5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酋長の祝電】飯嶋酋長研究第752弾【戦の狼煙?】

1 :_:2006/09/28(木) 23:37:18 ID:Mgl0oiI9
'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼二重に整形し低支持率で増税ブチ挙げ、酋長公認され統制権09年委譲加速させらせる。
北核開発進んでいるのに開城口座送金発覚し、米国がウリ銀行の北関連口座を調査する。
しかも北との合弁会社式典には参加拒否され、宗主国様とも高句麗問題がまた再燃する。
国内でも意中の憲裁長任命出来ず、外遊後に北制裁緩和や特使派遣発言巡って大騒ぎ。
安倍タン就任で謝罪期待するが適切な時期にとかわされ、ローゼン閣下に至っては完全スルー。
ここはそんな、あらためて還暦を祝ってもらった飯嶋酋長の政策をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/(旧:http://meshiken.2-d.jp/
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【ケロロ酋長】飯嶋酋長研究第751弾【世界征服宣言】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1159353291/

2 :_:2006/09/28(木) 23:37:27 ID:Mgl0oiI9
↓日本の民主党ネタはこちらへ
【新装開店】小沢民主党研究第30弾【開店休業】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1159170959/

↓中国「だけ」ネタはこちらへ
【リアル】胡錦濤・中共研究第11弾【北斗の拳】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1155609877/

↓どうしてもハン板から出たくなければこちらへ
【北京・平壌・京城】中朝韓情勢研究6【三都物語】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1154594694/

↓過度の雑談を指摘されたら、やめるか移動しましょう
スレッドを立てる迄も無い質問・雑談(67)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157511119/

なんつーか・・・まあ、

@カマッテ君はスルーが飯研のお約束です。

Aスレに話題をだすときは、脱線であれ本題であれ、TPOに注意しましょう。 
当然のことながらスレに沿った話題でも、話の振り方、口調によっては荒しと認定され、@の適応となります。
ココは不特定多数が利用するネット空間。無視されたり荒し認定されたからといって恨むのはお子様です。

B脱線がすぎてスレ参加者から苦情を指摘されたら、速やかに本筋に戻りましょう。
飯研は1日1スレ以上消費する事を義務としているわけではありません。

Cここは飯嶋酋長を愛するノサモ日本支部、飯嶋酋長研究スレです。
コテハン・奈々氏のみなさんは、脱線・駄洒落の「やりすぎ」には十分注意しましょう。

3 :_:2006/09/28(木) 23:37:44 ID:Mgl0oiI9
■■ よくある質問 ■■

<`∀´>:飯嶋って誰?
(´∀`):盧武鉉(ノ・ムヒョン)第16代韓国酋長のことです。理由は>>1を参照してください。
<`∀´>:何故飯島ではなく飯嶋って呼ばれることが多いの?
(´∀`):当初飯島と呼ばれていましたが、サッカー2002WCでの日本マスコミ偏向報道に公然と異議を
    唱えたハン板の女神「飯島愛」と同じ名字になるのを憚ったためです。
<`∀´>:なんで蛙とか蝸牛とか盧泰愚二世とか鶏肋とか呼ばれるの?
(´∀`):それぞれ、野党が蛙との共通点で酋長を揶揄したこと、青瓦台HPで自らを雨風に逆らい進む
    蝸牛に擬えたこと、ロイター日本語版が米韓首脳会議で盧泰愚大統領と報じ訂正しなかったこと、
    朝鮮日報が与党内での酋長(役立たずだが捨てられない)を鶏肋と呼んだことに由来します。
<`∀´>:なんで酋長なの、大統領じゃないの?
(´∀`):表向き直接選挙制による大統領統治ですが内情は親族政治と変わりなく、また韓国マスコミが
    天皇陛下を日王と呼ぶ意趣返しの意味もあるかもしれません・・・・という理由だったのですが、
    米国迎賓館で世論主導層からインディアン酋長指揮棒を贈られるというソースがついてしまいました。
<`∀´>:JP、YS、DJ、ワンワンって誰?
(´∀`):それぞれ今は政界引退した金鍾泌(キム・ジョンピル)前韓日議員連盟会長、現早大特命教授の
    金泳三(キム・ヨンサム)元酋長、金大中(キム・デジュン)前酋長、金元雄(キム・ウォンウン)現国会統一
    通商委員長のことです。
<`∀´>:藪、老父ダガー、ローゼン閣下、コンドルの里者って誰?
(´∀`):ブッシュ現米国大統領、町村前外務大臣、麻生現外務大臣、ライス現米国国務長官のことです。
    それぞれbushの邦訳「やぶ」、名前「信孝」の韓日変換誤訳、漫画「ローゼンメイデン」の読者である
    こと、名前「コンドリーザ」の誤訳が由来です。
<`∀´>:姉、妹、義理の妹って?
(´∀`):それぞれ飯研の派生元スレである韓国マスコミ今日のホームランスレ、飯研からの派生スレであった
    N極東板民主党菅代表研究スレ、その後継の岡田代表研究スレのことを指していました。
<`∀´>:下ネタ禁止なのは何故?
(´∀`):女性の方も参加されているからね(はぁと)。紳士のたしなみです。

4 :_:2006/09/28(木) 23:37:55 ID:Mgl0oiI9
スレタイ由来

韓日首脳が電話で合意「適切な時期に首脳会談」
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006092801800

【ソウル28日聯合】盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は28日午前、日本の安倍晋三首相と電話
で15分間にわたり会談し、韓日関係増進案に関する意見を交わすため適切な時期に首脳
会談を行うことで合意した。青瓦台(大統領府)の尹太瀛(ユン・テヨン)報道官が定例会見
で明らかにした。
安倍首相の就任を受け盧大統領が26日に祝電を送ったことに対し謝意を伝えるため、安倍
首相から電話をかけてきたという。
(ry
--------------------------------------------------------
日韓首脳会談、前提条件なしで話し合うことが大切
http://www.nikkei.co.jp/seiji/syusyou.html

安倍晋三首相は28日夕、首相官邸で記者団に対し、同日午前の日韓首脳電話会談で、直接
対面しての首脳会談の早期実施を目指すことで一致したことに関連し、小泉純一郎前首相が
靖国問題などの条件を付けない形での会談にこだわっていたことについて、「もちろん前提
条件なしに、お互いがお互いの国の発展のために胸襟を開いて話し合うことが大切だ」と踏襲
する姿勢を示した。
(ry
--------------------------------------------------------
116 名前:111 投稿日:2006/09/27(水) 22:09:58 ID:8n/ruWZN
スレ番間違った (^^;
【酋長の祝電】飯嶋酋長研究第752弾【戦の狼煙?】

5 :_:2006/09/28(木) 23:38:07 ID:Mgl0oiI9
朝鮮日報 日本語版 ttp://japanese.chosun.com/
中央日報 日本語版 ttp://japanese.joins.com/
東亜日報 日本語版 ttp://japan.donga.com/
聯合ニュース 日本語版 ttp://japanese.yna.co.kr/
KBS WORLD Radio 日本語版 ttp://world.kbs.co.kr/japanese/
釜山日報 日本語版 ttp://japanese.busanilbo.com/

国民日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.kukinews.com/news/
韓国日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hankooki.com/
ハンギョレ新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hani.co.kr/
ソウル新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.seoul.co.kr/
文化日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.munhwa.com/
京郷新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.khan.co.kr/
Oh My News ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.ohmynews.com/
My News Town ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.newstown.co.kr/

外務省インデックス 大韓民国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/korea/index.html
青瓦台HP日本語版
http://english.president.go.kr/warp/jp/president/
大統領府ブログNAVER版
http://blog.naver.com/cwdblog/
青瓦台 TV-希望チャンネル
http://tvp.pandora.tv/portal.htm?tvp=cwd1219
韓国Web六法
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9133/target.html
韓国関連辞書・事典・地図
http://www10.tok2.com/home/madang/sh_note/25201.html
韓国地図
http://www.jade.dti.ne.jp/~kocha/meisatsu/home/map1.htm

6 :_:2006/09/28(木) 23:38:25 ID:Mgl0oiI9
★飯嶋酋長の御言葉 〜2006 光復祭後〜★

08月15日… 韓米FTA・作戦統制権「多少遅れても国が滅びるわけではない」
08月15日…「米軍の統制権行使は違憲」「北朝鮮がした戦争・拉致を許す」
08月20日…「わたしは“小統領”でもない」「最後まで危機の兆候を統制できる」
08月20日…「わたしほど底辺の民心を大事にする人もいない」
08月21日…「持たざる人のために増税を行おうというのに、なぜ反対するのか」
08月31日…賭博性遊技機問題で「高い授業料を出すと思い少しだけ理解してもらいたい」
09月01日…賭博性遊技機問題で「息子を米国に行かせたら甥の名前が挙がってしまった」
09月05日…「今後もお騒がせしたい」
09月06日…「国民が求めるレベルが非常に高く人気が落ちているようだ」
09月07日…北朝鮮のミサイル発射は「武力攻撃のためでなく、政治的目的」
09月11日…人権問題で「国際社会で合意された普遍的原則があるとは思わない」
09月13日…「韓国は常に米国側だった」
09月13日…「韓国保守が在韓米軍を地雷線として使おうとした」
09月14日…「北のミサイル後米と肥料を提供しない状況は事実上制裁に違いない」
09月26日…衛星打ち上げで「何となく地球を征服したような快感がある」
09月28日…「統制権移譲と北朝鮮の核実験は別の問題」--New!

最近、自分の魅力  ∧ ∧ ハァ・・・サヨデスカ
が恐ろしいほどニダ (´Д` )
   ∧酋∧ /   /(| Y |)
  < ;‘∀‘>フ   /| ||_||
   / つ旦 ノ  /| . U U

7 :_:2006/09/28(木) 23:38:37 ID:Mgl0oiI9
【【韓米同盟早分かり年表3】】

【2006年9月】
9月07日…北朝鮮のミサイル発射は「武力攻撃のためでなく、政治的目的」…廬武鉉大統領
9月10日…「北東アジア多者安保協力体制、ASEMとしてのより積極的な努力を」…廬武鉉大統領
9月11日…韓米首脳会談で共同文書採択しない、事前に合意
9月11日…「泥沼のような韓国から抜け出し米国も満足げ」…韓昇洲元駐米大使
9月12日…英FT紙「両国関係はどん底(at a nadir)にある」
9月13日…「韓米同盟の役割の再調整が必要」ライス米国務長官
9月14日…韓米首脳会談。「同盟の現代化」が必要との原則で一致
9月16日…Asia Times「同盟の為の白鳥の歌(Swan song)」。死ぬ間際の白鳥は最も美しい声で歌う伝説に因む
9月21日…ハンナラ党「作統権」訪米団、米国防省関係者と会えず。「汽車はもう出発した」…米保守層
9月21日…空軍射撃場問題「30日以内に解決を」…トレクスラー在韓米7空軍司令官
----------------------------------------------
ID:FFtx+j6Qさん原案
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1156678029/77-80から追加

8 :_:2006/09/28(木) 23:38:52 ID:Mgl0oiI9
酋長外交リンク集その24

2006.8.29 酋長、ILOアジア地域会議外交
スリランカとヨルダン首脳と会談
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082914500

2006.9.3-16 酋長、希臘、羅馬尼、芬蘭でASEM参加し美国三回目訪問
ギリシャでは海運国家ウリナラの力を見せつけるニダ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090400500
ルーマニアではIAEAの目を盗んで原子力大国ウリナラの力を(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090609500
フィンランドではIT大国ウリ(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090708000
ASEM開催の地で北擁護を世界に発信
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79669&servcode=200§code=200
共同声明採択無しで何しに行くの?
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006091150558
会談内容
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/15/20060915000056.html
祝!酋長襲名!
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/15/20060915000059.html
帰国後の政府発表で大騒ぎ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80045&servcode=100§code=110
またまたイルボンの歴史認識を非難してみたニダ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/20/20060920000013.html
外遊ではしゃぎすぎたニダ・・・・
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80143&servcode=200§code=200

2006.10.? 酋長、宗主国朝貢2回目
まだ予定ですが
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082312300
(以下追加予定)

9 :_:2006/09/28(木) 23:40:15 ID:Mgl0oiI9
<,,‘∀‘><今後の政治日程ニダ!

◆憲裁所長任命手続論難(ASAP)…長期化の様相
◆「MBC 100分討論」出演(9月28日)
◆北核関連3カ国閣僚級会議(?)
◆次期国連事務総長選出投票(9月〜10月)
◆秋夕連休(10月上)
◆飯嶋告発-退陣促求国民大会(10月13日 於ソウル市役所広場)
◆国政監査(10月中下)
◆中国漫遊(10月)…6者協議、東北工程、離於島、万里の長城についてガツンと(ry
◆韓米定例安保協議会(SCM)(10月)…作統権還収時期確定、空軍射撃場、グローバルホーク(w
◆アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(11月18日〜於ハノイ)
◆韓日首脳会談…ウリナラシグナル点灯中
◆8カ国協議(11月のAPEC?)
◆韓米FTA交渉(〜12月)
◆北韓への「包括的アプローチ」策定(?)
◆賭博ゲーム機疑惑の政官界への波及(?)

飯嶋君の手が及ばないもの。
◇日米豪の対北制裁強化
◇米国中間選挙(11月)
◇日米首脳会談(11月のAPEC)
◇将軍様訪中、または瀬戸際外交のエスカレート

飯嶋君の切り札。
★DJ訪朝
★北韓への革命的譲歩

がんばれノムたん!

10 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/09/29(金) 00:11:35 ID:TDNad+pS
>>1&天ぷら 乙でスミダ!!

 \○ノ
 vへ|  ウホホーィ 新しい飯研は安倍ちゃんに期待を寄せるノムタソのつぶらな瞳のようにwktkだぜっ!
   V

>>9
ちなみに10月1日は「国軍の日」ですが、ノムタソ何かコメント出さないかなぁw

11 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:16:11 ID:Zy3oRWjT
>>10
そういや、去年の国軍の日は↓のような事があったらしいですな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%8F%E7%AB%9C%E5%B8%82
(下の方の「その他」を参照)

12 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:18:08 ID:Zy3oRWjT
ごめん、前スレまだ残っていたね。orz
そして、>>1さん、スレ立て乙です。

13 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/09/29(金) 00:21:15 ID:TDNad+pS
>>11
ナツカシスwwwwww
あの頃から比べると、ぬかるみに嵌ったままどころか、
泥沼の中に頭から沈んだままのノムタソ政権ですなぁ・・・・・・

14 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:22:25 ID:MbWSUz+Q
>>1
乙ニダ!

15 :湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/09/29(金) 00:22:41 ID:6P1HIdWt
そうか、APECで酋長ファビョルのか・・・。orz
でも、そこで火病起こしたら、いよいよ後がないと思われ。

16 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 00:26:06 ID:fkVx8XQ8
>>15
後なんて、あったニカ?


17 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:27:51 ID:Gen9RgQv
>>15
安倍ちんの方が年下だからなぁ。
「年長者に従う義務がある」とかウリナラ道徳を振り回して、
直接言わないまでも高圧的な態度に出るのはガチ。

酋長をどうやってあしらうのか、今からwktk。

18 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:29:31 ID:zlulO9Qi
「酋長に対してひたすらマジレス」というのは案外いい結果になりそうな気もする。

19 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:32:03 ID:k9yuAQ3K
   _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 酋 ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ 
 ∧∧           §飯研スレ之門§             ∧∧ 
<;‘∀‘>∩ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓∩<‘∀‘;> 
     ..⊃┃”我を過ぐれば三十路以上の園なり、”    ┃⊂   
 \ /... ...┃”我を過ぐれば昭和の匂い香し、”      .┃ \ /  
   \  ......┃”我を過ぐれば寒冷の洒落甚だし”   ..  .┃  /  
       ....┃”汝等こゝに入るもの一切の慎みを棄てよ”.┃    
   ......  |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛    
       |  |          >>1乙          ...  |  |    
       |  | さぁ、来るんだ同志、ハン版の極北へ .....|  |    
    .._ |_|       ∧∧      ∧∧      ....|_|_..
       |  |      <   > ∧∧ <   >     ....|  |
       |  |      (==\<`Д´>テ==)     ..|  |
       |  |       >λ )(   ) | i 丿      ..|  |
       |  |       ○ ( ) O人O ( )        ...|  |
       |  |/          ∫ ∫        ......\|  |
       |  |           ∫ ∫ズルズル      .... |  |
     .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _ _ _     .....|\|_
    / ..|  |   _  駄洒落 駄洒落 駄洒落      ......|  |  \
       |  |/_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄...\_\|  |
     .._| /_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒 \_\ |_
       /_/ 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒落  .\_\
     /  / 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒落 駄洒 .\  \


20 :八咫烏 ◆cPmkHzc4Fc :2006/09/29(金) 00:34:21 ID:kNOWP+cy
最後通牒・・キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

米国、北朝鮮に「最後通牒」



◆ライス米国務長官「そろそろ会談復帰努力も限界、来月末からアジア歴訪」

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/28/20060928000017.html

21 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:34:47 ID:PqUWafpu
>>17
ウリは人生の先輩ニダ的態度で会談に臨むものと思われますw

22 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:35:57 ID:rDIqKrcr
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159416714/

★韓国で送電線切れ変圧器が次々爆発

 韓国・ソウル郊外で、26日、送電線が切れて変圧器が次々と
爆発する事故が広い範囲にわたって発生しました。

 この事故で、約1万1000世帯が停電し、民家10棟が
燃えたほか山火事も発生し、2人が軽いケガを負っています。

 クレーンが送電線を切断した事が原因とみられています。

TBS http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3389490.html

ソースが消えてるようなんだけど、どっかに詳報がないかな。

23 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:37:03 ID:MbWSUz+Q
>>17
ただでさえ安倍ちゃんはおとなしそうな顔してるからな。
たぶん顔つきでなめて来るかと思われ。

でもなあ、顔で判断するとどえらい目に遭うよ、酋長( ´・∀・`)

24 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:38:24 ID:oKD1sF0V
>>23
この政権を見て安倍を見ると、ほとんど極道の若だもんなぁ……

25 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:40:36 ID:7IBK7SxP
ハンナラ党 “姜在渉代表も放送出演するようにしてくれ”
MBC・KBSに反論圏保障要求
http://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/160793.html

ハンナラ党ギムヒョングオ(金炯〓) 院内代表は 28日ノ・ムヒョン(盧武鉉) 大統領が
先月 31日 KBSと特別会見を持ったのに相次ぎこの日夜 MBC `100分討論'に出演することと
関連, 両放送社に反論圏保障を要求した.
ギムヒョングオ(金炯〓) 院内代表はこの日最高委員会議で "公営放送は国民皆の物に
ならなければならない"と "櫓大統領が一方的に放送に出演してハンナラ党と反対される意見を
広報するようになれば公営放送は大統領広報手段で転落するようになるしかない"と言った.

