5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【墓場の】飯嶋酋長研究第778弾【北Roh】

1 :_:2006/10/22(日) 23:25:26 ID:JaFtDO3P
'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重に整形し低支持率で増税ブチ挙げ、親日罪法加速し統制権委譲加速させらせる。
北核実験直後に安倍タンに歴史認識聞き、金剛山観光と開城支援は中止でなく中断狙う。
里者ローゼンに失望され米議会調査喰らい、なのに核より日本軍備増強懸念を優先させる。
政府は次期外相候補が米国を戦争国家認定し、与党議長は開城でのダンス発覚で大慌て。
PSIは気が乗らない一方でFTAで迅速通関を要求し、仇の朝鮮日報は税務調査で虐める。
ここはそんな、退任後の住まいは墓の上な飯嶋酋長の政策行動をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【大当たり】飯嶋酋長研究第777弾【核変】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1161447904/

2 :_:2006/10/22(日) 23:25:35 ID:JaFtDO3P
↓日本の民主党ネタはこちらへ
【中露モヤッテル】小沢民主党研究第36弾【路チューモヤッテル】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161269121/

↓中国「だけ」ネタはこちらへ
【検閲ワンスエ】胡錦濤・中共研究第12弾【旧華社】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1160658500/

↓どうしてもハン板から出たくなければこちらへ
【北京・平壌・京城】中朝韓情勢研究6【三都物語】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1154594694/

↓過度の雑談を指摘されたら、やめるか移動しましょう
スレッドを立てる迄も無い質問・雑談(67)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157511119/

なんつーか・・・まあ、

@カマッテ君はスルーが飯研のお約束です。

Aスレに話題をだすときは、脱線であれ本題であれ、TPOに注意しましょう。 
当然のことながらスレに沿った話題でも、話の振り方、口調によっては荒しと認定され、@の適応となります。
ココは不特定多数が利用するネット空間。無視されたり荒し認定されたからといって恨むのはお子様です。

B脱線がすぎてスレ参加者から苦情を指摘されたら、速やかに本筋に戻りましょう。
飯研は1日1スレ以上消費する事を義務としているわけではありません。

Cここは飯嶋酋長を愛するノサモ日本支部、飯嶋酋長研究スレです。
コテハン・奈々氏のみなさんは、脱線・駄洒落の「やりすぎ」には十分注意しましょう。

3 :_:2006/10/22(日) 23:25:43 ID:JaFtDO3P
■■ よくある質問 ■■

<`∀´>:飯嶋って誰?
(´∀`):盧武鉉(ノ・ムヒョン)第16代韓国酋長のことです。理由は>>1を参照してください。
<`∀´>:何故飯島ではなく飯嶋って呼ばれることが多いの?
(´∀`):当初飯島と呼ばれていましたが、サッカー2002WCでの日本マスコミ偏向報道に公然と異議を
    唱えたハン板の女神「飯島愛」と同じ名字になるのを憚ったためです。
<`∀´>:なんで蛙とか蝸牛とか盧泰愚二世とか鶏肋とか呼ばれるの?
(´∀`):それぞれ、野党が蛙との共通点で酋長を揶揄したこと、青瓦台HPで自らを雨風に逆らい進む
    蝸牛に擬えたこと、ロイター日本語版が米韓首脳会議で盧泰愚大統領と報じ訂正しなかったこと、
    朝鮮日報が与党内での酋長(役立たずだが捨てられない)を鶏肋と呼んだことに由来します。
<`∀´>:なんで酋長なの、大統領じゃないの?
(´∀`):表向き直接選挙制による大統領統治ですが内情は親族政治と変わりなく、また韓国マスコミが
    天皇陛下を日王と呼ぶ意趣返しの意味もあるかもしれません・・・・という理由だったのですが、
    米国迎賓館で世論主導層からインディアン酋長指揮棒を贈られるというソースがついてしまいました。
<`∀´>:JP、YS、DJ、ワンワンって誰?
(´∀`):それぞれ今は政界引退した金鍾泌(キム・ジョンピル)前韓日議員連盟会長、現早大特命教授の
    金泳三(キム・ヨンサム)元酋長、金大中(キム・デジュン)前酋長、金元雄(キム・ウォンウン)現国会統一
    通商委員長のことです。
<`∀´>:藪、老父ダガー、ローゼン閣下、コンドルの里者って誰?
(´∀`):ブッシュ現米国大統領、町村前外務大臣、麻生現外務大臣、ライス現米国国務長官のことです。
    それぞれbushの邦訳「やぶ」、名前「信孝」の韓日変換誤訳、漫画「ローゼンメイデン」の読者である
    こと、名前「コンドリーザ」の誤訳が由来です。
<`∀´>:姉、妹、義理の妹って?
(´∀`):それぞれ飯研の派生元スレである韓国マスコミ今日のホームランスレ、飯研からの派生スレであった
    N極東板民主党菅代表研究スレ、その後継の岡田代表研究スレのことを指していました。
<`∀´>:下ネタ禁止なのは何故?
(´∀`):女性の方も参加されているからね(はぁと)。紳士のたしなみです。

4 :_:2006/10/22(日) 23:25:51 ID:JaFtDO3P
スレタイ由来

盧武鉉大統領、退任後の住居を着工
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/22/20061022000015.html

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が退任後に住む居住地を決定し、最近工事が着工された。住居
予定地は、故郷である慶尚南道金海市進永邑ポンサン里山9番地一帯に広がる1,297坪の丘
で、盧大統領が7歳まで住んでいた生家のすぐ後にある。
(ry
私邸の予定地内にある10の墓石には「移葬のため連絡求む」という案内文が掲げられた。
その片隅には造園用の石が大量に積まれ、大型ショベルカーも持ち込まれた。
(ry
--------------------------------------------------------
544 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2006/10/22(日) 17:22:28 ID:TDC2VN+x
【墓場に】飯嶋酋長研究第778弾【きた盧】

545 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2006/10/22(日) 17:24:59 ID:YrjUqP1+
【墓場の】飯嶋酋長研究第778弾【北Roh】

ゲゲゲのゲー

5 :_:2006/10/22(日) 23:26:07 ID:JaFtDO3P
朝鮮日報 日本語版 ttp://japanese.chosun.com/
中央日報 日本語版 ttp://japanese.joins.com/
東亜日報 日本語版 ttp://japan.donga.com/
聯合ニュース 日本語版 ttp://japanese.yna.co.kr/
KBS WORLD Radio 日本語版 ttp://world.kbs.co.kr/japanese/
釜山日報 日本語版 ttp://japanese.busanilbo.com/

国民日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.kukinews.com/news/
韓国日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hankooki.com/
ハンギョレ新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hani.co.kr/
ソウル新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.seoul.co.kr/
文化日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.munhwa.com/
京郷新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.khan.co.kr/
Oh My News ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.ohmynews.com/
My News Town ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.newstown.co.kr/

外務省インデックス 大韓民国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/korea/index.html
青瓦台HP日本語版
http://english.president.go.kr/warp/jp/president/
大統領府ブログNAVER版
http://blog.naver.com/cwdblog/
青瓦台 TV-希望チャンネル
http://tvp.pandora.tv/portal.htm?tvp=cwd1219
韓国Web六法
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9133/target.html
韓国関連辞書・事典・地図
http://www10.tok2.com/home/madang/sh_note/25201.html
韓国地図
http://www.jade.dti.ne.jp/~kocha/meisatsu/home/map1.htm

6 :_:2006/10/22(日) 23:26:16 ID:JaFtDO3P
★飯嶋酋長の御言葉 〜2006 北核実験後〜★

10月09日…核実験後「このような小さな問題においても証券市場は非常に敏感に動く」
10月11日…「安保脅威は北朝鮮が誇張したもの」
10月11日…「対北包容政策をあきらめることができない」
10月11日…「“平和的解決”の意味、米国とは異なる」
10月12日…「もう少しのんびりと暮らしたい」
10月18日…五輪招致で「北核、上手く管理すれば転禍為福も」
10月20日…周辺国が北核協議の最中に「日本の軍備増強の動きは周辺国には不安要素」--New!

最近、自分の魅力  ∧ ∧ ハァ・・・サヨデスカ
が恐ろしいほどニダ (´Д` )
   ∧酋∧ /   /(| Y |)
  < ;‘∀‘>フ   /| ||_||
   / つ旦 ノ  /| . U U

7 :_:2006/10/22(日) 23:26:33 ID:JaFtDO3P
【【韓米同盟早分かり年表4】】

【2006年10月(北朝鮮核実験発表以後)】
10月11日…「北朝鮮がいう安保の脅威とは実際には存在していないか誇張されたもの」…盧武鉉大統領
10月11日…「軍事オプションもある有事に備えた戦争計画を保有している」…ラムズフェルド米国防長官
10月17日…昨年10月の年例安保協議会で米の「核の傘」提供を韓国が削除主張…東亜日報報道
10月17日…韓国政府の金剛山観光事業について強い不快感…米ヒル国務次官補
10月18日…「米国は戦争国家、戦争起きれば被害者は韓国」…宋旻淳安保室長
10月18日…「米軍も遺骨捜索で北に現金提供したのに交流事業問題視は納得できない」…政府当局者
10月19日…「金剛山観光事業を問題視するのは、米の内政干渉」…ウリ党金元雄議員
10月19日…米議会、韓国の対北事業資料の収集に乗り出す
10月20日…「開城工業団地・金剛山観光は休戦ラインが北に上がったのだから安保に大きく寄与」…金大中前大統領
10月20日…「両事業に影響に出れば北朝鮮への制裁だけでなく韓国へ対する制裁」…金槿泰ウリ党議長
10月20日…韓国の『対北事業』延長の姿勢に失望…ライス米国務長官
10月20日…戦時作戦統制権の韓国移譲作業を2009/10/15から2012/3/15にかけて行うことに合意
----------------------------------------------
ID:FFtx+j6Qさん原案
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1156678029/77-80から追加

8 :_:2006/10/22(日) 23:26:39 ID:JaFtDO3P
<,,‘∀‘><今後の政治日程ニダ!

◆憲裁所長任命手続論難(ASAP)
◆国政監査(10月中下)…既出ネタ:次世代KTX、核の傘とイルボン仮想敵国(w
◆韓米FTA交渉 in 済州島(10月23〜27日、交渉期限は12月)
◆ウリナラ版対北制裁取りまとめ…将軍様と美帝様が満足できる案を検討
◆スチュアート・リービー次官(テロ・金融情報担当)訪韓(10月)…対北送金問題?
◆パン外通部長官後任人事(10月〜11月)
◇米国中間選挙(11月)
◆アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(11月18日〜於ハノイ)
 ├ ◇日米首脳会談
 ├ ◆日米韓首脳会談(?)
 └ ◆8カ国協議(?)
◇瀬戸際外交のエスカレート…ミサイル乱射(7月5日)→安保理決議1695&拒否(7月15日)
 →核実験予告(10月3日)→核実験成功?(10月9日)→安保理決議1718&即時拒否(10月15日)
 →核実験おかわりクル?

飯嶋君の切り札。
★DJ訪朝
★北韓への革命的譲歩→酋長訪朝

9 :_:2006/10/22(日) 23:26:49 ID:JaFtDO3P
酋長外交リンク集その25

2006.10.9 日本首相安倍タン、朝鮮総督府監察
シャトル外交復活するか?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/04/20061004000031.html
やっぱり歴史問題には触れたい
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006100801400
将軍様のイルボンへの援護射撃
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/09/20061009000023.html
会談自体は北核の話題中心だったが・・・
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006100907000&FirstCd=01
単独会見では期待通り歴史認識中心かつ靖国縛り予告
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006100908500
つうか自分から共同声明拒否
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80639&servcode=200§code=200

2006.10.13 酋長、宗主国朝貢2回目
この時点ではまだ予定ですた
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082312300
初の日帰り出張外交確定(ソース再掲)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/04/20061004000031.html
皇帝陛下以外にも面談
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006101303400
高句麗問題では属国は黙ってるアル
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006101304700
「何か」重要な合意したらしい
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/15/20061015000001.html

10 :_:2006/10/22(日) 23:26:57 ID:JaFtDO3P
さぁ笑いなさい 寂れ切った国家を投げ出して        ★  ∧酋∧
二重のその瞼を 唇でそっとふさぎましょ            \ <‘∀‘  >
                                      ⊂,   ⊂ノ
あぁ出来るのなら 生まれ変わり あなたの僕になって      (, ヽ,ノ
この国の命運さえ 差し出して あなたを守りたいのです     し( __フ

11 :マンセー名無しさん:2006/10/22(日) 23:31:18 ID:P4D7OspR
>>1
乙華麗。

12 :マンセー名無しさん:2006/10/22(日) 23:36:06 ID:jgRSu7WS
スレタイ…W
1乙。タイトル提案者も乙。



13 :マンセー名無しさん:2006/10/22(日) 23:40:34 ID:TDC2VN+x
スレタイは今回はアシストか..
今のところ4ゴール2アシスト20起点くらいかな

14 :陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/10/22(日) 23:42:11 ID:G/Lmgqxm
>>13
ロナウジーニョなみの活躍だな。

15 :マンセー名無しさん:2006/10/22(日) 23:49:23 ID:YrjUqP1+
>>1


 \○ノ
 vへ|  ウホホーィ 新しい飯研はこれから建つ退任後の住居の様にまっさらだぜーぃ!
   V


16 :マンセー名無しさん:2006/10/22(日) 23:49:59 ID:PQbaUXhT
\〇ノ  ウホホーィ!!
vへ| 新スレは無〜知を振り振りチーパッパだぜ〜!!
  V


17 :マンセー名無しさん:2006/10/22(日) 23:53:45 ID:PM858FWG
>>1 乙。

ジャーン   シャカシャカ \     I ズンドコ
    ○_,、 φ   φ   ヽ○ノ   _ ズンドコ
   <〆^  ヽ●ノ     |∧ ( ()
     ||     |       (   I ̄I
         < レ

18 :_:2006/10/22(日) 23:56:10 ID:JaFtDO3P
>>15
  ヽ○ノ < 足下をみてみろ!酋長の失政で国民が死屍累々だぞ!
      )
・∵.◯<V
    /\
     .>\

と、スレタイ由来に因んで蹴り込んでみる。

19 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:00:12 ID:IWbM7BOe
999 :マンセー名無しさん :2006/10/22(日) 23:59:38 ID:MxvLonas
1000なら中日優勝



アァァァァァイィィィィィゴォォォォォォ

20 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:01:21 ID:UJgrIlk7
>>1
ちょっとアナタ、水木しげる先生に著作の使用許可を取ったのか?
取ってないと恐ろしく厄介なことになるぞ!

21 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:01:43 ID:aSNHsQJ5
>>19
それって罰ゲームなのか?

22 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:01:59 ID:r21Kedu4
1000 :マンセー名無しさん [sage] :2006/10/22(日) 23:59:41 ID:gKDGwXMf
1000なら第二次朝鮮戦争勃発

昨日という日をすこーし残して前スレ終了。

>>1 乙です。

23 :_:2006/10/23(月) 00:03:28 ID:Jt27chrA
>>20
む、ウリ的には、かえって電波を受信できるようになって都合が良いのだが。

24 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:03:38 ID:IWbM7BOe
>>21
昌さんが負けてしまったニダ
このままではドラゴンズが敗れるニダ

と、酋長とは何の関係もない話でした

25 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:04:02 ID:U/HSoJZl
>>22
一次は何時終わったんだ。Σ(´Д`; )

26 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:05:22 ID:aSNHsQJ5
>>20
「絲綢之路」をBGMにすれば問題ないのでは?

27 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:07:35 ID:RuEYt+w/
地獄通信に「小泉」を入れたいが為に、今日もチャレンジする我らが酋長

28 :有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/23(月) 00:11:01 ID:4WmXKqL0
>>20
むっ、水木先生は松本御大と違って、
その辺には厳しくなかったはずだが?

29 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:13:26 ID:vA9To4DG
>23
ああそうか、>20は銀河鉄道に乗って旅をしている少年なんだ。
いつの日か終点の青い瓦の家で、
機械の体を持った酋長に会ったことをここで報告するために、
スレの存続を要らぬ位心配してるんだよ。

30 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:17:11 ID:UJgrIlk7
【日朝】麻生大臣「ふざけた国が登場」と北朝鮮を痛烈批判〔10/22〕

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161529456/
麻生外務大臣は宮崎市内で講演し、
北朝鮮のミサイル保有や核実験実施の発表を痛烈に批判しました。

麻生外務大臣:「ミサイル持って、核弾頭持って、頑張るという、ふざけた国が隣に登場した。
常識外れとお思いでしょうが、そういう人が独裁者としているのも事実」。




31 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:21:51 ID:pz0Av21l
中川政調会長の「どう見ても頭の回路が我々には理解できないような国がとりあえず持ったと発表した。」
と言う言葉と並ぶ名言ですねw

32 :有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/23(月) 00:24:15 ID:4WmXKqL0
>>30
たろさも認識不足だな。
かの半島の連中は北も南も、別にふざけてるんじゃなくて、
大真面目にやってて、ああいう斜め上なんだよ(w

33 :夕霧 ◆6VZ9A30ptI :2006/10/23(月) 00:25:55 ID:GJ3iR7oi
ただいま

<*‘∀‘>花輪も贈ったし、お悔やみも言ったニダ
◎盧大統領, 最 私は 大統領 遺族と 通話
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=008&article_id=0000712315§ion_id=100§ion_id2=264&menu_id=100
ノ・ムヒョン 大統領は 22 仕事 崔圭夏 私は 大統領の 長男 ユンホングシに 電話して ご遠慮
故人の 冥福を 祈って 深い 哀悼の 意味を 伝えた.

櫓 大統領は この日 午後 4 時50 分から 5 分 間 最 私は 大統領の 長男 ユンホングシとの
電話通話で 最 私は 大統領が 長い間 病席に いらっしゃった のを 思い出しながら 切なさを
示して このような 哀悼の 意味を 明らかにした.

一緒にして 遺族 及び 最 私は 大統領と 近い 方々, そして 国民が 最 私は 大統領の 一生を
振り返る きっかけが なるように 葬礼手続きを 用意するのに 努力して 政府も 最善を 終えて
支援するように すると 言及した.


>>1 乙

久々に、地鎮祭キレイに〆ったニダw


34 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:28:07 ID:UJgrIlk7
>>32
いや、この「ふざけた国」は「ならずもの国家」と同義だろうに、とマジレスで返してみる。

35 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:28:08 ID:Kah1lFEJ
>>30
> 麻生外務大臣:「ミサイル持って、核弾頭持って、頑張るという、ふざけた国が隣に登場した。
> 常識外れとお思いでしょうが、そういう人が独裁者としているのも事実」。

やっと、普通の感覚、言葉で喋れる政治家が現れたのかな。
ただ顔がクセあるのと、世間にゃ糞みたいなお為ごかしが立派だと思ってる連中も多いからなぁ。

36 :有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/23(月) 00:31:00 ID:4WmXKqL0
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81022&servcode=200§code=200
「金槿泰ウリ党議長の開城工業団地踊り」波紋広がる
> 与党「開かれたウリ党」(ウリ党)の金槿泰(キム・クンテ)議長が、開城(ケソン)工業団地で
>女性従業員に勧められて踊ったことをめぐる波紋が広がっている。
> 2日がすぎても議論はさらに激化している。党内ですら「責任を取り議長職を退くべき」との意見が出ている。
>金議長は沈黙している。「ハプニングであるだけなのに議長が直接出て話すのは適切でない」(金議長の側近)という判断のためだという。
> ◇「本末転倒」vs「金議長が責任を取るべき」=開城工業団地訪問に同行した李穆熙(イ・モクヒ)ウリ党戦略企画委員長は22日、
>記者懇談会で「小さなハプニングで国民にご心配をかけ、申し訳ない」と語った。
>また「踊りであれ律動であれ、ハプニングにすぎない」とし「本末転倒になっているのが遺憾に思える」と述べた。
>やはり開城工業団地に同行した千正培(チョン・ジョンベ)議員も同党のオフィシャルサイトに金議長をかばう文を掲載した。
> 千議員は「金議長から、白凡金九(ベクボム、キム・ク)先生の気持ちが感じられた」とし
>「(踊りは)核実験を主導した北朝鮮指導部の手を握ったものではなく、
>平凡な食堂の従業員の勧誘による自然な人間愛の発露」と主張した。しかし、
>党内では厳しい非難の声があがっている。とりわけ金議長の開城工業団地訪問に反対していた議員らは、
>金議長側を厳しく非難した。
> 尹元昊(ユン・ウォンホ)議員は「あまりにも不適切な行動をしており、責任を取るべきとの意見も多い」とした。
>ある再選議員も「今回の事態で、ウリ党指導部に北核問題関連の哲学がないことや安易さがあらわになった」と指摘した。
> ◇「核実験祝いに行ったのか=野党ハンナラ党は連日し猛攻しつづけている。金炯オ(キム・ヒョンオ)院内代表は、
>記者懇談会で「北朝鮮政権が平壌(ピョンヤン)で核実験の成功を祝う10万人の群衆による集会を行なった日、
>ウリ党議長と議員らが北朝鮮の踊り手と一緒に踊った」とし「このうえない夫唱婦随だ」と皮肉った。

>また「踊りであれ律動であれ、ハプニングにすぎない」とし
不覚にもワロタwww

37 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:31:23 ID:ErVnbBVS
>>30
(-@∀@)<麻生大臣 発言はもう控えては

38 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:32:17 ID:YGxTe6ez
>>36
律動体操あったなぁw
一時期夕方のTVでアホみたいに流してたっけ

篠原のウルトラリラックスとぴったりあうんだよな、あれw

39 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:32:43 ID:c/2wWygo
>>36
> >また「踊りであれ律動であれ、ハプニングにすぎない」とし
> 不覚にもワロタwww

腰の律動だと激しく問題かとw

40 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:34:22 ID:PIZtQsEB
>>38
ブラックワイドショー復活キボンw

41 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:39:50 ID:F2dl51XO
>>30
産経速報

00:08 「わずかでも譲歩はしない」。北朝鮮の党機関紙。
     「反帝・反米闘争、超強硬に立ち向かってこそ勝利者に」と主張。

42 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:39:54 ID:mm4LDfgF
>>35
ハマコーさんなら知っていると思うけれど、
こういう政治家は昔はもっと沢山いたんです。
80〜90年代にサヨク連中が無茶苦茶
叩きまくってあの体たらくになっただけ。


43 :有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/10/23(月) 00:41:07 ID:4WmXKqL0
まぁ、この時期にケソンの工業団地視察なんてのに行くこと自体、
「わかってない」証拠なんだろうな。

44 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:41:38 ID:frM6Q9g8
>>30
外相の言う事には同意なんだが
北朝鮮は隣の国じゃないぞ
北朝鮮と日本の間には何かあったはず

45 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 00:41:53 ID:4EsZz1y6
 朝は寝言でブーブーブー
 夜はノサモと晩餐会

46 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:42:17 ID:pH3PIQyh
   _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 酋 ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ 
 ∧∧           §飯研スレ之門§             ∧∧ 
<;‘∀‘>∩ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓∩<‘∀‘;> 
     ..⊃┃”我を過ぐれば三十路以上の園なり、”    ┃⊂   
 \ /... ...┃”我を過ぐれば昭和の匂い香し、”      .┃ \ /  
   \  ......┃”我を過ぐれば寒冷の洒落甚だし”   ..  .┃  /  
       ....┃”汝等こゝに入るもの一切の慎みを棄てよ”.┃    
   ......  |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛    
       |  |          >>1乙           . ...|  |    
       |  |     父さん!強い電波です      . . |  |    
    .._ |_|          / .| /          .......|_|_..
       |  |      _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ        .. . ....|  |
       |  |    /           \       .. ...|  |
       |  |   /  ノ人         ヽ      . . . ..|  |
       |  |   | イ・ヽ\)        )      ........|  |
       |  |/  | .|   |   ヾ)        )     . . \|  |
       |  |   ヾ人__ノ(。。` ヽ       /       .....|  |
     .._|/|    | ⌒     |   ノ  ノ     . . ....|\|_
    / ..|  |.    人   |     レノ   /        . |  |  \
       |  |/_/ ヽ、 ⌒   ノノノノ     . \_\|  |
     .._| /_/ 駄 /~/`ーーーー´/___/ヽ 駄 \_\.|_
       /_/  駄 / | ̄~|ヽ/\/|   | | 洒落 .\_\
     /  / 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒 .\  \
  

47 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:43:28 ID:UJgrIlk7
>>46
無茶するなあ、ワロタ。

48 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:43:30 ID:fuM33YOw
今日はスレの流れが非常に速い。読み飛ばしましたが何かありました?

49 :[]:2006/10/23(月) 00:44:15 ID:FLEONcMt
恐怖をおすそ分け
最恐三人衆をフロっ研から甜菜です

http://www.uploda.org/uporg557515.jpg

922 名前:373[sage] 投稿日:2006/10/23(月) 00:18:33 ID:g3OD0XWN
遅くなってしまった・・・。まあ、誰も待ってないだろうけど。
ttp://www.uploda.org/uporg557515.jpg.html

国防長官入れたら配置のバランス悪くなったので3人・・・。



50 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:45:22 ID:wj47Yh7j
>>32
斜め上や朝鮮ロジックを知らない人にわかりやすく説明するならああでしょ。
現時点で想定出来る一般は、スレ住人より濃くないですよ、つーか、ここが濃すぎw

51 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:45:34 ID:c/2wWygo
>>44
つ日本海

52 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:47:40 ID:F2dl51XO
>>44
ああ米軍ね

53 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:48:05 ID:tT9e2vYR
>>46 き、鬼太郎、逃げるんじゃ。
その門の中にはネズミ男も真っ青になる最凶の斜め上妖怪が!

54 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/10/23(月) 00:49:59 ID:YZKW0u+m
Σミ,,゚Д゚彡 えっ!? もう778になったの!?

速いなぁ・・・・・・加速するような事あったん?

55 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:52:35 ID:nD9Ea49N
777記念書き子だらけだったから>前スレ

56 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:52:44 ID:7g/JX8bc
>>49
嫌な職場だな。
パンはこいつらとの接触が増えると分かっているのか?


57 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 00:57:44 ID:CoRsGo87
>>56
< `∀´> <世界酋長たるウリはこのモノドモの上に君臨するニダ

程度の認識しかないと思うが?

58 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:01:36 ID:IQ6jbOFC
>>49
スパイの帝王とスナイパー閣下とIQ200か・・・

59 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:03:12 ID:IQ6jbOFC
>スパイの帝王とスナイパー閣下とIQ200か

む。この組み合わせ。ルパン3世みたいやねw

60 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:04:03 ID:qNdZtlNh
てか、パンは実際なにをやるんだろうねぇ。
国連改革?
できますかねぇ?

まぁ常任理事国増やす改革もできるかどうか・・・・
それ以外の国連改革ってなんだろ?
今までの既得権を受けていた連中を追い出し、朝鮮人を・・・・

61 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:04:48 ID:L2XJQPl2
>>59
姐さんが、ふ〜じこチャン・・・・・・なの??

62 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:06:25 ID:frM6Q9g8
>>60
国連費を滞納してる国にちゃんと払わせr

63 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:08:34 ID:J4AGLiBh
>>62
いや…
国連費を滞納してる国がちゃんと払ったk(tbs

64 :_:2006/10/23(月) 01:09:07 ID:Jt27chrA
>>33
国葬じゃなく国民葬だから、のむタン本人は出席しないかな?

65 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:10:53 ID:IQ6jbOFC
>>61
うーん。。。綺麗な足は立派にふ〜じこチャンなんだけどな。
やはりIQ200で女ルパンという事に(tbs

66 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:12:54 ID:UJgrIlk7
>>60
いきなり韓国人事務総長であって韓国のための事務総長ではないと朝鮮日報のインタビューに答えてしまったからなあ。
こういうのは出国してから言うべきことだよなあw

67 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:17:00 ID:X+VdV+9T
 加
加速する
 す
 る

68 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:30:45 ID:T1/Pyp0H
>>60
常任理事国増やすってまず日本が入ってくるだろ?
母国が真っ先に反対することは出来そうにないけど・・・

69 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:32:00 ID:7g/JX8bc
>>60
まあ改革的な事務総長になるのは間違い無いんじゃね?
暫定統治に国連が、より積極的に関るケースを務めるのだから。

多分、失敗のケースとして残るだろうが。

70 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:36:11 ID:vQBIRhee
国連GM曹長には、とりあえず祖国の滞納金を何とかしてもらわないと。

71 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:36:32 ID:pMIfkuE1
>70
払ったはず。

72 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:38:40 ID:qNdZtlNh
どちらかというとアメリカの言いなりの総長になりそうな気がするけどね。

ただ、アメリカのいう事聞く代わりに、韓国にも面子を・・・・って感じの総長。

独自のリーダーシップとかカリスマとかはないと思う。




73 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:38:46 ID:bCsTv+QC
>>71
まだ支払いを表明しただけじゃね?

74 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:39:22 ID:frM6Q9g8
まあリーダーシップやカリスマを発揮すべき職場でもないんだけどね>国連事務総長

75 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:42:06 ID:pMIfkuE1
>73
かもしれん。

76 :酔狂:2006/10/23(月) 01:42:48 ID:7O/WWw3V
前スレ>>990
次の記念スレは801弾か…
誰と誰のカラミになるのかな?

ワク もとい、ガクブルしながら好好

77 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:50:38 ID:nD9Ea49N
北朝鮮が金融制裁解除前の6カ国協議復帰を示唆か

 【ソウル=鈴木壮太郎】韓国の聯合ニュースは22日、同国政府消
息筋の話として、19日に平壌で行われた中国の唐家セン国務委員と
北朝鮮の金正日総書記の会談や会談後の協議で、北朝鮮側が中国側
に「我々が6カ国協議に先に復帰するので、米国は6カ国協議に臨ん
だ後、近いうちに金融制裁を解除せよ」と語ったと報じた。

 北朝鮮は米国の金融制裁解除を6カ国協議復帰の条件にしてき
た。金融制裁解除前の6カ国協議復帰に言及したことについて、韓
国政府は「これまでと多少発言が変わったことを注視しなくてはな
らない」(政府消息通)と肯定的に受け止めているという。

http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20061022D2M2200P22.html

78 :<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; ):2006/10/23(月) 01:58:26 ID:qF0buf2b
|| ___..|| ___..|| ___..||
|| ∩_∩..||  ∧∧ ||   人  ||
||.( ´∀`).|| <,,‘∀‘>||  ●● ||
|| ___..|| ___..|| ___..||
|| | ̄ ̄ ノ || | ̄ ̄ ノ || | ̄ ̄ ノ ||
||  ̄ノ ノ. .||  ̄ノ ノ. .||  ̄ノ ノ. .||
||  ノ__ノ. .||  ノ__ノ. .||  ノ__ノ. .||
||  ̄ ̄ ̄..||  ̄ ̄ ̄..||  ̄ ̄ ̄..||
|| ∧ ∧ ||   人  || ∧ ∧ ||
||..( ・∇・)..||  ●● ||<ヽ`∀´>||
||  ̄ ̄ ̄..||  ̄ ̄ ̄..||  ̄ ̄ ̄..||

79 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 01:59:10 ID:IQ6jbOFC
>>77
観測気球もだんだんヘタレてきましたなw

80 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 02:01:54 ID:mm4LDfgF
>>79
そりゃ太陽政策の成果があがっていないのですから。

81 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 02:03:26 ID:J4AGLiBh
>>80
北はどれだけ極寒なのか…
それともウリナラ太陽が石炭並なのか…

82 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 02:07:37 ID:IQ6jbOFC
その内
「我々が先に核を放棄するので、米国は6カ国協議に臨ん
だ後、近いうちに核を放棄せよ」
とか
「我々が核を放棄したのだから、国連は早く査察団を出し
その後、すぐに援助せよ」
とかのしょうもないウリナラ発言を始める悪寒

83 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 02:12:04 ID:vQBIRhee
>>81
つ【イエローケーキ&グリーンソルト】

これで、暖まってください。

84 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 02:13:20 ID:J4AGLiBh
>>83
んで食い物は【ソイレント・グリーン】ニカ?

85 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 02:16:37 ID:IQ6jbOFC
>>84
何故か目玉焼きとレタスが食べたくなりますた

86 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 02:22:33 ID:RuEYt+w/
南の太陽政策がヘタって来たので、北の将軍様が人工太陽の実験をしていると。


逆太陽政策を狙ってますなw

87 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 02:41:38 ID:L1/cy2iD
>>81
半島に閉じこもって、南北いっしょに練炭にあたってるんですよ。

88 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 02:49:31 ID:vQBIRhee
>>87
つ【ガムテープ】

これで隙間風を防いでください・・・

89 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 03:08:28 ID:ywmdOUHy
ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,20626690-2703,00.html
N Korean resistance fights regime 'worse than Japanese'
Michael Sheridan October 23, 2006
ジ・オーストラリアン:北朝鮮レジスタンスは「日帝よりも酷い」政権と戦う
(サンデータイムズから転載)

90 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 03:22:12 ID:J4AGLiBh
>>89
>北朝鮮レジスタンスは「日帝よりも酷い」政権と戦う

つか…日帝より酷いとなると…無制限に対象が広がりますぜ…♪

91 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 03:32:53 ID:U/HSoJZl
【地方自治】 共産推薦の新人候補が、自公民推薦の現職を約150票差で破る・・・京都府大山崎町長選
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161535847/
--
その頃、野中の地元では…

92 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 03:39:18 ID:ywmdOUHy
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃・自民党=野中の印象が拭えない
┃・民主党=旧社会党の残党=同和・在日利権
┃・社民党=在日・同和利権
┃・共産党=部落研究は継続してるが反同和の急先鋒
┃※共産党は北にシンパシーがあるが…
┃         人    
┃         <。 .>    
┃    ∧_∧  /Vミ バシ!!バシ!!バシ!!!
┗━━(´・∀・`)/ ミ━━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ    <つまり「消去法」ってことです
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 

93 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 03:59:05 ID:nDVuAtyt
野中自体が共産党出身で、ナベツネみたいに転向した振りをして自民破壊をした
スリーパーだからどっちに転んでも同じだったのかも

94 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 04:12:35 ID:ywmdOUHy
民主党にとって気掛かりなのは、選挙に強い、という“小沢神話”に陰りが見えることだ。

大阪9区と神奈川16区で、投票1週間前に実施した読売新聞の世論調査では、小沢代表に
「期待していない」とする有権者が、5割を超えた。来夏の参院選で自民党が勝つ、と予測
する有権者が、6割以上に上った。

今回の敗北によって、民主党は、当面の国会への対応や選挙戦略など、態勢の立て直しを迫
られよう。
(2006年10月23日1時40分 読売新聞、社説)
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061022ig90.htm

95 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 04:20:35 ID:CdTrbfpl
>>94
小沢神話って逆神の神話でしょうか。
まあ精々破壊神ってところでしょう。

96 :湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/10/23(月) 04:21:15 ID:NskkZFh7
2回目の核実験来ないなぁ・・・。
株価の下落を期待しているのだが。

97 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 04:26:43 ID:szb+RERz
>>32
ヒント:クトゥルフ神話

98 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 05:00:04 ID:HoxD9fv/
北朝鮮の核実験に対して

韓国はいつ目覚めるんだ?

100年前、ロシアや共産勢力を退けた国があったが
100年後の今現在、自国を防衛してくれてる軍へ何の恩義も感じず、それどころか反米だって。。。

本当に、何人死んだと思ってんだ彼らは。

99 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 05:12:24 ID:JqsIUloV
死んでる豚は火に炙られても目を醒まさないよ?

100 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 05:33:08 ID:HoxD9fv/
2006/10/22
次回への足場を築く 鳩山幹事長が衆議院補選結果の会見で
www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9120 
> 敗因については、
> 「北朝鮮の核実験があり、年金、医療などの社会保障、格差の問題が争点になりえなかった」とした。

国民の発言がまだ緩いのは許されても
政治、それも政権交代を訴える党の幹事長が北朝鮮問題を他人事の様に言ってたら終わりだよ

また、北朝鮮の核を追い風だと論評する様な人らも終わってる。
追い風にしてしまったとしたら、それは民主党自身なのだからさ。

101 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 05:38:40 ID:c/2wWygo
>>100
まるっきり現状を認識出来てないんだな・・・
紛争状態になったら、年金もクソも無いってのに・・・

102 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 05:48:45 ID:ywmdOUHy
>民主党の前原誠司前代表ら衆参両院の有志議員十数人は19日、国会内で会合を開き、
>北朝鮮の核実験に関連し、現状は「周辺事態」に当たるとの認識で一致した。党外務
>防衛部門会議で議論を求める方針だ。

>小沢一郎代表、菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長は17日、周辺事態には当たらな
>いとの認識を確認したが、渡辺秀央参院議員は会合後、記者団に「3人で話して党の
>決定とするのではなく、きちんと議論すべきだ」と述べた。

>>だめだこりゃ・・・

103 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 06:28:49 ID:miw7jrIw
>>102
無難にサラ金の金利やら雇用政策でも争点にすりゃいいのに、
なんで党が割れる安保や改憲を主要テーマにするかなぁ?

104 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 06:33:29 ID:GcGn2oLA
194 名前:  :03/05/08 15:27 ID:aEXot6EX
キャンプデービッドに泊まって
いろいろお話するんだよ

小泉とはさすがに違う待遇だよ


105 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 06:35:21 ID:R6X4QXDR
>>104
ブルーシートの囲い付きで?(ちょ

106 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 06:56:12 ID:acUMjF50
日本人との討論は不可能です.
日本人はこんな明確な資料を見れば逃げだしたくてやきもきします.
いや!どうしても捏造をしたがります!それが日本人の真正な姿です.
日本人たちがあのように明確な証拠を与えると反省すると思ったんですか?
日本人たちは表では穏やかだがだまされるわからない陰険で兇悪な族属です.
そして日本のする行為は日本が反省をするはずだという可能性は全然ないことを見せてくれます!
あなたは今岩固まりして話し合う中です.
どうしてもかかって食べやがるやつらではないです!

107 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 06:57:03 ID:WaQ3LIKV
エンコリの誤爆か?

108 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 07:00:50 ID:acUMjF50
日本人との討論は不可能です.
日本人はこんな明確な資料を見れば逃げだしたくてやきもきします.
いや!どうしても捏造をしたがります!それが日本人の真正な姿です.
日本人たちがあのように明確な証拠を与えると反省すると思ったんですか?
日本人たちは表では穏やかだがだまされるわからない陰険で兇悪な族属です.
そして日本のする行為は日本が反省をするはずだという可能性は全然ないことを見せてくれます!
あなたは今岩固まりして話し合う中です.
どうしてもかかって食べやがるやつらではないです!

109 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 07:02:26 ID:R6X4QXDR
>>107
広範爆撃型な煽り厨の模様

NGID -> ID:acUMjF50

110 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 07:05:40 ID:WaQ3LIKV
>>109

これ↓そのものなんだけど、そこの住人が誰かに虐められたのか、単に拾ったのか。

ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1161082111/984

111 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 07:06:17 ID:XoFYzxDj
『ウルトラ・ダラー』 立ち読み(映像版)
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/movie/ultra_dollar.wmv

これ、ちょっとした映画になってる。

ウルトラ・ダラー    手嶋龍一
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/
・・北の独裁国家は、もう30年も前に、印刷熟練工を何人も日本から拉致していた。
何のためにそんなことをしていたか、分かるかい?敵国の紙幣を偽造させるために拉致したんだ。
何十年も働かせようとしたのだろう。若くて、とびっきり腕の良い日本人印刷工を工作船で
さらっていったんだ・・

特定失踪者 北朝鮮、職種絞り拉致?
http://www.sankei.co.jp/news/061008/sha009.htm
印刷工、医療従事者、通信技術者…。北朝鮮に拉致された可能性を排除できない行方不明者を
調べている「特定失踪(しっそう)者問題調査会」(荒木和博代表)が、失踪者の職業や経歴などを
分野ごとに整理した「マッピングリスト」を作成した結果、特定の職業に就いていた失踪者が多いこ
とが浮き彫りになった。彼らが北朝鮮に拉致されたとすれば、北朝鮮は狙いをつけて対象を絞り込
んでいたという仮説も成り立つ。失踪者を分野別に見てみると…。

112 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/10/23(月) 07:06:27 ID:YZKW0u+m
おは飯研。


【核開発】潘基文外相、27日に胡錦涛主席と会談 (10/23 07:00 朝鮮)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000003.html
潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官が今月27日ごろに訪中し、胡錦涛中国国家主席と会談を開く予定
であることが22日、分かった。
外交通商部の関係者はこの日、「次期国連事務総長に任命された潘基文長官が国連安保理の常任理事
国を訪問する計画の一環として、近く北京を訪問し、胡主席に会う予定」と語った。
潘基文長官の今回の訪問は、唐家セン中国国務委員が平壌を訪れた後、北朝鮮核問題に関する北朝鮮
の立場を韓国政府に伝えた後に行なわれるもので、突っ込んだ話し合いが行われるか注目される。また、
潘基文長官は常任理事国のロシアも近いうちに訪問し、プーチン大統領に北朝鮮核問題の解決に積極的
に乗り出すよう要請する予定だ。


<ヽ`∀´><露助も積極的に北核問題に乗り出すニダ!!
                                       ・ ・ ・ ・ ・ (# ´_ゝ`)

113 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 07:07:42 ID:R6X4QXDR
>>110
さて・・・
厨の思考は他人にはわかりませんしぃ ( ´ー`)y―~~   (ぇ

114 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/10/23(月) 07:17:04 ID:YZKW0u+m
ウリナラがナチスドイツを引き合いに出す話と言えば、
イルボンがどーたらこーたらと相場が決まっていますが・・・・・・・


[オピニオン]偽りのイメージ (10/23 07:01 東亞)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006102361888
第2次世界大戦中だった1944年6月、ドイツのナチス政権は、ユダヤ人虐殺のうわさを根絶するために、
国際赤十字社側にユダヤ人収容キャンプの訪問を許可した。チェコに作られたテレージエンシュタット
(Theresienstadt)市が対象に選ばれた。偽の商店やカフェが入った同市で、ユダヤ人が公演するオペラ
まで観覧した赤十字社代表団は、「虐殺のうわさは根拠がない」という暫定結論を下した。ナチス政権は、
ユダヤ人の平和な生活ぶりを映した宣伝映画まで全世界に送り出した。その後、ユダヤ人製作陣はアウ
シュビッツのガス室に送られた。
◆偽りのイメージを作ることは、宣伝煽動の基本だ。ナチス政権は、ヒトラーがキリストのような救世主だ
と暗示するポスターまで配布した。敵は当然悪いイメージで操作する。イタリアのファシスト政権は、国民
の大半を占めるカトリック信徒を刺激するために、米軍黒人兵士が教会のイエスの十字架像を破壊する
ポスターを作ってばらまいた。
   (続く)

115 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/10/23(月) 07:17:36 ID:YZKW0u+m
   (>>114から続き)
◆金在昌(キム・ジェチャン)元韓米連合軍司令部副指令官が最近、東亜(トンア)日報との対談で、「太
陽政策と包容政策が北朝鮮に対する『偽りのイメージ(false image)』を作った」と指摘した。本当の北朝
鮮社会から孤立した北朝鮮の一部だけを訪問するようにし、まるで本当に北朝鮮住民と話せるかのよう
に「錯視現象」を誘導したということだ。実際、金剛山(クムガンサン)と開城(ケソン)工業団地は、「対外
用ショーケース」だ。欧州の都市を連想させるほど、風光明媚な平壌(ピョンヤン)は、「身分の高い特権
層」以外は暮すことができない、外国人に見せるための「特殊都市」である。
◆「北朝鮮が韓国に向けて核兵器を使うはずがない」、「北朝鮮の核開発は、米国の責任だ」という主張
も、太陽政策が作った偽りのイメージの産物だ。「戦争は韓半島で始まるだろう」という脅迫を躊躇しない
北朝鮮政権を、まるで平和愛護集団にでもなったかのように、国民を誤って導いてきたためだ。核危機の
中で、開城工団行きを強行してうかれ、金剛山を「走馬看山(走っている馬から山を見るという意味。大雑
把に見て通ること)」し、「北朝鮮の非核化の意志を確認した」と言う政治家たちは、自分たちが北朝鮮の
宣伝煽動に利用されているという事実を分かっているのだろうか。


<,,‘∀‘><んなこたぁないニダw

116 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 07:35:51 ID:R/ygHkqN
金正日が中国に謝罪したとか二度目はやらないというのは完全に「ガセ」だったようだね。
一面にデカデカと載せた毎日はいいわけ的な記事を載せているらしいけど。

日テレの誤報といいマスコミは報道に対して責任を取らないね。

今朝のテレ朝は統一地方選の結果を受けて民主擁護に必死すぎ。
特にデーブは必死だった。

117 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 07:47:25 ID:nVRi14St
「核実験しない」ニュースは、
同日中に既に条件付きやら、やるかやらないかわからない発言だと知れてたのに
日本マスコミはあんなだったからな。ポータルサイトのトピックスも「しない」で出ちゃうし。

まあ、韓国発の情報の信憑性が益々落ちるだけだなぁと思ってたが

伝言ゲームあったけどね。
「韓国の聯合が伝えた」という部分が削がれたり、
日本政府関係者の話も2つ出てたりさ。

118 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 08:04:05 ID:R/ygHkqN
【中日新聞社説】小沢氏の口癖「信頼を得られるような政党になれば、いつでも政権は取れる」 言葉どおりの奮起を促したい
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161555780/

【産経新聞社説】補選自民2勝 安倍政権の信任といえる 民主党は、これでは政権を担える政党とはみなされないことを真摯に受け止めよ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161553362/

119 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 08:04:16 ID:xuCHNqK2
民主勝ち→安倍政権に暗雲!やはり小沢神話健在!自民終了の兆し!
自民勝ち→公明の力を借りた。草加票の勝利。自民は油断できない。

どうみても糞マスゴミです。
ノムタン並みの支持率で何が出来ると思うのかしら・・・

120 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 08:21:21 ID:miw7jrIw
とくだねで田勢氏は「こういう危機のときには与党有利」と。

お隣の国は危機なのに与党負けまくりなんだが……

121 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 08:26:46 ID:R/ygHkqN
「事態」がおきたから有利になるのではなく
「事態に対しての支持される対処」をしたから有利になるわけで。

思考停止に陥るマスコミ脳になると大変だな。

122 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 08:30:03 ID:frM6Q9g8
>>116
>マスコミは報道に対して責任を取らないね。

本当にねえ

123 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 08:37:11 ID:ywmdOUHy
【長崎】韓国・聖公会大教授「北朝鮮にとり、米国の『核の傘』に守られている日本は
   『核保有国』であり脅威」〜地球市民集会[10/23]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161554112/

124 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 08:49:48 ID:767fZTIr
ところで、危機感持ってるマスゴミっていないの?
紙→ラジオ→テレビと主要メディアは変化してきたのに
テレビの次はないとでも思ってンのか?

125 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 08:58:54 ID:s69lnrBZ
>>124
テレビに関しては、地上波デジタル対応で手一杯なんでしょ。
それでなくても、衛星チャンネル分で実質チャンネル数は増えてる。

昼間なんてドラマ再放送の嵐でしょ。
昔主流だったワイドショーも下火。
韓流って言ったって、その増えたチャンネルをどうやって埋めるかの
過程に上手く?のったようなもの。


126 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 09:02:28 ID:ywmdOUHy
新聞・ラジオ・テレビは系列で固めて独占、新規参入を阻み、記者クラブで、他者を寄
せ付けない報道体制を確立。

エスタブリッシュされたメディアの牙城は北朝鮮の金王朝波に絶対、ウエーハッハッハ、
愚民達を指導して使わす!!11!!

