■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
続】スレ立てるまでもない質問はココに書き込め@広告板
- 1 :引退閑仙人:2005/05/26(木) 22:36:52 ID:???
- 広告板らしくマターリ逝きまっしょ。
学生/初心者にはやさしくね>ALL
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:38:33 ID:???
- みんなインターロプがんがれ!
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:27:14 ID:???
- このスレは上にあるべきだ。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:16:41 ID:Rwlrwano
- ############
創作のヒントになるよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://web.hpt.jp/saitama/
ニュース速報板
名スレッド1000 過去ログ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
############
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:56:15 ID:???
- 夏キャンペーンも近いが、お前ら何やるの?
ネタ切れだorz
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:59:24 ID:WDBYS2oI
- 早速質問でスマソ
広告管理、制作という仕事ってどんなものなのか知りたいのだが…(´・ω・`) 広告業界初だから知らないんだよね。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:43:22 ID:uAXzVgt5
- 質問させてください。
販売店募集をしようと思うのですが、
インターネットではどのサイトに載せるべきでしょうか?
というか、どうすれば良いのでしょうか?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:08:03 ID:???
- >6
広告管理
1)代表的な考え方は、アメリカ広告主協会発行の
「DAGMAR目標による広告管理」に詳しい。
それによると、調査に基づいて目標管理をきちんと行えば、
広告の生産性はあがる。具体的には、広告実施前に適切な
目標を設定しておけば、広告効果は測定可能である。
2)ネット広告を掲載するHPやサーバ等を持ち、正常な
状態を維持すること、または維持する人/企業。
3)中小の媒体で「営業」を広告管理と呼ぶ場合がある。
制作
広告業界においては、営業と同義の場合が多い。営業よりは
多少クリエイティブに詳しく、現場では嫌われている。
映像業界では演出部と対置される部門。始終ケンカしてる。
演出部のボスはディレクター、制作部のボスはプロデューサー。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:35:32 ID:p7XY6J0u
-
と言うことは、営業のような仕事なのですか?
広告制作って、広告を作るのかと思ってましたが…(´・ω・`)
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:35:15 ID:jEnKDxmQ
- どなたか、雑誌の広告営業代行をやっている会社をお教えいただけないでしょうか?
新雑誌を創刊するのですが、今までお付き合いをさせていただいていた代理店の営業が、
打ち合わせはすっぽかす、ギリギリに予定変更する、そんなもんだから、広告は持ってこれない、
という感じなんです。できれば、AV機器に強いところがよいのですが…。
すいませんが、よろしくおねがいします。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:01:04 ID:???
- 入社したころってどのような本をよみましたか?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:13:29 ID:???
- >10
どこでも大して変わらないと思われ
>11
ともかく時間を作ってなんでも読んでたなぁ。
睡眠時間も削ってた。
あのころはなんでも貪欲だった。
それにひきかえ今は・・・
orz
- 13 :専門生:2005/06/12(日) 00:35:51 ID:pJqgTssG
- はじめまして。
学校ではグラフィックデザインの勉強をしており、
現在就職活動をしているものです。
将来のビジョンがまだもやもやしておりその一歩をどう歩んだらいいか
悩んでおります。というのはDTPやWEBでのオペレーターにやりがい、将来性
があるのか?ということです。
私は学校の作品づくり時、人とは違うオリジナリティーのあふれるものを、
つくれたときにやりがいを感じますし、楽しいです。
逆に世の中にありふれたデザインをしても面白くも無いですし、
スキルを磨くためと割り切ってやっております。
反対に世の中にありふれたものを作る
そういったやりがいをオペレーターに求めるのはナンセンスか?
元のデザインが同じであればどんなオペレーターでも同じものができあがる
…そこに魅力があるのか?
将来デザイナーになるための下積みなのでしょうか?
それともオペレーターは職人としてその道で進むものなのでしょうか?
もし、会社でオペレーター業務をやってるかたで、
野望をもっているかたが居られたらぜひお聞きしたいです。
自分自身、考えがまとまっておりませんで、
乱文ですがアドバイスをいただけたらと思います。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:15:27 ID:???
- オペレータからデザへの道は皆無だ。
デザ目指すなら間違ってもオペレータにはならないことだな。
スキルが違いすぎる。
- 15 :専門生:2005/06/12(日) 10:17:34 ID:pJqgTssG
- >14
ありがとうございます。
デザインの道に進むには、
最低美大出、専門生では厳しいのかなという思いもありまして、
専門から這い上がる情熱がないのか?と言われればそうなんですが、
色々考え、オペレーターとして職人としてその道も進むのもアリかなと
思うようになりました。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:29:39 ID:???
- センスのあるなしを評価してもらった方が良いのでは?
センスがあれば専門卒だってデザの道は皆無ではない。
逆に美大出だってセンスがなければ、
デザという名前のオペレータになってしまう。
専門生がんがれ!
- 17 :専門生:2005/06/13(月) 21:12:25 ID:FVPJsASf
- >16
ありがとうございます。
職種にもよると思うんですが、
デザイナーとオペレーターの境界線があいまいな所が
多いと思うんですよ。
例えば雑誌などの編集デザインなんかは、
最初にオペレーターで始めて、そのうちに紙面の構成やデザインも
任せられるようになる。そうなったら肩書きもデザイナーだと思うんですよ。
そういったところではスタート地点は美大も専門も同じなのではないでしょうか?
特にセンスが問われるデザイナーとは
それとは違ってアーティスティックなイラストレーターやアートディレクター
なんじゃないでしょうか?確かにそういった職業を目指す人には
専門出では明らかに劣っていると思います。
そちらを目指すには今までの自分では勉強量や、
進めてきた活動がありませんし、自信が持てません。
オペレーターとし修行をし経験を積み、その間にもデザインの様々なことも
勉強をし、将来本当にやりたいことをする。
というのが今のビジョンです。
いかがでしょうか?なにか意見を聞かせていただけたらなと思います。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:40:16 ID:???
- http://rc-web.ddo.jp/weblog/
そこで見出しでも考えてみる時間ですよ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 03:22:18 ID:rOCM0yG6
- ★ミュージックボックス“70年代・邦楽”Part1★
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1118755732/
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:44:08 ID:DGmGPqpZ
-
質問です。
うちは2人だけの会社(どちらもディレクション・オペレートをこなす)だけど、
一つの仕事を共同で制作する際、ブレインストーミングが出来なくてこまってます。
どうも個々の主張の押しつけに終わるor互いに妥協になってしまいます。
最低3人はいないとブレインストーミングにはならないだろうし、人を呼べる場合はそうするつもりだけど。
指針が決まれば、どちらかがイニシアティブをとれば言いんだけど。肝心の指針が決まらないと話にならないし。
なので、
2人でディスカッションする場合に効果的な方法ってないですかね?
ご意見おねがいします。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:03:34 ID:???
- >17
俺デザインは専門外だけど、
友人たちを見ていて思ったことがある。
オペレーターやってると、
あまりにも自分の時間がなくて、
本を読んだり個展見に行ったりといった
自分を磨く時間が極端に減少していく。
よほど強く自覚してないと
ツライ思いをするのではないか?
みんな若い頃は17に似たことを言ってたんだが。
流されずに頑張れよ17。
>20
一般論だが。
1対1のブレストだと主観のぶつかり合いにしかならない。
まして長く一緒にいると余計難しい。
相手に反論される部分までもが事前に分かってしまう。
無駄以外の何ものでもない。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:49:34 ID:???
- 元ヘタレDTPデザですが、質問です。
ライブグッズや映画グッズなどのデザインを具現化する仕事は
DTP知識とは別物でしょうか?
また、大きな広告関連会社じゃないと携われない様な仕事ですかね。。。
小さい所で探してもないみたいなのですが。
スレ違いでしたらすみません。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 04:24:48 ID:ndltoL/h
- カゴメはどこが担当してんの
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:18:54 ID:???
- 駅前にテナントビルあるんですが、看板等での広告収入も得れればと思ってます。
こういうのはどこにどんな感じで相談すればいいんでしょうか?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:17:25 ID:???
- 首都圏で実績のある看板会社や屋外広告会社はどこですか?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:54:44 ID:???
- >22
グッズ制作って商品化とかのこと?
コンサートグッズやタレントグッズだったら
メーカーが試作品まで作って売り込みにくるよ。
作りたいんだったらグッズメーカーに就職汁。
>23
知らん。
>24
駅に近いんだったら、そこの鉄道系の代理店に相談。
小田急とか京王とか東急eg。
あと屋外広告の団体検索汁!
>25
ワカンネ
- 27 :20:2005/06/19(日) 02:35:53 ID:???
- もうちょっとカシコイやつらは見てないんだろうか。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:12:44 ID:DccdKy2k
- 広告制作に有利な資格ってありますか?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:30:06 ID:???
- 東京芸大をでて、一橋でMBAを取る。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:40:00 ID:B61A3olm
- 年収スレはここですか?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:38:01 ID:???
- ageとこう
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:40:23 ID:qLs7QxhB
- 大学で心理学を学んでいるものです。
心理学同様、広告作りにも以前から興味があり、卒業後は是非その種の仕事につきたいと考えていたんですが、
心理学をもうちょっと深く掘り下げて勉強したいという気持ちもあります・・・
大学院で心理学的な方の社会心理学を学んだ後に就職となるとやっぱり難しくなってくるのでしょうか。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:45:48 ID:???
- まず、あなたが広告業界で何をしたいかがわかりません。
どのクラスの代理店が志望かもわかりません。
基本的には、院卒の募集枠は小さいです。
アドバイスは、今後は老年心理に詳しいと可能性はたかまります。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:14:30 ID:???
- はーーーあ、、、、心理学書やら哲学書やら読んだことあんのけ?
あーーーれがなんの役に立つっつの。
>32よ、ワリイこと言わねえから学問したいなら一生大学から出んなよ、、
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:42:03 ID:???
- >>33
そいつはどうかな?ますます必要なのは餓鬼の心理学のほうじゃね?
少ない餓鬼が欲しがるモンならジイサンバアサンはほっといても財布のひもがゆるむ罠
いまでもひとりの餓鬼に6ポケットがふつうなんだからよ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:27:33 ID:???
- んだ。これからますます親もひとりっ子どうしばっかになるだろし、、、
孫が成人するまで、ひい爺さんひい婆さんまでぜんぶ生きてたりしてなあ、、、
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:34:01 ID:???
- >>32の親が学費はらってくれるってんならどーでもいいじゃね?
児童心理学でも老人心理学でも臨床心理学でも犯罪心理学でもなんでもかんでも
大学院でも留学でも好きなだけ学問してれや、、、
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:59:19 ID:???
- >>35
餓鬼ってのはぴったりの漢字だな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:42:01 ID:???
- 15才で普免とらせりゃいい。
餓鬼の車市場はモノスゲエ規模になるだろう。
もちろん財布はジジババ。俺は買ってやらんが。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:00:02 ID:???
- ↑自二より安全だよな
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:50:04 ID:mH2w6oSe
- 広告代理店って何をする、またはしてるんでしょうか?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:49:59 ID:???
- あのよ、、、さいていD・Hのhpぐれえ見とけやヴォケ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:48:23 ID:???
- 初心者にはやさしくね>ALL
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:09:22 ID:E9lNOslT
- イベント制作プロダクションってどうなんでしょうか?
新卒でも入れますか?
- 45 :イベント屋:2005/07/04(月) 00:04:28 ID:???
- 募集してるトコもあるよ。新卒/中途/契約いろいろだけど。
ttp://www.bigshot.co.jp/
ttp://www.curious-inc.com/
ttp://www.tow.co.jp/
ttp://www.dentsutec.co.jp/
でもイベント屋はやめとけ。
ウチも募集してるけどなW
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:15:05 ID:TrjXFMfk
- >>44
レスありがとうございます先輩!
>でもイベント屋はやめとけ。
やっぱ激務ってことだからでしょうか?
- 47 :イベント屋:2005/07/05(火) 02:04:54 ID:???
- 忙しいな、確かに。
ウチみたいな零細は一人で何役もこなすから、
ホントーに厳しい。
現場こなしながら次の現場の仕込み、
さらに次の次の現場の制作作業、
次の次の次のためにプレゼン。
好きじゃないとできないな。
でも2ch覗くヒマはあるのだがW
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:41:13 ID:???
- 続】スレ立てるまでもない質問はココに書き込め@広告板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1117114612/l50
ネット機能付きHDテレビで業界再編?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1116848595/l50
★ネットビジネスについて。★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1080624076/l50
2005年の広告会社・・・さあ業界再編
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1102840806/l50
いちいち新スレ立てるまでもなし。サーバー負荷の軽減につき終了
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:12:30 ID:wfOVSJN7
- 就職活動中の学生です。広告業界で働いてる先輩方に質問です。
今、活動時に持参する作品集を作っているんですが、今のところ中身が
DVDの広告ポスターと紹介記事、飲料のパックデザイン、CDジャケット、名刺デザイン、
自己紹介のリーフレット、居酒屋のメニュー表。が各1枚ずつの系7枚です。
そこでお聞きしたいのが、1.どんなものを持ち込めば良い評価を得れるか。2.枚数と内容はこれでいいのか。
3.面接時に特に気をつけることはどんなことか。
です。
ぜひ教えて下さい。お願いします。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 08:15:32 ID:???
- >>48
あのな、あんたのいってる
続】スレ立てるまでもない質問はココに書き込め@広告板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1117114612/l50
ここのことだぜ。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:26:06 ID:???
- どこのスレにもでてくる閉鎖厨ってーのはまめなヤシだな
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 04:13:36 ID:???
- >49
面接するほどエライ人は2chにはいないと思われ。
が一般論なら・・・
美術系の学生なのかな?
面接のシチュエーションによって作品数は変えた方がいいな。
短時間の面接だったら(多人数の場合)少なめで、
インパクトの強いものが吉。今の点数でオーケー。
ゆっくり面接してもらえるならバリエーションを増やす。
今現在の広告を「自分ならこう作る」ってもの可。
コピーそのまんまとか。
この業界ではコミュニケーション能力が必須。
面接時にはキチンとゆっくりはっきり話すこと。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 04:29:00 ID:???
- >>49
ただ一つ言えることは、PMだけにはなるなよ。
ちゃんとした広告業界人になってくれ。
それだけ。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 04:33:01 ID:???
- 禿げ同
- 55 :49:2005/07/06(水) 06:02:43 ID:UaITwxuM
- >>52 さん
レスありがとうございます(:D)
グラフィックアーツ系の学生です。フォトショ、イラレ、インデザなんかを勉強しています。
アドバイスありがとうございます。参考になりました(てゆかまんまそうさせて頂きます!)
>>53 さん
PMの意味がわからないのでググってみます(:D)がんばります!
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 09:30:52 ID:???
- 某国立公園内の滝のライトアップの企画提示要請を受けました。
はじめてなので、不明点が多いのですが、
留意事項はありませんか。
あまり一般的じゃなくて・・・。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:11:20 ID:6STVNl/8
- はじめまして、
地域媒体を探しています。
台東区中心で折込媒体が希望です。
ご存知の方
教えてください。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:51:14 ID:7EIiDHwd
- 読売ISとかでいいんじゃない?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:16:58 ID:4IcGhtcT
- 株式会社 大同という会社をご存知の方、いらっしゃいますか。
ここの会社の内定を受けたんだけど、ぐぐってもヒットしないし、
とても不安。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:27:10 ID:b+7Ru/DO
- サイネックスはとうとうボーナスなしやでぇローンかえせんよ。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 04:27:16 ID:5C+gK3Xx
- イベント屋に勤めている方の恋愛事情ってどんな感じなんですか?
- 62 :イベント屋:2005/07/11(月) 02:28:40 ID:???
- >59
知らんなぁ。代理店?
ベスト100には入ってないことは確かだなW
>61
精神的なものより肉体っていう人が多い。
イベント屋は即物的で短気なんだよね。
- 63 :61:2005/07/11(月) 02:45:34 ID:6OKu2/Xp
- >>62
そうですか・・・レスありがとうございます
orz
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:14:31 ID:???
- 現在高2で、広告大手志望です。
志望大学で悩んでいるのですが、将来大手で就職したいのなら
やはり首都圏の大学に進学したほうがいいのでしょうか?
