇給のうち5種類を非公表で運用、年15億円の
予算を確保していた問題で、市が2002年、職員の給与カットと特別昇給の対象者
拡大を同時に決裁、給与カットだけを公表していたことが27日分かった。
関淳一市長は5種類の特別昇給が非公表だったことについて「知らなかった」と
釈明しているが、当時の決裁文書に助役として署名していたことも判明。
表向きは市民に支出削減の努力をアピールする一方で“ヤミ昇給”を拡大、給与
カットの影響を緩和していた格好で、市総務局給与課の担当者は「一概に給与カット
の緩和が目的とはいえないが、減らした分だけを公表したのは反省すべきだ」として
いる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000014-kyodo-soci
- 846 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 10:47:46
- みなさまの 税金で食わしてもらう 痴呆のこじきども !!
おまえら 税金泥棒 手当て泥棒 補助金ドロなのは世間の常識
おまえらの痴呆自治体の財源をいってみろ!!!アホ!
- 847 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 10:52:08
- >>845
朝鮮人は息を吐くように嘘をつくなw
- 848 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 10:53:09
- 大阪市が係長に管理職手当 昨年度支給額は35億円超
大阪市が教員を除く係長級の職員約6000人に月額で最高5万4000円の管理
職手当を支給していることが27日、分かった。昨年度の支給総額は35億円以上
になるという。係長級の職員は課長級以上には支給されない超過勤務手当も受け
取っている。
総務省は「管理職手当の支給は課長級以上が望ましい」と指導しているが、市は
「係長級職員の士気向上につながる」として、見直す考えはないという。
市給与課によると、市は給与条例に基づく規則で「係長・主査」に月額5万4000
円、「係主査」に同4万9000円を支給。さらに係長級職員は残業も多いとして超過
勤務手当も月3万8000円を上限に支払っている。
同課は「管理職手当の支給をやめれば、超過勤務手当の上限を撤廃しなくては
ならず、結果的に人件費が増加しかねない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000026-kyodo-soci
- 849 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 12:21:42
- カラ残付けといて人件費の増加、云々はないやろ、給与課長よ。
- 850 :市長闇淳一:04/12/27 12:21:48
- >関淳一市長は5種類の特別昇給が非公表だったことについて「知らなかった」と
>釈明しているが、当時の決裁文書に助役として署名していたことも判明。
チェックしとけばよかったけど、そんなんだいたいしてないわな。フォッ、フォッ、フォッ。
- 851 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 12:50:09
- 国税局が課税対象としてスーツ支給や裏年金について調査をはじめたそうだ。
寄生虫が寄生虫に寄生するという構図は見ていてあきれる。
- 852 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 12:59:25
- 税金で飯食わせてもらう腐ったこじきども
税金ドロ 手当てドロ 全部ばれてるよ
- 853 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 13:15:45
- 「大阪市役所」は不快語に指定されました
- 854 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 13:40:15
- 年末・年始をナンパで幸せに過す100の方法
http://2.suk2.tok2.com/user/guden/
- 855 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 14:59:23
- また大阪か
- 856 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 18:28:57
- 24区中、22区で不正発覚
手当ての返還と職員の処分を行う
- 857 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 19:03:11
- で、職員は正月休むのかよ!
- 858 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 19:18:41
- >>856
北朝鮮並みの発表ですなw
ウソばっかり。
区役所だけかよ?しかも何十年もだろ。
アホや。
- 859 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 19:21:23
- 大阪市 全区役所の超勤手当「2割がカラ残業」
大阪市の阿倍野区役所の職員が残業をせずに手当を受け取っていた問題で、市が、
全ての区役所で、今年度分の調査を行った結果、およそ2割にあたる9,000万円
あまりが「カラ残業」とみられることがわかりました。
阿倍野区役所の税務課では、残業代を申請する超過勤務命令簿が、午後8時15分
になっていて、職員は3時間分の手当てをうけとっていましたが、実際には、終業時刻
の午後5時半過ぎには、全員が帰っていたことがMBSの取材で明らかになりました。
大阪市の関市長は、調査委員会を立ち上げ、実態調査に乗り出し27日、今年4月
から10月分の全ての区役所の調査結果が発表されました。
それによりますと、庁舎を出る時間を書いた退庁簿ではすでに帰ったことになってい
る時間に残業を申請していたケースが、港区と東成区を除く22の区役所で、あわせて
11,500件ありました。
また、休みを取っている日に残業したことになっていたケースが、20の区役所で
220件、そして日付けと曜日がずれているものなど、全体のおよそ2割が「カラ残業」
にあたることが分かりました。
これは、手当てに直すとおよそ9,000万円にものぼります。
ほかにも、そもそも何時に帰ったのか確認取れないものも6,000件余りありました。
吉村元志・収入役室長
「実態があったことの認定には、本人の説明内容を裏付ける。上司や同僚の証言と
あわせ業務上の資料等によることが必要」
また、大阪市が98年に和解した裁判で、違法とされた短時間の残業をまとめてつけ
るいわゆる「まとめ付け」は、13の区役所でおよそ6000時間行われていました。
関淳一市長
「非常に遺憾に思っております。これからは、時間外勤務の適応な運用に務め、不自
然な点がないようにこの機会に改めていきたい」
大阪市は、残業のまとめ付けや別の日に書かれた超過勤務は、原則認めないとして
今後、手当ての返還を求めるとともに職員の処分を検討する方針です。
http://mbs.jp/news/local/html/NS154200412271755460.html
- 860 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 19:26:26
- 公金横領なんだから懲戒解雇なんだろうな
- 861 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 19:59:17
- 大阪市 カラ残業の疑い2万件
大阪市では、阿倍野区役所で実際は残業をしていない日に残業をしたと偽り、
手当を受け取っていたことが発覚したのをきっかけに24ある区役所すべてを
対象に、同じような不正がないか今年4月から10月までの7か月間の残業に
ついて実態調査を行いました。実態調査の中間報告によりますとこの期間に
区役所が職員の残業代を申請したのは延べ6万4000件ありました。この中
で▽仕事を終えて職場を出た後の時間や、休暇を取った日に残業していた記
録があるなど、いわゆるカラ残業の疑いが持たれたケースは全体の31%に
あたる1万9650件に上り、すべての区役所であったとしています。この原因
について中間報告は、残業手当があらかじめ予算として計上されているため、
業務の実態と合わなかったことなどをあげています。大阪市は、今後、カラ残
業と認定したものについては、職員に手当の返還を求めるとともに、関係者
の処分を行うことにしています。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/12/27/d20041227000127.html
- 862 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 20:01:52
- さっきNHKでやってたけど、大阪市のカラ残業って調査しただけで2万件だって!