127 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 09:06:23 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81028&servcode=100§code=110

【社説】信じられない外交安保チーム

北朝鮮核実験以後、韓国政府の態度はこれ以上我慢して見守ることができない。
1日経てば明らかにされる内容を偽って発表し、関連国で否認すればまた覆し、これを繰り返す。
同じ外交情報をめぐっても関連部処間の解釈は自分勝手だ。
国の体面と信頼を壊して国民の混乱を加重させ、一体何を追い求めているのか分からない。

米国の核の傘について、国防部は虚偽や誇張を繰り返した。
韓米軍事委員会会議(MCM)から連合司令官に核の傘戦略指針を下達したという韓国側発表は1日で虚偽だったと明らかになった。
韓米年次安保協議会(SCM)共同声明で明示された「拡張された抑止力(extended deterrence)」に対し、大きな意味を付与することも一種の誇張だ。
米国側は過去に表現した「核の傘」と違うところはないという。
「核の傘」という表現をはずそうとしてから1年たって北核問題が起こると、核抑止力を強化したかのように大騒ぎしたのだ。

胡錦涛中国国家主席の特使として北朝鮮を訪問した唐家セン国務委員の発言をめぐっても外交部と統一部は違っていた。
金正日(キム・ジョンイル)国防委員長が「追加核実験を断念する」「6カ国協議に復帰する」と言ったという唐国務委員の話が外交経路に伝わると、
外交部は前提条件も明らかではない「意味のない情報」として受け取めた一方、統一部は「前提条件」よりは放棄と復帰に焦点を合わせて「意味ある変化」と解釈した。
結局マスコミは混乱し、国民もどのリズムに合わせてダンスをすればいいのかわからない状況だった。

しかし中国の説明を直接聞いたライス米国務長官がこれを否認し、日米外交当局は専ら切り捨てた。
外交安保チームの情報解釈、調整能力などに致命的欠陥が表れたのだ。

過去の政策失敗はさておいて、北核危機で緊張が高まった状況でさえこのようにあたふたする外交安保チームに、我々国民を信じて任せることはできない。

128 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:06:23 ID:hNK0D335
選挙はまだ終わらず
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161533583/
名前:依頼388 本日のレス 投稿日:2006/10/23(月) 01:13:03
201 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/10/23(月) 00:20:13 ID:7rwVmXb/0
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21

長島ブログより
>昨晩は24時まで候補者とともに本厚木駅頭で最後の訴えを続け、最高潮の盛り上がり
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>選挙戦の幕を閉じることができたと手応えを感じて帰宅したのですが、残念です。


http://www.pref.tottori.jp/soumubu/shichousonshinkou/senkyo/senkyoundou/senkyoundou.html
>2 選挙運動のできる期間立候補の届出を終えてから選挙の期日(投票日)の
   前日の午後12時(街頭演説、連呼行為は午後8時)まで。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

346 名前:無党派さん 投稿日:2006/10/22(日) 23:47:38 ID:++SXQoOc
(夜間の街頭演説の禁止等)
第164条の6 何人も、午後8時から翌日午前8時までの間は、選挙運動のため、
 街頭演説をすることができない。
2 第140条の2(連呼行為における静穏の保持)第2項の規定は、選挙運動のための
   街頭演説をする者について準用する。
3 選挙運動のための街頭演説をする者は、長時間にわたり、同一の場所に
   とどまつてすることのないように努めなければならない。


----------
選挙違反

129 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:27:30 ID:YGxTe6ez
>>128
最近はここより民主スレのほうが斜め上が充実だなぁw

130 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:29:04 ID:b8TObmUf
藤原正彦がアメリカ化していけば2流、3流のアメリカ人にしかなれないと言ってるけど
実際は韓国人になる、が正確か。

131 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:29:29 ID:P/Ep7JdB
おは飯研。
酋長の再起動マダー?

132 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:30:37 ID:wVuvercc
すいません、のむとは全く関係ないんだが最近よく見るこれ↓

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   
   |    (__人__)    |     
   \    ` ⌒´    /
   /              \

は何なのか、誰か教えてください。



133 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:31:43 ID:ZHiceSVu
「お隣のドアのむこうは崖っぷち」
好評放映中「デスパレートなニダーさんたち2」

           ∧_∧
     ピュ.ー  < 丶`∀´> <これからもNHKBS放送を応援するニダ!
        =〔~∪ ̄ ̄〕
        =◎――◎
               


134 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 10:31:56 ID:e4joabE2
>>131
再始動に手間取っています。
ニダー!!でお待ち下さい。(謎

135 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:36:39 ID:pz0Av21l
>>128

その前の別の選挙では、自分のブログで候補者の名前を挙げて運動してたしね。

コイツラには順法精神なんて無いんだねw

136 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:37:54 ID:f3xwVnt3
在日テーマの漫画、三重県が書き直し要求 出版遅れる 
http://www.asahi.com/national/update/1021/NGY200610210017.html
> コミックは「カヌンキル 僕の生きる道」。在日韓国・朝鮮人の少年が学校や社会で差別を感じながらも、
> 身分を隠さずに自分らしく生きる道を選ぶというストーリー。小中学生を対象に約800万円の事業費で作製。
> 県内の公立学校や図書館、希望者などに無償で配るため、1万部を今年3月下旬に出版予定だった。
> (略)
> 問題となったのは韓さんが執筆したあとがき。外国人登録法について
> 「いつまでも管理・監視を目的とした法律ではなく、人道的見地からみた法律に改めるべきだ」と記した。
> これに対し県は、「現行法を批判する内容は県の発行物に載せられない。回収する可能性もある」と修正を求めたという。
> (略)
> 韓さんは「本を出す意義を重視し、悩んだ末に書き直した」と話す。
> だが県の指摘に対しては「日本人に理解されにくい状況を記さないと意味がない。
> これでは言論弾圧と同じだ」と訴える。
> (略)
> 県は7作続いたコミック出版を、今年度から中止する。
> 「財政難で予算がとれなかった。今回の問題が理由ではない」と県生活部は説明している。


まあ、特定外国人の為の出版ってのがそもそもの間違い。これは普通は逆効果。しかも、色々ばれちゃったし。
更には啓発じゃなく、批判による差別になってるんだもの。
あの三重でこんな動き

137 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:39:55 ID:CjCul0TQ
>>128
わっしの地元の駅でも衆・参選挙の度に
共産党の青年団みたいな奴らが十数人ほど
投票日の前日、午後八時をすぎても 選挙活動をしている。
「おまいら八時すぎてなにやってんだ!!」と怒ってみたけど、
「スピーカーやマイクを使わないので法的に問題ないのです。」
と答えやがった。 わっしも法律に詳しくないのでよくわからなかったが
なぜか怒りがおさまらず、代々木の共産党本部に電凸した。
いかにも下っぱの人が対応して曰く
「本部ではそんな時間に活動しろと指示していない」
「スピーカーの使用云々の法的解釈としては私個人ではお答えできない」
「上部のものに聞いてお返事したいと思いますので、お名前とお電話番号を」
という、共産党に個人情報さらすのがいやで引き下がりました。
オチなくてゴメンね。

138 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/23(月) 10:42:38 ID:7vCIvilQ
>>137
まぁ、「代々木レッズ」はそういうところですよね(w

ところで、5者協議はどうなったのでしょう…
週末の出来事を産業でまとめていただけると…

139 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:44:53 ID:P/Ep7JdB
>>134
再起動に失敗しました。ファビョンモードに移行します・・・

>>135
そもそも法律の内容を知っているのかという疑念が湧いてくるわけだが。

>>136
え、こんなものを県の金で出版してたの?
つか、県に修正されるのが嫌なら自費で出せよ、で終わる話だね。

140 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:54:12 ID:iB4e3dOx
>>139
在日が自分の金で出版なんてするわけないじゃない。


141 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 10:54:48 ID:Nucx3CAF
>>138
>「代々木レッズ」
レッズ言うなw

共産党はまったく・・・

142 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 10:58:50 ID:e4joabE2
>>136
>> 「いつまでも管理・監視を目的とした法律ではなく、人道的見地からみた法律に改めるべきだ」と記した。
祖国に帰ってみな。
外国人どころか国民皆指紋押捺だぜ。


143 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:00:10 ID:ZHiceSVu

        ∧∧
.       /支\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;`ハ´)< い、いま倉庫から搬送中アル!
  -=≡  /    ヽ  \__________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧酋∧
-=   / /⌒\.\ ||  || <丶‘Д‘>
  / /    > ) ||   || ( つ旦O  
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))



144 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:00:13 ID:frM6Q9g8
>>137
「一部の英雄主義者が〜〜」

145 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 11:03:34 ID:D6yC974b
>>141
<,,‘∀‘>  ウリはレッズ

146 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:05:02 ID:tP2wVGx+
>>137
それは問い合わせ先を間違えている。
党本部ではなく、選挙管理委員会に聞いてみればいい。
共産党なら、嬉々として違反扱い>運動員アボーンにしてくれるよ。

147 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:13:07 ID:Z9CbdGUQ
>>141

つ「代々木レッドデビルズ」

148 :滅田 桐 ◆nDw8SXlcsE :2006/10/23(月) 11:23:51 ID:lSePxmO5
>>147
・・・・・・代々木キムチレッドデビルズ・・・・・

149 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/10/23(月) 11:33:37 ID:DLR98rNJ
>>143
( `ハ´)倉庫から即行で走行中アル


150 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 11:36:01 ID:e4joabE2
>>149
側溝に落とさないように・・・

151 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/23(月) 11:36:59 ID:7vCIvilQ
怪我したら
つ【ばんそうこう】

152 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:38:35 ID:0EOIL7z3
>>38
確か、そんなマッドがあったよね…。
どこにあったっけ?<律動体操マッド
マッドやコラにして、あれほど笑える物を
無限に供給してくれる国も珍しいですが。

153 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:38:38 ID:b8TObmUf
合い言葉は、『舛添チャングム』『武見チャングム』『世耕チャングム』に続け、
だ。(笑)」(*山本一太スタイルのチャングムは「無能にして無謀」だから真似
しちゃダメだ!(笑・笑))


154 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:43:21 ID:FCZtmQEW
>>143
萌え〜

155 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:43:49 ID:Z9CbdGUQ
冬ソナの次はチャングムでつか・・・
民放もなりふり構わずの韓流キャンペーンその弐。

民放が自局の視聴率も無視し応援するんだから
かなりの圧力かかっているんだろうなぁ。

156 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:45:06 ID:FCZtmQEW
ラジオ講座の中でまでちゃんぐむ好きとか言うんだもん
シラケルお

157 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:45:20 ID:b8TObmUf
政治と関係ないからこそ政治利用する山本一太

158 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:47:59 ID:b8nbH1t3
チャングム見てる人いる?
そんなに面白いの?

159 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:48:01 ID:EfU6/XYZ
>>155
地上デジタルへの危機感がそれを後押ししているとか。
現在のTV放送は事実上完全有料化されるので、テレビメディアの
配給もと勢力図が激変するのは確定の未来。
その時、電通主導で護送船団を組みましょう・・・ってことなので
電通の「キャンペーン」に乗るしかない。

160 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:51:09 ID:dMWxr+kE
>155-156
レズ物が好きだからと言って、レズ女を好きになるわけではない。
大体レズ女は、イカツイねーチャンが多い。

161 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:51:35 ID:Z9CbdGUQ
>>159
護衛も何もコンテンツが面白くなきゃTVを見ないのに。

東野版水戸黄門や笑点、アニメ「トムとジュリー」なら一日中見るけどw


162 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:53:55 ID:IWbM7BOe
>>158
うちのおかんが見とるニダ
DVD借りてくるけどDVDデッキがないので
ウリのプレステ2が狩り出されるニダ

冬ソナとチャングム以外に何があるんだろう、韓流って。
ひょっとして三番目に来るのは飯研じゃないだろうか?

163 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:53:58 ID:P/Ep7JdB
>>158
うちのママンが見てたけど結構面白いらしい。
でも一度見たらもう十分(粗筋がもう分かったら見てもしょうがない)タイプのドラマだと。

164 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:54:12 ID:frM6Q9g8
>>161
勝手にしやがれ

165 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:55:01 ID:pz0Av21l
既存地上波局の放送なんて、ニュースや台風シーズン以外ほとんど見ないからな〜

CATV・CS・スカパーで十分。地上波のくだらんドラマより古くても映画でも見た方がマシ

166 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:55:22 ID:jfCm9W+E
N○K・・・さっきやってた「小さな旅」も
甲府に来ている出稼ぎ韓国人のお話でしたが・・・なんかキャンペーン中なのだろーか?

167 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:55:54 ID:FCZtmQEW
こんな格差社会なんだから、NHKさまは基本料金として
今の料金を1/4くらいに下げて、
総合TVだけは格安提供するくらいやってもいいんじゃね?
そのかわり総合TVでは娯楽番組なし。

他に全放送寒流マンセーチャンネルでもこさえて、
2倍でも3倍でも料金取ればいい。
娯楽だのシルクロードだの海外映画への肩入れだのというのは
そういうチャンネルの上がりでやれっての。

168 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:56:08 ID:IWbM7BOe
>>166
つ[日本韓流協会]

169 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 11:56:10 ID:e4joabE2
>>163
地方局だと、微妙な時間帯に韓国ドラマをやってたり。
興味ないからタイトルが何かまでは知りません。(ぉ

170 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 11:57:04 ID:D6yC974b
>>158
 面白いよ。製作者やNHKの意図とは違う意味で。

171 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:57:44 ID:EfU6/XYZ
>>161
そういうテレビを見ない層は非国民w
立派な「電通の敵」ですな。

CATVとキー局が競合できる道理がない。
同じTBS,CXでもニュース部門が別会計になれば局内で対立が激化する。
ペイパー・ビューはこれまでの巨大TV局のありように反するのでち。

172 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 11:59:30 ID:6z8QOsNa
最近、CSしかミテネェ。

173 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:00:05 ID:NS9ocwju
              /"'i
              ミ大ミ
              ミ酋ミ
       ★     ∧長ミ(\ テレビのことは話したくないニダ♪
     .   \   <‘∀‘ / /  歴史のこと話そうニダ♪
          \と(     )ミミ
     .       く く\ \ミミ
            <__,,〉<__〉ミミ
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄



174 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:00:35 ID:qSKjwuMd
はっきり云う。

山本一太、みえみえのゴマスリ&マスコミへの媚が死ぬほど嫌悪感を感じさせる。
実は民主党からの刺客じゃないかと疑うくらいに。

政治家としてどうかと思う。ノム氏にも云えることですが、
せめてもうちょっと貫禄を漂わせる努力をしてほしい。
平八髭をびしっとキメルとか。
『髭は政治家を創る』とかの格言もあるし。
まずは一見で安定感を醸し出さないと非常時に下々が浮き足立ちますよ。

175 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:01:25 ID:UTuoJpzg
>>158
アホなシナリオとか、言葉の統一感の無さとか(国王を王様と呼び、王妃を皇后様と呼んだり)
まあ、楽しもうとすりゃあそれなりに。
先日、子癇を繰り返し心停止した人に鼻から白い粉を吸引させて蘇生させ、あれはなんだ?
コカイン?と笑いながら実況してました。

176 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:01:35 ID:qwV7UR4+
最近はディスカバリーチャンネルと放送大学ばかり見ている
(仕事しながら流しているだけだけど)
夕方のニュース時間帯は、必ず入る芸能ニュースが嫌になった、
あの時間帯で宣伝された映画やドラマは絶対見ない。

177 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:02:15 ID:IWbM7BOe
NHKだ民放だという前に、今テレビでやってる番組がほとんど全てつまらないか、見てて腹が立ってくる。

笑い声をバックに流して「さあここで笑いましょうね〜」と指導してるようなお笑い、
弱者を小馬鹿にして嘲笑うバラエティ、妄言振りまいて何の責任も取ろうとしない大物芸能人、
1年後には忘れ去られる駄作しか出てこない歌番組、萌えオタに媚びるしか脳が無くなったアニメ、
特亜やNGOの代弁者に成り果てたニュース、やけに女が出しゃばる時代劇、
毎回毎回同じ筋書きしかやらない刑事ものや二時間ドラマ。あげくに韓流。
どいつもこいつも時間を割いて見るに値しない。
時報と災害情報だけでいいよ、って気分だ。

178 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:03:03 ID:D6yC974b
>>175
 あの時代に胎教で読み聞かせをしてました。

179 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:05:11 ID:D6yC974b
◆韓国外交次官、北の貨物検査「すでに十分な対応」

 【ソウル=津田歩】韓国の柳明桓(ユ・ミョンファン)第1外交通商次官は23日午前、外交通商省内で
日本人記者団と会見し、国連安全保障理事会の北朝鮮制裁決議に基づく貨物検査について、
「既にある南北海運合意書に基づき不審な貨物を調べる権限がある。そうした措置はとっており、国内、
国際法に従って対応していけばいい」と述べ、すでに十分な対応をしているとの考えを示した。
 そのうえで、「平和的・外交的努力による問題の解決のため、圧力を加えると同時に北朝鮮が国際社会に
戻ってくる橋は崩すことなく守っていく」と語り、これまでの融和政策の正当性を強調した。
 日本国内の一部で核武装論が出ていることについては、「韓国でも大きな反響を呼んだ。(日本が
核武装すれば)北東アジア地域の平和が崩されるのではないかと見ている」と批判した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061023i102.htm




180 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:07:29 ID:FCZtmQEW
>>179
>核武装すれば)北東アジア地域の平和が崩されるのではないか
同胞に言えよなー

181 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:07:46 ID:5dFKLqzw
まあ突き詰めていくと、地上波がタダで見られるのは
番組内容やCMを視聴者に見せることによって
「何かを買わせる、何かに金出させる」為といっていいからねぇ。

コンテンツそのものに金払うタイプ(スカパー等)に比べ、
そういう押し付けがましさから逃れることはできないっしょ。

182 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:07:58 ID:D6yC974b
◆金剛山観光、悩む韓国 北朝鮮へ外貨、米の中止圧力続く
 核・ミサイル問題で北朝鮮に対する国際社会の制裁圧力が強まるなか、韓国の融和政策の象徴・金剛山
(クムガンサン)観光の存続が注目されている。北朝鮮に払う外貨が大量破壊兵器の開発に転用されて
いるのではないかとの疑いを、米国がいっそう強め始めたためだ。22日、観光ツアーに参加して現地を見た。
 韓国東海岸にあり、北朝鮮側を見渡すことができる統一展望台。北出身者にとっての望郷の地は今、
ふもとの事務所が北側への玄関口だ。
 満員のバスに乗り込み、地雷原を貫く道路を北へと向かう。「政治の話は控えるように」。ガイドの呼び
かけをかき消すかのように、車中はずっとにぎやかだった。
 だが、現場の旅行気分とは裏腹に、外交の世界では、金剛山観光をめぐる米韓の神経戦が続く。17日に
訪韓した米高官は金剛山観光を「北朝鮮当局にカネを与えるためにできたようなプロジェクトだ」と痛烈に
批判。事業主体の現代グループがこれまで北朝鮮側に払ったのは4億5000万ドル(約530億円)以上に
もなる。韓国政府は細部の見直しで乗り切り、事業を継続させたい考えだ。
 登山道の入り口にある故・金日成(キム・イルソン)主席をたたえる石碑前に、見覚えのある男性がいた。
2年前に初めてツアーに参加した時に取材した案内員だ。
 「一度お会いしましたね」。声をかけると、男性はまくしたてるように話し始めた。
 「核実験について日本はどう思っているのか」「我々は戦争する準備も、対話をする考えも、両方持って
いる」
■核実験、緊張薄く
 金剛山は、韓国の一般市民らが、自ら「北」を感じることができる唯一の場だ。22日も多くのバスが隊列を
連ねた。だが、自然な市民同士の交流はいまもできない。名所のガイド兼監視役でもある案内員たちの
口からは北朝鮮の公式メディアそのもののような勇ましい言葉が放たれた。

つづく

183 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:08:54 ID:EfU6/XYZ
>>175
用語の不統一は翻訳側の問題なんだけどね。
「これだと見ている人間がわからないので代える」という言い訳ぐらい
腹の立つものはない。

たとえば「27番滑走路」、これは「滑走路2−7」で何か問題があるというのか?
誤訳を広めてどうするのだ。
いまの翻訳業界は「ボランティア=ボランティア軍」で平気な輩ばかりだからねorz


184 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:10:17 ID:D6yC974b
 2年前に金剛山を訪れた際、ピタリと取材に寄り添ってきた男性案内員が今回も現れた。「偶然ですか」と
尋ねてみると、「二度も会えば必然ではないですか」との答えが返ってきた。
 「韓国では、日米韓が合同軍事訓練をしていると聞いたが、本当か」「ライス(米国務長官)はロシアで
どんな話をしたか知っているか」。立て続けに質問した後、男性は核実験について、「我々はもう弱い民族で
なく、米国も手をつけられないくらい強くなった。将軍様(金正日(キム・ジョンイル)総書記)がいないと今日の
ような強い民族にはなれなかった」と言った。
 一方で韓国人の観光客たちに緊張感は感じられなかった。ツアーの目玉は山歩き。山々の頂上付近は
すでに紅葉で燃えていた。登山道に入ると、売店で手に入れた北朝鮮産の「マッコリ」(どぶろく)で、紅葉を
眺めながら即席の酒盛りが始まった。
 登山をせず、北朝鮮側の職員と座って話し込んだり、道中で北朝鮮兵士に手を振ったりする参加者の
姿もあった。
◇客の行動制限
 現代グループによると、核実験発表の直後こそ6割近いキャンセルが出た日があったが、現在のキャンセル
率は平均2割ほど。22日にも300人以上の観光客が北朝鮮に入ったという。
 観光客は行動を厳しく制限され、案内員以外の北朝鮮の人たちとは接触できない。ただバスで移動する
途中、アスファルト道路の両側に設置された背丈より高い金網越しに、地元の温井里(オンジョンニ)という
集落が見える。

もっかい

185 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:10:27 ID:6UPAPJxL
地上派ぜんぜん見ない。ああマラソン、サッカーなんかの中継くらいは見るか。
あとはBSのMLBと、CATVで映画など。

ニュースステーション?とか、盆・正月に実家に帰省したときくらいしか見ないから、
帰省したらいつの間にか久米がヒゲを生やしてて、さらにいつの間にか古館になってたw

186 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:11:20 ID:xBnLVtPc
来年度成長率は5%下回る、韓国銀行総裁が見通し
2006/10/23 11:25

【ソウル23日聯合】韓国銀行の李成太(イ・ソンテ)総裁は23日、「来年の経済成長率は
5%を少し下回るとものとみている」と述べ、こうした見通しを念頭に置いて通貨政策を
運用する考えを示した。国会財政経済委員会による国政監査での発言。

李総裁は、米国を中心に来年の経済成長率は今年に及ばないとしながらも、深刻な程度では
ないと述べた。また、このところ韓国の成長率が鈍化する傾向が見え始めているため、構造的に
潜在成長力を拡充する方向で政策を定める必要があるとした。サービス収支はしばらく赤字
傾向が続くとの見通し。

韓国銀行は今年の経済見通しについて、輸出の好調などで5%前後の経済成長が可能だが、
北朝鮮核問題に関連するリスクも存在すると指摘した。物価に関しては、公共料金や家賃などが
上がり、物価上昇の傾向は次第に拡大するとの見通しを示した。経常収支は通年では黒字基調を
維持するとしている。サービス収支の赤字にもかかわらず、最近は原油価格が安定しており輸入
増加傾向が鈍化しているため。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=482006102302900

<,, ’∀’> この見通しに腹が立ったから来年の成長率は6%ということにするニダ

187 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:11:40 ID:D6yC974b
◇まだ遠い故郷
 軍事境界線に近い韓国・江原道(カンウォンド)高城(コソン)で民宿を営む男性の父親は、温井里出身。
すでに父は亡くなったが、母親が「死ぬ前に故郷を拝みたい」と10月末に金剛山観光に出かけようとした。
しかし、今回の核実験で親類や友人に「危ないから」と止められ、願いはかなわなかった。
 その温井里の集落では河原で女性たちが洗濯をしていた。周辺の田では、半分ほどで刈り取りが終わって
いた。北朝鮮は今年7月の水害で大きな被害を受け、世界食糧計画(WFP)は、国民が必要とする穀物の
約15%にあたる約80万トンが不足すると推計する。
 ツアーに参加した中年の韓国人男性が、灰色にくすんだ村の姿を見てつぶやいた。「食べるものもない
北が核実験をするとは、どういうことだろう」
     ◇
 〈キーワード:金剛山観光〉 金剛山は北朝鮮南東部にある昔からの景勝地。現代財閥を一代で興した
故・鄭周永氏が98年、訪朝して金正日総書記と会い、同年11月から観光事業をスタートさせた。
かつては毎月約1200万ドルを北朝鮮側に送っていたが、現代側が資金難に陥り、01年に政府系の韓国
観光公社が参入を表明。現在は観光客1人あたり30〜80ドルが北朝鮮に支払われている。


ttp://www.asahi.com/international/update/1023/002.html

ttp://www.asahi.com/international/update/1023/image/TKY200610230120.jpg
朝鮮半島随一の山といわれる金剛山登山に向かう観光客たち。
奥の建物は食堂で、北朝鮮の女性職員らが、冷めんなどで観光客を迎える
http://www.asahi.com/international/update/1023/image/TKY200610230116.jpg
核実験発表後も南北交流の現場に強い緊張感は漂っていない。
「私ばかり見ないで景色も見てください」「きれいで見とれてしまいました」。北朝鮮の女性案内員と韓国人
観光客の掛け合いが笑いを誘った
ttp://www.asahi.com/international/update/1023/image/TKY200610230117.jpg

188 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:13:28 ID:xBnLVtPc
可処分所得より増加速い負債、返済能力の低下続く
2006/10/23 09:48

【ソウル23日聯合】個人の金融負債が純可処分所得を上回る速度で増加し、
負債償還能力が低下し続けていることが分かった。韓国銀行が国会財政経済
委員会に提出した国政監査資料から明らかになった。

昨年末現在の個人金融負債は602兆2000億ウォンで、純可処分所得442兆
4000億ウォンの1.36倍に達した。2002年末に金融負債は純可処分所得の
1.18倍だったが、2003年末は1.19倍、2004年末は1.27倍に拡大している。

名目国内総生産(GDP)に対する個人金融負債の割合は、2002年末の67%から、
昨年末には74.7%に上昇した。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=482006102200400

189 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:13:32 ID:tP2wVGx+
>>177
良質なコンテンツが作れない>良質な視聴者がネット等へ逃げる
>残るは不良な視聴者のみ>不良な視聴者向けのコンテンツが需要を占める
>ますます不良コンテンツを量産

このスパイラルに気づかない限り地上波や既存局は生き残れない。
なにしろ、スポンサーにとって見れば「良質な消費者が逃げてゆく」事に他ならないから。
おかげさまで、不良消費者相手のパチや消費者金融のCFは大手を振れますがね(嘲笑

190 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:13:45 ID:YGxTe6ez
ドラマといえば今日はお昼からテレ東でCSIの新しいの始まるねえ
マイアミバイス終わるのは残念だw

ドラマも24とかソプラノズとかミレニアムとかBOB等々海外ドラマのほうが質が桁違いなのを見れるし
コメディも(日本ので内Pは最高だったけどw)スピンシティとかフレンズとかのほうが面白い。
米ドラマ、コメディを見てる目で見られるから余計に糞に見えるっての
日本のTV製作側って理解してないよなぁ

日本のドラマも影の軍団とか昔の時代劇は面白いだけどね
あとはテレ朝の19時枠は結構好き(桃太郎侍でコケタけどw)

191 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:15:51 ID:D6yC974b
チョッパリにだまされたニダ


◆「コシヒカリ」ほとんどが偽物、詐欺販売が横行

【水原23日聯合】農村振興庁は23日、日本産品種の「コシヒカリ」ブランドと表示して国内で販売されて
いるコメ33商品に対し調査を行った結果、61.2%が偽物だったと発表した。

 このうち、100%コシヒカリの商品は1つもなく、コシヒカリがまったく含まれていないものも5商品あった。
他品種が50%以上ブレンドされているものが14商品、10%以上50%未満ブレンドされているものは
10商品だった。残り4商品は一部国産米がブレンドされていた。

 農村振興庁は、国内消費者の日本品種に対する漠然とした嗜好性の高さを利用し、偽物のコシヒカリを
高い価格で販売しているケースが多いと説明した。
こうした詐欺販売行為の根絶に向け、コシヒカリ商品の生産業者に調査内容を通達し、商品を集中管理
していく方針だ。
最摘発された商品は名称を一般公開し、農林部、国立農産物品質管理院とともに告発措置を取る。

 農村振興庁関係者は、輸入米も市販される中で国産米産業の安定を維持するため、流通している商品
に対する正確な情報を消費者に伝え、賢明な選択を呼びかけるとしている。

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=612006102300300

192 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:17:24 ID:FCZtmQEW
NHK
中曽根政権時の文部大臣死去
「日韓併合は韓国側にも責任がある」と発言、撤回しなかったため
中曽根総理によってクビになったんだそうだ。
今だったらクビにならないだろうに。
元新聞記者

193 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:18:27 ID:FCZtmQEW
>>192
名前がぬけてた藤尾という人だった

194 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:18:37 ID:EfU6/XYZ
>>189
お陰さまでCMは貧弱なものが増えて、どこの地方局かとw(失礼
キー局へのCM出稿が減っているのがよくわかる。

195 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:19:27 ID:D6yC974b
【10月23日】不満の絶えない人たち

早く引き渡せと騒いでおきながら・・・

ホワイトハウス前で盧武鉉大統領一団
「戦時作戦統制権を取り返せ!!!」

今度は、早すぎると大騒ぎ・・・

「戦時作戦統制権の早期移管反対!」



ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000010.html


196 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:19:57 ID:Z9CbdGUQ
>>188
>【ソウル23日聯合】個人の金融負債が純可処分所得を上回る速度で増加し、
>負債償還能力が低下し続けていることが分かった

これはアレですな。
更なるサラ金地獄に落ちるか、自ら消費を抑える努力をするか、
政府が「徳政令」を出すか、
三つにひとつしかないと思うけど
韓国の事だからトリプルアタックするだろうなw


197 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 12:20:19 ID:e4joabE2
>>191
予測される「対抗策」
つ「コシヒカリを韓国内で栽培、日本産と称して高値で売る」

198 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:20:57 ID:xBnLVtPc
>>192-193
藤尾さんが亡くなったのか。
もう少し長生きしていれば発言が正しかったことが証明されるところを見られたかもしれないのに。

(-人-)ナムナム


199 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:21:52 ID:qwV7UR4+
>>189
>おかげさまで、不良消費者相手のパチや消費者金融のCFは大手を振れますがね(嘲笑

日本シリーズの「パチンコ羽物ウルトラセブン」は何回も繰り返して洗脳かと思った。

200 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:22:34 ID:HBgku69J
>>183
もし舞台がフランスだったら確実に「王妃様」でしょ。
三銃士とか紅はこべとかでフランス王の嫁を間違っても「皇后様」なんて訳す分けがない。
翻訳側のミスリードだろうね。もしくは圧力がかかっているか。
そういう金メッキな言い訳は本当にウリナラっぽいよ。

まさか原語でも「皇后」なら、そんなのを買い込んだNHKの担当の気が狂ってる

201 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:22:59 ID:NS9ocwju
【韓国】港の水深不足〜韓国型イージス艦、独島有事の際に東海港に停泊出来ない[10/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161573271/

仮想敵国はとっくに日本なんだね…

202 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:23:05 ID:xBnLVtPc
>>197
<丶`∀´> コシヒカリをガンダムと同じように一般名詞として扱うようにすれば問題は解決するニダ

203 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:23:22 ID:D6yC974b
(写真)ttp://imgnews.naver.com/image/143/2006/10/23/061022-12.jpg
 大洋海軍を夢見る大韓民国海軍。盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の自主国防意思と同調して、海軍はイー
ジス級のKDX-V(7,650t/以下韓国型イージス艦)3隻を建造している。
 2008年から戦力化される韓国型イージス艦は、1隻当たりの建造費用だけも1兆ウォンに達する巨大な
規模である。海軍は長期的に6隻まで保有する考えを持っている。
 だが問題は、このような巨額の費用が掛かった韓国型イージス艦が、いざ独島を管轄する第1艦隊(東海/
トンヘ)に停泊出来ないという点である。
 海軍本部が最近、ハンナラ党の宋永仙(ソン・ヨンソン)議員に提出した資料によると、韓国型イージス艦と
同じ規模の大型艦が停泊する為には、埠頭の平均水深が10.5m無いといけない事が分かった。
 だが第1艦隊司令部のある東海港は平均水深が僅か9.4m、第2艦隊司令部が使用している平沢(ピョン
テク)港も平均水深が9.2mに過ぎなかった。はっきり言って船舶は停泊出来ないと言う事である。第3艦隊の
ある鎭海(ジンヘ)や釜山(プサン)港は、平均水深が15m以上あるので韓国型イージス艦を停泊する事が
出来る。
 海軍は韓国型イージス艦が第1、第2艦隊港に停泊出来ないという点は認める。ただ韓国型イージス艦が
東海港と平沢港に停泊出来ないからと言って、問題であるという点には納得出来ないと主張している。韓国
型イージス艦の導入目的が機動艦船団を作る為であり、主な任務はマラッカ海峡から済州(チェジュ)付近
までの、南方海上交通水路を保護する事だという説明である。
 海軍関係者は、「第1・第2艦隊の場合、対北防衛の為の沿岸防御が主体」としながら、「韓国型イージス
艦は、対北防衛よりも交通水路の保護が更に重要な任務だ」と語った。
 韓国型イージス艦が東海港で整備や補修をするだけで、対北抑止力を充分に発揮する事が出来ると説明
した。特に、最近では東海海岸にアメリカだけでなく、ロシア、中国、日本などの潜水艦が続けて出現する
など、周辺国に対する牽制も効率的に出来ると言うのである。

つづく

204 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:25:09 ID:D6yC974b
 海軍も東海港に韓国型イージス艦を停泊出来ればいいという立場である。だがその為に多額の費用が
掛かり、東海港を浚渫しなければならない問題がある為に負担となる。
 海軍の関係者は、「東海港は使用して50年近くになる古い港で、規模もあまり大きくない」とし、「予算が
承知されれば、我々も東海港に韓国型イージス艦を停泊するように要請するが、それが通じるだろうか」と
語った。
 政府高官の関係者は、「韓国型イージス艦が東海港に停泊するかしないかは、全面的に軍が判断する
問題だ」としながら、「既に韓国型イージス艦が完成する前に、東海港に停泊出来ない事は分かっていたが、
それは大きな問題ではないので考慮しなかった」と説明した。

ttp://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=143&article_id=0000042118


>>200
 しかも本人に向かって「王様」と呼ぶんだぞ? どこの童話かと思うわ。
 ちなみに「王様」の母親は「皇太后様」

205 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:26:11 ID:FCZtmQEW
【韓国】港の水深不足〜韓国型イージス艦、独島有事の際に東海港に停泊出来ない[10/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161573271/l50

大洋海軍を夢見る大韓民国海軍。盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の自主国防意思と同調して、
海軍はイージス級のKDX-V(7,650t/以下韓国型イージス艦)3隻を建造している。
(略)
だが問題は、このような巨額の費用が掛かった韓国型イージス艦が、いざ独島を管轄する
第1艦隊(東海/トンヘ)に停泊出来ないという点である。
(略)

#舞鶴にでも停泊する?

206 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:26:26 ID:qwV7UR4+
>>200
逆に王様の方が翻訳元は天皇だったのを、日本の放送で使うわけにはいかなかったとかじゃないかと
思ったりする。

207 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:27:47 ID:H8VzuTQx
>203
その前に、エンジンが大丈夫なのかと(ry


208 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:28:17 ID:D6yC974b
水深 水深 水深 水深 水深 水深不足♪

209 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:28:32 ID:xBnLVtPc
>>203-204
素で何が問題なのか理解できん。

KDX-3の航続力や一般的な運用を考えれば、第三艦隊根拠地の
鎮海や釜山をベースに作戦行動を行えば良いだけじゃん。

210 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:28:55 ID:RTH8YfTs
>>203>>204
>大洋海軍を夢見る大韓民国海軍。

皮肉で言ってるのか本気で言ってるのかわかりにくいな。
まあ本気なら日本海を越えられるようになってから大洋云々を言えと。

211 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 12:29:24 ID:e4joabE2
>>203
独島防衛の為に本土の港を使おうとするから、そうなる。
故に独島を母港とすれば問題なしニダ!!<丶`∀´>ノ

212 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:29:45 ID:Z9CbdGUQ
>>201>>203-204
そこで

つ「メガフロート」

でつよ。
にしてもまさに「建造は計画的に」だなぁ。
>特に、最近では東海海岸にアメリカだけでなく、ロシア、中国、日本などの潜水艦が続けて出現する
>など、周辺国に対する牽制も効率的に出来ると言うのである。
イージスってのはようは対空攻撃・防御集中管制システムなのに
対潜水艦戦に有効なんて海軍関係者がのたまっているのも笑えるしw

213 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:29:51 ID:vUN9VdaL
>>205
喫水問題とはまた古典的な……

214 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:30:41 ID:HGWFk/Ok

|`∀´> 水深が足りないのは日帝の(ry

215 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:31:41 ID:qNdZtlNh
>>209
あなたの方が正しい。
極東板には”チョンは相変わらず計画性ないのぉ”といっとる輩がいるが、
別に問題はない。

問題あるのは取りあげた新聞の知能と知識。






216 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:31:53 ID:pz0Av21l
>>191

去年も同じニュースが流れたが、全く懲りない奴らだねぇw

217 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:31:56 ID:vUN9VdaL
>>212
イージス艦と言う名前の対潜駆逐艦だったりして。


218 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:32:22 ID:i4IXy+b+
>>208
今日もいつものことです。頭が痛くなっちゃいます

219 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:32:53 ID:Z9CbdGUQ
イージスが対潜水艦作戦に有効なんて思っている御仁は
「沈黙の艦隊」のやまとvsヴェラ・ガルフ戦に心奪われたに違いないw

220 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:34:39 ID:HGWFk/Ok
>>219
時々、酋長が沈黙の艦隊を参考に軍事を考えていると思う時がある…

221 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:35:08 ID:EfU6/XYZ
>>200
せめて「陛下」とか「主上」と言ってほすぃ。
「王様」はないよねぇ・・・いくらなんでも…

翻訳してる人間が韓国系、または韓国傾斜の人間なら言うだけ無意味ですな。

222 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:35:29 ID:FCZtmQEW
ノムタンは海江田艦長の妄想の産物だったのか!

223 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:36:27 ID:GW9JGuHH
>>220
つうか、お話の中の出来事と、現実の極東情勢との区別がつかなくなってそうだ。

224 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:39:13 ID:HBgku69J
< `∀´>「イージス艦は潜水艦キラーニダ!」
<..‘∀‘>「これでチョパーリの潜水艦も怖くないニダね!」
< `∀´>「でもそこにいるのはPTAニダ!」
<..‘Д‘>「アイゴー! ウリの明石大将が…」

誰ですか。青瓦台に「イージスは潜水艦に勝つ」だなんて
間違った行軍将棋のルール吹き込んだ奴はw

225 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:39:29 ID:0QsszQoe
というと最後は狙撃されて植物状態…何だ、望みどおりではないか

226 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:39:54 ID:D6yC974b
 リンカーンといい、そんなに凶弾に倒れてほしいのか。
 国連で「コリアに住む人々」と南北まとめらる予感はあるが。




227 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:39:19 ID:xBnLVtPc
>>219
イージスシステムそのものは対潜作戦にも有効ですよ。
ただ、KDX-3の対潜周りは純正ではなくヨーロッパ規格のウリジナルですが。

228 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:40:56 ID:J4AGLiBh
>>225
お家は今から温室に設計変更(・,,,.)?

229 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:43:19 ID:EfU6/XYZ
>>212
イージス艦そのものはトータルの戦闘システムの端末だから、
それだけあっても役には立たない。C4Iなしで運用する韓国海軍が恐ろしい。
イジス乾燥が洋上の総合司令部と誤解しているのジャマイカ?

230 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:44:34 ID:IWbM7BOe
>>183
>「ボランティア=ボランティア軍」

それはどういうことニカ

231 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/23(月) 12:44:41 ID:7vCIvilQ
|∀・).。oO( 「イージス艦」ぢゃなくて「イージマ艦」ぢゃないのかなぁ…

232 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:45:46 ID:PUbthkjX
>>201>>203-204
単に海軍さんの来期予算分捕り合戦のアドバルーンだとオモタがの。
ノムタンは陸軍に冷飯食わせて、海軍と空軍を厚遇しているからなぁ。
故意にやってるって噂だけど、どこまで本当か知らんw

233 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:47:18 ID:EfU6/XYZ
>>230
「指輪物語」で「ボランティア=義勇軍もしくは義勇兵」と訳すところを
「ボランティア軍」と訳した。
「義勇軍」でわからなければ訳す意味がないではないか!

234 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:48:43 ID:qwV7UR4+
>>230
「義勇軍=ボランティア軍」
だと思う、
スターウオーズの有名な馬鹿訳。
御大には
「ストライダー=韋駄天」
とか、なにをいいたいか判らない訳が多い

235 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:49:25 ID:1BLSovjk
>>189
不良な視聴者ってのは失礼じゃないか?
自分の好みではない番組を見ている人を不良な視聴者扱いってのは、
庶民を愚民扱いする民主や左派評論家どもとかわらんと思うけど。

236 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:49:46 ID:duWVgslz
>>233
義勇兵か、、、志願兵かとオモタが、、そう、義勇兵が正解ぢゃね。

237 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:50:31 ID:frM6Q9g8
>>232
え、ノムヒョンはどこと戦争するつもりなの?

238 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:52:25 ID:ez3YJUDD
>>237
<,,‘Д‘>つ【外交的戦争宣言@2005年】

239 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:52:35 ID:EfU6/XYZ
>>230
ごめ。SWだった。
外国語を片仮名で表記して事足れりとするなら翻訳家はいらない。
最近のバイリンガル女にも言えるけど、置き換える語彙が貧弱なら
理解できていないと同義なんだけどなぁ。
>>234
なっちは英語が苦手だから。

240 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:52:57 ID:A7+ictzP
イルボンに勝つにはイージス艦が必要ニダ
しかしイージス艦だけでは性能をフルに発揮できないニダ
ついてはC4Iなどの整備を行うので予算くれないニカ?

とやればいいんじゃないかと思うんだが、なんで船だけで終わるんだろうか。

241 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:54:46 ID:Kah1lFEJ
>>234
しかしいつも思うんだは、原作付きの映画に字幕付ける時、
原作(の翻訳)をチェックしないのか?

242 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:55:45 ID:rFtODCeb
>>221
お。漏れがいた(w
「王様」はないだろ「陛下」だろ!ってずっと思ってたよ。
そう呼ぶ何か合理な理由があるのかとも思ったが「皇后様」には気付かなかったな(w
でたらめ丸出しじゃん。


いっそノムたんにならって「VIP」と呼ぶのはどうか(マテ

243 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:56:00 ID:D6yC974b
事務総長就任まで8億ウォン、潘長官の活動費を支援

 【ソウル23日聯合】政府は23日の臨時閣議で、次期国連事務総長に確定している外交通商部の
潘基文(パン・ギムン)長官の活動費に、8億4400万ウォンを予備費として予算編成することを議決した。
公職就任前の活動費を予備費で編成するのはこれが初めて。
外賓招待や外国訪問などの活動費のほか、外交通商部長官退任後は、事務総長就任までの事務所費用
としても使用される。

 企画予算処の朴ス民(パク・スミン)一般行政財政課長は、「潘長官は就任までに積極的な活動を行う
ものと予想される。世界平和と国益に役立つもので、政府としても積極的な支援は十分に意味のあること」
と説明した。

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200610231054561




244 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:56:02 ID:ez3YJUDD
>>240
<,,‘Д‘>つ【数の暴力】【士官の座】【族閥形成】
     <ウリが艦長に赴任させた士官は確実にウリ派になるの!、だからウリ側に立たず
       役にも立たないC4Iなんかより軍艦の数を増やすほうが優先するの!
ええ、独裁とか奸臣とかの末期症状です。

245 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:56:14 ID:duWVgslz
>>240

そーゆーこと日頃から勉強して提案する香具師がもう居ないんぢゃない?
粛正されたの?

246 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:56:31 ID:5Ujhz+cP
>240
外見やネームバリューでなんとなくすごい物が来たらそれで
満足というのは、非常にウリナラらしいと思うのですが。

247 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:57:41 ID:EfU6/XYZ
>>236
「義勇軍に志願」または「義勇兵として軍に参加」でしょう。
長くなるから字幕は向かないけど。
どの年齢向けに訳をつけるか?これは結構シビアな問題ではありますが
ナッチのケースではほぼ全て「訳者の語彙不足」に還元されるというもの。

248 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 12:58:54 ID:D6yC974b
2006/10/23-11:22 賃金の過半、朝鮮労働党に=手取りは10ドル−開城工団事業

【ソウル23日時事】南北朝鮮の経済協力事業である開城工業団地の労働者に賃金として
渡される金額の半分以上を、金正日体制を支える朝鮮労働党が受け取っていることが23
日、明らかになった。実際に北朝鮮の労働者が受け取る手取りは月額10ドルだという。

韓国の産業資源省が野党ハンナラ党の国会議員に提出した資料によると、韓国側は労働
者の賃金として、1人当たり月額57.5ドルを支払っている。このうち、労働党が30ドルを受
け取り、保険料などの名目で17.5ドルが控除されているという

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2006102300252


249 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 12:59:11 ID:PUbthkjX
>>237
おいらの知ってる噂じゃ自己保身w
常に内部の矛盾じゃなくて、外に目を向けさせて置く為にってのと、
最大派閥の陸軍が勝手にクーを興さないように玩具を海・空に与え、自分の味方に引き付けて置く事にしているとか。

一番大事なのは面を取ることができる兵隊さんって事に酋長は頭が回っているのは確かだなw

250 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 13:00:37 ID:D6yC974b
最近露骨だなぁ・・・。

 20日午後(米国時間)、韓米国防長官の共同記者会見は韓米関係の現住所を象徴的に示した。
 戦作権転換と核の傘提供具体化表現などについて接点を見出せなかった両国長官は、共同声明を
発表することができないまま両国記者たちの質問を受けた。
 米国はラムズフェルド長官に対イラク政策を集中的に聞いた。
 米中間選挙(11月7日)を控えているからかラムズフェルド長官は相当時間を割いてイラク問題に
対する見解を述べた。その横に立っていた尹光雄(ユン・グァンウン)国防部長官は黙っているほかなかった。

次は質疑応答の内容。
−−北朝鮮の2回目の核実験が切迫していると思うか。(米国記者)
◆尹長官=「1回目のときもそうだったが2回目も可能性をめぐって韓米情報を注視している。今、入って
来た報告によると金正日(キム・ジョンイル)委員長が2回目目の核実験をしないと言及したという。しかし時
間をかけて見ることだ」

−−金正日の言葉を信じるのか。(米国記者)
(このときラムズフェルド長官は皆に聞こえるほどに笑う)
◆尹長官=「過去を見れば分かるだろう」

−−核の傘の表現を強化しようという韓国側要求を受け入れない理由は何か。(韓国記者)
◆ラムズフェルド長官=「私も知らない内容をどうして記者が知っているのか。ソース(情報源、韓国側を
指称)があらかじめ伝えたようだ。…共同声明は昨年と同じような水準になるだろう」

 会見場では両側の立場が食い違う質問が出たとき、尹長官がラムズフェルド長官に何かを急に説明する
姿も見られた。両長官は会見後、廊下に立って異見が露出した核の傘の具体的表現などをめぐり対話を
交わしたという。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81033&servcode=200§code=200


251 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:00:40 ID:K1scjeBi
>>179
>核武装すれば)北東アジア地域の平和が崩されるのではないか

日本の政府の誰かが「我々日本が核を持たないことこそが核ドミノを停止でき
北東アジア地域の平和に寄与できる」と格好よくぶち上げたら、羨ましくなって
何か言い出すような気がする。


252 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:00:59 ID:J4AGLiBh
>>248
労働党にはいったオゼゼは…なぜ宋は見えないのだろうかw

253 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:01:28 ID:IWbM7BOe
>>233-234
ありがとうニダ
しかしストライダーの日本語訳はどうすればいいニカ

韋駄天飛竜?

