■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本のマンセー都市。岸和田
- 1 :非公開@個人情報保護のため:03/06/13 01:27
- ここは清原とだんじり祭りで有名な超赤字都市、共産党市長が20年以上も続く街、岸和田市のスレです。皆さんのレスお待ちしてます。
- 2 :非公開@個人情報保護のため:03/06/13 01:30
- しなやかに2get
- 3 :非公開@個人情報保護のため:03/06/13 04:33
- どーでもいい3
- 4 :非公開@個人情報保護のため:03/06/13 11:20
- はよ辞めさらせ!ボケ市長とボンクラ議員!
無策無能なおめえらに給料払ったってると思ったらアホらしゅうて仕事する気もせんわい。
赤字倒産寸前やのに公務員天国マンセーしとんちゃうぞ!
四捨五入すりゃ40歳のこの俺が物心付いた頃から市長変わっとらんやんけ。
クソジジイに今の不景気乗り切れる政策なんぞできる訳ないやろ。
だんじり祭りで洗脳されとるお人好し市民ども、ええかげんに目を覚ませ。
おまえらがこの不景気に一生懸命働いて稼いだ金が、
大阪で3番目に市になった街を単なる田舎町に陥れたボケ市長とボンクラ議員、
そして無愛想市職員に都合の良いようにポッケに納められているという事にはよ気付け!
- 5 :岸城中学○期生:03/06/13 20:53
- >>4
いかにも岸和田らしいレス、大好きです。
しかし、カキコの時間帯が…(ワラ
- 6 :非公開@個人情報保護のため:03/06/13 23:48
- 昔、成人式か何かの企画で、当時西武の清原を呼ぼうとしたが
「市のイベントに相応しくない」と
某権力者が横槍を入れて立ち消えになったらしい。
清原ほど岸和田市のイメージを体現している有名人はおらんと思うのに。
- 7 :非公開@個人情報保護のため:03/06/14 00:35
- 個人的には、ガラの悪いイメージと、長期共産市政とがどうしても合わない(w
- 8 :非公開@個人情報保護のため:03/06/14 23:27
- 岸和田市は祭り休暇(しかも有給)が付与されているって本当ですか
- 9 :非公開@個人情報保護のため:03/06/15 20:32
- >>8
トップシークレット(w
- 10 :非公開@個人情報保護のため:03/06/15 22:42
- >>8
何それ?
岸和田市は休暇制度も議決事項なのか?
もしそうなら議員も同罪。
- 11 :非公開@個人情報保護のため:03/06/16 10:51
- >>7
そうかな。市長とその一派が私服を肥やす為に、
その筋の方々と結託して圧力をかけているんだよ。たぶん。
岸和田って地元企業(特に建設業)にはその筋の方か普通の会社か微妙な所多いし。
祭りや町会とかで市民がその筋の方と接する機会も多いし。
- 12 :非公開@個人情報保護のため:03/06/16 10:55
- >>8
祭りになれば市役所周辺はだんじりの中継で人がごった返していて仕事にならんから、
一部(身障者や老人会の祭り見学の補助をする方など)を除いてあるんじゃないの。
- 13 :非公開@個人情報保護のため:03/06/16 21:17
- >>8
組合と当局の妥協の産物。
- 14 :非公開@個人情報保護のため:03/06/18 02:16
- 岸和田とは大阪府の南部、泉南地区と呼ばれる地域に属し、
その地区の中心であった(過去形)場所である。
現在その名残として南海電車の特急が停まり、人口も泉南地区では一番多い。
関空の建設地から外れたが関西空港会社は岸和田にある。素晴らしい経営状態の会社である。
府の出先機関は次々泉佐野市に移転したので泉南府民センターは実に広々としている。
岸和田コスモポリス計画も造成した広大な土地に老人ホームが1件建つという快挙を成し遂げている。
ちなみに同時期に始まったお隣の和泉コスモポリス計画では鉄道も通り、
ニュータウン的開発が次々進んでいる他、大学の誘致に成功し国から特区の指定も受けてます。
市内にある大型スーパーも長崎屋とサティというこれまた素晴らしい経営状態の会社が入ってます。
市内の小、中学校には窓ガラスの代わりにプラ板を使い割れて交換する際の経費の削減を行ってます。
- 15 :非公開@個人情報保護のため:03/06/18 11:19
- 岸和田祭は有名です。宿泊施設はラブホテルがそこそこあります。
市の主幹産業は泉州特産の水ナスと包近の桃、そして北坂のみかん狩りです。
市には会社更生法を受け(借金ボー引きマンセー)、
会社の再建に努力しているフリしてる所が多いです。
なぜかアーケードのある住宅地、別名「中央商店街」というのがあります。
商店は殆ど無いのですけど。
泉南地区の中心地であったので開発も進んでます。
ダイオキシン垂れ流しのゴミ処理場(貝塚市と共用)もありますし、
窓を開けたら触れる位置に高圧電線と言う形で建物の間を縫い、
歴史的町並みの保護をしました。
また岸和田を横切る為の道路整備に関しては進んでおり、
阪神高速、阪和道、国道26号(第2阪和)、国道170号(外環状線)の他にも数本計画があります。
あくまで通過する、避ける為の道ばかりですが。
ちなみに市を縦に貫く道は片側1車線ずつ(わずかながら部分的に2車線)の岸城塔原線が中心となってます。
『岸和田少年愚連隊』という映画を見ても普段実際に起きている事より大した事無いので、
「なんであの道入ってそんな所から出てくんねん。」といった感じでイチャモン付けに終始します。
- 16 :非公開@個人情報保護のため:03/06/19 02:43
- ハラショー市長は共産党ですが、
市内の自民党議員は党の意向に逆らってでもハラショー市長を支持してます。
- 17 :非公開@個人情報保護のため:03/06/19 12:30
- >>5
4や。おまえも岸城かい。わてもや。
カキコの時間?なんでや?
もっかしてハローワークの常連とか、おもっとんか。浅はかやのう。
自営業で仕事しとったらあかんのか。
確かに儲からんヒマな店やけんどな。
ヒマやさかいあんなカキコもしていられるんやし。
今は昼休みのヒマつぶし。
ほなのう!
- 18 :5:03/06/19 19:50
- >>17
し、失礼しました(汗。
まさか、先輩だとは思いもせず、無作法な書き込みをしてしまいました。
ご容赦ください。
ところで、景気は一向に回復せず、自営業者の閉業、廃業が相次いでいます。
自治体で打ち出せる支援策にも限りがあり、このままではジリ貧です。
いま、泉南ブロックでは、地域産業がもう一度元気になるような施策を検討中です。
「自治体の努力なくして、地域経済の繁栄はありえない」
を合言葉に、毎日頑張っております。
- 19 :非公開@個人情報保護のため:03/06/21 01:01
- 取りあえず、できるだけぎょうさんの市や町とくっ付いて中核市にでもなっといたら。
名前の候補は「泉市」とか「南大阪市」でええんとちゃうの。
協力してくれる店や会社への支援というアメを用意し、
土地の等価交換とか使って今残っている店を一定の場所に移動し集めたらどう?
例えば建設会社やサッシ屋、建築金物屋、職人の店、電装屋とかは工場の多い臨海とか阪南2区とかに集めたり、
ファーストフード店やジーンズショップ、古着屋、サーフショップ、アクセサリー店、カフェ、理髪店など若い利用者の多い店は、岸和田駅から泉州卸団地に集めるとか、
パソコンショップやオーディオショップ、プラモ店、玩具店、カー用品店、チューニングショップとかのオタクやマニア向けの店をコスモポリス計画の跡地に集めるとかね。
要は岸和田に部品搬送や購入の効率が良い工業地域や小規模のアメ村や東船場、でんでんタウン、中華街みたいな専門店街を作ったら良いのとちゃうかって事なんやけどね。
商店街とか歯抜け状態やし、市全体ならそれなりにポツンポツンとおしゃれな店はあるんやけど、
隣が居酒屋やったりスーパーやったりして雰囲気台無しなとこ多いねんよ。
服買う為A店とB店比べるのに車使うって結構メンドイよって、どないかしてほしいねん。
うちもこんなん現実性ゼロなん判ってるけど、これ位大ナタふるわな景気治らんと思うんよ。
ちょっとマジレスかな。
- 20 :非公開@個人情報保護のため:03/06/21 23:00
- >>19氏のような政策と同時に、組織内の改革、
つまり首長・職員・議員の意識改革もやってもらいたいです。
口先では危機感を煽っていても、
最終的には何とかなると思っている人間が多すぎる。
先議会の市長答弁、ありゃ何じゃ?
リストラ結構、給与カット結構。
これは分かり易いから市民にも一定の理解を得られるが、
もはや歳出の削減は限界に近い。
合併でウヤムヤにしようとする魂胆さえ透けて見えて、それに抗うこともない議会。
「○年後に収支はこうなります。ならなければ責任取ります」
くらい言えないものか。
- 21 :非公開@個人情報保護のため:03/06/23 21:10
- >>20
無能市長とボンクラ議員にそんなの期待するだけ無駄ですよ。
市民もだんじり祭りできれば誰が市長や議員でも構わないっていう奴らばかりだし。
大型合併しないのも無能市長とボンクラ議員が岸和田主導の利権を欲しいからなんでしょ。
忠岡とだけくっついても中核市にすらなれないし、
今のままならその利権すら維持できそうにないのに。
市長と議員を即刻クビにし市民意識を変えないと、
万博以降続く大阪経済の北高南低はより拍車がかかりそうですね。
- 22 :非公開@個人情報保護のため:03/06/25 20:10
- 最近サラ金の違法な取立てによる不幸な事件があったけど、
職員でもかなりヤバイ人がいるようです。
どう見ても市民とは思えないような服装の人が、
漏れの職場のカウンターから中の様子をうかがっているような・・・
- 23 :非公開@個人情報保護のため:03/06/28 00:16
- 情けない話ですが、
真の意味での生活苦で借金する人は少なく、大半は遊興費。
しかも安易に借りれる環境が整っている。
自分に甘いというか、自律できない人が、
管理職でも増えています。
- 24 :23:03/06/30 22:23
- あれほど前フリしたのに、
案の定というか、ボーナスから引かれる共済掛金のことで文句を言う人がいました。
やっぱり、岸和田市ですね。
他の自治体でも同じようなものなのでしょうか。
- 25 :非公開@個人情報保護のため:03/07/05 12:29
- 共済組合事務担当の自治体職員研修は一泊二日で費用は全額組合持ち。
研修と言っても中身は交歓会みたいなものらしい。
・・・保険料を上げる前に手を着けるべき事があるやろ<怒>
- 26 :山崎 渉:03/07/12 12:54
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 27 :非公開@個人情報保護のため:03/07/15 01:13
- 『ハラショー市長』ってギャグじゃなく本当に『原昇』っていうんだな。
- 28 :時代は個人主義:03/07/15 10:26
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
- 29 :山崎 渉:03/07/15 11:43
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 30 :非公開@個人情報保護のため:03/07/15 16:57
- マンセー
- 31 :非公開@個人情報保護のため:03/07/15 20:29
- >>28
同じ事コピペするの何回目?
- 32 :山崎渉ドッと混む:03/07/15 22:13
- あゆみ好きだよ
- 33 :非公開@個人情報保護のため:03/07/18 01:57
- いつの間にか回覧板に写っていた岸和田駅の写真、山手側のバス停のある方になってた。
これからの”駅前”はそっちなんだろうな。閑散としている駅前商店街が侘しいね。
UFJ銀行の東岸和田支店が岸和田支店と統合されてた。どちらも駅の近くにあるけど、
旧東海銀行の東岸和田支店の方が建物の感じ見た目良かったんだけどなあ。
岸和田支店は岸和田駅の一部を間借りしているだけだし。
いっそのこと地元の泉州銀行とも合併してくれた方が助かるんだけどなあ。
泉州銀行もUFJグループなのにコンビニやUFJでATM使うと他行扱いで手数料高くつくからさ。
泉北高速鉄道っていつ岸和田市内に伸びるんだろう。まあ日本でも1、2を争う運賃の高い電車だから、
どっちでもいいけど、祭りの時に駅前パレードとかしたいんだよな。
下の祭りや阪和線近辺の町はやっているんだから。
岸和田のニチイ跡にウインズできるとか言ってたの無くなったん残念やな。
泉州卸団地の土地ってもったいないよな。東岸和田の駅前やし、
国道沿いやし、かなり広い土地やのになんで卸問屋ばっかなん。
百貨店とかファッションモールの方が嬉しいなあ。
せめて阪和線の改札を浜側にも付けて欲しいなあ。
なんか急速にローソンとデイリーヤマザキとレンタルビデオ屋減ってへん?
- 34 :非公開@個人情報保護のため:03/07/18 11:32
- うちのオカンがゆうてた。今度中央商店街アーケード無くすらしいよ。
あそこ地面タイル張りやよって雨降ったら滑るんちゃうかな。
- 35 :非公開@個人情報保護のため:03/07/19 22:22
- 貝塚市長様及び忠岡町長様並びに近隣市長方々へ
ぜひとも岸和田と合併して下さい。
現状では岸和田市民はだんじり祭りというエサで釣られたまま、
苦しい生活を余儀なくされてます。
ぜひ岸和田と合併し我々の生活を救ってください。
とても今の市長、議員、職員には任せられません。
このままではタダでさえ高い税金がより高くなるだけでなく、
自然は荒らされ、劣悪な環境の中、開発も進まず、仕事も無い最悪な街になってしまいます。
我々は救いの手を求めています。
自分達が合併しても岸和田に飲み込まれるだけという危惧をなさっているのでしたら、
2つ、3つ、4つと近隣で同時合併してくれる町や市を増やし、
岸和田の議会と対抗できるだけの力を作ってからでも構いません。
どうぞ私たちをお助け下さいませ。
私たちはあなた方の決断をお待ちしています。
クーデターでも何でも良いから早く現状の共産政権を崩壊させて欲しい市民より。
- 36 :非公開@個人情報保護のため:03/07/21 15:17
- >>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
- 37 :非公開@個人情報保護のため:03/07/21 15:19
- >>4>>4>>4>>4
>>4>>4>>4>>4
>>4>>4>>4>>4
>>4>>4>>4>>4
>>4>>4>>4>>4
>>4>>4>>4>>4
>>4>>4>>4>>4
>>4>>4>>4>>4
- 38 :非公開@個人情報保護のため:03/07/22 09:27
- >>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
- 39 :非公開@個人情報保護のため:03/07/22 20:38
- \皆さん、どうかよろしくねー!/ \ よろしくー!/\ 投稿よろしくお願いしまーす!!/
\ / ∧_∧∧_∧
888888∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧//ハヽヾ/ヘハヾ、X、∧_∧
( ・≧・). ´曲`). ^×^). ゜ー゜). ´⊇`) ( ´∀` ) (´゚゚ ` (・∀・ (`∀´ハ(^∀^ |゚|l〈`∀´/ 〉
( ⊃ ⊃ ⊃ ∀ ⊃ ⊃⊂ ⊃⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂§⊂ ⊂_)
│ │ || │ | | │ || │ || │ | │ 1 │ │ │ │| │ | | | | | | !! | | ,|
(__)__,)_)___)__)__,)_)__,)_)___) ( ・∀・ )ノ (__.(__,(__.(__(_.(__(_(___) 〈_.〈__〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________|_____|_________________
\皆さん、どうかよろしくねー!/ \ よろしくー!/\ 投稿よろしくお願いしまーす!!/
\ / ∧_∧∧_∧
888888∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧//ハヽヾ/ヘハヾ、X、∧_∧
( ・≧・). ´曲`). ^×^). ゜ー゜). ´⊇`) ( ´∀` ) (´゚゚ ` (・∀・ (`∀´ハ(^∀^ |゚|l〈`∀´/ 〉
( ⊃ ⊃ ⊃ ∀ ⊃ ⊃⊂ ⊃⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂§⊂ ⊂_)
│ │ || │ | | │ || │ || │ | │ 1 │ │ │ │| │ | | | | | | !! | | ,|
(__)__,)_)___)__)__,)_)__,)_)___) ( ・∀・ )ノ (__.(__,(__.(__(_.(__(_(___) 〈_.〈__〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________|_____|_________________
- 40 :非公開@個人情報保護のため:03/07/23 20:19
- 今年は採用試験あるんですか?
