5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メロン将軍】飯嶋酋長研究第787弾【洋梨酋長】

1 :_:2006/11/03(金) 15:31:15 ID:9YNuQtwl
'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼二重整形して統制権委譲に邁進も、スト頻度過去5年最高でビジョン2030はいきなりコケる。
開城支援中止せず里者ローゼンに失望され、しかも金剛山観光は北核中心人物関与発覚。
核の傘の解釈違い米韓同盟崩壊し、閣僚にコード最高シンクロメンバー任命し386スパイも暗躍。
6者協議再開噂されるのに事前情報貰えず、なのに酋長周辺は国内で私党結成に夢中。
FTA交渉では要求だけし旗を燃やし、個人破産急増してるのに韓銀総裁は5%成長確信。
ここはそんな、米韓の次はEUとのFTAが目標な飯嶋酋長の行動をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【民主化闘士】飯嶋酋長研究第786弾【総動員組閣】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1162421675/

2 :_:2006/11/03(金) 15:31:23 ID:9YNuQtwl
↓日本の民主党ネタはこちら
【キムチがけ】小沢民主党研究第39弾【オムライス】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1162374097/

↓事務総長ネタオンリーならこちら
潘基文国連事務総長研究所
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1160985087/

↓中国「だけ」ネタはこちら
【検閲ワンスエ】胡錦濤・中共研究第12弾【旧華社】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1160658500/

↓どうしてもハン板から出たくなければこちら
【北京・平壌・京城】中朝韓情勢研究6【三都物語】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1154594694/

↓過度の雑談を指摘されたら、やめるか移動しましょう
スレッドを立てる迄も無い質問・雑談(67)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157511119/

なんつーか・・・まあ、
@カマッテ君はスルーが飯研のお約束です。

Aスレに話題をだすときは、脱線であれ本題であれ、TPOに注意しましょう。 
当然のことながらスレに沿った話題でも、話の振り方、口調によっては荒しと認定され、@の適応となります。
ココは不特定多数が利用するネット空間。無視されたり荒し認定されたからといって恨むのはお子様です。

B脱線がすぎてスレ参加者から苦情を指摘されたら、速やかに本筋に戻りましょう。
飯研は1日1スレ以上消費する事を義務としているわけではありません。

Cここは飯嶋酋長を愛するノサモ日本支部、飯嶋酋長研究スレです。
コテハン・奈々氏のみなさんは、脱線・駄洒落の「やりすぎ」には十分注意しましょう。

3 :_:2006/11/03(金) 15:31:31 ID:9YNuQtwl
■■ よくある質問 ■■

<`∀´>:飯嶋って誰?
(´∀`):盧武鉉(ノ・ムヒョン)第16代韓国酋長のことです。理由は>>1を参照してください。
<`∀´>:何故飯島ではなく飯嶋って呼ばれることが多いの?
(´∀`):当初飯島と呼ばれていましたが、サッカー2002WCでの日本マスコミ偏向報道に公然と異議を
    唱えたハン板の女神「飯島愛」と同じ名字になるのを憚ったためです。
<`∀´>:なんで蛙とか蝸牛とか盧泰愚二世とか鶏肋とか呼ばれるの?
(´∀`):それぞれ、野党が蛙との共通点で酋長を揶揄したこと、青瓦台HPで自らを雨風に逆らい進む
    蝸牛に擬えたこと、ロイター日本語版が米韓首脳会議で盧泰愚大統領と報じ訂正しなかったこと、
    朝鮮日報が与党内での酋長(役立たずだが捨てられない)を鶏肋と呼んだことに由来します。
<`∀´>:なんで酋長なの、大統領じゃないの?
(´∀`):表向き直接選挙制による大統領統治ですが内情は親族政治と変わりなく、また韓国マスコミが
    天皇陛下を日王と呼ぶ意趣返しの意味もあるかもしれません・・・・という理由だったのですが、
    米国迎賓館で世論主導層からインディアン酋長指揮棒を贈られるというソースがついてしまいました。
<`∀´>:JP、YS、DJ、ワンワンって誰?
(´∀`):それぞれ今は政界引退した金鍾泌(キム・ジョンピル)前韓日議員連盟会長、現早大特命教授の
    金泳三(キム・ヨンサム)元酋長、金大中(キム・デジュン)前酋長、金元雄(キム・ウォンウン)現国会統一
    通商委員長のことです。
<`∀´>:藪、老父ダガー、ローゼン閣下、コンドルの里者って誰?
(´∀`):ブッシュ現米国大統領、町村前外務大臣、麻生現外務大臣、ライス現米国国務長官のことです。
    それぞれbushの邦訳「やぶ」、名前「信孝」の韓日変換誤訳、漫画「ローゼンメイデン」の読者である
    こと、名前「コンドリーザ」の誤訳が由来です。
<`∀´>:姉、妹、義理の妹って?
(´∀`):それぞれ飯研の派生元スレである韓国マスコミ今日のホームランスレ、飯研からの派生スレであった
    N極東板民主党菅代表研究スレ、その後継の岡田代表研究スレのことを指していました。
<`∀´>:下ネタ禁止なのは何故?
(´∀`):女性の方も参加されているからね(はぁと)。紳士のたしなみです。

4 :_:2006/11/03(金) 15:31:41 ID:9YNuQtwl
スレタイ由来

高建前首相「新党から盧大統領は排除」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/03/20061103000033.html

高建(コ・ゴン)前首相は2日、「国民統合と国難打開のための定期国会が終わる12月頃、
合理的進歩、開拓的保守勢力が政党を超えた新たな広場に集まり、新党の樹立を宣言
すべき」と述べた。
(ry
高前首相はこの日、高前首相のシンクタンク「未来と経済」忠清北道地域組織の創立式
でこのように述べ、「北朝鮮の核により韓国の安保が危機に陥っている状況の中、盧大
統領は国政にだけ専念して欲しい」とし、盧大統領は新党から抜けることを公式的に要求
した。

また、新党樹立の過程の金大中(キム・デジュン)前大統領の役割についても「政治はしな
いという言葉を信じている」と否定的に言及した。
(ry
--------------------------------------------------------
900 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/03(金) 14:01:35 ID:K8yaLwz/
>893
ノムたんはもう要らない子って事ですか…

5 :スマソ、貼り直し:2006/11/03(金) 15:32:02 ID:9YNuQtwl
スレタイ由来

高建前首相「新党から盧大統領は排除」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/03/20061103000033.html

高建(コ・ゴン)前首相は2日、「国民統合と国難打開のための定期国会が終わる12月頃、
合理的進歩、開拓的保守勢力が政党を超えた新たな広場に集まり、新党の樹立を宣言
すべき」と述べた。
(ry
高前首相はこの日、高前首相のシンクタンク「未来と経済」忠清北道地域組織の創立式
でこのように述べ、「北朝鮮の核により韓国の安保が危機に陥っている状況の中、盧大
統領は国政にだけ専念して欲しい」とし、盧大統領は新党から抜けることを公式的に要求
した。

また、新党樹立の過程の金大中(キム・デジュン)前大統領の役割についても「政治はしな
いという言葉を信じている」と否定的に言及した。
(ry
--------------------------------------------------------
900 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/03(金) 14:01:35 ID:K8yaLwz/
>893
ノムたんはもう要らない子って事ですか…

【メロン将軍】飯嶋酋長研究第787弾【洋梨酋長】

6 :_:2006/11/03(金) 15:32:12 ID:9YNuQtwl
朝鮮日報 日本語版 ttp://japanese.chosun.com/
中央日報 日本語版 ttp://japanese.joins.com/
東亜日報 日本語版 ttp://japan.donga.com/
聯合ニュース 日本語版 ttp://japanese.yna.co.kr/
KBS WORLD Radio 日本語版 ttp://world.kbs.co.kr/japanese/
釜山日報 日本語版 ttp://japanese.busanilbo.com/

国民日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.kukinews.com/news/
韓国日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hankooki.com/
ハンギョレ新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hani.co.kr/
ソウル新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.seoul.co.kr/
文化日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.munhwa.com/
京郷新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.khan.co.kr/
Oh My News ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.ohmynews.com/
My News Town ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.newstown.co.kr/

外務省インデックス 大韓民国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/korea/index.html
Dynamic KOREA(駐日韓国大使館HP)
http://www.korea.or.jp/topnews_list_a.asp
大統領府ブログNAVER版
http://blog.naver.com/cwdblog/
青瓦台 TV-希望チャンネル
http://tvp.pandora.tv/portal.htm?tvp=cwd1219
韓国Web六法
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9133/target.html
韓国関連辞書・事典・地図
http://www10.tok2.com/home/madang/sh_note/25201.html
韓国地図
http://www.jade.dti.ne.jp/~kocha/meisatsu/home/map1.htm

7 :_:2006/11/03(金) 15:32:24 ID:9YNuQtwl
★飯嶋酋長の御言葉 〜2006 北核実験後〜★

10月09日…核実験後「このような小さな問題においても証券市場は非常に敏感に動く」
10月11日…「安保脅威は北朝鮮が誇張したもの」
10月11日…「対北包容政策をあきらめることができない」
10月11日…「“平和的解決”の意味、米国とは異なる」
10月12日…「もう少しのんびりと暮らしたい」
10月18日…五輪招致で「北核、上手く管理すれば転禍為福も」
10月20日…周辺国が北核協議の最中に「日本の軍備増強の動きは周辺国には不安要素」
11月02日…「南北の軍事バランス崩れていない」--New!

最近、自分の魅力  ∧ ∧ ハァ・・・サヨデスカ
が恐ろしいほどニダ (´Д` )
   ∧酋∧ /   /(| Y |)
  < ;‘∀‘>フ   /| ||_||
   / つ旦 ノ  /| . U U

8 :_:2006/11/03(金) 15:32:33 ID:9YNuQtwl
【【韓米同盟早分かり年表4】】

【2006年10月(北朝鮮核実験発表以後)】
10月11日…「北朝鮮がいう安保の脅威とは実際には存在していないか誇張されたもの」…盧武鉉大統領
10月11日…「軍事オプションもある有事に備えた戦争計画を保有している」…ラムズフェルド米国防長官
10月17日…昨年10月の年例安保協議会で米の「核の傘」提供を韓国が削除主張…東亜日報報道
10月17日…韓国政府の金剛山観光事業について強い不快感…米ヒル国務次官補
10月18日…「米国は戦争国家、戦争起きれば被害者は韓国」…宋旻淳安保室長
10月18日…「米軍も遺骨捜索で北に現金提供したのに交流事業問題視は納得できない」…政府当局者
10月19日…「金剛山観光事業を問題視するのは、米の内政干渉」…ウリ党金元雄議員
10月19日…米議会、韓国の対北事業資料の収集に乗り出す
10月20日…「開城工業団地・金剛山観光は休戦ラインが北に上がったのだから安保に大きく寄与」…金大中前大統領
10月20日…「両事業に影響に出れば北朝鮮への制裁だけでなく韓国へ対する制裁」…金槿泰ウリ党議長
10月20日…韓国の『対北事業』延長の姿勢に失望…ライス米国務長官
10月20日…戦時作戦統制権の韓国移譲作業を2009/10/15から2012/3/15にかけて行うことに合意
10月20日…SCMで「核の傘」の表現の巡り両国の食い違いが浮き彫り…朝鮮日報報道
10月24日…10/18の宋旻淳安保室長の発言に対して米NSCが公式的な説明を韓国政府に要求--New!
10月24日…「(最新兵器は他地域展開中のため有事なら)多くの犠牲者が出るだろう」…ベース米統合参謀本部議長--New!
10月26日…在韓米軍が家族などの非戦闘要員の日本脱出訓練を実施--New!
10月26日…(韓国の「核の傘」表現削除等に)「本当にあきれる」…米国防省関係者--New!
10月27日…米国に米朝対話の必要性を説明…柳明桓外交通商部次官--New!
10月30日…「(韓国政府は)PSIについて根本的に誤解していてる」…バーシュボウ駐韓米大使--New!
10月31日…PSIに参加するが北朝鮮船舶は例外表明…韓国政府--New!
----------------------------------------------
ID:FFtx+j6Qさん原案
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1156678029/77-80から追加

9 :_:2006/11/03(金) 15:32:39 ID:9YNuQtwl
<,,‘∀‘><今後の政治日程ニダ!

◆憲裁所長任命手続論難(ASAP)
◆新任統一部・外通部・国防部長官&国情院長の人事聴聞会(11月)
◆パン外相訪日(11月5日)
◆バーンズ国務次官、ジョゼフ国務次官歴訪(11月6日東京、6-8日北京→8-9日京城)…六者協議、対北制裁
◇米国中間選挙(11月7日)
◆日米韓主席代表会合(11月上?)
◆アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(11月18日〜於ハノイ)
 ├ ◆米露中日首脳と会談
 ├ ◇日米首脳会談
 ├ ◆日米韓首脳会談(?)
 ├ ◆5カ国(日米韓中露)外相会談(?)
 └ ◆8カ国(日米韓中露豪加馬)協議(?)
◆カンボジア国賓訪問(19日〜22日)…フンセン首相と首脳会談
◆国民との対話(11月29日)…インターネット中継アリの予定
◆政界再編…ウリ党はこの先生きのこることができるか、高タソ新党旗揚げ(12月?)

◇瀬戸際外交のエスカレート…ミサイル乱射(7月5日)→安保理決議1695&拒否(7月15日)
 →核実験予告(10月3日)→核実験成功?(10月9日)→安保理決議1718&即時拒否(10月15日)
 →唐家セン/ライス米国務長官歴訪(10月12〜21日)→六者協議復帰合意(10月31日)

飯嶋君の切り札。
★DJ訪朝
★北韓への革命的譲歩→酋長訪朝

10 :_:2006/11/03(金) 15:32:51 ID:9YNuQtwl
酋長外交リンク集その26

2006.11.18-22 酋長、越南APEC出席ついでに柬埔寨訪問
日米露中の首脳に会ってやるニダ。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006110102100

11 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 15:37:12 ID:+ymuDNY+
 \○ノ
 vへ|  ウホホーィ 新しい飯研は熟れた秋の味覚のように魅力的だぜ〜!
   V


12 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 15:39:35 ID:Fg0zkhhL
   ヽ○ノ <よく見ろ、既に腐って落ちて豚に貪られてる最中じゃまいか!
      )
・∵.◯<V >>11
    /\
     .>\

13 :_:2006/11/03(金) 15:55:11 ID:9YNuQtwl
>>11-12
美味い・・じゃない、上手いな(w

14 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 16:05:48 ID:A6/MXPXk
>>1
乙です。

>>12
< `∀´> 「ウリにとっては季節柄、『熊』の方がよかったニダ」

15 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 16:11:02 ID:K8yaLwz/
>>14

   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | ●  ● |::::::::::::::::  
   | (_●_)  ミ  ::::::::::::::
   |  |∪|   ノ::::::::::::::
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::
このスレは、クマ−に見守られています

16 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 16:14:00 ID:6yICy4te
              ,i,
            /.; ヽ
           /;;  'ヽ
          ,ノ<,,‘∀‘>  >>1 乙なの。ウリは食べ頃熟れ熟れニダ
          (、(ノ   lj 
          ヽ、;;;_ ,ノ
            U U

17 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 16:56:16 ID:qv2j4mx+
   _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 酋 ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ 
 ∧∧           §飯研スレ之門§             ∧∧ 
<;‘∀‘>∩ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓∩<‘∀‘;> 
     ..⊃┃”我を過ぐれば三十路以上の園なり、”    ┃⊂   
 \ /... ...┃”我を過ぐれば昭和の匂い香し、”      .┃ \ /  
   \  ......┃”我を過ぐれば寒冷の洒落甚だし”   ..  .┃  /  
       ....┃”汝等こゝに入るもの一切の慎みを棄てよ”.┃    
   ......  |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛    
       |  |          >>1乙          ...  |  |    
       |  | ウリたちは熟れた果実♪香しいニヲイ ......|  |    
    .._ |_|゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . ..|_|_..
       |  |       ,、 /__      ,i,        . ....|  |
       |  |      , '(_/」_ヽ)' ,    /.; ヽ     . . .....|  |
       |  |    . ,'  ,:;;;;;;;;;;;;;;;;;',  /;;  'ヽ      .....|  |
       |  |     :,,,,,,'(i,~[・‐][・.]  ノ<,,‘∀‘>     . . ..|  |
       |  |/   ',;;;;;;;;;ゝ、 )3、,) (、(ノ   lj    . ..\|  |
       |  |     ' ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;,, '  ヽ、;;;_ ,ノ      . ...|  |
     .._|/|      ゙゙゙''U U''゙゙゙    U U      .......|\|_
    / ..|  |   _  駄洒落 駄洒落 駄洒落      ......|  |  \
       |  |/_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄...\_\|  |
     .._| /_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒 \_\ |_
       /_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒落  .\_\
     /  / 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒 .\  \

18 :韓国の核武装について。:2006/11/03(金) 16:56:22 ID:DC/Q+KAC
前スレのふははは氏と922の人へ。
>>922
>>927
日本や韓国が、”北朝鮮が核兵器を配備しており、自国の脅威である。”という理由付けで核武装したとして
アメリカや中国、EUが日本や韓国相手に経済制裁できますか?
絶対にできません。日本や韓国相手に経済制裁って・・・・石油の輸出禁止?輸出入の停止?

最大でも安保理で非難決議がでるくらい。それ以上はありえない。仮にアメリカの意思に反したとしてもね。
(ただし、日韓ともに、アメとの同盟関係、これが変る。だから核武装はあまりお勧めできない。)
じゃ、それぞれの国が各自で制裁するかもしれんが、それを韓国相手にやる覚悟のある国ってどこ?
まして日本相手にどこの国が制裁できんの?


よくTVで北の擁護者は、インドやパキの核武装が許されて、北は許されないのは二重基準だというじゃん。
まさに、二重基準であって、インドと北朝鮮の違いは、その国に対する信頼の違いなんだよ。
はっきり言って、北はレベルが低いから核をもっちゃいけないんだよ。国家は平等ではないんだよ。
世界的にみて北のランクは下の下〜下の中。核保有国たる資格はない。だから問題になる。

北=乞食が溢れる貧乏j国。また独裁者の国。
インド=世界最大の民主主義国家で地域の大国。
インドより信頼性の高い、世界の優等生の日本や、まぁ、世界的にはまともな方に分類されてる韓国が核武装したとして、
どこが日韓に経済制裁するの?

北の脅威を受けて韓国が核武装した時、韓国相手に日本が経済制裁する側にまわる?
日本は自国の核武装に含みをもたせたいから、取敢えず韓国を批判するだけだよ。
かの国の経済が崩壊するような制裁はどこの国もしない。

例えば東南アジアの覇権を目指す大国インドネシアが核を持ったと仮定して、それに対抗する為にオーストラリアが核を持ったとしよう。
日本はオーストラリア相手に経済制裁する?批判するコメントと形だけの期間限定経済制裁でお仕舞いだよ。
ましてインドネシアじゃなくて、朝鮮みたいな、統制もあやふやで、暴発の危険性の高い国が核を持った。備えるのは自然である。


19 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 16:56:49 ID:Fg0zkhhL
>>16
その洋梨はどのスレから贈られて来たものですか?、まあいずれにせよ祝復帰!
   _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 酋 ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ 
 ∧∧           §飯研スレ之門§             ∧∧ 
<;‘∀‘>∩ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓∩<‘∀‘;> 
     ..⊃┃”我を過ぐれば三十路以上の園なり、”    ┃⊂   
 \ /... ...┃”我を過ぐれば昭和の匂い香し、”      .┃ \ /  
   \  ......┃”我を過ぐれば寒冷の洒落甚だし”   ..  .┃  /  
       ....┃”汝等こゝに入るもの一切の慎みを棄てよ”.┃    
   ......  |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛    
       |  |                        ...  |  |    
       |  |                         .....|  |    
    .._ |_|゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . ..|_|_..
       |  |               ,i,*         . . .|  |
       |  |              /.; ヽ     .     |  |
       |  |             /;;  'ヽ         ..|  |
       |  |             ,ノ     >       .....|  |
       |  |           (、     lj       \|  |
       |  |            ヽ、;;;_ ,ノ         . |  |
     .._|/|             U U           ....|\|_
    / ..|  |   _  駄洒落 駄洒落 駄洒落      ......|  |  \
       |  |/_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄...\_\|  |
     .._| /_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒 \_\ |_
       /_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒落  .\_\
     /  / 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒 .\  \




20 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 16:58:26 ID:4LWE2MZh
>1乙

ところで今日発売のiPod shuffle(刻印あり)
http://up.nm78.com/old/data/up115037.jpg

一瞬 <,,‘∀‘> なら買ってもいいと思った。w

21 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:00:50 ID:OV81mFjT
ゲゲのゲゲ ゲゲのゲ国の 寒さかな          小林一茶

22 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:03:15 ID:Onlcn/qU
>>18
なぜ日韓同時前提かな?
韓国だけなら制裁する国一杯あると思うよ!
韓国亡くなっても替わりは一杯在るし、取って代わろうとしてる国現に一杯あるし・・・

23 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:04:39 ID:04IcTVuw
>>14-15
日本に野生クマの恐怖 … 今年に入って4000回出没
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81376&servcode=400§code=400

なぜか韓国紙で記事になってる。

24 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:05:28 ID:Fg0zkhhL
>>22
同意、IAEAお墨付きを貰ってる日本と現在進行形で核武装疑惑でIAEA査察中な
韓国では立場が全然違うのでは。
全く同じタイミングで「北の核恫喝に対する緊急避難的核武装」を発表しても、
日本はお咎めなしで韓国だけ制裁されてもおかしくないし、状況上。

25 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 17:06:28 ID:A6/MXPXk
>>18
インド・パキと北の違いは?というと、核を保有した経緯が違いすぎるんですがね。

北の場合はNPT脱退があったわけだし、インド・パキについては元々NPTに未加盟だったりするんだよね。
仮に日韓が核を保有しようとすればNPTを脱退するしかないってことになるんですけど。

ただ、日本の核武装についてウリが否定的になるのはご指摘のとおり核武装=米国の安全保障の放棄を
意味しちゃうからなんですよね。

ところが韓国の場合は我らが酋長が進めている自主国防路線があり、それがさらなる拡張を遂げると核保有を
目指すってことになるんじゃないかと思うのですが。しかも日本を脅威と設定して。

あと、経済制裁については、日韓ともにNPTを脱退することになるから、大量破壊兵器の拡散をネタに遠慮なく
制裁に踏み切っちゃうと思うんだけどね。石油や経済など弱みがはっきりしている以上、制裁がやりやすい
わけだし。

26 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:06:42 ID:S+F6g5Ij
はぁはぁ、やっとここまで追いついた。
前スレで皇国ネタを見つけて思いついた。

米国は北朝鮮に対して
「今後、核問題が発生したら北朝鮮が原因だとみなす。
 たとえそれが中国・ロシア・イランが起こしたものだとしても、北朝鮮が原因だとみなす。
 そして最初に、北朝鮮に報復する。」
と忠告してはどうだろうか。

27 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:08:17 ID:wMdpzjDw
>>23
民主党員が寄稿しています(嘘)。

28 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:09:17 ID:+ymuDNY+
>>9
<,,‘∀‘><今後の政治日程(の差分)ニダ!

◆バーンズ国務次官、ジョゼフ国務次官歴訪(11月6日東京、6-8日北京→8-9日京城)…六者協議、対北制裁
 └ ◆韓米次官級戦略対話(11月9日)…柳明桓(ユ・ミョンファン)第1次官とバーンズ次官。飛ばし注意。
◆アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(11月18日〜於ハノイ)
 └ ◇日米首脳会談・日米首脳夫人会談


29 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:09:35 ID:L1tBxIFM
Encourage Japan to renounce the Nuclear Nonproliferation Treaty and create its own
nuclear deterrent. と、ディビッド・フラムが10月10日のNYTに書いていますな。

http://www.aei.org/publications/filter.all,pubID.24988/pub_detail.asp
Mutually Assured Disruption  By David Frum
Posted: Tuesday, October 10, 2006
New York Times Publication Date: October 10, 2006

30 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:12:16 ID:igitEGda
>>25

北朝鮮のおかげでNPTは既に崩壊したのでは?

31 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:14:10 ID:mo8vjiVp
>たとえそれが中国・ロシア・イランが起こしたものだとしても、北朝鮮が原因だとみなす。
>そして最初に、北朝鮮に報復する。
第1撃を北朝鮮=他国が受けることがはっきりしているなら
イランあたりが大喜びで事を起こしそうだな。

32 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:15:07 ID:35M2TgJc
>>30
国際社会が一致して(イラン等の反米諸国も)北を非難している根拠にはなってるから、
まだそれなりの意義はあるですよ。

33 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:15:19 ID:m828K4G9
【中朝国境事情】(上)20代女性、飢えて脱北
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/26033/
中国で白米、初めて見た

>10月9日の北朝鮮の核実験は、衛星テレビが放送する韓国のニュースで当日に知った。
>「核実験で何をしようというのか。自慢する気にもなれない」。もう1人、26歳の脱北女性の
>核実験についての反応は対照的だった。
>
>「(記者から話を聞いて)初めて知りました。心が高ぶります。核兵器があるのはとても
>いいことでしょ。国が強くなりますから」「餓死者がいてもやはり(金正日総書記は)偉大な
>指導者です。米軍が攻撃して来れば私も戦いたい」


34 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:15:24 ID:uI5MoF1d
>>30
それをさせないためにも各国が踏ん張ってると思う。
イランの核開発が進んで核兵器保有なんて自体になったらもう崩壊確定だがね。

35 :_:2006/11/03(金) 17:17:44 ID:9YNuQtwl
いつの間にか前スレ埋まったニダね。
しかし、地鎮祭が始まってもないのはかんしゃくおこる!

>>1
ちょっと!
ウリ自身が洋梨になっちゃったら、晩餐会で食べられちゃうじゃないの!

36 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:19:57 ID:wg2St4F4
>>18
北が核を持つ事が危ないのは国家の信頼性が最低だってのは同意だが、も少し具体的に述べると、北はその核を実際に使いかねない馬鹿者どもに売る可能性が高いから、というのもある。
そして売られた核がテロ組織などのマジで使いかねん連中に回り回って、飴やEUなどの先進国に向けられるのが不味い。
加えて、北は核を使用する事を前提とした恫喝的な譲歩を要請している。これを飲んじまえば、核さえあれば飴相手にすら譲歩させれると示してしまうから、こぞって世界中の国が核を持ちたがるようになる。
核拡散防止とかが全くの無意味になる訳だ。それでどっかの馬鹿が使ってしまえば・・・後はまあ想像したくはないだろう。

韓国が核武装したら・・・て場合はどうだろうな。
一度、イランだかどこぞに核燃料を裏で売ろうとしたのがすっぱ抜かれたし、多分国際世論が作らさせんと思う。

結論すれば、核を能動的に使う事をほのめかしたりするようなするような国なぞは、先ず国際世論が作らせない。政情が不安定で国家の向きがポンポン変わる国も同様。
多分作ったあとでなく、作る前段階から制裁される可能性はあると思われる。
故に核の保有後を前提とした制裁の仮定はあんま現実的ではない。

日本の場合はその辺の信頼性はクリアしてるし、現状中共や北へのけん制なぞの政治的な理由から飴なんぞの理解もあるから、作るなら作るで非難はされるだろうが実質的な咎めはさほど無いと思われる。

37 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 17:21:07 ID:OkIwJ5jd
>>35
む、今なら寝転がるだけでダックになるから、宗主国では喜ばれると思うが。

38 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:22:28 ID:L1tBxIFM
>>20 iPod shuffle
アップルのオンラインストアでは先月から受注していて、先日、届きました。
値段の割には、出来は良い(イアホン以外)

39 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:31:06 ID:OV81mFjT
数日前のニュースステーション

ホワイトハウスの秘密会議で「南北統一について話し合われた」らしい。
キャスターは「頭の体操みたいなもの」と無視していたが、
オレは結構マジでシナリオに乗っている気がする。

北が南を飲み込むという事?
なら、韓国は歴史上かつてないくらいすばらしい選択をしてるよね。

40 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 17:32:15 ID:A6/MXPXk
6カ国協議非公式会合、千本部長が今月末開催示唆

【ソウル3日聯合】6カ国協議の韓国側首席代表を務める千英宇(チョン・ヨンウ)朝鮮半島平和交渉本部長は3日、
6カ国協議の非公式会合が今月末に開催される可能性を示唆した。

 KBSのラジオ番組とのインタビューで述べたもので、中国側が6カ国協議再開に先立ち首席代表による事前調整
の必要性を提示していると説明した。非公式会合が行われると断言することはできないとしながらも、「会合が必要だと
思っている人もいるだろうし、議長国の中国が必ず開くと言えば反対することは難しい」と述べた。

 千本部長はまた、18日からのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の前に、韓日米3カ国の首席代表が
共同声明の履行について話し合うことを目標としていると明らかにした。6カ国協議は12月中に開催される見通しだと
している。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006110301300

(#`ハ´) 「失礼アル!誰もそんなこと言った覚えはないアル!」
と中国側が反論してきそうな悪寒が…(w

41 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:32:42 ID:S+F6g5Ij
【北拉致問題】 「組織的人権侵害」 日欧が北朝鮮非難決議案・・・報告提出を潘次期事務総長に求める [11/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162515679/

さあ、潘たんはどうするかな?

42 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 17:33:22 ID:A6/MXPXk
>>39
その場合は、南北ともに「リセット」というのが前提なんじゃないかと(w

43 :臼雉:2006/11/03(金) 17:38:34 ID:14DYbOjF
乙悦(゚◇゚)ソクイ!

44 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:39:42 ID:aFFyfdFW
【韓国】盧武鉉大統領「退任後も政治・言論活動を続ける。手加減はしない…故郷には盧武鉉大統領記念館ができることだろう」[11/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162543098/

盧大統領「退任後も政治・言論活動を続ける」

オーマイニュースは2日、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が今年8月、支持団体「ノサモ
(盧大統領を愛する会)」の中心メンバーらを大統領府に招いた席で、「退任後も政治
活動・言論活動を続けていくつもりだ」と発言したと報じた。オーマイニュースは盧大統領
の発言録を入手したという。以下は盧大統領の主な発言内容。

わたしたちの社会の各分野で特権がなくなっているが、依然として特権を行使する
集団が残っている。それはまさに韓国の政界とマスコミだ。

先の大統領選の際、マスコミの集中砲火を耐え抜いたが、今度はわたしが同じことを
やってみようかと思う。あのときのような勢いやオーラがないためなのか、なかなか
うまく行かないが、今もいろいろ頭をしぼって模索している。退任した後も手加減は
しないだろう。80年代の抵抗の時代のような心境だ。

わたしが大統領に就任した後も、386世代(1990年代に30歳代で80年代に大学に通った
60年代生まれの世代)や「ノサモ」の皆さんが迫害に遭っている。われわれに力がなく、
メディアを持っていないためだ。


45 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:41:00 ID:aFFyfdFW
韓国の国民を二分し、既得権を維持してきた人々にとって、目の上のタンコブのような
存在がまさに386世代だ。386世代が社会の主流でいる限り、韓国社会は健康で道徳的
な社会であり続けるだろう。

わたしが386世代を要職に起用することだけでも、爆弾のように非難を浴びせられるの
で、「ノサモ」の皆さんとお会いして、大統領府でサムギョプサル(豚バラ肉の焼肉)を
食べ焼酎を一杯やることすら憚られ、いまだにできずにいる。もう少し余裕ができれば、
この中(大統領府)で会食したいし、退任までにその機会がなければ、わたしの故郷に
広い庭を造って、そこで会食を楽しめるようにしたい。

退任後には故郷に大きな家を建てようと思っているが、そこには「盧武鉉大統領記念館」
ができることだろう。名前が「盧武鉉記念館」になるか、「ノサモ記念館」になるかはまだ
決まっていないが、館内の3分の2以上は「ノサモ」に関する記録で埋め尽くすことになる
だろう。

わたしの任期中に実現した良いことがあるとすれば、それは「ノサモ革命」の結果だろう。
大統領の政策は種類も数もあまりにも多いので、記録に残すことは難しい。

不動産政策を改めるにあたっては、大変な苦痛を伴った。不動産政策は3回の試行錯誤
を繰り返したが、今でも世論調査を行うと、国民の半数が不満を抱いているという結果が
出る。こうした状況をどう乗り越えていくかというのが、わたしにとっての第一の難問で
あり、そのために最近はつらい毎日だ。

歴代の大統領も、補欠選挙を行えば、たいがい与党が負けたものだ。しかも、頭を
悩ませることだが、任期終盤になるといつも与党が大統領を裏切るようになる。

ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/03/20061103000049.html

46 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/11/03(金) 17:43:37 ID:jnBYTlxp
>>44-45
ノムタソマンセー!! ヽミ,,T∀T彡ノ

酋長記念館出来たら是非逝きたいものですな(wktk

47 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:43:56 ID:aFFyfdFW
▼本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する
  本日から貴様らはノサモである
  兄弟の絆に結ばれる
  貴様らのくたばるその日まで
  どこにいようとノサモは貴様らの兄弟だ
  多くはアメリカへ向かう
  ある者は二度と戻らない
  だが肝に銘じておけ
  ノサモは死ぬ
  死ぬために我々は存在する
  だが飯嶋は永遠である
  つまり―――貴様らも永遠である!

48 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:44:35 ID:wpwIMhMB
>44-45

<,,‘∀‘><飯研は永遠に不滅ニダ!

49 :_:2006/11/03(金) 17:46:21 ID:9YNuQtwl
>>46
流石は我らがのむタン!!

>「ノサモ」の皆さんとお会いして、大統領府でサムギョプサル(豚バラ肉の焼肉)を
>食べ焼酎を一杯やることすら憚られ、いまだにできずにいる。もう少し余裕ができ
>れば、この中(大統領府)で会食したいし、退任までにその機会がなければ、わたし
>の故郷に広い庭を造って、そこで会食を楽しめるようにしたい。

食い物にしか目がない!!!

と、これって「項羽の死亡フラグ」にとっても似てる希ガス。 > 故郷に錦を飾る

50 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:46:25 ID:Fg0zkhhL
>>37
ああ、>>35はとある半島の酋長なんだ。
宗主国様からさえ南北共に怒りを買って、周辺国家合意のもと国家解体を目前に控えて、
元首が果物に例えられるなんて美味しい香具師等だねえ、歴史に名を残せるよw

いじょ、地鎮祭乙。>>35,37

51 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:48:01 ID:14DYbOjF
>>47
Σ(; ゚Д゚) <`∀´ >

(; ゚Д゚>c<`∀´ >

< `∀´> Σ(゚Д゚; >c<`∀´ >

< `∀´>つ<;゚Д゚;>c<`∀´ >

< `∀´>つ<;`Д´;>c<`∀´ >

< `∀´>つ<`∀´>c<`∀´ >

< `∀´> <`∀´> <`∀´ >

Σ(; ゚Д゚)   <`∀´ ><`∀´ ><`∀´ >三


52 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 17:48:19 ID:A6/MXPXk
>>44
暴露きますたな(w

どうも発言内容を簡単にまとめると…
@ マスコミは依然として特権を行使している
A 386世代やノサモが迫害を受けており、それはマスコミによるところが大きい
B 386世代が主流であり続ける限り健康で道徳的な社会であり続ける
C 退任後には故郷に家を建て、「盧武鉉大統領記念館」ができるだろう、展示内容の2/3はノサモ関係で埋まる
D 不動産対策は国民の半数以上が不満を抱いているがこれをどう乗り越えていくかが酋長にとって第一難関
E 任期終盤になると与党はいつも酋長を裏切る

…ってことになりそうなのですが。

だけど、これだけに留まらないような気がするんですよね。
7月11日同様、これから何が飛び出すのやら(ワクテカ

53 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/11/03(金) 17:50:09 ID:jnBYTlxp
>>49
サムギョプサルで一杯やりながら、酋長のリアル電波を拝聴する・・・・・・
なんて素敵な事を考えておられるんだろう・・・・・酋長かっこよすぎる(泣

是非一度胡桃を手渡してみたいものです、はいw

54 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:50:16 ID:Fg0zkhhL
>>48
堀川椎子「ええっ、破滅ですってえ?」
<,,‘Д‘>「・・・間違えたニダ、飯研は、永遠に、不潔ニダ!」

55 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:50:38 ID:14DYbOjF
>>52
なんともうしますか、われらがドリアン酋長には向精神薬が必要なのでは?

56 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:52:23 ID:havJ4cNi
「盧武鉉大統領記念館」って、こないだニュースになってたここに作るのかな

盧武鉉大統領、退任後の住居を着工
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/22/20061022000015.html
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が退任後に住む居住地を決定し、最近工事が着工された。
住居予定地は、故郷である慶尚南道金海市進永邑ポンサン里山9番地一帯に広がる
1,297坪の丘で、盧大統領が7歳まで住んでいた生家のすぐ後にある。(ry

57 :_:2006/11/03(金) 17:53:10 ID:9YNuQtwl
>>52
確かに、7月の晩餐会の愚痴は直ぐ報道されたのに、8月のは今まで
マトモには報じられていませんでしたねぇ。

今も心境は変わってない・・・だろうな。
のむタンってああいうところは意外に純粋だから。頑固とも言うが。

58 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:54:20 ID:DdHv7W80
新大統領が幅を利かせても…飯研は続くんだね…

59 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 17:56:19 ID:A6/MXPXk
>>57
まあ、時期が8月のやつですから、現在の状況と比較すると乖離している部分はあるんですがね。

@はともかく、ABは386スパイ事件によって主流から転落しそうな勢いだし、Dは対策的にはこれから
なんだろうけど、具体的な対策がどうかが問題でそれには酋長の閣僚なんかも一枚噛んでいますから。

Eというのは「真実」ってことで(w

60 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/11/03(金) 17:56:32 ID:jnBYTlxp
>>58
現在確認されているところによると、飯研は第6545弾まで続くことで解っていますw

61 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:57:41 ID:aFFyfdFW
ウリは、アメリカと日本に別荘を持ち、孫に囲まれながら
静かに庭弄りをして過ごしたかっただけニダ…。

62 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 17:59:12 ID:4L4YmkFz
>>44
老害宣言?

63 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:00:17 ID:nUq5wPvB
>>56
なんだ、ショボいな。
10万坪位の敷地に、コンクリート製の
巨大ピラミッドでも造ってくれないかなあ。


64 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:01:27 ID:g2Ez2yXE
>>44
【夢の】飯嶋酋長研究第788弾【盧武鉉記念館】

65 :_:2006/11/03(金) 18:02:29 ID:9YNuQtwl
>>59
それでも、1〜3と6は、「周りが悪いニダ!」というのむタンの認識
から来てるから、今も変わってないと思うけど・・・・

まあ、5と思っていたのに、あれ以後の不動産政策って何も動いて
ないところを見ると、何処まで本気で言ってたかも分からんけど。

4は・・・・のむタンの(かつての)琵琶湖での勇姿でも展示でもすれば
いいのに。親日派認定受けてもしらんけど。

66 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:04:10 ID:DdHv7W80
あー、でも死亡フラグっぽいよなぁ
この段階で夢を語るのって

67 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:04:12 ID:wpwIMhMB
<,,‘∀‘><オバサンジョ大統領にウリナラ歴史の集中講義をするので、準備に忙しいニダ!

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006110301800

ナイジェリア大統領、6日から2日間国賓訪韓 【ソウル3日聯合】

ナイジェリアのオバサンジョ大統領が6日から2日間、韓国を国賓訪問する。
青瓦台(大統領府)の尹太瀛(ユン・テヨン)報道官が3日に明らかにした。

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領とオバサンジョ大統領は6日に首脳会談を行い、
エネルギー、資源、プラント建設、情報技術(IT)など各分野の協力策について話し合う。
また、両国間の投資と経済活動の支援に向け二重課税防止協定も締結される見通しだ。

また盧大統領は8日に、コンゴ共和国のサスヌゲソ大統領、タンザニアのキクウェテ大統領、
ガーナのクフォー大統領、ベナンのヤイ大統領と、それぞれ首脳会談を行う計画だ。

各国首脳らは、韓国のアフリカ開発支援の一環として7〜10日にソウルで開催される
第1回韓国・アフリカフォーラムに出席するため訪韓する。

68 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 18:05:02 ID:A6/MXPXk
盧大統領「韓国に金泳三氏のような大統領はもう現れない」

 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は2日、「誰が次の大統領になろうと、平和維持のための戦略、さらに未来の北東アジア
共同体を目指した戦略には決して背くことはできないだろう」と述べた。その上で盧大統領は、金泳三(キム・ヨンサム)
元大統領の対北朝鮮政策について触れ、「対話の断絶という道を選択し状況の悪化を招いた大統領は、韓国ではこれ
以上現れることはないだろう」と述べた。

 盧大統領は、大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が主催した「外国人投資誘致報告会」で、北朝鮮の核実験実施を
受けた対北朝鮮政策の方向性について説明した。

 盧大統領はまず、野党ハンナラ党をはじめとする政界の一部で出ている対北強硬論を念頭に置くかのように、「現在、
表面的には韓国内でも相反するさまざまな意見の衝突が見られるため、政権が交代すれば大変なことが起きるのでは
ないかと思われている方々もいるが、それは政治的な状況に過ぎない」と切り出した。そして「今、国民参加政府(盧武鉉
政権)を攻撃するために振りかざしている論理と、自ら政権を担い、責任を負うことになったときにとり得る政策手段は、
必ずしも一致するものではない」と述べた。これは現在、ハンナラ党が対北強硬論を主張しているが、同党が政権を
取った場合に現在の主張をそのまま政策に反映することは難しいということを意味するものだ。

 盧大統領はこのような主張の根拠として、盧泰愚(ノ・テウ)元大統領と金泳三元大統領の対北朝鮮政策を比較し、
説明した。

(つづく)

69 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 18:05:55 ID:A6/MXPXk
>>68のつづき

 盧大統領はまず、金泳三元大統領について「1993年に米朝間で核問題をめぐり危機的状況に発展したとき、韓国
政府は米朝間の対話に反対したが、そのために韓米関係はさらに悪化し、ついには戦争ぼっ発寸前の状態にまで
至った。しかし、北朝鮮に対する武力行使を行うかどうか米国が熟慮していたときには、韓国の大統領(金泳三元
大統領)が米大統領に電話をかけ、絶対に武力行使はしてはならないと通告した」と述べた。そして「金泳三大統領は
“わたしがどれだけ争ってきたと思うのか。かなり激しく争ってきた”と言ったという。これが“核を持つ国とは握手は
できない”と言って南北の対話を拒否した韓国の大統領の選択だが、その選択以外にはなかったためだ」と述べた。

 その上で盧大統領は「これからは、そのような選択をする大統領は二度と現れないだろう。今は対話の断絶という
道を選択し、状況を悪化させる大統領は、韓国には二度と現れることはないだろう」と重ねて強調した。

 続いて盧大統領は、盧泰愚(ノ・テウ)元大統領の対北朝鮮政策について、「盧泰愚大統領は就任するやいなや
“北方外交”を宣言し、南北の和解を進め、韓半島(朝鮮半島)の非核化の合意を導き、さらに南北間の基本合意を
も実現した。理由がどうであれ、盧泰愚大統領の代に既に南北間の和解・協力政策は始まっていた」と述べた。
そして「これが包容政策と、どこがどう違うかということについては言えないが、当時既に包容政策の基本的な
方向性は表れていた」と述べた。

 これに先立ち、金泳三元大統領は先月10日、盧大統領主催による大統領府での昼食会の席で「金剛山観光や
開城工業団地の事業など、北朝鮮に対する事業は全面的に中止すべきで、太陽政策・包容政策は公式的に破棄
を宣言しなければならない」と強く訴えていた。

 金泳三元大統領はこの席で北朝鮮の核実験に関し、「韓国戦争(朝鮮戦争)以後最大の危機であり、大統領が
辞任しなければならないほどの大問題だ。金大中(キム・デジュン)前大統領と盧大統領は、公の場で謝罪し
なければならない」と非難した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/03/20061103000050.html

70 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:05:58 ID:L1tBxIFM
【金融制裁】米国務省「腕を軽くねじ曲げたのに、北は悲鳴」〔11/03〕
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162539395/

71 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 18:06:37 ID:OkIwJ5jd
>>44
ぱっと言葉が出てこないもんだな…< ´ー`>y-~~

386世代こそが病巣なんだけどなぁ
初めから見えてなかったけど、安倍内閣とは別の意味でガッチリと
固めちゃったから、もう周りを見回すチャンスは永遠に失われたか

善哉。それでこそヲチしがいがあるってェもんだ

72 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:06:54 ID:Fg0zkhhL
>>63
<,,‘Д‘><それは、統一後の夢なの!
しかし、テレ朝の統一報道とやらはどのぐらいチラシだろうねえ、瓢箪から駒にならなきゃ
いいけどw

73 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 18:07:56 ID:A6/MXPXk
>>68-69
ありゃりゃ…
こりゃ酋長のYS敵視宣言ですか…

たしか、酋長はYSに見出されたわけで、いわば「恩を仇で返す」ってことになるんだけど…
…さすが恩知らず一等賞は伊達じゃないってことですか(w

74 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:10:31 ID:aFFyfdFW
リンカーンの故事から行くと
奴隷解放宣言→北の勝利→劇場にて暗殺ですな。

75 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:11:45 ID:wpwIMhMB
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142006110301300

金永南委員長「自衛の意味でやむを得ず核保有」 【北京3日聯合】

北朝鮮の金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長は3日、
「米国がわれわれの自主性を抹殺し発展権と生存権まで脅かしたため、
力に余るがやむを得ず自衛的な意味で核を持たざるを得なかった」と述べた。

訪朝中の民主労働党代表団と会談した席で述べたもの。朴用鎮(パク・ヨンジン)報道官が伝えた。
金委員長は、核は米国の制裁と圧殺政策に対応するためのもので、
決して韓国や同胞を狙ったものではないと強調したという。

また、6カ国協議への復帰については、
「米国が体裁上、6カ国協議再開前に金融制裁解決措置を取ることが難しければ、
まず6カ国協議を開きその中で解除案を策定していこうとわれわれが提案した」と明らかにした。
この案に米国が同意したため、北朝鮮も協議に出ることを決めたと述べ、
「6カ国協議の結果は米国の態度にかかっている」と強調した。

会談は55分間にわたり行われ、韓国特使の訪韓問題や南北間交流についても話し合われたという。

一方、北朝鮮の朝鮮中央通信は、民主労働党訪朝団と金委員長が平壌の万寿台議事堂で会談したことを同日報道した。
会談の具体的な内容は伝えなかった。会談には文炳禄(ムン・ビョンロク)副委員長や関係部門幹部らが出席した。

76 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:12:39 ID:9trOPtBh
すると、
北主導の南北統一→北の勝利→金豚が劇場で酋長に暗殺される、ですな。

77 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:13:10 ID:Fg0zkhhL
>>73
しかも盧泰愚も「飯嶋酋長の政策ミス、日米と共同歩調で強硬路線で応対すべし」を
大統領歴任者協議で明言してたわけで、評価も決して高くない元大統領なのに対YS
党争のために事大してるわけで、これが今後どう祟るか愉しみ・・・ゲフンゲフン、心配な
わけでw


78 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:13:46 ID:OV81mFjT
こういうのがができるんだな
ttp://www.yujiro-kinenkan.com/gif/index_top.gif

記念館内のショップで盧武鉉ブランド&コレクションが買えるのか?