地元(大阪)で進学するか上京するか迷っています。
また、国公立より私立の方が良いと聞いたのですが本当ですか?
よければどなたか教えて下さい。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 19:19:07 ID:???
- DやHに出稿してるクライアント経営者の子息か。
だったらどこでもいいぞ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 16:33:33 ID:FrWUogdV
- 広告業界の諸先輩に質問です。
今度提案しようとしている広告の表現で
ある有名な、誰が見てもそれとわかる商品で
人物や風景を表現しようと思っています。
これってやはりその商品の発売元に許可を
得ないとなんらかの権利を侵害したとして
訴えられるでしょうか?
当たり前だろと言われそうですが、
ご教授ください。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:41:46 ID:???
- まじでマジレス希望?
許可とらにゃ駄目だよ、、
商標が見える見えない、商品イメージに問題あるなし、
その商品の発売元と広告主の企業系列もからんでくる。
てか、、、おまいの会社の諸先輩に質問汁!
- 68 :67:2005/07/14(木) 07:28:08 ID:???
- 66さま
ご親切にありがとうございます。
そうですよね。
会社の先輩はダマテンでやれなどと恐ろしいことを
言っていたので・・・
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:45:32 ID:???
- ADK、大広、東急、読広から内定出たら
みなさんならどこへ行きますか?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 04:27:14 ID:???
- 大広か読広
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:17:09 ID:???
- >>70
それはなんで?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:28:54 ID:???
- 将来広告やるんだったらやっぱりmac
ですか
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:36:16 ID:???
- >>69
東急以外かなー。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:49:09 ID:prWgC9wn
- 広告業界ってなんで寝る暇もないぐらい忙しいのっっっっ
帰りは午前様でメールも電話もくれなくて嫌だ(T~T)
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:35:17 ID:ybhJNUJM
- http://www.geocities.jp/bisinet_life/
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:52:33 ID:???
- >>74
おれ様の女は全員、毎日毎日メルも電話もよこすが。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 16:31:39 ID:EFxE8ny8
- age
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 04:52:37 ID:V0CKxlzX
- 教えてください!今就活真っ最中の学生です。周りが徐々に決まりだしていて焦ってきました。東京の広告会社っていつごろまでが採用のピークですか?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 10:14:45 ID:???
- 東京だっていろいろある。
中堅・中小ならばまだ充分間に合うところもある。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:22:00 ID:z5/s7E6b
- 皆様にお聞きしたいことがあります。
自分は将来広告業界に就きたいと考えているのですが
広告業界に入ろうと思ったきっかけ、広告業界で必要な能力(創造性など)を
教えていただけませんでしょうか?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/25(月) 10:07:37 ID:???
- 広告業界でなにしたいの?
トイレ掃除、給振手配、冠婚葬祭要員。何をしたいかで、皆きっかけ違うよ。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:01:03 ID:4BEZKPpK
- >>81
おまえはトイレ掃除したくて広告業界入るのか
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/25(月) 18:04:31 ID:???
- INAXの担当になるとなあ、そこからはじまるのよ。
AEといってもいろいろあるのよ。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:22:42 ID:???
- うちの会社で健康情報誌を作るんですが、
何か目を惹くようないいタイトルないですかね?
内容は健康食品を扱う会社なんで、商品のことと、
あとは誰でも読んで勉強になって楽しめるものを考えています
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:25:14 ID:???
- >>84
ターゲットを絞れ(笑)
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:30:05 ID:???
- >>85
じゃあ主婦
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:44:53 ID:3Uwrjdga
- TVで、CM中に
地震速報の字幕スーパーが
画面上部にかぶさったんだけど
これって何か問題ありますか?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 04:00:20 ID:v7Pw+rZ5
- >>84
「本当にあった健康な話」
「お試しになってみま専科」
「さるのこしかけ」
「カルシウムんです」
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:43:37 ID:???
- 今、恋のからさわぎの出ている「石川美絵」って
広告代理店勤務とありましたが、どこなんでしょう??
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 11:26:38 ID:???
- 味の素のロゴは、DとH以外、使用禁止ってホントですか。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 11:32:48 ID:???
- 本当です。他の代理店は使えません。
- 92 :大学生:2005/08/03(水) 01:52:37 ID:cP/Jyo2V
- あの、どっかで「静御前」がか「しずか〜〜」とか言った洗濯機のネーミングをめぐり
お偉いさん方が「しずか」って名前は好ましくない云々クレームがついたときいたのですが、
よろしければ詳細や、詳細ののってるHPを教えてください。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:57:19 ID:???
- 夏厨かかってこい!
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:23:26 ID:JGndEkKJ
- 最近遊びすぎて仕事に身が入りません。
どうしたらいいのですか?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:59:22 ID:???
- 身が入ろうが入るまいが
締め切りは必ずやってくる。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:28:30 ID:Hg2QYH9e
- 夏の甲子園が今開催されていますが
甲子園に出場することで
高校の知名度はどのくらい上がるものなのでしょうか?
どれくらいの広告宣伝効果があるのでしょうか?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:04:07 ID:GD0pxhP8
- 電通子会社を中途で受けたのですが結果は二週間半後と言われました。
通常一週間で出るのですが私は特殊なケースだということで
時間が余計にかかると言われました。
単純に気になるのですが二週間で何を決めているのでしょうか?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:57:47 ID:???
- >96
ヒマだったら全メディアでの露出を換算してみれ。
もんのすごい量だと思うが。
ちなみに志願者が増えて偏差値も上がるらしいな。
>97
ちなみにウチの場合は
「どうよこれ」って社長が社員に聞き回って、
それを参考に決めてるがなW
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 08:34:09 ID:???
- >>96
全国的な傾向、地域的な傾向のどちらを測定するのかで違います。
また、初戦敗退か、どこまで勝ち進むかでも違います。
いずれにしても、知名度の向上にはなります。
この向上を、例えば生徒集めに利用する場合、その後のマーケ戦略をどう立案するのかで
かなりの差になります。
以上、マジレス。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:29:45 ID:GD0pxhP8
- 98さん ありがとうございます。そんなことが
あるのですね。。私は全くの未経験で、
門前払いをくらうかと思っていたので検討してもらえるだけ
ありがたくはあるのですが・・・
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:39:35 ID:???
- 代理店の人件費率って粗利の何%が適正なんですか?大手、中堅、弱小、デザプロそれぞれの数字をどなたか教えてください。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:30:20 ID:???
- >101
適正かどうか知らないけど参考までに。
大手で40%前後(総利益に締める給与等報酬の比率)
中堅は千差万別、天下りオジサンの多いハウスなんかは壊滅的。
弱小も色々だけど、平均年齢の若い会社は大手に準じる。
プロダクションだと60〜70%くらいじゃねーのW
あ、役員報酬は別か!なら20%くらいかな?
ちなみにウチは役員報酬入れたら110%くらいだな orz
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:05:34 ID:lNpBPLZa
- 「広告制作とイラストレーションを手がけて35年」という
キャッチフレーズの会社、これはなんの会社ですかと聞かれたら
広告会社ですと言っていいのですか?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:06:16 ID:???
- 役員報酬って上限下限の法律的限度額ってあるの?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:45:55 ID:???
- >>103
だめ
>>104
ない。
- 106 :民主党は社会党の亡霊:2005/08/20(土) 07:47:59 ID:fBxqrS55
- 【タブー】英国紙、織原城二(ルーシーブラックマン殺人事件)の生い立ちを詳述[08/17]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124398122/l50
5 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/08/19(金) 05:51:22 ID:D8gG7RoI0
日本の事件なのに、日本でまったく報道できない内容だね
日本のマスコミは凄い
- 107 :よろしくお願いします。:2005/08/20(土) 11:44:57 ID:ARj57XGV
- 新規事業を始めるにあたって、折込広告を考えているのですが、
地域別(○丁目ごと)の、各新聞発行部数を教えてくれる所はないでしょうか?
試しに読者センターに電話して聞いた、読売の担当部署は土日休みでした。
地域的には荒川区内の、約半分の地域です。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:47:40 ID:???
- >>107
他の広告会社を当たりましょう。その情報は基礎の基礎です。
その方がディスカウントしてくれるし、親身に相談に乗ってくれるよ。
タウンページで調べてみたら?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:12:46 ID:m8brsQsk
- 「クールビズ」という言葉を作ったのは
どこの広告代理店なのでしょうか?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:43:41 ID:qNAvMrxA
- 印刷会社ですけれども、広告代理店喰っちゃっていいですか?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 05:39:04 ID:???
- >>110
代理店の女食うんならいいよ。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 16:20:41 ID:???
- 多分、広告代理店は出入り禁止になるが、
それでもよければどうぞ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 04:22:03 ID:???
- 屋外広告、しかも電光のものについて質問です。
向こう一年の掲載スケジュールがないので
広告主を探す仕事をしてます。
当方、まったくの業界経験なしでコネもゼロなんですが、
どうやって探せばいいですか?(アクセス方法とか)
一応、掲示場所はかなり大きいターミナル駅構内です。
誰かタスケテ
- 114 :103:2005/08/24(水) 09:38:31 ID:4FCidw5z
- >>105
じゃあ何の会社だと言えばいいんですか?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 15:24:16 ID:???
- ↑ ダクション
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:17:11 ID:???
- そもそも「広告会社」って何?
そんな業種はないと思うが
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:18:47 ID:???
- >>113
大きめの代理店に行って、スペースを売りましょう。
予定(ノルマ)の粗利はどの位?
粗利確保して、向こうがクライアント見つけてくれるなら楽ちんだけど。
利益が足りなかったら、制作費や電気代で儲けましょう。
その前に、乗降客数とかの基礎データはきちんと作ろうね。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:21:29 ID:???
- >>116
広告関連業務全般をする会社だけど。
制作だけとかスペースブローカーとか、マーケティング機能がないとか
SP屋さんだとか、そういうのは広告会社じゃないね。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:34:04 ID:???
- じゃあナニ?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:38:16 ID:???
- >>119
素人が分からなかったら、本で調べろ。
こんなに業態がオープンになっている業界は他にないぞ。
- 121 :116:2005/08/25(木) 05:08:32 ID:???
- >>117
レスどうもです。助かります。。。
粗利は決めてないです。
相場が分からないので、値付けも迷ってます。
代理店を通さないと駄目でしょうか??
直接、自身がクライアントに営業しようと思ってたんですが。
なんか代理店通すと、ぶんどられそうで怖い。。。
今後もずーっと提供するわけではないので、
とりあえず一年くらい先までのクライアントを探してます。
やっぱ、手当たり次第にテレアポでしょうか?
呼び出す担当は広報部なのかなぁ?
- 122 :113:2005/08/25(木) 05:10:05 ID:???
- 訂正
>>121は、>>113が書いたものです。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:45:47 ID:???
- >>120
それだけの文字数書き込むんなら、答えてやったほうが少ないだろうに。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 06:31:34 ID:t/ZHByRd
- この業界って、休みがかなり少ないって本当なんですか?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 08:31:31 ID:???
- それは、いろいろです。
営業で、住宅系や流通系を担当すると休みは飛ぶことが多い。
SP系でイベントにからむと休みはない。
プレの多い代理店のマーケも休みは少ない。
大手にいると、代休を取れと総務がいってきますが、
実際には代休などないがごとし。
休みの多いことを優先するひとには不向きな業界です。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:10:44 ID:???
- 大手広告代理店に勤めていない限りこの業界にはいてはいけません。
制作会社なんてもってのほか転職しましょう。
元制作会社社員より。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 09:24:04 ID:???
- 拙者、某超大手流通担当
12月31日 仕事納めの挨拶に行く
初売り福袋100万円分を買う約束をさせられる
1月2日 初売り挨拶にいく
初売りのチラシは12月25日までに新聞のセンターに入庫
その前にクリスマスセールや
年末バーゲンもやっているので、12月は休みは無い
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:46:22 ID:VrXOvJkY
- 会社辞めるときは
普通どのくらい前に言いますか?
早く言い過ぎると、年末のボーナスが減らされそうで…
かと言ってギリギリに言うわけにもいかないので困っています
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:48:23 ID:VrXOvJkY
- 128追加
来年の2月・3月までにはやめようと思ってます
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:55:29 ID:???
- >>128
労働協約とかによるけど、大体、退職の30日前。
なお、役員じゃない場合は、辞職願じゃなくて退職願だから、
笑われないように気をつけましょう。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:07:43 ID:???
- レスありがとうございます
前に、雑誌で3ヵ月前と書いてあるのを見たことがあるのですが、
そんなに早く言う必要ないですかね?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:29:15 ID:???
- >>131
別の業界だがこんな感じ。
http://www.liber.co.jp/manual_r.html
ググれ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 08:19:52 ID:???
- ありがとうございます
でも携帯からなので見れませんでした(>_<)
自分で探してみます
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:58:14 ID:1K12N5kT
- 質問です。
それなりに大手の新聞に、ほんの隅っこに数文字でいいので
載せたいのですが、それってできるんでしょうか?
また、できるとしたらいくらくらいかかるのでしょうか?
教えてください、お願いします。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 05:05:14 ID:???
- >>134
一行広告って事?
新聞社のサイト見たらどうかな。
adv.asahi.com
adv.yomiuri.co.jp
とかの。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:20:15 ID:aSk4ABhN
- ageすみません。
某大手企業の名前を許可なくハンネにするのは違法でしょうか
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:00:57 ID:c94ckvWl
- 広告業界への就職を希望している者なんですが
よく履歴書は手書きすべきかPC出力ものでもいいのか議論されます。
業種による部分もあるかと思いますが広告業界ではどうなんでしょうか?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:30:28 ID:???
- おれもしりてー
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:38:45 ID:qXYG3wxQ
- 電柱看板の広告代理店ってどうなの?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:57:25 ID:6gz0M+N+
- avexの「のまネコ」というキャラクターが「ギコ」「モナー」「モララー」などのAAキャラクターに酷似している問題
この「のまネコ」、2ちゃんねるのAAキャラとして名を馳せる「モナー」という
キャラにそっくりだというパクリ指摘が相次いでいる。
現行スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125964018/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125938390/
のまネコ問題まとめサイト: http://www.nomaneko.net/
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 17:19:34 ID:???
- >>139
あれは広告代理店とはいってもらいたくない。
看板屋だ。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:37:44 ID:???
- >>139
自社媒体を扱っているところがほとんどだから、代理業ではないね。
都市部での電線の地中化が進むから、だんだん媒体が少なくなっていくはず。
君の力がその会社を救うのだから、ガンガレ!
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:45:27 ID:???
- >>136
相当ヤバイ。
その企業を代表して発言しているという誤解を与えるだけでなく、
ブランドイメージやレピュテーション低下等の具体的被害が起こるから。
>>137
業界としては、そんなことを気にする人が多いとは思えないよ。
手書きが丁寧だっていう認識はないと思う。
書式が決まっているのは、定型的な情報を効率的に入手したいからなので、
汚い字より読みやすいフォントの方が俺は好きだ。
ただし、職歴等、書式が自由なものに関しては、最大限のプレゼンテーション
効果を狙うべきだね。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:29:12 ID:???
- ↑2ちゃんで
レピュテーション低下だの、、効果を狙うべきだね。だの、、、
ちいと痛いな。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:29:55 ID:+a4pg5dk
- 電柱は交通の邪魔だから早くなくなれば良い!・・・おおっと自然に電柱看板やも消滅("▽")化ッ (旭化成風)
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:44:39 ID:???
- ほいで、、なんでもかんでも地下にほりこんで
東京はでぇじょーぶなのかい?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:14:18 ID:???
- うん。
俺は火災保険で建物と家財、、
に含まれてなかった地震保険で建物と家財、、
にも含まれてなかった地震による津波保険で建物と家財、、
じぇーーーーんぶ入ってっからでぇーじょーび!
こーなりゃーなんか起こってくれねーと合わねえ。
戦争やらテロやらの保険入ってねーが、、、
スレ違いスマソ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:34:33 ID:???
-
フゥーーーーーーゥ・・・・・・・・・・
台風による水浸かりは?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:13:52 ID:???
