5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モラルなき】社保職員通信・第16号【ワルの枢軸】

1 :非公開@個人情報保護のため:04/11/11 22:52:56
LECがいよいよ参入!
ライブドアでもオッケーさ!
上も下もモラルなんかへったくれもない
ワルの枢軸、三流官庁の末路やいかに?
社保職員通信第16号、さあ始めましょう!

2 :非公開@個人情報保護のため:04/11/11 22:58:45
社保職員の集うスレ
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1002/10026/1002621376.html
社保職員通信 −創刊号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1013874052/
社保職員通信 −第2号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1018112272/
社保職員通信 −第3号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1029847470/
社保職員通信 −第4号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1034441142/
社保職員通信 −第5号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1045656395/
社保職員通信 −第6号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061114404/
社保職員通信 −第7号
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/
社保職員通信 −第8号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079096349/
社保職員通信 −第9号−
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1083502466/
社保職員通信 −第10号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1087223185/
社保職員通信 −第11号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089367913/
社保職員通信 −第12号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1093611992/
【タイホだ!】社保職員通信・第13號【タイホだ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1096300320/
【危機意識】社保職員通信・第14号【まるでなし】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1098186090/

3 :非公開@個人情報保護のため:04/11/11 23:08:14
         ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ./          \
     . /             .\
    /___.___韓_____ヽ
       |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
       ,ヘ;;|  ,,ィ・ニゝ, . ・ニゝ、|
      (〔y    -ー'_ | ''ー |    
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   元祖、菅流が4様
        ヾ.|   ヽ-----ノ /
         \   ̄二U. /
          人   ....,,,,./ヽ、
      ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
   ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.  /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
  /     ■  |,レ'   ■       ヽ、

4 :非公開@個人情報保護のため:04/11/11 23:38:05
4様ゲット!

5 :非公開@個人情報保護のため:04/11/11 23:51:14
【社会】社会保険庁、職員用マッサージ機の予算要求を停止[11/07]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099803438/
【社会保険庁】監修料、経理課が吸い上げ分配 少なくとも10年前から
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099776326/
【ネット】「女性にふられた腹いせ」 社会保険庁爆破など書き込んだ22歳男、逮捕…長野
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097818053/
【ネット】「社保庁と外務省を爆破」とネット上に書き込み 長野の無職男性(22)逮捕(動画有)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1097816174/
【政治】来年度260人増員要求、体質改善より組織拡大?−社会保険庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097950362/l50
【社会】納付、毎年2%増で80%に 国民年金保険料で社保庁[10/18]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098084320/
【行政】書籍やビデオの監修料 厚生労働省で数億円プール 職員の飲食やタクシー代、コンパニオン代に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098136349/l50
【社会】監修料名目で、社会保険庁の職員らに1億円…贈賄業者側から
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098147860/l50
【政治】国民年金収納率アップを−社会保険庁長官
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098087004/l50
【年金】社会保険庁が夢を語っています、納付率80%に
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098089160/
エエ加減にせぇや。社会保険庁
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098086363/
【また、年金】介護保険料 重複して徴収【また、社会保険庁】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098196299/
【政治】あなたの年金は◎◎円…ネットで照会、06年度から[10/19]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098196289/l50
【政治】国民年金納付率向上へ、戸別訪問1312万回計画−社会保険庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098450078/l50

6 :非公開@個人情報保護のため:04/11/11 23:53:03
【政治】社会保険庁再編、外部委託活用を例示…有識者会議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098740261/l50
【役人専用】グリーンピア津南、27日まで風呂しか開放していなかった
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099058388/
社会悪!!カワグチ技研・ニチネン企画を抹殺!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1098415775/
社会保険庁のグリーンピアが毛布を隠してる件について
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1098621613/
社会保険庁は被災者のためにグリーンピアを提供汁!!
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098588690/
【行政】社会保険庁、労働保険を未納事業所から強制徴収
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099436303/l50
【政治】質問主意を民主党衆院議員に取り下げ要請−社会保険庁[11/04]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099581793/l50

7 :非公開@個人情報保護のため:04/11/11 23:53:59
【行政】社会保険庁、全国で「休日年金相談」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099727359/
【行政】社保庁・ハローワーク 政府が業務一括入札を検討[11/07]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099815194/l50
【政治】「公務員1割を治安部門へ再配置」統計・社保業務リストラ−行革方針骨子
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099923839/l50
【政治】多額の損失への対応が遅すぎた「グリーンピア」対応に批判相次ぐ…年金福祉事業検証会議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099947973/l50
【社会保険庁】社保庁の契約2件は「不当事項」 関与した職員に弁償責任…会計検査院
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100038020/l50
【社会保険庁】社保庁汚職の関連企業がOBに計5000万円、口利き依頼か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100035320/l100
【行政】年金保険料の納付率5カ月で34・6%、2004年度の目標達成困難…社会保険庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100050506/l50
社会保険庁】社会保険事務局の賃料公表 最高は年3・8億円 6つの事務局は公表拒
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100133869/l50

8 :非公開@個人情報保護のため:04/11/11 23:56:12
これ、ここ一ヶ月間に立ったスレ。

9 : ◆.4ChVeBoTg :04/11/12 00:52:29
第15号がすっとばされた記念パピコ

年金週間の年金相談時間延長。
お客さん来てる?

10 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 01:31:33
>>9
閑古鳥

11 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 01:50:51
>>1
スレ立てご苦労さま。
テンプレおつかれさま。

僕はもう押し黙ったまま流されていくのをヤメにする。
もう遅すぎるかもしれないが、おかしい事はおかしいと言う事にする。
それだけ。

12 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 02:37:38
昨日用事で税務署に逝ってたんだが、「職務能率向上経費」としてマッサージ器を
購入したら経費で認めてくれるのって聞いたら「そんなもの経費になるわけないでしょ」
って返答があった。

13 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 02:51:49

    | ̄ ̄|
  _|__|_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  < 貴様らとは育ちが違うのです!
  ( {|:|} )    \________________
  | | |
  (__)_)
     ∧ ∧
    ( ゚Д゚)< まったくです、センター様。
    ∪|:|つ
   〜   |
    ∪ ∪



14 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 12:34:39
★ 地震被災地救って 1千万円寄付 こつこつためた年金

 被災地の子ども、お年寄りを救って―。仙台市若林区の無職佐藤利末さん
(86)が11日、新潟中越地震の義援金として1000万円を日赤に寄付
した。
新聞・テレビの報道で被災者の窮状に心を痛め、こつこつとためた年金と軍
人恩給を寄付することにしたという。
 若林区役所の区長室で行われた贈呈式で、佐藤さんが「家を失ったお年寄り
や不便な暮らしに耐えている子どもたちを支援したい」と語り、日赤仙台市地
区本部の若林区地区長を務める森下宏・若林区長に現金1000万円を手渡し
た。
 森下区長は「多額の寄付に心からお礼を言いたい。温かい気持ちは被災した
人たちの励みになるはず」と感謝した。
 寄付の申し出があったのは数日前。佐藤さんが「手元にある1000万円で
被災した人たちを助けたい」と、近所に住む元民生委員早坂昌三郎さん(78)
に持ち掛けたのがきっかけだ。
 早坂さんは「1000万円なんて聞いたこともない。半分でもいいくらい」
と言ったが、佐藤さんの決心が固かったため、すぐに日赤を紹介した。
 佐藤さんは宮城県鳴子町生まれ。10人兄姉の末っ子で、仙台市内の材木店
に奉公に出ていた時に召集され、復員後に始めた製めん業で成功した。
11年前に病気で妻を亡くして以来、若林区内で一人暮らしをしている。
 早坂さんは「佐藤さんは衣食住すべてつつましく、老人クラブ仲間に詩吟を
教えながら、静かに暮らしている人。寄付の話には驚くと同時に胸を打たれた」
と話している。

河北新報 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041112-00000006-khk-toh


15 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 13:41:18
【社会】86歳男性、こつこつ貯めた年金+軍人恩給1000万円を被災地へ寄付…仙台
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100233767/l50
【行政】国民年金保険料の長期未納501人に、最終催告状−山形社会保険事務局
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100231358/l50

16 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 19:22:03
このままいるか、転省するか
みんなどっち?

17 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 21:22:37
贈賄側に講師料800万…社保庁納入機器説明会
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041112i401.htm

 社会保険庁の金銭登録機導入を巡る汚職事件で、同庁が全国の社会保険事務局で
金銭登録機の使用法に関する説明会を開催し、贈賄側の情報機器販売会社「カワグチ技研」
に対し、約800万円の「講師料」を支払っていたことが11日、わかった。
 この機器は難しい操作が必要ないのが特徴で、同庁内では説明会の開催が必要だったかどうか、
疑問の声が上がっている。
 同庁によると、説明会は、機器の導入直後の2003年4月から6月にかけて、全国の
都道府県すべての社会保険事務局で開催された。職員や保険料の徴収にあたる国民年金推進員ら
計約2550人が受講した。
 講師はカワグチ技研の社員らで、日当は1人1回1万円。派遣された人数は延べ171人に上った。
同庁が支出した約800万円のうち、8割は会場までの「旅費」だったという。
 同庁とカワグチ技研は事前に、「受講者10―15人に対して講師1人」という基準を申し合わせており、
計145人が参加した北海道では、講師が10人派遣されていた。同庁幹部は「説明書を充実させるなど、
説明会を開かなくても済む手段はあったはず。説明会に800万円も出すとは、贈賄側を利する目的が
あったとみられても仕方ない」と語っている。
 カワグチ技研に機器を卸したメーカーでは、「金銭登録機は電気、ガス料金の徴収にも使われており、
入力の仕方は高齢者でも苦にせず覚えられる」としている。説明会を担当した同庁国民年金事業室では、
「重要な個人情報を入力することもあるため、手厚い研修を行った。しかし『もっと合理化が必要だった』
という声にはきちんと耳を傾けたい」としている。

18 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 21:29:57
なんか組合が日米地位協定の改定反対と
沖縄の米軍基地の即時全面撤退とへのこ基地の
移転に反対の署名を集めているが、そんな空理空論に
だれが賛成できるかっつうの。
いまどき社会党の片棒担ぎなんかやってられないから
スルーしてやったよ。
その署名を集めている大本はお茶の水の総評会館にあるみたい
だが、いまどき反戦平和なんてアニメの美少女みたいなものだ。

19 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 21:30:58
それで、署名してくれる人が例年より
少ないみたいでバイトや推進員まで声を掛けて
やがんの。地位の濫用もいいとこだ(w

20 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 21:53:22
>>19
俺は9割の署名を拒否してる
それどころか組合脱退を図ったら・・・。
幹部が脱退阻止かいw

21 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 21:55:35
>>20
詳しく

22 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 21:59:13
組合を辞めるということは仕事を辞めるということだよ

23 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 22:01:00
仕事を辞めるということはこのお笑い職場から解放されるということだよ

24 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 22:02:31
>>23
そだな。
牢屋のほうが気が楽かもしれん。

25 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 22:05:31
>>24
この世の名残りに戸別で目をつけておいたあの娘と屍体

26 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 22:07:41
>>25
やめろよ、戸別先でレイプなんかしたら長官も引責辞任になるよ

27 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 22:13:15
>>21
ちなみにこれ組合幹部の発現な

「組合を辞めるということは仕事を辞めるということだよ」

28 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 22:22:29
バカも休み休み言えっつうの(w

29 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 22:24:07
闇旧でか?w

30 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 22:26:53
>>27
普通に考えて、それは立派な恐喝罪だよ。
誰か録音しろ。マジで。

31 :11/12 追加:04/11/12 22:51:25
【社会】86歳男性、こつこつ貯めた年金+軍人恩給1000万円を被災地へ寄付…仙台
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100233767/
【新潟中越地震】1千万円寄付 こつこつためた年金
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100226587/
地震被災地救って 1千万円寄付 こつこつためた年金 仙台
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1100229905/
【政治】「公務員1割を治安部門へ再配置」統計・社保業務リストラ−行革方針骨子
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099923839/
【行政】国民年金保険料の長期未納501人に、最終催告状−山形社会保険事務局
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100231358/
【社会】"強制徴収の対象者、5倍に激増" 国民年金保険料未納…秋田
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100233616/

32 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 22:57:04
最近のメモリー型の録音機は結構便利。
小さくて安いし。
自分の身は自分で守りたい。

33 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 22:58:29
コトー先生・・・

34 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 23:09:58
>>32
ICレコーダって便利だよね
USBで簡単にPCに接続できるし、
電車ではMP3も聴ける
必需品だわ

35 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 01:20:13
重複すれ立てんな、ヴオケ。

36 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 02:47:27
名簿を紛失したのは、八王子社会保険事務所に所属し、
町田市内を担当する46歳の女性の国民年金推進員。
この担当者は、今月6日、年金の督促などをする戸別訪問の際に
「戸別訪問対象者一覧表」という名簿を持ち歩き、12枚、156人分を紛失したということです。
名簿には、基礎年金番号、住所・氏名年金の納付状況などの個人情報が記載されており、
持ち出しは禁止されて いました。
東京社会保険事務局では、名簿に記載されていた156人に事情を説明して謝罪するとともに、
個人情報の取り扱いについて職員に徹底するよう指示しました。

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1072332.html

(´-`).。oO(普通なくさないだろ。持ち出しさえマズいのに)



37 :真・スレッドストッパー:04/11/13 07:13:57
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ


38 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 07:58:41
書いちゃえw

39 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 08:40:37
社穂職員が庇いあうスレはここですか?



40 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 08:41:57
社保は年金を無駄遣いするな
老人は年金をコツコツ貯めるな

41 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 10:52:31
八王子もかい。
愛知のほうでも同様の事件が最近あったはづ。

42 :匿名希望 56歳:04/11/13 11:01:18
>>41
ペーパー管理は事故のもとでつ。
さっそく随意契約で・・・

43 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:04:53
本スレ誘導
社保職員通信・第15号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100275669/l50

44 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:08:28
>>36の「女性の国民年金推進員」って、
パートのようなものですか?


45 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:08:36
朝鮮人の犯罪↓
http://funagen.web.infoseek.co.jp/Icbsal/hanzai.html


46 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:13:54
>>44
そうだね。非常勤だから。
男性ならたいてい定年退職した人とかだし。
女性はどうなのかな。若い人はあまりいないね。
まれに、職員のOBがいるんだが、ついこの前までは
おえらいさんだった人に指示を出すのはやりにくいので
本当は職員OBにはやってほしくないんだよね。
ただ、昔と違ってなんとか厚生年金基金やウェルサンピアと
いう厚生年金保養センターの支配人とかの天下り枠が少ない
し、批判を浴びているから行き場がなかった結果なのかもしれ
ないけどさ・・・。


47 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:17:48
>>46
ニートにやらせればいいじゃん。
無職に仕事させろや。

それに公募してるのか? してないなら長妻にまた質問主意書だなw

48 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:22:25
>>47
落ちたスレらしいが、便利なのでコピペしておこう。

【質問主意書】長妻昭議員にタレ込むスレッド
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1097969238/

見た、聞いた。あるいは自らやらかした不正・不祥事はどんどん長妻センセィあてに告発しましょう。
タレ込み内容は長妻代議士にメールしたら、ここにコピペをレスしてください。
不正のない清潔な日本の国づくりのために勇気あるご協力をお願いします。
長妻タンも情報提供があったら、先輩議員や霞ヶ関の圧力に屈せずどんどん質問してください。

メールの宛先
nagatsuma@amy.hi-ho.ne.jp

ホームページ
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/

年金問題集中サイト
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/nenkin.htm

質問主意書全文
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/situmon.htm

49 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:23:42
>>46
どうも、よくわかりました。

>>47
> それに公募してるのか?

そうなんです。それも知りたかったのです。

50 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:25:57
>>47
広報記事を作ってみますた

急募・国民年金推進員。25歳までの独身女性、容姿端麗。

51 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:26:18
ハロワに求人出して、面接と簡単な筆記試験が
あるようです。>推進員
マジレスはばからしいが、ニートには推進員の
仕事は無理ぽだと思う。
未納者相手だから、若いとなめられやすい。
だから、年齢が高めの人のほうが採用されると思うよ。


52 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:29:52
>>51
ハロワに職員OBが「職ください」って来るのかよ?
>>46の説明に矛盾ハケーン。やっぱり長妻に電話だな。

53 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:32:23
誰の判断かは知らないが、
正職でない人間が個人情報を外に持ち出し、更には紛失。
民間なら、DQN企業以外ではこんな事ありえない。

54 :匿名希望 56歳:04/11/13 11:36:34
>>53
私が考えた金銭登録機がある限り不祥事はこれで最後です。

55 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:40:29
>>52
ばかだな、常識で考えろよ(w
面接採用と(rだろ。
長妻にじゃんじゃん質問趣意書を書いてもらえや(w

56 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:40:49
>>54
どうも。
使い方はそれほど難しそうでもありませんが、
念の為、職員向けの講習に来てご教授ください。
報酬ははずみます。

57 :匿名希望 56歳 :04/11/13 11:45:18
>>56
どうやら金銭登録機の操作が難しすぎたらしいな。
川崎さんに新しい機械を作ってもらわないと・・・・・・・

58 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:51:09
>>57
いや、ですから操作はとても簡単ですよ。
でもそこはほれ、講習とかなんとか名目つけて、
足を運んでもらって、足代も出させて頂きますし、
ねんごろ(ry

59 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 11:55:58
その簡単な操作ですらうちの推進員は投げ出したわけだがw

60 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 12:22:53
>>59
なんで、そんなバカな機械を買ったの?

61 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 12:25:45
>>60
本庁からの恐喝

本庁>事務局>事務所

こんな具合で。

62 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 12:32:43
本庁はいつも事務所が言うことを聞かないというが
肝心な予算は彼らが握っているためそれで脅す。
マスコミには地方は組合が強くて言うこと聞かないんですぅ。
我々は被害者なんですぅ。

霞はゴミ氏ね

63 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 12:42:29
贈賄側に講師料800万…社保庁納入機器説明会
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041112i401.htm

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1072332.html
(´-`).。oO(普通なくさないだろ。持ち出しさえマズいのに)
のまとめ。

コネ採用の推進員

バカ

書類紛失

そこで渡辺被告

川崎被告に依頼

犯罪

金銭登録機

使えない機械

講習会

使えない推進員

(ふりだしに戻る)

書類紛失

64 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 12:47:21
>>63
オモロイ!(・∀・)

(しかし現実…)

65 :長妻昭:04/11/13 12:47:48
>>63
主意書ネタをありがとうございました。
また、おまぃらを朝まで寝させないで、たっぷり可愛がってやるべ。

66 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 13:21:40
>>62
ハゲドウ。
しかし国費は当局と結託して財界・資本に奉仕する御用組合に成り下がった。


67 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 13:33:12
徴収部門は国税庁と統合、税方式にして社会保険庁は給付事務に専念するのが一番スッキリする。



68 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 13:36:55
そして給付業務も民間委託。
未納対策には高年取得と同時にそれまでの未納保険料を
一度に天引きできるようにする。
無知な未納者怒るだろうな〜。

69 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 13:39:07
厚生年金、健康保険は廃止。
それぞれ民間の確定拠出型の私的年金と私的医療保険に切り換える。
国民年金と国民健康保険はブロック別に再編して貧困層向けに切り換え。

70 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 13:45:14
>>68
だからさ、税方式に移行だから「保険料」なんて存在しないんだよ。

高度な政策判断が必要とされない社会保険庁の様な現業実施庁の業務は
全面民間委託が可能だと思う。

71 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 13:47:33
>>70
そこまですっきりできっこないな。

72 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 13:52:41
>>71
そう思うなら勝手にそう思っていれば。
ま、もしならなくても社保のリストラはある程度進行するのは確実だし、
そうなったときに社保にしがみつくしかない人生を送らざるを得ないなら悲惨だ。
常に最悪の事態を想定して行動しておけば何があったとしても
ある程度対応が可能だ。
組合だっていざとなったら冷たいものだ、俺は当てにしていない。

73 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 13:55:49
>>72
組合なんか一番当てにしてはいかんやろ(w
このさきどうなるかは分からない。
だから、今出来る限りのことをやっておけば
ええんやないかと漏れは思う。
首切られたらそのとき考えればええ。
先を見越しておくのは大事なことだが、実際に
どうなるかは誰もわからないんだから。
出てこないかもしれない狼に今からおびえていてどうする(w

74 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 13:59:08
組織の民営化はできるが、
制度の完全民営化は無理でしょう。

75 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 14:00:53
君達趣向を180度転換してみたら?
組合を当てにするんじゃなくて、組合を利用するとか。
例えば、組合役員をバンバン引き受けて専従になって組織の中枢に入り込み、
職業組合活動家になるとか、あるいは組合から議員になるなんてのも有りだ。
このまま腐った組織にしがみついても一生地べたを這い蹲っても退職時には6級、良くて7級がせいぜい。
ロー受けるとか地上受けるとか決断するなら若いうちがいいな。

76 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 14:03:17
>>75
いまどき専従なんかやりたくねーよ。
議員だって組合経由なら高嶋良充みたいに
時代錯誤なことを堂々と訴えないと逝けないんだし。
ただ、組合に入り込んで内部崩壊させるのなら、それは
有益な手段になりうる(w。

77 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 14:05:43
>>74
だから低所得者向けの国年と国保だけ残して後は
運用機関を民間から広く募集して被保険者が自分の判断で選ぶようにすればいいだろ。
運用機関はそれぞれ運用成績を競って被保険者の利益に資するし。
要は年金や医療保険の個人口座を作れるようにすればいいんだよな。

78 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 14:10:57
>>76
組合活動が時代錯誤だと思ってるのかい?
例えばプロ野球選手会のように国民の共感を呼ぶ主張やストは今の日本でも存在する。


79 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 14:16:06
社保互助会費って何?毎月500円取られてるけど、
組合費以上に迷惑。法定外控除されてるけど、
組合は半強制的とは言え、一応入るかどうかの希望は聞く。
俺は社保互助会なんて聞いたこともない団体に入った覚えはない。
そのくせ毎月金はむしり取られる。


80 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 14:22:59
そもそも給料安すぎだろ。こんな激務なのに。
休みだってあまりとれないし、フリンジベネフィットだって僅かなもの。
してる仕事の崇高さに対して社会的地位も高いとは言えないし。
民間で仕事もせずにまたーりして高給貰ってる香具師がうらやましい。


81 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 16:18:47
>>80
君より激務で給料安い民間の人もたくさんいると思うぞ

82 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 16:19:29
>>80
> 民間で仕事もせずにまたーりして高給貰ってる香具師がうらやましい。

民間でなくても沢山いてるやろ、あなた方のお身内に。

83 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 17:22:43
地方税も民間委託になりそうで
そのうち国税も、、、どこもいくとこなさそうだ


84 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 20:52:35
いや、完了を無能呼ばわりしている君達なのだから、さぞや優秀明晰な頭脳人ばかり
なんだから警察になんぞ出向しなくとも起業するか医者・司法をめざすか年齢が障害に
ならない外資系企業にでも逝けばいいんじゃないのかね?

85 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 21:47:32
この業界、安定がほしいだけ
上は管理能力ないしで、若いのは自分で仕事見つけられないしで
永久不滅のぐち話

幸運は自分で探すもの、人に頼っちゃにげちゃうよ


86 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 22:10:11
勤務先を聞かれて胸張って答えられますか?


87 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 22:17:13
>>86
自分は不正をやってるわけではないので堂々といえますが?
むしろ一部の人のせいで多くの真面目な人まで
悪く言う風潮のほうがおかしいでしょ。

88 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 23:05:13
江角の件では随分とたくさんの人が仕事中に個人情報を閲覧されてたそうですが?
しかも、たくさんの人達が閲覧してながら、本人に督促いく前にマスコミにリーク。
一部の人達だけのの不祥事とは言い切れないのでは?

89 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 23:06:47
だからスレタイみたいなことを書かれるんだよ(w

90 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 23:07:29
そんなに大事な個人情報を扱うところを民営化するつもりなのですか?w

91 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 23:09:17
>>87
おまいがやっていなくても、世間の人たちは
みんないっしょくたに見てくれるから、許されないんだよ(泣
この前葬式の花輪代が保険料から出ていると聞いて、ショックだった。
合法ではあるが、倫理的に世間は許さないだろう。
そういう意味では漏れも悪の枢軸の一味なわけ。(悲

92 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 23:11:15
財政民主主義なんだからまずは国会議員に文句言えばいいのに。

93 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 23:12:57
この国の選挙はマトモに機能してないけどな.....

94 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 23:18:04
ここには本物の社保職員はいないな

95 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 00:26:57
>>17 >>36 『金銭登録機』物語(1)
18 :カワグチ技研の川崎です :04/11/13 23:08:39
わが社のハンディ金銭登録機を使うと、名簿を持ち歩かずに済みますよ
19 :社会保険庁 渡辺課長 :04/11/13 23:11:41
金銭登録機ですか、それはいい機械ですね。
早速、随意で契約&購入しましょう。
20 :カワグチ技研の川崎です :04/11/13 23:19:31
金銭登録機の代金は全部で4億5千万円です。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100038020/
22 :社会保険庁 渡辺課長 :04/11/13 23:25:17
なぁに、これでコネ採用の危機管理能力のない職員どもが、書類をなくす
心配がなくなったから、安い買い物だよ。
ところで、川崎社長。キックバックを忘れないでね。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100035320/
24 :カワグチ技研の川崎です :04/11/13 23:29:10
キックバックはちゃんと1億円を容易してありますよ。
ところでグァム島のゴルフは来月ということで、今晩は吉原のソープでえぇですか?

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1098415775/
25 :社会保険庁 渡辺課長 :04/11/13 23:34:53
今回は5億円も買ってあげたんだから、グアム島接待には俺のノンキャリ仲間
10人分もよろしくね。当然、成田からコンパニオン同伴だよ。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1087560447/357

96 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 00:27:43
26 :ト書き :04/11/13 23:38:28
さて、渡辺課長一行がグアム島の酒池肉林三昧から帰国すると、
大変な騒ぎが持ち上がっていた。
27 :コネ採用の国民年金推進員(46) :04/11/13 23:41:08
なんですか、コレ?
こんな文明の利器、私、使えません。
29 :東京社会保険事務局長 :04/11/13 23:45:05
「(ノンキャリの)渡辺課長様ですか、実は(コネ採用の馬鹿な)推進員なんだけ
どね。例の(年金積立金から買った)金銭登録機が使いこなせないんだよ」
30 :社会保険庁 渡辺課長 :04/11/13 23:47:54
あっ、川崎ちゃん。実はカクカクシカジカ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041112-00000401-yom-soci
31 :カワグチ技研の川崎です :04/11/13 23:51:21
じゃ、800万円で講習会ね。でも400万円はキックバックするよ。
ところで、渡辺ちゃん、これから吉原へ逝かない?
35 :コネ採用の国民年金推進員(46) :04/11/13 23:58:30
わーん、金銭登録機の使い方の講習を受けたのに、やっぱり金銭登録機を
使えこなせないぽ。えーん、えーん。
38 :東京社会保険事務局長 :04/11/14 00:03:10
渡辺課長はどこだっ?!
ぇっ、今は小菅の別荘に逝っちゃったって・・・
(もう、高卒ノンキャリ課長は仕方がないなぁ)
40 :八王子社会保険事務所 国民年金課長 :04/11/14 00:07:46
渡辺さんが逮捕されたので、気兼ねして『金銭登録機』みたいな
糞端末を使わないでもよくなりました。
だからと逝って、書類の紛失には気をつけて下さい。
不祥事はマスゴミと2ちゃんねるの餌食になります。
41 :コネ採用の国民年金推進員(46) :04/11/14 00:10:05
わーい。

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tokyo/html/kiji03.html

97 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 00:27:53
うちの事務所には、嫌な推進員がいるんだよな。
歳は三十前の男で、どうも寺の坊主らしくって安い給料でもやってけるらしい。
ちょっと知識があるからって、研修会でも嫌な質問をして困らせてるらしい。
こないだ、朝日新聞の投稿欄に、そいつが投稿してた。
「私は、社労士の資格を持っているからどんな質問も答えられるます。」
課長も、そいつの扱いに困ってるようだ。

98 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 00:31:45
>>97
嫌な客に挿されるように祈るぽ。
さすれば、朝日新聞の社会面にのるぽ。

99 : the third :04/11/14 01:17:45
>>87
> むしろ一部の人のせいで多くの真面目な人まで
> 悪く言う風潮のほうがおかしいでしょ。

君の言ってる事はごく正しいし、気持ちもよくわかる。
だが世間とは薄情なもので、
組織の一部が悪さをすると、その組織の要員全てを白い目で見るようになるものなんだ。
それは社保に限らないし、公務員にも限らない。
民間の企業だって同じだ。
そこは勘違いしないでほしい。

また白い目で見るのだって訳がないわけでもない。
その事により、強く反省と刷新を求めているのだという事もお忘れなく。

(まぁそれにしても、社保は不祥事が連続しすぎてる気もするが・・・)

100 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 11:30:33
>>87
> むしろ一部の人のせいで多くの真面目な人まで
> 悪く言う風潮のほうがおかしいでしょ。

でも平均値的に言って、本当に真面目な人が多いのかな。
国民の目から見たら、「何も仕事してないのに税金や保険料
だけ浪費してる人」はすごく多そうだけど。

101 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 11:45:04
この際だからウミは出し切ろう。
組織の改変は激動期の今を置いてほかにないぞ。
とりあえずオマイラ庁LANに改善案カキコしる。

102 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 11:52:44
ウミ出し切って、何か残るものがあることを期待してるよ
とにかく、「税金と年金保険料のダブル泥棒」
と言われないだけのパフォーマンスをあげてね。

103 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 12:08:04
って言うか、保険庁には給料と待遇に見合った働きをしている奴なんぞ
誰一人としていないんでわ?