全体の1/3だって言うけどもっとあるんじゃない?
市民団体の方追及してください。
それに、お金返したから済む問題じゃないよね。
それで世の中通るのなら、泥棒しても商品やお金を返せばいいの?
こういう、詐欺を働くことは犯罪なのだから、厳しく検察も取り締まれよ!
すでに、職員としてのモラルがないんだから、公務員である資格はないでしょ。
公金横領で関係者全て懲戒免職が筋だと思うよ。
- 863 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 20:05:25
- >全体の1/3だって言うけどもっとあるんじゃない?
あるよ。絶対にね。
北朝鮮の拉致被害者調査を聞いてるようだ。
やはり同種類だな。
- 864 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 20:19:43
- 公務員のふりしてアンチに反論してる人は、税金泥棒とか犯罪者とか言ってる
単細胞より馬鹿だな。
- 865 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 20:25:06
- じゃかましいわい!
このチンカスども!
文句あるんやったらリコールでも何でもしてみんかい!
ようせんやろがい!
せやったら、おとなしくしとかんかい!
- 866 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 20:31:37
- >>865
大阪市のスレだけコピペしまくってるね。
基地外は相手に線よ。と釣られる。
- 867 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 20:37:02
- 民間勤務の人でも、自分の仕事に満足してれば
公務員のバッシングでしかストレス解消できない、つまらない人間には
ならないでしょう。
- 868 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 20:48:19
- 税金泥棒へ皆さんのご意見を直接どうぞ。
大阪市ご意見
http://www.city.osaka.jp/shimin/opinion/01/index.html
- 869 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 20:57:15
- まともな、公務員の人も長いもんに巻かれてしまうんかい?
組合が怖いのか?
大阪職員の若いもん!しっかりせ〜よ!
このままで、え〜事ないやろう。
- 870 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 21:00:41
- 組合どうこう言っても外部者にはわからないだろう
- 871 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 21:16:42
- まじめに働いている大多数の公務員にちょっと同情する。
- 872 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 21:29:16
- 約2万件にカラ残業の疑い 大阪市、計1億3千万円分
大阪市は27日、同市の阿倍野区役所職員が実態のない残業を申告していた
「カラ残業」問題の発覚を受け、全24区役所で残業したことのある職員
約5300人を対象に、4月から10月の残業実態をまとめた。
それによると、職員が超過勤務手当を受け取った計約6万4000件のうち、
約2万件がカラ残業を疑わせる内容で、市が支払った同手当の総額は
約1億3000万円(延べ計約4万3000時間分)に上ることが明らかになった。
市は残業の事実が確認できない分について手当の返還を求め、関係職員を
処分する方針。市は過去3年間にさかのぼり、市の全職員を対象にした調査を
実施する。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000137-kyodo-soci
- 873 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 22:05:28
- これだけ書かれたら、凄まじい苦情があるんだろうな。
きっと業務に支障が出ていることだろう・・
- 874 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 22:06:47
- 大阪市職員がんばれ
- 875 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 22:16:10
- 大阪市で働きたい!
- 876 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:05:44
- これからはこう言うことに決めました・・・
1.新聞勧誘員が自宅を訪ねてきた場合
「大阪市の悪行を叩かないから購読しません」
2.NHKが受信料の支払いを求めてきた場合
「大阪市の悪行を放送しないので払いません」
3.犬を飼う場合
「大阪市職員にかみつく猛犬注意」の表札を貼る
(←大阪市職員に特有の金の匂いを覚えさせておく)
- 877 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:06:33
- おもろないなあ〜
- 878 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:12:46
- 本人はまじめに働いてるつもりでも一般の基準で見れば無能なんだよね。
そこが今回の事件の根底にあると思う。
市の役人はがんばってるからこれくらいいいだろって感じで。
だけど市民の目からは「なんでこんな使えんアホどもが税金盗むんじゃ!」って感じなんだろうね。
- 879 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:13:26
- >>838
大阪の百貨店で買い物出来なくなるよ。一店を除いて。
俺はそこを贔屓にしてるんだがな。
>>842
そりゃ、厚生会。
ユース部に公金は出てないだろう。
>>842
管理職手当の必要性の問題より
超勤頭打ちの必要性の問題だろう。
管理職手当じゃ元を取れない係長級の方が多いんじゃない?
- 880 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:35:00
-
大阪市 全区役所の超勤手当「2割がカラ残業」 (動画あり)
http://mbs.jp/news/local/html/NS154200412271755460.html
大阪市の阿倍野区役所の職員が残業をせずに手当を受け取っていた問題で、
市が、全ての区役所で、今年度分の調査を行った結果、
およそ2割にあたる9,000万円あまりが「カラ残業」とみられることがわかりました。
- 881 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 00:00:44
- NHKの報道
>いわゆるカラ残業の疑いが持たれたケースは全体の31%に
>あたる1万9650件に上り、すべての区役所であったとしています。
共同通信の報道
>職員が超過勤務手当を受け取った計約6万4000件のうち、
>約2万件がカラ残業を疑わせる内容で、市が支払った同手当の総額は
>約1億3000万円(延べ計約4万3000時間分)に上ることが明らかになった。
- 882 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 00:01:35
- >>825>>827
さすがに、あの記事は低俗だったな(w
報道のプロなら、もうちょいちゃんと調べなさいってこった。
マスコミ各社にはこのような割引制度はないのかね?