- >>148
低地じゃねえからでぇじょーぶだす。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:52:13 ID:???
- 教えてください。
WEB制作会社を立上げました。
今までは、ほとんど外資の代理店との付き合いばかりで、
国産大手の代理店にアプローチしていきたいです。
コネもないし、DやHにはどうやって付き合いはじめればいいですか?
因みに、10人程度の弱小ですが、、、
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:48:43 ID:???
- 担当レベルからは無理、
そこの10人が10人ともDHの上にオヤジさんのコネもなんもないのかい?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:32:02 ID:PNfHgiZx
- 質問です。
企業の求人の広告代理会社(ネット広告)についてなんですが、
具体的に営業とはどのようなコトをするんでしょうか?
企業に飛び込み営業が多いんですかねぇ…、広告業界全然わからなくて。
仕事的にはやはり営業だから住宅業界(現職業)みたいに帰りがかなり遅くなったり
休みがほとんど取れなかったりするところが多いんでしょうか?
初心者ですがよろしくお願いします。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 04:26:29 ID:ZV42gHqk
- 質問です。
ある商品の広告(できれば新聞・雑誌の紙媒体)やキャッチコピーの
変遷を見たいのですが、最も効率的な方法は何でしょうか。
ADC年鑑やコピー年鑑をチェックするのがいちばん早いですかね?
ご教示をよろしくお願い致します。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 04:58:19 ID:???
- >>23
カゴメは博報堂
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 11:39:10 ID:???
- 年鑑は全部がでているわけではない。
その会社の宣伝部にお願いして見せて貰うか、
掲載媒体のバックナンバーを図書館にいって、
ヨッコラショと力仕事で探しまくる。
- 156 :153:2005/09/11(日) 04:01:06 ID:???
- >>155
レスをありがとうございます。
年鑑も全部カヴァーするわけではないのですね。
量を考えたら、当たり前か。
まずは年鑑をさらってみて、それで足りないところは国会図書館にでも行って
力仕事してきます。
お知恵を貸してくださって、助かりました!
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 07:05:37 ID:h3PHnvkd
- ボーナス等が完全業績連動性の会社って多いですか?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:34:49 ID:a32yGorl
- 激務激務といわれていますが、具体的にはなぜ激務なのでしょう?
どう言った業務を行う会社が「広告代理店」にカテゴライズされるのでしょう?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:51:58 ID:FV1uBEhp
- 自分広告の心理的な効果や処理過程をテーマに論文書こうと思ってるのですが
そのような研究の参考資料を探してる内に『広告効果論』『新広告心理』という名前がピンポイントな書籍をwebで見つけました。どちらも電通さんの書籍です。
その辺の本屋で探してみたり、大学の図書館で探してみたんですがどうも見あたらず
取りよせる形になりそうなんですが、できれば内容を知ってからにしたいと思いここで質問させてもらおうと思いました。
この二つの書籍は大学で広告の心理をテーマに研究しようと思ってる人に適切でしょうか?
レベルとしては入門書〜程度で、研究テーマをさらに絞り込むつもりで読むつもりです。
板違いの恐れがあるんですが、心理板には広告に関するスレが検索かけても見つからず
広告業界板のほうが期待した返答が帰ってきそうなので質問させてもらいました。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:17:24 ID:MvXi4xx7
- ホワイトバンドのメディア買い付けはどこの代理店?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 13:28:55 ID:???
- >>159
どちらもマーケを勉強してないとやや難解ですが、オススメします。
詳細は↓
http://www.dentsu.co.jp/books/mokuroku/kokaron.html
http://www.dentsu.co.jp/books/mokuroku/shinri.html
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 13:46:42 ID:???
- >>158 このことはとても一口ではいえない
例 ・コネ社員は無能が多いので有能な人間に集中する
・クライアントが人間の能力を無視したスケジュールを要求する
・所詮広告屋は黒子 普通人が見えない場所と時が仕事
地下鉄の電飾看板などは終電の後に取り付けるなど大変ナノダ
もうひとつの質問はとてもこのスペースでは解答不可能
書店で広告業界の本を立ち読みしてくれ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 14:16:56 ID:???
- ホワイトバンドはDダヨーン。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:47:59 ID:MvXi4xx7
- >>163
レスクスコ。
マジですか?叩かれ始めてるよね…
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:53:07 ID:???
- >>162
そーだそーだ、
漏れも灯台でてやる仕事じゃねえ、、と研修で気がついたが、、
まじOB訪問のときにしゃべってくれやといいたかったぜ、、
だから、漏れのとこにOB訪問くるアフォ灯台生には、、カコイイことばっかしゃべってやる。
はやくこいよっ!
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:04:47 ID:???
- >>165
藻前、どーーーーせアフォ慶早の兵隊のくせして2ちゃんで見栄はるなよなーーーーー
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:11:14 ID:???
- アフォ文3よりゃ慶早が上だヴォケが
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:39:08 ID:???
- >>162-165
あのですねえ・・・・・・・
われわれ電鉄から出向社員も
終電と始発のあいだにやることイパーイあるもんで
普通人が見えない場所で生活ひっくりかえってんでがすが
んなもん、いちいち灯台出の代理店さんに立ち合いしてもらわんでケッコーでがす。
はいおつかれさん
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:53:07 ID:???
- >>162-165
すいませんねーーー
われわれクライアントからいえば
べーつにいちから百まで代理店さんが
丸うけせんでケッコーですからー
電飾看板そこおいてってくださいや、、、
こっちで中卒バイトやとって1000駅でも設置すっから
そのぶん値引きしてくれっつーの
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:14:59 ID:kR0YyWA3
- 質問です。
どちらもコピーライター職で、
小さな求人広告のプロダクションの正社員と
割と大手のネット代理店の契約社員(社員登用あり)
ならどっちに行ったほうがいいと思いますか?
三年後には新聞などのいわゆるTCC年鑑に載るような仕事に
参加できるようなところに転職したいのですが、どっちのほうが有利?
因みにコピーライター未経験の20代前半。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:39:33 ID:???
- どっちにはいってもむりとおもわれ
- 172 :159:2005/09/17(土) 12:22:44 ID:NP/R7VeQ
- >>161
ありがとうございます。早速取り寄せますわ。
- 173 :?:2005/09/17(土) 13:00:30 ID:7wUV+ciK
- そういう仕事してそうな会社に入るしかないだろ
- 174 :170:2005/09/17(土) 15:00:21 ID:???
- レスありがとうございます。
未経験だからコピーライターならなんでもいい、
選んでもいられないと思ったのですが、
同時に二社受かってしまったもんで…。
求人広告はスレ読んでるとあんまり楽しくなさそうな感じなんで、
ネットに行こうかなーと思います。
転職はまた三年後に吹く風に乗ります…。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:42:53 ID:???
- 広告代理店業界の勢力を教えていただきたい。
大きい順にランキングを教えてください。
- 176 :158:2005/09/18(日) 01:50:40 ID:???
- >>162
どうもありがとうございます。仕事できない人がパソコンの前で
ずっとネット、なんてこともあるんですかね。
クライアントが無茶なのは別業種ですが想像がつきます。
企業のコンテンツ系を扱う部署って言うのは広告業に当てはまるんでしょうか?
異動仁当たって希望を聞かれるので色々な部署の求人状況を調べていて
見つけ、社内では激務という噂があるのですが、興味があるので・・。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 11:46:22 ID:???
- >>176
どうもありがとうございます。仕事できない人がパソコンの前で
ずっとネット、なんてこともあるんですかね。
↑あります。だらけです。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 12:44:37 ID:???
- >>175
広告代理店には2種類しかない。
電通かそれ以外か。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:52:49 ID:R3lUdqcw
- 失礼します。
現在就職活動中の者です。
求人広告代理業の企画・提案営業の会社に興味を持っているのですが、未経験ながら不安です。
もし同じ様な職種に勤めている方がいましたらどのような事をするのか、これだけは、気を付けてろ!
など教えて貰いたいです。お願いします。
長文失礼しました。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:21:14 ID:x8mZnnsl
- WBPっていう巨大広告代理店について詳しく教えてください。
IBMの広告代理店がWBPだって聞いたのですが、、
いくらネットで情報を探しても出てきません。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:35:54 ID:J6tzNF7A
- 広告代理店(電通博報堂ADK)
の中で土日完全に休めそうなところはどこですか?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:05:20 ID:???
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126955772/
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 11:02:52 ID:???
- >>181 ねえよ、そんなとこ。
今日もその3社の担当集まって、媒体予算割振会議やってんだよ。
休みほしけりゃ、公務員にでもなれや。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 11:30:44 ID:???
- >>179
求人は広告業とはいえません。ただのスペース埋めです。
それと、あなたの日本語レベルでは、広告業はオススメしません。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:18:53 ID:???
- 181>広告代理店(電通博報堂ADK)
ADKは広告代理店じゃねーよ。陸軍中野学校だよ。代理店は電・博のみだよ。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 08:30:49 ID:???
- 最近どうも休みに関する問い合わせが多いが、
この業界(大手も含む)入社2年くらいは
週休ではなく、月休2日。家で報道ステーションが見られる日は週2日。
その間にブレーンや宣伝会議を読む。CMNOWはだめ。
レースクイーンやスッチーと合コンなんてほとんどなし。
それが耐えられない人には無理だ!!!!!!
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:56:23 ID:???
- 新入社員で月2日も休むのは勇気あるな〜。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:03:30 ID:???
- >180
WPPの間違いでは?本拠地イギリスだけど。
ttp://www.wpp.com/
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:12:27 ID:vTdathLa
- 新宿のKDDIビルの中に入ってる代理店てどこですか?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:52:49 ID:oXPhTDil
- 広告代理店に
転職を考えているのですが、ど素人なので仕事内容がいまいち分かりません。
仕事の一連の流れ、特別な資格を必要とするか?
などを教えて下さい。やはり、中卒では無理でしょうか?
ダメモトで履歴書を送ろうかと思っています。
中卒死ね!
とかは無しでお願いします。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:29:34 ID:???
- むごいようだが中卒を採用するような会社は
「広告代理店」とは言えないようなところだな。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:43:41 ID:plCUQzwc
- >>191
覚悟は出来てたよ。履歴書送っても、
そこで不採用だな。採用されたとしても仕事についていけないと思うし。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:18:37 ID:???
- いやべつに、中学までの読解力で本よんでべんきょーしたらできない仕事なんざないぜ。たんに採用されにくいだろーといったまでのことで。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:20:23 ID:???O
- 気使い感謝。
求人広告見てると、学歴指定してるとこそんなに
ないんだけどね。
やっぱハンデにはなるよね。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:59:34 ID:???
- 学歴偏重っていうより学閥偏重なんだよな。
クラと「おう!君も○○か〜」ってな関係ができるからな。
かわいそうだがそういう訳だ。
仕事のできるできないとか頭の善し悪しじゃない。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:21:49 ID:j8cLPBRI
- すみません。現在、大学生の者ですが、バカな質問なのですが、
内定をもらったのに、単位が足りないなどの理由で卒業できなかった場合ってどうなるのでしょうか?
会社に、卒業できなかったことを嘘をついたまま、入社することって可能ですか?
入社するときに、卒業証明書みたいなものを提出しないといけないのでしょうか?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:28:50 ID:5qVrvUFK
- おぐるびーのスレってありませんでしたっけ?
前あったような気がしたのですが、、、
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:37:30 ID:???
- 卒業証明書無いと入社出来ないでしょう
ていうか大手なら学校に担当来るでしょ?すぐバレる
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:04:48 ID:j8cLPBRI
- >>198
大学にまで来るんですか!?
みなさんは入社するときに、卒業証明書を提出されたのでしょうか?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:45:29 ID:???
- 普通は提出する。
ウチみたいな弱小はしないがなw
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:15:49 ID:???
- >>199
学校に担当来る→割りと良い学校
担当来ない→学閥採用無いと見た方が良い
大手の話だけどね
どちらにせよ、卒業云々偽るのは犯罪だから
- 202 :196:2005/09/30(金) 20:02:30 ID:???
- 犯罪なんですか!?もう少しで過ちを犯すとこでした・・
8月には卒業できるんで、なんとかそれまで隠せれたらなと考えていたのですが、本当バカでした。
というか、常識で考えたらそうですよね・・反省します。
とりあえず、会社のほうには連絡しといたほうが良いですよね?
みなさん、いろいろ教えていただきありがとうございました。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:02:42 ID:???
- 大学の漫画研究部で、部誌を発行することになったのですが
学校側から部費の援助などは出ず、自力で広告をとってきてまかなえと言われました。
そこで、わりと大きな同人誌系の会社の社長とお会いして、広告をお願いしたいという旨を伝えたのですが
「具体的にいくらぐらいで?」と言われました。
1ページまるまる、その会社の広告のための枠として確保してあるのですが
この場合、広告費は大体いくらぐらい請求できるのでしょうか?
まったく見当がつかず、困り果てています。
どなたかアドバイスお願いします。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:04:52 ID:4/zPJpuh
- 質問なのでageさせていただきます。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:10:33 ID:???
- 新橋で毎晩飲んでD通の悪口を言うのは犯罪ですか?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:15:44 ID:???
- >>203
その情報では全く答えられない。
せめて、部数、印刷方法、配布方法、その他の基本的データくらい書いてよ。
その他、掲載マンガとのタイアップとか、いろいろあるんだけど。
バーターもありだし。
- 207 :縁結びの出雲さん:2005/10/01(土) 11:13:22 ID:qxQ1uJIk
- 2チャンネル 結婚相談所
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1128130853/l50
- 208 :203:2005/10/02(日) 00:15:20 ID:???
- >>206
レスありがとうございます。
部数は150部、B5、オフセット(表紙カラー+クリアPP、本文モノクロ)で、
大学の学園祭や、外部の即売会(コミケなど)などで頒布する予定です。
一応アート系の大学で、入試にデッサンを課している事もあり、
他大学の漫研でたまに見られる「ひどいレベル」の落書き本にはならないと思います。
11月半ばまでには入稿しないとならないので、既に全員原稿作成に取り掛かっており、
掲載マンガとのタイアップなどは特に行う予定はありません。
バーターとは何でしょうか?物々交換の事でしょうか…
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:16:07 ID:???
- >>208
一部あたりの広告費は、非常にクォリティが高くて読者層が富裕な
場合でも50円は超えない。だから、150部だと表4で1万円が限度かも。
それじゃ悲しいよな。だから、部数増やしたり、主の意向汲んでメリット
増やしたりしてもう少しお金欲しくないか?
キャラの使用権を期限付きで無償提供するとか。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:20:17 ID:???
- あ、これは商業誌ベースの話だから、欲しい金額言ってみてダメなら譲歩
して金額を下げるとか、付帯条件出すとか。上手くやって下さい。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:13:58 ID:gsTrEItQ
- 全国で配達される新聞で、広告掲載料が一番安い新聞は何でしょうか?
1ページ全面広告を掲載する場合です。
- 212 :211:2005/10/02(日) 13:16:39 ID:gsTrEItQ
- あ、すいません「赤旗」と「聖教新聞」は除外してください。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:24:58 ID:pCziuuqF
- 広告マーケティングスタッフという職種について知りたいです。
現在もしくは過去に携わったことがある方、どのような仕事なのか教えて頂きたいです。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 08:38:59 ID:???
- >>213
クライアントのマーケティングリサーチ
プレの際のマーケ資料作成
R&Fの計算
ライバル商品等の動向調査
消費者動向調査
など、イパーイある
DやHは総研をかかえているので、一部はそちらでやっている
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:09:09 ID:p+/RDe7B
- AVEXのノマネコどこの代理店が絡んでるんですか?
イラスト描いたのは誰でしょうか?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:57:52 ID:wKJkOmAR
- 【画像あり】←30女の芸能ブログより
http://geinouuwasa30.up.seesaa.net/image/83L838383o8FEC814088E48FE398a8D81.jpg
関西の「たかじんのbar」という深夜番組で
トミーズ雅が井上和香の話をしていた。
和香さんがキャバクラ嬢でどうやら雅さんは
お客さんだったようです。
同じく客だったTV局のプロデューサーの伝手で
今の事務所に入ったとか。
かなり年齢の遅いデビューも納得。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:58:58 ID:???