- 41 :なまえをいれてください:03/07/24 13:54
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 42 :非公開@個人情報保護のため:03/07/24 18:55
- >>40
採用の基準はどれだけ酷いイジメにあっても自殺しない方で、口の堅い方に限ります。
- 43 :非公開@個人情報保護のため:03/07/27 20:01
- >>42
加えて、2ちゃんねるは必須。
- 44 :非公開@個人情報保護のため:03/07/28 20:49
- >>42
よそ者はイジメられる。
特に北摂のヤツ。
泉州人は、外部からは全く不可解な身内意識に安住している。
管理機構に対する無益な反発(平たく言えば、ダダをこねる)を反骨精神と勘違いしている。
それによる行政の遅滞は著しい。
まず何よりも、泉州人のメンタリティを変えないとアカン。
行財政改革とかはその後。
- 45 :非公開@個人情報保護のため:03/07/30 12:45
- >>44
泉州に限らず本来の大阪はそういう所だよ。
日本中の田舎者ばかりが集まって、
お上のいいなりになってできた町「お江戸」とは、
人の意識や町の成り立ちが違うんだから。
大阪は聖徳太子の昔から伊達に千年以上日本の歴史に出てくる街じゃないんですよ。
岸和田の歴史を紐解いても弘法大師や楠木正成といった人物が出てくる程ですし。
北摂って千里ニュータウンや大阪空港があって万博があってと、
それまでただの田舎町だった所が突如開けて出来た街で、
中流意識が強い人が多いでしょ。
北摂の奴がいじめられるのは、
お上品過ぎて庶民意識の強い泉州人にとって生理的に受け付けないから。
つまり大阪人なのに大阪人らしさを感じないからなんだよ。
あと、北摂には急に都会化した町並みへのやっかみを持つ人もいるし。
ハナから他府県から来たと判っている者にはそんな事しないよ。
だからそういう市民意識がダメとは思わない。
大阪の下町が芦屋のようになる必要は無いのだから。
だけど泉州人には上昇志向が低い。
そういう部分は何とかしなきゃいけないとは思う。
私立の有名校より公立の学校という方も多い。
塾でも千里辺りとは生徒や親の意識が違い過ぎて困ることがあると聞く。
生活できれば今のままで構わないとする年寄りのような考え方している人が多いのだ。
そういう所を治さないと泉州は終わりだね。
- 46 :非公開@個人情報保護のため:03/07/30 19:58
- >>42
子供のイジメ問題で
「イジメられる側の人間にも問題がある」という議論がよく出て、
またそれに対して判で押したような反駁も多いのだが、
大人の世界では、当てはまる話のように思える。
(子供の場合は、加害者の方に問題があると思う)
孤立し、行き詰まっていく職員は
・自分のことしか見えない(見ようとしない)、
・仕事に対して後ろ向き(必ず「自分には向いていない」などの言い訳が出る)、
・必要な場面でも人と関わらない(ゆえに意思疎通ができず、齟齬が生じる)
など、明らかな原因を残している。
自分は、不幸な結末になった職員のことをよく知らないので、
その人のことは置いとくとして、
いじめによる人間関係の悩みでメンタルの境を彷徨っている職員は
自ら苦悩の種を蒔いた報いを受けているように見えてならない。
- 47 :非公開@個人情報保護のため:03/07/30 23:35
- 和歌山大学と地域連携推進協議会を設立
これは、ハラショー市長による大阪府への訣別宣言です。
明日から、和歌山県岸和田市になります。
- 48 :非公開@個人情報保護のため:03/08/01 23:59
- ワカ大の教授を教育事業や職員研修に安く使おうという魂胆ミエミエ。
駅弁とはいえ、一応国立だから、
そこらへんのDQN私大とちがって箔も付くし。
市の方にはメリットはあります。
でもワカ大にはなんかあるの?
たとえば、試験にワカ大採用枠を設けるとか。。
- 49 :山崎 渉:03/08/02 01:36
- (^^)
- 50 :非公開@個人情報保護のため:03/08/02 23:43
- そもそも、文化教育事業に予算をつけ過ぎ。
文化教育事業に重点==先進都市みたいな発想、古過ぎ。
- 51 :非公開@個人情報保護のため:03/08/07 10:10
- そこに住む人間に一切の連絡入れず、突如住所表記を変えるバカ市役所が此処に在ります。
- 52 :非公開@個人情報保護のため:03/08/11 22:30
- ほんまやね。
いま気がついた!
- 53 :非公開@個人情報保護のため :03/08/11 22:57
- 財政が厳しいようだけど、今年は採用試験あるのかなー。
- 54 :非公開@個人情報保護のため:03/08/13 23:06
- >>53
もうすぐ破綻する岸和田市役所なんかやめといたほうがいい。
堺市役所のほうが安泰だよ。
- 55 :非公開@個人情報保護のため:03/08/13 23:42
- アカ市長のおかげで、大阪府内で唯一のメルヘン地区がないことは評価すべきか。
メルヘンがあると、税収は入らないワ、公的給付で支出は増えるワで損から損。
- 56 :非公開@個人情報保護のため:03/08/14 00:04
- >>53
あるよ。人数は確認してないが。そろそろ発表するはずです。
- 57 :非公開@個人情報保護のため:03/08/14 19:56
- >>56
今日、市役所に電話したけど、あるかどうかも教えてくれませんでした。
どうして、あるって言い切れるのでしょう?
- 58 :非公開@個人情報保護のため:03/08/14 20:35
- >>57
言いたいけど、立場上言えないんや
役人って、そんなもん。
- 59 :非公開@個人情報保護のため:03/08/14 22:15
- >>55
アカと○○は仲が悪いの?
- 60 :非公開@個人情報保護のため:03/08/14 22:17
- >>社民とメルヘンは仲がいいけどね。
- 61 :非公開@個人情報保護のため:03/08/14 23:08
- >>59 アカは地対財特法の失効を心待ちにしていたし、メルヘン事業の早期終結を当局に求めてきた。
岸和田ではないが、府下某所のB地区に近い駅で、「メルヘン事業やめろ」と街頭演説するぐらいだ。
- 62 :非公開@個人情報保護のため:03/08/14 23:11
- >>55~61
初心者の質問でスマソ、メルヘン=Bということなんですか?
- 63 :非公開@個人情報保護のため:03/08/15 08:10
- >>62 御意
- 64 :山崎 渉:03/08/15 12:01
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 65 :非公開@個人情報保護のため:03/08/15 14:32
- ない訳じゃない。アングラ化しているだけ。うちの近所でもよくチラシ入るし。
- 66 :非公開@個人情報保護のため:03/08/15 19:37
- >>61
アカもBを支援する団体を傘下に持っていなかったっけ?
- 67 :非公開@個人情報保護のため:03/08/15 21:58
- >>61
選挙のたびに飽きもせずにやり合ってる感じだね。
- 68 :非公開@個人情報保護のため:03/08/16 01:38
- アカ系の禅界廉が海棠に対峙するが、禅界廉はメルヘン事業の終結に肯定的だった。
- 69 :非公開@個人情報保護のため:03/08/16 01:50
- 犯罪多発、岸和田市。余剰市職員を警察に出向させろ。
- 70 :非公開@個人情報保護のため:03/08/16 08:31
- 土生町5丁目ができるらしいけど、1丁目、3丁目、4丁目はどこ?
- 71 :非公開@個人情報保護のため:03/08/16 19:52
- 清原よ、引退したら市長選に立ってくれ!
ハラショーの時代はもう終わりだ。
- 72 :非公開@個人情報保護のため:03/08/17 22:15
- >>69
それよりCW増やせ。
ニセ生活保護受給者が増えすぎとる。
監視が緩いから奴等がのさばる。
- 73 :非公開@個人情報保護のため:03/08/18 08:13
- >>56
ほんとにありましたね。
- 74 :非公開@個人情報保護のため:03/08/22 18:02
- 旧市街地だけでなく、最近は天神山とかの市内では割と新興住宅地といえるエリアにも年寄りが増えてきた。
ローズバスもめったに見かけないけど本当に走っているのかな。
バス停でローズバス待っている人も見た事ないし。
忠岡町は岸和田市への生贄にされそうだな。
阪和線で事故あったらあちこちで渋滞発生するのどうにかならんかな。
大深度地下トンネルとか使って1本でも和歌山県に抜ける道があったらなあ。
阪南2区って岸和田に何のメリットあるの。
岸和田競輪ってナイターとかしないの。平日開催なら夜の方が人集まり易いだろうに。
市役所のリストラっていつやるの。適当な3セク作って逃がさないようにね。
- 75 :非公開@個人情報保護のため:03/08/22 23:10
- >>74
指名解雇はしません。
定年退職と採用抑制による自然減を待つしか方法はありません。
いま、退職手当の割増金を餌にして定年前の高年齢職員を釣り上げる方法を考えてます。
退職者が新規採用の5倍くらいになればいいのですが。
尚、3セクは、造る元手も大義名分も持ち合わせておりません。
- 76 :非公開@個人情報保護のため:03/08/23 22:07
- 競輪事業からはもうそろそろ手を引け
競輪選手の生活保障のための事業継続なら本末転倒
- 77 :非公開@個人情報保護のため:03/08/23 23:20
- >>75
なんだ、えらくぬるい事やってんだね。
使えない奴なら年齢関係無しに片っ端からクビにすりゃいいのに。
まあ「お役所仕事」っていうぐらいだからリストラったってこの程度なんだろうな。
おっとそれしたら誰も役所から居なくなるかな。
それとも誰が使えない奴かすら判断できない奴らばかりなのかな。
日産のように「○○○人のリストラを実施します。」とか言える奴はいないのかね。
統合できる部署もあるだろうし、機能してない部署もあるでしょう。
勿論人手の足りない部署もあるだろうけど。
- 78 :非公開@個人情報保護のため:03/08/24 21:13
- ダメ役人とメンタルケースのリストラを断行しる
- 79 :非公開@個人情報保護のため:03/08/25 23:41
- 13号線を拡幅しる!完成したら第二阪和は全部南行き、13号線は全部北行きに変更。
・・・・・・・・ところで、大阪和泉泉南線は府道30号なのに、13号線と呼ばれるのはなんでだろ〜
- 80 :非公開@個人情報保護のため:03/08/26 08:16
- 市民会館の跡地は駐車場になったけど、宮入のときは観覧席でも作らんのかな。
- 81 :非公開@個人情報保護のため:03/08/28 00:50
- 阪神高速の岸和田北と岸和田南の料金所って使う事ある?
俺は一度も無いけど。
泉佐野や泉大津行くのに高速使う奴はいないでしょ。
出口だけにしておくべきだね。
岸和田コスモポリスって破綻したけど、あの造成した土地これからどうするの?
市民農園だけじゃ意味無いよ。
北坂の外環沿いに展望台のあるドライブインとかあるといいんだけどなあ。
あの辺り少し高台に登ると夜景綺麗だし。
なんで岸和田の市街地に植わっている木は柳とかイチョウなの。
なんか地味というか緑があると感じないんだよなあ。
この辺がセンスが無いというかさあ。綺麗な花が咲く木とか、
一年中青々とした葉っぱの木を使って欲しいなあ。
- 82 :非公開@個人情報保護のため:03/09/05 21:22
- >>all
祭休暇取れそうか?
- 83 :非公開@個人情報保護のため:03/09/06 06:55
- >>82
もちろん取るよ、16日にね。
- 84 :非公開@個人情報保護のため:03/09/06 20:13
- >>83
乙!
今年も目一杯暴れてくれ!
- 85 :非公開@個人情報保護のため:03/09/06 22:12
- まあ、岸和田の会社では「祭りで疲れてるので休みます。」っていって病欠扱いになるのが凄い。
何より13,14,の2日間が平日の年でも会社が休みになったりするのが怖い。
- 86 :非公開@個人情報保護のため:03/09/07 19:24
- 今日はどこかの町ぶつけたか?
- 87 :非公開@個人情報保護のため:03/09/13 00:58
- 岸和田はゴテている職員が多いイメージだけど
インドア志向の職員さんはいらっしゃらないのですか?
- 88 :非公開@個人情報保護のため:03/09/13 10:52
- 岸和田市ってものすごい赤字らしいですが、
これから職員になって、昇給とかあるんですか?
それと退職金ってあるんですか?
共産党政権だと、どういうメリットデメリットあるんですか?
よろしくおねがいします。
- 89 :非公開@個人情報保護のため:03/09/13 12:11
- >>88
市役所に勤める知人に聞いた所、今のご時世を繁栄してわずかながらの減給はあるようですね。
民間の会社勤めの方が聞いたら笑うような額ですがね。
共産党政権だとメリットを感じているのは公務員ぐらいでしょうね。
赤字状態で財政再建準用団体にいつなってもおかしくない状況でも、
民間の会社勤めに比べりゃ結構良い給料もらってますし、
市民気質からだんじり祭りさえちゃんとしていれば誰からも文句が出ませんから。
本来共産党政権のメリットは計画的な都市整備にあるのでしょうが、それは全く出来てません。
デメリットは、当然自民党中心の国や府からの支援を受けれる訳もなく、開発が景気に関係なく進みません。
そのくせ景気が悪くなれば中小零細企業は次々潰れていってます。
>>4の方もおっしゃる通り大阪で3番目に市制を施行したこの街ですが、
泉北、泉南を合わせた泉州地区のNO.2としての立場も危うい状態です。
人口は隣の和泉市に急追され(和泉市が平成7年に人口16万人弱、平成15年現在18万人弱とわずか8年で2万
人の人口増を達成している。(4年で1万人ペース)ちなみに岸和田は昭和49年に人口17万人、平成15年現在20万人と、
30年かかってもわずか3万人しか増えておりません。(10年で1万人ペース))、
府の施設などは泉佐野市の方に移り、ゴミ処理場も貝塚市と共用ですしね。
しかもだんじり中継が良く行われる市街地地区は少子化、過疎化が進んでおります。
だんじりを走らせるのに他の市や町から応援がないととてもじゃないが動かせない状況です。
- 90 :非公開@個人情報保護のため:03/09/13 18:09
- 岸和田が中核市になり、貝塚市などと合併して堺市と肩を並べる市に
これから20年でなるでしょうか。
- 91 :非公開@個人情報保護のため:03/09/13 18:10
- 岸和田が中核市になり、貝塚市などと合併して堺市と肩を並べる市に
これから20年でなるでしょうか。
よろしくおねがいします。
- 92 :非公開@個人情報保護のため:03/09/13 20:53
- >>89
なるほど、だから職員採用試験案内に給料が載ってないんですね
ありがとうございました。
- 93 :非公開@個人情報保護のため:03/09/14 00:25
- 給与は簡単に調べられるが・・・
- 94 :非公開@個人情報保護のため:03/09/14 00:55
- >>90
無理でしょう。とりあえず忠岡町との合併が進められてますが、
おそらく合併はそれで終わりでしょう。
貝塚市長が合併するつもりが無いらしいですし。
忠岡町と泉大津市、和泉市との合併話も無くなったようですし。
- 95 :非公開@個人情報保護のため:03/09/14 18:06
- ハラショー市長は共産党員なの?
- 96 :非公開@個人情報保護のため:03/09/14 22:06
- 別に共産党だからといって何も悪いと思わないんだが。。。
逆にいいと思ったりするんだが。
- 97 :非公開@個人情報保護のため:03/09/14 22:14
- 泉南市と合併してあげる
- 98 :非公開@個人情報保護のため:03/09/14 22:26
- >>95>>96
わずか1期であぼんされた東○阪市長との違いは何でしょうか?
- 99 :非公開@個人情報保護のため:03/09/14 22:30
- >>98
市民のアホさかげん。岸和田市民は政治になんか興味がない。祭りできたらそれで良い。
- 100 :非公開@個人情報保護のため:03/09/14 22:36
- >>99
納得しました。
小難しいこと言うばかりが政治ではないと。
- 101 :非公開@個人情報保護のため:03/09/14 22:36
- >>95
ハラショー市長を推薦する政党が共産党だけなんだよ。
他の政党は全て選挙の時に他の候補を推薦しています。
ハラショーは警察が祭りの安全性を少しでも上げようとしているのを、
「それやるとつまらないから」の理由だけで危険なまま開催したりするのを平気で公約に掲げ、
や○ざ達の支持を集める。
- 102 :非公開@個人情報保護のため:03/09/15 14:58
- >>98>>101 岸和田にはS価G会はいないのか?
- 103 :非公開@個人情報保護のため:03/09/15 20:02
- 明日突発で休暇とる香具師何人いるかな?
- 104 :非公開@個人情報保護のため:03/09/15 20:18
- >>102
結構多い。恥ずかしながらいうが、うちも以前そうだった。今は抜けたけどね。
もうS価G会ではないのに選挙になったら某意味なし与党に投票してくれと必死。
実に滑稽だよ。
- 105 :非公開@個人情報保護のため:03/09/16 03:34
- >>104 S価G会員が多数いながら、共産党系の市長が長期にわたり君臨するのは
いかがなものか。S価G会は共産党と共に牽制しあうぐらいでないと面白くない。
- 106 :非公開@個人情報保護のため:03/09/16 13:38
- >>105
岸和田は政治に興味ないのが多いので、無党派層がかなり多い。
しかも投票する無党派層の基準は「どんな祭りにするか」であって、
街づくりや福祉は二の次。
さらに基本的に保守思考が強く大きな変革を嫌う傾向にある。
また自民党や公明党など本来共産党に対抗している党に推薦された議員も、
党の意向に逆らいハラショー市長支持に回っている。
だから市長選の際に自民党や公明党が独自候補を推薦しても票が割れ、
ハラショーの長期政権が続く。
近年はさすがに反ハラショーの投票数の方が多くなってきているが、
反ハラショーの候補者を一本化できないためハラショーの長期政権が続いている状態である。
- 107 :非公開@個人情報保護のため:03/09/17 20:12
- >>88
亀レスですが、15年度ラス指数はついに100を切り99.9になりました。
ちなみに20年前(昭和58年度)は121.3でした。
ついでに、堺は101.0、貝塚は101.5、泉佐野は96.8(最下位)です。
地方公務員が高給というのは昔話です。
- 108 :非公開@個人情報保護のため:03/09/18 16:12
- >>107
財政再建準用団体にいつなってもおかしくない状況なのにまだそんなに給料もらっているんだ。
民間の会社なら倒産寸前の会社だと、ボーナスなしは当然。
年収の3分の1や4分の1カットとか、給料未払いなんてのザラにあるのにね。
噂では休みを無理やり取らされている者もいるとか。
ここにはサービス残業なんて概念は存在しないんだろうなあ。
やっぱりお役所は民間と意識格差があるよなあ。
そんなんで仕事成り立つならさっさとリストラしなよ。
それを税金の無駄遣いって言うんだからさ。
- 109 :非公開@個人情報保護のため:03/09/20 13:11
- >>108
民間ではないんで。
うわさを基に批判をするのが民間ですか。そうですか。
それは立派な会社経営法ですね。
- 110 :非公開@個人情報保護のため:03/09/20 22:40
- >>109
「噂では」って言葉は真意かどうかボカす為に使ったんだけどなあ。
少なくとも俺の前でその話したのは市役所職員なんだけど。
- 111 :非公開@個人情報保護のため:03/09/21 01:06
- >>110
何の脈絡もなく書かれても「ボカす」ために使ったなんてわかりません。
私の課ではそんなことはないですが、仮に一部でそんな人がいたとして、
全体として「サービス残業がない」と連想する、その感性が理解できません。
あなたのように論理が飛躍して、自分がさも正しいと思い込んで役所に怒鳴り込んで
くる方を相手してなだめるのも、効率性から言わせていただくと、大変税金の無駄なんで
そこんところも理解してください。
- 112 :非公開@個人情報保護のため:03/09/21 02:30
- >>111
へえ〜、役所に怒鳴り込むような無意味な事する馬鹿いるんだあ。
俺はそんな事する気にもならないけどなあ。
まあ飛躍し過ぎましたね。
謝罪します。
すみませんでした。
でも悪い噂っていうのは得てしてそういう物(一部がそうだと全体がそうだと思われる)という事と、
一市民とすれば一部のろくに仕事もしないような人がいる事が問題なんだという事は理解して下さい。
その人にだって税金から給料が支払われているのですからね。
だから仕事で評価して一部のろくに仕事もしないような人をリストラしろと言っているんです。
貴方の様にきちんと仕事されている方までが私のように短絡思考な市民にそうだと思われない為にもね。
- 113 :非公開@個人情報保護のため:03/10/01 23:35
- >>97
できるならしたいよ。でも離れ過ぎ。
- 114 :非公開@個人情報保護のため:03/10/05 02:16
- 放置自転車の撤去は法的にみれば?