「マスコミは民間だから」っていう逃げは無しだぞ。
いつも「社会の公器だ」とか言ってるんだからな。
- 883 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 00:04:41
- NHK−受信料
民放−スポンサーの広告料−商品・サービスの価格の中に含まれる
- 884 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 00:30:05
- 少なくとも民間より有能な人材が多く集まっているのだから
その能力を悪知恵に使うので無く、有効に活用していただきたい。
- 885 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 00:33:58
- カラ残業、大阪全24区役所で…超勤手当1億3千万円
大阪市の区役所職員のカラ残業問題で、帳簿上の残業時間と退庁時間が食い違っていたり、
休んだはずの日に残業がついていたりで「不正」とみられるケースが、全24区にあることが27日、
市の会計監理検討委員会の調べでわかった。
調査した6万4000件の残業のうち3割の約2万件にカラ残業の疑いがあり、市がそれに支給
した超過勤務手当は計約1億3000万円にのぼる。
市は実際に残業したことが裏付けできないケースについては手当の返還を求め、関係職員を
処分するとしている。
委員会は今年4―10月の全区の超過勤務命令簿や出勤簿、退庁簿などを調査。その結果
▽残業時間と退庁時間の不整合=22区、1万1550件▽休日に残業を記載=20区、220件
▽本来は手書きの超勤命令簿をパソコンで一括処理ほか=10区、990件――などが見つかった。
また、実際の残業とは別の日に超勤をまとめ付けしていた例が2810件、退庁簿に記載がない
ために検証さえできなかった例も6000件あった。
委員会は「いずれも不正を疑わざるを得ない」と指摘。こうした不自然な処理が全区にあること
に関しては「超勤命令簿の管理担当者が、1日ずつ記載するのではなく、月末に一括処理をして
いたのでは。手当の額が予算枠を上回る月と、枠内に収まる月との不均衡をならすため、不適切
な処理が行われた面がある」とみている。
市はまず今回の調査分について年度内に最終報告をまとめたうえ、来年度以降、本庁も含めた
全事業所の過去3年分について、実態を調査する。
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041227i215.htm
- 886 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 00:53:44
-
「悲しい色やね」(by 上田正樹)の歌詞の本当の意味が今になって分かってきた!
にじむ街の灯を二人(=市長&助役)見ていた。桟橋にとめた車(=黒塗り車)
にもたれて。泣いたらあかん泣いたら〜せつなくなるだけ。hold me tight!
(=市長>助役!逃げんでくれ!)大阪ベイブルース。俺(=市長)のこと好
きか?あんた聞くけど。hold me tight!そんなことさえ分からんようになった
んか?(=助役>あんたには愛想尽きたと言っとるやろ。放して!)大阪の海
は(=南港のWTCビル)悲しい色やね!さよなら(=市長辞職発言)をみんなこ
こに捨てに〜来るから〜(=市長>わしは絶対辞めへんで!辞職発言なんてせ
えへんで!)
↑
市長!ミス花子に怒られるで!
- 887 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 00:56:48
- なんじゃそら??
- 888 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 00:58:00
- 大阪の人ってみんなおもしろいこと言えるのかと思ってたよ。
くだらないこと言う人もいるんだね。
(本人はおもしろいと思ってるんだろうけどさ)
- 889 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 01:01:11
- 地方公務員のおいしい福利厚生
大阪市阿倍野区役所で税務課の職員が残業したと偽り10万円の超過勤務手当を
受け取っていた。さらに、今年7月の福井豪雨で大阪市役所から応援に行った職員
の超過勤務手当は2日間の合計で1650万円。1人当たり8万5000円だった。
『互助組合の物資あっせん』と書かれた冊子。これは大阪市互助組合が出している
もので、いろんな品物が買えるカタログである。洗濯機のページでは小売価格の半
額の洗濯機も。問題は、この互助組合に税金が投入されていることである。昨年度
だけでおよそ30億円の税金が投入されていた。交通局互助組合、水道局互助組
合、教職員互助組合にも税金が補助されている。いったい財政難をどう考えている
のだろうか。
ABCムーブ!12月7日(火)
http://asahi.co.jp/move/calendar/20041207.html#topics3+1
- 890 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 01:06:31
- > 問題は、この互助組合に税金が投入されていることである。昨年度
> だけでおよそ30億円の税金が投入されていた。交通局互助組合、水道局互助組
> 合、教職員互助組合にも税金が補助されている。
んじゃ、これはウソ?
- 891 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 01:07:06
- >>889 ← 大阪市関連スレで必死にコピペしてる低脳。
- 892 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 01:08:56
- >>891
言わなくても分かるのでスルーでいいよ・・・。
- 893 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 01:12:33
- 読売新聞
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20041226p202.htm
この記事に対して「言いがかり」とか「叩きすぎ」とか「馬鹿」とか言ってる人、
>>889に反論してみ〜
- 894 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 01:13:55
- >>893
是々非々やろうが、ボケ!