104 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 12:34:21
>>101
うちの課長がパソコンと庁が嫌いなようで触らせようとしない。
文章作成も是が非でもワープロ使用。…理解不能。

こんなところに便所の落書きしても何も変わらないのは事実。

組合(国費)が発言変えてきたな。来た頃はいつもこれまた「はぁ?」という発言が多かった。
それでも貴方が国費がダメポと思うなら(組合を)辞めればよい。
改革反対な奴はどっかいけ。今までと同じでは国鉄の二の舞。

黒い雲が垂れ込む暗い空に光をさすのは、そうあなた。

105 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 12:49:53
組合組合って、ここでもまた年金保険料くすねて
組合活動にうつつ抜かしてるんじゃないだろうな。

106 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 13:10:04
>104
変わらないとは言い切れない。こう言う情報の積み重ねが、選挙や納付者の危機感を
触発させてるんだよ。

107 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 13:11:23
■お金がドンドン振りこまれる、自動振込み通帳の作り方教えます■
     
      ●今までこんな方法気が付かなかった●

        ●画期的ビジネスの登場です●

             今すぐクリック
           ↓  ↓  ↓  ↓
    http://www.freeprice.jp/chokinclub/

      
       必ず紹介ID【C322】をお書きください!

108 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 13:32:28
>>107
ねずみ講にねずみ講が宣伝貼ってるワラタ

109 :長妻昭(本物):04/11/14 13:36:33
>>104 >こんなところに便所の落書きしても何も変わらないのは事実。
私が社保庁汚職のネタ収集にあらわれる限り、おまぃらの日常を激変させます。

110 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 13:36:51
そりゃ、107の公務員君にとっては画期的なビジネスだろうよ。

111 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 13:53:03
104氏がファビョっちゃったようです

112 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 13:59:34
ボーリング大会まだ〜

113 :104:04/11/14 14:02:47
組合が使えるなら使えば良いし、いらなければバイバイしちゃえば
いいって言いたかったんです。自分が感じるに今のところ
どちらともいえないので。メリットとデメリットを計るとねぇ

>>106
>変らないとは言い切れない。こう言う情報の積み重ねが、選挙や納付者の危機感を
 触発させてるんだよ。

じゃ、ネットサーフィンの合間にたちよってみます。

114 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 14:05:10
年 金 返 せ

115 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 14:07:43
案外と長妻は2チャンやってたりして。ま、微妙だけど。

116 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 14:13:38
社保庁・ハローワーク 政府が業務一括入札を検討
 政府は05年度開始を目指す官民競争入札(市場化テスト)のモデル事業に選ばれる見込みの社会保険庁とハローワークについて、
一部の事業所の業務を丸ごと入札にかける方向で検討に入った。参入を狙う企業から「業務を部分的に受託しても徹底した効率化は難しい」
との声が強いためだ。所管する厚生労働省の抵抗感は強く、年末の対象選定に向けて調整の難航は確実だ。
http://www.asahi.com/politics/update/1107/002.html

公務員1割を治安部門へ再配置=統計・社保業務リストラ−行革方針骨子
 政府が12月の閣議決定を目指す「今後の行政改革の方針」案の骨子が8日、明らかになった。
2005年度から5年間で行政分野の国家公務員約33万人の1割以上を配置転換し、
警察や入国管理など治安部門を中心に人員を増強することが柱だ。
 骨子は、政府の行政改革推進事務局がまとめた。それによると、治安部門などに回す人員は、
(1)地方農政局の農林統計業務の廃止(2)社会保険や職業紹介事務の民間委託や地方移管
(3)会計など管理事務のIT(情報技術)活用による効率化−などによる定員削減で確保する。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000146-jij-pol





ウソだよね?

117 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 14:20:48
>>104
> うちの課長がパソコンと庁が嫌いなようで触らせようとしない。
> 文章作成も是が非でもワープロ使用。…理解不能。

ウソはいくない!(`へ´)
今時、ワープロ単体機を使ってる職場なんて、
この日本にあるわけがない!!

118 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 14:24:56
前々から思うのだが、厚生労働省って社会保障事業には妙に必死なようだけど、雇用
開拓事業にはやたら冷ややかだね。雇用の拡大が年金空洞化の改善にもつながる
のだが。
やはり労働省は労働省で独立させたほうがよか。

119 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 14:33:02
>>104
人気者だなw

120 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:03:36
新しい宿舎完成したら、競売にかけろよな

121 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:13:20
ワープロ買ったよ。学生のとき。
あんなもんが 5 万 円 もしたあの「時代」
この前「卒論」と書かれたフロッピーディスクが発掘された。ああ懐かしや学生時代。

>2005年度から5年間で行政分野の国家公務員約33万人の1割以上を配置転換し、
 警察や入国管理など治安部門を中心に人員を増強することが柱だ。

業務知識豊富な警察庁や法務省からどうぞ人廻してください。

>市場化テスト

一部の事務所とか言わずに社会保険事業全体を競争入札しては。
あ、民間さんがやったほうがいいと言うぐらいですのでね、税金の投入はなし。
今と同じ制度の維持も義務づける。審議会の委員選定も競争入札にしては如何?

122 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 15:56:51
>>118
そのくせ、地方にも社会保障費の負担増を押し付けてくるんだよな。
断トツで無駄遣い額トップの省がだよ。

123 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 17:20:12
能力ないんだから積立金の運用は一切しないこと。
盗人行為なんだから積立金の流用は一切しないこと。

無能役人に望むのはただそれだけだ。


124 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 18:02:48
あの天下り官僚どもがじかに運用しているわけで
はないんだけどね。民間の生保や証券会社、信託銀行に
委託して運用しているんだしね。
民間なんかに委託しなければ良かった。
それでも皆さんは民間にやらせろと言うから、やってあげているのに。
ぐすん。

125 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 18:05:44
飯ぐらいじぶんで買って食え
あほ・・

126 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 18:08:17
そうそう、財投やグリーンピアに投資した方がよっぽど収益が上がったよ。

127 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 18:59:54
40代で1000万円くらいしか給料貰ってないのに。


128 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 19:02:48
現代のおはなしです
あるところに、性根の悪い「社保猿」と、おとなしく静かに暮らしている「平民蟹」がおります

社保猿「カニさん、カニさんそのおにぎりを分けておくれよ、少しでいいから」
平民蟹「ええ、おなかがすいていたから食べようと思ってるのに、困るよ」
社保猿「いいからよこせっ」

社保猿はいきなりカニさんからおにぎりを横取りしました
社保猿「ああうまかった、あ、そうそうこの定年後に実のなる柿の種をあげるよ
     だから、僕たちのやっていることは合法だから、だまってこれからもおにぎり
     よこせよ、くれないと生活できなくしてやるからな」
平民蟹「わ、わかったよ、しょうがないな」

平民蟹はちょっと腑に落ちませんでしたが、制度だから仕方がないとあきらめ、種を
もらいました



129 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 19:35:22
とりあえず郵便貯金に預けている俺は勝ち組。間違えない。
変なファンドに投資せんで良かった良かった。

130 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 20:20:18
528 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/11/14 19:44:35
社保の奴らはなんで逮捕されないんだろうか
国民は何で意見しないのか


529 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/11/14 19:57:03
社会保険庁に就職したい。マジで。


530 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/11/14 20:02:28
銭形  「やつはとんでもない物を盗んでいきました」
クラリス「いいえ、盗んではおりませんわ」
銭形  「あなたの、年金です」

クラリス・犬・じいちゃん・クララ(友情出演) 「な、なんだってーっ」




131 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 20:40:21
社保を独法化したり民間に食わせたりしたらもう自民党には票入れないからな!

132 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 20:40:54
民主党にもいれないからな!

133 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 20:41:38
    |                     \
    |  ('A`)          アン.アンアン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄              /

    |                     \
    |  ('A`)          トッテモダイスキ♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄              /

    |                      \
    |  (゚∀゚)ノ ポゥポゥ    ド〜ラエ〜モン♪
   / ̄ノ( ヘヘ                 /




134 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 20:42:29
社保職員全員公明党に入れてやる!!!!!!!!!

135 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 22:12:03
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ


136 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 22:20:06
教育関係の機関でさえ改革が迫られているのに、害にしか成らない社保の連中
は、一体どこから自分んトコは「大丈夫」という発想がでてくるのか・・・(謎

137 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 23:39:18
>>136
社保の情報管理は北朝鮮やオウム真理教と同じです。
テレビやラジオのチューナーはハンダ付けがしてあって、
国費中央放送以外の番組を見たり聞いたりすることが
できないのです。
今朝の国費中央放送でも国民年金保険料の収納率は99.9%、
未納なしと発表してました。

138 :非公開@個人情報保護のため:04/11/14 23:46:29
長官がokだした案件でも組合がノーといえば覆る。
最高だね。社保ならではの仕切り。


どこの省庁でもこんな制度はさすがにあるまいて。

139 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 01:15:59
社会保険庁がなくなりさえすれば
年金もらえなくなってもかまわないって風潮だな。

140 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 01:43:26
>>139
>社会保険庁がなくなりさえすれば
>年金もらえなくなってもかまわない
そのぐらい委託された民間企業でもできる仕事だろ(ry

おまぃらのマインドコントロールされきったトンデモ発想には怒りを通り越して同情するぽ

141 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 02:18:50
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ウチに来た国民年金推進員がグアム島旅行で有名になった金銭登録機を使えなかったです。
ムカついたので友達の長妻議員に頼んで 委員会で質問主意書を
出してもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに主意書書き始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は世界でも
5の指に入るくらい凄腕の国会議員です 。
この前彼の官舎に遊びに行ったらものの5分で主意書1枚を
作成していました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と主意書制限はしないこと(その友達は主意書制限が大嫌いらしいです。
主意書制限を見つけたら即委員会で吊し上げに入るみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また委員会に答弁に来てくださいね。
あなたの事務次官部長課長その他もろもろを答弁させてるんで(笑)
あ、高嶋とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは末端の3種採用なんだから通報したところでテレビタックルで晒し上げられるのは
アナタです?????友達は主意書を自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~

142 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 06:30:49
民間の、どの年金積立型保険よりも有利な制度と謳ってるけど、その
「有利な制度」の分のしわ寄せが俺たちに来てるんだもんな〜。

143 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 06:35:50
でも民間の年金もあやしい

144 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 07:13:05
世の中高校生には社保がどう写ってるだろな

145 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 07:14:08
>>144 イラク、イラン、北朝鮮。

146 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 07:44:23
社会保険庁。加入者の普通郵便の文章を一件処理したら約17円、FAX
文章送信は4円50銭という随意契約やってました。この請負業者は保
険庁からの委託のみしか仕事してなく年商は9億円。創業者は、もちろん、社
会保険庁OB。

147 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 18:19:22
>>145
北朝鮮と同じなら、事務所の奴隷は全員餓死ですが何か・・・。
>イラク
>イラン
悪の枢軸というのは、ブッシュ=小泉の“リアル悪の枢軸”が命名してるからな。

148 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 19:22:04
365 :受験番号774 :04/11/14 20:18:48 ID:4ckzjG4J
対人業務ができる
年金、医療保険に詳しくなれる
社会保険労務士の資格がもらえる
福利厚生がおいしい
美人が多い
税関や警察や防衛庁に出向できる
他の職員が馬鹿ばかりだから相対的に自分が有能になった気分が味わえる


試験板でこんなこと言ってるヤシがいますが
現職さんどこまで合ってますか
社労士は間違ってるのでは…

149 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 19:29:29
怒りと呆れかえってものが言えないんだが、
住民票をおいたまま外国に3年半も「旅行中」で
毎年海外から免除申請を出してくる香具師がいる。
通常3年半も海外に滞在している香具師なら、資格喪失か
任意加入に切り替えるはずなのに、どういうわけかそいつは
「住民票は日本にあるから」と言い張って、さらに、住所地に
なかなか免除通知が来ないのは怠慢だ!とクレーム。
推進員が件の住所に行けば、そこには別人が住んでいて、
「これは前に住んでいた方ですかね」といわれたらすい。
市役所もなんで住民票を職権で消除しないのか、不思議でならない。
だいたい、3年半も外国に滞在していて、その間一度も日本に帰ってきて
いないんだから、「旅行中」とはとてもいえないだろうと思うが、
皆さんはどう思う?
こんなのがまかり通るなら、住民票を置いたまま海外留学している外国の
学校の学生も免除を認めろという話になってくるんだけど、それって少し
おかしいですよね?

150 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 19:44:47
>>149は現職さん?
このスレでまともな意見を期待しても(ry
世の中色んな方がいますので、窓口官庁は大変でつね

151 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 19:49:51
これだけはお願いしときます。

1.まず他人(=年金保険者)の金には手を付けない。
2.計算は間違わない。
3.ちゃんと朝から夕方まで仕事をする。
  残業代要るから、夜は無理しなくていいからね。 
4.人件費を抑えつつ、売上高(=年金徴収額)の極大化を目指し、
  成果に応じた報酬を受け取る。

民間のちょっとした企業ならどこでも当たり前のことなんだから、
実に簡単でしょ。

152 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 19:53:14
>>150
ロクな香具師らのカキコが多いんだけど、
現職で見ているのもけっこういると思うのでな、
本当は実名出してやりたいんだが、それをやると
コーダ君になってしまうのでな。

153 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 19:54:33
>>151
その民間もピンきりだよ。
まともな民間ならそうだな。
ただ、公務員は俸給表で給与が決まっているから、
給与体系を変えてほしければ政治家のおじちゃんに
頼みなさい。

154 :「もしもし亀よ」の節で:04/11/15 20:05:40
もしもし社保よ、社保さんよ
世界の内でお前ほど
仕事のトロい者はない
どうしてそんなにトロいのか



155 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 20:14:17
>>153
民間は今は実力主義ですよ?

156 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 20:16:40
>>155
だから何?
そのうち公務員の世界にもはきゅーんするだろうけど
今は相撲の行司と同じで年功序列なの。
民間崇拝者は黙ってろ!

157 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 20:24:37
>>156
なんですかその偉そうな態度は?

158 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 20:42:34
BSで映画『ゴジラ』をやってまつよ。
この当時、国民年金はなかったんでつよ。

159 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 20:44:03
>>157
国民の分際で!

160 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 20:48:23
>>149
笊法だからハイエナが群がるのです。
糞法だから破綻したのです。
香具師らが職務怠慢だったから社保庁は淘汰されたのです。

161 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 20:53:11
>>158
にしこり

162 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 20:58:53
                __
              _/__ヽ
               にしこり
                Y−ノ i>  滞納者は差し押さえだべ
               ミ_ノ ミ_ノ 〉>
               〈     人从ww
        __  _   (   Y_ )___>  __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ (_)|ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
         ワー       キャー 
         λ  ワー    λ        ワー
             λ             λ

163 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 21:00:57
                  _
                < @\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                <  Д < 氏ねや社保職員 ゴルァ !!
                <   |   \_____________
".;":             < つ|\
 .;".;": ..;".;;:     <   |\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;   /   /  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;"___/ /| |~     \\
   ゴ オ ォ \___/  |_)       \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |

164 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 21:06:39
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 本庁壊せ!高井戸壊せ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

165 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 21:12:06
誰かー、酒井美紀を呼べ〜!!

166 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 21:20:13
         :  r-=v- 、 :   :    :
         : ,/;(uメ!!イノ),
        :  (;; ,;;"⌒,,;)ミヽ、<酒井美紀キターーーーーーー
         : {(k^^^~《ヽ⌒゙;ヽ、 :
           |; "~^^^リ ゙ヾ;;;;;ヽ
        : ,,/;;,`ト~~~゙l、 .,}!,,;;;;ヽ
  :     /;;;"""゙゙Y'""`''` ;;;;;;;;;) :
     : ,/゙"" `` ;;!!"",,;;;;;;;;;;;,;/
      .i″ ;;;;;;;;,,,,,,.、ll゙";;;;;;;;;;;/
      {;;;; `"=-z,,,,`l′_,;;;;/
      `''i、_   }ミ : ,,,,;:i′       :
      `_{  ""''''''`^;;;;;;;;;;;l    :
     .,r'"`     ;;;;;;`、゙/⌒゙ヽ
    .,i´: :   ;;;;;}  ;;"'  ....;;;;;;;}
  : │   ;;;;ノ ;;ノ/  ..::';;,;;;;ノ        :
   │    く ゞ;;;/  ..::::;;;/ 
   ゙l .'″;;;;ト、_;;;/  ..::;;/  
  : .ヽ,,,,,,,,.''ヽ,<⌒),ヾ、,ノ
   : ,,トニ‐-イ^'ヽ;O)))      :
   : 〈/Vー'゙`  `v'′

167 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 21:25:50
ゴジラやってたんだ…
知らなかった…orz

168 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 22:18:04
でも、やっぱ社保と北朝鮮政府は似てるねぇ〜。騙すところ、
隠すところが特に。今時あんな嘘八百並びたてた広報広告信じるブァカいねーだろ。

169 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 22:34:56
>>168
社保職員の「破綻なんかありえない」と洗脳鰤が痛い

170 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 22:42:04
本当に「ロクな香具師ら」のレスが多いでつねw

171 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 22:50:53
>>170釣りですか?

172 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 22:58:16
>169
世の中に「絶対」なんてものは存在しないのにな。

173 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 23:18:46
社保職員♪社保職員♪社保職員は楽しいな♪
遊んでるだけで金がもらえる

174 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 23:19:23
本来、集金係は本庁の奴らがやるべきでわ?未納者が爆発的に増えた一因は
保険庁の職員の保険料私物化にあるのだからさー。

ちゃんとヤクザ関係の奴からも徴収してんだろうな?

175 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 23:20:04
そして社保職員に嫉妬して怒り狂う愚民どもを見るのがさらに楽しい

176 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 23:24:22
マケズギライミグルシイ。

177 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 23:55:10
>>174
>ちゃんとヤクザ関係の奴からも徴収してんだろうな?

やっぱり質問主意書はすごいな(w

42 :名無しさん@5周年 :04/11/15 22:09:49 ID:INXHYIGW
軟弱な未納者の皆さん、頑固な『拒否者』に出世すれば督促されませんょ・・・・

「公的年金制度に対する国民の不信と情報公開に関する質問主意書」に対する虚偽答弁について
 同主意書において、「国民年金の第一号被保険者であって国民年金の保険
料の納付を拒否している」人たちが、どの程度存在するのかを質問した。い
わゆる「拒否者」と呼ばれている人たちの人数である。これに対する答弁は、
「保険料未納者を『拒否者』とそれ以外の者に区分することは、事柄の性質
上、困難である。」だった。
 しかし、被保険者記録を管理している社会保険庁のコンピュータ・マニュ
アルには、「拒否者」の項目が存在し、実際の業務においても、「徴収事跡」
欄には「拒否者」の項目が打ち込まれ、処理されていることは明らかだ。
 このような事務処理をしていながら、国会へ提出する答弁書に「区分する
ことは、事柄の性質上、困難である」と答弁し、事実上拒否したのか。虚偽
答弁した理由に併せ、再度、正確な「拒否者」の数を、直近の記録から過去
二十年にさかのぼって答弁されたい。

178 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 00:08:48
>>162
督促状 → 最終督促状 → 催告状 → 最終催告状 → 財産差し押さえ通告書 → 最終財産差し押さえ通告書
来庁通知 → 最終来庁通知 → ○○○ → 最終○○○ → 最終▲▲▲ → ■■■ → 最終■■■ → つづく

この繰り返し

チキンな低学歴に差し押さえの度胸はない

179 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 00:26:33
いまBSでおまいらの大好きなライオンキングをやってるぽ
http://www.nhk.or.jp/bscinema/godzilla/index.html

180 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 00:28:25
>>178
ふと思った。その通知書を策定する際にもヌカリなく儲けてそうな希ガスw

181 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 01:05:28
>>179
『キングコング対ゴジラ』は国民年金が始まった1961年に作られた映画ですが、何か

182 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 01:07:59
>>181

それが何か?

183 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 01:40:45
>>182
明晩はライオンキングギドラが出ますよ

184 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 01:42:18
セビルマンVSゴジラをきぼんぬ

185 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 15:49:04

年金未納者を「妖怪」扱い
 岐阜社会保険事務局が謝罪

 社会保険庁岐阜社会保険事務局が、10月下旬に岐阜市や高山市などで無料配布された情報誌に、
国民年金保険料未納者を妖怪に例えてやゆした広告を掲載、教職員や福祉団体などの組合で組織する
岐阜県社会保障推進協議会から「人権侵害だ」と抗議を受けていたことが3日分かった。
同事務局は「不適切な表現だった」と謝罪した。
 広告は「年金妖怪大辞典」と題して保険料未納者を6種類に分類。必ず納めると言いいながら
納めに行けない女性を「口だけ女」、けがで働けなくなり、親せきなどに頼っている障害者を
「セビルマン」などと、イラスト付きで説明している。
 同推進協議会は「生活苦などで納めたくても納められない人がいる。公的機関の記事とは思えない」
として同事務局に抗議文を提出した。
 同事務局の蓮実誠事務局長(54)は「分かりやすい表現を使ったが軽率だった。謝罪広告を検討している」
と話している。
 広告は、保険料の未納防止の目的で同事務局が約60万円をかけて作成、岐阜県内の3つの自治体
情報誌計約25万5000部に掲載された。(共同通信)

年金妖怪辞典。
http://pnoko.hp.infoseek.co.jp/blog/mirror/20031203/nenkinjpg.jpg


186 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 19:18:27
 / ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄ゝ  
 \        ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧     /
   \     (,,゚Д゚) (,,゚Д゚)(,,゚Д゚)    /        /"。⌒ヽ   やんのかゴルァ
    \      i i   i i   i i    /_   ∬    (www  ヾ∃     
  ∫  \    .ヽ.\ | | //  /_..            (にしこり)  ヾ∃
       \  /      ヽ  /     . |       ⊂w:;;;;⊂ノ ヾ∃
  □     \ |        |/  日    | □       ヽ:;;;;   ヾ∃   /丿
      ∫∬  \     /             ;;;:;;|       ( ヽ:;;;(  ( \ /  |
 ;;|        /( /⌒ヽ ) 日  :::|    ;;;;:;;|       ヽ \:;;;;ヽヽ   ̄ /
 :||  |  :| ::: /∠△ヽ ∠△>   :::|    ;;;;:;;|      ∠ ヽ  ∠ ヽ  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ↑
ライオンキングギドラ http://www.nhk.or.jp/bscinema/godzilla/spesial2/index.html#1964

187 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 19:34:06
>>183
>>186
リアルライオンキングギドラ
        ↓
 / ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄ゝ  
 \        ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧     /
   \     (,,゚Д゚) (,,゚Д゚)(,,゚Д゚)    / 
    \      i i   i i   i i    /_   ∬       
  ∫  \    .ヽ.\ | | //  /_.. 
       \  /      ヽ  /     . | 
  □     埼玉社会保険事務局  日    | □  
      ∫∬  \     /             ;;;:;;| 
 ;;|        /( /⌒ヽ ) 日  :::|    ;;;;:;;| 
 :||  |  :| ::: /∠△ヽ ∠△>   :::|    ;;;;:;;| 

カリオストロの銭型警部を模倣しまつた    

188 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 19:54:19
>>186
キングギドラさんは年金を滅ぼしたすごい怪獣さんです。
嘘だと思ったらBSで確認汁。

189 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 19:59:38

     ∧_∧  
    (∩・∀・) あっ、受信料を勝手に使い込んだNHKさん?
□……(つ   ) ゴジラ対エビジョンイルまだぁ〜? 

190 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 20:59:11
長妻キングギドラ↓
     / ̄ ̄ ̄\              / ̄\      /⌒ヽ
    /       \ ¶ ¶     ¶ ¶/    ≡≡≡≡ >‘# ☆
   /         (VvV)¶ ¶(VvV)      \     ヽ _ ☆←抵抗勢力
  ∠            ヽ (VvV) /        >  ΣΣ_  ☆ ゴジラ官僚
    \           (      )        /    |     ☆
     \           (    )        /      ヽ     ☆
      \______ | | |____ /        | ヽ     >
                  (W)彡W)                (  (  |ヽ  >
                   彡                 ∠凵レ) \_>
                   彡
              /^⌒ヽ彡
              /  ´D)
     /^⌒ ^⌒ ^⌒   丿
   ∽ (  (  ( (  ~丿←抵抗勢力 モスラ国費評
     ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

191 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 21:02:19
>>190
モスラーや モスラー♪
 
    ※ノハハ ※ノハ
   §§´D`)§‘д‘)
    / イ== ==)イ== ==)ヽ
   ノノ )@::@.;l l;:@::@.(`,,)
   "~ i@.::.@;.i i@.:;@..i
     i.:@.:..;,;i i:;.;;.;@:.i
      U U.   U U
国費評と年金官僚。みんなで力を合わせれば、長妻昭に勝てるかも知れません。

192 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 21:18:57
ここはいよいよ荒らしの隔離スレと化してきたな W
本スレが平和になっていいわな WWW

193 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 21:36:16
>>186
結局、キングギドラを追い返えしただけの映画じゃねーか。
追い返されても、追い返されても・・・・。

うぇーん。それって、戸別の時の漏れじゃねーかよ。

194 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 22:12:06
>>192
荒らしているのはおまいだけやろ(w
次元が低すぎる。

195 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 22:17:18
本庁の仲良し高卒倶楽部

超うぜええええ

196 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 23:15:50
いままでかんしんがなくろくすっぽおさめていないのに
もらえる年齢になっていきなり調べに来るのはやめてくれ。
いまからなら、生活保護でかつかつくらせばええやん。
いまさらになっておそすぎ。

197 :非公開@個人情報保護のため:04/11/16 23:40:02

> いまさらになっておそすぎ。

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ‥‥、その程度の作文能力か。



198 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 00:06:04
埼玉の事務局保険課よ。ちゃんと仕事しろよw

ttp://www.tanteifile.com/diary/2004/11/16_01/index.html

今日明日にでも調査逝ってこいやw

199 :埼玉社会保険事務局職員:04/11/17 00:46:05
>>198
ライオンキング観劇が多忙でむりぽ

200 :埼玉社会保険事務局 局長:04/11/17 00:48:41
>>198
漏れも朝から西川口で、随意契約業者との接待が忙しいぽ

201 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 17:00:19
【厚生労働省裏金】架空工事で公金4800万円詐取の疑い 兵庫労働局職員ら再逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100678074/l50
【年金】最低保障年金は月額7万円 民主改革案、保険料上げず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100642192/l50

202 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 17:54:24
>>121
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100642192/121

高嶋良充議員GJ

我らが同士

203 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 18:31:31

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < へドラまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

204 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 20:08:24
ゴジラ対ヘドラ  主題歌「かえせ!太陽を」

1 水銀 コバルト カドミウム
  鉛 硫酸 オキシダン
  シアン マンガン バナジウム
  クロム カリウム ストロンチュウム
  汚れちまった海 汚れちまった空
  生きもの皆 いなくなって
  野も 山も 黙っちまった
  地球の上に 誰も
  誰もいなけりゃ 泣くこともできない
  かえせ かえせ かえせ かえせ
  みどりを 青空を かえせ
  かえせ かえせ かえせ
  青い海を かえせ かえせ かえせ
  かえせ かえせ かえせ
  命を 太陽を かえせ かえせ

205 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 20:09:21
2 水銀 コバルト カドミウム
  鉛 硫酸 オキシダン
  シアン マンガン バナジウム
  クロム カリウム ストロンチュウム
  赤くそまった海 暗くかげった空
  生きもの皆 いなくなって
  牧場も 街も 黙っちまった
  宇宙の中に 誰も
  誰もいなけりゃ 泣くこともできない
  かえせ かえせ かえせ かえせ
  みどりを 青空を かえせ
  かえせ かえせ かえせ
  青い海を かえせ かえせ かえせ
  かえせ かえせ かえせ
  命を 太陽を かえせ かえせ

206 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 20:12:20
>>204
長妻対高嶋  主題歌「かえせ!年金を」

207 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 20:24:19
>>206
1 野球 ゴルフに ボウリング
  テニス 松阪 ライオンキング
  ソープ キャバクラ グリーンピア
  グアム プリンタ 金銭登録機
  使われちまった掛け金 消えちまった年金
  わかもの皆 いなくなって
  国費も 霞も 黙っちまった
  社保の中に ぬるぽ
  ぬるぽいなけりゃ 泣くこともできない
  かえせ かえせ かえせ かえせ
  年金を 年金を かえせ
  かえせ かえせ かえせ
  年金を かえせ かえせ かえせ
  かえせ かえせ かえせ
  年金を 年金を かえせ かえせ

208 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 20:28:17
     かーえせ♪  かーえせ♪ 
♪ \\ ♪ かーえせ♪  かーえせ♪  年金をー 年金ーをー かーえせー♪ //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U

209 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 20:45:02
今日の帰り、「電車男」立ち読みした。
ええなあとおもった。

このスレが単行本化されたら
ええなあ…とは思わんな…(泣

210 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 21:15:28
ところで国費評って何?