金院内代表は引き続き "公営放送社たちは本来の主旨をいかしてハンナラ党党代表も同じな
時間帯に出演して反論圏を行使するようにしてくれなければならない"と付け加えた.
シム・インソン記者 (ソウル=連合ニュース) [記事登録 : 2006-09-28 午前 10:51:40]

#〓…[日へんに午]

26 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:46:52 ID:Gen9RgQv
>>23
一発目をバシッと極めないと、世界中からナメられそうなのが心配。
まぁ、世界中に侮らせておいて、各方面ジワジワ殺るってやり方もあるけど。

27 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:47:02 ID:5qHMuRB5
>>20
ウリ銀行に北朝鮮の通帳を作らせたのがばれたニカ?

28 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:49:28 ID:mpF2s3/n
>22
 TVでそのニュース見かけたけど、26日のニュースが何で今日放映されてるんだろうね?

29 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 00:49:45 ID:fkVx8XQ8
>>22
果村変電所で火災…民家にも被害

 26日午後2時24分頃、京畿道果村市果村変電所近くの高圧線で、爆発音と火災が発生した。現在、火は高圧線に沿って
拡散しており、果村市文原洞、儀旺市ポイル洞近くの20カ所で火災が発生している。

 この火災により住宅2件とビニールハウス1棟が燃え、近くに住む500世帯は50分間停電となった。

 ソウル拘置所でも火災が発生し、100人余りが避難するという騒ぎが起こった。

 この火は清渓山にも燃え移ったが、消火作業が進み、大きな被害はないとされている。

 目撃者のイ某さん(43)は「爆発音とともに送電塔に火がつき、高圧線が切れた」とし、「切れた高圧線が一般家屋の屋根に触れ、
火災が発生した」と説明した。

 警察と消防当局は事故現場付近の工事現場で作業中だったクレーンが送電塔にぶつかったものとみて、目撃者を中心に
原因を調査している。

朝鮮日報/NEWSIS

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/26/20060926000046.html

30 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:51:25 ID:7IBK7SxP
“包括的接近方案北に伝達した”
http://www.hani.co.kr/arti/politics/bluehouse/160959.html

○ノ大統領 ‘100分討論’ 主要発言内容
ノ・ムヒョン大統領は 28日 <文化放送> ‘100分討論’に出て不動産政策外にも北核,
戦時作戦統制権還収, 全孝淑憲法裁判所長候補者任命同意案, 政界改編など主要懸案に
対する自分の考えを詳細に明らかにした.

○“戦時作戦統制権と北朝鮮核実験は別個問題”
盧大統領は 6者会談再開のための韓-米首脳間合意である共同の包括的接近方案に対して
“北朝鮮も分かっている”と言った. 彼はまた “(この方案に対する) 北朝鮮の反応が
出たと言うことはできない. この事に対して積極的に否定的な見解をまだ表明しなかった”
と明らかにした. 盧大統領のこんな発言は最近金泳南最高人民会議常任委員長とツェスホン
外務省次官などが “6者会談再開のためには対北制裁解除が必要だ”と言ったことを
共同の包括的接近方案に対する否定的反応で見ないという意味だ.

盧大統領は包括的接近方案がどんな経路を通じて北に提示されたかは明らかにしなかった.
ただ, “首脳会談前に私の訪米を決める時からこのような構想を持って倦まず弛まず
進行して来たから結構古いの”と説明した.

彼は包括的接近の内容と係わっては相変らず “内容は申し上げることができない”と
公開しなかった. しかし “包括的接近と言うのは比較的手続き的接近に関する問題で, 内容に
関したことは 6者会談テーブルに立ち入れば 9・19 共同声明からまた出発すること”と説明した.

盧大統領は戦時作統権還収を取り囲んだ保守勢力と野党の攻勢に対して “俗語で版覚める方向に
しきりにそのように行くことはちょっと望ましいのではないと思う”と特有の直説話法で駁した.
(つづく)

31 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:51:43 ID:7IBK7SxP
(つづき 2/3)
彼はまた北朝鮮が核実験をする場合, 戦時作統権還収問題が再考されなければならないという
意見が申し立てられていることに対して “戦時作統権と核実験は別個問題だ. 戦時作統権は
そのまま韓国が持たなければならないことだから, またあたりまえな能力があるから韓国が
還収受けようと思うこと”と明らかな態度を明らかにした.

○“バングコデルタアシアウンヘングアメリカの調査いつ終わるが問っただけ”
盧大統領は韓-米首脳会談直前ヘンリポルスン米財務長官に会った席で ‘バングコデルタアシア
(BDA)銀行に対するアメリカの調査活動を早期終結してくれ’と要請したという言論報道と係わって
“要請したのではない”と明らかに線を引いた.

盧大統領は ‘調査終決を要請したか’と言う問いに “バングコデルタアシアに対する
アメリカの調査のため 6者会談が腰砕けになっているから調査をちょっと早く終えたらと思う
希望がある”と言った. 彼は “そのため (ポルスン長官に) ‘どうしてあまり長くかかるのか.
いつ頃終わるようなのか’と言う質問をした”と “といったところ (ポルスン長官が)
‘それよりもっとたくさんかかる事件もたくさんある. 通常的なことだから特別にどんな
意図や悪意を見当をつけるはないでくれ’と話をした”と紹介した.

盧大統領は引き続き “そのため ‘我が国の検察に任せればすぐしてくれるはずだがアメリカは
長くかかる模様’と冗談をした”と “そんな位の話だったがそれを何の要請だと見ることは
難しいでしょう”と聞き返した.

これと共に盧大統領はブッシュ大統領との首脳会談で ‘対北追加制裁猶予を要請した’と言う
一刻の主張と係わって “公式会談ではその問題を申し立てなかったし, あたりまえな主題でも
なくてまたそうしないことが良いだろうと思ってしなかった”と明らかにした.

○“韓-米自由貿易協定(FTA)は拙速ではない”
盧大統領は与党議員たちが主軸になって韓-米自由貿易協定に対する権限争議審判が請求された
ことに対して “これからはそれを政治の変化で受け入れなければならない”と “過去のように
大統領が党総裁として党を完全に統制する時代を脱したという点で進一歩したこと”と言った.
(つづく)

32 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:51:55 ID:7IBK7SxP
(つづき 3/3)
しかし ‘拙速推進’という批判論に対しては “少なくとも我が政府次元では 2003年から
準備したし, 報告を受けて意思表示をし始めたのは 2004年から”と言いながら “充分に検討した”
と駁した.

彼は通商交渉本部長に指示したのは 2005年 5月位に憶えると明らかにした.

○“全孝淑憲裁所長候補者任期 6年は任命権者の権限”
盧大統領は全孝淑憲裁所長候補者地名と係わって, “少なくとも中途でもなって, 中途でちょっと
中途進歩の性向だと言う人が私が志向する人”と言いながら “そんな人が任期をすべて満たして
仕事をしてくれるように願うのが任命権者に与えられた権限と同時に, 私に与えられた機会”
と明らかにした. 彼は “その人が私と個人的に親しみがあって, 個人的に片手落ちで何をして
このようなものがlではない”と ‘コードあいさつ’ 主張を駁した.

盧大統領は私は候補者の 6年任期論難に対して “所長を任命するのに反端くれ任期にしては
憲法裁判所位相にちょっと困らないか, そんな憲法裁判所内部の意見があった”と言った.

野党が私は候補者の任命撤回を要求していることと係わって, 盧大統領は “以前には仮面が
なかった手続きなのでそのまましたが, 詳らかにのぞき見たら手続き的な問題があった”と
“それで手続きをまた補った”と手続上欠点を認めた. 彼は引き続き “国会の方で結論を
出さなければならない”と “手続きが不足で反却すれば反却し次第に, 表決して否決すれば
否決し次第にもう国会の処分を待つ”と付け加えた.

一方, 盧大統領は政界改編と係わって ‘ヨリンウリ党と民主党, コ・ゴン前総理などが一緒に
することが望ましいか’という問いに “賛成も反対でもなくて, この部分は私が牛耳ることが
できない領域, ものを言わないことが役に立つ領域”と引き分けた. 彼はただ “政策を一緒に
する人々は党を一緒にして, 異にする人もどの位お互いに連合することができれば党が共にできる”
と言った. (了)
姜テホ李テヒ記者 [記事登録 : 2006-09-28 午後 07:45:27|記事修正 : 2006-09-28 午後 11:16:45]

33 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:52:09 ID:gzU5SzVj
>>1
ちょっと、首脳会談を許すには靖国で妥協しないんじゃなかったの?

34 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:57:24 ID:7IBK7SxP
‘恩坪ニュータウン’ 後分譲決定が分譲原価公開転換決定打
ノ大統領 ‘所信’ 変化なぜ
http://www.hani.co.kr/arti/politics/bluehouse/160947.html

(写真=ノ・ムヒョン大統領が 26日午後青瓦台旧暦元旦で <文化放送>‘特集 100分討論’
録画をしている. 青瓦台提供)

ノ・ムヒョン大統領が不動産値暴騰を取ることができる有力な処方に挙論されて来た
アパート分譲原価公開に対する認識を 28日公開的に修正した. “分譲原価公開制度を
反対することができない”と言うのだ.
盧大統領は最初市場原理を理由で分譲原価公開に強く反対する, ちょっと留保的な態度で
移して来る姿を見せた. そうしてこの日分譲原価公開の方で明らかに足を移した.

盧大統領は去る 2004年 6月民主労動党指導部の分譲原価公開建議に対して “分譲原価公開は
改革ではないと思う”と反対意志を明確にした. 彼は当時 “経済界や建設業社の圧力の
ためではなく大統領の所信”とまで強調した. (つづく)

35 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:57:35 ID:7IBK7SxP
(つづき 2/2)
しかしこんな態度をおいてその間市民団体はもちろん与党指導部とも葛藤をもたらして来た.
シン・ギナム当時ヨリンウリ党議長など与党指導部が大統領発言に問題を申し立てたし,
キム・グンテ当時保健福祉部長官も ‘分譲原価公開’ 支持を宣言した. 特に金長官は
大統領に “階級章はなして討論しよう”と対立したりした. しかし市民団体を中心に
‘分譲原価公開ない参加政府不動産政策は実效性が少ない’と言う圧迫が繰り返されて,
ヨリンウリ党はもちろんハンナラ党まで公共部門分譲原価公開意思を明らかにして出ると,
盧大統領はこの問題の実行可能性などに対する具体的な検討に入って行ったことと知られた.

これと関してユンデフィ青瓦台経済政策首席はこの日 “盧大統領は分譲原価公開による
問題点と波及効果のため愼重な立場を立て通して来た”と “しかし国民と市民団体は
もちろん与党でも公開を主張することを見て建設交通省など関連部処に検討を指示した”
と明らかにした.

盧大統領がこの日分譲原価公開に反対する意味がないと明らかにしたことは最近はみでた
恩坪ニュータウンアパート価格論難も影響を与えたように見える. ユン・テヨン青瓦台
スポークスマンは “最近 (恩坪)ニュータウンなどの (分譲価格) 問題に対する報告を
受けてもうちょっと前向きで検討するようになったこと”と伝えた. 一方, 青瓦台一刻
では任期末の盧大統領が民生経済強化の方で方向を取らなければならないという参謀たちの
真言によって国民的関心事である分譲原価公開問題を申し立てたことだという観測も
出ている.(了) 新乗根記者 [記事登録 : 2006-09-28 午後 07:36:40]

36 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 00:57:49 ID:LuAnlBFe
加藤『工作員』命名の由来になったエピソードって、案外評価低いんだね<安倍たん
あの番組であの切り捨てっぷりはキレてたよ。

ウリはコンドル姐さんをして「彼はタフよ」と言わしめた(多分にお世辞だろうが)安倍たんには期待するところであるニダが。
そりゃ小泉さんとか太郎に比べたら見劣りするけど、それはあの二人がフリークスなだけであって。

37 :_:2006/09/29(金) 00:58:25 ID:dlGQ68tT
>>33
む、ウリ的には、年齢もプロトコル地位も在職期間も下なイルボン首相
に土下座させる良い機会と思ってるニダが?

38 :_:2006/09/29(金) 01:01:02 ID:dlGQ68tT
>>34
外交でのデフォ以下の反日→歴代以上の反日についで、二番目の方針転換
かな?

39 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:05:37 ID:LuAnlBFe
>>37
ああ、>>33は朝ピーの中の人なんだよ。
せっかく米下院で反日決議案が盛り上がってるのに、
当の特亜がしおしおで(#@∀@)ポッポーなんだろで〆……ってこんな感じでいいのかな?

40 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:13:07 ID:9XDMULGx
>>30
この包括的接近方案を北に先に話して
同盟国のアメリカに事後報告ってどおなん?
まあ他人の財布をあてにした案じゃなければどおでもいいけどさ。

41 :陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/09/29(金) 01:14:10 ID:EnAuqiK3
靖国神社を首脳会談の会場にしてやれ。


42 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:14:18 ID:D8o5DI5C
\○ノ
 vへ|  ウホホーィ 新しい飯研はウリのモデムなみに安定してるぜ!
   V
>>1 乙   ウリ○ノム

43 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:16:10 ID:4qp6UIn3
>>41
ノムたんは遊就館をお望みのようなので、
中に特別ステージを設置して…

44 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:16:11 ID:feUzrpyA
酋長オープニングテーマ(歌:盧武鉉)


国民の大統領です.

私が地域感情にぶつかって倒れた時

起こして立ててくださったのは国民の皆さんでした.

私に汚いお金もなくて選挙ができなかった時

なけなしのお金を送ってくださったのも国民の皆さんでした.

国民からだけ借金した大統領ノ・ムヒョン

皆さんのためだけに働きます.

国民の大統領です.

45 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:17:04 ID:5qHMuRB5
>>42
<*‘∀‘><ウリのようなモデム男はつらいの!

46 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:17:17 ID:PPG8DV5n
>>42
哀話の96モデムでつか?

47 :22:2006/09/29(金) 01:17:41 ID:rDIqKrcr
>>29
thnx、クレーンが高圧線を切ったら、その線がとおっている隣の市でも火災が発生したってことかな。
ちょっと信じられないけど。

48 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:20:44 ID:LuAnlBFe
>>40
ワロスワロスって感じじゃね?
雨は「まだバランサー気取りか?」
北は「ち、また口約束ニカこの役立たず」

んでウリ酋長は……<'∀'>←安倍に頼みたいことがあるらしい

49 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:24:02 ID:D8o5DI5C
>>45-46
哀号〜〜〜!!! 3手詰で勝てる局面で切断されたニダ 謝罪と賠償としてレーティングの回復を・・・

子藪やブレアが「クソジジイ」扱いされるのにノムたんが若いといわれるのは東洋的優しさニダ



50 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:28:53 ID:qi7t7pP8
>>47
そげなことまで、日本の真似せんでも

51 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:30:03 ID:feUzrpyA
>>50
いや〜 同じことやっても斜め上の結果が発生してますんで
韓国の勝ちではないかと…

52 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:35:47 ID:7IBK7SxP
>>34 関連。新たな委員会が見えるのはご愛嬌…。

‘分譲値暴利→適正利潤’ 初ボタン挟もうか
関連部処こしゃく建設業界反発 ‘山越えまた山’
任期後半推進力疑問…公共宅地補完策必要
http://www.hani.co.kr/arti/economy/property/160944.html

○分譲原価公開いよいよ水面上で
ソウル恩坪ニュータウン古墳良家論難がはみでながら導入必要性がまた申し立てられた
‘分譲原価公開’が遂に水面の上に浮び上がった.

分譲原価公開は新しいアパート価格を適正に付けることができるし, 分譲市場が供給者中心から
需要者中心に変わるきっかけになって住宅市場安定に大きく寄与することと見込まれる.

しかし実現可能性に懐疑的な視覚も手強い. 集権初期に分譲原価公開を反対したノ・ムヒョン
大統領が賛成で後ろ向きになったとは言うが集権末期に建設業界と公務員たちの反対を退けて
推進する力があるかというのだ.

建設交通省はヨリンウリ党と協議を経って公共宅地と民間宅地の中で建設するアパートの分譲
原価公開を具体的に検討する仮称 ‘分譲価格制度改善委元会’を構成する事にした. 委員会は
糖菓政府関係省庁, 民間専門家, 市民社会団体, 業界関係者など各界各層が参加する.