- 895 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 01:24:07
- >>891
では以下も「大阪市関連スレ」であり、重複ではないということですか、そうですか
【報道特集】大阪あ然!阿倍野区役所ぐるみカラ残業
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1102769270/
【田舎者】カラ残業マンセー!大阪市役所【天国】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1101312866/
- 896 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 01:25:06
- くだらん。
- 897 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 01:27:43
- お、もうすぐ1000だな。
このスレ、ちゃんと保存しとこ。
- 898 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 01:48:26
- 税金泥棒の公務員は死刑にしてくれw
- 899 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 03:39:41
- 悪貨、良貨を駆逐する。
大阪市と2ちゃんねるにふさわしい言葉だ。
- 900 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 03:51:40
- >〈店頭に本冊子およびコピーを絶対にお持ちにならないでください〉
>と印刷されており、最新型の家電製品などを市価の半額以下など
>格安で紹介している。
俺の知っているかぎりでは最新型の家電商品が半額になっていた事は
無い。型遅れの商品や在庫処分みたいな物が半額になっていた事はあるがな。
実際、本当に最新家電が半額で買えるんやったら、俺が買い占めてヤフオク
にでも流すわ。読売に載っていた斡旋販売やけど、一度本当にその値段に
なるかパソコンを買いに行った人がいる。でも「この商品は対象外です」
って言われて、2〜3世代前のパソコンを高値で売りつけられそうになって
いたよ。結局、あれに載せている訳は世間知らずの奴が来たら
不良在庫の商品売りつけたろって感じやろな。まあ、街中の捨て看板
みたいな感じで載せているんちゃう?
- 901 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 03:59:47
- 大学生協で型落ちのオーディオや家電をよくたたき売りしていたが、
あれと似たようなものか。
- 902 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 06:54:35
- 大阪市ではこの数十年、毎年数百人の野宿者が死んでいきました。
彼らは民生局の不作為により殺されたわけですが、カラ残業の経費が福祉に使われていれば、もっと多くの命が助けられたことでしょう。
そういう意味では市職員全体が殺人者とも言えますね。
係長級の管理職手当が時間外手当の代替だって言う人がいるがね。
超勤は超勤でちゃんと管理して、必要なら出し、不必要なものは抑えるってことをしないと、ダラ残はなくならねーよ。
>管理職手当じゃ元を取れない係長級の方が多いんじゃない?
っても、「元を取ってる係長級」がいる以上、そいつらには過剰な支出になってることにはかわりないしな。
そもそも組合に入れる立場のくせに管理職手当貰うなっての。どう考えても管理職じゃないだろ?
組織のモラルが低いから、ヒラ職員で覚せい剤とかするバカが後をたたんのだよ。ちゃんとせえ。
- 903 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 06:55:00
- やっぱ昇任試験がないと澱むな。
- 904 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 07:43:18
- ホームレス、部落、在日、創価は氏んでくれたほうが大阪市のため
- 905 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 08:03:18
- 浮浪者なんぞ、死んだほうが世間のため。
- 906 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 11:53:32
- >>872
なんで過去3年なんだよ。
過去60年分を調査汁!
調査不可能なら、調査出来た範囲での平均値を参考に、
60年間の職員全員からその金額を返還させろ。
無条件に過去のOB含めて全員だ!
盗人から盗んだ金取り返すのは当然!
- 907 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 12:19:52
- ↑じゃあお前がやれば。
あと金を返金させるって大変な作業だよ。
絶対にもうありませんと言うだろうし。
- 908 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 14:21:20
- 税金泥棒へ皆さんのご意見を直接どうぞ。
大阪市ご意見
http://www.city.osaka.jp/shimin/opinion/01/index.html
- 909 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 16:05:06
- 西宮恵比寿で大騒ぎになった今年の初め、
終わりがこれ。
個人の問題から、組織その物の腐敗へと。
- 910 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 16:52:44
- 大阪市カラ残業「氷山の一角」指摘も 内部調査に限界
大阪市の全24区役所でずさんな残業手当支給の実態が27日、確認された。
しかし、今回の報告は区役所の係長以下の職員約5300人だけを対象に、
今年4〜10月に限って調べたものだ。市職員からも「氷山の一角でしかない」
の声が漏れる。今後、市は返還に向けて、職員から勤務実態の聴き取りを始
めるが、残業をしたとうかがわせる資料と裏付ける上司や同僚の証言があれ
ば、勤務実態ありとみなすという。しかし、市民にそれを検証するすべはない。
「身内の調査を、どうやって市民は納得すればいいのか」という記者の質問に、
会見に臨んだ市幹部たちは無言だった。
(以下略)
ソース
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412280016.html
- 911 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 17:36:16
- 市長が関与してへんなら詐欺で告発しろよな。
あとタイムカードいれろ。
- 912 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 18:18:22
- 市長定例会見 (2004年12月24日)
http://www.city.osaka.jp/shichoshitsu/houdou/kaiken/20041224.html
- 913 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 20:13:44
- >>909
西宮恵比寿の問題と全く関係ないと思うのだが・・・。
くだらんこといっていると民間人全体がレベル低いのを曝け出している
感がするのでやめてくれ。
- 914 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 20:19:57
- 公務員になりすましてバッシングに反論してる皆様、虚しくない?
無職?背伸びして公務員きどりしてる人?
そう言う俺は所詮民間。
- 915 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 20:33:31
- 「アオラー」って知ってる?
- 916 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 20:42:23
- >>915
知りましぇーん
- 917 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 22:14:53
- この間、東京から大阪に出張して御堂筋線に乗ろうとしたら、女性専用車両
と書かれたホームに大勢男性が待っており、電車が来て中を見るとこれまた
女性専用車両に男性が大勢乗っていた。ピンクピンクした車内におっさんが
乗っているのを見て気持ち悪くなって酔いそうになった。
日本語が読めないのか?自分を女のような性根の持ち主だと自覚して乗って
いるのか?誰が教えてくれ。
それにしても大阪市営地下鉄はホームも車内も照明暗いぞ!本を読むと目が
悪くなりそう。つまらんところで節約するな!せこいぞ!その前に三セクつ
ぶせ!交通局民営化しろ!東京メトロのように!