211 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 21:17:12
>>210
悪名高き社帆の職員組合。
社帆改革の最大の抵抗勢力。

212 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 22:38:16
>>209
「社保男」
農業高卒で就職して社会保険事務所長になるまでのサクセスストーリー

サブタイトルは
「・・・・総務課長になりたかったぽ」w

213 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 22:47:41
>>212
ごく一部の社保職員しか買わないだろうから、
電車男の時みたく出版社が動く事は有り得ないなw
つーか、ワロタ

214 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 22:55:40
総務課長ポストって魅力あるかなあ?
ただ忙しいだけのような気がする・・・

215 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 22:58:13
「社保男」
農業高卒で就職して痴呆課長になるまでのストーリー
サブタイトルは
「監修料は取りません」w

216 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:00:50
>>215
地方課長か・・・ノンキャリのエースね・・・
過労死しないように頑張ってください>庁のall

217 :209:04/11/17 23:09:18
>>212
コーヒー噴出しそうになったw

どなたか「社保男」名乗ってやってください。

218 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:18:15
第17号を「社保男が集うスレ」としてよろしいかお伺いします。

219 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:28:55
>>216
宮城の農業高校から中央浣腸の課長というのはすごい成り上がりストーリーだったよね

映画「社保男」かよ。ソープ接待のエロィシーンをきぼんぬ

220 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:30:31
>>219
あと、鶴の一声でガマグチ技研の金銭登録機導入を
決断するところも。

221 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:30:53
ここは質問していいのかな?

社保から国保になったけど、引き続き傷病手当をもらってる人がいます。
ところがちょっと病院行かなかったところ手当てが打ち切られてしまい、
社保の職員がいうには打ち切りを解除するために、国保に(手当金を打ち
切った前後の)レセプトをもらって来い。ということなんさ。
これってもらえるもんなの?自分がどんな病気だったとかバレバレだよね?

222 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:33:16
>>219
庁大作映画の製作費はどこから出るの?

223 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:37:02
>>222
例によって年金から流用すれば、
2chの香具師らが勝手に宣伝して
くれるべ

224 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:44:45
>>223
んだんだ。
ガム旅行や監修料でぷーるするよりは
まだましだべ。
監督はあのマイク水野閣下あたりにやってもらうべえ。

225 :非公開@個人情報保護のため:04/11/17 23:58:56
鳥肌実の出演キボンヌw

226 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 00:12:42
     /^ヘヘ
    ソ| ミ´∀`}<今晩のBS映画はライオンキングシーサーモナー
    ソ》⊃ ⊃
 人ゞゞ 入___ソ
{___(__〉_〉

227 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 00:19:35
>>206
         _/⌒\
        /   /  |
       (ヽ  /ミヽ | 静岡社会保険事務局のヘドラです。
        ミ| (ミ●‖ )  わしに主題歌『かえせ!年金を』を
        ( j |ミ彡‖ レ\ノノ 歌わせてください。
        (  =‖  ⌒|
   __/ 丶 ヽ ⌒\ |
 /⌒   丿ノ j ノ  ノ |
 彡WW      ノ|  ノ |
 彡レレレレ     |  ノ |
        し    VV  U
         し      U
          し   ノU
           レ〜 レ

228 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 00:24:32
>>227
もういい加減つまんないんだけど。

229 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 00:29:51
>>219 >ソープ接待のエロィシーン
年金女優にあんなことやこんなことを要求する社保男

230 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 03:20:32
>221
情報開示つことでもらえるようになったんでなかったかすら。
傷病手当貰ってる時点でどんな病気かはバレバレですが!残念!

あとたぶん質問は社会・世評板のがいい模様。ここは職員を罵倒するスレ。

231 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 20:20:56
                                      /"´⌒`ヽ、
                                      >,, イ,ヶ:::::::;\ < 高嶋良充、はょ組合費、返せや
                                     (www,,,::::::::;;;;;:::ヽ、
                                      ゞ μ ノ ;;;;;::::;;::::ヽ、
                                      };w〆;;;;:::::;;;;;;;:::::::ヽ、Mw,
                                       ~~{ミ彡;;;; /;;;;:γ⌒;;. .ゞ M
                                        }ミ彡;:/::;;;;;;;;:::::...;;:::: :ヽ、7
                          .,-、            ノ#!##(::;;;;;;;; ;;;;;;:::::: : } メwゝ∧_
                          .,|IIII|,、         {##!##,;;::;;;;;;;;;}};;;;;::: :  ;メ::}~~~>  (´
                        ./;;;;;;;;;;;;;;\ ャ‐(,j{゙j、,、 {##!### .;;;;;;;;;.{{;;;;:::: ". . .メ;;;}/~  (´
                        .._日iiviiviiviivii日_やλ^/  {##!!##;;:;;;;;;;;;;;.....〉;;"" ; メ;;;::] M∧/^´
                       |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::| ~ヽ^´;,、 ヘ###;;;;;;;;;;:;;;;;;;{;;;;;,,,;.. . ;};;;: ::::}>し、∧//
                     ェ|::::i━━━━━i::::|ュ ヘ ;;::: ̄,/^へ、._, -;;;´ ̄;;;:::: ; メ,,,,,;::;:{~~~~.> そ
                       |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|  \;;;;;;;レ〈/メ、_;;;;::::;;;;;:::; ノ ,,:::::,,,;;;;;;;}/~ ,へ〈
                      台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台    /::;;;;;:::;::::::: ̄ ̄;;;;;;;;冫"" ;;;;;;;;:::: 〈WV⌒

232 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 20:54:54
議論ができず、AA貼ってお茶濁す奴は今日喚き散らしてきた変な客と同じ

で、庶務課長ときたらその喚きチラシ野郎が帰ったあと
俺が悪いといってきた。「お手間掛けました」などといわなければ良かった。
職員を信用していないようだ。人の対応参考にしろとか言ってたけど
いちばん参考にできないのが自分(庶務課長)の電話なのに。
客と業者の対応が天と地のさほどあるのだが。
よく分かったよ。変な客の方が大事なんだということが
あんまり(というか全く)話さないので今日分かったわ。

組合にもそんな奴がいる。話のすり替え、人ととうちあわせをせずに勝手に
話を進めておいて後はよろしくとか。もう最悪。

上に立つものがこんなのばっかり。長官、もうやってられません。こいつら何とかしてください。

233 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 20:59:07
吉武民樹(56)
 ↓ 検索したらシャブシャブ屋の顧客リストの中に名前がありました w
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
日刊ゲンダイ ▼ 役人で5億円、天下りで3億円のケースも ▼
 どこまで年金を食い物にすれば気が済むのか。年金改悪法の“A級戦犯”で、7月
に厚労省年金局長を退官した吉武民樹(56)。先月、財団法人・児童育成協会の理
事長に天下りしたが、ここでも年金に食らいついている。
 同協会は厚労省の「厚生保険特別会計」の年金財源から毎年5億5000万円もの
補助金を受けている。このカネの出所は企業が年金保険料と一緒に負担している児童
手当。この補助金からナント、年収1800万円の報酬を得ている。これだけでもフ
ザケているが、このまま天下り生活が続けば、年金をガタガタにしながら生涯所得は
5億円を超える計算になる。
 元特殊法人労連事務局長でジャーナリストの堤和馬氏は言う。
「02年度の俸給ベースで試算した場合、年金局長時代の吉武氏は月給108万20
00円をもらっていたことになる。年収は2057万円。72年に入省し、32年2
カ月の在職で得た退職金は6700万円、合計3億6000万円。現在はベースが若
干低くなったとはいえ児童育成協会など今後も年収1800万円の天下り生活が10
年は続くと考えられる。生涯賃金は5億円を超える計算になるのです」
 サラリーマンの平均生涯所得は約2億5000万円。超一流企業のサラリーマンで
も5億円がせいぜいだ。それが、70歳代まで天下り生活を送って、退職金も含めれ
ば7億円に迫るのである。年金官僚にはこんな連中がゾロゾロいる。別表は堤氏が試
算した天下り官僚の生涯給与の一例だ。8億円以上もらった元事務次官もいるから驚
く。
「年金官僚の天下り先は地方も含めると数千あります。事務次官クラスは年収200
0万円級の天下り先が保証されています」(堤和馬氏=前出)
 デタラメな年金運営で国民の負担を増やしながら、自分たちはヌクヌクというのは
詐欺同然ではないか。

234 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 21:37:51
>>232
???

何でこの人ファビョったのかおせぇてー、エロイひと〜!

235 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 21:43:06
>>234
お前みたいな使えないのが多くて
困ってると書いてあるけど。

236 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 21:49:52
>>232
つうか業者さんと一般の客なら
業者に対する応対がいいのは当然だろ。
一般客なんか来なくていいのにウジのように
どこからか沸いてくるからな。
とくにこれから受給対象になる奴ら。時間ば
かり取るし。社帆も相談時間1時間につき5千円とか
相談を有料にしたほうがいい。
来なくてもいいゴミばかりやってこられると仕事の邪魔。

237 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 21:50:56
>>235
本当に優秀な奴ならこんなトコで愚痴なんか書き込まないよ。

238 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 22:19:43
>>236
マスコミに「社会保険庁は悪」と調教された「ゴミ」が私の「お客様」です。

彼らは年金は払うものだとは思っておりません。
業者のようにワンワンなついてくれません。全く理不尽でございます。

ただ、このような状況は解消しなければなりません。
まじめに年金をお支払いただいている方、まじめに働いているもののためにも。

239 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 22:21:34
>>238
ワンワン吠えこそすれ、懐きはしないわね。
未納者なんか袋にして足腰立たんようにできればと
何度思ったことか・・。

240 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 22:23:59
江角マキコが仕事復帰してる。久しぶりに見た。

241 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 22:25:07
>>240
釣り馬鹿日誌でロケやってたやん。

242 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 23:01:10
>>240
石原知事も未納国会議員
裕次郎も加入履歴なんかないだろうな

243 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 23:03:26
>>240
http://www.tv-asahi.co.jp/otouto/

244 :非公開@個人情報保護のため:04/11/18 23:06:12
>>242
ふふん♪

245 :非公開@個人情報保護のため:04/11/19 00:17:30
地方採用の奴らは全員自衛隊行きか解雇

246 :非公開@個人情報保護のため:04/11/19 18:15:03
>>233
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1100265324/855

247 :非公開@個人情報保護のため:04/11/19 19:25:26
>>245
警察の方が楽そうだよ。

今、ちょいと問い合わせしたら「タメ口」だよw
いまどき行政機関が電話でタメ口。
いいよなぁこんな対応でいいんだし。給料いいらしいし
ま、危険度は警察の方が上だけど

自衛官は被災地(新潟中越地方)で物凄く感謝されていました。
あの自衛隊専用車。凄く頼もしく見えた。
とても俺につとまらないとも思った。

警察なんて「何にもやってくれない(怒)」と言っていました。
私も同感です。

248 :非公開@個人情報保護のため:04/11/19 20:29:16
国年は勝ち組だ。
厚生年金や共済年金の被用者年金の被保険者が払う基礎年金額は約14000円前後で
国民年金1号被保険者の保険料より100円程度高い。
国年の未納者が増えればその赤字はどんどん被用者年金から補填するから国年被保険者は痛くも痒くもない。
おまけに税金も投入されていて、今度はその割合を増やすのも確実。

249 :非公開@個人情報保護のため:04/11/19 20:58:32
いや、真の勝ち組は

建設省⇒道路公団⇒どけんやさん⇒共催

の方々でつ。これ最凶

250 :非公開@個人情報保護のため:04/11/19 21:14:46
芯の勝ち組は100%税金原資のなまぽ

251 :会社保健庁:04/11/19 21:25:04
警察なんて何も遣ってくれない といってました。私も同感です。

警察なんて何も遣ってくれない といってました。私も同感です。

警察なんて何も遣ってくれない といってました。私も同感です。

252 :非公開@個人情報保護のため:04/11/19 21:40:19
戦争にまきこまれるかやるかわからないが、そのうちありそうだから
年金もらう前にみんな死んじゃうでしょう
任意だった酷念がなぜか差押えまでする世の中
なにがおきても不思議じゃない
軍事費につかうんだろうな
もともとそうなんだから

うたやはたどこのはなしじゃない

253 :247:04/11/19 22:10:29
>自衛隊
災害救助装備を増強すべきだ
それなら国民から歓迎されるだろうなって思ったよ。
戦争なんてそうそう起きないだろうし。

254 :非公開@個人情報保護のため:04/11/19 22:18:34
らいおんヘアーはねらっているな
武器輸出なんて自衛隊派遣前は考えられなかった
じわじわきているね



255 :非公開@個人情報保護のため:04/11/20 19:46:05
もう辞めたいね・・。
dqn多すぎ。

256 :非公開@個人情報保護のため:04/11/20 19:57:52
>>82 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/11/19 17:08:30 ID:V3f3whb7
>> 心の病で就業困難、かといって休職はせず病気休暇と生理休暇を濫用し
>> 「来てさえいれば給料がもらえる〜」などと平気でのたまうオバちゃん。
>>  
>> いやいや、年休の繰越分を残すために病休を使うんですよ これが。
>> 単発の病休は通算されないから賞与や昇給には影響ないですしね。
>> 出勤簿によると生理周期は不順で、たまに2週間おきのときもあります。
>>
>> ロクに仕事もせず年間700万以上の給与をもらうなんて
>> こんな税金泥棒、ほんとにいないほうがマシ。


たしかにDQNだらけ。。。 Orz


257 :非公開@個人情報保護のため:04/11/21 11:27:47
真の勝ち組は「心の病で病欠」か。



258 :非公開@個人情報保護のため:04/11/21 14:03:17
今日の読売載って種

259 :非公開@個人情報保護のため:04/11/21 16:24:37
また今日も、いっぱいスレ乱立みたいなので、まとめてください。

260 :非公開@個人情報保護のため:04/11/21 19:01:10
>>259
よろしく

261 :_:04/11/21 19:09:01
厚生省の天下り官僚から盗んだ年金を返して貰って、彼らを刑務所にぶち込んで、
やっと普通の国かな。

262 :非公開@個人情報保護のため:04/11/22 14:11:19
【厚生労働省と社会保険庁】年金福祉還元事業 天下り役員137団体199人
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100988636/l50

263 :非公開@個人情報保護のため:04/11/22 14:45:05
靖国参拝させてくれって、ブッシュだけじゃ無かったんだなあ。
エリザベス女王もか。

何故拒否した、外務省。
エリザベス女王やブッシュが靖国参拝してたなら
一気にA級戦犯合祀の問題が解決したのに・・・


264 :非公開@個人情報保護のため:04/11/22 19:24:22
【行政】厚生労働省と社会保険庁の監修料調査「不十分」…尾辻厚労相が再調査指示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100639341/l50

265 :非公開@個人情報保護のため:04/11/22 19:34:09
今東京都職員の某人が非常に騒がれているが、
あれがもし社会保険庁職員だったら世間はどんな反応を示しただろうか。
とか思う今日この頃。

266 :非公開@個人情報保護のため:04/11/22 19:45:53
>>265
早い段階で婿候補から除外。

267 :非公開@個人情報保護のため:04/11/22 20:41:57
【行政】国民年金未納者 408人対象に最終催告状送付−岐阜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101122364/l50

年金未納者を「妖怪」扱い
 岐阜社会保険事務局が謝罪

 社会保険庁岐阜社会保険事務局が、10月下旬に岐阜市や高山市などで無料配布された情報誌に、
国民年金保険料未納者を妖怪に例えてやゆした広告を掲載、教職員や福祉団体などの組合で組織する
岐阜県社会保障推進協議会から「人権侵害だ」と抗議を受けていたことが3日分かった。
同事務局は「不適切な表現だった」と謝罪した。
 広告は「年金妖怪大辞典」と題して保険料未納者を6種類に分類。必ず納めると言いいながら
納めに行けない女性を「口だけ女」、けがで働けなくなり、親せきなどに頼っている障害者を
「セビルマン」などと、イラスト付きで説明している。
 同推進協議会は「生活苦などで納めたくても納められない人がいる。公的機関の記事とは思えない」
として同事務局に抗議文を提出した。
 同事務局の蓮実誠事務局長(54)は「分かりやすい表現を使ったが軽率だった。謝罪広告を検討している」
と話している。
 広告は、保険料の未納防止の目的で同事務局が約60万円をかけて作成、岐阜県内の3つの自治体
情報誌計約25万5000部に掲載された。(共同通信)

年金妖怪辞典。
http://pnoko.hp.infoseek.co.jp/blog/mirror/20031203/nenkinjpg.jpg


268 :住基ネット侵入実験講演断念したSecurityLabのCTO、総務省を訴える:04/11/22 21:43:15
Ejovi Nuwere氏は、コンピュータセキュリティ専門家の国際セミナーにお
いて、来日中の同氏が携わった長野県内自治体での住基ネット侵入実験の
発見事項と改善への所見を発表することになっていました。しかし、発表
直前になり総務省より発表内容の大幅な変更の要求が日本側主催者を通じ
てあり、発表そのものが実現できなくなりました。
今回の総務省のこのような対応は、およそIT国家を目指している国の機関
とは思えない不当行為であり、特に住基ネットのセキュリティ改善への推
薦事項を述べようとしていたセキュリティ専門家としては到底容認できる
ものではありません。
そこで本提訴により、日本において今後このような公権力による妨害行為
が繰り返されないよう、裁判で問題を明らかにすることにいたしました。
11月22日、東京地方裁判所にて表現の自由の侵害に基づく
損害賠償請求の訴訟を提起します。


269 :住基ネット侵入実験講演断念したSecurityLabのCTO、総務省を訴える:04/11/22 21:43:59
ejovinuwere's Journal
http://www.ejovi.net/
たぬきん貧乏日記
http://d.hatena.ne.jp/Tariki/20041121#p1
住基ネット侵入実験の講演を断念したSecurityLabのCTO、総務省を訴える
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/22/5498.html
Pacsec.jp/Core04 conference
http://pacsec.jp/

270 :非公開@個人情報保護のため:04/11/22 22:52:37
グリーンピアと住宅融資事業、最終損失1.3兆円の予測
http://www.asahi.com/business/update/1122/039.html


271 :非公開@個人情報保護のため:04/11/23 03:56:05
ODA融資の一部にも年金財源が使われてるっていうけど、それだって回収不能な
んじゃないの?

272 :非公開@個人情報保護のため:04/11/23 13:08:19
回収不能届出せやゴルア

273 :非公開@個人情報保護のため:04/11/23 23:24:43
>>271
だって、回収不能になったって、何の責任もないんだもん

274 :非公開@個人情報保護のため:04/11/24 22:48:17
年金のODA融資に対する、その見返りは外務省から?ゼネコンから?貰えるの?

とりあえず政治家も噛んでそうだ

275 :非公開@個人情報保護のため:04/11/24 23:05:51
ODAをOADと見間違えた…

元モーヲタ逝ってよし…

276 :那須に別荘がある勝ち組職員:04/11/25 19:46:27
 私は厚生年金の積立て金です。お父さんは東条英機、お母さんは花沢武子です。
昭和17年に生まれた時から、国債、外国債等に運用され、企業と社員から預けられた
大切な保険料であることから、労働者や家族が利用する温泉保養所、整形外科病院、
社宅等の建設に使用されました。
 昭和36年からは、市町村で始まった下水道の工事や廃棄物処理場の建設にも
融資されることになりましたが、昭和40年代になると年金の積み立て金が大きく
蓄積されてきましたので、国会議員の先生方や総評等の各労働団体から
「年金保険料の積み立て金は、労働者に還元すべきだ」の要望が出されまして、
厚生年金や国民年金の積立て金は個人の住宅融資にも使われることになり、
たくさんの国民の皆様の自宅建設に役立てて頂きました。
 この頃、日本経済は、官主導による鉄道、道路、ハコ物等の公共工事により毎年、
高度経済を成し遂げ、一人当たりの国民所得が世界の中でトップクラスとなり、
西欧や北米の先進国のように別荘での長期休暇や余暇活動の充実を求める声が
出てまいりました。
 昭和50年頃といいますと、まだ、全国の観光地では安価で泊まれる公共施設は
ほとんどなく、勿論、別荘を持てる豊かさはありませんでした。そこで、国の施策として
「自然に囲まれ、楽しくくつろぎ、健全かつ有効な余暇利用を図って頂くために」
大規模な保養総合施設を設ける構想が発表されました。それが、グリーンピアです。
 その時は、それは全国で大きな反響を呼び、国会議員の先生方をはじめ、37の
都道府県知事から応募がさっそうしたそうです。
 しかし、開設から、30年が経過し、世の中のニーズは大きく変化し、
想像もつかなかったことですが、日本国内よりも安価に海外のリゾート地にも行けるように
なりました。
 銀行の貸し出し金利も、0〜1%の時代が長く続いているために、もはや、
住宅金融公庫や年金融資は不必要の時代となっています。団塊の世代が年金受給者になり、
支払い額のピークを 迎えます。厳しい年金財政の状況であり、もっと早くから、
是正をし、方向転換を図っていくべきだったと反省をしております。

277 :川崎義幸:04/11/26 15:03:04
あー、あの機械つかいにくかったっすか?
じゃ、アホ推進員にも使えるようなの作るから、またひとつヨロピク!




278 :非公開@個人情報保護のため:04/11/26 22:30:05
【行政】社会保険庁の事務費、一部国費負担に 徹底的な見直しを条件に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101004933/l50

279 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 00:05:19
休日の拡充を主張する団体の大会に
休日に参加。
矛盾してるぞ ゴルァ

280 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 00:06:33
悪名高き社補聴と酷日評の「覚書」
全部破棄の方向へ
村瀬、GJ!

281 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 14:11:53
社保庁ようやく「越権行為の悪習」改善へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101516419/

282 :非公開@個人情報保護のため:04/11/27 14:15:30
GJ!!
早く全国異動にならねえかな。
沖縄で働きたいよ。

283 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 19:20:56
覚書を破棄したkokuhiの存在意義やいかに?

284 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 19:31:27
穀皮スレ

887 非公開@個人情報保護のため 04/11/27 21:10:05
おめでとう。まずは改革への一歩だね。

組合が足を引っ張ることも少しは減るかな。



http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1092911969/

285 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 13:31:56
【行政】年金保険料、徴収業務を民間開放 未納率4割で…社会保険庁方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101683703/l50

286 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 13:48:41
【社会保険庁】契約外業務に公費106億円支出 内容確認せず 会計法違反の疑い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101691055/l50

287 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 13:50:53
年金泥棒庁の秘密
このページを読んで何も思わなければ、あなたは病院で診察を受けたほうがいい!
http://www62.tok2.com/home/kikoubun/nouzei/nenkin.html

288 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 14:28:37
>>287
秘密も何も、ニュース載せて感想書いてるだけじゃねーか

289 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 19:45:23
>>286
民間に任せればなんでもやすくなるんじゃなかったのか?

290 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 20:33:44
>>289
本質から目をそらす屁理屈ごくろうさま。
オマエラの上司の上司が足元みられまくってたってのが本質だろうがよ。

他人のカネだと思って「へえそうですか」と簡単に追加投資する無能ぶり。
年金事業は完全赤字だというのにだ。
そこには金銭トーロク機の様な甘い汁はなかったのだろうか?

291 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 20:47:02
年金泥棒庁の秘密
このページを読んで何も思わなければ、あなたは病院で診察を受けたほうがいい!
http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/kawarimasu.htm

292 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 21:27:19
>>290
やはり社会保険庁に問題ありか…
ゆるせませんね!

293 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 21:47:17
>>289
社保職員がデータや日立より優れたシステム作れるわけないだろ

294 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 21:52:34
>>291
秘密も何も、ニュース載せて感想書いてるだけじゃねーか

295 :非公開@個人情報保護のため:04/11/29 22:02:02
強制徴収の外部委託がなければ、納付率の向上にはつながらない
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101730138/l50

1 :依頼874@みさきψ ★ :04/11/29 21:08:58 ID:???
http://www.asahi.com/business/update/1129/054.html
 社会保険庁は、05年度から国民年金保険料の徴収業務と年金相談業務の一部を
外部委託する方針を決めた。社会保険事務所ごとに民間の参入業者を募り、
電話や戸別訪問による納付督励、ファイナンシャルプランナーを活用した窓口での
年金相談などの業務を委託する。社保庁の業務が政府の規制改革・民間開放推進会議が
年内にも決定する「官民競争入札」(市場化テスト)のモデル事業に有力視されており、
自ら民間委託を進める姿勢を示し、劣勢をはねかえそうとの狙いだ。
 高い未納率が問題となっている国民年金は、9月末までの累積納付状況が
前年同期比0.5%増の34.6%にとどまり、04年度目標の65.7%の達成は
「極めて厳しい状況」(村瀬清司長官)。このため社保庁は、
徴収業務の一部外部委託化を図るが、個人の所得情報がからむ免除対象者や
未納者などへの強制徴収業務は引き続き社保庁自身が実施する。


296 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 00:26:29
俺のクリスマスの予定

↓レス番1の位(相手) ↓秒の十の位(場所)↓秒の一の位(行動)
1:妹と            1:自宅で          1:高価なプレゼントを貰う
2:母親と           2:公園で          2:高価なプレゼントをせびられる
3:彼女と           3:レンタカーの中で   3:愛を叫ぶ
4:職場の同僚(男)と   4:自分の車の中で     4:練炭自殺
5:職場の同僚(女)と   5:居酒屋で         5:一人で手淫
6:地元の友達(男)と   6:駅のトイレで       6:谷亮子でオナニー
7:地元の友達(女)と   7:ホテルの一室で     7:激しいSEX
8:米兵と           8:地元の小学校で    8:後門を掘られる
9:新宿2丁目の兄貴と  9:米軍基地で        9:後門を掘る
0:風俗嬢と         0:歌舞伎町で        0:首を吊る

297 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 01:17:19
民間に任せ過ぎるから,コンピュータの中身が
判らなくなり,相手の言いなりになってしまうのだ。

298 :非公開@個人情報保護のため:04/12/01 00:33:51
役人にシステムの適正価格なんか分かりっこない(w
だから渡辺俊之やカワグチ技研みたいな税金寄生虫がはびこるんだよ。

299 :川崎義幸:04/12/01 11:09:13
あっ!寄生虫なんて言っちゃいや!!

社会のダニ、虫ケラって言って!!

お願い!!!

300 :川崎義幸:04/12/01 11:10:14
だ〜か〜ら〜

寄生虫じゃなくて、社会のダニ!!ゴキブリって言ってもいいよ。

301 :非公開@個人情報保護のため:04/12/02 14:42:02
【年金】社保庁廃止、解体すべき 自民党の合同会議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101960783/l50

302 :非公開@個人情報保護のため:04/12/02 15:34:28
病原菌だろ?
尊敬出来る上司がいないとかなんとか言ってるけど、じわじわとその病原菌に犯さ
れ、自分達もその尊敬出来ない上司に似てくるんだよ。と同時に世間ズレもな。

お前らの上司も新人時代は上司の姿見てあーはなりたくない、と感じてきただろう。
昨今ではイタイケな中高生への大人への不信感をも助長させ・・・

そういう意味でもこの病原菌を撒き散らしている社保の解体は歓迎するべ。
ただー、この先新制度になるにしても中にいる幹部がそのまま残るとなると・・・。
まだまだ油断出来ない罠。

303 :非公開@個人情報保護のため:04/12/02 21:02:19
この会社の仕事の割り振りって変だし、
客にわかりにくいことばかりで、なかなかいいほうに
変化しない。先に入った人間ほどおいしい汁吸えるし、
仕事も押し付けることができる。
一回潰れて、高卒3種を一掃してほしいね。
昔の気質を変えようとすらしない香具師が多すぎるから。
だから今日のニュースを見て、議員GJ!と思ったよ。

304 :アスラン:04/12/02 21:12:26
社会保険庁が99年度以降の5年間で5000万円の年金保険料を、プロ野球
観戦やクラシック音楽鑑賞などを含む職員のレクリエーション費に充てていた
ことが25日、わかった。長妻昭衆院議員(民主)の質問に対して社保庁が明ら
かにした。「職員の勤務能率の発揮・増進が狙いだった」と説明しているが、
今後は「国民の誤解を招くことがないようレクリエーションとしてふさわしいか
どうか十分精査していく」としている。 社保庁によると、47都道府県にある
社会保険事務局と312の社会保険事務所は、職員1人あたり年間約1600円
まで認められているレクリエーション費を使い、テニスなどのスポーツ大会、
各種の鑑賞会や教室などを開いている。99〜03年度の費用は7600万円で、
このうち5000万円が年金財源から出ていた。 埼玉社会保険事務局の場合、
02年度以降、プロ野球の試合やミュージカル、演奏会などのチケット購入費に
保険料から計63万7000円が使われていた。

305 :アスラン:04/12/02 21:13:07
社会保険庁が99年度以降の5年間で5000万円の年金保険料を、プロ野球
観戦やクラシック音楽鑑賞などを含む職員のレクリエーション費に充てていた
ことが25日、わかった。長妻昭衆院議員(民主)の質問に対して社保庁が明ら
かにした。「職員の勤務能率の発揮・増進が狙いだった」と説明しているが、
今後は「国民の誤解を招くことがないようレクリエーションとしてふさわしいか
どうか十分精査していく」としている。 社保庁によると、47都道府県にある
社会保険事務局と312の社会保険事務所は、職員1人あたり年間約1600円
まで認められているレクリエーション費を使い、テニスなどのスポーツ大会、
各種の鑑賞会や教室などを開いている。99〜03年度の費用は7600万円で、
このうち5000万円が年金財源から出ていた。 埼玉社会保険事務局の場合、
02年度以降、プロ野球の試合やミュージカル、演奏会などのチケット購入費に
保険料から計63万7000円が使われていた。

306 :非公開@個人情報保護のため:04/12/02 21:23:32
ライオンキングや野球観戦、コンサート鑑賞
以外にもレクリエーションで支出されていることが
あるかもしれないぞ。長妻さんや郵便投函箱やモダンの人が
ここを見ていたら、ぜひ調査してみることをお勧めする。

307 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 00:08:19
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041202i515.htm

「電話にはすぐ出ましょう」社保庁がマナー3か条策定

「呼び出し音(ベル)が鳴ったら、すぐに電話に出ましょう」
「出るときは、所属名と自分の名前を名乗りましょう」
「電話は、切るまでが会話です」

社会保険庁は2日、電話と窓口対応について「マナー3か条」を策定し、職員行動規範とともに、
庁内の部課長や全国の社会保険事務局長などに通達した。

308 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 01:38:02
【政治】「電話にはすぐ出ましょう」社保庁がマナー3か条策定[12/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101998670/l50

309 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 04:10:20
あいたたたたた
社保庁は電話対応もままならない子供団だったのか



310 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 04:16:35
部落差別(B)の最初は仏教絡みの奈良時代、施政者の思惑に反逆した為。下って江戸時代には
関東には時として仏教化の弾圧があったが、市民生活に於いては殆どなかった。

江戸時代に副業として警察・納税の下働きをしていたが、権力を笠に着て不法連行
しては保釈金や米をせびったり、年貢米を横領したりして農民から嫌われていた。

明治4年頃に警察権が司法省に移管してポリス制となり、只の庶民になったBは権
力の後ろ楯が消滅、積年の恨みを晴らす農民等に虐められた訳。
特に関西や西日本は横暴だったらしく手厳しかったらしい

■なぜ部落地区にとどまるのか。
・優遇されるから。・経済的な面から。
■優遇を受けることのマイナス点
・部落の人が差別を受けるのは「地区」として存在する理由が主である。
・優遇処置を受けることでさらに「地区」が明確化し、さらに地名総監等により企業・民間等に知れ渡り結果として差別につながる。
■部落差別の主な種類
 部落差別は主に以下の項目だと言われているが、「地区」が明らかの故の差別が大半だと考えられる。
・結婚差別・就職差別・身近な嫌がらせ(落書き等)

部落地域に住む人は、
(1)他の地域の人と結婚できずに同じ部落地域の人と結婚するから子供は近親交配になり知能の低い人間が生まれる。
(2)部落差別により就職などで不利だから、日雇いの仕事や肉体労働しかできず劣悪な生活環境である。
(3)人間的におかしな人が多い。(やくざ、不良)だからできるだけかかわらない方がいいと
親から聞かされました。本当ですか?