→行政法の即時強制にあたる。
放置自転車が引き取られなくて、リサイクルするとき
→民法239条の無主物先占の論理が働く。但し、盗難自転車に
ついては適用なし。
市役所の方、アンダースタンド?
- 115 :非公開@個人情報保護のため:03/10/06 13:43
- 岸和田市って市職員が尻だしてがんばってるの?
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂) しりだしいや〜〜〜〜
/__ノωヽ__)
そうりゃ!そうりゃ!そうりゃ!・・・・・・・・・そうりゃ!そうりゃ!そうりゃ!
そうりゃ!そうりゃ!いけ!いけ!いかんかい!そうりゃ!そうりゃ!・・・・・・
昨日は試験曳きです。
- 116 :非公開@個人情報保護のため:03/10/07 23:41
- かっちょええ〜〜〜〜!!
- 117 :非公開@個人情報保護のため:03/10/11 18:15
- 本日は山手地区の祭りです。
そうりゃ!そうりゃ!そうりゃ!・・・・・
- 118 :非公開@個人情報保護のため:03/10/18 14:05
- はらしょーたん最近元気ないね
- 119 :非公開@個人情報保護のため:03/10/29 02:02
- ハラショーよ、今流行のマニフェストを市民に示せ!
- 120 :非公開@個人情報保護のため:03/11/02 01:10
- 示しても市民が理解できな(略
- 121 :非公開@個人情報保護のため:03/11/03 02:19
- いや、それ以前にハラショーにはマニフェストが判らないと思われ・・・・。
- 122 :非公開@個人情報保護のため:03/11/15 20:10
- 市町村合併フォーラムin泉州〜2003.11.9
岸和田市在住41歳会社員
「そもそも3000からある自治体を1000余にするという数値目標に何の意味があるのでしょうか?
裏付けのない1000余という数字をめぐっての議論はどこにあったのでしょうか?
国・地方ともに財政が困窮する中で、行政の効率化の必要性は一定理解しますが、
合併はあくまでもその効率化という目的を達成するための1つの手法に過ぎないと思います。
ところが、いまや合併=効率化、あるいは合併=効率化という誤った認識のもとに
議論が繰り広げられていることが、ままあるように見えてなりません。
だから、ここでは少なくとも、国の方針や数値目標なんかに拘らず、
行政の効率化を図っていく中での一つの手法として合併の是非を議論してもらいたいと思います。」
まんず、効率化だよ、ハラショー。
- 123 :非公開@個人情報保護のため:03/11/18 23:00
- 同和利権のドン、ハンナン
- 124 :非公開@個人情報保護のため:03/11/22 17:07
- >>122
ハラショーの頭には「効率化」=「機構改革」という図式しか浮かばない。
- 125 :非公開@個人情報保護のため:03/11/23 19:09
- >>124
そりゃアカンわ。
4月の水道局の改革、中間総括もできひん。
- 126 :非公開@個人情報保護のため:03/11/25 21:30
- 岸和田市ホームページ
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/
- 127 :非公開@個人情報保護のため:03/11/29 21:52
- >>125 最終結論は民営化ですよ。たぶん。
- 128 :非公開@個人情報保護のため:03/12/02 22:54
- 91〜95年の5年間、土木費支出が民生費支出を上回っていた間に誰が何をしていたか、ですね。
- 129 :非公開@個人情報保護のため:03/12/03 06:32
- 保守
- 130 :非公開@個人情報保護のため:03/12/10 21:09
- >129
乙。
しかし棒茄子と年調還付が12月の楽しみやったのに…寂しいな。
- 131 :非公開@個人情報保護のため:03/12/14 20:12
- >>130
もらえるだけありがたいと思えよ。
来年はどうなるか分からんのに(w
- 132 :非公開@個人情報保護のため:03/12/15 14:06
- >>111
というかサービス残業って労基法違反じゃなかったっけ。
要はただ働きでしょ。
公務員が労基法違反してちゃまずくないかい?
民間のどこかの会社はサービス残業で訴えられてる所もあるのに。
- 133 :非公開@個人情報保護のため:03/12/25 22:40
- 空文化したサブロク協定。
- 134 :非公開@個人情報保護のため:03/12/25 23:57
- 仕事がトロいので、サビ残です。
自業自得です。
- 135 :非公開@個人情報保護のため:04/01/04 19:36
- 明日は出勤だ・・鬱だ・・
>>134 年内に片付いたのかな?
- 136 :非公開@個人情報保護のため:04/01/10 20:44
- 来週から府の監査が入ります。
ひとつ、お手柔らかに。
- 137 :非公開@個人情報保護のため:04/01/11 12:39
- >>133
協定破棄したら残業せんでもええんちゃうの?
- 138 :清原 和博:04/01/11 14:39
- 現役を引退したらワシを雇ってくらはい。
- 139 :非公開@個人情報保護のため:04/01/11 16:44
- >>138
いやー、今のヘタレ税務よりずっと戦力になりそうですな。
顔で徴収できる職員がいまはほとんどおりまへんのでな。
- 140 :非公開@個人情報保護のため:04/01/11 21:43
- ゆくゆくは市長に。
もしかしたら暴言投手が知事になるかも知れんから。
- 141 :非公開@個人情報保護のため:04/01/13 08:57
- 今年も岸和田の成人式は厳かでした。
中途半端なバカ騒動はこの地域では許されません。
岸和田の成人は紳士淑女です。
- 142 :非公開@個人情報保護のため:04/01/13 23:59
- 今夜は冷えるねー。
さっき岸和田駅周辺では雪がちらついていた。
- 143 :非公開@個人情報保護のため:04/01/16 12:20
- きもちわるい
- 144 :非公開@個人情報保護のため:04/01/16 12:24
- 青年団の若い男の子は、年々、おとなしく女の子化している。
上からの理不尽な命令に逆らえる
はねっかえりもいないし
良いも悪いも聞き分けの良い優等生くんばかりで
上のモンは使い勝手のいい連中だなあなんて思ってる。
一昨年・昨年と他町に闇討ちしまくってた某町の若い衆なんか
不毛な襲撃の命令に動員されてお気の毒の極み・・・。
- 145 :非公開@個人情報保護のため:04/01/18 20:36
- <掲示>
泉州地方の自治体はあの桂文福を必ず1回は成人式の余興に呼んでいる。
- 146 :非公開@個人情報保護のため:04/01/21 18:28
- huuun
- 147 :非公開@個人情報保護のため:04/01/21 21:00
- >>145
真冬の成人式に河内音頭w
- 148 :非公開@個人情報保護のため:04/01/25 19:56
- あげ
- 149 :非公開@個人情報保護のため:04/01/25 21:10
- 合併の条件に消防団結成!?
ほんま、アホというか、ダボというか・・・
- 150 :非公開@個人情報保護のため:04/01/25 21:27
- 忠岡町さげ
- 151 :非公開@個人情報保護のため:04/01/26 00:30
- 忠岡町がかわいそうだね。
生贄にされて。
泉北2市1町で合併した方が良かったろうに。
合併後の町名もなんか決めるの面倒だったんやろうなと感じるね。
「春木本町」みたいに「忠岡馬瀬町」とかにすりゃ良かったのに。
岸和田って既存の町は全て「〜町」ってなっているんだから。
で合併する気がない貝塚の市長を説得しようとはしないの?
最低中核市ぐらいなっとかな意味無いよ。
- 152 :非公開@個人情報保護のため:04/01/26 18:34
- age
- 153 :非公開@個人情報保護のため:04/01/26 18:47
- 「抗議恐れた」と中学校 相談所への通報、校長知らず
「虐待の可能性があるかもしれないと思っていたが、家庭からの厳しい抗議を恐れた」。
大阪府岸和田市の中3長男虐待事件で、長男(15)が通っていた市立中学校の校長(59)は25日、記者会見し、
長男を救う具体的な手段を講じなかった経緯を説明した。
校長は生徒指導の教師(34)が児童相談所に「虐待の可能性がある生徒がいる」と通報したことを知らなかったという。
中学校によると、長男は2年だった2002年の2学期から欠席がちとなり、同年10月から1度も登校しなかった。
活発で学年代表を務めるなどリーダー的存在だっただけに、不審に思った担任教師が家庭を訪ねたところ、
川口奈津代容疑者(38)から「虐待でもしているというのか」と猛烈な抗議を受けたという。
- 154 :非公開@個人情報保護のため:04/01/26 19:52
- やっぱ、アカが幅きかせてるところは決まってガラが悪いな。
わが山口県の下関もモロにそう。
- 155 :非公開@個人情報保護のため:04/01/26 22:37
- >>149
消防団とてタダでは維持できないんだからね、
専従署員に力を入れればいいと思ってるんでしょ。
ハラショーは。
- 156 :非公開@個人情報保護のため:04/01/27 16:04
- <虐待問題>児童相談所の対応を再検討 坂口厚労相
大阪府岸和田市の男子生徒虐待事件で児童相談所の対応が遅れたとされる問題について、
坂口力厚生労働相は27日の閣議後会見で、虐待をしている疑いがある家庭に対する
児童相談所の対応のあり方を再検討する考えを示した。坂口厚労相は
「虐待している親が本当のことを言うことは少ない。『親が言っているから』というのでは
(児童相談所の)役割を果たしていない。どういう場面にはどう対応するかということを、
もう少し児童相談所とも話していかないといけない」と述べた。【須山勉】(毎日新聞)
- 157 :非公開@個人情報保護のため:04/01/27 18:49
- >>153
まさかこんな事件で久しぶりに我が母校を見る事になるとは。本当に情けない。
烏野容疑者かあ。岸和田のある地区に多い名前やなあ。
そういや同じ苗字のとある商店経営者が年老いた自分の実の母親を、
「早よ死んだらええのに」と冗談や怒りにまかせてでなく、マジで言ってたなあ。
もしかして親戚かな。遠縁とかね。
- 158 :非公開@個人情報保護のため:04/01/27 19:53
- 左翼都市
- 159 :非公開@個人情報保護のため:04/01/27 21:06
- 下品な街だ。
- 160 :非公開@個人情報保護のため:04/01/27 21:19
- 「反省してます。」って、にこにこして話してたな。
女所長。
ひどいところだ。言葉もない。
- 161 :非公開@個人情報保護のため:04/01/27 21:21
- 市道は昔から増えていないんでは? 道路狭いし、公園少ないし、東岸和田
駅前なに? 田舎の駅みたいだよ。税金は何に使ってんだよ?
税金は公務員の懐に消えたの? 今は岸和田市民じゃないからどうなっても
いいんだけど。
- 162 :非公開@個人情報保護のため:04/01/28 10:55
- 現地の人の生きた意見が聞ける本スレはこちら
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1075153586&LAST=50
- 163 :非公開@個人情報保護のため:04/01/28 13:53
- 岸和田市役所ぐちゃぐちゃやん。手続き遅いし。
- 164 :非公開@個人情報保護のため:04/01/28 14:28
- 神崎氏(公明党代表)の「散髪も単身」は嘘
ttp://news.goo.ne.jp/news/topics/index/12068/1.html
■オランダ軍厳重警備で散髪 神崎代表視察に疑問符
【バグダッド22日共同】陸上自衛隊が活動を予定しているイラク南部サマワで、
オランダ軍司令官が厳重な警備付きで散髪している様子を日本人ジャーナリストがビデオ撮影していたことが22日分
かった。
サマワを視察した神崎武法公明党代表は20日、同軍司令官から「散髪に出掛ける際も単身」と説明され、
クウェート市での記者会見で「サマワは比較的安全」と述べ、
陸自派遣に慎重だった公明党首脳が安全性にお墨付きを与えたと受け止められていたが、
同代表の視察内容に大きな疑問符が付いた。
ビデオ撮影したのはアジアプレス所属の綿井健陽氏。
11月26日午前、サマワ市内ユーフラテス川沿いの商店街の理髪店で散髪しているオランダ軍司令官の様子を収め
た。
理髪店の周囲には、司令官の警備だけのために自動小銃で武装した兵士が何人も配置されている。
周囲で警戒する車両上の兵士はヘルメットを装着しており、
神崎代表が司令官から受けたとされる「ヘルメットもかぶる必要はない」との説明と食い違っている。(後略)
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20031222/20031222a3170.html
公務も満足にこなせない奴に人の学歴をどうこう言えるのかと小一時間(ry
- 165 :非公開@個人情報保護のため:04/01/28 14:41
- http://mokuren.sakura.ne.jp/~zigzag/
- 166 :非公開@個人情報保護のため:04/01/28 23:02
- http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1075296305/
しかし、酷すぎるよね。何とかならなかったんだろうか。
- 167 :非公開@個人情報保護のため:04/01/29 00:36
- >>14
ほんまに過去形になりそうやね。
泉佐野以南が合併に本腰入れ出したし。
これが出来たら人口でも面積でも忠岡と合併した岸和田を上回るからね。
泉佐野市は特急も南海、阪和両方とも停まるし。
府の施設は大分前に泉佐野移ってるし。
泉南の単なる田舎都市に格下げが決定してしまったなあ。
- 168 :非公開@個人情報保護のため:04/01/29 23:56
- べつにどうでもいいんですよ。ハラショーたんは。
土俵際ギリギリのところで任期を全うしたい、それだけ。
- 169 :非公開@個人情報保護のため:04/01/30 21:20
- >>162
散々岸和田の批判、誹謗中傷が書き込まれているね。
でも今回の事件に関し、「現地」つまり岸和田市民の書き込みは少ないようだね。
わても岸和田市民の一人として書き込もうとしたけど、
大規模サーバー規制中とかで書き込みできへんかった。
- 170 :非公開@個人情報保護のため:04/01/31 20:36
- >>168
土俵際ギリギリで踏ん張れるとでも思っているのかい?
- 171 :非公開@個人情報保護のため:04/02/07 16:57
- たしか小沢一郎の著書を激賞して、
イデオロギーに縛られていてはいけないとか何とか言っていたような・・
- 172 :非公開@個人情報保護のため:04/02/11 19:55
- >>171
ハラショー、若き日の過ち。
- 173 :非公開@個人情報保護のため:04/02/15 21:06
- 窓口担当の勤務時間延長提案粉砕あげ
- 174 :非公開@個人情報保護のため:04/02/15 23:24
- >>167
特急云々は大丈夫でしょう。
「特急停まる=主要駅」ではなく、単に都心から遠いので停まってるだけ。
堺もとまらんでしょ。
- 175 :非公開@個人情報保護のため:04/02/16 19:50
- >>173
議員のスタンドプレーで済まされればいいが。。。
- 176 :非公開@個人情報保護のため:04/02/17 21:07
- どのくらい延長するのかは知らんが、延ばした所でどの程度の利用があるのか。
一般市民(あくまで、「一般」ですよ)が市役所に足を運ぶ機会を考えてみるがいい。
ま、これからそういうリサーチもおいおい始めていくのだろうが、
こういう時のアンケートは正確に民意を反映しないのが相場だし。
とにかく、長く開庁する(勤務させる)だけが能じゃないってことだ。
- 177 :非公開@個人情報保護のため:04/02/18 21:30
- 週休2日制移行の時に、土日休日開庁は検討されたんだけどね。
- 178 :非公開@個人情報保護のため:04/02/20 16:26
- ここの試験って専門ないの?
2年後受けよっかなって思ってるんだけどどうなんだろ
- 179 :非公開@個人情報保護のため:04/02/21 19:22
- age
- 180 :非公開@個人情報保護のため:04/02/21 21:07
- 専門の名に値しないほど簡単です。
というか、大阪府全体ですけど。
LECテキストと同じ問題が出ますから、それはもう。
- 181 :178:04/02/22 03:15
- >>180
そうですか、ありがとうございます。
- 182 :非公開@個人情報保護のため:04/02/22 21:05
- >>178
新採は取らないかも知れないよ。
財政が危ないので、定年退職のあとは再任用か臨時職員で埋めることになる。
あ、○ネ持ちの人は別です。あれば心配要らないでしょう。
- 183 :非公開@個人情報保護のため:04/02/22 21:14
- >>182
職員さん?
- 184 :非公開@個人情報保護のため:04/02/23 18:26
- hage
- 185 :非公開@個人情報保護のため:04/02/24 00:53
- >>182
カネ持ち?
コネ持ち?
- 186 :非公開@個人情報保護のため:04/02/24 09:50
- 182が気になるなw
- 187 :非公開@個人情報保護のため:04/02/27 20:47
- age
- 188 :非公開@個人情報保護のため:04/02/27 22:16
- カネ持ちが金を使ってコネを作る。
個人的には、
競争率が低くて入りやすかったバブル時代の採用者のほうが
縁故ありのように見えることが多い。
- 189 :非公開@個人情報保護のため:04/03/02 20:49
- 集まった寄付金どうしますか?