254 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:02:39 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81035&servcode=200§code=200

北の核事態で「盧とブッシュ」さらに遠ざかるだろう

米政府の高官らは、最近平壌(ピョンヤン)を訪れた中国の唐家セン国務委員が
「北朝鮮が2回目の核実験を猶予し、6カ国協議に復帰するだろう」とコメントしたことについて
「事実ではないだろう」と一蹴した。

そこには金正日(キム・ジョンイル)政権への深い不信がある。
デイビッド・ストラウブ前韓国課長(現ジョンズ・ホプキンス大教授)は20日(現地時間)、
ワシントンの韓国広報院で行なった講演で、米国が北朝鮮を信頼できない理由を2つにまとめた。

北朝鮮が頻繁に翻意するうえ、ブッシュ大統領が北朝鮮を相手にできない「悪の枢軸」に分類しているためだということ。
ストラウブ氏は「金総書記が本当に2回目の核実験をしないと中国側に話したとしても、私はそれを信じない」と明言。

そう話したとしても金総書記はいつでも状況の変化を口実に2回目の核実験に踏み切るだろうとのこと。
ストラウブ氏は「北朝鮮の核実験で、ブッシュ大統領と盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領はさらに遠ざかるだろう」と見込んだ。
核実験について、ブッシュ大統領は「金総書記の野心が表れた」と、
盧大統領は「米国の圧迫一辺倒の政策が招いたもの」とそれぞれ判断しているからだということ。

255 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 13:03:04 ID:D6yC974b
>>253
 労働争議便乗者

256 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:04:12 ID:J4AGLiBh
>>250
−−金正日の言葉を信じるのか。(米国記者)
(このときラムズフェルド長官は皆に聞こえるほどに笑う)
◆尹長官=「過去を見れば分かるだろう」

ラムタソ…(・∀・)ヤッテクレル!!

257 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:05:28 ID:Kah1lFEJ
>>253
馳夫

258 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:05:54 ID:EfU6/XYZ
>>249
首都が敵地に近いお陰で強大な戦力が首都のすぐ鼻先にあるのに…
その部隊が叛乱するなら海軍があっても無意味なのに…
青瓦台制圧だけなら増強一個大隊もいらんでそ。

259 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/23(月) 13:06:31 ID:7vCIvilQ
>>253
つ【労働争議中の仮面ライダー】

|∀・).。oO( ラムちゃん…(w >>250

260 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:07:13 ID:HFVy6tYh
>>248
> 賃金として渡される金額の半分以上を、

57.5のうちの10って、、2割弱じゃん

(-@∀@)国家による不当な搾取は糾弾されるべき



261 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:08:18 ID:EfU6/XYZ
>>257
( ´∀`)σ)Д`)

262 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:09:09 ID:qNdZtlNh
小説の馳夫ってのもいまいちわからん・・・・
ゴラムもゴクリ?って名前だし。

いや、喉がなってるからゴクリなんだけど、


263 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 13:09:51 ID:D6yC974b
>>243の記事に「滞納してる分担金を払えよ」とは誰も思わないんだろうか。

264 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:10:32 ID:J4AGLiBh
>>262
馳夫はいい訳だと思うけどなぁ( ´,,,`)y─┛~~

265 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:11:01 ID:frM6Q9g8
>>248
ケソンケソンに言われてるな

266 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:11:06 ID:PlLIu9WI
ストライダー飛竜

267 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:12:06 ID:ez3YJUDD
>>262
トールキンの指定じゃなかったっけ?、「可能な限り地元の言葉(日本だとやまとことば)に
置き換えるように」っての。
だからミドルアースじゃなくて中つ国、てな話があったような。

268 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/23(月) 13:12:09 ID:7vCIvilQ
>>265
| ∀`)σ)Д`)


269 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:13:44 ID:LCEecGEi
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

金総書記、核実験非難に反論も謝罪もせず  【12:45】

金正日総書記が中国の唐国務委員との会談で、核実験への中国の非難に、反論も謝罪もしなかったことが分かった。

270 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:14:15 ID:EfU6/XYZ
>>262
単語ひとつに纏めようとしないほうがいいと思う。
「ふかきもの」みたいなニュアンスなのだから。

271 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:14:52 ID:hGzoHdIQ
原語(建前としては原語ではないけど)のストライダーってのは
アッチだと馬やら犬やらにつける名前らしいからなぁ

272 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:16:17 ID:J4AGLiBh
>>269
<;▼Д▼><謝らなければならないのは我々をここまで追い込んだ美帝ニダ!

とは、言わなかったのかねww

273 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:17:39 ID:frM6Q9g8
関係ない話は他所でやれかもだ

274 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:19:49 ID:IWbM7BOe
>>257
やはり結論はそこになるニダ



275 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:20:05 ID:PUbthkjX
>>258
海と空で有効なカードを持っておけば、ブルーハウスから海外への脱出路は確保したも同然じゃない?

276 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:21:04 ID:frM6Q9g8
>>275
馬鹿野郎!逃げるったってどこに?

277 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:21:43 ID:J4AGLiBh
>>276
北に…

278 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:22:02 ID:PUbthkjX
>>276
どこでも逃げれる罠。
下手すりゃ日本w

279 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:22:18 ID:ez3YJUDD
>>276
   ∧_∧
  < ,,‘д‘>      
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < ‘∀‘ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /


280 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:23:14 ID:J4AGLiBh
>>279
ttp://up.spawn.jp/file/up46182.jpg

281 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:23:17 ID:EfU6/XYZ
>>274
それでは苗字が安寧になるから駄目だ。ということで脱線終了。


282 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:24:50 ID:Q7HciFDL
>>280
吹いたwwww

283 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 13:25:41 ID:e4joabE2
>>280
ワロス

284 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:25:46 ID:gkD2AtjI
>>279-280
こっち見んな!

285 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:25:57 ID:hGzoHdIQ
>>279
アンタの前任者はかつてイルボンから拉致されたんだぞ

286 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:27:25 ID:qHHAz/N3
>>280
何の変哲もない虫の写真が、この板のレスとして存在するだけで
全く異なった表現になる。


飯研・・・なんて恐ろしいところッ!

287 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/23(月) 13:28:30 ID:7vCIvilQ
|∀・).。oO( へーベルニダーにも見えるなぁ(w >>280

288 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:28:48 ID:GIzbzhWI
>>280
これはコラではないニカ?

289 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/10/23(月) 13:30:22 ID:M80l8H69 ?BRZ(1300)
うはw

290 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:30:59 ID:LCEecGEi
ttp://www.asahi.com/international/update/1023/008.html

北朝鮮制裁「日本は対話の橋を」 韓国外務次官が要請

韓国の柳明桓(ユ・ミョンファン)・第1外務次官は23日午前、北朝鮮の核実験問題をめぐる日本の独自制裁について
「引き返すことができるよう、橋を残すようにしなければならない」と述べ、対話の余地を残すよう求めた。
さらに日本国内での核武装論に対して「朝鮮半島の非核化実現の趣旨に日本側も協力すべきだ」とクギを刺した。
日韓記者交流で訪れた日本人記者団に対し、ソウル市内で語った。

柳氏は、国連制裁決議に基づく船舶検査について「国内法と国際法の原則に従ってこれからも対応していけばいい」と、
着実な実施を強調。そのうえで、日本が北朝鮮からの輸入や北朝鮮籍船の入港を全面禁止するなどした独自制裁に関連して
「制裁の歯があまりにも鋭く、相手を殺してはならない。制裁のための制裁であってはならず、話し合いを導く制裁でなければならない」と、
日本国内で制裁論議が強まることを牽制(けんせい)した。

さらに、麻生外相らが日本で核兵器を保有する議論を容認する姿勢を示したことに
「北東アジアのこれまでの平和的な構図が崩れるのではないか」と懸念を表明した。

291 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:32:44 ID:ez3YJUDD
>>285
<,,‘Д‘><ケンチャナヨ、道義的義務をチョッパリが果たせばいいだけニダ

>>290
流石ば韓国空気を読まないっ、そこに痺れる憧れないぃ!

292 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:33:55 ID:14wt8wVQ
北朝鮮の核実験自制発言、中国から説明受けたが内容言えず=官房長官
2006年10月23日13時14分

 [東京 23日 ロイター] 塩崎恭久官房長官は午前の記者会見で、北朝鮮の金正日総書記が核実験
の自制を表明したとの報道について「中国政府から説明を受けているが、内容を明らかにするのはふさわ
しくない」として、コメントを避けた。

 塩崎官房長官は「政府として、引き続き中国を含め各国と連携を緊密にしていく」との考えを述べた。

 韓国の聯合ニュースは20日、中国外交筋の情報として、金正日総書記は、訪朝した中国の唐家セン国
務委員(外交担当、前外相)との会談で、これ以上核実験は行わないと言明したと伝えた。

http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200610230028.html

293 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:34:38 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81039&servcode=500§code=500

安保理傘下の北朝鮮制裁委、活動開始へ

国連安全保障理事会(安保理)は23日(以下現地時間)、
対北朝鮮制裁決議に設置が盛り込まれた制裁委員会の本会議を初めて開き、正式な活動を開始する。
これに先んじ安保理は20日、委員長にスロバキアのブリアン国連大使を任命した。

安保理の15の理事国代表らからなる同委員会は、週末まで制裁の目録詳細を決め、安保理に提出する予定だ。
安保理が採択した北朝鮮への制裁決議に基づき設けられた同委員会は、今後強力な権限を行使するものとみられ、注目される。
ひとまず制裁委員会は、制裁措置の履行過程に関連した各種の規定を解釈し、最終的な判断を行なう。
また、不審な北朝鮮の貨物を検査する範囲と具体的な方法はもちろん禁輸品目も決める。
制裁措置を加盟国が履行する状況を監督するのも制裁委員会の役割。

これに関連し、共同通信が21日報じたところによると、日本政府は、北朝鮮が追加の核実験やミサイル発射に踏み切る場合、
北朝鮮製品への全面的な禁輸を骨子にする新しい制裁決議案を国連安保理に提出する方針を決めた。

共同通信は、日本政府関係者の話として
「新しい決議案は国連憲章第7章を援用するものの具体的な制裁対象は決めない『包括的な制裁方式』を採択する予定だ」とし
「北朝鮮の今後の出方次第で、軍事措置を意味する国連憲章第7章42条を適用する余地を残しておくとの意味だ」と説明した。

だが、同通信は、中国とロシアが7章42条の適用には反対の立場を明言してきただけに、
日本の包括的な制裁方式が最終的に採択されるかどうかは未知数だと付け加えた。

294 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:35:04 ID:PlLIu9WI
>>290
>対話の余地を残す
って6者協議に出てくればいいだけの話しなのではないのか?

295 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:35:20 ID:J4AGLiBh
>>290
その前に開発費用送り込んだ自分達の立場を反省し…無理か_| ̄|○

296 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:38:03 ID:xBnLVtPc
>>290
> 「制裁の歯があまりにも鋭く、相手を殺してはならない。制裁のための制裁であってはならず、話し合いを導く制裁でなければならない」と、
> 日本国内で制裁論議が強まることを牽制(けんせい)した。

よく分からん。いまやっている制裁程度で北朝鮮は死んでしまうのか?

> さらに、麻生外相らが日本で核兵器を保有する議論を容認する姿勢を示したことに
> 「北東アジアのこれまでの平和的な構図が崩れるのではないか」と懸念を表明した。

それは核実験をやった北朝鮮に言え。

297 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:38:56 ID:tH+IKquy
北朝鮮との直接対話は不可避 ルーガー米上院外交委員長
ttp://www.sankei.co.jp/news/061023/kok002.htm

【ワシントン=有元隆志】米共和党のルーガー上院外交委員長は22日、米FOXテレビ番組で、
核実験を実施した北朝鮮の核問題を外交的に解決するため、米朝2カ国対話は「避けられない」との
認識を示した。
 同委員長は外交的解決ができない場合、「日本の軍事力の強化などの問題に向き合うことになる」
と警告した。
 同委所属の民主党のバイデン上院議員も6カ国協議の他の参加国は米国と北朝鮮の「直接対話」を
求めているとして、北朝鮮との交渉に踏み切るべきとの認識を示した。
 これに対し、共和党のウォーナー上院軍事委員長は「大統領は正しい。他の諸国から、米国が適切
に対応していないといわれたくない。中国や韓国にはエネルギーや食糧支援などのテコがある」と述
べ、6カ国協議の枠組みのなかで交渉を行うべきとの考えを示した。
(10/23 08:20)

-------------------------------------------------------------------
>外交的解決ができない場合、「日本の軍事力の強化などの問題に向き合うことになる」

なんだかこの議員さんのバックを考えちゃいますねぇ。

298 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:40:59 ID:pz0Av21l
<#`∀´>将軍サマの核はいzれウリのものになるnida!それまでにチョパリが核を持つのは許さんnida!

299 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:42:47 ID:frM6Q9g8
【訃報】 藤尾正行元文相、死去…「日本の韓国併合、韓国にも責任がある」主張で罷免
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161577148/

ご冥福を

300 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:46:34 ID:LCEecGEi
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006102301000329

非難に反論も謝罪もせず 金総書記、中国次官明かす 【北京23日共同】

中国の武大偉外務次官は23日午前、訪中している逢沢一郎衆院議院運営委員長と北京で会談、
北朝鮮の金正日総書記が先の中国の唐家☆国務委員(前外相)と会談した際、
核実験への中国の非難に対し、反論も謝罪もなかったことを明らかにした。

武次官は、唐氏と会談した金総書記の発言について「若干の柔軟性が示された」としたが、
6カ国協議再開と北朝鮮の核放棄の見通しについて「決して楽観できない」と指摘。
朝鮮半島の非核化に関する昨年9月の6カ国協議共同声明を北朝鮮に履行させることが重要だとの認識を示した。

北朝鮮を除く5カ国協議開催については「北朝鮮に6カ国協議から離脱する口実を与えかねない」と難色を示した。
 
武次官との会談後に記者会見した逢沢議運委員長は、
同次官が金総書記の会談発言を具体的に説明したことを明らかにしたが、「公表は差し控えたい」として言及を避けた。

会談ではこのほか、8日に北京で行われた日中首脳会談を受け、今後の日中関係の在り方についても話し合った。
(注)☆は王ヘンに旋

301 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:48:36 ID:gkD2AtjI
>>290
日本は常に対話の扉を開けています。(・∀・)

302 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:48:39 ID:xBnLVtPc
>>297
> なんだかこの議員さんのバックを考えちゃいますねぇ。

ルーガー上院議員はいわば穏健派(≒なんでも話し合いで解決しましょう派)といえる国務省派。
国防総省とはいつも折り合いが悪い。

対中封じ込めにシフトしつつある国防総省を牽制しているだけじゃないかな。

303 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:49:23 ID:frM6Q9g8
>>302
だったら「日本の軍事力の強化などの問題に向き合うことになる」なんて言わなくてもいいだろw

304 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:52:08 ID:PUbthkjX
ロイターを見ていると興味深い記事がw

Rice finds China open, Seoul cautious on N.Korea
http://today.reuters.com/news/articlenews.aspx?type=newsOne&storyID=2006-10-22T193337Z_01_N22299506_RTRUKOC_0_US-KOREA-NORTH-RICE.xml&WTmodLoc=Home-C2-TopNews-newsOne-4
記事の内容はライス長官が北朝鮮核問題で奔走している内容なんだけど。
Japan was strongest in its support and China less resistant than expected.
But South Korea, which is in the direct firing line of the North's massive military,
was nervous about squeezing its neighbor too hard.

酋長と愉快な仲間達はいったい何をやらかしたんだ(^^;;;

305 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:52:41 ID:J4AGLiBh
こういう国をどうしろというのか…

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81040&servcode=500§code=500

北朝鮮産健康食品から「麻薬」成分検出

インターネットで流通中の北朝鮮産健康補助食品から、ぼっ起不全(ED)治療薬の成分と麻薬成分が検出された。
民放MBCテレビ(文化放送)が22日に報じた。

『チョンファル』という北朝鮮産健康食品はシワと精力減退を防ぐとして販売されている。
主な成分が白頭山(ぺクドゥサン)の不老草と金剛山(クムガンサン)の山参(山ニンジン)などで副作用はないとの説明だ。
しかし、この食品の主な成分はクエン酸シルデナフィル。
腸疾患などの副作用の恐れがあり、医師の処方せんがあってこそ購入できるぼっ起不全治療薬の成分だ。

精力を増進させるという北朝鮮産健康食品「ヤンチュンサムロク」も同様だ。
同食品からは精力増進とは関係のない麻薬成分ジアゼパムが検出された。
食品医薬品安全庁(食薬庁)が北朝鮮産の9製品を分析した結果、
金剛山の記念品売店で売っている2製品を含めて5製品からぼっ起不全治療薬の成分と麻薬成分が検出された。

製品の大半が、インターネットを通じて国内に入ってくる。
だが、北朝鮮産健康補助食品は、正式な手続きなしに流入するため規制を受けずにいる。食薬庁は関連対策を作る方針を決めた。

306 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:53:32 ID:klTXN5/v
>>290
アサピーも少しはまともな記事書けよw。
韓国が日本に対し「クギを刺す」とか、「牽制した」って立場じゃないだろ。
正常な判断力を持ってれば、「訴えた」という程度だ。
締めの感想としては「韓国政府の苦境がうかがえた」だろうな。

307 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/10/23(月) 13:54:21 ID:M80l8H69 ?BRZ(1400)
>>305
麻薬が主食何じゃないか…?

308 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:55:00 ID:xBnLVtPc
>>303
アームズ・コントロールの立場からすれば、基本的に生粋の国務省関係者は
日本を含めたどこの国の軍事力強化も望んでいないつーこと。

309 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 13:56:26 ID:D6yC974b
在日韓国・朝鮮人が暮らす京都府宇治市伊勢田町、ウトロ地区の町内会が22日、一般市民に町内を見て
もらうフィールドワークを催した。近隣市民らが戦時中の作業員仮宿舎跡や未整備の街路などを見て回り、
今後も住み続けたいという地元住民の思いを聞いた。

現在約60世帯、200人が住む地区で住民が立ち退きを求められた土地問題をめぐり、今後土地の買い取り
交渉を本格化させるのを前に、広く近隣住民に実情を知ってもらおうと初めて企画した。

宇治市内をはじめ近隣の住民や若者ら約20人が参加した。支援団体「ウトロを守る会」メンバーの案内で、戦
時中の飛行場建設に従事した朝鮮人らの仮宿舎跡など町内に残る歴史を見て回った。

初めて訪れた参加者が大半で、細く曲がりくねった街路や、戦後40年を経て住民運動で実現した水道敷設の
経過を聞いて驚く人が多かった。高校生の娘と参加した福祉施設職員田丸淑美さん(48)=京都市伏見区=は
「住宅街の中に昔のまま取り残されたようだ」と感想を話した。
 
地元住民との懇談会で、金教一町内会長は「今後の町づくりを進める上で近隣の人々の理解や協力を深めた
い」と訴え、参加者らも真剣な表情で聞き入っていた。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006102300039&genre=C4&area=K20


コンナ事をわざわざやらなきゃ一般の日本人が立ち入る事が出来ない地域なんだな・・・。

310 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:56:52 ID:ez3YJUDD
>>304
例の「北朝鮮の暴発に繋がる行動はさせないニダ!」(c)金YSじゃないの?>何をやらかした
10年前ならともかく、現状の韓国を切り捨てても全く困らないのを、何時になったら南北
朝鮮は理解するのかな、それとも理解しないまま滅びていくのかな。(他人事

>>305
>こういう国をどうしろというのか…

<,,‘Д‘><勿論ウリのように抱擁して賞賛して朝貢して奨励して迎合するの!

311 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 13:57:25 ID:xBnLVtPc
>>304
<,, ’∀’> 一言出言えば、宗主国様は空気が読めるけど、ウリナラは(ry

312 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:02:53 ID:LCEecGEi
<,,‘Д‘><日帝の搾取の方がもっと酷かったの!

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81041&servcode=500§code=500

開城工業団地の賃金、半分以上が労働党へ

開城(ケソン)工業団地で働いている
北朝鮮労働者らが受ける給料の半分以上が北朝鮮・朝鮮労働党に入っていくとの事実が記された
産業資源部(産資部)の資料が公開された。朝鮮(チョソン)日報が23日に報じた。

これは、昨年12月8日、産資部の南北(韓国・北朝鮮)経済協力総括支援チームが、
統一部長官あてに送った公文「開城工業団地入居業者の懸案事項」で、
野党ハンナラ党の金起R(キム・ギヒョン)議員が22日に入手したもの。

公文によると、同団地で働く北朝鮮労働者が受ける給料57.5ドル(約7000円)のうち30ドルが党に入っていく。

また、賃金のうち10ドルだけが労働者個人に渡され、残り17.5ドルは保険料やその他の費用に支払われる、と記されてある。
これまで統一部は、韓国企業が北朝鮮労働者に支払う賃金は、個人によってそれぞれやや格差があるものの、
57.5ドルのうち30%が社会施策費(労働者の住宅・医療・労災費用)として除かれ、
残り70%は配給票や北朝鮮貨幣などに、北朝鮮労働者に支給されていると説明してきた。

統一部関係者は、これについて「党に30ドルが入っていくとの話は初耳」とし
「統一部もよく分からないのに産資部が分かるわけがない。知らない内容」と述べた。

313 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:06:06 ID:PUbthkjX
>>310>>311
ワシントンから見れば中国は協力しているからマシだけど、それよりも韓国は!!って感じなんだなぁと
けど、そこまで酷いと呆れられている事って何だろうかと不思議でさ。
金剛山観光とケソンの工業団地で多量のドルを北へ持ち込んでいるのがアメリカの一番のお怒りポイントなの?


314 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:07:10 ID:1jS/N4CB
>>297
朝:日本の賠償よこしたらちょっとは話し聞いてやる
米:いうこと聞かないと日本に核持たせるぞ

どちらも日本を使わないで話し合えや

315 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:07:59 ID:JCOOAl7N
>>123
彼の国では傘自身が攻撃してくる物なのか?
スレタイに相応しいお化けの唐傘のように。

316 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:09:18 ID:ez3YJUDD
>>313
一言で言えば「外交でない」ということかと。
譲歩できる点、譲歩できない点を明確化したうえで双方が可能な限りすり合わせて合意、
という一般的な手法が南北朝鮮では成立しない。
「ウリがウリが!」と自分の権利は主張し義務は無視し、全く譲歩せずゴリ押しする、という
朝鮮儒教的対処が顕著化しているのはご存知の通り、伊達や酔狂で「NPO政権」とか
「タリバン政権」とか言われてる訳ではないです。

317 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:11:49 ID:xBnLVtPc
>>313
中国は面従腹背っぽいけど、韓国は正面切って姐さんに文句を言ったからね。

姐さんも今回の歴訪で劇的な中韓の協力が得られるとは思っていなかったけど、
中国と違って韓国は外交的演出や外交的修辞も施さず生の声で発言したから
姐さんの歴訪をぶち壊しちゃったってこと。

318 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 14:14:40 ID:e4joabE2
>>314
それだけ「日本軍最凶伝説」が効いているって事なんでしょうよ。(違

319 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:15:14 ID:EfU6/XYZ
韓国は贋ドル問題を瑣末なものとしてしか認識していないな・・・
単にアメリカの面子の問題と捉えているんじゃないだろうな?
そんな馬鹿なことがあるだろうか…あるだろうか…どうだろう…

320 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/23(月) 14:18:20 ID:7vCIvilQ
>>319
贋作は、かの国の文化だと思っているフシがあります。
|-`).。oO( そのうち、米ドルの起源はウリナラ説がでるかも…

321 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:20:22 ID:IWbM7BOe
>>319
拉致、麻薬、偽札、核開発などの些末な問題は忘れて
米日は北のすることを全て認め援助しなければならない

と、常々言ってますが>ノム

322 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:20:23 ID:pz0Av21l
>>317

禿鷹ねぇさんの今度の歴訪の主目的はロシアを動かすことでしょう。

日本は何も言わなくても制裁をやってくれる。チョンは「わかってんだろな!ゴルァ!」と脅しときゃ良い。
支那は「お前らちゃんとしなきゃ、日本に核持たせぞ!ゴルァ!」

323 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 14:21:41 ID:e4joabE2
そのうち

 <,,’∀’> 本物だろうと偽者であろうとドルはドルなんだから額面上の価値は同じであるはずニダ!


とか言い出すんじゃないかとwktk


324 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:22:01 ID:PUbthkjX
>>316>>313
要はゲームのルールも解らずにゲームに参加するなボケェって事でいいのかな。
けど、このゲームってゴールあるのかね(^^;;;

325 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:24:01 ID:PUbthkjX
>>324
前レスの>>313>>317のアンカー打ち間違い
ゴメン(^^;;

326 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:26:46 ID:tkfAHJ/8
北朝鮮「リスク高い地域」に、日本海など海上保険の料率上げも

国際貿易でやり取りされる貨物や船舶にかける海上保険で、北朝鮮周辺の日本海などを
行き来する場合の保険料が上がる可能性が出てきた。英ロイズ保険組合などが北朝鮮を
「リスクの高い地域」に指定する方向で検討に入ったためだ。指定された場合、損保各社は
周辺海域の保険料率を引き上げる公算が大きい。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061023AT2C2003N22102006.html

ロイズの認定きますた。
しかし、輸送費用がさらにかさんで韓国経済かなりやばくないですか?

327 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/10/23(月) 14:28:00 ID:M80l8H69 ?BRZ(1530)
>>326
まさに自業自得なワケだが…

328 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:28:16 ID:ez3YJUDD
>>324
つ【条約/協定締結】
まあ、それが全面降伏な内容なのか、対等講和になるのかは未知数ですが。(棒

現状は米国の中間選挙を控えてる「米国が1回休み、中露のターン」なんですよね。
中露は悪手をうつよりはと「じゃあこっちもパス」としたい、日米は次に繋がる手を打たせたい。
そこに南北朝鮮が「米帝が謝罪しる日帝が賠償しる中露もさっさと朝貢しるくぁwせdrftgyふじこlp;」
とルールも空気も読まずにやらかしたもんだから白眼視を集めてる、と。


329 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:28:27 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006102301700

崔圭夏元大統領の国民葬、26日に景福宮で 【ソウル23日聯合】

政府は23日に閣議を開き、前日に死去した崔圭夏(チェ・ギュハ)元大統領の葬儀を国民葬として26日に執り行い、
遺体を国立大田顕忠院の国家元首墓域に埋葬するとした計画案を原案のまま議決した。
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の裁可を経て最終確定した。

計画案によると、葬儀は26日にソウルの景福宮の広場で行われる。
また、同日は全国の官公署で弔旗を掲揚する。

葬儀費用は「国葬・国民葬に関する法律」に基づき最大限支援する方針で、
約4億〜5億ウォン程度が予備費として執行されるものとみられる。
葬儀委員長は韓明淑(ハン・ミョンスク)首相が務める。

330 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:28:41 ID:qNdZtlNh
韓国にとっての問題の本質は北の核所有ではない。
自分の巻き込まれる戦争がおきなきゃ、アメリカにも吼えるし、中国にも媚びうる。
戦争がおきないことのみが彼らの外交目的だ。北が核をもった後のことは全く考えてない。

アメリカの捉えてる北の問題の本質は核の拡散であり、北の核所有ではない。
どうせアメリカには届かない核だ。拡散までは時間があるので、それまではアメリカは危機とは思うまい。

日本の捕らえてる北の問題の本質は、北の核所有であり、もっと言えば日本に届くかどうか。この一点。

中国の捉えてる北の問題の本質は、どのように北を残すか? 豚の政権のまま残すか、違う形で残すか・・・・これだけ。

ロシアは本音ではどうでもよく思ってる。ただ、呼ばれた会議に出ることで影響力を発揮できるなら、
中国とアメリカに交互に恩をうりつけるだけ。

331 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:28:44 ID:frM6Q9g8
保険なんてなくても日韓貿易の船ならケンチャナヨ

332 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:29:32 ID:ez3YJUDD
>>326-327
<丶`∀´>つ【無保険運行】【事故時は踏み倒し】【いざとなったら夜逃げ潜伏】

ええ、光洋丸事件のときにやらかした実例がありますがなにか?

333 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:29:38 ID:EfU6/XYZ
>>326
韓国より先に裏塩が困る。
範囲によっては日本も影響が出ますな。
損保にとってはちょうどよい稼ぎ時ということで。

334 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 14:29:42 ID:D6yC974b
>>326
 ロイズの文書に日本海と記載してあったら(ry


335 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:33:22 ID:cSdrycax
>>305

バイアグラじゃねーか。心臓に副作用あるんだぞあれ.

336 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:33:50 ID:PUbthkjX
>>326
>>333の意見+中国の対米輸出ルートも日本海経由がデフォですので、
違う意味で宗主国様とロシアに圧力をかけているとの穿った見方もできますよ。
日本は鉄道輸送で太平洋側から出せば良いだけの話だし、
自動車とかの積み出し港もほとんど太平洋側だからあんまり困らないと思う。

337 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:36:40 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000040.html

【踊る与党議長】党内に新たな火種起した「開城の舞」

与党ヨルリン・ウリ党の金槿泰(キム・グンテ)議長が開城工業団地を訪問した際、
北朝鮮側の女性従業員と踊ったことをめぐって、ウリ党内で議論が巻き起こっている。

党内の実用派(中道派の一派)議員らを中心に「金議長が責任を取って辞任するべきだ」という主張が出ている中、
金議長側は「ハプニングに過ぎないことを針小棒大に騒ぎ立てるのは慎むべきだ」と応酬している。
一部では路線対立の様相も表れてきている状況だ。

◆「責任を取るべきだ」 

ウリ党釜山市委員長の尹元昊(ユン・ウォンホ)議員は22日、「党員らに対して“議長に辞任を要求してほしい”という
電話がひっきりなしにかかってきている。取るべき責任はきちんと取らねばならない」と述べた。

また、中道派のある議員は「自らがこだわりを持って進めてきた事案で問題が生じたのだから、
その結果に対しても当然責任を取らなければならない」と述べた。
呉済世(オ・ジェセ)議員は「(金議長の)責任論を主張する議員はこれからも増えるだろう」という。
盧雄来(ノ・ウンネ)議員も「踊ったということは本質ではないが、国民に不適切な印象を与えたということ自体が重大な問題だ」と述べた。

党内では今月25日に行われる再・補欠選挙の結果によって、「金議長責任論」がより勢いを増すという見方が有力だ。
今回の再・補欠選挙でもウリ党が全戦全敗となった場合、いかなる形であれ、党指導部の責任を追及せざるを得ないだろうという。
鄭長善(チョン・チャンソン)議員は「再・補欠選挙が終われば、党指導部に対する不満が噴出する可能性がある」と述べた。

338 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:37:04 ID:pz0Av21l
「日本海」を勝手に「東海」に書き直して保険無効・・・・・・・なんて、やらかしてくれそうで・・・

339 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/23(月) 14:37:06 ID:7vCIvilQ
>>335
向こうの人は心臓に毛が生えているので問題なし(w

|-`).。oO( つか、一時期 上野アメ横や大久保で流通していた「バイマグラ」と推測

340 :337の続き:2006/10/23(月) 14:37:12 ID:LCEecGEi
◆「ハプニングに過ぎない」 

一方、金議長側は、党内で出ている「金議長責任論」は受け入れられないという立場だ。
李穆熙(イ・モクヒ)戦略企画委員長はこの日記者会見を開き、
「ハプニングに過ぎない。本末転倒の議論が交わされていることは残念だ」と述べた。
しかし李議員は「個人的な考え」と断りつつ、「国民に心配をかけたことは申し訳なく思う」とも述べた。
金議長も近いうちに、これと同じような内容で、今回の事態に対して遺憾の意を表明することを検討しているという。

禹元植(ウ・ウォンシク)議員は「開城に行って、再び核実験を行わないよう北朝鮮側に求めたのが今回の訪朝の本質だ」と述べ、
また金議長のある側近は「一方的な批判は受け入れられない。議長は状況説明をすることはあっても、謝罪したり遺憾の意を表するといったことはない」と述べた。
金議長も20日、開城から戻った後に党所属の議員らに電話をかけ、「訪朝は成功したが、最後に過ちを犯した」と説明したという。

開城訪問に同行した千正培(チョン・ジョンベ)議員は、21日の自ら発行するメールマガジンで
「核実験を主導した北朝鮮の指導部と手をつないだのではなく、普通の食堂従業員の勧めに応じたもので、ごく自然な人間愛の表れだった。
(野党などの批判は)安全保障を政争の具にしようとする守旧勢力の集団的な反発に過ぎない」と述べた。

◆「どうせ潰れる党なのに・・・」冷ややかな声も 

今回の事態が指導部の退陣にまで結びつくかどうかは未知数だ。
結党からわずか3年で、党議長が9回も代わるような状況では、新しい議長を選ぶのも困難だという。
当選1回のある議員は「代わりもいないのに退陣などできない」と述べた。
また首都圏選出の別の議員は「選挙区の人たちは“どうせ潰れる党なんだから、内輪もめする必要もない”と口々に言う」と話した。

341 :[]:2006/10/23(月) 14:38:14 ID:FLEONcMt
>>336
そういえば、太平洋ベルトはその名の通り太平洋側なわけで(´∀`)
これって冷戦の名残もあるのかなあ?


342 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 14:39:43 ID:e4joabE2
>>338
あと、ファビョってVANKがメールボムやらかす、とか。

343 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:41:24 ID:ez3YJUDD
>>341
つ【ペルリ開港】
ジョークなら良かったんですがねえ。(苦笑
太平洋捕鯨の拠点として、水と港湾設備に良いところを外国に開いたのが太平洋ベルトの
始まりです、それまでは日向灘とか瀬戸内海水運とか裏日本の海運とかのほうが遥かに
大きかった筈。

344 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:42:42 ID:pz0Av21l
<#`∀´>「どうせ潰れる党なのに・・・」

(´∀`)「どうせ潰れる国なのに・・・」

345 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/23(月) 14:42:45 ID:7vCIvilQ
まぁ、何というか…桧垣廻船 樽廻船ということで…

346 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:43:09 ID:nheR63Gg
>どうせ潰れる党なんだから
ぶっちゃけたなあ…。

347 :[]:2006/10/23(月) 14:43:43 ID:FLEONcMt
>>343
なるほど
因果なものですね

348 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 14:43:57 ID:D6yC974b
 ライズにウリ党保険でもかけろよ。

349 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:46:22 ID:IWbM7BOe
どうせ死刑になる酋長なんだから語る価値もない

350 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:47:22 ID:1jS/N4CB
>>349
このスレ・・・

351 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:48:58 ID:H0wJk/ei
<,,’∀’>どうせ死刑判決になるんだからやりたいことやるしかない

352 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:49:00 ID:LCEecGEi
>349

(=゚ω゚)ノ それを言っちゃあお終いだよ・・・

353 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/23(月) 14:49:05 ID:7vCIvilQ
>>350
懺悔の値打ちもない@北原ミレイ

354 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 14:53:16 ID:JCOOAl7N
>>337
踊る議長についてはスレタイ時期を逃したか?

【会議は踊る】飯嶋酋長研究第779弾【議長も踊る】

355 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/10/23(月) 14:56:44 ID:7vCIvilQ
<閑話:国内>次期戦闘機 候補は6機種に
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/23/d20061023000004.html

政府は、次期主力戦闘機FXとして、平成21年度までに新しい戦闘機7機を整備する方針を決め、
外国の機種からの選定を進めています。アメリカ政府の複数の当局者によりますと、
先月までに日本政府から候補機を欧米の6つの機種に絞ったと連絡があり、
このうちアメリカ製の4機種について性能などを問う質問書が国防当局に送られてきたということです。
4つの機種は、F22Aラプターと、FA18スーパーホーネット、F15の改良型に加え、
米英両国などが共同開発しているF35です。(後略)

356 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:00:02 ID:EfU6/XYZ
>>336
中国もそうでしたね。
たしか北太平洋横断には津軽から抜けたほうが安くあがったはず。
>>339
ますますサイオキシン麻薬・・・
なりふり構わないのか、作っているところが麻薬製造ラインと一緒なのか。
後者であるに30ドル。

357 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:01:10 ID:JCOOAl7N
>>333
それくらいの不利益が出ないと、おろしやの中の人は北の核に問題意識持ってくれないっしょ

358 :日本は日本人だけの国:2006/10/23(月) 15:01:20 ID:Jpw2KY6V
この生地書いた奴大丈夫か?
正直もう少しお勉強した方が良いと思われ

359 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:04:17 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81045&servcode=200§code=200

韓昇洲氏「米、北の核実験あえて阻止しようとない」

韓昇洲(ハン・スンジュ)元外務部長官は、
23日「米国の立場では、北朝鮮の核実験を恐れたり、あえてとめようとしない」と述べた。

韓元長官はこの日、民放MBC(文化放送)ラジオの番組『孫石熙(ソン・ソクヒ)の視線集中』で、
北朝鮮の追加の核実験に関連した米国の立場ついて
「やるならやってみろ。核実験をすれば失敗しても成功しても核爆弾がそれだけ減り、
米国にマイナスはなることはない、とのことだ」とし、こうした認識を示した。

韓元長官は、尹伊桑(ユン・イサン)音楽祭に出席するため、今月17〜21日、平壌(ピョンヤン)を訪問している。
同氏は訪朝中に「南北(韓国・北朝鮮)関係の最高責任者に会った」とし
「(それらは)核実験と核保有について『国の大きな誇りになることであり、
これまでは中国、米国、ロシア、日本などに負けていたが、今後堂々と対抗できるようになった』と話していた」と伝えた。

6カ国協議に復帰する問題については「『他のどの国よりも北朝鮮が必要としているのが事実であり、
したがって条件が揃えば必ず臨む』と話していた」と付け加えた。

2回目の核実験について韓元長官は「予測しがたいが、私の感じとしては、
北朝鮮が2回目の核実験を行なうよりは(挺子として)持っているほうがいいと判断しているようだ」と可能性を低く評価した。

360 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:09:30 ID:IQ6jbOFC
踊る与党議長を電車の中で思い出しちゃいけないニダ

361 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:20:28 ID:MJ+sFhYA
ライス女史は今回の日韓訪問時にアメリカの核の傘で日韓国民を守ります、って言ったよね。
けど、米韓間には核の傘運用について解釈の相違があるらしい・・・何が問題になってるのでしょうか。
>250から   >核の傘提供具体化表現について接点を見出せなかった。
       >核の傘の表現を強化しようという韓国側要求を受け入れない。
 
  単に韓国が駄々をこねてるだけと想像するが、何にそんなに執着してるのか・・・
どなたかお教えください。




362 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:23:08 ID:dMWxr+kE
>361
朝鮮半島での核兵器使用を含めた運用をするか否か?では

363 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:26:23 ID:ez3YJUDD
>>361
韓国の要求:韓国を守ることに核使用を限定、戦術核は拒否、むしろ対日戦略核まで厳命したいw
米国の要求:核は既に言明済み、戦術核はともかく戦略核は大統領権限で韓国には供しない
という違いがあると思われ。
北核問題が持ち上がるまでは「米軍が全滅しても核使用は許さない!」だったし。


364 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:28:39 ID:1jS/N4CB
防衛庁、宮古島に電波監視施設…対中情報収集を強化
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061023i104.htm?from=main1

#本命は朝鮮半島に違いないニダッ

365 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:30:01 ID:qwV7UR4+
>361

韓国>核の傘とは、韓国もしくは近辺に設置してある核兵器の事で、
     移設、あるいは設定を変えればいつでも解除できるミサイルとかであると言う認識。

米国>核の傘とは持つことによって、相手に威圧を与えることが出来るもの。
     (実際に有効かどうかはわからない、ある意味ハッタリ)
     いわば米軍というシステムに組み込まれたものであって、米軍が存在する限り同時に存在するもの。
     韓国から核の傘を外すということは、米軍を撤退させるしかない。

こういう認識の違いだと思う。


366 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:34:40 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000044.html

【核開発】北の交渉カードになった「追加核実験」

北朝鮮は再核実験の交渉カード化をねらっているとの分析が出ている。

中国が韓国政府に伝えてきた中に「米国が圧力を加えなければ…」「…金融制裁を解除してほしい」などの内容が含まれている。
これは全星勳(チョンソンフン)統一研究員専任研究委員によると「“1歩後退、2歩前進”のために交渉カード化したもの」だという。
追加核実験の効果を最大限に引き出そうとするまで時間を稼ぎながら米国の反応をみるというものだ。

政府のある関係者も「中国と北朝鮮の交渉内容の全体や北朝鮮の次の反応を見なければ予測できない。
交渉用発言との指摘を否定はできない」と述べた。

しかし米国と日本は中国の伝えた内容を初めから無視しており、北朝鮮の戦略は今の段階では効果を発揮できない可能性が大きい。
これは今後北朝鮮がより具体的な提案をしない限り交渉の開始さえも容易ではないことを予告している。

洪官熹(ホン・グァンヒ)安保戦略研究所長は「北朝鮮が制裁を緩和させるために6カ国協議への復帰などをにじませているが
対北朝鮮制裁決議1718号を得た米国が簡単に交渉に臨む可能性はない」と述べた。

したがって米国が態度を変えない限り北朝鮮は追加核実験、
ミサイル実験の再開などの緊張を高めるための措置を取る可能性もあると政府当局者は予想している。

政府のある消息筋は「北朝鮮が追加の核実験のための時間稼ぎに中国の特使を利用している可能性もある」と語った。

367 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:39:46 ID:IQ6jbOFC
もうカードになっとらんてば・・・
いや北を貧乏にするカードにはなってるけど

368 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:42:27 ID:yi1+IjIc
カードの概念が、半島だけ違うんだろ。
中国も似たとこあるけど。

369 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:46:34 ID:IQ6jbOFC
>>368
むっエースが無いとペアが出来ないニダ
そうだ!無いなら印刷すれば良いニダ!
って感じすかw

370 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:47:38 ID:wj47Yh7j
「-10がいいか破滅がいいか好きな方を選べ」という問いに、
「ウリは100がいいニダ」って答えてんだよな北って。
韓国や中国も似た所があるな。

371 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:49:06 ID:se8iqyjn
>>361
非公開の米韓二国間交渉での話だから正確なところは分からないが、ウリナラチラシの報道などでは
韓国側は"extended deterrence"という表現にしたかったけど、米国側が"provision of a nuclear umbrella"
という表現に拘ったらしい。

最終的な共同声明では前者になったけど米国側は従来から使っていた"provision of a nuclear umbrella"
という意味であると発言している。

前者は米国による無制限の拡張抑止(力)であるけど、後者は核に限定した抑止という意味になる。

拡張抑止とは韓国に対して米国の全ての抑止力を同盟に基づいて拡張(拡大)的に提供するということ。
つまりこの場合、北朝鮮からの全ての軍事的脅威に対しての抑止力を意味する。

ただウリナラチラシらしく情報が錯綜していて、どれが本当の交渉内容なのかは誰にも分からない。

372 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 15:54:41 ID:MJ+sFhYA
>>362、363、365、
打てば響く回答、ありがとうございます。
それぞれに納得してしまうです。
それにつけても日米間の核の傘適用は問題視されなくなりました、ね。

素人に解りやすく説明してくださって 感謝です。

>371 これはまたワクワクする内容、解説ありがとうございます。
    素敵すぎる。

373 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:00:49 ID:FlcHQbUx
>>371
<#‘Д‘><国防部の親米派め。自主国防はどうしたニカ!

374 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:06:37 ID:k2BRxLk/
今の韓国政府って日本にたとえるなら社民党それとも共産党?

375 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:07:34 ID:JCOOAl7N
>>364
確かにw>電波監視

376 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:07:35 ID:ez3YJUDD
>>374
つ【日本新党】【新党日本】

377 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:07:57 ID:nDVuAtyt
>>374
公明党

378 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:08:55 ID:k2BRxLk/
少なくとも自民党ではないということですね。

379 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:09:24 ID:SpCUELm1
>374
野党各党主の寄せ集め

380 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:10:18 ID:IQ6jbOFC
>>379
それってみんす党では・・・

381 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:11:37 ID:SpCUELm1
>380
ミズポタソとかしぃタソとかも入れてください。

382 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:11:51 ID:k2BRxLk/
ノムタン政権の発足の歴史を見ると、
日本で社民大量離党して民主党を作った瞬間が思い浮かぶ。
西村から水島までいろいろなごった煮だからなぁ。

383 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:11:52 ID:JCOOAl7N
>>379
自民党の一部もあるかな

つ【野中】【紅之傭兵】【ヘタレ加藤】

384 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:13:34 ID:MAuYFb5R

 踊る大統領候補!
.           ∧_∧
 .∧_∧        ノノノヽ@ 事件は執務室ではなく開城で
∩ `∀´>'')    ∩ `∀´>'') おこってるハセヨ!
ヽ    ノ     ヽ。斤y斤ノ
 (,,フ .ノ      < /フヽ、>
   .レ'         .レ


385 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:14:01 ID:k2BRxLk/
漏れ的にはこんなイメージ。

自民党津島派=ハンナラ党
社会党系民主党=ウリ党
社会民主党=民主党
日本共産党左派=民主労働党

386 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:16:28 ID:SpCUELm1
>385
それでよく政権取れたなって感心します(棒
だったら、政策や外交も理解できます(さらに棒

387 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:19:18 ID:JCOOAl7N
まあマジレスすっと、日本で言えば全学連のような元活動家だった連中が集まったのが与党のウリ党、
そこから更にノムのコード(波長)に合う連中だけを選りすぐってきたのが今の韓国政府。
だから日本の政党で例えられる状態ではないと思われ

388 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:19:24 ID:k2BRxLk/
自民党町村派と自民党大宏池会だけで二大政党制やってくれたらいいけど、
俺含めて国民は愚民だから変なのをいっぱい当選させちゃったお。

389 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:22:05 ID:se8iqyjn
>>387
あえて言うなら…今の社民?

390 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:22:40 ID:k2BRxLk/
>>387
昔は金大中より一枚上手だと言われたけど、
アジアの金融ハブとか、もう流行らないよね。
ハンナラ党政権が出来たら政治が元通りになるのだろうか?

391 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:26:51 ID:k2BRxLk/
とんでもないことを次から次へと実行しても、辞めさせられないんだよね。
弾劾と言っても不信任じゃないし。
漏れは本気で韓国国会が二院制議会政になるべきだと思う。
SO903iはフュージョンじゃ

392 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:27:07 ID:JCOOAl7N
>>389
・・・かなあ?
ウリ党だけなら比較的社民に近いと思うけど(みずぽとか)
政府というか青瓦台はそこから更にあの酋長のバイアスがかかってんだよなあ・・・

393 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:27:40 ID:5vzHBh8Z
>>387
日本で例えるなら「週刊金曜日編集部が政権を取りました」ってくらい?