【永遠なれ栄光】飯嶋酋長研究第788弾【盧武鉉記念館】

79 :陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/11/03(金) 18:17:29 ID:W2rpZUn+
ノムヒョンって無能だなぁ

80 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:18:57 ID:DdHv7W80
>>79 
有能なノムはノムにあらず

            by1スレ住人

81 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/11/03(金) 18:20:04 ID:YXSo/BxK
ただいま飯研。
ここのところ、漢字辞書+イミダス+新書四冊を買ったので、
いつも買ってるオピニオン誌が買えません ('A`)

>>20
ハン板住人なら・・・
「iPodは<丶`∀´>ウリナラ起源!」
「Jobs is <丶`∀´> from Corea」
ぐらい書かないと。

>>41
やっぱりEUとは人権カードで足並みが揃うといいよねえ。
・・・正直EUが核開発カードで動いてくれないようだし(´・ω・`)

>>42
・・・関門捉賊?

>>44-45
またむちゃな生活を希望してますな。ノムタン。
白い壁しかない個室で暮らす方がお似合いかもしれない。

>>49
項羽にあやま(ry

>>68-69
いま韓国に欲しいのは、YSのような米日にパイプのある政治家なんだけどな。

82 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:24:03 ID:4L4YmkFz
>>81
>米日にパイプのある

いたところで今の韓国じゃ余計に目の仇にされるだけですよ。
万事のところ多様性を認めないお国柄ですからして。
それがあの民族が悲喜劇を延々繰り返す理由でもありますから

83 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:24:26 ID:14DYbOjF
>>78
新版「犬神家の一族」前売り券についてくるスケキヨ君ストラップのようなものなら買う。

84 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:25:46 ID:Fg0zkhhL
>>81
YSの日米へのパイプは朴正煕・全斗煥・盧泰愚の三代で築いた遺産では?
より正確に言うなら、朴正煕が築いて二人が維持した。
YSじゃなくったってあの3人の次ならパイプ利用できたし、朴正煕でも飯嶋酋長の後じゃ
無理ぽ。(他人事


85 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 18:28:07 ID:A6/MXPXk
>>82>>84
まあ、軍政の現実主義者と民主化後の理想主義者の違いなんでしょうなあ。
前者は発展をもたらし、後者は荒廃をもたらし…

…あまりにも水と油の如く分かれてますな(w

86 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/11/03(金) 18:28:12 ID:YXSo/BxK
>>82,84
ああ、そういうことか・・・。
となると、DJ→ノムで台無しにしたんだな(遠い目

・・・他山の石として、日本は大丈夫かなあ。
自民党と米国民主党は反りが合わないっぽいが。

87 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:28:43 ID:g2Ez2yXE
腐って異臭を放っていようとも韓国は民主国家。
ヘタに日本とのパイプなんぞ作ろうものなら国民から総スカンくらって次の選挙には落とされるだろーなー。

88 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:29:56 ID:K8yaLwz/
>>44
【続・ノムと愉快な】飯嶋酋長研究第788弾【仲間達】

……本編が終わってないとか野暮言わないw

89 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:32:57 ID:14DYbOjF
>>86
資産を管理していたJPを放逐したことで高木酋長の遺産を肥溜めにぶちまけてしまった。
バックアップは…ないようですね。
>自民党と米国民主党は反りが合わないっぽいが。
不適切の時代と異なる理由で対立するでしょう。アメリカ民主党は急激に変質してますから。
おそらく経済面でその場しのぎの策をとると思われますので、鬱陶しい情勢になるでしょう。

90 :_:2006/11/03(金) 18:35:07 ID:9YNuQtwl
>>68-69
つうか、何かと言えば直ぐに「脅される」のむタンが、「対話が成り立ってる」
と思えるなんて・・・M?

91 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:36:39 ID:havJ4cNi
【韓国】盧大統領、「韓国は地理的接近性や文化的に日本、中国と通じることから必ず北東アジアの拠点になれる」 [11/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162546107/

92 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:39:26 ID:4LWE2MZh
>>55
とらんきらいざぁ〜?

93 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:40:17 ID:k0IN52vh
>>90
え゛?ノムタン的には小泉タソや藪タソとの『対話』の経験に基づいた発言じゃないの?
両者とは『対話』が成り立っていると信じているのだから、北とも『対話』が成り立っているんでしょ。

94 :ここに来て改定案:2006/11/03(金) 18:40:27 ID:9YNuQtwl
★飯嶋酋長の御言葉 〜2006 北核実験後〜★

10月09日…核実験後「このような小さな問題においても証券市場は非常に敏感に動く」
10月11日…「安保脅威は北朝鮮が誇張したもの」
10月11日…「対北包容政策をあきらめることができない」
10月11日…「“平和的解決”の意味、米国とは異なる」
10月12日…「もう少しのんびりと暮らしたい」
10月18日…五輪招致で「北核、上手く管理すれば転禍為福も」
10月20日…周辺国が北核協議の最中に「日本の軍備増強の動きは周辺国には不安要素」
11月02日…「南北の軍事バランス崩れていない」--New!
11月02日…「退任後も政治・言論活動を続ける」(8月のノサモ晩餐会での発言が発覚)--New!
11月02日…「(YSのような)対話断絶を選択した大統領は現れないだろう」--New!
11月02日…「韓国は必ず北東アジアの拠点になれる」--New!

最近、自分の魅力  ∧ ∧ ハァ・・・サヨデスカ
が恐ろしいほどニダ (´Д` )
   ∧酋∧ /   /(| Y |)
  < ;‘∀‘>フ   /| ||_||
   / つ旦 ノ  /| . U U

95 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:40:42 ID:14DYbOjF
>>91
…とうとうゴーストを上書きされてしまったのね…

96 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/11/03(金) 18:41:32 ID:YXSo/BxK
>>89
次期政権が民主党なら、米軍負担を減らしたり、FTA推進のためにも、韓国へのアプローチは期待できるのですが。
もっともその場合、日本にも相応の負担を課してきたり、日中韓の仲立ちとか、
何か要らんことやらかすのが米国民主党クオリティだと思ってますw

共和党政権がまた次に来るとしたら・・・、もうダメぽだろうなあ、韓国w

>>90
「上意下達」でしか意思疎通出来ないとか?w

>>91
まあ、いつものハブ構想ですなあw
反論は・・・。飯研でしてるよねえ?>ハブ構想の不合理性

97 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:42:09 ID:35M2TgJc
>>86
クリントン時代のスタッフは殆どが弁護士出身。
この人選が不必要な対立関係を煽った。
貿易での2国間交渉では不公平になりがちってことで、主につまはじきにされてたEUの要望で
WTOが強化されてるから、あの時ほど酷くはならないような。
米民主党の今のトレンドは反中だし。

まぁ、今の官邸の人脈に米民主党系がいないのは事実っぽいですが。

98 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:47:52 ID:i7NSBfld
>>49

ノム「そこにいるのは昔同僚スパイだった○○じゃないか・・・・
   私の首をそなたにくれてやる、それがあれば褒賞が得られるのだろう?」

かくしてノムタンのパーツは新政権にバラバラに・・・・

99 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:57:25 ID:nNOkaf42
ふと思ったんだが、ノム酋長って韓国人じゃね?

100 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 18:57:42 ID:T54ukPVH
>>92
超強力下剤と間違えたか?

101 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/11/03(金) 19:01:28 ID:YXSo/BxK
>>97
なるほど・・・>クリントン時代の人事・WTO・ロバのトレンド
ドーハラウンドは停滞していたと聞いていたけど、あれは共和党の経済政策って聞いた覚えが。

ただ、米国民主党で反中ってのは、昨今の経済成長と人権蹂躙問題でしか思いつきません><
まあ、クリントン以外だったらうまくいきそうではありますが>08以後の日米関係

102 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/11/03(金) 19:03:37 ID:jnBYTlxp
>>99
   ∧∧      ∧∧
  <   > ∧∧ <   >   国家機密漏洩罪容疑で連行ニダ
  (==\<`Д´>テ==) 
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
       ∫ ∫ズルズル


まぁ、典型的な韓国人ではある・・・・・・・よね・・・

103 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:03:41 ID:i++O1s3L
>>99
ははは、まさかぁ。

104 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:04:15 ID:wpwIMhMB
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81441&servcode=200§code=200

「盧政権の外交ライン交代」 米日メディアが異例にも批判

外交安保ラインを入れ替えた最近、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の内閣改造に対して日本と米国の主要メディアが批判している。
日本経済新聞は3日、「盧武鉉政権への疑問」と題した社説で、首をかしげざるを得ない人事だと指摘した。
これに先立ちニューヨークタイムズは1日、宋旻淳(ソン・ミンスン)青瓦台(チョンワデ、大統領府)安保室長を外交通商部長官に内定したのは、
対北朝鮮制裁を強調するブッシュ米政権に対抗しようという意図とみられる、と報じた。 次は両紙の報道内容。

日本経済新聞=今回の人事は、盧武鉉政権が南北融和政策を堅持する姿勢を明確にしたものと受け止められている
北朝鮮の核武装阻止のため国際社会が結束して制裁措置を強化しているにもかかわらずだ。

宋旻淳外交部長官内定者は6カ国協議首席代表を務め、日本に対する厳しい発言で知られている。
李在禎(イ・ジェジョン)統一部長官内定者はキリスト教団体幹部として人道的な対北朝鮮支援に関与し、
北朝鮮核実験後にも支援を続けるべきだと主張してきた。 盧政権は本当に北朝鮮の核開発を阻止しようとしているか疑問が提起される。
盧政権を支持する386世代(1960年代に生まれ、80年代に学生運動に参加した世代)は南北融和志向が強い。
しかし韓国政府が北朝鮮の核廃棄のための国際協調から逸脱しないことを望みたい。

ニューヨークタイムズ=今回の人事は韓米間の政策的不協和音にもかかわらず、対北朝鮮包容政策を継続するという意志を見せるものだ。
宋旻淳室長は反米発言で米国で反発を招いた前歴がある。
彼は「米国は世界で最も戦争を多くした国」などの‘反米的発言’で論議のきっかけを提供してきた。
彼の任命は今回の内閣改造で最も特徴的な部分だ。 白珍鉉(ぺク・ジンヒョン)ソウル大国際大学院教授は
「盧大統領が宋室長を外交部長官に指名したのは、米国に反対するという象徴と見なすことができる」と述べた。

105 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:04:47 ID:+ymuDNY+
>>44
ついにこのAAを貼る日が…。

     从
  ))λ::)λ   ))
   λ(::::::::;)λ(((
  (:::(:::::(:::)人)))
  λ)∧酋∧:::::λ
 (:::::<#‘Д‘>::::::)<ノサモ、お前らもニカ…
  'ヽ;;;(ノ  つ;;;ノ
(C)自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w (第728弾#966)


106 :呆韓者:2006/11/03(金) 19:06:48 ID:cokmuj1a
米国防総省、北朝鮮核問題で攻撃案を数カ月間検討していた
〜核戦力の使用も辞さない [11/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162546506/
【金融制裁】米国務省「腕を軽くねじ曲げたのに、北は悲鳴」〔11/03〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162539395/
【北朝鮮】金永南委員長、「自衛の意味でやむを得ず核保有」
「韓国や同胞を狙ったものではない」 [11/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162545639/
【韓国】盧大統領発言に専門家ら、「事実関係が違う」
「安易な認識の結果」 [11/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162547503/
こっちの「将軍様」の情報。
【芸能】声優のキートン山田さん、再婚相手は29歳・・・
32歳の年の差カップル
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162537659/

107 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 19:08:10 ID:/jiALAbg
>>1 乙ニダ

>>18 経済も弱体、政治も不安定な韓国がもし核を持ったら、
政権の支持率下がるたんびに竹島問題や靖国問題なんかですぐ
対日恫喝したりして、楽しいことになりそうですなあ。

108 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 19:10:29 ID:BB1qRT7E
>>104
いやー、宋旻淳。なかなかの嫌われっぷりですなぁ
前スレで誰か言ってたけど、タフ・ゴネシエイターだからしょうがないんだけども。

酋長とコードばっちし合う人物だから、酋長は

<,,‘∀‘> ミンミン頼もしいニダ
      使命したウリも誇らしいの

なんて思ってたりして。


>>105
そんなウリですら忘れてたようなAAを…w

109 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:10:51 ID:5kBlfjDb
>>45
>わたしの故郷に広い庭を造って、そこで会食を楽しめるようにしたい。
>退任後には故郷に大きな家を建てようと思っているが、そこには「盧武鉉大統領記念館」
>ができることだろう。

これって、どうみたって特権の行使だろ?

他人の特権の行使は駄目でも、自分のはOKって・・・

110 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:10:56 ID:k0IN52vh
>>101
> ただ、米国民主党で反中ってのは、昨今の経済成長と人権蹂躙問題でしか思いつきません><

いや、経済関連での支持層なら共和党の方が親中。
政府の保護を必要としない業界や中国に売りこみを図っている業界は共和党支持だけど、
中国からの輸入で音を上げている労働組合が有力な支持層なのは民主党。

111 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:14:34 ID:kXg1c14F
>>110
すかすアメみんすの次の大統領候補は確実に不適切嫁な罠

112 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:15:47 ID:LovHOZDy
今晩は、飯研。また6スレ溜めてしまった..._| ̄|○


知らないうちに、あちらの外相はよりデムパ強度を増すし、こちらの外相は某野党幹部から
「首を獲る」とか応援して貰ってるし、いよいよ楽しい年末となりましたね。

113 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:17:18 ID:h8RmGec6
金融制裁解除前提に復帰決定=6カ国協議めぐり金永南氏−北朝鮮

 【ソウル3日時事】韓国の通信社・聯合ニュースによると、北朝鮮の金永南最高人民会議常任委員長は3日、
平壌を訪問中の文成賢・韓国民主労働党代表らと会談し、6カ国協議への復帰決定は、米国による事実上の
金融制裁解除を前提としたものだと主張した。 
(時事通信) - 11月3日19時1分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000075-jij-int

北朝鮮、「核保有国」主張へ=6カ国協議で−ロシア通信社報道

 【モスクワ3日時事】インタファクス通信は3日、中国広東省珠海発で、北朝鮮外交消息筋の話として、北朝鮮が
再開される6カ国協議で核保有国の立場を主張する見通しだと伝えた。核実験実施を踏まえ、同協議により強い
立場で臨む方針を示唆したものとみられるが、実際に核保有国と主張すれば、日本、米国などとの間で深刻な
対立が生じるのは必至だ。 
(時事通信) - 11月3日19時1分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000076-jij-int

114 :陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/11/03(金) 19:17:22 ID:W2rpZUn+
>>111
共和党は誰が出るんだろうな。


115 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 19:18:00 ID:A6/MXPXk
今日も今日とて1ドル=937〜935.5ウォンですか…

…順調にウォンが上がっているんだけど…
どこまで上がるんでしょうかねえ?

恐らく韓銀総裁の5%成長発言を受けたものだと思うんだけど(w

116 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:18:58 ID:h8RmGec6
6カ国予備会合、今月末開催か=APEC前に日米と協議も−韓国首席代表

 【ソウル3日時事】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の韓国首席代表を務める千英宇外交通商省朝鮮半島
平和交渉本部長は3日、KBSラジオのインタビューで、「正式な6カ国協議開催前に各国首席代表が集まり、
協議運営をめぐり事前調整を行う考えを中国が持っている」と述べ、アジア太平洋経済協力会議(APEC)
首脳会議(18、19日)後の今月末に非公式の予備会合が開かれる可能性があると指摘した。
 千本部長はまた、北朝鮮が核放棄を約束した昨年9月の共同声明の履行に向けた方策を検討するため、
日米韓3国の首席代表会合をAPEC会議前に開催したいとの考えを示した。 
(時事通信) - 11月3日19時1分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000074-jij-int


世界で一番大きな花が開花=豪

 【シドニー3日時事】世界で一番大きな花として知られる「タイタン・アルム」が、オーストラリア・シドニーの
植物園ボタニックガーデンで開花した。花が咲くのは珍しく、国内では3番目となる。
 腐った肉のような異臭がするため、「世界一臭い花」としても知られ、日本では「死体花」の名前を持つ。
インドネシアのスマトラ島に生息しているが、絶滅寸前で見掛けるのは難しい。
 この植物園では2年前に初めて開花。大きさは最大3メートルになるが、今回は小ぶりの105センチメートル。
開花時期はわずか2〜3日と短い。 
(時事通信) - 11月3日15時1分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000051-jij-int

117 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:19:01 ID:yATuI5nm
>>114
マケインじゃ勝てなさそう。
やっぱりジュリアー二でしょ。

118 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:20:20 ID:wpwIMhMB
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=65054

前大統領「証拠なければBDA口座凍結を解除」

キム・デジュン前大統領は北朝鮮のバンコデルタアシア銀行口座凍結の解除要求と関連し、
米国は不法資金の証拠があれば提示して責任を問うべきだが、
証拠がなければ当然、解除しなければならないと明らかにした。

キム・デジュン前大統領は今日夕方、延世大学校で開かれた
「キム・デジュン図書館後援の夜」行事の挨拶で
「北朝鮮は核を完全に放棄し、徹底的な検証を受けなければならないし、
米国は北朝鮮の安全を保障して経済制裁を解除しなければならない」と述べた。

キム前大統領はまた、北朝鮮の6か国協議への復帰と関して、
米国と北朝鮮が直接対話をして6か国協議が支えられなければならないと強調し、
6か国協議当時国はこれまでの苦い経験を生かして賢明な措置を取るべきだと明らかにした。

119 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:20:40 ID:k0IN52vh
>>111
二年も先だからまだまだ分からんよ。オバマ上院議員も立候補に意欲を見せだしているし。

>>113
やっぱりこいつも装備していたんだな>ウリナラフィルター

120 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 19:20:43 ID:A6/MXPXk
こっちもまだですよね

2006/11/03-15:28 北朝鮮制裁の継続必要=核放棄を要求−豪外相

 【シドニー3日時事】オーストラリアのダウナー外相は3日、時事通信など外国報道機関と会見し、北朝鮮に対する
国連制裁について、「北朝鮮が6カ国協議に参加するからといって制裁を解除すべきだとは誰も考えていない」と
述べ、制裁を続ける必要があるとの考えを示した。
 その上で、制裁解除の条件として、北朝鮮による(1)核兵器計画の放棄(2)国際原子力機関(IAEA)の査察受け
入れ(3)核拡散防止条約(NPT)への再加盟−を挙げた。

ソース http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2006110300256

121 : ◆55dYfV/c1M :2006/11/03(金) 19:21:02 ID:aQHQ/NQE
>>111
あの嫁も不適切元大統領も好きではないんだよね。

>>115
禿鷹が蠢き始めたんですかねぇw

122 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 19:21:52 ID:BB1qRT7E
>>111
不適切嫁って、まだそんなに神通力あるかね?
ウリのオカンが、

.@@@
( ´∀`) ああ、ヒラリーね。アメリカ版魔忌子さん?

なんて言うもんだから、危うく味噌汁噴くとこだったけども。

まあ、アメみんすにしても共和党にしても、どっちが勝ってもウリナラは
冷や飯喰わされるのは間違いないやねぇ

123 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:22:24 ID:k0IN52vh
>>117
民主オバマ VS 共和ライスって選挙だとオモロイのに。

124 : ◆55dYfV/c1M :2006/11/03(金) 19:23:01 ID:aQHQ/NQE
>>122
ニムのオカンは面白いことをいうなーw

125 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 19:23:21 ID:A6/MXPXk
>>121
えっとね、10月23日あたりから上がり続けているんだよね。
そんときは1ドル=960ウォン程度だったから、20ウォン以上上がっていることになるのですが。

126 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:23:26 ID:wpwIMhMB
<,,‘∀‘><全部国営にすれば解決するニダ!

ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=65053

クォン公正取引委員長「マスコミは広告のせいでバランスある報道ができない」

クォン・オスン公正取引委員長が国政監査で
マスコミは広告のためバランスの取れた報道ができないという主旨の発言をし、論争がおこっている。

クォン・オスン委員長は昨日、国会政務委員会の公正委員会に対する国政監査で
出資総額制限制度の廃止可否に対するヨルリン・ウリ党のキム・ヒョッギュ議員の質問に、
出資総額制限制度の無条件廃止にマスコミや国民全てが賛成しているのではないとし、このように回答した。

クォン委員長は特にマスコミの論説委員や記者に会って話すと公正委の政策に肯定的だが、
実際に記事に書く内容は違う、とし、広告をもらわなくてはいけないため、そのように書いたと記者が話したと主張した。

127 :陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/11/03(金) 19:25:44 ID:W2rpZUn+
>>126
韓国はどんどん社会主義化してるな。


128 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:27:50 ID:k0IN52vh
>>127
<,, ’∀’> 資本主義統制経済ニダ

129 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:28:24 ID:yATuI5nm
ヒラリーはアメリカでは結構人気あるみたい。
旦那が人気あったし。
元一番嫁ってのは強いよ。
むしろ日本のマスコミが嫌ってるような。>不適切嫁
上院選に出たとき、日マスコミは「ヒラリー不人気で負けそう」みたいな報道してたけど、
当のNY州住民は「ヒラリーだろ」ってのがほとんどだった。

130 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:29:14 ID:DdHv7W80
>>126
ノ・ムヒョン永世大統領クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

131 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:29:57 ID:PmjFoYUU
日米関係良いとどんだけ得か、ブッシュ見て思い知ったでしょ。
イラクにしろ何にしろな。

韓国人でもアメリカ大統領にならん限り、大丈夫だよ。
ただ、日中関係は気をつけないとな。
アメリカに、日中を天秤にかけさすようにしてはいけないお。

132 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:30:32 ID:+ymuDNY+
>>130
プレシデンテ、住民は選挙を求めておりますが…。

133 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:32:07 ID:uoDzK7I2
>>105
よくわからないんですが、まだ大統領をやっている人の発言ですよね?

134 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:33:24 ID:Ui0oW83Q
酋長空気嫁な杉。まだ自分の退任後が自由だと思ってるのかね。

135 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:34:07 ID:DdHv7W80
>>132
<,∩‘∀‘>∩ウリの耳には誉め讃え、永世大統領を望む声しか聞こえないニダ

136 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:35:29 ID:uoDzK7I2
>>134
いや、だから自由を求めて亡命 ( ゚д゚)・∵. ズキューン…

137 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:35:59 ID:aFFyfdFW
「プレジデンテ〜(北朝鮮の)住民が飢えておりますぞ。さあ(援助を)急ぐのです」


138 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 19:36:30 ID:BB1qRT7E
>>129
なるほどねぇ
確かに、イルボンマスゴミは嫌いな相手はとことん貶めたり、願望が先に
立って、公平じゃない報道するからなぁ

まあでも、「恩知らず一等賞」発言なんか見てると、ウリナラの行く末は
相も変わらず明るそうで何よりですな(棒

139 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:36:39 ID:35M2TgJc
>>111
そこが結構難しい。
今はネットで選挙資金募集したり、ブロガーがその手伝いするんだけど、そうするとどうしても
極端な主張をぶち上げる候補に資金が集まっちゃう。
(そういう候補は全国民的に見れば結局少ない支持しか得られないんだけど)

ヒラリーは大統領を意識してもう現実路線に舵切ってるから、こういった層に人気が無い。
民主党の候補になれるか五分五分かも。

140 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:37:08 ID:yATuI5nm
>>132
北だって、選挙により選出された代表による政権ですよ。

141 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:39:11 ID:zARXpyyZ
>>137
それなんてトロピコ?

142 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:39:13 ID:DdHv7W80
まあ、女性が米大統領になる時代はまだ先な気もするけどねぇ

143 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:41:56 ID:QNydTf9+
女性初の大統領はライスタンであってほすい……

144 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:42:07 ID:81xGNsc7
黒人の米大統領が出る時代とどっちが早いんだろう?

145 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:43:30 ID:kXg1c14F
>>126
つ 噂の真相

韓国国営マスコミにふさわしい

146 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:43:31 ID:K8yaLwz/
>>126
まともな事言ってるような気がするのは私だけかのぅ

147 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:44:59 ID:35M2TgJc
人口からいけばカトリックでヒスパニック系の大統領の方が女性大統領よりも早いかも。

黒人の人口は減少してるから、もう黒人大統領の芽はないんじゃないかな?
今から考えればパウエルが最後のチャンスだったかも。

148 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:45:00 ID:CbN8+uj3
>>146
確かに、日本のマスコミはバランスある報道をしてないからな。

149 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:49:50 ID:+ymuDNY+
>>133
7月頃に晩餐会の発言内容が立て続けに流出したのは記憶に新しいのですが
ノサモ相手のお食事会の内容だけは、漏れなかったんでつ。
今回ついに流出したと言うことで、その意義は大きいですね。(w

150 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/11/03(金) 19:51:51 ID:YXSo/BxK
>>110
・・・そういや、共和党・親中なウォルマートを連想しますた。
ここの経済問題はあまり報道されないから、掴みにくくてしょうがないです。
前回のアメリカ選挙はメモ疑惑とベトナム兵役問題と同性愛者の法的地位ぐらいしか論点にならんかったし。

>>111
多分、今の中間選挙の勢いなら無いと思うけど>不適切嫁
といって、今の民主党にあれだけのネームバリューがある候補がいない。
だから、どんぐりの背比べとか言われるんだよなw

>>114
ジョージ・アレン上院議員と、マケイン上院議員、ジュリアーニ元NY市長あたりでないでしょうか。

>>126
上がってるねえ・・・。
市況2にある、韓ドルスレ見てると、海外からの引き出しが凄い額に
114 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/11/03(金) 17:01:18.84 ID:CPBXhbWc
今週のKOSPI 海外資本は 9600億KRW売

>>127
古式ゆかしき段階式マルクス革命・・・?

>>139
そういや。ハワード・ディーン候補が絶叫したのが、徒になった例もあるからなあw

151 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:53:00 ID:wpwIMhMB
>中国がこれを非難、国連安保理の制裁決議を支持したことが、攻撃案の作成を速める契機になったという。

<,,‘Д‘><アイゴ−!!!!宗主国様〜〜〜〜!!!!

ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200611030016.html

北朝鮮核問題で、攻撃案を数カ月間検討と 米国防総省

ワシントン――朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核開発問題で、米国防総省が数カ月間にわたり、
北朝鮮の核関連施設への緊急攻撃を検討していた、と米紙ワシントン・タイムズが3日報じた。米国防総省筋の情報としている。

攻撃案には、奇襲隊の投入や精密誘導ミサイルの発射などが盛り込まれていたという。
ブッシュ米大統領が承認すれば、攻撃に移れる態勢を目指していたとしている。

北朝鮮は10月9日に地下核実験実施を発表。
中国がこれを非難、国連安保理の制裁決議を支持したことが、攻撃案の作成を速める契機になったという。
中国の姿勢を受け、米政権は「より積極的な攻撃案」に転じたともしている。

米国防総省当局者は同紙に対し、北朝鮮の核開発計画を除去するため「様々な軍事的な選択肢」を検討していたと指摘。
別の当局者はまた、北朝鮮の核実験を受け、ブッシュ政権は日韓に対し、
両国への北朝鮮の攻撃を阻止するため核戦力の使用も辞さない、と伝えたことも明らかにした。

152 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:57:00 ID:aFFyfdFW
【韓国】盧大統領発言に専門家ら、「事実関係が違う」「安易な認識の結果」 [11/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162547503/

盧大統領は「外国人投資誘致報告会」のあいさつで、北朝鮮の核開発は‘自衛用’という主旨の
発言の他にも物議を醸すであろうような言葉を多数、口にした。こうした発言に対し専門家の
多くは「事実関係が違う」「安易な認識の結果」と反発している。

◆軍事力優位の維持は可能?
 盧大統領は「韓国はいつも(北朝鮮に対する軍事的)優位を保っている」と述べた。韓米同盟
と韓国軍の軍事力がその土台になるだろうと言った。しかしある国防専門家は「韓米連合の
戦力を合わせればそうした認識も可能だろうが、米国の戦力がなければ、核を持った北朝鮮に対し、
優位になることは絶対ない。戦時作戦統制権を単独行使するようになれば、さらに戦力は弱まる」と話す。

◆「北朝鮮と友好関係維持」
 盧大統領は「平和と自由、安定を守るため、北朝鮮との関係を友好的に維持していく」と述べた。
これについて京畿大学の南柱洪(ナム・ジュホン)教授は「安保政策ではうまくいかない部分を
統一政策で補うという論理。平和を守るのは軍事的抑止力であって、北朝鮮への融和策ではない」と力説する。

◆南北非核化に合意
 盧大統領は「盧泰愚(ノ・テウ)元大統領はおそらく、北朝鮮が核プログラムを進めていることを知りながら、
南北非核化に合意したのだろう。そのように(北朝鮮と)関係改善することで核兵器の必要性を取り
除く戦略を取らざるを得なかったのだ」と語った。
また、ある安保専門家は「北朝鮮は、韓国と非核化に合意しておきながら騙し、米国とは1994年に
ジュネーブ合意しておきながら欺いた。北朝鮮の核保有への執着には見て見ぬ振りし、関係改善で
解決できるという認識は危険だ」と言う。


153 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:58:03 ID:aFFyfdFW

◆韓国のせいで戦争?
 盧大統領は「(金泳三=キム・ヨンサム=政権当時の)1993年に米朝間で核兵器の危機が持ち上がったとき、
一時韓国政府は米朝対話に反対した。そのため米朝は戦争直前の状態にまで至った。
今後は、あの時のように対話断絶を選択し、状況を悪化させる大統領は出ないだろう」と言った。
 匿名希望のある安保専門家は「北朝鮮は当時、‘通美封南’(米国と対話し韓国を封鎖する)政策を
取っていたため、これを阻むためにも米朝直接対話に反対したもの。従って韓国政府の姿勢が
原因で危機が高まったというのは話が飛躍している」と説明している。

◆「今よりもっと危険だった頃…」
 盧大統領は「今よりももっと不安なラングーン爆弾テロがあり、国立墓地に爆薬が設置され、
大韓航空機が爆破された歳月にも私たちは耐えてきた」とも言った。ある国防専門家は
「経済不安をなくそうという意図だとは思われるが、あの時のほうが今よりもずっと危険だったというのは
責任逃れのように聞こえる」と主張する。成均館大のキム・テヒョ教授は「テロ用の弁当箱サイズの
爆弾と核はまったく違う」としている。

辛貞録(シン・ジョンロク)記者 朝鮮日報
■ソース
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/03/20061103000046.html

154 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:59:03 ID:K8yaLwz/
>>151
>両国への北朝鮮の攻撃を阻止するため核戦力の使用も辞さない、と伝えたことも明らかにした。
……ペンペン草一本も生えなくなる所だったのかしら?

魚と風向きのことを考えると,核はやめて下さい

155 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 19:59:37 ID:kXg1c14F
>>152
<,,‘Д‘><かかったニダね! 必殺!反・民・族・法!!

156 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:00:32 ID:aFFyfdFW
34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2006/11/03(金) 19:21:38 ID:E0oLeW2Q
ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
盧武鉉大統領は無能だから、政権を任す必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。

今回のこたえは数字のうえでは「しなくていい」派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多 数のサイレントマジョリティ(2ちゃんねらー)を考慮にいれて決定させてもらいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
盧武鉉大統領は任期を満了したほうがいい。


157 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:03:04 ID:k0IN52vh
>>152
まあ内容はいつものノムタン節だが、「外国人投資誘致報告会」の挨拶で
これをやるところがノムタンだよな〜。

158 : ◆55dYfV/c1M :2006/11/03(金) 20:03:48 ID:aQHQ/NQE
>>151
攻撃してしまえばよかったのに。

159 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:03:59 ID:wpwIMhMB
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006110301000340.html

北朝鮮限定攻撃の計画加速 米軍、寧辺標的と保守系紙 【ワシントン3日共同】

米保守系紙ワシントン・タイムズ(電子版)は3日、複数の米軍当局者の話として、
米軍が北朝鮮平安北道の寧辺にある使用済み核燃料の再処理施設に対する限定攻撃の計画策定作業を加速させていると報じた。

同紙によると、計画では海軍特殊部隊SEALSによる爆破作戦のほか、
巡航ミサイル「トマホーク」や精密誘導爆弾による攻撃が検討されている。
トマホークなら6発で施設の破壊は可能としている。

ただ、国防総省報道官は同紙に対し、北朝鮮の脅威を取り除くため米政府が「平和的、外交的解決」を追求していることを再確認した。

同紙によると、ブッシュ政権は、核実験を受け、北朝鮮制裁などを認めた中国の対応の変化を、
米軍のより攻撃的な軍事作戦計画へのゴーサインととらえている。
特殊部隊による攻撃訓練の一部には韓国軍部隊も参加しているとしている。

160 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:04:40 ID:8i0J/jMh
>>108
> 前スレで誰か言ってたけど、タフ・ゴネシエイターだからしょうがないんだけども。

宋旻淳はタフというよりハードって感じだけど。
タフっていうなら潘基文の方が言質を取られないのらりくらりとした発言をする分だけタフだわ。


>>127

中国の属国に戻る準備だろ。

161 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 20:06:49 ID:/jiALAbg
>>44-45
しかし無邪気な見方ですなあ。片や悪の既得権層、片や正義の386・ノサモですか。
前者が強くて後者が弱いのは、メディアを握っているかどうかの違いだけですか。

既得権層の主張には正当性がないのに、国民が支持したらそれは
保守メディアの宣伝にたぶらかされたんだと、本気で信じていそうですな。

いい年して純真なだけなのは、かえって害毒だと実感しはじめた今日この頃です。

162 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:08:40 ID:aFFyfdFW
日本の政治家でここまで信念を持って政治に当たっている人物は誰がいようか?

大久保利通卿くらいしかいないのではないだろうか?

163 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:09:10 ID:wpwIMhMB
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=022006110302700

FTA企画団長「交渉最終段階で争点を一括妥決」 【ソウル3日聯合】

韓米自由貿易協定(FTA)交渉で、米国は韓国産自動車に対する関税を撤廃する代わりに、
韓国側に排気量を基準とした自動車の税制廃止を求めていることが明らかになった。
李恵民(イ・へミン)韓米FTA企画団長が3日、KBSラジオ番組に出演し述べたもの。
米国が自動車の関税撤廃と排気量基準の税制廃止を一括連結させる姿勢を示してきたことから、
韓国側としては利益と損失を検討する考えだ。

米国内で生産される日本産自動車の原産地問題については、域内付加価値の基準をできるだけ高め、
米国産部品が80〜90%使用されたものだけを米国産に認める方針を示した。

FTA交渉期限についても触れ、現在としては来年3月末をめどにしていると述べた。
12月の第5回交渉で韓国側が重点を置くとしている貿易救済分野の期限については、
「第5回交渉で最終妥結する必要はなく、最終協定に含まれる可能性がある分野だけを
米国側が12月末まで米議会に通告すればよい」と説明した。

李団長は、今後の交渉のあり方について
「韓米FTA交渉は一括妥結方式。交渉の最終段階ですべての争点が連結されるしかない」と述べた。
ただ、各交渉分野を完全に1つにまとめるのは来年になるとの見通しだ。
また、第5回交渉の主要争点の1つである商品分野は、米国側に関税撤廃品目を拡大するよう改善案を求める意向を表明した。

また李団長は、開城工業団地製品の「韓国産」認定問題について、
最後まで論議するというのが政府の基本姿勢ではないのかとの質問を受けると、「現在としてはそうだ」と答えた。
「現在としては」と前提したのは、関連する状況があるためだと述べ、従来とは異なる留保的な態度を示した。

164 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:09:20 ID:To09aVXi
>>127
韓国は全体主義だよ。ファシスト。

北朝鮮は軍国主義と思われがちだけど金豚主義の国なの。微妙に違う。

支那は共産主義。名目上だけね。実態はオレオレ主義。

165 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:09:56 ID:QNydTf9+
>>161
>既得権層の主張には正当性がないのに、国民が支持したらそれは
>保守メディアの宣伝にたぶらかされたんだと、本気で信じていそうですな。

あれ? ついこないだ日本でも同じような論調を見た覚えが……

166 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:13:23 ID:A7mHOQvO
はやく戦争になぁれ

167 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:15:52 ID:kXg1c14F
>>162
謝れ! あやまれじゃなくて謝れ!

帝国憲法制定時の伊藤博文は信念の人だったと思う。
当時の欧米の学者は原案見て「未開人にこんな進歩的な憲法を運用できるはずがない」
と批判したそうです。議会に予算審議権があったし。 

168 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 20:18:24 ID:/jiALAbg
>>81
パイプのある政治家?
えーとバイブの好きな政治家だったら、一匹余ってたなあ。
あいつもう日本には不要になったから、どうぞ韓国に持ってって下さい。
いや、遠慮しなくて良いですから。

169 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:23:59 ID:81xGNsc7
>>168
やだなぁ。それじゃ「日本で入用だったこともある」みたいな言い方じゃないですか。(棒

170 :_:2006/11/03(金) 20:28:32 ID:9YNuQtwl
飯研wikiだけど、いつもいつも管理をおながいしているだけでは申し訳ないので、
「飯研基礎知識」に2,3個追加したニダ。

ところで、「ぼくらのヒーローノムタソ大図解」を作ったのは誰ニカ?!
笑っちゃったじゃないか・・・・

酋長ニュース/2006-11-01
http://mesiken.2-d.jp/index.php?%BD%B6%C4%B9%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B9%2F2006-11-01

171 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:46:09 ID:4L4YmkFz
>>140
( ´∀`) <ルチ将軍モナー

172 :香具山の光 ◆b41BUvriFc :2006/11/03(金) 20:47:08 ID:JR/ciWpi
>>167
>当時の欧米の学者は原案見て「未開人にこんな進歩的な憲法を運用できるはずがない」

中央公論社『世界の名著』第38巻「コント・スペンサー」の解説45ページから
1892年(明治25年)8月にスペンサーが金子堅太郎にあてた手紙を引用します。
「恐らく貴下も御記憶のことと思いますが、当時の日本大使森氏から日本国憲法の草案を示された際、
私は同氏に極めて保守的な勧告を申し上げ、今日まで専制政治に慣れてきた日本人が俄に立憲政治の
能力を得るというのは不可能であると申したのであります。私の勧告を十分に考慮されなかったのではないかと
私は惧れています。日本の国情に関する最近の報道によって推測する限り、
貴国はあまりに大きな自由を一度に与えたことに由来する禍害に
直面しているように思われます。……」

スペンサーの「漸進主義」って想像以上にゆっくりとしたペースを理想としていたのだなあ、
と初めてこれを読んだときに思いました。

173 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:49:19 ID:wpwIMhMB
ttp://www.sankei.co.jp/news/061103/sha012.htm

北核実験、電離圏でも観測 電子数変動 京大チーム

北朝鮮の核実験直後、日本の上空約300キロの電離圏で電子数の変動があったことが、
京都大大学院理学研究科の齊藤昭則助手らの解析で明らかになった。
電子数の増減は北朝鮮に近い日本海側から日本全域に同心円状の波として広がっており、爆発による地震の影響とみられる。
4日から神奈川県相模原市で始まる地球電磁気・地球惑星圏学会で発表する。

研究チームは国内約1200カ所にある国土地理院のGPS観測点で、
上空のGPS衛星から地上に送られてくる電波のわずかな時間差をもとに電離圏の電子数の変動を計測している。

核実験直後の10月9日午前11時半〜正午のデータを調べたところ、
全電子数の0.3%程度の急激な増減が日本海側から秒速200メートルで広がる波として観測された。

北朝鮮の核実験による地震はマグニチュード(M)4.9。
同様の電子数変動は通常の地震でも起きるが、M4クラスの小さい地震で観測されるのは極めて珍しいという。

174 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/11/03(金) 20:53:03 ID:jSOD/OYc
おはよう、飯研。休みでも仕事ニダ('A`)

>>40
しかし、このテの情報は韓国側から良く漏れてくるよな。
まあ「情報公開」という意味では先進的なのかも試練が・・・・

175 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:55:18 ID:xXqH7q8j
>170
酋長棒の解説が載ってい無いニダ

176 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:58:50 ID:4L4YmkFz
酋長棒:ジョークスレはおろか飯研本スレでさえ自決者を多数出した呪われしアイテム

177 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 20:59:58 ID:nECeyMZF
革命後、酋長棒がクリスティーズのオークションにかけられる。

178 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 21:00:34 ID:/jiALAbg
>>109
しかし韓国経済も未成熟なのに、しかも未曾有の国難の襲って来た
この時期に、よりによって階級闘争を強調し、国内の対立を煽って、
国論を二分させるなんて、まともな神経じゃない。

その空気の嫁なさが、挑戦ビトらしいと言えばそれまでだが。

179 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:05:57 ID:iBxcfeBc
>>178
日本も海軍と陸軍が争いながら戦争に突入したのであまり偉そうなことは
言えないかも。しかし、この期に及んで一向に目の覚めない在日連中は
度し難いです。

180 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 21:06:13 ID:A6/MXPXk
>>178
まあ、国の破滅直前に党争を起こした挙句、外患を入れちまうっていうのはあのミンジョクのデフォですし(w

181 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:10:32 ID:wpwIMhMB
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=65064

盧大統領、「民主勢力統合反対しない

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が、最近進行されている政界改編論議と関連し、
民主改革勢力の統合に反対することではないという意思を表明した。

盧大統領は、昨日青瓦台でウリ党内親盧大統領の集まりである、
議政研究センター所属のハン・ジョンジン議員と会って、
自分が民主党との統合など民主改革勢力の統合に反対しているかのように伝えられているが、
これは事実とは違うと言ったとウリ党関係者が伝えた。

盧大統領は、特に過去湖南が民主化運動過程で経験した犠牲と苦痛は評価しなければならないと言いながら、
ただ民主党との統合が、地域的な連帯や政治工作次元の政界改編として行われることには反対の立場であるとこの関係者は説明した。

盧大統領はまた、自分が政界改編過程など政治に介入する意思は全くないが、
ウリ党が他の勢力との統合を推進しても、まず痛切な自らの反省がなければならないと指摘した。

盧大統領はまた、次期大統領選挙と関連し、来年はどのような状況になるか分からないが、
最近の状況を勘案した場合、経済と安保を安定して扱うことができる人が次のリーダーにならなければならないと考えると言ったと伝えた。

182 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:12:02 ID:6VJH2mBR
こんばんは飯研。
一日風邪で寝込んでたらやっぱり1スレ以上進んでるニダね・・・orz

>>44-45
うはぁ酋長節全開ですねwwww
さすが韓国版団塊の世代、歳月がいくら経っても頭の中は未だに闘争時代全盛期なんですねぇ。

>>68-69
>「盧泰愚大統領は就任するやいなや“北方外交”を宣言し、南北の和解を進め、
>韓半島(朝鮮半島)の非核化の合意を導き、さらに南北間の基本合意をも実現した。

今まさにその合意が北によって破られ、さらに核を恫喝の道具に使っているのは無視ですかそうですか。
「約束」という言葉を持たなかった朝鮮人らしく、慕わしい相手には何度破られようが関係ないんですねぇ。
これじゃあ藪がどうして二国間協議をやらないか酋長に理解できないのも無理はない。

183 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 21:14:11 ID:BB1qRT7E
>>181
もーどれが本当なのやらw

自分をハブるって言ってたから、反対してみたのかねぇ

184 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:18:53 ID:0polMYmI
>>183
<,,‘Д‘><他人がいうのはダメなの。ウリが言ってこそ正しい野なの。

185 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:23:40 ID:k0IN52vh
>>181
> ウリ党が他の勢力との統合を推進しても、まず痛切な自らの反省がなければならないと指摘した。

ノムタン!鏡!鏡!!