委員会では公開項目, 客観的な原価算定のための会計期与えた, 原価の検証主体・基準・方法,
検証結果に対して処罰・是正を要求する問題, 法改正, 公開以後住宅供給萎縮可能性による
補完策まで検討する. (つづく)

53 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 01:36:47 ID:7IBK7SxP
(つづき 2/2)
こんな過程を経れば公共宅地に建てるアパートの分譲原価公開は大きい難しさがない見込みだ.
もう公共宅地に建てるアパートは事業主体が公共機関でも民間業社でも土地費と建築費, 部隊
費用など 7個項目(専用 25.7坪超過民営住宅は宅地費と宅地買入原価だけ公開)の原価を
公開している. したがって公共宅地は原価公開項目をもうちょっと細分化するなど現行制度を
補う水準で対策を用意すれば良い. このようになれば最近後分譲制とともに分譲原価公開方針を
決めたソウルエスH工事と全国的に一番多い公共アパートを供給する大韓住宅公社も詳細原価を
公開しなければならない.

住公はアパートの詳細原価が公開されてももう分譲値上限制を適用受けるから価格下落效果は
大きくない明らかにする. しかし住公が開発する宅地の造成原価から建築費まで一つ一つ公開
されたら適正収益を越す分譲価格策定が根本的に難しくなりながら家賃が落ちると専門家たちは
予想する.

カギは民間宅地に建てるアパートだ. 民間宅地の分譲原価をどんな方式でも公開したら今のように
施行社, 建設業社が分譲価格を脹らまして暴利を取る行動は取り付きにくくなる. 最近京幾坡州
雲井地球で問題になった漢拏建設の古墳良家論難などは根源的に解消されることができる.
前降水大邱カトリック大教授は “分譲原価公開はアパート供給過程に隠れている特恵と腐敗要因を
なくすは次元で意味がある”と言った.

分譲原価公開主務部処である建設交通省はその間市場原理に行き違って住宅市場沈滞を呼んで
来ると分譲原価公開に積極反対して来た. 建設交通省のある関係者は “事実上公共宅地では今も
公開しているのに何を加えなさいというのなのか”と懐疑的な反応を見せた. 公開時期を
政権末期の来年 3月以後に延ばしたことも果して公開意志があることか疑問という指摘が出る.
大統領選挙を鼻先に置いて政府与党がこれを積極推進することができるかというのだ. 住宅業界は
分譲原価公開が民間部門の住宅供給を極度に萎縮させることに憂慮している.

金信組 ?内外与えようが社長は “分譲原価公開で適正な利潤確保が難しければ建設業社としては
住宅供給物量を減らすしかない”と “供給萎縮を阻むための補完対策用意が易しくないこと”
と言った. (了)

54 :中の人@モバイル:2006/09/29(金) 01:52:02 ID:P3XIomEm
>>50

んー、短絡地点から電源側は無負荷で電流流れ続けたのかな。この話がホントなら、遮断器もない系統運用なんですね、アンビリーバボー

55 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 01:57:55 ID:xl+C6HNP
おはよう、飯研。ようやく追いついたorz

>>30

>盧大統領は 6者会談再開のための韓-米首脳間合意である共同の包括的接近方案に対して
>“北朝鮮も分かっている”と言った.


・・・・あ゙れ゙? 包括的接近案なるものは、この前の酋長訪米で初めて提示されて、
現在は6カ国協議参加国間で細部を詰めるべく交渉しているって状態がなかったっけ?

56 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 02:02:39 ID:hncz8tOV
>>22

それ、ニュースでやってたね。

送電線が切れて→過電流が流れ 迄はともかく、「一体何が」燃えてるのかと思ったが、変圧器
だったのか。

クレーンのオペレータが、「ウリはやってない」と主張してたとこまで覚えてます。

57 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 02:11:55 ID:GWsib5EI
劇場版パトレイバー1・2全台詞
http://homepage1.nifty.com/~yu/p/index.html

装甲騎兵ボトムズ次回予告集(声:銀河万丈)
http://home.catv.ne.jp/rr/a-matsui/yokoku-votoms.htm
スクライド次回予告集(声:若本規夫)
ttp://home.catv.ne.jp/rr/a-matsui/yokoku-scryed.htm

新スレ祝いに、ネタ作りにどうぞ
ノムたんはいわばマッド・スクリプト使いか、しかしスクライドネタなんて
振ってついてこれる人はいるのだろうか…ケンチャナヨ!

58 :中の人@モバイル:2006/09/29(金) 02:13:54 ID:P3XIomEm
>>53

原価とか明示すれば暴利はむさぼれないニダ

てことかな?

ノムたん含め市場原理って知ってるのかな?

てか厚顔無恥なウリナラなんだから
そんな道徳的規制は意味がない
もしくは原価ごまかすだろうね

59 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 02:14:20 ID:UMpR3QO6
>>36
そのエピソード詳しく。

60 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 02:15:18 ID:feUzrpyA
>>58
かの国ほど道徳の基準が安定しない国もありませんぜ(^,,,^ゞ

61 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 02:25:28 ID:LuAnlBFe
>>55
包括的接近案って、要するに「段階的接近案」の対案?
「条件クリア方式」じゃなくて、
「接近する事を目的として、その環境を整えるためにあらゆる提案を排除しないで包括的に話し合う」
って解釈でいいのかな。いや、正直ウリわかんなかったんだよね。

もしこれが正しいなら、米が飲むとは思えないけどさ。

>>57
助けてウリのスーパーピンチクラッシャー!!ですか!?
わかりません!!

62 :中の人モバイル:2006/09/29(金) 02:32:37 ID:P3XIomEm
>>60

ん?
自分に都合がよい基準という意味では
安定してると思うニダ

しっかし経済情勢スレみても
まともな経済知識持った人間皆無だな、ウリナラ
ノムたんからまりにそんな経済人はいそうにないけど

63 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 02:41:47 ID:feUzrpyA
今某ミステリーシリーズの新刊読んでる…

その第5章…個人名を酋長と入れ替えて見た…






違和感無さ過ぎ…_| ̄|○ il||li

64 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 02:48:49 ID:dQVUIkn0
>>56
<丶‘∀‘><ウリが燃えているニダ!
        名づけて「火の車青瓦台」

65 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 02:49:49 ID:iktdJOU6
韓国の北朝鮮への包茎的接近案に見えた。

66 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 02:52:33 ID:1wJc5Ot8
>>1 新スレ乙ニダ。

ありゃ、子供を寝かしつけてる間にまた話題が。
100分討論の酋長発言が気になって、寝られないニダー!謝罪汁、賠償汁。

しかし韓国、とうとう滅びるのか。(タメイキ

67 :56:2006/09/29(金) 02:58:01 ID:hncz8tOV
今思い出したけど、オペレータの主張、

「高圧線が(勝手に)切れてクレーンに落ちてきた(ウリは被害者)」 ←( )内は推定

だったなぁ...結局どうなるんだろう。

68 :[]:2006/09/29(金) 03:01:31 ID:bFD6dNVy
(1/2)
【日韓】韓国の「386世代」とは違った日本の「386世代」と安倍新政権 蘇る4年前の韓国大統領府の違和感 [09/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159466122/1

1 名前:mckenzieφ ★[] 投稿日:2006/09/29(金) 02:55:22 ID:??? ?BRZ(1707)
先日、日本の自民党所属議員と夕食を共にした。その国会議員に「日本通の大統領府の要人」を教えて
ほしいと言われた。「人脈を作りたい」という話だった。しかし、われわれの誰一人としてその質問に答える
ことができなかった。

それを見て、その議員は韓国の国会議員の名前を何人か挙げた。彼らを通じて、大統領府に日本の真意
を伝えることができるかという意味だった。だが一人は野党から与党に、他は与党から野党に所属を移した、
大統領府に決して近いとはいえない人物だった。皆、首を横に振った。

盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権も4年目が過ぎようとしているだけに、日本の方でもわかっている。いくら知韓派、
知日派が酒を酌み交わしながら意気投合し、冬のソナタの主題歌などを歌ってみたところで、空しさしか残
らないということを。生まれつき大統領と理念が一致する「生粋の386世代(1990年代に30歳代で1980年代
に大学に通った1960年代生まれの世代)」出身でなければ、金バッチを付けてみても、現政権で影響力を
持つことはできないということを。

問題は、いくら探しても「生粋の386勢力」と接触する道が見あたらないということだ。「生粋の386勢力」の頭
の中を埋め尽くしている先入観と理念的な特異性が、接触の手段を封じてしまっているためだ。

安倍内閣の発足により、日本権力の中心に浮上した首相官邸は、4年前の韓国大統領府とよく似ている。下
村博文、山谷えり子、根本匠。ともに世間に知れ渡った「全国区の人物」ではない。そうかといって、実務に通
じた官僚の出身でもない。「政権有力者」に登用された名分は、安倍総理を支えてきたという泥臭い人脈的要
素しかない。

69 :[]:2006/09/29(金) 03:02:53 ID:bFD6dNVy
(2/2)
4年前、386世代の運動家人脈で埋め尽くされた大統領府を見たときの違和感、その奇妙な感覚が、安倍内閣
の顔触れを見てよみがえった。
安倍首相はしばしば、右傾化の潮流に乗って自然と首相の座にたどり着いた名門の貴公子と描写される。だが
安倍が首相になる契機となった、対北朝鮮、対中国穏健派との権力闘争は、政治生命をかけた殺伐とした戦い
だった。安倍は潮流に「乗った」人物ではなく、「起こした」人物だ。戦いに敗れ、総裁選に挑戦することもままな
らず「隠居」に転落した政治家に、韓国と中国が期待を寄せる「靖国参拝反対論者」の福田康夫がいる。
盧武鉉大統領がそうであったように、そうした戦いを通じて勢力を伸ばした政治家は、周囲に多くの狂信的、理念
的な側近グループを形成する。安倍もやはり理念型の側近が非常に多い政治家だ。盧大統領がそうだったよう
に、安倍もやはり彼らを権力の中枢に据えた。
「理念型側近」は「秘書型側近」とは違う。「韓国の386勢力」が盧武鉉をあがめるように、「日本の386勢力」も安倍
という媒介を通じて「強い日本」 「保守再構築」が実現する夢を見ているのだろう。
韓国の386世代は盲目的な反米時代を生きてきた。一方、「全共闘世代」の末路を目にしながら成長した日本の
386世代は、盲目的な親米時代を生きてきた。目を皿のようにして探してみても、韓国と日本の386世代には理念
的な接点が見つからない。
日本の知韓派が大統領府への接近方法を探すために苦心したのと同じく、これから韓国の知日派は接近方法を
探ろうと首相官邸の周りをさまようことになるかもしれない。
安倍首相の選択がどのような結果をもたらすかは、まだわからない。安保・歴史・教育問題で彼らが主張する理念
の実現に先を急ぐ場合、安倍政権は早い段階で力を失う可能性もある。
だが日本はいつでも政権交替、首相交替が可能な内閣制をとっている。5年間も指をくわえてみている必要はない
のだ。
韓国にも、もうすぐ変化の機会が回ってくる。左、もしくは右に向かって、闇雲に疾走する理念先行型の理想主義で
は何も成し遂げられないのは、韓国も日本も同じだ。
鮮于鉦(ソンウ・ジョン)=東京特派員
ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/28/20060928000032.html

70 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:04:14 ID:feUzrpyA
>>68-69
なんで他所の国の人間を同一視したがるんだぁぁぁぁ!

71 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:07:27 ID:dQVUIkn0
>>68-69
386みたいな真性キチガイ世代と日本の戦後世代を
一緒にされてもなあ。一緒にするなら全共闘世代だろ。
それに、韓国大統領府にまともな人間がいないのは、
我らがノム閣下のコード人事が原因だし。

ちなみに「生粋」という単語を見ると、どうしても
下のAAが脊髄反射で思い浮かぶw

<=(´∀`)<漏れ生粋の日本人だけど、
        日本は反省しるべきだと思うニダ

72 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:07:59 ID:hncz8tOV
>>69

@「生粋の386勢力」の頭の中を埋め尽くしている先入観と理念的な特異性が、接触の手段を封じて
 しまっているためだ。

A韓国の386世代は盲目的な反米時代を生きてきた。

B「全共闘世代」の末路を目にしながら成長した日本の386世代は、盲目的な親米時代を生きてきた。

C目を皿のようにして探してみても、韓国と日本の386世代には理念的な接点が見つからない。


B以外は合ってると思うぞ。がんばれ、鮮于鉦、真実は近い。

73 :[]:2006/09/29(金) 03:08:02 ID:bFD6dNVy
>>70
そりゃあ自分の世界以上のことを想像できる人間はめったにいないからじゃない?
韓国の実態も、ウリはソースを眺める前までは、日本の別バージョンって思っていたし。
ただ安倍っちはノムタンと違って現実主義なんだけどなあ

74 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:08:25 ID:qDxgx3Ni
>>70
<丶‘∀‘> < 兄弟ニダからニダ

75 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:12:05 ID:dQVUIkn0
<丶‘∀‘> < 兄弟船もウリナラ起源ニダ

76 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:13:37 ID:feUzrpyA
>>73
まぁ…ウリもソウル五輪→WCと時系列並べて考えられるようになってから
彼の国のアウトラインだけ見えた気がする程度なんですけど…


いや、ラインってほどはっきりもしてないか…_| ̄|○

77 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 03:16:38 ID:xl+C6HNP
>>68-69

まあ、少なくとも「韓国とは縁が無い」という事ですね!!
あー良かったw

78 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:17:01 ID:hncz8tOV
「なあに、朝鮮だってきっと西郷のような傑物が出てくるサ」と期待してたのは勝海舟だったか。


大分遅くなったけど遂に出て来ましたね、ウリナラの革命家。

79 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:19:06 ID:feUzrpyA
>>78
え?勝麟って江戸っ子のクセに諭吉のおっちゃんより気が長かったのか!

80 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:24:43 ID:2P7EnB0s
ノムタンと安倍首相が電話会談をしたってのは既出?
ソースは一太ブログ

81 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:26:10 ID:QSiPUEOq
>>80
前スレでがいしゅつ

82 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:27:53 ID:feUzrpyA
>>80
15分だってさ〜〜♪

83 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:40:27 ID:PJiM380D
>>71
総理を輩出できなかった世代ですな>全共闘。

総理府強化とコード人事を同列に扱われてもなぁ。

84 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:41:33 ID:PJiM380D
>>82
普通の人がノムと切れずに会話できる時間の目安なんだろうかw>15分。

85 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:49:02 ID:feUzrpyA
>>84
あま〜〜い! 退任寸前のミミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄ .|ミミ彡とすら立ち話程度なのでつ。
通訳入れたら10分無いと思うのであった♪

86 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 03:59:19 ID:dqWhIi3y
電話会談内容予想

<丶‘∀‘><「安倍政権?それ美味いニカ?」

安倍ちゃん 「ダメだコリア」

87 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 04:02:33 ID:gEgbbytl
>>78
所詮、勝は勝。
一流だが、司馬による超過大評価が大きく
(勝本人のホラをそのまま素直に信じれば司馬の描く勝像になる)


しかし勝は法螺吹きと言われた。
朝鮮から人材は結局でませんでした。

88 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 04:03:44 ID:hncz8tOV

海舟座談

・朝鮮も、アー長く騒いでるから、もう人物が出そうなものだと思って見ているが、まだ出ないネ。


氷川清話

・朝鮮のような小さな国は、誰も取りはせぬから、安心してロシアに依頼しているがよい。日本も、
 シナも、たよりにはならない。

・朝鮮といえば、半亡国だとか、貧弱国だとか軽べつするけれども、おれは朝鮮も既に蘇生のとき
 が来ていると思うのだ。

・しかし朝鮮を馬鹿にするのもただ近来のことだよ。昔は、文明の種はみな朝鮮から輸入したのだ
 からのう。特に土木事業などは、みな朝鮮人に教わったのだ。
-------------------------------------------------------------------
ちと見直してみたけど、西郷云々、出て来ない...


それにしても、嘆くのも(無理矢理)褒めるのも、今とあまりパターンが変ってませんなぁ。

89 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 04:04:30 ID:dqWhIi3y
>>87
なァに、ウリナラにはノムがいるサ。

90 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 04:13:41 ID:gEgbbytl
ウリ、3年くらい前、

てか、ノムヒョンが超汚染族の酋長になった時
、韓国も、もしかしたら、そろそろ反日やめるかも?と思った。

特に、(経済協力金という形で、相当な額を朝鮮に援助した日本のかつての行い)日韓基本条約の内容が韓国で公表されたとき、
ネバーのチョンコどもが、
”何、日本の奴等の言ってたことが正しかったの?”
”うわー、我々が間違ってた”
なんて書いてたのを見て、これでチョンコもちょっとずつ灰汁がとれ、涼やかな感じになるのかな?なんて思ってた。
このネットの時代、事実をしれば下朝鮮の人は反日をやめるかもしれんと。
今(三年前)はまだ、日本に対する僻みとヤッカミで冷静でないだけでそれも徐々になくなりつつある。
数年後には、朝鮮人もすっかり垢抜けた感じになるかのな?なんて思ってた。




勝先生、あなたと同じ間違えをしました。

91 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 04:22:46 ID:DuxFHOmd
>>80
相手にされてないのに、勝手に周りをうろつきまわって諜報活動をしてんのか
あの馬鹿は

92 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 04:27:22 ID:gzU5SzVj
勝の本(名前失念)は古い本だけど性格がよく出てて読みやすくておもしろかったな。

93 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 04:53:17 ID:hncz8tOV
ソース自体はは引用ですが−

ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.powercorea.com/zboard/zboard.php?id=Review&no=21219
【早期警報機 入札 脱落…エルタ社, 法的訴訟】

私たち 政府と アメリカ ボーイング社間 公衆早期警報統制期(E-X) 導入 交渉が 難航を 経験して
ある 中 E-X 事業を おいて ボーイング社と 競合を する 脱落した イスラエル エルタサは "( 法的な
行動を 含んで) 酔う 数 ある 方案たちに 大海 多角的に 検討して ある" 故 28 仕事 明らかにした.