394 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:28:16 ID:MAuYFb5R

    ウェーハッハッハッ
  ∧_∧    
 <ヽ`∀´>  阪奈良のこわさを知らないニダね!
 (    )働かなくとも給与がもらえる天国ニダ!
 | | |
 〈_フ__フ


395 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:29:35 ID:frM6Q9g8
【民主党】“お家芸”党内亀裂 小沢代表に近い中堅議員「前原氏がマスコミで、北朝鮮問題への党執行部の対応を批判をしたのが痛かった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161587256/


396 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:29:37 ID:IQ6jbOFC
>>390
犯奈良も相当アホぞろいなので期待しとりますよ

397 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:29:54 ID:ez3YJUDD
>>390
反日麻薬を使いすぎてるので無理。
適量かつ金鍾泌のような対症療法薬併用で効力を発揮していた反日ドーピングが、
全斗煥以降の過剰投与と飯嶋酋長による鍾泌失効により正作用皆無の副作用&
禁断症状でまくりになってる。
対日対米ともに朴正煕クラスの実行力を持つ香具師が土下座も粛清も躊躇わないで
速攻すればなんとか最悪の事態は免れるが、日本に例えれば吉田・小泉クラスが
226事件を敢行して成功させるようなもの、成功率は低い。
反日の副作用で衰弱死するか、反日欠乏の禁断症状で中毒死するかのどちかのほうが
圧倒的に高率だろうね。(他人事

398 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:29:58 ID:k2BRxLk/
酋長は、人畜無害の清らかな隣の国を攻撃しそうだし、
みずぽは、非武装中立だから、政策は正反対・・・は?まてよ、
攻撃するのと攻撃されるのを阿吽の呼吸でやってのけようとしているのか!?

399 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:30:06 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000045.html

【核開発】韓中と米日で解釈分かれる金正日発言

韓米日の3カ国は、唐家セン中国国務委員と中国側から訪朝結果について同じ内容の話を伝え聞いても、それぞれ異なった解釈を下している。

北朝鮮の発言として中国が伝えた内容は「米国が圧殺政策を取るのをやめれば、追加の核実験はしない」
「6カ国協議に復帰するので、近日中に金融制裁を解除してほしい」というものだ。

しかし、こうした説明を聞いた各国の反応は分かれている。
これは現在の北朝鮮核問題をどのように見るかという各国の視点の差をそのまま表すものだ。
韓国政府の当局者は、これを水が半分入ったコップに例え、「“水が半分もある”という側と、“水が半分しかない”という側の差であるようだ」と評した。

◆韓中は好意的

韓国政府には北朝鮮の発言を好意的に解釈する雰囲気が強い。
まず訪朝した唐国務委員が「今回の訪朝は無駄にならなかった」とし、周辺国に訪朝結果を直ちに説明したことに注目している。
前提条件付きではあるが、金正日(キム・ジョンイル)総書記の口から「2回目の核実験は控える」
「6カ国協議に復帰する」という発言が出たのは、取りあえず大きな変化だと評価している。

韓国政府の当局者らは、北朝鮮が緊張を高める方向へ進んではいないことに留意している。
今年7月のテポドンミサイル発射後、北朝鮮が緊張の水準を高め続けてきた中で飛び出した発言であることに注目する必要があるという見解だ。
ある関係者は「北朝鮮が突然“後戻り”はできないので、こうした方法で立場を調整しようとするサインかもしれない」と語った。

400 :399の続き:2006/10/23(月) 16:30:38 ID:LCEecGEi
◆米日「北朝鮮の発言は単なる外交辞令」

一方米日の反応は、まるで金正日総書記の発言を聞いていないかのように見える程だ。
ライス米国務長官は21日、「追加核実験を控える発言があったとは唐国務委員から聞いていない」と語った。
そのためライス長官は、北朝鮮の追加核実験に関する言及については、ほとんど触れていない。
また、日本経済新聞は「中国の武大偉外務次官が在中日本大使にした説明には“再実験”に関する言及は全くなかった」と報じている。

しかし韓国政府の関係者らは、米日も韓国と同じ内容の話を中国から伝え聞いたはずだとみている。
米日は北朝鮮が付けた前提条件を見て、北朝鮮は何も変わっていないと評価しているものとみられる。
ライス長官は北朝鮮に「無条件での6カ国協議復帰」を要求している。

韓国政府の高位当局者は「米日両国は、基本的に北朝鮮は以前と変わっていないとみているようだ」と語った。
他の関係者らも「米日は、現段階での金正日の意図は交渉ではないとみているため、追加核実験の自制や、
それをにおわす発言は、すべて“外交辞令”にすぎないとみている」と分析した。
事実、ライス長官は「北朝鮮は(実際には)緊張が(緩和されるのではなく)高まることを望んでいるだろう」と述べている。

401 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:31:53 ID:frM6Q9g8
韓国を良くする方法は考えない方がいい
かなりの確率で明治政府と同じ結論になる

402 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:33:45 ID:M+OROQCl
>>401
至言ですな。

403 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:34:40 ID:R/ygHkqN
>>395
自民の加藤の発言に比べればマシだと思うが・・・

404 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:35:12 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006102301800&FirstCd=01

「北朝鮮の核問題に特別な関心持つ」潘長官が抱負 【ソウル23日聯合】

次期国連事務総長に選出された外交通商部の潘基文(パン・ギムン)長官は23日、
国会で与党開かれたウリ党の金槿泰(キム・グンテ)議長、
野党ハンナラ党の姜在渉(カン・ジェソプ)代表らと相次いで顔を合わせた。

潘長官はこの席で、国連事務総長の当選過程で得た与野党の支持に謝意を伝え、
朝鮮半島の平和と北朝鮮の核問題に特別な関心を持つことを約束した。
また、金議長に対し、外交力の強化などに関心を持つことを要請した。
これに対し金議長は「外交システムの国際標準化に向け努力する」と答えた。

姜代表との会合では、韓国政府が政府開発援助(ODA)や外交インフラ拡充などを通じて
国連に多く貢献できるよう政党レベルで支援することを呼びかけた。
姜代表は、韓米同盟関係が分裂しかけている困難な状況で、
国連の現場に韓国のベテラン外交官が存在するということだけでも安心感を得られると話した。

405 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:35:21 ID:k2BRxLk/
完全小選挙区制の下院と、
完全比例代表制の上院による高麗共和国を建国して、
首都はソウルとし、政治形態は象徴大統領制による議会政を実行。

・・・しても第一党は朝鮮労働党w

406 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:35:29 ID:MIDfmasm
>>401
正に歴史が教えてくれる訳ですね。


407 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:35:54 ID:se8iqyjn
>>400
> 韓国政府の高位当局者は「米日両国は、基本的に北朝鮮は以前と変わっていないとみているようだ」と語った。
> 他の関係者らも「米日は、現段階での金正日の意図は交渉ではないとみているため、追加核実験の自制や、
> それをにおわす発言は、すべて“外交辞令”にすぎないとみている」と分析した。

間違い佐賀市か?

核実験前: 「米国が圧殺政策を取るのをやめれば、核実験はしない」
核実験後: 「米国が圧殺政策を取るのをやめれば、追加の核実験はしない」

「追加」の文字が入っているだけ。


408 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:37:03 ID:JCOOAl7N
>>401
周辺各国の合意さえできれば、外界から隔離して永久放置という手もありうるでよ

それからsageてくれないか?メル欄に「sage」

409 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:37:24 ID:ez3YJUDD
>>401
「韓国を良くする」ために東亜を危機に陥れ対米関係を悪化させ国際外交も投げ捨てる、
という過去の歴史がそのまま再現されそうですね。
もう一つの選択枝、福沢諭吉翁の「脱亜入欧論」を選ぶべきでしょう、たった一、二国を
切り捨てるだけで世界中が幸せになれる選択肢です。(淡々

410 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:38:09 ID:MAuYFb5R
 冷えたライスより唐辛子たっぷりのキムチと暖かい飯がいいニダ!
\              /
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧北∧ ∧∧
   <ヽ`∀/ 中\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ⊃( ;`ハ´) < アイヤー、飯嶋くんに頼むアルヨ…
    〈⌒フ~__))__~)   \________________
      (  ヽノ
      し (_)


411 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:38:43 ID:lN3UJ+As
亀レス

>>300
>核実験への中国の非難に対し、反論も謝罪もなかったことを明らかにした。

つまりシカトされたって訳ネ (-_-;

412 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:39:15 ID:k2BRxLk/
それは拒絶の意志だった・・・

413 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:40:35 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81055&servcode=500§code=500

「北朝鮮で‘親中宮廷クーデター’の可能性提起」…米誌が報道

中国政府と密接な関係を持つ中国の有識者らが北朝鮮で
親中国宮廷クーデター(Beijing−friendly palace coup)を起こす案を議論していると、
米国の時事週刊誌ニューズウィークの最新号(30日付)が報じた。

ニューズウィーク誌は「中国高官や学者らはかつて、
平壌(ピョンヤン)で中国式政権交代(Chinese−style regime change)が実現するよう影響を及ぼす構想について冷笑的だったが、
現在は対北朝鮮政策をめぐり前例のない討論を繰り広げている」とし、このように明らかにした。

同誌は「親中宮廷クーデター構想に新しい流れが生じている」とし
「北朝鮮石油所要量の7割(一日1万1000バレル)を提供しているという点で中国には確実な手段がある」と伝えた。

これとともに「6カ国協議復帰を強く拒否する北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)国防委員長に反対する数人の学者らは、
中国政府に北朝鮮への送油中断を要求している」と付け加えた。

414 :413の続き:2006/10/23(月) 16:41:10 ID:LCEecGEi
同誌は元米国防総省関係者の話を引用し、「金正日の後を次ぐ穏健な指導者グループには、
中国スタイルの経済改革が北朝鮮の体制変化の助けになると信じる親中軍部関係者やテクノクラートが含まれている」と主張した。

また「中国が、北京に亡命した元北朝鮮軍将校らを新しい北朝鮮体制の核心になる
‘菊グループ(Chrysanthemum group)’として支持するといううわさも出ている」と紹介した。

これとともに「ポスト金正日シナリオに関連し、中国は北朝鮮がずっと友好的で、理念的に社会主義を志向し、
韓国に軍隊を置く米国とは距離を保つ一種の緩衝国として残ることを好む」と分析した。

金正日委員長が北朝鮮の核実験について遺憾を表明したという説に関し、ニューズウィークは
「金正日が謝罪する時は遺憾よりも(交渉のための)外交と関係が深い」とし
「金正日は過去にも交渉のため一時的に‘過ち’を認めた例がある」と指摘した。

415 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:41:56 ID:se8iqyjn
>>413
誰か静朝でも読ませてやれ。

416 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/10/23(月) 16:42:00 ID:DLR98rNJ
>>367
まさに「貧乏くじ」ですな・・・。

417 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:42:07 ID:k2BRxLk/
>>413
ニューズウィークの原本はありますか?

418 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/10/23(月) 16:43:09 ID:DLR98rNJ
>>368
あの地域にとってのカードって言うのは・・・。

アメリカが相手にしてくれるネタというところですかね。


419 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:44:06 ID:JCOOAl7N
>>413
スパイ網が壊滅状態ではこのような計画も現実味があるのやら無いのやら・・・
そもそも宗主国様、彼のミンジョクの性格をお忘れでない?>裏切りの名人

420 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:45:08 ID:R/ygHkqN
朝鮮人はカード破産しても徳政令で復活できると思っているから・・・

421 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:48:03 ID:PUbthkjX
>>419
その前にフルンゼ事件とかも知らないんじゃないか?
意外とマイナーなのかなぁ、あの事件。

422 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:48:33 ID:k2BRxLk/
三國志Yの異民族に朝鮮族を加えたら、
占領するのが他の異民族の10%の労力で済んで、
徴兵したら兵糧は普通に消費するのに戦争で逃げ出すという設定で良いと思う。
スレとは関係ないけど。

423 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:50:15 ID:qwV7UR4+
「貧乏くじ」「徳政令」
桃太郎電鉄かとオモタ、

北の将軍様はゴールデンボンビーとか

424 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:50:16 ID:JqsIUloV
耐震構造偽装の建物と同じで改良するよりも更地にしてやり直したほうが
マシってことなのではw

425 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:51:55 ID:frM6Q9g8
南ベトナムあたりみたいにクーデター起こしても
次の政権がよくなる保証は無い

426 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:53:32 ID:MAuYFb5R

更地が土壌汚染で使用不可能アル!!
―――y――――
   ∧∧
  / 中\
 ( #`ハ´)
 ( ~__))__~)
 ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄


427 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 16:54:05 ID:k2BRxLk/
>>425
普通にベトナムも韓国も同じように南が親アメリカの軍事独裁政権ですし。
80年代までは軍事政権だった国に法の支配という概念なんぞ分かるわけないがな。

428 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:56:47 ID:IQ6jbOFC
カード破産者が拳銃こめかみに向けて立てこもる
「借金チャラにして金よこすニダ。くれないと自殺するニダ」

引きがね引いたけど外れる
破産者「ぐっ偶然外れたけど次はしぬニダ」

カード会社や債権者などが要求を拒否し
さらに厳しく取り立て決定する

破産者「つっ次は外れないニダ。しぬニダ。しんでいいニカ?」

カード会社や債権者「はやくしになよ」←今ここ

「ファビョーン!」

429 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 16:58:01 ID:JCOOAl7N
>>421
宗主国様の学者が知らないわけ無い・・・かと思ったが、
クーデターの類のことは中共では禁忌なので、マジで知らないのかも?

あの事件、中共は関わってたんだっけ?

430 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:00:39 ID:boB063rW
>>428
拳銃こめかみというよりも、腹にダイナマイトに見えるネンドを巻いてだと思うニダ。

431 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:01:07 ID:lN3UJ+As
>>417

Would Beijing dump Kim? It's certainly not likely, but ...
http://www.msnbc.msn.com/id/15365945/site/newsweek/

多分、これ。

でも、斜めに読んだ感じじゃ、なんか懐疑的だな

432 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 17:01:27 ID:Rn+4sJIm
どこから突っ込んでいいのかすらわからん・・・。


【臨時政府へ報告された人員は339人…勲章受けた『光復軍』は564人】

(写真)ttp://file2.cbs.co.kr/newsroom/image/2006/10/20184747390_60200010.jpg

 政府がこれまでに勲章を授与した光復軍の有功者が、実際の光復軍の人員よりも多い事が
分かった。
 特に、既に勲章を受けた人の中には、本人自ら光復以降に入隊したと明らかにした者も、その
まま含まれている事が明らかになった。
 【去る1963年に光復軍の有功者として大統領から表彰を受けたAさん】だが国家保勳処が去る
1991年に事実関係を再び確認した際に、Aさんは本人自ら自分の光復軍の入隊日を1945年8月
21日と書いた。
 Aさんと同年に大統領の表彰を受けたBさんも経緯は同じである。Bさんは自ら提出した確認書に、
光復の一週間前に中国から脱出し、光復四日後の1945年8月19日に光復軍に入隊したと明らかに
した。
 国家保勳処審査基準は最低でも光復の6ヶ月前に光復軍に入隊した者に限り勲章を与えるように
している。解放の前後に個人の出世や補償目当てに入隊した者を排除する為である。
 だが、ハンナラ党のコ・ジンホァ議員が報勳処から手に入れた、当事者達の『光復軍服務事実
確認書』によれば、最低15人以上が光復の前後に光復軍に入隊したと自ら作成した。
 既に15年前の1991年に本人達自ら叙勲資格の違反事実を明らかにしているが、報勳処は40年
以上これらの叙勲をそのまま維持している。
 明確な史料がない状況で、本人達の主張だけで叙勲を調査出来ないと言う『奇抜』な論理からで
ある。


つづく

433 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 17:02:40 ID:Rn+4sJIm
 報勳処関係者はCBSとの電話で、「当時の人の保証で勲章受けた人々で、根拠があって与えた
のではないのか」とし、「これと言う明確な資料がない状況で、本人達の主張だけで再び等級を
変えられず、そのまま存置した」と説明した。
 1945年4月、臨時政府軍務部が議政院に報告した光復軍の合計人員は339人。ではこれまで
光復軍と認められて勲章を受けた人は何人だろうか?
 報勳処関係者は、「これまでに光復軍の活動で勲章を受けた者は合計で564人」と明らかにした。
 報勳処はまた、関連法規に従って独立有功者の褒章記録を保存管理しなければいけないが、
関係者は「1963年の叙勲当時の審査記録を持っていない」と明らかにした。
 買った値段よりも高く、勲章だけが雪だるまのように増えた訳である。

ttp://www.cbs.co.kr/nocut/Show.asp?IDX=344379

434 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:02:56 ID:IQ6jbOFC
>>429
うーん。
文化大革命とか反日教育が簡単に効果発揮しちゃうような土壌で
まともな記録や分析が伝承されてる訳が無いと思うですよ

435 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/10/23(月) 17:04:06 ID:A4mnYgZA
>>432-433
光複軍ですらこんな場違いな記録なのに、ましてや臨時政府をや。

・・・・てーか、3.1事件とかもっと遡るととんでもないことになりそうだ。

436 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:06:10 ID:PUbthkjX
>>429
その前に親中派は粛清されてたからなぁ。
あれはロシア派オンリーだったけど、留学生は全部の国から帰還せよって命令が出て
本国で思想チェックされたはず。

関わってないけど全貌は知っていると思われ、ただし一般識者は知らんと思う。

437 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 17:06:11 ID:k2BRxLk/
警察官:「おまえたちは完全に包囲されている」
犯人:「俺たちが銀行強盗して人をいっぱい殺したのは認めよう・・・」
警察官:「おとなしく銃を捨てろ!」
犯人:「だか死んだのはチョッパリの客だけだぜ」
警察官:「撃つぞ!!」
犯人:「そんなこと言ってると韓国人の店員も・・・」
警察官:「むむむ・・・」
犯人:「ではこうしよう、同時に銃を捨てるこれでどうだ?」
警察官:「却下。」←いまここ
犯人:「ファビョーン」

438 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 17:06:27 ID:Rn+4sJIm
ソウル 23日 ロイター]
 韓国銀行(中央銀行)の李成太総裁は23日、ウォンの対主要通貨相場は、
ピークに近い状態にあるか、もしくはピークに達した可能性があるとの
考えを示した。

総裁は議会の委員会で「過去3─4年にわたって上昇してきたウォンは、
ややモメンタムを失ったか、ピークに達した可能性がある」と述べた。

また、韓国経済の成長見通しについて、中銀はさほど悲観的には見て
いないと述べた。

ロイター
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=worldNews&storyID=2006-10-23T141055Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-233187-1.xml



439 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:08:17 ID:nDVuAtyt
>>403
加藤発言を支持する日本国民は居ないが、前腹発言に同意する人は少なからず
居るのがまずいんでない。マスゴミ的には
一応特亜のプロパガンダが失当であることを自覚してる人には、脅威なんでしょ

440 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 17:09:15 ID:k2BRxLk/
>>431
thx
なんだかなーですべ。

441 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:10:43 ID:JCOOAl7N
>>436
そっか。
あの頃は中共もまだ北がここまで悪ガキに育つとは想像してなかっただろうに。

そろそろスレ違いなのでやめようか

442 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 17:11:55 ID:k2BRxLk/
いや、悪ガキなら自分に不利な行動をすることはないだろう。
彼らは・・・

443 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:13:36 ID:frM6Q9g8
テレ朝

444 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 17:15:43 ID:Rn+4sJIm
◇対北韓制裁への慎重論、中国より韓国

(画像) ttp://world.kbs.co.kr/src/images/news/200610/2006102309_big.jpg


 北韓の核実験を踏まえた対策を協議するため先週、日本、韓国、中国、ロシアを相次いで訪問した
アメリカのライス国務長官に対して、北韓への制裁に最も強い慎重論を提起したのは、予想とは
裏腹に中国ではなく韓国だったと、アメリカのロイター通信が22日、報じました。
 それによりますと、ライス国務長官は、18日からの5日間、北東アジア4カ国を訪れ、北韓の核
実験実施を受けて14日に国連安保理が採択した北韓への制裁決議に対する各国の一致した
行動を導き出すため努力したが、北韓を出入りする貨物検査について、日本や中国、ロシアは
肯定的な反応を示した反面、韓国は極めて慎重な姿勢を示したということです。

ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=25204




445 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:17:57 ID:RTH8YfTs
>>444
韓国は外交通商部の人間が今やってる貨物検査で十分と
言っちゃったからなぁ…

446 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:18:36 ID:R/ygHkqN
>>443
テロ朝は北朝鮮への援護射撃を忘れていないようですね。

447 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:18:56 ID:qwV7UR4+
>>442-443
連続で読んでしまった・・・


448 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:21:00 ID:YGxTe6ez
>>422
誰も攻め込まないと思うw

449 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 17:23:05 ID:k2BRxLk/
>>448
もちろんそう言いたかった。w
ところが攻め込んで占領した愚かな国が
20世紀になっても存在していた事実がある。

450 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:23:56 ID:frM6Q9g8
シナ歴代王朝が攻め込まなかった朝鮮半島を占領した国が?

451 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 17:25:51 ID:k2BRxLk/
その愚かな国とは、日本・アメリカ・ソ連の世界史上まれに見る3強国である。
あの法則はいつ発動するのか・・・つづくw

452 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:25:56 ID:JqsIUloV
>449
攻め込んだのはヒデヨシだけど、占領した国はなかったのでは?

453 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:30:06 ID:IGxsv7O4
>>444
予想通りですな。
裁判官が、利害関係の一致する人間の裁判を担当できないのと同じように
韓国もこの枠組みからはずすべきだな。または、一緒に被告席w

454 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:30:17 ID:JCOOAl7N
攻め込んだというか、内輪もめに引っ張り込まれた挙げ句逆恨みされてるだけだろ

455 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:30:43 ID:nDVuAtyt
>>452
それをいうなら攻め込んだんじゃなくて通過しただけじゃ
邪魔な石を道からどけたぐらいでしょ

456 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:32:16 ID:gBu3qeNM
韓国KBS正午のニュースダイジェスト:
・発達した低気圧の影響で韓国北東部に大雨が降っている。
 ヨンドン北部で最高風速34mを記録し昨日からの雨も各地で被害が出ている。
 海上は5m以上の大シケで各地で道路の破壊や家屋の倒壊が起きている。
・首都圏に新都市を建設すると政府が発表した。
 ソウルから50〜60Km離れた外環自動車道沿いに新都市を作るというもので
 これで住居不足や土地問題など多くの懸案が解決する、と建設交通部長官が発表した。
 これに伴い新行政政府都市の拡充や容積率を高めたり措置を講じる事も検討されている。
・金グンテ議長は開城工業団地での踊り問題に関し「不適切であり不注意な点もあった」と
 総括したものの「踊ってはいない、一部のメディアと保守勢力が捏造をしたもの」と批判し
 「しかしながら心配をかけた事は事実」と謝罪した。これに対し多くは非難轟々で
 党内からも批判が続発してしておりハンナラ党や党内右派勢力は攻勢を強めている。

457 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 17:33:47 ID:k2BRxLk/
>>456
韓国の内輪もめに北朝鮮が巻き込まれている希ガス。

458 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:34:10 ID:frM6Q9g8
また日本の気象兵器か

459 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/10/23(月) 17:35:59 ID:Rn+4sJIm
>>435
 いいか! 日本軍への志願者数と比べるなよ!!!

460 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:36:48 ID:R/ygHkqN
テロ朝で韓国特集。

461 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:37:28 ID:14wt8wVQ
【核開発】米国、対北金融制裁を強化か
ヒル次官補、香港を非公式訪問

 米国のヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が21日から香港を非公式に訪問し、北朝鮮と関係のある不法資金の差し押さえなどの
金融制裁と北朝鮮船舶の香港停泊問題などを中心に話し合っていることが分かった。

 北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が最近中国特使の唐家セン国務委員と会談し、6カ国協議への復帰を条件に対北金融制裁の
解除を要求したにもかかわらず、ヒル次官補が香港を訪問したというのは、この先米国が北朝鮮に対する金融制裁の水準をさらに高めよ
うとしているからではないか、といった見方が出されている。

 ヒル次官補のスケジュールには公式会談や会議は一切予定されていないものの、香港の金融機関が北朝鮮の不法資金の調査に深く関与
しており、北朝鮮が船で輸出入する際の中継地点として香港の港湾が利用されているという点と関係があるもの、と外交消息筋は伝えている。

 昨年9月、米財務省がバンコ・デルタ・アジア(BDA)銀行にはマネーロンダリングの疑いがあると発表した後、マカオの金融当局は
同行に預金されていた 2400万ドル(約28億5000万円)の北朝鮮名義の資金を差し押さえたほか、香港では北朝鮮の偽ドル札の流通と
関係のある267万ドル(約3億 1711 万円)の資金が摘発されている。

 香港駐在の米総領事館でスポークスマンを務めるクレイシャー氏は「マカオで差し押さえられた北朝鮮の資金を含め、北朝鮮の現況と
かかわるすべてのことが、ヒル次官補の香港訪問のテーマとなる可能性がある」と話した。

 これについて、ある外交消息筋は「対北制裁決議が可決されただけに、ヒル次官補は、香港とマカオ当局に対し、北朝鮮と関連した
取引の徹底統制と不法取引の調査に対する協力を要請しようとしているのだろう」と話している。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000049.html

462 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:37:32 ID:U/HSoJZl
【国内】「北朝鮮の核実験などを受けて」 次期主力戦闘機 候補はF22Aラプターなど6機種に(動画あり)[10/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161574376/

463 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:39:05 ID:JCOOAl7N
>>459
日本軍への志願は「強制的志願」ということでわかっています

464 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:44:01 ID:j2cHRN4o
>>456
傾いたり潰れたりで、5年もすれば実写北斗の拳のロケ地に使える街になるだろうな
>首都圏の新都市

465 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:46:39 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000052.html

【核の傘】韓米「史上最悪のSCM」

20日(現地時間、以下同じ)に米国ワシントンで開かれた第38回韓米年次安保協議会(SCM)では、
韓米両国の国防長官による共同記者会見中、「核の傘」に関する表現の問題をめぐって両国の意見の食い違いが浮き彫りになり、
また韓国軍幹部が「核の傘」の具現化に関する戦略指針について発表したのに対し、
米国防省幹部がこれを真っ向から否定するなど、前例のない事態が繰り広げられた。
共同声明の発表も、当初の予定より7時間30分も遅れて行われた。
こうした外交慣例上類を見ない事態が相次ぎ、「史上最悪のSCM」と酷評する声も出ている。

20日午後1時半、ペンタゴン(米国防省)の記者会見場。当初の予定では韓米両国の共同声明文の発表が行われ、
続けて尹光雄(ユン・グァンウン)国防長官と米国のラムズフェルド国防長官の共同記者会見が開かれる時間となったが、
共同声明文の発表もなければ、両長官も姿を見せなかった。
その後、20分遅れで両長官が会見場に姿を現したものの、共同声明文の発表はなかった。
これまで毎年開かれてきたSCMの席上、両国の国防長官による共同記者会見では、
両国間の強い信頼関係、「同伴者」としての関係を強調する美辞麗句が並べられたものだ。

過去数年間のSCMでの共同記者会見で、両国の国防長官は「大変有意義な時間を共にすることができた」と、
互いに謝意を述べ合ったものだが、今回はそのような場面は見られなかった。
過去の共同記者会見では、答える際に相手方に対し「そうではないか?」と同意を求めたり、譲歩する場面も多く見られたが、
今回は「核の傘」の表現の問題などをめぐって、両長官の神経合戦に終始ハラハラさせられた。

466 :465の続き:2006/10/23(月) 17:47:10 ID:LCEecGEi
約40分間の記者会見が終わった後、米国防省のある幹部は「バックグラウンド・ブリーフィング」(外国報道機関に対する説明)で、
「“核の傘”の表現に関して韓国側が欲張っているために共同声明の発表が遅れている」
「韓国側は韓米軍事委員会(MCM)の結果、ベル韓米連合司令官が核に関する戦略について計画を立てたり、
それに準じる作業を進めようと言ったというが、これは全く事実と違う」などと、直截(ちょくせつ)的に韓国側を非難し、
公式発表を否定する状況にまで至った。これは韓国軍の合同参謀本部が18日(現地時間)のMCMが終わった後、
「両国の合同参謀議長がベル韓米連合司令官に対し、
“核の傘”の具現化のための方策を検討するよう戦略指針を出した」と発表したことを真っ向から否定したものだ。

過去十数年間にわたってSCMを取材してきたが、今回はこれまでに類を見ない大波乱ぶりだった。
戦時作戦統制権の韓国軍への移譲時期をめぐる問題でも、同様に両国間の神経合戦が繰り広げられた。
両国は移譲時期についての意見の食い違いのため、共同記者会見が終わってからも6時間余りにわたって
激しい押し問答を繰り広げ、夜9時を過ぎてようやく共同声明の発表にこぎ着けたというわけだ。

この日の会談で両国は、戦時作戦統制権を2009年10月15日から12年3月15日までの間に韓国に移譲する作業を完了することで合意した。
複数の消息筋によると、戦時作戦統制権が韓国軍に移譲される時期は2012年3月15日になる可能性が高いという。
また米国は韓国を「核の傘」に入れることに関して、
「“核の傘”の供与を通じた“拡張された抑止力”の持続を含むものとする」という内容を共同声明に盛り込んだ。
両国はこのような内容を盛り込んだ、14項目の共同声明を採択し、同時に発表した。

467 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/23(月) 17:47:23 ID:e4joabE2
>>456
>これで住居不足や土地問題など多くの懸案が解決する、と建設交通部長官が発表した。 

きっと無理。
「ソウルから50〜60Km離れた外環自動車道沿いに新都市を作る」と言っちゃっている以上、
その該当地の値段がこれから暴騰するだろうから・・・


468 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:53:13 ID:LCEecGEi
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=25203

在日同胞 朝鮮籍から韓国籍への変更が急増

北韓が今月9日に地下核実験を行ったと発表してから、
国籍を朝鮮籍から韓国籍に変更する在日同胞が急増しています。

駐日韓国大使館の領事部によりますと、
朝鮮籍から韓国籍への変更届け出が通常は一日平均10件程度ですが、
核実験実施発表以後、多い日は30件を超えるということです。

国籍変更手続きなどの相談窓口の役割をしている
「在日コリアン支援ネット」の関係者は、「9日以降に問い合わせが増えている。
朝鮮籍を持っていることが日本での暮らしに妨げになるのを憂慮する声が高まっている」と話しています。

469 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:56:06 ID:R/ygHkqN
テロ朝の爺
「被爆国でもある日本は韓国の(核を保有したいという)思いを深く受け止めるべきです。」だって。

470 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 17:57:43 ID:S5Qeu0aN
>>469
い、意味がわかりません、先生!!

471 :永観堂 光 ◆dhVVoREqKQ :2006/10/23(月) 17:59:47 ID:k2BRxLk/
言語不明瞭、意味不明

472 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:01:16 ID:U/HSoJZl
<北朝鮮核実験>金総書記、謝罪も反論もせず 中国側明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061023-00000049-mai-int

【北京・西岡省二】北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記が今月19日に中国の唐家セン
国務委員(前外相)らと会談した際、中国側から核実験実施に対して厳しく非難されながら、
反論も謝罪もしなかったことが23日分かった。唐氏に同行した武大偉中国外務次官が23日
午前、中国訪問中の自民党・逢沢一郎衆院議院運営委員長に明らかにした。

逢沢氏によると、中国側は金総書記らとの会談で「横暴にも核実験を実施した。それに対
して我々は断固反対する」と最大限の表現で非難。これに対し、金総書記からの謝罪はな
かった。ただ、一定範囲で柔軟姿勢が示されたという。柔軟姿勢の具体的な内容について
は、逢沢氏は「明らかにできない」としている。訪朝結果を受け、武次官は「6カ国協議
の再開や核廃棄は現時点では楽観できない」との印象を抱いたという。

唐氏らは18〜19日に平壌を訪問。金総書記や姜錫柱(カンソクチュ)第1外務次官、金桂冠(
キムゲグァン)外務次官と会談。韓国紙などは、金総書記が中国に謝罪の意思を伝えてい
たと報じていた。(「唐家セン」のセンは王へんに旋)
(毎日新聞) - 10月23日14時36分更新
--
ようやく、マイルストーンが確定。

473 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:02:48 ID:lN3UJ+As
>>469
そのカッコ内のキャプションは誰が付けたんだ・・・ (^^;

474 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:04:02 ID:LCEecGEi
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=25199

北韓への韓国人スパイ 90年代半ばまで送られた

韓国の情報当局が90年代半ばまで北韓に工作員を送り続けていたことが確認されたと、
与党ウリ党の国会議員が主張しました。

国会の政務委員会所属の金栄珠ウリ党議員は、23日、国家報勲処が提出した国政監査資料を分析した結果、
1963年以後、国家情報院所属で北韓に送られたものの任務に失敗するなどして北韓の公安当局に逮捕され帰還できず、
死亡とされた特殊任務遂行者は10人にのぼり、このうち8人が国家有功者として認められたと主張しました。

年代別には60年代に5人、70年代に2人、80年代2人、90年代1人となっています。

特に、北韓への工作員の派遣がないとされていた1994年9月に韓国軍兵士1人が
工作員として北韓入りしたものの帰れなかったため1998年12月に死亡処理されたと明らかにしました。

金議員は、南北が1972年の南北共同宣言にもとづいて互いに武装工作員を派遣しないことを約束し、
韓国国防部も2004年の公式発表の際、1972年以後、北韓への工作員の派遣はないと主張していましたが、
その後もさらに3人が北韓に派遣されたことが確認されたと指摘しました。

475 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:07:39 ID:YGxTe6ez
>>462
これって最終的には対支那でしょ
支那戦闘機ってどうなの?ロシアのおさがりとかかな?
駄洒落が上手い人教えてください

>>464
すでに1作はハリウッドが製作済みでシン役がアホほど似てるのは内緒だな

476 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:07:42 ID:U/HSoJZl
>>472
金正日ニセ謝罪…「すいませんね」あいさつを拡大解釈
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006102308.html

477 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:09:20 ID:MUDU1/A0
>>469
はぁ?

478 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:13:04 ID:VSjxnohX
>>470
ジョークスレで聞いてみよう♪

479 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:21:54 ID:qNdZtlNh
>>469
ええ?意味わからん。

480 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:25:57 ID:R/ygHkqN
>>469の発言時の実況。(訂正:深く→冷静に)

96 名無しステーション New! 2006/10/23(月) 17:54:07.38 ID:ux46PMBX
このジジイ毎回恣意的な解釈するなw

97 名無しステーション sage New! 2006/10/23(月) 17:54:07.70 ID:CY0XsDZi
意味分からん

99 名無しステーション sage New! 2006/10/23(月) 17:54:08.73 ID:4+A/V04B
違うよ轡田www 韓国だって核武装は悲願なんだよ。

100 名無しステーション sage New! 2006/10/23(月) 17:54:09.16 ID:BFUYKgJZ
なんで、日本への注文で締めてんだw

105 名無しステーション sage New! 2006/10/23(月) 17:54:10.98 ID:utAcWqKZ
韓国民の冷静な対応てオマ〜w

108 名無しステーション New! 2006/10/23(月) 17:54:15.82 ID:D/sjjO6A
おいおい核保有に反対しねーのかよ

109 名無しステーション sage New! 2006/10/23(月) 17:54:19.10 ID:KVnbA2d5
ナに言ってんだこいつw
支離滅裂すぎwwwwww

111 名無しステーション sage New! 2006/10/23(月) 17:54:20.36 ID:OxDL61aG
日本の核保有は議論する否定するのになww

112 名無しステーション sage New! 2006/10/23(月) 17:54:21.39 ID:N8T+XvFR
オッサン、何言ってるのか、わからないです><

481 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:30:11 ID:LCEecGEi
Σ<;`д´><アイゴ‐!!!また水害ニダ・・・

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81061&servcode=400§code=400

【写真】江陵に集中豪雨

23日、江原道(カンウォンド)江陵(カンルン)地域の集中豪雨で江陵市内が浸水し、車が徐行している。

482 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:36:52 ID:S5Qeu0aN
>>480
よかった。みんな解らないんですね。

483 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:36:54 ID:bjq4Xs3M
"北で 親中 クーデター可能性"
北一部軍装校・高位関係者 中に脱出      宋令堰記者 skong@sed.co.kr

北朝鮮核実験以後その間 ‘血盟’関係を強調した北・の中で関係に異常気流が感知されながら
北朝鮮で親中(親中) クーデター可能性が少しずつ頭を持っているアメリカの時事週刊誌
‘ニューズウイーク’が最新号で主張した.
ニューズウイークは匿名のアメリカ国防省関係者を引用,金正日北朝鮮総書記の後継ぎ構図に
上って来ている鳩派の中に親中性向の余分の関係者と技術官僚が含まれているしこれらは
中国式改革政策が北朝鮮を変化させることができると信じていると伝えた.ところで最近核実験後
中国が北朝鮮に対して ‘怒り’しながらこれらが動搖しているという説明だ.

ニューズウイークは一部軍将校と高位官僚が現在北朝鮮を脱出して中国に泊まっていることが
知られながらクーデタールーマーにたきつけたと報道した.北朝鮮高位将校の北朝鮮脱出事実は
中国の支持を受ける ‘菊グループ’が新しい体制の核心で登場することができるといううわさを
触発させる役目をしているということ.中国政府と密接な一部自問家ら島北朝鮮での親中クーデター
構想が新しい流れでもたげていると主張した.

クーデターお正月がゆらゆらと咲き始める理由はまたある.中国は北朝鮮が崩壊される場合
アメリカとの緩衝地帯が消えて大量北朝鮮脱出による混乱が惹起されることに憂慮している.
しかしクーデターが成功する場合体制崩壊なしに政策の修正を持って来ることができるから
中国の不安を減らすことができるというのだ.

最近北・の中で関係はいつより硬直されているのが事実だ.実際中国銀行と中国建設銀行など
主要銀行が対北取り引きを中断して出たし宣揚・単燈の闇ドル送金ラインも取り締まりが強化
されながら事実上北朝鮮への送金が不可能になった.それに中国は北朝鮮に対する原油と
食糧供給も大幅に竝びながら対北圧迫を強化している.

ニューズウイークはしかし中国が実際に北朝鮮を捨てる可能性はあまりなさそうだ指摘,
クーデター説がそのまま ‘説(説)’で終わる可能性が大きいというのを否認しなかった.

入力時間 : 2006/10/23 18:07
ttp://economy.hankooki.com/lpage/news/200610/e2006102318065270290.htm

484 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:37:30 ID:CceZBXsL
>>481
半島って、ちょっと豪雨が来ると、すぐ浸水が起こるイメージが・・・

ま、東京でも浸水や氾濫はいまだに起こるから、あまり人のことは言えんけどさ。

485 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:38:40 ID:v5adTCGN
>>476
コントかw

486 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:40:52 ID:AHO3bS0x
>>469
このおっさんがどう思ったかはともかく発言的には
「半島の核保有を容認し半島が世界の警察官として振舞いたいのを日本側は察してやれ」
って事ですな。


将来的には半島以外は核廃棄し半島が気に食わないければ核で懲罰し
半島は常に世界の中心で朝貢を受ける、という半島人の願望を容認するとは・・・いやはや。

487 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:42:04 ID:oeX4wlH8
>クーデターお正月がゆらゆらと咲き始める

なんか詩的だな

488 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:49:01 ID:rPtEIXkQ
>>475
日本語吹き替え版は声優がちゃんとアニメ版と同じで、
百烈拳も設定どおりに寸止めで効果音がぽすぽす間抜けで
シンとの一騎打ちが普通のカンフー映画だったアレか。

将軍様が撮るとリアルで雑魚は死人になってそうだな。

489 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:51:01 ID:lN3UJ+As
あ〜ぁ、深川のオバちゃんからも駄目出しされちゃったヨ (-_-;

<インタビュー>「韓半島は危機状況」…深川由起子早稲田大学教授
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81031&servcode=200§code=200

> −−日本政府は今後も北朝鮮にさらに強硬な政策を取るのか。
> 「取る。日本の国民性は韓国とは違う。日本人は問題が表面化されるまでは
>非常によく堪えるが、表面化されれば抑えることができない。
>これまで日本国民の間では『我々がお金を与えるばかりの機械だった、
>我々の思い通りになったことは何かあったか』という不満があったが、
>これが今回の北朝鮮の核実験で表面化した。
>よって『何かすべきである』という国民的要求が造成されている」

> 「韓国は今、危機状況だ。再三言うが、韓国の立場はどうであるのかはっきりと
>対内外に知らせなければならない。
>内部の紛争で危機に陥った100年前の旧韓末の経験を思い浮かべる必要がある。

490 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:51:13 ID:pz0Av21l
>>484

ま、あれだけ山を荒らせば保水力なんか無いから洪水は起きやすい罠

491 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:54:16 ID:LCEecGEi
>489

>『絶対に戦争はだめだ』という前堤の下、国民大討論会でも3〜4日間行い、
>韓国民が何を願うのか、韓国が最大限譲歩することができるものは何なのか探してみてはどうだろうか。

実際にやらないかな?見てみたいw

492 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:54:29 ID:YGxTe6ez
>>488
変なとこを細かく「北斗」してるんだよね、あの映画
だから憎めないんだけどさw

将軍様は漫画好きなのかなぁ・・・正男は大好きそうだけどw

493 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:56:02 ID:IWbM7BOe
>>489
>内部の紛争で危機に陥った100年前の旧韓末の経験を思い浮かべる必要がある。

思い浮かべた結果、重大な精神的苦痛を味わったニダ!
謝罪と賠償と北の核保有の認可とその他諸々を要求するニダ!


となるのがオチ

494 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:56:03 ID:U/HSoJZl
>>484
24mmで冠水する地域があるそうです。


495 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:57:43 ID:IQ6jbOFC
>>493
そもそもその100年前をちゃんと伝承してないんだから
意味無いよねぇ。

496 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:58:27 ID:JqsIUloV
>492
正男はハート様の役で友情出演だな。
そっくりだもん♪

497 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 18:59:49 ID:lN3UJ+As
>>491
見てみたいのは、こういう発言ですか?

>ゲスト そのようなことは我が国民は到底受け入れられませんが…。

 (^^;

498 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:00:25 ID:AHO3bS0x
>>491
ソウル評定ですか・・・半万年経っても結論は出ないでしょう。
何せ議論に現実性と幅が無いしw

499 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:01:00 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=032006102302000

通貨危機後に経済変動が拡大、商工会議所が指摘 【ソウル23日聯合】

大韓商工会議所が23日に発表した「景気変動の特徴と示唆点」と題する報告書によると、
通貨危機後(1998年〜2006年)の韓国経済の変動性は、
それ以前(1990年〜1997年)に比べ2.4倍増大した。
また、消費の変動性が2.9倍、設備投資も1.9倍それぞれ増えた。

景気の変動性が拡大した理由については、
▼国内の成長構造における消費や投資など国内需要の役割縮小
▼次第に短くなっている景気サイクル
▼景気の変動性拡大で、消費や投資が減少する悪循環構造――などが挙げられた。

商工会議所は、景気循環周期が通貨危機前の4年から3年になったのに加え、
昨年から国内総生産(GDP)や消費、投資の連係性が強化され、
経済の不安定さが消費や投資の委縮要因になる可能性が高まっていると説明している。

経済成長率は同期間に7.3%から4.3%に下がったほか、
消費の増加率は7.1%から2.9%に、投資も9.9%から7.7%にそれぞれ落ち込んだ。

商工会議所関係者は「景気の変動性を縮め、景気を回復させるためには
財政や金融政策を通じた積極的なマクロ対応能力の強化が必要だ」と強調している。

500 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:06:35 ID:lN3UJ+As
>>499
そりゃあ、弱い財閥は解体、輸出強化の為国内経済はないがしろ
せっせと中国に設備投資してりゃ、そうなるわな (^^;

そのお陰で、多大な対中貿易黒字と中国市場の開拓ゲット〜って
ホルホルしてたんだし・・・

501 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:06:42 ID:DNScoMVA
長崎では地球市民フォーラムが3日間にわたって開催され、
下記の主張がなされました。
4回シリーズでお届けします。彼らの主張をご堪能ください。
・米の核のかさが脅威
・アメリカの強硬姿勢が悪い
・北の核の放棄には米の対話が必要
・北東アジア非核化構想

地球市民集会ナガサキHP
http://www3.ocn.ne.jp/~gca.naga/

http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=dOSn5JIF2&c=1 DLKEY nbc

502 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:10:00 ID:IWbM7BOe
よし、ではちょっと変えてみるニダ


>『日本が悪い』という結論の下、国民大討論会でも3〜4日間行い、
>韓国民が何を願うのか、日本が最大限譲歩することができるものは何なのか探してみてはどうだろうか。



503 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:10:54 ID:NPijoeSs
>>489
深川は韓国経済の専門家だけど、政治・外交面についても
(韓国世論に配慮しながら)適切な発言をしてると思う。

504 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:12:54 ID:OOZct1nE
>>502
それっていつもの光景w

505 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:14:15 ID:IOdpYRLE
今年中か来年に二度目の核実験が行われ、そこでアメリカと韓国の
対立が決定的になり、その後ノムヒョンはアメリカを捨てて親北朝鮮へと
政策を大転換する。

506 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:15:13 ID:v5adTCGN
>>503
適切な発言でも、どこからファビョりが飛んでくるかわからないのが
ダイナミックコリアの恐ろしさだと思うニダ

507 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:15:45 ID:IQ6jbOFC
>>501
言っている事が何故か
地球市民じゃなくて平壌市民ですね(棒

508 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:15:53 ID:lN3UJ+As
>>503
経済も結構まともな事言ってるんだけど・・・韓国がその話に乗ったってのを
見たことが無い (^^;

で、政治・外交についても、韓国はこの発言とは違う方向に進むのではと思ってる。
言った事と違う方向に進むって点では重ムーと似てる。 (^^;

509 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:21:40 ID:NPijoeSs
>>508
今回の>>503のインタビューでも、
インタビュアーの立場に結構配慮してる(このあたりは日本っぽい)けど、
カウンターで韓国に手厳しい注文をつけてる。

でも、後半の注文を韓国が傾聴するかというと疑問ですね。

510 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:22:46 ID:ywmdOUHy
>>399
>◆韓中は好意的
>韓国政府には北朝鮮の発言を好意的に解釈する雰囲気が強い。

>>483
>最近北・の中で関係はいつより硬直されているのが事実だ.実際中国銀行と中国建設銀行など
>主要銀行が対北取り引きを中断して出たし宣揚・単燈の闇ドル送金ラインも取り締まりが強化
>されながら事実上北朝鮮への送金が不可能になった.それに中国は北朝鮮に対する原油と
>食糧供給も大幅に竝びながら対北圧迫を強化している.

朝鮮日報の言うように、中国が「北朝鮮の発言を好意的」であるのであれば、何ゆえに金融
ストップや食糧供給の削減を行なっているのかしらねえ?