186 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:25:05 ID:O69ZncH4
>>97
>クリントン時代のスタッフは殆どが弁護士出身。
>この人選が不必要な対立関係を煽った。
アメリカの場合、立法府も行政府も、高位職に付く者の弁護士資格保有率は、
共和党・民主党の党派に関係なく、高い。
理由の一つは、日本の国1試験のような共通した上級職採用試験がないから。
将来高位職に就きたければ、まずはロースクール/ポリシースクールに進学するのが第1歩。
ロースクールを卒業するとなれば自然と、弁護士資格を保有する率は、高くなる。
 #無事ロースクールを卒業できたのに(←そっちのほうが厳しい)、
 #弁護士資格はもっていないとなれば、経歴上、変に思われるでしょうよ。

つまるところ、弁護士資格というのはアメリカ社会にとって、エリート資格証明書という側面がある。

187 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:26:35 ID:NplhqwgB
酋長には、最良の「元大統領」ならぬ「最良のレイムダック」を目指してもらいたいものですね。

188 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:28:51 ID:wpwIMhMB
垢Pが必死に喚いてるw

ttp://www.asahi.com/national/update/1103/TKY200611030378.html

「憲法9条はアジアの安定剤」 韓国の市民運動家報告

憲法公布60年を迎えた3日、憲法改正の動きに反対する市民集会が東京・神宮前であった。
「とめよう戦争をする国づくり」を合言葉に、平和活動を続けるNGOや護憲団体、労働組合などが企画。
高齢者から若者まで約360人が参加し、原宿や表参道をデモ行進した。

集会では、韓国から招かれた市民団体「アジアの平和と歴史教育連帯」の姜恵●(カン・ヘジョン)さんが、
教育基本法や憲法の改正の動きに触れて「戦後民主主義が根本から揺らいでいる」と指摘。

憲法9条について「軍事大国化の歯止めとして、過去に植民地支配された
アジア諸国にとっては『安定剤』となっている」と歴史的な意義を改めて強調した。

189 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:28:51 ID:35M2TgJc
>>186
弁護士資格保有者が多かったのではなく、実際の職業弁護士から転職・スカウトされた人が多かったんですよ。
ヒラリーが有能弁護士だったから、その人脈と言われてましたけど。

190 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:29:22 ID:PftTWlot
「右に行かないようにした」安倍首相、日米野球で始球式

 始球式後、首相は記者団に「(前日の)練習でちょっと右に行ったので、右に行かないようにしたら
左に行きましたね」と苦笑い。就任後、村山首相談話や河野官房長官談話を踏襲するなど、
従来の「右寄り」姿勢を修正している首相らしい投球だった。

http://www.asahi.com/politics/update/1103/002.html

191 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:29:34 ID:MTT+opEq
そーいや酋長グッズ作る計画ってないの?
酋長棒とか宗主国様から賜った酋長印璽とか。

まあ安く上げるとこで酋長Tシャツとかも良いけど。

192 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:30:34 ID:6VJH2mBR
>>190
アサピーwwwwwwwww

193 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:30:56 ID:MTT+opEq
>>190
アサピ、君は釣られてるんだよ。自覚すれ。

194 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 21:32:12 ID:b6Y4mEIZ
>>188
別にいいけど、これって「日本は本気にならないで!」って言ってるようにも取れるな。
ある意味他の特亜をガキ呼ばわりというか…。

>>189
それって思いっきり恩賞人事?

195 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:32:15 ID:S+F6g5Ij
>>176
真の恐ろしさは自決したものが朝鮮人として蘇るということ。

196 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 21:32:51 ID:b6Y4mEIZ
>>190
ちょwwwww  朝日www   おまwwwww

197 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:33:06 ID:Leyyrg8k
>>190
安倍ちゃんはもしかして天然を装って釣っているのか。

198 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 21:33:16 ID:BB1qRT7E
>>188
今日の中国新聞で、爆笑太田と中沢の本を引用して、九条は絶対に残せと
主張してたな

妊娠中は母体の免疫機能が落ちる→母体を損ねてでも胎児を守るということ
→九条もこういう神秘的な体機能と同じ→だから絶対守るべき

というステキな理論だったよ
似てることは似てるのかもしれんが、国防を放棄してたんじゃあ、国が守るべき
日本人は守れないんだから、どうしようもないよなぁ

199 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/11/03(金) 21:33:19 ID:jnBYTlxp
>>188
むしろいわゆる護憲派や中韓にとって9条云々は向精神薬では・・・・・・・・(棒

200 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 21:35:17 ID:b6Y4mEIZ
>>198
それ理論でもなんでもない。ただの共感呪術。

201 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:36:04 ID:MTT+opEq
>>198
>妊娠中は母体の免疫機能が落ちる→母体を損ねてでも胎児を守るということ
>→九条もこういう神秘的な体機能と同じ→だから絶対守るべき
すげえ理屈だ(w というか理屈になっていない。
大体、母体+胎児(=国)を犠牲にしてまで何を守るのよ?

202 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:36:08 ID:S+F6g5Ij
>>188
9条は素晴らしいはずなのに追随する国が無い不思議。
このあたりを平和団体に説明してもらいたい。

203 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:36:27 ID:qqkTIX4z
>>172
まあ、さっきまでチョンマゲしてた連中が近代憲法制定とか言っても
傍から見てりゃ無茶だろうと思うだろうな。

今のイラクでさえ憲法起草はしたものの四苦八苦してなかなか制定に進めないし。

204 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 21:36:55 ID:/jiALAbg
>>179
しかし日本人は、あれで頭を打ちました。
その後、左翼学生運動も、高度成長も、バブル崩壊も経験し、田舎臭い縄張り意識(地方の人、他意はありませんのでご容赦を)も乗り越えました。

かつてマッカーサー(韓国ではメッガード)が12歳と評した日本人の精神年齢も、
そろそろ19歳くらいには成熟したのでは?(飯研では何歳くらいかのう)

205 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:38:15 ID:wpwIMhMB
<,,‘∀‘><下々の者供を尽くノムヒョナイズ汁!

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006110303200

地方や低所得層考慮した教育政策、盧大統領が指示 【ソウル3日聯合】

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は3日、首都圏と地方、都市と農村、
低所得層の問題を十分考慮した教育政策を進めていく必要があるとの考えを示した。

青瓦台(大統領府)で金信一(キム・シンイル)教育副首相(教育人的資源部長官を兼任)から
業務報告を受けた席で述べたもの。金星煥(キム・ソンファン)副報道官が伝えた。

盧大統領は、「教育政策の推進に当たり、常に均衡発展を考慮しなければならない」と述べ、
教育環境が未整備な地域が多く、そのために地方が疲弊する悪循環が生じると指摘した。
私教育問題についても、自ら進んで受けるものと、内申を意識しやむを得ず受けるものとは区分する必要があるとし、
統計庁や韓国教育開発院など複数機関の調査対象と基準が異なることから発生する問題を解決するため、
私教育調査統計体系を見直すよう求めた。

また盧大統領は、「父兄は子育てのあり方や受験勉強などに不安を抱き心配している」と述べ、
子どもたちが中長期的な教育政策を見通すことができるようガイドラインを作ることを提案し、教育政策説明書の制作を指示した。
このほか、英語教育に接する機会のない低所得層の子どもたちのための英語訓練環境を整えることにも格別の関心を示した。

206 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:38:54 ID:4L4YmkFz
>>197
小泉の後継者で麻生の好敵手っていうポストのお方ですからw

207 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:39:24 ID:V7b8C5qC
だって9条なくなったら日本がトップになっちゃうじゃない

208 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 21:40:00 ID:JWCKH8pD
>>200
そうだねぇ
×理論 ○主張 ってなところかね

九条と日本人の関係をなぞらえるにしても、もうちょい選べよ…と
思ったニダ
嫁がブチギレだったのは、やっぱり女性ならではだったのかも。

209 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:40:07 ID:MTT+opEq
>>206
こんな釣られものの新聞を、日本の世論と信じてしまった
宗主国様って・・・・

210 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 21:40:37 ID:b6Y4mEIZ
>>203
んー……それはイラク(に限らないが)政府の怠慢じゃないかと。
政府主導で「無理矢理にでも」民度をあげる。これ最強。

問題は、民度をあげようにも政府の民度のほうが低かったりするケースが。

211 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:40:43 ID:04IcTVuw
>>5
    , - 、
  ∠/  \       
    /_〆  _!_     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∠____ __>    | ふー、びっくりした。
  /ノ リノノ)))リ    | でも、反ノム派の意見はほぼ一点に集中している。
  ノイ(!‘∀‘>ハ  ヽ <  酋長は無能だから、仲良くする必要はないというもの。
 '(( /)i爪iつ─-☆. | それ、ほんとなのかなあ。
  とく/_|ノ_) ゞ      \
    し'ノ           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

212 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:41:31 ID:XVyKRbRX
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/a/7/a7b61293.jpg
韓国にもこういう表はあるのでしょうか?

213 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:41:56 ID:6VJH2mBR
>>198
よくそんな新聞取ってるね・・・ってウチもだけどorz
地元の情報が乗ってるから、いくら内容がアカ一色でも取ってる世帯結構あるんだよねぇ。

214 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:41:56 ID:+ymuDNY+
>>170
乙ニダ。

>>178
ジョースター卿、逆に考えるんだ(AAry
事態が自力で解決できる見込みがないので、内輪モメくらいしかやる事がないと。

>>209
ノムたんとウリナラ外通部も、(-@∀@)を読んで戦略立ててるのかしら…。

215 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:42:23 ID:k0IN52vh
>>188
九条もな、解釈しだいではどうにでもできるからな。

例えば「国際紛争を解決する手段」以外なら、武力による威嚇も
武力行使もおkって読めないこともない。

つまり相手が全滅するか降伏しない程度なら武力行使もできるし、
武力行使を行ったあと相手が、

「負けました。そっちの言う通りにしますから攻撃しないで」

と言ってきても、

「それを聞き入れたら国際紛争が解決してしまい憲法違反になるからダメ」

と返答せざるをえない訳なんだ(マテ

216 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:42:49 ID:To09aVXi
>>198
いつから9条廃止って風潮が生まれたんだろうね。
9条改正と9条廃止じゃ全然違うのに。
それにウリの会社の人たちは9条改正されたら徴兵制が復活すると言ってる人までいた。
なんか9条の中身知ってる人って少ないんじゃないだろうかと思う今日この頃。

9条改正ってば、戦力不保持の表現を変えようって話だと思ってたけど。

217 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:42:57 ID:xAUqZCgY
こんばんは飯研
板のトップの「韓日共催 2016年 釜山東京オリンピック」ってなんのことニカ?

218 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:44:17 ID:uoDzK7I2
>>204
「日本人はもう模倣の時代を終えた」のですから、18歳以上が適切かと。
そう考えると、もうアメリカ的民主主義を追いかけなくてもいいことも。

219 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:46:56 ID:k0IN52vh
>>204
> かつてマッカーサー(韓国ではメッガード)が12歳と評した日本人の精神年齢も、
> そろそろ19歳くらいには成熟したのでは?(飯研では何歳くらいかのう)

ジェネラル・マックが日本を少年に例えたのは、米国が望む変革を
受け入れることができる若さ(幼さ)と表していた訳でして。

韓国の場合は半万歳で、脳が硬化してダメダメでしょうが。

220 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:49:10 ID:V7b8C5qC
9条、出来るなら改正したくはないんだけどねぇ
だが状況がそれを許さないというか、そういう流れに持っていったのが
ほかならぬ特定アジアなんだがなぁ

221 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:49:20 ID:MTT+opEq
>>219
>脳が硬化してダメダメ
でも下半身は厨房ニダ

222 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:50:56 ID:g2Ez2yXE
>>218
国防という自己責任をとれない、ということではまだ18才以下の未成年のような気がするけどなあ。

223 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:51:09 ID:eD71LVvj
>>204
>(飯研では何歳くらいかのう)

酋長よりは若い…ということにしておきましょうw

日本は国家としての通過儀礼をなんとかすり抜けて現在に至る…という印象があるなぁ。
現在先進国といわれている国には、
そういう危機を乗り越えて前進をしたという経験があるように思えます。
ウリナラは今がその時期なのでしょう。
残念ながら乗り越えるべき危機に際しての指導者が酋長ですが…w


224 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:51:40 ID:wpwIMhMB
ちょwwwwポッポ・・・火病ったのか?

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061103AT3S0300N03112006.html

民主幹事長、麻生外相の罷免求める

民主党の鳩山由紀夫幹事長は3日、都内で開いた同党都議の会合であいさつし、
核保有論議を容認する麻生太郎外相の発言について
「大変憤っている。(外相の)罷免を要求していこうではないか」と述べ、
安倍晋三首相に外相の罷免を求める考えを示した。

野党では国民新党の亀井静香代表代行も外相罷免を求めている。

225 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 21:52:12 ID:JWCKH8pD
>>213
ウリが物心ついた頃には既に、中国新聞、朝日新聞、毎日新聞が
毎朝届いてたよ

生臭い話をすれば、新聞配ってるとこが檀家さんなんで、この三つなら
タダなんだわ
最近は部数稼ぎもキビシーらしい。特にアサピーは。

226 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 21:52:52 ID:b6Y4mEIZ
>>224
……気でも違ったか鳩。

227 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:54:19 ID:V7b8C5qC
>>224
・・・なんで?って鳩に問いたいな

228 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:54:25 ID:jdKB6id0
>>206

そう書くと、あべっちSUGEEEE!!!

てか今更だよなあ、有象無象が足引っ張ろうと
虎視眈々だけど、未だ無敗じゃね?現首相は。


ひょっとして長期政権カナ?

229 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:54:32 ID:k0IN52vh
>>226
違う余地があるほどマトモだったことってあったっけ?

230 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 21:56:03 ID:b6Y4mEIZ
>>229
自信ないなあw ゴマエー♪

231 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:57:15 ID:V7b8C5qC
民主党って小沢と鳩に黙らせとけば結構議席取れるんじゃね?

232 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 21:57:33 ID:A6/MXPXk
>>205
酋長はやれやれ言うけれど、果たしてどうかな?(w

というのも、思いつきであれこれ指示するのはいいとしても、それを成すだけの予算があるかどうかって問題が
あるんですけど。
予算そのものには枠があるわけで、枠以上のカネが出せない。そうなると、どっかを減らしてそれを当てる。
それでも足らなきゃどっかを無理してでも…ということになるんですがね。

そうなると、酋長の指示によって、今度は教育政策上、なにかが足りなくなってくるわけですが…
…さしずめ、給食かな?(w

233 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:57:59 ID:PftTWlot
>>224
中国様から指令が下ったかな

234 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:58:03 ID:MTT+opEq
>>231
「マイナス」よりは「ゼロ」の方がマシだな。

235 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 21:58:48 ID:b6Y4mEIZ
>>231
あと、管とオカラと横路と……全員黙らせたら?

236 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 21:58:59 ID:xzdohOB0
>>226
それは数日前のド派手なスーツ姿を見た時に断定しておくべき表現ではなかろうか。

237 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 21:59:57 ID:JWCKH8pD
>>216
ウリナラでも「九条は平和主義の最後の砦。ジェッタイ廃止しちゃダメニダ」
なんて言ってるしねぇ
酋長にも、同様の発言があったような?

以前、日本のサヨがウリナラの反日主義形成に役立ってるなんて話が
出たことがあるけど、確かに不気味なほど似てるわ

238 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 22:00:05 ID:b6Y4mEIZ
>>236
うーん、あれはセンスが無いか、奥さんの趣味かということで折り合いをつけた(自分内部で)。

239 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:00:26 ID:jdKB6id0
>>229

永田めーるの頃に、一瞬の輝きのような、
まともに見えた瞬間がありマスタ。

240 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:00:48 ID:Wzxkr+le
>>213
うち・・・信濃毎日・・・・ほかの新聞ぺらぺらだから新聞代えようがない・・・・これだから田舎は・・・

241 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:01:14 ID:K8yaLwz/
>>225
家の新聞受けに昨日朝日新聞の試毒紙が突っ込まれていた。

2月ほど前は「朝日新聞取りませんか?」と勧誘の人がきた。




242 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:02:24 ID:wpwIMhMB
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142006110301800

金総書記、6カ国協議復帰合意後初の公開活動 【ソウル3日聯合】

北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が、朝鮮人民軍第1112軍部隊を視察した。
朝鮮中央通信が3日に報じた。金総書記の公式活動は、
先月31日に6カ国協議の復帰に合意して以来初めて、核実験強行後では3度目となる。

金総書記は、部隊の任務遂行状況について報告を受けた後、訓練を参観し、
軍部隊将兵が武装し頼もしく祖国を守る姿に大きな満足を示したという。

また、「軍部隊は帝国主義連合勢力をけ散らす祖国解放戦争、
長期間にわたる敵との対決戦にも輝かしい勝利を収めることで、
朝鮮人民軍の英雄的気概をあますところなく示威した」と賞賛し、軍部隊軍人はこの誇らしい伝統を生かし、
今後も百戦百勝の威容をとどろかせなければならないと鼓舞した。

金総書記はこの後部隊の寝室や食堂、炊事場などを回り、軍人らと記念撮影を行った。

243 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 22:03:50 ID:b6Y4mEIZ
>>237
それ(九条はアジアの平和のため)を聞くたびにオレは思う。
「てめぇのケツもてめぇで拭けないような甲斐性なしなのか」
……と。

244 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:05:54 ID:To09aVXi
>>234
All or Nothing

全てかゼロかだ!!

245 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:06:22 ID:MTT+opEq
>>243
あー特亜に感じる嫌悪感の一つって、「馴れ馴れしさ」
だなぁ、この手の。

アジアの仲間なんて莫迦げたこと、本気で信じているんだろうか?

246 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:06:57 ID:6VJH2mBR
>>224
国民新党だったかが言い出したことにみんすが乗っかるのか。
どうして連中は100%勝てない戦にばかり手を出しますか?

>>225
タダかぁ、羨ましい。ウチは言いだしっぺの小遣いから天引きしとります。

247 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:07:22 ID:K8yaLwz/
>>245
サイレントマジョリティは信じているのでしょう。

248 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 22:08:16 ID:JWCKH8pD
>>245
都合の良いときだけは信じてるさ

それに、日本でもサイレント魔女リティはきっと信じてるよ(棒

249 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 22:09:55 ID:b6Y4mEIZ
>>248
これか

 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
        ☆     `、ー-、_+  *
              、_,_, _,_,三≡=-ψ     ♪
     ☆        '‐ < ‘∀‘>´/ ゜☆  <わたしはサイレント魔女、リティー♪! 
         、_      <´ヽWノフつ            あなたの心にに魔法をかける♪ 
.         ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、   
.         彡≡=-'´ ̄ ̄`〜し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′ 
    ビューン!  ☆   ☆      




250 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:11:08 ID:8XRX0clm
「世界の街から〜」

カナダの奥様同士のパーテイーで、
日本人奥様が、現地の奥様に
「折り紙、教えて教えてー」と大人気だったのを思い出す。これ読んだのはこのスレだったっけ?
「待つニダ!折り紙は日本発祥じゃないニダ!ウリナラざますニダ!」
そこに韓国奥様登場。
「ウリが手本を見せるニダよ。まずハサミを用意するニダ!」
「それ折り紙ちがう・・・」



251 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 22:11:42 ID:/jiALAbg
>>214
その「ジョースター卿」っての良く出て来るけど、ジョジョは途中で
読むのをやめたので、正直わからない。覚えてるのは鎖デスマッチとか、
「美味いんだよ、特に軟骨がぁ〜」ってセリフくらいかな。

252 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:12:36 ID:V7b8C5qC
でも最近の魔砲少女はむちゃくちゃ好戦的っす

253 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:12:53 ID:S+F6g5Ij
うちは数年前に毎日から読売に変えた。
その後毎日の勧誘がひどかったが
「毎日系であるTBSのニュース23の筑紫がやめたら考えてもいい。」
と条件をつけたらその後勧誘に来なくなった。

254 :安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :2006/11/03(金) 22:13:21 ID:v7fAmow7 ?2BP(345)
 リティちゃんは、おとなしいよお(w

255 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 22:13:29 ID:b6Y4mEIZ
>>252
それは白い悪魔だけ。…だと思う。

256 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:13:39 ID:wpwIMhMB
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061103i414.htm?from=main4

日本の漁船4隻、ロシアが「違法操業」で拿捕

257 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:13:53 ID:xAUqZCgY
「憲法9条はアジアの安定のために役立つので、我が国も取り入れよう」と言い出さないところを見ると

「日本が憲法9条を持ち、我が国が軍備を持っている状態がアジアの安定に繋がる」

という意味としか思えませんな。
そこからまたいろいろと特定の意図を類推できるわけですがそこまではやめておきます。

258 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:13:55 ID:K8yaLwz/
>>251
>「美味いんだよ、特に軟骨がぁ〜」ってセリフくらいかな。

家の父がケンタッキー食べる時によく言う台詞だw

259 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:14:06 ID:yATuI5nm
>>224
党首討論の前座で閣下vs鳩やればいいのに。(w

教条主義は左翼のお約束とはいえ、なぜここまで9条をありがたがるのか。
憲法の最大の目的は、国民の生命財産を守ることだろうが。
そのために人権規定を設けて統治機構を整備してるんだ。
だから「国民を守るために何が最善か」ってことから考えるべきだし、そのために必要なら
9条の見直しだってすべきなんだよ。
(これまでは9条による軽武装が国民の利益につながったということは認めるけど)
9条のためなら、国民の安全は二の次ってなら戦前の統帥権よりたちが悪い。

260 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 22:17:11 ID:JWCKH8pD
>>249
ああ、AAの酋長は可愛いなぁ…。


>>259
太郎ちゃま VS ぽっぽなんて、そんな一方的な殺戮じゃあ、マスゴミが
報道しようがないじゃないw

261 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 22:17:53 ID:/jiALAbg
>>222
だから私も遠慮して、20歳未満にしたわけで。
でも拉致とか核とか、親愛なる将軍様のお陰で、水と安全はタダじゃない
ってことに気付いただけでも大進歩では?
お花畑の幻想が幅をきかせてた我々の子供時代に比べれば、信じられない事です。

262 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:18:24 ID:uoDzK7I2
>>259
それ故に、彼らは「売国奴」と呼ばれるのですよ。
自分の信仰の為だけに日本国と日本政府と日本国民を
外国に売り飛ばそうとしている。

263 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:19:50 ID:wpwIMhMB
( `ハ´ )<ホホホ!ニダーは、順調に同化しているアルwwww

ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=65062

務安に世界最大規模のチャイイティー建設

全南務安郡韓中国際産業団地に建設される、世界最大規模のテーマ都市である
「チャイナシティー」の資本誘致のためのフォーラムが、今日国会で開かれた。

今日の行事には、世界華人連合総会の主席が参加し、
務安に建設される50万坪規模のチャイナシティーに、世界華人金融団地と華人大学を誘致し、
世界の華僑たちが北東アジアに集結することができる拠点都市として発展させるという立場を明らかにした。

今日の行事には、セマウル運動中央会イ・スソン会長と、キム・ドクギュ、ペ・ギソン、ユン・ホジュン議員などが参加し、
韓中両国間に協力と投資が円滑に行われるよう、国会次元での支援を惜しまないという意思を表明し、
行事直後には務安郡と世界華人連合総会との、チャイナシティー建設投資協約が締結された。

264 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 22:20:26 ID:/jiALAbg
>>224
核うんぬんは、単なる口実でしょ。要は特亜を茶化して、強硬論に
国民の共感を集める、やり手の外相が目障りなだけ。

265 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:23:18 ID:4L4YmkFz
>>255
つ【肉体言語】

266 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:23:29 ID:6VJH2mBR
>>264
アサピーと同じで表向き右寄り発言を引っ込めてる安倍ちゃんを攻撃できない苛立ちも感じられますかねぇ。

267 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 22:25:38 ID:b6Y4mEIZ
>>265
関節技はいやー!w

268 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:25:50 ID:uoDzK7I2
>>261
そうは言っても、昔でも本気でアレを信じていた日本人はごく
少数だったように記憶しています。マンガの世界では、特にね。

「叫ぶことに」本気を出していた日本人なら結構いましたが。
そう考えると、当時からサヨクの言説は、ただの外国カブレが
無知蒙昧な田舎者日本人をバカにする名分でしかなかった
ということです(彼らとて、そう自覚していた)

269 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:26:50 ID:5WJHrYLT
9条はあれだ、暴れない為の拘束具みたいなもんだ。
「根は変わっていない・蛮夷島国が変わる訳がない」が
日本に対する特亜政府公式認識だし。


じゃないと反日を利用した国策政策・教育に支障を来たします。

270 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 22:27:17 ID:/jiALAbg
>>237
だって、あいつらの反植民地主義理論や反日イデオロギーは、みんな
共産主義者からの借り物ですもん。左翼はもちろん、金九みたいな
右翼民族主義者でも勉強不足で、理論は苦手でしたから。

そこんとこが、「親日派を温存した韓国より、北朝鮮の方が正当性が
ある」と付け込まれる負い目にもなってるんですがね。

271 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:28:28 ID:wpwIMhMB
<,,‘∀‘><ホルホルホルw

<丶´Д`><ウェーハッハッハwww

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006110301000433

米大統領は世界平和の脅威 金総書記より危険と英調査 【ロンドン3日共同】

ブッシュ米大統領は北朝鮮の金正日総書記やイランのアハマディネジャド大統領より危険−。
3日付の英紙ガーディアンは、世界の指導者で誰が平和への脅威かなどを英国民に尋ねた世論調査結果を掲載、
ブッシュ氏はかつて自分が「悪の枢軸」と呼んだ国の指導者より、危険視されるようになったとした。

調査結果によると、75%がブッシュ氏について危険と回答。
金総書記は69%、アハマディネジャド大統領は62%だった。
最も危険とされたのは国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者で、87%に上った。

同紙のほか、イスラエル、カナダ、メキシコの有力紙も連携し、それぞれの国で同様の調査を実施。

イスラエルを除く3カ国では、イラク戦争を正当化できないとする意見が圧倒的多数を占めた。
親米のイスラエルでも米国の政策を支持する比率が減った。

272 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:30:38 ID:uoDzK7I2
>>266
あの人事とウヨク的発言を引っ込めている安倍ちゃんを見て取ると、
安倍ちゃんは本気を出して(憲法改正など)やるつもりだなと実感します。

先代が苦労して外堀を埋めてくれたのですから、あとは総攻撃だけですし。

273 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:31:41 ID:K8yaLwz/
>>272
酒と薔薇の華麗な煙幕もお持ちですしw

274 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 22:32:13 ID:/jiALAbg
>>245
それはビジネスでも感じるけど、「事大による甘え」ですよ。
さらに「本音と建前の乖離は当然」ってのもあります。

275 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:33:10 ID:xzdohOB0
>>269
困るのは、日本国内にその見解を信奉する輩がいることでして。
『9条がなくなったら人類滅亡!!!12345!!!』ってェ新聞の投書すらあるw

276 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:33:14 ID:04IcTVuw
>>265
点F15の続きが読みたい。

277 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:33:52 ID:4L4YmkFz
>>267   ★*・゚゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*シャランラ〜♪
      /    
< ‘∀‘>つ <リリカルトカレフ キルオブゼーム

278 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/03(金) 22:34:12 ID:A6/MXPXk
…おいおい…
とうとう1ドル=930ウォンを切っちまってるよぉ〜

これが瞬間的なものなのか、この後続くのか、どうなんでしょうねえ?

279 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 22:37:53 ID:JWCKH8pD
>>270
<丶`∀´>さん達と付き合いがあるVenomニムならお判りでしょうが

「語るのは好きだけど、あんまり詳しくない」

ウリはコレに尽きると思うニダ
知ったかぶりで語ってはみるけど、実際はよく判ってないから、印象の
強い、極端な意見に影響されやすいんではないかと。

280 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 22:39:33 ID:/jiALAbg
99条って、何だったっけ?
ショップ99や、潜水艦スーパー99なら知ってるけど。

281 :mors omnibus communis:2006/11/03(金) 22:41:06 ID:b6Y4mEIZ
>>280
また懐かしいものを……。>>スーパー99
オレも好きでした。

282 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:44:18 ID:4L4YmkFz
U99ならこないだ衛星放送で(ry

283 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:55:30 ID:KNFQmPWQ
>>279
そこで権威ある学者の発言に弱くなるわけですね。
しかも大学の名前がどうのこうの本質とは全く関係無いところで
正しさを証明しようとする。

284 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:56:26 ID:oL+EJ74+
>>279
平たく言うと、えらそぶりたいけど勉強は嫌ってことか('A`)

285 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 22:59:19 ID:To09aVXi
>>283
そういえば仕事スレでも「嘘でもイイから東大出の修士とか博士とか名乗っておけ」ってのがあったな。


286 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:00:49 ID:6VJH2mBR
普通、議論を重ねれば自然に知識も身についていくはずなんですが・・
朝鮮人の脳には記憶中枢がないんですかね。

287 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:02:21 ID:To09aVXi
>>286
幼少の頃からのカプサイシンの過剰摂取で海馬が逝かれてるから、と言うお話があったような。


288 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:05:31 ID:04IcTVuw
>>267
米国務省「腕を軽くねじ曲げたのに、北は悲鳴」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81424&servcode=500§code=500
 北朝鮮は何故、マカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア」(BDA)に設けられた口座に
こだわるのだろうか。
(中略)
 当局者は「BDAに設けられた約50の口座には、金委員長の秘密資金と家族・側近に
必要とされるドル、秘書室の運営資金などが入っている」と耳打ちした。米国も当初、
この口座の重要性にそれほど注目していなかった模様だ。米国務省関係者は、韓国政府
当局者に「BDA口座の凍結は、平壌の腕を少しねじ曲げるレベルのものとして取った措置
だったが、北朝鮮が予想外に大きい悲鳴をあげ、米国もびっくりした」と説明したとのこと。
(中略)
 3月に米国入りした李根(リ・グン)外務省米国局長は「米国が情報を提供すれば、
偽ドル札の製造者を逮捕し、米財務省に通報できる」と話したくらいだった。一部では、
BDAの凍結資金に執着するのは、米国が追加の金融制裁措置を取る可能性のためだと
いう見方も出ている。スイス・ロシアなど海外に預けている金委員長の秘密資金
(10億〜30億ドルに推定)の運命を決める試金石になりうるとのこと。

 また、北朝鮮の年間の国家予算が29億3500万ドルにすぎない点から考えれば、
少なくない金額だ。北朝鮮は6カ国協議に復帰するとしながらも「金融制裁問題を協議、
解決するとの前提のもと協議に臨む」(1日、外務省のスポークスマン)と強調した。
金融制裁問題は今後、北朝鮮の核問題・6カ国協議の進展などにからんで、朝・米間の
最大の争点に浮上する見込みだ。

李永鐘(イ・ヨンジョン)記者

−−−
> 平壌の腕を少しねじ曲げるレベルのもの

気づかないうちに、曲がる方向とは逆の方向に ねじ曲げちゃってたわけですね。(ガクブル

289 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:06:21 ID:NaboIGwD
>>285
「官尊民卑」がはなはだしいのがかのミンジョクだから日本でも早慶卒はダメ。
アメリカでもアイビーリーグはエライがMITやUCLAは・・・ とやたらランキングつけされる。


290 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:07:54 ID:8sGD59o0
学歴だけは立派だけど,正直社会に出たときの能力はなぁ・・・と自信が無かったこの漏れを
出身校を名乗るだけで相手が平伏しかねないこの国に派遣してくれたウリの会社の人事ってば
最高!!

でも,そろそろ帰りたい.

291 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 23:07:58 ID:JWCKH8pD
>>283
そういうことですな
要求学力の高い学校を出ている=素晴らしい人物という式ですからして。


>>284
そんな身も蓋もない…w
でもまあ、そういうこと。

留学生<丶`∀´>さんは勉強しないけど、後輩が出来ると、嘘でもいいから
教えたがるニダ


>>285
東大は言うに及ばず、単に院生ってだけでも結構なパンチ力のようですな

ウリが知り合い<丶`∀´>さんとこに招かれて行ったとき、紹介されるまでは
テキトーな感じの対応だったのが、院生と知るや、急に扱いが良くなったニダ

292 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:09:02 ID:oL+EJ74+
>>288
>曲がる方向とは逆の方向に ねじ曲げちゃってたわけですね。

もちろんそうなんでしょうけど、それにしたってお前ら痛がりすぎだろってことでしょうね。
ちょっとしたことで大袈裟に騒ぐ人たちですから、悲鳴ほどに痛がってるのかどうか知りませんが。

293 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:10:03 ID:NaboIGwD
>>288
プーチンにガチでやってもらったらどうだろ? >腕を少しねじる



294 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/11/03(金) 23:10:55 ID:As18M795
>>288
>「BDAに設けられた約50の口座には、金委員長の秘密資金と家族・側近に
>必要とされるドル、秘書室の運営資金などが入っている」
>「BDA口座の凍結は、平壌の腕を少しねじ曲げるレベルのものとして取った措置
>だったが、北朝鮮が予想外に大きい悲鳴をあげ、米国もびっくりした」

・・・確かに、BDAの口座を凍結された途端、発狂状態になったもんな、北朝鮮は('A`)

295 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/03(金) 23:12:47 ID:JWCKH8pD
>>293
躊躇無く、骨が露出しそうな勢いで折りそうニダ(((< ;゚Д゚>))ガクブル
目の前に居て、自由にしていいってのなら、酋長をぶん殴りたいなんて
<丶`∀´>さんは結構居そうだ

296 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:18:24 ID:NaboIGwD
>>295
藪といえばテキサス、テキサスといえば・・・スタン・ハンセンにノムをがつっとやってもらうのも・・・
スタン・ハンセンはカミさんが日本人というチンイルパニダ。この前子供のリトル・リーグの大会の付添できていたニダ

297 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:19:41 ID:i++O1s3L
>>295
首を?

298 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:20:55 ID:kXg1c14F
>>294
少佐「でぶは一食でも抜くと死んでしまうんだよ」


299 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:25:51 ID:nNOkaf42
先生!メロンは贅沢品ですか?

300 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:27:15 ID:yy6d4IPZ
若干流れを乱すけど、
>>44
> 386世代や「ノサモ」の皆さんが迫害に遭っている。われわれに力がなく、メディアを持っていないためだ。
>>45
> 386世代が社会の主流でいる限り、韓国社会は健康で道徳的な社会であり続けるだろう。
これ読んで合点がいったのは、386スパイ事件で、国情院長が逮捕を急いだ理由。
国情院内部では、捜査が不十分で、まだ逮捕には早いという意見があったにもかかわらず、
国情院長が指揮して逮捕に踏み切った。そして、辞任表明。

>>59
>ABは386スパイ事件によって主流から転落しそうな勢いだし、
国情院が、世評的にも386の決定的な転落を図った。
 (検察も協力、院長が検事出身だからだけでなく、検察としても検事総長更迭の恨みがあっただろう)
国情院では、8月会合の大統領の発言内容は当然入手していただろうし、
その内容から、386スパイ事件の捜査を急展開させたとみえる。
となると、逮捕実行後、青瓦台386スタッフからの圧力に負けて辞任に追い込まれたという説は
信憑性があるように思う。

すると捜査中での朝鮮日報との異例のインタビューを受けたのも合点がいく。
国情院長が憂国士で、政権中枢に対する一撃に最大瞬時効果を狙ったのだろう。

301 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:33:52 ID:To09aVXi
>>299
つ【夕張メロン】

302 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:36:35 ID:62eFn+bh
李完用みたいにこの国情院長も数年後に
丙戌○賊とか言われて売国奴の方にされちゃうに一票

そしてノムタンは何故か英雄の方に

303 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:40:24 ID:35M2TgJc
まぁ、

反米はダメ

ということは骨身にしみて学習したんじゃないだろうか?w<韓国

304 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:42:15 ID:NaboIGwD
>>302
そして歴史をクリエイトする材料として、なぜか浅ヤンの中華料理対決の映像が・・・

305 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:44:29 ID:xAUqZCgY
ノムたん暗殺の方向に予想が動いているがあえて異論を

高建たんのほうが先に暗殺される

306 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 23:45:47 ID:/jiALAbg
>>279
威張りたい、学のあるとこ見せたい、何か偉そうなことを言いたい、
だけなんじゃないかと。その点では左翼インテリってのは、
一時期女の子にもてたそうですからなあ。

307 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:46:47 ID:KwPt2IGX
おお、録画予約をするために番組表を眺めていたら
「ドキュメント北朝鮮1〜3」を2夜で再放送するんだ。
ちょっと楽しみ。

308 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:50:07 ID:gdAfYPjs
なぬ?
あの名言を再び聴けるのかw

309 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 23:50:23 ID:/jiALAbg
>>281
99式小銃をスポーツ用に改造したってやつが、寝てもさめても欲しかった。
アメリカでなら今でも旧日本軍の銃でも結構な数が売ってるし、
所持可能だと知って、本気で移住を考えた若かりし頃。

310 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/11/03(金) 23:50:33 ID:YXSo/BxK
>>306
( ´U`) そういや、70年代安保でもファッションで学生運動していたようなのもいましたからねえ。

311 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 23:54:00 ID:/jiALAbg
>>296
テキサスといえば、ドリー・テリーのファンク兄弟ニダ!

312 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:54:51 ID:iBxcfeBc
ビートたけしもファッションで学生運動に行き、軍歌を歌いながら石を投げていたと
言っていましたw。ノムタソはファッションじゃなく真面目に学生運動をやって今の
状況ですから、真面目すぎるのも良くないと思う今日この頃。

313 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:55:00 ID:NaboIGwD
>>307
すこしカネとってもいいくらいだなぁ>「ドキュメント北朝鮮」

で、そのゼニで「ドキュメント韓国」を是非

314 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:57:21 ID:GF4ukjUu
>venom
そんなあなたにこのホムペ
http://taka25th.cathand.com/newpage29.htm#1
実際にアメリカへ逝って99小銃やらガーランドやら撃ってる奴がいるよ

315 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:57:26 ID:K8yaLwz/
>>313
多分カネを取ったらそれで寒流ドラマを買って来ると思われ

316 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:59:03 ID:MTT+opEq
>>308
mp4化して携帯で何時どこでも味わえるようにしてあるニダ>あの名言

317 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/03(金) 23:59:16 ID:+fvVtoKP
>>312
なにそのナチュラルな皮肉の表現方法。<たけし

318 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/03(金) 23:59:22 ID:/jiALAbg
>>303
駄目ですよ。彼らは威張りたい。他人に頭を下げたくない。
頭を下げなきゃ生きて行けないときは下げるけど、そのかわり恨を
ため込んで、何十年もたってから復讐する連中ですから。
アメリカも、奴らには最初から関わらないのが吉、ということに
やっと気付いたんでは。

319 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:59:47 ID:gdAfYPjs
>>315
だよねえ・・・。
そんなもんに金を使うくらいなら、もっと自分のとこのソフトを育てればいいだろうに。
あるいは、ドラマのアーカイブ版をやるとかさ。

320 :マンセー名無しさん:2006/11/03(金) 23:59:52 ID:NaboIGwD
どうせ今更教員の授業やるくらいなら、
「映像の世紀」全部一気にみれば世界史の単位にしたほうが今後の人生にとっていいとおもえる。

321 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:01:31 ID:DyIRF+AX
>>312
本気でやってたような連中は中核とかのどうしようもないテロリストになって。
中途半端なのがマスゴミとかで電波まき散らしてる様な気がするなぁ。

322 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:01:36 ID:XhflDLVv
>>294

>・・・確かに、BDAの口座を凍結された途端、発狂状態になったもんな、北朝鮮は('A`)

発狂というか「宣戦布告」とか言ってた様な。

もっとも、あんまり宣戦布告と空脅しばかりするから回りの国も
ちっともビビらなくなったけど。

323 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:03:14 ID:6loxmSqw
>>307
亜米利加大使館の中の人が録画しそうな気がしてきたw

324 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:03:20 ID:wqNZoZpY
>>320
ウリもそう思うニダ。
というか、ウリが見たいニダ。   DVD高杉…(つД`)

325 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:05:11 ID:yUJuMkIZ
>>311
ノムたんにスピニング・トゥー・ホールドするブッシュ萌え

>>312
北野武・東京芸大教授は明治ですからなぁ・・・あのころはすごかっただろうなぁ



326 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:05:48 ID:cYTljBxk
>>322
つ【酋長と愉快な仲間達】

と思ったが、実情は・・・
<,,‘∀‘><「同胞はウリナラを攻撃するわけ無いニダ」という違った意味で、本気にしてないかw

327 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:05:55 ID:UMhi9UlV
8万ちょっとでしょ。エロゲ10本我慢したら買えるよw

328 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 00:07:21 ID:MFE4Ou5p
>>314
ああ、厨房の頃はガランドの構造図がそらで描けるほど勉強したもんだが・・・
今では何の役にもたちません。

でもこないだビデオで見た映画「ブラザーフッド」は、8発撃ち尽くすと
クリップがバネでピョーンと飛び出して、リアルだった。
その辺は日本の刑事ドラマなんて、銃を知らなさすぎますね。

329 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:08:17 ID:wqNZoZpY
>>327
エロゲなんか買ったことないニダ!かんしゃくおこる!!

330 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:08:18 ID:5Ky0/6/P
さて、今晩の朝生ですがニッポンの核武装が議題だそうで。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/asanama/

司会: 田原 総一朗
進行: 長野智子、山口豊
パネリスト:

河野太郎(自民党・衆議院議員)
山本一太(自民党・参議院議員)
原口一博(民主党・衆議院議員)

青山繁晴(作家、独立総合研究所社長)
潮匡人(評論家、元防衛庁)
姜尚中(東京大学教授)
櫛渕万里(NGOピースボート共同代表)
高野孟(ジャーナリスト)
村田晃嗣(同志社大学教授)
森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長)
吉田康彦(大阪経済大学教授)
ワシントン中継: 伊藤貫(国際政治アナリスト)

※議員と他のパネラーの空行はHPのままです。

331 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 00:08:21 ID:gc7g1FiJ
>>319
「ドキュメント飯嶋酋長」だったら、このスレ住人でも
協力できるんじゃない?制作には。
副題は「デジタル民主主義の試練」で

332 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:09:20 ID:yUJuMkIZ

11.4 24:15NHKスペシャルドキュメント北朝鮮
▽(1)個人崇拝への道・権力闘争の軌跡
▽1・14(2)金正日総書記・隠された世襲

11.5 24:35 NHKスペシャル 「ドキュメント北朝鮮(3)核をめぐる戦りつ」核兵器開発はこうして進められた
▽一触即発瀬戸際外交

明日ニダ。しかも地上波ニダ

333 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 00:10:05 ID:MFE4Ou5p
>>322
今、何ミナス?

334 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:10:45 ID:fpnja7uB
>>331
どう考えても「コメディ飯嶋酋長」になってしまいます、ありがとうございました。

335 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:11:47 ID:IvMs4+o0
>>321
親戚の友人の息子は日本赤軍となり、家庭崩壊して本人は今でも音信不通だとか。

>>331
実際ネットで直接民主制を実現した場合のひとつのサンプルですね>>酋長


336 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:13:29 ID:yUJuMkIZ
>>331
クリスマスに教育テレビのバレエ「胡桃割り人形」新演出で・・・

337 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:13:34 ID:6loxmSqw
>>330
結論:日本は核もつな

どうせこうなるに決まってる
しかしピースボートと吉田康彦って…

338 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:13:43 ID:DyIRF+AX
「ドキュメント・デジタル衆愚主義国家」
とかできそうだなぁ。

339 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:16:00 ID:DyIRF+AX
>>335
> 親戚の友人の息子は日本赤軍となり、家庭崩壊して本人は今でも音信不通だとか。
これを考えるとレジャーセンター大学で遊びまくってた学生って、マジで優秀だよなぁ。
大学出てから勉強し直すこともできてるわけだし。

340 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:16:06 ID:IvMs4+o0
>>330
報道ステーションで古館の横に座っていた誰かが、「核を持つ国が多くなる中、
核を持たないのが美しい国だ」とか意味不明の発言をしていました。なら、保有国に
そういって欲しい。

>>335
補足
「親戚」と言うのは私の親戚です。

341 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 00:16:36 ID:MFE4Ou5p
>>330
生姜も吉田も、いまだにお座敷がかかるのか。
あいつら、将軍様のお陰でメシ食えてるようなもんだな。
言うこと外れまくりで馬鹿にされてるから、自尊心は
相当すり減らしてるかも試練が。

342 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:21:12 ID:HvKi7eHq
>>324
<丶`∀´> ウェーハッハッハ

マンションでCS放送(ヒストリーチャンネル)が(基本料金)無料で見れるウリは勝ち組
NHKスペシャル 映像の世紀
【第1集から第10集まで、2夜連続特別リクエスト放送】
11月11日(土) 14:00 - 21:00
最終エピソード(第11集)
放送日: 11月25日(土) 21:00 - 23:00
他の番組も面白い
アメリカマンセーな、ドキュメンタリーの編集が鼻につくが、
逆に、アメリカは、世界をどう見てるかが良くわかる。





343 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:23:47 ID:iDR/FZz9
>言うこと外れまくりで馬鹿にされてるから、自尊心は
>相当すり減らしてるかも試練が。


すげえ、
朝鮮人が自分の言ったこと覚えてる
と思ってる人がいるよ!

344 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:24:08 ID:7v8FvYQD
テキサス出身プロレスラーで一人忘れてるニダ・・・・。

狂犬「ディック・マードック」・・・・・・・笑
この名こそテキサンに相応しい・・・・。

ブレン、ブレン、ブレン、ブレン〜バスターの使い手ニダ・・・・・・。

345 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:24:52 ID:DyIRF+AX
>>342
>アメリカマンセーな、ドキュメンタリーの編集が鼻につくが、
「自国マンセー」って、ある程度仕方ないような希ガス。
「アメリカンマンセー」と「中国マンセー」とか「ウリナラマンセー」を
比較したら、「メリケンマンセー」の方が「マシ」なんだよな。

346 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:25:43 ID:384LZpB7
>>335

日本赤軍までいかなくとも
共産党とかの家庭は普通に壊れてるしなあ。


女子高生コンクリ殺人の加害者は、
共産党家庭の酷いケースであっても、特にレアケースというわけではない。

347 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 00:26:15 ID:MFE4Ou5p
>>335
そこまで筋金入りの左翼ってのは、やはり変人ですよ。
よほど不満がたまってたんでしょう。
司馬遼太郎の「項羽と劉邦」に、周囲に摩擦ばかり起こして
結局「俺は俺自身が一番嫌いだ」と叫ぶ奴が出てきて、最後はそいつが
劉邦の身代わりになって死ぬんだけど、世をすねた奴ってのは
いつの時代もいるもんです。

348 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:26:32 ID:mEA4jh6F
>venom
人間の条件の五味川純平が狙撃兵だったらしくて
99小銃での戦闘場面を短編にしていてリアルですぞ
肝心の人間の条件は読んでませんが…。

349 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:26:40 ID:DyIRF+AX
>>343
記憶そのものはあるんジャマイカ。

その記憶と現在の言動の矛盾は検証されないだろうけど。

350 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:27:08 ID:29/mJCq6
中国浙江省湖州市:5000人の大規模集団抗議、行政府庁舎を破壊 06/11/03 08:07
http://jp.epochtimes.com/jp/2006/11/html/d39049.html


351 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:27:19 ID:yUJuMkIZ
>>345
メリケンサックでぶんなぐるのは・・・


352 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:28:02 ID:iDR/FZz9
今日の収穫
別板で見た至言

416 日出づる処の名無し sage 2006/11/03(金) 16:39:25 ID:kVvkilYp
自分の知っていることを知らない人間は無知と蔑み、
自分の知らないことを知っている人間をオタクと嘲り、
自分と同じ考えを持たない人間はバカとみなす。

そんな人間にはなりたくないと常々思う。


353 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:28:34 ID:uzAN3ujm
>>330
>河野太郎(自民党・衆議院議員)
>山本一太(自民党・参議院議員)
>原口一博(民主党・衆議院議員)

オールサヨで保守派の代議士がいねーよ
山本一太がかばう振りして麻生や中川(酒)の発言を貶すだけじゃねーの

354 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:29:01 ID:IvMs4+o0
>>345
同意。

>>346
ただこちらの場合は赤軍に入ったために崩壊したので順序が逆なんですよ。
後、アサピーがああいう連中を賞賛していたのもその人が入った原因だとうちの
親戚が言っていました。

355 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 00:31:15 ID:MFE4Ou5p
>>343
それを言ったら、和田春樹とか鶴見駿介とか洞富雄なんかも相当なもんでしょ。
洞富雄は死んだけど、最後まで自論の過ちを認めなかった。

356 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:33:52 ID:Zeeav4fz
>>341
連中ははっきり日本が戦力をもてば又東アジアを支配するから日本の戦力保持は反対だ、
東アジアは中国が中心で安定するって言えばよろしいのに。
本音を隠すから説明がつかない陳腐な論理を展開して批判を浴びる、それで開き直る。

357 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:34:07 ID:uzAN3ujm
>>312
ちょっとねじの外れたおねーちゃんをまわしたいから珍走隊に入ると言うのと同
レベルでしょ。珍走と、高校生セクトがシームレスだったみたいだし

358 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:34:27 ID:yUJuMkIZ
ノムたん還暦! になってもわからない<,,‘∀‘> は?