まさか虐待事件でこんなことになるとは・・
- 190 :非公開@個人情報保護のため:04/03/02 21:20
- だんじり災害共済保険は計画倒れ
- 191 :非公開@個人情報保護のため:04/03/04 21:57
- >>182
なんと言うか、おめでたいというか。。
再任用でも臨時職員でも給料は払わないわけには行かない。
人件費2割削減というなら退職者不補充でやるくらいの覚悟がいるのに
これでは再建計画が口先だけといわれても仕方ないな。
- 192 :非公開@個人情報保護のため:04/03/05 21:41
- 少なくとも56〜7の連中は深刻には捉えていない。
ひたすら逃げ切ることだけを考えている。
人員削減の抵抗をあっさり引っ込めたのは
自分らが退職するまでの現給保証、独自カット阻止との引き換え。
後は野となれ山となれだ・・
逃げ得やね。
- 193 :非公開@個人情報保護のため:04/03/09 20:37
- >>192
16年度から少なくとも退職金は下がり始めますが。
無傷で辞めたいなら今年度しかチャンスはない。
- 194 :非公開@個人情報保護のため:04/03/09 21:00
- >>189
ある人が、「災い転じて福と為す」と言ってました。
誰とは言いませんけど、こういうこと言いそうな人、分かるでしょ。
- 195 :非公開@個人情報保護のため:04/03/12 23:11
- >>180
簡単というなら二次試験のほうだよ
バブル崩壊で公務員試験の倍率が上がってきて
市役所でも2段階面接とかディベートを導入する所が増える中
まだ面接一発決定を続けていたからね。
- 196 :非公開@個人情報保護のため:04/03/15 21:31
- マドカホールのプラネタリウムにも行革の波。
維持費と人件費で年間1200万円もかかっているとは知らなかった。
月の半分以上が利用者ゼロでは、致し方なし。
- 197 :非公開@個人情報保護のため:04/03/16 01:25
- >>196
いっそガンダムでもやってみる?
http://www.gundam.channel.or.jp/event/2001/efield.shtml
これ、東京と山形でくらいしかしてない関西未公開の作品だから、
それなりに客も呼べるでしょ。
オタクばかりだろうけど・・・。
- 198 :非公開@個人情報保護のため:04/03/16 21:16
- >>196
というか、文化会館そのものが(ry
- 199 :非公開@個人情報保護のため:04/03/16 21:57
- 天体ヲタの議員今どうしてる?
- 200 :非公開@個人情報保護のため:04/03/16 22:51
- >>199
落選してドキュソ私大の講師やってる(らしい)。
- 201 :非公開@個人情報保護のため:04/03/20 00:47
- >>198
泉佐野は再来年に閉めるそうだ
岸和田も考えてもいいんと違うかな
- 202 :非公開@個人情報保護のため:04/03/21 20:32
- プラネタリウムもそうだが、文化厚生事業とやらでわけのわからん前衛芸術まで保護する必要があるのかね?
使用料一律ならどこからも文句も出なかっただろうに。
- 203 :sage:04/03/24 15:00
- ここってコネあんの?
- 204 :非公開@個人情報保護のため:04/03/24 19:53
- >>203
面接は多少ね。
いくら○ネがあっても、筆記が悪けりゃどうしようもない。
- 205 :age:04/04/18 20:41
- あげとく
- 206 :伊丹市:04/05/03 18:28
- 清原 = ろくでなしブルースに出てる極東高校の川島
- 207 :非公開@個人情報保護のため:04/05/07 15:31
- 196 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/05/07(金) 15:09:50 ID:PWoWWhVo
家の窓しめようとしたんですよ。
所要時間はほんの3秒くらいです。
そのとき偶然窓の横の道路を自転車で通る人がいたんですが、
こっちをジロジロ見るんです。気持ち悪いから無視してたんですが。
こっちがその人を見たら「何見てんねん!」っていわれそうで・・・。
家の中に私がいて、通行人とばったり目があって「なに見てんねん!」みたいなこと
通行人にいわれたことが以前あったので。
岸和田の人って気持ち悪いですね。
新着レス 2004/05/06(木) 15:29
197 名前: ななしやねん 投稿日: 2004/05/07(金) 15:27:10 ID:Utg92Vn6
ってか、お前がきもいねん。
- 208 :非公開@個人情報保護のため:04/05/12 02:07
- >>207
で、何が言いたい。
- 209 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 210 :非公開@個人情報保護のため:04/05/16 22:38
- こんな赤字ではもうどうにもならんという怒鳴り声が出たとか出なかったとか。
- 211 :非公開@個人情報保護のため:04/05/18 16:44
- 岸和田ええ街やんけ。わしも40年以上住んでるけどなぁ。祭りもあるしのう。
まっ一種の治外法権みたいな地域や!
あの市長は早よ辞めてもらわなあかんわいっ。わしが小学校のときから
市長してるしのう・・
市長選の時に役所の人間が現市長のビラ配り岸和田の駅でしとったわ。
そんなんええんかいっ?
- 212 :非公開@個人情報保護のため:04/05/18 21:50
- >>210
ならば、日産や三菱並のリストラを実行しよう。
もはや公務員だからといってられるじだいじゃないでしょ。
- 213 :非公開@個人情報保護のため:04/05/18 22:59
- >>211
次の市長選には出馬しはらないだろうからダイジョーブ
>>212
毎年の給与カットで赤字再建団体見通しを何度も数年先まで延ばしているんですけどねぇ。
その浮いた金で税収上げる政策とれてないのはセンセイ方の責任なんで。
リストラして一人当たりの作業量増える代わりに、能力ある人は特別昇給ガンガンする
制度にしてくれるんだったら、いくらでもリストラ歓迎です。
- 214 :非公開@個人情報保護のため:04/05/19 00:51
- > その浮いた金で税収上げる政策とれてないのはセンセイ方の責任なんで
そのセンセイ方が、投票する市民には判らないんだよ。誰が良いのか悪いのか。
ハラショーもだけと、このセンセイ方を変える方が先決だよね。
でも代わりの誰かが仮に出馬しても、ろくなのが出てこないのが選挙なんだよなあ。
> リストラして一人当たりの作業量増える代わりに、能力ある人は特別昇給ガンガンする
> 制度にしてくれるんだったら、いくらでもリストラ歓迎です。
勿論、公務員という仕事の公共性や特殊性を考慮する必要はあるけど、基本的にはそういう制度にすべきなんじゃねえの。
正直、「あいつが市職員だという事が税金の無駄遣い」と、思う職員が周りにいないかい?
- 215 :非公開@個人情報保護のため:04/05/19 08:24
- >>213
あのおっさんは8期目ちゃうか?全国でも一番長いみたいやんけ。
次は旧市から市長出て欲しいもんやわ。
- 216 :非公開@個人情報保護のため:04/05/19 15:47
- いわゆる岸和田人民共和国
- 217 :非公開@個人情報保護のため:04/05/21 02:02
- >>216
だからこんなスレのタイトルついているんだな。
- 218 :非公開@個人情報保護のため:04/05/21 08:12
- ホンマに住んでる人間が言うんやけどなーんもええとこないで、岸和田は。
まっ祭りだけですわ。市民税は高いし福祉はもひとつやしなぁ。
- 219 :非公開@個人情報保護のため:04/05/21 12:44
- >>217
ほんまに?
- 220 :非公開@個人情報保護のため:04/05/21 13:41
- >>219 ホンマでっせ
- 221 :非公開@個人情報保護のため:04/05/21 23:35
- 今年の祭は平日やけど、どないなるんやろ??
浜の小中高は休みか??
- 222 :非公開@個人情報保護のため:04/05/23 14:31
- 小中高の全員が祭りに参加する(しないとアカン)訳ではないから休みにはできないと思うが。
休みにしなくても出席率は低いと思うが。
- 223 :非公開@個人情報保護のため:04/05/23 20:07
- 祭り有休は廃止しないんですか?
職員の参加率は民間平均とそんなに変わりないのに、存続する意義が無い。
- 224 :非公開@個人情報保護のため:04/05/24 21:18
- >>223
そんなに休み取ってどうするよ。
休みの時はせめて散財して地元経済に貢献してくれ。
- 225 :非公開@個人情報保護のため:04/05/24 22:11
- 小役人ほど小金にシワい。
- 226 :非公開@個人情報保護のため:04/05/25 22:37
- >「祭休暇」
休暇作ってやりゃシッポ振ってついて来る、みたいな発想ですね。
賃上げとちがってモロに財政には跳ね返らないし、労務対策ってそんなもん。
- 227 :非公開@個人情報保護のため:04/05/26 09:19
- わし民間やけど祭りは仕事休みにくいで 今年から特に平日やしのう
- 228 :非公開@個人情報保護のため:04/05/26 21:28
- 岸和田祭って岸和田で唯一と言っていい客を呼べるイベントなんだから、
祝日が動いたならそれに合わせりゃ良いのに。
- 229 :非公開@個人情報保護のため:04/05/26 22:38
- 良識ある市民の声ですね。
- 230 :非公開@個人情報保護のため:04/05/27 00:19
- 保護適用率府内トップ10入り!
- 231 :非公開@個人情報保護のため:04/05/27 08:19
- そうそう祭りでくる見物客に金ばらまいてもろたらええねん。
そやっ「カンカン場スペシャルシート」の裏話知ってるけ?
- 232 :非公開@個人情報保護のため:04/06/04 23:07
- えっ?岸和田独立?
- 233 :非公開@個人情報保護のため:04/06/04 23:12
- >>214
なら、そのダメセンセイ方がどんなにダメか、一番身近で良く知っているはずの市役所職員の方々にここで告発してもらえたらと思うがいかがなものか?勿論一部伏字で構わないのだが。
- 234 :非公開@個人情報保護のため:04/06/05 01:11
- ハッスルハッスル
- 235 :非公開@個人情報保護のため:04/06/09 23:09
- >>189
4月末時点で、1,050万円。
これを原資に、市内の幼稚園・小中学校に防犯ブザーと侵入者を防御する刺股を購入することにした。
これにより、幼稚園児と小学生には全員にブザーが行き渡ることになる。
それにしても、刺股って・・・
- 236 :非公開@個人情報保護のため:04/06/09 23:13
- モヤシ用務員が刺股なんかでタクマみたいな野郎を取り押さえられるのか?
- 237 :非公開@個人情報保護のため:04/06/09 23:41
- >>236
一応、使用法の講習会をやるそうだ(w
- 238 :非公開@個人情報保護のため:04/06/13 10:49
- >>237
まるっきり時代を判ってないシジイの発想というか、バカというか。呆れるね。本当に。
- 239 :非公開@個人情報保護のため:04/06/26 00:07
- >>223
例年、市職員(2200人)の4割が行使。
一般企業で会社の行事以外で4割の職員が休むなどとても考えられない。
まぁ規則的には何の問題も無いのでしょうね・・・市役所だから。
安定業種の公務員、まずは公僕とは何かを考えるべきかと思うのですがいかがでしょうか?
岸和田市職員採用試験項目に、「平日開催の祭りには休みを取ってでも参加しますか?」などと入れたらいかがでしょうかね〜。
市民のためにならない4割の職員は辞めさせましょう。
もっと良い人材は沢山いますので。
- 240 :非公開@個人情報保護のため:04/06/29 17:08
- >>239
さあ辞めさせよう。
- 241 :非公開@個人情報保護のため:04/06/29 17:22
- >>174
堺駅、堺市駅には特急は停まらんが、同じ堺市の鳳駅には一部だが、特急くろしおが停まる。
岸和田はそれもない。
お隣の和泉市ですら特急はるかが停まるのに。
泉北1号線も泉北高速鉄道もまるで岸和田を嫌がるかのような所で切れているし。
- 242 :非公開@個人情報保護のため:04/06/30 13:24
- >>241
おっと堺駅にもラピートβとサザンは停まる。停まらないのはラピートαだな。
これは岸和田と同じだね。
堺東駅にはこうや号も、りんかんも停まる。
こういう開発ネタ書くと、岸和田の自然がどうのこうのっていう方も居るんだけど、
旧市や春木地区の街中歩いていて緑が豊富だと感じるか?
岸和田城や中央公園位だろう。
もう少しバランス取れた開発して欲しいね。
- 243 :非公開@個人情報保護のため:04/07/04 08:50
- >朝鮮人は強姦好きやで。
>気つけなあかんで。
岸和田全体がそうなのでは。住民の倫理観そのものが希薄で。
「挑戦人」などと特定することで、視線をそらさせようと
しても、近隣市民はごまかせない。
- 244 :非公開@個人情報保護のため:04/07/04 08:50
- 世間知らずはいないけど、
常識のない人ばかりだね
- 245 :非公開@個人情報保護のため:04/07/07 01:32
- >>244
というか、大人としての良識をもった人が少ないね。
常識ありそうな大人も発想がガキっぽい奴が多い。
まあ、そういうワシも岸和田者の一人やが・・・。
- 246 :非公開@個人情報保護のため:04/07/12 13:24
- 解除申請メールってプロバイダーはかかわらないんですか?
DSBLと客だけの問題?
プロバイダーはうちでは一切関知しません、というのですが・・・
---------------------------------------------------------
対応してくれるプロバイダーに替えたほうがいいですよ。
既に対応しているプロバイダーもたくさんあります。
> 解除申請メールってプロバイダーはかかわらないんですか?
プロバ以外には解除手続きができません。
> プロバイダーはうちでは一切関知しません、というのですが・・・
プロバを変えるしか……。
- 247 :非公開@個人情報保護のため:04/07/16 19:11
- 岸和田って、泉州ではもう少し求心力あると思ってたけど、
どうも、そうでもないみたいね!
8月22日(日)の隣町の結果を見て、今後の市のあり方を考えたらどうでしょう。
- 248 :非公開@個人情報保護のため:04/07/20 08:59
- 岸和田は閉鎖的な街やし変なプライドあるからな!
ホンマやったら泉州のリーダー的存在にならんとあかんけど。
市の規模といい人口といい。
- 249 :非公開@個人情報保護のため:04/07/27 22:46
- 泉州のリーダーって堺じゃないの?
- 250 :非公開@個人情報保護のため:04/07/29 12:11
- 泉南の人間は泉州=泉南っていう意識が強いんだよ。
泉北は堺市がかなり占めているから余計そう感じるのかもしれない。
岸和田市長は堺市をリーダーとして、岸和田の開発は自重しているらしいけど・・・
- 251 :非公開@個人情報保護のため:04/08/02 21:03
- なるほど。
- 252 :非公開@個人情報保護のため:04/08/03 20:25
- 祭り休暇も今年限りですか?
評判悪いみたいですよ。
市民からの。
- 253 :非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:04
- お願いします
----------------------------------------------------------------------
【板名*】まちBBS大阪
【スレ名*】岸和田市 #28
【スレのURL*】http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1090235771&LAST=100
【名前欄】なし
【メール欄】なし
【本文*】↓
がんばってください、誰も応援してませんから。
- 254 :非公開@個人情報保護のため:04/08/09 08:42
- あのー、餓死寸前まで虐待された男の子に募金したいのですが、
どなたか、そういう活動している所、ご存知ないですか
- 255 :非公開@個人情報保護のため:04/08/09 19:44
- 今月6日に開かれた府内各市長と太田府知事との意見交換会で、
18日から新潟で開かれる全国知事会で議題になる三位一体改革についての注文が各市長から相次いだ。
これに対し、太田知事は「地方自治の根幹を死守すべく、全国知事会では合意形成に向けて最大限努力していく」と応えたが、
その後の懇談では、原岸和田市長からの「生活保護費の国庫負担の引き下げを議論の対象としないように頑張っていただきたい」との要望に対し、
府は「アピールするのは市の役目。府は積極的に関与しない」と返し、「(府は)やる気があるのか」という声があがる一場面があった。
ある市長は「府はかねてから最低限の生活保障は全国一律でやる分野だ、と言ってきたのに今さら態度を変えるとは」と憤懣やる方ない表情で会場を後にした。
- 256 :非公開@個人情報保護のため:04/08/11 21:06
- >>255
府の言ってることは間違ってるか?
これからは市町村も力を入れたい分野があれば自前で用立てしろってことだよ。
- 257 :非公開@個人情報保護のため:04/08/13 16:31
- age
- 258 :非公開@個人情報保護のため:04/08/13 20:26
- >>255
府の人は、ハラショーたんが言ったから素気無くしたんとちゃうの?
- 259 :非公開@個人情報保護のため:04/08/17 10:58
- 太田はあかんわ。江本ほうがましかも・・
- 260 :非公開@個人情報保護のため:04/08/17 21:04
- 江本、「もう政治には飽きた」って言ってた。
国会議員時代、「飽きた」と言えるほど政治に深く関わっていたのかなとは
思ったけど。
- 261 :非公開@個人情報保護のため:04/08/17 21:09
- 岸和田最大の汚点は、似非アメリカ大学日本校の一件。
将来のある若者を食いつぶしたのは、もっとも罪が重い。
- 262 :非公開@個人情報保護のため:04/08/17 21:16
- 烏野けんたろう君は今どうしてるのでしょうか?
- 263 :非公開@個人情報保護のため:04/08/19 09:07
- 生きてる
- 264 :非公開@個人情報保護のため:04/08/20 15:03
- 市役所もう場所とりしてんなぁ・・
それもみな町名書いてよぉ・・
- 265 :非公開@個人情報保護のため:04/08/23 21:06
- 合併計画あぼ〜ん!