朝鮮日報の記者には合理的思考というのは縁が無いらしい。

511 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:23:05 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000067.html

【コラム】問題は盧武鉉大統領だ

政治家を分類する古典的な基準の一つに、「政治家(politician)」と「国家指導者(statesman)」という二分法がある。
この基準では、すべての懸案において党派的基準による政治的有利・不利という判断で動く人を政治家と呼び、
党派的利益を越え、国益に対する信念をもとに動く人を国家指導者と呼ぶ。

もちろん両者の区別は相対的とならざるを得ない。いくら立派な国家指導者でも自身が属した政派の利益を完全に無視することはできず、
反対に最も党派的な政治家も国益をまったく考慮しないわけではないからだ。ただし、どちらのタイプの政治家が率いるかによって、
その時代の国の運命が大きく左右されるのは確かだ。

米国の国務長官などを歴任したヘンリー・キッシンジャーは
「米国では20世紀後半に入って政治家がとても多くなったが、真の国家指導者は消えた」と語った。
このようなリーダーシップの問題こそ、米国が直面している危機の一側面であるということだ。

ある政治家が国家指導者に該当する人物かどうかは、危機に直面したときにはっきりする。これは盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領にも当てはまる話だろう。
10%代半ばの低い支持率のために苦戦している盧大統領としては、北朝鮮の核実験にともなう安全保障の危機は、
自身の持つリーダーシップの真価を証明するよい機会でもある。

それは盧大統領が韓国軍の統帥権者であり、大韓民国の安保の最高責任者だからだ。
その一言に国民が耳を傾け、米国を始めとする国際社会の注目が集まるのは当然だ。

しかしこれまで目にした盧大統領の言動には、失望するよりほかない。まず安全保障問題についての大統領の考えはまったく見えてこない。

国民が盧大統領から北朝鮮の核実験について自身の立場を肉声で聞けたのは、今月9日に開かれた記者会見時のたった1回だけだ。
その日は、北朝鮮が核実験を強行し、世界を驚がくさせた当日だった。

512 :511の続き:2006/10/23(月) 19:23:37 ID:LCEecGEi
北朝鮮の核実験から約7時間後、国民の前に立った盧大統領の会見内容は、まるで謎かけだった。
その日出てきた発言をいくつか取り出してみよう。

「状況によっては逆らいきれない出来事が発生することも考えられる」、
「敏感な外交上の問題をすべて大統領の個人的な考えで決めるわけではない」、
「包容政策のほうがより効用性があると主張するのは困難ではなかろうか」…。

この会見では、安保上の危機に際して大統領に要求される強い姿勢や、国民へのリーダーシップは見あたらなかった。
国家指導者というよりは、この日北朝鮮の核実験を解説するためにテレビに出ていた「評論家」の一人のようだった。

その後、盧大統領の肉声を耳にしなくなった。その代わりに参謀たちの手を経た、あらかじめ準備された発表があるのみだった。
反面、米国や日本などの指導者は特別声明の発表、記者会見、インタビューなど多様な方法で直接自分らの立場を明らかにしている。
韓国の場合、北朝鮮の核問題については現職でなく前職の大統領の発言のほうが目立っている。盧大統領の立場は相変わらず不透明だ。

盧大統領は今月20日に日本の麻生太郎外相に会った際、
国連安保理の北朝鮮制裁決議をどの程度の水準で遂行すべきか調べるよう指示したことを伝えた。
北朝鮮の核実験から2週間近く経過しているにもかかわらず、まだどのような対応を取るのかという最終決定を下していないことになる。

北朝鮮の核実験という安全保障上の危機の前で政界・有識者の意見が分裂したのも、もとはと言えば盧大統領が原因だろう。
大統領の方向性が見えないのに、国としての意見がまとまるはずもない。

最近、盧大統領に会ったある学者は、
「大統領にとって北朝鮮の核は任期内に解決するのが難しい問題であるため、政治的な調整のほうに関心が移っているようだ」と語った。
国家指導者としてのリーダーシップを投げ出したのではないかという同氏の主張を否定するのも難しいのが、これが盧大統領の現在の状況だ。

513 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:24:45 ID:frM6Q9g8
>>510
韓国人だし

514 :∩´∀`)柳家小のむ ◆ECOH1X1HcQ :2006/10/23(月) 19:26:51 ID:GofkOpF6
>>511
酋長に最適なのは
つ【政治家(comedian)】

515 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:29:49 ID:lN3UJ+As
>>512
>「大統領にとって北朝鮮の核は任期内に解決するのが難しい問題であるため、
>政治的な調整のほうに関心が移っているようだ」

「政治的な調整」って何を調整する気ですかね (^^;

「もう何にもするな」って庶民の声が・・・

516 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:34:26 ID:LCEecGEi
>同盟国を脅威にさらす国家

<,,‘∀‘><それは、イルポン ニダw

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006102301000

ラムズフェルド長官、韓国の非核化順守を強く希望 【ソウル23日聯合】

ラムズフェルド米国防長官が、先ごろ米国で開かれた第38回韓米定例安保協議会(SCM)で、
韓国に対し核拡散防止条約(NPT)や非核化の順守を強く希望していたことが分かった。
国防部の尹光雄(ユン・グァンウン)長官が23日の記者懇談会で明らかにした。

尹長官はまた、SCM共同声明に「拡大抑止」が明示されたことと関連し、
米国が東北アジア地域の同盟国に対する「核の傘」に関心が高いことを確認させるものだと強調。

米国の核政策に変化はなく、同盟国を脅威にさらす国家が
「核の傘」を誤解する可能性もあるため今回これを具体化したものとみられると説明した。

一方、懇談会に同席した国防部の権顔都(クォン・アンド)政策広報本部長は、
戦時作戦統制権の移譲時期について、毎年推進状況がSCMに報告される過程で自然に決定するはずとの考えを示した。

517 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:34:29 ID:3ztrAz8u
>その後、盧大統領の肉声を耳にしなくなった。

飯研で雑談がひたすら続く原因ニダ。謝罪と賠(ry

518 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:35:02 ID:qNdZtlNh
つ【政治家(LAME DUCK)】

lame duckには以下のような意味があるらしい
役に立たなくなった人[物]
駄目な人間
敗残者
無力な人
落伍者
死に体
足手まとい
能なし
廃物(はいぶつ)
無能者
半端(はんぱ)者
破産者
退職待ちの人間
債務不履行者(さいむふりこうしゃ)
破損した飛行機
除名会員
財政危機の会社
国庫援助で成り立つ赤字企業
選挙後まだ任期の残っている落選議員
力のない無能な政治家


519 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 19:35:45 ID:1IwNGxBn
こんばんわ、飯研。

>>243
あまり派手すぎることをやると顰蹙者なんですがねえ。
それに悪しき慣習として残る可能性もあるわけで(苦笑

>>248
こりゃ政府自ら開城地区の北当局によるピンハネを認めたってことになるんじゃあ…(w
そうなると、これも制裁対象に入る可能性大なわけだけど、政府はどう言い訳するんでしょうかね?(w

>>250
そりゃ、露骨というより米国の対韓政策が転換したってことを意味するのでは?
結局、米国にとって韓国はもはや友邦となりえない、早め早めに手を打って腐った縁から断ち切ろうという
動きに出たのでは?

>>292
まあ、日本が暴露しちゃうと日中関係に変調をきたしちゃう可能性がありますからねえ、当事者たるライスタソに
まかせて、あとはダンマリっていうのが得策でしょうなあ。

>>337>>340
< `∀´>「どうせ潰れるんだから、何をやってもウリは何も言わないニダ」ですか…
とうとう、国民にも愛想をつかされましたか > ウリ党

520 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:35:52 ID:NhPWyP+p
>>515
任期中の政策責任の他人へのなすりつけかな・・・?

521 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:36:02 ID:AHO3bS0x
政治家というより運動家・煽動家でつから・・・酋長。

522 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/10/23(月) 19:36:01 ID:A4mnYgZA
>>518
( ´U`) 韓国ではどういうのかなあ、いっそ、ノムタンを親日派認定(ry

523 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:36:44 ID:3ztrAz8u
>>489
深川って東大じゃなかった?
早稲田は素晴らしい人材をスカウトしているなぁ。生姜大先生も呼び戻せばいいのにw

524 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/10/23(月) 19:39:30 ID:A4mnYgZA
>>523
勘弁してくださいorz 只でさえ学校の周りに<丶`∀´> おおいから。

韓国料理屋や焼き肉屋はいいとして、ニダ的教会まであります。

525 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:42:20 ID:AHO3bS0x
>>512
>その後、盧大統領の肉声を耳にしなくなった。
そのうち・・・

「飯嶋酋長が久々に表舞台に立ちました。2週間振りに演説した・・・」

・・・なんてニュースをよく耳にするようになるのかねぇ。

526 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 19:43:04 ID:1IwNGxBn
>>359
そりゃ、米国はあえて北の核実験を阻止しようとしないでしょう(w
これまで核放棄などを六者協議などの場で言ってきたわけで、実際に実験するのは北の勝手ってことでしょうから。

ただ、北の核実験が北東アジアの安保に脅威を及ぼすのは必至なわけで、対話を持って実験をやめろとメッセージを
送っていたのですがね。

阻止するというのではあれば、軍事的排除も視野に入れなきゃいけなかったのですが、それは中韓露が否定し、
<,,‘∀‘>が禁じ手指定にしちゃいましたからねえ(w

>>366
たしかにカード化を狙っているだろうけど、それまた切ったら最後って香具師でしょうかね(w

>>511-512
これは前々から言われているわけで、今更指摘するまでもないことかと思うんだけどね(w

>>516
そりゃ前科などを鑑みれば日本より韓国のほうが核武装を行う確率が高いですから(w

527 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:43:30 ID:3ztrAz8u
>>524
重村と北川と榊原が大学でネタ合わせしているニカ?

528 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:43:31 ID:0FF5xRe+
>>525
「ロボだーっ!ロボだよこれーーっ!!」

529 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 19:46:01 ID:1IwNGxBn
「対北朝鮮制裁、韓国が微温的」…米国務長官歴訪を評価

 「対北朝鮮制裁は中国よりも韓国が微温的」。ライス米国務長官が日本・韓国・中国・ロシア歴訪を終えた後、ブッシュ
政権では中国を高く評価する発言が相次いでいる。

◇断固たる姿勢の中国=ロイター通信は22日、「当初ライス国務長官は(対北朝鮮制裁に関し)中国が最も大きな挑戦に
なると予想したが、実際には韓国が最も慎重な声を出した」と報じた。また「北朝鮮の経済的生命線を握る中国は、北朝鮮
の核脅威を予想よりはるかに断固とした姿勢で扱い、北朝鮮に強力な警告を伝えるため先週、平壌(ピョンヤン)に特使
まで送った」と付け加えた。
 これに関し、米国務省のある関係者は「中国が北朝鮮を扱う方式に顕著な変化(sea change)を感じた」とし「ライス長官は、
中国の態度変化が大きな励みになるという話をした」と紹介した。
 ワシントンポスト紙も「ライス長官もアジア歴訪で‘今回の核実験は米国には純利益(net plus)’と話した」とし、「ライス
長官は『北朝鮮の核実験が、中国を引き込もうとするブッシュ政権の政策の失敗によるものではないという点を確認させる
だろう』という主張で批判論者を退けようとした」と分析した。

◇微温的な韓国=一方、ロイターは「北朝鮮軍の長距離砲の射程距離内に暮らしている韓国は、北朝鮮に過度な圧力を
加えることを憂慮した」とし「中国・日本・ロシアの場合、北朝鮮を出入りする不審貨物を検査するという約束をしたが、韓国
は慎重な態度を見せたようだった」と報道した。
 また「ライス長官が(韓国で)得たものは、北朝鮮の指導者らに現金が流れていると米国が主張する2つのプロジェクト
(開城工業団地事業と金剛山観光)を放棄する約束ではなく、そのプロジェクトを国連決議に基づいて運営するという約束
がすべてだった」と強調した。

 ウォールストリートジャーナル紙も23日、米国は北朝鮮を大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)で圧力を加えようとしている
が、「韓国がPSI参加を最もためらっている」と指摘した。

ソース http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81070&servcode=500§code=500

530 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:46:01 ID:3ztrAz8u
どうせなら38度線の下でお互い掘り進めているトンネルで核実験やってしまえば?

531 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 19:48:53 ID:1IwNGxBn
多分、ライスタソと藪タソの中の評価は…

1 ( ´∀`)← : ( ´⊇`)「まあ、当然といえば当然、安心できる」
2 ( `ハ´ )↑: ( ´⊇`)「まあ、核実験でちょっとは目が覚めたようだし、やる気がでてきたようだ。」
3 <,,‘∀‘>↓ : ( ´⊇`)「だめだ、コイツ。一体、何考えているのやら。制裁決議の意味すら理解していないんじゃないのか?」

…ってことでしょうかねえ?(w

532 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:49:01 ID:LCEecGEi
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006102301000581

非核求める声相次ぐ 長崎の地球市民集会

被爆地の長崎市に内外の非政府組織(NGO)関係者が集まり、核兵器廃絶への道筋を議論した「地球市民集会ナガサキ」が23日、閉幕した。
3日間の集会では北朝鮮の核実験も話題に上り「各国は核に依存すべきではない」と“非核”を強く求める意見が相次いだ。

「北朝鮮から見れば、米国の核の傘に入る日本は『核保有国』と同じだ」(韓国の権赫泰・聖公会大教授)。
参加者からは北朝鮮への非難とともに、日本の姿勢を厳しく問う声も上がった。

市民団体ピースデポの梅林宏道代表は「北朝鮮の核実験実施は、日本の外交政策の失敗ともいえる。
核の傘から脱却し、日本と朝鮮半島を核兵器に依存しない地域にすることに力を注ぐべきだ」と説いた。

中国とロシアの両核保有国に挟まれながら「非核」を宣言したモンゴルのジャルガルサイハン・エンクサイハン元国連大使は
「冷戦後、ロシアがモンゴルから軍隊を撤退させたのを機に、わが国では非核の機運が盛り上がった。
北東アジア地域全体を非核化するために、各国は互いの信頼関係を高めてほしい」と求めた。

ただ2005年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議が不調に終わるなど、世界の核軍縮状況は現在停滞気味だ。

「核をめぐる世界の状況を考えると、私たちはいつ再び被爆者になってもおかしくない」と
強い危機感をにじませたのは広島大の舟橋喜恵名誉教授。
「被爆体験を継承しながら、容易ではないが、核兵器廃絶へ向けた働き掛けをしていきたい」と訴えた。

高校生や大学生らが集まった分科会では「周囲の多くは核問題に無関心」と嘆く声があった一方、
「普段の生活の中で続けられる活動を考えよう」などの意見が出た。

533 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:50:06 ID:YGxTe6ez
>>532
日本からでていってほしいなぁ・・・日本人じゃあない地球臣民は。

534 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:51:18 ID:3ztrAz8u
>>529
いくら気に食わないからといってもロイターとWSJ批判したら経済的にアボーンされてしまうのがなんとも・・・
経済問題では偽ドルとマネーロンダリング問題で財務省が最強硬派、しかもそのトップにポールソンですから((;゚Д゚)ガクガクブルブル



535 :早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/10/23(月) 19:52:15 ID:A4mnYgZA
>>525
それどこの国の話? お隣の国でもあるまいしw

>>526
自転車操業みたいな瀬戸際戦術だw

>>527
北川さんと榊原さんは同じ学科だから話してそうだけど(大学院の公共経営研究科)。
しげむーは所属が(国際教養学部)違うからなあ・・。

>>528
[,,‘∀‘] <ちがうニダ あんどろいどニダ。

536 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:52:46 ID:pz0Av21l
>高校生や大学生らが集まった分科会では「周囲の多くは核問題に無関心」と嘆く声があった

それは違う。周囲が無関心なんじゃなく、オマエらの向いてる方向が違うから無関心に見えるだけ。

537 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:53:18 ID:AHO3bS0x
>>532
アメリカと北朝鮮の二重の核の傘に包まれ
さらに米韓安保と先軍政治によりこれも二重の
安全保障を受けている韓国の立場が無いなぁw

538 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/10/23(月) 19:55:42 ID:YZKW0u+m
こん飯研。


日韓協力委員会代表団が首相を表敬 [写真] (10/23 19:45 時事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061023-04790131-jijp-pol.view-001
日韓協力委員会の南悳祐会長(左)と福田康夫理事長代行(右)の表敬を受ける安倍晋三首相。
南会長は先の首相訪韓を評価。首相は、関係改善にさらに努力する考えを示した(23日、首相
官邸)


ミ,,゚Д゚彡<それぞれの表情・・・・

539 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:57:30 ID:3ztrAz8u
>冷戦後、ロシアがモンゴルから軍隊を撤退させたのを機に、わが国では非核の機運が盛り上がった。


<,,‘∀‘><アメリカとモンゴルは合同軍事演習を行ったニダ。フビライは高麗を征服したニダ。しかもよりにもよってチョッパリ征服にしっぱいしたニダ。
米帝・蒙帝・日帝主義に反対するニダ

540 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 19:58:05 ID:1IwNGxBn
>>535
実際、北の戦略は自転車操業ですって(w

自分から危機を作って相手を恫喝、譲歩を得るってやり方なんですから。
もちろん、カードを切る際は1枚のカードにこれでもかって譲歩をつけさせるってのが常套だし。

541 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:58:45 ID:3ztrAz8u
>>535
「都の西北ワセダのとなり」にまたなんかできたニカ(NOTリーガロイヤル)?

542 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 19:59:29 ID:zuuOUv6g
>>532
>「北朝鮮から見れば、米国の核の傘に入る日本は『核保有国』と同じだ」(韓国の権赫泰・聖公会大教授)。

韓国人になんでこんなこと言われないといかんのだ??
まずは自分のところに言えよ。

543 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:01:01 ID:3ztrAz8u
>>540
ノーテン・フリテン・少牌のオープンリーチがとおる、と思い込んでますから・・・

544 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:04:30 ID:uMvu8pGO
>>538
ウリの会長の前にお茶が出てないニダ
癇癪おこる!

545 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:05:38 ID:a4RLScto
>>532
ウリの故郷がどんどん汚染されていく  orz

546 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:05:47 ID:NPijoeSs
>>542
こういう人は、国内でも在韓米軍の撤退運動をやってるんじゃないの?

547 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:08:42 ID:2w/5UTsZ
>>538
福田ももうちょっと表情を取り繕えよw
予想どおり、というか予想以上の康夫の顔にワロス

548 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:12:29 ID:+Bprzq6c
それではこのあたりで一服の清涼剤として日本の「韓国」の斜め上をお楽しみください。
【社会】 「ひったくり予報」開始…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161598838/l50
・ひったくり発生件数が30年連続ワースト1位を記録する大阪府の汚名を返上する
 一助になればと、府警港署は23日、1週間ごとにひったくり被害危険度を地域別に
 予報する「ひったくり週間天気予報」をホームページ(HP)上でスタートさせた。管内の
 大阪市港区内で、過去5年間に起きたひったくり事件のデータなどをもとに、危険度を
 雨や曇りのマークで表示。港署は「予報を見て自分を守る意識を高めてほしい」と、
 抑止効果に期待を寄せている。

 港署管内のひったくり被害は、平成14年の66件をピークに、17年には25件まで減少。
 今年は10月18日現在で27件と再び増加に転じている。
 ひったくり被害は、防犯意識を持てば防げるケースも多いとされるが、港署は「意識の
 高い区民はまだ多いとはいえない」として、署員が天気予報の作成を発案した。
 予報図では、区内を国道43号沿いの2繁華街と住宅街、港湾地域の計4区域に分割。
 普通の天気予報のように、危険度の高い順に(1)大雨(2)雨(3)曇り−で示し、視覚的に
 分かりやすく知らせることにした。晴れマークは、区民を油断させるおそれがあるとして
 使用を控えた。 (略)

 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/24448

549 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:14:53 ID:FsPMXYzI
>>532
こんな馬鹿なこと言ってると、本当に空高く上がった核の傘を見る日が来そうだ…。

550 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:15:22 ID:LCEecGEi
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061024k0000m010056000c.html

日教組:中川政調会長の毎日新聞「闘論」発言で抗議文

551 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:15:29 ID:ywmdOUHy
■ 韓国が国民党の主席の金槿泰(左)と朝鮮の女給のダンスをする写真を開放して
露出した後に、政治のあらしを誘発する。(AFP通信の写真)
ttp://www.sinchew-i.com/photo.phtml?sec=scnewsdb&y=2006&id=200610230112

552 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:16:34 ID:AHO3bS0x
【韓国外交】飯嶋酋長研究第779弾【虚言癖】
【嘘から】飯嶋酋長研究第779弾【出た本音】
【元々窮地】飯嶋酋長研究第779弾【更に窮言】
【まな板の上】飯嶋酋長研究第779弾【故意する北】

553 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:25:54 ID:cXfG4bkb
つ【ババが】飯嶋酋長研究第779弾【二枚】

554 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 20:28:52 ID:1IwNGxBn
次スレ案
つ【次々窮地】飯嶋酋長研究第779弾【無間地獄】

…まあ、ウリ党も議長自ら窮地を誘い、対北事業は金剛山どころか開城地区も赤信号、酋長自身はリーダシップを
放棄して引きこもりってことで(w

555 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:34:09 ID:frM6Q9g8
こういう政治家は本当に馬鹿だな>>551

556 :∩´∀`)柳家小のむ ◆ECOH1X1HcQ :2006/10/23(月) 20:36:23 ID:GofkOpF6
>>538
(  ・ω・)…


>>550
>自らと異なる考えに耳を傾けることなく

(  ・ω・)そのままノシ付けて返してやるよ!>日教組

557 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:39:37 ID:AHO3bS0x
>>551
本人いわく「ダンスはせずダンスをしたと主張するのは
 一部マスコミと保守旧守勢力の捏造・妄言」らしいですよw

558 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:41:44 ID:x1lGsnh/
つ【ダンスはうまく】飯嶋酋長研究第779弾【隠せない】

559 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:44:16 ID:tL4G/imA
ダンスを12回踊ってやっと1ダーンス

560 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:46:07 ID:7q8uY1rp
ところで山野車輪の新刊「在日の地図」だけど、あの松本君が出ているそうだ。
(こっちは地方だからまだ売ってない ( ´ω`)東京の人はいいなあ…)

860 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 19:22:04 ID:tmE+9she
たった今、密林から「在日の地図」が届いた。
ちらっとめくってみたら、松本君がまた出てるよ。www
面白そうだ。

171 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2006/10/23(月) 00:22:13 ID:hIUdE0Zu
かなり重厚な出来。驚いた。
その代わり、厨房向きではないな。読むのに気合いが必要。

561 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:49:35 ID:vA9To4DG
>254
【盧藪同舟】飯嶋酋長研究第779弾【面美腹鮮】

562 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:53:48 ID:3ztrAz8u
>>551
やっぱり「胡桃割り人形」だったのかなぁ?

563 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:54:41 ID:ywmdOUHy
金槿泰與北韓女服務生跳舞的照片,也在南韓媒體公開。在照片裏,
金槿泰和北韓女服務員牽著手跳舞,在金槿泰左側背身跳舞的是開
放的我們黨議員李美卿。事務總長元惠榮還拿著扇子跳舞。

南韓媒體在報導中指出:金槿泰被一部分政界人士看好為下屆總統
大選的黨?候選人,然而,他為何在北韓核武緊張時刻,在開城與
北韓女服務生跳舞?令人難以理解。
ttp://www.bcc.com.tw/news/newsview.asp?cde=323857

564 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 20:57:23 ID:1IwNGxBn
>>561
なんだかイメージ的に、本体:米国、フロート:日韓の「日米韓」という船の韓国というフロートだけが
外れちゃってどっか逝っているイメージなのですが(w

565 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 20:58:26 ID:PfQW+CIJ
【泥沼の】飯嶋酋長研究第779弾【lame−frog】

566 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:04:42 ID:U/HSoJZl
>>562
クルミ割り人形は、
兵隊を指揮しネズミの王様を倒し、おかしの国へ連れて行ってくれる筈なんだが、
酋長はクルミを割れなかったんじゃないか?

567 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:07:15 ID:R7nzRyTv
>>566
嫁に止められたから…

568 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:07:54 ID:1dbl4jP3


2006年12月20日、北朝鮮で親シナ派によるクーデター事件発生
     ↓
24時間後、シナ人民解放軍が電撃侵攻して、金豚政権崩壊をもくろむも
朝鮮人民軍の総反撃による核ミサイル24発による一斉攻撃を受け、シナが崩壊
     ↓
断末魔のシナ人民解放軍が、1メガトン級核ミサイル10発で北朝鮮を総攻撃し殲滅する
     ↓ 
朝鮮半島もシナも核攻撃とその後の大混乱で無法地帯化。
     ↓
西日本日本海側と北陸地方が大陸からの押し寄せる数百万の武装難民により内戦状態に


これでクリスマスやバレンタインも100年間ぐらい中止だw。



569 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:08:32 ID:U/HSoJZl
LGフィリップスLCD、日本人元顧問を提訴
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=042006102303300&FirstCd=04

570 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:11:00 ID:YGxTe6ez
>>566
割れないつーか噛めなかったから胡桃噛み人形だわなw

571 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:13:23 ID:5FwzYJe3
>>569
そこに生粋の日本人が顧問になれるような余地があるとは思えないわけで・・・
というか特許とかって普通は管理する部署があるんじゃ? 顧問が勝手にどうこうできるものなの?

572 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:13:51 ID:LCEecGEi
テレ東にキ印餓鬼がw

573 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:15:19 ID:cXfG4bkb
>>566
だから「おかしな国」に連れていこうとしてるんでは?

574 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:18:02 ID:IWbM7BOe
>西日本日本海側と北陸地方が大陸からの押し寄せる数百万の武装難民により内戦状態に

無理。

575 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:21:14 ID:pz0Av21l
>>572
東京ローカルはウチじゃ見れねぇ

576 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:22:41 ID:AHO3bS0x
>>568
いつも不思議に思うのだが・・・

大陸との間に日本海があるんでつが
数百万も武装難民が乗ってこれる船があるんでしょうか?
韓国側の船舶を強制徴用しても
日本海上でP-3Cとかが水上船舶監視しているわけで
対水上レーダーでは大きいほど察知されるわけで。
日本謹製のステルス塗料を塗っているのならともかく。

577 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:25:08 ID:LCEecGEi
>575

ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1161603780/l50

昭和ネタの番組中に、変な餓鬼が数人登場して、安倍総理に罵詈雑言の雨嵐。

578 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:25:47 ID:fvSSoM27
>>151
つ【リバテープ】

579 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:27:47 ID:lN3UJ+As
>>571
管理する部門があっても、実際に特許を書くのは研究開発してる人である場合がほとんど。
管理部門はそのフォローをする(申請〜公開〜登録に至る手続きや特許申請費用負担 etc)。

何故なら、特許になりそうか否かは従来技術か新規性のある技術かは
研究開発してる人が一番良く知ってるから。

まあ、研究開発した人間が「新規性なし」と思ってても
認められるって事も時にはある。

だから、研究開発した時点で出願しなくても、後から気が付いて
出願するって事はある。

でも、会社辞めた後で、以前の会社に居た頃の仕事の内容で発明で特許書くってのは
確かにマズイ。


580 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:28:55 ID:qwV7UR4+
>>576
さらに言えば、
北のTVであそこまで鬼畜に描かれている日本にわざわざ来るなんて、
そうそうあるとは思えない。
大半は中韓に行きたがると思う。

問題は、そういう難民を引き入れて自分たちの発言力に利用しようとする連中だけど・・・

581 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:30:51 ID:HBgku69J
>>233-234
そうか。コンドル軍団はボランティア団体だったのかw

582 :∩´∀`)柳家小のむ ◆ECOH1X1HcQ :2006/10/23(月) 21:32:13 ID:GofkOpF6
>>580
日帝時代は良かったという話がコソーリ言い伝えられていて伝説になってる悪寒が…

(((((((;゜Д゜))))))))) ガクガクブルブルガクガクブルブル

583 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:33:21 ID:2sUJy2Jk
久しぶりに阿部知子なんつーデンパばーさん見たな。
しかし、核保有議論云々って、議論もすべきでないなんつーのは
民主主義の根幹が崩れるようなこと言ってると思うんだが・・・

584 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:33:33 ID:IWbM7BOe
むしろ、流れとしては


北が南進。北vs南という形で開戦
   ↓
南に侵攻してきたと聞いて、米軍が空爆準備を整える
   ↓
南が米軍を裏切り、南北朝鮮連合軍vs米軍に
   ↓
米軍が到着する前に電撃的に中国が半島全土を制圧。
あまりの手際の良さに米国ポカーン
   ↓
八百長では?と話題になるものの、どうも中国兵が半島で虐殺してるらしいと伝わり
八百長説消える
   ↓
半島は核の実験場、南北在はシベリアへ


という感じでは? ごくオーソドックスに考えれば

585 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:36:13 ID:lN3UJ+As
>>582
コソーリどころか、帰国事業で帰った奴らと、それを人質&食い物にしてる奴らは
日本の豊かさを知ってるでしょ・・・ (-_-;


586 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:36:19 ID:frM6Q9g8
>>576
大部分の庶民は移民しないでしょう
逃げ出すのは旧支配階層
ベトナムでもそうだった(ウリの知り合いにベトナム難民の子弟いますが元は良家だったらしい)

587 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 21:39:04 ID:1IwNGxBn
>>568
クーデターの可能性はあることはあるんだろうけどね。
どこが起こすんでしょうかね。

@ 反将軍派(本命:将軍様の体調がヤバく、後継者の指名もなければ大本命昇格?)
A 親中派(対抗:ただ、将軍様も一応、親中派だったりするんだよね)
B 親露派(大穴:確率的には皆無に等しいかと。数も少ないだろうしね)

そんで、中国人民軍南侵は、相手と名目によって変わって来るのではないかと。
内乱鎮圧であるなら内政干渉とのそしりを受ける可能性もあるし、侵攻であるなら後戻りできない可能性も。
さらに聞きつけた中露軍との衝突もありえるんじゃないかと。
もし、進駐が可能になるとしたら北の人民軍からの要請があってから可能かと。

北の中国への核ミサイルはいくらなんでも…(w

まあ、クーデターによって将軍様政権が崩壊するとすれば、代わりに政権奪取を図った新政権が核をどう
扱うかで北の最終的運命が決まるような気がするのですがね。
核保有を堅持するというのであれば、制裁続行+内乱による荒廃でさらなる内乱に突入する可能性もあるし、
核を放棄するとすれば、旧将軍様派によるテロの横行や再クーデターの可能性もあったりするんだけど。

588 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:39:35 ID:AHO3bS0x
>>584
現実的にいえば中国・ロシアは北を保障占領する事があっても
韓国までは手を出さないでしょ。
メリットデメリットで言えばデメリットが多すぎ話がさらにややこしくなるし。

一番無難なパターンは北は親中露の集団指導体制に。
韓国はそれを見ながらも何も出来ず悔しがり火病を起こす・・・ってところでは。

589 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:40:18 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=042006102305700

韓日の学者が学術大会を開催へ、独島問題など協議 【ソウル23日聯合】

韓日両国の学者が集まり、
独島や歴史教科書問題の解決策を模索する共同学術大会が27日にソウル大学で開かれる。
島根大学の内藤正中名誉教授をはじめ、名古屋大学の竹内敏教授、韓国・世宗大学の保坂祐二教授、
東京大学東洋文化研究所のヒョン・デソン教授が論文を発表し、
ソウル大学の李ギ錫(イ・ギソク)名誉教授らが討論者として出席する。

ソウル大・師範大学のチョ永達(チョ・ヨンダル)学長は、
「竹島」という単語は元は独島ではなく鬱陵島を指していたことを示す論文も発表する予定だと話している。

590 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:42:15 ID:lFunTXJm
>580
>問題は、そういう難民を引き入れて自分たちの発言力に利用しようとする連中だけど・・・

アメリカのように「朝鮮人の人権問題」を口実に北を批判すると、あとあと跳ね返ってきそうです。
あくまで安保・拉致等々の国際犯罪を根拠に北を締め付けることでしょうね。

後は体勢崩壊後の秩序を確立する段取りを決めるとか、
朝鮮人が難民認定要綱に当てはまらない様に条件を作り出すことが肝要ですね。


591 :∩´∀`)柳家小のむ ◆ECOH1X1HcQ :2006/10/23(月) 21:42:15 ID:GofkOpF6
>>586
当然、北朝鮮が崩壊すれば旧支配層は全員タイーホして裁判でしょ。
ナチの残党のように海外までも追いかけてね。
あいつらさんざんA級戦犯だ何だってぬかしてやがるんだからな。
てめーらも裁かれやがれってんだ。

592 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 21:43:49 ID:1IwNGxBn
>>587の訂正

×:さらに聞きつけた中露軍との衝突もありえるんじゃないかと。
○:さらに聞きつけた米露軍との衝突もありえるんじゃないかと。

まあ、中国の南侵があるとすれば、米朝で戦争状態になった状態で、崩壊直前かと。
形は北の北半分を占領って形で。

これは、過去のケースを考えるとWWU終盤に旧ソが対日参戦、北海道を占領しようとしたという形に近いものに
なろうかと思うんですがね。
で、中国が得るものは、占領地域における鉱山等の地下資源ということで。

593 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:44:02 ID:frM6Q9g8
ナチの残党も南米に(ry
東欧にも(

594 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:45:55 ID:IWbM7BOe
>>588
いや、「やばい文書があるから半島ごと焼き払うアル、あとの土地はいらんアル」ということ。

595 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:48:37 ID:YzDUy8X5
>>187
遅レスだが・・・風向き次第では死の灰が振りかねない地域だw

596 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:49:26 ID:AHO3bS0x
>>585
で問題は帰国在日が日本に戻れるかどうかですなぁ・・・

よく脱北者手記にあるけど
「村で裕福なのは党幹部、軍官(社会安全部・国家保衛部・人民軍将校)の家と在日の家だ。」
「彼らの家には見たことの無い家電品や食料が沢山ある」
「彼らは常に閉鎖的で家の周りに壁を作り我々とは混じらない」
と表現されているわけで彼らが混乱時に日本に逃げ延びるのは至難の技かと。
まずは地元人民の標的になるし彼らが金品を持っているのは知られているし。

597 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:52:07 ID:IWbM7BOe
>>589
>ソウル大・師範大学のチョ永達(チョ・ヨンダル)学長は、
>「竹島」という単語は元は独島ではなく鬱陵島を指していたことを示す論文も発表する予定だと話している。

また自爆しに来るのか……

598 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:52:28 ID:HBgku69J
>>596
顔見知りの多い内戦じゃ逃げ出すのは至難の技。
外国軍が攻め入ってきた本土決戦くらいの混乱でもなきゃ無理だろうね。

599 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:52:50 ID:V+kcU5GH
>>456
>グンテ議長は開城工業団地での踊り問題

よくわからないのだが踊ったらなんで大問題なの?

600 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:52:58 ID:A+YYy6GP
>>596
>村で裕福なのは党幹部、軍官(社会安全部・国家保衛部・人民軍将校)の家と在日の家だ。

暴動の際の格好のターゲットでしょうな……


601 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:53:11 ID:IOdpYRLE
>>596
日本では田舎でも豪邸がぽつんと建っているのを見て、
襲われたり盗まれたりするから韓国ではこんなことはありえないと
韓国人が言っていたらしい。

602 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:56:40 ID:LCEecGEi
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006102303600

ゲームセンターの深夜営業を禁止、29日から施行 【ソウル23日聯合】

成人向けゲームセンターの深夜営業が29日から禁止される。
政府は23日、韓明淑(ハン・ミョンスク)首相主宰で閣議を開き、ゲーム産業振興法施行令の制定案を議決した。

制定案によると、ゲームによる影響を減らすため、
ゲームセンターやオンラインゲームなどゲーム提供業者や複合流通提供業者の
営業時間を午前9時から午前0時までに制限し深夜営業を禁止する。
ゲームだけを提供する場合には営業時間の制限は受けないため、
賭博性の高いゲームセンターが取り締まりの対象になる見通しだ。

また、インターネットカフェなどの業者も、
青少年保護のため利用が禁止されているゲームをできないようにするための
プログラム設置が義務付けられるほか、景品の提供も禁止される。

603 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:57:00 ID:pz0Av21l
武「民主党ってとんでもねぇ連中だ。ウチのタレントに手ぇだしやがって・・・・」


モナってタケちゃんとこの所属だったのねw
http://www.office-kitano.co.jp/contents/frames/talent/member.html

604 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 21:58:48 ID:AHO3bS0x
>>599
北の核実験でその是非が論議対象になるのに
わざわざ訪問し北に歓待され歓迎会を開かれ
その挙句ふいんきに飲まれ北の接待嬢と踊ったそうですw
それに気づいた随行員が静止したが既に遅し、
映像は世界に配信されましたw

605 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:00:07 ID:nDVuAtyt
>>579
まずいといえばまずいんだが韓国で仕事でもしていない限り、韓国で提訴しても
被告の資産は管轄外だし、
>ソウル中央地裁が23日に明らかにしたところによると、被告は1991〜1998年に原告
原告じゃなくて裁判所が、こんな発表をするようなところで応訴する必要はないよな

606 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:00:30 ID:3ztrAz8u
>>587
国際紛争なぞ難癖のつけあいの歴史ですから、
「脱北者が急増しわれわれの安全が脅かされている」という理由で人民解放軍がやってきてもいいか、と。

607 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:00:48 ID:frM6Q9g8
>>599
よく記事を読むニダ

608 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:02:08 ID:AHO3bS0x
>>602
無理でしょ。
カリビアン・コムみたいに海外にアクセスさせて
それで逃れる悪寒(お

609 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:02:20 ID:lN3UJ+As
>>601
まあ、日本の場合、田舎に豪邸がぽつんっていっても
そんな所はだいたい地域のコミュニティの連携が出来てるんで
(出来て無いと生きて行くのが困難)よそ者が来たら直ぐ判っちゃうんだが・・・



610 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:03:07 ID:3ztrAz8u
>>605
そんな理屈が難癖訴訟大好きミンジョクに通じるのか?

611 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:03:20 ID:V+kcU5GH
>>604
今の政府は金正日の家臣みたいなものだろからなあ
驚きはしないけど

612 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:04:27 ID:3ztrAz8u
>>609
吉幾三の「雪国御殿」ニカ?

613 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:05:29 ID:lN3UJ+As
>>604
ところで、一緒に踊った「接待嬢」は、その後どうなったんだろ?
(えぇ、純粋に、興味本位です。)

614 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 22:05:52 ID:1IwNGxBn
>>606
となると、お題目は、
( `ハ´)「内乱勃発に伴う友邦人民の安全保護のためわが軍は北に進駐するアル」
ってことになりますかな。

そうすれば、脱北者も抑え込むこともできるし、占領区に住む北の人民にとっても食料ぐらいは確保できるように
なると思うので、意外と問題はないかもしれませんね(w

ただ、この行動を見た将軍様が宗主国様に対してどう思うかは別問題ですが(w

615 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:06:56 ID:AHO3bS0x
>>613
宣伝工作に成功したと党から表彰されるのでは?

616 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:08:03 ID:frM6Q9g8
>>587
クーデターはもっとトップに近い人物が起こすんじゃないかな
・息子の誰か
・政治上のNo.2
・軍隊のトップ
こんな辺りだろう。
やっぱキムが死んだ辺りが転機になると思う。クーデターと言うより内乱かもしれんが

617 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:09:32 ID:3ztrAz8u
>>614
将軍様はどうせアボーンするからいいとして、アメさんがなんとかうけいれやすい理由がこれかな、と。
人民保護したらとっとと逃げ出す、という手口も使えますしw

618 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:09:39 ID:Sc9hBNPz
コンドル姐さんは見る角度によって美人にみえたり超不細工にみえたりするなあ

619 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:10:01 ID:Ck1tc3GO
帰宅後の遅レス
>>189
>>自分の好みではない番組を見ている人を不良な視聴者扱いってのは、

つ【見ない自由がある】
好みでないなら見なければいい。日本はそれが出来る。選択肢がないという時代では無くなった。

逆に、NHKですら芸人レベルのコンテンツばかりを垂れ流す現状の方が、愚民化政策そのものだと思うがね。
視聴者に迎合し、安きに流れ、悪貨で良貨を駆逐しているんだぜ。
視聴者をバカにしていたら、そのレベルの視聴者しか残らない。そして自らもそのレベルになる。

620 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:10:16 ID:V+kcU5GH
>>576
そもそもできた国が民主国家なら難民ではないし、
韓国があるなら北朝鮮人は韓国籍を持つから
独裁国家のままでも難民でもない。

621 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:11:43 ID:tL4G/imA
難民のムーミン

622 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:11:59 ID:frM6Q9g8
北朝鮮人が韓国に流入
韓国人が日本に難民としてやってくる
という可能性もあるな
古代のフン族→ゲルマン人→ガリア、ローマみたいな感じで

623 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 22:12:39 ID:1IwNGxBn
>>604
この場合、北はどういう効果を狙ったんでしょうかね。

@ 与党議長が気に入らず交代させるための手段とした
A 南北宥和のイメージを大々的に喧伝するため(日米への反目による日米韓連携の崩壊を狙った?)

ぐらいなんですよね。

さらに@については、ウリ党議長を前議長の鄭タソに…っていうメッセージが含まれているのかも知れませんね。
なんたって、前統一部長官であり、閣僚で唯一、将軍様にお目通りが適った人物で、ウリ党における次期酋長
候補者でもありますからねえ。

そう考えると、鄭タソを議長に復帰させ、鄭タソを平壌へ招聘、再び将軍様の謁見を実現し、六者協議復帰への
足がかりとする。さらにそれらの実績を持って次期酋長候補として有利な材料とする…ってシナリオもあるの
かなと思ったりするのですが。

そういう作戦であれば、鄭タソが酋長になった暁には早々に南北首脳会談の実現、半島からの米国の影響力の
排除なども期待できると思うのですがね(w

624 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 22:14:18 ID:1IwNGxBn
>>616
息子については誰を後継者にしようか決めあぐねている状態だし、政治上のNo.2は交通事故という「天誅」が
下ってしまったし(重傷だけど命に別状はなし)、軍のトップは将軍様そのものだし…(w

625 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:14:29 ID:AmEe8crX
>>618
彼女は歯並びが悪い。
>>619
世の中にはテレビが大好きという人もいる>カトリーヌあやこ
個々のプログラムよりテレビが映っていることが嬉しくてたまらない。
そういうひともいる。極く少数だろうけど・・・

626 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:15:22 ID:R/ygHkqN
【芸能】山本モナさんの「NEWS23」降板決定…TBS

★TBS、山本モナさんの「NEWS23」降板決定

 TBSは23日、同局系の報道番組「筑紫哲也NEWS23」の新キャスター、
山本モナさん(30)を降板させることを決定した。

 同日、山本さんの所属事務所から、「番組を降板したい」との申し入れが
あった。

 山本さんは、週刊誌で民主党衆院議員(35)との交際が報じられていた。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061023i314.htm?from=main3

627 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:16:22 ID:3ztrAz8u
>>623
ウリはそういった単純なシナリオではハンナラに利益になるだけだと思うニダ

シナーが台湾で国民党相手に仕掛けている手口。つまりハンナラの高木娘の招待などのほうがありそうかな、と。

この手口はイルボンにもやってみせたけどでかけた自民党総裁が小泉だったんでヤブヘビだった、という前科もありますがw


628 :次スレテンプレ案:2006/10/23(月) 22:16:50 ID:XyWQbabV
おそよう。今日はいきなり提案。

'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重に整形し低支持率で増税ブチ挙げ、親日罪法加速し統制権委譲加速させらせる。
北核実験直後に安倍タンに歴史認識聞き、金剛山観光と開城支援は中止でなく中断狙う。
里者ローゼンに失望され米議会調査喰らい、それでも核より日本軍備増強懸念優先させる。
核の傘の解釈の違いが明らかになる中、PSIは気が乗らないのにFTAでは迅速通関要求。
与党議長は開城ダンスが発覚し大慌てし、政府は労働党のピンハネ黙認が発覚して大わらわ。
ここはそんな、核問題解決へのリーダーシップを投げ出した飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【墓場の】飯嶋酋長研究第778弾【北Roh】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1161527126/

629 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:16:53 ID:OoC3SWdg
>>616
正男ちゃんがクーデター

失敗

浦安か秋葉原への亡命を希望

630 :同盟早分かり年表改定案:2006/10/23(月) 22:17:21 ID:XyWQbabV
【【韓米同盟早分かり年表4】】

【2006年10月(北朝鮮核実験発表以後)】
10月11日…「北朝鮮がいう安保の脅威とは実際には存在していないか誇張されたもの」…盧武鉉大統領
10月11日…「軍事オプションもある有事に備えた戦争計画を保有している」…ラムズフェルド米国防長官
10月17日…昨年10月の年例安保協議会で米の「核の傘」提供を韓国が削除主張…東亜日報報道
10月17日…韓国政府の金剛山観光事業について強い不快感…米ヒル国務次官補
10月18日…「米国は戦争国家、戦争起きれば被害者は韓国」…宋旻淳安保室長
10月18日…「米軍も遺骨捜索で北に現金提供したのに交流事業問題視は納得できない」…政府当局者
10月19日…「金剛山観光事業を問題視するのは、米の内政干渉」…ウリ党金元雄議員
10月19日…米議会、韓国の対北事業資料の収集に乗り出す
10月20日…「開城工業団地・金剛山観光は休戦ラインが北に上がったのだから安保に大きく寄与」…金大中前大統領
10月20日…「両事業に影響に出れば北朝鮮への制裁だけでなく韓国へ対する制裁」…金槿泰ウリ党議長
10月20日…韓国の『対北事業』延長の姿勢に失望…ライス米国務長官
10月20日…戦時作戦統制権の韓国移譲作業を2009/10/15から2012/3/15にかけて行うことに合意
10月20日…SCMで「核の傘」の表現の巡り両国の食い違いが浮き彫り…朝鮮日報報道--New!
----------------------------------------------
ID:FFtx+j6Qさん原案
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1156678029/77-80から追加

631 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:17:46 ID:P04PkFBc
>古代のフン族→ゲルマン人→ガリア、ローマみたいな感じで

やって来たら困るじゃないですか。現代の糞族が。

632 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:19:44 ID:AmEe8crX
>>623
>半島からの米国の影響力の排除
褒美にアメリカ経済圏から韓国が排除されるような。



633 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:19:56 ID:3ztrAz8u
>>618
コンドル姐さんの服がみるからにオーダーメイドの高級品きこなしてる! というのはわかる。
ノムのネクタイの趣味がコラ狙い、と同じくらいわかる。

634 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:20:35 ID:r21Kedu4
>>586

命からがら漁港にたどり着き、漁船を盗んで東海の彼方へむけて
出港したはいいが、今日みたいな嵐に遭遇。まともな航海術を持
ち合せているわけもなく、やがて機関故障し漂流すること1週間?

やっとたどり着いた海岸で見た物は、、、、、何かの像のような、、


砂から突出た頭部と高く差上げた右腕。

<`∀´;> 見覚えあるニダ、、、、、し、首領様

635 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:20:58 ID:JVgurbEN
>>629
待て!
春日部もありえるぞ!

636 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:21:08 ID:tL4G/imA
釜山が南の首都になる日も近いな・・・・
いつぞやのように釜山だけが大韓民国ってことも

637 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:21:14 ID:NhPWyP+p
正日が死ぬ前に跡を継ぐ息子に脳内万能兵器である核兵器を残そうとしてるように思えるだけに、どうなんだろう?

638 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:23:28 ID:7q8uY1rp
>>631
「糞族」そのまんまかつ彼らにぴったりすぎてワロタ
しかし押しかけられる日本は、どっかの衰退し始めた大帝国のように
防衛機能がきちんと働いていないんで・・・。在がのさばっとるし手引きするし。
糞族に埋め尽くされた日本をちょっと想像してぞわっとしてしまったorz

639 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:24:23 ID:AHO3bS0x
>>623
グンテを引き降ろしドンヨンをメインに据える作戦としては悪くは無いけど
韓国に対しどのようなアプローチを取っても
現状でウリ党候補が次期酋長になるのは至難の技ですなぁ。
それで国際的懸案が動くわけじゃ無し
韓国に恩を着せるような高飛車な物言いは
「北は韓国人を見下している! 韓国の方が豊かなのに!!」
と意味不明な朝鮮朱子学的な怒りを招くかとw

640 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:24:36 ID:YGxTe6ez
>>577
なんか2ch的なウヨクがどうのって語ってる自称左翼がキモイなw

641 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:24:47 ID:AmEe8crX
>>637
核恫喝の相手が国内の反金派、というのでは費用対効果が悪すぎる。
常識が通じる世界であればという条件がつくけど。
ホントがウソに変わる世界での出来事であれば不思議でもないか。

642 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:28:03 ID:ywmdOUHy
ttp://www.atimes.com/atimes/Korea/HJ24Dg01.html
North Korea is not done yet
By Bruce Klingner  Oct 24, 2006
アジアタイムズ:北朝鮮がまだやって無いこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北朝鮮アナリスト(ユーラシア・グループ)の現状評価。北朝鮮に譲歩する気持ちがある
などと考えるのは馬鹿げているという。北朝鮮は、今後とも「アメリカが圧力を止めれば、
金融制裁を取り消せば」6者協議に復帰するという言い訳を掲げて事態をエスカレートしか
ねない。

Kim's range of potential escalatory actions include: additional nuclear and missile
tests; resumed construction of two larger nuclear reactors to provide additional
weapons-grade plutonium; provocative actions along the DMZ or maritime demarcation
line; shadowing or intercepting US reconnaissance aircraft; initiating division or
corps-level military exercises outside of normal training cycles; and announcing
wartime preparations by the military and populace.