359 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 00:36:33 ID:MFE4Ou5p
>>348
平壌には仕事で行って、二度と行くもんかと思ってその会社もやめちゃったけど、革命博物館で99式小銃と44式騎兵銃を見れたのは収穫ニダ。
99式なら確か、ソウルの戦争紀念館にもあったっけ。

360 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:44:10 ID:3LytjM3N
>>353
青山潮の二人だけで全員ぶっ飛ばせそうな気もするが

361 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 00:45:55 ID:MFE4Ou5p
>>356
若気の至りなら理解できないでもないけど、いい年こいて間違いを
認めるのは面子が立たんとか、教授やめたら今さらつぶしが効かない
とかの理由で左翼を続けてるのはカス野郎ですね。

和田春樹なんて、李ジョンソクとか外国の若者にまで害毒を流し、
今でもハンギョレなんかに寄稿してる、人間のクズです。

362 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:47:28 ID:jM18TP9R
>>356
その点ノムたんは「日本が軍備を強化して、またウリナラを狙っているニダ。
許せないニダ。北東アジアはウリナラが中心ニダ!」と主張が分かりやすくて
良いですね。

363 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:49:21 ID:NRASigDQ
北朝鮮核問題で、攻撃案を数カ月間検討と 米国防総省

2006.11.03
Web posted at: 18:11 JST
- CNN/REUTERS

ワシントン――朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核開発問題で、米国防総省が
数カ月間にわたり、北朝鮮の核関連施設への緊急攻撃を検討していた、と米紙
ワシントン・タイムズが3日報じた。米国防総省筋の情報としている。

攻撃案には、奇襲隊の投入や精密誘導ミサイルの発射などが盛り込まれていた
という。ブッシュ米大統領が承認すれば、攻撃に移れる態勢を目指していたと
している。

北朝鮮は10月9日に地下核実験実施を発表。中国がこれを非難、国連安保理の
制裁決議を支持したことが、攻撃案の作成を速める契機になったという。中国の
姿勢を受け、米政権は「より積極的な攻撃案」に転じたともしている。

米国防総省当局者は同紙に対し、北朝鮮の核開発計画を除去するため「様々な
軍事的な選択肢」を検討していたと指摘。別の当局者はまた、北朝鮮の核実験を
受け、ブッシュ政権は日韓に対し、両国への北朝鮮の攻撃を阻止するため核戦力の
使用も辞さない、と伝えたことも明らかにした。

http://cnn.co.jp/usa/CNN200611030016.html

<,,‘Д‘> 「ウリの同朋への攻撃計画は認めないニダ」

364 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:49:28 ID:kOtmMmXB
>>328
マルシンのガランドのエアガンは
撃ち尽くすとちゃんとクリップが飛び出るよ。

365 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:50:04 ID:IvMs4+o0
>>361
私の遠い親戚は共産党のシンパ学者だったそうですが、ソ連が崩壊したのに
信念が揺るがなかったと父が言っていました。金持ちで、生きる苦労をしなくて
すむからなんだろうとの事です。

366 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:50:43 ID:HvKi7eHq
>>345「メリケンマンセー」の方が「マシ」なんだよな。


と言うか、あちらの戦争ドキュメンタリーは日本兵(ドイツ兵)は強かった。
そして我々は、与えられた貧弱な装備で、戦争を戦い抜き、そして勝った。
と言うのが、彼らのドキュメンタリーには多いんですよ。

あれで貧弱な装備と言いやがるんです。





367 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:51:10 ID:yEpgj68t
>>361
古中華の私塾の講師にでもなったつもりじゃないですかね。
自分は政治動かせないから弟子育てて影響力増そうとしてる。

范増の足元にも及ばんくせに…

368 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 00:54:08 ID:pbBQlGmz
【噴水台】アイルランド
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81433&servcode=100§code=120
>2002年の韓日ワールドカップ(W杯)当時、英国のフィナンシャルタイムズは
>「韓国人はアジアのアイルランド人と呼ばれるほど酒・音楽・ダンスが好きだ」と報道した。

イギリス人の性根は相変わらずだなあ'`,、('∀`) '`,、

369 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:03:36 ID:yEpgj68t
いまnhkで飴の経済制裁解除が六者協議の鍵だとか北の誰やらがぬかしてた…

結論:何も変わっていない。

370 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:04:58 ID:pbBQlGmz
>>369
時間稼ぎをするつもりだよなあ。どう考えても。

371 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:05:31 ID:vqcFG+gg
ヒストリーチャンネルは、「撃つためのデザイン 日本軍の銃」が面白かったな。
実銃撃ってて楽しそうだった。

372 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:09:23 ID:yEpgj68t
>>370
でも…韓国の親北勢力がゾクゾクと晒し出されたのは想定内だろうか?
それとも赤化統一確実になったのでなるようになれだろうか?

373 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:14:13 ID:DHDhKel6
>>翔鶴
前スレで天城に関してなんか、大幅な勘違いをしたっぽくてスマソ。

ところで、>>156で核施設に対する攻撃の計画を米軍が立てているっつー話で

>韓国軍部隊も参加しているとしている。

は酋長的にどうなんでしょうかね?
ここ数日の発言はそのことを意識して言っているような・・・
つまり、軍事オプションについては自分の認知する所じゃないっていう
将軍様に対して言っている気がしてならないのですが、

最近ノムたんが北のスパイだっていう陰謀論が頭から離れられません。

374 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:15:14 ID:UVsDibi4
>>371
地上波も韓国のドラマを買うよりも、ディスカバリーチャンネルや
ヒストリーチャンネルで放送するようなコンテンツを買えよと思うね。

どうせ地上波デジタル化で多チャンネル放送できるようになるんだからさ。
其のほうが余程面白いよね。

375 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:30:50 ID:XZsRy4IN
>>373
統一しないつもりなら北爆参加もアリでそ。
それやっちゃうと統一後、血で血を洗う報復の連鎖で内乱になるけど
それでもやります?

376 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:38:49 ID:yUJuMkIZ
>>374
ディスカバリーチャンネル「DDZの自然」
ヒストリーチャンネル「ノムヒョン」
飯研としては「今日ののむたん」でもいいニダ

377 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:43:26 ID:yUJuMkIZ
>>375
ぶっちゃけると、ノムがケソン工業団地から米韓特殊部隊開城解放できるか、だろ。
地上戦でだしぬけ食わせて負けたら北がどうするか?

378 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:48:35 ID:RWed2GFh
>>377
> 負けたら北がどうするか?

国連で米韓を非難します。w

379 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:53:39 ID:lWk16MV+
>>378
何故か日本も非難されると思いますw

380 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 01:57:49 ID:yUJuMkIZ
>>378-379
安保理声明でアメリカが文句いわれるが拒否権、なぜか事務総長声明で日本が・・・


381 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/11/04(土) 01:58:36 ID:rU5Vuy5p
>>379
毎度のことなんで、気にしないわさ。

┐('〜`;)┌

382 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 02:03:25 ID:ZCw10+/l
なんかアメリカの伊藤って人?
かなり頭良かったな。
俺も完全に同意。
賢い人っているのね。


383 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 02:06:06 ID:pbBQlGmz
>>380
敵国条項を根拠に韓国軍を主体にした国連軍を編成
過去の歴史に対する謝罪と賠償を行わなければ即時滅ぼすという宣言を行うのですね。

384 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 02:18:01 ID:RWed2GFh
>>383
【国連軍】【最後の日】とかいうのが頭に浮かんだ。www

385 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 02:19:30 ID:ZCw10+/l
日本漁船?4隻を連行=ロシア国境警備隊

 【モスクワ3日時事】インタファクス通信によると、ロシア国境警備局は3日、
ベーリング海の同国経済水域内で操業していた日本の漁船とみられる4隻を国境警備隊の巡視船が連行中であることを明らかにした。
連行先はカムチャツカ半島のペトロパブロフスクカムチャツキー付近という

386 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 03:04:05 ID:yEpgj68t
まぁ酋長が何言おうが面白いんだけど…
たまにはその極強気発言の根拠を聞きたいわなぁ( ´,,,`)y─┛~~

387 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 03:07:42 ID:ovUbWKN4
うっかり主体思想って言いそうな怖さがあるw<ノムタン

388 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/11/04(土) 03:07:48 ID:rU5Vuy5p
>>386
ヽ<`Д´>ノウリの考えにケチをつけるニカァ〜〜〜〜!!!

と,なっちまうのが、オチのような・・・。


389 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 03:11:24 ID:yEpgj68t
>>388
就任演説以来根拠のあるええかっこしい演説を見たことないんですわなぁ…

390 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/11/04(土) 03:11:40 ID:BtakvXWX
>>44-45
 < ,,‘∀‘>  ウリ退任しても政治的発言するんだぁ・・・。
 こうですか、わかりません (><)

>>109
 記念館にはノム夫妻の銅像が作られる予定です。縄打たれて跪いてるヤツ。

>>168-169
 辻元が酋長棒で(ry




           ラ・腐乱す

              ,i,
            /.; ヽ
           /;;  'ヽ
          ,ノ<,,‘∀‘>  
          (、(ノ   lj 
          ヽ、;;;_ ,ノ
            U U


391 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/11/04(土) 03:15:45 ID:rU5Vuy5p
>>387
<*`∀´>主体的に考えてみたニダ。

くらいは、普通に言いそうだな。


392 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 03:16:57 ID:yEpgj68t
>>390
高千穂ニム…洋梨系のチュウハイ飲めなくなりそうでつ。謝罪と賠償(ry

393 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 03:18:13 ID:bspmeNa1
マカオ口座「兵器関連」決済、北朝鮮が不正取引 (読売新聞)

 北朝鮮が2002年、核兵器や生物兵器への製造に転用できる機器を日本企業から購入する際、
マカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア(BDA)」に開設した口座から代金を送金していたことが、警察
当局の調べでわかった。
 米政府は昨年9月、BDAの口座が北朝鮮の偽ドル札などの不正取引に利用されていると指摘し、
北朝鮮系口座は今年2月までに凍結されたが、BDAをめぐる北朝鮮の不正資金の流れが具体的に
判明するのは初めて。

 現在、北朝鮮が米国などに対し、BDAの口座凍結の解除を強く求めている背景には、偽ドル札など
に絡む不法収益が動かせなくなったことに加え、兵器関連物資の代金決済に支障が出ているためと
みられる。

2006年11月4日3時00分

ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20061104it01/

北朝鮮 オワタ\(^o^)/

394 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/11/04(土) 03:27:44 ID:rU5Vuy5p
>>393
これも法則か・・・。

数日前の、<*`∀´>ソース

BDA調査結果近く発表、北朝鮮資金一部解除へ

2006/11/01 20:36

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006110103400

BDA資金の一部、6カ国協議再開前の解除を検討

2006/11/02 08:39

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006110202000

このあと、確か、アメリカから否定的なコメントが出てたと思うけど、ここまでは予想できなかったな。


395 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/11/04(土) 03:33:09 ID:BtakvXWX
【韓国】韓国造船業ピンチ! 技術・人材が中国に流出[11/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162520032/

泥舟作りの名手なら心当たりがいるんだけどねぇ。

396 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 03:43:39 ID:1gkjGWAB
>>383
国連軍:南北朝鮮のみ
敵国条項国に荷担する悪の国々:他全世界

というアニメみたいな展開が

397 : :2006/11/04(土) 03:56:03 ID:ZCw10+/l
生姜。
敵国条項がある国は、核武装をする権利がない。

398 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 04:00:05 ID:pbBQlGmz
>>397
つか、朝鮮人にはこの世界で生存する権利がない。

399 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 04:07:33 ID:Tbv9Nqbg
>>263
チャイナタウンはいちいち作るもんじゃないと思うんだがw。
勝手に出来ちゃったからこそ味があるんであって。

さすが中華料理屋が音を上げて逃げ出すほど華人を締め付けた国は違う。

400 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/11/04(土) 04:12:08 ID:rU5Vuy5p
>>399
<丶`∀´>は、チャイナタウンを、テーマパーク辺りと勘違いしてるのかもね。

401 : :2006/11/04(土) 04:16:54 ID:ZCw10+/l
伊藤 貫著 http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/kakubusou2.html#日本核武装の論点

なかなか面白そうだね。

402 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 04:17:50 ID:h+7Rj0zR
>>397
つうか・・・
敵国条項にイタ公いたっけ?

403 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/11/04(土) 04:20:24 ID:BtakvXWX
>>398
 最後に「(麻生・酒は)罷免だよね。事実上の閣内不一致だ。」とか言ってたw

404 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/11/04(土) 04:22:35 ID:BtakvXWX
 仮想的国。
 なんとなくしっくりくる。


405 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 04:22:59 ID:ovUbWKN4
敵国条項の対象国は日本、ドイツ、ルーマニア、ブルガリア、ハンガリー、フィンランド。
ただし、国連憲章には敵国(枢軸国)の具体名は書かれていなかったはず。

406 : :2006/11/04(土) 04:25:01 ID:ZCw10+/l
□中国が民主化・自由化できない二つの理由
・政治道徳の欠如に加えて、他民族帝国を維持しょうとしていること。
・1919年のベルサイユ会議から1945年の「抗日戦勝利」まで、漢民族は常に「民族自決」の権利を振りかざして、日本帝国主義を激しく非難してきた。
しかし1949年以降、彼等の支配下にある少数民族の民族自決権を土足で踏み躙ってきた。
・中国の指導者層は、自由化・民主化が多民族帝国の崩壊を引き起こす、と確信している。

□米国の外交原則の発動を避けるための試み
 ・アメリカ外交の基本原則は、「ヨーロッパとアジア地域で、覇権国になりそうな国を叩く」というものである。
 ・中国の国家戦略の最終目標は、「アメリカとの戦争を避けつつ、徐々にアメリカの覇権をアジア地域から駆逐して、中国を中心とするアジア新秩序を形成すること」である。(カーネギー平和研究所 テリス博士)
。(カーネギー平和研究所 テリス博士)
 ・近隣のアジア諸国は、「中国の覇権国としての地位に敬意を払い、常に中国の国益を尊重して自国の外交政策を決定し、
中国の競争相手であるアメリカとの外交関係を弱めていくことが要求される」(カーネギー平和研究所 テリス博士)
 ・「中国にとって重要なことはアメリカに『中国包囲網』をつくらせないことだ。中国の覇権確立に対抗しようとする、アメリカを中心とする同盟体制の出現を防ぐことだ。
そのために中国は、自国の外交が平和的なものであり、近隣諸国は『中国の台頭』に対して何の警戒心を持つ必要もない、と説得する必要がある」
 ・中国政府は、外交PRによって自国の国家戦略を故意に曖昧なものにしておくことにより、国力を蓄積するまでの時間稼ぎをしているようだ。
 ・「常に冷静であれ、堅固であれ、われわれの能力を隠せ、チャンスがくるまで待て」(ケ小平)
・アメリカに対抗できる強大国になるまで、外国市場への輸出拡大政策を継続し、外国企業からの対中直接投資と技術移転を続ける必要がある。
 ・「台湾を併合する時期は、2020年前後が望ましい」(江沢民)


407 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 04:25:07 ID:h+7Rj0zR
確かに生姜さんは日本、ドイツ、イタリアと言っていた・・・

ウッカリミスですね(棒読み

408 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 04:28:04 ID:vqcFG+gg
朝生でサイレントマジョリティ理論が展開されるとは思わなかった。
流行に敏感ですね。

409 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 04:30:27 ID:QZnbqD7m
<丶`∀´>は、チャイナタウンを作るより、チョッパリタウンを作るほうがいいのに。
もちろん住人は60万人とも言われる生粋の在日でw

410 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 04:32:46 ID:aiYRT194
国連軍に反旗を翻した北朝鮮の軍隊はどういう扱いなんだろうねぇ

411 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/11/04(土) 04:34:46 ID:rU5Vuy5p
>>409
賊軍?


412 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 05:15:04 ID:Yc+hnFWD
>>394
これかな?(例のリストより抜粋)

北朝鮮資金一部解除へ BDA調査結果近く発表【2006/11/01】
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006110103400
               ↓
事実では無い 北朝鮮口座の凍結解除説、米国務省が報道を否定【2006/11/03】
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006110301100


413 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 05:22:32 ID:R06RWgct
酋長始まったな。

414 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 05:28:47 ID:j7srol9t
ttp://china.donga.com/big/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2006110474778
<東亜日報、中文、NOVEMBER 04, 2006 03:22>
現代峨山は緊急に経営方案を検討することを進める

北の核の事態は金剛山の観光客の劇減を招いて、現代峨山は積極的に“緊急な経営体制”の
方案を討論している。

現代峨山の関連責任者は3日に表している:“秋は旅行する最盛期で、しかし先月北の核の事
態が爆発したため、今年の金剛山の観光客の規模は値の30万数延べ人数が4~5万延べ人数減ら
したことを予測するに比べて、売上高も150億ウォンぐらい減らすことがありえると予想する。
各種が経営に対応して悪化して費用の方案を節約することを討論している。”(後略)

415 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 05:30:26 ID:NJQl3oaM
>>413
終わりの始まり?

416 :日本は日本人だけの国:2006/11/04(土) 06:12:20 ID:OTFIt27+
>>409
そりゃあ パンチョッパリタウンニダ

417 : :2006/11/04(土) 06:21:40 ID:r3/ApngB
>>413
イデオン最終回見終えたばかりなのでソレはとても怖く感じます

418 :日本は日本人だけの国:2006/11/04(土) 06:22:38 ID:OTFIt27+
クリスマスの音楽が聞こえたニカ?

419 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 06:59:13 ID:lWk16MV+
>>393
雨は証拠を出せ! ないんだったら凍結解除しろ!
……などと発言していたDJは今度は何て言い出すんだろうね(棒

>>417
イデオンの最終回かぁ……俺の母親は笑い転げてたなぁ……。

420 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 07:17:32 ID:/sYJ/J2Y
>>419
【韓国】金大中氏、核・生物兵器関連物資を輸出した日本を非難
になると思われ。

日本としては、遺憾の意を表明して、輸出規制・金融制裁を強化するしかないですね(棒

421 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 07:19:00 ID:PytnqGcv
>>419
>今度は何て言い出すんだろうね

つ「アメリカの捏造」


422 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 08:13:00 ID:xua+u62v
おはよう、飯研。

【6カ国】バーンズ米国務次官が8日に訪韓

 外交通商部当局者は3日、米国国務省のニコラス・バーンズ次官(政務担当)が今月8日に韓国を訪問し、韓米
両国の次官級会談を行って、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の再開を受けた共通の対応戦略について話し
合うことを明らかにした。

 ブッシュ政権は間もなく再開される6カ国協議の重要性を強調するため、6カ国協議の米国側首席代表である
クリストファー・ヒル国務次官補の上司にあたるバーンズ次官を派遣するという。バーンズ次官は日本、中国、
ロシアの6カ国協議関係者らとまず面会し、最後に韓国を訪問する、これは一般的な訪問の順番とは違うが、
韓国政府は「単に日程上の問題だ」と述べた。

 バーンズ次官のアジア歴訪には、ロバート・ジョゼフ国務次官(軍縮・核拡散防止担当)も同行する。だが、
ジョゼフ次官は日本と中国のみ訪問し、韓国へは訪問しないとしており、その背景に関心が集まっている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/04/20061104000005.html

423 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 08:14:14 ID:xua+u62v
民労党訪朝団が金永南常任委員と面談

 北朝鮮を訪問中の民主労働党代表団の朴用鎭(パク・ヨンジン)報道官によると、同党一行は3日、平壌で金永南
(キム・ヨンナム)北朝鮮最高人民会議常任委員長と面談した。

 朴報道官によると金常任委員長は北朝鮮の6カ国協議への復帰について「6カ国協議はわれわれの案であり、
われわれは韓半島(朝鮮半島)問題を平和的解決すべきとの立場だが、米国は6カ国協議を通じた朝米間での
原則に沿った問題解決よりも、選挙に利用するために利用してきた」と語ったという。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/04/20061104000003.html

424 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 08:30:40 ID:eLYU/XVT
"大統領はベンチで応援してくれと言って後半戦には私がスタープレイヤー"
2006年 11月 3日 (金) 22:35 韓国日報
http://news.media.daum.net/politics/administration/200611/03/hankooki/v14598942.html

キム・グンテ 議長, 特輔団構成など批判… 本格差別化

ヨリンウリ党キム・グンテ議長は 3日ノ・ムヒョン大統領の政界改編役目に対して “今は前半戦が
終わって行くのに前半末尾に大量失点した”と “後半戦になれば櫓大統領はベンチで声援する
役目をするの”と言った.

金議長はこの日 KBS ‘パワーインタビュー’録画で “後半に応援する方も必要なのにその方を
ベンチから遠く行くようにすることは当たらない”と “櫓大統領が支持者結集のためにする役目がある”
とこのように言った.

この言及は櫓大統領を敢えて排除しないが, 役目を限定させるという意味に解釈される.
政界改編過程で櫓大統領は与党圏一部を構成している嶺南圏中心の親廬勢力離脱を阻む位の
寄与をなせばなると言う話だ.

金議長は “櫓大統領を含めて大統領と意を共にする方々が参加すれば湖南偏重を阻むことが
できることではないか”と聞き返した後 “ただ, 支持階裁決集で大統領が主戦選手ではない.
大統領が助けるべきでしょう”と線を引いた.

金議長のこのような立場表明によって今後の櫓大統領の位相と役目を取り囲んだ党内葛藤が
いっそう先鋭化するように見える.

425 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 08:31:27 ID:xua+u62v
政府、PSIに正式参加推進

 政府は、米国が主導する大量殺傷兵器の拡散防止構想(PSI)に正式参加するが、韓半島周辺の水域では北朝鮮
船舶に対する検索および拿捕(だほ)活動は行わない案を推進していることが、3日確認された。
 政府はまた、PSIに参加し活動している域内および域外遮断訓練の時に物的支援を行う案は推進することにした。
 政府とヨルリン・ウリ党は先週、首相公館で康奉均(カン・ボンギュン)政策委議長など所属議員らと外交安保長官らが
参加した中、PSIの参加レベルなどについて議論した。
 この席で政府はPSIに正式参加するが、韓半島周辺の海域を航海する北朝鮮船舶については南北海運合意書に
よる措置を取る案を提示したことが確認された。
 南北海運合意書は兵器または兵器部品を輸送するものと疑われる北朝鮮船舶を停止させた後、上船検索するよう
に規定してある。
 しかし、昨年8月、南北海運合意書の発効後、韓国領海を通り過ぎた北朝鮮船舶140隻余りのうち、停船命令を
受けるか検索を受けた船は1隻もなかった。
 PSIに正式に参加すれば、領海で大量殺傷兵器などと係わる製品や部品を積んだものと疑われる船舶を直接検索
するか拿捕する活動を行うようになるが、北朝鮮船舶については南北海運合意書による措置を取るということは事実
上PSIを適用しないという意味だ。
 また、PSIに正式参加すれば、公海上で国籍が確認されないか、国旗を虚偽で掲揚した船舶と海賊行為、奴隷売買、
不法のラジオ放送をした船舶については検索および拿捕ができる。しかし、政府は公海上でも北朝鮮船舶に対する
検索および拿捕活動もしないとのことだ。
 ウリ党の康奉均政策委議長は党政協議でPSIに正式参加するが、韓半島周辺の海域では南北海運合意書による
措置だけを取る方法を推進する方向で意見を集めた事実を認めたが、「3日ウリ党の議員総会ではPSI正式参加に
ついての賛否意見が食い違い、結論を見出すことができなかった」と話した。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006110474468

426 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 08:31:59 ID:eLYU/XVT
>>424 続き

金議長が最近青瓦台政務特輔団構成などに対して苦言を厭わないことも櫓大統領との本格的
差別化ではないかと言う観測を生むに十分だった. 彼は “党で政務首席を要請した時は
しなかったり不意に政務特報団を任命することは意味が歪曲される可能性が高くてうまくできない
可能性が高い”と指摘した. 櫓大統領の分譲原価公開発言に対しても “党は大統領の副次的な
置物だと誤解する結果になった. 党が議論しないことは与党圏全体の損失”と言った.

金議長はこれと共に “去年大統領がハンナラ党との大連合政府の話を主張する時
党で公開的に反発ができなかったがそうなのが積もって大統領も党も国民の支持を失った”と
“指摘する時指摘すると大型事故を阻むことができる”と言った.

彼は引き続き “すぐ後半戦が始まる. 今まではキム・グンテがベンチで裏付けたが後半戦には
スタープレイヤーになる”と “町内で早起サッカーをするのにたまに切にバラなら目がつぶれた球が
足に来てあう”と言って党内大権走者として歩幅を広げるはずだと予告した. 彼はまた
“時代精神が (政界改編の) 旗になることができるし, 平和と新しい経済成長を担当する繁栄勢力の
大集結を時代精神で掲げることができる”と主張した.

427 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 08:33:29 ID:eLYU/XVT
>>425
またPSIに参加するけど、北朝鮮にはやらないか
何の意味があるのか分からんな

428 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 08:37:02 ID:xua+u62v
>>424
<,,‘∀‘> 「ウ…ウリは、監督でありコーチニダ。プレーヤーを生かすも殺すもウリ次第ニダ」

>>425
やはりポイントは、
> しかし、昨年8月、南北海運合意書の発効後、韓国領海を通り過ぎた北朝鮮船舶140隻余りのうち、停船命令を
>受けるか検索を受けた船は1隻もなかった。
ってところでしょうなあ。

仮に北が船舶を使った兵器輸出を行った事実があった場合、韓国政府の責任は?って話になりかねないような
気がするのですが。

429 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 08:38:48 ID:xua+u62v
>>427
<,,‘∀‘> 「決まっているニダ。北の同胞の船は検査しないで、イルボソの貨物船を検査するニダ。ちなみに
       イルボソの貨物船には警告なしの威嚇射撃ニダ」

430 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 08:43:27 ID:xua+u62v
盧大統領の安保意識、野党と専門家ら「驚くばかり」

 「北朝鮮の核実験にもかかわらず南北間の軍事的な均衡は崩れていないので、北朝鮮の核の脅威を誇張しない
ように」という趣旨の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の2日の発言について、政界と安保専門家らは「大統領の安保意識
に深刻な問題がある」と指摘した。

 野党ハンナラ党では、安保を投げ出した大統領というような厳しい非難が矢継ぎ早に提起された。同党の金ヒョンオ
院内代表は、同日、主要党幹部会議で、「盧大統領は一言で北朝鮮の核管理に失敗した張本人であり、平和を管理
する能力も対策もない人だ」とし、「大統領の発言は国民をごまかし、安保不感症を蔓延させ、北朝鮮に有利な結果
ばかりをもたらすだろう」と指摘した。
 同党の沈在哲(シム・ジェチョル)広報企画本部長は、「盧大統領は一方では『反米でもいい』と言いながら、もう一方
では『米軍は撤退しない』と言うなど、自分勝手に思っているようだ」とし、「国際関係に疎いのもほどがあるのに、懸念
を禁じえない」と批判した。同氏は、「何も知らない馬鹿げた認識だ」と述べた。
 同党の羅卿?(ナ・ギョンウォン)スポークスマンは、ブリーフィングを通じて、「北朝鮮の核実験で国民はろくに眠れ
ないほど不安がっているのに、核など何でもないとは、一体大韓民国の安保を統括する国軍統帥権者なのか疑わしい」
と慨嘆した。

 与党ヨルリン・ウリ党の議員は総じてコメントを避けた。国会国防委員の金明子(キム・ミョンジャ)議員は「大統領の
発言の正確な意味が分からない」と迂回的に発言を避け、康奉均(カン・ボンギュン)政策委議長は「コメントしない」
と口をつぐんだ。

(つづく)

431 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 08:45:58 ID:DHDhKel6
核実験したので、次のエスカレーションは兵器輸出と思うんですが、北朝鮮のエスカレーションもうまいなと思う。
弾道弾→核兵器→大量破壊兵器輸出と、それぞれの段階はきちんと次のステップというか別の次元に、キチンとハードルを上げている。

所で兵器輸出(特に核関連だと)半島問題飛び越すという事を、酋長自覚しているでしょうかね?
もし、イラン行きだとばれたら、スルー気味だったヨーロッパも蜂の巣突付いた騒ぎになると思うんですが・・・。

で、イスラム世界もその他の第3世界も消極的賛成以上になるので、韓国の責任問題(まだ米国と日本のスルーレベルなのが・・・)
がまじめに論議されかねなくて、北と一緒にハブられる可能性がマジで出てくると思うんですが・・・。

432 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 08:49:19 ID:xua+u62v
>>430のつづき

 国会国防委員長を務めた柳在鍵(ユ・ジェゴン)議員は、「盧大統領は信じていないことでウソをつくような方ではない
ので、今が危機だとは本当に思っていないようだ」とし、「しかし、口を開くたびに非難されるから気の毒だ」と述べた。
 国防専門家らも、盧大統領の認識が事実と違うのはさておいても、その発言が国内政治用として出ただろうと解釈
している。
 国防研究院の金テウ軍備統制研究室長は、「核兵器は殺傷率が極めて高い軍事的効用性、他の従来型兵器に
対する投資費を大幅に低減する経済的効用性、保有するだけでも相手をめげさせ交渉で退かせる政治的効用性
といった3つの効力を持っている」とし、「従って、核実験は南北関係に早速影響する」と述べた。

 金テヒョ成均館(ソンギュングァン)大学政治外交学科教授は、「大統領は核実験の直後は、包容政策を維持し
難いと言っておいては、再び(発言を)覆すなど一貫した安保観念なしに、その時の政治的環境によって、時流に
迎合したり参謀らの助言を受けて、時々刻々見方を変えている」と指摘した。
 金教授は、「大統領の発言は湖南(ホナム)の有権者とウリ党の支持者に向かって『現政権は太陽政策を受け継ぐ』
というメッセージを伝えようとする国内向けのジェスチャー」と分析した。

 匿名を要求したある専門家は、「大統領が核兵器の意味を少しでも理解しているならば、そのようなことを言うはずが
ないだろうに、どのような人が大統領に助言しているか知りたい」とし、「ただただ驚くばかりで、言う言葉がない」と述べた。
同氏は「結局、包容政策の基調を変えないという意味ではないか」と解釈した。

ソース http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=050000&biid=2006110473388

…野党は非難し、与党は口をつぐむですか…(w

433 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 09:04:48 ID:uzihifM1
核武装ネタで、自爆w

1 名前:番組の途中ですが名無しです [] :2006/11/04(土) 04:27:38 ID:0QZa/ANs0 ?PLT(10154) [ ポイント特典 ]
「核武装論議は容認の姿勢」 西村問題で民主・鳩山代表
8:52p.m. JST October 27, 1999

民主党の鳩山由紀夫代表は27日、東京都内で講演し、
核武装をめぐる発言で辞任した西村真悟前防衛政務次官の問題に絡んで
「核武装してもいいかどうかを国会で検討したらどうかと言った瞬間に
クビを切られるとなると、 国会で核をもつべきかどうかなんて議論がなされなくなる。 議題に乗せることすらしてはいけないという発想もいかがなものか」と述べ、
核武装の是非を国会で冷静に議論すること自体は容認する考えを示した。

http://www2.cc22.ne.jp/~hiro_ko/2-48kakubusou.html

> 民主党の議員って発言コロコロ変わるね



【関連】
麻生外相の罷免要求=民主・鳩山氏
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162564715/

434 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 09:17:38 ID:xua+u62v
日本・EU、北朝鮮人権非難決議案を国連に提出

 共同通信は3日、「日本や欧州連合(EU)などは2日、北朝鮮政府の外国人拉致を‘組織的な人権侵害’と規定する
北朝鮮非難決議案を国連総会第3委員会(人権担当)に提出した」と報じた。

 共同通信によると、日本・米国・EUは去年も北朝鮮による拉致問題に関し第3委員会に北朝鮮非難決議案を提出
している。これは同年12月に総会本会議で採択された。

 2 日に提出された決議案は、去年採択された決議の内容と同様、北朝鮮の「組織的、広範かつ深刻な人権侵害」を
非難する内容となっている。具体的には「他の主権国家の国民の人権に対する侵害し、‘強制的な失踪’という形での
外国人拉致に関し、国際的な懸念を引き起こす未解決問題を明示している」としている。

 また決議案は、潘基文(パン・ギムン)次期国連事務総長に対し、来年9月から始まる次期国連総会で北朝鮮の人権
に関する包括的な報告を提出するよう要請しているという。

 共同通信は「この日提出された決議案は現在ニューヨークを訪問、主要国の国連大使に面会し北朝鮮の拉致問題
解決の重要性を訴えている日本の拉致被害者家族会の活動の一助となるだろう」としている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/04/20061104000007.html

435 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 09:28:25 ID:xua+u62v
中央日報の社説

【社説】自家撞着に陥った大統領の北核認識

 北朝鮮の核実験後、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の発言が変わっている。盧大統領は核実験直後「包容政策だけを
主張し続けるのは難しい」「北朝鮮が言う安保の脅威は実際に存在しなかったり相当誇張されたもの」と相次いで発言し、
北朝鮮に明らかな警告メッセージを送った。しかし20余日間の沈黙の後、盧大統領は北朝鮮核兵器の脅威を「誇張
してはならない」と正反対の言葉を述べた。「核実験で安保脅威が増幅したのは事実」としながらも、「果たして北朝鮮が
核兵器で先制攻撃をするのか冷静に考えなければならない」と話し、北朝鮮の核保有が脅威ではないという認識を
表した。 盧大統領はまた北朝鮮の核兵器開発で「韓半島の軍事的均衡が崩れるのか、 現在としては崩れなかったと
考える。韓国軍、韓米同盟、国際社会の力で軍事的均衡が崩れないようにするはずだ」と強調した。この軍事的な
優位を土台に「常に平和を維持していき、このために北朝鮮との関係を友好的に維持していく」と付け加えた。

 盧大統領の安保思想は非常に特異だ。 全世界どの国も核を持った相手に通常兵器で対抗できるとは考えない。
核兵器を戦略武器だという理由は、戦争の地図を一瞬にして変えるほど破壊力が大きいからだ。インドの核実験が
直ちにパキスタンの核実験を呼んだ事例があるではないか。自主国防をあれほど主張していた盧大統領が韓米
同盟と国際社会の力量に頼り、北朝鮮に対する軍事的優位を維持するはずだと言葉を変えたのも、核兵器の
危険性を知っているからであるはずだ。

 しかし現政権がとってきた盲目的包容政策は韓米同盟を根本から揺るがしており、国際社会で韓国を信頼できない
国に墜落させた。自らの論拠を行動で否定する自家撞着に陥っているということだ。こうした自家撞着的状況に顔を
背けながら「常に平和を維持し、北朝鮮との友好的関係を維持する」と話すのは、意図とは違い、「核兵器を持った
北朝鮮の言う通りやれば、北朝鮮は我々を攻撃しないはず」と話しているのと同じだ。

(つづく)

436 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 09:30:51 ID:xua+u62v
>>435のつづき

 北朝鮮の核実験に対する盧大統領の最初の反応は常識的であると同時に正しかった。ところが20日後に無理な
論理を開発し、結局、北朝鮮の核保有を公認し「奴隷的な南北関係」を維持すると明らかにするに至った。われわれは
盧大統領がなぜこのように言葉を変えるようになったのか、驚いている国民が納得できるだけの説明をしなければ
ならないと考える。北朝鮮の奴隷になることを望む国民は誰一人としていないはずだからだ。

 包容政策や太陽政策が韓半島緊張緩和に効果が全くなかったとはいえない。しかし北朝鮮の核実験は一方的かつ
盲目的な包容政策が限界に達していることを暴露した。北朝鮮に対する偏執症的な‘片思い’がハッピーエンドで
終わらないことを雄弁しているのだ。にもかかわらず依然として我を通る為政者らのため国民は不安だ。 大統領は
国民の不安感を汲み取り、なだめようという考えは全くないのだろうか。

ソース http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81442&servcode=100§code=110

最近の中央日報は酋長に対して厳しくなったんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうかねえ?
昨日の8月のノサモ幹部との昼食会での酋長の発言が暴露されちゃったことといい、酋長は見事なレイムダックに
ってことなんでしょうが。
でも六者協議を巡る対応について酋長の発言を期待してはいるんですけどね(ワクテカ

437 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 09:37:30 ID:eLYU/XVT
>>436
中央日報も安保に関しては他の保守2紙ほどではないけど厳しかったと思うけど
ただ対米FTAについては他紙と違って推進派ということで、それほど目を付けられなかったのかも

438 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 09:43:14 ID:xua+u62v
>>437
まあ、社主が社主ですからねえ > FTA推進

そういや、酋長の任期もあと1年ちょっとになったんだけど、任期切れまでに酋長はなんらかの実績を挙げる
ことができるんですかねえ?

発言集をみれば飯研にとって珠玉のお言葉はイパーイあるけど、具体的な「実績」ってないような気がするんです
よね。
支持率にしても386世代の暗躍にしてもそれは「事象」であって、酋長の「実績」ではないと思うし。
まあ、支持率は「酋長の通知簿」って香具師ですがね(w

439 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 09:46:28 ID:xua+u62v
「北朝鮮、核保有国として6カ国協議出席」

 朝日新聞は3日、「北朝鮮は核保有国としての立場から6カ国協議に出席すると述べた」と報じた。

 朝日新聞は香港発のロシア・インタファクス通信を引用、北朝鮮外交筋の話として「北朝鮮は米国やその同盟国が
認めないとしても、核保有国としての立場から6カ国協議で意見を述べるとの見通しを明らかにした」と報道した。

 同紙は「ブッシュ米大統領は北朝鮮を核保有国として受け入れる考えがないことを明言しており、協議は難航が予想
される」としている。

 また、「北朝鮮外交筋は“協議の成否は、ひとえに北朝鮮に対する金融制裁解除の問題に対する米国の立場に
かかっている”と強調、6カ国協議の日程については“11月中に開かれると思う”と述べた」と伝えている。

 一方、ラゾフ駐中ロシア大使はこの日、北京で記者会見し、6カ国協議のロシア代表を務めるアレクセーエフ外務
次官が来週中国を訪問、北朝鮮側の関係者と話し合う予定とのことだ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/04/20061104000009.html

…又聞きですか…
まあ、政府筋が信用できないって言うのはわかるんだけど、よりによってアカヒからの又聞きはいかんよな(w

440 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 09:49:42 ID:xua+u62v
潘基文長官、フランス政府首脳部と相次ぎ会談

【パリ3日聯合】フランスを訪問している外交通商部の潘基文(パン・ギムン)長官は3日、シラク大統領らフランス
政府首脳部と相次いで会談し、北朝鮮の核問題などを含む外交懸案について話し合った。

 シラク大統領との会談では、北朝鮮とイランの核問題、スーダン・ダルフール問題などについて意見を交わした。
この席上、潘長官は次期国連事務総長選出過程でのフランスの支持に謝意を示し、シラク大統領は事務総長就任
後も業務遂行に協力したいと答えた。潘長官はこのほか、ドストブラジ外相、ドビルパン首相とも会談した。

 一方、ル・モンドなど地元メディアとも会見し、北朝鮮が6カ国協議に復帰する時期は11〜12月になることを期待
すると述べた。また事務総長就任後に朝鮮半島問題を専門とする担当特使を任命する考えを明らかにした。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=812006110300400

>事務総長就任後に朝鮮半島問題を専門とする担当特使を任命
ウリが思うに、
@ DJ
A 酋長選出馬を諦めた場合という条件付で元統一長官の鄭タソ
のいずれかになりそうな悪寒がするんだけどね(ヤレヤレ

441 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 09:56:17 ID:e1qmA7rl
俺の勘違いでなければ半分タンが酋長よりも大統領に相応しい
外交をしてるような気がするが気のせいだよね

442 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 09:56:24 ID:Qg3CXPkr
昨夜の朝生の結論はやっぱり「核議論すら良くない」というものでしたか?

443 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 09:56:33 ID:q+xpx2CD
>>438
日本人からすれば、恩人と言っても過言ではない気がするニダ

仏教では、人間の苦しみの根源を「貪瞋痴」の三毒、貪り・怒り・無知
であるゆえと定義するが、特に最後の「痴」が最も大きなもの。
この「痴」という字は、「知る」という字がやまいだれの中に収まっている

「無知」であることが、人間にとってどれほど多くの苦しみを生み出すことか。
しかし酋長は、その斜行的行動によって、多くの日本人の蒙を啓いた
これは充分に、恩と言うに値すると思うニダ

444 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 09:57:31 ID:gc7g1FiJ
>>389
見栄っ張りで教条的と言う国民性の体現者ですから。
化けの皮がはがれるのが、遅すぎただけで。

445 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 09:59:55 ID:gc7g1FiJ
>>443
いや、世界で二番目に合法的に誕生した極左政権であるとか、
デジタル民主主義とか・・・<業績

446 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:00:16 ID:cAKYT3nA
>>441
気のせいです。
靖国教科書問題で日本が一方的に悪いから韓国に従えと放言し、竹島問題で
日本に譲歩させたからと一方的に無断EEZ侵犯調査を強行、対米関係悪化を
日本の外交官が韓国に警告したせいとなすりつけるような組織とその長の言動が
「大統領に相応しい外交」と言うのなら別ですが。

>>442
あれ?、「サイレント魔女リティはエラい!」じゃなかったっけ?>昨夜の朝生の結論


447 :mors omnibus communis:2006/11/04(土) 10:00:55 ID:hsMQQT+O
大人気だな。>>リティ

448 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 10:01:26 ID:xua+u62v
>>443
なんていうか、「反面教師」って意味では凄いんですけどね(w

酋長がアレな人だったおかげで再編の関係もあったけど米軍の安全保障のメインが在韓から在日にシフト
したような気がするし、関係面でも韓国が矢面に立ってしまった分、日本は楽ができたかも知れませんねえ(w

で、米国から見たら韓国はなんでしょうねえ?(w
おそらく、「友邦のフリをして友情をダシに裏切る薄情者」ってところなんでしょうか?