- すみませんDTP板にも書いたんだけど、
こちらの方が情報ありうそうなので質問です。
デザイナ>代理店>クライアントで仕事してますが、
今回クライアントからサービスマークの著作権譲渡の依頼がありますた。
(まあ小さいとこなので直接電話があったんですが)
この場合著作権の譲渡って代理店通すのでしょうか。
その場合契約はどうなるのでしょう?
一度代理店に譲渡しないといけないんでしょうか。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:40:53 ID:???
- >>217
三者契約になるんじゃないのかな。
代理店も、著作権主張すると思うよ。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:31:50 ID:???
- レスありがとうございまス。
代理店に著作権てあるものなのでしょうか?
その場合クライアントは代理店とデザイナーに譲渡契約金を支払うことになるのかな。
うーん・・。ってDTPのほうでもレスついているのですが、ここでは取り下げた方がよいでしょうか。
そのようならこの後はスルーしてしまってください。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:13:12 ID:???
- >>219
制作の方法にもよるけど、ディレクションしたのが代理店なら
代理店にも著作権があると思うけど。
後は、制作の対価は代理店から支払われてるとか。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:41:54 ID:???
- >>220
ディレクションと言える程の仕事をしてくれていればいんですが、
まあ丸投げですよね。打ち合わせ自体もクライアントと直で、
代理店の人間は同席すらしないことも。ただの仲介です。
あとまあ・・何よりもこちらで納品した「代理店自社」のパンフ用の
イラストやら勝手に転載してやがってるので、
そんな方々に著作権料で儲けて欲しくない、という感情面もあります。
一度話し合いの場を設けてクリアにしたいと思います。
ありがとうございました。
- 222 :213:2005/10/05(水) 12:57:48 ID:???
- >>214
ありがとうございます。
難しい言葉がイパーイ…ι
応募しようかどうか迷ってきた。。。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 13:29:06 ID:???
- ああ、受けようとしていたんだ。
中途?新卒?
中途ならある程度マーケの知識がないと厳しいと思う。
せめて、4Pと4Cの違いは何かって聞かれるかも・・。
- 224 :213:2005/10/05(水) 22:44:33 ID:???
- >>223
4P?4C??
サッパリ分からないっす…orz
未経験者歓迎と銘打った募集だったんですけど
やっぱ応募してくる人って経験者が多いんですかね。。。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:30:05 ID:r5HYmz10
- すいません、質問させてください。
会社でイラストレーターとフォトショップができるという理由だけで
自社商品のパッケージやパンフレットなどを制作する部署に配属とな
りました。
当方、デザインなど全くしたことなく、職場に先輩デザイナーはいる
んですが仕事中の先輩に質問ばかりするのも申し訳無く・・・。
そこでお聞きしたいのですが、こういう商品はこうするのがいい、とか
そういうのがわかるHPや本などないでしょうか?DTPワールドなん
かではそういう特集をやったりしてますが情報が少なすぎです。例えば
スーパーの折込チラシは余白があったりしては駄目だったりパチンコの
ポップが地味だとだめだったり、食ベ物には暖色がいいとかっていう
(例えが分かりにくくてすいません)
基本的な決まり事、フェントの選び方とかそういうデザインする時の考え方
がわからないのです。
仕事をしていくウチに覚えていくもんだ、とか感性で、とか、そんなこ
とを言ってる時間もないのでよろしくお願いします。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 08:24:36 ID:???
- >>224
多分、それって、マーケティングスタッフといいつつ
ただの営業職の募集だぜ。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:01:41 ID:TkvIQHhh
- NEC ecotonoha (参加型プロジェクトの植林活動)がグッドデザイン賞の
ベスト15に選ばれました。
http://www.ecotonoha.com/
受賞歴
Oct 03.2005 : グッドデザイン賞「ベスト15」
コミュニケーションデザイン部門にてグッドデザイン賞「ベスト15」受賞
Nov 09.2004 : LIAA ロンドン国際広告賞
Interactive Media部門にてグランド・プライズを受賞
Jun 24.2004 : Cannes Cyber Lions
Cyber部門にてグランプリを受賞
May 17.2004 : Clio Awards
インターネット広告 Artistic Technique部門にて金賞およびGrand Clio賞受賞
May 12.2004 : One Show Interactive
Corporate Image-B to C 部門にてGold AwardおよびBest of Showを受賞
Mar 31.2004 : 第2回東京インタラクティブ・アド・アワード
ビヨンド広告部門銀賞を受賞
Dec 24.2003 : 文化庁メディア芸術祭
審査委員推薦作品
Dec 18.2003 : 環境goo大賞を受賞
- 228 :203:2005/10/10(月) 21:32:53 ID:???
- >>209
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
もう一度交渉してみますね。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:38:41 ID:QqQbIB44
- 代理店ってやな奴ばかり・・・
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:47:50 ID:???
- んなこたあない
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:22:10 ID:oAiA8FYD
- age
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 08:28:55 ID:???
- クライアントってやなヤツ多い・・・。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:34:32 ID:???
- 選り好みできるだけ仕事があればええんじゃがのぅ〜
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:20:13 ID:???
- >233
御意
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:41:12 ID:/yVDxCDY
- age
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:11:02 ID:n4Y1uwsX
- ダイエーの新ロゴってどこが担当したんでしょうか?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 09:10:59 ID:???
- D、昔だったらTQだけどね。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 11:50:07 ID:???
- ↑それはIYだろ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:47:14 ID:UfdY+ZAh
- じゃあどこだろ?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:49:29 ID:???
- HDYじゃねの?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:43:41 ID:UfdY+ZAh
- >>238
IYはランドーじゃないの?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:12:33 ID:XF9ORUjL
- HGじゃね?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:06:35 ID:oVmwcDPA
- 結局どこやねん…
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:58:25 ID:99nDYOZI
- http://riken.cocolog-nifty.com/
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:51:21 ID:???
- あの〜どなたかホールノートって会社について知ってる方居ましたらさらっと教えてくれませんか?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 17:43:02 ID:???
- ホールノート、確かに求人誌では、給料良く書いてます。
しかし、本当は、基本給無し、そして、3000円するレストランの割引券を
会社、個人宅を訪問し売り歩く。1枚売ると1000円の歩合がつく。
売り上げが毎日10枚以上1ヶ月続けるとクライが上がり基本給10万。
そうなると、新人教育することになる。必ず、面接に人が来ると、
1日体験させる。その時、うまい事言って入社させ自分の部下にする。
いわば、子。その子が売り上げがいい&自分も売り上げがいいと、また
クライがあがり基本給25万。そのくりかえしで、自分の子を増やし売らせる。
そうすると、自分の給料が上がる。どうやって子を洗脳しやる気にさせるか
がポイント。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:50:24 ID:sEHNar0J
- こっちのほうがいいかな?
広告の営業職が内定しましたが、基本給19万営業手当て2万っていいほうなんですか?
残業はもりもりやるみたいですけど。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:01:38 ID:???
- リクルートは広告会社ですか?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:21:00 ID:???
- >>246
dクスです
他にも何か知ってる人居たらよろしくです
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 10:30:22 ID:???
- >>248
自称広告会社
ホントはただの出版社
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:50:45 ID:uvTrJl4f
- 2,3年前にデザインの専門学校通ってた者です。
諦めていたけど、またクリエイティブ業界目指してみようかと思うのですが
作品って何を持って行けばいいのでしょうか?
デッサンとかもっていくべきですか?
幼稚な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:21:18 ID:q9Es6vY4
- age
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 03:04:18 ID:???
- >>251
レスが付かないねぇ。
どうしてか判るかな?
例えば、どこかの広告賞の課題に自分なりにチャレンジした作例とか、
関心のある分野の商品等を俺ならこう表現するっ、てのを作ったらどーだろ。
あと、職務経歴書だって、応募先によって作りかえるのは当然だよ。
応募先のクライアントに合わせて作品作ってみたらどーよ。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:25:19 ID:vg4Ljfqo
- age
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:42:52 ID:???
- >>253さん
レスありがとうございます。
手元にある作品が学校の課題だけだったんですが
全く異分野のものだったので。
応募先のクライアントに合わせてっていうのが
とても参考になりました。
早速作ってみます。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:17:40 ID:+UoCw107
- 広告代理店にグラフィックデザイナーの求人があったので、応募を
考えています。作品送付とのことですが、何作ぐらい送れば良いの
でしょうか?作品って、描いたイラストを送れば良いのでしょうか?
- 257 :257:2005/10/28(金) 15:19:13 ID:+UoCw107
- あ、丁度、真上で同じ質問がありましたね!
ごめんなさい('A`)
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:34:53 ID:???
- 宣伝会議という雑誌の表紙をデザインしている人の名前を教えてください。
- 259 :258:2005/11/06(日) 02:51:46 ID:GLWCXplX
- あげさせていただきます
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 08:06:10 ID:???
- 福田繁雄さんデザイン
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:27:02 ID:???
- 漫画家になるのが夢なのですが、なるまでの修行兼生活資金を稼ぐためには
アシスタント以外にどういった仕事が役に立つでしょうか。
未経験可の仕事でお願いします。Webデザイナーっていろいろプログラミング能力が
必須だったりしますし。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 14:43:14 ID:???
- 激しくスレ違い
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:13:24 ID:???
- >>262
じゃあ誘導先頼むよ。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:15:53 ID:???
- >>260
ありがとうございます。すごい人なんですねー
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 15:44:07 ID:???
- >>263
ここがよろしいんじゃないかな。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1112418519/l50
↑
「まんが家になるのはあまくない」
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:59:05 ID:wbMhtn/o
- サッポロビールのCM(冷蔵庫を抜けると中島登場)はどこの代理店ですか?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 07:48:44 ID:jdWun0Uo
- 広告会社に入るにはやっぱりデザイン科などの専門の分野をおさえていないと
無理なのでしょうか?ちなみに自分は商学部です。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 09:38:16 ID:???
- 早稲田の商学部出のD社員なんて、結構多いけどね。
クリにはいないだけ。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:52:24 ID:???
- その商学部の人達は専攻科目以外のスキルをつけて入社したのでしょうか?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 10:59:37 ID:???
- 余計なことを考えずいまの専攻をしっかり勉強しなさい。
美大卒にマーケの知識を期待しないし、
商学部卒に色彩心理の知識を期待する会社はない。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:09:14 ID:imPpyfhi
- fromAやan、タウンワークなどの営業、ってどういう評価なんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃればおねがいします。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:12:25 ID:???
- >271
別な板逝ってよし
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:31:08 ID:???
- >>271
歓迎のしるしに天井から垂れ幕吊ってくれます。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 04:15:32 ID:???
- いまだに韓国俳優使ってるCM見るけど
どーゆー神経してんのか
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:50:33 ID:sipWVDEl
- 新聞の折込広告やらでポイント還元とか大特価とかになる時あるじゃないですか
あれの3日前に10000円くらい服に使ったんですけど今広告みたら
この土日に買うと5000円の買い物券くれるらしいんですよ、すげー損した気分です
で、もうこんなことにならないように前もっていつセールになるかっていうのを知るためには
どうすればいいんでしょうか?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:18:40 ID:???
- 折込会社じゃなくてチラシの制作してる会社に入ればいい
ただし、その情報を外に漏らしたら即切られる場合もある
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:20:57 ID:???
- ってことはそのくらいしか知る方法はないってことですね?
なら諦めます
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:25:12 ID:???
- >>277
つか、この板で聞くことじゃないな。
その店にマメに通って常連になればセール情報くらい教えてもらえるだろ。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:31:58 ID:???
- ま、特売情報は同業他社に追随されないように
事前に漏らさないようにやるのが当たり前なんで、
それに関わってる人以外知りえないわな
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:39:53 ID:???
- いっそその店で働いちゃえばいいじゃん
Youそうしちゃいなよ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:49:08 ID:???
- >>275
その店のパートのおばさんと寝る。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 11:18:35 ID:???
- 昔、都内で先着順受付のいいマンションの新聞広告がでました。
見た人が大特急で並びましたがいっぱいでした。
前のほうにいた人の会話。
「あなたも版下でみたんですか?」
「いやあ、わたしは生原稿でみましてね。」
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:47:07 ID:???
- それ「生原稿」じゃなくて
「いやぁ、わたしが原稿書いたんですよ」
つー笑い話聞いた事ある。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 10:13:14 ID:???
- かつての漏れの担当したスポーツショップ
大特価チタンドライバー1万円、先着10名様。
実際の消費者が買えたのは3本。
あとは、代理店関係者が事前に押さえた。
こんなこともあるよ。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 10:23:20 ID:???
- ちょっと前に、超大手流通のとある店が食中毒の問題で3日間の業務停止命令を
受けました。しかし、どっこにも報道されませんでした。
これって、代理店の力でしょうか。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:27:49 ID:???
- >285
代理店に報道をコントロールする力はないと思うが?
むしろその超大手の力では?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:53:16 ID:XQ7mlNTf
- 広告代理店のプロモーション業務って具体的にどんなことをするのですか?
セールスプロモーションも含まれているのでしょうか?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 04:30:04 ID:???
- >>287
はぁ?
何だって?
業務内容がプロモーションだろ。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 06:16:03 ID:???
- マーケ>P>SP
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:10:39 ID:???
- 結構、寝る時間もなく忙しいと聞きます。
大体、平均して一日何時間くらい睡眠できるんでしょうか。
やっぱ電通等の大手は睡眠時間が長い傾向にあるんですかね?
実態を聞かせてください。
大学3年生ですが、広告業界に就職を考えてます。
よろしくお願いします。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 12:27:58 ID:???
- ようこそ、不眠症の業界へ。
徹夜で歓迎会してあげましょう、3夜連続で。
まあ、そんな心配しているようでは無理だと思うが。
少なくとも、面接でそんな質問するなよ。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:38:06 ID:???
- 徹夜でのんで昼は2ちゃんねら
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 16:06:58 ID:???
- 前のひとたちもカキコしてるけど、
たくさん休みが欲しい、とか眼いっぱい寝たいと思う香具師には
ぜ〜ったいむかない業界であります。大手も中堅も関係なくそういう
ことになっています。なんで広告に来たいのかねェ。カッコよさしげに見える?
それは、おおきな間違いよ。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:45:00 ID:???
- って夕方なっても2ちゃんねら
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:05:05 ID:G0JAXKbB
- 初心者で申し訳ないのですが広告代理店に必要なスキル、求める人材とはどのようなものですか?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:15:47 ID:???
- OB訪問汁
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:01:32 ID:???
- >>295
広告業界は3K職場です。
キツイキツイキツイ。
よって求める人材は体力か、人質になれる人脈があるか。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:46:16 ID:1kyMH2ES
- 質問なんですけど、よく大手の代理店(DとかHとか)は地方の事業部を子会社化、もしくは分社化しているじゃないですか?それもけっこう細かく。
この経営組織の形態って、具体的にどんなメリットがあるのですか?
広告代理店についての論文研究をしていて気になったので、わかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:55:55 ID:???
- 広告会社分社化の目的として非常に多いのは,「独立採算性を
採ることによる採算の明瞭性確保」である。そして,分社化し
てできた企業は本社の支店・支社時代より「おおむね良好な成
果を挙げている」(40%)と回答している企業が多く,「良好な成
果を挙げている」(11%)と合わせると,「あまり良好な成果を挙げ
ているとはいえない」(25%)を大きく上回っている。さらに,分社
設立企業の売上高伸び率,総資本経常利益率はその他の企業に比べ
て高くなっている。
これらの結果から,独立採算性の下で市場の直接的な規律を意識
し,機動的意思決定を可能とし、クライアントに対し迅速な対応
を可能とする分社化の経営成果が表れており,分社化は広告企業
組織上の戦略の一つとして有効であると考えられる。
- 300 :298:2005/12/08(木) 17:56:05 ID:1kyMH2ES
- なるほど、クライアントへの迅速な対応が可能になるとのこと、よくわかりました。
とても助かりました。ありがとうございました。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:59:09 ID:lAJH3Qi4
- 明日、広告会社に面接にいきます。Gデザイナー志望です。
こういうクリエイティブな職種独特の、面接の質問とかってあるので
しょうか?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:54:22 ID:???