- 918 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 23:11:35
- >>908
威力業務妨害で通報しておきました。
- 919 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 23:26:29
- >>893
「言いがかり」、「叩きすぎ」、「馬鹿」。
>>889には特約店契約の話が出てないので
反論のしようがありませんな。
数多い互助組合の事業のうちの一つが特約店契約で
こっちは公金が支出されてない。
別に>>889はウソではないと思いますが
>>900で書いてあるように
たいして安くもなければ良い品でもない。
家電に疎いオッサン連中をだまして
誰かが得するための制度だな。
実際に手に持って、使い勝手を調べたりせず
画素だけカタログで確認して
「こんな高性能(=画素)なのに安い」
と信じて、ズーム機能もないデジカメを注文するみたいな。
- 920 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 23:51:16
- >>919
誰かが=ぬくぬく民間人w
- 921 :非公開@個人情報保護のため:04/12/28 23:57:37
- >>917
民営化したらもっと電球暗くなると思うよ、経費削減でw
市内では地下鉄市バス以外、他社が大阪市内くまなくある交通手段を
民間がやっていない(競争する相手がいない)ので無理。
逆に料金値上げしかねない。不採算路線は特に。
平日の終日のみだったかな、女性専用車両があるのは。
大阪人に女性専用車両は向いていない面がある。そのとなりの普通の車両に
女性がいると「どうして君は女性専用車両に行かないんだ!」
と怒っている中年男性多いと思う。
- 922 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 00:19:52
- しんぶん赤旗を読みましょう
- 923 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 01:29:04
- 私も局勤務の市職員なので、市民感覚がずれている一人だと思います。
私自身、大阪市民ではありますが、今回発覚した事項については本当に申し訳なく、市民の皆さんに
なんとお詫びすればいいか・・・とりあえず、今月は超勤は0時間にしてます。
今までの超勤も、『実態に合わない』ようなことがあれば、返還するつもりです。
でも、少しだけ、区役所以外の職員の意見も聞いてください。
民間企業にいたこともありますが、一概に大阪市が楽とは言えないです。
今の部署では、毎日だいたい終電の時間ごろまで仕事して、家に帰って食事という生活なので、
滅茶苦茶太り、いろんな成人病の症状がでてきました。また、髪の毛も減りました。
あと、メガネがあわせにくいので、コンタクトレンズを使っていますが、視力・眼圧がかなり危険なレベルまで
悪化しました。
でも、今更大阪市をやめても仕事にはありつけないだろうし、このまま続けていくつもりです。
すみません、なんか変な文章になってしまいました。
最後に総務局・厚生課事業である「健康カーニバル」も廃止すべく、誰かリークしてくれないかな・・・
- 924 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 01:45:36
- 大手と言えども所詮民間。先行き不透明です。
- 925 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 01:46:01
- お詫びもなにも、ほんとに超勤してるならちゃんと書くべき。
カラの奴らは免職せよ
- 926 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 01:46:37
- うーんなんかわかり気がする。
私も民間から転職した市の職員なんですが、いろいろな局や課に業務量の実態と人員配置
がおかしすぎます。終電なんか普通にあるし22時に帰れたら今日は早
かったと思う日々・・・さらには民間からしたら無駄なこととか何でこんなん税金でやっ
てんのとか思うことをいい続けてたら干されたし、ある意味今の公務員バッシングは最高
です!!もっとマスコミの皆さん叩いてください。現職のやる気のある皆さん今はつらい
けどがんばりましょう。やる気のない皆さん税金の無駄ですから早くやめてください。
3セク4セク天下りのOBさんこれからの世代のために早く財団法人・・・とかからやめ
てください。あと市職・市従の組合役員の方々無駄なことをする前のこのことをしないで
ください。
- 927 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 02:20:58
- 398 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/12/29 01:14:39 ID:IVbH1LdF
大阪市は「係長級への管理職手当をやめると、
超勤手当の上限も撤廃しなくてはならなくなる。
そうなると逆に超勤手当の支出額がかさみかねない」などと反論。
見直しは考えていないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000401-yom-soci
もっと煽り立ててくれ!
正直、管理職手当をなくして超勤手当の頭打ちを無くしてほしい。
プレイングマネージャーともいえる係長級は、
所属によっては相当激務。(区は暇そうだが。)
管理職になることで、係員時代より年収が下がるなんてことはザラ。
これを機に適正化を図って頂きたい。
だからもっと煽り立ててくれ!
- 928 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 03:05:00
- >>927
漏れ、大阪市じゃないけどよくある話だ。
管理職はすずめの涙(?)の管理職手当がある代わりに
時間外手当がないから、残業とか休日出勤(イベントの手伝い)とかが多いよ。
担当業務自体も。
うちは。
- 929 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 06:35:54
- だから、管理職手当てやめて、超勤つけて、カラ残業やめればええんやろ。
まず正論にもどさな。役所自体が言ってることがおかしなってるで。
もっとも組合の言ってることが一番おかしいが。
- 930 :↑:04/12/29 07:01:39
- ダラ残と
本当に必要な残業の判断が難しいからね
いっそのこと年俸制にしたらどうでしょうかね
- 931 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 07:32:06
- >>930
激しく同意
- 932 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 09:00:10
- そもそも大阪市と国の係長の役割が違うのでは?