449 :_:2006/11/04(土) 10:03:29 ID:L4m49Kt6
おはよう。

>>425
記事のタイトル見たら「あれ?」とオモタけど、

>韓半島周辺の水域では北朝鮮船舶に対する検索および拿捕(だほ)活動
>は行わない案を推進していることが、3日確認された。

以前と同じじゃん。紛らわしい・・・・

450 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:05:44 ID:18RsP7B+
>>355 >>361
逆に言うと、自分の発言を曲げない「だけで食っていける」というのは大したもんでありますよ。
食い扶持の為に全うな人間を辞めんといかんわけですから。まあ滅多なことでなれはしないん
ですけれど、皆そういう人間に一度はなりたがるもんでして…('A`)

451 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:08:49 ID:eLYU/XVT
>>439
北朝鮮のトラック運ちゃんが、中国で規制が厳しくなったのに腹をたてて、
「核保有国にその扱いは何ニカ!!1」と火病したのを思い出します

たぶん会議でも同じようなことがあるでしょう

452 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:15:06 ID:18RsP7B+
>>366
いやいや、装備が貧弱というのはある意味当たっているのですよ
特に小型艦艇は(帝国海軍から見れば)貧弱ゥ!の極みです。
一番下っ端は辛いよね〜あの国々では。

でも、こちらに言わせれば「飯・弾薬・重機がそんだけあって
何の苦労が(略)」ですけん。

453 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 10:18:12 ID:xua+u62v
>>446
ウリは、藩タソにしても高タソにしても「調整型」の人材であって、国家や組織の長には向かない人材だと思ふ。

というのも、両者とも「酋長」というタガが外れれば真価を発揮するんだけど、それは限定的な条件の下で
のみなんですよね。
なんというか、維持する力には長けているんだけど、自ら変えていこうとかいう部分は苦手って感じかと。

で、現在の韓国外交は結局のところ、酋長主導なんですよね。外交部はかつて酋長の対米姿勢を危惧する
方々がいたんだけど、酋長に返り討ちにあって、粛清というか更迭されてしまったし。
それ以降の外交部の対応はご指摘のとおりでして。

ですから、藩タソは国連事務総長になってからも安保理国の思惑と韓国の希望の間で板ばさみになって苦しむ
でしょうが、今までの経験ともともとの資質から乗り切ることは可能かもしれませんが、高タソはどうでしょうかね。

454 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 10:19:48 ID:xua+u62v
>>449
韓国政府の考える「PSI」と韓国以外の国々の考えている「PSI」が別物ってことかと。
まあ、ウリナラPSIってことでしょうかね(w

455 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 10:22:17 ID:xua+u62v
中国籍の南北定期貨物船、釜山税関が検査を強化

【釜山4日聯合】釜山税関が、北朝鮮の羅津と釜山を結ぶ中国船籍の貨物船「楚興号」に対する検査を強化する
ことにした。楚興号は羅津と釜山を毎週1往復する南北間を結ぶ唯一の定期船で、2001年以降、麻薬と偽たばこを
第三国に送ろうとして釜山港に寄港したところを9回にわたり摘発されている。こうした「前科」から、釜山税関はこの
船を重点監視対象に指定してきたが、北朝鮮の核実験を機にさらに検査を強化することにした。

 米国は楚興号が北朝鮮に危険物質を運ぶ役割をしているとみており、核実験後に釜山港に核物質を監視できる
放射能探知設備を釜山港に設置するよう韓国政府に提案しているのもこのためだ。釜山港には爆発物や放射能を
探知できる設備がなく、核兵器などが持ち込まれたとしても摘発は容易ではないというのが米国の見方だ。

 釜山税関は通常、一般船舶については全コンテナのうち1〜2%に対してエックス線検査を行っているが、楚興号
については30%以上のコンテナを検査している。3日に楚興号が入港した際には、海洋警察とともに船員と貨物
申告書類が一致するかについても調査し、船室、機関室、調理室なども立ち入り検査した。
 釜山税関関係者は「万一にも楚興号から危険物質が発見された場合、国家安保だけでなく国際的にも大きな問題
になるだけに、国家情報院、海洋警察庁など関係機関とともに徹底して監視している」と話している。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=512006110400500

これで大量破壊関係の物資がでてきたら、政府はどうするんでしょうかね?(ワクテカ

456 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 10:22:16 ID:q+xpx2CD
>>454
FTAにしろ何にしろ、ウリナラが思い描くモノと他国が思い描くモノが
まったく違うのはよくある話ですな

457 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:24:25 ID:QeBYST8k
>>425
サヨが似たようなことをよく言っているな。
自分たちに関係ないことは「取り締まれ」、関係がある場合は「取り締まるな」って。

458 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 10:24:57 ID:xua+u62v
>>456
そこが半島国家群の悪い癖なんだけど、文面を文字通り解釈せずに自分の都合のいいように解釈しようとしている
んですよね(w

で、それが相手に指摘されると幼児のように癇癪起こして火病るって悪癖もあるわけですし…(ヤレヤレ

相手国からしてみれば、「相手にしたくない」とか「関わりたくない」ってところが正直なところでしょうかね(苦笑

459 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 10:26:46 ID:xua+u62v
>>457
>自分たちに関係ないことは「取り締まれ」、関係がある場合は「取り締まるな」って。
もうちょっと正確に言えば、

自分たちに都合がよく、相手側に都合が悪いことは「取り締まれ」、自分に都合の悪い場合は「取り締まるな」って。

ってことですね(w

460 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 10:30:06 ID:xua+u62v
>>422の中央日報版。
ロバートタソが訪韓しないことについて背景を書いてまつ。

米国務省代表団5日から日本・中国・韓国歴訪…北核問題協議

 米国務省は2日、バーンズ国務次官(政治担当)、ジョセフ国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)をはじめとする
代表団を韓国・中国・日本など北東アジアに派遣し、北朝鮮の核問題解決案を用意するための協議を行う方針だと
明らかにした。

 マコーマック国務省報道官は「両次官を含む代表団が5−6日に日本、7−8日に中国、8−9日に韓国をそれぞれ
訪問する」と語った。 代表団のうちジョセフ次官一行は韓国を訪問しないという。

 ワシントンのある外交消息筋は「米代表団のうちバーンズ次官は6カ国協議再開を通した外交的交渉案、ジョセフ次官は
北朝鮮船舶の検査など大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)活動を強化する案に力を注ぐことになる」と伝えた。

 これに関し、ライス米国務長官は「北朝鮮に対してはニンジンとムチがともに準備されている」とし「北朝鮮が6カ国協議
に復帰すれば(進行過程を)見守っていく」と述べた。
 ジョセフ次官一行が韓国を訪問しない理由は、PSI参加問題に関連し、韓国に過度な圧力を加える姿を見せないため
の努力とみられる。

ソース http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81444&servcode=500§code=500

461 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:33:38 ID:QeBYST8k
>>460
>  ジョセフ次官一行が韓国を訪問しない理由は、PSI参加問題に関連し、韓国に過度な圧力を加える姿を見せないため
> の努力とみられる。

それだと訪中の説明が(ry

462 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:33:53 ID:cAKYT3nA
>>454
多分、臨検>交戦>ユギオ再燃>ソウル壊滅、の連鎖を怖れての行動なんでしょうけど。
他の部分での危険拡大阻止を行った上で「韓国周辺では不安定要因回避のため臨検しない」
ならまだしも、「ウリEEZ確保のために対日軍事行動は推進、中韓露軍事同盟も推進、だけど
南北緊張亢進は許さない」ですからねえ、あっさり黙殺されて終わるかと。

463 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 10:35:20 ID:MFE4Ou5p
>>450
昔の反戦運動が、人生唯一の輝かしい思い出だという人たちにすれば、
そういう生きた化石みたいな知識人は英雄なのかも知れません。

まあそうした全共闘世代が思い出にひたってるだけなら大した害はないんですが、
若い世代に誤った思想を植え付けようもんなら、すぐさま叩く必要があります。

現に生姜はインチキ本の書き方を和田にコーチされてるし、李ジョンソクのように一国を滅ぼすのに一役買うとなると、害毒が大きすぎます。

後日、「和田春樹が386に左翼思想を吹き込み、政権内部に送り込んだのは、
ウリの発展に嫉妬したチョッパリが、ウリナラを滅亡させようとした陰謀ニダ!」
と言って、謝罪や賠償を求められるのに、70ポンデギ。

464 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:35:42 ID:bspmeNa1
>>460
> これに関し、ライス米国務長官は「北朝鮮に対してはニンジンとムチがともに準備されている」とし「北朝鮮が6カ国協議
>に復帰すれば(進行過程を)見守っていく」と述べた。

<,,‘∀‘> 「ウリナラはニンジンとキムチで歓待するニダ」

465 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:39:57 ID:cAKYT3nA
>>464
ィ´`´`´`)
ト#  ̄`ヽ
(i,~[・‐][・.] <ウリが赤キムチを嫌ってると知ってのその言動、許すまじニダ!
 ゝ、 )3、,)   人民軍南侵せよ!、朝鮮半島の武力統一ニダ!、首領様願望達成ニダ!

たしか禁止令出てましたよねw

466 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:48:02 ID:9uRO2gVd
http://www.ytn.co.kr/_ln/0104_200611041012295793

北朝鮮外務省、「日本は六者会談に参加しないのが望ましい」


何かいい感じだな。

467 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:51:08 ID:j9dY+fHv
>>421
それは前に言ってたような・・・

468 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:52:56 ID:Qg3CXPkr
【核問題】北核施設への攻撃計画の立案加速 米紙報道[11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162604818/

 米保守系ワシントン・タイムズ紙は3日、米国防総省が北朝鮮の核施設に対する具体的な攻撃計画
の立案を加速させていると報じた。ブッシュ米政権は北朝鮮核問題の「平和的、外交的解決」を強調し
ているが、同省は「大統領から攻撃命令が下った場合に対応するための準備」としている。複数の国
防当局者の話として伝えた。

 それによると、計画策定は数カ月前から始まり、10月の核実験実施を受けて加速された。計画は複数
あり、攻撃対象の一つは寧辺(ニョンビョン)の使用済み核燃料再処理施設。海軍の特殊部隊による破壊
計画や巡航ミサイル「トマホーク」6基による爆撃などが想定されている。攻撃による放射性粒子の拡散を
最小限に抑える観点から多面的に検討されているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000003-mai-int

469 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:53:54 ID:QeBYST8k
>>466
(´J`) 私は、これに勝る栄誉はないなと思います。北朝鮮に誉められたらオシマイだと。

470 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 10:58:11 ID:7GVKBNxQ
>>467

日本の対北制裁は、他の四者の理由+拉致だからねぇ。
おまけに先制基地攻撃論や憲法改正、核保持議論も北にとっちゃ脅威だから。

471 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 10:58:34 ID:xua+u62v
>>466の連合ニュース版

北朝鮮外務省、日本の6カ国協議参加に不快感示す

【ソウル4日聯合】北朝鮮の外務省報道官は4日、日本が6カ国協議に参加しないことが協議の効率を高めることに
つながるとの認識を示した。朝鮮中央通信との会見で述べたもので「日本が6カ国協議に参加しないというならこれ
以上ないほどよいこと。参加国が少なくなるのは協議の効率を高める上でも決して悪くない」と強調した。また、日本の
麻生太郎外相が「北朝鮮が核保有国として6カ国協議に参加するのは認められない」と述べたことに触れ、「われわれが
6カ国協議に参加してくれと日本に要請したことはない」と不快感を示した。その上で、これまでも日本が参加することは
望ましくないと考えていたが、他の参加国との関係を考慮して対応してきたと述べた。

 さらに、「米国の1州にすぎない日本が、地方代表として協議に参加する必要はない」とし、日本は米国から協議の
結果を聞けばいいのではないか皮肉るとともに、日本で新政権が発足したばかりで国内的に忙しいのに、わざわざ
6カ国協議に出る必要はないだろうなどと述べた。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142006110400400

>米国の1州にすぎない日本が
…どうやら日本は米国に併合されたらしい…(苦笑

472 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 11:00:58 ID:xua+u62v
米財務省「BDA、北朝鮮の資金洗浄で手数料受ける」

 米財務省のミラーワイズ報道官は2日(現地時間)「マカオの銀行バンコ・デルタ・アジア(BDA)が北朝鮮関連口座を
扱いながら、金融機関としての‘注意を怠る(lax due diligence)’見返りに北朝鮮側から手数料(fee)を受けてきた」
と明らかにした。

 ミラーワイズ報道官は中央日報に電子メールで「これを含むBDAの違法行為が立証(confirm)された」と言及し、BDA
に司法措置が適用される余地があることを示唆した。ミラーワイズ報道官は「米財務省はその間、BDAに対する調査を
続け、その過程で表れたすべてのものがBDAの違法行為を立証した」と付け加えた。

 ミラーワイズ報道官は中央日報との通話で、「BDAが北朝鮮預金者の身元や資金の出所を確認せず預金を受けた
後、手数料を受けたということか」という質問に対し、「具体的な内容は明らかにできないが、こうした行動が金融機関
として‘注意義務’を怠ったよい例」と答えた。続いて「BDAに対する調査は今も進行中で、調査の内容や終結時点を
明らかにすることはできない」と語った。BDAの北朝鮮口座を凍結した主体も米国ではなくマカオ当局だ、と述べた。

 米財務省は昨年9月、BDAが不法行為に関連した北朝鮮資金を扱っている疑いがあるとし、中国金融当局が同銀行
の北朝鮮口座を凍結するよう措置を取った。

ソース http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81446&servcode=500§code=500

473 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:01:55 ID:QeBYST8k
>>460
> ジョセフ次官一行が韓国を訪問しない理由は、PSI参加問題に関連し、
> 韓国に過度な圧力を加える姿を見せないための努力とみられる。

美バーンズ.ジョージフ国務次官同時訪韓確定
[連合ニュース 2006-11-04 06:33]

米国務省のニカルロスバーンズ,ロバートジョージフ二次官は最初発表どおり
日本,中国に引き継いで韓国も一緒に訪問するのだと国務省が3仕事明らかにした.

国務省高位関係者はこの日韓国訪問可否をおいて混線がもたらしてある
ジョージフ次官もバーンズ次官と一緒に韓国を訪問するのだと確認した.

ジョージフ次官はたいてい時日本と中国訪問を終えた後韓国がなく違う国で
向かうので知られたが8仕事午後から9仕事までバーンズ次官と一緒に韓国を
訪問するので最終日程がつかまった.

一方ジョージブッシュ大統領の指示によってUN安保理対北制裁決意移行と
北核6者会談準備をのために韓中日3開国を巡回する今度アメリカ代表団には
バーンズとジョージフ次官以外にビクター車ホワイトハウス国家安保会議アジア
担当補佐官,ウィリアム土匪グックがヘックアンボチォング俯聴場,ペトリシャメックノ
だから国際安保非拡散国首席副次官報,デービドスチーブンス拡散対応戦略国
局長代行などが遂行すると国務省は明らかにした.
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001458203

過度の圧力キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!



474 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 11:01:56 ID:PytnqGcv
>>471
そもそも中国の自治政府ごとき北朝鮮が述べる権利はありませんやな。

475 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:02:15 ID:H5E3meWS
北チョンにしてみれば、前々からアメとの協議して譲歩を引き出そうとしてた訳で
あり得ない事だが飴から譲歩引き出して日本にも・・・なんて考えてるのかもね

宗主国様とは一蓮托生。下チョンは勝手についてくる露助は日和なんだから

476 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:03:41 ID:QeBYST8k
>>471
> 「われわれが6カ国協議に参加してくれと日本に要請したことはない」と不快感を示した。

ゴメン。日本の参加を希望したのは藪タンなんだ。

477 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:03:45 ID:j9dY+fHv
>>475
> 宗主国様とは一蓮托生。下チョンは勝手についてくる露助は日和なんだから
日和ってるんじゃなく、火事場泥棒を狙ってないか?
最近の動きって。

478 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:04:17 ID:cAKYT3nA
>>475
×あり得ないことだが
○不適切大統領KEDOのように
前例があるんです、雨から譲歩引き出して雨が日本にそれを押し付けたorz


479 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 11:06:20 ID:PytnqGcv
どうせなら「北朝鮮は中国の一地方自治区である」と認定しちゃって、
六者協議の交渉相手を中国にしてしまうと言う手は


シナーが逃げるか。これは。

480 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 11:06:59 ID:xua+u62v
>>473
これは韓国側が騒いだことに対する「オシオキ」とか「罰ゲーム」とかいう類の香具師ですかな?(w

<#`Д´>φ 「なじぇ、イルボソと宗主国様を訪問してウリナラは無視するニダ!癇癪起こる!」
< `∀´> 「ウリナラはPSIに参加するニダ。ただし、臨検は行わないニダ。北の貨物船は覚書があるから検査しないニダ」

(#´⊇`) 「じゃあ、オマイラのところへ行ってPSIがどんなものかじっくり、たっぷり、ねっとり教えてやる。覚悟しろ!」

…ってことでしょうかねえ(w

481 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:07:13 ID:H5E3meWS
>>477
まあそうともいうか。いつもの事ながら
露助は単体でも迷惑なのにこういう時に真価を発揮するから困る・・・

>>478
ああ・・・ありましたなぁ・・・
藪は同じ轍を踏まない事を祈るばかりだけど、今はアメもグダグダだからどう転ぶか
分かったもんじゃない・・・

482 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:09:12 ID:cwjiq/V1
>>442
最後のアンケートで
核武装に賛成する方が、
過半数を超えていて
司会人がファビョッてた。

自民党議員は、だから議論が必要と言ってたが、
考えの足りない若者が、こうした結論を出す、
思慮深い人の考えは違うと言ってたのもいたな。

吉田康彦はいらね、と思ってたが、
金正日役で、北の考え方を説明したのは良かった。
ピースボートはマジ、いらね。

483 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:09:20 ID:yzmQkJt5
>>477
>>日和ってるんじゃなく、火事場泥棒を狙ってないか?
実力行使してもおそらく今回は何処も咎めないw
露助は念願の不凍港が100年前よりも遥かに楽に入手できるのに
何故動かないのだろうね?

今更素行を改めても手遅れなのにw

484 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:11:36 ID:QeBYST8k
>>478
いや〜その責任の半分は日韓にもあるのですがね。
当時、軍事行動という選択に対して日韓、特に韓国が猛反対したから。

485 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:19:06 ID:6dSwsNz4
朝生を見ている人=ちょっとでもいろんな意見を聞いて考えようとしている人でしょ?
んで、番組を見ている人が核否定派の意見を聞いても、核武装賛成にまわってしまう現実を
見なきゃダメだよなぁ。

議論はあるべきで、核を持つことによるメリット・デメリットはどんどん話すべきだと思うんだが。
なぜかテレビに出るような否定派はそれすらダメ、ていうんだもんなぁ。

486 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:22:17 ID:j9dY+fHv
>>485
だって、自分たちの主張は正しく、愚民共に教えてやるって考え方の持ち主ばっかだから。


487 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:22:45 ID:cAKYT3nA
>>485
そりゃどんどん話すと大抵「ケースバイケース」「今回のような場合は核容認が大半」に
落ち着く訳で、支那様から厳命を受け日本が北朝鮮に核攻撃されることを心から願ってる
香具師等にとっては絶対阻止しなければいけない状況だからねえ。
でも話さないと胡散臭い・怪しい・隠してる、と却って自分の立場や支那様の立場を
崩すというのを理解していないあたりがブサヨ。

488 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:25:20 ID:AfQ98Mm7
国家レベルで拉致やったり、偽札作って覚醒剤売るような連中が、どうして核を持ったとき
まともな判断をすると期待できるのだろうか。
また、そういう国と交渉してちゃんとした合意ができる(さらに合意が守られる)という幻想の根拠は何か。

結局、現実の『暴力』を相手に突きつけないと、言うこと聞かないんだよねぇ。

489 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:28:44 ID:6loxmSqw
>>488
「60数年前,日本がやった事の報いが,今訪れたのです。絶えましょう」
とか言い出すに1won

490 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:29:38 ID:6loxmSqw
×絶えましょう
○耐えましょう

491 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:29:42 ID:E63P6Dqf
>>442
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1153905850/
629 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 04:25:11 ID:hDK80+b30
朝生・視聴者アンケート

「日本も核保有すべきか」

保有すべき     55% 自分の国は自分で守るべきだからetc
保有すべきでない 41% 唯一の被爆国だからetc

492 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:32:26 ID:18RsP7B+
>>453
外交はもう取り返しがつかないレベルにまでなってしまったけれど、
内政はどうでしょうか。酋長がああやってしまったことへのアンチテーゼとして
ある程度論をまとめることはできると思います。

しかし…それも一時的なものでしょう。
構造改革ができないのですから。労組は大暴れしさらに事態は悪くなる。
となれば、もうどうしようもないかも。国の取り纏め…もとい、資産整理
してどこぞに引き渡すだけがお役目になってしまうんじゃないでしょうか。



493 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:32:43 ID:cAKYT3nA
>>490
「言明」と一緒で、意図は>>489で正しいと思うがなあ。
香具師等は根本的にそうしう組織・集団なんだから、有名な「警察は強盗に頃されるべき、
それで犯人を逃がしても問題なし」「健康のために死ね」と同じ手合いかと。

494 :_:2006/11/04(土) 11:32:56 ID:L4m49Kt6
ちょっとネタを探してみたけど、ガイシュツ気味の6者会議しか無いみたい。

で、かなりのむ分薄いけど、こういうネタが・・・・出てくると言うことは「パクリ」
の意識自体はあるみたいだね。ウリナラ政府としては「保護」する気かな?(w

日本政府「ニセ日本食お断り」 
日本政府、来年から海外レストランに認証制度導入へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/04/20061104000006.html

日本政府が「ニセ日本食店」の取締りに乗り出した。

日本政府は2日、『正しい日本食』を強調し、日本の家庭食とはまったく異なる食事を
販売する海外の食堂を取り締まるための法案を作成する計画であると明らかにした。
日本の農林水産省は料理専門家グループを構成し、法案作成のための実質的な
検討に入った。

農林水産省は「伝統的な日本食の調理法や材料をまったく無視し、日本食だと宣伝
する海外の飲食店が氾濫している」として法案の必要性を強調した。

この法律は日本の食品業界による農産物の海外への輸出を大きく促進するものと
見られ、日本国内で伝統食に従事する農業関係者や食品業界関係者の強い支持
を得ているという。

495 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 11:35:19 ID:PytnqGcv
>>494
「新しい日本食の可能性をつぶす気だ」とか 韓 国 政 府 が 言ってきたら

496 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:35:20 ID:bez8NBnZ
>>494 もっともっと前にやるべきだったけど、今からでもどしどしやるべきだな。

497 :_:2006/11/04(土) 11:35:48 ID:L4m49Kt6
それと、ころころ変わる不動産政策を皮肉った朝鮮漫評。
って、また変わったんだっけ?フォロー全然できてない(w

【11月4日】仁義なき世の中
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/04/20061104000002.html

武鉉政府、またも不動産対策を変更(2006年11月3日付)

政府要職に昇進した前回(今年8月31日発表)の不動産対策立案者の面々
「ちょっと気恥ずかしくはあるけども・・・」

498 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:36:15 ID:cAKYT3nA
>>492
内政こそ取り返しがつかないレベルかと。
教育・地域行政・文化、全て下手なミンジョク教育として反日洗脳を施してしまったために、
「現状を肯定して北朝鮮化」か「現状を否定して日本に再併合要請」の二択まで選択肢が
狭まってるのでは?、せめて親米を残せてたらまだちょっと違ったんでしょうけど。



499 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:36:54 ID:6dSwsNz4
>>491
反対側の理由が、ダメすぎだな。

自分は、反対だけど、一番の理由は、
「産油国からの理解が得られない可能性・嫉妬」
が怖い、ていうのがある。

日本がよくて、イランがダメって、なんでや!とか
イランはともかく、サウジは持ってもいいよね?とか、そういうことになりかねんのが反対理由……

そんなことになったら、ヨーロッパの顰蹙がすべて日本にやってくるわけで、
産油国も、「核兵器技術よこせ!さもなくば石油を渡さん」みたいなことに
なったりするんじゃないのか、と思うからなんだが……

なんつーか、核兵器最強伝説に終止符を打つ方策を考える、という選択肢を
反対派が出すべきだと思うんだけどなぁ。

500 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:37:05 ID:18RsP7B+
>>471
>米国の1州にすぎない日本が

さいですか。
なら「核保有するな」なんて口を利かないように(ワラ

501 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:38:38 ID:j9dY+fHv
>>498
でも、あの民族って上からの強権的な支配を行えば思想なんてころっと変わるよ。
下手に民主主義だ、民意だといってるから迷走するわけで・・・



民主主義を否定しなきゃならん民族がいるだなんて orz

502 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:38:56 ID:6loxmSqw
>>494
某所で

「正しい日本食の店認定証は、日の丸にするべきだ」

って意見が有ってwarota

503 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:38:56 ID:AfQ98Mm7
「米国の一部」ってのは、まあ昔から日本を揶揄する言い方ではあるが。

リアルで中共の自治区になりそうなところには言われたくないなぁ。(w

504 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:39:10 ID:QeBYST8k
>>494
本国版の記事ではネチズンが、<丶`Д´>「ウリたちも日本のキムチを取り締まるニダ」
って喚いていました。

まあ勝手に取り締まってくれ。
こちらは全く痛痒を感じないから(w

505 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:40:02 ID:cAKYT3nA
>>501
それは「北朝鮮化」では?>上からの強権的な支配
しかも、そのときに使われる手段もはやり反日洗脳でそ?、朝鮮半島の現状とどう違うの?

506 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:41:16 ID:18RsP7B+
>>480
そーいえば、韓国ってワッセナー・アレンジメントに参加していましたよね?

507 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:42:15 ID:eugH/IQU
>>422
>ジョゼフ次官は日本と中国のみ訪問し、韓国へは訪問しないとしており、

日帝の…もとい、日程の都合と説明されるんですかね?
そう説明されたら、納得しちゃうんですかね??

>>431
北がなんかやる→制裁が一段階あがる→北がまたなんかやる…

のチキンレースの感がありますな。
「核保有国化」「体制崩壊」が互いのゴールで。
だから段を小分けにされちゃうと困るんだがなぁ。

508 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:43:24 ID:QeBYST8k
>>499
> 産油国も、「核兵器技術よこせ!さもなくば石油を渡さん」みたいなことに
> なったりするんじゃないのか、と思うからなんだが……

イランのように孤立化していない限りそれはない。
サウジなんかも自分が持つ・持たないを秤にかけて、持たない方がメリットが
あるから無理をして持とうとはしていない。

まあパキスタンの核開発は援助していたけどね。

509 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:44:04 ID:j9dY+fHv
>>505
彼らは、その時々の支配者によって立場をころっと変えてるよ。

510 :_:2006/11/04(土) 11:49:40 ID:L4m49Kt6
>>504
いやまあ、ウリナラ産kimchiが広まらず、イルボン産kimuchiが広まってる
って記事も昔見たことあるし(w

にしても、こういう記事を「イルボンの新聞で見ない」ってのは情けないよなぁ。
ウリナラの新聞よりも遥かに劣ってるよ。

そりゃ、朝鮮日報でもハンギョレでも「電波な解説記事」はしょっちゅう出てる
けど、(方向は違うけど)どちらも国を想ってとか、愛国のあまり目が曇るって
いうのは「理解はできる」し。

イルボンの新聞って、それすらないから・・・・って、スレ違いスマソ。

511 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:50:23 ID:RJxgthxP
>>495

っ【大韓民国認定 正統日本料理の認定書】

512 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:54:05 ID:QeBYST8k
>>510
つ ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061102-00000112-yom-bus_all

正しい日本食味わって…海外のレストランに認証制度

農林水産省は2日、海外の日本食レストランへの認証制度を来年度に導入すると発表した。

農水省によると、海外にある日本食レストランは欧米を中心に約2万店を数えるが、和食とは
かけ離れたメニューの料理を出す店も少なくないという。

和風の調理法や接客にきちんと取り組んでいる店に日本政府の「お墨付き」を与えることで、
正しい日本食に親しんでもらえるようにする。こうした自国料理の認証制度は、タイやイタリアも
導入している。

認定の条件などを検討するため、今月上旬に有識者会議(座長=小倉和夫・国際交流基金理事長)を
発足させる。会議では、
<1>日本食の定義
<2>対象とする国や都市
<3>日本産食材の使用割合
<4>調理方法や接客技術の具体的な基準
――などを検討し、来年2月までに結論をまとめる予定だ。
(読売新聞) - 11月2日19時17分更新

513 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:54:59 ID:7GVKBNxQ
>>494

さっぱりワカラン記事だ。
「取り締まる」って、いったい何を?どうやって?海外の個人の店を日本政府が?

いつから日本政府はそんな強力な権限持つようになった?

以前から有ったニュースとしては、真面目な日本食レストランには「日本政府公認のステッカーを貼る」
と言うことだったが、いつの間にか法案になって海外のパチモノレストラン取り締まりになってるね。

この記事書いた記者の馬鹿さ加減がよく分かる。

514 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:56:03 ID:Qg3CXPkr
日本政府公認のキムチと韓国政府公認のキムチ。
存在するとしたら第三国でどちらの方が売れるかな?

515 :_:2006/11/04(土) 11:56:41 ID:L4m49Kt6
>>512
サンクス。ほっとしたよ(w

516 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:57:34 ID:QeBYST8k
>>513
認証制度が導入されれば『実質』取締りになると考えているのでしょう。
まあ確かにパチモンは商売し難くなるでしょうから。

517 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:58:29 ID:Qg3CXPkr
>>513
ウリナラフィルターがかかっているから>>512を読むべし。

518 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 11:59:26 ID:dgdxFkQr
>>501
別の意味で日本の民主主義もチョンを笑えないレベルだと思うが・・・

519 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 12:02:15 ID:xua+u62v
米軍基地反対デモ主導した対策委員長に実刑

 水原地方検察庁平澤支院刑事合議部(成智縺^ソン・ジヨン部長判事)は3日、政府の平澤米軍基地移転に反発
して違法な集会を繰り返した容疑で逮捕、起訴された彭城対策委員長のキム・ジテ容疑者(47)に懲役2年の実刑を
宣告した。

 裁判長は「竹棒や鉄パイプで大規模デモを行った点など、被告の罪が軽いとは言えない」との判決文を読み上げた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/04/20061104000012.html

520 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:02:15 ID:qvc0nLDR
>>513
まー、チョーセンジンにしてみりゃ、日本政府が悪徳偽商法の邪魔するわけだしwww
チョーセンジン的には「取締」なんでしょwww


521 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:04:20 ID:dgdxFkQr
>>519
これは見せしめなのかなんなのか。暴力デモなど珍しくなんとも無いだろうに

522 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:04:27 ID:qvc0nLDR
>>518
民主党とか社民党とか存在してるしなwww
確かに、酷い。

523 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:06:48 ID:J9OIpO7+
>518
あぁ、それは多分『みんすすぎ』の誤りなので気にしないが吉。

524 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:07:23 ID:eLYU/XVT
>>521
スパイっぽいのをとりあえずぶち込んでおいたとか

525 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:07:30 ID:6loxmSqw
>>521
竹棒をデモに使った=竹といえば日帝の武器竹槍=さてはお前、親日派だな、許さん!

って所までは妄想した

526 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 12:07:35 ID:xua+u62v
朝鮮半島担当特使は6カ国以外から、潘基文長官

【パリ3日聯合】次期国連事務総長に選出された外交通商部の潘基文(パン・ギムン)長官は3日、自身が事務
総長就任後に任命する朝鮮半島問題担当特使について、6カ国協議参加国以外から選ぶ考えを明らかにした。
フランスでの滞在を終え駐仏大使館で開いた韓国特派員団との懇談会で述べたもの。特使は客観性と中立性が
求められるため、利害当事国から選ぶのは適切ではないとし、国際的に人望があり指導力を持つ人物が適任
としている。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=812006110400100

えっと、六者協議三カ国以外っていうと…
安保理国 … 英仏
関係国の周辺 … 加豪
…あたりが妥当なんでしょうかね?

それ以外っていうのであれば、うーん…難しいなあ。
西側諸国は米国寄りだし、非同盟諸国は反米で北寄りだし…

527 :[]:2006/11/04(土) 12:08:25 ID:Z2LSDUKk
>>471
> 「米国の1州にすぎない日本が、地方代表として協議に参加する必要はない」とし、日本は米国から協議の
> 結果を聞けばいいのではないか皮肉るとともに、日本で新政権が発足したばかりで国内的に忙しいのに、
一地方が新政権で忙しいって見事に矛盾しているなw


528 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:09:43 ID:GQaqu+44
政界改編旋風衝撃緩和苦心
‘親盧重鎭 3人’ 精中動歩み雪道
http://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/169449.html

キム・ウォンギ前国会議長, イ・へチャン前国務総理, ムン・フィサン前ヨリンウリ党議長.
ノ・ムヒョン大統領と間が格別のヨリンウリ党重鎭だ. これらが政界改編論議の真ん中で音なしに動いている.

特に櫓大統領の ‘政治的師匠’と呼ばれるキム・ウォンギ前国会議長と招待秘書室長を勤めたムン・
フィサン前ヨリンウリ党議長が党内親盧グループたちと違い, 統合新党推進のために走っている点が
目立つ. 党内ではこれらが櫓大統領に対する党内攻撃を適切に遮断して政界改編論議の速度を調節しながら,
大きいフレームの統合新党論を主導して行くことと言う(のは)平島出ている. 統合新党を推進するという点では
櫓大統領と意味が違うが, 櫓大統領を排除しようという強固論者たちを多読で統合新党派と親盧直系の破局的な
衝突を阻む緩衝役目をしているというのだ.

キム・ウォンギ “共感台先に成そう” 統合新党派撫摩
ムン・フィサン “大統合後ノ大統領関係整理を” 説得
イ・へチャン “自中之乱阻むように重鎭出よう” 提議

これをよく見せてくれた席が去る 2日開かれた議員総会だった. キム・ウォンギ前議長は議員総会どん詰まりに出て,
別途の特別機構を設置して政界改編論議を進行しようという統合新党派たちの主張を一刀のもとに圧した.
キム・グンテ議長が “非常対策委(非常対策委) 傘下に特別委員会を設置する”と明らかにした直後だった.

金前議長は “党内に意見の他のグループたちが多い. 政界改編に関して最小限の共感台を成した後器具構成を論議
しても遅れない”と反対論を開いた. 彼の一言に議員総会の結論は別途の特委構成代わりに既存の非常対策委で
論議する方で整理された. (つづく)

529 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:09:50 ID:GQaqu+44
(つづき 2/2)
非常対策委員であるムン・フィサン前議長は議員たちにあまねく会って ‘大統合論’を説破している. ‘基本原則’に
同意する勢力なら民主党でも誰でも排除しないで手広く閨閤しなければならないというのだ. 民主党との統合に
反対する櫓大統領の考えとは確かに違う. といえども門前議長は櫓大統領と ‘対立閣’を立てようとする党内動きにも
積極反対していると言う.

一再選議員は “党が進路を模索する過程で政治力を発揮して大統領との関係を自然に整理すれば良いというのが
門前議長の考え”と伝えた. 今のようにどんなビジョンもない状況で櫓大統領に脱党を要求するのが能ではなくて,
政治力を発揮して姿あるように処理しようという主張だ.

イ・へチャン前総理は政界改編に関して言葉を惜しんでいる. 現在としては彼の考えが何なのか把握しにくい.
ただ, 櫓大統領が絶対的に信任して来た彼を特報に任命したことは政界改編と繋がれてイッウリと言うのが党内の
大体的な解釈だ. この前総理は最近重鎭に会って “政界改編論議過程で党が自中之乱することを阻むために重鎭が
出なければならない”と言ったことと知られた. (了)
イ・ジウン記者 [記事登録 : 2006-11-03 午後 07:16:22]


530 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:09:51 ID:dgdxFkQr
お上まで常に斜め上だからな・・・
共産党が自民党のブレーキとして一番まともなのが泣ける

531 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:09:55 ID:cAKYT3nA
>>526
<丶`∀´>つ【ストロング前国連特使】
      <汚職で投獄されたけどケンチャナヨ、これで駄目ならアナンが居るし、なにより
        香具師等に恩を売ることができるニダw
ちなみに、北朝鮮WFPと人道支援で私腹を肥やしてたことで逮捕拘留されてる香具師ですw

532 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:11:36 ID:QpGlkENK
20061103NHK ニュースウオッチ9 曽我さん拉致工作員の情報
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=eCXlXPJFv&c=1 DLKEY nhk
20061103テロ朝 報道ステーション 曽我さん拉致工作員の事実
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=jJKoXPJF5&c=1 DLKEY asahi
20061104YTV ウェークアップ 北朝鮮協議復帰
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=eg4OXPJFz&c=1 DLKEY ytv

533 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:12:00 ID:Mm6Fld/o
ミンジョクの誇りがどうこう言ってるくせに海外ではザパニーズ料理・・・阿呆か。
いや、日本を貶める反日運動というなら効果大だが

534 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:14:38 ID:dgdxFkQr
>>533
思想よりも先ず実利ですから
宗主国様を見てればそれが分かるかと

自分や祖国の誇りのために、自分自身を危険に晒したり損な事は絶対にしません

535 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:15:23 ID:Mm6Fld/o
んー?、米国の一州なら別に会議に参加しても問題ないよね。あんた等の直接対話を望む米国なんだし
あと核を持っても別にいいよね。

536 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:17:30 ID:KY3hmOE9
日本料理認証ねぇ
ブルガリアのヨーグルト的な認定制度みたいな?

537 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:21:11 ID:Mm6Fld/o
イタリアの真正ナポリピッツァ協会みたいなモンでしょう>日本料理認証

538 :[]:2006/11/04(土) 12:22:14 ID:Z2LSDUKk
>>536
フランス料理をミシェランが星を付けるみたいに、本当の和食で美味しいかどうかお墨付きを与えるんじゃない?
本物志向の強い人には効果的かも

539 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:22:30 ID:AfQ98Mm7
>>526
<丶`∀´> ベネズエラの大統領に依頼するニダ

540 :_:2006/11/04(土) 12:22:33 ID:L4m49Kt6
>>528
イタン以外の二人は、「親盧」っていってもむしろ煽るより抑える方向で
がんがってた連中だけど、そんな連中が統合新党推進に走るかぁ。
いよいよ。のむタン周辺が先鋭化しそう。

541 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:23:25 ID:jM18TP9R
>>513
認証ステッカーを偽造するからケンチャナヨ。

542 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/11/04(土) 12:23:31 ID:u89zLKeu
おは飯研。

>>526
非同盟諸国に対しては、日米中でアメとムチを与えれば無問題では?w

( ´∀`)<ODA・・・・・(ボソッ
( ´⊇`)<軍事・・人権・・・(ボソッ
( `ハ´)<資源買うアル 援助するアル

543 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:24:47 ID:dgdxFkQr
よし。昼飯はピザに決まった

フランス料理は2度食ったが本当に一品ずつ出てくるんだな
腹へってたからいらいらしたぜ。俺には向かないんだなって思ってが
違う店では一気に全部出てくるとこもあったな

544 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:29:22 ID:4j12gXLl
>>542
この中で一番威力ありそうなのがODAだな。

545 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:30:26 ID:yzmQkJt5
>>日本料理認証ねぇ
デザインの早期公開を要求してる所から考えて
きっと今から偽造準備してるんだろうね・・・連中はw

もっとも認定条件の必須にその国の言語に翻訳された嫌韓本の陳列や
内容説明、日の丸の掲揚、君が代の演奏を条件に追加すれば偽者は
減るかもねw

546 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:31:45 ID:6loxmSqw
>>541
もし>>502みたいな事になったらどうするんだろう・…

547 :[]:2006/11/04(土) 12:34:06 ID:Z2LSDUKk
>>545
認定済み日本食のガイドブックを配ればケチャンナヨ

548 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:35:21 ID:8f9Yoaml
>>546
丸の部分が微妙に大きい日の丸を掲揚するのでケンチャナヨ!

549 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 12:36:20 ID:MFE4Ou5p
>>471
さっき11時頃、TV「ぶったま!」で、「今年3月に北から拉致被害者を2人ほど
追加で返すから、国交正常化してけれと言って来た。小泉首相は色気を見せた
が、安部官房長官が断固反対した。」という裏話をやってたんだけどね。

その真偽はともかく、北が日本の資金援助を喉から手が出るほど
欲しがっとるのは確かだろう。

6か国協議から日本を外すんなら、おまいら5か国で何を決めようが、日本は
びた一文出さん、もちろん日本独自の経済制裁は継続、むしろ北の復興に必要な
農業や省エネなどの技術移転を制限してやる、と言えば効果あるんでは?

550 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:36:41 ID:J9OIpO7+
>546
オリジナル:日の丸と『和』の一文字を図案化したもの。あんまりセンスは無いがホロ入り偽造防止加工済。

ウリジナル:日の丸のようなものと、『倭』の文字を図案化しようとして失敗したもの。
      どうした事か、失敗の所為で妙に凝っているようにも見える。

551 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:38:00 ID:jM18TP9R
>>546
本物とは寸法の違う、デモの火刑式にも使えるケンチャナヨ日の丸を使う
ことでウリナラ自尊心を保ちつつ商売できてウマー、とかやりそうな気が。


552 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:39:50 ID:yzmQkJt5
>>546
それなら「竹島は日本領土」「在日は帰れ」という言葉を
意匠化すれば良いのではないかとw

553 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:42:39 ID:js51hU64
>>534
いや、韓国では実利が思想の先にくることはありえないよ。
李氏朝鮮500年間の歴史をなめるなw

554 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:45:13 ID:jM18TP9R
>>549
私も北の言う通りに「じゃ6者協議に出るのはヤメヤメ、後は自由にやらせてもらいます」と
行動したらどうなるか、ってのは見たいですなぁ。
北の言う通りに行動しているわけですから、普段から「北の言う通りにしる!」とファビョって
いる左巻きさん達の反応も楽しみですね(w

555 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:45:37 ID:9LA9nrQ4
>>526
中央アジアの北朝鮮の異名を取るトルクメニスタン、欧州最後の専制国家ベラルーシ
あたりから選ぶんじゃないか。

556 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:45:48 ID:7GVKBNxQ
実利を考える以前にウリナラ妄想が頭を支配してるからねぇw

557 :[]:2006/11/04(土) 12:45:52 ID:Z2LSDUKk
【韓国】盧大統領、「韓国は地理的接近性や文化的に日本、中国と通じることから必ず北東アジアの拠点になれる」 [11/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162546107/
盧大統領 「北韓は永遠の敵にはなれない相手」

 盧武鉉大統領は「北韓に対する韓国国民の感情はそれほど良くないが、北韓は永遠の
敵にはなれない相手だ」という認識を示しました。

 盧大統領は2日、韓国貿易協会で開かれた「外国人の投資誘致報告会」でこのように語り
「自由と安定を守るために北韓との関係を友好的に維持していきたい」と述べました。
また「北韓は核実験を行なったが、韓半島の軍事的バランスは壊れていない。北韓の核兵器は
決して許さず、必ず核を廃棄させることに努める。韓国軍と韓米同盟を土台にした国際社会の
力量で、南北間の軍事的バランスが崩れないようにしたい」と強調しました。

 盧大統領はまたFTA=自由貿易協定の締結について「来年中にEU=欧州連合とFTA交渉を
開始するのが目標であり、中国とも来年または適切な時点に交渉を開始する考えだ」と明らかにしました。
さらに「韓国は地理的接近性や文化的に日本、中国と通じることから必ず北東アジアの拠点になれる」
という認識を示しました。

■ソース
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=25371



558 :_:2006/11/04(土) 12:51:48 ID:L4m49Kt6
>>557
>>94
まあ、いつもの「北東ハブ」かと(w

559 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:52:10 ID:Qg3CXPkr
北朝鮮が何か言ってきたらその時点でミサイル・核を原因に日朝平壌宣言は無効と宣言すれば経済援助はなし。
それでもごねる様だったら日韓基本条約で解決済み、韓国に要求しろと。

普通の国だったらこれ位するだろうね。

560 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:52:16 ID:Mm6Fld/o
>>557
じゃあ、頑張れ。
としか言えないよなぁ

561 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 12:54:10 ID:cAKYT3nA
>>554
( ´⊇`)<んじゃミーも諦めます、日が出るなら少しは公正な会議になるかと期待してた
        だけで、交渉どころか強請り集りの場なんて意味ないですから。
        以降は全て国連安保理の場で、ということで。
(´<_` )<なんだよもう終わりかよせっかく火事場泥棒できるかと思ってたのに(他人事
(lll`ハ´)<lll´Д`><・・・
<丶‘∀‘><ウリの勝ちですね!キウクキウクキウク


562 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 12:56:41 ID:xua+u62v
>>549
でもそれって拉致被害者は全員返していないってことで、北の拉致問題に関する主張はすべて嘘だった
ってことになるかと思うんですけど。

それに偽遺骨返還問題もあったりして早々簡単に日朝正常化交渉再開ってことにならないと思うんですよね。

>>557
>北韓に対する韓国国民の感情はそれほど良くないが、北韓は永遠の敵にはなれない相手だ
それでも半世紀前には同族同士で殺し合いをやっていたのですが。

…まあ、もっともこの酋長の認識は、>>430>>432で否定されちゃっているんですけどねえ(w

563 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 13:07:15 ID:e1qmA7rl
つーかさ、別に北朝鮮が日本をアメリカの一部の州とみなす(笑)としても
俺は何とも思わないしどうでもいいが朝鮮人お得意の自爆だよね。
だってそれなら北朝鮮はアメリカ国民を拉致した事になるんだぞw
アメリカ軍出動のお墨付きを自ら与えたとしか思えないのだが。
まあそれほど切羽詰ってるって事かなぁ。

564 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 13:09:31 ID:q3p+SQ7j
>>491
「唯一の被爆国」呪詛が効かなくなってるだな。
マジで核問題きちんと論議して
メリット・デメリットを国民に知らしめるようにしないと
ヤバい希ガス。

565 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 13:10:37 ID:pg8O6Hcl
#ちょっと回覧
#スレ違いすまそ。
#ノムヒョン並でつね。

【民主党オワタw】 麻生にケンカ売った鳩山由紀夫、過去に「核武装論議を容認」していたことが明らかに
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162582058/
麻生外相の罷免要求=民主・鳩山氏
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162564715/

566 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 13:12:57 ID:yEpgj68t
>>565
あやや…またブーメランフックが火を噴いたかw

567 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 13:14:27 ID:xua+u62v
韓米次官級戦略対話、7日開催に日程前倒しか

【ソウル4日聯合】バーンズ米国務次官の訪韓に合わせ9日に開かれる予定の韓米次官級戦略対話が、バーンズ
次官の訪韓日程が前倒しになったことを受け7日に変更される見通しだ。韓国政府当局者が明らかにしたもので、
バーンズ次官は当初日程より2日早く6日から訪韓する。当初は訪韓の予定がなかったジョゼフ国務次官(軍縮・
非拡散担当)も6日か7日に訪韓する方向でスケジュール調整が行われているという。

 外交通商部当局者によると、米代表団の東アジア歴訪は、日本、中国、韓国の順で日程が組まれていたが、日本、
韓国、中国の順に変更された。

 韓米次官級戦略対話には、韓国から外交通商部の柳明桓(ユ・ミョンファン)第1次官、米国からバーンズ次官が
出席する。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006110400100

柳< `∀´> 「さあ、バーンズ次官、戦略対話をこれから行うニダ」
バ( ´⊇`) 「そうだな。じゃあ、PSIについて… …これは、ジョセフ次官からレクチャーしてもらおうか、入ってきて、ジョセフ次官」
ジ( ´⊇`) 「ども、じゃあ、たっぷり、じっくり、ねっとりとPSIについて話し合おうか、柳次官」
柳<;`Д´> 。o 0(そ…そんなこと聞いていないニダ…)

568 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 13:14:29 ID:DyIRF+AX
>>558
> まあ、いつもの「北東ハブ」かと(w
これですね。
http://blog27.fc2.com/n/nantoworld/file/20051206193952.jpg

569 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 13:16:02 ID:xua+u62v
>>567
そういや、訪問の順序が変わりましたな(w

多分、>>480にもあるとおり、
><#`Д´>φ 「なじぇ、イルボソと宗主国様を訪問してウリナラは無視するニダ!癇癪起こる!」
>< `∀´> 「ウリナラはPSIに参加するニダ。ただし、臨検は行わないニダ。北の貨物船は覚書があるから検査しないニダ」
の影響があったのかな?(w

570 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 13:34:09 ID:YvlK7Mm7
>>566
もはや定番の芸ですなw
行き当たりばったりで対応するからこうなるw

571 :[]:2006/11/04(土) 13:35:35 ID:Z2LSDUKk
>>570
つうか、自分の言った言葉さえ(わざとかもしれないけど)忘れている鳩頭を半万年問い詰めたい

572 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 13:37:07 ID:MFE4Ou5p
>>557
酋長としてはアメは大国だから逆らうのは恐い。(386は平気)
でも日本は永遠の敵、ってことですね。どうもありがとうございました。

573 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 13:42:30 ID:yEpgj68t
>>572
アメっつうより姐さんが怖いんだったりして。

574 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 13:46:24 ID:yzmQkJt5
>>568
近い将来、北の将軍様も酋長もその容器の中に入ってエキス抽出されるの?