- >>301
他の職種全く知らんから独特って言われてもな。
まあ、あまりにも突飛なことを聞かれることはまずないから、
よくある質問にキチンと対応できるようにしときな。
あとは数こなして慣れるしかない。
- 303 :301:2005/12/09(金) 19:00:41 ID:rjxsD6sX
- 今日面接に行ってきたのですが、特に突飛な質問はなかったですよ。
でも、面接時間が非常に短かったです。たった15分です。
グラフィックデザイナーの面接ってこんなもんなんでしょうか?
作品を持っていったので、それの評価が全てなのかな?
自分が職種未経験であることや、マックを使ったことがないことは、
事前に送った履歴書に全て書いておいたので、そのせいで面接で
見切りつけられたってことはないはずなんですけど。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:12:56 ID:???
- まぁ面接に来るのは一人だけじゃないんだろうからなぁ。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 03:51:45 ID:???
- 職場にアトピーの人とかいますか?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:06:43 ID:???
- 変態ならいっぱいいるが・・。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:57:54 ID:???
- 脱がなきゃいけないときとかアトピーじゃ引かれるかなと思って・・
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:32:22 ID:0JkB479b
- 質問です。
ちょっと銀座行ってきたんですが、パッとみた感じ
ショーウィンドウに商品を飾っていないところがあるんですよね。
和光とか地下鉄の所とか・・・
あれはなんの意味があるんですか?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:37:40 ID:???
- 保守
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 10:20:37 ID:???
- >>307
そのグラビアかよw
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:19:18 ID:???
- すいません。知ってるかたがいれば教えてください。
昔のトヨタのポスター(20年以上まえの)を見ていたら、
エルザというモデルのものがありました。(セリカ)
どなたかエルザの画像データのアドレスを知っていませんか。
お願いいたします。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 06:03:45 ID:???
- 六本木にある持ち株会社レ○は実質支配している副社長が糞!
六本木にあるプ○イズ、ウ○ーズブ○ーンは社長が糞!
六本木にあるポ○ポ○コミュニケーションズは役員が糞!
五反田にあるデジ○ルサ○トは社長が糞!
平和島にあるプ○ントは社長が糞!
西麻布にあるマック○イも社長が糞!
以上、奴隷状態の社員がお伝えしました。ピッ!
- 313 :卵の名無しさん:2005/12/14(水) 12:27:36 ID:Ai/aSyQ+
- 低能貧乏リーマンのガキむらたひろゆきちゃんとママ(ヒロユキちゃんは母親をママと呼ぶ)の会話
中学編
ヒロユキ:ママどうしてウチはビンボーなの?たまにはお肉が食べたいよー
ママ :我慢してねヒロユキちゃんパパに甲斐性が無いんだから
ヒロユキちゃんは大きくなったらお医者様になってお金持ちになってママを楽にしてね
ヒロユキ:わかったママ。明日はホームランだ
高校編
ヒロユキ:ママ、僕の成績では琉球も含めて国立医学部はどこも合格できないよー。えーんえーん
ママ :パパに似て頭悪いわね、ヒロユキちゃん
あら見てごらん、マスゴミが歯科医過剰を煽ってくれたおかげで国立歯学部の偏差値受験倍率が激しく低下しているわ
これならヒロユキちゃんでも受かるかもしれないでしょ
ヒロユキ:やったぜママ。明日はホームランだ
開業直前編
ヒロユキ:僕がビンボーリーマンのガキだから医師会が入会させてくれないよーママ、えーんえーん。
ママ :しょうがないわねヒロユキちゃん。あなたは国立歯学部卒のエリートなんだから勝手開業しちゃいなさい。やったもん勝ちよ。
ヒロユキ:わかったママ。明日はホームランだ。
こうして勝手開業後付け入会した低能ビンボーリーマンのガキムラタヒロユキちゃんはママのいうとおりの人生を送っているのであった。
ビンボーリーマンのガキの脳など透けてみえる。金儲けしか頭に無いからな。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:12:20 ID:h2XEp15p
- web関係の仕事はこれから増えるのか減っていくのかどちらでしょう?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:31:12 ID:???
- 少しずつ増えてはいくが単価は下がるのでは?
それにバイト(デザイナー・webプログラマ)・契約社員(営業)が増えていくのでは?
※優秀なデザイナーを除く
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 06:28:32 ID:???
- >315
もうすでにそうなってるよ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 08:05:18 ID:???
- >316
315はさらにそうなって行くってことを言いたいんじゃないの
- 318 :314:2005/12/16(金) 17:23:59 ID:RNyLuDXa
- ありがとうございました。
在宅で仕事するには紙よりwebのがよいのかな?と思ったので質問させていただきました。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:22:17 ID:???
- 忘年会の一発芸に毎年悩む僕ちゃんです何か良いアイデアない?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:27:39 ID:???
- >319
裸で外を一周してくるのはどう?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:18:57 ID:???
- 寒くて外回りなんて無理
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:55:48 ID:???
- >>319
パワブク持って行って即興でアイコラ作る
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:04:09 ID:???
- ↑ その場にいる女子社員をデジカメで撮って作ればウケル。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:57:31 ID:???
- どうせ、おまいら最後にアップしるとか言うパターンなんだろ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:18:04 ID:???
- うp汁
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:04:31 ID:???
- 薄給激務で社員使い捨ての会社R○yをよろしく
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 07:48:35 ID:???
- >319
ものまででもしろよ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:36:50 ID:pmoCpwYF
- 今テレビで放映しているCM(地方含む)の制作会社が判るサイトとかありませんか?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:38:33 ID:???
- ゼイタクな広告代理店の例
・シロウトでも名前を知っている
・社名だけでデートを申し込まれる
・残業が100時間/月以下
・3日以上の続けて休暇が取れる
・人並み以上の給料をもらえる
・残業帰りのタクシー代を自腹切らずに済む
・クライアントの理不尽で非論理的な要求を断れる
・プレゼン経費が別予算になっている
・流通のクライアントが少ない
・海外休暇が出張扱いになる
・キャンギャルのオーディションがしょっちゅうある
・うそいつわりのない完全週休二日
・CM撮影時のその他大勢にかりだされない
・印刷屋と媒体に無理無体が通る
・新卒に人質じゃない、使えるヤツが多い
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:23:00 ID:???
- ちなみにウチの場合
・同業者でも名前を知らない
・社名を出してもハァ!なので意味がない
仕方ないので業種だけで釣る
・残業は月平均200時間
・休日以外の休暇は取った事ない
・給料は制作会社並み
・タクシー代の領収書は原則落ちない
・クライアントの声は神の声
・プレゼンは当て馬に使われる事が多い
・中小流通が扱いの50%以上
・下っ端は海外に行かせてもらえない
・コンパニオンのオーディションですら年に数回
・うそいつわりのない完全年休2日制
・地上波のCMには縁がない
・印刷屋と媒体にはいつも頭を下げている
・過去2年、業績不振で新卒採用がない
みんなはどーよ。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:06:10 ID:???
- ・誰もが「あぁ、あの会社」と馬鹿にする
・社名だけでフラレル
・残業は計算する気にならない
・休暇は無給
・計算すると時給500円
・タクシーなど乗ったことがない
・クライアントは悪魔
・プレに参加したことがない
・風俗のクラが多い
・東京をでることがない
・かつらのハゲのオーディションだけ
・うそいつわりのない年中無休
・CMに縁がない
・媒体に無理無体を要求される
・新卒を採用したことがない
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:47:15 ID:???
- 今日インフレンザと病院で認定されたので明日から会社に行って
上司とベタベタしてきます。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:39:40 ID:qchW5zJ2
- 質問です。 よろしくお願いします。
広告代理店の存在意義についてなんですが、Dはト○タをクライアントとして抱えていますよね?
ト○タほどの大会社なら、ハウスエージェンシーとして出資し、独自の広告会社を作ったらいいと思うのですが
なぜ、未だにDに頼って広告を出しているのでしょうか?
厨房な質問ですみません。 お願いいたします
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:56:37 ID:dgnDkgkD
- 明日繰りえいたーとして面接なんですが、スーツでいくべきですか?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:20:07 ID:???
- >>333
自社が株主のデザインセンターがあるからな。
代理店は抱えて利のあるもんでもないでしょ。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:31:06 ID:???
- は?
100%出資のデルフィスがいるじゃん。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:12:44 ID:???
- >333
ハウスがあってもDに依頼するのは
媒体に顔が利くからですな。
どんな枠だろーが自由自在ですよ、ええ。
ところでデ○フィスって「広告代理店」かねぇ。
アムラックスなんかで使ってる展示用電源を、
OEMで作らせてる(とんでもなく高価)んだけど、
こんなこと代理店の仕事かい?
ま、ト○タグループの姥捨て山なんだろうけど。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:26:30 ID:???
- 基本、代理店は何でも屋です。
展示用電源だろうが、何だろうが作りますよ。。
もちろん自分のトコでは作れませんので、
プロに任せて管理費取るだけですが‥w
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:15:11 ID:???
- インチキを許すな!!
おまいらも、ゴラ電しる!
金メダル候補出さないで、なにが強化本部長だ、城田ァ!!
(財)日本スケート連盟 電話(○三)3481-2351
または、大会広報事務局 電 話(○三)5467-3379 / FAX(○三)5467-3483
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 09:11:21 ID:???
- 薄給激務で社員使い捨ての会社R○yをよろしく
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:22:30 ID:???
- 南北社の時代のころがなつかしい。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:59:37 ID:???
- 今年も里帰りできましぇん
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:46:20 ID:???
- 1月10日プレだ。
あんまりだ。それはねぇだろうが。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:40:11 ID:???
- 盆休み前にオリエンされて、休み明けにプレって、メーカー系でよくあるけど。
それよりマシだよ。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:02:34 ID:???
- age
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:41:30 ID:xH0CyJ3o
- 655 名前:名無しさん@恐縮です :2005/12/27(火) 11:18:05 ID:8x11dQh90
>スポンサーが決める五輪代表
>電通の人から「スポンサーの絡みで、トリノは荒川、村主、安藤に決定してるよ」 って聞いてた
>ヘタクソな安藤美姫って、こりゃあ日本スケート連盟はメダル獲る気なんかぜんぜんないんだな
>きっこの日記
>http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:29:13 ID:???
- 299 名前:名無しさん@恐縮です :2005/12/28(水) 18:25:32 ID:K6igJq1e0
早く辞退しろや
トヨタ松下ロッテも早くこいつから投資引き上げろ
資金なんか回収できなくたって、こいつのCM垂れ流して大損こいてるよりずっとマシなんだが
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:09:07 ID:fMU/sBhL
- 文化通信ってどうよ?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:34:08 ID:???
- JOC money-grabbers taint figure skating selection process
http://www.crisscross.com/jp/shukan/316
国際的な恥
もう安藤やスケ連だけの問題じゃない。 日本人の恥!!!
どうしてくれるんだ、城田、スポンサーども!!!!!!!!!
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:18:18 ID:???
- 469 名前:名無しさん@恐縮です :2005/12/28(水) 21:16:55 ID:k2NoJn7+0
海外メディアでも「日本のフィギュア選考に裏金」の見出し
JOC money-grabbers taint figure skating selection process
http://www.crisscross.com/jp/shukan/316
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:05:15 ID:???
- どーでもいいじゃん・・・・
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:56:18 ID:???
- 電通スポーツ事業局山本氏が語るオリンピック
「値段がつけられない広告効果」
http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200411/11toku1.html
2chに貼ったら、電通の圧力で消されるかもしれないけど、電通とJOCが一番儲かっています。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 07:24:06 ID:???
- 六本木にある持ち株会社レ○は実質支配している副社長が糞!
六本木にあるプ○イズ、ウ○ーズブ○ーンは社長が糞!
六本木にあるポ○ポ○コミュニケーションズは役員が糞!
五反田にあるデジ○ルサ○トは社長が糞!
平和島にあるプ○ントは社長が糞!
西麻布にあるマック○イも社長が糞!
以上、奴隷状態の社員がお伝えしました。ピカ!
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 03:11:16 ID:???
- 自分トコはまともだなぁと思う人いる?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 08:47:50 ID:???
- うち!うちの会社!
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:31:36 ID:oK/+W/yy
- 流通担当さん、教えてください。どんなお仕事の内容なんですか?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:45:00 ID:d6TLx+hN
- 1年ぐらい前か、うるおぼえだけども山手線の中吊りに幼女が花の浮く風呂に仰向けに浸かって「ママよりキレイ
〜」だかなんだか書いてあった広告を知ってる人又は覚えてる人いる?
こんな広告載せて大丈夫なんかと思ってちと心配だったんだけど
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:09:33 ID:???
- >355
そういうあなたはどこのひと?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:23:23 ID:???
- _,/)_
.(∴∴)
r" ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ 明けまして おめでとう
( __________________) ございます。うんちじゃないよ
.r´-=・=- -=・=-`ヽ
<(__________________________)>
┗━彡ミミ彡ミ ミ彡ミミ彡━┛
ミミ彡ミミ.\ /ミ彡ミミミ
彡ミミミ .. \/ .ミミ彡
ミシ. ┃ ..● ..┃ヾミ
...┗━━┛┗━━┛
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:09:25 ID:???
- 今度WEB中心の広告代理店(中小)に勤務することになりました。
メディアレップとかなのですが、ひたすら新規でテレアポとかそん
な感じなんでしょうか?
新規以外で依頼が来たりとかあるんでしょうか?
業務が想像できるって方教えて下さい。お願いします。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:11:05 ID:Blzu5TaH
- あ、sageちゃった。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:41:59 ID:???
- ボーナス低かったよ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:01:48 ID:tV+mV84I
- ここ最高(>_<) http://love0104.3ch.cx/
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:30:38 ID:???
- >362
だからせめてageようと(ry
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 05:26:41 ID:???
- このクソ寒いのに外で仕事なんてしたくね〜よ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:22:03 ID:yRzxfGw4
- http://gamnavi.jp
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:33:05 ID:???
- 企業の新聞広告で着物左前にしちゃうと、
どんくらい処分くらうの?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 06:21:27 ID:???
- g-spot
- 369 :64才:2006/01/06(金) 09:55:01 ID:???
- 学生/初心者だけでなく64才のじいやにも教えてくだされ。
昔、版下作って→製版屋→代理店→新聞社印刷 の行程の頃には、
刷り上がりが随分縮んだものだが、今は縮まないのですか?
写植を一文字ずつペーパーセメントで貼っていた頃の話ですが。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:14:16 ID:hZ/9cE1J
- ここ最高(>_<) http://love.fromc.jp/
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:26:58 ID:???
- いまは、サイズがしっかり指定された
データ納品ですので、縮みません。
そういえば写植って見なくなったなあ。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:32:32 ID:???
- 六本木にある持ち株会社R○yは実質支配している役員以上が糞!
六本木にあるプ○イズ、ウ○ーズブ○ーンは役員以上が糞!
六本木にあるポ○ポ○コミュニケーションズは役員が糞!
五反田にあるデジ○ルサ○トは役員以上が糞!
平和島にあるプ○ントは役員以上が糞!
西麻布にあるマック○イも役員以上が糞!
以上クマゴロウがお伝えしました。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:08:25 ID:???
- 恨み〜ま〜す〜♪
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 03:11:44 ID:???
- 私、トリノに行くんです☆
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 05:17:57 ID:???
- 僕、ドイツに行きたいな
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:04:29 ID:???
- 何処でもいいから私を海外に連れてって
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:18:31 ID:???
- >>374-376
無人島行き
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:47:01 ID:???
- もうすぐ成人式の仕事だよ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:39:58 ID:???
- 成人式のお仕事って何、イベント屋さん?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:42:47 ID:???
- ★湘南でサーフィンして何が楽しいの? Ver 15. ★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1136392889/
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:50:33 ID:???
- 年末年始休めなかったので3日間、休めることになりました
ありがと部長様。里帰りします
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:41:51 ID:???
- イベント関連って仕事が激務って本当ですか
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:55:50 ID:???
- ★本当よ☆
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:01:42 ID:???
- そろそろひっそりとヅラにしようと思っています。
プロピアなんかがいいかなぁ と思うのですがどんなもんでしょう?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:05:47 ID:???