金豚のやるかもしれないこと:ミサイル試射、核実験おかわり、大規模原子炉の建設工事
再開、DMZ付近での紛争、海上での紛争行為発生、アメリカの偵察航空機への嫌がらせ
やインターセプト、軍事演習強化、戦争状態準備のアナウンスメント;

643 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:29:43 ID:IWbM7BOe
>>639
>「北は韓国人を見下している! 韓国の方が豊かなのに!!」

「南は北朝鮮人を見下している! 北朝鮮の方が道義的に正しいのに!!」

これが北の浸透工作で、もはや南でも一般的認識。>道義的に北の方が正しい

というわけで、双方が差別的視線で相手を見下しているという恐ろしい状況です。内戦必至。

644 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:29:48 ID:AmEe8crX
>>639
恨ナラ党が政権を奪回しても北と断交できんでしょ。
北に投資しすぎたから、権益を抱え込んでしまっている。
北に没収される訳にもいかず中国に攫われるもの困る、と
二律背反でのたうちまわると思われます。
いいとこ「政経分離」で現状維持かと。

645 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:31:00 ID:frM6Q9g8
権力掌握のために軍を強化ってのは古今珍しくないが
権力掌握のために核兵器を使うのは世界初だろうな
軍隊ならともかく核兵器を自国民に向けてどうするw。

646 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:32:27 ID:fvSSoM27
>>348
やまと保険より高くなりそうニダ。

647 :そうだ、名無しでいこう ◆mjlYxWFliQ :2006/10/23(月) 22:32:33 ID:lr6j3o7U
>>645
ベルカ戦争やりたいんでしょw

648 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:35:01 ID:HBgku69J
>>645
北の言う「先軍政治」の答えがそれなのでは

649 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:40:06 ID:1dbl4jP3
>アメリカの偵察航空機への嫌がらせやインターセプト

ん、1年前に朝鮮人民軍最精鋭らしいミグ29が米軍コブラボール偵察機にやってたな。


朝鮮人民軍航空部隊は1970年代に米軍大型偵察機EP−21をミグ21で撃墜したり
朝鮮人民軍海洋部隊は、米スパイ船「プエブロ」号を砲撃の末に拿捕したりしている。

         つまり朝鮮人民軍は「やれば出来る子」

さあ、誇り高き朝鮮人民軍の将兵らよ、勇気を振り絞れ。
将軍様を示威している米帝wの虎の子偵察機「コンスタントフェニックス」を撃墜するんだw。



あとのことは知らないw。

650 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:41:05 ID:ywmdOUHy
「口座凍結解除で6カ国協議復帰も」北朝鮮当局 <聯合通信、2006/10/23 16:08>

【北京23日聯合】中国・北京で活動している北朝鮮当局の関係者が22日、バンコ・デル
タ・アジア(BDA)の口座凍結問題を6カ国協議の枠組みの中で解決するという合意さえ
得られれば6カ国協議に復帰する可能性があるとの意向を示した。駐中大使館の国政監査の
ため北京入りし、同関係者と顔を合わせた与党議員が23日に明らかにした。

北朝鮮の関係者はまた、「北朝鮮の核プログラムの目的は核保有や核武装ではない。追加核
実験は米国の態度にかかっている」とこれまでの立場を強調し、米国の肯定的な回答が来る
ことを期待していると話した。

さらに、北朝鮮の核は交渉と開発という2つの目的で使用しており、今のところは米国の敵
対視政策に対する対応というレベルで使用していると説明した。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=832006102300400&FirstCd=06

651 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 22:42:27 ID:1IwNGxBn
>>639
だから、>>623の後段の部分で書いた「鄭タソの平壌招聘→将軍様の会談」が効いてくるんですよ。
そこで核問題や六者協議に対する進展を鄭タソがもぎ取って、「南北は一つ」というミンジョク主義を前面に
出せば、鄭タソに対する支持が集まる。

さらに南国内では、DJが酋長を無視して鄭タソを真の後継者として扱うようなそぶりを見せれば、国民も
南北首脳会談を夢見ることができるでしょう。

そうすれば朴タソに肉薄できるんじゃないかと思うんですよね。

まあ、将軍様の庇護のもと、左翼勢力を結集し、現酋長とは違う、バラ色の政策施行計画をばら撒けば
酋長になる可能性があるんじゃないかと。

>韓国に恩を着せるような高飛車な物言いは
>「北は韓国人を見下している! 韓国の方が豊かなのに!!」
そこで必要なのが、将軍様に請われ、訪朝し、将軍様の言を拝聴するという鄭タソの態度が必要かと。
将軍様も鄭タソをもてなせば、「韓国に恩を消せるような高飛車な物言い」にはならないでしょう。

652 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:43:03 ID:T+XIngl/
>>649
中露の後ろ盾のあった冷戦期ならともかく、いや上朝鮮ならきっとやってくれるw

653 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:44:35 ID:1dbl4jP3
>>651


口先だけの南鮮の示威しかできない腐れ肥満豚へタレ連中にくらべれば、
ガリ痩せだが、かなり殺気立って要る北鮮は反米を有言実行している>>649

654 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:44:43 ID:OoC3SWdg
>>635
そして『クレヨンしんちゃん』の幼稚園に何故か小太り・おヒゲの『将軍様』と
呼ばれる先生が増えることに。

655 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:46:18 ID:NhPWyP+p
>>650
>北朝鮮の核プログラムの目的は核保有や核武装ではない。
またまた〜自分から転売するぞとか核ミサイル撃つぞとかしっかりと言ってるくせに〜(w

656 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:48:25 ID:HBgku69J
>>650
口座凍結って偽札絡みでアメリカ主導で行われたのでは。
核やミサイルが議題の六者協議とは別問題だろうに

657 :_:2006/10/23(月) 22:49:04 ID:XyWQbabV
>>647
7つも持ってるかね?

>>651
それでも、鄭タンは「終わってる」ように思えるんだけどねぇ。
最近は全く音沙汰がないじゃん。

ことこの核問題で裏の意味でも良いから(w存在感を示せていないのは、
致命的な希ガス。

658 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:51:28 ID:V+kcU5GH
>>622
その場合は国境封鎖しかないねえ

659 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:58:01 ID:AHO3bS0x
済州島での米韓FTA、予定通り難航のようですな、
韓国側は「米側が攻撃的過ぎる」と不満ユンユンだし。
外では反FTAデモ隊2000名vs戦闘警察1000名が悪天候の中、にらみ合いw

660 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 22:59:37 ID:AmEe8crX
>>649
それって中のひとがソヴィエト顧問団の

PAM!


661 :_:2006/10/23(月) 23:00:20 ID:XyWQbabV
>>659
これですな。流石に初日に開城製品ウリナラ表記は持ち出さなかったか?(w

韓米FTA交渉、初日の協議は事実上の決裂に
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=022006102304200

【済州23日聯合】済州で開かれている第4回韓米自由貿易協定(FTA)交渉は初日の
23日、最大の懸案となっている商品・貿易分野の交渉で開放案に対する双方の意見
差が大きく事実上の決裂となった。交渉関係者によると、工業製品分野の開放案に
ついての溝が大きかったという。

これに先立ち米国は、商品、農産物、繊維の3分野で24億3000万ドル相当の物品
に対する関税撤廃履行期間を前倒しする内容の修正案を韓国側に提示していた。
しかし韓国側は、商品分野の修正案は受け入れられないと判断しこれを拒否、追加
で開放拡大を行うよう米国側に求めたが、米国側もこれ以上の譲歩は困難との姿勢
を示し、交渉が中断した。

662 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 23:01:14 ID:1IwNGxBn
>>657
まあ、現在鄭タソは指導部ではない一議員に甘んじてますからね。
ただ、これを次期酋長選立候補に対する準備期間とみるか、諦めてしまったとみるかによるかと思うんですよね。
確かに「終わっている」と見る向きもあるけど、「狸寝入り」とか「死んだフリ」とかいう可能性もあるわけだし。

…こうやって考えてみると「鄭タソ立つ!」っていうのもなかなかワクテカできるかと思うんですよね。

>ことこの核問題で裏の意味でも良いから(w存在感を示せていないのは、
>致命的な希ガス。
逆に今出ることこそ、致命傷に繋がるんじゃ?
世論的に制裁支持が多く、政界もあれこれワケワカメなベクトルで溢れかえっていますから、逆に出て行けば
「北の繰り人形」と揶揄される可能性がありますし。

なんていうか、「だめだ、早すぎた。腐ってやがる」見たいな感じでしょうかね(w

663 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:02:45 ID:Fr00DrhW
>>636
藤子不二雄の「ウメボシ殿下」の最終回って、確か
「そこら辺に埋めた壺の中に国家を再建する」
て話だったような希ガス

664 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:02:56 ID:3ztrAz8u
>>657
ここで鄭タソが「みせかけの反北」うちだせばウリ党酋長候補になれる、とかw

665 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:04:01 ID:lh6D9u8U
>>662
その点では高健タンも同じでしょうね。

666 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:04:19 ID:NhPWyP+p
FIFAの副会長を辞めるって言ったのが2009年だっけ?
それをどう取るか?

667 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 23:04:37 ID:1IwNGxBn
>>661
それどころか、ウォン高による国際競争力の低下と円安による日本製品復活の影響から、国内産業保護に
重点を置いちゃったんでしょ。

開城製品については、突きつけた瞬間に玉砕が確定していますし、制裁対象になりかねない状態ですから、
「ヤブをつついて藪タソが」ってわけにいかないし(w

668 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:05:35 ID:AmEe8crX
>>662
芽がありますかね?
FTAは締結されても談判破裂でも韓国の死亡フラグなので
死に体になった与野党から離脱して新党でも立ち上げれば
幾分かの芽はあるかも知れませんが。

そんな状況では資金力の有無のみがものを言うでしょうから
勝算があるような、ないような。

669 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:05:46 ID:Fr00DrhW
>>651
>>「北は韓国人を見下している! 韓国の方が豊かなのに!!」
正直、仕方がないだろう。
「韓国の方がバカ」なんだから

670 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:06:07 ID:VIdoYgzg
>>663
その壷って・・・肥溜めに使われてたのを洗って再利用じゃないだろうな (^^;

671 :_:2006/10/23(月) 23:06:10 ID:XyWQbabV
>>662
いや、ウリが「鄭タン終わったんでは」とオモタのは、逆説的に高タンの支持率
が落っこちて来てるからなんでつよ。高タンも、(鄭タンとは違う立場ではあるが)
やはり核問題にあまり言及しなかったんで落ちたわけで。

まあ、ウリナラの酋長戦は、それこそMJの裏切りのように最終日まで分かんない
でつけどね(w

672 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:06:54 ID:YGxTe6ez
>>671
24よりもスリリングで目が離せないわw

673 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:07:56 ID:3ztrAz8u
>>667
( ゚д゚)「ウォンが高い」じゃなく「日本円が独歩安」というのが・・・

自国の通貨が不当に高い、とゴネるのは亡国ですなぁ

674 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 23:09:17 ID:1IwNGxBn
>>665
そうですね。
おそらく有力な候補者は今回の状況で声を上げるのを抑えていると思いまつ。

候補者達が声を上げ、選挙戦に突入するにはまだ二ヶ月近くありますから、今声を上げることは自殺行為
なのかもしれませんね。
まあ、現在の制裁委員会で制裁内容がはっきりし、北がその後どういう行動に出るかによるんじゃないかと
思うのですが。

675 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:09:47 ID:3ztrAz8u
>>672
将棋板住民でいう「鰻屋の終盤」ニカ?

676 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:13:21 ID:lukna+jn
>ソウル大・師範大学のチョ永達(チョ・ヨンダル)学長は、
>「竹島」という単語は元は独島ではなく鬱陵島を指していたことを示す論文も発表する予定だと話している。

鬱陵島<はどのように呼ばれてたの?



677 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 23:13:28 ID:1IwNGxBn
>>671
恐らく現在のところ、高タソにしても鄭タソにしてもそうだけど、酋長選自体、忘れられた存在になっているんじゃ
ないんでしょうかねえ(w

いまのところ、酋長に関わった方々はすべて口をつぐんでいるんじゃないかと。
なんかこう、嵐の過ぎ去るのを待っているって状態ですかね(w

まあ、制裁内容が確定して酋長率いる政府が制裁を打ち出した時点で出てくる可能性もあるのでは?と思ったり
するんですよね。

678 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:15:04 ID:V2P0cdtn
777スレ記念カキコ!

679 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:15:48 ID:3ztrAz8u
>>674
ワンワンならやってくれるニダw

こいうとき軍隊制服組がやめて立候補すると相当かっさらうかも。

680 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:15:58 ID:3DhePPDS
>>675
部外者にあまりマニアックなことを言ってはいかんw

681 :_:2006/10/23(月) 23:16:18 ID:XyWQbabV
>>661関連

カトラー代表「来年初めのFTA妥結を念頭」
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=022006102303400

【済州23日聯合】韓米自由貿易協定(FTA)交渉のカトラー米首席代表は23日、
交渉期限について「年内の妥結が目標だが、遅くとも来年初めの妥結を念頭に
置いている」と明らかにした。ただ、米国の貿易促進権限(TPA)の期限が来年
に終了することを理由に交渉を急いでいるわけではないと説明している。

これまで一貫して「年内の妥結」を主張してきたカトラー代表の今回の発言は、米国
側の交渉態度に変化があったか、これまでの交渉結果が満足できるほどではない
ことを遠まわしに表現しているとみられる。

北朝鮮の開城工業団地問題については「北朝鮮の核実験はわれわれの開城工業
団地問題に対する立場を確実なものにした」と述べ、開城工業団地の製品を韓国
産として認定することはできないとする従来の姿勢を改めて明らかにした。

682 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:17:54 ID:3ztrAz8u
>>680
じゃ「光速の自爆」もダメニカ・・・

683 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:19:09 ID:O7Az6wrZ
中国首相、「非核三原則堅持」の安倍首相を高く評価
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061023i215.htm?from=main2
> 温首相はまた、戦後日本の歩みを評価する考えを改めて強調。さらに、歴史認識問題を巡る中国側の立場について、「歴史(問題)をつかんで、いつまでも放さないということではない」と語った。
中国は、いたずらに過去にこだわるのではなく、未来志向の日中関係構築に重点を置いているとの考えを示したものだ。

中国が逃げに入ってます。どうする韓国。(・∀・)ニヤニヤ

684 :_:2006/10/23(月) 23:19:54 ID:XyWQbabV
>>679
YS時代から骨抜きにされた軍部に、酋長戦に打って出られるような人材って
残ってるかなぁ・・・・

たとえば白将軍はもともと政治には積極的関与してない上にお年だし、また、
若い連中の人気を集められるとは思えないし。

685 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:20:14 ID:CtkerI7Q
【国内】四日市朝鮮初中級学校 60周年記念集会に対し、4市が祝電を見合わせ−三重 [06/10/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161611099/l50

○●四日市朝鮮初中級学校、60周年●○
 在日本朝鮮人総連合会系の四日市朝鮮初中級学校(李章哲(リジャンチョル)校長、86人)の
創立60周年記念集会が22日、四日市市の同校であった。会は無事終了したが、北朝鮮の核実験
実施を受け、県や四日市市など4市が祝電を見合わせた。県警は学校周辺の警戒を強化するなど、
現在の日朝関係を映し出す格好になった。(保坂知晃)

●核実験の実施影響●
 同校によると、県と津、四日市、鈴鹿、桑名の4市に集会開催を通知したが、祝電や会出席は
なかった。前回の50周年の際は祝電が届いたという。四日市市教育委員会はミサイルと核実験
の問題を挙げて「今の事情を考慮した」としており、今回、4市は「核武装は絶対にゆるさない
というスタンス」(鈴鹿市)で歩調を合わせた。県生活部は、これまで私立学校に祝電を贈った
ことはないとして「核実験とは無関係」としている。

 集会では、元県議で日朝友好三重県民会議の森田治会長が来賓のあいさつで、核実験について
暗に触れ、「非常に厳しい環境ですが、力強く切り抜けていただきたい」と述べる場面もあった。

 県警機動隊と四日市北署は核実験以後、警戒を続けてきた。
集会中は人数を増やし、学校周辺を巡回警備した。目立った動きはなかったという。

 会には約500人が参加した。60周年の記念報告や学校運営の功労者に感謝状を授与した
ほか、在校生やOBなどが歌や踊りを披露した。

 集会に出席した卒業生の男性会社役員(32)は「日朝の政治問題と教育は関係ない」。
無職男性(66)は「子供は日本人も朝鮮人もみんな同じ。政治問題に放り込まないでほしい」
と話した。

asahi.com マイタウン三重
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000000610230009

686 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 23:21:20 ID:1IwNGxBn
>>681
>北朝鮮の開城工業団地問題については「北朝鮮の核実験はわれわれの開城工業
>団地問題に対する立場を確実なものにした」と述べ、開城工業団地の製品を韓国
>産として認定することはできないとする従来の姿勢を改めて明らかにした。
それだけじゃなく、開城製品が「FTAの対象」から「安保理制裁の対象」になったわけで、
お話にならないってことかと(w

687 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:23:38 ID:3ztrAz8u
>>684
タイのように次々粛正されても湧いて出るところもある。
そもそも世界中で軍人は人材の宝庫。
クーデターではなく現役やめて(予備役のままかは不明)民主主義選挙にでるなら受け入れやすいでそ。

688 :_:2006/10/23(月) 23:25:27 ID:XyWQbabV
む、これはまだ貼られていなかったニダか。

強硬な米国、会談中詰め寄る場面も…SCMの舞台裏
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000063.html

第38回韓米年例安全保障協議会(SCM)で戦時作戦統制権の単独行使時期に関し、韓米
間の見解の差により合意に至るのは難しいだろうという予想とは異なり、マラソン会談の末
に合意に達したのは、両国の利害関係が一致したためだ。

戦時作戦統制権の単独行使は盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権の最優先課題の一つで、軍内外
の懸念と反発にもかかわらず、韓国政府は今回のSCMで時期問題への合意を推し進めた。
一方米国は、2009年の早期移譲方針を表明した後、北朝鮮の核実験とは関係なく戦時
作戦統制権の移譲を推進するとしてきた。

だが、複数の消息筋は、今回の時期合意に関しては、韓国よりも米国側の方が強い意志を
見せたと伝えている。

韓国政府の消息筋は22日、「今回SCMで会談時間を夕方まで延長したが、これは前例の
ないことだ。そこまでして作戦統制権の単独行使時期に合意したのは、韓国政府首脳部
の意志もあったが、米国側の強硬な立場が大きな影響を及ぼした」と話した。

米国側は「2009年移譲」という立場に固執していたが、会談前日に「2011年10月1日案」を
電撃的に提示し、韓国側に圧力を加えた。しかし、尹光雄(ユン・グァンウン)国防部長官
や李相憙(イ・サンヒ)合同参謀本部議長らは「2012年移譲」にこだわり、今回のSCMでは
合意せず、少し時間を置いてから再度協議しようという姿勢を見せた。これに対し、米国
側は「2012年1月1日案」を提示して韓国側に合意を促し、結局韓国側も従来の「2012年
10月1日案」から後退し、「2012年3月15日案」で妥協したというわけだ。
(つづく)

689 :_:2006/10/23(月) 23:25:40 ID:XyWQbabV
(つづき)
この過程で米国側の実務者らは「今回のSCMで時期の合意に至らなければ、韓米同盟に
亀裂が生じたと誤解される」と述べ、むしろ韓国側に訴えかける様子も見せたという。

米国側がなぜこうした強硬な姿勢を見せたのか、正確なところは確認されていない。表向き
米国側は、連合司令部解体の方針が決定した以上、時期を確実に決めて置くことで安全
保障の空白や動揺を抑えられるという論理を展開したという。

しかし、ある専門家は「連合司令部の存在が韓国内で主権を侵害する存在であるかのよう
に政治的に誤った方向に導かれる状況を念頭に置き、韓国内の反米感情の発生源をなく
そうという判断の下、米国側が交渉の早期妥結を推進したようだ。つまり、2002年の韓国
大統領選挙に多大な影響を及ぼしたとされている “ヒョスン・ミソン事件(2人の女子中学生
が米軍の移動車両にひかれ、死亡した事件)”を教訓に、来年の大統領選で米国や在韓
米軍が争点になることを事前に防ごうという思惑があった」と、米国側の早急な交渉姿勢
の背景を分析している。

また、「米国の世界戦略と米軍再編計画により、在韓米軍が連合司令部の束縛から脱し、
北東アジア機動軍としてより柔軟性の高い役割を果たせるようにしようとする意図も込め
られている」と消息筋は伝えている。

690 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:27:02 ID:r21Kedu4
>>678

|∀・)…カンサツ…

691 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:28:53 ID:frM6Q9g8
>>687
常識が通用する国での話でしょそれは

692 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:31:33 ID:Kah1lFEJ
箸休めにどうぞ。

中国で狂犬病急増、9月は318人死亡−ペットブーム背景に
http://www.sanspo.com/sokuho/1023sokuho044.html

693 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:32:50 ID:IQ6jbOFC
正面装備しか興味無さそうな韓国軍見た感じでは
碌な人材いなさそうだけどねぇ

694 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:34:19 ID:r21Kedu4
>>674

将軍様、いまは南の目立つ香具師を適当に弄っておいて
大局的には高みの見物っつうことですかね。

南の酋長選は、市井の<`∀´>さんたちの気分次第で
どっちの斜め上に行くか、、、将軍様は最終局まで判断
保留じゃないでしょうか。仮にハンナラ系の勝利になっ
ても、浸透工作に時間はかからねぇ、、と考えてるかも。


ま、それまで将軍様の頭とドンがらが繋がってれば、、
の話ですが。

695 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:34:35 ID:3CzNkzB/
>>683
日本の核論議がよっぽどこたえたんだなぁ。(w
日本人は誰も核を持つなんて思っちゃないのに。

696 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:35:19 ID:VIdoYgzg
>>692
箸休めにしては・・・重いな (-_-;

狂犬病ってのは犬だけじゃないんだよネ。
ほとんどの哺乳類が感染する。

発病したら助からないし・・・

697 :_:2006/10/23(月) 23:36:12 ID:XyWQbabV
と、これも貼られていないようなので。のむ成分は無いけど、酋長繋がりで。
秘密を墓場まで持っていくってところが少し日本人的な性質もお持ちだったように感じる
けど、日本の教育機関で教育受けたせいかな・・・

「韓国現代史の謎」に沈黙したまま崔圭夏元大統領逝く
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000012.html

崔圭夏(チェ・ギュハ)元大統領は、最後まで「現代史の謎」を抱えたまま、この世を去った。
(ry
全斗煥(チョン・ドゥファン)陸軍少将(後の大統領)らが率いる「新軍部」による粛軍クー
デターや、翌年5月17日の全将軍による国会強制解散、5月18日の光州事件で何が起き
たのか、同氏の証言が求められたが、実現しなかった。96年には粛軍クーデターや光州
事件の抗訴審で法廷にも立ったが「大統領在任中の事件を公開すれば憲政史上に悪い
先例を残す」と沈黙を守った。

◆「新軍部に最後まで抵抗できなかった」

崔氏は大統領職を自ら選んだのでも、自ら捨てたのでもなかった。そのため同氏には常に
「非運の大統領」という表現が付いて回った。同氏が最後まで沈黙を守ったのは、「退任後
の保障を望み、新軍部に協力したため」との憶測もある。
(ry
◆官僚としては「優秀」

歴代大統領のうち、李承晩(イ・スンマン)、朴正煕(パク・チョンヒ)、ユン・ボソン元大統領に
続き4人目に逝去した崔氏は、大統領としては最も短命だったが、外交官としては優秀で、
首相にまで上り詰めた。
(ry
■京城第1公立高等普通学校(現・京畿高・1937年)、東京高等師範学校英文科(41年)、
満州国立大学大同学院政治行政学科(45年)卒業

698 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:37:21 ID:3ztrAz8u
>>692
狂犬病予防接種(とフィラリア予防)は飼い主の義務だが・・・ 高いんだぞ!

699 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:37:44 ID:frM6Q9g8
韓国軍に人材がいるかいないかはさすがにわからないが
ここ3回くらいの大統領選を見るたびに、韓国国民は
候補者の軍事上の経験を重視していないことはわかる
だから軍隊出身の指導者が選ばれる事は期待できん

700 :_:2006/10/23(月) 23:38:15 ID:XyWQbabV
ちなみに、葬儀の一コマ。全斗煥が弔問に来たのか!!

崔圭夏元大統領の葬儀
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000060.html

23日午後、ソウル大学病院葬儀場で行われた崔圭夏(チェ・ギュハ)元大統領の葬儀
が行われ、全斗煥(チョン・ドゥファン)元大統領夫妻が弔問をしている(写真=共同取
材団)。

701 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:39:01 ID:isTArNWG
>>698
漏れはペット飼ったこと無いからワカランケドいくらくらいなの?>ワクチン接種

702 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:39:32 ID:r21Kedu4
>>699

政治的な経験も重視してないような希ガス。

703 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:39:56 ID:3CzNkzB/
>>700
チョン元大統領、この間のお食事会にも出席してなかったっけ。

704 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:40:41 ID:frM6Q9g8
>>702
確かにw

705 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:40:58 ID:UJgrIlk7
>>683
>>695
安倍さんが優しい刑事役だからなあ。
こりゃ、政府の麻生、党の中川の連係プレイで中共は大変だ。

706 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:41:45 ID:IQ6jbOFC
>>702
しかも知性やリーダーシップなども重視してないように
見受けられる所が困りモノですね。てへ

707 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:42:34 ID:AmEe8crX
>>695
半信半疑だったけど、日本の世論を朝日から汲み取っていたのねorz
マジで驚倒したのかしら。


708 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:42:43 ID:fuM33YOw
>>683
だからシナは侮れないのですが、韓国は…w

>>701
ぐぐったら6000円ぐらい。

709 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:42:44 ID:3ztrAz8u
>>701
2回やるんだけど、大きさによって異なるが1回1万。フィラリアの血清検査が5000(前はこれも10000はした)


710 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 23:42:51 ID:1IwNGxBn
>>694
一応、はっきりしているのは、将軍様はハンナラ党が政権をとることを許さず、高木娘の酋長就任は認めない
ってことでしょうね。

逆にラブコールを送るとすれば、最有力は鄭タソだったりするのですが。
政党としてはどこを支援するでしょうかねえ?

今までの韓国政権を見てみると、酋長誕生→酋長を核に新党結成か、酋長候補が新党結成→立候補→
酋長誕生のパターンになりそうですが。

朴タソが酋長になったら、それは既成政党からの酋長輩出で朴タソに新党結成の意思がなければ、それは
それで韓国政治の熟成が一歩進んだとみることもできるでしょうが…。

711 :_:2006/10/23(月) 23:43:21 ID:XyWQbabV
>>703
崔氏と初代盧泰愚は病欠だったけど、全斗煥は参加しますた。
NHKの海外ネットワークで、その模様がほんの少し映ったけど、
核問題に関してあの面子の中で一番真っ当なことを言ってた(w

712 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:44:01 ID:isTArNWG
>>683
中国め、ヘタレやがったwww
しかし遅かった・・・

713 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:44:02 ID:OoC3SWdg
>>706
コメディアンとしての資質を重視しているのでは?

714 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:44:07 ID:Ck1tc3GO
>>706
…ちょっとまて、じゃぁ何を重視しているんだ?w

715 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:45:11 ID:UJgrIlk7
明日の「きょうの世界」は特集アジア「北朝鮮政策の曲がり角」
 
予告映像で北の国旗を燃やしていたり気持ちの悪い統一長官が出ていたり太陽政策に理論的指導者のインタブーがあったり・・・


716 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:45:18 ID:isTArNWG
>>708
ヘー、人間のインフルエンザの2倍ちょっとか。

717 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:45:55 ID:U/HSoJZl
「官の世界は暗闇」 友人にメール、誹謗罪で起訴 中国
http://www.asahi.com/international/update/1023/016.html

718 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:46:26 ID:OBCZhrKm
>>689

>来年の大統領選で米国や在韓米軍が争点になることを事前に防ごうという思惑があった
これは分かるが、締結を急ぐ理由は、

>韓国内の反米感情の発生源をなくそうという判断の下、
これは違うと思うぞ。どちらかといえば

>米国の世界戦略と米軍再編計画により、在韓米軍が連合司令部の束縛から脱し、
>北東アジア機動軍としてより柔軟性の高い役割を果たせるようにしようとする意図も込め
>られている
こっちの方が、ラムちゃんにとっては切実だとおもうぞ。

719 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:46:47 ID:Ptdu/X8E
韓国軍が教育で使っている国史教科書を見ると
軍人が国際感覚を身に着けているとは思えない。
そういえば駐在武官はどれくらい盛んに派遣しているんだろうか。

720 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:47:04 ID:IQ6jbOFC
>>713
その資質はイルボンのみんす党の代表に必須の資質です

>>714
マジでわからない。けどここ数代の酋長は
見た目が温和なのが受けてる気がするね

721 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:48:28 ID:U/HSoJZl
尖閣諸島へ香港から抗議船出航 上陸の構えも 2006年10月22日19時16分
http://www.asahi.com/international/update/1022/005.html
尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権などを主張する香港、中国などの活動家ら26人が22日、同諸島を目指して香港を出航した。
台湾を出発する同様グループの船と合流し、25日朝にも現場海域に到着する予定。
--
ちっちゃい船だな、追い返されて帰れるのか?

722 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:49:44 ID:AmEe8crX
>>711
>初代盧泰愚
マテw

723 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:49:47 ID:C9twuBAE
>>714
ノリと勢い・・・か?

724 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:49:55 ID:r21Kedu4
>>710
> 酋長候補が新党結成→立候補→酋長誕生のパターン

これが一番ガチな方法のような気がするけど、乱戦を制するのは
難しいですからねぇ。意外と案山子のように渦中に屹立している
だけで当選したりするのかも、、、

725 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:50:58 ID:UJgrIlk7
>>720
軍事政権に対する虎馬が柔和な酋長を選ばせてしまったのだろうなあ。

726 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:52:48 ID:IQ6jbOFC
>>725
ああそういう側面もあるのかな

727 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:53:10 ID:HBgku69J
そういや初代盧泰愚は目が怖かったような…だから二重にしたのかな

728 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:53:16 ID:VIdoYgzg
>>724
実はアベちゃんが「靖国参拝」という全ての鍵を握っている。


729 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:54:35 ID:isTArNWG
>>720
最近ではコメディアンとしても失格な希ガス>うちのみんす党

その意味ではジャスコは最高だったけどなwww

730 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:54:46 ID:cQjRszME
>>714
チョッパリが「止めとけ」というかどうか。

731 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 23:54:56 ID:1IwNGxBn
>>718
たしかにそうなんだけど、注意すべきことが一つ。重大なことなんですが…

記 事 を 書 い た の は ニ ダ ー さ ん で あ る

これを忘れちゃいけませんよ(w

ニダーさんが記事を書く以上、それはニダーさんの目を通してみた事象の解説であって、第三者の目から見た
事象の解説ではありませんから(w

それにニダーさんからしてみれば、反米運動が激化したのは、装甲車事故が発端だったわけで、それは現
酋長の代のお話ですからねえ。

まあ、飴さんにしてみたら、決着できるものはとっとと決着して酋長選の政争の具となり反米の種をなくしたい
っていうのは少なからずあろうかと思うのですが。
そうでなきゃ、反米運動が盛り上がった挙句、在韓米軍撤退を決断しなければならなくなりますので(w

732 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/23(月) 23:56:03 ID:SWKyyvlt
おはよう、飯研。 ばってん荒川氏死去の報に結構凹んでるウリがきましたよ…(,,-д-)

>>465-466

>20日に米国ワシントンで開かれた第38回韓米年次安保協議会(SCM)では、
>韓米両国の国防長官による共同記者会見中、「核の傘」に関する表現の問題をめぐって
>両国の意見の食い違いが浮き彫りになり、また韓国軍幹部が「核の傘」の具現化に関する
>戦略指針について発表したのに対し、米国防省幹部がこれを真っ向から否定するなど、
>前例のない事態が繰り広げられた。

・・・何ですか、このgdgdな協議は('A`)
つーか、尹国防長官は、当初は戦時統帥権の早期移譲に賛成のスタンスじゃなかったっけ?

733 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:56:58 ID:UJgrIlk7
>>729
まあ、万年野党の民主党ジャパンですものそれこそ「誰が代表になってもカワラン」だからね。
だったら河村にやらせろという気にもなるのですがね。

734 :_:2006/10/23(月) 23:58:02 ID:XyWQbabV
>>725
李会昌も、高木大統領のような日本軍人的な厳格さとは無縁なような
気がするけど・・・・

その後ののむタン弾劾→ウリ党躍進みたいに、同情を買うってのが大きな
要素になってる希ガス。あの時は、MJの裏切りがそのポイントに相当して
るような。

735 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/10/23(月) 23:58:29 ID:1IwNGxBn
>>724
まあ、このパターンは、高タソでしょうかね。

これ以外の、酋長誕生→新党結成はおそらくソウル市長の李タソかと思うし、既成政党からの排出は
鄭タソと朴タソが該当するかと。

ウリが鄭タソに期待しているのは、現酋長が任期終了後にウリ党の常任理事につくかどうか、また、それに
よってウリ党が分裂するかしないか、さらにウリ党がDJと酋長によってどれだけ食い物にされるかってこと
だったりするのですが(w

736 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:58:59 ID:VIdoYgzg
>>732
だって 「核の傘」の具現化 って・・・何だよこれ (-_-;


737 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:59:03 ID:IQ6jbOFC
>>729
小沢民さんはイマイチ面白くないけど
他の方が毎日お笑いネタ提供してくれてますよ

738 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:59:16 ID:AmEe8crX
踏み切りと踏み切り事故の相関関係のように
反米運動をなくすには米との関わりを絶ってしまえばよい。

韓国から撤退すれば、韓国が反米で盛り上がっても無韓係なのでは?

739 :マンセー名無しさん:2006/10/23(月) 23:59:32 ID:58prOoir
>>720
温和・・・・なのか?

740 :_:2006/10/24(火) 00:00:09 ID:e/GzO6Yg
>>732
逆。尹タンは当初、軍部出身らしく早期委譲には反対してた。
が、のむタンの電波に染まってそうなった。

741 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:00:25 ID:uJCshryI
>>736
<,,‘Д‘><アメリカの金でソウルをドーム化汁!

742 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:00:39 ID:9unhYlnv
>>722
今のはメカ盧泰愚です

743 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:00:55 ID:U/HSoJZl
>>732
強硬な米国、会談中詰め寄る場面も…SCMの舞台裏
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000063.html
(抜粋)
米国側は「2009年移譲」という立場に固執していたが、会談前日に「2011年10月1日案」
を電撃的に提示し、韓国側に圧力を加えた。しかし、尹光雄(ユン・グァンウン)国防部長
官や李相憙(イ・サンヒ)合同参謀本部議長らは「2012年移譲」にこだわり、今回のSCMで
は合意せず、少し時間を置いてから再度協議しようという姿勢を見せた。これに対し、米
国側は「2012年1月1日案」を提示して韓国側に合意を促し、結局韓国側も従来の「2012年
10月1日案」から後退し、「2012年3月15日案」で妥協したというわけだ。

この過程で米国側の実務者らは「今回のSCMで時期の合意に至らなければ、韓米同盟に亀
裂が生じたと誤解される」と述べ、むしろ韓国側に訴えかける様子も見せたという。
--
やりとりに関してはこっちが詳しいかな。

744 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:01:55 ID:r21Kedu4
>>720
>>725

見た目なら、、朴タンには悪いけど選外オチかなぁ。

次期酋長の要件
1. 見た目は柔和で温厚、できたら二重がより好ましい。
2. ハンナラ系よりも将軍様に近い成分
3. パンタンとうまく連携できる
4. 日米への態度を曖昧に表現できる


どうかな、、、

745 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:02:39 ID:isTArNWG
>>741
マジであの国を”管理の長城”で括ってしまう方がいいと思う。
誰も外に出られないようにさ。

746 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:03:47 ID:UJgrIlk7
>>743
「固執」って言われてもお宅の大統領が「可能だ」と言質出しちゃったしなあ。

747 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:03:59 ID:Tv0u8ofE
>>744
5.写真を撮影された時、空間を歪曲・捏造できる。

748 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:04:46 ID:IWbM7BOe
>>721
尖閣諸島はこんな感じだそうです
ttp://blog.goo.ne.jp/gokenin168/e/1e1417c4fddf95e88bebacadb3d37f83

749 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:04:53 ID:IQ6jbOFC
>>744
酋長の経験からすると二重は効果無いかもよw
支持率上がったっけ?

750 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:05:19 ID:dvJ3K0b2
6.権力の象徴として、酋長棒を持つ者。

751 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:08:02 ID:fkA6AJUF
7.ぬるぽして1時間ガッされなかったら酋長

752 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:09:57 ID:HYcFDaC9
>>730
二代目盧泰愚のときは、それが最重要視されたみたいだねぇ。

753 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:10:49 ID:fkA6AJUF
ガッされなかった時があまりにも恐ろしいので自分でガッ >>751

754 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:11:00 ID:EcKDNjGk
>>743
米にしてみりゃ、撤退期限さえ決めちまえば後は如何にでも為ると思ってるよ・・・・。
ウリナラ手法を逆手に取った、「2009年実質的撤退」って奴でしょう・・・・・笑

2012年迄の残りの期間は、蹴球で言うところの「バックラインでのボール廻し」ではないかと・・・・・笑

755 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:14:57 ID:p+z1hsLL
>>754
瑣末なことなんですが、現地に集積していた弾薬や事前集積物資を
取り崩して処分した時点でもう終わっていると思うのですが。
打撃力のある戦力は幾らも残っていないし。

756 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:15:18 ID:yUwoySdr
>>683
リンク切れてる?今ある記事はこちら

中国首相、歴史認識問題で異例の柔軟発言
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061023i216.htm?from=main2

中国の温家宝首相は23日、北京で、日中両国の有識者で組織する「新日中友好21世紀委員会」
(日本側座長=小林陽太郎・富士ゼロックス相談役最高顧問)メンバーと会見し、
日中間の歴史認識問題を巡る中国側の立場について、
「歴史(問題)をつかんで、いつまでも放さないということではない。
歴史を直視することにより、目を未来に向けることができる」と語った。
(略)

757 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:16:47 ID:oC3AXZ5I
「金正日の言葉を信じるのか」ラムズフェルド国防長官笑う 2006.10.23 12:35:52
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81033&servcode=200§code=200
20日午後(米国時間)、韓米国防長官の共同記者会見は韓米関係の現住所を象徴的に示した。

戦作権転換と核の傘提供具体化表現などについて接点を見出せなかった両国長官は、共同
声明を発表することができないまま両国記者たちの質問を受けた。

米国はラムズフェルド長官に対イラク政策を集中的に聞いた。

米中間選挙(11月7日)を控えているからかラムズフェルド長官は相当時間を割いてイラク
問題に対する見解を述べた。その横に立っていた尹光雄(ユン・グァンウン)国防部長官は
黙っているほかなかった。

次は質疑応答の内容。

−−北朝鮮の2回目の核実験が切迫していると思うか。(米国記者)

◆尹長官=「1回目のときもそうだったが2回目も可能性をめぐって韓米情報を注視してい
る。今、入って来た報告によると金正日(キム・ジョンイル)委員長が2回目目の核実験を
しないと言及したという。しかし時間をかけて見ることだ」

−−金正日の言葉を信じるのか。(米国記者)

(このときラムズフェルド長官は皆に聞こえるほどに笑う)

◆尹長官=「過去を見れば分かるだろう」(1/2)

758 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:17:25 ID:oC3AXZ5I
−−核の傘の表現を強化しようという韓国側要求を受け入れない理由は何か。(韓国記者)

◆ラムズフェルド長官=「私も知らない内容をどうして記者が知っているのか。ソース(
情報源、韓国側を指称)があらかじめ伝えたようだ。…共同声明は昨年と同じような水準
になるだろう」

会見場では両側の立場が食い違う質問が出たとき、尹長官がラムズフェルド長官に何かを
急に説明する姿も見られた。両長官は会見後、廊下に立って異見が露出した核の傘の具体
的表現などをめぐり対話を交わしたという。
ワシントン=キム・ソンタク記者
--
一応、全文を。SCMでの内容とは微妙に違う?

759 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/24(火) 00:18:42 ID:wMidull6
>>740
ああ、歴代の国防長官から総攻撃喰らっていたときは、既に酋長の毒が回っていた時だったのね('A`)

>>743
まあ、何がともあれ、移譲時期が決まったのは良いことですな。
コレで国防費増加分の目処もついて予算案も組み易くなるでしょうし、時期大酋長候補者も政策立案が
やりやすくなったから、発言も増えるかな?(棒読み

760 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:25:22 ID:oC3AXZ5I
「北朝鮮のハッカー部隊が米国の脅威に」 2006/10/23 07:20
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000004.html

米国防省が北朝鮮‘ハッカー’部隊の水準を評価・検証するため模擬試験を行ったところ、
「米太平洋司令部だけでなく、米本土のコンピューター・ネットワークにまで影響を及ぼ
し得る」との結果が出ていたことが分かった。

これは韓国政府が今年6月に作成した「陸軍情報保護総合発展計画」で報告されているも
ので、野党ハンナラ党の黄震夏(ファン・ジンハ)議員が22日に入手・公開した。同報告書
は北朝鮮のハッカー部隊について「米国防省の模擬試験の結果、米太平洋司令部の指揮統
制所をマヒさせ、米本土のコンピューター・ネットワークにも被害を与える可能性がある
ことが分かった。北朝鮮はハードウェアの技術力は劣悪だが、ソフトウェア開発能力は先
進国並みで、サイバー戦の攻撃技術開発も常時可能と判断される」としている。

また「(有事の際)武力攻撃とサイバー攻撃を並行して行う可能性もある。北朝鮮は1992年
に指揮通信網をかく乱するためのソフトを開発している。また2000年初めには欧米国家や
韓国を対象とするコンピューター・ネットワークのマヒ計画を研究していた」とも述べて
いる。

これ以外にも、同報告書はハッカー部隊の編制について「人民武力部偵察局傘下の‘121
ソ’約500人と中央党調査部約100人で構成されている。指揮自動化局や偵察局が専門に担
当し、チーム制で編成・運営している」としている。

キム・ボンギ記者 朝鮮日報


761 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:26:20 ID:KWrXhKNL
>>756
十何年前だっけかな・・・・・それとよく似た台詞を中国の国家主席が言ったのを覚えてるぞ。


762 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:26:39 ID:GAxfQTIx
>>685
なんか違うよな。祝電くらいだしゃいいのにな。

何、拉致くらいでは祝電は出し続け、核実験では祝電は出さない?違うだろうよ。
祝電は出すけど、総連施設から税金は取る これが正しい。
祝電は出すけど、パチンコ屋の建設は反対 これが正しい。

>>718
反米感情の発生源なんか確かに何も関係ないと思う。
とにかく、返す約束をしたかったんだろうよ。






763 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:27:12 ID:Bp/CQfOB
731 名前:ふぉふぉの人 ◆VoYoVn9ok. [sage] 投稿日:2006/10/23(月) 17:51:23 ID:PYwuMoPh
ローゼン閣下が食事にでかけた。
ちょっと評判の洋食屋でシェフのおすすめコースをオーダー。
ワインなどを一通り選んだ後、店員が尋ねた。

店員「パンとライス、どちらにいたしますか?」

閣下「(笑)それを俺に聞くのかね!ww」

764 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:28:20 ID:oC3AXZ5I
【核開発】国連の対北制裁委員会、23日発足 2006/10/23 08:00
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000006.html

北朝鮮の大量破壊兵器開発や違法行為に関して、誰をどう制裁するかを決める、国連安全
保障理事会傘下の対北朝鮮制裁委員会が23日正式に発足する。

国連安保理は20日、制裁委員長にスロバキアのブリアン国連大使(47)を、副委員長にはア
ルゼンチンとカタールの国連大使をそれぞれ任命するなどの執行部人事を行い、23日に第
1回の会議を開催することとした。制裁委員会には15の安保理理事国が全て加わるが、米
国・英国・フランス・中国・ロシアの5つの常任理事国は議長・副議長などの執行部に人
員を出さない慣例となっている。

ブリアン委員長はスロバキアのフロホベチ出身で、1983年にロシアのサンクトペテルブル
ク大学東洋学部を卒業した。同年にチェコスロバキア(当時)外務省の中東担当となり、そ
の後駐ワシントン大使館やNATO(北大西洋条約機構)に勤務するなど、外交官の道を歩んで
きた。ブリアン氏は現在、大量破壊兵器拡散防止のための「国連決議1540」に基づく「1540
委員会」の委員長も務めている。

韓国政府は来月14日までに、北朝鮮に対する制裁措置に関する文書を安保理に提出する方
針だ。国連決議1718(今回の対北朝鮮制裁決議)の第11条によると、国連加盟国は決議の採
択から30日以内に、決議の履行に関する措置を明記した文書を安保理に提出しなければな
らない。

ニューヨーク=キム・ギフン特派員 朝鮮日報

765 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:30:34 ID:wTDdqhwg
>>763

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (;´Д`)((⊂ ←>>ふぉふぉの人 ◆VoYoVn9ok
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

766 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:31:49 ID:GAxfQTIx
>>721
これさ。捕まえられると、日本が支配してるという既成事実だけが積み上げられるのになんでワザワザ来るんだろ?

アホじゃね?