575 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 13:53:31 ID:6loxmSqw
>>571
最近の伝書鳩は電磁波の影響か家が分からないそうですからねぇ…
この鳩は自分の国がわからなくなっているのかも

576 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 13:53:46 ID:NoQVn1aq
>356

ノムたん直々に述べていて知識として知っていたけど
すごく納得できる意見を聞いた思いです。

なるほどなぁ。
こうしてみると一貫してんだなぁ。

577 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 13:58:05 ID:18RsP7B+
>>526
つ 【タイ】

578 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 14:05:24 ID:QeBYST8k
>>526
> 利害当事国から選ぶのは適切ではないとし、国際的に人望があり指導力を持つ人物が適任

えーと…。カダフィ?

579 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 14:05:37 ID:GQaqu+44
来年のスタンプラリーは、答礼のアフリカ国賓訪問かな。

<,,‘∀‘><今後の政治日程ニダ!

◆憲裁所長任命手続論難(ASAP)
◆新任統一部・外通部・国防部長官&国情院長の人事聴聞会(11月)
◆パン外相訪日(11月5日)
◆バーンズ国務次官、ジョゼフ国務次官歴訪(11月6日東京、6-7日京城?、その後北京?)…六者協議、対北制裁、PSI
 └ ◆韓米次官級戦略対話…柳明桓(ユ・ミョンファン)第1次官とバーンズ次官。飛ばし注意。
◇米国中間選挙(11月7日)
◆第1回韓国・アフリカフォーラム in ソウル(11月7日〜10日)
 ├ ◆オバサンジョ・ナイジェリア大統領訪韓(11月6日〜7日)、酋長と首脳会談
 └ ◆コンゴ共和国・サスヌゲソ大統領、タンザニア・キクウェテ大統領、ガーナ・クフォー大統領、ベナン・ヤイ大統領と首脳会談
◆日米韓主席代表会合(11月上?)
◆アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(11月18日〜於ハノイ)
 ├ ◆米露中日首脳と会談
 ├ ◇日米首脳会談・日米首脳夫人会談
 ├ ◆日米韓首脳会談(?)
 ├ ◆5カ国(日米韓中露)外相会談(?)
 └ ◆8カ国(日米韓中露豪加馬)協議(?)
◆カンボジア国賓訪問(19日〜22日)…フンセン首相と首脳会談
◆国民との対話(11月29日)…インターネット中継アリの予定
◆政界再編…ウリ党はこの先生きのこることができるか、高タソ新党旗揚げ(12月?)

◇瀬戸際外交のエスカレート…ミサイル乱射(7月5日)→安保理決議1695&拒否(7月15日)
 →核実験予告(10月3日)→核実験成功?(10月9日)→安保理決議1718&即時拒否(10月15日)
 →唐家セン/ライス米国務長官歴訪(10月12〜21日)→六者協議復帰合意(10月31日)

飯嶋君の切り札。
★DJ訪朝
★北韓への革命的譲歩→酋長訪朝

580 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 14:10:02 ID:ZQ96uAcx
【北朝鮮】「米国の一州と変わらない日本が地方代表として6カ国協議に参加する必要はない」★2〔11/04〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162612715/

北朝鮮外務省スポークスマンは4日、日本が6カ国協議に参加しなければ
会談の効率性を高めるうえでも助けになる、と明らかにした。

スポークスマンはこの日、朝鮮中央通信との問答で「日本が6カ国協議に参加しなければ、
それは非常によいこと」とし「参加人員(参加国)が少なくなるのは会談の効率性を高めるうえでも決して悪くはない」と強調した。

スポークスマンは、麻生太郎外相が「北朝鮮が核保有国の資格で
6カ国協議に参加するのは認められない」と述べたことなどに触れながら、
「われわれは一度も日本に6カ国協議に参加してくれと要請したことはない」と指摘した。

外務省スポークスマンは「われわれはこれまで日本が協議に参加することを歓迎してこなかったが、
他の参加国との関係を考慮して適当に対応してきた」と語った。

彼は「6カ国協議に米国が参加する条件のもと、
米国の一州と変わらない日本が地方代表として協議に参加する必要はない」とし、
「米国から会談の結果でも受けていればよいのではないか」と皮肉った。

また「日本は新政権が発足したばかりで国内的にもやるべきことが多いはずだ。
6カ国協議の場をしきりにのぞき込まず、自国のことに力を注ぐのがよい」と付け加えた。

一方、安倍晋三日本首相は1日、ミサイルと核、
拉致問題が解決しないかぎり対北朝鮮制裁を解除しないという立場を明らかにするなど、
6カ国協議の再開に関係なく対北朝鮮強硬政策を続けるという立場を明らかにした。

平壌朝鮮中央通信=聯合ニュース 中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81449&servcode=500§code=500

581 :[]:2006/11/04(土) 14:10:28 ID:Z2LSDUKk
>>577
タイも拉致被害者抱えているし、難しそう



582 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 14:17:16 ID:gABt8uWU
>>564
メリット、デメリットなんて普通の頭を持ってる人間なら普通に認識してますよ。

583 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 14:38:22 ID:Qu5WFQbD
ノムヒョンが北朝鮮のスパイだなんて言ってる奴はどうかしている。
ノムヒョンの言動が常に北を利して来たと言えるだろうか。





・・・・実はね、ノムヒョンは日本政府が送り込んだ改造人間なんだよ。
   また、「アッ」と驚く言動を仕込んどいたから期待してちゃぶだい。

584 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 14:57:04 ID:MzEiwje0
ノムはベヘリット持ってそうだなぁ・・となんとなく思ってる。

引き返したくなったのかい?ダメだよ!!そんな事考えちゃ!!
そんなことしたら今度はあんたが死刑囚の仲間入りする事になるよ!!
バカだねこの子は!!
後悔するぐらいなら最初から反米を煽って韓国の大統領なんて目指すんじゃないよ!!
半島はそんなに甘い所じゃないんだよ!!
どうして慶尚南道からソウルを見上げているだけで我慢できなかったんだい!?
もし・・
それでもなお お前の目に統一旗が何よりも眩しいなら
積み上げるがよい、お前に残された半島民とジョークスレ住民全てを・・
一言心の中で唱えよ"捧げる"と


585 :mors omnibus communis:2006/11/04(土) 14:59:04 ID:iWHyjrMU
>>584
ちょw ジョークスレ住民までwwwww

586 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:02:33 ID:aJF1ylne
ノムが統一を選択するということは
韓国民全員が蝕のいけにえにさせられるのと同じってことか

587 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:04:24 ID:gQLwev20
日本が米国主権下の一地域なら、アメリカ連邦軍が核を配備しても無問題にょろ。
めがっさ国内問題にょろ。

588 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:23:46 ID:cAKYT3nA
>>587
それどころか、「米国主権侵害で米司法が北朝鮮内を捜索・立件」とか、「米国領民拉致
殺害で改めて宣戦布告」とかが可能にw
今更吐いた唾を呑めるとは思ってないよねえ?、親愛なる将軍様ww
撤回したいのなら這いつくばって地べたから嘗めとることだね、やっても無駄だけど。

589 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:25:24 ID:WEdIStu6
ノムタンが辞めるときには
   ヾ;ヽ、 _ _,ィシ'
      `゙`フJ=、
      」|,、-'⌒ヽ_
      |i;;;;;i _(`ヽ--゙- 、
      r',、-'´     L;;;ヾヽ、  痛みに耐えてよく頑張った!感動したっ!!!
     /;;;;;r'     rー _,ヾ;!. \
    ./L;;;;i    ;i ;!i ヾー、゙! ____ ヽ      おめでとう!
   /   i;;i  _} ノ;ノく;;. {;l; ,j. { *.} `! ヽ
   .!   i;;i,、=_‐''ヽヾ;ヽ \ヽ;==く;:〈 ゙、
   |    7/ {.*.} _/ノi;;(   ヽ \ ヾ;;、 ゙i,
   |   | L、-゙=シ  |;;;:..   ヽ、 \ヾ;、 l
   |    `゙'i;;;:i     ヾ' __  _,rミ`ヾ;!じ' |
   .! ,: ;;,   i;;;:i    /Vr‐、,.-'゙_,ノ゙\;;;:. !
    ゙i;;:;;;;;:;,.,.,..i;;:i,.,.,,;;/ r─‐''''"_,.ィヾー》;:.|
    ゙、;;;; ;;;;;;;;;゙i;i;;;;;;/ / ,r'i'''T´゙L、-ク:| |;;;;;|
      ヽ;i ヾ;;;::゙i;゙i;:| ,j /ヾー^"__,.-rj;ツ };;;j
      \;;;;;;;;;ヾ'ヽ<ヽj´|´゙! _j=' ./;;/
       \;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`゙''"´_,、-'゙;;;;;/
          ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;`゙"_,,、-'´/
            `゙'''''ー--─'''´
と言ってあげて欲すぃ


590 : :2006/11/04(土) 15:26:38 ID:VZKhgvrd
昨日の朝生。

結構こわいと思ったのが、
北の核を最終的にアメリカは容認する・・・・・と考えてる人の多さだわ。
というか、アメが戦争をしない異常、北は核を手放すことはないから、いずれ容認すると。
オレはもう少しアメリカを信用してるがどう?

ブッシュは、イラクで汚名を受けても、治安回復を待たずに撤退すべきだとおもうね。
特に、大統領の任期が終わる前に。
ちなみに、田原初め、山本逝ったとかも、現状のままでは、北が核武装しても、
アメリカは戦争はできないからそのまま北の核武装を容認することに繋がる・・・・
こういう認識であった。

そこで何ができるかと言えば、
”中国に本気で制裁してもらうしかない”ってのが逝ったの話であり、すでに北の核をアメリカが容認するならどうしようもない。
そんな話だった。

ブッシュ政権が軍事制裁をしない以上、次の政権が民主ならまず軍事制裁はしないし、
共和党政権でも制裁できるかどうか・・・・・

そんな状況なら核武装って考えも十分に”あり”であろうと思うんだけどね。
ちなみに、アメリカで日本の核武装を許容する発言ってのは裏返しであって
アメリカが現状で日本の核を許容するなんて発言をしたら、それは既に北の核放棄を諦めたってこと。
ネオコンにそういう人がいるらしいが、その連中はブッシュが北を相手に戦争に踏み切ることはないと考えてるということ。


591 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:36:10 ID:rdoBqbLF
蝕が発動しとるやんけ。

592 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:42:24 ID:ovUbWKN4
>>590

>北の核を最終的にアメリカは容認する・・・・・と考えてる人の多さだわ。

容認という表現で正しいかどうか分からんが、アメリカが強制力(戦力)を使って北の核
排除しようとしてないことは確かで、今後もそんなことはしない。
アメリカや中国でもやれるのは兵糧攻めまでで、北が白旗揚げて核武装を自発的に解
体するのを待ってるだけ。
予想される人的損害が大きすぎるからね。

日本のやることは核武装じゃなくて多国間安全保障条約(拡大NATO?)の構築とそれ
への加盟だと思うけどね。
これだったら経済への打撃が殆どないから。
韓国も正気だったらこういう枠組みの構築と参加を求めるはずなんだけど・・・。

593 :_:2006/11/04(土) 15:44:21 ID:L4m49Kt6
>>592
のむタンは「北東アジアの安全保障で重要な地位」を要求したことがありますが、
何か?

594 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:47:13 ID:ovUbWKN4
>>593
それは主導権を取りたいって言っただけで、集団安全保障の枠組みを作りたいって言ったわけじゃないからねぇ。

595 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:47:16 ID:gQLwev20
>>590
世界経済の17%を占める地域を防衛できなければアメリカの世界戦略が崩壊するとは
考えないのがみんす主義者。在日米軍の基地と合衆国の資産を防衛しようとすれば勢い
日本の防衛に意を用いることになるのけど。

米民主党は日本の頭越しに対中デタントかましても日本は追従するのでOKと楽観しているけど
その枠組みのなかで日本が儲けられないのなら離反が決定してしまう。
そこのところが不明瞭で、かつ曖昧なままなので米民主党が信用できない。
みんす党は…何考えているのか判らないところが恐ろしい。

596 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:48:40 ID:QeBYST8k
>>595
× みんす党は…何考えているのか判らないところが恐ろしい。
○ みんす党は…何も考えていないところが恐ろしい。

597 :realold58:2006/11/04(土) 15:49:05 ID:da5MWTye
>>527
でも、チョット待って欲しい。 これは矛盾と言うより自爆ではなかろうか?
米国の州の人を拉致した事になるので、問題はかえって大きくなるような気もするのだがw


598 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:51:47 ID:jM18TP9R
>>594
確かノムたんが、
「ウリナラは他国に侵略・征服されてばっかりいる被害者の気持ちが良く
分かる国だから、それ相応の地位に着けてくれれば大活躍できるニダ」
というようなことを米国に要求したことがあったような気が。

599 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:51:54 ID:gQLwev20
>>594
「アジアの警察官」というやつね。
私設の目玉ピストル巡査とどう違うのだろう…

600 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 15:52:18 ID:PytnqGcv
>>596
何も考えていない一例

> 「教育に公共投資をすべきだというメッセージを伝えたい」。来年2月の知事選に民主党推薦で出馬する
>石田芳弘氏は3日の会見で、教育費の大幅増額と全県での30人学級の実現に強い意欲と自信を強調。
(ry
> 一方、教育費を捻出(ねんしゅつ)する財源については「優先的に実施するというコンセンサスを得る
>ことが先。カットするところは当選後に議論する」と明言を避け、あいまいさも残した。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ach/20061104/lcl_____ach_____015.shtml

601 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 15:54:29 ID:QeBYST8k
>>600
こういう人間が多重債務者になりやすいんだろうな。

602 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:05:58 ID:JtD1DYCc
>>600
一番大事なとこは当選後に後回しかよwww
理想だけ語って実行の仕方はあとで相談しますって・・・国民なめてるんかい

603 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:06:02 ID:xMYnHjds



「核燃料再処理施設への限定的攻撃検討」@NHK いよいよかしら?


604 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:06:24 ID:gQLwev20
>>600
非の打ち所がない程の、口から出任せぶりですな。
教師の歳費を削減して財源に当てればいいのに。

605 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:08:37 ID:jM18TP9R
>>600
さすがはみんすとう。
党首の「政権取ったら教えます」教育がきちんと浸透しているですね。

606 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:14:55 ID:iT/B8p0u
>>600
確か、小沢民も同じこと言ってたんだよなぁ。

607 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:15:32 ID:UVsDibi4
>>580
よほど北は日本が六カ国協議に入ってくると都合が悪いようだな。
ようし、どんどん拉致問題で責めてやれ。

608 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:20:04 ID:gQLwev20
現在でも公立は経費削減のために学祭を隔年実施にしている。
いっそのこと金のかかるクラブ活動、遠足修学旅行を廃止すれば
運営費は格段に安くあがるだろう。
教材も使いまわしにすればなおよろし。

最低限そのぐらいの対案程度は口にして欲しいよねぇ……

609 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:23:07 ID:cAKYT3nA
>>602
<,,‘Д‘>つ【対立候補が6%成長を掲げたからウリ公約は7%】【当選したからこれから勉強して考えまスミダ】

610 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:24:33 ID:JtD1DYCc
>>609
いや、酋長ならOKw

611 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:24:47 ID:cC1CvJPD
>>600
このオッサンすごいよ
ブサヨ的な教育改悪をやって教育を破壊した有名なキティ市長
三学期制をやめて前期後期制にしたり、ゆとり教育を全開でやったりするもんだから
地元の中学生はみんな逃亡して隣の市の中学に行ったり、私立に行ったりしてるらしい
親戚が言ってた
おかげで順調にドキュソが育ち、成人式もまともに行えないとか
それでそのキティ市長は手作り成人式とか言ってドキュソといっしょにパーティーみたいなもんを
開いてそれを成人式としてる
そこで若い連中に「市長さんよ、一緒に写真とらしてくれよ」とかタメ口で言われて肩組まれて
ぎこちない笑顔で写真をとってる映像をニュースでみたw
民主党もよりによってなんでこんなオッサンを担ぐのかね?

612 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:32:25 ID:DyIRF+AX
巡航ミサイルとB-2くらいで徹底的に(ただし核関連施設と北のテケトーな都市だけ対象)
限定攻撃したら、どういうけっかになるだろう?

効果なし?将軍様ヘタレる?

613 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:32:47 ID:eLYU/XVT
【コラム】北朝鮮は昨年もわれわれをだました  2006/11/03 19:10
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/03/20061103000060.html

 通勤途中に出くわした友人が、北朝鮮が6カ国協議への復帰を表明したというニュースに関し、
「もう、前よりは安心してもいいでしょ」と尋ねてきた。

 われわれは北朝鮮が6カ国協議に復帰するという発言だけで、安心するわけにはいかない。
もし安心できると感させるのなら、それは北朝鮮にとっては交渉カードに過ぎない6カ国協議への
復帰表明が、ある「錯覚」を引き起こしただけだ。

 北朝鮮は6カ国協議へ復帰することがさも大きな前進であるかのように、非常にもったいぶった
態度を取ってきた。そのため、北朝鮮が6カ国協議復帰に拒否さえしなければ、北朝鮮の核問題は
6カ国協議の枠組みでうまく解決の方向に進むだろうという錯覚が生じた。

 しかし昨年の「9・19共同声明」のような合意が実現すれば、こうした錯覚はよりいっそう深刻化する。
当時、統一部長官が「韓半島(朝鮮半島)における冷戦体勢の解消と、北東アジアの恒久的
平和体制の構築につながる大きな一歩」としていたほどだ。

 しかし6カ国協議を行っている間にも、北朝鮮の核開発問題は深刻化の一途をたどった。
先月の核実験が、その証拠だ。6カ国協議の枠組みがうまく作動していたなら、状況が好転しなくとも、
核実験までには至らなかっただろう。

 北朝鮮が今回、核実験後に6カ国協議へ復帰する意思を明らかにした過程は、昨年とほぼ同じ展開だ。
北朝鮮は昨年2月に核保有宣言を行って緊張を煽り、その後7月に「劇的に」会談への復帰を表明した。
当時、米朝代表は中国で秘密裏に接触し合意に至った。

 今回もほぼ同じだ。ミサイル発射と核実験で緊張を高め、米・中・朝による非公開の会談で6カ国協議の再開に合意した。

 人は、これ以上悪いことが起きないというだけでも安心する。昨年の9・19共同声明合意後に、
北朝鮮が何をしてきたか考えてみよう。寧辺の原子炉を稼動し、おそらくは核爆弾の製造を着々と
準備してきた。北朝鮮にとって9・19共同声明とは、核を放棄する対価の「見積書」を
一度受け取ってみる程度の意味でしかなかった。

614 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:33:24 ID:eLYU/XVT
>>613 続き

 北朝鮮は今後開かれる6カ国協議で、追加の見積書を期待していることだろう。「核保有宣言」の
衝撃をはるかに上回る「核実験」という成果を手に、昨年よりはるかに多くの代価が得られるものと
考えているはずだ。ひょっとしたら北朝鮮は「核保有国」として、自分たちだけでなく米国に対しても
相応の核兵器を減らすよう「核軍縮会談」を要求するかもしれない。

 北朝鮮が核保有国へと突き進む中、韓国政府は本来の意図がどうであれ、自らの外交力を
縮小させるための積極的な努力を行ってきた。政府と与党は、少しでも制裁を支持する意見が
上がろうものなら、「戦争しようとでも言うのか」と猛反発した。

 国連決議が採択されたからといって、北朝鮮は韓国が積極的に制裁に賛同するかどうかの
可能性を心配する必要すらない。北朝鮮の核開発問題への対応策だけでなく、戦時作戦統制権の
移管時期などをめぐる問題でも、韓国は米国を説得する能力のない2流同盟国であることを
証明してしまったからだ。米朝間の仲裁者の役割を担う能力などないことを、自ら暴露してしまったからだ。

 国連が北朝鮮制裁決議を採択したことで、韓国の立場はよりいっそう苦しくなった。米国は中国の
北朝鮮に対する影響力を信じ、北朝鮮も中国が米国を止めてくれるだろうと考えている。同盟国である
米国や最大の貿易相手国である中国にも話を聞いてもらえない韓国政府が、米・中・朝の極秘会談で
除け者にされたわけではないと主張しても説得力に欠ける。おそらく今後開かれる6カ国協議でも、
韓国は日本やロシアとともに脇役を演じるにとどまるだろう。

 問題は、今回の6カ国協議が昨年と同じ経過をたどった場合だ。参加国が頭を突き合わせて
北朝鮮が核放棄する代価についての見積書を作っても、北朝鮮はひとまず合意はしても履行はせず、
時間稼ぎする可能性もある。その間にも北朝鮮は、さらに核開発を推進していくだろう。

 政府が「脇役外交」にかまけ、国民は6カ国協議による一時の気休めにとらわれている今この時、
北朝鮮は近くパキスタンのように核保有国として認められる日が来ると微笑んでいるのではないか
という不吉な予感が頭から離れない。

615 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:43:14 ID:eLYU/XVT
【また騙される】飯嶋酋長研究第788弾【訳だが】

616 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:44:20 ID:MzEiwje0
>>585
ほら、ジョークスレの人達は死ぬのが仕事みたいなところがあるからw

しかしノムや村山なんかのサヨな人達って、変なところで凝り固まった理想は語るけど
実際何かやらせてもチグハグな事して成功しない上
自分のした事で他人の人生が狂っても「だから何?(俺の)理想の為だからいいじゃない」
的なものの考え方なんだよね。
森永卓郎もそうだったな・・
そういや「日本人は憲法九条守って死ねばいいじゃない」発言以降露出少ないな森永。

617 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:45:13 ID:ZQ96uAcx
    /        ,  iii ゙!,ヽ,  ,ヽ, ゝ、.. ;;;, ゙ヽ,
    i゙       ,  ,! , ili l i., l;, i, l;;;;,`ミ゙ヾ';;;, ゙i i
    !i゙ ;'   ,i  ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
    lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
   ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i
  '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
   i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙
   ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ
    ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′
      `:、`ー;      ,'.  :::,     '゙フー';;l゙  偉大なるウリナラがチョッパリに勝てないのは何故か分かるかいコリアン?
       ノ,;;;;゙ト     `ー-‐'゙     /};;;;;;;l、
      ,ィ'ス、;;;|`、   -‐ - ─-   /,.};;;;;;;;;;「
      _」 ゝ、;;;l ;゙:、   '''''''   ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」
  _//   `:'、 ゙; ゙' 、      ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_
 '"/  l    r‐`i゙:,  `ー---‐''゙  「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;;
     ゙!   |:::::P"⌒`ヽr〜''⌒`く! ::::::::i゚_ノ,;;;;;;;;;;;;
      |   ,l:::::::|   / バ    ,l :::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ゙: /:::::::::゙i    ヽノ    l ::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

618 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/11/04(土) 16:46:03 ID:HnPD5zpt
>>613
>通勤途中に出くわした友人が、北朝鮮が6カ国協議への復帰を表明したというニュースに関し、
>「もう、前よりは安心してもいいでしょ」と尋ねてきた。

・・・・・・・気をつけろっ!!
そいつは北のスパイ・・・・・・つまりのむひょうわっ何をすあせrdtfygふじこlp!!!

619 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:48:12 ID:UVsDibi4
>>616
ブサヨな人達にとっては、どんだけ犠牲者が出ようと
自分の理想というか妄想が貫ければ良いとです。

620 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 16:49:49 ID:q+xpx2CD
>>619
自分に被害が及びそうになったら、手の平返したりするけどね
こういう蝙蝠はどっちからも信頼されない

621 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:50:23 ID:DyIRF+AX
「手が届くところに素晴らしい理想の状態があるという人を、私は信頼しない」と言う意味のことを
曾野綾子が言ってたな。

622 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:50:45 ID:P6+6eyGF
>>617
つ「日本のせい」

623 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:51:37 ID:1FgEonEl
>>590,592
というか、ノムがアレなんで、日米で半島まるごと兵糧攻めしているに近い状況
だと思うんだけど?

624 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 16:58:21 ID:ffUwBUR0
>>40,116

http://www.sankei.co.jp/news/061104/kok007.htm
> ライス長官は再開後の協議は「これまでとはかなり違った状況になる。
> 中国は北朝鮮の行動を支持しないことを明確にしているからだ」と述べ、
> 北朝鮮を除く5カ国が結束して北朝鮮に核放棄を迫る重要性を指摘した。
>  これに関連、マコーマック国務省報道官は3日の記者会見で、
> 6カ国協議の各国首席代表らによる非公式協議が、
> 本協議開催前に行われるとの見通しが韓国側から出ていることについて、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 「そのような合意があるとは思わない」と否定的な見解を示した。


事前に何やるか知りたい気まんまんてやつですね。
一発本番で北朝鮮側に付いたら、終わりだ。

この再開協議は、韓国に対する1(北朝鮮)対4(日米中、ロ?)の面接試験ですね

625 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:00:57 ID:eLYU/XVT
盧大統領と金前大統領が会談、核問題など意見交換
2006/11/04 16:32
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006110400600

【ソウル4日聯合】盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は4日、金大中(キム・デジュン)前大統領と会談し、
北朝鮮の核問題、外交通商部の潘基文長官の次期国連事務総長選出などと関連して
意見を交わした。盧大統領が金前大統領の資料館開設を祝うために金前大統領の自宅を訪れて
会談が実現した。

 北朝鮮の核問題と関連しては、北朝鮮に核実験を行ったことへの責任を問うとともに
ただすべきことはただすべきとの点で認識が一致し、合わせて近く再開される見通しの6カ国協議で
成果が得られるようにしなければならないとの点でも同意した。盧大統領は特に、核問題が
平和的かつ外交的な方法で解決すべきとする金前大統領の意見に共感を示した。

 潘長官の国連事務総長選出については、金前大統領が「潘長官個人の栄光でもあり、
盧大統領の在任中に実現した大きな業績でもあり、韓国の栄誉でもある」と評価した。

 金前大統領はまた、政府高官のうち特に外交官について、退任後に大手企業など
民間分野で経験と知識を生かしていくことを考えてみるべきとの考えを示し、これに対し
盧大統領も外交官や軍出身者など、特殊分野での経験が民間に積極活用されるようにしたい
と前向きの姿勢を見せた。

--
ノムはコード会談ばっかりだね

626 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:06:04 ID:mU361Xw6
>>625
>ノムはコード会談ばっかりだね
かなり高度な会話が行われてるんだろうなあ。

627 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:06:17 ID:DyIRF+AX
>>625
> 金前大統領はまた、政府高官のうち特に外交官について、退任後に大手企業など
>民間分野で経験と知識を生かしていくことを考えてみるべきとの考えを示し、これに対し
>盧大統領も外交官や軍出身者など、特殊分野での経験が民間に積極活用されるようにしたい
>と前向きの姿勢を見せた。
「天下り」推奨でつか。

628 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:10:32 ID:eLYU/XVT
<北, 日に拒否感..6者会談 '一人ぼっち'になるか>
2006年 11月 4日 (土) 11:20 連合ニュース
http://news.media.daum.net/politics/administration/200611/04/yonhap/v14601348.html

去年 7月 4次会談様相再演可能性
(ソウル=連合ニュース) ザングヨングフン記者 = "日本が 6者会談に参加しなかったら大変良いことだ."

6者会談復帰立場を明らかにした北朝鮮が 4日外務省代弁人を通じて日本に対する拒否感を
確かにしながら去年 7月開かれた第4次 1段階 6者会談の時の様相が再演される兆しを見せている.

北朝鮮外務省代弁人の発言は最近日本が ' 核保有国 'としての北朝鮮の 6者会談参加を認めることが
できないという立場を明らかにして拉致問題を取り上げるなど対北圧迫の手網を締めているに対する
不快感を表示したことに分析される.

特に日本は去る 7月ミサイル打ち上げ直後に引き続き先月核実験以後北朝鮮に対する武力使用の
根拠を提供することができるUN憲章 7章を援用した対北制裁決議案下書きを UN安全保障理事会 に
提出するなど国際社会の対北強硬世論を主導している.

したがって北朝鮮の立場では '目の上のこぶ'であることしかない.

こんな中日本の会談参加を直接的に拒否すれば 6者会談版自体が搖れることができる位日本が
参加しなければ良いという意を現わしたのだ.

北朝鮮の対日拒否感は去年 7月第4次 1段階 6者会談の時の日本 '一人ぼっち'現象につながる公算が大きい.

当時北朝鮮外務省代弁人は 6者会談復帰立場を明らかにしながら "朝鮮半島非核化を支持する
周辺国々は6者会談再開のために努力したが日本だけは 6者会談再開に寄与したのがない"
と日本に対して直撃弾を飛ばした.

また コンドルリザライス 国務長官も当時会談再開に寄与した国々を取り上げながら日本だけ
ぐいっと漏らして人目を引いた.

629 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:11:30 ID:eLYU/XVT
>>628 続き

日本は会談の中にも各国からにらまれるしかなかった.

初全体会議で日本側首席代表だった師事に献一で(佐佐江賢一郎) アジア大洋洲局長は
基調発言で北朝鮮核問題という 6者会談核心主題を脱して "北日間関係正常化のためには
ミサイルと拉致問題など懸案を全面解決しなければならない"と言った.

当時会談に参加する各国は日本に対して核問題以外の問題は公式席上で取り上げない再三説得した.

結局我が方首席代表だったソングミンスン当時外交通商部次官補は "北側としては核を放棄と
他の国々は関係正常化と安全保障を約束するのを期待して焦点はここに集中されなければならない"と
"会談の焦点を分散させる行動は決して望ましくない"と日本の '灰振り撤けること'に牽制球を
飛ばしたりした.

こんな雰囲気の中で 1段階会談で北朝鮮はアメリカ, 南韓, 中国, ロシアなどと慌ただしく両者会談を
持ちながら核問題解決を向けて駆け付けたが日本は会談最終日中国の仲裁でただ一回会談を持った.

会談始終日本は拉致問題解決を話したが北朝鮮の徹底的な無対応の中で空虚な要求に止めるしかなかった.

今年 6者会談でもこのような様相は繰り返されるように見える.

北朝鮮は会談期間今度会談を仲栽した中国, 核問題解決の鍵を握っているアメリカ, 南北関係で
信頼を構築した南韓, 伝統的友邦であるロシアとは慌ただしい両者会談を持つことと予想されるが
日本は徹底的に排除するはずだという指摘だ.

政府関係者は "拉致問題などに対する日本の立場は理解するが東北アジアで安保問題と北朝鮮の
核放棄を集中的に論議する 6者会談チャンネルで両者懸案にとらわれすぎることは易しく納得されない"
と "日本外相が北朝鮮と直接対話計画ないと明らかにした位北朝鮮は徹底的に日本無視戦略で
対応すること"と言った.

630 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:12:06 ID:P6+6eyGF
>>624
「正解を知ってから試験を受けるニダ」ということなんでしょうか

631 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:14:27 ID:+6pS2FNY
>>626
斜め上だから高さはかなりなものだろうね

632 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 17:14:57 ID:PytnqGcv
>>628-629
いや・・・韓国も拉致被害者がいるだろうに、それを無視して何日本をプギャーってやってんだ・・・


633 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:16:19 ID:cAKYT3nA
>>612
乾坤一擲で南侵すると思われ。>限定空爆
まあ、「まだ」米がそこまで韓国を見放してないってことだね。

634 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:16:19 ID:+6pS2FNY
>>632
捕鯨文化を持つくせに日本を非難したいがために反捕鯨運動に参加したお国ですよ?

635 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:16:51 ID:TVwHwW51
>>628-629

日本ダメポ (:D)| ̄|_


636 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:19:54 ID:cAKYT3nA
>>626
別名(日本語で言うと)、「言いっぱなし」ですねw

>>632
<,,‘Д‘><北朝鮮様から「チョッパリを外した後に全員帰国させる」って確約を頂いてるの!
       つまりチョッパリの一人負けと判ってるの!プギャーッ!
(;;`ハ´)<・・・飯嶋、あれを信じてるアルか、本気で北朝鮮側につくつもりアルか、拙いアル・・・

637 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:20:10 ID:QeBYST8k
>>628-629
とうとう妄想の世界に逃げ込んだか。

638 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 17:20:55 ID:PytnqGcv
>>634
ああ、そんなことも有りましたねぇ・・・



いつぞやのAAのように、「南北まとめてテーブル中央」ってなる日はそう遠くないような。


639 :QED ◆QEDtSpuNkY :2006/11/04(土) 17:21:11 ID:tL7VFxtL
もう〜、そうなの!!

640 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:22:08 ID:QeBYST8k
>>639
  ____     .____     ____
  |飯研へ|     |飯研へ|     |飯研へ|
  | GO!|∧∧  .|GO!| ∧∧  .|GO! |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で飯研へGO!
      ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          飯研へGO!認定委員会                     |
   |                                           |
 \|                                           |








あ!ここ飯研か!

641 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:28:19 ID:JtD1DYCc
>>633
見放してないのは在韓米軍がまだ完全撤退してないからだと思うw
南朝鮮はもう見切りつけられてる予感

642 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:29:23 ID:eLYU/XVT
<取材日記>「盧武鉉式平和論」…正義と屈辱の間
2006.11.04 09:22:43
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81443&servcode=100§code=120

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の「平和論」が論難の対象になっている。 盧大統領は2日、
「北朝鮮の核問題はわれわれの安保の脅威要因だ。しかし最も重要なのは誇張してはならない
ということだ」と述べた。 これだけでは終わらなかった。「北朝鮮が果たして核兵器で韓半島を
先制攻撃するのか、こういう問題を冷静に考えなければならない」と語った。北朝鮮核兵器は
安保脅威でないというような発言としても受け止められる。また「平和のためにわれわれは
北朝鮮との関係を友好的に維持していく」と強調した。

盧大統領の発言がKOTRA(大韓貿易投資振興公社)で開かれた外国人投資誘致報告会で出てきた
という点で一部は理解できる側面もある。 にもかかわらず国軍統帥権者として国家の安保に
責任を負う大統領の発言としては不適切だったという印象は否めない。特に、盧大統領のこうした
発言が昨今のことではない点に問題の深刻性がある。

盧大統領は「対米交渉用カード」と「対南軍事用カード」という北朝鮮核兵器の2つの性格のうち、
後者には敢えて顔を背けているようだ。米国海軍分析センターのマイケル・マックデビッド
戦略問題研究所長は「北朝鮮の核武装で実際に脅威を受けるようになった国は韓国しかない」
と指摘した。無視できない現実診断だ。

核兵器は代表的な非対称戦力だ。 通常兵器では決して核兵器に対応できない。 国際社会の
圧力のため核兵器を開発できない韓国の立場では絶えず安保の脅威に苦しむしかない。

盧大統領は「平和の戦略」として北朝鮮との対話を強調している。核実験後に一時中断したが、
コメと肥料を含む莫大な対北朝鮮経済支援も持続的に行われてきた。だが北朝鮮の「拒否」で
軍事分野では一歩も進展していない。北朝鮮は最小限の軍事的信頼構築措置である「南北国防長官間
ホットライン(直通電話)設置」さえも拒否している。北朝鮮はわれわれの軍事的緊張緩和のための
いかなる要求にも背を向けたまま「金庫」としての役割だけを注文しているのではないか。

643 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:32:02 ID:eLYU/XVT
>>642 続き

北朝鮮は延坪(ヨンピョン、99年)・西海(ソヘ、黄海、02年)交戦を起こし、多数の将兵を死傷させた。
韓国を和解協力の当事者ではなく、戦略・戦術の対象として接近しているという不信を受けている。
「盧武鉉式平和論」が説得力を得るには、北朝鮮の変化があまりにも小さすぎる。

北朝鮮の最高目標は金正日(キム・ジョンイル)体制の維持だ。その北朝鮮との平和体制を
構築するためには対話の意志とともに強力な制裁・圧力を並行しなければならないという国際社会の
指摘を、盧大統領は再確認すべきではないだろうか。 平和は力が後押しされてこそ維持できる
というのが世界の歴史の経験だ。力があれば正当な平和が確保されるが、力を持たない平和は
屈辱的な平和であるだけだ。

644 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:32:53 ID:nZXgEWcw
【韓国】 ローンスター問題 検察、棄却された令状補足もせず即時再請求  [11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162628483/

645 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:43:05 ID:d/Z4tRlz
拉致被害者にしろ、(自称)被強制連行者にしろ、政府は
一度も「返してくれ」と言った事無いよなあ。

646 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:45:40 ID:+6pS2FNY
外国に出した養子が金蔓に見える連中ですから。

647 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 17:48:14 ID:q+xpx2CD
メダリストになった途端に、親が200組(DNA鑑定拒否)なんてのもあったね

648 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:49:20 ID:QeBYST8k
>>645
それどころか「引き取れません」と言ったことはあるけどね>(自称)被強制連行者

649 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:51:20 ID:UVsDibi4
>>645
同胞には冷たい同胞意識。
ご都合主義だねえ朝鮮人は。

650 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 17:51:29 ID:xua+u62v
>>625
とうとう、酋長はDJなしでは生きられなくなっちゃいましたか(w

>>632
えっと、ウリナラチラシの場合、そんなものは必要ないんですよ。

パターン的には、
@ 連合ニュースなどの左派系 : 統一が成されれば拉致被害者は自動的に帰ってくるものと信じている
A 朝鮮日報など保守系 : 日本の行動、特に成果に対して「恨」を抱き、韓国政府を批判
B ハンギョレなど親盧系 : 日本の強制連行を例に出し、ひたすら日本非難
…ですからねえ(苦笑

それに酋長的には、<,,‘∀‘>「統一すれば拉致被害者は自動的にウリ達のところに戻ってくる、ついでに核も
ウリナラのものになるニダ」というおめでたい思考が「しあわせ回路」のロムに焼き付けられておりますので…(w

651 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:53:27 ID:+6pS2FNY
<,,‘∀‘> <DJに騙されてたニダ!

と叫べるなら、どれだけ楽になることか。
もう手遅れだけどね。

652 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:54:54 ID:cAKYT3nA
>>648
そんな穏便な言い方だっけ?>「引き取れません」
ウリの手持ちだと公的会見でさえこうなんだが。
○李東元外相‐韓日条約の締結に際して(65年)
「在日同胞はいずれ帰化する運命にある」「在日は本国3千万の犠牲になれ」

○金鐘泌首相‐現首相代行代表(79年)
「在日2・3世は完全に日本人となって日本に同調する社会人として生きることが望ましい」

○全斗煥元大統領(84年)
「みなさんが日本国籍をとられたことについて、なにも恥じることはなく、
 主体性の問題にも関係がないと思います。在日同胞は、住んでいる国にしたがって日本人、
 アメリカ人、アフリカ人とならなければなりません」

○盧泰愚前大統領‐90年5月の訪日時
「日本は兄の国、韓国は弟の国。劣ったものは力の強いものに対して嫉妬や羨望の感情を抱きやすいものだ」

○91年問題での韓国政府担当者
「3世といえばもう日本人。彼らの問題をいつまで韓国政府が取りあげなければならないのか?」

○03年廬武鉉大統領、国会での国賓演説で
・60万人の在日は日本に貢献したから、地方参政権を与えてくれ。


653 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:59:05 ID:8f9Yoaml
>>652
在日、押し付ける気満々だな・・・どいつもこいつも・・・。
こんな奴等が居る国に、何忠義立てしてるんだろ?自分が惨めにならんかね・・・?


654 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 17:59:15 ID:QeBYST8k
>>652
そういった直接的表現は、アーヴ的に優雅ではないんです。

655 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:02:58 ID:+6pS2FNY
>>654
( ´∀`) <栄えある新生帝国の一翼を担う人材となるのです

656 :QED ◆QEDtSpuNkY :2006/11/04(土) 18:03:14 ID:tL7VFxtL
今日、ピョンヤン帰り予定のDLPメンバーに対する抗議デモ・・・w
ttp://up.spawn.jp/file/up48715.jpg

657 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:03:47 ID:d/s4U2fB
>>653
中華的序列では、化外の民に限りなく近い日本人になるのは嫌。
というか、日本って敗戦国じゃんw

という思考では?
・・・で、ふと思った。中国のせいで当分は無理だろうが、日本が常任理事国になった場合。
もしくは、朝鮮戦争の延長戦で日本が戦勝国になった場合、連中は鬱陶しいくらい事大してくるんだろうな((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

658 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:03:56 ID:YWjxVix9
シュールだなぁw

659 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 18:04:20 ID:PytnqGcv
>>653
在日にとって本国は「利用する相手」であって「忠義立てする相手」じゃないので。

660 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:04:31 ID:TVwHwW51
>>657
常任理事国になるくらいなら脱退したいぞなもし・・・

661 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:05:40 ID:bu0bBMk2
【DJ】飯嶋酋長研究第788弾【盧】
【倭孤立化】飯嶋酋長研究第788弾【計画】

>>628-629
北朝鮮は二者間の問題を六者に摩り替えて
六者内に「弁明名目用」とはいえ作業部会を作ったからなぁ。
日本も逆に拉致問題用の作業部会を作らせるだけの度量があればねぇ。
ま、正直日本に理由があり孤独になると言われるのは悪い事じゃない。
(親アジア・特亜・進歩派地球市民は悲鳴を上げるかもしれないがw)
それは北がそれだけ「嫌がっている対象である・でも視線は出している」と吐露している結果なんだし。
日本が拉致問題を本気で対応するのなら・本気で解決したいと思うのなら
北に徹底的に嫌われるようになり
今回の核問題のように北が自ら動くまで追い詰めなきゃ解決しないでしょうな。

韓国なんか「盲目に追従する従者」扱いになり
「民族同調♪」しか触れてもらえない状態だし周りに同調する国もいないし。

662 :[]:2006/11/04(土) 18:05:58 ID:Z2LSDUKk
>>656
座り込みじゃなくて寝込みかいww

663 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:07:38 ID:8f9Yoaml
>>659
嗚呼、そうだったね、そうだったよ。そこんところを忘れていたよ・・・。
本国も在日を利用し、在日も本国を利用してる関係だしな・・・。

でも、この関係一方が崩れたらやっぱり事大・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

664 :[]:2006/11/04(土) 18:09:40 ID:Z2LSDUKk
【6カ国協議】北朝鮮に即時行動要求へ 米、再開6カ国協議で[11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162630924/
 【ワシントン4日共同】近く再開される見込みとなった6カ国協議の次回会合で、
北朝鮮に対し核放棄につながる具体的な措置を即時に取るよう求める方向で、
米国が関係国との調整に入ったことが分かった。ミサイル発射実験や核実験を
強行したことを踏まえ、北朝鮮に信頼を醸成させる措置。米政府当局者ら複数の
外交筋が4日、明らかにした。
 核放棄の意思を目に見える行動で示させることによって、北朝鮮を協議から離脱
しにくくし、今後の協議を安定した軌道に乗せる狙いがある。
 北朝鮮政策に関与する米政府当局者は、核・ミサイル実験によって北朝鮮への
信頼性が失われたことを指摘。「交渉の用意と信頼構築の用意があることを実証
する、何らかの最初の措置が必要だ」と言明した。
 同当局者は日本、韓国、中国、ロシアとも原則的には米国の考えに同意している
と強調。しかし具体的な措置の内容や、どのような形で北朝鮮に求めるかは今後の
協議次第だと述べ、5日から日本などを訪問するバーンズ国務次官(政治担当)ら
と各国政府高官との協議で、主要議題の一つになるとの見方を示した。
 具体案として米国は、6カ国協議の共同声明の原則に沿った「核放棄にかかわる
措置」を求める考え。国際原子力機関(IAEA)の査察官受け入れや、一部核施設
の解体開始などがアイデアとして浮上している。
 同当局者はまた、休会前の6カ国協議で日本政府が提案した作業部会構想に
ついて「一つの賢明なアプローチ」だと評価。米国は立場を決めていないとしながら
も、日本からあらためて詳細な考えを聞きたいと述べ、前向きな考えを示した。

ソース http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006110401000371


665 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:12:22 ID:qxk7XicE
>>661
知らないうちに日本が孤立してるでちか。
国連決議によって制裁が加えられているのはどうでも良いことですかそうですか。

最早他人の落ち度(のようなもの)を探し出さないと、精神の平安が保てないようで。

666 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:14:16 ID:GQaqu+44
>>650
DJ特使がまた浮上しそうですなぁ…。問題はタイミング。

667 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:16:19 ID:cAKYT3nA
>>666
そう、北が実害を受ける直前で韓国が非難されないぐらいに冷却期間を置いてから、
そうすれば電撃統一発表で拉致問題も核問題も吹き飛ばす地球規模の慶事として
祝われながら韓国の核武装&北朝鮮の制裁解除&イルボン出し抜きが・・・アレ?w

668 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:17:22 ID:d/s4U2fB
>>665
凶道痛信が大喜びで転載しそうなネタではある。
昨年だって・・・
対北→拉致問題、核兵器開発問題
対中→歴史認識、尖閣諸島問題
対韓→歴史認識、竹島問題
対露→北方領土問題
対米→牛肉問題
以上のように、日帝は周辺諸国全てと対立して孤立しているニダ。ウェー、ハッハッハッハ

っていう記事をマジで配信してたから。あそこは。
あれを読んだ時、怒りを通り越して憐みの感情を持ったものだがw

669 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:18:43 ID:WEdIStu6
>>656
  _ ∧∧__∧∧_
  | < `∀´ >< `∀´ >|
 ( ̄⌒ ̄ ⌒  ̄ ̄⌒"|
  |       ノ   ,,    |
  (    ,,      ノ 
 ヾ________)


  _∧∧ __∧∧_
  |<∀´ *≫ <><;>| ・・・さむいニダ
((⌒ ̄ ̄ ,, ⌒ / ,U |
 )(   ノ  ,,ノ^U   |
( ,, ヽ  "   /,    |
 ヾ_(____ ノ,_____|

670 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:25:27 ID:5MI3SUeW
>>669
かわいいなぁ


671 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:33:07 ID:UVsDibi4
>>656
デモじゃなくて、ただの駄々っ子に見えるぞw

672 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:34:55 ID:eLYU/XVT
"北, 離散家族再会再開論議意味明らかにして"
2006年 11月 4日 (土) 17:58 YTN
http://ocn.amikai.com/amitext/indexUTF8.jsp?lang=JA&c_id=ocn

北朝鮮が離散家族再会再開問題を論議するために南北赤十字社会談を開こうという意思を
明らかにしたと平壌を訪問して帰って来た民主労動党代表団が明らかにしました.