- >>381
よい上司をもったな
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:00:25 ID:???
- >384
なにそれ新しい広告?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:24:13 ID:???
- >381
年末年始に続いて、この連休も仕事していた身としては、
まことに羨ましい限りであるな。
- 388 :384:2006/01/11(水) 01:43:57 ID:???
- 具体的な商品名をあげたのはまずかった。
真剣です。
育毛剤、発毛剤ではなく自然なヅラのお勧めがあれば
あげていただきたいのです。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:06:23 ID:???
- プロペシアじゃなくて?
プロペシアはどこで購入できるのだろう??
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:00:55 ID:???
- 六本木にある持ち株会社R○yは実質支配している役員以上が糞!
六本木にあるプ○イズ、ウ○ーズブ○ーンは役員以上が糞!
六本木にあるポ○ポ○コミュニケーションズは役員が糞!
五反田にあるデジ○ルサ○トは役員以上が糞!
平和島にあるプ○ントは役員以上が糞!
西麻布にあるマック○イも役員以上が糞!
以上編集男がお伝えしました。 モザイクいれてね☆
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:21:50 ID:???
- >>388
イノシシの毛でも植えたら
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:24:00 ID:???
- スヴェンソンはいいよ。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:30:49 ID:???
- 雑誌板で聞いたら反応がなかったのでおじゃまします
ヨーロッパクラシック?っぽいテイストのファッション雑誌探しているんですけど
ご存知の方おりましたらおしえてくらはい
- 394 :384:2006/01/11(水) 23:45:57 ID:???
- >>392
実際使用されてるんですか?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:30:19 ID:???
- >>384
男ならスキット
丸坊主!
by株式会社吉岡バリカン
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:39:03 ID:???
- 就職する前に
そろそろこっそりと真性包茎手術をしようと思っています。
美容整形外科なんかがいいかなぁ と思うのですがどんなもんでしょう?
それとも大学病院がいいのかなぁ?
術後かなり痛いって聞いたんだけど怖いな
by22才経験済み
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:14:17 ID:smJxgT3A
- ハゲと包茎のお悩み相談ですか!!!
男なら男にしかわからん悩みに答えてやれ!!!
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:36:31 ID:???
- >>396
かあちゃんに相談してみたら?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:09:38 ID:???
- オレはユル・ブリンナーが好き。
テリ−・サバラスも好き。
ニコラス・ケイジはあまり好きくない。
- 400 :ぽん:2006/01/13(金) 15:23:56 ID:???
- アルバイトっていうほどじゃないけど、ρ(・д・*)コレ結構お得!!
広告をクリックとかするだけで少しずつこづかいがたまる、サイトですヽ(*⌒∇⌒*)ノしかも登録無料!!
で、友達に紹介するとなんと、そのお互いのポイントが自分達に手に入ります!つまり5人ぐらいで紹介しあっていればあっという間に5000円ぐらいたまっちゃいます!
1日1回メールがくるだけで他には特に問題はなかったです。
そこらの懸賞サイトよりずっとお得です!是非登録してみて\(^▽^\)(/^▽^)/
携帯電話に転送してクリック↓
http://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=475960
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:08:37 ID:???
- ちょいもてオヤジ御用達雑誌レオンのモデルが
いつまでたってもジローラモって…
読者モデルもいっぱいつかうとおもしろいのにな。
- 402 :編集部:2006/01/15(日) 01:41:24 ID:???
- >>401
アンケートご協力ありがとうございます
今後ともアンケートの内容をもとに参考にさせていただきます
なお、プレゼントの当選発表は商品の発送をもってかえさせていただきます
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 05:14:06 ID:???
- >>396
大学病院行け
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:36:11 ID:???
- ついでに真珠いれたらどうよ。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:37:03 ID:???
- なるほどね
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:08:51 ID:???
- 一度でいいから乳首がピンクの女の子と付き合ってみたいです
今まで付き合った女の子はみんなクロでした
どうすればこの子はピンクだって判断できますか?
どなたか教えてください
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 03:44:41 ID:???
- 目が細くてぽっちゃりしていて口が小さくて色白の人を探してみ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 09:14:42 ID:???
- たとえば石原さとみのような人でしょうか?
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:35:51 ID:???
- 美人もしくは可愛い系でピンクビーチクはいない。
ブサかブサ一歩手前くらいのルックスで407のいうような子を探せ。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:08:11 ID:???
- 男日照りの続いてる女はピンク
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:30:26 ID:xr98vu5u
- ものすごく小さな会社を営業しているものです。
俺と女房と、後1名でやってる零細ソフトハウスなんですが、
オンラインデータ販売みたいな事やってます。
取りあえず食ってけるだけは売れてるんですが、一念発起してきれいなお姉さん
を商品のイメージに使いたいなんて思ってるんですが、なかなか料金表みたい
な物は見つからず困ってます。
無名でも健康的で、男女共に受けがよさそうな女性にイメージキャラクター
になって欲しいな、なんて漠然と思っている段階なのですが、どういう名目
の費用がどの程度かかるか、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 11:36:41 ID:???
- メディア展開の内容がわからん。
回答できねぇ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:25:55 ID:xr98vu5u
- レスありがとうございます。
内容はコミュニティサイトのような物で、基本的に無料なのですが、
今度動画に対応させ、一部有料化しようと思ってるんです。
それで動画対応になった事をアピールするための一環として、モデル
さんの起用を考えてます。
利用者層は小学生高学年から30代ぐらいまでで出会いやアダルト色は
ありません。男女比は45:65ぐらいです。
それでモデルさんの利用方法ですが、商品紹介WEBページにイメージ
キャラクターとして写真を載せたいのと、サンプルの15秒ぐらいの
動画を何本か用意するので、その中の1本でしゃべって頂きたい、あと、
多少なりとも有名な人が使えたら「○○さんの応援する■■社のナンタ
ラソフト!」のようなキャッチコピーで利用したい。
こんな感じで考えてます。よろしくお願いします。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:26:40 ID:xr98vu5u
- あ、男女比は45:55でした。すいません
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:59:35 ID:???
- http://www.web-foster.com/foster/top.htm
新人です。まだ契約料は高くないと思われます。
事務所(フォスター)に聞いてみてくださいな。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:01:26 ID:???
- ↑めんご。「北乃きい」のことね。
- 417 :413:2006/01/20(金) 01:31:49 ID:tr63Tigw
- レスありがとうございます。
基本的には、モデルさんの事務所に問い合わせるわけなんですね。
今まで主に下請業務だったもので、広告と言えばGoogleAdwords
とOvertureぐらいしか知らないのです。
掛かるお金はだいたいどのぐらいなもんでしょうか。もちろんモデル
さんの人気や知名度で大幅に変わるだろうとは思うのですが、ゼロが
何個付くのかもよく分かってないものでその辺教えて頂けますと
助かります。
ちなみにイニシャルで30万、月額10万出したらカツカツです。
このレベルじゃ、モデルさんの起用というのはやっぱり無理で
しょうかね? 出直して来いって感じでしょうか?
よろしくお願いします。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 04:03:44 ID:???
- >>417
モデルの活動に制限を付けるような契約だと、その金額だとプロは
難しいかも。競合の仕事は断るとか、チラシには出るなとか…。
でもやり方によってはレースクイーンクラスは使えると思うよ。
もちろん制作費は別だよね。
月2日拘束で10万なら、結構まともな人を使えるんじゃないかな。
あとは、美形で結構いいブログやってる人とか、CGや写真やってる
人なんかは、バイト代で済んじゃう。1日1万円くらい。
タレント系は、露出が多ければ安く交渉できますよ。
新人はどうせ仕事無いんだから。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 05:37:30 ID:???
- 六本木にある持ち株会社R○yは実質支配している役員以上が糞!
六本木にあるプ○イズ、ウ○ーズブ○ーンは役員以上が糞!
六本木にあるポ○ポ○コミュニケーションズは役員が糞!
五反田にあるデジ○ルサ○トは役員以上が糞!
平和島にあるプ○ントは役員以上が糞!
西麻布にあるマック○イも役員以上が糞!
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:26:27 ID:???
- 揚げ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:44:10 ID:cLD8T14g
- http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002679337
スレ立てるのは大げさなんで判定お願いしたいんですけど・・・。
リクルート関係の人材募集系じゃない広告営業でも、勤務環境はここで言われるように酷いもんですか?
- 422 :ぽん:2006/01/27(金) 00:59:39 ID:???
- 自分はココのサイトで小遣いかせいでますd(*⌒▽⌒*)b
ワンクリック30円程度たまります。いわゆる広告経営のサイトです!
ココは広告も選んでいるので優良サイトです^^もちろん無料☆広告メールも1日1回程度しかこないので気になりません^0^
一月1500円ぐらいたまります。ちなみに、紹介者がたくさんいれば1月1万以上も可能です^^
携帯電話に転送してからクリック後登録してください^0^
http://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=475960
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 04:11:06 ID:6LauQbir
- 印刷業界と広告代理店の違いがイマイチわからないのだが…
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:00:30 ID:???
- 違いはくさるほどあるが、印刷屋でメディアは買えない。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:34:03 ID:6LauQbir
- レスサンクス。いや代理店業務も行う印刷屋はあるわけで、違いというものはそんなにあるのだろうかと考えてしまったのデス。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:25:48 ID:j0g943Kt
- 広告会社で残業そこそこな会社って無いの?
今、官公庁にターゲットを特化した広告会社へ転職考えてんだけど、
官公庁相手でも夜の営業になって必然的に残業生活?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:40:47 ID:pwCd68Wh
- 官公庁にターゲットを特化した広告会社なんてあるんだはじめてきいた。
営業だったらそんなに徹夜残業ないでしょう担当ディレクターさんは大変だけど
官公庁から仕事とってくるって結構面倒だし利益薄いよね・・・
過去に3件ぐらいしか担当したことないけど役人って何処もわがままで
担当したことのある自分としてはNGだというか極力係わりたくないよ〜
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:48:55 ID:???
- 最近は、こちらでさそっても接待は遠慮される。
でも、営業作業としても、夜の作業がないわけではない。
年度末は、結構日曜日の呼び出しもある。
けっこういいひとも多いし、利益率はかなりある。
ただ、官公庁に特化しても食えるかな、コンペの参加社は多いぜ。
勝率はよくても3割位だろうな。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:56:33 ID:j0g943Kt
- >>427
普通の人材募集系やテレビラジオの番組も一部手がけているらしいけど、
主な顧客・営業先は市役所や郵便局らしいんだ。
一応、事業は伸びていて他地域にも進出予定らしいんだけど。
制作編集スタッフなら忙しい時期は残業の連続というのは分かるんだけど、
営業職も残業多いのは何故でしょう?
あと、接待は月どれぐらいの頻度ですか?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:30:08 ID:pwCd68Wh
- あくまでもうちの会社の場合だけど
営業はいくつも案件抱えるから・・・詳細見積もり、予算管理などは帰社してからが多い
でかい仕事だったらチーム組んでディレクターやその他の会社に仕事振って詳細見積もり、予算管理
小さい仕事だとたとえ営業でも自分である程度制作やらなきゃいけないときが出てくるから・・・
接待はそんなにないよむしろディレクターのほうが付き合いが長いから多いかも?
でも出張が多いから何かと接待とまではいかなくてもクライアントや業者さんと外食が多いかな
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:18:39 ID:oq9JDNot
- その広告されている商品以外に映っているものについて知りたい場合なにか方法はありますか?
自動車(フォードのフォーカス)の雑誌広告に映っている建物がどこにあるのか知りたい場合です。
メーカーに電話してみたのですが対応できないといわれました。(当たり前ですよね)
お知恵を拝借したく書き込みいたしました。
よろしくお願いいたします。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:12:23 ID:???
- 今朝面接行った広告会社は最悪だったよ。
何で前の会社を辞めたんだ?とか言い出して早く辞めすぎだ!甘い!とか言い出すの。
書類選考もあるんだし、それが不満なら書類で弾けよ・・・。
その後もずっと高圧的なんだよね。俺が飛び込み営業に否定的な意見を言えば、
どんな会社も新規開=飛び込みだ!だから飛び込みは素晴らしい!できないなら当社は無理!だって。
何だか営業の一環としての飛び込みじゃなくて飛び込みありきの営業らしい。
人の話も聞かずに自分の信念ばかりベラベラ喋ってんだよね。
頭に来たんで要はコンテンツで純粋に勝負できないんですね。と捨て台詞を吐いて帰ってきました。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱいだよ〜ん。:2006/01/31(火) 15:53:12 ID:fiSbNX+I
- 広告の飛び込みはありえないね。
小額取引ならあるだろうけど、広告は信用取引の部分もあるからね。
考えてみればわかるけど、飛び込みで取れるのはその広告会社が売りたい媒体。
相手先が欲するのは効果的な媒体。
一見のやつに発注なんかしない。
ダメでよかったんじゃない。
早く忘れた方がいいよ。
ちなみにどこだか教えて。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:17:21 ID:???
- >>433
>>421の会社。話の流れで飛び込み営業の話になってさ。
前職の経験からと前置きして飛び込みは結果につながり難いし、
通いつめて友だちになって仕事を貰う営業じゃなくてコンテンツで勝負できる仕事がしたいと
言ったら何か先方の気分を害したらしい。飛び込みと電話攻勢ができないなら、うちは難しいと言われたよ。
そんな事より、面接の大部分がなぜ会社を辞めたのかの話だったな。
前の会社は一部上場の大手の子会社という割には離職率高くて、
実際俺の1年先輩も全滅してるんだよね。サビ残業も100時間近いし。
辞めたのはそういう背景があるわけで、その理由もろくに聞かずに一方的に早期退職はダメ!だもんな。
それが不満。10分でおまえに何が分かるんだよまったく・・・。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:44:02 ID:???
- PR広告鰍ニいう、出版社の販促物を作ってる会社の
内情をご存知の方いますか?
TDBで調べてみたら思いっきり同族会社…
やっぱヤヴァイでしょうか。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:10:36 ID:jo/3r4Vs
- 単純な質問なのですが、
webデザイナー等の仕事は今どういった現状なのでしょうか?
専門学校へいって学ぼうと考えているのですが、今どういった状況なのかが解りません。
経験者おられればアドバイスお願いします。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:14:03 ID:fDkXZtBH
- プランズキュービック潰れたのか?
ウェブもアクセスできなくなってるし
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:31:57 ID:xUj2xJZ+
- webデザイナーになるのはオススメ出来ません。
今は需要があるようにみえますが、
内情はかなりヒドイものです。
ページ単価3,000円位なもので、どこも過当競争です。
デジタル土方と行って差し支えありません。
うちの会社は内制せずに安いフリーに流してます。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:53:20 ID:JVRr43EB
- 俺は今販売の仕事と広告代理の仕事の内定をもらってるのですが正直どちらにいこうか迷っています。
販売の方が無難な気もしますが自分でデザインとかそうゆう事に携わる仕事もしてみたい。
でもこのスレで拝見させてもらうとかなり労働条件も厳しそうだし
自分はストレスが肌に出やすい体質なのでやはりこの業界で生きていくには難しいでしょうか?
あとその内定もらっている広告会社は主に求人誌の方を取り扱っていて契約社員なので
半年後には他の仕事を探さなければいけないんですが
続く
- 440 :439:2006/02/06(月) 02:10:10 ID:JVRr43EB
- 続き
自分がなにゆえ高卒なもんで他の広告管理会社で高卒で雇ってくれるところがあるのか不安です。
ちなみに今内定している会社は自分で仕事をとってきてデザインも全部自分でするといったような感じです。
あとこれはあくまでも夢ですが将来はゲームCM出版関係等の制作会社に就けたらと思っています。
そうゆうのはこうゆう広告業界で経験を積まないと難しいですか?
たまに広告管理会社のホームページで将来は自分で起業起こして制作会社を作るなどと言った話をよく聞くもので…。
質問ばかりで申し訳ないですが回答お願いします。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:09:17 ID:???
- ↑質問。
広告管理会社ってなんだ。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:12:17 ID:PS2ODF9A
- 場違いじゃなければいいのですが。。
「ザ・職人」という求人誌について調べています。
どこから出ている媒体でしょうか?