部落民を怒らせると後の陰険な嫌がらせが恐いよ〜

個人の間での軽い中傷でも、人権問題だとか、
集団に対する侮辱だとか、地域や職場の問題だとか、
やたら問題を大きくしようとして恐怖感を与えるのが彼らのやり口です。

上記の文章はあるスレッドからのコピー&ペーストです。このような部落差別・部落差別発言をなくしましょう。

311 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 05:30:05
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1008678461/


312 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 14:09:07
[よいこのおやくそく]

◎よびだしおん(ベル)が なったら すぐにでんわにでましょう
◎でるときは、しょぞくめいと じぶんのなまえを なのりましょう
◎でんわは きるまでが かいわです 
◎あかるい あいさつで おむかえしましょう
◎おきゃくさまのきもちにたって たいおうしましょう
◎せっきょくてきにひとこえ こえをかけましょう


313 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 14:09:43
352 :名無しさん@5周年 :04/12/03 13:50:50 ID:B5Ww/5hO
近くの社保庁ビル屋上にゴルフ練習場発見!

マジで遊んでた!球打ってた!
仕事中じゃねえのかおまえら!


314 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 14:51:59
【政治】国民年金の強制加入徹底を 総務省が社会保険庁に改善勧告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102049913/l50

315 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 21:38:15
年金強制加入徹底への改善命令!?
はて、改善命令の方向性がズレてないですかな?

316 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 21:57:09
いいわけ
 年金財政の悪化…ろくに払っていない高齢者へのばらまき
        ⇒選挙目当ての角栄以降の自民党の責任
 グリーンピア等の開発…なんの産業もない地方の陳情
            +政治家の賄賂目当
            +厚生労働省官僚の天下り先
        ⇒地方議員+地方土建業者+国会議員+厚労省幹部の責任
 年金財政の流用…公共事業への税金のばらまきによる財政の悪化
         ⇒特措法による年金資金の流用決定
         ⇒土建業者と癒着政治家、財務省の責任

 悪いのは社保庁よりも、 政治家、土建業者、厚労省では、、、、


317 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 22:10:44
そのとおりかも…
政治家が一番悪い。二番目は本省のキャリアでしょう。
政治家(自民党)の責任転嫁も甚だしい。
因みに私は社保庁とは一切関係ないただの傍観者です。

318 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 22:14:38
社保職員は遊んでるだけで金がもらえるから楽しいよNE!

319 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 22:18:25
>>318
お前みたいな無職の悪質未納者と職員を一緒にするな。


320 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 22:21:16
国会で寝ながら金をもらっている上に
民間から政治献金(下心あれば魚心)をもらって最後に
責任転嫁する政治家が一番楽しいでしょうNE!

321 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 22:24:02
>>316
それに組合も加えてもいいのかな?
みんなで寄ってたかって喰いものにし私腹を肥やした、その結果が今だ。

もちろん、
大人しく勤め上げれば生涯安泰であろうと、
なんの疑問も抱かなかった多くの一般職員にも責任があるのかもしれない。

322 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 22:27:32
>>321
国費評議会は加えていいだろう。
斜補聴最大の抵抗勢力なんだから。
いまは方針転換しているが、あれはパフォーマンスに
すぎない。一言の詫びすらなく方針転換なんて厚顔無恥の
きわみだ。
 ほとんどの職員も疑問に思っていたけど、声を上げずただ
したがっていた点にも責任は免れない。

323 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 23:51:32
社保庁改革は 政治家と厚生省キャリアの国民ごまかし案にすぎない。

社保庁は解体しようが、民営化しようが全然構わないが、

年金制度は安定するのか???
将来もらえるかわからない国民年金は信頼できるのか?
厚生年金の保険料は現行予定よりあがらないのか?
そもそも、年金はほんとにもらえるのか????

社保庁の解体が終わりではない。

根本は、国家的マルチ商法である年金制度そのものにある。

年金制度自体を抜本改革せずに、目先だけの解体で終わらせようと
する政治家と厚生省キャリアの国民ごまかし案にすぎない。

年金制度を廃止して、積立金を分配するか、
将来の受給金額を国家と被保険者間の保険契約として国家責任で履行するか、
抜本改革なくして、年金制度はなにもかわらない。


324 :非公開@個人情報保護のため:04/12/03 23:57:34
>323

たしかに。。。
ブス(年金制度)は、どんな服(社保庁でも民間でも)を着てもブスだ。

325 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 00:11:04
賦課方式でも平均寿命以上生き延びた場合にのみ年金を支給するようにすれば
絶対に年金制度は破綻しない。
そもそも年金というのは長生きするリスクに備えるためもので、
平均寿命までしか生きない者に対して支給する意味はないと思う。
平均寿命まで生きるのは当然予想される範囲のことで、リスクでもなんでもないもんね。

326 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 00:20:24
>>323
確かにその(民間人の)発想は欠けてたよ。
だって俺ら公務員だもん。

327 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 06:25:20
NHKじゃ、笠井副会長がお詫び行脚してるってんだから、社保の国費評も
お詫び行脚しろや。

328 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 08:03:17
>>326
釣り乙

329 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 08:11:08
>>316
国会議員は今になって「年金保険料は年金にだけ使うべきだ!」
なんて声高に叫んでいるけど
自分たちの選挙区に施設を!って蜜に群がるアリのように利権の甘い汁を吸ってたくせに。

330 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 08:40:16
て優香小泉だって、とうの昔から社保がいろいろと不正流用していたことに
気付いていただろう。知っていながら見てみぬ振りしていた。

本来なら郵政民営化に乗りだす前に年金制度・保健庁の組織改革に着手すべきな
のだがそうするどころか、年金改革法をごり押しで可決させ息詰まっていた
年金制度の「延命治療」をし、同時に社保の詐欺・泥棒行為に対するほう助をもした
ことにもなる。

結局、あれこれ屁理屈言ってはぐらかしてるけど小泉も強い者になびくようだ。
橋本、宗男の時もそうだったし

331 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 10:23:58
>>327
そうだ、そうだ。俺の心の故郷。西成にもおわびに逝け。

332 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 20:37:48
>>325
そんなことしたら余計に未納率あがるだろうがw

333 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 20:45:12
>>332
元々、社会保険料は民間生保のようにリスクに応じた保険料
(喫煙者には非喫煙者より高い保険料など)になっていないし、
年金には定額部分があって所得の再分配が行われている。
だから社会保険って言っても要は税金と変わらない。
一刻も早く税方式にしてしうのが一番良い。
民間人が来て徴収にノルマ課して競争させたところで本質的な解決は出来ない。
沈みかけた舟を一生懸命こいだところで沈没するのは避けられない。
新しい舟に乗り移るべきだ。

334 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 20:54:12
民間企業が効率的に絶え間ない営業努力を続けることが出来るのは
努力を放棄すれば即座に市場の信任を失い、生き残ることが出来なくなるからだ。
官公庁のように独占事業で競争が無ければいくら民間人が来ても組織のあり方を変えるのは至難の業だ。
村瀬が今のところ快進撃を続けていくことが出来るのは政府と世論のバックアップがあるからで
ほとぼりが冷めればまた元の体質に戻るだろうし、いつまでも民間人をトップに据えて置くことも出来ないだろう。
だから本気で社会保険庁改革をするなら体制そのものを変えなくてはいけない。
トップが誰であるかは余り重要ではない。
村瀬は、「目標を達成できれば組織のあり方自体は問題ではない」趣旨の発言をしたようだが、
それはとんでもない間違いだと思う。

335 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 21:02:27
>>334
いや、「目標を達成できれば組織のあり方自体は問題ない」
というのは問題ないだろう。
目標が将来的に達成できる見込みがないだろうと思われれば
再編などの代替策を模索する必要があるが。

336 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 21:07:16
>>335
社会保険庁が今のままで目標達成できる見込みなんてあると思ってるの?
まずは、国鉄のように組織を潰して同時に組合を潰すことだよ。
そして保険料は税方式にして年金は平均寿命を越えた者のみに支給すればよい。



337 :335:04/12/04 21:17:18
>>336
たしかにな。
取るほうも取られるほうもこれほどモラルがなくなってきて
いるし、税金なら有無を言わさず徴収できるからそのほうが
いいと思うよ。くだらない来訪者とやりあう必要もなくなるし
はっきりいって、最近この仕事って意味あるのかな?って疑問
を持ちながら仕事している・・。
組合が聖域化してしまった組織だから、やはり解体が必要か・・。

338 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 22:18:23
おいオマイラ!
国税来たら今までのようにぬるま湯に浸かって
いらんないんだから、覚悟しとけよ!

339 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 22:24:09
国税に来る前にあぼんされるから、心配無用。

340 :非公開@個人情報保護のため:04/12/04 22:27:54
それならいい。

341 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 06:30:06
税方式は賛成だが、税方式になれば楽に徴収できると思うのは間違いじゃないかなー


342 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 11:46:14
フリーターからも税金取るようになるし、その辺で考えているよなことはすべて計算済み。
よけいな書き込みしないで、遊び池

343 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 11:57:09
ぶっちゃけ言っていい?
税金が少ないとか言ってるけど、まともに使ったら余る位じゃないのか?と・・・
逆に税金減らしてこれで運営しろと言った方が無駄が無くなって良くなるんじゃないか?

お金が足りないから税金を上げる=もっと無駄使いが増えて公務員の質が下がる。
じゃない???

344 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 12:31:00
企業に定年を75歳まで義務づけて年金支給開始を75歳からにすればよい。
そして収入や貯蓄のある者に対しては年金は支給しない。
こぃれで年金破綻は免れる。

345 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 12:57:44
47 :名無しさん@5周年 :04/12/04 10:43:23 ID:pT762JE/
社会保険庁は解体して社会保険庁の職員の退職金及び財産は没収で
全て保険料の損失の穴埋めに当てるぐらいしないと気が済まないけどな。

それでも足りない分はマグロ漁船にでも乗って
一生かけて返済してもらおうか。


346 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 13:08:29
大きな箱にたくさんのみかん。
その箱の中の一つが腐る。
すると腐ったみかんは増えていく。

箱の中の殆どのみかんが腐った状況じゃ、箱ごと捨てるしかねーべ

347 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 13:34:48
初期の頃のスレを見てると、社保庁連中のやりたい放題の雰囲気が伺えるねw
それも今は昔か。
社会保険庁なんて行ったことないけど、解体が決まったら職場を覗いてみようかなw

348 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 22:03:05
社保はマジでやばいなw
自民党内から組織そのものを完全解体する議論が出ているみたいだなwww
いまのうちに、

「民営化してボーナスゼロにしますからお許しください・・・・」

って命乞いしてみろw
したら見直してやってもいいぞww


349 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 22:19:36
40歳以上の平係員の女ども本当に迷惑だよ。仕事はしないし態度ばかりでかい。


350 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 22:36:18
>>349
うるせー。
茶くらい自分で入れなさい。
いつまでもくたびれたサンダル履くな。

351 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 22:39:38
人に記録訂正を頼んでおきながら、
うちの課で直せない不備があったので
直してくれと頼んだら、「頼む人を間違えたわね」
とか言いやがって。
それなら最初から間違えない香具師に頼めってんだ、
このクソババアどもが。あーすっきりした・・。

352 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 22:48:52
いよいよだな。民営化でも、公社化でも、独立行政法人化でもない。
事務所の丸ごと民間委託・・・・。

○○化なら、とりあえず、身分はともかく仕事はあるが、事務所を丸ごと
民間委託したら、仕事が無くなる。国家公務員法に基づき解雇。
君たちは、日本発だ!

353 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 22:52:35
カイコカイコと、俺たちは今までが相当手厚く保護
されてきたんだといまさらながら分かったよ。
俺たちクビにされてもかまわないが、その先を考えて
もらわないと、そのツケは「国民」の皆さんに回りますよ。


354 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 22:52:42
>>>349
>>>40歳以上の平係員の女ども本当に迷惑だよ。仕事はしないし態度ばかりでかい。

はあ?はあ?
はあ?はあ?
男どもの実態ばらしてやろうか?

355 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 22:54:45
出勤してる場合じゃないな。
有休は全部使って、今後のことを考えよう。

356 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 22:59:01
>>354
この際だから、ぜひばらしてくれ。
実際、40代より上は男女問わずろくなのがいない
んだし。さあ、どーぞ。

357 :因果応報:04/12/05 23:38:11
閣僚の中川です。
いつぞやは。よくも漏れに恥をかかせてくれたな。
御礼に漏れの脳内流行語大賞のこの言葉をおまぃらに捧げよう。

  自   己   責   任

358 :非公開@個人情報保護のため:04/12/06 15:17:36
また大阪で推進員の未納者カード紛失事件が発覚・・。
その後の対処が不味すぎる・・。
国念の課長と推進員でお詫びの行脚をなぜしなかったんだろう。
さすが、野球大会の保険料流用だけは断固堅守の大阪だ・・。

359 :非公開@個人情報保護のため:04/12/06 20:53:58
以前大阪の社保事務所に電話したら、
すっげーダルそうな関西弁で「今昼休みですー」みたいなこと言われた。
馬鹿じゃねえの?

360 :非公開@個人情報保護のため:04/12/06 20:54:11
以前大阪の社保事務所に電話したら、
すっげーダルそうな関西弁で「今昼休みですー」みたいなこと言われた。
馬鹿じゃねえの?

361 :非公開@個人情報保護のため:04/12/06 20:55:10
以前大阪の社保事務所に電話したら、
すっげーダルそうな関西弁で「今昼休みですー」みたいなこと言われた。
馬鹿じゃねえの?

362 :非公開@個人情報保護のため:04/12/06 21:07:01
以前大阪の社保事務所に電話したら、
すっげーダルそうな関西弁で「今昼休みですー」みたいなこと言われた。
馬鹿じゃねえの?


363 :非公開@個人情報保護のため:04/12/06 21:09:33
同じこと何度もかくな!
:-)

364 :非公開@個人情報保護のため:04/12/06 21:12:42
連続カキコすんな!馬鹿が!!

365 :非公開@個人情報保護のため:04/12/06 22:12:57
窓口延長、ごくろうさん

366 :非公開@個人情報保護のため:04/12/07 00:01:39
20時まで入力可能(゚д゚)ウマー

367 :非公開@個人情報保護のため:04/12/07 14:31:09
今年度で辞めまつ。
もうバカバカしくてやってられん。
今更「接遇マニュアル」とかなんだよ(苦笑
ちなみに縦読みしても意味ないよ

・・・今日も寒いね('A`)

368 :非公開@個人情報保護のため:04/12/07 18:22:51
社保という前科がついてるのに、
どこか転職するアテあるの?

369 :非公開@個人情報保護のため:04/12/07 20:21:43
社保職員でいるよりもフリーターの方がまだマシが気がs(ry

370 :非公開@個人情報保護のため:04/12/07 20:27:10
>>367
お疲れ様
でも、この状態を逆転してからでもいいんじゃない?
もっとも、20代ならとっととやめろ
30代なら次を探してからね

371 :非公開@個人情報保護のため:04/12/07 20:35:52
社保職員でいるよりもスーフリの方がまだマシが気がs(ry

372 :非公開@個人情報保護のため:04/12/08 11:34:46
組合から市場化テスト反対の署名回ってきたがウチの課誰も署名してないのがワロタ。
それと一緒にクリスマスケーキとチョコレートの注文票だか何だかが回ってきたのには絶句。
こいつら危機意識のカケラもないのかと・・・

373 :非公開@個人情報保護のため:04/12/08 18:46:43
カワグチギケン製造のケーキ?

374 :非公開@個人情報保護のため:04/12/08 20:19:44
>>372
うちは組合支部長みずから昆布やわかめの通販の注文を
取りに回って来ているぞ(w

375 :非公開@個人情報保護のため:04/12/08 23:59:23
スレッドのタイトルに【モラルなき】ってあるけどさ
香川大学教育学部もモラルがない
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041208-00000231-mailo-l37

376 :非公開@個人情報保護のため:04/12/09 00:34:01
社保なら社労士余裕で受かるでしょ?

377 :非公開@個人情報保護のため:04/12/09 01:07:23
未納者カードの携行禁止するならもっとましな端末用意して欲しい。
汚職の代名詞の金銭登録機を無理矢理使わせようとする意味あるの?
収納支援システムとかデータが古すぎて使えないんですよ。。。

あんなシステムで結果が出せるなら市場化テストでもなんでもやってくださいな。

378 :非公開@個人情報保護のため:04/12/09 01:21:59
>>377
バカ社保庁

コネで推進員を採用

無能、穀潰し、モラル皆無

書類紛失

ソープで抜きたい渡辺被告

川崎被告に依頼

犯罪

金銭登録機(5億円)

使えない機械

川崎被告を講師に講習会(謝礼800万円)

やっぱり機械を使えない給料泥棒の推進員

(ふりだしに戻る)

再三再四の書類紛失

379 :367:04/12/09 11:58:03
>>370
採用3年目で庶務→現在徴収の24歳です。
って書くと所属バレそうだな。組合役員も結構見てるみたいだし。

状況が逆転するとは思えないし、楽しくもない仕事をダラダラ続けても自分のためにならないので本気で辞めます。
>>369の言う通りフリーターの方が万倍マシだと思うし。

380 :非公開@個人情報保護のため:04/12/09 19:51:59
ほんとばかばかりだな。
ほっといて、自分のペースでやればいいんだよ

どのオフィスでもばばあとできの悪いじじいはいるのさ
うちだけじゃないよ

381 :非公開@個人情報保護のため:04/12/09 19:52:21
>>379
なんだ、漏れと同期かよ(w
木多康明とかキャッツアイは知ってる?

382 :367=379:04/12/10 19:46:12
>>381
木多康明ってジャンプで「幕張」描いてた人ですよね?高校の時かなありゃ。
キャッツアイは小学生の時から何度か再放送してたりする罠。確か実写版みたいなのもあった気がw

383 :非公開@個人情報保護のため:04/12/10 20:03:06
>>382
○っさい○っさい

マルの中に入る文字はな〜んだ?



384 :非公開@個人情報保護のため:04/12/10 22:51:12
>>383
千葉県人じゃないとわからんと思われ(w

385 :非公開@個人情報保護のため:04/12/10 23:46:34
やっさいもっさい

386 :非公開@個人情報保護のため:04/12/11 00:03:47
うーん、じゃー次はどうかな?

組合の役員選挙でひとりだけいつも得票数の少ない人がいます。
その人と思料されるものを下の3つの中から1つだけ選べ。

1・不動明王
2・大日如来
3・虚空蔵菩薩

387 :非公開@個人情報保護のため:04/12/14 10:45:53
>>386
意味フ

388 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 12:35:55
社保庁元課長、初公判で収賄の罪を認める 東京地裁

社会保険庁の機器調達などをめぐり、現金と接待あわせて111万円余の
わいろを受けたとして、収賄罪に問われた同庁元年金保険課長・渡辺俊之
被告(56)らの初公判が15日、東京地裁で開かれた。渡辺元課長と、
贈賄罪に問われた情報処理機器会社「カワグチ技研」(東京都)社長・川
崎義幸被告(56)は、ともに起訴事実を認めた。

検察側は「国民年金の未納が社会問題になる中での犯行で、信頼を著しく
失墜させた責任は重い」と述べ、渡辺元課長に懲役1年6カ月、追徴金1
11万円余、川崎社長に懲役1年6カ月を求刑した。両被告側は「反省し
ている」と述べ、執行猶予つきの判決を求めて結審した。判決は来年1月
20日。

論告によると、渡辺元課長は国民年金の徴収で使う「金銭登録機」の発注
で便宜を図った見返りに、川崎社長から今年3月、現金50万円を受け取
った。また、02年7月と03年1月には川崎社長からグアム旅行の接待
を受けたとされる。 (12/15 19:21)

ケッ、反省なんかしてるわけねーじゃねーか!
もっと厳罰に処してくれ!!




389 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 19:10:19
よく、20歳取得で学特を出しても
納付書が逝って、バカ親が怒鳴りこんでくる
ことがあるじゃん。
 どうせ職権で強制加入させるんだから、加入調査票なんか
送らないで、最初にみんな職権で入れてしまって、それで
学特希望なら申請してくれっていえば、そういうばかばかしい
トラブルは減るんじゃないか?
 申請第一主義だから今のところはできないだろうが、
どうせ入らなくてはいけないなら、手帳と一緒に調査票を
送って、何の返答もなかったら職権で納付書を送る。
そうでなければ、客の希望通りに受けると。
もっとも本庁なんて無能の集団だから、いつものことで
「できません」で終わるだろうけど。


390 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 20:01:48
国家騒乱罪で死刑だろ

この世にいて同じ空気すっていると思うだけで、むかつく

391 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 22:42:40
組合辞めようと思うんだが
辞めたからってクビにならないよな?


392 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 22:44:36
社保局のホームページってどこも作りが同じなんですね
本庁の指示そのままで作ったのが丸わかり
しかもデザインが中学生レベル

393 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 22:46:40
>>391
なるわけないだろ(w
しかし、昨年までは勤務時間中に
「成果主義反対!」とかいって職場オルグを
堂々とやっていたのが、今年からはずいぶん
大人しくなったな(w

394 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 22:47:30
バカ本庁氏ね

395 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 16:01:38
>>357の脅し通りの展開

396 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 20:40:30
誰か酷批評解体集会を企画してケロ
馬鹿幹部の首で私たちの過ちを許してケロ


397 :因果応報:04/12/18 20:48:25
港区元赤坂町に住む某です。

私と妻によくも恥をかかせてくれましたね。
隣に住む弟よ、お前も同罪!
たしかに私は今までまったく納付したことがありません。
しかし、あなたがたに以下の言葉を差し上げます。

    自    己    責    任   。

それが社保庁クオリティ。

398 :アオリーマン:04/12/18 20:49:41
>>396
それでマトモな職場組織になるのなら許すケロ。マジで。

399 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 20:57:18
他省庁並みにはなるかな。

400 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 21:14:40
ここで止めたいということを書
いているやつはマジやめとけ。
もっといいあてがあるならまだ
しも、ばか職場を直すためには
君の力が必要なんだ。要らない
やつほど図々しくも残る。
 解体して出直そう。

401 :非公開@個人情報保護のため:04/12/18 22:44:02
幹部職以上5割クビ…なんでこいつが課長なのか、、、、
係長以上 8割クビ…いちばんカスが多い
平係員  3割クビ…主におばちゃんとバブル期採用組

で、余った浮いたお金で、はけーんいっぱい雇えば、少しは
ましになるのでは、、、、

まじ、係長層が一番ひどい…


402 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 00:12:58
社会保険は解体しろ

403 :非公開@個人情報保護のため:04/12/20 23:08:37
おまえが解体されろ

404 :非公開@個人情報保護のため:04/12/21 00:20:59
村瀬が代表して解体されろ

405 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 00:38:16
T嶋は三枚におろされろ

406 :非公開@個人情報保護のため:04/12/23 14:24:09
一般競争入札を実際に行っていないのに、入札書・応札内訳書などなど偽造
(業者から貰って)して契約したら公文書偽造でしょ?
バレタラ、懲戒免職になる。


407 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 00:51:33
>>406
どのぶんのレス?
どこの県でやっているんですか。


408 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:39:17
Cば県・コンド新装開店するSC

409 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 00:59:11
>>408
ほうほう。柏のSCでそんなことが・・。
千葉は腐ったやしも多いからな・・。

410 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 02:06:10
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1008678461/


411 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 08:15:00
ずばっと!!
でた、でた、
社穂丁
村瀬丁缶!!

412 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 08:19:02
みのも、おとなしかったのでは?

413 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 08:30:36
村瀬長官
「私は、解体ではなく内部から変えていく。」
なら、組合をどうにかしろ!!
社保職員をどうにかしろ!!
シャキンをどうにかしろ!!
賃金をどうにかしろ!!
推進員をどうにかしろ!!

あれ?それって全部じゃん。

結局。

社保解体かも!?

414 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 08:35:27
長官出たのか!
みのを見た瞬間にチャンネル変えちまったよ・・・

415 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 08:51:14
村瀬長官は、これからTVにたくさん出演して
特番を組んでほしい!!
「ハマコウVS長妻VS村瀬」朝までなまテレビ!!
司会はだれがいいかな?


416 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 08:55:57
長妻もそろそろネタ切れだし。
直接対決番組決定!!

417 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 12:03:47
みのは自分の脱税問題にけじめをつけたのか?

418 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 14:15:47
>>416
社会保険の悪事ねたなんかもっといっぱい有るじゃん。
しかも、長妻と村瀬が対立している点ってまったくない
だろう。村瀬は保険庁をつぶしにいってるだぜ。

419 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 16:27:22
>>418
そう。財界の後押しのある民間人長官の最終目標は
国民生活を儲けの対象にする官製市場の民間解放、
そしてその行き着く先は社保庁の民営化だ。

420 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 22:05:55
これ、どうすんだ?

421 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 22:12:56
ここはここでこれまで通り、マターリいくんだよ。

422 :非公開@個人情報保護のため:04/12/25 22:14:46
社保はネタの宝庫だからそのまま立てといてもすぐに埋まるべ

423 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:24:14
保険料で穴埋めせなあかんかな?

424 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 01:53:27
監修料とかキックバックでも穴埋めできるね

425 : ◆.4ChVeBoTg :04/12/26 02:09:44
元1としては、ここを先に使いきる事としたいw

426 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 02:13:02
>>425
また民間人にこのスレが荒らされるのことになるのかよ。

427 : ◆.4ChVeBoTg :04/12/26 02:16:50
そんなもん、2chなんだからほかっといても荒らされるがやw
昨今の状況で、より荒らしに遭遇する機会が多いだけだて 気にするなw
マターリsage進行で行こまいw

428 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 11:05:52
>>426
匿名の掲示板でそんなことを論じても意味がない。
馬鹿じゃね?

429 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 11:17:43
民営化したら頑張っていてもどんどんリストラするみたいだけど
本当?

430 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 11:23:30
組織を守るための流言飛語か
何でもかんでも信じるな

431 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 11:55:05
そういえば、神戸市役所で永年勤続者に対する
旅行券の公費外支給が問題になっているが、
社帆にも同様の制度がなかったっけ?

432 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 12:57:39
それはない

433 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 13:57:29
お手盛りは地方(特に市町村)の方が比べものにならないくらい酷い。
大阪市の例は氷山の一角。
みんなしらないだけ。

434 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 14:47:55
神戸は条例がないから問題なんだろ。
神戸じゃないけどうちの親父も旅行券もらってたな。

435 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 15:50:12
勤続20年くらいでもらえるんでしたっけ?

436 :非公開@個人情報保護のため:04/12/26 19:47:23
前スレ落ちるので、こっちを使ってくれ。
荒らしが立てたほうは放置でお願いします。

437 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:32:46
社保の旅行券で逝ってる人、いるかな?