エルタサは この日 国防省 出入り記者 質のに 大韓 書面 答弁書を 通じて " 公正な 決定を 願って
今度 入札に 再び 参加する 数 ある 機会を 得る 数 あるように 引き続き 努力する の" と 言った.

< 毎日経済 >
----------------------------------------------------------------------------------

アメリカに足元を見られ、イスラエルには噛み付かれ...どうして日本以外には大人しいんだろう。

94 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 04:56:18 ID:3M9FaKME
>>93
日本以外は格下だと思えないから

95 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:07:26 ID:AWzLvZZT
南洲はおろか小楠より恐ろしい酋長は瞼も小刀細工

96 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:17:45 ID:hncz8tOV
同じく引用。直接のソースは今死んでるし、いささか古いけど。

ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=31816
防衛庁が検討してきた「無人偵察機」構想が宙に浮いている。無人機による偵察活動は、在日米軍
再編の協力分野に掲げられ、来年度に米国製無人機を導入する方針も打ち出しており、対米公約
といえる。

だが、内局の背広組が想定する運用方法に自衛隊の制服組はこぞって反発。国産機開発を求める
動きも再燃しており、検討は“空中分解”の様相を呈している。

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/4518/TrackBack/
------------------------------------------------------
売って貰えないウリナラと、購入/自主開発放棄を強いられる日本、うまく行かないものですなぁ。

97 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:23:51 ID:QjfFfn5J
韓日首脳会談, 早ければ来月開催可能性
2006年 9月 28日 (木) 16:27 ノーカットニュース
http://news.media.daum.net/politics/dipdefen/200609/28/nocut/v14196167.html

ノ・ムヒョン大統領とAbe日本新任総理が韓日首脳会談を推進する事にするによって早ければ来月に
首脳会談が開かれる可能性も高いことに観測されている.

ノ・ムヒョン大統領は 28日Abe信條日本総理から電話に出て '適切な時期に会う'増えたのに同意した.

櫓大統領はこの日午前 10時 30分から 15分間Abe総理から電話に出て首脳会談開催を外交経路を
通じて引き続き協議して行く事にした.

Abe総理はノ大統領との通話で就任祝典を送ってくれたのに対して辞意を表明したし "在任期間中
韓日友好協力関係の発展のために努力する"と言う意志を表明した.

櫓大統領はこれに対して "Abe総理の就任をきっかけで韓日関係友好協力関係が発展して地域の
平和と協力が増進されるのを期待する"と言った.

韓日首脳会談開催時期に対して青瓦台は '適切な時期'と説明したが日本側は "可能な早く会う事にした"
と明らかにした.

これによって韓日両国は来る 11月中旬ベトナム ハノイ で開かれる エイペック ( APEC )首脳会議以前に
首脳会談を開催する可能性が高いことに観測されている.

政府は首脳会談開催時期と係わって歴史認識に対する日本政府の誠意ある措置を促して来た.

これと関連して 29日日本国会でAbe総理が就任後初めて施政演説をする予定なので韓日関係に対して
どんな立場を明らかにするか注目されている.
--
最後の段落、今日注目ですな

98 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:23:59 ID:oAFxaDYp
>>96
いっそ日本で開発したものを韓国に売ってあげればどうだろう?

色々ギミック仕込んで、いざとなれば日本側で操縦を乗っ取れるヤツを。

99 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:33:00 ID:xpypDjX8
>>57
ノム「しょうがない。金正日、撃ちまくれ!」

ですか?
わかりません。


100 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:34:20 ID:y41zpq8q
>>68
このスレッドは異様にABEマンセーが多いけれど、この社説に関しては
言いえて妙なところも多いと思う。所詮友達だけを集めた飲み会内閣
だよ。自分と同じ意見の人間しか集めないのはノムたんと一緒。

101 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/09/29(金) 06:40:03 ID:kMv0NOX+
 なかなか興味深いご意見ですな。

102 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:45:38 ID:ppDriCs6
>>100
日本語でOK

103 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:46:18 ID:QjfFfn5J
前スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1159353291/855
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006092803200&FirstCd=01
の記事の韓国語版から削られてた部分
--
ノ大統領 "韓中日歴史認識一緒にすると"
連合ニュース 2006/09/28 15:14
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060928/020100000020060928151418K7.html
(略)
櫓大統領は "ヨーロッパに出て韓日歴史に対する話を聞いて見れば事実と 全然 他の認識を
持っている多くの人々に会う"と "政治をする人がいくら事実を持って出て説明すると言っても
その説得力には限界がある"と "民官が一緒に適切に協力しながら役目を分担する努力が必要だ"
と強調した.

--
ヨーロッパでウリナラ史観が通じないニダ
と悔しい思いをしてたのね

104 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:47:08 ID:gzU5SzVj
期待を込めてのマンセーなんじゃないか。
前任者が歴史に残るだろう宰相だっただけにそのうち評価もきつくなろうが。
でももしどーしょうもない内閣だったら上の社説でも書いてあるように
いつでもやめさせられるし交代もできる制度なんだし。

105 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:52:17 ID:xpypDjX8
>>100
いや、決して安倍マンセーは多くないと思うが
マシだって意見は多いだろうけど

漏れは坊ちゃん過ぎて下々のことを分かってないなというのが正直な感想
経済も頭の中は70〜80年代の頃の様な印象も受けるし

ま、あまり良い印象は持ってない。以前とは違う意味でw
(以前は周りに胡散臭い奴(親中派)が多いという本人とは関係ない部分で良い印象を持ってなかった)

106 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/09/29(金) 06:54:47 ID:TDNad+pS
おは飯研。


【社説】こんな「国民との対話」なら、もうやめた方がましだ (09/29 06:20 朝鮮)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/29/20060929000001.html
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は28日の夜に放映されたテレビ対談で「(戦時作戦統制権の単独行使に反対し
ている)人々の独善が心配だ。過去に独裁を支持した人々だけが愛国者だという傲慢は、国の将来に役に
立たない。民主主義のために闘った人々には安保を担う意志も、能力もないとでも言うのか」と語った。
大統領はこうした話をする前に、自分自身がこの国の民主主義のためにどれほどの期間、どれくらい自己
献身的な生活を送ったのか、胸に手を当てて振り返ってみるべきだ。大統領のこうした表現そのものが、
数十年間にわたって大韓民国を守ろうと汗を流してきた先達たちや、韓国の民主主義の拡大のために情熱
を捧げた先輩に対する礼儀を逸している。
周知の通り、現政権の初代の外交部長官や国防長官、駐米大使、国防補佐官も、戦時作戦統制権の単独
行使を押し通す大統領の「自主執着症」を憂慮している。大統領は、自身の最初の組閣時に過去に独裁を
支持した人々を外交・安保の最高ポストに並べたとでも言うのか。
大統領はまた、「戦時作戦統制権はただ単に韓国が持つべきものだから持つのだ。戦争の可能性が高まる
ことと、戦時作戦統制権は別問題」と話した。
   (続く)

107 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/09/29(金) 06:55:33 ID:TDNad+pS
   (>>106から続き)
戦時作戦統制権を韓米両国が共同行使する韓米連合司令部体制は世界最高水準の戦争抑止力を備えて
いる。再びこの地で戦争が起きてはいけないからこそ、平和が完全に定着したと言えるようになるまでは、
戦時作戦統制権を単独行使するのは待たなければならないのだ。ところが国の安保に最終的な責任を負う
べき大統領が、戦争の可能性と戦時作戦統制権は関係がないと言うのだから、開いた口がふさがらない。
大統領は「韓米関係は、米国の大統領や長官が公式に問題ないと言っているからには、問題ないのだ。
その人たちの胸の内まで推し量る必要はない。韓米関係も少し大人の対応をすべきであり、未成年者のよう
にふるまってはいけない」と語った。相手国の大統領と長官が公席の席上で「両国関係には問題がある」と
話さない限り問題はないという大統領の外交認識は、一国のリーダーたる大統領のものとは到底思えない。
そもそも、そんな発言が出るとしたら、それは両国関係が完全な終わりを迎えた時だ。
大統領の外交政策上の相談役という文正仁(ムン・ジョンイン)国際安保大使も「対米関係が深刻だ」とし、
米国のニューヨークタイムズ紙も「韓米間の認識の違いが東海(原文は日本海)ほど広がった」と書いてい
るではないか。
盧武鉉大統領は、今後も過去にしたような発言を繰り返すつもりなら、これ以上「国民との対話」などしない
ほうがましだ。


<,,‘Д‘><何を言っても正しく伝えない方が悪いの!! 何度話しても解からない方が悪いの!!

108 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:56:14 ID:ZnQZ0y/L
>>100
あなたにとって最善と思える内閣の布陣を教えてくれ。
それをもって貴兄の意見が正しいか判断してみるから。

109 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 06:58:05 ID:xpypDjX8
>>106
ノムタンよく言ったw

支持率(信用)が無いので国民は聞く耳を持たないだろうけどw

110 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 07:01:29 ID:2SwzJEcC
>>31
>盧大統領は ‘調査終決を要請したか’と言う問いに “バングコデルタアシアに対する
>アメリカの調査のため 6者会談が腰砕けになっているから調査をちょっと早く終えたらと思う
>希望がある”と言った. 彼は “そのため (ポルスン長官に) ‘どうしてあまり長くかかるのか.
>いつ頃終わるようなのか’と言う質問をした”と “といったところ (ポルスン長官が)
>‘それよりもっとたくさんかかる事件もたくさんある. 通常的なことだから特別にどんな
>意図や悪意を見当をつけるはないでくれ’と話をした”と紹介した.

>盧大統領は引き続き “そのため ‘我が国の検察に任せればすぐしてくれるはずだがアメリカは
>長くかかる模様’と冗談をした”と “そんな位の話だったがそれを何の要請だと見ることは
>難しいでしょう”と聞き返した.

あ〜あ、本人は冗談を言ったのかも知れないけど
相手からみたらこれは内政干渉ものの「要求」だよ、要請じゃなく。
「(韓国の)検察ならすぐにするのにアメリカは遅いねぇ」なんて
妄言集入りものだしw

111 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/09/29(金) 07:01:37 ID:kMv0NOX+
>>108
 無理でしょうね。
 記録に残ると後で大恥をかく可能性があるんだからやれないだろう。

112 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 07:04:40 ID:wNsobpHA
>>68の記事とアサピーあたりで言われている評価ってかなり違うと思うんだが。

5人の補佐官だってよくみりゃ大臣にする予定が他との兼ね合いで
しょうがなく補佐官に収まった人物が多いし。

不祥事と不興で変わる週刊新閣僚のノムたんのコード人事とは違う気がす

113 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 07:07:59 ID:XmbbafZ3
米国のニューヨークタイムズ紙も「韓米間の認識の違いが東海(原文は日本海)ほど広がった」と書いているではないか。
<日本語版朝鮮日報社説>


捏造しないで原文のまま書けよw



114 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 07:26:22 ID:hncz8tOV
というか、彼の国の閣僚、特に誰でも関係ないのでは。

115 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 07:29:43 ID:U+7jDIat
>>108 111
その言い草がTBS

116 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/09/29(金) 07:30:18 ID:TDNad+pS
記事ではそう書いてないけど、恐らく100分討論で語ったであろう発言を抜粋した記事からさらに抜粋w


「我々の血で守るべき地をなぜ米に任す?」 盧大統領、胸中を語る (09/29 07:05 東亞)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006092939438
▲戦時作戦権問題〓(北朝鮮が核実験をすれば、戦時作戦権の返還も見直さなければならないという意見
について)核実験をするかしないかの状況とは直接関係がない。戦争の可能性の高さと作戦権は別問題だ。
作戦権は韓国が持つべきものだからだ。
(戦時作戦権の地上軍、空軍の分離返還の意見について)戦時作戦権は意思決定の問題であり、意思決定
問題は、韓国がすべて持つ。空軍もすべて転換する。ただその意思にしたがって具体的に飛行機が交錯し
ないようにする技術的メカニズムの運用を、米空軍がするのか韓国空軍がするのかについて論議がある。
(戦時作戦権の返還が、安保不安につながるという主張に対して)むしろそのように言う人々の独善、独断が
心配になる。それでは、この国の民主主義のために闘った多くの人々は、安保をする意思や能力もないの
か。返還時期は2009年と2012年の間で、韓米が協議して検討する問題だ。その幅をあまりにも広げて、
いくらでも後に延期でき、輪ゴムのようにのばせると理解することは適切でない。
(忍界鉄線=Trip wire=論議について)米第2師団(駐留)の位置こそ、私たちの力で、最悪の場合には、
私たちの血で守らなければならない。それをなぜ米国に任せておくのか。常識ある人なら、韓国の防衛の
核心的位置を他国の軍隊に任せない。
   (続く)

117 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/09/29(金) 07:30:52 ID:TDNad+pS
   (>>116から続き)
▲憲法裁所長任命問題〓
正直に言って私は多くのコード人事をしたが、今回の人事はコード人事ではない。偶然、司法研修院の同期
にすぎない。私が現在、憲法裁に行かなければならないこともない。あの方は、中道的性向だと考える。盧
武鉉(ノ・ムヒョン)を大統領に選んだのは、盧武鉉らしく人事をしろということではないのか。だから、盧武鉉
らしく人事をした。
▲社会両極化とスウェーデンモデル論議など〓大統領になった後、両極化が少し広がった。責任を感じる。
非正規職も一人も減らすことができず、むしろ増えた。零細自営業者も増えた。その中には絶対貧困も入っ
ている。最低生計費を政府で決めるが、最低生計費を高めれば、絶対貧困者が増える。基準点が上がる
ためだ。申し訳なく思う。
スウェーデンは、国内総生産(GDP)に対する社会福祉分野、社会サービス分野の支出規模が28%の国
だ。韓国は今8.6%だ。スウェーデン右派が政権を取ったら、この福祉費用を削るだろうか。「右派の勝利は
福祉の崩壊だ」と言うことは、まったく事実に合わない。
(疲労で地方日程を取り消したことについて)学生時代、皆勤賞を一度ももらえなかったので、大統領で皆
勤賞をもらおうと思ったが、1日欠席してしまった。(心労というマスコミ報道について)心労で寝込むなら、
(就任)1年目に寝込んでいただろう。


<,,‘Д‘><国民がウリを選んだ。だからウリはコード人事やったニダが、何か?

118 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 07:32:35 ID:R7VQd8/s
おはよう飯研。

>>23
家柄だと安倍ちゃんは両班で酋長は白丁だから・・・


>>59
これかな?

安倍晋三vs加藤工作員
http://www.youtube.com/watch?v=fzQsU_zvXpg&mode=related&search=

119 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 07:34:23 ID:hncz8tOV
そういや、生姜先生も一言で撃退していたような。ただ、あれは些か愛情に欠(ry

120 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 07:37:54 ID:EUNdzYEQ
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006092901100

国連事務総長予備投票、潘基文長官がトップに 【国連本部28日聯合】

次期国連事務総長に立候補している外交通商部の潘基文(パン・ギムン)長官が、
候補者を絞り込むため28日に行われた国連安全保障理事会15カ国による3回目の予備投票で、1位を獲得した。
賛成13、反対1、棄権1票だった。事務総長選出条件となる9票以上の賛成を獲得したものの、前回投票時からは1票減っている。

来月2日に行われる4回目の予備投票で、潘長官が常任理事国5カ国の反対なく9票以上の賛成票を獲得すれば、
国連規定に基づき予備投票は終了、10月中に正式投票を実施し国連総会の承認を経て、正式に選出されることになる。

潘長官は、7月25日と今月14日に実施された2回の予備投票でも1位になっている。

121 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 07:39:20 ID:peeRzJff
>>118
そこのリストにあるこれ酷いな
麻生vs加藤工作員
http://www.youtube.com/watch?v=5MpNZS5XwK8
宗主国様は日本の外交力強化は余程都合が悪いらしい

122 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 07:53:07 ID:1wJc5Ot8
>>116
よく言うよ、韓国を守る気もないくせに。

123 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 07:55:40 ID:Gp57NEtI
>>122
北に守ってもらおうって魂胆だもんねw

124 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 07:58:42 ID:EUNdzYEQ
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80341&servcode=100§code=110

【社説】わが道しか行けない大統領

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が昨日MBC「100分討論」で言った発言には非常に失望させられた。
何か変化を望む大多数の国民の野望は無視し、特有の自分の話ばかり繰り返した。
盧大統領は「(チョン・ヒョスック裁判官を)6年任期の憲法裁判所長にしようとするのは私の欲で、これは当然だ」と言った。

憲法による手続きを無視したことからもたらしたことに対し、
最低でも国民に対して謝ることからするのが大統領としての道理であろう。
それでも「大統領の権限で『盧武鉉らしく』あいさつした」とむしろ大きな声を出すとは国民を何だと思っているのだ。

盧大統領は「韓国の一般雇用失業率や青年雇用失業率がOECD国家の中では非常に低い水準」と言った。
大学を卒業して就職ができず苦痛を経験する国民が無数いるというのにこんなに検討違いの話ばかりしてはあきれるだけだ。