教えてください。お願いします。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:06:21 ID:RZ3h+7pe
- フリーペーパーって宣伝したいだけなんですよね?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:32:45 ID:RZ3h+7pe
- あと客が少ないと思われたくないから劇団員なんか呼んで
賑わってるように見せてるんですよね?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:45:18 ID:RZ3h+7pe
- 広告代理店の宣伝をして欲しいから他のスレをアゲてるんですよね?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:02:27 ID:RZ3h+7pe
- 広告代理店て今儲かるんですか?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:21:35 ID:o3pdNS9o
- 面接をする人って劇団員ですよね?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:38:34 ID:o3pdNS9o
- 面接をする際に偉そうにしていいとか言うんですかね?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:22:52 ID:1+nnFlam
- netで副業を検索してたらウ***って言う所を発見
登録後、採用されたとオモタラ始めに50マソ払うらしい!?
一括が無理な場合はワ**で融資(分割払い)
仕事内容はエクセル&ワードを使ってアンケートの集計
何処かの企業の伝票入力がメイン
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:28:42 ID:???
- age
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:55:14 ID:???
- ここで聞いていいか分かりませんが、
広告主(有名メーカー)がテレビCMに起用してるアイドルタレント(トップクラス)を、その広告主の取引先(全国展開してる大型小売店)の本社バイヤーを接待するのに、その起用タレントを使ったりすることはありますか?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:33:59 ID:???
- >>451
別契約、または契約書記載の年間回数が決まったプロモーション出演。
もちろん内容は吟味される。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:50:16 ID:???
- 広告板の皆さんにお尋ねします。
"コマーシャルオペレーション"とは端的に表すとどういう事なのでしょうか?
googleしても意味が掴めませんでした。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:04:24 ID:GZ7yNFb2
- 将来、出版関係で働きたいと思ってます
学歴が重視されるそうなのですが、
やはり早慶上智などを卒業していないと、話しにならないんでしょうか?
また、そうでない場合、どこら辺の大学を卒業していれば勝負できるんでしょうか?
どなたかお願いします
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:23:21 ID:???
- >>454
出版関係って何やりたいの?
写真屋やデザイン系もあるし、印刷関係もあるぞ。
編集だとしても、エロ本の編集者に学歴は要らない。
学術書の編集か?
百科事典の編集は面白いらしいが。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:21:57 ID:???
- 六本木にある持ち株会社R○yは実質支配している役員以上が糞!
六本木にあるプ○イズ、ウ○ーズブ○ーンは役員以上が糞!
六本木にあるポ○ポ○コミュニケーションズは役員が糞!
五反田にあるデジ○ルサ○トは役員以上が糞!
平和島にあるプ○ントは役員以上が糞!
西麻布にあるマック○イも役員以上が糞!
以上やっくんがお伝えしました。スシ!食いね!
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:28:46 ID:u2JQHCn0
- 各板で統計とってます
ご協力願います
【どこからが浮気? 】
メール
お茶
食事
酒
キス
べロチュー
乳揉み
指入れ
クンニ
挿入
射精
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:12:33 ID:???
- >>457
素股で射精
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:20:55 ID:???
- 写生とは中だしのことか?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:08:17 ID:9HJxmDoL
- 広告会社の広報と販売促進について教えてください
どういう仕事内容なのでしょう?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:24:10 ID:???
- ↑ そのことをこの限られたスペースで説明するのはムリと思われ。
それぞれ、まるまる一冊の本になってる。
本屋に行ったほうがいいよ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:45:34 ID:V/OOwPGA
- 以前呼んだことがある本か雑誌で
これからやるCMのターゲット、放送期間、放送回数
などCMに関して(アイドル中心ではなく)かなり詳しい本があって
また読みたいのですがなんて本かわかる人いましたら
教えてください。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:24:24 ID:8OKr6UJL
- | |
| |_∧
|_|A´>
|韓|_⊂ノ
| ̄|_'レ
""""""""""
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 06:20:12 ID:???
- 最近のBUMP OF CHICKENのCDジャケットデザインしてる人誰かわかる方おりますか
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:38:33 ID:jCVPzOVq
- きついけど、儲かる歩合営業って、どこの会社になりますか?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:41:11 ID:???
- ここで質問しても
質問に答えられるような余裕のあるヤシはいない
皆、睡眠時間とセクロス時間確保でいっぱいいっぱい
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:18:23 ID:zKFqLUAw
- ひどい業界だな。入らなくて良かった。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:08:05 ID:???
- >>465
闇金
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:04:17 ID:???
- >>465
振り込め鷺じゃないかな。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:17:01 ID:dNZmDWvk
- 広告業界の上位十社が知りたいです。
どなたか教えてください、
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:36:38 ID:???
- >>470
本屋へ
ごー
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:32:03 ID:???
- 質問なんですが
求人広告会社のD-スターが営業社員を募集していました。
広告会社の営業ってどういった感じなのでしょうか。
もしDスターで勤めていた方とかいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:39:06 ID:???
- >>472
求人広告の営業と広告会社の営業は全く仕事内容が違うよ。
- 474 :472:2006/03/18(土) 11:48:18 ID:???
- >>473
え?そうなんですか。
どこで聞いていいのやらわからなくて、ここで聞いてしまいました。すいません。
自分の質問に該当するスレが見つからなくて・・・
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:05:46 ID:???
- 士・農・工・商・広告・犬・求人
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:47:41 ID:lBAPJl8+
- アートディレクターって何ですか?
言葉そのものの意味から何となく想像はつくのですが、
実際にやってる事ってデザイナー職とは違うんですかね
デザイナーで就職した人が中間管理職になって与えられる肩書きですか?
なんかそんなイメージですけど
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 03:19:49 ID:???
- 有能なアートディレクターは、生まれた時からアートディレクターなんだよ。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:58:28 ID:???
- >476
響きが良いからね
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:43:39 ID:dGLjYyKY
- 日本のWBC優勝を受けてニュースやワイドショーの報道が過熱していますが、
ちょっとイチローに話題が集中し過ぎの感があります。
確かにイメチェンで大活躍したし、チームをまとめて士気を高めた功績も大きいけど、
先発でしっかり試合を組み立てた松阪・上原、均衡を破った福留あたりにも
もうちょっとスポットが当たってもいいような気がするし、帰国後すぐに
開かれた会見でも、西岡や川崎に質問するときもインタビュアーが強引に
イチローの名前をだして絡めていた。
イチローは有名企業のCMに多数出演している関係上、テレビ局が企業や広告代理店の
御機嫌をとるために、イチロー集中ぎみの報道になってるんでしょうか?
それとも考えすぎですか?
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:16:19 ID:???
- 考えすぎ。
現にMVPは松坂でしょ。
イチローを持ち上げるのはただ単純に視聴率やら
販売部数やら数字が稼げるから。
企業のご機嫌とか全く関係ないね。
- 481 :476:2006/03/23(木) 03:24:49 ID:???
- やっぱりアートディレクターはここを見てないんだな…
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:37:31 ID:9bM9GNnz
- Yahooリサーチやgooリサーチなどの市場調査はどこで語ればいいんですか?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:41:56 ID:???
- 広告会社の営業になりたいのですが、就活サイトはどこが良いでしょうか?
リクナビおさえておけば大丈夫でしょうか?
できればリクナビ以外に他にもオススメとかあれば教えていただきたいのですが。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:34:25 ID:qWVcgeo6
- 従業員30人未満の広告会社ってどうなんかな。
主にゲームの広告を扱ってるみたいだけど、中途で別の広告会社行こうと思ったらゲームってねぇ…
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:35:55 ID:???
- 六本木にある持ち株会社R○yは実質支配している役員以上が糞!
六本木にあるプ○イズ、ウ○ーズブ○ーンは役員以上が糞!
六本木にあるポ○ポ○コミュニケーションズは役員が糞!
五反田にあるデジ○ルサ○トは役員以上が糞!
平和島にあるプ○ントは役員以上が糞!
西麻布にあるマック○イも役員以上が糞!
モバ○ルゲー○株式会社も役員以上が糞!
さらに近々、犠牲になる会社が増える予定w
以上、企業買収しては社員が薄給激務で逃げていく。新卒入社した人バカ?
- 486 :CMプランナー:2006/04/12(水) 14:43:23 ID:SNzlMuNk ?
- みなさんはCM男性のヌード(全部じゃないけど)って
どう思います?
こんど作るCMの参考までに。
http://www.net-cm.tv/2006/03/0445.html
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:24:54 ID:hCQBZusX
- 広告界も夏でもスーツ着なきゃいけないんですか?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:56:53 ID:???
- >>487
スーツというのは職能を表す記号ですから、着るか着ないかは自分で
判断すべきです。
例えば、疲れた営業を演じる場合量販店の安物、プレゼンは色彩心理学
に基づいたダークスーツなどが望ましいでしょう。
なお、撮影やイベント等の現場では、スタッフと間違われない服装を
選ぶのは基本です。海苔弁より幕の内の方がいいよね。
なお、私は普段はチノパンですが、真夏の屋外イベント等ではダーク
スーツでネクタイをトラッド風に締めています。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:27:59 ID:6kQMZ4iQ
- 広告ってじっさいどんな仕事なんですか?媒体とかマーケティングとかいろいろ担当もあるみたいですけど
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:17:38 ID:kC5J3b4F
- >>488
わかりました。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 03:45:53 ID:???
- >>489
企業にとってはメチャクチャ金がかかる投資なので、それだけの金を
使うための理論や、納得させるための何かが必要です。
今では、担当者の奴隷になっても仕事は取れません。
納得させるための何か、とは、エビちゃんと伊東美咲をブッキングして
CM作るだけではなく、こいつなら信用できるかも知れない、という会社の看板、学歴や実績等の輝かしい経歴や、カリスマ性だったりもします。
で、媒体側にしてみると、莫大な金をもたらしてくれるのが広告会社
ですから、お中元やお歳暮、忘年会等はかなり力が入っています。
ギフトシーズンは、こうしたギフトで溢れる媒体局に入り浸ると、
おいしいものにありつけるだけでなく、おいしい企画の情報も手に入る
事が多いようです。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:27:36 ID:J//o7oSZ
- 広告関係の仕事をしている彼氏。付き合って4年目ですが、
なかなか結婚を考えてくれません。
浮気で遊ばれてるだけ?この業界ってモテるの?
それとも家庭を持つと仕事に支障をきたすから?
怖くて本人に聞けません。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:33:37 ID:???
- 忙しいから専業主婦を構ってあげられないんで、結婚してから浮気される
のが嫌なんだろう。
自分の金で妻に浮気されるほど、頭にくる事はない。
黒木瞳くらい忙しければ、浮気されないだろうが。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:12:10 ID:???
- >>493
ありがとうございます。なるほど参考になりました。
- 495 : :2006/05/18(木) 00:12:48 ID:9UJv0t/A
- 半年前に転職したのですが
今の会社の上司とデザイン面でまったく合いません。
多少のズレなら「仕事だから」「上司だから」と諦めきれるのですが
毎回、真逆なので「こっちのほうがいい」と言われても「それ一番やばい」としか思えません。
力不足だからと考えていますが、デザイナー同士で、ここまでのズレは今まで無かったため戸惑っています。
よくある話なのでしょうか?こういった理由で辞める人っていますか?
当方、26歳経験4年です。お願いします。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:28:36 ID:???
- >>495
そこまで合わないなら、辞めるしかないね。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:03:14 ID:E9UYgbEj
- 広告と販促の区切りor違いってなに?
- 498 :あ:2006/05/18(木) 14:03:15 ID:BHK9lR4q
- 東京駅にあるって噂の仕事検索ができるジョブカフェってどこにあるんですか?
- 499 :あうかーひ:2006/05/18(木) 14:12:38 ID:BHK9lR4q
- ジョブカフェはどこにあるんですか?
聞いたことありますか?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:37:49 ID:???
- >>497
adとspの違いもわからんのか!!
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:50:20 ID:3Pna+aOb
- q
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:16:25 ID:3Pna+aOb
- 東読の朝刊、夕刊を買いきって切り売りしてる代理店ありますか?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:22:49 ID:???
- 広告業界って昔と今で変化したことってありますか?
昔してたことが今ではタブーとされていることとか、何かあるのでしょうか。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:39:30 ID:???
- 喫煙
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:44:02 ID:???
- 代理店業界店の方は担当者ふうなのに良くタクシーを使ったりしています。
なんであんなにビシバシとタクシーを使えるのか不思議です。
みんなジバラなのでしょうか?
それとも広告の方は電車が嫌いなのでしょうか?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:56:21 ID:???
- ↑どこの代理店かによるな。
ちなみにDはタクシーの領収書は基本的に落とせない。
チケット配りまくりの会社もある。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:43:09 ID:???
- あの、某広告制作会社から採用通知をもらったのですけど。。。。
面接の時にかなりボロボロにいわれたんです。
「こんな事も知らないの?」
「君が今まで勉強してきたことは多分ここでは半年で意味なくなるとおもうよ」
「意識が低すぎるよね」
さらにデザイン試験も予定されていたのに省かれたし。
最後らへんは社長さんも「へー。ふーん。」しか言ってくれなかったのに、
なんで採用されたとおもいます?
採用されるときって厳しい事言われるものなんですか?
あまりに不可解すぎて、
いじめる為に入社させるつもりじゃあ、、、とまで考えてしまいます。。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:25:09 ID:???
- >>507
圧迫面接。
- 509 :507:2006/05/27(土) 02:27:24 ID:???
- 圧迫面接というものだったのかー。
監獄に入る覚悟でそこで働く事を決めていたのですが、
その後本命の会社から採用の電話があったので、
断る事にしました。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:18:48 ID:8yKBoi1h
- 広告の種類って何がありますか?
テレビ、インターネットのポップアップ、ラジオなど
他にありったけ教えて下さい宜しくお願い致します。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:22:45 ID:???
- >>510
やなこった。
風呂屋のケロリンも、通天閣のあれも立派な広告だ。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:32:44 ID:???
- サンドイッチマンモナー
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:42:57 ID:???
- >>510
それによって特定の商品やサービスの利用を促進する
メッセージが書かれているものは、基本的に広告。
提供主がお金を出していれば、間違いなく広告。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:52:39 ID:???
- >>513
一様そんなもんだが「広告」と「販促」の違い
って分かる??
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 05:01:25 ID:???
- >>514
まだ分からないのか。
ちょっとは調べなさい。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:22:44 ID:???
- age
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:25:36 ID:???
- アルバイト求人を見ていてプロモーションスタッフ募集ってあったのですが、
どんなことをするんでしょうか?営業ですか??
未経験OKとあって、全く広告業界のことがわからないのですが、大丈夫でしょうか?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:23:26 ID:???
- 店頭販売じゃね?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:20:17 ID:???
- 店頭販売とはデモンストレーションみたいなものですか?
- 520 :30女:2006/06/05(月) 01:01:11 ID:TPKigHRf
- プラップ、オズマ、共同PR、電通PR、
ビルコム、エイレックス、フルハウスなどなど、、、。
実際、残業って何時ぐらいまで?離職率は?給料は?
どなたか情報求む!
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:00:12 ID:HKPu70xL
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000022-maip-soci
この代理店とデザイナー名分かる方いらっしゃいますか?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:40:39 ID:1YhOCx74
- 「全広連夏期広告大学」って行ったことある人いますか?
ttp://www.inter.co.jp/tokyo-ad/aa/aacont.htm
会社から逝ってこいって言われてるんですけど、
自社のWebにリンクも張らせないようなD通さんから
今さらネット広告の講習など、意味があるのでしょうか?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:54:10 ID:Kcs4aSwp
- 地面にロゴマークみたいなのを照らしだす広告って何て呼ぶんですか?
いろいろ調べても呼称が全くわからない…
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:36:27 ID:???
- ◆寒いのはヤダ!眠いからヤダ!
長澤まさみ(19)が最近、周囲から大ブーイングを受けているという。
http://www.naispo.net/entertainment/20060629/04.php
取材する記者や編集者、ライターなどからも評判はすこぶる悪い。
「インタビューのしょっぱなから『眠いから早く終わらせて下さい』って言われた」(アイドル雑誌編集者)とか、
「熱心に語ってくれたのはいいけど『やっぱり、今言ったこと書かないでください!』って。
オイオイって感じでしたよ」(スポーツ紙芸能担当記者)など、この手の話には枚挙にいとまがないのだ。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:31:01 ID:???