【国際】「日本人128人が未確認」とHIS…インドネシア地震で安否確認作業
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104078208/l50

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ :04/12/27 01:23:28 ID:???
★「128人未確認」とHIS=邦人安否、通信混雑で−外務省「被害情報はない」
・インドネシア・スマトラ島西方沖で26日に起きた地震と津波によりインドや
 タイ、スリランカなどで多数の死傷者が出ており、国内の旅行代理店や
 外務省は、現地に滞在している邦人のを急いだ。
 HIS(東京都新宿区西新宿)営業課によると、同社が主催するタイ・
 プーケット島のパッケージツアーに参加している邦人54人の安否が、
 通信状況の混雑などで同日午後10時半になってもつかめないという。
 同島近くのピピ島ツアーの6人、マレーシア・ペナン島ツアーの32人や
 ランカウイ島ツアーの36人も確認が取れていない。
 一方、外務省海外邦人安全課は大使館を通じて邦人の安否情報を
 集めており、同日午後6時半までに邦人の被害情報は寄せられていない
 という。同課には地震発生の報道があった直後から安否を照会する電話が
 ひっきりなしにかかってきており、職員10人以上を出勤させて対応に当たった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041226-00000785-jij-int
※ニュース実況などはこちらへ→http://live14.2ch.net/liveplus/
※元ニューススレ
・【インドネシア地震続報】タイ・プーケットで日本人20人が行方不明
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104071444/
・【観測史上第5位】インドネシア大地震(M8.9)で周辺各国で津波による大惨事に★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104055943/

438 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 01:38:13
社保はみんな23日から休暇とるのが常識だから、犠牲者の半分は社保職員。

439 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 02:11:35
>>438
そんな暇な県のことを全国的に宣伝するんじゃない。
うちの課一人も休まんぞ。

440 :非公開@個人情報保護のため:04/12/27 02:52:47
旅行券は全く関係ないが、
リアルにプーケットに行ってる人がいるのだが…
26日帰国予定だったはずだから、大丈夫だとは思うが…

441 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 09:41:31
国費スレpart2たちました。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1104156393/


442 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 16:56:38

これより、今年のウサを晴らす《真・職員ホンネ大納会》を開催いたします。

お酒、おつまみ大歓迎。呑めない方はジュースをどうぞ。
もちろん無礼講、酔った上での裸踊りなども大歓迎、
日頃のウサを晴らしてつかぁさい。
私は既に呑んでます。

それでは除夜の鐘までぶっ通し、大納会の始まりです。


443 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 17:20:21

       il
      ,-‐lliー-、
     /      \
    ,/ r―――-、. ,i\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    lV"       i''  !   |
   .」 〉 _   _ L/「,!  │ ちょっとだけよん
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l  ` ̄ヽ_________
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f ̄ ̄   ̄       ̄ ̄



444 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 19:23:11
17号たってますが、
とりあえず、こちらを消化しましょうか。
15号もありましたっけ。

445 : ◆.4ChVeBoTg :04/12/29 20:31:32
まずはここを片付けないとねぇ…

446 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 21:07:49
いくつも立てられた中で、時系列に関係なく
とりあえず新しい書き込みがあったスレに反応してしまうという短絡っぷり。
書き込みが分散してしまうのはいい事ではないんだけどね。
この思慮の無さは、、、
まあいいけどね。

447 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:12:13
はい、つまみもって来たよ。

89 :非公開@個人情報保護のため :04/12/29 20:20:12
いいよいいよ、何でもやるよー年金という重圧から逃れたい、臭いものに
全部蓋をして知らないふりしたい。
でも…法務局も安泰じゃあないとか聞いたことあるけど!
違った?

90 :非公開@個人情報保護のため :04/12/29 20:29:17
人が足りないとこって
財務局とか行政評価局とかじゃないの?

91 :非公開@個人情報保護のため :04/12/29 20:33:00
>財務局とか行政評価局とか

是非行かせてください。

92 :非公開@個人情報保護のため :04/12/29 20:40:45
腰抜けども、懲罰大隊に処罰されろ。

93 :非公開@個人情報保護のため :04/12/29 21:49:04
処罰される奴なんか他にいるだろが、え
俺なんか間違ったこと言うたかえ?

448 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:20:26

ヽ(´ー`)ノ わーい、おつまみだぁ


449 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:25:22
やめたいやつは、やめればいいじゃん。

450 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:25:52
社会保険庁の支払課がやってるパソコン遊び仕事てあきらかに外部委託可能だろ!
そいつらは首を切って地方の徴収部門に人をまわせや

451 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:28:59
>>443
係長!

452 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:47:26
ま、これでも覗いて元気だせや

ttp://lemon.v37.jp/

453 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 22:57:57
詐欺業者のURL  安易なクリックは禁物

454 :非公開@個人情報保護のため:04/12/29 23:02:13
>>449
あんたがやめて欲しいって思っている奴は
きっとやめないな、うん
>>450
詳細希望

455 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 10:46:41
>>450
いまでもかなり入力の委託はしている。
社保から一杯電話かかってくるからその相手で忙しいんでないの?


456 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 14:27:52
>>450
本庁でそんな暇な係りなんかあるとは思いにくい。
パソコンばかりの仕事って外から見ると遊んでいるように
見える特性もある。クリック音がするから仕事しているの
かと思うとゲームしているバカもいるが。
朝刊に提案ですが、ゲームは抜いてから配賦してください。


457 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 18:38:54
だね。

458 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 19:49:26
本庁にも連合の旗を立てよう!

459 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 20:16:41
↑馬鹿が沸いてきた。

460 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 20:23:52

( ´∀`)つt[]  酒もってこ〜い


461 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 20:30:36
だね。

462 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 20:41:40
>>458
確かに何で強酸系しかないのかは不思議。
他省庁はどうなんだろ?

463 :非公開@個人情報保護のため:04/12/30 20:42:25
すっぱそうだ

464 :非公開@個人情報保護のため:04/12/31 13:59:18
全ての府省に連合の旗を立てよう!

465 :非公開@個人情報保護のため:05/01/01 00:10:58
社保の皆さんあけましておめでとうございます。
今年はいい年にしたいですね。

466 : ◆.4ChVeBoTg :05/01/01 00:40:26
あけましておめでとうございます。
個人的には公私共々最悪な1年だったので、今年はよい年であって欲しいです…


467 :非公開@個人情報保護のため:05/01/01 01:03:51
高原野菜カツカレーは
おいしいお肉を使用していて
品質よく 味よし 
最高の高原野菜カツカレーはいかが

468 :非公開@個人情報保護のため:05/01/01 04:57:35
賀正。2005年元旦。




469 :非公開@個人情報保護のため:05/01/01 08:20:54
あけおめ!
元旦の朝からみのもんたの番組でマス添えが
「社会保険庁は解体的解体!」
とか言ってるので鬱だ。



470 :非公開@個人情報保護のため:05/01/01 08:53:10
みのは真性の大衆迎合主義者だからな。
滅茶苦茶なことでも受けると思ったら何でも言う。
「社会保険庁が無駄使いしたから年金受給額がこんなに減るんだ」みたいなこと言ってたし。

471 :非公開@個人情報保護のため:05/01/01 13:50:38
社保職員のほとんどは、脱税などしたことないのに
みのはした。そんなやつにいわれたくない!


472 :非公開@個人情報保護のため:05/01/01 18:50:59
自分の言い訳は許すけど他人の言い訳は許さない。
そんな世知辛い世の中だなあ。
あ、マスコミだけは何してもいいんだっけ!

473 :非公開@個人情報保護のため:05/01/01 19:54:19
天皇杯に行ってきました。
いい試合だった。

474 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 16:42:35
みのが悪いとかはどうでも良い。と私は思う。
ほっといても自滅するだろうし。用は突っ込ま
れないように、きっちり公務に専念するだけ。
とはいえ、現状、ズブズブのためあっちこち直
さないといけない。当面変なことがないように、
監視をし、悪事を牽制し、処分されるべきは
処分されるように書き込みをしましょう。
 社会保険改革について大局的な意見があれば
書き込んでみんなで議論しましょう。

475 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 16:54:15
>>474
まずはあなたの給料を5割カットすべきでは?

476 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 17:12:48
自治漏国費狂のヤツらは、国賊で砂

477 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 17:25:15
>>475
理由はあなたより仕事できる自身はありますが。

478 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 17:31:40
職場に監視カメラを設置するって本当?

479 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 18:55:47
>>476
そんなこと分からないのは役員だけでしょう。

480 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 21:56:15
糞役員に鉄槌を下すには、組合脱退

481 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:08:47
>>480
ほんきで考えようかなあ。
メールで脱退届け送ればいいんですか。

482 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:22:46
>>478
爆弾対策?脅しだけでほんとに爆弾しかけんだけ
国民はやさしい思った。消火器爆弾とかあるって
しょくばにまわってた。ワラワラ

483 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 00:52:00
21世紀の国労・国費評議会についていけない・2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1104156393/

国費関係はこちらで。

484 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 08:07:28
ちがうよ。JR東海なんかは労務管理のためにカメラ設置してるって話だし。

485 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 10:15:25
JRはそんなことしてるのか
バカ会社

486 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 17:16:25
>>478
国費でつ。45分働いたら、ちゃんと15分休んでいるかを確認するために、
監視カメラを設置するのでつ。働きすぎを見のがすと労働強化に繋がりまつ。

487 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 18:08:50
職員の頭に金属片を埋め込んで制御するってのはどうだ?

488 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 18:39:47
>>487
なら身体に爆弾を埋め込んで、さぼったらドカンの方がいいな。
どうせ社保の末端職員なんて消耗品だし。

489 :非公開@個人情報保護のため:05/01/04 21:19:30

【社会】年金・地方税、つづりの納付書や高額納付受付やめる方針 コンビニ[01/04]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104823485/l100

コンビニエンスストア主要14社は、社会保険庁や地方自治体から委託されている国民年金や
国民健康保険の保険料、地方税などの収納に関して、何枚もの納付書が一つづりになったものや、
1件で30万円を超える納付の取り扱いを原則としてやめる方針を決めた。郵便局や金融機関の
窓口と異なり、不慣れなアルバイト店員のミスが起きやすく、損害が無視できないためで、
近く社保庁や自治体へ正式に伝える。

490 :非公開@個人情報保護のため:05/01/04 21:38:15
沈没だ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050104AT1F3000703012005.html

491 :非公開@個人情報保護のため:05/01/04 22:22:54
新年早々、ネガティヴなニュースでスタートだな。
さすが、我らが年金制度(w

492 :非公開@個人情報保護のため:05/01/04 23:20:55

国民年金加入呼びかけの通知 在日外国人に送付せず
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104831960/27

社会保険庁が二〇〇三年四月以降、二十歳を迎える人に国民年金への加入を呼び掛ける通知を、
加入可能な在日外国人には送っていないことが三日、分かった。

通知業務は、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の導入に伴い市町村から社会保険庁に移ったが、
同庁が通知対象者を把握するのに使う住基ネットに外国人登録者は載らないためだ。

在日韓国・朝鮮人などからは「国籍の違いでサービスに差をつけるのはおかしい」と批判の声が上がっている。


引用元記事:信濃毎日新聞 2005/01/04
http://www.shinmai.co.jp/news/20050104/mm050104sha9022.htm

493 :非公開@個人情報保護のため:05/01/04 23:55:11
>>492
送ったら送ったで、「何で外国人なのに納めないといけないんだ」
ってほざく連中なのにな。在日は昔みたいに適用除外にしてもらったほうが
治安的にも好ましい。

494 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 00:12:45
公務員は大嘘つき。社会党と同じ。嘘つきはタカリの始まり。

495 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 00:15:16
うそつきはチョンの始まりだろ。

496 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 01:04:28

【国内】国民年金加入呼びかけの通知 在日外国人に送付せず[01/04]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104842857/

 社会保険庁が二〇〇三年四月以降、二十歳を迎える人に国民年金への加入を呼び掛ける通知を、加入可能な在日外国人には送っていないことが三日、分かった。
 通知業務は、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の導入に伴い市町村から社会保険庁に移ったが、同庁が通知対象者を把握するのに使う住基ネットに外国人登録者は載らないためだ。
 在日韓国・朝鮮人などからは「国籍の違いでサービスに差をつけるのはおかしい」と批判の声が上がっている。

 「行政から何の連絡もない。年金について今まで考えたこともなかった」。長野市の在日朝鮮人男性(20)は戸惑う。
 建設関係の仕事に就いているがアルバイトなので、厚生年金にも加入していない。このまま手続きが遅れると、将来の給付額は減ってしまう。

 後は略。 

 http://www.shinmai.co.jp/news/20050104/mm050104sha9022.htm

 関連スレ 
 【年金】 「戦後に排除された怒り」 在日外国人無年金訴訟−きょう地裁に提訴/京都【無加入】[12/21]
 http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103618861/ 
 【政治】 無年金問題 「在日」排除に抗議 「全力で取り組む」-ネクスト厚労相【民団】[12/08]
 http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102500651/

497 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 01:33:52
つーか、市町村との連携がとれてりゃ、こんな事起きないだろ?
外国籍の20歳到達者のリストを紙媒体で貰えれば。

個人情報保護の条例とかが絡むとアレだが。

498 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 01:59:05
>>497
同意。
うちの管内の市町村は全てそのアレで外国人の情報提供を拒否されてまつ

499 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 06:44:07
>>498
日本人にも勧奨紙を出すな。つぶれろ社保。

500 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 07:21:55
昨年はそれくらい殉職しましたか?
今年はもっと死にそうですね

501 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/01/05 09:54:14
年金の保険料の無駄遣いや、業者からわいろを受け取ったとして
職員が逮捕されるなど、不祥事が相次いだ社会保険庁を巡って、
政府・与党内では、組織を抜本的に見直すべきだという意見が
強まっており、国会が始まる今月下旬以降、組織のあり方を巡る
議論が本格化する見通しです
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ちなみに今月下旬の国会では
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 各省庁の予算審議が始まります。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国際犯罪組織を形成する官僚らの実態を明らか
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l にする事なく、改善が可能なのでしょうか。(・∀・ )

05.1.5 NHK「社会保険庁の組織改革本格化」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/01/05/k20050105000026.html

502 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 11:37:04
なんだかんだいっても 皆様の稼いだ税金で食わしてもらう
世間の1割のこじき 税金ドロの痴呆公務員(キャリア除く)
が何いってもしょうがない。 医者 弁護士 一流企業 専門職
実業家 資産家 などスポンサーさまに こじきは感謝しろ!


503 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 14:46:28
なんで刑事告発しないの?

504 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 18:55:14
老若男女とわずだらしなさすぎ
平安時代みたいだ



505 :504:05/01/05 19:08:57
こんな日本は長くはもたない
30年後には世界の底辺国になっているだろう

506 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 19:29:23
まじめに質問しても良いですか?
初めてのレアケースで色々自分なりに通信等調べたのですが、分からなかった

0160(旧農林退職年金繰り上げ受給者)で、農林+4種で240月 
画面では実期間0、次ページで厚年240
国年 20月
現在、70歳。国年の繰り下げ請求にみえた。

この場合の取り扱いなのですが、分からないのは
1 繰り下げできるか?
多分できると思うけど、事例はなかった。
2 共済期間の取り扱い
全部カラでとるだけ?満了者なので、61.4まで取れる?
3 社保が支給する部分
20月分だけ?色々試したけど見込みも上手く出なかった

同じようなケースを経験された方がいらっしゃったら教えてください

507 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 19:29:26
身に憶えの無い年金免除の申請承認通知が来たんですけど・・・

508 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 19:37:50
自分のご都合ばかり考えて、公務をしない奴らを駆除すればこと足りる
つまり、ヒラメや組合やっている者
それじゃ全員いらないか


509 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 19:51:06
>>507
おめでとう。当選です。





当選の証に、その通知の文面(一部でもよい)をここに書いてみよ。
真偽はその上で判断する。

510 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 20:05:50
>>507さん、漏れもすごいことがあったよ。

11月に社会保険事務所から、最終さいこく状というのが来てあせっていたら、
社会保険事務所から「払えますか?」って電話があった。
それで漏れが「払えないぽ」と返事したら、「じゃ、こっちから
失業証明書を送るから、それを持って役場に行って、免除申請しる」
との、社会保険事務所の人の説明。
で、漏れが「現在、失業中じゃないよ。うちはずっとソバ屋だけど」と
答えると、「そんなに差し押さえされたいのか」と社会保険事務所の人は
恫喝しますた。
で、1週間後、漏れに届いた失業証明書を持って役場に行って、
免除の紙を書いた。
ちなみに失業証明書はうちのソバ屋が有限会社になっていて、
知らない名前の人が社長だった。

年末に免除承認なんとかというはがきが届いた。>>509

511 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 20:42:23
>>507
>>510
民間人GJ

512 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 20:48:38
皆さん、電話でDQNに当たったとき、言葉に詰まって
応戦できなかったりすることはありますか?
テンパら無いよう、冷静に対処するためには
どういった心がけをもてばいいでつか?

513 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 20:52:40
>>507
それは本当ですか。うそを言われることはないと思いますが、
職員の行為としては、大変なことだと思います。ちなみに払
えないぐらい収入が低ければ免除になりますが、今は収入が
多くて払えるのに、払わないと思われる人にしか最終催告は
していません。

514 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 20:53:21
>>511
差し押さえなんかやるかよ。免除手形を乱発だよ。国会議員は馬鹿だから数字しか見ない。

515 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 20:54:50
>>510
それは本当ですか。うそを言われることはないと思いますが、
職員の行為としては、大変なことだと思います。ちなみに払
えないぐらい収入が低ければ免除になりますが、今は収入が
多くて払えるのに、払わないと思われる人にしか最終催告は
していません。

516 :510:05/01/05 20:58:16
>>515
本当だよ。
嘘だと思ったら社会保険事務所か役場に書類の控えがあるはずじゃん。

517 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:04:43
>>516
是非新聞社にリークしてとっちめてあげてください。
匿名で取り上げてもらうと良いのでは。
そんなバカは職員でもむかつく。職員か推進員かは分
からないけど。


518 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:08:27
>払えないぐらい収入が低
おまえは馬鹿か、月収8万円なら年所得39万円で免除却下。
そいつに月額6650円でも払えるか。
よく考えて書き込め糞公務員。

519 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:09:51
>>517
みの
みの
みの
みの
みの

520 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:11:16
>>518
そんな人には最終催告書は送ってません。

521 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:13:03
>>518
月収8マンなら、年収は96マンで
所得は31マンだから、全額免除は通るはずだが?
どういう計算で39マソと出したの?

522 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:14:05
>>520
じゃあ具体的に月収いくらから最終催告書を送ってるんだ?
正直に言わないと、長妻を出すぞ!

523 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:15:05
>>521
518は民間人

524 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:17:15
>>523 イワンでもわかる

525 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:20:20
>>522
月収83,334円からでつ

526 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:24:00
>>517
>>521
社保職員GJ

527 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:24:23
一部の民間人ってろくに調べず、くそ公務員とかくから困る。
こういうのって名誉毀損で告発できるのかな。
但し、その人が家賃かりに月6万の家に住んでて年収100万
から半額免除の保険料が支払えるとも思えないけど。
そんな経緯があったら分からん話しでもないけど。

528 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:30:04
>>527
>その人が家賃かりに月6万の家
いいなぁ、おまえらは都心の一等地に年金で建てた高級マンションがあって・・・・
民間人はボロアパートの家賃が大変なんだよ

529 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:35:18
>>528
三陸リアス式海岸や中越、神戸にも高級温泉別荘がありまつ

530 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:40:49
>>529

グリーンピア田老
http://www.town.taro.iwate.jp/bousai/tsunami/index.html

531 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 21:54:11
>>528
そんなところを選んだのもあんた自身。
年金で立てた高級マンションの住み心地は最高だよ。
民間人はよく、民間なら持たないとかほざくけど、
民間なら確かに持たないよ。国家公務員だもの。
民間の物差しを持ち出してくること自体、間違っているのさ。
だから何?民間はそんな偉いんですか?はあそうですか?
見たいな感じだね。

532 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 22:04:57
>>506
1.多分、できると思う。
2.36年4月以前は共済期間で、それ以降はカラ期間で入力だと思う。
3.社保で支払うのは20月分だけでいいと思う。

533 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 22:06:06
年金を離れていてアレなんですが。書き込みないため
定額部分は共済から出ているので、共済期間と入力
するのはまずく、減額退職年金をもらっていても
昭和6年4月2日以後生まれは老基対象となります。
共済期間は合対となります。満了のため61,3まで
ここからが問題ですが減額退職年金は繰り下げして
ない(できないかも)と繰り下げはできないと思い
ます。国年法改正に伴う措置令(61)23 多分

534 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 22:17:00
>>529
>>530
社保職員の別荘は香ばしいロケーションですな・・・・・

http://www.town.taro.iwate.jp/profile/ayumi.html
■明治22年
・田老・乙部・摂待・末前の四村が合併、新生「田老村」となる。人口3,615人、626世帯。■明治29年
・明治三陸地震津波来襲。死者1,859人。
■昭和8年
・三陸地震津波来襲。死者911人。
■昭和35年
・チリ地震津波来襲。
■昭和49年
・大規模年金保養基地の指定を受ける(面積366.7ヘクタール)。
■昭和60年
・大規模年金保養基地グリーンピア田老が完成。
■平成2年
・田老川のサケのそ上6年連続7回目の本州一。
・全国沿岸市町村津波サミット開催。
■平成8年
・明治三陸大津波100周年追悼式典を挙行。
■平成10年
・本州初のサケの一本釣り。

535 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 22:17:30
ワンルームでも家賃六万ぐらい都会では普通だろう。
田舎もん。
あと社宅だけど、国移管時に都道府県宅社を出ないと
いけなくなって、国費のやつらが例によって狂ったた
め積み立てに手をつけた。国の公務員は税金で同等の
宅社に入っている。まあ庁としては追い出すこともで
きなくてやむを得ずの面はあったとは思うが、積み立
てはまずかった。社穂職員は他の国家公務員ほど、転
居を伴う移動はないため、ずうずうしく何年も入って
いられないようにすべきとは思います。


536 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 22:21:02
>>533
追加532と同様
36.4より前は共済期間の入力でいいと思います。

537 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 22:25:29
>>534
人口3,615人中、死者1,859人か。

どうだろう、高井戸や三鷹の業務センターを人ごと三陸の田老にうつすというのは。
温泉付き合宿所もあるし・・・。

538 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 22:30:12
537
みんな、こいつはほっとけ
あまりに変すぎる


539 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 22:31:17
>>535
>ずうずうしく何年も入って
いられないようにすべきとは思います。

禿げしく同意。
最長10年間とか制限するべきだと思う。
特に6級以上で入ってる人って何なの?と思う。


540 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 22:38:01
6級なら家買えそうだがな・・。
ふざけてるな。ただ、今後は社宅は縮小の道をたどると
思うが。

541 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 22:50:27
地方から出てきた震災と、新婚ぐらいは
3年ぐらいすめるのでも良いかな。

542 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 22:55:05
>>532
>>533
返信ありがとうございます。旧法のしかも農林ということで、頭が??で昔の、農林統合時の、通達とか通信を読み漁ったら
余計わからなくなって困っていました。

国年法改正に伴う措置令(61)23

これがひっかかりますね。厚年のことは調べられても、共済の詳しい資料はなかなかないですから
特に、旧法となると難しい


543 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 23:07:43
>>542
すいません、国年法改正に伴う措置令(61)23には
老齢退職給付を除いたとなっているので、そうな
ると繰り下げできることになりますね。申し訳ない
20ヶ月の老基の繰り下げをもらえることになると思
います。


544 :507:05/01/06 00:00:51
>>509
「国民年金保険料免除申請書の申請区分(2)で届出のあったものについて審査した結果、
平成16年7月から平成17年6月までの国民年金保険料の免額(半額)を承認します。」
あと後ろに張り紙があって「残りの半額(6500円)を納付しないと未納期間になる」とか
書いてありました。
申請した憶えがマジで無い(家族にも無い)ので驚いてます・・・

545 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:12:57
>>544
市役所で免除手続きをしたり、国民年金
推進員が来てハンコを押したことはない
ですか。書類を社穂で見せてもらうのも
良いですね。

546 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:23:37
>>545
>書類を社穂で見せてもらう
へんな入れ知恵をすんなよ。
不正申請がばれたら警察沙汰になっちゃうよ。

547 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:24:56
>>544
あと考えられるのは、
市役所等から送られてきたハガキに印鑑押して返送したとか。

まぁ、文面は確かに承認通知そのものだな…

548 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:25:05
変なことをやったやつは
みんなやめてもらう。

549 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:30:39
>>544
とりあえず年金に詳しい長妻議員に顛末の一部始終をメール汁
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/

550 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:32:14
>>544
おめでとう!


551 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:34:13
どこか言う前に確認されたほうがいい
と思いますよ。書類見て筆跡確認する
とか。

552 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:34:49
>>544
>>549
みのもんたでもいいんじゃん
http://www.tbs.co.jp/zubatto/

553 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:38:11
最近、勝手に免除申請捏造すると
いう話を聞いたことないが、
推進員さんは、免除はポイ
ントになるからとか、局に
締め上げられた国年課長が
精神的に参ってとかは考え
られんこともないか。


554 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:41:10
話的には>>510の方がひどいな。
差し押さえしたくないのは分かるが、
やっていいことと悪いことの区別
ぐらい汁。

555 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:43:49
間違っても口止め料要求しないでね。
当然だけど。

556 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 00:50:54
>>510
いい話だ。

557 :507:05/01/06 01:03:08
>>545
>市役所で免除手続きをしたり
>国民年金推進員が来てハンコを押したことはないですか。

どちらも無いです。推進員?が来てなんか封筒に入った申請書類を置いていった事はありましたが
自分の窮状を事細かく社保職員に晒してまで免除なんてしてもらう必要も感じてませんでしたので
申請書類も請求の葉書も破り捨てていました。

>書類を社穂で見せてもらうのも良いですね。

暇を見つけて行ってみます・・・

>>547
これも覚えが無いです
市役所から送られてきた自分宛ての葉書に家族がハンコを押して出す(その事実も忘れてる)なんて
ちょっとありえないですし。

558 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 01:10:32
しかし、これだけの状況になって、こんな
ことしようというのは、ほんとにカスだよな。
もともと未納者はほっとくと言う状況だったが、今
はそうでないから。急に厳しく取り立てますって言
うのは、現場も混乱するだろうが、数字さえという
考えはやめたら。
税金と同じく負担すべきは、負担できる人には負担
してもらうべきでは。ただし、差し押さえは最後の
手段だから、たやすくすべきではないね。

559 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 01:32:50










(´-`).。oO ( 507や510が、複数のマスコミにタレコミませんように・・・)

560 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 06:45:59
>>492
遅レスだが自治体に外国人は別に情報提供をしてもらっている
してないところが異常
だが外国人は職権適用率100%に近い

561 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 07:03:24
>>559
マスコミ・各種団体連絡先一覧
http://nanahi03.hp.infoseek.co.jp/contact/index.html
(´-`).。oO ( 民間人が507や510のコピペを使って、複数のマスコミにタレコミませんように・・・)

562 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 13:10:50
社会保険庁の監修料を管理していた経理課職員が、社保庁を巡る汚職事件で
起訴された元地方課長・渡辺俊之被告(56)に対し、経理課にプールされ
た監修料の中から500万円を渡していたことが5日、社保庁の内部調査な
どで明らかになった。
この男性職員は、ノンキャリア職員の実力者だった渡辺被告に現金を提供す
ることで、自らの人事で優遇してもらうことなどを期待したとみられる。出
入り業者ばかりか、身内の職員同士でも不透明な金銭授受が行われていた社
保庁の実態が浮かび上がった。
社保庁の内部調査などによると、この男性職員は、2003年3月まで経理
課予算班に勤務し、現在、地方の社会保険事務局の課長職を務めている。経
理課から異動する前後の同年春ごろ、当時、年金保険課長だった渡辺被告に
現金で500万円を渡したという。
渡辺被告は警視庁捜査2課の調べに対し、男性職員から500万円を受け取
ったことを認めている。


563 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 13:28:50
>>562
財源破綻してるところの職員がこんな事やってるんだから、世も松だよね。
自ら年金のネガティヴ・キャンペーンみたいな事やってどうすんだっつーの。

これって氷山の一角かね?
ましてや過去にも遡ったら‥‥

564 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 16:25:47
>>562
アホ庁に先立ち、生贄として痴呆課を解体しますた。

●サービス推進課
サービス推進課は、平成17年1月1日に、従来の地方課を再編して新設しました。
社会保険庁のサービス改善、国民の皆様の声への対応、地方支分部局の総合的監督、業務改善、業務指導などを行っています。

565 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 18:10:16

【社保庁】人事で優遇期待、元課長へ監修料から500万円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104958923/l100

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 地方の局の課長職のタイホまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  渡辺わいろ  |/

566 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 18:19:45
>>492
>>496
>>507
>>510
【年金】社会保険庁、国民年金保険料の地域団体徴収を復活へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087692898/
176 名無しさん@5周年 真偽 New! 04/06/20 20:05 ID:V2sOkg1v
払えない人を含んだ数字だからね。 支払能力のある人間で未払い者の%を出さないとその数字には何の意味も持たない。
ちなみに市町村がやってた時はよかったと評するが 実は・・・
免○申請書偽×>>507>>510
加入対象者の適用除○>>492>>496
など数々の隠ぺい工作が自治体の手によって行われた。
それも社会保険庁から交付される事務費とは別(市町村年金職員の給料や事務費も実は・・・)の
資金交付を増やすためである。 あなたの街に年金還元だとか書かれた建物ないですか?
216 名無しさん@5周年 New! 04/06/21 09:25 ID:HjuV4oCW
実はかつては偽造申請(でいいのかな?)の免除者にまで「徴収業務への協力」金が社会保険庁から報奨金として支給されていた。
てな訳で、町内会の活用が可能だった(らしい?)。 まぁ、今は免除を希望しても大半は所得超過で却下。もうだめぽ・・・。
昔は国民年金を払いたくな い人はみんな自治体が免除にしてやった。
納付ゼロ円の免除者でも協力金が もらえた(らしい?)。 それもこれも社会保険庁が裏で自治体に強制的に指示していたこと(らしい?)。
とりあえず、01年から02年にかけて納付率が大幅に低下した○森県あたりを 徹底的に調査すれば、ダーティーな社会保険庁の闇が
もっと明るみに出るよ。

567 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 18:27:52
地方の社会保険事務局の課長職って、やっぱり年金で立てた高級マンションに住んでるの?