- 266 :非公開@個人情報保護のため:04/08/25 08:32
- どこも合併してくれへん岸和田。
- 267 :非公開@個人情報保護のため:04/08/25 20:26
- 清原選手、市民栄誉賞おめでとうございます。
- 268 :非公開@個人情報保護のため:04/08/25 20:50
- 大雨の際に下水処理場の排水設備の操作を誤り、家屋や工場などを浸水させたとして
市は被害を受けた住民230人に対して、総額1億6000万円を賠償する方針を固め、
近く市議会の承認を受けたうえで和解する。
下水道部によると、5月13日午後5時ごろ、市内の下水終末処理場で市が委託する
施設管理会社の社員が操作を誤って汲水ポンプが一時停止。
折からの大雨で下水が一気に逆流して停電もしたため復旧も大幅に遅れたという。
午後7時に復旧したが、それまでに床上浸水50戸、床下浸水100戸、車・バイク等74件などの
計280件に被害が出た。
市が支出する被害額は、最終的に管理会社の損害保険で補填される見通し。
- 269 :非公開@個人情報保護のため:04/08/29 19:58
- >>267
岸和田市は、同市出身でプロ野球読売ジャイアンツの清原和博選手に対して市民栄誉賞を贈る計画を明らかにした。
清原選手に対しては、新人王を獲得した1986年にも贈る計画があったが、一部議員の反対で見送られた経緯がある。
今回は2000本安打を達成したこともあり、「贈るにはいい機会」(市関係者)と決定したという。
しかし、市民からは「野球だけ特別扱いするのはおかしい」との意見もあり、正式決定までにはまだ紆余曲折が予想される。
市がこの賞を贈るのは同市出身の将棋の南芳一九段(1988年)以来2人目。
- 270 :非公開@個人情報保護のため:04/08/29 20:13
- 将棋の時も「特別扱いはおかしい」と噛み付いたのだろうか、垢端連合は。
- 271 :非公開@個人情報保護のため:04/08/31 14:05
- 賞くらい気ぃようやれや!!
- 272 :非公開@個人情報保護のため:04/08/31 20:17
- 賞なんかやる必要はありません。
- 273 :非公開@個人情報保護のため:04/09/02 08:31
- キヨのおかげで岸和田がイメージ悪くなってんのは確かやな!!
- 274 :非公開@個人情報保護のため:04/09/02 20:17
- >>273
あなたのイメージも悪い
- 275 :非公開@個人情報保護のため:04/09/05 14:35
- 岸和田はええな、だんじり休暇あるなんて、関西の祭りやったらだんじりが一番ええな
他市職員やけど岸和田いきたかったな、公務員って自治会長さんとかやってる人多いからな
うちでも祭りになったら休む管理職いっぱいおるわ、普段は仕事きっちりしてるけどな
だんじりで1日休んだだけでガタガタ言うなよ、結果として岸和田が有名になって市の
観光・商業活性化につながってるんやから
- 276 :非公開@個人情報保護のため:04/09/05 19:04
- 市民の6割が祭り休暇の廃止を求めています。
- 277 :非公開@個人情報保護のため:04/09/06 09:05
- 親に餓死寸前まで虐待された少年だが、だんじり祭の頃はまだ、自分の排泄物を
口にするくらいの気力はあった。
丁度、その頃は祭の準備で忙しくて、児童相談所やお役所は、個々の家庭の事など
構っていられなかった。
せめて、祭の頃に助け出していれば、いまだに意識が戻らない、なんて状態に
ならなかったのにな・・・
今年は役所の4割と+一人が休む事になるだろな
烏野ってやつは祭りの実行委員で、子供らの世話係だったそうだから、
今、留置所だろ、だからこいつの代りに、職員の誰かが休まなくてはいけないもんな
もう、誰も警察の世話になるなよ
- 278 :非公開@個人情報保護のため:04/09/06 22:10
- やくざや輩の対応って慣れるもんですか?
精神的にハードですか?
- 279 :非公開@個人情報保護のため:04/09/07 15:05
- ハードやろなぁ・・ 身体は疲れんけど心身が疲れるやろなぁ!!
- 280 :非公開@個人情報保護のため:04/09/10 20:21:48
- 休暇表が回らない!!!!!
- 281 :非公開@個人情報保護のため:04/09/16 21:06:32
- 今年、久々に平日に当たったお祭りですが、
年を追うごとに休暇を取って祭りに参加する職員への市民の反感が強まりつつあります。
祭り休暇の廃止を検討するべきでしょう。
ちなみに、本庁勤務の職員約1100人のうち、祭りの2日間で休暇を取得した職員は21%。
休暇の名目は「夏期休暇」または「祭礼休暇」です。
市は、「祭り期間は窓口を訪れる市民の数も激減するので対応に不備はない」としています。
- 282 :非公開@個人情報保護のため:04/09/24 23:07:39
- 府はこういうのを是正しないのですか?
- 283 :非公開@個人情報保護のため:04/09/25 11:36:12
- どうせ、市役所の前なんか、まともに歩くこともできん。
何かあっても、公用車も動けないなら、休んでもええんちゃうん。
祭りのときは、通夜や葬式も延ばす土地柄や。
文句あったら、こんなとこに書き込まんと、正面切って、言えや!
ホンマに村八分以上に無視されるでぇ!
- 284 :非公開@個人情報保護のため:04/09/25 12:35:47
- >>282
指導中です。
- 285 :非公開@個人情報保護のため:04/09/25 13:47:14
- 284 :非公開@個人情報保護のため :04/09/25 12:35:47
腐職員か!
チンカス!
- 286 :非公開@個人情報保護のため:04/09/27 13:54:28
- チンカスくさい・・
- 287 :非公開@個人情報保護のため:04/09/27 16:28:55
- 日教組北朝鮮礼賛集
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html
・奥山えみ子【日本教職員組合婦人部長】
「『チョソンという国はキム・イルソン一家だ』と私は率直に思った。キム・イルソン
主席を父として、すべての人民が一軒の家族のように、ぴったりと呼吸を合わせ、輝か
しい未来に向かって。チョンリマのようにかけつづけている。」
・久保田欣一【鹿児島県高等学校教職員組合執行委員長】
「この国の人々が、明るい未来の建設に身も心も捧げ、そしてそのために真剣に世界の
平和を願い、日本の民主勢力の発展に期待する心をひしひしと感じ取る。日教組の任務
と責任は大きい。5年、10年と経てこの国がチョンリマの発展をとげることを確信し、
滞在中に寄せられたさまざまの心づかいに深く感謝して帰途についた。」
・藤田行雄【三重県教職員組合組織部長】
「各界の指導者が30歳〜40歳が中心で若さのあふれた国だけに、10年後の共和国
は南半分の統一も含めてすばらしい社会主義国として発展するであろうと確信した。」
・本間直行【岩手県高等学校教職員組合常任執行委員】
「チョソンのすばらしい教育に直接ふれ、今のうちに日本の教育の行くべき道を正さねば…
とも強く感じるのである。ほんとうによい学習の機会を与えていただき感謝にたえない。」
・槇枝元文【日本教職員組合委員長】
「この国には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。この国には
泥棒の必要がないのである。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。交通整理や
怪我人のために社会安全員が街角や交差点に立っているだけ。」
- 288 :非公開@個人情報保護のため:04/09/27 20:45:36
- 市民からも是正を望みます。
- 289 :非公開@個人情報保護のため:04/09/30 01:03:10
- >>283
市役所をだんじり祭りの影響を受け辛い場所(だんじりの曳航コース近隣外の場所)に移転させたら良いんだろうけど、
今の岸和田にそんな予算無いよなあ。
市役所に行かないとできない用がある場合、担当市職員が居ないと、9月に祭りでもない地区(10月に祭りの地区)に住む市民には迷惑なだけなんだし。
忠岡との合併もご破算になったから国からお金ももらえなくなったしなあ。
下の祭りで休む人がいるからと、市役所前をだんじりが走る訳でもないのに、上の祭りで休む人もいるだろうなあ。
市民からのクレームも起きないように祝日の移動に合わせ祭りの開催日を変えた方が良いって。
土日や祝日に休みを取る分には市民からのクレームも少ないだろうし。
- 290 :市民:04/09/30 22:40:08
- やはりだんじり祭りは廃止するべきですね。
- 291 :非公開@個人情報保護のため:04/10/02 08:55:36
- >>290
ほなお前が廃止運動せえや! こんなとこでええかげんなこと書くな!
- 292 :非公開@個人情報保護のため:04/10/03 10:45:14
- 俺は、岸和田市民でも岸和田市職員でもないが、
岸和田祭りは、30年以上前の高校生の頃から好きだ。
今週・来週あたりは、泉州の各地で、岸和田祭りの真似事祭りがある。
たとえ、真似事であっても、良いと思う。
東京オリンピックの頃は、町内運動会に変わっていて、
だんじりは、なくなっていた町が殆ど。
岸和田を見て、祭りが地域文化であると気が付いて、復活させた町会は多い。
そういう意味でも、岸和田祭りは、泉州の文化を代表するものである。
- 293 :市民:04/10/03 21:08:13
- 祭礼休暇は廃止するべきですね。
そしてその根拠となるだんじり祭りも廃止にするべきでしょう。
- 294 :非公開@個人情報保護のため:04/10/05 21:54:55
- 岸和田市を廃止してください。
- 295 :非公開@個人情報保護のため:04/10/05 23:21:15
- 祭りを廃止する必要はないが、
開催日は祝日の移動に合わせるべき。
平日開催ならば岸和田市内の一般の地元の会社が祭り休暇を取るのは判るが、
岸和田市内でも地元の会社でない所は、祭り休暇を取れない所もあるのだし、
市役所職員は公務員であり、祭り休暇を取るべきではない。
- 296 :非公開@個人情報保護のため:04/10/06 11:39:53
- 祭りの日は明治13年から変わってません。陰暦から太陽暦に暦が変わって
そうなりました。
しかし過去の遺物をいつまでも引きずってもなぁ・・
いくら伝統とはいえ現在未来を考えた上で祝日に合わせるべきです。
- 297 :非公開@個人情報保護のため:04/10/08 22:52:14
- 別に公務員が遊んじゃいけないという道理は無いと思うけどね。
勤務中真面目に働いているなら文句は無い。
- 298 :非公開@個人情報保護のため:04/10/08 23:56:02
- 別に公務員が遊んじゃいけないとは思わないが、
平日なのに祭りにかこつけて休む必要も無いよな。
土、日に休めないわけじゃなし。
- 299 :市民:04/10/09 21:01:50
- 有給で祭礼休暇を付与するのは不正な支出ではないのですか。
勤務条件の設定について他団体との権衡をいうなら、
府や府内の全市町村を調べてみてください。
こんな制度を持っているのは岸和田市だけのはずです。
祭りの参加は休む理由にはなりません。
>>298さんのような意見がなぜ大勢にならないのか不思議です。
- 300 :非公開@個人情報保護のため:04/10/10 12:03:34
- 大抵の役所では、
年休20日/年、夏休5日/年、更に生理休暇や病気休暇と土・日・祝と合わせると、
年間160日以上休む奴もおれば、休暇を殆ど取らず、土・日出勤までしてる奴もいる。
これで、サボりの無駄が、一定相殺されている。
田舎の岸和田市役所が祭りの日に閉めたところで、何人が困ると言うの。
死亡届などは、受け付けてるんでしょ。
別に問題ないんじゃないの。
- 301 :非公開@個人情報保護のため:04/10/10 12:27:45
- >休暇を殆ど取らず、土・日出勤までしてる奴もいる。これで、サボりの無駄が、一定相殺されている。
お前、無職か?
小売や農業の脱税は所得100%捕捉されてるリーマンや公務員の納税で相殺されてる、
なんていわれて納得できるか?
- 302 :非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:28:43
- >>300
それって相殺されているっていうのか?
さぼっている奴がちゃんと働けば、もっと仕事が進むんじゃねえの。
(血税払っている市民には『2:8の法則』なんて言い訳通らないよ。)
「サボリの無駄」があるなら、サボリをさせないようにする事、サボる奴をリストラする事が、
税金の無駄遣いをなくす事だってのが判らんのかな。
岸和田は財政再建準用団体にいつなってもおかしくない状態なんだし、
そういう所からも切り詰めるべきだね。
『市役所が平日に大量に職員が休む事で、わずかでも困る市民が出ても、
それは問題じゃない。』と考える職員がいるなら、その方が問題だよ。
- 303 :非公開@個人情報保護のため:04/10/11 12:43:29
- 市役所は、公務員試験にも受からない、バカを寄せ集めた会社や
バイトだけで営業しているファストフードなんかより、マシじゃない。
企業も大企業ほど、無駄な奴を抱えているし、
別に岸和田市役所だけがサボっているのではない。
学校事務や学校栄養士・給食調理の勤務実態を見てから、
市役所を叩いた方がいいと思うよ。
上には上がいることが、分かると思うよ。
もっとも、市役所に今の数だけ職員が必要とは思わんがね。
何処の市役所でも、まぁ、えぇとこ、3分の2。
まともに考えたら、正職員は3分の1で行けると思うな。
足らずは、パートかバイトで十分だろう。
- 304 :非公開@個人情報保護のため:04/10/11 16:06:59
- おもしれー祭り嫌いで肩身狭い市民が愚痴ってるw
- 305 :非公開@個人情報保護のため:04/10/11 20:27:46
- 餓死寸前まで虐待された男の子、どうなりました?
祖父母の近所の方、どなたか、ご存知ありませんか?
この子の事が気になってたまりません
- 306 :非公開@個人情報保護のため:04/10/11 22:34:19
- 別に一般の企業にサボっている奴がいないとは言ってない。
そりゃ居るだろうよ。
でもそういう奴を雇うのも一般なら企業の収益からやっている事であり、
いわば自己責任の範疇。
一般企業ならリストラもやる時は、75のような甘いやり方してないぜ。
しかし市役所は違うだろう。
職員は税金から給料もらっているんだぜ。
いわば市民はスポンサーであり、顧客でもある。
ろくなサービス受けなきゃ顧客が怒るのは当然だし、
スポンサーとして「仕事しない奴の処分を考えろ」というのは当然じゃねえの。
税金というのは納めただけであって、お金を市役所に贈呈した訳じゃないの。
使い方に納得できなきゃ文句をいうのは当然だろ、自分のお金なんだからさ。
俺も祭りは大好きだし、岸和田を代表する文化だと思うが、
平日だと曳き手である一般の社会人や学生でも休めない人が多くいるし、
曳き手が少なかったり、やたら余所者が目立つだんじりって面白く無いじゃん。
綱も弛んだり、やたら短かったりするし、やっぱり地元の人間中心でなきゃね。
山手地区など9月に祭りでない岸和田市民も多いのに、市役所前をだんじりが走るからといって、
4割もの職員が祭りにかこつけて休むのはどう考えてもおかしいと言っているの。
職員をそんなに休ませるなら、祝日の移動に合わせ祭りの開催日を変えれば良いと言っているの。
祭りをやらなくて良いとは言ってないの。
「祭り嫌いで肩身狭い市民」ねえ。
案外そうやってバカにしているあんたがそうなんじゃねえの。
- 307 :↑:04/10/12 21:25:08
- クスッ
- 308 :↑:04/10/12 22:06:14
- 笑うならもっと大胆に笑おう。
ワッハハハハハハハハ・・・・・・!
- 309 :非公開@個人情報保護のため:04/10/12 22:25:23
- >>307
リアルでバカにされたり、窓際にやられたりしてストレス溜まっているんだろうね。
ネットで他人をバカにして笑ってストレス発散ですか。
可哀想にね。
判ったよ、サンドバックになってやるよ。
俺をバカにして笑いなよ。
ほら、笑いな!
さあ笑えよ!
ほら!
こんな風に、むきになったら嬉しいだろ!
ほら、笑えって!
さあ、さあ、いくらでもバカにしていいからさあ。
ほら、バカにして笑えよ!
- 310 :↑:04/10/13 20:15:44
- 必死ですねぇ。なんでだろ?
まあ、祭りを理由に休んだ職員は欠勤扱いにしていいよね。
減額調整があれば、納税者の怒りも多少は和らぐでしょう(笑
- 311 :非公開@個人情報保護のため:04/10/13 23:38:01
- で、市役所職員の方、>>306への反論は?
- 312 :非公開@個人情報保護のため:04/10/14 11:12:24
- >>310
クスッ ・・・・・・・・ノキマサシゲ
- 313 :非公開@個人情報保護のため:04/10/22 10:51:12
- age
- 314 :非公開@個人情報保護のため:04/10/23 13:17:09
- いっそ、一部のできない部署を除き、かなりの部分を民営化してみたら?
そうすりゃ無駄な職員削減できるし、クビが掛かれば赤字体質改善意識やサービス意識もより強くなるでしょ。
- 315 :非公開@個人情報保護のため:04/10/25 08:35:18
- 赤旗市政が一番悪いね・・
- 316 :元岸和田市民:04/10/25 14:49:47
- 岸和田市は在日多いんだね、知らなかった。
- 317 :非公開@個人情報保護のため:04/10/26 08:32:54
- >>316
春木に多し。
- 318 :非公開@個人情報保護のため:04/10/27 02:29:00
- age
- 319 :非公開@個人情報保護のため:04/11/02 03:10:05
- 昔の葛中は強かった。多分最強
- 320 :非公開@個人情報保護のため:04/11/02 14:59:29
- 昔ていつや?
- 321 : :04/11/02 15:04:25
- 税金こじきがぐたぐたいうな!
日本一せこい大阪!通報するぞ
- 322 :非公開@個人情報保護のため:04/11/03 12:46:44
- どこどこの学校が強かったとか、ヤクザとどう関係していたとか、
不良自慢やヤクザ自慢したがる奴って、
自分から馬鹿をさらしているだけだって気付いてないんだね。
笑われているだけなのに、お気の毒にね・・・・。
岸和田にはそういう奴が多いね。
- 323 :非公開@個人情報保護のため:04/11/04 08:34:21
- >>322
岸和田だけじゃなく大阪全体がそうです。
- 324 :非公開@個人情報保護のため:04/11/04 19:19:15
- 市役所に在日、ソーカがたくさんいるの?
- 325 :非公開@個人情報保護のため:04/11/05 08:51:59
- >>324
それは知らんが赤旗が多いぞ。なんせ市長が赤旗やからな。
- 326 :2チョンは創価の巣窟:04/11/05 09:51:05
- ◆レイプの恐るべき実態
http://www.geocities.jp/mksutra/gekkanpen
- 327 :非公開@個人情報保護のため:04/11/11 21:57:38
- ここの職員採用試験落ちた…
- 328 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 05:02:48
- >>327
原くんにコネはあるかね?