民主労動党の訪北代表団は今日仁川空港で帰国記者会見を通じて 金泳南 北朝鮮最高人民会議
常任委員長が離散家族再会を再開するのに反対しないと言いながら南北赤十字社会談を通じて
この問題を論議しようと言ったと伝えました.

金泳南委員長はまた北朝鮮のこんな立場(入場)をハン・ワンサン 大韓赤十字社 総裁に伝達しても
良いと言ったと代表団は明らかにしました.

金泳南委員長の今度発言で去る 7月北朝鮮のミサイル試験打ち上げ以後腰砕けになった
離散家族再会を再開するための論議の本格化される可能性が大きくなりました.

--
北が揺さぶりかけてきますたな
ころっと騙されるわけだが

673 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:37:20 ID:MR2gFrrN
韓国がらみの雑談なんでここに書くけど、今日の新聞テレビ欄の「世界バレー女子」見た?
それまでは「日本×○○」だったのに、今日だけは 何 故 か 
「韓国×日本」
さすがTBSw バカだろホント。

他にも台湾のメディアに嫌がらせして批判記事書かれたり、もうTBSにマトモな頭を持つ社員なんてひとりも
いないんだろうな。
スポーツに政治を持ち込むってのは、自分たちがさんざん批判しているナチスドイツのベルリンオリンピックと
寸分違わないというのに。

674 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:39:59 ID:P6+6eyGF
野球も「日本、韓国、中国、チャイニーズタイペイ」だしねぇ。

675 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:40:31 ID:eLYU/XVT
>>673
どこの新聞?

676 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:41:03 ID:UVsDibi4
「俺たちのやることが全て正しい」という錯覚をしてるのが日本のマスゴミ。

677 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 18:41:27 ID:IMkZB9fN
>>672
酋長としては、大義名分ゲットニダって気持ちかねぇ
無くても支援はしたいんだろうけど。

また要求されるだけされて、すごすご帰って来るんだろうなぁ

678 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:44:17 ID:oakkcPLr
>>673
会場はどこ?アウェーの場合、会場になる国を先に呼ぶ場合もあるから、
一概に韓国マンセーかはわからんぞ。

679 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:44:45 ID:kVV6Rius
>>674
「台湾」は国名じゃないからそういうのもアリだが、
日本語としてそんなもんに拘る必要はない罠。

680 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:46:38 ID:eLYU/XVT
>>678
釣り臭がする
ざっと見、ネット上では見あたらないし、いきなり初出IDで全く関係ない雑談してるしで

681 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 18:47:06 ID:MFE4Ou5p
>>665
正しいことを言って孤立すんなら、何が悪いんだって感じですな。
それも戦前、松岡外相が連盟脱退したような事態じゃなく、
世界の誰が見ても日本が正しく北が悪いんだから。
ウリナラチラシは日本憎しの余り、それすら見えなくなってるようです。

682 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:51:25 ID:7GVKBNxQ
>>659

やっぱり朝鮮人というのは、幼稚園児以下の成熟度しか無いんだねぇw

683 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:51:53 ID:C9+ZzCUs
>>615をより直球かつ素直に。

【又騙された】飯嶋酋長研究第788弾【わけだがw】

684 :∩´∀`)統一家ふたゑ ◆ECOH1X1HcQ :2006/11/04(土) 18:52:18 ID:j7sXs0Ai
六者協議参加国の中で、北に嫌われたくないのは韓国だけなんだよな。
中・露は多少嫌われようが、自分の利益になる形で影響力を行使したい。
日・米は明らかに敵対。韓国は自分の立場は大して変わっていないのだろうけど、
日米中露の立ち位置が大きく変わったことに気づいていないのだろうか?

前回の開催時は

北  中  韓         日米
    
     露

といった感じだったけど、今回は

北    韓            中日米
    
               露

って感じかな?

685 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:54:51 ID:iT/B8p0u
>>656
世界陸上で、フライング判定に抗議する、ジョン・ドラモンド選手。

686 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 18:54:58 ID:MFE4Ou5p
>>676
毎日の「サイレント魔女リティ」もそうだけど、自分たちと異なる考えが
世の中で多数の支持を集めるという事態が、想像もつかないんだろうな。
閉鎖的な空間にいると、世間からズレて来るのかねえ。

687 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:56:35 ID:Qg3CXPkr
そういえば車輪の「在日の地図」が上野駅のブックガーデンで6位に入って売り切れていた。

688 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 18:56:45 ID:IMkZB9fN
>>681
国がヤバイから、何とかまとまろうとする防御反応なんだろうけども、
反日反米しか手段を知らないから、かつての味方を苛立たせて
離れさせる結果にしかなってないんだよなぁ

ここ数年で、日本人の意識はまったく変わってしまったというのに
彼らは甘えから抜け出せない

689 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:58:05 ID:dLPQ/VPa
六者協議に合わせてウリナラのスタンドプレーキボン。
酋長は千タン宗タンにゲンメイ汁。

690 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:58:37 ID:4REbUBrC
>>684
露助とシナで半島分割が一番平和なシナリオだと思う今日このごろ

691 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 18:59:23 ID:OJZW4vwb
>>656
  ウェーハッハー
    ∧∧    ∧∧
   < `∀´ >∩ <`∀´ >酒クレ
┌─────┐    ⊃
│       .│|   │
└─────┘|   │
   ∪ ∪   ∪⌒∪
泥酔して道路で寝ている酔っ払いだな

692 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:01:50 ID:xC5lUkKZ
>>216
つ浅見千秋

サンクチュアリの憲法論議を思い出した。w

693 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:02:26 ID:TVwHwW51
2 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/04(土) 18:20:41 ID:npNRJ8O70
>>2getなら>>3の家に北朝鮮の脱北者が大挙して押しかけてくる。
残念だがこれは運命だ

3 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/04(土) 18:22:18 ID:kt7qUjY30
   ,rn                 
  r「l l h.                
  | 、. !j                
  ゝ .f         _      
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |

694 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:03:04 ID:SIVi3KID
こんばんわ・・・、飯研。

北豚から、日本は「身の程知らず」と宣言されたと聞いて、参上しまちた・・・・・。
どうも、北も南も「朝鮮人」は馬鹿ですな・・・。

英や仏あたりも「プルッちゃう」イルボンの真の力の片鱗でも少しは露にするかな〜・・・・・・・笑

695 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:03:29 ID:ykmz7ClV
>>688
しかし、日本のマスコミや『良心的』日本人たちが韓国に
それを気付かせないように結果的にはしてるわけで。

696 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:05:57 ID:nZXgEWcw
>>691
AAはこんなにかわいらしいのにリアルニダーときたら・・・

697 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 19:08:49 ID:IMkZB9fN
>>695
日本人に対しても害だし、<丶`∀´>さん達にとっても害なんだけどねぇ
味方してるつもりで、実はなお酷い状態に追い込んでるよね>マスゴミ

698 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:10:08 ID:YvlK7Mm7
>>694
まあまあ。まだ足枷が沢山あるから、もう少し吠えさせるべきでしょう。
現在は手続きが多すぎて海外派兵すらままなりませんので。

699 :673:2006/11/04(土) 19:10:46 ID:MR2gFrrN
>>675
新聞のテレビ欄ならどれでも同じだと思うよ。
ちなみにウチは読売新聞。

>>678
手元に昨日の新聞がないので対戦国まではわからないが、少なくとも昨日は「日本×○○」だった。
いくら隣国の韓国とはいえ、移動した日に試合はしないと思うんだが。

まあ小ネタ的なものなんでこの話はここまでにしとく。

700 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:10:56 ID:eZzsQzQT
>>697
なんつーか、自爆の連鎖だよね
マスゴミは世論をコントロールしきれてないのに、中韓はマスゴミ発表を真に受けて
日本に対応しようとして「…あれ?」ってなる

701 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:11:08 ID:NZiW4PW6
>>401
おいなんかすごい本だなこれは。勝って読むか。

702 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:18:49 ID:ZQ96uAcx
図書館を探せば?

703 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:19:16 ID:Cn7TEM7r
北朝鮮のあの発言も、日本は表立っては怒りとかはしないんだよね。
ただ、あれを聞いた日本人のうちかなりの人が、無言で額のあたりがピクピクッと。

704 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:20:19 ID:JtD1DYCc
>>699
うち毎日だけど「韓国X日本」って表記だったよ


705 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:23:12 ID:SIVi3KID
恥を知れ、朝鮮人・・・・。
ばじを知れ、サムスン・・・・・。

この会社だけは断じて許せんニダ・・・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=LjKs6HxOFpk

706 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:23:35 ID:cAKYT3nA
>>699
でもテレビ欄でさえ北朝鮮擁護のために番組記載しなかった新聞が少なくとも一社あるからなあ>(-@∀@)
広告にも黒塗り、日付欄さえ関東大震災後三日を「存在せず」にしてしまう、正確なのは
社名だけ?
てのが日本のマスゴミってのが実にorz

>>703
日本人が怒ると表情が無くなるとか、笑みに固定されるって話が。
さあ、隣人が笑んでいるかどうか見てみよう!w


707 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:23:55 ID:lpe33yde
>>686
>毎日の「サイレント魔女リティ」もそうだけど、自分たちと異なる考えが
>世の中で多数の支持を集めるという事態が、想像もつかないんだろうな。

アエラによれば、昨年の総選挙の後、「自分たちはマイナーな存在だったんだ…」
と鬱になったサヨが多数いたとか。

ニダーさんなら、「< #`Д´> <韓国に対する愛情はないのかー!!」ってファビよるところなんだろうけど。


708 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:24:47 ID:gPuccA8m
>>673,704
だって毎日だし、TBSだし・・・

709 :_:2006/11/04(土) 19:25:21 ID:L4m49Kt6
未来スレにあったのをサルベージ(w

そういや、向こうの「医師会」って、デフォはウリ党支持なのかな?
そういえば、ストにも夢中だもんね、あっちの医者は(w

「ニューライト医師連合」、4日発足
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/04/20061104000022.html

国民の健康の権益保護と医師の専門家としての自律性保障を目指す「ニューライト
医師連合」が4日、ソウル市東部二村洞の医師協会会館で創立大会を開き発足する。

ニューライト全国連合の職種別連合の1つであるニューライト医師連合は、金光明
(キム・グァンミョン)漢陽大医学部神経外科教授とイ・ヒョンボク「イ・ヒョンボク産
婦人科」院長が常任代表を、チャン・ソギル利川市医師会会長とナ・ヒョン・ソウル
市医師会副会長らが共同代表を務める予定。文太俊(ムン・テジュン)元保健社会
部長官やハン・グァンス元ソウル医師会会長をはじめ約180人が参加するという。

ニューライト医師連合は創立宣言文で「自由民主主義と市場経済体制を志向する
改革的右派政権の誕生に最善の努力を注ぐ」としている。また、北朝鮮住民の人権
改善事業も支援することを表明している。

710 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:25:53 ID:JtD1DYCc
>>707
気づいたとこで脳内お花畑だからあんまり影響なさそうだw

711 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:26:34 ID:pbBQlGmz
>>707
サイレント魔女リティでググル先生が一番に示したものは・・・

ttp://musashi.nm.land.to/rity/
 
仕事早いねえw

712 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:26:36 ID:xC5lUkKZ
サタズバでみのが「キム・ミョンスク容疑者。この顔にピンときたら110番」と言っていたので連絡してみようかな?
そっくりな人知ってますって。w

713 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:30:10 ID:C9+ZzCUs
現実問題として北の「日本イラネ!」発言は意味が無いし。
国連安保理1718に記されている「六者協議」には
真にもって遺憾ながら日本がメンバー国として名を連ねているんだし。
他の四ヵ国が同意して協議として日本を出席停止にしたら
その願いは実現するだろうけどね、
その場合、北への経済援助問題で「誰がジェニ出すか?」で揉める羽目に。

もっとも日本は02日朝平壌宣言を守っている以上、
国交正常化以降じゃないと経済援助は出来ないけどねw

714 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:30:28 ID:ScTbbPhA
>>661
>>日本も逆に拉致問題用の作業部会を作らせるだけの度量があればねぇ。

遅レスだけど、”度量”ってなんか違う気がする。

715 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:30:30 ID:gPuccA8m
>>711
テレ東はデフォかい!?

716 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:31:13 ID:jM18TP9R
>>705
恥を知ったら朝鮮人ではなくなるニダ!

717 :Sun ◆i72IgPwvOM :2006/11/04(土) 19:31:24 ID:pr8uoXa+
わーお、
ここに海外の国が北朝鮮被害者問題に積極的にならない理由を置いておきますね。
http://youtube.com/watch?v=G_G-NsfAmws (外人達が日本に対して怒り狂ってる)
日本女性による子供の誘拐事件が相次いでいる。
日本の女達は親権を無視して勝手に自分の国に子供を連れて帰ってしまうのだ。
このビデオの冒頭では北朝鮮による誘拐事件になぞらえて、
『北朝鮮は30年の間に16人の日本人を誘拐したが、
日本人は毎年、数百人の外国人の子供を誘拐している。』とつたえる。
外国人男性達の怒りの矛先は日本人妻を通り越して日本国や日本政府にまでも向けられ、
日本批判につながっている。まったく日本の女性って何をやってるんですか?
ハーフの子供が欲しいからって外国行って、外人ならイエローキャブと罵られても
ヘラヘラついていって、挙げ句の果てに子供を誘拐して帰国ですか。。。
さらに恐ろしいのは日本ではこの事実がまったく報道されないこと。
日本は今や男性差別国家になってしまいましたから、女性が犯罪を犯してもほとんど
報道されません。おそろしいですね。
(まあ、外専肉便器は馬鹿だからこれ見てもなんとも思わないのかな、、、
英語もできないだろうし、ただ屁こきながらエヘヘ外人かっこいいって思うんだろうな)

誘拐の容疑で指名手配もされてます。リンクたどると顔もみれる。
http://www.crnjapan.com/en/japanesewarrants.html
Ryoko?Uchiyama
Reiko?Nakamura?(Reiko?Nealy)
Kyoko?Oda?(Kyoko?Weed)
Ayako?Maniwa?(Ayako?Wood)
Chiharu?Mori?Wakao?(Chiharu?Kaneda)?
Rie?Ikeda?(Reiko?Davidovitch)
Ritsuko?Inafuku?(Litwiller)他多数
北朝鮮に強い態度に出れないのも、海外からなかなか協力を得られないのも、
自国の日本の女達が海外で子供を誘拐しまくってるから。

718 :mors omnibus communis:2006/11/04(土) 19:34:13 ID:B/aXb726
>>711
ちょw スターリン(cv田村ゆかりん)ってwww 

719 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 19:34:30 ID:MFE4Ou5p
>>703
ひごろ韓国・朝鮮に関心のないうちの嫁も、
「あいつら何サマやねん!」とビキビキきてました。

720 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:36:42 ID:Qg3CXPkr
>>699
読売夕刊は「韓国×日本」だった。

721 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:51:19 ID:65WfusaE
>>580
六カ国協議の枠組みでなければアメリカが参加しないと思うんだけど。

722 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:54:06 ID:zty8KUhF
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/sgt/nm1584.jpg.html
読売新聞テレビ欄

723 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 19:55:06 ID:IMkZB9fN
>>721
だって、単独で美国と渡り合える核保有国ニダ!!なんてキガーさん達は
思ってるわけで。
自分達がどれだけ価値の無い存在か、まったく理解出来てないもの。

724 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:55:52 ID:QQ1yHgXj
>>721
日本を外しても日本にとっては痛くも痒くもないだよね。
むしろ金をむしり取られなくてありがたいんだけど・・・。

725 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:56:15 ID:eZzsQzQT
>>722
見出しは韓日で解説文は日韓なんだな
正直国名の順番より解説文の「今夜運命の〜」って表現の方が気持ち悪い

726 :マンセー名無しさん :2006/11/04(土) 19:56:28 ID:ErxgeYaV
>>719
こういうのをほんとのサイレントマジョリティーっていうんだよね


727 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:58:06 ID:65WfusaE
>>613
これは日本のマスコミが悪いな。
北朝鮮の核開発=六カ国協議
北朝鮮の偽ドル製造=経済制裁

ここから始まったのに、混同させたのはマスコミ。


728 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:58:25 ID:pbBQlGmz
>>725
つか日本や韓国って台湾に負けているんだってさ。
いいのか日本。

729 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 19:59:38 ID:PytnqGcv
>>724
そう。北朝鮮の言い分に立てば、「国交交渉」も「経済協力」という名の賠償金も、
みんなまとめて地平のかなたに吹っ飛ぶわけで。
飛ばなくても「アメリカ政府にドゾー」でFAだしねぇ。

結局先が見えてない>北朝鮮

730 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 19:59:47 ID:P6+6eyGF
そういやNHKの子供向けのニュースでは「6カ国協議」だったな。

「六者協議って言うんだよ」
「えー、6つ国があるのに、どうしてー?」
「日本は北朝鮮を国として認めていないからだよ。これは、お隣の国、韓国も同じなんだ」
「へえー、そうなんだー」

こういうニュースづくりをしてほしいものだ。

731 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:00:19 ID:+6pS2FNY
>>727
日本の独自制裁と、
米国の独自制裁と、
国連決議による多国間制裁とを混同させているのも問題

732 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:00:45 ID:r4rW000C
>>711
日本も安泰だと思った。
あとスターリン役のセンスに脱帽

733 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:03:33 ID:pbBQlGmz
>>729
・・・アメリカ政府から請求書が送られてきたらどうするん?

734 :マンセー名無しさん :2006/11/04(土) 20:04:12 ID:ErxgeYaV
アタシはスターリン役は若本さん以外みとめないよ!

735 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 20:06:05 ID:PytnqGcv
>>733
SF条約を認めないのかでFAじゃまいかと

736 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:06:52 ID:cAKYT3nA
>>733
不適切野郎はそれでしたね。>二者合意のKEDOを日本に請求書廻した
まあ、共和党の間はそこまでアレなことの心配は不要だけど。
だから日本としては早々に決裂・安保理のみ、というののほうが良いんだよね。

737 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:07:41 ID:7GVKBNxQ
>733
KEDOが頓挫して無駄な金を出した分の請求書と相殺

738 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:07:53 ID:QMhRJCJN
まてまて、『あのイラストで』田村ゆかりなのか?>スターリン

739 :カール=ワガママール・フォン・ヘッセリンク ◆ZibHIZENUY :2006/11/04(土) 20:08:37 ID:8uS4ye0Q
遠藤ミチロウスレはここですか?

740 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:11:15 ID:+6pS2FNY
>>739
いいえ、遠藤太津朗スレです

741 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:12:58 ID:MR2gFrrN
>>736
まああの当時は頼みの綱のアメリカ国防省との関係もぐらついていたから・・・

とはいえてめえだけええカッコしいで汚い仕事には知らん振り、というのは洋の東西を問わず民主党の特徴では
あるからなあ、連中またやる可能性も高いか。

742 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:16:21 ID:uzihifM1
こんなん来ました。閲覧者に(r

1 名前:依頼166 [↓] :2006/11/04(土) 18:59:33 ID:bctHMeB90 ?PLT(13128) [ ポイント特典 ]
イラク公開文書:原爆情報含まれ公開中止 米が閲覧者調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061105k0000m030025000c.html

 【ワシントン和田浩明】米政府がイラクで押収しインターネットで
公開した旧フセイン政権関連と見られる文書の中に、
原子爆弾の製造に役立つ情報が含まれていたと米ニューヨーク・タイムズ紙が3日報じた。

ホワイトハウスによると公開はすでに中止され、誰が閲覧したかを米情報機関が調査している。

 同紙によると文書は順次公開されたもので、原子爆弾中心部の断面図や寸法、
起爆機構の製造方法などが含まれていた。核専門家の一人は「イランなど核兵器製造を
目指す国の役に立つ可能性がある」と指摘したという。

 米国家情報長官室は2日付で公開の中止を発表した。
米軍はイラク進撃後、約5万箱分の各種文書を押収。共和党の有力議員らが
「公開して文書の分析を加速すべきだ」などと主張して今年3月にサイトが設置された。

743 :カール=ワガママール・フォン・ヘッセリンク ◆ZibHIZENUY :2006/11/04(土) 20:21:24 ID:8uS4ye0Q
>>742
> 【ワシントン和田浩明】米政府がイラクで押収しインターネットで
> 公開した旧フセイン政権関連と見られる文書の中に、
> 原子爆弾の製造に役立つ情報が含まれていたと米ニューヨーク・タイムズ紙が3日報じた。




で、役立つ情報があったからなんなんですか?

744 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:24:19 ID:cAKYT3nA
>>743
<#@∀@><北朝鮮の核武装は米帝の仕業!謝罪と賠償・・・
( ´⊇`)y=-<・・・で、何だって?
<lll@Д@><・・・謝罪と賠償しるチョッパリ!


745 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:38:43 ID:C9+ZzCUs
KEDOの時は対北方針(経済援助)が無かったから米国に流されたけど
今の場合は民主党が崩壊・破棄を促している日朝平壌宣言があるからなぁ。
かの文書に記されている通り「国交正常化」後じゃないと支援できないわけで。

村山談話もそうだけどモノは使いようですんで。

746 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:39:27 ID:xC5lUkKZ
>>324
つ ヒストリーチャンネル
http://www.historychannel.co.jp/rec/index.html#03
【第1集から第10集まで、2夜連続特別リクエスト放送】
11月11日(土) 14:00 - 21:00
●第1集 「20世紀の幕開け」 カメラは歴史の断片をとらえ始めた
●第2集 「大量殺戮の完成」 塹壕の兵士たちは凄まじい兵器の出現を見た
●第3集 「それはマンハッタンから始まった」 噴き出した大衆社会の欲望が時代を動かした
●第4集 「ヒトラーの野望」 人々は民族の復興を掲げたナチス・ドイツに未来を託した
●第5集 「世界は地獄を見た」 無差別爆撃、ホロコースト、そして原爆

11月12日(日) 14:00 - 21:00
●第6集 「独立の旗の下に」 祖国統一に向けて、アジアは苦難の道を歩んだ
●第7集 「勝者の世界分割」 東西の冷戦はヤルタ会談から始まった
●第8集 「恐怖の中の平和」 東西の首脳は最終兵器・核を背負って対峙した
●第9集 「ベトナムの衝撃」 アメリカ社会が揺らぎ始めた
●第10集 「民族の悲劇果てしなく」 絶え間ない戦火、さまよう民の慟哭があった

番外編w 『立体映像の千年紀』 〜銀河英雄伝説を「映像の世紀」風に〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1037107862/
●第1集 「それはシリウスから始まった」 搾取と弾圧が反地球勢力を育てた
●第2集 「宇宙暦の幕開け」 フロンティアは拡大を続けた
●第3集 「ルドルフの野望」 人々はみずから専制君主を求めた
●第4集 「自由の旗・自由の民」 共和主義者たちは深淵を渡った
●第5集 「血塗られた帝譜」 臣民は雲の上の争いに翻弄された
●第6集 「銀河を覆う戦火」 長く熱い戦いが始まった
●第7集 「果てしなき対峙」 フェザーン、730年マフィアそしてイゼルローン
●第8集 「獅子と魔術師と」 硬直した時代が彼らを必要とした
●第9集 「英雄たちの戦場」 多くの将兵が熱狂とともに死地へ向かった
●第10集 「最後のともしび」 それでも残された者たちは戦いつづけた
●第11集 「ローエングラム朝の興亡(仮題) 」

747 :Sun ◆i72IgPwvOM :2006/11/04(土) 20:40:37 ID:LNbyKk1D
あれ?なんでスルーなんよー。結構大事な問題だと思うが。英語できない?既出だった?
さっきのリストに乗ってる女達はFBIでもWantedされてるんだよ。
ビンラディンとかと並んで。
ここFBIのサイトhttp://www.fbi.gov/wanted.htm
ここのparental kidnappingsのとこ行くとhttp://www.fbi.gov/wanted.htm
いっぱい日本人の女でてくるでしょ。
http://www.fbi.gov/wanted/parent/uchiyama_r.htm
こんなかんじで。
アジアとか海外でもし日本の男達が子供作って勝手に誘拐しまくって日本に連れ帰って、
現地の女がワアワア泣いてるビデオが出回って、FBIも捜索してて、
さらにそれが北朝鮮拉致問題解決を妨げる一因になってたら、
メディアは連日取り上げて日本男バッシングしまくるのになんで女だとスルーなの?
なんで?

748 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 20:44:43 ID:gc7g1FiJ
お〜い。>>717にも相手してやりなよ。>ALL

>>706
中岡龍馬が書いていたけど、韓国人が怒った時って、極限まで行くと
自分の怒りで気絶するってね。これが本当の意味での火病なのかと
改めて驚いたって話が載ってた。

749 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 20:45:57 ID:gc7g1FiJ
あ・・・アンカー間違えた。>>747だった(汗

750 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:46:14 ID:JtD1DYCc
なんで魔女リティは熊のAAに座ってるの?w

751 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:46:34 ID:P6+6eyGF
717も747も同じ人ニダ

752 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 20:47:17 ID:gc7g1FiJ
俺、のぼせているのかな?orz

753 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:47:20 ID:RfFYtKFm
>>748
触ったな!親父にも触られたことないのに(違
一括アボ〜ンできなくなるから触らないでorz

754 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 20:48:13 ID:gc7g1FiJ
>>753
スマソ。もしかして、自分、かなりまずいことやった?

755 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:48:28 ID:cAKYT3nA
>>748
別に必要ないし。
日米は犯罪者引き渡し協定もあるから、捜査してクロなら引き渡される。
捜査協力もしてる筈だし、それであっちから要請がこないことをこっちがやる理由も
ないしねえ。
ちなみにparental kidnapってのは親権絡みの「誘拐」なんで、ただでさえややこしいし。

756 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/11/04(土) 20:49:24 ID:xua+u62v
>>748
記憶に新しいところではドクターイエローが欝火病で入院したっていうのがありますが。

まあ、火病がひどくなれば入院しかねないってことでしょうなあ(w

757 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:50:09 ID:1sRGID76
20061103テロ朝 朝まで生テレビ「激論ニッポンの“核武装”」1
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=q5KS7PJF1&c=1 DLKEY asahi
20061103テロ朝 朝まで生テレビ「激論ニッポンの“核武装”」2
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=AiDG8PJFc&c=1 DLKEY asahi

758 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:50:33 ID:QkhJkhv0
>>748
親権についての揉め事と、国家としての拉致を一緒くたに語るような香具師に触るだけ時間の無駄。

759 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:51:09 ID:RfFYtKFm
>>754
面倒になるだけで…構うと居着きそうですし。

しかし個人の犯罪と国家が行う犯罪を同列に論ずる無意味さよ。

760 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:52:40 ID:ScTbbPhA
>>747
parental kidnappings
辞書を引けよ。

761 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:52:59 ID:pbBQlGmz
黙殺しとけばいいのに。

762 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:53:34 ID:xC5lUkKZ
>>452
イラク駐留の州兵さんがラムちゃんに「補給がないから破損した車からドアを剥ぎ取って防弾してます」って泣き付いてなぁ。

763 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:54:55 ID:65WfusaE
>>723
ちうか、もし協議復帰に際してアメリカが何らかの譲歩を行っていたとしても、
無条件復帰を促してきた手前その件は公言できないわけじゃん?
なのに、ここで日本を入れるなと条件をつけてくる理由がわからん。
オジャンにしたいんですかね?


764 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:55:32 ID:7GVKBNxQ
>747

板違い。他所逝ってやれ。

765 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:57:24 ID:cAKYT3nA
>>763
譲歩があったにしろなかったにしろ、「もっと譲歩しる!」なゴネです。
オジャンにならないと判断してるから、実際にオジャンになったら真っ青になって縋って
くるかと、核実験後の制裁からの流れはどう見てもそうだし。
潔さとか、信用を地道に積み立ててゆくとかが全く理解できないミンジョクなんですよ。


766 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:57:27 ID:ma0IJk4V
>>707
選挙の後どころか、ウリの投票所では出口調査の共同通信の人が、
激しく鬱になって仕事ができない状態でした。

出口調査ではみんす党に清き一票を入れたかったのにw

767 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:57:53 ID:zty8KUhF
    __ -──‐-、,.._
.    i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ     
.   /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ   たまにはウリの事を
.  |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l  ,+       お思い出して
  ヽ;;/ ,(○),  (○)、ヽ;;/    + ..      
  (((///U / \/U// )))         
   ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/   +      
    \ `トェェェェェイ' ノ /
あは  / `-.|,r-,r-,r||ヽ    
   /  \`ニニ´ ノ\ ,;     
((  / ヽ、  \| |/      
   /   ヽ       ヽ |        
                           

768 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:58:09 ID:RfFYtKFm
>>763
あくまで核についての協議、というスタイルで格好付けたいのでしょう。
拉致問題は解決済みなので日本政府を相手にせず。

769 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:58:31 ID:QkhJkhv0
>>763
正直、ここまで必死だとマジで相当追い込まれてるんだと思う。で、ウリナラ回路で
「どうしてこうなってしまったニダ、計算ではそろそろ米国が譲歩、中国も協力するはずなのに・・・」

「日本のせいニダ!」
ってことになってるんでそ。

770 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:59:02 ID:hLK+46N3
>>750
あの熊みたいなのが「サイレン」という名前で、
『「サイレン」と「魔女リティ」』 らしい。

771 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 20:59:10 ID:IMkZB9fN
>>748
単位の履修が出来て無くて、卒業出来んと知った<丶`∀´>さんが
泡噴いてぶっ倒れたところは見たことがあるニダ
ジャーもサービスしてくれてた○ノム

772 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 20:59:48 ID:RfFYtKFm
>>767
いまここで思い出されると、痛い胎の底の底まで探られるので得策ではないと…

773 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:00:50 ID:e1qmA7rl
>>767
心配しなくてもノムタンの事を忘れるなんてできやしないから大丈夫w
ただ引き篭もってばかりいないでもう少し表に出てきて欲しいな☆

774 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:02:10 ID:ykmz7ClV
「悪辣で極悪非道な日本が陰でアメリカと中国を操ってる」とでも思ってたりしてw

775 :_:2006/11/04(土) 21:02:44 ID:L4m49Kt6
>>767
いやぁ、ネタぐぐろうとしてるんだけど、ウリナラソース日本語版がことごとく
重いような希ガス。ウリのところだけかなぁ・・・?

776 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:03:00 ID:JtD1DYCc
>>770
熊の名前だったのかw
ありがとう、謎がとけた。


777 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 21:04:53 ID:gc7g1FiJ
>>771
誇張じゃ・・・ないんだよね?

と念を押してみるテスト。

778 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:05:07 ID:TVwHwW51
>>767
ノムタンを探せ

ttp://www.youtube.com/watch?v=IOpuJPUXl8o


779 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:05:32 ID:6loxmSqw
>>767
ふ〜、びっくりした。だって君は今

【サイレント】飯嶋酋長研究第789弾【大凍領】

なんだもん。


780 :よれよれ君 ◆LSlKmwOhow :2006/11/04(土) 21:06:30 ID:N0uGL3Vz
>687

上野駅ってところが凄いね<6位

781 :_:2006/11/04(土) 21:07:04 ID:L4m49Kt6
>>776
ウリにはよくワカランニダが、何か「聾唖の魔法少女」という設定もあるようニダ。
どっちが真の設定なのかねぇ。

で、のむタンの頭の中にも、サイレントマジョリティーがいるんだろうか?
以前の補選で敗れた時、国民に支持されなくても政策は変えないって言ってた
から、いない(というか、国民を見下してる)と思うけど。

と、無理矢理軌道修正(w

782 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 21:07:22 ID:IMkZB9fN
>>763
彼らとしてはオジャンになるという意識は無いと思う
どこまで踏み込めるか、探ってるんじゃないかな
常にボーダーを探るのは、彼らの本能ですからして。

何しろ、

<丶`∀´> 最後には飲むにしてもそれまではゴネて苦しめてやるニダ

これが交渉の基本と信じて止まないミンジョクだからね

783 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:08:24 ID:C9+ZzCUs
>>779

【沈黙は】飯嶋酋長研究第788弾【ガチ】

していないとアメリカに偽ドル金融保安措置の"解除要求"しかねないんで、
いや本気(と書いてマジと読む)でw

784 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:09:35 ID:nZXgEWcw
>>775
こっちも朝鮮日報とか見ようとしたけど重くて重くて。
なんかおきてるのかねえ…洋梨酋長のタタリとか

785 :Sun ◆i72IgPwvOM :2006/11/04(土) 21:10:13 ID:LNbyKk1D
つか>>717のビデオみました?
日本女性達による誘拐はたしかに個人に寄るものですけど、
そのビデオでは、日本女性達も悪いがハーグ条約に調印してない日本国家が悪いんだといってるんですよ。
日本の国家が子供連れ去りを容認してるとね。
日本国家批判がほとんどですよ。
japan is a haven for parental abduction
とかタイトルでいわれてるし、冒頭からめぐみさんの話を引き合いに出して 『北朝鮮は30年の間に
16人の日本人を誘拐したが、
日本人は毎年、数百人の外国人の子供を誘拐している。』とつたえてる
つまり日本には協力するなと


786 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:11:44 ID:ykmz7ClV
>>782
とりあえずゴネやすいところから始めてみました、ってことかw

787 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:12:00 ID:UMsNaMe4
おい>>748責任とれよ!

788 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:12:12 ID:NLVRkE9M
>>775
>>784
他の板(看取るスレ)でも
同じこといってる人がいたなぁ。
なんかあったのかねぇ。


789 :779:2006/11/04(土) 21:12:45 ID:6loxmSqw
ふ〜、びっくりした。
今自分の書いたスレタイを読み返したら、数字が

「789」ってなってたんだもん。>>779

順番を飛ばすのは、駄目にきまってるよね。

790 :_:2006/11/04(土) 21:14:14 ID:L4m49Kt6
>>784
ウリのところだけじゃなかったのか・・・・
繋がらないワケじゃないってところまで一緒ニダね。

>洋梨酋長のタタリとか

福岡−釜山間(だっけ?)のファイバーが断線しかけてるとか(w

791 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 21:14:34 ID:gc7g1FiJ
>>785
そう言うプロパガンダが流されていると言うことだけは解った。

気持ちは解る。
・・・だから、帰れ。此処とは別のどこかへ。

792 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:14:47 ID:iDR/FZz9
石田衣良の文章って、
こうやって読むとネカマみたいだ

793 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:15:53 ID:V5sTao73
>>791
お前もどっか行けや。ウザいんだよ。

794 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:16:14 ID:cAKYT3nA
>>791
だから触るなと、エンガチョが伝染るぞ・・・。


795 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:17:19 ID:+6pS2FNY
グルなんじゃないの? 最初はID違ってたのをレス番訂正してまでやってるんだし

796 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:17:36 ID:pgFzrV17
>>785
外国政府の外交機関が正式な場所で非難を発しているソースがあれば出して欲しいなぁ

その「ビデオ」をソースに「ほとんど」と一般化するんじゃなくてさ。

いろんな意味で日本に関する記事やTVはあるだろうけど、それと外交機関や政府要職
が公的な場所で発したメッセージと...重みが同じじゃないよね。

797 :カール=ワガママール・フォン・ヘッセリンク ◆ZibHIZENUY :2006/11/04(土) 21:18:07 ID:8uS4ye0Q
>>792
ふーびっくりした

798 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:18:15 ID:ScTbbPhA
>>785
"parental" abduction
の意味を知らんのか。

799 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 21:18:20 ID:IMkZB9fN
>>777
その後、研究室の掃除を手伝わされたから…。
ああ嫌なおもひで。


>>786
まだ、日本を舐めてるところがあるのかもしれないよ
コイジュミから晋ちゃんに変わって、ハナっから「若くて経験がない」だの
「脇が甘い」だの、イルボンマスゴミが必死にネガティブキャンペーンやって
来たからね

対北強硬派という話は聞いていても、若くて経験がないという評価の
方が、キガーさん達の願望には合致する
現実と願望を量りにかければ、願望の方へ大きく傾くのが朝鮮ミンジョク
だからね

800 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 21:18:30 ID:gc7g1FiJ
>>686
つか、10年ほど前から、
「最近、マスコミと銀行は客の目線から離れてきてない?」
みたいなことは言われていたと思う。
今はただ、それが多くの人から見て、解るようになっただけ。

801 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/11/04(土) 21:18:57 ID:CIJRby9W
( ´U`) 何か電波か馬鹿な太陽賊がいると聞いて飛んできました。

もうm9(^Д^)プギャー!!したくなるようなので、美味しくなさそうですw

802 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:19:07 ID:+6pS2FNY
@カマッテ君はスルーが飯研のお約束です。

803 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/11/04(土) 21:19:13 ID:dMnP6REY
おはよう、飯研。
何やらアメリカに人口一億2千万人・GNP4兆jという超弩級の51番目の州が誕生したと聞いて飛んできましたよ(・∀・)

>>625
>盧大統領と金前大統領が会談、核問題など意見交換

飯嶋酋長のことだから、またDJに色々吹き込まれたんだろうな('A`)

804 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 21:19:53 ID:gc7g1FiJ
>>794-795
ごめん。何かこっちがカチンと来る文章を書き込まれたんで、
ついさわってしまった。悪い。

805 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:20:17 ID:cAKYT3nA
>>803
そうなると遠からず日系大統領誕生に繋がるんだろうなあ。>超弩級の51番目の州

806 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:20:22 ID:t/0sc5bX
>>785
営利目的誘拐と parental abduction を同一視しする馬鹿。
放置決定。

807 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 21:20:29 ID:MFE4Ou5p
>>781
左翼というのは、いつもサイレント魔女リティのためにやってるつもりでしょう。
そして支持が集まらないと、右翼マスコミのせいにしたり、
「あいつら愚民どもも、今にウリの正しさを知るニダ」と自慰に走る。

808 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:21:00 ID:QkhJkhv0
まあ、国連決議の時とかはAAコンビでガンガンいきまくってたし、
北からすると邪魔なんだろうな、日本は。良いことですな。

809 :[]:2006/11/04(土) 21:21:12 ID:Z2LSDUKk
韓国でミニスカートが解禁間近だそうです
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081162603244.html


810 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:21:29 ID:+6pS2FNY
>>804
いや、こちらも言い過ぎた。
相手してる単発レスが妙に多いから気になってね

811 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:22:28 ID:C9+ZzCUs
>>803
吹き込まれたんじゃなく・・・

飯嶋:「師匠! 私の何処が間違っていたんでしょうか!!」
DJ :「君は何も間違っていない、世界が間違っているんだ」
飯嶋:「やはりそうでしたか! 私の道は正しいのですね!」

・・・なんて傷の舐め合いをしていたのでは。

812 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/11/04(土) 21:22:57 ID:dMnP6REY
>>763
無条件復帰を聞きつけた北の軍部あたりがが難癖つけて
協議復帰を妨害しているのかも試練。



813 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:23:04 ID:t/0sc5bX
>>809
そういえば、北朝鮮ってミニスカートってどうなんだろ?
映像で見た記憶無いけど・・・

814 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/11/04(土) 21:23:06 ID:CIJRby9W
>>811
なんか宗教の秘儀を教授する師匠と弟子みたいな絵ですねw

815 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:23:12 ID:7GVKBNxQ
>>790

ウチは普通に繋がるけど。ま、サクサクって訳じゃないが。

ケンチャナヨ大国だから仕方無いと思うけど。

816 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 21:24:31 ID:MFE4Ou5p
アメリカ人が、「俺たちは世界じゅうで嫌われてるから、今さら気にしない」と
言ってたけど、日本人もそれくらいツラの皮を厚くすべきなのかも知れん。

817 :_:2006/11/04(土) 21:24:47 ID:L4m49Kt6
で、なんでいつまでもいじってるんだ?

>>807
いやまあ一般的サヨクはそうかもしれないけど、のむタンはまた別なような
気がしてねぇ。

就任当初は「分かってくれないニダ・・・」なんて鬱入ってた(今もたまに入る
けど)が、>>781で書いたように最近は開き直ってる部分があるし。

818 :[]:2006/11/04(土) 21:24:51 ID:Z2LSDUKk
【世界バレー】日本が韓国を破る[11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162642831/
世界バレー1次リーグ、日本は韓国をセットカウント3−1で下した。
http://www.nikkansports.com/sports/volley/2006/score/top-score.html



819 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:25:41 ID:O321npz+
>>628-629
米中にこっそり「六者会談から外されるんだったら、核を持つこともありかなぁ…」ってつぶやいたら
確実に外されないと思う。


820 :[]:2006/11/04(土) 21:27:08 ID:Z2LSDUKk
>>819
6者協議は飴さんの押しもあって日本が混ざっているからなあ・・・
日本外したら飴さん以外は北に大なり小なり甘い国ばっかじゃん

821 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/11/04(土) 21:27:18 ID:gc7g1FiJ
>>816
かもな・・・前首相はある意味、それを身体で体現してくれた。
稀ガス。

あの「国内向けでしょ?」は神発言。

822 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:27:39 ID:+6pS2FNY
>>811
 Rhoプロブレム!ニムは飛べる! 
  自分を信じるんだ! 
    さあ、飛べ!      ハ_ハ 
                (^<‘∀‘>^)   
                )  / 
      ∧_∧      (_ノ_ノ 
     <丶`Д´>  
     (  金 )  \从/_ 
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ 
T  |   l,_,,/\ ,,/l  | 
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/ 
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / 
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/ 

      
       プッ!    
        さて、帰るか。   
       ∧∧
     <´   > 
     (大中 )  
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ           
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |          
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/          
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /           
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/ 

823 :次スレテンプレ案:2006/11/04(土) 21:30:46 ID:L4m49Kt6
今回は小変更のみ。構成変えたところはありますが・・・

'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼二重整形して統制権委譲に邁進も、スト頻度過去5年最高でビジョン2030はいきなりコケる。
開城支援中止せず里者ローゼンに失望され、しかも金剛山観光は北核中心人物関与発覚。
核の傘の解釈違い米韓同盟崩壊し、閣僚にコード最高シンクロメンバー任命し386スパイ暗躍中。
6者協議再開噂されるが事前情報は貰えず、FTAは要求だけして外国投資家に投資依頼。
酋長周辺は国際情勢無視して私党結成に夢中で、教育政策で地方と低所得層支持を狙う。
ここはそんな、故郷の記念館前で焼肉パーティ開催したい飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【メロン将軍】飯嶋酋長研究第787弾【洋梨酋長】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1162535475/

824 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:32:30 ID:C9+ZzCUs
>>814
太陽政策なんて他国は無論の事、
自民族内でも理解されていないようなので秘儀扱いでそw

825 :Sun ◆i72IgPwvOM :2006/11/04(土) 21:33:20 ID:LNbyKk1D
わかりました
他をあたります。しつれいしました。

タッタッタ

826 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:33:21 ID:JtD1DYCc
>>809
国技発動率が上昇する予感w

827 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:34:01 ID:Q74PjgTl
>>822
いまノムタン見捨てたらDJはあの歳で牢獄行きじゃw

828 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/11/04(土) 21:35:47 ID:dMnP6REY
>>816
日本は現状では資源輸入国ですんで、まあ、マトモな国家に対しては
出来るだけ穏便に済ませたいモンです。

>>821

>あの「国内向けでしょ?」は神発言。

相手の挑発をスルーする究極の殺し文句だもんなw
リアクションを期待した酋長としては、イルボソからのリアクションがない分、
かえって酋長の空回りに見えて哀しくなるw


829 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:36:44 ID:cAKYT3nA
>>827
飯嶋酋長の次をDJ派にすればいいだけw
DJからも見捨てられたらマジでm9。゚(゚^Д^)゚。プギャーッ!ものだけどね。

830 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:36:51 ID:+6pS2FNY
>>814
>>824
シス卿の儀式と思えば何てことは…

>>827
責任はノムに押し付けるとか。

831 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:36:54 ID:JOhONbtJ
>>827
DJと比べたらノムタンなんて可愛いものですよ。
あれは家康並に食えない狸ですから。
ノムタンの代りなんて直ぐ見つけてくる。

832 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 21:37:41 ID:MFE4Ou5p
>>811
豊田 「確かに君は間違ってはいないのだけどね・・・」
飯嶋 「だったら何故、こんなにも私は叩かれるのでつか!」
豊田 「革命闘士としての実績の違いだよ。だって君には、日本から拉致
されたことも、死刑判決受けたことも、将軍様に謁見したこともないだろう」 
飯嶋 「そんな・・・大痛霊になってから、そんな体験など
できる訳ないじゃないですか」
豊田 「m9プギャー」

833 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:39:31 ID:UMsNaMe4
DJの性能を安定して発揮させるのを目的として開発されたのがノムたんだと聞いたが
たしかにDJは所々ノムタンを上回ってはいるが、安定性が足りない

834 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:40:19 ID:5zq/maCU
>>117
シュワちゃんとちゃう?