568 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 18:40:40
>>566
今はその偽造申請を庁職員がやってるってこと?
公文書偽造?
ほんまかいな。

569 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 19:06:07
            ,,ゞト、ノノィ,、
          /       `ゝ
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ    渡辺に贈賄、
         .|  Y   \ / }i     渡辺が収賄、
         |  /    / ヽ ミ       監修料に国費評
         .!(6リ     (__) ノ
          リノト、 '/エェェェヺ           社保庁はモラルなき犯罪者のデパートですからっ!!
          り| ヽ  lーrー、/                   
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \         >>568残念っ!!
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ

570 :1 ◆zkWBg5dxWo :05/01/06 19:22:34
このスレと次スレのだめぽジャパンだ!のサブタイトルを
つけた者です。漏れを荒氏と言っていた連中がいたけど、原色だよ。
渡辺俊之に賄賂を渡した原色の地方事務局の課長職がいたとはな・・。
最初は揶揄のつもりでサブタイをつけたんだけど、マジになるなんて・・・。
洒落になっていないよな。何処の県の保険課長か年金課長かしらないけど、
自分の行為に対し、恥を知れ!馬鹿助が。

571 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 19:35:53
>>570
民間人のなりすましGJ

572 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 19:37:54
>>570
ホンマかどうか知らんが、ホンマならお前、日本語のセンス悪すぎやで。
【モラルなき ワルの枢軸】
【だめぽ ジャパンだ!】
中卒臭マル出しのバカ・フレーズやんか。
(言いたいことは分かるけどなw)

てか、いきなりトリップ付けてるし、ナニ考えとん?



573 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 19:51:17
>>570は逃げたのか

574 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 19:52:03
>>572
じゃ、どんなんならセンスあるタイトルになるんか、
教えてくれんか?

575 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 19:54:31
>>572も逃げたのか

576 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 19:57:28
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>572
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

577 : 572 :05/01/06 20:03:32

 逃 げ も 隠 れ も せ え へ ん が な ! 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ |::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~



578 :1 ◇zkWBg5dxWo:05/01/06 20:05:40
>>572
早ょスレタイを考えろや

579 : 572 :05/01/06 20:08:36
>>578
おまえちゃうやろが。

580 : 572 :05/01/06 20:10:56

【戸別で強姦】社保職員通信・第18号【破廉恥官庁】


       戸別で強姦は将来発生しそうな犯罪です。

581 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 20:13:11
>>580
なんだ、その程度か。
幼稚園児のほうがまだいい案を出せるな。

582 : ◆.4ChVeBoTg :05/01/06 20:13:11
藻前らもちつけw

583 : 572 :05/01/06 20:13:55
>>580
おまえもワシとちゃう。

584 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 20:14:04
新年早々、ニュース速報+に新スレですか・・・

585 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 20:20:49
>>584
ニュースはダニがネコババした賽銭をゴキブリが上前はねたっちゅうケースですな

586 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 21:02:42
おまぃらが主催しる

成人式は社会保険庁の国民年金徴収課が主催汁!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1073816278/

1 :滞納太郎:04/01/11 19:17
今年も静岡県の伊東市でDQNが大暴れ。市町村が主催するから式が
荒れる。自治体は式典から手を引け!!

国民年金を集めたいなら、社会保険庁が主催汁。そうすれば、静か
な成人式になると思われ・・・。

587 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 21:43:46
村瀬長官!質問です!
なんでDQNは成人式に騒ぎたがるのですか?

588 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 21:59:08
しかし、昇進のために金が要るというの
が始めて公になったね
私の事務局では所長になるには、100万と
か聞いたし。組合役員がもちろんあっちだ
けど、誰のおかげで所長に慣れたと思って
るのかとよくのたうち回っているよ。
馬鹿な役職しかいないのは、庁公認だった
ということが証明されたね。

589 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 22:03:42
いちおう、当事務所では
係長    1万
専門官   3万
調査官   5万
課長    10万
業務次長  26万
庶務課長  36万
次長    47万
所長    90万

が襲名に際しての標準的な相場です。
組合に上納するんだけどね。














嘘にきまってるだろ、馬鹿が。



590 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 22:08:14
公でなくて、わからないように
やっているのが実態だろう。

591 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 22:11:45
どこまでがホントなんだよ。
俺も所長になりたいんだけど。

592 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 22:14:43
みんなでないけど、金が絡んでる
のはほんと。現に500万で昇進しよ
うとしたわけで、ゴキブリは一匹
見つけるとその何十倍もいるとい
うこと
仕事できないのに、所長になって
いる裏にはこんなことがあるんだよ

593 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 22:21:00
これはやはり贈賄罪になるのかな?公務員同士でも。

594 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 22:21:34
チヤウサカンドノ

ウナ
コドモキウベウ
ミンナシンパイシテイル
レンラクコウ」
        

595 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 22:22:41
やっぱりそういう事だったか
あの薄っぺらな人格と無能ぶりのナゾが解けたわ

596 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 22:29:06

ヽ(;´Д`)ノ 腐りきった職場だな


597 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 23:50:02
2003年3月まで経理課予算班
現在某社会保険事務局の課長

これだけでてくればほとんど特定できるな(w
事務所の茶色の本で調べてみるか。庁だよりもあるし(w

598 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 00:47:48
昨日、集金ついでの戸別訪問をしてきた。年明け初の戸別。
夕方近くになり、後数件回ったら帰庁しようと思いつつ、
次は某市営住宅のお宅へ・・・
市営住宅と言っても、昭和40年代に建築されたっぽい木造平屋が多数軒先を並べている。
外観も景色も同じ。迷っちまった。
それでも無事?に目的のお宅へ着いたが、呼鈴もなく、一応引戸をノックし反応を待ったが無し。
しょうがないので、玄関を開けて声を掛けようと思ったその矢先、
↓と同じ光景を目撃。
http://www.rals.net/yonigeya/index.html
すぐさま、申免の二文字が頭の中を流れたのは言うまでもない。
ってか、市営住宅居住者は法免にしろよー!
嫌なもの見ちまったぢゃねーか!
良い香りはしなかったけどさ。



結局、普通に申免書いてもらいました。

599 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 07:04:18
>>598 えぇ話やがな・・・

取立人は、婦女暴行魔 ?
http://www.rals.net/yonigeya/bokoma.htm
(前略)集金に来てくれ、と言うので私もアパートに出向いていくと、パジャマ姿で出てきて 「支払うので部屋の中に入ってくれ」と言われ、私もノコノコと部屋の中に入った。
その途端、彼女は自分でパジャマを引きちぎり、ブラジャーも引きちぎりだし、110番通報をし「乱暴されそうになったので、すぐに来てくれ」と警察に電話したのである。(以下略)

600 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 07:29:45
公務員が情に流されるな馬鹿

601 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 18:44:40
>>586
もうすぐ成人式シーズンになるわけだけど、社会保険庁とその関連
機関に従事してる連中が会場の取り仕切り役を担うべきだ。もちろん
ボランティアというカタチで。それくらいすべきなんじゃないのかね?

何しろ彼ら新成人は、「金のタマゴ」なんだろうから。

602 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 19:17:34
【社会】「文句あるか」 社会保険庁職員、男性にいきなり頭突き攻撃…埼玉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105085147/


先生…何て事してくれてんだよ…

603 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 19:28:08
>>602
中村は国費に入らなかったから、天罰が下っただけ

604 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 19:38:55
>>603
医者が国費に入るわけないだろ。

605 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 19:42:41
年金だけ先行して独法になるみたいだね。
ご愁傷様。

606 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 19:44:36
社保職員なら医者でも運転手でも国費に入るのが義務。
国費だったら西武鉄道の組合員が中村同士をかくまってくれた。

607 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 19:46:31
>>602 先生もライオンキングに逝ったのかな?

608 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 19:58:25
>>605
レス数、現在17通


【政治】非公式に組織形態を議論 「社会保険庁」改革で有識者会議…政府
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105045455/

1 :Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ :05/01/07 06:04:15 ID:???
★非公式に組織形態を議論 社保庁改革で有識者会議

 政府の「社会保険庁の在り方に関する有識者会議」は6日、民間委員による
非公式懇談会を開き、同庁の独立法人化や民営化なども視野に幅広く意見交換した。
尾辻秀久厚労相、村瀬清司社保庁長官も同席した。
 出席者によると「今の組織形態のままでは国民の信頼は得られない」との認識で一致。
「強制徴収など公権力の行使があるため民営化は難しいと言われているが、本当なのか
もっと検討すべきだ」「民営化できる業務の仕分けを急ぐべきだ」などの意見も出た。
 「組織形態を先に決めるのではなく、年金や政府管掌健康保険などを運営する組織に
求められる機能を先に議論すべきだ」との考えも示された。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2005/01/2005010601002322.htm

◆社会保険庁の在り方に関する有識者会議 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/syahotyou/
 根拠/構成員 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/syahotyou/konkyo.html
 開催状況 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/syahotyou/kaisai.html

609 :埼玉社会保険事務局の課長級:05/01/07 20:00:25
>>607
狂言も西武球場も一緒にいったよ

610 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 20:06:53
西武って私鉄総連加盟してないと思ったけど。

611 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 20:12:14
>>610
だから捕まっちゃたんだな
ヲィラみたいに粕壁に住んで東武で通勤してりゃよかったんだよ

612 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 20:23:19
61才なのに原色なのはなぜ?

613 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 20:27:37
「私鉄東武 PRU」の赤旗はためく東武鉄道。
東武の労組は国費より強い。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5865/toubu.html

614 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 20:33:31
>>609
酒グセ悪いのかな?

>>・埼玉県警飯能署は6日、傷害の現行犯で社会保険庁埼玉社会保険
>> 事務局指導医療官の男(61)を逮捕した。

>> 調べでは、男は同日午後11時50分ごろ、西武池袋線飯能駅構内で、
>> 男性会社員(47)に対し「なんか文句あるのか」と因縁をつけ、いきなり
>> 頭突きをしたうえ、顔を殴って約1週間のけがを負わせた疑い。
>> 男は酒に酔っていたという。


615 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 20:37:19
社保庁職員(61)が酒に酔って駅で暴行、捕まる 埼玉・飯能
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105071908/

1 :とりあたまφ ★ :05/01/07 13:25:08
埼玉県警飯能署は6日、同県飯能市稲荷町、
埼玉社会保険事務局指導医療官中村彰男容疑者(61)を傷害の現行犯で逮捕した。

調べによると、中村容疑者は同日午後11時50分ごろ、
同市仲町の西武池袋線飯能駅構内で、同市内の男性会社員(47)に
「なんか文句あるのか」などとどなった上、顔を数回殴るなどの暴行を加え、首に軽傷を負わせた。
中村容疑者は酒に酔っていたという。

引用元
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050107ic04.htm
依頼ありました
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1104210098/285

616 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 20:42:05
一私企業がどうであれしったことか
そんなことより経費ケチって電車の
本数へらす私鉄の方が腹立つ

617 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 20:43:26
指導医療官は医者だから、ふつうの職員とは毛色が
違うと思うが

618 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 20:44:50
>>617
具体的にどんな仕事してるの?

619 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 20:56:09
>>618
眠くなった時とか戸別で女を拉致って来た時に注射してくれまつ

620 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 20:57:18
mもしかして職員の健康診断のときにやってくる
医者のおじさん役をしている人か?>獅童医療官

621 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:01:32
>>618
傷害年金受給者の家を襲撃して詐病を見破ったり、
胡散臭い整体師の不正レセプトを見破る正義の味方です。

622 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:01:53
↑ラヲタ

623 :新人:05/01/07 21:06:12
ほんとはどんな仕事してるの

624 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:07:36
指導医療官(厚生省所轄・技官)と呼ばれる保険医の
監視・監督(いわば保険診療の警察)を専門に行って
いる方がおられます。ここに実状を説明し、自分のこ
とが医療機関に明かされないようにお願いした上で、
指導をしてもらうことが出来るでしょう。この指導医
療官は医療機関に対しては大変大きな権限を持った方
で、保険医や保険医療機関の指定取り消すこともでき
ます。
質問あったので、適当に監督して張りました。技官で
医者や歯医者です。

625 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:08:59
訂正
質問あったので、適当に検索して張りました。技官で
医者や歯医者です

626 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:10:25
>>623
少子高齢化対策のために戸別訪問で種付けに励んだり、
高額年金受給の老人に密かに毒を盛るのが仕事です。

627 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:11:02
職員と一緒でヤブの方が多いのかも

628 :新人:05/01/07 21:11:41
>>624
相変わらず前のめりの文章で、わかりづらいですね。
でも、読み直して何となくわかりました。
どうもありがとう。

629 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:14:09
>>623 保険制度の憲兵

630 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:22:34
>>629

けんぺい【憲兵】

軍隊内の秩序維持を主任務とする兵隊。
日本では1881年(明治14)憲兵条例により設置され犯罪捜査・軍紀維持・
思想取り締まりにあたったが、次第に権限を拡大し、
公安対策・思想弾圧・防諜などにも強い権力をふるった。


しどういりょうかん【指導医療官】

保険制度の秩序維持を主任務とする医師。
当初は不正請求・制度維持・悪徳保険機関取り締まりにあたったが、
次第に権限を拡大し、酒に酔って暴力をふるった。

631 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:23:05

85 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/07 17:50:19 ID:Z+avE7Rz
団塊公務員の特徴その1 

自分の思う通りにならないとすぐキレる


86 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:05/01/07 17:52:41 ID:6XfpyFRB
>>85
分かる分かるw


632 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:30:11

70 :名無しさん@5周年:05/01/07 20:57:57 ID:N4hsI6i9
ていうか、国民年金の用紙は使いづらい。
しかも、社会保険庁はいろいろうるさいし。
せめて、郵便局の振込用紙と同じ仕様にすればいいと思う。
あと、公共料金とか。何で自治体ごとに違うんだ?
同じにしたほうがコストも大幅に削減できるだろうに。

受け付けてる側での意見だが。

633 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:35:35
>>632
> あと、公共料金とか。何で自治体ごとに違うんだ?
> 同じにしたほうがコストも大幅に削減できるだろうに。

同じにしたら仕事がなくなる人がでてきますから。
民間の側でも、公務員の側でも。

この国の公職務は、往々にしてそういう仕組みで成り立ち、動いています。
とマジレス。

634 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:45:02
ちょとと話が違うけど、郵政はATMの現金収納で
ページー対応するという計画はありますか。
そうなると利用者にはかなり便利かと思います。
※ベージーとは納付書記載の番号の入力で、ネッ
トバンクやATMから入金できるシステムです。
翌日に社穂システムに入金処理されます。

635 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 21:52:57
将来的には収納番号だけ通知したら、納付書そのものがいら
ないかもね。メールで送ると郵送料もかからない。


636 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:12:30

96 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/07 18:01:41 ID:yC/qRfzZ
社会保険庁なんかきえちまえ


103 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:05/01/07 18:08:53 ID:cQdO73P6
>>96
組織が消えても中のゴキブリが役職を変えて生存しつづけるということなら
全くの無意味。


637 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:12:59
>>597
で、どこの県だった?

つうか周りの人にはバレバレなんだろうな。
針のムシロだろうな。
俺なら出勤できないな。


638 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:18:24
黄色い本にあったが、2002年4月当時、本庁経理課予算係は2人しかいない。
一人が庶務係長併任の予算係長、もう一人は係員。
実名出すのはあれなので、火曜日に職場で黄色い本を読めば分かるよ(w


639 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:22:23
>>637
厨房でつよ!に出ている人と同じ名前だわね。
スパイダースのメンバーの一人とも同姓。
もう一人は珍しい名字だ。

640 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:27:04
スパイダース:
ムッシュかまやつ
井上順
井上堯之
加藤充
堺正章
大野克夫
田辺昭知

641 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:29:04
かまやつと井上か・・。

642 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:29:37
>>638
係長から、いきなり事務局課長はないと思うが。

643 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:36:06
経理課予算係班が犯人のてががりなんだよ〜!
経理課にも庶務係みたにのがあって予算班長かな?
ね〜!時ちゃん。えいちゃん!

644 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:37:58
かとちゃんぺ!

645 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:41:07
>>643
あんた、本庁の中の人じゃろ(w

646 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:41:34
はよ捕まえろ

647 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:48:12
645
はい、わたしが朝刊です。

648 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:49:03
S社保Y田さん ご意見は

649 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 22:50:22
ハイ、私が趙剛(チョウカン)です。

650 :非公開@個人情報保護のため:05/01/07 23:48:05
うんこチンチン


651 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 00:37:53

126 :名無しさん@5周年:05/01/07 18:31:35 ID:DueAT7Me
会社を辞めた後に国民年金への切り替えをすっかり忘れていたので、直接社会保険庁に未納分のお金を持って行ったら「市役所で国民年金への切り替えをして、かつ納付書類がないと国民年金は収められません」と突っぱねられました。

一度、市役所まで戻るのがめんどくさかったので、窓口で現金出して「せっかくお金があって、払うつもりなのに払えないなんて…もう収めなくていいかな…」ってつぶやいたら、社会保険庁の職員が役所に電話してくれて、その場で切り替えが完了して払えるようになりました。

ちなみに過去二年間の未納分と今年一年分の年金(約38万)をまとめて払ってきたら、100円程おまけしてくれたよ。

652 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 08:48:05
非公式会議開催、組織形態変更へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/social_insurance_agency_reform/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050106-00000090-mai-pol

653 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 08:51:42
独立法人化へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050106-00000090-mai-pol

654 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 08:55:20
自民党方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050108-00000004-san-pol

655 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:05:32
独立行政法人の仕組みについて
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/satei2_01.html

656 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:13:31
>>652-655
ありがとう。
各組合が今、ホンネでなにを考えているのか。それが知りたい。

657 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:18:57
>>656
巨大地震発生、あぁびっくらこいた。

おぃ見てみろ、潮が引いているぞ。

そりゃ珍しいな、浜に見に逝くべ。←←←いま、この辺・・・・・

658 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:21:15
総理は社保解体なんてことは一言も言ってないからね。


659 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:27:16
歴史にはどう残るかね。
「21世紀初頭には社会保険庁の不祥事が相次いだため国は組織を独法化し…」

660 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:29:14
じゃあ、総理交代の瞬間に社保解体なんでつね

661 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:30:18
まあいくら自民党の議員が騒いでも不祥事で独法化はありえない

662 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:33:13
国民の不信の原因は社保庁の組織の体質ではない。
年金制度それ自体である。
国民の信頼を回復したいなら組織じゃなくて制度を変えろよ。

663 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:36:19
>>657
(・∀・)ワロタ!

664 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:37:12
>>657
防災かみしばい『稲むらの火』
http://www.st.hirosaki-u.ac.jp/~tamao/Images/Kamishibai/Ina1.html

これを見ると、

脚色・・・小泉
庄屋・・・小泉
稲叢・・・組合
村人・・・庁や局の中の人
村落・・・事務所の中の人
国民の怒り・・・津波

だね。

665 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:40:46
おっと、年金制度解体なんて馬鹿なことを言うのは止めろよ。
そんなことをしたら「政府の保険に入る奴は将来馬鹿をみる」と言う気持ちになっちゃうからね。

666 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:41:55
全ての社保労働者諸君!
今こそ立ち上がるときだ!


667 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:42:48
>>665
馬鹿はおまえだ、民間人は釣りで書き込むな。

668 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:44:40
「政府の保険に入る奴は将来馬鹿をみる」

馬鹿を見ないんなら数字で根拠を出せよ、農業高校卒の低学歴。

669 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:45:47
社保庁の幹部は東大法卒ばかりだぞ。
農業高校卒なんていない。

670 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:46:11
民間人のガス抜き用のスレはここでつか?

671 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:47:15
>>662
> 国民の不信の原因は社保庁の組織の体質ではない。
> 年金制度それ自体である。
> 国民の信頼を回復したいなら組織じゃなくて制度を変えろよ。

全くその通りだと僕も思う
建て増し部分ばかりがこんなに肥大した制度は、複雑すぎてバカげてる
基礎から作りなおし、もっとスッキリとした制度にしなければ
年金制度の未来はないと思う

672 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:47:35
社保は企画立案部門でなく実行部門なんだから、
独法化には向いてるかもね

673 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:48:07
>>657
巨大地震発生、あぁびっくらこいた。

おぃ見てみろ、潮が引いているぞ。

そりゃ珍しいな、浜に見に逝くべ。

たいへんだ、大津波がくるぞ。

今こそ立ち上がるときだ! ←←←馬鹿>>666

674 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:53:56
>>672
というかもともとは本省の外局の実施庁(社保庁、気象庁など)を
非公務員化する目的で構想されたのが日本版エージェンシー=独法。
だから社保が独法化されるのは時間の問題。
無駄な抵抗はやめた方が得。

675 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:57:32
>>668
じゃあ年金崩壊だ!
もうお前らが生活するのに十分な金は出せん!
でもこれは少子高齢化と制度設計者のせいだ!どうぞ制度設計者を責めてくれ!
それで気が済んだららさあ解体だ!
別に職員は無職になるわけじゃないんだからな。
老後の生活は自分で何とかしろ。

676 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 09:57:36
全ての社保労働者諸君!
独占資本による社会保障乗っ取りによる福祉切り捨て粉砕!
憲法と国民生活を守り抜こう!

677 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:01:22
どうした?民間の保険があるんだろ?
年金が崩壊するから早く契約にいけよ。
それともジジイになってからコンビニでバイトでもするか?

678 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:03:16
>>675
農業高校卒の低学歴らしく知性のかけらもないレスだな。

679 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:03:57
パッチだらけの制度。
ウィンドウズと同じ。
はじめから書き直せ。

680 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:05:25
>>677
平均支給額が月額5万円程度の国民年金受給者じゃマジでコンビニでバイトせにゃならん。

681 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:06:23
これは総資本対総労働の闘いだ。

682 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:08:25
独法化しても今までと同じだと思うなよ?
採算とれなけば給付しないからな。
現役時の半分も給付されると思うなよ。
独法化されたら国の言うこと聞かなくても損害賠償ですむんだからな。


683 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:11:58
>>682
うん。別にそれでかまわないよ。
てか、なんでそんなに大見得切ってるの? w
恫喝だろ、それ。

684 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:12:10
>>657
巨大地震発生、あぁびっくらこいた。

おぃ見てみろ、潮が引いているぞ。

そりゃ珍しいな、浜に見に逝くべ。

(浜には急な引き潮で取り残された旨そうなシーフードが・・・)

おぃみんな、刺身や寿司が取り放題だぞ ←←←コレって監修料とかキックバックのことかな

685 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:12:44
独法化されたらもう国の命令なんか聞くもんか。
本当は利益あげられるのに国の命令下にあったせいでできずうざったかったんだ。
リストラと民間経営でみんな踏み潰してやる。

686 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:14:30
>>682
社保庁民営化をそんな矮小化した次元でしかとらえられないことこそが問題。
これは総資本対総労働の闘いなのだ。

687 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:15:41
>>685
財界・大企業の手先は逝け!

688 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:15:56
>>685
保険料徴集を免除申請偽造で誤魔化してる香具師らが利益なんてあげられるかよ

689 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:16:32
>>684
わかった! 今後のために津波警報システムを導入しよう!
まずはOBに相談して、(以下略

690 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:19:08
>>688
このスレでも数日前に話題になっていたが、
あれはマジでヤバいと思う。

691 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:20:38
毒砲化で給料あがるぞ


692 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:25:06
免除申請?そんなことさせた奴は首だ。
まずはサラ金に徴収を委託してやる。出来高払いってことでな。

693 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:26:51
サラ金なんて甘い!
軍に委託しろ!

694 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:28:16
>>692 年寄りが自分で若者から収穫して来い

695 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:30:08
>>694
これからは年金の代わりに年寄りに恐喝用の刃物を支給

696 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:31:41
社保を民営化する話になると必ずサラ金に徴収を委託するとか、
そういう脅し文句が出てくるのですが、社会保険という制度を考えたときに、
保険料を納めずにただ乗りしようとする人間が一番悪いのであって、
そういう人間の分も真面目に保険料を納めている人間が肩代わりしなければならないとなると、
ばからしくなってしまい、誰も保険料を納める人がいなくなってしまい、
制度の根幹が揺らぐことになってしまう。
だから未納者に対しては厳しい姿勢で臨むのが当然であって、
払えない人に優しくするのが行政ではないのだから、国でやっているから
サラ金並の取り立てがないのですよ、民営化すれば厳しい取り立てをしますよ、
というのはむしろ逆で、国だからこそ国家権力を盾に厳しい取り立てをしなくてはいけない。

697 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:32:43
>>695
埼玉の老人には、特別に中村彰男さんを貸し出しまつ

698 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:34:46
>>696
>未納者に対しては厳しい姿勢で臨むのが当然

免除申請を偽造してる役所のくせに・・・・・・・・・・

699 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:37:13
そうだ。年金相談を有料にしよう。
時間外は料金加重。

700 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:38:07
>>698
これからは偽造申請でも免除なら1/2の年金が貰えるんだったな。
漏れの年金も半分出せや。

701 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:38:55
>>698
まだ表沙汰になったわけじゃないんだから、あまり偽造とか書かないでくれ。

702 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:39:28
独法ですから国家権力なんて面倒なものは使わない。

703 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:40:49
>>698
だから今の社保の考え方が根本的に間違っているのだ。
民間企業が恐喝をすれば犯罪だが、国家なら合法的にそれが出来る。
民営化すれば徴収が厳しくなると言うのは誤りなのだ。

704 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:40:56
>>701
村瀬長官にメールしますた。
週明けには全申請書の再審査だな。

おめでとう。

705 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:41:13
もういいよ。社保庁が民営化されたことにしてどうやって利益あげるか考えようぜ。


706 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:44:37
>>705
少子化対策で種付けサービス、1回10万円はどうでつか。
漏れ、やりまつよ。

707 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:47:27
嫌なら国民も年金入んなくてもいいんじゃねえの?
国民に逃げられても政府の責任だろ?
逃げられるの覚悟で自民は独法化とか言ってるんだろ?
独法化→徴収強化・給付抑制→国民逃走→年金破綻→政府滅亡

708 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:51:19
当たり前だ!勝手に加入させといて
お金をとろうなど100年早いわ!!

709 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 10:51:22
>>705
大勢に影響はない。独法なんていっても要は特殊法人や外郭団体のようなもので
利益を上げないから即リストラとかそんなことはないから安心しろ。
ポストは国からの天下りでどん詰まりになるだろうから出世は出来ないだろうが、
今の社保でも7級止まりの奴が大半なんだから出世を気にする奴は大していないだろう。
それより何より経済が回復して、フリーターやニートもきちんと就職して結婚できる社会情勢になることが
社会保障の建て直しには必要。
子育ては社会的労働として再評価を行い、専業主婦軽視の風潮を逆転させることも必要。
子育てコストを社会的に負担することも必要だろう。

710 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:01:09
えー社保職員の諸君、もはや実質的な民営化は避けられない。
だが心配はいらない。
私の言う通りに戦略的な経営を行えば日本の年金を独占状態にできるからだ。
まずは国の金と信用を背景に従来の民間ではありえない商品を提供し、
業界のシェアを掌握する。
つまらん保険会社は買収して潰せ。


711 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:12:50
まずは社会保険庁という名称を改めイメージアップをしたい。
そこで新組織の名称を募集する。
案としては、国家の権威を背景とするもの、かつ合理性をアピールするものがよい。
基本的には君たちに任せる。
名案を待っている。

712 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:14:17

                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  社 会    \
              __   //\\  保 険 庁   \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|    |lllllllllllll
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____   (Д´; ) ……
  ゙u─―u-――-u         人   Y               ノ( ノ)
                    ≡し (_)               ノ ヽ

713 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:18:01
今月処分される幹部は独立にはいけず、全員リストラだろー
そんなに天下り先もないだろうし・・

714 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:21:24
私か?私はこの組織の影の長官である。
質問があればたまに答えるから難なく聞いてくれたまえ。

715 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:24:28
ほんとに影のままおわっちゃうんだ


716 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:25:20
>>714
507と510は事実ですか?
下手人はどこの事務所ですか??