- 329 :327:04/11/12 13:58:11
- >>328
ないよ…
ないと受からないなら割り切れるw
- 330 :非公開@個人情報保護のため:04/11/12 14:44:15
- >>329
ほな無理ですわw
- 331 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 09:49:27
- >>330
ネタだよな?
- 332 :非公開@個人情報保護のため:04/11/13 13:07:28
- 自分達のコミュニティの者以外は簡単には受け入れない
それが習慣付いているため余所者に対する排斥・噂・悪口は都会で暮らす
者には一生理解出来ない そうやって何百年もどうにか生きてきた
そんな彼ら(差別者)が最も恐れる状況は自分達が差別され根無し草になり
在所を追われる事でそうなった時の恐怖は村八分を見せしめとして利用し
てきた その潜在意識が大阪難波以南人の「田舎くさ〜い思い込み」として残った
- 333 :非公開@個人情報保護のため:04/11/15 22:32:47
- >>276〜
何ですか?この粘着は?
- 334 :非公開@個人情報保護のため:04/11/23 20:40:34
- 今次闘争の獲得指標は何?
人勧実施阻止って・・・改定もないのに(プッ
- 335 :非公開@個人情報保護のため:04/11/28 17:50:21
- 笑ってやるなよ。奴らも必死なんだから。
- 336 :非公開@個人情報保護のため:04/11/30 21:09:27
- 「お手盛り通勤手当」の報道で苦情の電話がひっきりなしにかかってきました。
- 337 :岸和田人:04/12/05 01:13:02
- 岸和田で一番権力ある会社ってどこ?
- 338 :非公開@個人情報保護のため:04/12/05 16:37:23
- >>306
祭開催日は市役所に決定権はないよ
- 339 :非公開@個人情報保護のため:04/12/15 21:58:15
- age
- 340 :非公開@個人情報保護のため:04/12/16 20:17:23
- >>336
民間でも「靴代」名目で徒歩通勤者に手当支給しているところはあるよ。
あとは額の妥当性だと思うんだが。
- 341 :非公開@個人情報保護のため:04/12/17 22:52:04
- 靴代出しすぎ
- 342 :非公開@個人情報保護のため:04/12/19 01:37:15
- >>332
自分達の感性を良しとして、この地域のコミュニティに簡単には馴染もうとしない。
それが習慣付いているため『都会で暮らす者には一生理解出来ない。』
とかなんとか言い訳して馴染めないのを自分のせいではないと、ごまかしていた。
そうやってどうにか生きてきた。
そんな彼が最も恐れる状況は、自分が差別され孤立した挙句地元に戻っても、
都会のペースについていけなくなる事で、そうなった時の恐怖は難波以南を
田舎として非難する事で精神安定を保ってきた。
その勘違い意識が新大阪以北人の「都市に住んでいれば良いという思い込み」として残った。
- 343 :非公開@個人情報保護のため:04/12/24 11:04:09
- 集団ストーカーに対する防犯 その3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1102347949/
このへんもお盛んですね〜
- 344 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 00:06:55
- AGE
- 345 :非公開@個人情報保護のため:05/01/02 00:07:56
-
?
- 346 :非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:20:23
- 明日から出勤だ・・鬱だ・・
- 347 :非公開@個人情報保護のため:05/01/05 20:20:29
- 岸和田市、ラスパイが100切ってたんだね。
これで更なる削減ときたら、一体いくらになるの?
- 348 :非公開@個人情報保護のため:05/01/06 21:56:09
- ラスパイレスよりも、祭り休暇を廃止してください。
- 349 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 02:55:15
- 生活保護の40歳男、高1二男誘いひったくり…大阪
親子でひったくりをしたなどとして、大阪府警少年課と和泉署が、大阪府岸和田市
の無職男(40)と高校1年の二男(17)を窃盗などの疑いで逮捕したことが12日、
わかった。
男は生活保護を受けながら、遊興費欲しさに二男を犯行に誘い、盗んだ金で一緒に
スナック通いをしていたという。
調べによると、2人は昨年9月同市内の路上で、無職女性(70)から、現金7万円
入りのカバンをひったくったり、オートバイを盗んだりした疑い。
2人はパチンコ店前で女性を物色し、二男が自転車で追い抜きざまにひったくり、携帯
電話で連絡を取って待ち合わせた父親の乗用車に自転車ごと積み込んで逃げていた。
父親は約4年前に脳こうそくで倒れてから生活保護を受給。昨年8月ごろ、「誰かに金
を借りてきてくれ」と二男に頼んだ。二男は同級生から1万円余りを脅し取ったが、父親
には「ひったくりをした」と告げて渡し、父親が「それなら一緒にやろう」と持ちかけた。
(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000315-yom-soci
何コレ?
こんな高校生の息子と40歳の無職父親の家族を税金で面倒を見ていたのか?
スナック通いやひったくりはできるが、まともな仕事はできないという人間に
生活保護を支給する大阪(岸和田)って・・・。
大阪(岸和田)はまさに病んだ地域だ。
- 350 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 05:22:29
- ↑呆れる(; ゚Д゚)
親子でDQNか。
こんな屑に生活保護費を与える大阪(岸和田)ってなに??
- 351 :非公開@個人情報保護のため:05/01/13 19:20:15
- 腐の巣窟‥
- 352 :非公開@個人情報保護のため:05/01/19 10:24:02
- 保守あげ
- 353 :非公開@個人情報保護のため:05/01/24 00:06:48
- >>1
何が「レスお待ちしてます」な?そんなに岸和田が嫌いやったらいちいちスレ立てるなよ!
在日とか言ってるけどそんなに嫌いなんやったら直接「出て行って欲しい」って言ったら?
ここでこんな差別スレ立てても何も進まないの!自分から行動しなさい!
- 354 :非公開@個人情報保護のため:05/01/28 15:27:45
- >>353
>>1は在日とか言ってないんだな。
そんな文字が見えるなら眼科か精神科にでも言った方が良いんだな。
ロシア語でハラショーという言葉の意味がマンセーだから、
原昇と共産政権にかけてマンセー都市と言っているんだな。
- 355 :非公開@個人情報保護のため:05/01/29 21:07:00
- どうして退職するときに昇給させてもらえるのですか?
- 356 :非公開@個人情報保護のため:05/02/02 19:42:22
- あげとく
- 357 :非公開@個人情報保護のため:05/02/03 17:05:53
- >>355
退職金計算に反映するから。
- 358 :非公開@個人情報保護のため:05/02/25 03:33:24
- 昨日まで
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ブヒブヒ
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ | <ニッポン放送株を増資してフジの影響力を減らすだけですから
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
昨日から
( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i
| 」 \' '/ | 想定外の出来事だ!!
,r-/ <・> < ・> | ニッポン放送株を増資するなんて卑怯だぞ!!
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、|
∧ ヽニニソ l _
/ ヽ / \
/ _ `ー--一' \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
- 359 :非公開@個人情報保護のため:05/02/25 15:31:26
- 岸和田の竹がパンダの餌になるなんて、
久しぶりに岸和田で明るいニュースが放送されていたな。
- 360 :非公開@個人情報保護のため:05/03/03 01:10:07
- だんじりって何時だったっけ?
- 361 :非公開@個人情報保護のため:05/03/05 05:42:57
- 泉北高速鉄道なついてなんだがこれマジ?
だれか詳しく!!!
191:ななしやねん 03/05 00:38 8VIWAzRs
>>146
亀レスで悪いが岸和田まで延長予定とのこと
ってかスレ違いやな
- 362 :非公開@個人情報保護のため:05/03/06 23:40:16
- >>361
一応、こういう計画がある。
http://www.pitpat.com/~kisen21/tetudou/tetudou.html
- 363 :非公開@個人情報保護のため:05/03/06 23:45:00
- >>361
水道道の包近町辺り(包近交差点から少し南に行った所)に、
確か泉北高速鉄道の予定地と書かれた看板があったはず。
そこには関空までとか書いてたはずだが・・・
- 364 :非公開@個人情報保護のため:05/03/08 03:28:53
- >>362-363
サンクス。駅はフタツ池を和泉中央方面へ行く道が上りと下りで岐れてる辺りになるんかな。
とにかく山手にも鉄軌道が欲しいから岸和田市ガンバ。
泉北高速鉄道を引っ張ってくれるなら市民税が上がっても文句は言わないよ。
- 365 :非公開@個人情報保護のため:05/03/17 19:50:24
- AAGE
- 366 :非公開@個人情報保護のため:05/03/19 00:41:53
- 確かに。
山手に電車が来れば便利になるよね。
紀泉中央鉄道はいらんが泉北高速鉄道は早くほしい。
- 367 :非公開@個人情報保護のため:05/03/20 00:14:46
- でも運賃は高いぞ。
今一番岸和田寄りの和泉中央駅からナンバ駅まで620円する。
まず岸和田市内にできる駅からなら700円台は確実だろうな。
ちなみに岸和田駅からナンバ駅までは480円だ。
- 368 :非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 20:02:18
- でも和泉中央の成功を見れば岸和田にもニュータウンを作るべき。久米田ニュータウンとか。
赤字を返せれば運賃は下がるし。
- 369 :非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 23:53:06
- >>368
本来なら岸和田コスモポリスがそうだったんだが・・・。
泉北高速鉄道が高いのは、中百舌鳥から南海に乗り入れしているからだと思う。
中百舌鳥までの運賃はそれ程高くないが、乗り入れしたら格段に高くなる。
岸和田は金が無いからなあ。
- 370 :非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 13:20:45
- 南海と乗り入れてるから高いわけじゃないんですけどね。
利用者が増えて黒字になって建設費を取り返せたら値段を下げれる。
- 371 :非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 23:18:52
- 遅レス
市長のコネなくても入れますよ。
- 372 :非公開@個人情報保護のため:2005/03/24(木) 05:57:22
- 富国強兵を地でいく都市になってほしい
- 373 :非公開@個人情報保護のため:2005/03/25(金) 00:19:47
- >>370
建設費をペイできれば運賃が下がる理屈は判るけど、
それならどうして泉北高速線の自前の路線と南海に入ってからで、
こんなに運賃に差があるの?
どう考えても乗り入れしているからに思えるのだが。
和泉中央−光明池・・・・・・200円
和泉中央−栂・美木多・・・220円(20円UP)
和泉中央−泉ヶ丘・・・・・・240円(20円UP)
和泉中央−深井・・・・・・・・280円(40円UP)
和泉中央−中百舌鳥・・・・320円(40円UP)
--------ここから南海----------
和泉中央−百舌鳥八幡・・450円(130円UP)
ちなみに南海高野線の中百舌鳥−百舌鳥八幡・・150円
- 374 :非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 00:57:33
- 保守
- 375 :非公開@個人情報保護のため:2005/04/04(月) 02:24:45
- 明日、朝日放送で浜の方で起きた殺人事件の特集やるそうだな。
- 376 :非公開@個人情報保護のため:2005/04/11(月) 01:54:12
- 原をおろせ!原よ辞めろ!
- 377 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 378 :非公開@個人情報保護のため:2005/04/19(火) 12:30:25
- 保守
- 379 :非公開@個人情報保護のため:2005/04/26(火) 01:34:43
- 南海のほうが高いとマジレス
- 380 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/16(月) 00:57:52
- 只今、空き地の岸和田コスモポリス跡地はこれからどう活用すべきだろうか。
岸城塔原線はいつになったら堺町交差点から岸城中学校までの間を片側2車線ずつにするのだろう。
旧市のエリアって大規模開発で手を入れて、
商店街とかの並びも今の時代に合うよう変えていかんとどんどん過疎地化が進むぞ。
岸和田市はそろそろ大阪府と合併して府の直轄地にしたらどうだ。
- 381 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/19(木) 00:45:14
- 府と合併って意味分からん。
直轄ゆーても原と太田比べて、行政が確実に良くなるとは到底思えん。
財政的に見ても府の方がよっぽど悪いからメリット分からんけど。
- 382 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/19(木) 12:21:15
- >>381
東京の23区みたいなものやな。
大阪市の区は市の下になるけど、東京の23区は東京市ではなく東京都の下になる。
以前、大阪でも太田のオバハンが大阪府と大阪市の合併を提案した事あるけど、
大阪市側の反対で実現しなかった。
大阪市との合併が考えれるなら岸和田市とも考えれるはず。
合併で市民にすぐに判るのは税金かな。
今なら岸和田市民税と大阪府民税の両方取られているけど、
合併すれば大阪府民税だけになる。
このまま原に任せていても行政は悪くなるだけやろ。
不景気やろが市の財政厳しかろうが何の策もできん奴やねんから。
まだ、太田は厳しい府の財政からも[任せる所は民間に任せる]とかの、
一般にも判り易い策をやっているやん。
原にはそんなパフォーマンスすら無いもんな。
そのくせ泉南の代表とか泉州のNo.2とかでかっこつけて、
でかいツラして地域会議とかに出よる。
見ていて滑稽以外の何者でもないやろう。
確かに確実に良くなるかは判らん。
バクチ的なのも否定はせん。
しかし、何もせんと、このまま行ったら岸和田は終わりやで。
- 383 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/22(日) 03:45:32
- >>382
・・・ヴァカ?23区でも市民税は取られてる。
大阪市は政令指定都市だから一般の市とはちがう行政と財政の特例が認められ、
実務や権限を都道府県から移譲されてる。
簡単に言えば、他の市は府の許可なりを取らんと出来ないことを大阪市は勝手に
できるから、合併(?)しても業務もさほど変わらんし、府よりよっぽど財政状況
良いから府はそんなことゆーたんでしょ。
地理的なモンもあるし、大阪市と考えられたから岸和田でもって言うのは短絡的すぎ。
原が何の策もできんというのは判るが、あなたも原批判の前にも少し勉強してください。
今年は市長選もあることやしね。
- 384 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/22(日) 03:46:20
- 保守
- 385 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/22(日) 18:42:28
- >>383
東京23区は特別区だから区が市町村と同じ扱い。
つまり市民税は取られておらず、区民税が取られているんだな。
議員も市議会議員じゃなく区議会議員だし。
人に勉強促すのは良いが、それなら下調べしておこう。
- 386 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/22(日) 22:35:46
- >>385
それくらい分かってる。
>今なら岸和田市民税と大阪府民税の両方取られているけど、
>合併すれば大阪府民税だけになる。
の否定として書いたわけだが?それすら読み取れませんかね〜。
それすら分からない人に「23区は特別区民税が取られてる」と
書いたところで理解できないと思われます。
- 387 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/23(月) 02:40:27
- >>386
勿論、それぐらい読み取ったからこそ書いたのですよ。
同じ教えてやるなら、いちいち他人を「ヴァカ?」扱いせずとも、
順序立ててきちんと説明してやればいいのにと思ってね。
一つの文章だけを見て、短絡的に見も知らぬ他人に対し、
安易に「ヴァカ?」と決め付ける貴方なら、
そう書いたところで理解できないと思っても仕方ないかもな。
- 388 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/27(金) 16:16:45
- >>382
岸和田は泉州No.1だろ
堺は泉州とは違うし
- 389 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/28(土) 23:54:13
- >>388
泉州No1っちゅーてもなぁ。
井の中の蛙ってだけで。。。。
- 390 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/29(日) 11:22:29
- >>388
歴史的に見れば確かに摂河泉の境やから泉州と違うけど、
美原とかの本来は河内のエリアとかがあるとはいえ、
今では堺は泉州(泉北)として扱われている事の方が多いやろう。
実際、泉北ニュータウンとかの泉州エリアも入っているし、
泉州やと思っている人も多いし。
- 391 :390:2005/05/29(日) 11:24:11
- おっと間違った>>389やった。
- 392 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/29(日) 11:25:11
- おっとあっていたんや。
389スマソ。
- 393 :非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 17:17:03
- 去年、大阪府庁の土木部へ下記のメールを送りました。
全く返事がないので、大阪府のサイトから「知事への提言」にも送ったら、広報から「担当部局から返事させる」というメールは来たけど、そのあとなしのつぶてでした。
どうしてだと思いますか?
−−−ここから−−−
わたしは、大阪市在住の○○○と申します。
さっそくですが、つい先日、大阪府池田土木事務所に用事で伺った折の事です。
ある職員の方がなにやら書類を他の職員の方の机に配布なさっておりました。
最初は、仕事関係の書類かと思ったのですが、ふと見るとは無しに見ると、どうも労働組合関係のビラのようなものでした。
労働組合の活動は、憲法で保障された権利だと言うことは承知しておりますが、公務員が勤務時間中にビラを配布するのはいかがなものでしょうか。
配布なさっていたのは、名札は着けておられませんでしたが、池田土木に何度か伺ったときにお顔は拝見していたので職員の方だと思います。
割と体格の良い人で黒っぽいスーツを着て配布なさっていました。
ここで疑問があるのですが、
1.本来、組合活動は休日や休み時間などの労働時間外を利用して行うべきものではないのでしょうか?
2.大阪府としてビラの配布は勤務中でも構わないと正規に認めておられるのかどうか。
3.もし、認めておられるならば、配布を受けた他の職員の方が勤務中にそのビラを読むことも認めておられるのかどうか。
4.この労働時間中に組合のビラを配布するという組合活動を行っている時間に対しても、給料は支払われているのかどうか。
5.仮に支払われているとしますと、失礼ながら大阪府は未曾有の財政危機に直面されているとの報道がなされておりますが、勤務中の組合活動への給与支払いについてどうお考えなのか。
以上のわたしの疑問につきまして、ご多忙中恐縮ではございますが、大阪府のご見解をメールでご回答賜りたく、ここに筆を執った次第です。
よろしくお願い致します。
−−−ここまで−−−
いままで何の回答もありません。どうしてでしょう?
大阪府庁ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/
大阪府土木部ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/ofc/110/index.html
- 394 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/09(木) 09:13:28
- 堺は和泉國堺だからおもっくそ泉州。
一時は堺県として奈良も堺だった。市になってから河内の市町村と合併しただけで普通に泉州。だから岸和田はNo.2
- 395 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/14(火) 16:03:29
- 次の選挙はハラショーを落とせ!