よく調べた訳ではないが、実際に係員を管理監督しているなら管理職だし。
ただ、国はキャリアだと30前に係長になってたりするが、大阪市は30前はありえない。
ついでに、民間なんかすぐに肩書きついてるしな。
仕事柄民間企業と話すことも多いが、課長やら部長代理やらが普通の事務調整にぞろぞろ出てくる。
だから「係長」という肩書きだけで管理職かどうかって議論はできないだろう。
それと、少なくとも大阪市の場合は係長級が一番しんどいのは事実。
係長級に支給される管理職手当では割に合わない。
しかも、同じ係長級でも業務量がいっぱいいっぱいのポストもあればそうでないポストもある。
管理直手当を削減・廃止してもいいから超勤手当を時間分付けて欲しいというのが本音。
- 933 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 10:03:25
- だからよ。
管理職手当あり。の超勤あり。が良くないでしょ。
それを超勤に上限設けて、人件費がどうこう言い訳するからあぼーん。と言われる。
大阪市は拡大解釈し過ぎて説明できなくなってる。
- 934 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 10:32:30
- >>933
読売新聞の記事では、係長に管理職手当を与えること自体がおかしい、とのことだ。
- 935 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 10:33:03
- 寝言は寝て言えって感じだな
無駄な仕事して忙しがってんじゃねえよ
大赤字垂れ流してんだろ
市民の為にならない無駄な業務はやめてしまえ
- 936 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 11:52:42
- >>935
何が無駄で無駄じゃないか、判断してやれよ。
- 937 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 11:54:57
- 俺も局勤務の職員だが、自浄能力のない組織上部の仕事のやり方を見ていると
一度再建団体に転落して国に大いに介入してもらった方がいいと思う。
そうしたら組合の変な論理も通らなくなるし、一般市民に対して説明できない
市会議員・圧力団体がらみの事業等も無くなるのでは。
無駄な業務・事業・人員を無くせば、大阪市は意外と早く立ち直れると思う。
- 938 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 13:08:09
- >>932
たしかにそうだな。
漏れは某県庁(の出先)の契約担当だけど、
民間の部長とかがパソコンの見積書とか持ってくるもんな。
大企業でも28歳くらいで係長とかの役職を貰ってる。
- 939 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 15:34:13
- 来年から大阪市に入るんですが給与日は4月15日が最初になるんですか?
- 940 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 15:38:04
- 大阪市の給与が高いのは組合が頑張ってる証拠で、むしろ誇るべきだと思う。
- 941 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 15:47:32
- >>917
スレ違いは承知だが、おまいの指摘する女性専用車について、
関東では
・京王電鉄 京王線 平日深夜11時以降の急行
・JR東日本 埼京線 平日深夜11時以降の全列車
・横浜市営地下鉄 1号線・3号線 平日初発〜午前9時までの全列車
だけらしいな。
ごく一部の鉄道事業者しか導入していない上に深夜&朝のみだ。
しかし、関西では大阪市交通局のみならず、JR西を筆頭に大手の全私鉄、神戸電鉄などの中規模会
社までもが導入している。おまけに御堂筋線など終日だ。
女性専用車は元々、痴漢被害に苦しむか弱い女性を痴漢犯罪者から隔離するために導入されたもの。
しかし、現実には御堂筋線など昼間はガラガラ、痴漢と無関係と言えるオバタリアンや糞ババが乗客
の過半数を占め、本来の導入意義から逸脱しているのが現状だ。
さらに神戸市交通局、神戸電鉄に至っては4両編成にも関わらずその内1両が女性専用車。
おまけに365日終日だ。
通勤時間では、女性専用車はガラガラで女は全員座って快適に乗車できるのに、残り3両に詰め込ま
れた男性は超スシ詰めの通勤地獄。
こんな不条理が許されるのか?
同じ運賃を払っているのに、なぜ女だけが「快適な車内環境」を享受できるのだ?
男であるという理由だけで「お前は痴漢するかもしれんから乗るな」と言われているのだ。
ごく一部の痴漢犯罪者のために大多数の善良な男性が迫害を受けることは許されない。
これは明らかに男性に対する人権侵害、人種差別、アパルトヘイト政策と言えよう。
>>917の指摘する男達は自らに対する人権侵害の抗議乗車をしているのだ。極めて自然な行動と言え
る。
- 942 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 15:49:07
- >>917
ちなみに、
女性専用車に男が乗車することについて
鉄道会社は、男性が乗車しないよう「ご理解・ご協力をお願い」しているだけであって
何の法的根拠・罰則も無い。
あくまで「任意協力」。
「優先座席」と同じ部類だ。
志ある男は女性専用車に率先して乗車し、鉄道会社のアパルトヘイト政策に抗議すべきである。
- 943 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 16:59:40
- >>941
正解。
あんた、まともだよ。
>>942
不法侵入で軽犯罪法違反になるって聞いたことがあるが・・・。
電車は女子更衣室か!?