717 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:33:09
事務局が違法行為推進したから


718 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:35:35
>>716
そのような事実があったという証拠はない。インターネット上の根拠のない噂である。
なぜそのようなことを追求なされるのか?
その類の話は我が社の利益に関わるだけの話であり法的に追求される問題でもない。


719 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:35:41
>>716
喪前は馬鹿か。
組織護持には収納率が上がればいいんだから、いちいち質問すんな。

720 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:40:17
>>714 これはどうかな・・・・

14 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/08 23:23:14 ID:psXNlkbj
  おまいら、いままでおさめた年金保険料
  いくらか分かる記録を残しているか?
  まさか斜穂庁のデータが正しく入力され、記録されてる
  なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?
  入力したらしっぱなし、チェックも何もありゃしないぞ
  支給額が少なすぎても多すぎても
  おまい羅にはチェックできやしない
  まさに奴隷状態だよ

26 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/10/09 04:42:42 ID:7e/2OlV9
  年金のシステムに関わる私として思うことは、
  正直、厚生年金のシステムなんて、ミスはつきものだと思うわけです。
  昭和50年台以前の帳簿でしか管理されていない月額給与とかを手入
  力したりしなきゃならないし、年金制度がコロコロ変わるから、そのたび
  にプログラム修正、修正で段々辻褄が合わなくなっていくし、転職を繰
  り返している同一人物の特定はかなり難しいし・・・

27 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/09 06:40:33 ID:vWy9Ddig
  国民年金も市町村のデータと社保庁のデータが全然違うよね。
  ちなみに市町村の国民年金データは社保庁の命令で3年前に焼却処分しました。
  全然違っていたら、金銭トラブルの原因になるからね。
  流石に社保庁さんは賢い選択で市町村に圧力をかけました。
  社保庁、天晴れです。

721 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:43:17
そりも事務局が杜撰行為推進したから

722 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:47:30
>>720
そのような事実があったという証拠はない。インターネット上の根拠のない噂である。
なぜそのようなことを追求なされるのか?
その類の話は我が社の利益に関わるだけの話であり法的に追求される問題でもない。

723 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:50:19
>>722
うちの事務所には月に2,3件、マイクロに記載されていない期間の
納付済領収書を持ってこられるお客さんがいますが・・。

724 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:50:28
>>720
喪前は馬鹿か。
組織護持には大盤振る舞いして愚民の御機嫌を取ればいいんだから、いちいち支払いを渋るな。

725 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 11:56:20
>>723
いいこと思い付いたYO。
民営化したら、合併でなくなった自治体の領収スタンプつくって、
1回押すごとに1万円とかもらって大儲けしよう。
月1万円ぐらいで25年分押せば、300万円ぐらいの裏金になるね。

726 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 12:01:01
>>725
馬鹿、さいたま市になっても大宮や浦和が消滅した訳じゃねーぞ

727 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 15:32:13
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
■■■■■■■■■■惜しまれつつ終了■■■■■■■■■■

728 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 15:56:04
>>507>>510に都合悪い事実が出てるから終了なんだね

729 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 16:30:07
21世紀の国労・国費評議会についていけない・2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1104156393/


730 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 18:45:28
社会保険を残そうと思ったら、相当な努力が必要だろうな。
確かに労使全体の対決でもあり、公務員のリストラもあり
、国費つぶしでもある。しかし組織問題で誤魔化されている
が、利権問題にはほとんどメスが入っていない。独法化では
この問題がうやむやにされる。

731 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 18:53:17
年金に関連した会社や団体が山ほどあると読んだことはあるが、
ほんとに利権なんてあるんかね? 末端には縁がない?

732 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 18:56:42
>>731
>年金に関連した会社や団体が山ほどあると読んだことはあるが、
>ほんとに利権なんてあるんかね? 末端には縁がない?
免除申請を捏造してぬるい仕事をしている末端はいいよな。
で、戸別は一人暮しの若い娘の処だけかよ(w

733 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 19:00:00
>>732
で?

734 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 19:22:59
>>732
もう一ひねり欲しいな。

735 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 19:23:17
事務所のレベルでは健保、基金への天下り、これは当局と組合に
いいようにみられていないと、いいとこには行かせてもらえない
。今までも割を食った人間から暴露があった。国年基金や年金福
祉協会、厚生年金病院にも驚くほどの数が天下りしているだろう。
 社会保険庁、お抱えの運送業者の問題、ここは組合幹部が絡んで
いると数年前に報道があったが、未だに業者が変わらない。
協会費の裏金も東京の例の通り全国的に行われている。ただし、こ
のような状況で自粛ムードがある。
後は庁の監修料や川口技研、ニチネン企画の県もあるだろう。
グリーンピアなんかは建設時の額の動きが大きいだけに、それ
なりのものがあったのだろう。国の金が動くところで、癒着が
ないなんてことがあるのか、と逆に聞きたいぐらい。社保庁を
みてると。本に書いているのは一部ぐらいじゃないかな。


736 :732:05/01/08 19:30:48
>>734様、脚色きぼんぬ

737 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 19:34:05
社保庁を独立法人化 業務、大幅に民間委託 自民方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050108-00000004-san-pol
 自民党は七日、社会保険庁改革について、厚生労働省から切り離し独立行政法人化する方向
で検討に入った。業務は大幅に民間委託する考え。党の社会保障制度調査会と行政改革推進本
部の合同会議で民間委託できる業務項目などを検討し、四月をめどに具体案をまとめる。年金
保険料の無駄遣いに加え、職員不祥事が相次いだため、「解体的出直しをしない限り、国民の
年金不信はなくならない」(同党幹部)と判断した。
 社保庁では、年金保険料の無駄遣いや年金情報の目的外閲覧に加え、職員が書籍などの
「監修料」名目で出版社などから組織的に現金を受け取ったり、随意契約をめぐる汚職で逮捕
者を出すなど不祥事が相次いで発覚。このため、自民党は組織見直しは避けられないとの判断
に傾いた。
 厚労省は二十一日の通常国会召集前に社保庁職員による監修料問題の内部調査結果を公表、
関係者の処分を行う予定。自民党内では「大量の職員処分となれば、国民の社保庁不信は取り
返しがつかない」(自民党社労族幹部)との懸念が広がっており、「現在の社保庁職員がその
まま居残り自己改革したと言っても、有権者の理解は得られない」(若手議員)との批判も強
まっている。
 党内には民営化案も残っているが、独立行政法人化する方向で検討することにしたのは、
保険料の強制徴収などの業務では「公権力」の行使が求められ、今後も業務の監視が必要なた
め、業務を大幅に民間委託することで「実質的な民営化」の道を模索する。「独立行政法人に
することで数値目標化など業務の効率化、合理化を図る」(中堅議員)と期待している。
(産経新聞) - 1月8日2時53分更新

738 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 19:37:06
どっちかというと議員ルートを解明したい

739 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 19:43:58
>>735

あー、やっぱり利権だらけなんだよな orz

> 事務所のレベルでは健保、基金への天下り、これは当局と組合に
> いいようにみられていないと、いいとこには行かせてもらえない

「いいようにみられ」るように、みんな!頑張ろうな!w

> 国年基金や年金福祉協会、厚生年金病院にも驚くほどの数が天下りしているだろう。

それは予想がついた。

> お抱えの運送業者の問題、ここは組合幹部 〜、
> 未だに業者が変わらない。 協会費の裏金 〜。
> ただし、このような状況で自粛ムードがある。

「自粛」と言えば聞こえはいいが、
「今はかなりヤバイから、出来るだけ目立たぬように・・・」ってのが実際のところだろう。
あー、腹立つ。

740 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 19:47:49
残る奴はがんがる
去る奴は今のうちに気分転換
どちらにしても公務員ならいいじゃん


741 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 19:54:12
>>739
俺は天下り反対で、再任用と年金相談の謝金で十分だと思っているが、
こんなことではいい仕事はできないと思っていたから、正直世間に
叩かれてざまーみろと思うよ。
何も上から教えてもらえず、躍起になって入力させられてた人だと、
どうしてここまでいわれないといけないのかと、思うのが当然でしょ
うね。でも知ってしまったとこから義務が生じます。

742 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 19:55:33
独法は公務員型でなくなると思いますよ。すぐに非公務員型
にしてくれます。

743 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 19:58:43
今の社保たたきは、公務員リストラの序曲にすぎませんよ。

744 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 20:05:46
>>743
スレ違い

745 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 20:16:49
少ないパイの無駄な争い
おばちゃんがいちばんえらい

746 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 20:19:18
意味がわかりません。

747 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:02:17
非公務員化はやりすぎじゃないですか?
全体を非公務員化できるわけがない。
それとも我々は配置転換されるのかな。

748 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:26:14
そのとおり
治安部門に異動です


749 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:29:50
衆院特殊法人等改革特別委員会
11月13日の審議

石原行革担当大臣:先行する59法人は、公務員型が多いが、今回の法案は
非公務員型を基本としている。独立行政法人は、特殊法人の弊害を除去す
る仕組みだ。中期目標の終了時に大臣が見直しする際に、身分を非公務員
とすることも検討と国会答弁で明言してある。また骨太方針第2弾でも非公
務員化を進めるとしている。3法人についても非公務員型にした場合の支障
を回避し、中期目標終了時には非公務員型にするのを基本としている。
というように今後は非公務員型が原則となってくる。
ついでに全省とも本省以外は全て、独法化のターゲットになっている。従っ
てほとんど公務員は残らない。これは地方も同じ。
市場化は最終形。


750 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:35:37
社補のやつなんか治安部門に使えるかよ。
身内の不正もどうもできないのに。

751 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:38:03
国民の不信は年金制度に向いているんですよ。それを作ったのは自民党ですよ。
それを国民の不信を社保庁のせいにして。
制度を変えないで社保庁解体して国民の不信が消えるんですか?
実質民営化なんて断固反対しますよ!!

752 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:42:24
国費では東京都職と東京職安が市場化反対をしろと国費に
申し入れた模様。しかし国費の対応は遅いね。動くと逆
に正論でも叩かれる可能性大。国民の敵だからね。


753 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:44:19
>>750
もう決まっていること
残念

754 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:46:55
しかし空港行くと若い税関職員の女の子が多いのには驚く。
こんなのでテロ防げるのかという気がする。しかし、個人的
には税関がいいです。

755 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:47:13
>>735
悪事を働いたのは高級幹部や庁、末端は現場で頑張っている的なのは通用しないね。
高級幹部がごちそうにありつき、末端はあめ玉の構図。
末端に利権はないなんて嘘。役人根性はキャリアもノンキャリも同じということだ。

756 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:47:17
       辞    令

社会保険庁  職員一同

 下記のとおり発令する

 (発令事項)
 
 イラクへ派遣する。

 行政職1級2号俸を給する。
 

 平成17年1月9日  社会保険庁長官


757 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:48:48
>>756
ありがとう危険手当で豪遊します。

758 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 21:53:16
若い末端が何も知らなかったとはいわないけど、現実ライオンキングぐ
らいでしょう。私は知っていたので、事務所の行事にはほとんどで
ていません。年に何千円かもらって気分悪くしたくないので。
それより天下ったOBが我が物顔できたら、塩でもまいてやりたかった
よ。

759 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:02:50
超過勤務手当は適正に支給されているのか?
大阪市みたくなったら最悪だ。

760 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:04:55
適正に行なわれてるモンなんて何もネーだろ

761 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:09:41
勤務時間中に職場レクレーションを計画したりしてないだろうね?

762 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:12:33
ここはその昔、アルバイトあがりで公務員になったのが多かった
だから、その教えをといたものが洗脳され、いまの状態を作り上げ継続されてきた
権利を守れと
だから、倫理とか公務員の規範なんていうものなんかまったく機能していない
私服ではたらいたりいい加減に働いているのはその名残
解体以外は方法なし

763 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:12:56
するだろ?普通。

764 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:13:46
当庁では月に確か一人十二時間の予算が国会で通っています。
それ以上の支払いをさせると、積立金に手をつけることとなり
ます。昨年は外注化で職場が混乱したため、サービス残業が多
発したと聞いている。国の予算は硬直しているため、予算を超
えた手当の支給はできません。積立金に手を付けたかはいまは
わからない。基本的には超勤はなくすべきです。しかしこの国
でそんなこというとさぼってるといわれるのが困る。

765 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:16:09
国民の不信は年金制度に向いているんですよ。それを作ったのは自民党ですよ。
それを国民の不信を社保庁のせいにして。
制度を変えないで社保庁解体して国民の不信が消えるんですか?
実質民営化なんて断固反対しますよ!!

766 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:16:14
裁量労働制にすればよい。

767 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:16:40
>>762
内部のものだったらもっとまともな
発想するべきでは。

768 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:20:27
国費って新社会?社民?

769 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:22:03
>>765
そうならないのは、あまりに最悪の職場実態だろう。
制度をただすのもいいが、我が身をただすのが先。
上が悪いのをみて、下もまねをした点は確かにあった。
しかも、制度の話をするとそんな話をする必要はない
んです、年金局の仕事ですとか、ぼけたレス入れるやつ
も未だにいるやないか。堤長官のラストメッセージを
読み直すをすべきです。

770 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:22:56
社民でもこんな社会保険解体しろというでしょうね。

771 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:26:22
>>769
企画部門は本省やその地方支分部局に、実施部門は独立行政法人にというのが、
流れなのだから社保は独法にすべき。社会保障制度については社保庁の管轄外の話で、
いかに効率的な事務運営ができるかという仕組みについて議論を展開すべき。


772 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:29:18
だったらそちらの意見をお聞きしますよ。



773 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:31:13
>>772
意見も何も、独法で結構。何か不都合でも?


774 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:32:33
あなたがいい悪いなんて聞いていないので
どうよくなるのか聞きたいんですが。

775 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:38:15
そりゃ親方日の丸じゃなくなれば労働者の立場からの組織運営なんてできなくなって
国民の立場に立ったサーヴィスに改善されるでしょ。
今みたいに仕事しない奴や無能な奴が一律に昇格してのさばるなんて事もなくなるし、
組合も労使協調で穏健になる。


776 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:45:46
公務員じゃないのにこの板来てる人って何がしたいの?
前から思ってたんだけどさ。

777 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:48:25
>>771>>775
何で実施は独法なのか、何で独法ならサービスが改善されるのか?
そもそも独法って何かわかってんのか?

778 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:50:25
>>776
もっとマトモな日本になってほしいんだよ。
今はいくらなんでもヒドイ。

779 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:52:33
独法になったところで大部分の真面目な職員(社員)は大勢に影響ない。心配するな。
なんでそんなに公務員の身分にしがみつくのか理解できない。

780 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:54:22
逆に何でそんなに非公務員化したいのか理解できない。

781 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:56:49
与党議員のミノーをばらしちゃったからだす

782 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 22:56:52
>>777
国鉄と一緒。親方日の丸だと国民サーヴィスなんて全く考えない。

783 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:00:32
庁の指示を無視して昼休み開庁すらしなかった組織。
組合のいう「国民の立場に立った行政改革」なんて大嘘だ。

784 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:01:43
>>781
感情論で組織解体なんてありえない。
一部のバカ議員の発言を産経が大きく書いただけ。

785 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:01:44
公務員だらけだったソ連は、国ごと崩壊したのでした。
わがりやすい例だんべ?

786 :781:05/01/08 23:03:54
>>784
冗談だよう Σ (゚Д゚;)

787 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:10:31
中央省庁再編原案では当所から社保庁はエージェンシー化(独法)される予定だった。
その後も度々、「厚生年金の民営化」案、「社会保険業務センター独法化」案など、
ことあるごとに独法化案が出されているのだが、確かにここ一連の不祥事をきっかけに
民営化の方向が固まってきたことは確か。
国鉄も総評潰しの感情論で解体された一面もある事は否定できないしなw

788 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:12:34
>>782
馬鹿?
親方日の丸だから国民サービスが悪い?今時小学生でも言わねえよ。
サービスの良さって何だ?民間が全てサービスがいいのか?サービスの悪い民間企業は見たことないんですか?
国鉄と社保を一緒にすんな。
だいたい独法にしたって国民にしてやれることなんて変わんねえよ。

789 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:13:23
独法化して>>735の問題が解決するのなら、いいのですが実態は逆ですよ。
庁の幹部も手を挙げて独法化賛成という。末端は割を食い、組織はそのま
ま残るので利権はある程度残る。国民は独法化でよくなったと思う。その
実何も変わらない。この可能性は大ですよ。そんなこと何にいくら使って
超勤いくら支給したか、誰がどこに天下りして、そこでいくら支払ってい
るか、庁といくら契約があるか、開示して誰にでもみれるようにすれば解
決することですよ。


790 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:16:23
>>786
感情論でいいんだよ。社保庁なんて所詮その程度の役所。
買い被ってる>>784は農業高校卒の低学歴なので世間を知らない。

791 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:17:44
手続きのしやすさとかいうサービスも、早急に改善すべきですが、
先週の長官のシステムへの発言はまことに歯切れが悪かった。
NTTと手打ちをしたような気がしますね。システム経費なんか方式
変えればすぐ半値になるという書き込みもあったし。システム改善
なければサービス向上なし。

792 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:19:09
学歴差別なんて馬鹿のやること、あなたが東大で
でも馬鹿と認定してやるよ。

793 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:19:29
>>783
サーヴィスの悪い民間は淘汰されるから問題ない。
民間はそうやって切磋琢磨して富を生み出すんです。

>>789
何にしても「庁が悪い」?「庁と俺達は別」ってか。
やはり地方の職員も全国異動にして村瀬長官のいう「組織としての一体感の醸成」感を生み出さないといけないな。


794 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:20:36
とテロ朝社員の790が申しております

795 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:22:05
この問題は改善されるの?

14 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/08 23:23:14 ID:psXNlkbj
  おまいら、いままでおさめた年金保険料
  いくらか分かる記録を残しているか?
  まさか斜穂庁のデータが正しく入力され、記録されてる
  なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?
  入力したらしっぱなし、チェックも何もありゃしないぞ
  支給額が少なすぎても多すぎても
  おまい羅にはチェックできやしない
  まさに奴隷状態だよ

26 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/10/09 04:42:42 ID:7e/2OlV9
  年金のシステムに関わる私として思うことは、
  正直、厚生年金のシステムなんて、ミスはつきものだと思うわけです。
  昭和50年台以前の帳簿でしか管理されていない月額給与とかを手入
  力したりしなきゃならないし、年金制度がコロコロ変わるから、そのたび
  にプログラム修正、修正で段々辻褄が合わなくなっていくし、転職を繰
  り返している同一人物の特定はかなり難しいし・・・

27 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/09 06:40:33 ID:vWy9Ddig
  国民年金も市町村のデータと社保庁のデータが全然違うよね。
  ちなみに市町村の国民年金データは社保庁の命令で3年前に焼却処分しました。
  全然違っていたら、金銭トラブルの原因になるからね。
  流石に社保庁さんは賢い選択で市町村に圧力をかけました。
  社保庁、天晴れです。

796 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:22:33
庁を指導するのも大変なんだ。ただキャリアシステム
もひどいもんだと思うよ。

797 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:22:44
正直に言えよ、公務員として一生安泰だと思ってたのが、
突然非公務員化されるのはまっぴらだってな。
その程度だろ、民営化反対してる奴って。


798 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:24:47
>>791
システムを改善してすっきりさせちゃうとさ、
色々な旨味もすっきりなくなってしまうわけで、
様々な会社や団体が絡んでるわけで、
業務センターはあんなにご立派だし。

799 :民間人:05/01/08 23:25:10
自業自得の元公務員のスレはここでつか

800 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:25:49
と公務員になれなかった797が申しております

801 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:25:53
民間がコスト的に勝っているのは迷信だね。
損保ジャパンの保険給費にしめる販管費の
割合は著しく高い。対して社保庁は大幅に
経費の低減が見込める。

802 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:26:27
とりあえず俺は寝る

803 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:27:06
797はひがみの負け組み

804 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:28:15
サンダル禁止令が出たにもかかわらず、未だにサンダル履きの者がいたり、
最近はなぁなぁで電話口で名前も名乗らなくなってきた。
やはり精神論ではダメ、身分保障を外さない限り事態は改善しない。

805 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:29:52
>>801
どの口がそう言うか?!
長いあいだ経済感覚ゼロの使い放題やってきて、
独法化の刃を喉元につきつけられたその口が、今さらそう言うか?

806 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:30:37
>>801
役所は富の再分配を行うところだから、赤字になればなるほど社会貢献している。
経費の逓減だとかコスト圧縮だとかは役所の本筋から大きく外れている。


807 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:32:13
俺は馬鹿な経営者にこき使われたくないので公務員になった。
そいつの豪華な生活のために働く義理はない。公務員は一定以
上働くとみんなが潤う。まあ実態は今のとこ違うがなあ。

808 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:32:33
797はモラハラスレへ逝け

809 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:32:40
>>804
読んだ瞬間あれを思いだしたよ。
ほら、あれ、
なんだっけ、
あれ、
あ、そうそう、中学ん時の学級会。



810 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:34:17
>>807
ばか、社長のために働くのではなく、株主のために働くのだ。

811 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:36:15
朝の朝礼で「変わります宣言」をみんなで唱和しましょう。

812 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:36:42
>>807
> そいつの豪華な生活のために働く義理はない。公務員は一定以
> 上働くとみんなが潤う。

社会って、そんなに単純じゃないよ。
社保村にいると見えないのかもしれないけど。

813 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:36:49
こんなニュースが流れる度に大騒ぎするのって何なんだろう?
反論すべきことには反論したら、あとは静かに国の決定を待ちましょう。

814 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:38:24
朝の朝礼で「共産党宣言」をみんなで唱和しましょう。

815 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:40:15
まあこちらは民間人隔離用のスレだから荒れるのは仕方ない

816 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:41:32
朝の朝礼で植木等の「ドント節」をみんなで合唱しましょう。

817 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:42:50
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
■■■■■■■■■■惜しまれつつ終了■■■■■■■■■■

818 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:44:05
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 社保庁はよく頑張った。感動した! 解体!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
■■■■■■■■■■惜しまれつつ解体■■■■■■■■■■

819 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:45:15
>>816 ドント節
http://keitai.excite.co.jp/melo/detail/artist/?aid=2272

820 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:45:35
朝の朝礼でアジ演説を一人一回五分程度披露しましょう。

821 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:46:45
(・∀・) ショージキ、惜しんでないよ >>818


822 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:47:01
改革派の職員は偉大なる長官様の村瀬バッジを胸につけましょう。


823 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:48:58
守旧派のオレはどんなバッヂつけるべ?

824 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:50:33
守旧派の職員は団結ガンバロー腕章、身分移管闘争ワッペンをつけましょう。

825 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:53:04
797はモラハラ加害者。
お前みたいな猜疑心の塊が一人いるだけで社会全体が悪くなる。

826 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:53:08
732 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:04/12/15 23:04:30
奈良の「ネンネン」へ
仕事が出来ないのにいやみばかり言うんじゃねェ
おまえが仕事はできないからいやみしか言えないのはみんなわかっている。
おまえの親分に言っておけ!
不正はそのうち暴かれるってな!


733 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:04/12/15 23:11:11
奈良の「ネンネン」へ
おまえらの派閥が人事に影響を与えているのはばれてんだ!
そろそろ自主退職したらどうだ?
派閥の都合で人事を動かすな!!
なんなら既に刑法上は時効だがおまえらの派閥の裏金ばらそうか?
随意契約の契約金をごまかすなんて朝飯前だろう?
取引業者に虚偽の請求書をださせるなよ。


734 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:04/12/15 23:14:29
奈良の「ネンネン」へ
おまえらの派閥が通達を握りつぶしているのは分かってるんだ。
自身の派閥のためでなく、国民のために働くってことを早く理解しろよ!!!
おまえらの為に傘下の事務所が迷惑していることをちゃんと理解しろよ!


827 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:54:19
朝の朝礼で「団結ガンバロー」をみんなで唱和しましょう。

828 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:54:21
         ! ,| ::::::::::;;:::::::_A:-;;l-!::::::::::::::::::::;;;イ:-‐ナト-メ_ヽ;;;:::i:::::::::;;:;;;;;!;;;;;;;;;::',
       | ,ハ ::::;:::;;-:';´l '、;;| ヽ::::::::::::::::/ !:;;;/ l;;ノ  `ヽ:::|::::::::;;;;;;;;!_;;;;;;;;;::!
      _.! l ハ :::;;:;;;;;ハ;;;!, -ヽ!、-、ヽ;:::::::::/ レ'゙ -, '-=- .、 ヽ:!:::::::;;;;;;;;ト、,_'ー-!,_
   , - ' ´..-!l,! ゙ト、;;;;;;;! ,ソr'o':'~::ヽ  ヽ、:/    '゙f_):::::::ヽヽ,ヽ!:::::::;;;;;;;;|,ヽ、:ヽ、_ `'ー 、
 r'´ ,r '´ ,rX .:| ヽ;::! {:l l゙;;:::iiii;:;;l    `      l;;;:::iiii;::;;;l l;:l |::::::::;;;;;;;|;;;\`ヽ、!ヽ、 ,/
  レ'´  /,イ :::| :::::f` ` 'i;;;;.::::;;゚;!         i;;;;;.:::;;;0;! '゙ |::::::::;;;;;;;ト:;;;;;;;\ \ ``
    ,/ /,! ::::|  :::::l   "゙´ ̄          _``゙"''''゙   |::::::::;;;;;;;| !;;;;;;;;;;;ヽ、\
    / /. l ::::::| :::::::;;l / l / /   ,     ´ / -‐' -'  |::::::::;;;;;;;|';;;;;;;;;;;;;;;;::!、  >
    / / l :::::::| ::: ::;;;!                        |::::::::;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;::! ヽ'
    ! ,!  l :::::::| :: ::::;;ヽ,                    ,!:::;;::;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;::!  <税金返せ!
   `ヾ  | :::::;;:| : ::::;;;;;;;;ト、         −         /|:::;;::;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;::!
       | :::;;;;;| :::::;;;;;;;|;;;゙ヽ、              ,/;;;;;|:::;;;:;;;;;;;;|;;;;;;;;;;!i;;;;;::i
       ゙i :;;;;;;l  ::::;;;;;;|;;;;;;;;;;`ヽ、            , イ;;;;;;;;;;;|:::;;;;;;;,!;;;|;;;;;;;;/ l;;;;/
       l, :;;;ハ;!  ::::;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;,.」`'ー  _ , ‐' ´ __,」、;;;;;;;;|::;;;;;;;/;;;イ;;;;;;/ l;;;/
        ! ::l ゙!  ::::;;;;:!;;;;;;;;;;;;;;|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |;;;;;;;|:;;;;;;/;;;;レ|;;;;/   !'
        ヽ;!  ヽト、::;;;;|;;ト、;;;;;;;|             |_;;;;|;;;;;イ;;;;/ l;/

829 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:55:30
かつて国鉄は独立採算性の公共企業体だったが、
最終的には経営が行き詰まり、民営化された。
独法なんて名前が変わるだけで、実質は国の組織で
大勢に影響はないでしょう。


830 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:56:29
>>797
誰もが思ってたホンネを言っちゃうから、食いつかれてますよ。

831 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:56:44
朝の朝礼で「インターナショナル」をみんなで歌いましょう。

832 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:58:23
?
ヴ?? ?勹?ス???

833 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:59:03
>>831

サラリーマンは
気楽な稼業ときたもんだ
二日酔いでも 寝ぼけていても
タイムレコーダーガチャンと押せば
どうにか格好が つくものさ
チョックラ チョイと
パアにはなりゃしねぇ アッソレ
ドンと行こうぜ ドンとね
あ ドンガラガッタ
ドンとドンと 行きましょう

(ハナ肇とクレイジーキャッツより/作詞・青島幸男)

834 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:59:30
いいからモラハラ加害者はもう来るな。
ここはお前のいるところじゃない。


835 :非公開@個人情報保護のため:05/01/08 23:59:41
〜インド洋大津波は笑った!!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でもまだ30000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
インド洋大津波は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
あいつらが津波で流されてる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざプーケットまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもこの大津波のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
なんか、インド軍とか戦時体制とかいってるけどさ、
あのへんの連中って超貧乏だからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも掘っ立て小屋住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺ら人間様のための資源なんだよね。むかつく。
ところで大津波直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。あ、普段もか。
どちらにしろ中継映像はまさに肥溜めのようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした

836 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:00:40
ちょっと長くて悪いんだけどさ、
結婚するときはさ、夫になる男が、妻になる女の両親に挨拶に行くわけじゃない。

「お嬢さんと結婚させてください!」とか「お嬢さんを僕にください!」とか、
男にしてみれば、緊張しながら言うわけだよ。

で、妻側の親の了解を経て、そのあと結納で、
結納金(このお金で娘を頂きますよ、という意味)を、
相手の親に差し上げて、結婚式となるわけだ。
式では、花嫁に白無垢を着せて、ウェディングドレスでヴァージン・ロードを歩いて
ハッピーハッピー♪流れとしては、こんな感じだ。

が!こーいう光景が、中古の場合、成り立たないんだよね。

男からすれば、妻は、すでにどこかのヤリチンクンと
除膜式を、つつがなく開催してたわけで、もちろん、父親に挨拶などあるわけもなく、
さらに結納金など、ただの1円も払わず、ヤリチンクンは、妻の肉体で、
チンコをさんざんシゴいてイっちゃってるわけでw、
で、そんな手垢ベタベタの女に、白無垢もヴァージンロードもヘッタクレもないわけでw

妻の父親にしても、いまさら、傷モンになった娘と、結婚してくれる男に
「娘さんください!幸せにします!!」とかいわれても、断る理由もなく
「あ、え?えぇ・・・ど、どーぞ、中古ですが・・・ダイジョ・・ブ・・あ、いや、ぜひに!」
ぐらいしか、言いようがないんだよね。

イチバン、おいしい思いをしているのはヤリチンクンで、
逆に苦労するのは、妻と一生、連れ添って、大事にするはずの負け犬ダンナだろう?

こー考えると、中古って、現代の社会病理だと思うんだよね。
自殺とか、ひきこもり、ニートとか、そーいうのと同じで、一種の現代病だね。長くてすまん。

837 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:01:02
村瀬って東北大だっけ?
東大キャリアの幹部の前でどういう思いなんだろw

838 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:02:49
> 834
てかお前、
最近おぼえたモラハラって言葉を使いたいだけちゃうんかと小一時間‥‥

839 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:02:50
            )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ  <社保職員の月給は
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   100円で十分。
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/


840 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:05:40
社輔車輔車輔車輔車輔車輔車輔車保sy穂あy所祖sy

841 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:05:48
〜社保職員リストラは笑った!!
解雇1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でもまだ30000人しか首斬られてねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
社保職員リストラは笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
あいつらが首をちょん切られてる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざみかじめ料まで払って労組幹部と記念撮影しようかと思ったよ。
でもこのリストラのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
なんか、国費とかは報復とかいってるけどさ、
あのへんの連中って共産主義者だからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも掘っ立て小屋住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺ら人間様のための資源なんだよね。むかつく。
ところで大津波直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。あ、普段もか。
どちらにしろ中継映像はまさに肥溜めのようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした

842 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:06:13
イケメンいますか?