- 396 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 21:13:03
- >>394
おもっくそってどういう意味?方言?
- 397 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/19(日) 01:43:44
- お前らマジでタチ悪いねん。
タチ悪すぎ。。。
どうなってんな?
あ?
ま、言われてもしゃーないやつやらもんな。
3分の1は。
自分のタチの悪さに気が付けば、
涙目になるか輪になって背中をむけるwww
自分より強そうなら、適当にしらける。
男も女もタチ悪いの多いのう。
ほかのまともな人間が迷惑やねん。
少しは気づけよ。
タチ悪いおたくらよ。
かっかっかっかwww
他の町に行って調子ノンなよ。
- 398 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/20(月) 00:20:49
- >>396
おもいっきり
- 399 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/21(火) 01:36:25
- >>394
堺県民乙
- 400 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 16:08:44
- ここであほなこと言ってる岸和田人って絶対きもいやつやろなぁ
一回はいじめられたりしたんちゃうかー
岸和田の普通のやつはこんなへたれてることいわへんわ
- 401 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 17:38:50
- 岸和田はホンマに住みよいとこやと思うw
- 402 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/26(日) 06:02:31
- 岸和田には住まないほうが良いよ
- 403 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/29(水) 22:46:08
- 職場に馴染まない再任用の活用方法について
- 404 :非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 08:12:53
- 外国人住民投票権の決定おめでとう!
在日朝鮮人の皆様がんばりましたね
これであとは在日外国人参政権もとおれば<朝鮮岸和田自治区>だね
岸和田はオワリだな。
- 405 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/05(火) 01:55:02
- 保守
- 406 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 15:09:40
- >>403
くびにはできないの?
- 407 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 16:39:03
- >>403
馴染んだ方が良いのは確かだが、馴染まないというだけでは駄目とは思わない。
だからクビにまでする必要はない。
単に「仕事をこなす道具(ロボット)」と思っておけ。
むしろクビにするなら会社に馴染んでいても仕事をろくにしない奴だろう。
会社にも馴染まず仕事もしない奴や、
大阪市役所職員のような無駄や不正行為している奴は論外だが。
- 408 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 19:37:20
- と、社会不適応者の>>407がほざいております
- 409 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 21:44:10
- 2ちゃんはニートでも書き込めるからねえ。
- 410 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 22:30:34
- と会社に馴染めない>>408が申してます。
- 411 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 22:39:28
- >>409
そりゃそうだ。
もっとも平日ならともかく、日曜の夕方に書きこんでいる奴がニートかどうか判ったもんじゃないが。
まあ日曜なのにする事もない暇人なのは確かだな。
- 412 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 22:57:42
- >>411
おまえもな
- 413 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 22:48:20
- ほしゅ
- 414 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 23:33:34
- 保守になってねーよヽ(`д´)ノ
- 415 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 12:59:47
- 捕手
- 416 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 07:56:23 ?
- だんじりでよく死者がでることについては、どう対策してるのですか?
- 417 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 12:09:56
- そんなもん不要
祭りで死んだのなら本望
仕事もお休み
葬式も祭りの間は、先送り
- 418 :広告age:2005/07/26(火) 21:00:00
- http://globalserver.fujitsu.com/jp/lineup/software/INTERSTAGEforGS/casestudy/index.html
島根県庁様 new!
Interstageを導入し、税務総合オンラインシステムのWeb化を実現した島根県庁様の事例をビデオ
でご紹介します。
- 419 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 14:19:55
- オタクらきもちわるな?あ?なんな?
来て10年20年も経てへんやつとかで
岸和田に住んでて岸和田の悪口書いてるやつ
また嫌がらせしたろか?あ?
- 420 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 14:22:33
- >419 やめてください お願いします
- 421 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 14:27:16
- どうでもええねん そんなこと
きっしょいやつらやのう
岸和田にくんな、ボケ
- 422 :非公開@個人情報保護のため:2005/07/27(水) 18:30:15
- 岸和田のやり方に文句があるならあなたが市長になって変えてください。
岸和田がそんなに嫌なら何もしゃべらないでください。てか考えないでください。
- 423 :こちら関東:2005/07/31(日) 04:00:23
- 今NHKでだんじりやってる!
まじで皆カッコエ〜!!
作田さん、お元気ですか?
- 424 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/12(金) 00:23:17
- 祭り休暇はまだ残ってますか?
- 425 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/16(火) 06:09:45
- 岸和田でいきがってる連中口ばっかりやなー。喧嘩売ってきて一発殴ったら
すぐ逃げよったで。祭りとかで気合あると思ったのにびっくりや。
- 426 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/16(火) 10:57:03
- 夏休みやね。
- 427 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/16(火) 23:12:19
- 何か書こうと思ったけど、書く気が消えた。
- 428 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/26(金) 19:09:45
- ついに原市長引退だね
- 429 :非公開@個人情報保護のため:2005/08/29(月) 01:03:11
- 原 昇市長って、もともと在所のおっさんですよ。
何で、変に奉られるようになったんでしょう。
奉ることにより、誰が徳を得、誰が利得を得てるのかな。
- 430 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/03(土) 10:56:05
- 試験曳きに、祭りや!
- 431 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:06:21
- 選挙手当の額も労使交渉で決められるんだよ!
本給が減らされても、ここでしっかり穴埋めできるようになってるんだ。
- 432 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/17(土) 11:08:43
- 祭り終わったぁ〜。
さぁ、来年の祭りの用意じゃぁ!
- 433 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/18(日) 01:12:41
- 今年は観客が少なかったらしいが、そんなに少なかったか?
相変わらず岸和田駅近くの商店では「だんじり休業」していたが。
- 434 :非公開@個人情報保護のため:2005/09/22(木) 23:25:04
- >>429
お気づきでしたか・・・
- 435 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/01(土) 23:44:11
- 清原選手とうとう巨人をクビになっちゃったね。
次のチームでは年俸大幅ダウンは避けられないようなので
寄付金にも影響しそう・・・
- 436 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/05(水) 00:24:28
- どこに寄付してるの?
- 437 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/08(土) 09:35:27
- >>436
実家のある額町(北額)か以前自主トレの時に頭に巻いてた
タオルから荒木町やと思う。
- 438 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/10(月) 17:59:37
- 11日(火)15:55 ムーブ! 無駄遣いの温床 大阪市交通局大解剖
- 439 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 19:54:10
- >>438
で、それが何?
- 440 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 20:15:05
- >>438
What?
- 441 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 20:24:44
- >>438
感想は?
てか規模も組織も違いすぎて全然岸和田に関連しないのだが。
- 442 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/27(木) 22:07:25
- 無駄遣いという共通点があるぢゃないか
- 443 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 00:18:48
- 税収の差。
- 444 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 01:23:49
- それだけではないよ。
民間から見れば根拠のないエリート意識の蔓延、
これが岸和田と大阪市の決定的な違い。
「自分たちが大阪の行政とカネを掌中に収めている」という大いなる誤解の中で多大な税金が浪費された。
それに比べれば、よくてせいぜい神戸大くらいの岸和田は、慎ましやかなもんだ。
- 445 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 08:05:11
- 正解
- 446 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 10:00:25
- >>444
阪大OBもいる。
でも人柄はマターリ系w
- 447 :非公開@個人情報保護のため:2005/10/29(土) 13:22:39
- やっぱりバカが財力握ると金の正しい使われ方はまず期待できないね。
だから地方に財源を渡すのは反対。
全部国直轄にして、地方自治体は全廃。
- 448 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 16:21:12
- 岸和田城で結婚式できるって本当?
- 449 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/05(土) 16:23:42
- 「マンセー」ってどういう意味ですか?
- 450 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/07(月) 21:06:05
- >>449
マンセ−=ハングル語で万歳(マンセー)
キム ジョンイル将軍マンセーとかテレビで言ってるでしょう??
- 451 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/08(火) 00:21:42
- 今は無き「互助会館」では職員が激安価格で結婚式(の他にも、冠婚葬祭一式)ができたそうな。
今だったら厚遇問題で袋叩きだな。
40代後半以上の職員さんに聞いてみな。
ここで挙式した二馬力職員も結構多いんでないか。
- 452 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/11(金) 23:55:25
- 今度の市長選、運悪く大阪市長選と投票日が同じ
全国ニュースでも全く話題にならんのだろうなぁ
- 453 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 21:45:34
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) 頭ン中は祭りだけ
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒ 旦
- 454 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/14(月) 21:14:06
- いま453タソがいいこといった
- 455 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 16:39:55
- 岸和田の「女の小学生を殺して食う」とか、書かれて問題になってる2ちゃんって、
どこにあんの??探してんですけど見つかりません。
市内の各校(私は隣の市の職員)では、集団下校で大変ですね…。。
- 456 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 23:31:50
- この選挙結果で脱マンセー都市なるか。
- 457 :非公開@個人情報保護のため:2005/11/29(火) 17:47:30
- 谷口さん落ちちゃったね…。
いい人そうだったのになあ。ってか、大阪市長選に隠れて、あんまり
話題にならなかったなあ。
>>445 俺も見たいがどこにあるのか不明…消されてるんじゃないかな?
- 458 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 16:29:43
- age
- 459 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 23:54:24
- やっと共産政権終わった。
自民系市長になったんやったら、小泉さんやってる公務員改革を岸和田でもやって、
働かん職員や、無能な職員を片っ端からリストラしてもらいましょうか。
ほんまに谷口にならなくて良かったと思わせて欲しいぞ。
- 460 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 14:22:13
- それも大事だが、市の深層に巣食ってきた利権団体にも鉄槌を下してほしい。
- 461 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/12(月) 05:24:06
- いま460タソがいいこといった
- 462 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/13(火) 23:42:08
- >市の深層に巣食ってきた利権団体にも鉄槌を下してほしい。
市職組合と違いますのんか?
市債の発行に関して保障して手数料稼いでいる機関でっか?
- 463 :非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 23:07:48
- そんな団体の数、数えきれんなあ。
- 464 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 16:21:13
- >>462
詳しく
- 465 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 05:21:57
- いま464タソがいいこといった
- 466 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 23:35:05
- キーワードは清風南海だな。
なんでこの役所には多いん?
- 467 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/21(土) 14:29:45
- kisikoより偏差値高いから
- 468 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/21(土) 17:59:10
- 偏差値高かったら別の就職先を選ぶんちゃうの
市役所はkishisanの天下とちゃうの
- 469 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/26(木) 10:41:22
- 岸和田ってだんだんといい町になってきてますよね
最高です
カッコイイ
- 470 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/28(土) 12:03:44
- 税負担能力の高い方々が、岸和田市から他市へ移転してると云われてます。
ドウシテナンダロウ?
- 471 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/30(月) 23:25:12
- 辛坊治郎の出身地
- 472 :非公開@個人情報保護のため:2006/01/31(火) 19:08:16
- >>471
470と繋がってダジャレか?
- 473 :非公開@個人情報保護のため:2006/02/08(水) 20:44:00
- 岸高から大学行かずに市役所入った人普通にいますが。
- 474 :非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 23:44:32
- TVのニュースによれば、大分県日田市の市長が、市財政難の折、財政支出削減
の一つの政策として、夫婦双方とも日田市職員である33組の職員の給与を、
20%削減する条例を市議会に上程するそうだ。その結果5300万円の支出
削減になるそうだ。
岸和田市長も考える時期到来と思うよ!
- 475 :非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 00:16:54
- 2割削減なんか甘い甘い。
二馬力職員はタダ働きさせろよ
- 476 :非公開@個人情報保護のため:2006/02/14(火) 22:05:15
- >>475
九州の某市で二馬力職員の給料を一部カットしようとしたが、
総務省にダメ出しされてあえなくオジャンになりましたとさ。
残念だったね。
- 477 :非公開@個人情報保護のため:2006/02/15(水) 15:52:23
- 午前8時30分前後に、初老の夫婦の2馬力職員が、ボウフラの如く涌いて出てくるのを
観ると、給料一部カットが法に抵触するというのは、公務員お大尽様そのものだね!
- 478 :非公開@個人情報保護のため:2006/02/20(月) 21:05:36
- 2馬力職員は市民からも職場の同僚からも評判悪いよ。
しかも子どもはまともに育ってないし。
ニート率高いよ。
給与カットくらいしないと迷惑する周囲が割に合わん。
- 479 :非公開@個人情報保護のため:2006/02/24(金) 14:36:31
- 職場の評判が悪いのは信憑性ないけど(やっかみも入ってるし)、
子がまともに育ってないという指摘は当たってると思う。
漏れの知ってる人でも子がドロップアウトしたのとニート&ヒッキーのがいる。
子が小さいうちは、親のどちらかが育児に専念したほうがいいんだよね。
でも育休とられると迷惑なので、やっぱり女性職員に寿退社してもらうのが
一番丸く収まるんだよ。
- 480 :非公開@個人情報保護のため:2006/02/24(金) 18:44:31
- 書き込み時間から察するに、ニートさんかな?
支離滅裂ですな。
- 481 :非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 11:50:37
- http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1139560604&START=54&END=54&NOFIRST=TRUE
480 :非公開@個人情報保護のため
よっぽど、ヨメハンを役所におらしたいようやのぉ。
- 482 :非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 01:41:55
- ついに新聞にものった。
7月1日から公務員の勤務時間30分延長。
たいていの人が生まれる前の1949年から
朝8時30分から夕方5時00分まで勤務だったのが30分延長で5時30分
民主党神奈川参議院議員「浅尾慶一郎」氏の国会質問に端を発しついに導入
- 483 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 484 :非公開@個人情報保護のため:2006/03/25(土) 01:26:44
- 4月から給料下がるね
- 485 :非公開@個人情報保護のため:2006/03/29(水) 00:01:32
- 現給保障!!
- 486 :非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 00:08:02
- それでも下がる。
- 487 :非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 19:54:30
- あげていくよ
- 488 :非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 23:51:05
-
_,,,,,,,,,,,,,,,__
┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / もうふんづけてやる!
,入.ヽ, 、 = = = ,/
_,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
- 489 :非公開@個人情報保護のため:2006/04/21(金) 00:23:16
- >>486
降格でもしたのかw
- 490 :非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 20:20:18
- 公務員の給料が一円でも多く減ることを願っていた市民としては、現給保障は全く納得がいきませんね。
- 491 :非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 20:29:09
- 妬みはみっともないよ。
- 492 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 22:27:07
- 公務員気質まるだしですよ。
- 493 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 19:23:57
- >>491
妬みじゃないんだけどなあ・・
仕事に見合った給料を貰ってれば誰も文句なんか言わないって。
今の給料に市民は誰も納得してないんだよ。
- 494 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 04:54:14
- ∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねえねえ、キモイ岸和田に住んでて、
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねえ、どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 495 :非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 12:24:39
- 前後のレスからよんでエスプリの効いたアスキーアートお願いするよ
- 496 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 20:07:37
- 公務員の給料は下がってないんですよ。
上がらなくなっただけ。
- 497 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/07(水) 01:30:56
- ∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねえねえ、タチ悪い岸和田に住んでて、
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねえ、どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 498 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 10:00:33
- AAの中央の震えてるのは、集スト被害者なのか
- 499 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 10:08:31
- おれ、大阪市 堺市 岸和田市 それぞれに住んだ カッコイイ
- 500 :非公開:2006/06/10(土) 14:12:27
- これから岸和田市はどうなっていってしまうのでしょうかねぇ。他人事ながら心配。
- 501 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/10(土) 19:21:11
- ハラショーさんは悠々自適?
- 502 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 12:46:33
- 宅間事件を契機に導入された不審者侵入時用のさすまたが汚損したので買い換えます。
- 503 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/19(月) 11:49:30
- 刺股で草刈したんかな?
- 504 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/19(月) 11:58:48
- 刺股?草刈に励みはりましたかえ!
訓練しないやつに限って道具だけは新品を揃えたがるんだよ。
- 505 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/26(月) 08:23:08
- 大阪岸和田の児童虐待事件
虐待された子供は、意識が戻らず入院
虐待を防がなかった女所長は高額の退職員をもらって・・・・・
道義的に許される?
- 506 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/26(月) 19:23:54
- 退職員って何?
- 507 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/27(火) 22:37:45
- 虐待を防がなかった女所長は高額の退職・・・金?
確か、2馬力職員と違うかな?
- 508 :非公開@個人情報保護のため:2006/06/30(金) 20:56:02
- 祭り休暇の廃止を要求します。
- 509 :非公開@個人情報保護のため:2006/07/12(水) 21:16:01
- 相変わらず虐待事案が多いですね。
全然目が届いてないみたい。
いつまでもNPO頼みでいいですかねえ。
- 510 :非公開@個人情報保護のため:2006/07/17(月) 01:11:30
- http://www.geocities.jp/stalloneramboo/
↑俺のホームページや、見たらわかるわ
- 511 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/17(月) 02:01:53
- 岸和田は最悪
- 512 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/17(月) 02:06:28
- オレは堺市民だが堺のほうがずっと悪いぞー
- 513 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/17(月) 02:07:29
- 堺の市長室の●●課長は、談合の指揮をしてるというウワサだし。
- 514 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/17(月) 02:08:38
- 堺市の広報課の●●●係長は、業者への便宜が素晴らしいというウワサもあるし
- 515 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/17(月) 02:11:45
-
堺市の激白スレもつくったほうがいい。。
しかし殺されるかも。
- 516 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/17(月) 02:12:18
- ここは清原とだんじり祭りで有名な超赤字都市、共産党市長が20年以上も続く街、岸和田市のスレです。皆さんのレスお待ちしてます。
- 517 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 518 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/17(月) 02:19:01
-
今年のだんじりっていつあるの?