また盧大統領は「戦時作戦統制権(戦作権)問題と北朝鮮の核実験状況は直接関係がない」と言った。
北朝鮮が核実験を強行した場合、南北間在来式の力の均衡がなくなり、我々の安保状況は崖っぷちに集中することになる。
核がない我々としては、米軍にもっと頼るほかなくなる。戦作権を韓米が共同行使することが効率的なのは、これ以上何も言う必要がないことだ。
それでも北朝鮮情報には文盲で、打撃能力も不備な韓国軍が単独行使しなければならないとは、これが安保を責任負った国軍統帥権者として穏当な発言か。

盧大統領は誰がなんといっても「私の道を行く」という独自路線を今一度示した。
特に「過去の独裁に賛成した人たちが安保は自分たちだけでできると言うが、韓国の将来に役に立たない」という発言は語不成説だ。
いったい「安保」と「独裁」が何の関係があるのか。安保を不安に思う国民の心を組み分けで利用するという薄っぺらな意図だけ示したものだ。

10%台の支持率に任期の残り少ない大統領がこんなにも国民の意味が分からないと、残った期間の国政が本当に心配になる。

125 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:00:58 ID:sUS61ZBf
よく考えたら韓国を攻める国なんてないじゃん

126 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:06:34 ID:nKdgk5ZX
>>125
"責める"国はあるでそw

127 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:07:54 ID:s+2HC3c3
>>124

>何か変化を望む大多数の国民の野望は無視し、
野望・・・まあ野望かもしれんね。
無謀とか要望とかの方があってそうだが。

128 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:09:49 ID:0F04i90I
韓国が攻撃されるとすれば、北の統一行動を除けば
外交的軽挙妄動に対する 「 懲 罰 」 しかないでそ。

領土問題で中韓限定戦争はありうる。
その時、周辺国は双方に対して批判的中立を宣言すると思われ。

129 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/29(金) 08:12:43 ID:sl2Gszxw
米財務次官が訪韓…対北現金支援問題を調査か

 米財務省の高官らが来月韓国を訪問することが28日に分かった。

 政府関係者は「スチュアート・リービー次官(テロ・金融情報担当)らが訪韓することが分かった」と話した。米財務省の
高官は今年1月と7月にもそれぞれ韓国を訪問し、対北金融制裁に対する米国側の立場を伝えている。

 以前の訪問のときと同じく、日本やシンガポール、ベトナムなどのアジア諸国も同時に訪問するかどうかは、まだ確認され
ていない。

 しかし、7月に訪問した際に話し合った、開城工業団地や金剛山観光を通じた北朝鮮への現金支援問題、に対する
調査を目的としている可能性はある。

 これは、リービー次官が最近、「開城工業団地と金剛山観光事業が北朝鮮政府の不法行為を助長する手段として
悪用されないように警戒しなければならない」と、コメントしていることなどからも推測できる。

 また、韓米首脳会談の直前に成立した盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領とヘンリー・ポールソン財務長官との会談と何か関係
があるのではないか、との分析も出されている。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/29/20060929000007.html

130 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 08:15:04 ID:1wJc5Ot8
>>125
吸収統一して、骨までしゃぶろうと言う国ならあります。

131 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:19:09 ID:0F04i90I
>>130
イルボンだな!ウリにはわかるニダ。
倭猿の邪悪な侵略波動がエーテルを通して伝わってくるニダ!

宗主国による白頭山での韓国資本接収は、対北経済制裁の一環と言ってみる。

132 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:24:45 ID:9oUod98E
>>103
これでなんで自分が間違っているという思考に流れないのか甚だ不思議なんだよなぁ。

133 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:31:21 ID:nKdgk5ZX
韓国KBS朝6時のニュースダイジェスト
・次期国連事務総長第三回模擬投票が行われる。
 今回の投票でもトップになるだろうが
 来週月曜に行われる第四回目模擬投票が鍵になる。
 米ワシントンポストは「常任理事国五カ国が押すパソタンは次期事務総長に有力」
 としながらも「中小加盟国からは韓国からの事務総長選出に批判が」と警告している。
・パソ外交通商部長官はアメリカが北核問題で「最終調整」を目指していることに対し
 「早急に期日を決めて対応すべきではない」と自制を促すコメントを出した。
・昨晩キンポ空港発大韓航空機済州島行き2機が相次いでトラブル、
 最初の1機は離陸滑走中にエンジン不調を起こしから火を噴いた。
 大韓航空側は「火災ではなく不完全燃焼の燃料が原因」としたが、
 その代替機も機体不調で出発できず乗客に不安感が広がった。
・人気の高い蜂蜜製品13種の中に抗生物質「クロラムフェニコール」
 「ストレプトマイシン」等が検出された。
 養蜂業者が蜂に抗生物質を与えていたと思われるが、
 日本や欧米では規制されており尚且つ韓国では食物に対しての
 抗生物質含有量基準が存在せずそれらの早急な対策・基準作りが求められている。
・中国のインターネットサイトを通じ韓国の個人情報が大量に流出、
 韓国人のID等を用い名義盗用や料金不払いが盛んになっている。
 韓国政府は中国政府に取り締まるよう改善を求めたが
 中国政府は取り締まる当該法律が無いと返答。

134 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:32:38 ID:muv6LdAF
>>132
そもそもヨーロッパなんて植民地経営で富と財力を振るったんで
旧植民地民が口煩いのは邪魔でしかなかろうて。

世界史を勉強してないから、そういう思考が出来ないんだろうな〜

135 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:33:22 ID:0F04i90I
>>132
相手の読解力が不足とか、韓国への愛情がないとか他罰の種は無数にある。
よってVANKのようなサイバー使節団とやらがウリナラ史観を広めて回り、政府がそれを支援する。
民間がおかしいのに政府だけがまっとうであるはずもなし。

136 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:39:21 ID:R7VQd8/s
潘基文が国連事務総長になったら北朝鮮の核問題に対して韓国として同対応するつもりだろうか?
竹島問題にしても国際司法裁判所を無視し続けるのか。

朝鮮人の行き当たりばったりな性質もどうにかしないと。
まあ、彼等に理解しろといっても無理なんだろうな。

137 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/29(金) 08:40:42 ID:sl2Gszxw
ウォン高止まらず100円=800ウォン割れ目前

 ウォン高により円に対するウォンが通貨危機以降最高値を記録しており、100円=800ウォン割れが目前に迫っている。

 28日、ソウル外為市場で円に対するウォンは前日比2.50ウォン高・円安の100円=803.50ウォンとなり、1997年11月
17日(800.20ウォン)以来、8年10カ月ぶりの高値をつけた。円に対するウォンは、この4日間で9.70ウォン上昇し、ウォン
の上昇が著しい。

 国民銀行ノ・サンチル外貨資金部課長は「企業が秋夕(韓国の中秋節)を前に資金を作るためウォンを大量に買った
ほか、ウォンが他の通貨に比べ高くなっていることや円安が重なった」と話した。

 LG経済研究院シン・ミニョン研究員は「日本の新政権が安定するまでは、円安が続くとみられることから、円/ウォン
相場の年内の800ウォン割れは避けられないだろう」と話した。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/29/20060929000009.html

これも日本のせいか…

138 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:41:45 ID:nKdgk5ZX
>>132
歴史観は絶対自分が正しいと信じきっている原理主義者の場合、
「自己認識がおかしい」と思う事自体が異端になりますw
元々>103のように
>"政治をする人がいくら事実を持って出て説明すると言ってもその説得力には限界がある
政治・政府が歴史を作ると豪語していますからねぇ。

139 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:46:19 ID:yZ5cbULl
>>135
VANKみたいなクレージーのパトロンをやっている奴等が
奴等よりクレージーじゃない訳がないだろ?

クレージーの支援をしようだなんて思いつく奴は、
もっと邪悪なクレージー以外は居ない。

140 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:48:38 ID:gzU5SzVj
毎日スクリプトのように介入してくれるから禿の人もやりやすいだろうなあ

141 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:51:34 ID:9oUod98E
>>134
いや、
「ウリナラの世界史観と一致しない国が多いニダ
ひょっとしてウリナラは間違っているニカ?」
ってなんで思わないのかと・・・

142 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/29(金) 08:52:02 ID:sl2Gszxw
北朝鮮の国連次席大使、来月交替か

 5年にわたり北朝鮮の駐米大使の役割を担っていた北朝鮮国連代表部の韓成烈(ハン・ソンリョル)次席大使が来月
交替する見通しだ。

 外交消息筋によると韓大使は平壌に戻り、後任には北朝鮮外務省の外郭団体、軍縮平和研究所のキム・ミョンギル
首席研究員が内定しているという。韓大使は国連で米・北問題を担当し、いわゆる“ニューヨークチャンネル”の北朝鮮
代表として活動してきた。朴吉淵(パク・ギルヨン)北朝鮮国連大使は韓大使と役割を分担し、国連の業務だけを担当
してきた。

 韓大使交替の理由についての分析は様々だ。韓国政府関係者は「韓大使は5年以上勤務したので突然の交替では
ない」と話した。しかし他の消息筋によると「韓大使は北朝鮮外交官としては柔軟性があるといわれている。米北関係が
悪化し、いわゆる北朝鮮の穏健派の立場が弱くなったようだ」と説明した。

 韓国政府関係者は「北朝鮮の対米政策に大きな変化があるとは思えない」との見方を示した。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/29/20060929000013.html

143 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 08:53:53 ID:5tT/exXS
>>141
そんなウリナラなどない!(断言)

144 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 09:01:33 ID:GmYukhgM
朝銀に融資だってよ。

http://www.asahi.com/national/update/0929/TKY200609280459.html

145 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 09:03:55 ID:1wJc5Ot8
>>141
それはウリナラ歴史観が愛国心の源泉であり、堅い信念になっているからです。

常に劣等感におびえて暮らしている彼らが、ウリナラ歴史観に疑問を持ったら、
個人の誇りも自信も全て崩壊してしまいます。それが恐ろしくて彼らは、ウリナ
ラ歴史観に疑問が生じるたび、必死でそれを否定するのです。

146 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 09:19:07 ID:8AMayKDY
>>144
ひでえな

147 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/29(金) 09:30:46 ID:JLr66TKs
>>133
>・中国のインターネットサイトを通じ韓国の個人情報が大量に流出、 
> 韓国人のID等を用い名義盗用や料金不払いが盛んになっている。 

これは高度なインターネッツですね

148 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/29(金) 09:34:39 ID:sl2Gszxw
【統制権】米国防総省「09年移管は達成可能」

 リチャード・ローレス米国防総省副次官補(東アジア太平洋担当)は28日、米下院の公聴会で在韓米軍の駐屯費に
関し、「現在の水準の韓国側支援では、われわれが在韓米軍を維持しようと望む分だけ維持することはできない。現在は
6000万ドル、すなわちわれわれが要求する条件の10%が不足した状態であり、ぜい肉を落とし、必要な肉も落としたが、
今や骨まで削らなければならない段階に至っている」と述べた。現在、韓米両国は来年度の在韓米軍分担金を決定する
交渉を進めているが、見解の差は縮まっていない。

 続けてローレス副次官補は、戦時作戦統制権問題に関し、「2009年の移譲が達成可能だ」との見通しを示した。韓米
首脳会談でブッシュ大統領は「移譲時期は両国実務者間の協議を通じて決定されるだろう」と述べたが、今回の発言は
国防部の実務者が改めて「2009年移譲」の方針を表明したものとみなせる。そのため、2012年の移譲を目標とする韓国
国防部にとって、今後の両国国防部間の協議は容易ではないものと見られる。

 また、ローレス副次官補は「米国防総省の計画によれば、(今後も)既存の地上戦闘旅団、陸軍戦闘支援要素、空軍
戦闘力が(韓国に)維持されるだろう。新たな指揮関係が樹立され、韓国の防御を支援する米国の役割が確定すれば、
全般的な米軍兵力数が多少減少することもあり得る」と今後の見通しを示した。

 ローレス副次官補は在韓米軍が遂行していた特定任務を韓国軍に引き継ぐことについて、「米第2師団の負担が軽減
されることにより、柔軟性が大幅に向上し、非武装地帯やソウル以北の基地からソウル以南に基地を統廃合するのが容易
になった」と戦略的柔軟性の観点から評価した。

 ローレス副次官補は、韓米連合司令部解体などの在韓米軍の再調整について、「自然な進化の段階だと思う。ただし、
韓国政府内の一部がこの問題を“主権か同盟か”という二分法で規定し、韓米の分裂を強調したのは不幸なことだ」と指
摘した。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/29/20060929000020.html

149 :銀河鉄道今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/29(金) 09:35:48 ID:sl2Gszxw
韓昇洲元外相「韓米同盟が安保不安を助長」

 「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の任期は残り17カ月を切っているが、韓米同盟は安保に対する不安を助長する方向へと
向かっている」

 韓昇洲(ハン・スンジュ)元外相は28日の基調演説で、最近韓米同盟が変化してきていることについて懸念を表明した。

 北朝鮮の核問題およびミサイル問題が解決されていない状況で、在韓米軍の縮小と韓国の戦時作戦統制権の単独行
使が相次いで行われるようになれば、韓半島を取り巻く安保は不透明な方向へと向かうほかなくなる、というのだ。

 現政権の初代駐米大使として韓米同盟の変化していく過程を直接見守ってきた韓元外相は最近、同盟が崩壊するかも
しれないという警告を相次いで発している。

 同元外相は「統制権を単独行使するからといって在韓米軍が今すぐ撤退したり、同盟が突然崩壊したりするわけではない
が、北朝鮮核問題の解決に向けた協力と調整はさらに困難となる可能性がある」と話した。

 また、北朝鮮が核を放棄しない可能性が高いという見方も示している。結局のところ北朝鮮は、国際社会が核保有国として
認めるほかなくなったインドやパキスタンのケースを真似る可能性が高い、というのだ。

 韓元外相は、日本と中国に対する韓米間の認識の違いもこの先われわれが解決していかなければならない課題だ、と指摘した。

 これについては、「韓国は日本を反省することを知らない隣人として見ているが、米国は良きパートナーとして見ている。また、
韓国は中国を“地域の安定勢力”として見ているが、米国は“潜在的ライバル”として見ている」と、具体的な例を挙げている。

 このような理由のため、韓国が統制権を単独行使するようになったとしても、韓米同盟の共同利益が何であり、同盟を強化・
維持していく方法が何なのか、引き続き模索していくことが必要だ、と強調した。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/29/20060929000016.html

150 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 09:43:58 ID:GzfJzdVU
>>149
>韓国は中国を“地域の安定勢力”として見ているが、

ここまではっきりした見方してるとは、正直思い浮かばなかったなぁ。

151 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 09:46:50 ID:etRquW+G
>>133
>・中国のインターネットサイトを通じ韓国の個人情報が大量に流出、
> 韓国人のID等を用い名義盗用や料金不払いが盛んになっている。
> 韓国政府は中国政府に取り締まるよう改善を求めたが
> 中国政府は取り締まる当該法律が無いと返答。

宗主国様、エグイ (-_-;

152 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 09:54:57 ID:QjfFfn5J
>>149

> 韓元外相は、日本と中国に対する韓米間の認識の違いもこの先われわれが
>解決していかなければならない課題だ、と指摘した。
> これについては、「韓国は日本を反省することを知らない隣人として見ているが、
>米国は良きパートナーとして見ている。

韓米間の認識の違いを解決するために、慰安婦問題で頑張ってるんだな

153 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 09:56:55 ID:BIbs+luM
おは飯研。
>>149
・・・・・・・・・・・・・・・・・えっと。どこから突っ込めば・・・

154 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 09:57:25 ID:8AMayKDY
>>152
マジでそうなんだと思う。
だから米韓の溝が深まれば深まるほど、アメリカの前で一生懸命日本を非難することになり
ますます米韓の溝が深まるというウリナラスパイラル

155 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 09:59:05 ID:hTjmvclr
>>149
>  これについては、「韓国は日本を反省することを知らない隣人として見ているが、米国は良きパートナーとして見ている。また、
> 韓国は中国を“地域の安定勢力”として見ているが、米国は“潜在的ライバル”として見ている」と、具体的な例を挙げている。

ついでに韓国が在韓米軍、在日米軍、そして西太平洋における米国をどう見ていているのか
言ってくれればオモロいのに。

156 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 09:59:56 ID:0F04i90I
韓国は統制権を下賜してもらって、対日カードにするつもりではないニカ?
韓国は中国を安定勢力・友好国と見ると同時に軍事的脅威と見ているから米軍の駐留を望んでいる。
同時に日本に対しても、圧力材料と保険として米軍在留を望んでいる。
北は同胞なので交戦はありえない。よって軍備の強化は喫緊の課題である…
そして反米。

これらは「ウリナラ至上主義=ウリ思うゆえにウリ在り、ウリ在るがゆえに世界あり」という
朝鮮天上天下唯我独尊によってのみパラレルに存在しうる。
韓国も北朝鮮も所属陣営が異なるだけで、行動と欲求は相似形を為す。

韓国にとって望ましい米軍駐留方式は「重要司令部の設置・いつでも来韓シフトできる
近隣駐在の米軍戦力・米艦隊の母港化」で、かつ韓国の負担は極小に抑えたい。
韓国は経費のかかる弾薬など後方物資は在韓米軍と共有し、その余力で近隣諸国
(中露日台北)と張り合える正面装備の拡充を図る。
そしてその取得した装備を国産化し、世界的軍需市場に参入し勝利する・・・

こんなところだと思う。
個人的感想としては「死ねばいいのに」というところかな。

157 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:03:57 ID:9oUod98E
>>154
ちうか、「アメリカの認識をウリナラと同化させるニダ!」ってことだよね?
なんておこがましい・・・・

158 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:04:15 ID:8AMayKDY
>>156
そうだろうな
統帥権の韓国への返還は
日本にとってはかなり厄介なことだってのは日本人が認識しておかないといけない点だと思う

159 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:06:39 ID:BIbs+luM
最初、元駐米大使で元外相だから青瓦台への批判かと思ったのに、
ウリナラ史観で美国を説得するニダ!なんだよね。
やっぱりニダーさんはニダーさんだったと。

160 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:09:01 ID:CQJZzaih
>>151
こりは日本も近いうちにやられないニカ?