- 944 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 17:41:00
- 法的に問題は無い
法的に問題がなければ人の道に外れても構わない
倫理観なんてくそくらえ
道徳などいるかー
by厄人
- 945 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 17:45:14
- 痴漢し放題かよw
- 946 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 18:22:00
- 大阪市職員の年末年始は、プーケット島へ旅行ですか?。
災害派遣の名目で日当稼ぎに。
- 947 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 18:28:55
- >>941
>>942
禿同。
専用車入れるんだったら、女から指定席料徴収しろ。
- 948 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 18:37:39
- 早く津波が堂島川を遡り、中之島を洗い流せ!!。
- 949 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 19:12:43
- 大阪市 「職員給与や処遇見直せ」
市議会与党3会派 関市長に申し入れ
大阪市職員の手厚い福利厚生問題について、市議会の自民、民主、公明の
与党三会派は二十八日、給与や処遇などを全般にわたって見直すよう、
関淳一市長に申し入れた。共産は、これとは別に、カラ残業による、手当の
不正受給分の返還を求めた。
また、弁護士らでつくる「市民オンブズマン(大阪)」は、こうした問題について、
公募による外部委員で調査し、不正があった場合は、刑事告発や懲戒手続き
などを行うよう、申し入れた。
YOMIURI ON-LINE
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news002.htm
- 950 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 19:29:44
- 見直す前に、大阪市幹部、職員のダニどもを、
大阪湾に沈めるのが先。
生かしておいたら、名前を変えて同じ事を繰り返す。
人員一掃を優先しろ!!。
- 951 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:05:47
- やっとまともな動きが出てきたが、寄生虫職員のままではまた同じ事の繰り返し。
まともな人間に総入れ替えを希望。
- 952 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:06:34
- 大阪市が給与カット拡大へ 厚遇批判で初の改革案
大阪市は29日までに、2005年3月末を期限に実施している職員給与の一律カットを、
同年4月から拡大する方針を固めた。職員の「カラ残業」など不透明な公費支出が
相次ぎ発覚した同市は今月、改革委員会を設置して職員給与や福利厚生の抜本改革に
着手したが、具体案が明らかになったのは初めて。
労組側との最終合意を経て、05年2月にも議会に条例案を提出する。
係長級以下の場合、05年12月末までの間、月給の2−1%カットを3−2%に拡大。
局長、部長級(いずれも現行5%)、課長級(同4%)、課長代理級(同3%)についても
カット幅を広げるなどして継続する。
関淳一市長や助役ら特別職については、05年1月から月給を一律10%カットすること
が決まっている。
共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041229-00000124-kyodo-soci
- 953 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:10:57
- 市役所なんかなくても誰も困らないんだから
廃止したらいいのに
税金払わなくてすむし
- 954 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:24:07
- >>952
いや、阿倍野のカラ残業が明らかになる前から
来期の給与カット拡大は決まってたわけだが‥‥
今回の件の制裁措置は別途あると思われ。
- 955 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:36:42
- >>952
だから、基本給減らすよりわけのわからん手当て廃止しろ!
その方が、人件費が大幅に減る。
- 956 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:45:34
- >>953
生活保護、一切廃止ということで、賛成。これで民生費の経費大幅削減だ。
- 957 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:51:34
- >>951
お前が粘着僻みの公務員クレーマー寄生虫だろうが。
- 958 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:52:58
- 生活保護は認定基準を近隣の自治体より厳しくすれば、
貧乏人が市外に大移動して経費大幅節減
だが、生活保護者を支持母体とする政党がそれを許さない
- 959 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:55:07
- 生活保護は合法
カラ残業は違法
- 960 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:56:35
- 957
知能の無いバクテリア。
- 961 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:56:57
- 生活保護者を支持母体とする政党ってどこ?
- 962 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:57:05
- 市民のみなさん、大掃除はもう済みましたか?
大阪市役所では、ただいま地下1階の大掃除が始まったところです。
B1が済んだら、次は8階を大掃除したいと思います。
- 963 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:58:29
- >>961
まず協賛、次に高名
- 964 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 20:59:52
- >>956
生活保護打ち切りは不味い、
来年から大阪市職員の家族達が支給を受けるのだから。
- 965 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:03:01
- >>960
君はマイコプラズマということにしておこうね!
- 966 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:11:03
- マイコプラズマ肺炎は、マイコプラズマ( Mycoplasma pneumoniae )という微生物によって引き起こされます。
このマイコプラズマ( Mycoplasma pneumoniae )の感染は,咽頭炎・気管支炎・肺炎
(マイコプラズマ肺炎 : しばしば非定型肺炎と呼ばれます。)などをおこすことがあります。
マイコプラズマに対する抗体検査によって、マイコプラズマの感染の実態が明らかになりつつあります。
1歳の誕生日までに40%のこどもがマイコプラズマの感染を受けています。5歳までに65%のこどもが
マイコプラズマの感染を受けています。大人まででは97%がマイコプラズマの感染を受けています。
何回も感染することがあり、重症の感染を繰り返すこともあります
(Textbook of Pediatric Infectious Diseases, WB Saunders, 1998, pp2259-2286)。
但し、5歳未満の幼児では、マイコプラズマの感染を受けても、症状が軽いか無症状の場合が多いです。
大人では,マイコプラズマの感染を繰り返すことは少ないですが,4-7年後に再度マイコプラズマの感染を
受けマイコプラズマ肺炎を起こしてしまうことがあります。マイコプラズマ肺炎に対する免疫は,
一生続くものではないので注意が必要です。
アメリカ合衆国では、マイコプラズマの感染によって、毎年、200万人の患者が発生し、
10万人のマイコプラズマ肺炎の入院患者が発生していると推計されています。
流行は,若い人たちの間でよく起こります。欧米では,寄宿舎・兵舎・サマースクールなどでよく見られます。
そのような施設での流行が起こると,施設での流行は数ヶ月続くことがあります。マイコプラズマ肺炎の発生は,
年間をとおして見られますが,流行は秋が多いです。4-7年毎に大きな流行が見られ,
特に日本では,4年毎のオリンピック(夏季)の年に流行が見られ「オリンピック病」
とまで呼ばれたこともありましたが,最近はそのような規則的な流行ではなくなっています。
マイコプラズマ肺炎は,5-35歳の年齢層の肺炎の大きな部分を占めています
- 967 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:16:13
- 埋め立てに必死だな
- 968 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:18:17
- 微生物やバクテリアは、幸せだ、住民税払って横領される心配がない。
- 969 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:24:51
- >>968
でも感染したらしんどいよ。
- 970 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:40:23
- >>922
亀応答で申し訳ないが、赤旗しんぶん読むと何がわかるのかい?
- 971 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:46:28
- >>961
創価ガカーイ率いる公迷党でつ。
- 972 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:28:59
- 御堂筋線の女性専用車は終日だが平日のみのはず
>>917
は土日か祝日じゃないのか?