843 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:06:51
>>837
君、学歴コンプレックス強いでしょ。
わざわざそんな事書くなんて。

844 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:07:53
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 村瀬君はよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
■■■■■■■■■■惜しまれつつ退任■■■■■■■■■■


845 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:08:27
>>737
馬鹿?
じゃあ自民党は本音で話してんのか?

846 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:10:01
>>797ね。

847 :炉調整専門官:05/01/09 00:10:10
http://homepage3.nifty.com/soribada/img-box2/img20041229180229.jpg

848 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:10:39
>>845
東北大卒程度のお前にバカ呼ばわりされたくない。・


849 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:13:33
ttp://ama-style.com/eroero/view3.php?MCCG408

既出でしたらすみません、お願いします


850 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:22:53
腹減ったよ。何か食いたい。

851 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:25:08
>>850
戸別に行けばヤンママが食い放題だぞ

852 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:28:54
ニートも食い放題(;´Д`) ハァハァ

853 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 00:30:02
ブラちらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ってことは一度もない orz

854 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 02:14:17

正月休みに社会保険事務所勤務の友人と会いました、マジであったそうですマッサージ器。
なんでそんなものが職場にあるのか訪ねたら、"仕事したら疲れる"からだそうです、”普通の
会社だったらあるだろ”と言われましたが、私の会社に無いと言ったら驚いていました。

また、彼は世間のバッシングのおかげでカラ残業手当が20時間削られたとなげいていました。
彼は官舎住まいですが代々木近辺で3LDK家賃5万5千円だそうです。
ずいぶん安いんだねと尋ねたら、郵政公社の官舎の方がずっと立派だと答えました。

同窓会を開こうと話を持ちかけましたら、事務所の端末でたちまち行方知れずの友人を5人の
連来先を頂きました。
公務員は偉大です。

855 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 07:50:00
民主党は自民党を避難しろ!
年金不信は自民党のミスだ!

856 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 08:03:03
>>854
民間人乙

857 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 08:05:03
>>854
普通以下の会社の従業員乙

858 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 08:13:15
>>854
ほんま作り話はやめてくれ。

859 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 08:44:45
国民が第一に求めているのは年金改革ではある。
社会保険庁改革ではない。
自民党は論点を逸らしているだけだ。

860 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 08:48:41
首相は自民党のデマゴーグどもの意見に振り回されてはいけない。

861 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 08:58:08
     ☆
     人
    .ノoゝ
   ノ;;;;;;;;;; ∩
    ( ゚∀゚)彡 解体!解体!
   ノo;;;;⊂彡
  .ノ(ノ; ◎;ゝ
   ヘニニニニ7
    ∪~∪

862 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 08:59:42
社保庁独法化はプール金の使途を不透明にするための措置である。
断固反対せよ!

863 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 09:44:45
>>862
て事は、
独法化しなければプール金の使途が明らかになりますかね?
裏にある金の動き全て、支払った国民の知るところとなりますかね?
今になっていきなりあなたの様な事を言われても、
単に独法化に抵抗するための方便としか聞こえないんですよ。

いえ、煽るつもりなんてけしてないんですよ。
でも信用は既に地に墜ちてるわけで、
それを払拭するだけの自浄行動をまず見せてみろと、
職員一丸になってウミを出してみろと、まぁそう思う次第で。
キーキー騒ぐだけならサルでも出来るわけで。

864 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:12:55
>>863
いや、職員じゃないんで。
方便といいますが、自民党は公的な場で方便を言っていないのかと。
私は自民党の言っている方便に逐一反論しているだけなので、方便には方便で返すのは当然だろ!!

865 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:18:04
>>864
なんだ、ほんとにタダのサルだったか。

866 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:25:06
てゆうかここに本当の職員がいるのかどうか…

867 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:41:04
今までは厚生省の外局の職員だという自覚の下に国のためと思いつらい職場でも倫理感を持ってやってきた。
でも独法になるというのならもうそんな意識もなくなる。
国から切り離された利権を貪って余生を過ごせればと思う。
俺たちを見捨てるような国家の年金がどうなろうと知ったことじゃない。

868 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:43:49
>>867
嘘つけよ、いままでさんざん地方職員に身分移管せよって騒いできたくせに。

869 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:44:18
俺たちを独法化するような自民党の年金制度なんか破綻してしまえばいい。

870 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:46:29
>>867
少なくとも俺はそうだった。
厚生省の外局の職員としての使命感で働いてきた。

871 :わたなべとしゆき:05/01/09 10:46:43
今までは厚生省の外局の職員だという権利の下に国のためと思い、
おいしい職場だと倫理皆無でやってきた。
でも独法になるというのならもうそんな意識もなくなる。
国から切り離されても利権を貪って余生を過ごせればと思う。
ハナから国家の年金がどうなろうと知ったことじゃなかった。

872 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:49:28
>>871
おいおい、国のために賄賂をもらってたのかよ

873 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 10:55:45
今まで苦労して公務員試験に受かったのはなんだったんだ。
公務員でなくなるなんて絶対反対!

874 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 11:02:44
公務員として採用されたのに突然民間人になるなんて約束違反だ。

875 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 11:16:28
国家の職員だから一生懸命勤めてたのに。
もういいや。組織の有り余る資源をせいぜい俺のために利用してやる。
その後は知らん。

876 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 11:20:15
独法ではなく、地方自治体に身分移管をすべき。

877 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 11:30:07
>>876
>地方自治体に身分移管
自民党の敵は社保庁でなく国費。
だから、身分移管は絶対にない。
組織護持なら国費が親自民党系の組織になると誓え。

皇室や軍国政治家の多くは、敗戦後、親米ポチになることを約束したから生き延びられた。

歴史に学べ!!

878 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 11:32:35
正月休みに社会保険事務所勤務の友人と会いました、マジであったそうですマッサージ器。
なんでそんなものが職場にあるのか訪ねたら、"仕事したら疲れる"からだそうです、”普通の
会社だったらあるだろ”と言われましたが、私の会社に無いと言ったら驚いていました。

また、彼は世間のバッシングのおかげでカラ残業手当が20時間削られたとなげいていました。
彼は官舎住まいですが代々木近辺で3LDK家賃5万5千円だそうです。
ずいぶん安いんだねと尋ねたら、郵政公社の官舎の方がずっと立派だと答えました。

同窓会を開こうと話を持ちかけましたら、事務所の端末でたちまち行方知れずの友人を5人の
連来先を頂きました。
公務員は偉大です。

879 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 11:33:18
とコバオタがもうしております。

880 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 11:35:10
国費は新社会ですから。

881 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 11:37:57
>>878
もう汎用コピペだね

ひまな人、添削してパワーアップをおながい

882 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 11:41:43
身分移管されるよ、警察とか軍に。

883 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 11:57:52
>>881
348 :名無しさん@5周年:05/01/09 11:53:47 ID:f8dJwVEu

正月休みに埼玉社会保険事務局勤務の友人と会いました、マジでいったそうですライオンキング。
なんでそんなものに年金流用でいくのかと訊ねたら、"指導医療官の中村彰男センセイに誘われた"からだそうです。
”普通の会社員でもおごりだったらいくだろ”と言われましたが、私の会社では自腹だと言ったら驚いていました。

また、彼は世間のバッシングのおかげでカラ残業手当が100時間削られたとなげいていました。
彼は官舎住まいですが飯能近辺なので3LDK家賃5千円だそうです。
ずいぶん安いんだねと尋ねたら、郵政公社の官舎の方がずっと安いと答えました。

同窓会を開こうと話を持ちかけましたら、事務所の端末でたちまち行方知れずの友人を5人の
連来先を頂きました。

埼玉社会保険事務局職員は偉大です。

884 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 12:23:22
>>883  30点、では次の作品。

885 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 12:27:41
憲法の生存権を踏みにじり、儲けの対象に変質させる「社会保険庁民営化」粉砕!


886 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 12:29:34
資本の立場からではなく、あくまでも労働者の立場から考えることが大切。
競走や儲けの重圧から解放され、ゆとりをもった職場づくりこそが豊かな生活の基礎。



887 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 12:29:45
年金だけで暮らせぬ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050109AT3E0700Z08012005.html

888 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 12:36:29
性感分離か!?
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt68/20050106AS1F0601406012005.html

889 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 13:06:19
独法にしたら法律から遠い存在になるので、利権に群がる政治家、高級官僚、民間人が喜ぶだけじゃないのか?
結局、地方公務員の給料がやりたいほうだいなのも国会の監視から遠いからじゃないのか?

890 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 14:51:30
>>889
やりたいほうだいなのは大阪市ぐらい。市町村民、都道府県民の監視の方が身近だから厳しいぞ。国は監視が甘いから今頃になってようやく公になっている。

891 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 15:32:13
:::::::::::::::::::    :::::::::::::::::
::::::::::::::::::     :::::::::::::::::
:::::::::::::::::      ::::::::::::::::
::::::::::::::::       :::::::::::::::
:::::::::::::::       ::::::::::::::
:::::::::::::: _...('A`).._ :::::::::::::
:::::::::::::.' ノ( ヘヘ `.::::::::::::
::::::::::::::::::.... ....:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   社会保険庁




  ∧ ∧
  (   )
  /  |
  (,,_/



892 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 16:55:36

::::...   社保職員が公務員だった時代は終わったのかなあ
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`) バカ野郎
   r -(  ( O┰O  タィーホ祭はまだ始まっちゃいないよ
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉 
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..

893 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 17:46:34
>889
大阪市だけなんてあり得ないだろう。程度が違っても絶対にある。

894 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 17:58:25
アホだなあ、カラ残業なんてつける予算はない。暇な県だったら余っている
分つけるかも。ある人はパー配分された残業手当を所長に突き返したら、所
長が土下座して謝ったと聞いた。それも数年前のことだが。
自民党に屈服して、命乞いしろというやつは、人間やめたら。
自民党ごと吹き飛ぶことを願っているよ。

895 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:17:23
>>884 採点おながいしまつ

862 :非公開@個人情報保護のため :05/01/09 16:32:25

正月休みに市役所市民課窓口勤務の友人と会いました、マジでないそうですマッサージ器。
なんでそんな事務に必要な事務用品が職場にないのか訪ねたら、"税金は納税者からの預かりもの"だから無駄遣いはいけないそうです。
”普通、買わないだろ”と言われましたが、私の勤務する社会保険事務所は職員専用であるよと言ったらとても驚いていました。

また、私が世間のバッシングのおかげでカラ残業手当が20時間削られたとなげいてたら「この犯罪者集団」と怒られますた。
彼はアパート住まいですが奥多摩湖近辺で1K家賃5万5千円だそうです。
ずいぶん高いんだねと尋ねたら、こちとら自腹だと答えました。

同窓会を開こうと話を持ちかけましたら、守秘義務のある個人情報をそんなことにつかっちゃいけないと嗜められました。
でも漏れは事務所の端末でたちまち行方知れずの友人5人の住所、勤務先、収入、病歴、年金未納歴を頂きました。
案の定、○子はこれまでに3回中絶してました。
社会保険庁は偉大です。

896 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:17:57
おまえらの仲間がニュー速で晒されてたぞ

897 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:23:42
>>895
ひねり杉。加えて、もう飽きた。

>>896
詳しく。

898 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 18:30:59
中絶って保険効くのか

899 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 20:46:51
>>898
釣りはほっとけ

900 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 20:49:39
独法になると共済はどうなるの?
厚年?

901 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:05:18
俺は今までは国家の組織の職員としての使命感があったからこそ優秀な社保職員になろうとしてきた。
しかし社保庁が独法化してしまえばそんなインセンティブもなくなる。
せいぜい余生を独法の利権の上にあぐらをかいて過ごせばいいと思っている。
まさか独法化したら志気の下がる職員がいるなんて思う奴はいないだろうな。

902 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:12:22
>>901
そんな投げやりな態度の人がいるのは残念です。
私は自分の仕事に誇りを持ってますから、独法になっても頑張ります。
組織形態がどうあれ、国民の負託に答える使命は変わらないはずですから。
労働条件の問題と仕事そのものは別の問題です。
私たちをとりまく課題を国民にしわ寄せしてはなりません。



903 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:23:11
しかし仕事の本質が変わることを無視していますね。


904 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:30:34
そもそもおめーら社保職員がふざけた仕事して国民の怒りを買っての自業自得じゃねーのか。
大笑いだな労働組合員。

905 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:31:51
いちいちうるさい

906 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:33:18
公務員じゃなくなったら使命も無くなるんだよ。
感情論で俺たちの身分を奪う自民党の作った年金なんか真面目に運用する必要もない。
破綻すれば自民党ざまあみろだ。
俺はこれからは自分のために生きていく。独法化した社保で楽して金儲けて生きていくんだよ。


907 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:38:42
独法化でのネガティブな面が議論されていないようだ。
士気の低下はさけようもないだろう。今でもそういう面
はある。公務員でなくて国民も何もないだろう。まあ自民
党はそれでもいい、と思っているだろうが。

908 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:39:54
私は、公務員であろうとなかろうと、自分の仕事に対して誇りを持っていますから
これからも忠実に、誠実に仕事をやっていくつもりです。
あなたはお金の為だけに働いているのでしょうか?
あなたの仕事を待っている国民が大勢いるはずです。
勤務条件は大切ですが、それ以前に大切なことがあるはずです。

909 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:41:11
好きにしたらいいと思うよ。全体の議論と
個人の議論は別ということの常識はほしいけど。

910 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:44:15
>>909
そうですか。では聞きます。
あなたは社会保険職場が今後どのような方向に進むべきだと思いますか。

911 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:46:07
そりゃきまってるだろ、公務員で一生安泰のまま年金資金でウハウハ・・・

912 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:46:14
>>908
「これからも忠実に、誠実に仕事をやっていくつもりです。」これは当然の話しだし
正論だね。、だけど生活のために働いてるのも事実でありまた正論だよね。
勤務条件以前に大切なものがある・・・でもね、たとえば給与が十分の一になったら
「あなたの仕事を待っている国民が大勢いるはずです。勤務条件は大切ですが、そ
れ以前に大切なことがあるはずです。」なんていえないよね。
結局どちらも同じくらいに大切なものだと思うんだよね。

913 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:48:55
>>912
「給与が十分の一になったから働く必要はない」ではなく、
「きちんと仕事をしたのに給与が十分の一しか払われないのは不当だ」ではないでしょうか。
義務を果たした上で、正当な権利はきちんと主張する。そうしていかないと
国民の理解も得られないのではないでしょうか。

914 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:51:58
独法非公務員の道に俺にとっての夢はない。
独法化した時点で俺の実質的なお勤めは終わり。
形だけ居座って楽して金もらって老後を楽しむのみ。


915 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:53:07

 壁|-`).。oO(別にこの世の終わりでもあるまいに、何をアタフタしてるんだか・・・)


916 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:55:08
>>913
違うでしょ、給与等の労働条件以前に大切なものがあるってのが>>908が書いてることでしょ、
それをいささか誇大な表現で確認したんですけど?
ちなみにあなたは>908ですか?もしそうなら、自分の書いたことをよく読んでくださいね

917 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:55:34
当然一言で言えば社会保障の充実だと思いますね。
無年金、低年金問題を解決し、医療も低コストで
筆の高いサービスを充実する。健保法、国年法、
厚年法の目的条項に沿ったものにね。
もちろん公務全体の高コスト体質は改善すべきだし
、運営についてももっと国民の意見を反映すべきだ
と思いますね。ちゃんとした運営委員会を作るべき
ですね。ここでもいくつも議論されていますが、独
法化して制度がよくなるなんて考えもつきませんね。
あなたが言っているのは精神論であって、国民の権
利を守ることについては一言も言及できていません
ね。わたしは一生懸命働くどうでもいいですね、今
でもちゃんと働く人はいても、さぼりつつける人は
いますから。私も上司の場合はあきれて注意もしま
せん。新採の場合はいかにいい仕事をすべきか自分
で考えるように指導しますが。


918 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:55:58
仕事も給料も環境もみんな大事、いいコンディションのまま働きたいですね
自民党も組合も自分たちが生き残ればいいとやってきたからこうなってしまった
これからは国民にいかに納得のいく年金制度や運用をつくっていくかをがんばりましょう
それがいやならほかにいくしかないのですから


919 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:57:12
いずれにしても、「職場なくして労働条件なし」ではないでしょうか。
もとはといえば、私たちの乱れた職場規律が国民の信頼を失わせたことから始まっているのです。
もちろん、社保庁がスケープゴートになっている一面はありますが、だからといって私たちのやってきたことが
批判を免れると言うことではないはずです。仕事の特性上、私たちの仕事は国民の理解と信頼があってこそ成り立つものです。
きちんと仕事をし、国民に信頼・感謝され、必要性が実感されない限り、私たちの存在理由すらなくなり、
勤務条件どころの話ではない。これは私たちが直面している実態です。


920 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 21:58:54
独法って国民の権利守んなきゃいけないの?

921 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:01:32
>>917
低コストで高福祉なのは理想だけど、具体的にどうやって実現するのか、詳しく。

922 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:03:17
>>921
人口ピラミッドをおわん型にすりゃすべて解決だべ

923 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:03:23
>>917
あなたはきちんと働かない人が国民の権利を守るにふさわしい仕事が出来ていると思いますか?

924 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:04:33
私は庁が非難されて当然だと思いますね。今までも国民がこの仕事ぶりを
わからないはずはないと思っていましたから、給料が下がっても公務員で
あることに誇りがあると私は思いますが、ほかの方はどうですか。
独法化したらサービス残業なんてしません。公務じゃないから。ただし
馬鹿な組合には鉄拳を下そうとは思いますが。ちなみに私は国費は大分前
にやめさせていただきました。


925 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:04:46
独法化になればリストラ可能だよ。
仕事してない組合厨は即刻リストラだよ。

926 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:06:42
だったらリストラされないように最低限の仕事だけやっておけばいいだろ?

927 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:07:46
>>922
そうですね。私もそう思います。
少子高齢化だからといって安易に保険料を上げて給付を引き下げるという
小学生でも思いつくようなことを東大卒のエリート官僚が躍起になって繰り返し、
年金不安から消費が冷え込み、経済が縮小して少子化が進む悪循環に陥っている。
子供が減っているなら増やせばいいではないんですか。
そのためには子育てにかかるコストを全面的に国で負担すべきですね。
女性を働かせるために保育所をいくら作ったって子供は増えないのは新エンゼルプランまでで証明された。

928 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:08:48
保育所の数は足りてないのでは

929 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:10:40
>>924
庁が非難されるべきと言うのはなぜですか、具体的に詳しく。

930 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:11:18
今子育て対策は、保険料免除とかだが、それは被保険者どうしで
痛みをわかちあえみたいな無責任な国政の道理としか見えない

931 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:12:15
>>927
人口ピラミッドの現在・・・黒人のちんちんのような松茸型

のぞむべきかたち・・・・・ペチャっとしたおっぱいのようなおわん型

932 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:12:34
なんか「リストラ」ってのが良く解ってないみたいですけど、
民間出身の私からすると、仕事できない=出世しない=クビ、ですよ。
9時5時で机に張り付いてれば良いって話では無いですよ?
単位時間あたりの徴収額、数値目標、徹底的に競争原理ですよ。
解ってるのかな。18から公務員やってる人には競争ってのが解らない
のかな。


933 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:14:39
>>928
育児と仕事の両立なんて出来はしない。育児休業だって究極的に言えば、
仕事をしないで、育児に専念するということ。育児にはそれだけ専念しないと
一人の人間を育てるのは大変なことということ。片手間でできるものではない。
まず、子供は社会の公共財であり、子育てを社会的労働とみてきちんと評価すべきだ。
子育ては会社で働くより価値のあることなんだよ、社会に貢献していることなんだよ、ということを認識するべきだ。

934 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:16:02
>>927
奴隷肉便器よこせ
中田氏させろ

935 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:16:03
>>932
正直、わからない。

936 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:16:41
独法が競争?
さてアフター5はスポーツジムでも行こうかな。

937 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:17:18
>>933
そういう認識論、独りよがりの価値論を唱えているからダメなんですよ。
その前に、手を動かし、足を動かし、汗をかこうよ。屁理屈と口ばっかり
達者になって、この組織の今の体たらくをみなよ。

938 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:17:49
>>929
一連の新聞報道の通りです、本庁のみというわけではありません。
私が新採の頃、国費役員に社会保険制度のことをこうすべきと言っ
たら鼻で笑われましたね。そんなこと上が考えることって、その割
には地方移管というので、地方移管するとどうなるのかきくと、プ
ロジェクトを作って検討しないといけないなと笑っていっていまし
た。労働条件以外頭にないなとそのとき感じましたね。八年前。




939 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:19:47
そんなことより特定されないように気をつけた方がいいよ

940 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:23:25
>>939
不都合な発言への牽制  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!


941 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:24:06
>>938
一連の新聞報道が何を指すのか分かりませんが、地方の職員が都合の悪いことを全て本庁の責任にすり替えて
自分は関係ないのだ的な顔をして済ましているのは組織として末期的だと思いますね。
もちろん本庁の責任も否定しないですが、末端の職員にしろデータ閲覧や
保険料によるレクリエーションの恩恵を受けていたわけで、
問題意識は全職員が共有しなければ組織の再生は不可能でしょう。

942 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:27:27
>>937
> 屁理屈と口ばっかり
> 達者になって、この組織の今の体たらくをみなよ。

全くその通り。

943 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:30:24
独法化したらさらに体たらくになるとも知らずにな 藁

944 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:31:01
>>941
ちょっと勘違いされているのでもう一度書きますが、全庁のことですよ。
むしろ愚行を止められなかった私も含めて、本庁の問題は最近知ったぐら
いですから。>>735の問題は何年も前から知っていましたが。
職員がみんなこんな問題を認識し襟を正すのはすぐには無理と思います。
ただし、ここの書き込みのレベルはちょっとあがったとは思いますけどね。

945 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:35:43
>>944
そうですか。どうやら意見の一致をみたようですね。
村瀬長官の言うように「全国組織としての一体感の醸成」を図るためにも
本庁・地方、あるいは地方同士の人事交流を広げることも考えていかなければなりませんね。
これからは本庁で一括採用をするとか、あるいは地方ブロックで採用して本庁に人を集めるとか。
今のままだと本庁と地方で分断意識が強すぎて組織運営が円滑にいっていない。
なんでもいいですから建設的な方向でスレを進めていきましょう。

946 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:37:36
ただし全体でいい方向になる保証はないですけど。

947 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:46:50
全部自民党が悪いんだ。
年金なんか崩壊してしまえ。

948 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:49:39
そうだそうだ!!

949 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:50:12

真実を知らない人間の煽りウザイ

@地方が都合の悪いことを本庁の責任にすり替えって、、、完全に話が逆じゃん。
A保険料によるレクレーションの恩恵って、、、誰も好きで参加してないと思う。
 むしろ強制的に参加させられてるといってもいい。これも庁の仕業。

950 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:53:16
おれはローに行くことに決めたよ。こんな腐った職場にいられるかっての。

951 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:54:27
うちなんかも、保険料での運動会復活。馬鹿労組委員長に
いいかっこさせるために。組合員大迷惑、総務も行きたく
ないのに何度もこえかけるなって。馬鹿の仲間と思われた
くないんだよ。正直

952 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:55:34
誰かスレたててくれ。

953 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:55:59
次スレですが、まだ使っていないスレが2つあります。
番号の関係から、こちら↓を使いましょうか。

社保職員通信・16号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979722/l50

このスレが埋まったら、移動しましょう。

954 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:56:03
間違ったどれか再利用しよう

955 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:57:49
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979722/l50
もしくは
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979408/l50

956 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 22:59:23
>>953
に同意します。

957 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 23:51:58
>>953
に同意します。


958 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 23:55:02
がんがっていこうぜ。

959 :非公開@個人情報保護のため:05/01/09 23:55:59
独法化、ほぼ確実になったね。

960 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:00:12
しかし、辞眠は、国民のこととか
考えないのかね。

961 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:04:01
独法化って自民が言ってるだけでしょ。

962 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:08:24
自民の一部の議員が言ったことを産経が大きく書いただけ。

963 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:24:08
しかし、腐っても政権党だからな。

964 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:25:30
実際、腐ってるけどw

965 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:27:14
ほんと、日本ってつぶれるよね。

966 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:32:44
民主もたいがいだけど

967 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:33:42
政権党が腐っているから社会保険庁も腐ったんだね

968 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:37:53
それに踊らされている、国民も痛いな。

自分の首絞めてるよ。

969 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:38:01
大仁田が国会議員やってる国 Orz

970 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:43:15
政治教育をできない国だからな。

学校で、選挙の重要性を学習したか?

これも、戦後の左翼思想の蔓延による弊害だ。

日教組が、教育をだめにしている。

穀皮が、者穂をだめにしている。

971 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:44:29
民間人が1000とったら社会保険庁独立法人化決定
では1000鶏合戦スタート

972 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:44:57
おう!!

絶対とる。

973 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:45:55
どうだ

974 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:50:16
>>970
教育って話とび杉。

975 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:51:21
確かに話しややこしくなるし

976 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:53:56
真理ではあるが

977 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 00:58:29
まあ、納税者意識を持ったり、行政を監視しなければ何を
するかわからないという意識を持ってほしいね。

978 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:03:21
まあ、組合員意識を持ったり、組合幹部を監視しなければ何を
●●●●●●●という意識を持ってほしいね。

979 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:08:48
年金制度法案作成は、厚労省年金局で法案作成。
法案による労働部隊社会保険庁。

980 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:10:58
  //   , -─;┬:─‐- 、        )
. //   /  ヽ  i  r'    \     ( 自民党ども……
 /   .,'     , -─- 、    ヽ     ) 貴様らっ……
     /    /      ヽ    .ヽ     (
      |{:    l           l     }|    ) ………
  E''ー-|{    {  ,ィノl人トヽ、 トi   }l-‐'''ヨ {  それでも……
. E..三l| {   l. (l'≧ ll ≦゙l) :| |   n;|三..ヨ ) 国会議員かっ…!?
.     |.! {  |! ト∈ゞ'∋イ | :!   4!!:   ( 不祥事満載ってだけで…独法化すんじゃねえっ…!!
    | | '  || |:::::`ー'´::::| |:::|.   !:!:    `フ'⌒`ー-‐
     |. }   { W::::::::::::::::::::W:::::}   { |::
     ヽ|.   |/:::::::::::::::::::::::::\|.   |ノ::://
.      |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::l   |//
      !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::!. //
      |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::://!、      /
    /, r- ヽ::::: :::::::::::::::://  、、\  //
     !L{」_厂ゝ):  ::::::://:(.{⌒)_},},リ://
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二




981 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:11:42
年金制度の見直しを国会議員は、話し合え。
解体!解体!と言う前に法案の中身を理解しろ。
だから、年金未納も平気なんだ。
(年金の制度をボク知らないから!?)

982 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:12:58
次スレここでよいか?

社保職員通信・16号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979722/


983 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:14:34
確認済です。また文句言われるから
再利用します。

984 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:15:45
仲間の未納をリークした社会保険庁は許さない。(自民党議員)
社会保険庁は、解体すべきだ!!
これよりも先に!!本当に将来安心できる年金制度を作ろう!!
と自民党議員一致団結のニュースが欲しい。

985 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:15:59
それが、よいかと思います。

986 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:18:02
自民党ガンバレ!!
ODAには年金特会はつかわれてないのか!?

987 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:19:17
>>981
今、保険料払ってないやつは独法化したところで払わないだろうしな。


988 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:19:45
払うわけないだろボケ。

989 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:22:23
財務省にも年金特会財源が流れているだろう。
年金制度をもう一度見直しして、財務の税金、各特会の会計報告を洗いなおせ!!
国会では、毎年審議して税金。特会の会計報告を了承してきただろう。

990 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:23:38
1000

991 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:24:35
>>988 
自分が将来本当に年金がもらえなくてもいいの?
自分の周りの受給者に、話したことある!?

992 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:24:44
政治家に怠慢にもほどがある。

993 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:24:59
特会はブラックボックス
一般会計でも決算了承されるの
翌年末だよ 最近十四年予算の決算了承なんて
アホだろう

994 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:25:25
年季の制度の無い先進国は、無いんだよ!!

995 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:25:25
>>991
国民にレベルがそれだけ下がってる証拠だよ。

996 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:26:22
1000GET!!

独立行政法人化決定!!

997 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:26:51
次スレ

社保職員通信・16号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979722/


998 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:26:56
保険は短期。年金は長期の制度。
10年。20年を見据えた議論が必要(自民党議員さんにも!)

999 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:27:20


|  | ∧_,∧
|_|( ´∀`)< 社保庁、ぬるぽ!!!
|柱| ⊂ ノ
| ̄|―u'



|  | ∧_,∧ !!                  ____
|_|( ;゚Д゚)                   (__(_)
|柱|つ  つ                ∧_∧ ‖
| ̄|―u'                 (    ) ‖
                      ∪   )⊃
                      ∪ ̄∪ ‖

|  |
|_|彡サッ
|柱|彡
| ̄



1000 :非公開@個人情報保護のため:05/01/10 01:27:28
1000GET!!

独立行政法人化決定!!


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

284 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★