161 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:09:24 ID:hTjmvclr
>>156
> 韓国にとって望ましい米軍駐留方式は「重要司令部の設置・いつでも来韓シフトできる
> 近隣駐在の米軍戦力・米艦隊の母港化」で、かつ韓国の負担は極小に抑えたい。
> 韓国は経費のかかる弾薬など後方物資は在韓米軍と共有し、その余力で近隣諸国
> (中露日台北)と張り合える正面装備の拡充を図る。
> そしてその取得した装備を国産化し、世界的軍需市場に参入し勝利する・・・

現実は全く正反対の方向に進んでいるところが韓国らしいけどね。

162 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:14:02 ID:0Io3GqiX
>>160
中華サイトでエミュやら何やらダウソするような椰子らは厨房以外そんな簡単にヘマしないだろ
ノートン(これも割れ物)ルータ 串完備でおでかけさっ

163 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:16:56 ID:0F04i90I
>>158
統制権については、実はそう深刻な問題でもない。
統制権を入手したところで韓国の軍事的フリーハンドを、周辺の誰が認めるだろうか?
・朝露国境:ロシアと中華の権益に朝鮮
・日本海:ロシアは韓国を新たなプレーヤーとして望まない。
     ここに中国海軍まで呼び込む愚は犯せない。
・シナの海:宗主国のバスタブに土足で踏み込む韓国人は懲罰対象
・台湾海峡:台湾のみならず中国・ロシア・日本・美国も反対、東南アジアも望まない
・フィリピン海域:東南アジアを敵に回す
・沖縄海域:帰れ
韓国が軍事的プレゼンスを展開できる地域は緑鴨江周辺か、海の2択しかない。


164 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:17:50 ID:GzfJzdVU
>>156
ノム政権がそこまで考えてやってるとは思えないけどなぁ。
統帥権の移譲ってのは、国民の自尊心を満たせば全てうまくいくっていう、
韓国政治の基本からきた国内向け政策が、米軍再編と相まって加速した結果
であって、理屈は後付けじゃないかと思う。

165 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:18:37 ID:8AMayKDY
>>163
周辺の誰が認めるかって関係ないよ
テロリストなんだから
テロリストは他国から認められようがなんだろうが関係ないでしょ
韓国は必ず日本に対して軍事行動を起こすよ
最終的に日米同盟が韓国に勝つことになったとしても日本の被害は少なくない

166 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:21:28 ID:wtcnkJqW
つД´> なぜ思ったことと逆のことばかりおこるニダ
(´-` ) 世界はあなたに慮る義理はないので
つД´> 道徳がある国がこんな仕打ちを受けるのは理不尽ニダ
(´-` ) 道徳というのは全うに生きる術。あなたが全うだとでも?
つД´> 不道徳国家イルボンが全て悪いことにすればいいニダ
(´-` ) 世界に貢献しないあなたがそんなことをいっても、後ろ指をさされるだけ

167 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:23:04 ID:xqnVMAyw
:ネット弁慶:2006/09/29(金) 09:25:28 ID:0+rNwZOS0 ?PLT(10930) ポイント特典
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20060928

ロサンゼルスのタトゥー・パーラーで日本語で「ガンダム」と入れるよう注文した男性が、
ハングルで「テコンV」と彫られたとして同店の彫師を訴えていた裁判で、
ロサンゼルス中央上位裁判所は陪審員全員一致で、彫師に対し男性へ3万ドル(約348万円)の
賠償を支払う評決を下した。

既出じゃないですよね、これw

168 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 10:23:51 ID:1wJc5Ot8
>>166
韓国に対する愛情はないにかーッ!

169 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:24:16 ID:GzfJzdVU
>>167
ホントだったら楽しいんだけどね。

170 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:24:20 ID:4SwPb7DM
>>156
個人的感想ストレート過ぎw

171 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:24:33 ID:0F04i90I
>>164
場当たり的脊髄反射の末に、現状かくのごとしに到ったと思われ。
「結果オーライ」という言葉、発する状況によっては殴られる。
>>165
懸念はもっともだけど、テロるにも金が要る。
そして周辺住人はテロ屋以上に凶悪な連中なのでな…

172 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:25:25 ID:GhDStt66
前スレででてた対馬市の抗議についてNHK長崎ローカルでも取り上げてたので一応おいときますね
県庁の人のコメントがちょっとおかしいですが
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=btbcVxGF7 DLKEY kari

173 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:25:45 ID:QjfFfn5J
>>167
嘘ニュースいらね

174 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:28:30 ID:6wF/+ENV
 漢字のタトゥーをしているアメリカ人に意味を聞かれたチョッパリ
 が絶句したらしいニダね!漢字は下痢とかかれていたらしいニダ!
             .  _, ._
ニダ━━━━━━凸<丶`∀´>━━━━━━!!!!


175 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:32:52 ID:0F04i90I
>>166
(´-` ) 世界はあなたに慮る義理はないので
<‘∀‘>  ウリの苗字は慮なの!

176 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:36:07 ID:GzfJzdVU
09年に移譲するって作戦統制権の話は、歴代政権が米側と交渉を続けてきたとか
韓国政治のホットイシューとして大統領や国会の選挙が戦われたわけでもなくて
韓国内での問題点の整理さえできてない。
議論してるうちに09年がやってくるわけで、なんだか解からんうちに米主導で
うまいことやられるだけだろうと思う。

177 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:36:31 ID:+xXKpiRG

Seoul tries to buy top UN job 韓国は国連事務総長の地位を金で買おうと・・
Richard Beeston and James Bone September 29, 2006
SOUTH KOREA has pledged millions of dollars in aid and offered other incentives to
members of the United Nations Security Council to secure its candidate as the next
UN secretary-general.  韓国は数億円の支援などを提示して幾つかの国を買収・・・

An investigation by The Times of London has disclosed that the South Koreans have
been waging an aggressive campaign on behalf of Ban Ki Moon, the Minister of Foreign
Affairs and Trade, and the front-runner to replace Kofi Annan as UN chief at the end
of the year. ロンドンタイムズが韓国の積極的な買収工作を暴露する記事を・・・
ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,20496627-2703,00.html

178 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 10:39:06 ID:eocaZflv
>>162
先日、日経にネトゲのRMT問題の記事が出てたね
ウリもディアブロ→UOと、少しネトゲやったことがあるから調べてみたんだが
トロイ踏ませてアカウントハック、アイテムをごっそり頂いて売り捌くってのを
専門にやってる中国人や韓国人が居るっぽい

もちろん日本人にも居るんだけど、規模としては比較にならんようだ
ネトゲユーザは低年齢層も多いだろうから、セキュリティ観念が薄い人も
いるだろうね

ウリナラはMMORPG作る会社を国策で支援してるから、現状、日本でも
人の多いMMOは、かなりウリナラ製が多い
これは違法コピーのせいでコンシューマゲーがまともに発展出来ず、運営が
データ管理出来るMMOに開発会社がこぞってシフトしたからなんだけども。

元記事の個人情報云々ってのは、アカウントを取得する際に、ウリナラの
国民番号をランダム生成して、なりすまして取得するケースのようだ

179 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/29(金) 10:41:10 ID:ejO3xctd
いつかは出ると思っていたNewsソースが来ましたね…

|∀・).。oO( さすが ロビー大国 (禁断の(ryの意を含む) w

180 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:41:17 ID:QjfFfn5J
国連事務総長予備投票、潘基文長官がトップに
連合ニュース 2006/09/29 07:21
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006092901100&FirstCd=01

国連本部28日聯合】次期国連事務総長に立候補している外交通商部の潘基文(パン・ギムン)長官が、
候補者を絞り込むため28日に行われた国連安全保障理事会15カ国による3回目の予備投票で、
1位を獲得した。賛成13、反対1、棄権1票だった。事務総長選出条件となる9票以上の賛成を
獲得したものの、前回投票時からは1票減っている。

 来月2日に行われる4回目の予備投票で、潘長官が常任理事国5カ国の反対なく9票以上の
賛成票を獲得すれば、国連規定に基づき予備投票は終了、10月中に正式投票を実施し
国連総会の承認を経て、正式に選出されることになる。

 潘長官は、7月25日と今月14日に実施された2回の予備投票でも1位になっている。

181 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/29(金) 10:42:34 ID:ejO3xctd
>>177の後に>>180ですかw

182 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:45:15 ID:CQJZzaih
統制権を得て、国連事務総長もゲットしたら
アジアの覇者になれるね

国連軍と連合軍つくって対馬奪還だー!

183 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:46:04 ID:0Io3GqiX
>>178
VIPで紅鮭幼稚園(通称シナハカーサイト赤客)でやってたあれか・・・
よほどセキュリティ意識が低くないと成功しないそうだが・・・
それ以前に管理人がID=パスなんてのもあったな。

>>177>>180
というか国連なんて汚職の楽園だろ。
バ韓国のステージだよ。
ハンタンがもっとバカだったら、事務総長就任で法則発動、国連解体もあり得たんだが
・・・まぁ、崩壊した国連を再編するにも日本やアメで新たな組織作るにもかね出すのは(ry

184 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:46:11 ID:C4l/y7d0
>>177
http://www.timesonline.co.uk/global/

ありゃりゃ、タイムズのメイン記事じゃないですか(w

185 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:46:29 ID:8AMayKDY
>>177>>180
あららw

186 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:51:09 ID:hTjmvclr
盧大統領出演のテレビ番組、視聴率は4.9%
2006/09/29 10:18

【ソウル29日聯合】盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が国政懸念に対する見解を示すため
28日夜に出演したテレビ番組「MBC100分討論」の視聴率は、4.9%だった。

視聴率調査会社のAGBニールセンメディアリサーチの集計によるもの。

8月31日に放送されたKBS1の番組「特集・盧武鉉大統領特別会見」の6.8%を下回った。

また、TNSメディアコリアの集計では4.4%だった。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=082006092900100

187 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:51:51 ID:EUNdzYEQ
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=082006092900100

盧大統領出演のテレビ番組、視聴率は4.9% 【ソウル29日聯合】

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が国政懸念に対する見解を示すため28日夜に出演したテレビ番組「MBC100分討論」の視聴率は、4.9%だった。
視聴率調査会社のAGBニールセンメディアリサーチの集計によるもの。8月31日に放送されたKBS1の番組「特集・盧武鉉大統領特別会見」の6.8%を下回った。
また、TNSメディアコリアの集計では4.4%だった。

188 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:54:08 ID:BIbs+luM
>>177
いやぁ期待を裏切らない国ですなぁ。

189 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:55:40 ID:hTjmvclr
韓・日首脳会談11月APEC西可能性高くて
[連合ニュース 2006-09-29 10:22]
Abe"前提なくヒュンググムトノッゴ話し合うと"

Abe信條(安倍晋三)日本総理は28仕事記者会見で韓国.中国側が首脳会談開催の前提に
靖国神社参拜放棄を要求するのに大海"前提条件なくお互いにお互いの国家発展をのために
胸襟を打ち明けて話し合うのが重要だ"増えた立場(入場)を明らかにした.

ノ・ムヒョン大統領との電話会談では"'若い世代どうし確かで緊密な連帯が可能になるように
信頼関係を作って行こう'故話した"故彼は付け加えた.

これと関連,時尾崎ヤスヒサ(塩崎恭久)官房長官はこの日記者たちからたいてい.仕事首脳
会談開催時期を質問受けて"両国関係の現在状況を思えば(両国正常がお互いに相手の国家を)
行き交うのは簡単なのない"であり11月中旬ベトナムで開かれるアジア太平洋経済協力体(APEC)
会議期間開催可能性が高いので見通した.

日本経済(日経)新聞は日本の外交と靖国神社参拜問題を分離することのためにAbe総理は
今後自分の参拜可否を明らかにするのないことにしたとしながら,Abe総理は始めて訪問国で
韓国や中国を選択する可能性が高いと伝えた.

またAbe総理が去る27仕事ブッシュ大統領との電話会談で"APEC会議期間始めて仕事.米
首脳会談をしたい"故表明した点を入ってアメリカ訪問は多少延ばしながら小泉(小泉)内閣の
弱点だったアジア外交で得点をあげるのに力を注ぐので眺めた.

分かりなさい茶炉(麻生太郎)帳付けも28仕事外務省幹部職員あいさつで"最初で仕事.中,
仕事.限りから始めるようになる"増えた'Abe外交'義方針を明らかにした.
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001424707

「日米首脳会談を先延ばしにしてまで会談する用意はある」って言っている意味をノムタンは
……解っていないんだろうな。

190 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:56:15 ID:8AMayKDY
日本の立場からしたら国連は徹底的に破壊再構築した方がいいんだが
そこにアメリカが賛同してくれないと動けんなあ。
できればイギリス、カナダ、オーストラリア、ついでにドイツあたりも。

191 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:56:45 ID:6wF/+ENV
   |
   |
  ∧酋∧ 巨人戦より低視聴率だったニカ?
 < / ⌒ヽ     
  | |   | 
  ∪ / ノ  .  
  ノ ノ ノ   


192 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:58:56 ID:/Z+syJK5
>>178
ゲーム会社の属する国の法律によって犯罪の取り扱いが変わるだけの話。
アメリカのように個人情報に関する保証条件が高い国と低い国じゃ犯罪に関する感覚が違う。
日本だってガンホー内部の人間がアイテム横流しとかしてたしな。

要はチョンゲー選ぶよりはアメリカ産を選ぶ方がリスクは少ないって訳だ。
けど、資料みれば解ると思うけど運営が上手く行ってる会社ってほとんど無いんじゃないかなぁと思うw


193 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 10:59:04 ID:RR4uq7z0
>>190
旧枢軸側の名誉回復が必要だろうけど、宗主国様の反応は容易に予想できるし…。
中韓が「日本以外の国を敵国条項から外す」などというウルトラQを言い出すのは、
そう遠くないだろうし。

194 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:02:01 ID:hTjmvclr
>>177
ソース元を読んだけど、本投票ではあっさり裏切られ金だけふんだくられたってオチになりそうな悪寒。

195 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:02:38 ID:8AMayKDY
>>193
そうそう

196 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:02:58 ID:CV98IHkJ
>>193
それを言い出したら、それこそ大事。
期待してもいいですか??

197 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:04:08 ID:9oUod98E
>>189
>アメリカ訪問は多少延ばしながら小泉(小泉)内閣の弱点だった
>アジア外交で得点をあげるのに力を注ぐので眺めた.
単なる妄想じゃね?


198 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:05:22 ID:YxzWEa4m
仮に韓国の国をあげての買収問題が表になったとしても、そんなことで事務総長戦にはなんの影響力も無いよ。
国連の汚職度をなめてはいけない。

199 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:06:42 ID:6wF/+ENV

      :::::::::::::::::::::::::::::: 汚職の裏金が足りないニダ!
     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 首脳会談セットするから
    :::::::::::::::::::::::::::::∧△∧:::::::::::::: よろしく頼むニダ!  
  :::::::::::::::::::::∧_∧`∀´l|l>::::::::::::::   
   ::::::::::::::::(;´Д`) と⌒):::::::::::::  
    ::::::::::/(,(`ヽ ヽ _,ノ::::::::::::::   
      〈 :: (゙ ヽ (,,):::::::::      
        ヽハ__人,__)::::::


200 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:07:17 ID:1HJvrR5W
>>178
>元記事の個人情報云々ってのは、アカウントを取得する際に、ウリナラの
>国民番号をランダム生成して、なりすまして取得するケースのようだ
コレってセキュリティーソフトをいれてれば防げたのかな?
セキュリティーソフトをいれるとPCが遅くなるからアンインスコするニダ云々
過去の仕事スレで見たけど。

201 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:10:24 ID:R7VQd8/s
>>191

巨人戦日テレ視聴率がテレ東「いい旅夢気分」に9連敗
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159415494/

巨人戦視聴率が失速、巨人軍ビジネスそのものまで揺さぶっている。なにせ、
あのテレ東に9連敗したのである。1試合2億円といわれるテレビ放送権料は値崩れを起し、試合中継の取りやめも相次いでいる。

巨人戦視聴率のひどさを象徴するような「事件」があった。水曜20時のテレビ東京の
「いい旅・夢気分」は5月24日(13.0%)の放送以降、巨人戦中継に負けなしである。
8月第3週は「夢気分」10.7%に対し日本テレビの「巨人×ヤクルト」5.2%で9連勝を達成した。
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

(略)

http://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html

202 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:13:00 ID:XxjzoG5r
>>193
1995年の第50回国連総会で死文化確認と改正決議が出ているぞ>敵国条項

ちなみにそのウルトラQ、やるのには国連全加盟国のうちの3分の2以上が賛成し
かつ改正に必要な批准をしなければならない。

しかし、国連憲章の改訂には「全加盟国の議会他で批准審議した上で」という条件があるため
実情内戦状態の途上国や分離独立した国家まで含めると事実上成立しないんだわw

(事実、過去の改定では十数年かけたりした上途中で中止されたりしている。
 その為わざわざ「死文化を確認し、かつ改正を適当な時期に執り行う」と決議し
 お茶濁して改訂に換えているんだわw)