日本語で書かれているはずだが。
- 973 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 01:15:06
- >>972
年末年始(29〜3日)もね。
>>941
女性専用車に年齢制限を設けるべき。12歳以上30歳未満がよい。
大体、専用車にババァが乗ってるのが許せない。
何?それは人権問題になるって!?
それなら、男全員が痴漢扱いされている事実はどうなるんだ?
- 974 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 13:29:16
- 次スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1104380917/
- 975 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 13:48:51
- >>973
漏れデ部と塾女趣味ですがなにか?
- 976 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 14:56:07
- 大阪市役所と社会保険庁は民営化しろ。
- 977 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 15:28:27
- 役所も、民営化して良い時代になった。
- 978 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 18:44:33
- 御堂筋線の女性専用車は何であんなに醜いんだ?
一両だけ全面ラッピング広告車。
車内はつり革一つ一つまで「女性専用車」のワッペンと広告。
ホームにもデカデカピンクの「女性専用車乗車口」の印。
最悪だね。
交通局はいったい何を考えているのだ?
結局はスポンサーからの収入が一番の目的だろう。
金のためなら、男全員を犯罪者扱いしても、何のためらいも無い大阪市交通局職員。
カラ残業問題と共通する所がある。
- 979 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 20:07:12
- 男性専用車があるなら文句は言わないが。
それなら男女同等だろう。
- 980 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 21:41:07
- 大阪市は任用試験がないからね。
自治法読んだことのないような、カスな事務職がたくさんいる。
そういうヤツでも係長してたりするからタチが悪い。
- 981 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 21:52:52
- これが「女性専用車」で無く「白人専用車」「黒人専用車」だったら
国連も巻き込んで大々的な国際問題になるのだが・・
- 982 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 10:47:08
- 1.専用車両が一般車両より高密度の場合
この場合は、肯定してもよいのではないだろうか?
他車両がすくわけだし、女性自身も積極的に支持しているということだ。
料金的な不平等もない。(例え専用車両のほうが混んでてもそれは自分で乗ったのだから)
2.専用車両が一般車両より低密度の場合
これには2種類ある。
一つは女性が一般車両にも乗ることで、専用車両がすいている場合。
この場合は女性が専用車両がぎゅうぎゅう詰めになるまでは
一般車両にのってこないように圧力をかけるべきである。
そもそも女性自身が積極的に支持してないということなのだから、
廃止してもかまわないぐらいだ。
もう一つは女性の絶対数が少なくて専用車両がすいている場合。
この場合はそもそも専用車両を儲けるべき客のニーズが小さいのだから
廃止するようにクレームをつけるべきである。
何もマイノリティーを保護するための専用車両ではないはずだ。
アンケートなどのとり方を見ても「最大多数の最大幸福の理論」で決定
されているからだ。
- 983 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 10:48:19
- 御堂筋線だと、冗談抜きでラッシュ時30両、通常20両ぐらいで運転しないと
それか、
新大阪−あびこ間:複々線
梅田−難波間:複々々線
で各線路10両で運転するか
女性専用者っていう発想がなんだかなあ
- 984 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 10:49:39
- 御堂筋線然り、JR然り、
痴漢対策なんて二の次になっている現状にもっと目を向けて欲しいものだ・・・
- 985 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 10:51:23
- 梅田駅のお客様の声ボックスに自分の名前を書いて
「女性専用車への文句」を入れたことがありますか?
- 986 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 10:52:38
- >>982
現状が2.であれば、無条件で廃止していいね。
- 987 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 10:54:37
- 漏れは以前から御堂筋線を避けて、四つ橋線を使っていたから問題なし。
25日に久々に御堂筋線に乗ったが6号車のラッピングがキモくて、
2〜3両離れた車に乗ってしまった。
- 988 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 10:55:42
- 相変わらず腐知事は、アホなことばっかりやってるみたいだけど…
- 989 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 10:58:07
- 一昨日の日経、論説コラムは御堂筋線の女性車マンセーネタだな。
日経だからしゃぁないな。
「反対の声もある」との一文があるだけ進歩したもんだ。
- 990 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 10:58:40
- 大阪市長と大阪府知事の区別がつかないアフォがいますね
- 991 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 11:02:15
- ほほう。
在阪メディアは大阪地下鉄の女性専用車に総じて懐疑的だよ。
- 992 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 11:02:37
- もし、土日も女性専用車を設定したら、「男性はマイカーを使ってください」といっているようだ。
大阪市交通局はこの時点で負けを認めたことになる。
- 993 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 11:03:29
- ひとつ気になることがあるんだが…
「女性専用車両」ってのは、何でこう、10数年前までレディーでしたみたいな、
生物学的には女であるが誰も女性とは認めたくないという、
絶対に痴漢に遭いそうに無い自意識過剰なオバサンたちしか乗らねえのかな…?
- 994 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 11:06:16
- >>989
地下鉄降りてから暴行事件なんてそんなレアケース持ち出されてもなぁ。
だいいち改札外での出来事だろが。こじつけもいいところだね。
- 995 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 11:07:10
- 「男性専用車両を一両作ってみてはどうかしらん」って言い方がムカツク。
余裕綽々ですね女性様!
- 996 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 11:08:07
- ナベツネが牛耳るよみうりグループの中にあの女性車批判報道をやったよみうりテレビがある。
が、とりあえず、眼鏡の某男性アナだけはでてくんな!
- 997 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 11:10:00
- 大阪市は女性専用車両は女性の皆様に快適をお届けする訳だから、
別料金を100円くらい取るべきだと思う。
- 998 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 11:11:32
- こんなことしてたら電車を敬遠する男性も増えてくるよ。
地下鉄は客減ってるんだろ?
何考えているんだか。
- 999 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 11:11:58
- 次スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1104380917/
- 1000 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 11:12:45
- 終わります。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
289 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)