835 :[]:2006/11/04(土) 21:40:27 ID:Z2LSDUKk
【日本/ベトナム】 日に日に深まる日越の協力関係〜国家主席、日本からの投資誘致の努力を強調 [11/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162643754/
■日に日に深まる日越の協力関係

 村山富市元首相が代表を務める日本ベトナム平和友好連絡会議(JVPF)と井戸敏三・兵庫県知事の
率いる兵庫県代表団の合同ビジネスミッションが来越し、その歓迎レセプションが10月30日ハノイで開催
された。

 この席でグエン・ミン・チエット国家主席は、ベトナムが外国投資、とりわけ日本からの投資を誘致する
ため最大限の努力を続けていることを強調した。チエット主席はまた、村山元首相をはじめとするJVPFに
よる両国の協力関係強化への貢献や、兵庫県がベトナムの地方都市と行っている交流事業を高く評価した。
同主席は、ミッション参加者がベトナムでビジネスチャンスを見出すことへの期待感を表明した。

 一方、ミッション参加者らはベトナムの工業団地への進出に強い関心を示した。また、井戸知事は人材
育成面におけるベトナムとの協力の意向を明らかにした。

ソース:VIET JO 2006/11/03 07:07 JST更新
http://viet-jo.com/news/enterprise/061102105656.html


836 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:40:59 ID:OFtTl3c1
>>834
外国生まれ移民のシュワには大統領の被選挙権なし。

837 :_:2006/11/04(土) 21:42:06 ID:L4m49Kt6
>>835
せめて、半島ネタを貼って下さいませ。

838 :[]:2006/11/04(土) 21:43:22 ID:Z2LSDUKk
>>837
スマソ

839 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:44:03 ID:JOhONbtJ
>>832
豊田 「確かに君は間違ってはいないのだけどね・・・」
飯嶋 「だったら何故、こんなにも私は叩かれるのでつか!」
豊田 「革命闘士としての実績の違いだよ。だって君には、日本から拉致されたことも、
      死刑判決受けたことも、将軍様に謁見したこともないだろう」 
飯嶋 「そんな・・・大痛霊になってから、そんな体験などできる訳ないじゃないですか」
豊田 「いや、君がその気なら全部体験できるよ」
飯嶋 「ど、どうするんですか?」
豊田 「簡単だよ。日本へ行って北朝鮮に拉致され平壌に連れて行かれて。将軍様に拝謁するんだ」
飯嶋 「それで死刑の方はどうするんですか?」
豊田 「心配するな。ちゃんと国家反逆罪で死刑判決が出るよう私が手配する」

840 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 21:45:25 ID:MFE4Ou5p
>>817
その気持ちは分かるような気がします。
ノムタソは、余りに純粋で、余りに無邪気で、権力欲や
名誉欲にまみれたそこらの薄汚い左翼と比べたら、つい応援したくなっちゃう。
俺って、暗黒面や餓鬼道に片足突っ込んでる?

841 :_:2006/11/04(土) 21:47:15 ID:L4m49Kt6
やっと繋がるようになったかな?のむタン批判のコラム。

【コラム】戦争を避けるために本当に必要なもの
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/04/20061104000025.html

第2次世界大戦について振り返ってみたとき、多くの人々が不思議に思うことの一つは、
なぜドイツより強力な地上軍戦力を誇ったフランスを始めとする連合軍がその威力を
生かすことなくドイツ軍に退けられ、たった1カ月の間にフランスの降伏を招いたのか
という点だ。
(ry
ドイツの勝利には、大規模な機械化部隊と急降下が可能な爆撃機などの空軍力を効果
的に結合させた、いわゆる電撃戦という新しい作戦体系が決定的な役割を果たしたと
いうのが通説だ。

しかし、それと同時に指導者や国民の戦意と士気といった目に見えない要素の変化が、
フランスをはじめとする連合軍の惨敗に大きな影響を及ぼしたとする専門家も少なくない。
ドイツがフランスを侵攻する前、英国のチェンバレン首相はドイツのチェコ侵攻に目を
つむるなど、英国とフランスは戦争を避けるという名分の下で行われた外交交渉を通じ
て、ドイツに対して譲歩を繰り返していた。だがこれはヒットラーの野心に油を注ぐ形と
なった。
(ry
北朝鮮の核実験以降、政界や社会の一部では「戦争か平和のどちらを選ぶのか「それ
なら戦争しようとでもいうのか」といった発言が相次いでいる。盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統
領は今月2日、北朝鮮による核開発問題の解決策に関し、「どんな価値も平和より上に
は来ない」とするとともに「平和を最高の価値とみなし、関係を調整していくなら、われわれ
は平和を損ねることなく十分にやっていける」と語った。ごもっともな意見だ。

しかしこうした発言を行っている人々には次の格言を肝に銘じてほしい。「戦争は戦争を
準備する者を避け、戦争を恐れるに忍び寄る」

842 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 21:47:27 ID:MFE4Ou5p
>>825
素直な奴じゃw

843 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:49:58 ID:JOhONbtJ
>>841
> 「戦争は戦争を準備する者を避け、戦争を恐れるに忍び寄る」

<,, ’∀’> そう考えるからこそ、ウリは対日戦の準備を着々と整えているニダ

844 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:52:03 ID:+6pS2FNY
>>841
今更ミュンヘン会談&チェンバレンを云々言っても遅いし、
フランス降伏に触れておきながら「ファニーウォー」を語らないのはおかしい。
実際に南北関係はファニーウォー状態だってのに。

845 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/11/04(土) 21:53:55 ID:dMnP6REY
>>580
>「米国の一州と変わらない日本が地方代表として6カ国協議に参加する必要はない」

まあ、米中露ともに日本を外すメリットなんてないし、あとは飯嶋酋長が、「イルボソが6者協議を
阻害している元凶であり、次回より参加させるべきでないニダ」とネ申発言してくれるのを待とうかのぅ( ´ー`)y-~~

多分、飯嶋酋長はDJあたりから吹き込まれているころと予想w

846 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:54:40 ID:Q74PjgTl
>>839
<,,‘д‘>イルボンに来て見たけど、酋長なんぞ辞めてイルボンで気楽にくらすニダ。

ところで近所の人達がウリを指差して飯嶋・飯嶋言うのは何故ニカ?

847 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 21:54:58 ID:MFE4Ou5p
半島と比べたら、ベトナムと仲良くするのには賛成だが、村山富一というのがなあ。

848 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:55:35 ID:ykmz7ClV
北朝鮮って韓国を国として認めてるんだっけ?

849 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/11/04(土) 21:57:43 ID:EkqALlrw
ヴェトナム戦争の時の韓国人の行状を聞きながら、

「ああ、日本人はここでもこんな酷いことを…。」

とか素で思ってそーでヤだな

850 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:58:51 ID:JOhONbtJ
>>847
現実主義者のヴェトナム人が村山自身を見ているとは思えないのですが。

851 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 21:59:03 ID:xC5lUkKZ
>>805
ケネス・ヤマオカ大統領クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!www

852 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:00:24 ID:C9+ZzCUs
>>848
国としては認めていませんが南北共に交戦団体としての政権は認めてますよ。
お互いに国土の一部を不法占拠しているとしてw

だから北の南に対する誹謗として昔は
「南朝鮮の米帝傀儡政権は・・・」と言ってたわけで。

853 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:01:47 ID:g+X8piM7
>>847

ま、眉毛は社会党の委員長だったしね。
相手側も親近感持つでしょ。対中牽制でベトナムとの友好は日本も望んでるしね。

眉毛も散々日本の国益を損なってきたんだから、こういうところくらいは、国益に
寄与してもらいたいわね。

854 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/11/04(土) 22:01:58 ID:dMnP6REY
>>841
>「戦争は戦争を準備する者を避け、戦争を恐れるに忍び寄る」
「核兵器保有の議論すらしてはいけない」とかいう某野党の幹事長にとっては
聞き捨てならない格言ニダねw

>>846
ニムは飯嶋愛のソックリさんニカ?

855 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:04:50 ID:xC5lUkKZ
>>846
イルボンに亡命した<,,‘∀‘>がそう呼ばれているニダ。

856 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:05:15 ID:JtD1DYCc
>>853
活動的な馬鹿ほど恐ろしいモノはない気がするw

857 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:05:16 ID:7GVKBNxQ
いっそあのときDJを殺hjっlじおくぇwぉp

KCIAのヘタレめ!

858 :_:2006/11/04(土) 22:07:29 ID:L4m49Kt6
>>851
作者は同じだけど、ちゃんぽんになってるニダ(w

859 :846:2006/11/04(土) 22:07:53 ID:Q74PjgTl
ノムタンの台詞のつもりで書いたのに何か勘違いさせちゃった見たいニダね…

860 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:08:37 ID:MR2gFrrN
>>844
でも触れてるだけマシじゃない?
日本の自称平和主義者に
「じゃあ第二次大戦の連合軍や自由フランス軍は間違っていたんですね?ヴィシー政権が正しかったんですね?」
って聞くとだーれも答えてくれないか、あるいはファビョって
「アレは特別なの!ナチスと日帝は絶対悪だから良いの!」ってののしるだけだもん。

861 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:12:00 ID:DyIRF+AX
>>854
> 「戦争は戦争を準備する者を避け、戦争を恐れるに忍び寄る」
これって、"Si vis pacem, para bellum"(9mmパラベラム弾の元ネタ)と同一ネタ?

862 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:13:17 ID:+6pS2FNY
>>860
まぁね。チェンバレン云々は今年になってからやっとこさ聞こえてきたようなものだけどね。
いつぞやの朝日夕刊に「東北アジアの非核化を」なんて運動家がホルホルしてる記事載ってたけど、
「東アジア」に拡大して中共の非核化もすれば更に平和になるのに意図的に触れてなかったからねぇ。

863 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:13:18 ID:DyIRF+AX
>>858
まあ、あの日系大統領は「かわぐちかいじ独特のキチガイ主人公」だしなぁ。

864 :_:2006/11/04(土) 22:13:34 ID:L4m49Kt6
>>393からKBSソース

マカオ口座の北韓の不正資金流れが判明
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=25392

北韓が、核兵器や生物兵器への製造に転用できる機器を日本企業から購入する
際、マカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア」に開設した口座から代金を送金していた
ことが、日本の警察当局の調べであきらかになりました。

日本の読売新聞が4日伝えたところによりますと、マカオの口座から代金が送金
されていたのは、2002年9月、生物兵器開発に転用可能な凍結乾燥機が台湾
経由で北韓に不正輸出された事件と、2003年4月、ウラン濃縮に転用可能な直流
安定化電源装置が、タイ経由で北韓に向けて不正輸出された事件に関してです。

このうち凍結乾燥機は、最終的に生物兵器の研究をしているのではないかと
される北韓の「熢火(ポンファ)病院」に収められていたということです。

バンコ・デルタ・アジアを舞台にした北韓の不正資金の流れが具体的に判明する
のは初めてです。アメリカはマカオのバンコ・デルタ・アジアの口座が北韓の偽ドル
札の不正取引に利用されているとして、北韓系口座を今年2月から凍結しており、
北韓はアメリカに対してこの口座の解除を強くを求めています。

865 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 22:20:44 ID:PytnqGcv
>>864
北朝鮮のことだから、「日本反動分子の妄言/捏造」とファビョるかだろうなぁ。

866 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:25:00 ID:SCZtODV5
>>864
試しに叩いてみたら、大当たりだったわけですね。
異常に北朝鮮が踊り狂うから、変だなあと思っていたのですが。

867 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:30:44 ID:pbBQlGmz
>>866
しかし様子見の一発が大当たりだなんて北の経済の層の厚さにはビックリだな。

868 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:30:57 ID:JyWueV91
時計の針は戻せないけど、もし戻すとしてもどこまで戻せばいいのかねえ 

869 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:31:22 ID:5ODQIRIl
>>864
北にとってはクリティカルヒットだったと。

870 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:32:24 ID:j7srol9t
石器時代 Byアーミテージ

871 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/11/04(土) 22:32:26 ID:MFE4Ou5p
>>860
今まで会った「日本の自称平和主義者」が、ヴィシー政権を知ってた
試しがありません。ペタン元帥もフォシュ元帥も、ドゴールも知らずに、
軍人イコール軍国主義者ってのが、香ばしくてたまりまセブン。

872 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:36:23 ID:9decJUsK
>>856
働き者の無能者ニダね。

873 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/11/04(土) 22:36:43 ID:dMnP6REY
>>866
なんとも無防備な急所だなぁw

874 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:38:04 ID:pbBQlGmz
>>868
日韓併合あたりまで?

875 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:38:56 ID:gABt8uWU
まっとうな仕事をしてりゃ、口座を凍結されても平気なんだけどなぁ。

876 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/11/04(土) 22:40:36 ID:CIJRby9W
>>874
そこまで戻すぐらいなら、いっそ一万年前まで

877 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:41:32 ID:6loxmSqw
>>874
できればそれ以前まで巻き戻して下さい。
日本と関わらせないで下さい

878 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:41:34 ID:j6BOslT2
>>809
【ミニスカートの】飯嶋酋長研究第788弾【風】

879 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:42:44 ID:C9+ZzCUs
>>864
日本側からの情報も得ていたんだろうし
一番狙いやすい口座だったんだろうねぇ・・・
機械部品用の口座は大金が出入りする場だし
米としては確証を持って望んだ結果でしょうなぁ。

この手の口座がごろごろしているから
中国で大騒ぎになり世界に拡大したと。

880 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:44:40 ID:JyWueV91
どこまで戻しても迷惑なのは気のせいか 気のせいだよねママン

881 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:48:41 ID:JqqncmW2
アメリカとしては軽ーく腕をひねったつもりが、北にとってはポッキン寸前
だったわけですか。じゃあ次は首を軽ーく(ry

882 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:50:12 ID:9decJUsK
>>881
アメリカ・・・・・・・・衣取ったミストバーン
北朝鮮・・・・・・・・ヒム



883 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:53:26 ID:UVsDibi4
>>881
抜けちゃったよ。

884 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:53:56 ID:OmUtJNr7
>>882
状況は正にその通りだが・・・ヒムに失礼ニダ

885 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:55:07 ID:IYl+mEqC
ドゴール将軍とかあの辺りの歴史に興味持ったのって
極東板に貼ってあったフラッシュだったりするW
題名は覚えてないけど、サクラ大戦3の主題歌使ったあれ。

実際自分世界史は途中まで鹿習わなかったし
シャルル・ドゴール空港っつってもぴんと来なかったからなあ…。
WWUの欧州戦を詳しく教えるガッコってあるんだろうか

886 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:56:15 ID:SjWZEY4c
>277
最後は『キルゼムオール』ですがな。

887 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 22:57:27 ID:J9OIpO7+
>885
ttp://www.geocities.jp/napowhis/mihata.html これか。

888 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:01:20 ID:uzihifM1
1 名前:現地在住者 [] :2006/11/04(土) 22:32:50 ID:1g5fe3kc0 ?S★(116400) [ ポイント特典 ]
 日本でも多くのヒット曲を手がけたフランスの指揮者ポール・モーリアさんが3日、死去した。
81歳だった。
 モーリアさんはフランス・マルセイユ出身。1965年、ポール・モーリア・グランド・オーケス
トラを結成。68年、「恋はみずいろ」を世界的に大ヒットさせ、ムード音楽の巨匠として知られ
るようになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000102-mai-peo

889 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:04:35 ID:Qg3CXPkr
日本人・・・ドワーフ
朝鮮人・・・ゴブリン

日本人・・・つ
韓国人・・・っ

890 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:04:47 ID:yUJuMkIZ
世界史FLASH&作者を崇め奉るスレ 3
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1140349005/l50


ここにたくさんあるニダ 

891 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:09:33 ID:uzihifM1
情報元は日本の「気象庁」でつか?

1 名前:そごうφφ ★ [] :2006/11/04(土) 17:37:15 ID:???
済州に「国家台風センター」

「台風の町角」に位置した済州島に、韓半島と北西太平洋海上で発生する
すべての台風情報を常時見張って予測する「 国家台風センター」が作られる。
済州地方気象庁は、今年から2008年まで66億ウォンを投じ、
済州西帰浦市南原邑漢南里の敷地 6万5384uに国家台風センターを建立するとし、
6日現地で起工式を行うと4日明らかにした。地上2階、地下1階、
延べ1673坪規模で建てられる国家台風センターは、来年まで庁舍建築と基本装備設置を終えて、
2008年から台風監視と予報業務を始めるようになる、
台風センターが設立されれば24時間台風監視体制強化はもちろん、
独自的予報遂行が可能となり、さらに発展した台風情報を提供できるようになる。
また台風に伴う強風、豪雨、津波の規模を予測し、
防災業務を支援して世界気象機構(WMO)の傘下である台風委員会をはじめアメリカ、
日本、中国の台風センターと連携し、多様な研究遂行及び情報交流が活性化されるとで期待される。
気象庁関係者は 「国家台風センターは韓国に近付く台風と、
北西太平洋で発生するすべての台風に対する監視と予測能力をさらに強化して、
台風に伴われる災害予防のための気象技術の揺籃として、
台風災害の被害軽減と台風予報技術の先進国に跳躍するきっかけになるだろう」と語った。

ソース:イノライフ
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=65096

892 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:10:03 ID:I4CHU4yG
>>888
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061104i313.htm?from=main3
 仏南部マルセイユに生まれ、パリで育った。イージー・リスニングの元祖となったグランド・オーケストラを率いる一方、
シャルル・アズナブールらの歌手のために数多くの曲を編曲した。特に、日本で人気が高く、日本でのコンサート回数は1200回に及んだ。

ttp://www.asahi.com/obituaries/update/1104/003.html
マルセイユ生まれ。第2次大戦中から自分の楽団を率い、65年にポール・モーリア・グランド・オーケストラを結成。68年に世界的にヒットした
「恋はみずいろ」(アンドレ・ポップ作曲)のほか「エーゲ海の真珠」「涙のトッカータ」など、情緒豊かで親しみやすい楽曲を多数生み出し
イージーリスニングと呼ばれる分野を確立した。特に日本での人気はファンクラブができるほどで、69年から98年まで
日韓両国で計1200回の演奏会をこなした。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/02/20051202000019.html
1964年に結成されて全世界で支持されている同オーケストラは、16、17日にソウルオリンピック公園オリンピックホールで来韓公演を行う。
82年以来、23年ぶりとなる。

韓国での公演は何回だ?

893 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:10:11 ID:IYl+mEqC
>887
携帯だから見れないけどトンクス!

894 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:12:36 ID:C9+ZzCUs
>>891
日本気象庁と米国海洋気象局が北太平洋の
気象業務管理をハブっているのでその対抗姿勢かとw

895 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:13:07 ID:yUJuMkIZ
>>891
総工費7億円で強気なこというなぁwww
台湾やフィリピンはとっくにそのクラスの施設んもってるだろさw

896 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:13:58 ID:mmkY3x14
>>891
>台風災害の被害軽減と台風予報技術の先進国に跳躍するきっかけになるだろう

ああ、この一文がウリの心を和ませるニダ・・・

しかし変だな、自国の気象庁がダメダメでもチョッパリの犬HK経由で情報は入るんだから
進路予想はできてるはずなのに。
毎度被害が大きいのは政府の防災対策がザルだからだろ?

897 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:14:32 ID:VOj0XETR
>>892
>シャルル・アズナブール
へー,こんな名前の人いるんだ.

898 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:15:29 ID:7GVKBNxQ
<ヽ`∀´>ひまわりからパクるnida!

899 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:15:39 ID:fpnja7uB
>>897
それ赤い彗星の名前の元ネタの人だし・・・

900 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:16:20 ID:5spLlfQc
>>897
つーか、シャア・アズナブルの名前の元ネタになった歌手だよ
(ガンダムの企画立案時トミノカントクがハマッてた)

901 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:16:41 ID:W3XbGyP/
>>896
檀君の加護により、台風は朝鮮半島の手前で
チョパーリ列島のほうへ曲げてくることで分かっています

902 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:17:07 ID:JtD1DYCc
>>899
はじめて知ったw

903 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:17:24 ID:9decJUsK
>>899
フランス人が狂喜乱舞しそうニダ。

って、1stガンダムの人気どうなんだろう

904 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:18:00 ID:C9+ZzCUs
>>888>>892
ああ、また偉大な人が一人逝ってしまった・・・
好きな音楽家の一人で今でもレコード持っているし。
近日中にNHK-FMでの追悼番組を是非期待したい。

ご冥福を・・・合掌・・・

905 :ポニック27号大分行 ◆NULLPOgK9U :2006/11/04(土) 23:18:43 ID:Xs2mQiED
>896

>政府の防災対策がザルだから
それ以前に「予防」「安全」等とという概念自体が(tbs
もしそれが可能であれば、半島人なんて(ry

906 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:19:30 ID:uzihifM1
>>894
台風が日本を直撃するような「希望的観測」をするのがくせです

907 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:19:47 ID:gABt8uWU
>>896
どんなに高度な情報がもたらされても、
それを使いこなせる文明が存在しないと
その情報はただの記号でしかないのです。

908 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:20:39 ID:yUJuMkIZ
>>871
アイゼンハワー政権を忘れないでください

909 :よれよれ君 ◆LSlKmwOhow :2006/11/04(土) 23:20:47 ID:N0uGL3Vz
トンマッコル宣伝かけた割には
興行成績よくないねぇ。

910 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:20:55 ID:OFtTl3c1
>>891
今まで、まともな台風対策機関がなかったのか・・・

>>897
どこぞのロボットアニメのキャラはずっと後だからな。

911 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:21:32 ID:9decJUsK
>>907
最後は人間だもんね。
道具を使うのも文字の読み書きをするのも全部人間。


912 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:24:34 ID:yUJuMkIZ
>>836
ノムたんのアメリカ酋長の夢が・・・

「出生によってアメリカ国籍を得たもの」に限定するあの規定はどういう意味をもってんだろ?

913 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:25:07 ID:xC5lUkKZ
>>897>>899-900
http://www.apple.com/jp/ipodnano/red/
新発売ニダ。

914 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:26:06 ID:xC5lUkKZ
>>907
デ・カルチャー

915 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:26:31 ID:mmkY3x14
>>909
ピーコが「父親達の星条旗」をやたら良い映画だと褒め、その直後に
「同じ戦争映画でも撮り方がこんなに違うのよッ!」と言って出したのがトンマッコルだった。
ウリはてっきりトンマッコルをプギャーするのかと思ったが、そこは流石ピーコ、
トンマッコルもしっかり持ち上げてたニダw
つか映像ちらっと見たが村人達がただのアホの子みたいでワロタ。
監督が演技指導で「純真な子供のような感じで」と言ったらしいが、本当に馬鹿ガキの演技してらwと思った。

916 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:26:52 ID:6dSwsNz4
>>907
記号ですらないと思う。

ちなみに、日本の場合、伊勢湾台風時、報道で台風情報を出していたんだけど
結局被害が非常に大きい結果となってしまった。
で、防災体制とか、災害時報道とか、そういうことを考えるきっかけになったとです。

あと、トランジスタラジオの発達と普及もあるですね。
ケータイやインターネットが発達しても、災害に一番強いのはラジオや無線な気がするです。

917 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:31:18 ID:SjWZEY4c
>813
布の消費量を少なく出来るから、将軍サマが今後推奨されるんじゃね?

918 :保護係 ◆Hogo.aafE6 :2006/11/04(土) 23:32:01 ID:wN/q7fq7
>>888>>892
昭和ど真ん中生まれのウリには青春時代の1ページを作ってくれた方ニダ
(-人-)

919 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:35:02 ID:2AW9EMNA
シャルル・アズナブールはアルメニア系移民の子で、本来の姓は「アズナブリヤン」。
父の代にフランス風の「アズナブール」に改姓したそうだが、本人はずっと出自にこだわり続けており、
トルコのアルメニア人虐殺を描いたアトム・エゴヤン監督(アルメニア系カナダ人)の映画『アララトの聖母』にも出演している。

920 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:35:57 ID:9a2QOIqr
>>919
赤い乗り物に乗っているとか三倍速い云々はどこから?

921 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:38:06 ID:pbBQlGmz
なじぇか海軍スレとリンクしている件

922 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:39:47 ID:Q74PjgTl
>>915
お杉じゃなかったっけ?

923 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:41:44 ID:JdlHC1SL
台風観測大国ねぇ。
データ解析には膨大な蓄積がいるし、その過去のデータは買えたとしても
解析するには膨大な蓄積が(以下略
まじめに半世紀解析し続ければちっとはマシになるのではないでつか。

924 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:41:59 ID:mmkY3x14
>>922
そうだったかもしれん。そういや黄色のグラサンかけてなかった。

925 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:42:22 ID:9decJUsK
>>916
しかし地震速報だけは2chが最速。
これだけはガチwwww

926 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/11/04(土) 23:43:02 ID:PytnqGcv
>>920
赤いのはレッド・バロンことリヒトホーフェンからだったような。

927 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:44:27 ID:G6sKBa1N
>>923
観測しても最後にウリナラ予報入れちゃうから
データがあろうとなかろうと同じじゃないの。

928 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:46:33 ID:6VH8mqcL
>>897
アズナブールー ながしながらー
を思い出して候

929 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:47:49 ID:JdlHC1SL
>>926
返り血が目立たぬように赤く染めたでつね。
>>927
観測データ配信で金取るつもりだと思う。相変わらず目先の小銭の亡者…

930 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:48:00 ID:fYq0xdmW
>>925
確かに速い事は速いんだが・・・・
情報の質には疑問 (^^;

だって、「地震キター」だけでしょ。
震度も良くわかんないし、ましてや津波情報なんて不可能 (-_-;

931 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:48:51 ID:pbBQlGmz
>>930
つ【カナリア】

932 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:49:39 ID:6dSwsNz4
>>930
地震キター!!!とともに、みんな地域書くから結構どの辺が中心か、ていうのがわかったりするw

ただ、ものすごいデカイのが来ると、どーなっちゃうのかわかんね。

933 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:49:52 ID:xC5lUkKZ
>>915
村人「戦争が始まったんですか?」
村人「どこの国が攻めてきたんだ?日本?それとも中国?」
兵士「外国が攻めてきたんじゃなくて…待てよ、外国かな」

>日本?それとも中国?

飯研のおかげで原語では何と言っているかはっきりと聞き取れたニダ。

934 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:50:41 ID:JdlHC1SL
>>930
「津波キター」時には死んでる悪寒。

935 :(ノ`@@´)ノ マンセー!!! ◆Manse//qGE :2006/11/04(土) 23:51:22 ID:jwc1ft2D
>>888
>>892
お亡くなりになりましたか・・・◇ノム
ウリCD持ってるお・・・< TД⊂

936 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:51:23 ID:gABt8uWU
>>923
キログラム原器を破壊したり、憲法原文を紛失したりするような
民族が半世紀も続けて今期良く観測解析が出来るという
奇跡は期待しないほうが良いかと。

937 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:52:17 ID:mmkY3x14
>>894
そこの二つの発表に合わせて勝手にウリナラ独自予想を発表した結果
先の核実験実施地点予測のような結果になるのが目に見えるようだ。
ああ、とても楽しみだ。この計画、是非推進してほしい。

938 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:54:41 ID:yUJuMkIZ
>>891
【台風発生地は】飯嶋酋長研究第788弾【青瓦台】

ぶっちゃけ、ハン板としてはこうなるよね。ブルーハウスの突風すげぇもん。

939 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:55:42 ID:fYq0xdmW
>>935
ポール・モーリア、嫌いじゃないけど、自分は
レーモン・ルフェーブルのほうが好き。

何にしても・・・・合掌。

940 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:57:57 ID:mmkY3x14
>>938
あの突風の予測不可能さは台風というより竜巻だよね・・・
青瓦台はさしずめスーパーセルのようなものか。

941 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:58:59 ID:uYQX4qAp
とりあえず、手品のときにかかる曲を作った人だよね。

942 :マンセー名無しさん:2006/11/04(土) 23:59:34 ID:x5NQKZsc
>>933
ブランチの映画紹介で、トンマッコル村に迷い込んだのが
アメリカ軍と韓国軍と 中 国 軍 になってたのにうどん吹いたのも飯研のせいニダ!
謝罪と賠償を(ry

943 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:00:10 ID:o0MHDdYL
>>938
【ノムちゃんは】飯嶋酋長研究第788弾【つむじ風】

…こうですかry

944 :[]:2006/11/05(日) 00:02:12 ID:pn4Wcl+2
【韓国】日帝が精気抹殺のため雉岳山に打ち込んだ金属杭 … 「測量用ではない。山頂で見つかったから」[11/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162650744/
■雉岳山(チアクサン)山頂の日帝の金属杭を撤去… 長さ50cm、直径4cm

原州市は2日、盤谷洞(パンゴクドン)の雉岳山の稜線頂上部から、かつて日帝がウリ民族の
精気を抹殺するために打ちこんだ金属杭を取り除いた。

この金属杭は長さ50cm、直径4cmで、山の頂上部の岩壁にめりこんでいるのを孫某さん
(50)が先月発見して原州市に情報提供され、取り除くことになった。

原州市立博物館の朴チョンス館長は、「ウリ民族の精気を奪うため、日帝は白頭山脈など
ウリナラの名山に血針と金属杭を打ち込んだ。この金属杭が打ち込まれた正確な時期は
わからないが、日帝が民族の精気抹殺政策の一環として打ちこんだものと推定される」と
明らかにした。

朴館長は更に、「日帝が測量のための原点として活用するために金属杭を利用した事例
もあるが、今回のケースは山の頂上部で発見されたのだから、測量用である可能性は薄
い」と付け加えた。

原州市では、この金属杭を原州市立博物館に保管して貴重な歴史資料として活用し、多く
の市民が観覧できるようにする計画だ。

▽ソース:KUKIニュース/メディアDAUM(韓国語)(2006/11/03 07:21)
http://www.stoo.com/news/html/000/601/199.html
http://news.media.daum.net/society/affair/200611/03/kukinews/v14588353.html


945 :(ノ`@@´)ノ マンセー!!! ◆Manse//qGE :2006/11/05(日) 00:02:19 ID:36BS1mVV
>>939
ちょっと違うかもしれませんが、ヘンリー・マンシーニも好きですw

<*T人T*>合掌

946 :(ノ`@@´)ノ マンセー!!! ◆Manse//qGE :2006/11/05(日) 00:03:32 ID:36BS1mVV
>>941
|`∀´*> そです。それが日本では一番有名ですかねぇ。

947 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:05:04 ID:EphppKOe
>>925
某画像掲示板も速いぞ
速いだけだが…

948 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:05:21 ID:xlLIIfWG
>>とりあえず、手品のときにかかる曲を作った人だよね。

選曲がめどいのか、給食のときに必ずかかった。
ずうーっとポールモーリアばかりでした


949 :_:2006/11/05(日) 00:05:26 ID:IhyF++Kd
これ自体はスレ違いだが、この寄り道でアフリカ諸国元首がウリナラに来るんだよ
ねぇ。ウリナラはついでに、としか思えな(ry

中国、資源狙い援助攻勢 北京でアフリカサミット開幕
http://www.sankei.co.jp/news/061104/kok013.htm

【北京=福島香織】中国とアフリカ諸国42カ国首脳による中国・アフリカ協力フォー
ラム首脳会議(サミット)が4日、北京で開幕、中国は約100億ドルの債務減免など
破格の対アフリカ優遇措置を発表した。さらに双方の貿易額を昨年の397億ドル
から2010年までに1000億ドルに引き上げるという。参加国には人権問題や腐敗
で知られる独裁国家も名をつらね、人権よりも資源囲い込みなど実利を重んじる
中国外交の姿勢が明確に打ち出された。
(ry
この会議には、ダルフール住民虐殺で国際的非難を受けているスーダンのバシル
大統領、腐敗政権で知られるジンバブエのムガベ大統領、内戦が続いたアンゴラの
サントス大統領らも参加。首脳らが一人ずつ進み出て胡主席に握手を求める様子
は、中国皇帝に謁見(えっけん)する朝貢国を連想させ、中国がアフリカの新たな
“宗主国”であることを国内外に見せつけた。

しかし、こうした協力はアフリカの権力者と結託した利益搾取の構造を生み、必ずし
も現地の住民は恩恵にあずかれていない。ジンバブエのぜいたくな大統領府は中国
の無償援助1300万ドルで建てられ、見返りとして中国企業が数億ドルの水力発電
プロジェクトなどを受注した。
(つづく)

950 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:05:28 ID:J1GH2B9D
>>944
だから虚偽のニゥスを・・・・・・・・・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃  

951 :_:2006/11/05(日) 00:05:37 ID:IhyF++Kd
(つづき)
中国企業が投資したザンビアの炭坑では低賃金で地元労働者が働かされ、7月に
大規模な暴動が発生。中国企業の安価な中国製品がアフリカ市場に出回ったことで
欧米や日本のODAで建てられた工場が倒産、失業者が逆に増えるという現象も起き
ているという。

そのため欧米メディアからは「19世紀の帝国拡張政策がアフリカで再び起きている」
(英紙ガーディアン電子版)「中国の『単刀直入』な投資政策が欧米の築いてきたアフ
リカとのきずなを損なっている」(同タイムズ電子版)と批判が噴出。

しかし、中国外務省は対アフリカ援助については「内政干渉はしない」との立場。さら
に「かつて植民地主義の奴隷役を経験したアフリカ、中国の人民が最もはっきりと植民
地主義をわかっている」(劉建超報道官)と強調し、中国とアフリカ諸国の結束を非難
するのは、旧宗主国・先進国の狭隘(きょうあい)な理屈だと反論している。

952 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:05:50 ID:3p17b9V/
さて、もう少ししたら、ドキュメント北朝鮮の再放送ですな。
実況板に行く人いる?

>>944
当時は日本領だったという認識が抜け落ちてる上に、当時の日本は風水の存在は
殆ど忘れていたはずだが?
しかし、春夏秋冬に各1回はこういう記事が出てきているような気がw

953 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:06:31 ID:J1GH2B9D
スレ建ての儀を執り行うニダ。
タイトルどれでいいニカ?

954 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:07:33 ID:dZZyp6VF
<,,‘∀‘><次スレタイ候補なの
【夢の】飯嶋酋長研究第788弾【盧武鉉記念館】
【永遠なれ栄光】飯嶋酋長研究第788弾【盧武鉉記念館】
【続・ノムと愉快な】飯嶋酋長研究第788弾【仲間達】
【また騙される】飯嶋酋長研究第788弾【訳だが】
【DJ】飯嶋酋長研究第788弾【盧】
【倭孤立化】飯嶋酋長研究第788弾【計画】
【又騙された】飯嶋酋長研究第788弾【わけだがw】
【沈黙は】飯嶋酋長研究第788弾【ガチ】
【ミニスカートの】飯嶋酋長研究第788弾【風】
【台風発生地は】飯嶋酋長研究第788弾【青瓦台】
【ノムちゃんは】飯嶋酋長研究第788弾【つむじ風】


955 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:07:43 ID:xlLIIfWG
>>某画像掲示板も速いぞ
>>速いだけだが…

あの人の画像が貼られると、どこで地震だと言う羽目になる。


956 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:08:34 ID:J1GH2B9D
ではこれでスレを建ててまいる。
【又騙された】飯嶋酋長研究第788弾【わけだがw】
しばらくお待ちを。

957 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:09:03 ID:2SqoKTIs
「小泉純一郎推薦 エンリコ・モリコーネ セレクション」ってのもあったなぁ

「ニュー・シネマ・パラダイス」はずるい

958 :[]:2006/11/05(日) 00:10:21 ID:pn4Wcl+2
>>952
チャングムの後はあのドキュメンタリか
NHKは幅が広いなw

959 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:11:36 ID:Q1HMauc/
>>944
                      ノヽ)) ヽ,,rーrヽ,, ,,ノi
                  ,ノ~'tiii"(t i}}|j     " "ツヽ|t
               iヽ/ツii|}}从、}iii)''ijリリ}  、      ノツリ、
               ii}}y"}!、iii、'';/r"t}}}(iij,yiiヽ-リヽii}j、,, "リ
              t,`、i、}ヽ''ii);;|iMtヽ''" `" ノ ""ノノノjjり ''フ
              、)" ミ;;,,t、ti;i、 t;;、、))リiノツノ/""''彡"彡 ョ
              i、`''i ;;;;:::ijj}、`';;;;;;'"":::;;;'" ,,,,   廴r''ツ r'
              't、 ;;;、 t;; ::;;;`;;;;;;;;;;|}:::'"::;;'"ii"  、迄 彡ノツ
              ヽ, ;) (|;;ヽ;;、;;;;;;;;;ノ':::i:::;'":::';;"  ::'≡ " ノ
               'i ,;i,,、;;、、,;; ;;;;、;;;i'i},,ir')ノ,,,,,,,,___ :::ミ≡:r'i    我が生涯に一本も杭なし
               t ;t;;iitーミゥテ;;、刈シ='r'-ミュォヲヲ  ')'''/'|:|
                '',、,i'"` ̄"::::了 j''"` ̄:::::"   ;;リ/)リ/i       ,,
.                t、i'::::  :::::::| ,'  j""     :::リ'、/イ'(,, 、、 -ー '",、 ~ヽ
                 ヽt::::::: :::::t,,ハ ,、)    ;;;;:::i-ー'"t))::::: ..;、-'",, "  ヽ
                  i;t :::::::::::~'- '":"    了 ,i;;;;:::  t:::;、-'" '"     /
              ,,, 、 - ーt;ヽ ::::::::;;、、、:::,,,   ;;'" /;;;;::: ,、'":::::彡
          ,,、- ''":::::::::::::::::::t:;ヽ :::::":::::::::::::`'  / , ';;;;;;;r''":::::::...
       ,,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::t::;;ヽ ;;;:::::::::    "/;;;;/::::::::::

960 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:12:58 ID:J1GH2B9D
申し訳ない。このホストではたてられませんorz
依頼してきまつ・・・

961 :_:2006/11/05(日) 00:14:14 ID:IhyF++Kd
>>960
ウリが代行しまつよ。

962 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:15:28 ID:J1GH2B9D
>>961
あ、それではよろしくお願いします。

963 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:15:34 ID:gK4ve9c7
再放送帰化━━━< `Д´>━< `Д>━< `>━<   >━( ` )>━(∀`)>━<(´∀` )>━━━!!!!!
さぁ、実況へ行こう。

964 :_:2006/11/05(日) 00:16:06 ID:IhyF++Kd
>>961
承りますた。しばしお待ちを・・・・

965 :滅田 桐 ◆nDw8SXlcsE :2006/11/05(日) 00:17:52 ID:fhbs499i
>>963
>再放送

・・・・・なんのですか・・・・?

966 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:18:05 ID:11SMsbbm
実況はこちら
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1162579648/

967 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:18:09 ID:mRxeNrFs
>964

もう建ってますね。

次スレ

【夢の】飯嶋酋長研究第788弾【盧武鉉記念館】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1162653401/


968 :_:2006/11/05(日) 00:18:48 ID:IhyF++Kd
>>967
というわけで、立てますた。

969 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:20:24 ID:mRxeNrFs
>968

乙。

タイトル違うから違う人だと思っていました。

970 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:21:29 ID:J1GH2B9D
>>968
乙です。

971 :滅田 桐 ◆nDw8SXlcsE :2006/11/05(日) 00:22:23 ID:fhbs499i
>>968
・・・・・乙です・・・・・

972 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:29:31 ID:QKgy6lnB
>951
> に「かつて植民地主義の奴隷役を経験したアフリカ、中国の人民が最もはっきりと植民
> 地主義をわかっている」(劉建超報道官)と強調し、

つまり、宗主国になったほうが勝ち、ということをわかっていると言うことか。

973 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:29:33 ID:fECOFIbp
別のスレタイだからアシストが付かなかったか...

974 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:31:34 ID:3d1k6VbK
>>944
血針って何ニカ

975 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:32:18 ID:lObtpjwR
>>944
>朴館長は更に、「日帝が測量のための原点として活用するために金属杭を利用した事例
>もあるが、今回のケースは山の頂上部で発見されたのだから、測量用である可能性は薄
>い」と付け加えた。

もともと三角点ってのは山頂のような見通しのいい所に置く物で、
一等三角点の山だけを選んで登る登山者だって居るんだが・・・

976 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:35:06 ID:g0CtF9n/
三角点についてよく知らなかったからWikipediaさんに聞いてみた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%A7%92%E7%82%B9

>三角点(さんかくてん)とは、三角測量に用いる際に経度、緯度、標高の基準になる点のことである
>(標高については、別途、基準となる水準点も存在する)。測量法で定められている測量標の一つであり、
>永久標識に分類される。通常、見晴らしの良い場所に設置されるため、高山の山頂付近に設置されている
>場合が多い。

山頂にある=きちんと測量した、てことじゃないの?

977 : ◆StayGOLDA. :2006/11/05(日) 00:35:18 ID:qYjy81xi
>>968

|-`)っ【木村屋のあんパン】

978 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:40:47 ID:QKgy6lnB
>974
> 血針って何ニカ

チバリーヒルズの境界を示す呪いの針のことさ。

979 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:40:54 ID:zrR6TP+Y
>>976
測量という文明技術を持たない土民にとっては理解は出来ないのです。

980 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:42:28 ID:PwJj6YsX
━╋━   ┃━━╋:
  ┗━┓ ┃  ┏╋
    ━┛ ┗  ┗┛ り

981 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:42:59 ID:ltXn6hRK
 盧武鉉って知ってるかい!
 むかし朝鮮半島でイキに
 デムパってたっていうぜ
 いまも 世ン中 あれほうだい
 ボヤボヤしてると
 うしろからバッサリだ
 どっちも!どっちも!
 どっちもどっちも

982 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:44:41 ID:dZZyp6VF
>>968
乙ニダ!

>>944
鉄杭を抜けば抜くほど、国が傾いていくのは何故ニカ…?

983 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:45:18 ID:3d1k6VbK
>>982
民族精気が復活 → 法則発動

なのでは

984 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:47:18 ID:KqVm7uDT
>>781 いろんな説がある。

831 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/31(火) 22:17:47 ID:e+JL8ZoB0
サイレントマジョリティ派
├サイレントマジョリティは良識だよ派(性善説)
│ ├声が大きい人は胡散臭いよ派(プロ市民派)
│ ├アンケート結果が自分の意見と違うよ派(ふー、びっくりした派)
│ └真実はいつも隠れているよ派(それ、ほんとなのかなあ派)
├サイレントマジョリティは衆愚だよ派(性悪説)
│ ├流行に流されているだけだよ派(ファッション派)
│ ├自分の意見がないから黙っているんだよ派(レミング派)
│ ├観測できなければないのと同じだよ派(シュレディンガー派)
│ ├エサを待っている犬だよ派(パブロフ派)
│ └少数意見を尊重しよう派(マイノリティリポート派)
└すべての結果を捻じ曲げる派(スタンド派)

さいれんと魔女☆リティ派
├サイレント魔女だよ派(沈黙主義)
│ ├聾唖の魔法少女だよ派(感動の名作派)
│ ├無口キャラだよ派(文化祭の長門派)
│ └魔女狩りから逃れるために黙秘するんだよ派(ひゃあ!わたし知りません〜!派)
├サイレンと魔女だよ派(神秘主義)
│ ├二人幸せに暮らすよ派(ご都合主義派)
│ ├エロゲ化決定派(百合派)
│ ├サイレンはライバルだよ派(ぜんぜん笑えないんだけど派)
│ ├サイレンはラスボスだよ派(ウィッチクエスト派)
│ └サイレンは魔女学園の校長だよ派(ハリーポッター派)
└さいれんと魔女リティ♪派(絶対音感派)
   └星入れないとダメか?

985 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:48:23 ID:NMIPVXgj
>>981
夜空の星がきらめく影で悪の笑いが木霊する
星から星になく人の涙背負って宇宙の始末
韓国酋長飯嶋鶏肋、お呼びとあらば即参上!


986 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:49:03 ID:ECrhfHWp
>>944
日帝残滓をとっぱらって李氏朝鮮時代にまっしぐらでつなー(棒


987 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:49:31 ID:yg9QQlk+
>>852

>だから北の南に対する誹謗として昔は
>「南朝鮮の米帝傀儡政権は・・・」と言ってたわけで。

朝鮮中央放送ナツカシス

988 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:51:18 ID:ltXn6hRK
>>985
酋長…待ってるのになかなか出てこない…

989 :よれよれ君 ◆LSlKmwOhow :2006/11/05(日) 00:51:25 ID:LMRKg0fB
友達に教えてもらったのだけど
これって有名?

ttp://www.youtube.com/watch?v=rVWAWTSJFV4&eurl=
ttp://www.youtube.com/watch?v=NMhsGwrzwtI&eurl=

キャシャーンなのか
ガンダムなのか
マクロスなのか

990 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:51:51 ID:WLpx7pos
筋肉少女帯の歌で
香奈〜なんとかかんとか〜って歌があったけど
あれノムに変え(ry

991 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:52:36 ID:gK4ve9c7
>>974
つ藤枝梅安

992 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:54:33 ID:ltXn6hRK
>>989
ライディーンとデビルマンも混じってそうニダ♪

993 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:55:18 ID:3d1k6VbK
では埋めるニダ

>>2なら酋長の大活躍で南北統一してアジアの大国に 日本オワタ

994 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:56:10 ID:ltXn6hRK
1000なら電撃的に将軍様が38度線を一歩前に進める。

995 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:57:58 ID:1CwpcBP2
>>990
ノム、キミの頭をウリが良くしてあげよう〜

そんなこと無理ニダ!

996 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:58:13 ID:KqVm7uDT
>>994
1000なら38度線が37度線に!

997 : ◆StayGOLDA. :2006/11/05(日) 00:58:26 ID:qYjy81xi
1000なら、青瓦台でノムたんと握手!!

998 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:58:58 ID:ltXn6hRK
1000なら酋長の尾が無くなる!

999 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/11/05(日) 00:59:18 ID:Va1DN+ql
1000なら、日本がウリナラの植民地

1000 :マンセー名無しさん:2006/11/05(日) 00:59:21 ID:kgw5PfbY
何なのか日本に聞いてみようと思わないのかな?

1001 :1001:Over 1000 Thread

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/


406 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★