203 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 11:13:05 ID:eocaZflv
>>186-187
本国<丶`∀´>さんが酋長を評して

<丶`д´>=3 もうあんな奴見たくもないニダ

って言ってたことがあるけど、それが如実に顕れちゃった数字ですな


>>192
>運営が上手く行ってる会社ってほとんど無いんじゃないかなぁと思うw

どうもそのようですな
ウリが調べた限りでは、どこの運営会社も顧客満足度が低い

というか、同じ運営会社がいくつもネトゲを運営してるから、ほぼ独占の
状態で、サービスしなくてもユーザが止めないから、サービスしないという
方向になっているような。
国の支援がある以上、喰いついたユーザから絞れるだけ絞って、次の
ネトゲを開発した方がワリが良いようだね

在日や草加の動員を当て込んで、ボッタクリファンミをやる寒タレの如き
楽な商売ですな

204 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:13:09 ID:BIbs+luM
>>193
なんかオラすげーワクワク(ry

205 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:14:06 ID:DBqu6Q+N
>>198
重要なのは
・何故今の時期に表沙汰になっているのか。
・ロビーってのは自分が実害を被る場合は悪になる。
 2002で欧州の数国は韓国のロビーによって実害を被ってる。あの件がどう出るか。

206 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:16:12 ID:9oUod98E
地元メディアによると、28日に全面開港した新バンコク国際空港(スワンナプーム空港)で、荷物が
ターンテーブルに出てくるまで半日待たされた韓国人旅行者100人以上が激高し、航空会社の
職員につかみかかるなどの騒ぎが起きた。

問題が起きたのは、午後2時過ぎに新空港に到着したオリエント・タイ航空のソウル発便。同便で
到着した韓国人が荷物を受け取ったのは午後8ー9時以降だったという。

同便以外でも、荷物の搬出は3−4時間待ちがざら。国内便への乗り継ぎまでに搬出が間に合わず、
荷物200個以上が取り残されるといった事態も起きた。タイ国際航空のチェックインカウンターで
コンピュータが故障するトラブルもあった。

トイレの不足、空港内の渋滞といった問題もあり、スムーズな運営にはまだ時間がかかりそうだ。

http://www.newsclip.be/news/2006929_006973.html
激高するのもわかるが暴力はイカンざき
こうやって韓国人は自らの評判を落とすんですな、欧米人や日本人では暴力までは使わないし。

207 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:16:55 ID:hXhDSG4N
若干亀

>>116-117
気のせいか、最近ノムタン可愛くない居直り方しないか…。
ウリのノムタンがやさぐれちゃったニダorz

208 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 11:17:57 ID:1wJc5Ot8
>>174
洩れが聞いたジョークでは、「朝鮮」と彫られていた、となっていたが・・・
このジョークを言うと、聞いた日本は全員笑う。

209 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:18:48 ID:9oUod98E
>>208
ウリが利いた話では”台所”だったニダ

210 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:21:17 ID:/Z+syJK5
>>203
運営が上手くいっていないってのは経営がヤバスって事だよ。
クンカコは開発には国家援助資金が入るけど運営には入らないんだよ。
ネトゲで開発コストを回収できたのってUOぐらいじゃないかな、
その運営元であるEAでさえネトゲは儲からないからあんまり投資しないって言ってるんだけどな。

それを一から開発しつづける国じゃ、二年もったらいいゲームだとおもわれ。


211 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:22:07 ID:61CuyB7m
>>206
国柄ジョ-クの元ネタに出来そうだw

米 遅延で出た損害賠償で訴える算段をして待つ
独 エロ本を読んで待っている
伊 空港職員のおねーさんを口説いて待っている
日 黙って待っている
中 日ごろの鬱憤晴らしに暴れる
韓 日帝が悪いと日の丸を燃やす

212 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 11:24:18 ID:eocaZflv
>>200
トロイを踏ませてアカウントハックなら何とかなるだろうけど、ランダム生成なら
セキュリティ入れてても無駄かと。
ただ、運営会社側が、例えば住所確認や本人確認用のパスワードでも
徹底していれば、普通に防げた気はしないでもないニダ

基本的に「ウリに限っては大丈夫」って処があるからねぇ
ウリが通ってた大学でも、研究室のPCに割れ物をインスコして、ウィルスに
感染させちゃったとか、何回かありましたな
んまあ、大学のPCも期限切れのVBだったり、ロクなもんじゃなかったけども。

213 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:28:47 ID:riAx+p9X
>>177
うは、すごいのが(予想通りだけど)出てきたなぁ。
「ウリが当選すれば、みんな甘い汁を吸えるニダ」発言とセットで報道すればいいのに。

214 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:31:27 ID:1HJvrR5W
>>212
納得ですな。 ちょっと前にもリネージュ2ってオンラインゲーム
でも寒国内で似たようなトラブリNEWSがあったキガス。

215 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:31:36 ID:RR4uq7z0
>>202
うん。それは知ってる。嫌がらせとしてさね

216 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:33:43 ID:CV98IHkJ
>>202
常識ではそうなのですが、なにせSF講和会議もしらないような
国連代表が多いですから、、、(あそことか、あの国とか)
日本に串、日本叩き出なんでもやってくる予感が。
そんなことしたら、自爆菜だけですけど。期待しちゃう!!

217 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:35:05 ID:R7VQd8/s
安倍首相が来月5日〜8日の間に訪韓することで調整  byフジ

218 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:35:12 ID:/Z+syJK5
>>209
漢字タトゥーを彫りに行ったアメリカ人、彫師にワイルドなイメージ「ハリケーン」を意味する漢字をオーダー。
彫ってもらって帰ってきたら、友達の家で日本人が遊びに来ていると聞いてウエルカムパーティに参加。
どうだいワイルドだろうって自慢げに腕に彫った漢字を見せたら日本人絶句。
そこに書かれていた文字は「台所」
ポカーンとしている日本人を怪訝に思い意味を尋ねらたら、目をそらし誤魔化そうとする日本人。
半ば無理やり聞くとオズオズと日本人は「キッチン」とか細く答えた。
外人はヨロケテそのまま隣室に行き大暴れ、他の参加者大爆笑って話だったな。

219 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 11:35:14 ID:eocaZflv
>>213
ウリナラに対する愛はないのかーっw

220 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:35:41 ID:XxjzoG5r
>>215
>>202で下の文書き忘れてたので追加。

ちなみに1995年の総会で北朝鮮の国連大使が嫌がらせネタを実際に提案したが、
他国の代表団から「国連の問題点はもっとあるだろ」と一斉に引っ込めコール受けた上
決議でシカトされてるぞw

221 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:40:07 ID:Xhd46hr7
>>217
世間的には、その後の藤圭子5000万円を米空港で差し押さえられる、
の方が騒ぎになるかもしれんな。w


それにしても、来週てのはやけに話が早いよなあ。
行くのはいいんだけど、酋長が何を言い出すのか、心配だよなあ。(棒

222 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:40:44 ID:e+WNcsqQ
>>202
>しかし、国連憲章の改訂には「全加盟国の議会他で批准審議した上で」という条件があるため
実情内戦状態の途上国や分離独立した国家まで含めると事実上成立しないんだわw

すげーな。超硬性憲章か。

223 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:41:19 ID:BIbs+luM
>>217
嫌なことは最初に済ませておこうということか?w

224 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:43:17 ID:BIbs+luM
もし10月の会談が実現したら、酋長とはそれが最初で最後の会談になるんだろうね。


225 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:43:33 ID:QjfFfn5J
開城工業団地本団地進出企業、初の製品出荷
2006/09/29 11:25
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006092900100

【ソウル29日聯合】昨年8月に分譲された開城工業団地の本団地に進出している企業から、
初めて製品が出荷された。統一部は29日、開城工業団地本団地に入居している
開城コットンクラブが、男女用下着4万枚(2億ウォン相当)を輸出する予定だと明らかにした。
本団地の分譲を受けた企業24社のうち、工場建設を終え製品生産を行ったのは同社が始めて。
年末までにはさらに8社の工場が稼動する予定だという。

 開城コットンクラブのチョン・スソン法人長は、中国で生産したものより品質が優れていると評価し、
「北朝鮮の労働者たちは大変誠実で責任感が強く、何より言葉が通じるので作業の指示も
出しやすくてよい」と述べた。

 一方、2004年にテスト団地の分譲を受けた企業は15社中14社の工場が現在までに稼動しており、
残り1社も来月末には生産を開始する計画だ。

--
最初は国内とか東南アジアあたりに輸出するんだろうが、日本・アメリカに輸出するとなると
問題になりそうだな
日韓首脳会談でも「買うニダ」とかいいそう

226 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:45:18 ID:R7VQd8/s
>>223
ウリ的には北の核問題でコンドル姉さん同様の最後通牒ではないかと。

227 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:49:03 ID:BIbs+luM
>>226
あ〜そっちか!安倍ちゃんの初外交が引導渡しって・・・w

228 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/29(金) 11:49:09 ID:JLr66TKs
>>221
<,,‘∀‘> 靖国には行くなと厳命したニダ

位しか言えないんじゃないかと。

229 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:49:48 ID:1Tdj74vS
「靖国にはもう行ってきました。勘違いしないように」と釘を刺しに行くのでは

230 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:50:33 ID:9oUod98E
訪韓フツーにしてもらいたくないんですけど>安倍

231 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:53:00 ID:iV5MigSO
>>217
北朝鮮に対する次の手が予想以上に早そうだな。
アメリカの動きが通常ではありえない程に活発だ。

232 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:55:21 ID:XxjzoG5r
>>216
>>220で書いた通り、既に自爆しているんだわ。
数回やった上で1995年総会で盛大に自爆し取り下げた
(「日本のみ敵国に」と北朝鮮が提案。賛成は提案した北朝鮮一国のみで
決議自体他加盟国から黙殺されて取り下げられた)ので、
次またやったら恥の上塗りどころか多重塗りになる。

・・・しかし、連中ある意味本当に期待を裏切らないのな。

>>222
基本的に「条約の集合体」なんで>国連憲章

設立当初は「先進国」の常識で速やかな条約改定が出来ると踏んでいたが、
加盟国が三桁超えてから改訂交渉と批准の手間が乗数的に跳ね上がり、
結果的にとてつもなく改訂が面倒になってしまったという落ちw

ま、加盟国が内戦や分裂やらかして国連憲章批准手続きの審議出来なくなると
あまり想定されていないままアフリカで一斉に独立した新興国を受け入れた結果
にっちもさっちもいかなくなってしまったと言う事もあるw

飯島酋長の国はアフリカの新興独立国より国連加盟は後だな。



233 :国際平和互助ネットワーク:2006/09/29(金) 11:56:45 ID:mwhxTAog
靖国に参拝してアジアの平和を壊すのか、それとも人道主義の希望に満ちた土地にするのか、
今、その岐路にあります。今こそ、平和のためのたたかいにご協力を!

234 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:56:51 ID:R7VQd8/s
>>231
拉致問題対策室に全閣僚が名を連ねる  byテレ朝

235 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 11:59:31 ID:BIbs+luM
>>234
Σ<;’Д’>!!!!

236 :国際平和互助ネットワーク:2006/09/29(金) 11:59:56 ID:mwhxTAog
拉致問題を解決しなければならないのは事実です。しかし政治家がこの問題を利用するのは、人類存続への冒涜です。

237 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:06:21 ID:mu7sECEw
>>221
この間の電話で
ABE 10月には秋の大祭があるので、総理就任の挨拶もかねて参拝しますけど何か問題でも?
酋 じゃそれまでに会うニダ!

って感じじゃね?

238 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:06:49 ID:RR4uq7z0
>>232
それは知らなんだ。もう10年も前だから、
連中も忘れてるんじゃないかなぁw

239 :国際平和互助ネットワーク:2006/09/29(金) 12:07:33 ID:mwhxTAog
平和か戦争か。ひとごとではありません。命が輝くネットワークか、命が粗末に扱われる国家か。よく考えれば選択肢は社民党以外にないね。

240 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:10:15 ID:hXhDSG4N
この間のノムタン訪米と同じ臭いがする。
あてはないけど、とりあえず一回話し合えば何とかなる、と。

241 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:12:41 ID:XLuLZz7/
>>235


飯嶋酋長の正しいAAは <;‘Д‘> なの!



242 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:15:34 ID:8pyi5//G
>>180

「反対1」がヒジョーに気になる。宗主サマかな?

243 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:19:23 ID:BIbs+luM
>>241
二重なんて飾r(ry

244 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:21:19 ID:EUNdzYEQ
<,,‘∀‘><ホルホルホル

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/29/20060929000027.html

【国連総長選】共同通信「潘長官、事実上内定」

各国のメディアは、次期国連事務総長候補に出馬した潘基文(パン・ギムン)外交部長官に対し、
「無難な候補」と肯定的に評価するとともに、当選の可能性が高いと分析している。
AP通信は28日、他候補 6人と競い合っている潘長官のインタビューで、潘長官を「先頭走者」と表現、
「先日、行われた安保理理事国対象の調査で最高得点となった」と紹介した。

また、匿名を希望する米国代表は「わたしたちは7人の候補の中では、潘候補の方へ傾いている」と語ったと報じた。
英フィナンシャル・タイムズも28日、潘長官とのインタビューで、潘長官を「先頭走者」と報じた。

米ワシントン・タイムズは「潘長官は常任理事国5カ国のどの国にも“拒否感がない候補”との認識が広がっている」と報道、
共同通信も「潘長官が今月28日の第3回投票でも優位となれば、10月2日の第4回投票では常任理事国5カ国の支持を得るとみられるだけに、
潘長官は事務総長に事実上内定したのと同じ」と見通している。

仏ルモンドは、潘長官の当選は「決定的」としている。
同紙は「今のところ、潘長官の当選という大勢を覆す候補はいないようだ」と指摘する。
これより前、オーストラリアやEUの有力メディアも、「潘長官は国連事務総長に選出される可能性が高い」と報じている。

一方、米国のフォックス・ニュースは、潘長官が親中国的という点を取り上げ、
「米国保守層の拒否感を刺激する可能性もあるので、次期事務総長にふさわしくない」という論調を展開した。
またワシントン・ポストも、米国の同盟国・韓国から国連事務総長が選出された場合の問題点を指摘した。

国連安保理では第3回投票が終わったが、来月2日には第4回予備投票が実施される。
第4回投票では、常任理事国と非常任理事国が別の色の投票用紙を使うため、拒否権を持つ常任理事国の票が明らかになる見通しだ。
韓国政府関係者らは早ければ来月中に本投票が実施されるものと予想している。

245 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:23:33 ID:8pyi5//G
>拒否権を持つ常任理事国の票が明らかになる見通しだ。

これが一番の難関だろね。

246 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:24:34 ID:y68RN3Ig
<ソニー>ノート型PCに搭載の電池、全世界で回収・交換
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000026-mai-bus_all

短期の成果を求める米人社長&サム損からのへの技術支援の結果のがコレですか

さよならソニー

247 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:25:44 ID:2I95e3my
>>244
きっと朝日やNYTやシュピーゲルも
藩同志を支持しているよw

248 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:28:11 ID:+xXKpiRG
>>244 そういう、ふいんきが出てくることを壊す為に、ロンドンタイムズに今の時期を
狙って、暴露記事が出てきたのでしょうねえ

249 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:30:49 ID:n0jnnLq+
すくなくとも予備投票は金で買えるってことか

250 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:31:05 ID:R7VQd8/s
北の核問題における国連決議と拉致による人権問題を無視する韓国の立場ってどうなるんだろう?
事務総長の出身国が国連の制裁を受けるという展開を期待しています。

251 :国際平和互助ネットワーク:2006/09/29(金) 12:31:41 ID:mwhxTAog
事務総長になればいい。韓国の異常な、根拠の屈折した反日が、国際社会の白日の下に晒されるいい機会だ。

252 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:32:58 ID:hTjmvclr
>>249
まあ人気投票に近いからね。

253 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:35:18 ID:8dd8qGvQ
全く関係ないけど京極の新作のオープニングで、何となく韓国人連想した。

254 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:36:17 ID:feUzrpyA
>>253
やっぱそう思った?

255 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:37:58 ID:fT8hNSu9
>>177
翻訳はこちら
ttp://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/7344f686726f86f9f8fb37c550a77258

256 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:42:07 ID:gEgbbytl
>>177
思わぬ失態となりうるよね。
これを大々的に報道し始めたら(具体的には、ニュース23とかでも報道されたら)パンギムンは多分無理。
アメリカのメディアがこれを取り上げ始めると、本当に失敗するよ。
というか、これがアメリカのメディアで大々的に流される場合は、アメがパンを嫌がったということなんだろう。


しかし数億って。援助額にしたら、韓国、あまりにけち臭さ過ぎるし、
仮に個人への買収だったら一発レッドカード。





257 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:42:37 ID:8pyi5//G
事務総長が自国の利益だけで動いて、再任拒否された実例が有るね。

ま、例え自国の利益だけで動いても総会や安保理事会が同意するわけ無いから
所詮、事務総長なんてお飾りってことなんでしょ。

258 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:43:58 ID:feUzrpyA
>>255
あ〜〜あ、情け容赦ない書き方されてるねぇw

259 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:46:28 ID:HEblre+X
>>256
本当に援助すると思うニカ?

260 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 12:49:34 ID:r1Rhhsec
>>256
事務総長選で落ちたら、援助取り消しとか平気でやると思うけどね

261 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:49:58 ID:eYElPQlE
インドネシア大津波の時、結局どうなったんだっけ?