- 質問させて下さい。
未経験で広告代理店に企画営業として就職したい者です。
スペック:22才女・美容学校卒・本当は接客きつくて辞めたが、手荒れの為退職せざるを得なかったと言うつもり
やはり大卒〜が多いようですが、雰囲気よし・高卒おKな所を受けて 契約やバイトでもこの際かまわないと思っています。
受かるには頭の回転がよく、アイディアのある人でないと難しいでしょうか?
よろしくお願いします。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:23:02 ID:dX8R+PV4
- 広告代理店の【制作進行】【企画】それぞれの詳しい業務内容を教えてください。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:26:42 ID:???
- >>525
広告屋の営業なんて、多分、美容院の接客よりきついぜ。
ムカつく担当部長の白髪染めてやったり、屋上で髪カットして
やるくらいの覚悟ある?
超学歴ある女の営業でも、使える武器は全部使うんだから。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:35:04 ID:???
- >>526
簡単に言うと以下の通り。
【制作進行】露出時期に合わせて素材の制作進行を管理するお仕事。
スケジュールが遅れて落ちると、莫大な損害を生む。
莫大な損害の例:媒体費数億円など
【企画】企画をしないセクションはあまり無いので、曖昧すぎ。
学者並みの高度な専門知識を持つ人から、合コンの事ばかり考える
人まで様々。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:39:08 ID:???
- >>527
…そんなことも…。
もっと勉強したり、大学に通っていればこんなゴミみたいな生活しなくてよかったのに… そんな思いもあります。
面接が悪いのか、今は会社にすら入る事ができない状況なので就職できたらがむしゃらにやる気はあります。
でも、高学歴の女の子に使われたりするんですよね。自分が何を職業にしたらいいのか何が正しいのか分からないです。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:48:34 ID:???
- >>529
人生相談じゃないんだけどなぁ。
アシスタントで終わりたくなければ、クライアントに信頼され、
気に入ってもらう事が絶対条件。
その年齢で業界の知識は求められないから、こいつはクライアントに
気に入られそうだ、って人が採用されると思うよ。
アシスタントだとしても、例えば皆が煮詰まった時に気分転換に
何かをしてくれるような気遣いがあるとか。
そういう意味で、シャンプー上手かったりカット出来たりすると
株が上がるかも知れないなぁ。(・3・)
面接でこんなバカな事言うんじゃないぞ。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:40:57 ID:???
- >>528
制作進行の方はデザイン関係に携わるというよりも事務系(?)の仕事がメインになってくるということですよね。
おかげでなんとなく仕事の内容がわかりました。ありがとうございました。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:26:46 ID:???
- >>530
空気読めず、本当にすみません…詳しくありがとうございました。
ずっとアシスタントの可能性もあるんですね。
厳しいです。
とりあえずは面接を受けられるように努力してみます。
あと、面接では積極的に好かれるように明るくふるまえるようにします。
ありがとうございました!
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:48:31 ID:???
- >>532
ガンガレ(・∀・)
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:52:18 ID:???
- >>532
ああそうだ。
中年オヤジは、屋上で髪をカットしてもらうのが気持ちいいって、
映画で刷り込まれてるぞ。
そういう空気感が好きだと思う。
上手く使え。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:32:58 ID:???
- クラがはげの場合は?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:50:31 ID:/FBGXnrr
- オグルビーに関して知ってること色々教えてください。クライアント、社内状況、給与、人間関係などなど。よろしくお願いします。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:04:03 ID:???
- >>535
育毛
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:24:21 ID:???
- オンザロードってどんな会社?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:11:16 ID:???
- 他業種へ転職を考えている人、または転職した人に質問です。
どんな業界で働いていみたいですか?
また、今までのキャリアをどう活かしましたか?
私は現在、代理店で営業をしているんですけど、
扱っているのは、ネット広告、フリーペーパー、印刷など。
文章も自分で書いてます。
今はいいけど、歳取ったら辛くなりそうな分野のSPです。
2,3年経験を積んだら転職してみたいんですけど、
何の仕事をしたいのか自分でもさっぱりわかりません。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:47:44 ID:OWUIScIC
- エリア営業とかエリアマーケやってる人ってむなしくならないのかね?
自分が貧乏人の定義に当てはまることとか
自分が住んでいるところが低所得地域だということとかが
わかってしまうよね?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:07:37 ID:???
- ↑馬鹿、広告屋のはしくれにもならん
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:27:35 ID:J1EOI9Cm
- 広告業界未経験です。
すみません教えて下さい。
雑誌の記事に合わせた広告の営業というのがありますが、この仕事の事を色々と教えて下さい。
特に幅広い広告業界の中での位置付けや、大変さ加減?とか、離職率が知りたいです。
ちなみに広告を掲載する雑誌は新聞社系の週刊誌などです。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:01:18 ID:UuESiy6C
- 質問させてもらいます。
ネオンサインも広告の一部ですよね?
世界一大きいネオンサインって
広州の中心広場にあるもの。であってますか?
それと日本一大きいネオンサインも教えて欲しいです。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:24:44 ID:???
- 今の月9サプリって、博報堂のことなんだね。
演出と主演がレベル低いからダメドラマだけど、原作は面白いらしい。
というか、博報堂のCMプランナーだった人が書いているらしい。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:33:17 ID:lKfIh2/B
- すみません、広告業についてまったくわからないので質問致します。
学校生徒に配布する防犯マップを作成するとして、その配布先の学校や配布数が
決まっていないのに、掲載する広告を取る営業をするケースってあるのでしょうか?
もちろん1コマの金額は決まっています。でも普通なら配布数などによって金額って
変わりますよね?
自分がその営業されたら、配布数や配布先もわからないのに金など出せるか!と
思うのですが?
実は嫁がパートでその電話営業やってるのですが、その話を聞いて、だまされているか
詐欺の幇助してるみたいで心配になったので、お詳しい方がいらっしゃいましたら、
是非ご教示お願いします。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:04:45 ID:???
- >>545
何部作成するか、どこに配布するか、おおまかには決まってるんじゃない?
だって地図なんだから。
で、詳細が決まってなくても、枠の大きさだけで料金決めるなんてことはざらです。
別に詐欺でも何でもありません。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:59:58 ID:???
- >>546
そうですか、安心しました。そういうことはよくあるんですね。
勉強になりました、ありがとうございました。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:05:39 ID:J/hp2PMf
- こんな求人を見つけたのですが
某外資系広告代理店のアカウント・ディレクターの募集で
クライアントの業界からの中途採用です。
つまり異業種から人材を探すという事ですが、
そんな事普通なんですか?
少し興味があって、狙ってみたい。
自分はそのクライアントの業界におりますが、
広告代理店の事は何もわからずで・・。
教えていただけませんか?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:21:51 ID:???
- >>548
業界に精通した人が欲しいんだろうね。
多分、人脈が欲しくての募集じゃないと思う。スペシャリストが欲しい
って事だろうな。
金融向けのチームには金融出身の人等、広告屋は専門性が必要だから。
問題点は、そのクライアントを失うと社内で行き場を無くすこと。
仕事があるうちに、生き残りを考えた動きをした方がいいよ。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:24:57 ID:1vYhESvf
- 548です。ありがとうございます。もう一つ教えていただけますか?
ディレクターということは、それなりのポジションを指すのでしょうか?
大変参考になります。金融向けのチームには金融出身の方がいるなんて・・
広告代理店では同業者内での採用しかないと思っておりましたから・・。
そのクライアントも外資ですが、日本市場撤退はありえないと思われます。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:25:27 ID:???
- ディレクターって言えば現場の責任者だから、部長または執行役員クラスで
個室と美人秘書が付くのが普通。
だと思う。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:16:06 ID:fzRd2jYF
- 548です。少し怯んでしまいました。ですが、ダメもとで受けてみようかと
思います。
いろいろと、ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:35:41 ID:???
- 村上春樹を起用する方法を何か?
交渉したら、「ガメラの着ぐるみきていいならでる」と
とんでもないことをいわれました。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:10:31 ID:???
- >>553
からかわれてるのでは?
普通、契約条件については事務所が出してくると思うけど・・・
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:27:36 ID:???
- 事務所を通して打診したら、遠回しに断られたって事だろ。
で、他に何か方法がないかって聞いてるんだと思うが。
>>553
ガメラの着ぐるみを使うか、コネ使うしかないだろうな。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:44:10 ID:???
- 村上春樹はCMはでないよ。
ウチも3回頼んですべて玉砕した。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:36:27 ID:???
- マラソン中継はBプロって用意してあるの?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:14:47 ID:???
- 雨天決行だから、なし。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:35:27 ID:???
- フル―ツキャンパスって何者ですか?
- 560 :フルーツキャンパス:2006/08/17(木) 15:25:33 ID:???
- イケメンの電通エリート社員。将来、役員は間違いない。
ひきこもりが大嫌い。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:33:40 ID:vy2Ohna2
- 城南建設の不動産広告の仕事なんですが、どんな感じか判る人いますか?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:27:34 ID:reWIslT+
- >>560
自分でイケメソとか言ってる時点で痛い。ウサギ仮面か藻前らは?
- 563 :フルーツキャンパス:2006/08/18(金) 08:12:59 ID:???
- ↑ひきこもり!
- 564 :フル―ツキャンパス(元祖):2006/08/18(金) 21:06:38 ID:???
- ↑レイプマン。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:11:34 ID:???
- 1 :ケット:2006/08/23(水) 00:11:26 ID:i7Er0nVD
テレビCMってよく高価なモノって聞くけど、実際いくら位なん?
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:35:25 ID:???
制作費は、ピンきりあるけど、普通は4000万円〜1億円てところかな。
オンエア料は、エリアとかAタイム比率とかで大きく変わるけど、食品や日用品の
新製品のキャンペーンでは、1キャンペンTVスポット1億前後が平均値かと。
もっと大掛かりなキャンペーンもあるし、昼間の時間帯だけスポット投下する
小型のやつもある。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 04:31:23 ID:YZp+cO1k
- ファンファクトリーってどうよ?
ttp://www.funfactory.co.jp
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:15:49 ID:5f5Kyg0w
- ネズミの着ぐるみをオーダーメイドしたいのですが、
相場として大体どれくらいコストがかかりますか?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:33:53 ID:1Sh1kll7
- 勤めている人はどういう学部の出身者が多いですか?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:12:12 ID:83FjGvWm
- 未経験で営業に転職して三日目から飛び込みさせられてますが、
どこもこんなのですか?
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 08:52:31 ID:???
- 求人だろ。やめたら!
- 571 :569:2006/09/11(月) 11:40:14 ID:???
- 求人じゃない広告代理店です
通りの端から端まで一件一件自転車でまわるなんて…
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:10:50 ID:???
- 今時だなぁ。給料によるが安いなら辞めた方がよい。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:28:40 ID:???
- >>571
クライアントに顔覚えてもらわないで、仕事が出来るのか?
街がどう動いているのか知らないで仕事になるのか?
その街があなたの仕事の基盤なんだろ。
最低限のことも出来ないのか?
辞めちまえ。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:37:44 ID:???
- 一軒一軒まわらなければ世相がわからないんであれば
マーケはいらん。営業で広告需要のないところにいくなんて
時間の無駄。大体、なんの媒体あつかっているのよ。
飛び込みでCMや新聞出稿取れるんかい。んなわけないだろ。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:51:32 ID:???
- 確かにね。今の時代に一件一件まわるなんて、
よほど時間に余裕があるか、余裕がないから新規獲得に必死がどっちか。
飛び込みなんて100件まわって1件取れるかどうかでしょ。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:10:04 ID:???
- タウン誌かなんかの営業だろ。
マス媒体のわけないじゃん。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:30:34 ID:???
- でもさ、自分のとこをマス媒体って勘違い
してるタウン誌ってあるよね。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:21:05 ID:Z7bjnQDT
- 今屋外広告を3年リースで契約しているんですが、
二枚で24000円/月
3年経過後は再契約しようと思っているんですが、
その場合のリース料金はどのくらいが妥当でしょうか?
看板はきれいなので、そのままあと3年ぐらい使えそうな気がします。
看板制作費、設置費分くらいは安くなると思うのですが、
そうも行かないのでしょうか?1,8m×1.5メートル
ポールの看板です。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:37:39 ID:eZynOx37
- >>578
再リースで月額22000円だ。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:12:25 ID:???
- ↑ 長田広告では倍はするぞい
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 04:50:06 ID:84u9szTk
- 新米デザイナーです。
先日、チラシのデザインを任されました。
デザイン案をだしたら何も言われず、
気付いたら外注にまわされ、印刷されていました。
使えないデザインだったらダメだしや、やり直しはさせていただけないんですか。
ちなみに外注さんがそのチラシにいれなければいけない内容と
私がチラシにいれなければいけない内容には違いがありました。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:19:58 ID:???
-
というか映像制作板でやれ。http://pc8.2ch.net/avi/
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
- 583 :takuma:2006/10/29(日) 19:32:25 ID:jYb4t4s+
- 郵便局の寄贈広告って? 仕事してる人がいたら教えて下さい。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:09:38 ID:FIxxjCiI
- 質問します。
窓口がない媒体を利用したい場合どうしたらいいですか?
例えば新聞広告に特化した代理店で電車の中吊り広告など
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:22:08 ID:???
- >>584
マジに知らないの?基本中の基本だし、ビジネスやってるなら分からないのが不思議だ。
扱っている広告会社から買えばいいだろ。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:28:08 ID:???
- 六本木にある持ち株会社R○yは実質支配している役員以上が糞!
六本木にあるプ○イズ、ウ○ーズブ○ーンは役員以上が糞!
六本木にあるポ○ポ○コミュニケーションズは役員が糞!
五反田にあるデジ○ルサ○トは役員以上が糞!
平和島にあるプ○ントは役員以上が糞!
西麻布にあるマック○イも役員以上が糞!
モバ○ルゲー○株式会社も役員以上が糞!
株式会社ティー○ー・マッ○スも役員以上が糞!
以上qがお送りしました。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 00:52:01 ID:7HqBKffk
- 30代、女です。転職活動中です。
先日、ある会社の2次面接にいきました。
PCを使用してチラシを制作する、というのが実技課題でした。
1次面接は履歴書、職務経歴書をみながらお決まりの質疑応答でした。
実技課題後、その会社の社長から「時間があったらお茶でも飲みながら」
話がしたいと言われました。
私は社内でお茶を飲みながらもっと具体的な話をするのかと
思っていたら社外のカフェまで連れていかれました。
私はなぜ外?何の話?頭の中が????の状態でついていきました。
結局、話は仕事の話だったのですが、その会社の仕事の話というよりは
将来的な展望、私の考え方、過去の仕事状況、仕事上の人間関係
という感じで今考えると私の可能性をそこからみたかったのかもしれません。
でも、社員に聞かれて困る様な話でもないし、社外で2人だけになる
必要があったのでしょうか?
最終的には不採用になりました。
ご意見をお聞かせ下さい。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 04:58:02 ID:???
- >>587
採用後にその話の内容が社員に漏れて、あなたに不利にならないよう
配慮しただけだと思う。
気分を変えてリラックスさせたかったのかも知れないし。
あなたの考え方一つだけど、別にセクハラやパワハラ意図は無いと思うよ。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:22:56 ID:???
- 東京モーターショーの下見に
年明けにデトロイトにいくひと、いますか?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:23:20 ID:NrCNhXQB
- J.ウォルタートンプソン ジャパンって大きな会社なんですか?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:54:45 ID:???
- 幼すぎるロリに電マ攻めttp://www.punyupunyu.net/
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:00:11 ID:???
- 駅に張り付けてあるA1くらいの広告で気になるものがあるのですが、
掲載期間が終わったら一般人が広告紙を譲り受けることは可能なのでしょうか?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:42:54 ID:7VGM/pnR
- すみませんが、自販機などの紙コップ広告はだいたいいくらくらいするのか
教えて下さい。
使用個数はだいたい500個くらいです。
147 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)