さらに、日本のやる気ねぇ外交関係者は兎も角、日本の国民に尖閣の重要性を訴えることになるだけなのに。

中国国内で、安倍と会ったことに対する反発のガス抜き?
結局逮捕されるだけで、ガス抜きにならねぇじゃん。




767 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/24(火) 00:32:48 ID:Wt0iDKQC
>>766
 連中の幼稚さは基本的に論理を越えた所にあります。

 賤人も同じだよね。

768 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:33:20 ID:Bp/CQfOB
実は日本政府の工作員とか

769 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:35:48 ID:eOw+Zozc
>>766
彼らにしてみたら、「島の重要性および日本の横暴を世界中に訴える」ので
構わないんですよ。世界=シナ世界じゃないというのに。

770 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/24(火) 00:36:06 ID:wMidull6
>>763
うまいなw も舞は笑点の歌丸師匠かw

771 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:38:36 ID:qIkxzFfW
>>768
そこまで狡猾ならもう少し安心して尖閣や竹島の経過を眺めてられるんだけどな…。

772 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:40:09 ID:g/ABlrxz
>>760
>北朝鮮のハッカー部隊について「米国防省の模擬試験の結果、米太平洋司令部の指揮統制所をマヒさせ、
>米本土のコンピューター・ネットワークにも被害を与える可能性があることが分かった。

南北合同F5團か、はたまたリアルホロン部かw


773 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:41:08 ID:os3d/0dB
>>766
わざと総理府から国土交通省の創価大臣に頭を下げさせて、貸しを作っておくため
だったりすんのかな
ビザ発行地域拡大のときみたいに

774 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:42:38 ID:EcKDNjGk
最近は「中国国内」からは出港してないから、江沢民派が
嫌がらせに、金、出して遣らせてるんだろ・・・・・。
国内だと流石にヤバイからか、香港の家具氏に遣らせてる様な・・・。

775 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/24(火) 00:42:57 ID:wMidull6
>>764
>韓国政府は来月14日までに、北朝鮮に対する制裁措置に関する文書を安保理に提出する方
>針だ。国連決議1718(今回の対北朝鮮制裁決議)の第11条によると、国連加盟国は決議の採
>択から30日以内に、決議の履行に関する措置を明記した文書を安保理に提出しなければな
>らない。

来月14日に提出か・・・・その頃にはバンタソも外相辞めて紐育に逝く頃だから、外交通商部の介入を排し
且つ青瓦台テイストに溢れたスゴイ文章が提出されるかも試練ね(棒読み

776 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:43:14 ID:a6THr7Nn
はじめまして、飯研

ここ数日の米中の動き見てると、
アメリカは韓国を、中国は北朝鮮を見捨てるための
アリバイ作りやってるんじゃないかとしか思えない。

777 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:44:16 ID:HbSkXnoL
ウリナラチラシが信用ならんということが、世間的にも
ようやく知れ渡ってきたようで…つ「酢と塩」ドゾー

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/korea/story/20061023jcast200623500/
韓国発ガセ「北」情報に 振り回された日本メディア (J-CAST)

778 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:47:17 ID:lrv6yIMk
>>776
それで手打ちしたんだと思うよ。
少し前までは、「アメリカが台湾を諦め中共は北を諦める」
っていう取り引き説があったけど、
南北のあまりのダメさに、台湾を現状維持にして、
半島そのものを見捨てる口裏合わせしたんじゃないのかな。

779 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:47:28 ID:EcKDNjGk
>>755
臨検のような「帝国主義的」思想を持つ国は良くない〜・・・・・・・・・とか

780 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:47:32 ID:Bp/CQfOB
>>776
確かに

781 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:48:31 ID:Q6UDpvLM
>>776
そろそろ親離れしてくれないだろうか・・・
という態度かと

782 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:53:07 ID:JAUtXDrF
>>776
米中の外交のトップクラスが南北を説得という構図は確かに見ていて興味深いと思う。
お互いの同盟関係を切るとか、実務で出てきたら・・・・・
南北それぞれそこまで行ったら日露に事大ってのがあり、日露が米中にそれぞれチクって激怒ってのがあるかもね
そして統一!! すげぇな半島の戦略は(棒

783 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:53:50 ID:EcKDNjGk
>>778
ウリナラも、まさかソウル市民が未来の中華人民になってるとは、考えてもいまい・・・・・・笑
実際、半島3分割じゃないかな?
南と東と西だろ・・・・。

南と言っても、米は「釜山」以外は要らんと言いそうだが・・・・・・笑

784 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:54:43 ID:y+MEodLH
>>741
><,,‘Д‘><アメリカの金でソウルをドーム化汁!

…なんか、飴の核でウリナラDOOM化の方が早いとオモテしまた…

785 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:56:21 ID:OjsfDqRd
イランは要らんか〜

786 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:56:25 ID:LDwVwaLZ
>>784
んでAF狙いの冒険者が居座るわけだな。

787 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:56:40 ID:9unhYlnv
>>782
あぁあれだ,疎水結合ってやつだ.

788 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:57:04 ID:fkA6AJUF
たぶん「統一朝鮮の国力を恐れた米中日によって半島は再度引き裂かれ……」とか
新たなウリナラ神話ができるんだろうなぁ。
現時点で韓国の国力は日本を圧倒、北朝鮮の核開発は中国以上でアメリカをおびやかしたことになってて……

789 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/24(火) 00:57:12 ID:Wt0iDKQC
 ウリナラハッカーが米国を攻めたら・・・

 米国政府はハブからLANケーブルを抜きました。(w

790 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 00:57:57 ID:lrv6yIMk
>>783
米中ともに今回の件で南北には愛想が尽きたとしても不思議じゃない展開ですからしてw

791 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:02:20 ID:EcKDNjGk
>>790
米と露と中、南と東と西・・・・・・。
決まりダベ・・・・・。

日? No Thank You ・・・・・・。

792 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:03:09 ID:Q6UDpvLM
>>783
平壌市国とかソウル市国とか釜山貿易機構とか
になるのですな。

793 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:07:19 ID:y+MEodLH
>>786
…むしろ
doom ━━ n. 運命; 破滅, 死; 判決; (神の下す)最後の審判
だとちと哀が足りませんかそうですか(´・ω・`)

794 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:08:46 ID:KWrXhKNL
>>793
つ クートルフ神話

795 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:09:04 ID:LDwVwaLZ
>>793
>(神の下す)最後の審判……

その神が責任感じて;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンしそうな…

796 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:09:25 ID:EcKDNjGk
米と日にとっては「釜山」以外は興味ないでしょ・・・。
釜山と佐世保でサンドイッチしたら、対馬海峡は極東の「ジブラルタル」ニダ・・・・・・・笑



797 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:10:11 ID:HYcFDaC9
>>791
> 日? No Thank You ・・・・・・。

Nomu tan 求!

798 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:10:29 ID:clntp437
>>789
それよりも、
( ´⊇`)「OKフレンド、海底ケーブル切っちまいな」
( ´∀`)「ま、君がそういうんなら仕方ないよね」(ブチッ)

……という展開を希望したいところだ。

799 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:12:25 ID:N4ettYOB
>>789
>  ウリナラハッカーが米国を攻めたら・・・

米国からウリナラに逆ハッキングをしかけて、あっという間に全ネットワークを
落としてしまいました。

#OSが違法コピーばかりでろくにセキュリティパッチ当てていないことは既に
Code Redで証明されていますし、その後もセキュリティ意識が高まったとも
寡聞にして聞いていませんし。


800 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:13:15 ID:JAUtXDrF
>>791
竹島だけ決着つけときましょうよ。三韓の統一見解でもだして返してもらってそれでおk。
あとは日本は、援助したのにばっちり嫌われよう、それがいい
「悪の権化 日本」、「日本を倒せ」と中国あたりにコントロールしてもらって・・・・・・あれ?
駄目だ、竹島帰ってこねぇ アレは反日の象徴だし orz
>>796
怖い事をおっしゃいますね。米国にとっては極東パナマ運河といってもいいかもしれませんが
そうなるとロシアにとっては北方領土もリンクしますねぇ結構複雑になりそうです

801 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:13:53 ID:oC3AXZ5I
麻生外相 新派閥立ち上げへ
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/newsplus/news19_newsplus_1161616113/1
http://tech.heteml.jp/2006/10/91.html

802 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:14:04 ID:LgVd9QDo
>>798
放射能調査の時に上手く韓国側に切らせることはできんもんですかね?

803 :801:2006/10/24(火) 01:15:18 ID:oC3AXZ5I
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161616113/l50
リンク間違えた。

804 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/10/24(火) 01:15:23 ID:Wt0iDKQC
>>802
 工作でぶった切った上、韓国の違法トロール船が原因だとして損害を賠償する
シナリオがスマートかと。

805 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:15:55 ID:HYcFDaC9
>>795
その神が、「<`∀´> < ケンチャナヨ!」だったら、どうしよう・・・。

806 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:18:25 ID:fkA6AJUF
>>803
うーん…… 明日の日本を担う政策集団だとは思うし、盛り上がっているけど……
小泉改革の成果の一つが「派閥政治からの脱却」じゃなかったっけ……

807 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:19:21 ID:Bp/CQfOB
一部の英雄主義者の仕業にすればいい

しかし日本列島とその前後(千島列島、台湾)を見ると
ロシアや中国が必死になる気持ちもわかりますなあ
日本が本気になったら太平洋側は完全封鎖だ

808 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:20:01 ID:oC3AXZ5I
>>806
総裁選にはどうしても20名以上の賛同がいるから、
連判状の仕組み上、避けられないんじゃないの?

809 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:20:38 ID:GbVzjNiR
催前大統領 40年間煉炭ボイラー生活
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/166576.html

22日他界した崔圭夏前大統領はつましくて清廉な生活で亀鑑が出来た人だった.
催前大統領は 40年間ソウル西橋洞の 2階ものやや小い一戸建てで何の修理もしないまま暮した.

西橋洞自宅は去る 2004年まで煉炭ボイラーをテッヌンところそれも古くて変えたのではなく煉炭を
求めにくくなったから仕方なく入れ替ったことと伝わった.

催前大統領がこのように煉炭ボイラーを固執したことは国務総理時代だった 1978年 1月将星炭鉱大引けで
苦労する鉱夫たちを報告 "最後まで煉炭を焚く"と決心したからだと言う.

催前大統領はまた娘が生まれた時使った 50年になった扇風機をそのまま使ったしエアコンもいつ購入した
のか記憶も出ないほどに古いことを使ったという裏話だ.

メモ紙もこよみを切って書くように秘書官たちに勧めたし食事も無塩食主として倹朴するようにして来た
ことと知られた.

催前大統領はこのようなつましい生活の中でも宗孫が他人に売買した先山などを再購入して, ションヨンに
行って直接草も抜くなど先祖に対する孝(孝)をつくしたことと知られた.

ツェフングスン秘書室長は "催前大統領は靴も昔のの, 常に同じなことをはいた"と "生活全般的に節約する
習慣が身がバン分だった"と回考した.
チュ・スンホ記者 (ソウル=連合ニュース)[記事登録 : 2006-10-23 午前 11:28:32]


810 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:20:40 ID:KWrXhKNL
>>805
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
「最後の審判」は「『最期の神潘』と書くのが正しかったんだよ!!
つまり(ry

811 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:21:53 ID:fkA6AJUF
>>808
「旧来の派閥の破壊」であって、「派閥政治体制そのものの破壊」ではないということなのか……
まあ、これは一代でできることじゃなかったのかな。

812 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:21:56 ID:Q6UDpvLM
>>806
もうお金集まる集団じゃない。そういう意味での派閥破壊。
グループは必要なのね。総裁選挙に推薦人20人必要だから

813 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:22:40 ID:Bp/CQfOB
偉いなあ
韓国には退職後に自宅を建てる大統領とかいないのかな

814 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:23:58 ID:fkA6AJUF
>>812
利権集団・大臣のポスト分配のための「派閥」を脱却し
政治集団としての「派閥」に……ということだよね、きっと。

815 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:24:28 ID:oC3AXZ5I
韓米FTA交渉、初日の協議は事実上の決裂に 2006/10/23 22:29
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=022006102304200

【済州23日聯合】済州で開かれている第4回韓米自由貿易協定(FTA)交渉は初日の23日、最
大の懸案となっている商品・貿易分野の交渉で開放案に対する双方の意見差が大きく事実
上の決裂となった。交渉関係者によると、工業製品分野の開放案についての溝が大きかっ
たという。

これに先立ち米国は、商品、農産物、繊維の3分野で24億3000万ドル相当の物品に対する
関税撤廃履行期間を前倒しする内容の修正案を韓国側に提示していた。しかし韓国側は、
商品分野の修正案は受け入れられないと判断しこれを拒否、追加で開放拡大を行うよう米
国側に求めたが、米国側もこれ以上の譲歩は困難との姿勢を示し、交渉が中断した。



816 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:24:42 ID:Bp/CQfOB
麻生は小泉の後継者じゃないんだから麻生は麻生の政治思想で動けば良さ

817 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:25:57 ID:lrv6yIMk
そういや森派の新会長にはダガーが就任したそうだから、
対抗馬という意味もあるんじゃないの?

818 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:26:03 ID:GbVzjNiR
我等が酋長の記事が見当たらない。・゚・(ノД`)・゚・。
で、今の所泡沫候補っぽい孫タンの近況。

孫学圭どうして浮かばないか? 一国議員たちに問って見たら…
http://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/166707.html
(写真=孫学圭展京畿道知事が 23日午前個人事務室があるソウル西大門区思潮ビルに立ち入っている.
彼は 100日大長征後年間初記者懇談会で ‘2次大長征’ 計画を明らかにした. 金奉圭記者)

“体験を土台にもうちょっと具体化されたビジョンと方向を提示しなければならない. 民生体験だけ
では 2% 不足だ.”(濃い髓喜議員)
“切ないが ‘どこの出身なのか’と言うのによって凝集する切符があるのに競技(景気)出身だから
不利だ.”(チョン・ビョングク議員)

“支持層が李明博展ソウル市場と重なる. 最近この前市場で傾く雰囲気が影響を及ぼす”(ゾングム
ンホン議員)

孫学圭前京畿知事に対するハンナラ党議員たちの評価だ. 孫学圭が動き始めた. 手の前支社は 23日
ソウル西大門に事務室を開いて初記者懇談会を持った. 100日大長征と北核に関する意見を明らかに
したが, 具体的な政治日程に対しては言葉を惜しんだ.

“人は好きなのに…” =手の前支社は最近国会出入り記者, 編集記者, 知識人層アンケートの調査で皆
‘望ましい次期大統領’ 1位を占めた. しかし支持度が 6%をノムオソッダゴンしかし, 相変らず李明博
展ソウル市場, パク・グンヒェ前代表とは大きい格差がある. 大長征の時, 彼は湖南の方では “ハンナラ党
候補だけそれとも…”と言う言葉を, 嶺南の方では “人は好きなのに…”という余韻バン言葉をたくさん
聞いた. 手の前支社は支持度が期待位上がらないという問いに “この位ならありがたさ”と言いながら
笑った. それとともに “心忙しく思わない. 時になればすべて分かること”と自信感を仄めかした.
(つづく)

819 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:26:13 ID:GbVzjNiR
(つづき 2/2)
○事務室開いて初記者懇談会
○“心忙しく思わなくて”
○2車台壮丁は国民と絶体討論

ハンナラ党議員たち言葉を総合すれば, 支持度が推進力を得ることができない理由は大きく △地域基盤が
ない △李明博市場と支持層が重なる △具体的ビジョンを提示することができないという 3種に要約される.

観望するハンナラ党議員たち =需要の集まりなど党内少壮派議員たちは手の前支社の追いこみ 100日民心
大長征に同参して力を加えてくれた. しかしまだまでは “私は孫学圭側”と公開的に宣言した議員は
ほとんどない.

需要の集まり所属の一初選議員は “むしろ最近には李明博・パク・グンヒェふたりの支持率格差に関心が
集められながら手の前支社が後回しで押される姿”と伝えた. 議員たちは手の前支社が ‘孫学圭表ビジョン’
をいくら提示するのかがカギだと口をそろえて言った. 一再選議員は “唐依大統領選挙経線で手の前支社
役目があるということは皆共感している. 彼の歩みと世論を見守っている”と伝えた.

もう一つの一議員は “経線局面で手の前支社がカスティングボートを握ることができるのに議員たち
としてはそれに対する支持が身動き幅を広げてくれる側面もある”と言った.

11月に 2次大長征 =彼はこの日大権に関する質問がつながると, 民心大長征経験を話して “トラクターを
走る時田に止まれた線さえすれば作業ラインが拗くれる. あの遠くノンクッ一点を眺めて駆るときちんとなる”
と言った.

彼はこれから ‘民生課題 4+2 解法探し’をすると明らかにした. 働き口, 教育, 老後, 住宅など民生 4
当てて不安解消に北核阻止と政治改革 2種を加えた. 11月から始まる 2次大長征は身でもまれるのではなく,
こんなイシューをおいて国民と ‘絶体討論’をすることだと説明した. 期限は今年末までだ. (了)
倦怠号ソングヨンチォル記者 [記事登録 : 2006-10-23 午後 07:58:42]


820 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/10/24(火) 01:28:58 ID:wMidull6
>>809
催前大統領には大統領年金はつかなかったのかねえ・・・・・・('A`)

821 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:29:57 ID:xBePGjMp
>>732
戦時統帥権委譲&北朝鮮の核実験が、軍を慌てさせているんでしょうなー
「核の傘まで剥がされると凄く困る」と。まーこれはあくまで軍の都合でしょ。
青瓦台からは無責任なことされ続けているし。

>>761
こういう隙作りは、次に何らかの強攻策をうつということで…
中国の十八番ですが(´A')

>>766
被害者としての実績を積み上げたいのですよ。
国士連中は名を上げたいだけ('A`)

>>815
ケツ裂が好きな連中ですねー
政府は政府、軍は軍、財界は財界で…
対外政策は一体どこが管理しているのかと小一時間(ry

822 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:30:11 ID:Q6UDpvLM
>>815
本来はそう。政策を勉強する会。
事実有能な官僚や識者招いて勉強するもんだった
田中角栄がポストと金とのなる木の
集票集金マシーンに改造してしまった。
これを日本列島改造論といふw
まっ元に戻ったと

823 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:31:48 ID:GbVzjNiR
全斗換さん “故人記録残したこと”
崔圭夏前大統領殯所二日間弔文行列
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/166714.html

(写真=全斗換前大統領が 23日午後崔圭夏の前大統領殯所が用意されたソウル鍾路区ソウル大病院斉場を
尋ねて来て弔文を終えた後殯所を出ている. 写真共同取材団)

雨粒が始終落ちた 23日にも崔圭夏の前大統領の殯所が用意されたソウル大病院斉場には弔問客たち
の足がつながった.
催前大統領の下野に直接的な影響を与えたことと知られた全斗換前大統領はこの日昼 3時頃奥さん
耳順姉氏, 随行員 20人余りと一緒に殯所を尋ねた. 弔文を終えて記者たちの前に立った前の前大統領は
“故人が普段とても纎細な方だからすべてのものを記録で残したこと”と言いながら “遠からず備忘録や
回顧録が世の中に公開されれば催前大統領の下は過程に対して人々が気になるのが明かされることで見る”
と言った.

また彼は ‘催前大統領が遂に黙ったまま世を去ったのがありがたくないか’と言う記者の質問に, “我が
国の安保状況がいつより憂わしい. 故人が在任当時外交に大きい功を立てたが, 帰って悲しくて惜しく思う”
と直接的な返事を避けた. (つづく)

824 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:31:54 ID:JAUtXDrF
>>809
人間的には結構魅力的 お亡くなりになっちゃったけど ナムナム
>>818
酋長ぶらさがり とか無いニカ?

825 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:31:55 ID:GbVzjNiR
(つづき 2/2)
ツェフングスン催前大統領秘書室長は故人の回顧録と係わって “公式的に回顧録を筆を執るというお話を
聞くことができなくて回顧録があるかどうかを言いにくい”と “葬礼手続きの終わった後遺族たちが故人の
書斎を整理するだろうし秘書室でも助ける予定だからすぐ確認されること”と明らかにした.

この外に姜在渉ハンナラ党代表がこの日午前薄才とは秘書室長, ナギョングワン議員などとともに殯所を尋ねた.
姜代表は “催前大統領が終える事ができなかった国家安保, 経済の意味をハンナラ党が受け継いで国家に奉事する”
と言った. 先立って午前にはチョン・セギュン産業資源部長官を含めて多くの国務委員が殯所を尋ねたし,
午後にはイヨングフン大法院長とイ・マンソップ前国会議長, ウォリックモリス韓国駐在イギリス大使など
外交使節も弔問した.

政府はこの日午前政府中央庁舍でハン・ミョンスク総理駐在で国務会議を開いて催前大統領の告別式を 26日
景福宮の前で国民葬に厳守して有害は国立大田燎忠園国家元首墓地に殊勝ではないことに決めた.
全ジンシク記者 [記事登録 : 2006-10-23 午後 08:17:21]

826 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:32:12 ID:HYcFDaC9
>>563 エキサイト翻訳(ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/)してみた。

> 金槿泰と北朝鮮の女性はサービスしてダンスの写真を生んで、同じく韓国メディアで公にする。
> 写真の中で、 金槿泰と北朝鮮のウェイトレスは引っ張ってダンスに着手して、金槿泰の左側の背の
> ダンスをしたのがに始めるにある 放す私達の党の議員の李美卿。事務の最高長官の元恵と栄は
> まだ扇子を持ってダンスをする。
>
> 韓国メディアは報道の中で指摘している:金槿泰は一部の政界の人士にしっかり見られて次回の
> 大統領になられる総選挙の党か?立候補者、しかし、彼はどこにあるかの北朝鮮の核兵器の
> 緊迫(緊張)している時間のため、開城でと 北朝鮮の女性のサービスはダンスを生むか?理解しにくい。

>>810
Ω ΩΩ<令人難以理解!!

827 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:38:35 ID:Di0TVyRK
>>817
安倍政権でポストのなかったマッチーの処遇ってことじゃないの?>派閥会長
マッチーは期待してるんだけどねぇ。

828 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:39:45 ID:MnVQDMzq
まじコリアンネタつかってKジョークMMR漫画だせば売れるだろうなぁw
ちなみにKはコリアンとKillingの略ね。

829 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:43:12 ID:fkA6AJUF
>>828
つ[コリアンジェノサイダー]

だっけ?

830 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:43:28 ID:GbVzjNiR
>>8
政治日程は変更ありません。次スレも同じでよろすく。

>>824
そう言うのは見た事ないですねぇ…。
イルボンより支配する側とされる側の距離が離れているのではないでしょうか(w
(あと、イルボンチラシの首相動静みたいなのも見た事がないような)

831 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:44:08 ID:zIHJPawH
>>828
現実よりつまらん漫画が売れるか?

彼の国は伊達に斜め上と呼ばれているワケではない。

832 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:44:36 ID:GbVzjNiR
最後に金ダンス議長の擁護社説。

‘キム・グンテ踊り事件’ 政争距離(通り)ならない [社説]
http://www.hani.co.kr/arti/opinion/editorial/166758.html

キム・グンテヨリンウリ党議長が先週開城工団を訪問した席で北接待員としばらくダンスをした事件が
連日政治権を焼いている. ハンナラ党は金議長に議長職を辞退することを要求したのに相次ぎ, この
事件と係わって金議長などを国会倫理委員会に提訴する事にした. 野党だけではなく与党中でも論難が
おこっている. ヨリンウリ党の中途補修性向議員たちの集まりである ‘安定的改革のための国会議員の
集まり’(アンゲモ)は昨日金議長が公開謝って応分の責任を負わなければならないと主張した.
金議長仲間の午餐場行動が愼重ではなかったというやけどする理論の余地がない. 北朝鮮核実験で韓半島
緊張がいつより高い状況で与党の代表が北接待員と手を取り合って律動する姿は適切ではなくて愉快でも
ない. 現場分委気象振りはなしにくい状況だったと言うが, ‘ささいな’ 行動が駆って来る政治的波長を
思うことができなかったらそのものも叱責受けて当然だ. 鈍い政治的感覚の結果が何か. 開城工団を
尋ねた本意は消えて保守勢力に攻撃の言葉尻だけ与えただけだ. 金議長は昨日 “不適切で不注意した
側面があったし, 結果的に国民皆さんに心配をおかけして切なく思う”と残念を表明した. ソイルゴ
牛小屋まゆ期だ. (つづく)

833 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:44:38 ID:g2VFrKEB
      i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:i
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:i
    ,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:ィヽ
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;,,-;彡彡、     >>822 
   ミミィ`゙'ー‐--、、、  ,,, --‐‐""´  ヾ彡彡彡
   ,ミミ      、二_,,, -       '彡彡彡    
   ミミ    (ミリ i.  _, (三ツ      '彡彡ィ'、  
   ミリ  '´,、__  `i ,     _,,,、、     '彡〃''ヽ 
   iヾ  '"ー‐-=,,,iソ、,`ー-'"´,,,_`ヾ彡  彡',,ヽ./  
   ヽ| 〃ィ弋'ゞ';; :i ー t ‐=でシ>、,彡  リシ;; ./  
   ',ヽ"ヽ、`~~´ /::   ヽ、`二;,,,ィ   /'rノ i'  

834 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:44:45 ID:GbVzjNiR
(つづき 2/2)
しかし, 今度仕事をまるで驚天動地する事件もなることのようにホドルガブを落とすことも本質をそっぽを
向いた政治攻勢だ. 当時情況自体は一部で主張するように ‘踊り場’や ‘醜態’にまで殖やすに値するの
ではなかった. 開城工団管理委員会創立二歳行事に付いた午餐行事で北食堂関係者たちが慣例どおり
お客さんを歓待する過程で起きた騷動に過ぎない. 議長職辞退要求と倫理委提訴云云自体がおこがましい.
見るこれによって眉をひそめるに値する仕事はなるが, 非道徳的な倫理違反事件とは見られない.

その上に金議長が開城工団を訪問したことは, 北朝鮮の核問題を平和的に解いて行かなければならないし
これのためには南北経済協力など包容政策を長続いて行かなければならないという点を強調するためだった.
こんな判断や政策歩みに対してはいくらでも反対意見があり得る. ただ生産的な政策競争に進行され
なければならない. “先君政治の尖兵” “金正日慰問使節団”というふうの色彩論で攻撃することは
政治水準だけ落とすだけだ. [記事登録 : 2006-10-23 午後 10:15:11]


835 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:47:36 ID:Q6UDpvLM
>>833
1つ間違えたよorz

836 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:47:48 ID:MnVQDMzq
>>831
その現実をネタにしてやるんだがw
例えばディズニーランドの件とかね

837 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:53:34 ID:bIJuP7rw
ここで左大臣様を見ようとは…

838 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 01:55:38 ID:xBePGjMp
>>827
主流派に位置しながら国連改革失敗などで冷や飯を食わされてますからね>町村
ここで抜け出されて谷垣や与謝野あたりと組まれたらちと厄介かも。

839 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 02:05:36 ID:QjpOoHWT
老父ダガーが森派の頭か。
しかしダガーが常任理事国入り失敗の責任取らされてるとはしらなんだ。
ダガーのせいじゃないんだが、責任者は責任取るのが仕事だから仕方ないか〜。

しかしノムたんと愉快な仲間達は、笑えるくらい責任取らないなぁ。
これ、全部血で購う事になったら、何人死ななきゃいけないのかね。

ノムたんは殺しちゃめーなの(`・ω・´)

840 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 02:06:32 ID:4aNMYUc5
【韓国】宇宙人選抜試験[10/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161617159/131


131 :小佐 ◆hpTyWen5jU :2006/10/24(火) 01:06:47 ID:iFxMmNMy
>>337
これですか?
ttp://www.getchu.com/brandnew/197481/c197481sample6.jpg

142 名前: 小佐 ◆hpTyWen5jU 投稿日: 2006/10/24(火) 01:08:50 ID:iFxMmNMy
誤爆だかrあみにするな

167 名前: 小佐 ◆hpTyWen5jU 投稿日: 2006/10/24(火) 01:21:13 ID:iFxMmNMy
>>ただの誤爆だぞ


265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/24(火) 01:38:17 ID:aNx2EvC+
>>259
これだろ、淫妖蟲
http://www.cyberworks.jp/tink/inyou/


841 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 02:07:13 ID:Wd2WjrkU
>>839
>ノムたんは殺しちゃめーなの(`・ω・´)

いや・・・本人はとうの昔に・・・

842 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 02:09:35 ID:Wd2WjrkU
>>840
ID:4aNMYUc5
下らんエロネタでマルチウザス。

843 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 02:12:12 ID:gKmQS4/5
>827
スレ違いだけどマッチーは北海道での地盤が弱過ぎて長期展望が見込めないのと、
硬過ぎて自民党内に人望が無いというのがもっぱらの評判だな。

小泉があれだけ我侭できたのも地盤が磐石だったからだし。

844 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 02:18:00 ID:xBePGjMp
>>839
責任を取らない能力を持った人々だけしか残っていませんから、ええ。


845 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 02:52:17 ID:OTf1CPEd
うちの親爺が韓国の政策を
「地上の太陽」政策だって言って怒ってた。

846 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 02:58:31 ID:LDwVwaLZ
>>845
ご尊父…慧眼でございますm(_ _)m

847 :矢矧 ◆IyouW00MkI :2006/10/24(火) 03:02:23 ID:KejcATXZ
>>809
大統領まで登りつめても清貧の人か…
日帝の教育を受けた人らしい。

でも、環境問題とか省エネとかに思いが至らないのは、
世代のせいか、彼の国の人なせいか…

何だか微笑ましいが。

848 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 03:06:25 ID:je0/UfKi
>>845
これでノムたんが北風政策だったら太陽政策も少しは意味があったかも知れないが、
二代にわたって甘やかしてしまっては…

849 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 03:53:24 ID:BZGdsxMN
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
01:51
北朝鮮の使節団訪問を拒絶。
イタリア議会など受け入れ先の団体。
欧州連合訪問団長ら4人が帰国を余儀なくされる。

850 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 04:15:18 ID:uJCshryI
>>511
【問題の】飯嶋酋長研究第779弾【大統領】
「大統領」を「酋長」に書き換えると酋長が重なるのでナシの方向で。

851 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 04:31:49 ID:ErXvwPqo
>>845
まあ韓国の太陽政策の太陽って核の光のことだからね。
間違ってない。

852 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 04:44:26 ID:5ylOKfvr
ここまでざっと読んだけど
最近飯研の平均年齢下がってる感じですな
まぁこれについて余り掘り下げる気はありませんが

853 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 04:50:40 ID:1kO/bfFw
人が増えれば書き込む人も増える、さすれば若い人も増える、と。

ウリは一応昭和世代ニダ。平成生まれの大学生がいることに衝撃ニダ。

854 :湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/10/24(火) 05:03:05 ID:G+7TLL1X
そうか、平成生まれの大学生が居るんだな・・・。

あの時、年末年始休み無しで会社に居て、みんなでラジオを囲っていたのを今も覚えている。
「新しい年号は、平成であります。」と言ったあと、皆で「へいせいってどんな字?」とか、
「ちゃんと記号が被らないように考えたんだなぁ」とかワイワイしたものだ。

後日、平成0年はokかNGかで客と揉めたが、元年って打てるわけないだろ!ボケ!!
ってな一件もあったなぁ・・・。

855 :湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/10/24(火) 05:04:16 ID:G+7TLL1X
訂正

× 平成0年
○ 平成1年

駄目だ、惚けてる。orz
ねるべ。

856 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 06:04:56 ID:wj7XYkZP
ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20061023jcast200623500/
韓国発ガセ「北」情報に 振り回された日本メディア (J-CAST、23日19時47分)

韓国のいいかげんな情報に翻弄された日本メディア、そんな構図が浮かび上がってくる。

韓国メディア・聨合ニュースは06 年10月20日、中国政府の内部事情に精通した北京の外交
筋の話として、金正日総書記が「追加的に核実験をする計画はない」と発言したと報じた。
さらに、 21日には今度は中央日報が同様の報道をし、「核実験を実施する計画がないこと
を明確にしたと把握している」とする消息筋の言葉を掲載している。しかし、実際には「米
国が我々に圧力をかけなければ」という条件付の発言である可能性が極めて高く、現時点で
核実験の計画が全くないと明言しているものではなかったことが明らかになった。

要は、北朝鮮側がずっと主張していることと同じ中身で、ニュースではないのだ。

追加核実験ない、に日本の新聞おおかた追随

実際、米国のライス国務長官も実験を行わない意向を示したとされることについては「唐国
務委員からそうした内容は聞いていない」と発言しており、韓国メディアの「誤報」と見て
よさそうだ。

しかし、聯合ニュースをはじめとした「追加核実験の計画はない」という報道に日本の新聞
もおおかた追随した。06年10月21日付の日経新聞は「中国外交筋『再実験、現時点でなし』」
との中見出しをつけ、「中国外交筋は金総書記が『現時点で新たな核実験の計画はない』と中
国側に語ったことを明らかにした」と述べている。また、中日新聞も「複数の外交筋」の話と
して「追加核実験の計画なし」と報道。毎日新聞も「北朝鮮の金正日総書記が19日に平壌で唐
家セン国務員と会談した際、『現時点では再核実験をする計画はない』と表明していたことが
20日分かった」と、「計画なし」を断言している。

857 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 06:05:14 ID:wj7XYkZP
「申し訳ない」発言も誤報

これだけではない。韓国メディアの「誤報」の可能性が高い報道に追随してしまった日本メデ
ィアの報道はほかにもある。それは、金総書記が中国側に核実験について「申し訳ない」と謝
罪したという報道だ。
この報道のソースは06年10月20日の朝鮮日報と見られる。同紙は「金総書記が核実験について、
中国側に申し訳ないとの意向を伝えた」と報じた。これには、新聞各紙がこぞって追随。産経
新聞は朝鮮日報をソースとしながらも、「金総書記はまた、核実験について、中国には申し訳
ないことをしたとの意味の話もしたという」と報じ、西日本新聞に至っては「金総書記は核実
験について『中国側に申し訳ないことをした』と述べた」と発言が「事実」とも受け取られそ
うな報道をした。

858 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 06:10:32 ID:gF1iWoGp
まだかな、まだかな〜?

859 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 06:14:15 ID:wPzz3wgR
反省の言葉があったかなかったかにこだわってる馬鹿マスゴミはどうしようもないなw
少年犯罪かなにかだと思ってるのかねえ。

860 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 06:22:29 ID:ptjwNMjC
<ヽ`∀´><チョパーリを手玉にとってやったニダ ホルホル

861 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 06:42:14 ID:gF1iWoGp
毛玉はきれいに取ってほしいニダ。

862 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 06:55:48 ID:os3d/0dB
>>856
倭猿たちがウリの手のひらで踊ってるニダ

863 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/10/24(火) 07:07:47 ID:Qcpx+bWM
おは飯研。
>>461の関連記事。


米財務省「韓国からBDAに1300万ドル送金」 (10/24 07:00 朝鮮)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000002.html
米国財務省が北朝鮮による違法活動の手助けをしたとして「マネーロンダリング(資金洗浄)監視不備
金融機関」に指定したマカオのバンコ・デルタ・アジア銀行(BDA)に2001年以後韓国から送金された
外貨が1300万ドル(約15億5千万円)に達することが23日、明らかになった。
国会財政経済委員会は韓国銀行に対する国政監査でBDAに送金された外貨規模の公開を要求し、
韓国銀行は2001年以後の送金総額を書面で提出した。韓国銀行はどこの銀行が何のためにいくら送
金したかについては「関連法規上公開が困難」とし、議員の資料閲覧要求も拒否した。
野党ハンナラ党のチェ・ギョンファン議員は「BDAが北朝鮮の金正日総書記の資金源なのは国際社会
全体が知っている。どのような経路でいくらの資金が流れたのかを把握することが重要だ」と語った。


ミ,,゚Д゚彡<普通の経済活動なら別に問題は無い訳なんですがね(棒

864 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 07:18:32 ID:DjpjL+zD
>>631
【アチラの】飯嶋酋長研究第779弾【糞族】

865 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 07:24:11 ID:289Olqiq
今朝も朝から飛ばしています。

丁BS
北朝鮮は以前より柔軟化してる。
      ↓
何も変わっていないのに北朝鮮が譲歩したのだからアメリカも譲歩すべし、という論調。
それでもあっさり気味ではある。

テロ朝
アメリカ国内でも強硬路線に対する批判が大きくなっている。
IAEAのエルバラダイも批判している。
北朝鮮は米国に大使館建設のための用地まで準備している。
       ↓
エルバラダイにしても自分たちが無力だった結果を押し付けているに過ぎない。
まあ、責任転嫁している連中が強硬路線批判になるのは当然。
河豚が吠えまくり。北朝鮮の代弁お疲れさま。

866 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/10/24(火) 07:46:19 ID:1XKtm7aF ?BRZ(2027)
【核開発】「ブッシュ大統領が北との対話に臨むべき」

 米共和党の重鎮議員らが22日(現地時間)北朝鮮の核実験事態を解決するため、北朝鮮との直接的な交渉をすべきだと主張した。

 リチャード・ルガー上院外交委員長は22日、フォックスニュースとのインタビューで「北朝鮮は長い間、直接的な対話を要求し、ブッシュ
行政部はこれを拒否してきたが、問題を外交的に解決するためには直接的な対話が必要」とし、「間もなく対話があると信じる」と
述べた。また、「いつと断定することはできないが、米国が体制を変えないという意を金正日(キム・ジョンイル)総書記に直接伝えるだろう
」と強調した。

 アラン・スペクター上院司法委員長はこの日、CNNの放送に出演し、「北朝鮮が核兵器と運搬能力を持っていたため問題が深刻に
なった」とし、「両者の交渉を含めたすべての代案を使用すべき」と述べた。

 11月7日の中間選挙ではブッシュ行政部の対北政策修正を求める民主党が勝利する可能性が高い。このような中、一部の共和党
重鎮議員さえも、既存の両者会談の拒否方針を批判していることにより、ブッシュ大統領の対北政策はかなりの圧力を受けることに
なった。しかし中間選挙以降もブッシュ大統領の対北政策が変化するには時間がかかるという予想もある。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000004.html

867 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/10/24(火) 07:47:14 ID:1XKtm7aF ?BRZ(2027)
【核開発】北の宥和メッセージを無視する米国 

 北朝鮮の核実験に対する国連の制裁決議採択以後、米国は宥和を謳う北朝鮮の宣伝工作を意図的に無視するようになった。

 米国のライス国務長官は中国の唐家セン国務委員を通じて伝えられた北朝鮮の交渉用発言にまったく反応しなかった。韓国政府
当局者の間では「米国が金正日総書記が発言したとされる内容を意図的に無視し、国連決議の効果を最大限発揮しようとしている」
との観測が出ている。

 米国は国連安保理による決議の採択後は状況が変化したとみている。以前は北朝鮮の核問題は6カ国協議参加国だけの関心事
だったが、安保理決議以後は国連レベルでの問題となり、対応が容易になったと判断しているからだ。

 ワシントン・ポスト紙は23日付の記事で、「アジア歴訪中、ライス長官は今回の核実験が米国にとって結局有利に作用したという趣旨
に近い発言をした」と伝えている。ソウル大学のイ・グン教授は「米国は北朝鮮が無条件で真摯(しんし)に核廃棄を議論する立場を
明らかにしなければ合法的な対北朝鮮決議案と金融制裁で北を圧迫する可能性が高い」と語った。

 米国はこれまでのような「会談のための会談」は求めないとの見方が有力で、単純な時間稼ぎとなる6カ国協議には応じない可能性
が高いということだ。

 慶南大学の柳吉在(リュ・ギルジェ)教授は「米国は現在の状況では北朝鮮が6カ国協議参加の前提条件としている金融制裁解除
は考慮していないようだ。特に来月の中間選挙を前にイラク問題に全力を傾けており、当分は北朝鮮問題に何の進展もない可能性が
高い」と語った

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000005.html

868 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/10/24(火) 07:48:37 ID:1XKtm7aF ?BRZ(2027)
米財務省「韓国からBDAに1300万ドル送金」

 米国財務省が北朝鮮による違法活動の手助けをしたとして「マネーロンダリング(資金洗浄)監視不備金融機関」に指定した
マカオのバンコ・デルタ・アジア銀行(BDA)に2001年以後韓国から送金された外貨が1300万ドル(約15億5千万円)に達する
ことが23日、明らかになった。

 国会財政経済委員会は韓国銀行に対する国政監査でBDAに送金された外貨規模の公開を要求し、韓国銀行は2001年
以後の送金総額を書面で提出した。韓国銀行はどこの銀行が何のためにいくら送金したかについては「関連法規上公開が困難」
とし、議員の資料閲覧要求も拒否した。

 野党ハンナラ党のチェ・ギョンファン議員は「BDAが北朝鮮の金正日総書記の資金源なのは国際社会全体が知っている。どのような
経路でいくらの資金が流れたのかを把握することが重要だ」と語った。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000002.html

869 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/10/24(火) 07:50:02 ID:1XKtm7aF ?BRZ(2027)
【核開発】戦略物資の製造・取引時の申告が義務化へ

 韓国政府は国連安保理の対北制裁決議1718号に従い、民需・軍需の双方に使える二重用途戦略物資に対する規制を大幅に
強化することにした。

 韓国政府はこのため、対外貿易法施行令を改正することにし、今月25日に公聴会を開催する方針だ。

 この施行令には、戦略物資の製造、輸入および輸出業者の確認、申告、通報の義務が新設される。また、戦略物資の管理のため、
事業計画書の提出義務なども新たに設けられる。

 韓国政府はこの施行令改正案を作成する上で影響を受けた戦略物資の国際輸出統制体制として、ワッセナー・アレンジメント(WA)、
核供給グループ(NSG)、ミサイル技術統制体制(MTCR)、豪州グループ(AG)、化学兵器の開発・生産・備蓄・使用の禁止および
廃棄に関する協約(CWC)など5つの体制を明記している。

 今回の施行令改正案は、国際社会の戦略物資統制規範に対する順守義務を明確にしたものと評価される。さらに施行令改正に
併せて、国際輸出統制体制の対象物品などに対する評価や分析、戦略物資の判定などを行う戦略物資諮問技術団を結成・運用
することにした。また、韓国政府はこれに先立ち、国会に対外貿易法改正案を提出している。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000001.html

870 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 08:33:38 ID:cUlpe21f
韓国KBS朝6時のニュースダイジェスト:
・韓国各地で厳しい冷え込みとなり地域の風景が一変した。
 焼き栗が美味しい季節となり人々は体を寄せ合い暖を取っている。
 今年はおとといまで暖かかったので衣替えが済んでおらず
 Tシャツ1枚のままで震える人を見るなど季節の変わり目についていけない様子。
・韓国北東部で台風並みの風と集中豪雨で被害が出ている。
 カンオン道では現在雨は落ち着いてきたが風は平均14・5mと強い状態で波は5〜7mの高波が続いている。
 各地で交通孤立が起こり救出が続いたりしているが全体的な被害はまだ把握されていない。
・国連安保理対北朝鮮制裁委員会が初の会議を行う。
 規制対象の個人、団体、品目についてまず抽出を行った後
 国連安保理の名で制裁が実行されているか検証を行い適切な措置を取れる。
 韓国の対北経済協力も同委員会の検証を受けねばならない。
・米韓FTAは商品分類委員会で開始後2時間で韓国側が席を立ち決裂した。
 商品分類委員会の交渉再開は不透明な状況である。
 また開城工業団地問題も北朝鮮の核問題や資金不透明な点から難航している。
 が、農業分野では歩み寄りが見られ前進も見られる。今日も昨日に続き交渉が行われる。
・昨日激しく警察と衝突した反FTAデモは今日も激しく行われる模様。
 道路が封鎖されているので海に飛び込み泳いで会場近くに上陸し
 機動隊の盾に殴られる、という光景があちこちで見られる状況が今日も続く。
 デモ隊側は闘志ユンユンで絶対に交渉を阻止すると意気揚揚、
 農民3千人を全国から1万人が済州島に集まっている。
・今日全国で地方首長や議員を選ぶやり直し選挙が行われる。

871 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 08:43:21 ID:e9fHqdJo
♪ホル ホル ホルホルホール

土日は寝床でぐーぐーぐー
楽しいな 楽しいな
酋長にゃ 危機感もー 威厳もなんにもない♪

872 :1/2:2006/10/24(火) 08:45:55 ID:NsL5Pr7e
【社説】金大中前大統領は休むほうが国のためだ

最近、金大中(キム・デジュン)前大統領が忙しい。今月9日に北朝鮮が核実験を行って以来、
金前大統領は昨日はメディアとのインタビュー、明日は講演会といった多忙な日程をこなしている。

金前大統領は、9日からの23日間の間に4回の講演、4回のインタビューを行った。
このうちインタビューは4回ともすべて海外のメディアによるものだ。
金前大統領が1980年に政治活動を再開した頃を思い出させるようなスケジュールだ。

23日に漢陽大で行った演説で、金前大統領は「今や南北関係はかなりの成果を上げた。
以前は板門店で数発程度の銃撃戦が起きても避難する準備したものだが、今は北朝鮮が核を
開発したと言っても微動だにしない」と語った。

また21日のAP通信とのインタビューでは「北朝鮮は国連の経済制裁制裁への対応策を
練っているところで、軍事力によって制裁をはね除けようとする可能性もある」と語った。

さらに19日にソウル大で行った講演では、「米国が北朝鮮との対話を拒否したため、北朝鮮の
核開発問題を解決する糸口を見つけにくくなった。なぜブッシュ大統領は北朝鮮と対話できないのか」と語った。

18日にソウルで開かれた世界知識フォーラムでの祝辞、16日に掲載された米国の時事週刊誌
ニューズウイークでのインタビュー、14日の米国CBSのインタビュー、同日の英国ロイター通信による
インタビュー、そして11日の全南大での講演の内容も似たり寄ったりの内容だ。つまり現在の北朝鮮の
核問題には米国にも責任があり、太陽政策は大きな成果を上げた、北朝鮮を制裁すれば武力衝突が
起きる可能性もある、ということになる。

もちろん金前大統領は、同時に「北朝鮮の核実験は絶対に容認できない」という一言を付け加えることだけは
決して忘れていない。しかし誰が聞いても、話の比重は「米国責任論」のほうに傾いている。

873 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 08:46:15 ID:0XQxPq8L
>>870
> 道路が封鎖されているので海に飛び込み泳いで会場近くに上陸し
> 機動隊の盾に殴られる、という光景があちこちで見られる状況が今日も続く。

NHKで時々やってる、野生牛の渡河みたいですな…。

> ・今日全国で地方首長や議員を選ぶやり直し選挙が行われる。

また酋長の黒星が。(´Д⊂ヽ

874 :2/2:2006/10/24(火) 08:47:47 ID:NsL5Pr7e
>>872
細かく探ってみると、金前大統領のこうした一連の動きは、北朝鮮の核実験のあった翌日の今月10日に
大統領府が開いた前職大統領との昼食会に始まっており、その翌朝には盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領との
電話で「包容政策に何の罪があるだろうか。包容政策は南北緊張を緩和しこそすれ、悪化させたことは
ないのに、どうしてそんなことを言うのか」と発言したことから本格化した。

金前大統領のこうした言動は、盧大統領の「全面的に同感だ。昨日、気に障る内容があったことを
申し訳なく思う。参謀会議でこの問題を議論する」という発言を引き出し、これを境に盧大統領は
北朝鮮の核実験直後に見せていた国際社会との共同歩調および対北朝鮮政策の再検討は
避けられないという立場から、「韓国的解決」という国際社会から孤立する道に引き返し始めた。

それ以降の国の状況は、国民の目にしてきたとおりだ。国際社会と共同歩調を取るとしておきながら、
それを協議するために同盟国の当局者が訪問した際、そのすぐそばで政府与党の首脳である国務総理や
大統領秘書室長、与党議長(代表にあたる)、与党院内代表らが集まり「北朝鮮の核問題には韓国なりの
対応策であたる」ことで意見を一致させた。与党の代表が国際的に関心の集まっている開城工業団地を
訪問し、ダンスを踊るという珍光景も見られた。

こんな調子で、大韓民国が同盟国の間で意見を述べることができると思っているのか。
また、いったいどの同盟国がこんな大韓民国の声に耳を傾けてくれるだろうか。

こうした状況にあって金前大統領は日ごとに国際協調にそぐわない意見を示し、
一部勢力はその意見に便乗している。

金前大統領の発言に一理もないとは言わない。しかしながら国家の重鎮である前大統領が、
自身のその一理を通すために大韓民国を国際的に孤立させてもかまわないということにはならないだろう。

国家の危機にあって国の中心に立つべき国家長老である金前大統領だが、今はむしろ
休んでもらったほうが国のためになるのではないか。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000009.html

飯研は別として、↓コレ↓にも休んでもらった方が良いのでは?
             <,, ’∀’>

875 :1/2:2006/10/24(火) 08:52:36 ID:NsL5Pr7e
曖昧さ残す大統領…悩み続ける政府 核実験後の対応
OCTOBER 24, 2006 07:02

「政府当局は慎重に分析している」

尹太瀛(ユン・テヨン)大統領府報道官は23日、中国側が伝えたという北朝鮮の
金正日(キム・ジョンイル)総書記の「2回目核実験の留保」発言の真偽と背景を
問う記者たちの質問に、上記のような返答ばかりを繰り返した。

金総書記の発言を真実と判断するということなのか、北朝鮮の核事態が小康局面に
入ったと見て、今後の対策を準備するということなのか、信じられないということなのか、
意味をつかむことができなかった。

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の「腹心」とされる尹報道官の曖昧な返答は、北朝鮮の
核事態に対する盧大統領の苦悩が深いことを端的に示しているというのが、大統領府
関係者たちの話だ。大統領府関係者たちは、「大統領の悩みはさらに続くだろう」
と雰囲気を伝えた。

北朝鮮が核実験を強行した9日以降、盧大統領のどっちつかずの振る舞いに、
このような悩みがそのままにじみ出ている。盧大統領は9日の記者会見で、
「包容政策だけを主張し続けることは難しい問題ではないか」と述べ、北朝鮮に対する
政策基調の変化を示唆した。

しかし、「太陽・包容政策に何の罪があるのか」という金大中(キム・デジュン)前大統領の
強い反発にあい、2日後には言葉尻を濁した。

盧大統領は20日、日本の麻生太郎外相と会談した席では、「国連安全保障理事会の
決議が各国家に要求する(北朝鮮制裁の)最小限の水準がどこまでなのか、韓国政府に
その趣旨を正確に把握するよう指示した」と述べた。聞きようによっては、対策を準備する
どころか、状況把握もできていないということを吐露したといえる。

876 :2/2:2006/10/24(火) 08:53:09 ID:NsL5Pr7e
>>875
盧大統領のこのような態度は、北朝鮮核事態後、ブッシュ米大統領と日本の安倍晋三首相が
随時記者会見などを通じて、北朝鮮の核実験に対する国際社会の断固たる対応を
力説しているのとは対照的だ。

盧大統領の悩みは、北朝鮮核問題を外交的、現実的な土台で解決するより、国内政治状況に
偏って接近するような態度から始まったという分析が多い。国際社会の北朝鮮に対する
圧迫措置への参加が避けられないことを知りながら、国内支持層や与党ヨルリン・ウリ党の
「無条件平和解決」の主張を意識して、にっちもさっちもいかなくなったのだ。

このため、盧大統領が今後下す決定は、現政府の発足当初、国内支持層と米国の間で
顔色だけをうかがい、派兵をしても感謝の声も聞けない「イラク派兵」事態の再版になるという
観測が流れている。

高麗(コリョ)大学の任?伯(イム・ヒョクぺク)教授は、「一日も早く北朝鮮核問題に対する
国民の不安を解消するためにも、大統領は早急に確固たる方針を出さなければならない」と述べ、
延世(ヨンセ)大学の金宇祥(キム・ウサン)教授は、「北朝鮮核問題に対する大統領の初期対応が
しばしば変われば、決断力不足と映り、外交ビジョンをめぐる政府の政策に混乱を招く」と指摘した。
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006102482018

877 :1/2:2006/10/24(火) 08:54:41 ID:NsL5Pr7e
外交安保ライン、金総書記発言への見解統一せず
OCTOBER 24, 2006 07:02

北朝鮮の核実験後の状況把握と対応をめぐり、外交安保ラインの混乱が続いている。

北朝鮮内の動向分析や大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)への参加および南北協力
経済事業の中止をめぐり、大統領府と統一部、外交通商部(外交部)などが異なる意見を
唱えているという批判が起こっている。

特に、金正日(キム・ジョンイル)総書記の条件付き追加核実験猶予発言が伝えられた後、
統一部は20日、「追加の核実験の計画がないという発言はかなり進展したものであり、
6者協議の復帰条件も緩和された」という分析を出した。また統一部は、今後の対策を
話し合う会議まで開いたという。

金総書記は19日、平壌(ピョンヤン)を訪問した中国の唐家?国務委員に、「追加の核実験の
計画はない。我々が6者協議にまず復帰するから、米国は早期に金融制裁を解除せよ」と話したという。

大統領府の関係者も23日、「米国が冷淡に応じるなど、金総書記の発言に対して解釈が
交錯しているが、このような発言が根拠なく出たのではないことだけは確かだ」と楽観論を説いた。

878 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 08:58:46 ID:nAYXaQMQ
>>875-876
>盧大統領が今後下す決定は、現政府の発足当初、国内支持層と米国の間で
>顔色だけをうかがい、派兵をしても感謝の声も聞けない「イラク派兵」事態の
>再版になるという観測が流れている。

これはイルボンもイライラ戦争で経験したことだからあれだけど、同じ政権が
二度もやっちゃいけませんな。

879 :2/2:2006/10/24(火) 08:59:48 ID:NsL5Pr7e
>>877
いっぽう外交部は20日、「中国が韓国政府に『北朝鮮の追加核実験の可能性はない』と言うなど、
肯定的な展望を主に伝えた」とし、「北朝鮮がそれとは正反対に動く可能性を裏付ける情報が多く、
判断を留保している」と述べ、慎重な姿勢だ。

北朝鮮制裁の水位においても、大統領府、統一部と他の外交安保省庁間の意見の相違の溝が深い。

統一部は、金剛山(クムガンサン)観光事業の政府補助金の支給中止と開城(ケソン)工業団地の
追加分譲の延期など、微調整の水準で南北経済協力事業を維持するという方針を固守している。
しかし外交部などからは、米国による北朝鮮制裁参加の圧力が可視化している中、北朝鮮を
圧迫するために金剛山事業と2事業の縮小・中止は避けられないという意見が出ている。

また、政府が一時検討していたPSI参加の拡大も、大統領府と一部省庁および与党の反対で、
水面下で論議すらされていないという。
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006102483188

880 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 09:14:27 ID:A4fJT3GL
遅レスですまんです。
>>701
獣医は自由診療だから狂犬病予防接種以外は料金マチマチです(うちの場合7種混合ワクチンで¥6,000)。。
狂犬病予防は集団接種でやると¥3,500かな自己接種だと+¥300〜αです。

881 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 09:17:05 ID:rNzCc5Ht
>>865
> 北朝鮮は米国に大使館建設のための用地まで準備している。

「ノーベル賞を取った人の胸像を飾るための台座」を思い出した。

882 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/24(火) 09:26:09 ID:+B064gkl
>>877,879
えっと、それなんていう小田原評定?