- 519 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/17(月) 02:24:31
-
そういえば岸和田って巨額赤字のホール作ってましたなー。
- 520 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/17(月) 04:06:11
-
春木に凄い奴が住んでます。
- 521 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/17(月) 08:59:35
-
市税高すぎるぞー。
- 522 :非公開@個人情報保護のため:2006/07/17(月) 09:05:15
- http://www.geocities.jp/stalloneramboo/
↑俺のホームページや、見たらわかるわ
- 523 :非公開@個人情報保護のため:2006/07/17(月) 13:47:40
- >>516
コピペとは判っているが、
『共産党市長が20年以上も続く街』ではなく『共産党市長が20年以上も続いた街』ですな。
>>521
この調子でいくとまもなくもっと高くなります。
- 524 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/18(火) 04:24:46
-
東大阪も初の50万都市 共産党市長誕生!
- 525 :非公開@個人情報保護のため:2006/07/18(火) 04:28:03
- 岸和田市は祭り休暇(しかも有給)が付与されているって本当ですか
- 526 :非公開@個人情報保護のため:2006/07/18(火) 04:28:46
- キタ━(゜∀゜)━
- 527 :非公開@個人情報保護のため:2006/07/18(火) 04:29:33
- 市長が変われば、少しは職員の士気も上がるかな?
- 528 :非公開@個人情報保護のため:2006/07/18(火) 04:34:31
-
岸和田の有名人は清原の他は誰かいるの
- 529 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/18(火) 15:20:54
- 最近サラ金の違法な取立てによる不幸な事件があったけど、
職員でもかなりヤバイ人がいるようです。
どう見ても市民とは思えないような服装の人が、
漏れの職場のカウンターから中の様子をうかがっているような・・・
- 530 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/18(火) 15:21:40
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 531 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/18(火) 15:22:23
- 阪神高速の岸和田北と岸和田南の料金所って使う事ある?
俺は一度も無いけど。
泉佐野や泉大津行くのに高速使う奴はいないでしょ。
出口だけにしておくべきだね。
岸和田コスモポリスって破綻したけど、あの造成した土地これからどうするの?
市民農園だけじゃ意味無いよ。
北坂の外環沿いに展望台のあるドライブインとかあるといいんだけどなあ。
あの辺り少し高台に登ると夜景綺麗だし。
なんで岸和田の市街地に植わっている木は柳とかイチョウなの。
なんか地味というか緑があると感じないんだよなあ。
この辺がセンスが無いというかさあ。綺麗な花が咲く木とか、
一年中青々とした葉っぱの木を使って欲しいなあ。
- 532 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/18(火) 15:25:41
- ここは清原とだんじり祭りで有名な超赤字都市、共産党市長が20年以上も続く街、岸和田市のスレです。皆さんのレスお待ちしてます。
- 533 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 534 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/19(水) 23:59:11
- 岸和田祭は有名です。宿泊施設はラブホテルがそこそこあります。
市の主幹産業は泉州特産の水ナスと包近の桃、そして北坂のみかん狩りです。
市には会社更生法を受け(借金ボー引きマンセー)、
会社の再建に努力しているフリしてる所が多いです。
なぜかアーケードのある住宅地、別名「中央商店街」というのがあります。
商店は殆ど無いのですけど。
泉南地区の中心地であったので開発も進んでます。
ダイオキシン垂れ流しのゴミ処理場(貝塚市と共用)もありますし、
窓を開けたら触れる位置に高圧電線と言う形で建物の間を縫い、
歴史的町並みの保護をしました。
また岸和田を横切る為の道路整備に関しては進んでおり、
阪神高速、阪和道、国道26号(第2阪和)、国道170号(外環状線)の他にも数本計画があります。
あくまで通過する、避ける為の道ばかりですが。
ちなみに市を縦に貫く道は片側1車線ずつ(わずかながら部分的に2車線)の岸城塔原線が中心となってます。
『岸和田少年愚連隊』という映画を見ても普段実際に起きている事より大した事無いので、
「なんであの道入ってそんな所から出てくんねん。」といった感じでイチャモン付けに終始します。
- 535 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/19(水) 23:59:58
- 競輪事業からはもうそろそろ手を引け
競輪選手の生活保障のための事業継続なら本末転倒
- 536 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/20(木) 00:01:03
- __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ _________________________
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| /
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| | もそもそと書き込むよう
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ < 苦言を呈しておく。
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| |
f' __,-ムー、_ ` ノ \
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
- 537 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/20(木) 00:02:06
- ダメ役人とメンタルケースのリストラを断行しる
- 538 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/20(木) 00:05:23
- 岸和田もこれくらい頑張れば?
■夕張市、一般職の基本給15%減へ■
財政再建団体入りを決めた夕張市がすぐに着手できる経費削減策として、一般職の基本給を
一律15%削減する方針を固めたことが19日、分かった。同市は近く、職員団体に提案、
同意を得られれば、8月中にも臨時議会を開き、後藤健二市長ら特別職の給与削減と同時に
9月1日から実施したい考えだ。
後藤市長が同日午後、記者会見して明らかにする。二十日には札幌市内で、同市が一時借入金などの
融資を受けている二十の金融機関に対しても説明する。
一般職の給与削減では、基本給の削減のほか、夏、冬の期末手当に関し、本年度は月給の
年四・四五カ月分の支給となっているのを一カ月分削り、年三・四五カ月分とする。夕張市外に居住する
市職員の住宅手当のカットも打ち出した。これにより、本年度は一般職だけで三億八千七百万円の
削減効果を見込む。
一方、特別職の給与削減は、後藤市長が月給の50%、助役が同40%削減することが明らかに
なっているが、教育長も同25%削減する。教育長の月給は四十四万千七百円となり、
市長の四十三万一千円、助役の四十一万九千四百円を上回る。三人の特別職については、
十二月の期末手当は支給しないことも決めた。特別職分の削減効果は本年度分で千五百万円。
北海道新聞 2006/07/19 16:00
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060719&j=0030&k=200607196448
- 539 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/20(木) 00:06:00
-
削減削減しろー。
- 540 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/21(金) 20:27:50
-
岸和田の情報かけよー
- 541 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/21(金) 20:28:37
-
岸和田の●●職員は淫乱でつかまった経験あり
- 542 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/21(金) 20:29:14
-
↑は有名な話
- 543 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/21(金) 20:29:53
-
ごくらく岸和田
- 544 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/21(金) 20:38:22
-
最悪〜
- 545 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/21(金) 20:38:52
- __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ _________________________
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| /
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| | もそもそと書き込むよう
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ < 苦言を呈しておく。
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| |
f' __,-ムー、_ ` ノ \
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
- 546 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/21(金) 20:41:41
- ♪ /.i /.i /.i
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エーライコッチャ
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エーライコッチャ
└i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ
〈__〈 〈__〈 〈__〈
- 547 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/21(金) 21:00:43
-
岸和田といえば、コシノ兄弟だなー。
まだあの店あるんかなぁ。 コシノママ
- 548 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/28(金) 11:28:27
- saim○nってどう?レストランと間違えたことある?つぶれた?
- 549 :非公開@個人情報保護のため:2006/07/29(土) 01:31:15
- 元気だせ、岸和田!
- 550 :非公開@個人情報保護のため:2006/08/02(水) 00:01:48
- 公用車を集中管理するので運転手の身辺が騒がしくなっています。
- 551 :非公開@個人情報保護のため:2006/08/05(土) 18:13:48
- どういう意味?
- 552 :非公開@個人情報保護のため:2006/08/11(金) 09:27:21
- >>550
不用な公務員は分限処分できるお
- 553 :非公開@個人情報保護のため:2006/08/16(水) 23:02:34
- 不要な公務員は整理退職として退職金をかさ上げして支払います。
これが温情というものです。
- 554 :非公開@個人情報保護のため:2006/08/23(水) 21:09:03
- 「温情」とは市民に向けて為すべきものだが。
- 555 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/26(土) 10:44:57
- 才門建設って何時社長変わったの?正男は長野でサイモン建設と
ヴォイステクノロジーズとか会社の代表やってるが社員は知ってるの?
大事な関連会社は黒字経営?
- 556 :非公開@個人情報保護のため:2006/09/09(土) 20:10:36
- >>553
聞き捨てならんな
- 557 :非公開@個人情報保護のため:2006/09/10(日) 11:18:03
- 大阪府でも大阪市でも散々取り上げられてきた。
「お手盛り退職金」ってな。
お前が単に無知なだけ。
- 558 :非公開@個人情報保護のため:2006/09/11(月) 13:07:38
- 闇手当はどうなの?
- 559 :非公開@個人情報保護のため:2006/09/11(月) 20:33:39
- お手盛り退職金ってのは退職特昇のことじゃねえの?
無知は>>557のような希ガス・・・
- 560 :非公開@個人情報保護のため:2006/09/16(土) 17:58:20
- 退職金廃止しろや。
- 561 :非公開@個人情報保護のため:2006/09/18(月) 02:30:05
- ゴミ処理場移転に伴い、クビになる業者が、派遣法違反で市に抗議活動をしている。
- 562 :非公開@個人情報保護のため:2006/09/27(水) 21:11:26
- 退職昇給まだやってるの?
- 563 :非公開@個人情報保護のため:2006/09/28(木) 13:22:26
- ヤミ手当まだやってるの?
- 564 :非公開@個人情報保護のため:2006/09/28(木) 22:22:44
- 市長の評判はどうなんですか?
- 565 :非公開@個人情報保護のため:2006/10/04(水) 08:56:56
- あげ
- 566 :非公開@個人情報保護のため:2006/10/08(日) 19:05:42
- 闇手当なんかないよ。
- 567 :非公開@個人情報保護のため:2006/10/15(日) 19:05:06
- あれから一週間
- 568 :非公開@個人情報保護のため:2006/10/17(火) 00:17:42
- 条例に明記してないのに支給されている手当があればそれは「闇」だろうが、今時そんなのはない。
だが、規定されている支給要件が厳格に運用されているかどうかとなると、非常に怪しい。
国家公務員から地方公務員まで、お手盛りと批判されるゆえんである。
- 569 :非公開@個人情報保護のため:2006/10/18(水) 09:15:23
- 闇手当
世間に晒して楽になればいいじゃんかw
- 570 :非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 19:38:41
- >>568
具体的には?
ちなみに>>569はただ「ヤミ手当」と繰り返して書き込んでいる何も分かってないバカ。
- 571 :非公開@個人情報保護のため:2006/11/01(水) 23:58:26
- 府は今年もマイナス改定ですが、市は人事委員会が無いことを良いことに、国に倣ってゼロ改定というのは
おかしいのではありませんか?府内の民間企業は軒並み給与を下げていますよ。
- 572 :非公開@個人情報保護のため:2006/11/02(木) 21:50:01
- 所詮、地方公務員の給与制度なんて国の美味しいとこ取り。
- 573 :非公開@個人情報保護のため:2006/11/03(金) 21:58:39
- 国の美味しい所と、地域事情に配慮した独自の基準があるので、二度美味しい。
- 574 :非公開@個人情報保護のため:2006/11/18(土) 05:31:37
- マンセーアイゴー
- 575 :非公開@個人情報保護のため:2006/11/22(水) 00:51:46
- 公務員が率先して賃金を底上げしているのですっ!
- 576 :非公開@個人情報保護のため:2006/11/23(木) 23:03:34
- 誰もそんなこと望んでない。
- 577 :非公開@個人情報保護のため:2006/11/30(木) 17:29:11
- 逆だよな、民間が上がった後にコーム員をあげるべきだよ。
しかも、民間ってのは中小も含めてだからな。
- 578 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/02(土) 22:11:33
- 中小企業に東大や京大、旧帝大、一期校等出身がどのくらいいるのかな?
市役所には掃いて捨てるくらいいるけどね。
中小企業程度の仕事でいいなら給料もそれくらいでいいんじゃない。
- 579 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/03(日) 00:22:03
- >>578
世の中には学歴だけで使えねえ奴がどれだけいるか。
市役所にもいるだろうから、学歴なんてあまりあてにならん事ぐらい判りそうなもんだが。
こういう事書くと、「学歴が無い奴が・・・」とか言ってくる奴がいるんだろうけどね。
財政再建準用団体になって、
今までのリストラじゃどうしようもいかなくなり指名解雇されるようになったら、
学歴だけの能力の無い奴や仕事しない奴はそれこそ掃いて捨てられるだろうね。
- 580 :〒□□□-□□□□:2006/12/03(日) 07:43:05
- >>579
春木川で水浴び
- 581 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/03(日) 10:39:24
- >>579
確かに学歴はあまり当てにならんけど、
学歴と仕事に一定の相関関係があるのは事実。
極端な話、中卒100人と大卒100人を無作為抽出したら、
どちらが仕事ができるか比較すれば、
やはり一定の相関関係は出ると思うけどな。
- 582 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/03(日) 13:38:25
- >>581
同年齢同士ならそれはあるだろうけど、
ゆとり教育受けて育った最近の学生の学力低下は、
かなり酷くなっていて問題になっているからな。
今の東大生と昔、それ以下の大学を卒業した人の学力の差は、
必ずしも大学のランク通りとは限らんわな。
まして仕事の能力となると、与えられた仕事に対するその人の適正や努力が違いになって出るだろう。
市役所でも市民課と水道やリサイクルとかでは求められる能力も違うだろうし。
あと、>>578は『中小企業程度』というが中小企業の仕事が必ずしもレベルの低い仕事ばかりとは限らんよ。
それに市内の中小企業やそこで働く市民の納めた税金も含めた中から、
市役所職員は給料をもらえているという事ぐらい判っといた方がええよ。
中小企業でも何件も潰れりゃ市役所職員の給料の大元は確実に減り、
市役所職員の給料も増え幅が確実に減るんだからさ。
- 583 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/08(金) 17:15:43
- >>578
昨日の夕方のニュース
「維持費だけで50億円!!赤字自治体が導入した最新設備に大誤算…」
貝塚市も関わっているから全部が全部岸和田のせいとは言わんけどな。
このまま運用し続けると岸和田市は夕張みたいに財政再建団体になるんだとさ。
掃いて捨てるくらいご立派な学歴の人間が働いていてこれでっか。
笑わせてくれまんな。
- 584 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/08(金) 22:21:19
- マスコミを鵜呑みにするなんて目出度い目出度い!!フォーフォフォフォ。
- 585 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/08(金) 22:59:00
- >>584
鵜呑みねえ。
『火の無いところに煙は立たず』ってねえ。
報道された以上は違うなら違うで弁明すべきだろ。
そうしないって事は認めた事も同じだよ。
そのまんまじゃなくとも近い事は起きているって事だと思うがね。
それで誤魔化しているつもりなんやろな。
自分のバカさ加減が判らんか、高い学歴だけがプライドなのか知らんが、
マスコミの内容がどう間違っているのか反論見せてみいや。
納得できる説明をそのお利口な頭で、したならば納得してやるよ。
まあ、「こういう奴は何言っても、財政再建団体になって本当に指名解雇されるまで判らんのかもな」とも思うがな。
- 586 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/09(土) 13:55:56
- そもそも岸和田市の財政危機の原因は何だろう?
テレビで言ってた一担当者(稟議書に判を押した上司も含めて)の単純な勘違いだろうか?
岸和田・貝塚両市で5年で50億円の負担がかかり、岸和田市は約30億円の負担になるそうだ。
そして5年後には120億円の赤字になって再建団体となるそうだ。
5年で30億円なら、1年で6億円。
5年後の120億円の内から6億円を除いた114億円はどうして問題にしないのだろうか?
自分はゴミ処理施設は自治体の基本的な仕事だから続けざるをえないと思う。
だからこそあとの114億円の方が問題だと思っている。
マドカホールがあるのに波切ホールを作ったのはなぜか?
いよやかの郷なんてリゾート施設は自治体の仕事だろうか?
テレビに出ていた市議会議員はしたり顔でゴミ処理施設の稼動を差し止めるっていってたけど、それじゃ膨大なゴミはどう処分するつもりなんだろうか?
彼も無意味な波切ホールやいよやかの郷に議場で賛成票を投じた一人だろうに、自分は120億円の赤字にさも無関係だと言わんばかりだ。
波切ホールやいよやかの郷の張本人は引退したから追求できないが、岸和田市も夕張市のように再建団体になるのなら、同じように職員も半減だろう。年収1000万円以上で実働40日と言われる無責任な市議会議員どもも半分以下で十分だ。
- 587 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/13(水) 02:35:07
- >>586
ハラショーに30年も市長をさせていたからさ。
3年も前の書き込みになるが>>4が『倒産寸前』って言ってるやん。
どんなに不景気でも赤字財政でもボーナスもらっているくせに、
ラス指数が100切ってりゃとりあえず『努力してます』と、言えると思っている、
市民意識とはかけ離れた職員ばかりだしな。
民間なら今の市のような状態ならとっくに倒産してるよ。
ぬるいリストラ策はとっととやめて、
今のうちから指名解雇や赤字施設の閉鎖を実行すべきだね。
- 588 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/15(金) 20:19:33
- うむ、同感だ。
- 589 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 15:53:31
- | | ━━ \\ ヽ\\\
| | \\ ヽ\\ヽ
ヽ | ヽ_l_/ ヽ_l_/_ \\ヽヽ 岸和田きんもーっ☆
ヽ | / ● \ / ● ヽ \ヽ\ヽ
ヽ | ー── ー── |ヽヽ\\
ヽ| | | /\\\ヽ
\ / \ /
\ ヽ___ノ / _ _
\ _____ / / | / |
\ |凵凵凵凵 | / | | / /
\ | / / | | / /
_____──\\ / ・ /─‐、| | / /
/ヽ \ \ ̄ ̄ ・ / | | / /
/ \ ヽ -、__  ̄ ̄ ̄ | ヽ/ /
/ ヽ ヽ __ |
/ ヽ ヽ \ \|
/ | \ \
| | \ \
- 590 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 17:08:53
- ラス批判をかわす方法なんかいくらでもあるわけで、
98だの96だの、100未満の数字が出ただけで満足してる府の御馬鹿役人は
とことんおめでたいということです。
- 591 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 18:46:32
- 市職員に府を批判する資格はない!
- 592 :非公開@個人情報保護のため:2006/12/23(土) 20:47:54
- >>591
どうかな?
今は裏金問題で府は旗色が悪いが、
次は市にターゲットが移るんだよ。
そうなったら・・?
155 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★