>また、政府が一時検討していたPSI参加の拡大も、大統領府と一部省庁および与党の反対で、 
>水面下で論議すらされていないという。
・・・また、自分で自分の首を締めるつもりなのか(棒

883 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 09:26:28 ID:nAYXaQMQ
>>877 >>879
統一部と外交通商部がばらばらだってのはいつものことだが、

>統一部は20日、「追加の核実験の計画がないという発言はかなり進展したものであり、
>6者協議の復帰条件も緩和された」という分析を出した。

この発言って、「ガセ」じゃなかったっけ???
完全に、脳内情報で驀進してまつな。

884 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/24(火) 09:28:54 ID:+B064gkl
>>883
>この発言って、「ガセ」じゃなかったっけ??? 

これですな

韓国発ガセ「北」情報に 振り回された日本メディア
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2616748/detail

885 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 09:36:40 ID:eHE9wZJu
--------------ここから正しい韓国語----------------

886 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 09:37:05 ID:PKRWZzos
>>882
小田原評定というより、むしろ意図的に国内で揉めている風を装って
何らかの時間稼ぎをしていると見た方がいいのではあるまいか。

887 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 09:42:30 ID:Bp/CQfOB
>>886
小田原評定だって松田あたりは意図的に時間稼ぎしてたのでは?

888 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 10:04:13 ID:j54iger0
「韓国を最恵国待遇しない」FTAで米国が強硬姿勢
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=022006102400300

【済州24日聯合】米国は韓米自由貿易協定(FTA)交渉で、韓国に対する市場開放の度合いを、
他FTA締結国と比べ低くするという強硬姿勢を示してきたことが24日、明らかになった。韓国に
は「最恵国待遇」を適用しないという意味で、こうした姿勢が貫かれれば、韓国側は今後すべての交渉
分野で不利な立場に置かれることになる。最恵国待遇とは、FTAを締結しようとする相手国に対し、
既存の締結国の中で最も有利な待遇を受けている国と同等の待遇を取るというもの。
 韓国交渉団関係者は、米国が過去にFTAを締結した国を除き、韓国には今後締結する国と比較し
た場合に最恵国待遇を保障するという意向を示したと説明した。これに対し韓国側は、「過去にFTA
を締結した国との比較で最恵国待遇を保障するべき」と主張し、協議の機会を設けるよう要求したとい
う。

 第4回交渉初日の23日は、韓国側が米国の工業製品開放修正案を拒否し交渉が中断。交渉2日目
となるきょう、米国側は韓国側が提示した農産物開放修正案を事実上拒否し、農産物市場開放の拡大を
要求するものと思われる。また、米国側は排気量を基準とした韓国の自動車税制の即刻廃止を求めたほ
か、現在進められている交渉では、自動車技術標準(安全基準)の訂正・修正を韓米間で話し合う「自
動車安全技術作業部会」を設置、常設化することを要求している。韓国側に最高水準の開放を求めるも
のだが、これに対し韓国交渉団関係者は受け入れることはできないとの強い立場を示している。

--------------------------------------------------------------
いよいよFTAもあやしくなってまいりますた。

889 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 10:08:29 ID:Df5t+zCa
おは飯研。
酋長の気配が感じられない今日この頃・・・
そういえば潘タソって今NY?それとも国内にいるの?
>>879みたいなガセ情報に未だに振り回されるなんて、潘タソの監督不行届きじゃないのか!(棒

890 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 10:10:28 ID:lrv6yIMk
>>874
>「韓国的解決」という国際社会から孤立する道に引き返し始めた。

まるで国際的孤立に背を向けていたことがあったかのような言い草ですなw

891 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 10:10:52 ID:fdTDQdgi
某スレで拾ってきた奴なんだけど、凄すぎ
韓国はデモも中途半端なんだなw

220 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/10/24(火) 09:21:05 ID:???
デモ隊と警官隊が衝突―ハンガリー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061024-04791118-jijp-int.view-001

すまん、韓国ネタじゃないのだがあまりにもびっくらこいたので。

>展示されていた旧ソ連軍の戦車を奪い、警官隊と向き合うデモ隊。

おいおいおいおい。
これってT-34か?
つか、そんなもん稼動状態で展示しとくなよ。



892 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 10:13:42 ID:sda3uYmi
>>891
>つか、そんなもん稼動状態で展示しとくなよ。

展示場まで運ぶには稼動可能なほうが楽・・・なのか? (-_-;

893 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/24(火) 10:15:00 ID:+B064gkl
>>891
T34-85か。

稼動状態だったのか?(汗

894 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 10:18:10 ID:FuEbD1Jr
>891
T-34-85だね。
北朝鮮以外でも可動状態ののT-34があるなんて驚き!



895 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 10:24:10 ID:lrv6yIMk
>>891
見たところ、ちゃんと砲塔も動いてる。
状態いいんだろうなぁ。

896 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 10:27:44 ID:9tKgVf8s

臭いものにFTAといわれてるニダ!
     ∧ー∧      冗談は良子さんニダ
    X ノ ハヘ X     ∧下∧
   /゚/ノ `Д´>つy=-< ; `Д´>
     ( <V>))ノ   ( <V> .)
     |__:__|     |_: _|
       |_人_|      (__)_)

897 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 10:34:14 ID:7T5jn63X
>>891
旧ソ連製品は、異様に丈夫なんで、保存状態が良ければ、
少々のメンテで動いて当たり前かと。

898 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 10:54:13 ID:uMUprd+A
>>897
オイルと燃料ぶちこんでクランクを回せば(←知らないけど)
動くもん…なんだろうな、やっぱ。

899 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/10/24(火) 10:54:56 ID:6fLkYs1E
米国のボルトン国連大使、来月初めに訪韓予定
2006/10/24 10:39

【ソウル24日聯合】米国のボルトン国連大使が来月初め、ソウルを訪問する予定だ。
 複数の政府消息筋によると、ボルトン大使は講演のために訪日する機会に韓国に立ち寄る考えを示し、韓国側との日程調整の
結果、来月初めに訪問することになったようだ。政府消息筋は、「ボルトン大使がソウルで公式的にどのような協議をするか
確実ではないが、対北朝鮮制裁決議の履行に中心的な役割を果たしている人物のため、政府当局者と国連レベルの制裁問題を
話し合うだろう」と述べた。

 ボルトン大使は15日に採択された国連安全保障理事会決議1718の履行と関連し、韓国と中国に安保理決議を徹底して
履行するよう促してきた。訪韓すれば、韓国により積極的な制裁参加を求めることが予想される。

 一方、韓国政府は国連決議案に基づき具体的な制裁措置の内容をまとめ、来月中旬までに安保理制裁委員会に報告する
ことになっている。

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006102400200

ある意味,韓国にとっては、姐さん以上に、ダメージを受けるコメントが出てきそうだな。


900 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:02:40 ID:VbRvPGix
>>891
それ、デモっていうニカ?(汗

901 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:03:15 ID:n3YI5RyS
>10 名前: 名無しさん@七周年 Mail: 投稿日: 2006/10/23(月) 00:51:52 ID: oOV16tPD0
>皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで
>頂けないでしょうか?2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。
>何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、
>「佐賀県庁」、 「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
>佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。
>手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

らしいのでみなさん周知徹底をお願い致します
決して佐賀、佐賀県、佐賀県庁、佐賀県警、佐賀県民などとは
書かない様にお願い致します

902 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:03:31 ID:NsL5Pr7e
>>899
      ミ⌒ヽ
     (・◇・)  ボルトン、後は任せたわよ。
     ( 里 )フ
      ゝ ,,,ノ_ 
     〆〆 ヾノ

903 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:05:10 ID:Go2PwW6x
ステンレス容器を洗うときは
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000017.html

大根やニンジンの切れ端に洗剤をつけ、ステンレス容器を洗うと、
傷をつけずに汚れだけを落とすことができる。


いいかぁ〜、お前ら、分かったかぁw

904 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:09:42 ID:7Ix/eF/g
【世界の中心で】飯嶋酋長研究第779弾【ダンス踊る】

世界=大国



905 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:10:16 ID:UqQBU0Vu
>>903
絵が思いっきり切れ端じゃないぞ!

906 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:11:36 ID:9tKgVf8s

  ∧_∧ 洗ったあと切り落とせばもっと楽ニダ♪
 <丶`∀´>
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ


907 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:12:36 ID:VbRvPGix
>>903
そこのページでみかけた記事の方が気になるニダ

「韓国31位・日本51位」…言論の自由度指数
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000007.html

> 日本は民族主義の傾向が強くなっていることから、昨年より14段階下がった
>51位にとどまった。米国は2002年の17位から2005年には44位に下落し、
>今年は53位へとさらに下がった。RSFは「テロと戦争によりブッシュ行政部と
>メディア間の関係が悪化しているというのが主な理由」と説明した。

去年もこのランキング見た希ガス
日本は記者クラブがネックになってるんじゃね?
韓国で親日発言、日本で親北朝鮮発言、どっちがやりやすいと思ってんだろ?
単なる自分達の「オレサマ自由度」にしか見えないや

908 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:12:59 ID:zIHJPawH
【見ないで】飯嶋酋長研究第779弾【開城の舞】

909 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:15:55 ID:NsL5Pr7e
>>907
米国のランキングを見ても分かるように国際的サヨ記者の団体が好き勝手にランキングしただけ。

910 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:17:33 ID:Df5t+zCa
>>907
> 日本は民族主義の傾向が強くなっていることから

おまえが言(ry

911 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/10/24(火) 11:22:04 ID:6fLkYs1E
安倍首相、北朝鮮「労働新聞」の靖国参拝めぐる批判に思わず噴き出しながらも反論

--------------------------------------------------------------------------------
北朝鮮問題では、記者団に対し、いつもは厳しい表情で語る安倍首相だが、23日夕方、思わず噴き出してしまう場面があった。

安倍首相は「(『猿芝居はやめるべきだ』と書かれています。このような北朝鮮の強い批判を総理はどう思いますか?)北朝鮮は、
人のことを非難するよりも、まず国際社会のこの懸念にこたえなければ。北朝鮮自体がですね、やはりだんだんと厳しくなって
いくという、この現実に向き合わなければなりませんね」と話した。
これは、23日付の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」が、靖国神社参拝を明言しないとする安倍首相を「猿知恵を使って、言及を
避けている。彼の猿知恵は、周辺の国々の理解を得られないということは、誰の目にも明らかだ」などと、やや下品な表現で
批判したことへの反論。

ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00099140.html

動画
high
ttp://www.fnn-news.com/realvideo/wu2006102404_300.ram
low
ttp://www.fnn-news.com/realvideo/wu2006102404_G2.ram

既出?

912 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:22:29 ID:Go2PwW6x
>>905
実質切れ端ニダ! カンシャクオキル〜
そんなチミには前日のコイツもプレゼントニダねw

花瓶の花を長持ちさせるには
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/23/20061023000016.html

10円玉を花瓶に入れておくと、花がかなり長持ちする。


ナゼヲンじゃないニカ?
イルボンから10円玉を消すつもりニカ?

913 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:22:33 ID:R1cR3U4C
各国とも毎日核議論してるね!CNNもかなりの時間を割いて取り組んでる。
俺はある商品を世界中に売って歩いているので、世界情勢をつかむのは重要。
韓国は本当に欧米じゃ無いも同然の国扱いだよ…。軍事的にも存在ゼロの扱い。
むしろインドネシア海軍やインド軍の方が上とされている。
ドイツ人は東西ドイツを引き合いに出して南北朝鮮を語る人にはと
半切れで否定するか薄笑いして首を振るかどちらか。
韓国いらない、国交断絶だ、というアメリカ的極右の中心が
現役軍人であることを韓国の人々は知っているのだろうか。
アメリカじゃ軍人の力は大統領をも動かすというのにね。

914 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:23:04 ID:MNvh2xLm
米追跡中の北船舶、香港に向かう…韓国紙報道

 【ソウル=中村勇一郎】24日付の韓国紙・中央日報は、香港の消息筋の話として、対北朝鮮制裁決議が禁じた品目を積載している
可能性があるとして米国が追跡中の北朝鮮船舶が香港に向かっていると報じた。

 同紙によると、6か国協議の米国首席代表を務めるクリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が先週末に香港を訪れ、
船舶が香港に向かっているとの情報を香港政府に伝達し、入港した場合には徹底した検査をするよう要求したという。

 これに対して香港側は「安保理決議の履行を確約した中国政府の方針に従う」との立場を示したという。

 消息筋は同紙に対し、「ヒル次官補が訪問したのは、この船舶の検査を要請するためだった」としている。
(2006年10月24日10時53分  読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061024i303.htm

915 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:26:39 ID:Df5t+zCa
>>911
朝のニュースで見たけど、思いっきり素の反応だったねw>噴出し笑い

916 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:31:51 ID:3OLq/Ph2
>>913
ふつうに考えて朝鮮戦争でアメリカによって自由を守り韓国を維持し、
その結果として北朝鮮独裁下にいることをさけることができて、
90年代後半からの北朝鮮の虐殺の影響を受けなくてすんだ、
386世代が、そのアメリカを正当に評価できないなんてあり得ないと思うよなあ。

おれも理解できない。でも姜とか在日でも馬鹿がいるし。

917 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:33:11 ID:3OLq/Ph2
>>915
奴ら馬鹿だけどキチガイにはもの状態だからね。
あの状態なら個人なら射殺されてるだろうが。

918 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:34:13 ID:Bp/CQfOB
>>916
俺も理解できない
日本の反米はまだわかるんだよね。戦った相手そのものだから。

919 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:35:58 ID:CwoxAfWD
>>865
家元はやっぱりスゴイですよ。

【天声人語 10月24日】
ある桶(おけ)屋が「大風が吹いて欲しいものだ」と言う。「大風がふく時は砂石(しやせき)
散乱して、往来の人眼(がん)中に入らば必盲人出来べし」。そうなれば三味線屋が繁盛し、
猫が多く捕まる。「鼠(ねずみ)おのづからあれさはぎて、桶をかじりなん」。江戸期に
刊行された「雨窓閑話」の一節だ(『日本随筆大成』吉川弘文館)。「風が吹けば桶屋が
もうかる」は、思いがけない影響が出ることを言う。
自民党が神奈川、大阪の衆院補選で勝利した。従来持っていた議席を確保した形だが、
北朝鮮の「核」問題が突然の風となって影響を及ぼしたようにみえる。
投票前、有権者の一部には、こんな意識の流れがあったのではないか。核実験は許せない
??脅しにとどまらない現実の脅威だ??脅威に対して強いのはどちらか??安倍首相は
「北」に対して強硬だ??今回は自民党に入れようか。
安倍氏が素早く中韓両国を訪れたことは、自力での「風」になった。しかし、小泉前政権が
残した負の遺産を忘れるわけにはいかない。大きなマイナスをプラスの方に向けたとは言えるが、
前政権でのアジア外交の停滞がなければ会談はずっと以前から出来ていたはずだ。
ttp://www.asahi.com/paper/column20061024.html

小泉が中共や韓国と首脳会談やっていたとしても、北の核開発は続いてただろうし、中共や
ノム政権の北支援は変わらなかったと思うぞ。
強引と言うか何というか、自分の御説が「風が吹けば桶屋〜」並の論理だとは思わないのかしら。


920 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:37:17 ID:lrv6yIMk
>>916
ウリナム理論でしょ。

921 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:38:23 ID:QjpOoHWT
日本の民族主義ってなに?
因みに俺はクマソの末裔なんだけど。
アイヌとかウチナーとかのことか?
酷いな。



あ、在日のことか(笑)
なるほどね( ´ー`)y-~~

922 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:42:21 ID:MBSuzkrZ
>>916

日本でも団塊の世代の馬鹿サヨがいるよ

923 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:44:10 ID:Df5t+zCa
>>920

飴に助けてもらった
 ↓
朝鮮が他国に助けられた
 ↓
自らの手で国を救っていない
 ↓
(ウリナム超理論)
 ↓
飴が先に手を出さなければ、優秀なウリたちがやっていたに違いない
 ↓
飴の野郎、余計なことしやがって!

こうですか?わかりません!><

924 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:44:28 ID:3OLq/Ph2
>>919
なんか北朝鮮の新聞を読んでるみたいな気がする。
いよいよ視野狭窄がすすんできたな>朝日

925 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:45:10 ID:Bp/CQfOB
いや、団塊の世代はまだいいんだよ・・・ってのも変だけどw
日本は戦争に負けたからアメリカに反感持っててもまだ筋は通る
(反米主義者は今の日本じゃ少数派だろうけど)
韓国なんて最初から最後までアメリカに世話になっておいて反米がマジョリティなんだから
頭がおかしいとしか思えない

926 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:46:27 ID:3OLq/Ph2
>>923
それよりもなによりも、386は北朝鮮に支配され飢餓におかれている人々に
たいする同情がなんでないのかがりかいできない。

ふつうそっちに共感するよね。壊れてるだろうなあ。

927 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:50:00 ID:NsL5Pr7e
>>925
単なる反抗期。
もっとも半万年の間ずっとピーターパン・シンドロームを患っているが。

928 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:50:04 ID:Bp/CQfOB
>>926
それも不思議だ
ウリナム理論なら北朝鮮人を助けようってことになるだろうになあ

929 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:53:39 ID:MnVQDMzq
助けると自分がその分金が減るから助けないんじゃあない?
在日朝鮮人が送金はすれども家族を日本に呼ばないのと同じ理由でw

930 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:54:47 ID:Df5t+zCa
>>928
貧乏な足手まといな利用価値の無い同胞はウリの範疇からはじき出されるのでは?
酋長の言動とか見てると、北の指導部への配慮はあるんだけど、実際に苦しんでるはずの
北の一般人民に対する気持ちが全然伝わってこないよね。

931 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:54:47 ID:lrv6yIMk
>>923
逆恨みで「縄張りを荒らされた」と思っているようなものなんでしょうて。
>>926
>>928
「助ける気はないが同族を迫害していいのはウリミンジョクだけ」という考え方だと思うな。

932 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:55:04 ID:HSzIluxY
>>928
ウリナム理論はメタ構造であり、韓国国内でさえも、
地域、血族、学閥で、対立している。

確かに対米、対日という観点では、北鮮はウリだが、
より内側の観点では、ナムになる。

933 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:56:59 ID:7Ix/eF/g
ある一定以上の文明レベルになるには自ら戦って手痛い失敗して限度を覚えないといけないと思うんだ。
日本の場合は太平洋戦争で、アメリカの場合は南北戦争。
そうやって、限度を知ってお互いを理解するから、そういう戦争の後は逆に結束が高まる。
歴史上そういう事象は多い。

で、かの国は・・・

934 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:57:06 ID:MnVQDMzq
飯研住人t-て朝鮮人超理論って本で彼らの本質書けそうな勢いだよなあw


935 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:57:33 ID:3OLq/Ph2
>>932
そうだろうとおもうのよ。

でも、だとすると、金正日盧武鉉のナムに自分が入れるとなんで信じれるんだ?
大多数は除外されるぞ。
盧武鉉でさえ怪しいのに。

936 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:58:28 ID:289Olqiq
相変わらずテレ朝は変更報道をしていた。
「米朝二カ国協議に米国内で待望論」とタイトルを振っていたが内容は
@IAEAのエルバラダイが北朝鮮にはアメが必要。
A直接対話をすべきと与野党有力議員から声が上がっておりブッシュは追い込まれている。

@についてはフジでは制裁には「核関連物質だけでは不十分」ともいっているし
Aについては具体的な議員名は一切出していない。」

937 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 11:59:42 ID:lrv6yIMk
>>936
中韓朝を勘違いさせるためのCIAの情報工作と思えば何てことはw

938 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:00:08 ID:HSzIluxY
>>935
自分より扱いの悪いナムがいれば安心するんじゃね?
北では出身成分という形で階層化している。

939 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:00:32 ID:3OLq/Ph2
結局、左翼と呼ばれているひとの大多数は、人権が個別に存在しその調整原理としての
民主主義(だから、調整能力能力も個別に持つ)という原理を信奉せずに、
独裁者の奴隷になって生き延びようとする行動様式の信奉者なんだろうな。
朝日新聞とかその典型だけど、韓国人の386はそういう奴らなんだろうとおもう。

だから、なんか386のやつらみてるとソビエト時代やナチスみたいなんだよね。

940 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:01:01 ID:Bp/CQfOB
>>932
なるほど

>>933
そういう大きな戦争もそうだけど歴史に残らない様な小さな戦争も大事だと思うんだよね
結局朝鮮戦争はもう一度やらないとあの辺はどうにもならんと思う

941 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:01:11 ID:FuEbD1Jr
>897-898
頑丈と信頼性が高いってのは別ではないかと。

>901
>皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで
>頂けないでしょうか?

【佐賀県】から調査を請け負った会社が悲鳴をあげてるな(ケケケ
こんなもん、税金使ってやる事じゃないだろ。
佐賀県の広報課は馬鹿揃いだな。

そういえば佐賀県って業務のコンピュータソフトの開発を韓国企業に外注にだして
大失敗してたっけ。馬鹿な上に無能揃いだな。



942 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:02:32 ID:n3YI5RyS
>>923
日本が戦争をしてなければ、朝鮮人は今でも大日本帝国臣民だった
 ↓
大日本帝国臣民であれば、飢餓もなく世界中から差別される事もなくお気楽に暮らせた
 ↓
それなのに美国は日本を戦争に巻き込む事をしやがって
 ↓
さらに終戦後に勝手に朝鮮を独立させやがって

みたいなロジックも多少あると思うんだよ

943 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:03:03 ID:Bp/CQfOB
>>942
それもありそうだなあ・・・複雑な心だが

944 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:03:27 ID:3OLq/Ph2
朝鮮戦争が地域紛争で収まるかどうかは微妙だよ。

1950年代に中国が核を持ってたらどうなってたかを
考えればわかる。アメリカにとっての満州が中国にとっての
日本だ。

だから、経済制裁でやれるところまで徹底的にするしかない。
そのあとは戦うしかないけどさ。

この問題は、システム対立だから拉致を辞めない国家とは妥協できないし。

945 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:09:07 ID:fdTDQdgi
宗主国様が動いたようですな

Hong Kong detains North Korean ship
ttp://www.smh.com.au/news/World/Hong-Kong-detains-North-Korean-ship/2006/10/24/1161455699265.html
船内を臨検したが、空荷だった。
しかし船舶備品の不備により出航禁止と係留措置を食らったみたい。
以前マンギョンボンが新潟で食らった奴と同じと思われ。


946 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:14:45 ID:lrv6yIMk
空荷ってのがまた胡散臭いねw

947 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:21:59 ID:HSzIluxY
>>935
補足
ウリナムは自己を中心とした同心円状に広がる世界観であるが、
それは現実世界とは合致しない。
故に精神的安定を得るために、彼等は地位に執着するのだと思う。
つまり内的世界に外的世界を適合させる、
"あるべき世界"に"現実が合わせるべきだ"という考えに
至るのではなかろうか。

948 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:23:48 ID:3OLq/Ph2
>>947
それは結局、安定しないから、
個人主義に到達しなければならないはずなんだけど、
奴らはなんで近代化以降100年もたってるのに
そこで止まってるんだ?


949 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:27:34 ID:lrv6yIMk
>>948
「光復」はしたけど「開化」はまだなので…

950 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:28:27 ID:HSzIluxY
>>948
誰かが書いていたが、彼等は"アルマーニを着た猿"でしかないから。(猿に失礼)
誰がしつらえたアルマーニかは、ご存知だろう。

951 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:29:27 ID:ezyOZdvG
われらのノムの姿が最近見えんが、どこに行ってしまったニダ

外交戦争キボンヌニダ

952 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:38:01 ID:LDwVwaLZ
次スレタイ案でつ。 テンプレは>>628に。

【会議は踊る】飯嶋酋長研究第779弾【議長も踊る】
【韓国外交】飯嶋酋長研究第779弾【虚言癖】
【嘘から】飯嶋酋長研究第779弾【出た本音】
【元々窮地】飯嶋酋長研究第779弾【更に窮言】
【まな板の上】飯嶋酋長研究第779弾【故意する北】
【ババが】飯嶋酋長研究第779弾【二枚】
【次々窮地】飯嶋酋長研究第779弾【無間地獄】
【ダンスはうまく】飯嶋酋長研究第779弾【隠せない】
【盧藪同舟】飯嶋酋長研究第779弾【面美腹鮮】
【泥沼の】飯嶋酋長研究第779弾【lame−frog】
【問題の】飯嶋酋長研究第779弾【大統領】
【アチラの】飯嶋酋長研究第779弾【糞族】
【世界の中心で】飯嶋酋長研究第779弾【ダンス踊る】
【見ないで】飯嶋酋長研究第779弾【開城の舞】

953 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:48:30 ID:MBSuzkrZ
>>941

>【佐賀県】から調査を請け負った会社が悲鳴をあげてるな(ケケケ
こんなもん、税金使ってやる事じゃないだろ。
佐賀県の広報課は馬鹿揃いだな。

黙ってりゃ自然に収まるのに、自分で燃料投下してどうするよw

954 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:52:56 ID:PMq5/Kgg
【ババが】飯嶋酋長研究第779弾【二枚】
に一票!!

955 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 12:54:26 ID:Wf2utImP
ν速、名前空欄時にランダムに選ばれる候補が全部佐賀関係だしw

956 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:00:46 ID:PMq5/Kgg
次スレ779弾、依頼しますた。

957 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:01:16 ID:EXpEl0dF
20061023NHK ニュースウオッチ9 北朝鮮 中韓会談の内容
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=Eph9rKIFe&c=1 DLKEY nhk
20061023テロ朝 報道ステーション 北朝鮮
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=yIybsKIFc&c=1 DLKEY asahi
20061023TBS NEWS23 北朝鮮
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=PfXEsKIFD&c=1 DLKEY tbs
20061023NHK 視点・論点「北朝鮮と日中韓」 静岡県立大 平岩俊司
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=87gasKIFr&c=1 DLKEY nhk

958 :956:2006/10/24(火) 13:05:40 ID:PMq5/Kgg
>>956

と、思ったらもう立ってますた      orz


次スレ 【枯井戸の】飯嶋酋長研究第779弾【lame-frog】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1161661879/l50

959 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:06:44 ID:LDwVwaLZ
>>958
乙です〜。

960 :956:2006/10/24(火) 13:06:59 ID:PMq5/Kgg
>>950 ニム

かむさニダ

961 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:11:06 ID:7T5jn63X
「ウリナム理論」、「恨と恨解き」、「腐儒」、「宗主思想」
大体これであの珍妙な行動は説明がつくかな?

962 :X−4+  ◆gLDuODoLLs :2006/10/24(火) 13:17:50 ID:DA6FN+1i
>>821
彼らは交渉クラッシャー。<決裂大好き

963 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:26:06 ID:ucHQ0r7Y
>>943
複雑かもしれないが、有 害 無 益 な 妄 想

964 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:28:07 ID:ucHQ0r7Y
>>962
プロレスのリングを作るのは、いつもこちらw
初めからギャラをあげなければ来ようとしないだろうw

965 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:28:44 ID:QjpOoHWT
>>961
自尊心も含めると、変数が多すぎて結局予想は不可能なんだけどな。
朝鮮学は所詮、既に起きてしまった斜め上の現象を論理的に説明することしか出来ない学問だから、どちらかと言うと占学に近い。



酋長スレはオカ板に移転しなければいけないかもしれない。
ラブクラフトの世界に近いしな。

966 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:29:43 ID:LDwVwaLZ
>>965
一瞬 ジャスコ板があるのかと思ってしまったウリ…

967 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:29:53 ID:HSzIluxY
LDwVwaLZ氏、多謝。
連投規制に引っかかったニダ.....orz

スレタイは
【泥沼の】飯嶋酋長研究第779弾【lame−frog】
の朴李ニダ

968 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:40:10 ID:FuEbD1Jr
>946
ミレニアムファルコンみたいに床下に秘密の倉庫があるんだよw

>947
>"あるべき世界"に"現実が合わせるべきだ"

郷に入れば郷が従うべきニダ

969 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:40:39 ID:rhT99RsJ
そもそも北朝鮮の核問題は

クリントン米民主党政権、
非自民連立政権と村山内閣時代と
その後の国際、日本政治

これらの失敗のツケとして今起きているのが核問題
改めて出てきた、初めて出た問題なんかじゃない

米国民とか関係なく、
当事者の人質・日本国民と侵略されてる韓国国民が鈍感なのだから始末に悪いが

再び政治が道を誤ってはならないという話でしょ。

970 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:48:49 ID:LDwVwaLZ
【社説】大韓民国の船長は今、定位置についているのか
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000027.html

 今、大韓民国の舵取りを担っているのはいったい誰なのか。誰が北朝鮮の核開発問題やミサイル問題を担当し、
誰が戦時作戦統制権問題を指揮しているのか。誰もがただ傍観しているだけなのか。でなければ、各自が細分化
された任務だけを担い、互いに何をしているか知らないままでいるのか。本当に気がかりでしょうがない。

 こんな心配をしなければならないのも、そうでもなければ、国がいたるところで暗礁に乗り上げ、4800万人の
国民全体を「核の船酔い」に苦しませ、国際社会のどこへ出かけてもまともな待遇を受けられない、こうした
ひどい状況を招いた理由を説明することができないからだ。

 いったい大韓民国の船長はどこで何をしており、また航海士、機関士、操舵手、海技士らはまたどこで何をしているのか。
北朝鮮による核実験の暴風が吹き、荒れ狂う海を4800万人の国民を乗せた大韓民国号は海図もなしに、あるいはあっても
見ようともせず、出任せに航海しているように見える。

 今回の韓米定例安保協議会(SCM)の記者会見で韓国の国防部長官が「共同声明の中で『核の傘』に関する表現が
例年より強化されるだろう」と語ったが、すぐそばにいた米国国防長官は「それは本当か」と尋ねた。

 またSCMに先立ち両国の合同参謀議長で開いた韓米軍事委員会(MCM)では、「韓米連合司令官に『核の傘』の
具体案を準備するよう戦略指針を下した」とした韓国側の発表を、米国防省の関係者がブリーフィングを通じて全面的に否認した

 韓国の国防部は、ついさっき同じテーブルについて話を交わした同盟国の立場も正しく読めず、
自らの希望に過ぎない事項を発表して恥をかいたのだ

 だが国防部だけをせめてもしょうがない。盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は「北朝鮮が核実験を行っても、戦時作戦統制権の
単独行使問題とは無関係」としていた。大韓民国軍の統帥権者が、韓国軍が単独で従来の兵器だけをもって核に対抗できる
という安保構想を明らかにしたのだ。

続く

971 :X−4+  ◆gLDuODoLLs :2006/10/24(火) 13:49:08 ID:DA6FN+1i
>>947
>"あるべき世界"に"現実が合わせるべきだ"という考えに
なにそのおドイツロジック

972 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:51:54 ID:LDwVwaLZ
>>970の続き

 大統領府安保室長は今年7月の北朝鮮によるミサイル発射問題の時「ミサイルではなく人工衛星」と話していた。
また与党代表は「北朝鮮が核実験を行っても、それは韓国を狙ったものではなく、安全だ」と語った。

 現政権の10%かそこらの支持層を代弁するという左派団体らは「(北朝鮮の核開発は)民族を米国の帝国主義から救う機会」とし、
連日米国との対決をそそのかしている。

 現政権は物事の白黒の区別もつかないばかりか、大韓民国の安全を誰が脅かしているのか、その脅威を誰と手を組んで
防ぐべきかもわからないのだ。盧武鉉政権の安保レーダーが完全に故障し、事実をありのままに把握することができないのか、
あるいは政権の意向と合わない事実は意図的に無視しているのか、判断に困る状況だ。

 今や現政権が米国に対する説得力も、北朝鮮に対する影響力も、全く持ち得ないことははっきりした。
北朝鮮は韓国政府が北朝鮮の核開発問題を解決するために提案するとした「包括的アプローチ」には目もくれず、
わが道を行っており、米国はすでに韓米間の意見の違いを外交的な修辞句で取り繕うともせず、そのまま表面化させている。

 大韓民国は北朝鮮の核の暴風圏に巻き込まれてさまよいながら、その暴風の中心地点に引き寄せられている。

 乗客の安全に責任を持てない船長を船長とは呼べない。大韓民国の船長はこれ以上ふらつくのはやめて、
定位置につかなければならない。船長が本来の位置に立ってこそ、航海士、機関士、操舵手、海技士も本来の席で
与えられた任務を全うすることができる。これこそ、乗客4800万人が切に望んでいることなのだ。


中央日報で船に喩えたコラム出たら朝鮮日報でもコレですか( ´,,,`)y─┛~~

973 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:55:43 ID:MBSuzkrZ
パクリが国是だもんw

974 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:56:00 ID:sVwH6Q3E
>>970
> 【社説】大韓民国の船長は今、定位置についているのか

どっかの船長と同じで、定位置にはついているでそ。
同じように音楽演奏を継続させているだけ。

975 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 13:57:44 ID:IveLcOQi
船長が逃げられないよう、羅針盤に括りつける為の鎖はいらんかね♪

976 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:00:20 ID:7iOhBIAp
>>974
芦ノ湖の遊覧ボートですかいw

…芦ノ湖は火山湖だけどな。
あっちで言うなら白頭山の天池か。

977 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:00:55 ID:LDwVwaLZ
開城工業団地の賃金ピンハネ問題…その実態とは
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000025.html

内容は特に無いようで…

なんでこんな見づらい図解するかな〜〜(>_<)

978 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:01:56 ID:Go+G2wnP
>>974
ヨットの船長?

979 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:03:16 ID:TOOOLZaC
>>970
> 韓国の国防部は、ついさっき同じテーブルについて話を交わした同盟国の立場も正しく読めず、
>自らの希望に過ぎない事項を発表して恥をかいたのだ

大丈夫! 
その恥は酋長として選び弾劾の機会にもウリ党を応援し
「弾劾された酋長を選んだ、と歴史に残るのが韓国の恥」
よりは遥かに浅く軽い恥でしょ。
国の恥=国民の恥という概念が欠けている以上、
政府がいくら恥を晒してもケンチャナヨ!なわけでw

980 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:03:27 ID:lrv6yIMk
>>958

>>970
>今回の韓米定例安保協議会(SCM)の記者会見で
>韓国の国防部長官が「共同声明の中で『核の傘』に関する表現が 例年より強化されるだろう」と語ったが、
>すぐそばにいた米国国防長官は「それは本当か」と尋ねた。 

また既成事実をでっちあげるのために口からでまかせやったのか。
こんなことやっているから同盟国として信用されないんだろうに。

981 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/10/24(火) 14:04:32 ID:+B064gkl
船長の様なノムたんは、実はroh人形のノムたんです。
本物は船員に化けていますので、探してみましょう。(ぇ

982 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:07:02 ID:RHGW0E30
船長はすでに低位置についてます。

983 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:10:01 ID:sVwH6Q3E
>>978
氷山との衝突で沈んだあの客船。

984 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:11:43 ID:bFxh2st+
>>983
強襲揚陸艦「独島」ですか?

985 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:11:59 ID:pnsqstWb
>>977
満額もらっても60ドル弱の月給って、なんだか凄いよな。

986 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:13:04 ID:sVwH6Q3E
>>984
それは「潜行」しすぎて沈む予定(ギレン風)

987 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:13:52 ID:bFxh2st+
客船だから、マンゲボーボー号かw

988 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:15:58 ID:sVwH6Q3E
アリラン2号、北朝鮮の核実験推定場所を撮影
2006/10/24 13:38

アリラン2号が撮影した豊渓里の映像(科学技術部提供)=24日、ソウル(聯合)
ttp://file.yonhapnews.net/foreign/newsJP/2006/20061024133422.jpg

【ソウル24日聯合】多目的実用衛星「アリラン2号」が16日、北朝鮮の咸鏡北道吉州郡豊渓里の
撮影に成功した。豊渓里は北朝鮮が2度目の核実験をしたとみられる地域。科学技術部と韓国
航空宇宙研究院が24日、衛星写真を公開した。

2次元と3次元映像の2種類で、映像では核実験があったと判断できる地形変化などの証拠は
見当たらなかったという。

アリラン2号は、北朝鮮が核実験実施の意向を表明した3日以降、国の安全保障機関が統制・管理している。

科学技術部は、11日と14日にも北朝鮮の3地域を撮影したが失敗したと説明した。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062006102402700

<丶`∀´> 誇らしいニダ!

989 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:17:52 ID:sVwH6Q3E
韓米定例安保協議会、米国が防衛費増額を再要求
2006/10/24 13:54

【ソウル24日聯合】先ごろ米国で開かれた第38回韓米定例安保協議会(SCM)で、
米国代表が在韓米軍の防衛費分担金増額を再度要求していたことが分かった。
国防部の尹光雄(ユン・グァンウン)長官が24日、国会で開催された与党開かれた
ウリ党の政策調整会議でSCMの結果を報告した。ウリ党の盧雄来(ノ・ウンレ)公報
担当院内副代表が明らかにした。

米国は、国内総生産(GDP)に対する国防費の割合は米国が3.89%、韓国は2.80%で、
韓国は増額する余力が残っていると主張した。しかし韓国は、今回のSCMの議題は
朝鮮半島の非核化や戦時作戦統制権の移譲だとして、分担金問題を話し合うこと自体に
否定的な姿勢を示したという。

盧副代表は「米国の国防費は全世界を相手にしたもので、韓国のGDPと比較することは
無理がある。予算に占める国防費の割合は韓国が世界最高水準だ」と話している。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006102401600

990 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:21:00 ID:Df5t+zCa
>>988
>科学技術部は、11日と14日にも北朝鮮の3地域を撮影したが失敗したと説明した。

失敗って具体的になんだろ?

991 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:21:26 ID:TOOOLZaC
>>989
払ってしまえば?
じゃないと在韓米軍撤退が加速し
在韓米軍基地に勤める韓国人がいの一番に
解雇対象になってしまうよ(棒

992 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:22:17 ID:lrv6yIMk
>>986
基本ターゲット「ゲノムドノムバ」?

993 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:23:07 ID:TOOOLZaC
>>990
北朝鮮と思って撮影したら宗主国や日本、韓国だった。

これで3地点撮影失敗にw

994 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:23:29 ID:sVwH6Q3E
>>907
> 日本は記者クラブがネックになってるんじゃね?

ビンゴ!

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/24/d20061024000092.html
> 日本は「記者クラブ制度が自由な取材活動を阻んでいる」などとして去年より14位下がり、51位になりました。

995 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:26:28 ID:sVwH6Q3E
韓国沖で貨物船沈没 木材流出

ロシアの貨物船が韓国の北東の沖合で高波を受けて沈没して乗組員18人が
行方不明となり、海上保安庁では、積み荷の木材が流出したため船舶の航行に
危険が及ぶおそれもあるとして、航行警報を出して注意を呼びかけています。

ロシア運輸省によりますと、23日にロシア極東の港を出たロシアの貨物船
「シネゴリエ」号(3464トン)が、日本時間の23日午後5時ごろ、韓国の北東
およそ130キロの沖合で座礁し、まもなく沈没しました。

ウラジオストクにある海難救助センターが貨物船から座礁の直前までに入った
無線連絡の内容として明らかにしたところによりますと、貨物船は中国へ向かう
途中で、強風で船体が傾いたところに高さ6メートルほどの高波を受けて座礁し、
船の底に水が入り込んで沈没したということで、乗組員18人が行方不明に
なっています。

ロシアの海難救助センターでは、韓国側の協力を得ながら乗組員の捜索を
進めていますが、現場海域は激しい雨や高波のため捜索は難航している
ということです。

また、貨物船で積んでいたあわせて3200立方メートル相当の木材が日本海に
流出したことから、海上保安庁では、船舶の航行に危険が及ぶおそれもあるとして、
航行警報を出して注意を呼びかけています。

10月24日 10時54分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/24/k20061024000068.html

> 韓国側の協力を得ながら乗組員の捜索を進めていますが、
> 現場海域は激しい雨や高波のため捜索は難航している

二重遭難に気をつけて(棒

996 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:26:53 ID:wj7XYkZP
韓国政府の北朝鮮制裁(安保理決議実施)について、WSJの社説に曰く:

South Korea may be a hopeless cause -- at least until next year's presidential
elections, when voters have an opportunity to elect a government that understands
that Pyongyang is a greater threat to their security than is Washington.
韓国の状況は、少なくとも来年の大統領選挙で、有権者が北朝鮮をアメリカよりも大きな脅威
だと理解するような政府を選ばない限りは、改善の望みが無い。

ttp://online.wsj.com/article/SB116165390259101605.html?mod=opinion_main_review_and_outlooks
China Steps Up、WSJ、10、24

997 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:27:52 ID:1Z7cAl0y
1000なら朝鮮半島は壊死

998 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:28:12 ID:TOOOLZaC
>>995
日本海の海流により材木が何処に流れるのか・・・

韓国よりだからやっぱ沿海州方向かな?

999 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:28:25 ID:lrv6yIMk
>シネゴリエ

何か笑ったw

1000 :マンセー名無しさん:2006/10/24(火) 14:28:28 ID:sVwH6Q3E
>>996
> 韓国の状況は、少なくとも来年の大統領選挙で、有権者が北朝鮮をアメリカよりも大きな脅威
> だと理解するような政府を選ばない限りは、改善の望みが無い。

有権者が北朝鮮をアメリカよりも大きな脅威だと理解していないから無理です。

1001 :1001:Over 1000 Thread

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/


413 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★