262 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:51:18 ID:9FxilcPX
>>260
どころか当選しても取り消しとかry

263 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:53:31 ID:6YFNMjDJ
>>262
取り消しはしない。

履行するかどうかは・・・

264 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:53:47 ID:zcxcvnFE
賄賂は実弾、援助は空手形が大南半島民国のデフォだしなあ。

265 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:57:56 ID:9oUod98E
>>256
対象がアフリカ諸国だからね。
数億といえども貴重なんじゃない?ただし、入手方法が賄賂ってのはダメだけど、
こういう道徳観の無さが未開人とされる原因だと思う。
そして、それを日頃から蔑むくせに利用する韓国人はもっとタチが悪い。

が、この件、日本のメディアはスルーなんだろうなぁ。

266 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 12:58:26 ID:+/2c6LdT
>>177
ソース:ザ タイムズ http://www.timesonline.co.uk/article/0,,3-2380336,00.html

AP発になってるから世界中に配信されるね

267 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:04:26 ID:feUzrpyA
>>265
二・三紙見たけど バンタソトップの記事しかなかったなぁ…

268 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:04:29 ID:9oUod98E
◆政府の経済危機認定、今ごろ気づいたのか

政府が「韓国経済の活力が鈍くなる兆しが見えている」と公式に認め、韓国経済の現在と未来に対する
強い危機感を表明した。

このような認識変化は、これまで政府があまりにも楽観的な見方をしていると指摘されてきただけに、
極めて異例的なことだ。以下略)

ソース:東亞日報
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006092937758

269 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:05:01 ID:e+WNcsqQ
>>177
これまじか。終わりじゃない?韓国。

270 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:07:55 ID:9oUod98E
>>267
日本でも見れるCNNとか三大ネットワークで取り扱わないとダメかもね。


271 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/29(金) 13:08:07 ID:JLr66TKs
>>256
>ニュース23とかでも報道されたら

|-`).。oO(あの番組がこの件を報道する事は、多分ないだろうと言う気がしまふ・・・) 

272 :にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/09/29(金) 13:08:50 ID:uH0vOFCv
>>268
ノムヒョン大統領が、安倍総理と会談を快く受けたのは
ここら辺なんだろうねぇ。

小泉ノムヒョンシャトル外交の時の様に
韓国の言い分をまるのみを引き継いで

莫大な借款貸し付けとか、貿易摩擦解消のため
日本の市場解放とか飲まなきゃいいけどねぇ(・_・)

273 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:10:40 ID:m+SwiU6Q
今度は酋長が来る番じゃなかったっけ

274 :馬鹿陽区:2006/09/29(金) 13:11:56 ID:DkhNaZJG
安倍総理ならやりかねんからな…
注目しないとね。

275 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:12:31 ID:gEgbbytl
>>269
いや、内容的には別にたいしたことない。
ニュース記事になるような内容ではなく、よくあるロビー活動
朝鮮人ならさもありなん。

援助を約束したりして、金の力で票を買おうとしたり、投票権をもつギリシャに大統領が最近訪問したり。
その程度。
個人への直接賄賂ならともかく、援助を行うくらいはまぁあたりまえ。

しかし、タイムがこの記事を出してきたということはどういうことなのか?を考えていけば、
反パンギムンの流れになるかもしれない。

パンギムンのことを心底歓迎してる国は今はないのさ。一国もね。
だからもうちょっといい選択肢がでてきてほしいとみんな思ってる。



276 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:13:51 ID:BIbs+luM
>>273
招いたら金がかかるから日帰りでチョイと行って帰ってくるつもりではw
まあ実質シャトル外交は小泉退任と共に終了ですし。

277 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:15:44 ID:9oUod98E
>>272
理由はわからないけど安倍タンいまいち見えないんだよなー
流されやすそうというかなんと言うか・・・

278 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:15:56 ID:8AMayKDY
シャトル外交からチャレンジャー外交へ

279 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:16:44 ID:JlRCG8NJ
APECでの首脳会談が実現したら、何らかのおみやげが用意される可能性があるね
安倍さんにとってもひとつの成果になるし

実現は酋長が会談期間中だけでも歴史&靖国、領土問題の言及を封印できるかどうかが
鍵なんだけどね
あの性格じゃ無理だろうなあw

280 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:19:20 ID:AodYwM9a
>>278
>シャトル外交からチャレンジャー外交へ

なんか爆発事故起こしそうなかんじw

281 :にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/09/29(金) 13:21:20 ID:uH0vOFCv
安倍さんは、統一教会に岸さんの孫で官房長で祝辞を2回送ってるからねぇ(・_・)
統一教会って事は韓国右翼も視野にいれて考えると
韓国政府筋と ずぶずぶな可能性もあるからねぇ(・_・)

それは無い事を祈りたいけど

282 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:21:49 ID:gEgbbytl
アメリカは、本当はシンガポールのチョクトンを担ぎ出したかったが、
失敗した。もう担ぎ出しには遅いかもしれん。

いまなら、パンギムンがマシかな?って国が多いだけ。
ただ、日本は正直に反対すればいいけどね。その辺弱気なんだよね。

例えば国連改革で常任理事国を増やすかどうかなど、
パンに公開で質問して、その返事如何では明確に反対にまわるとか。

ちなみに今、理事国である国と常任理事国の全会一致で選ばれる。
だから、本気で頑張れば、ずっと反対することでパンを阻止することも可能。
理事国以外には、投票権がないのさ。

しかしそんなことは現実にはできないけどね。
ただ、日本が不快に思ってるとは表明してほしかったな。

283 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:21:57 ID:hTjmvclr
小泉タソとの経緯をなぞるだけじゃないかな?
まあ半万年間ループしていた半島らしいと言えば『らしい』未来予想図だけど、
韓国にはそんなことしている時間はもう無いと思う今日この頃。

284 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:26:13 ID:QjfFfn5J
【国連総長選】共同通信「潘長官、事実上内定」
朝鮮日報: 2006/09/29 12:00
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/29/20060929000027.html

 各国のメディアは、次期国連事務総長候補に出馬した潘基文(パン・ギムン)外交部長官に対し、
「無難な候補」と肯定的に評価するとともに、当選の可能性が高いと分析している。AP通信は28日、
他候補 6人と競い合っている潘長官のインタビューで、潘長官を「先頭走者」と表現、「先日、行われた
安保理理事国対象の調査で最高得点となった」と紹介した。

 また、匿名を希望する米国代表は「わたしたちは7人の候補の中では、潘候補の方へ傾いている」
と語ったと報じた。英フィナンシャル・タイムズも28日、潘長官とのインタビューで、潘長官を
「先頭走者」と報じた。

米ワシントン・タイムズは「潘長官は常任理事国5カ国のどの国にも“拒否感がない候補”との認識が
広がっている」と報道、共同通信も「潘長官が今月28日の第3回投票でも優位となれば、10月2日の
第4回投票では常任理事国5カ国の支持を得るとみられるだけに、潘長官は事務総長に事実上
内定したのと同じ」と見通している。

 仏ルモンドは、潘長官の当選は「決定的」としている。同紙は「今のところ、潘長官の当選という大勢を
覆す候補はいないようだ」と指摘する。これより前、オーストラリアやEUの有力メディアも、「潘長官は
国連事務総長に選出される可能性が高い」と報じている。

 一方、米国のフォックス・ニュースは、潘長官が親中国的という点を取り上げ、「米国保守層の
拒否感を刺激する可能性もあるので、次期事務総長にふさわしくない」という論調を展開した。
またワシントン・ポストも、米国の同盟国・韓国から国連事務総長が選出された場合の問題点を指摘した。

285 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:27:05 ID:QjfFfn5J
>>284 続き

 国連安保理では第3回投票が終わったが、来月2日には第4回予備投票が実施される。第4回投票では、
常任理事国と非常任理事国が別の色の投票用紙を使うため、拒否権を持つ常任理事国の票が
明らかになる見通しだ。韓国政府関係者らは早ければ来月中に本投票が実施されるものと予想している。

http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/09/29/200609290000272insert_2.jpg
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/09/29/200609290000273insert_3.jpg

--
ホルホルホル

286 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:27:55 ID:D8o5DI5C
バンタソが酋長より国際的地位上になる、ってノム的にはどうなんだろ?

287 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:29:49 ID:OGp3FQ7B
>>286
国連事務総長の方がそりゃ下朝鮮酋長よりは地位が上だろうが
国連事務総長という役職自体よく分かってないんじゃないか?

288 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:31:40 ID:CV98IHkJ
事務総長になり、朝鮮半島の2国に対して最後通牒を
するバンたん、シュールだなぁ〜〜〜。
国連軍の派遣を表明するバンたん、見てみたい。

289 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/29(金) 13:32:25 ID:JLr66TKs
13:21  小さな国で核実験できず。北朝鮮高官が指摘、地上でも地下でも無理。「うわさは米国が広めた、
       国内に兆しはない」。

ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#13:21

290 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:32:29 ID:feUzrpyA
>>287
<,,‘Д‘><世界をひざまづかせたってことなの!ウリは地球を征服したからバンタソよりえらいの!

291 :にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/09/29(金) 13:34:47 ID:uH0vOFCv
>>289
2年くらい前に核兵器を所持した倉庫を増やすとか、TVで報道したのにねぇ(・_・)

292 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:35:08 ID:+xXKpiRG

今年の春に、ベテラン外交官のホルブロックが国連事務総長選挙についてWaPoに書いて
いました(韓国そのほかは立候補した時点)彼の主張は:

1)今立候補している人が事務総長になることは無い、実際はP5のネゴで決まる
2)次期の国連の最大のイシューはイランと北朝鮮の核拡散問題なので、是に上手く対応
  出来る人材が必要。関係国は不可、クールで実力が必要;


293 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:37:40 ID:BIbs+luM
予備投票、あと何回あるんですかね?
このまま順調に行けばいいですけど(棒

294 :安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :2006/09/29(金) 13:39:37 ID:CPElvJDO ?2BP(333)
 冷静に考えれば、事務総長なんか出さない方が「韓国の国益にプラス」のはずなんだけどな。

295 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:40:23 ID:feUzrpyA
>>293
後一回らすぃ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000203-yom-int

常任理事国が全部バンタソに入れれば当確になる可能性大ってとこ。

296 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:40:41 ID:6s/vJ+7a
>>280
朝鮮外交wktk

>>281
韓国が反共の砦で「敵の敵」だった時代の感覚を引き継いでるなかな。
中共や南鮮がもう少しまともなら(半日でなかったら)協力を頼むところだけど、
実際には両国とも「敵の味方」だからなぁ。

297 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:43:19 ID:BIbs+luM
>>295
もう後一回しかないんですか。なるほど、そりゃホルホルするのも分かるw
勝利目前って感じなんでしょうね。

298 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:44:26 ID:e+WNcsqQ
大統領になってから暴走するノムヒョンとかの行動パターンを見てると
アメリカは暴走まで読んでるのかもしれないなあ。
そうだとすると恐ろしい国だ。

299 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:46:04 ID:D8o5DI5C
次の投票で不信任票続出>>>>「議長のイルボンが捏造したニダ!!」

300 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:47:03 ID:RR4uq7z0
こりゃ、パンタンを総長にして国連ごと潰す飴の美人局作戦じゃないの?

301 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:47:05 ID:8pyi5//G
>>290

(´-`).。oO<いやいや、国連要職を与えて対北国連決議を邪魔させないようにするのさwなにより公平さをもとめられるからね。

紛争当事国の分際で、高望みし杉w

302 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:48:32 ID:e+WNcsqQ
>>301
韓国は要職をつかって、妨害する国だと思うのだが。
アメリカはOINKをまだ知らないのかな。

303 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:50:32 ID:peeRzJff
>>295
http://www.sankei.co.jp/news/060929/kok005.htm
>国連外交筋は、反対票は常任理事国として拒否権を持つフランスが投じた可能性を示唆している。


304 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:51:05 ID:Q+FX6cW3
>>298
突拍子もないと思うが、韓国から離れようと、あの米軍兵士による韓国少女事故死からアメリカが今になるような壮大な仕組みをしたんじゃないかと。

305 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:52:04 ID:8pyi5//G
>>303

フランスGJ!ガンバレ。最後までブレるな。


ってことは日本は賛成?棄権?どっちだ。

306 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:54:12 ID:peeRzJff
【韓国】韓国大統領、口座調査終了を 「6か国協議は、アメリカによる金融制裁が原因で中断されている」(動画ニュース)[09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159504969/

◆韓国大統領 口座調査終了を

これはノ・ムヒョン大統領が、28日夜に放送された韓国のテレビ局のインタビューに答えたものです。
この中でノ・ムヒョン大統領は、アメリカ政府が金融制裁によって凍結したマカオの銀行にある
北朝鮮の口座の調査に関連して、今月13日に会談したアメリカのポールソン財務長官に対し、
「なぜ調査にそれほど時間がかかるのか、いつごろ終わりそうか」とただしたことを明らかにしました。
そのうえで、「6か国協議は、アメリカによる金融制裁が原因で中断されており、調査が早く終わって
ほしいと希望している」と述べ、6か国協議の再開のため、アメリカが北朝鮮の銀行口座の調査を
早急に終わらせるべきだとする考えを示しました。
北朝鮮は、アメリカが金融制裁を解除することを6か国協議に復帰する条件としています。
ノ・ムヒョン大統領の発言は、アメリカに対して柔軟な姿勢で事態の打開を急ぐよう促したもので、
北朝鮮への制裁を強化している日本やアメリカとの立場の違いをあらためて浮き彫りにしました。

(動画)
(56K)http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20060929000107003_ml.cgi
(200K)http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20060929000107003_mh.cgi
ソース:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/2006/09/29/d20060929000107.html



307 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/29(金) 13:55:56 ID:JLr66TKs
>>303
待て落ち着け落ち着け待てこれはチョパーリの罠ニダ

とか言い出さないかなぁ(ナンデヤネン

308 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:56:14 ID:feUzrpyA
>>306
(ノ∀`)アチャー 言っちゃったよ…

309 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:56:27 ID:e+WNcsqQ
>>292
そうだよねえ。
関係国の韓国を事務総長にするときは
韓国ごと国連をつぶすときくらいじゃないか。

310 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:56:56 ID:QjfFfn5J
>>306
>6か国協議は、アメリカによる金融制裁が原因で中断されており

これも廬語録いきですか

311 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:58:12 ID:BIbs+luM
>>306
あちゃーーーーー酋長、ポールソン財務長官に面と向かってそんなこと言っちゃったの?(;゚Д゚)

312 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/29(金) 13:59:36 ID:JLr66TKs
>6か国協議は、アメリカによる金融制裁が原因で中断されており

正しくは

>6か国協議は、「アメリカによる金融制裁が原因だ」とする北朝鮮の出席拒否で中断されており

なんだけどねぇ。
酋長は自らの発言を振り返ることは出来るかな・・・?

313 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:59:51 ID:eYElPQlE
【韓国】CNN世論操作疑惑でVANKが始動〜「靖国問題を世界に知らしめる」[09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159504400/


314 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 13:59:55 ID:9oUod98E
>>306
せっかく濁していたのに自分で白日の下に晒しちゃったよ。
そもそも核開発=6カ国協議
     偽札=金融制裁
だったのを無理やり着たがマジェマジェしたんだがな。

315 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:00:13 ID:RR4uq7z0
>>306
これって確か藪に会う前だよね。
だから大人しかったのかな

316 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:02:13 ID:QjfFfn5J
>>311
面とむかっては「いつごろ終わりそうニカ?」しかいえない

国内向けだと「米帝が悪いニダ」

317 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:03:15 ID:BIbs+luM
>>313
ついに美国三大ネットワークの一角に真正面から喧嘩を売りますか。
さすがウリナラ、そんなところにしびれるあこがれるぅw

318 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:03:36 ID:D8o5DI5C
日本がバンタソを熱烈支持し、ノムよりもいい待遇であつかったら「親日派」の烙印押されるんじゃないだろか?


>>306
ゴールドマン・サックスの親玉に面とむかっていいますか・・・ さすがわれらが酋長

319 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:04:04 ID:LuAnlBFe
つーかパン君が総長になったら、日本にとっても有り難いじゃん。
規定は知らんけど、実質的には韓国が安保理から排除されるわけでしょ?
ここは支持でしょ、支持。

320 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:04:30 ID:QjfFfn5J
所信表明演説見るの忘れてた...
韓国への言及はあったのだろうか >>97

321 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:06:04 ID:ANLQ1WOo
>>320

大切な隣国だから首脳会談をやりたいとか・・・

NHkのニュースでいっていたな

322 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:06:17 ID:feUzrpyA
>>320
どうだろねぇ…

首相が所信表明演説、集団的自衛権の事例研究を表明
首相は、集団的自衛権行使の問題で研究を始める背景として、テロとの戦いなど国際情勢の変化と、
日本の国際貢献に対する期待を挙げ、「日米同盟がより効果的に機能し、平和が維持されるようにするため」と説明した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000004-yom-pol

323 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:07:16 ID:QjfFfn5J
>>321
サンクス
無視はしなかったのね

324 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:09:54 ID:LuAnlBFe
>>317
でも、実際これおかしいよな。
韓国と中国のドメイン蹴ってるのかな。
なんでだ?

とりあえず、米さんにとってはどーでもいいor支持って事は解るけど。
……それともCNNが直接改竄してんのか?なんで?
結構おもしろいな、これ。

325 :国際平和互助ネットワーク:2006/09/29(金) 14:13:59 ID:ptzzYTuJ
さあ、立ち上がれ万民!!今こそ韓国社会は世界初のプロレタリアート独裁による先進的な超大国へと進んでいる!!
さあ、立ち上がれ万民!!日本も遅れるな!!

326 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:15:01 ID:QjfFfn5J
>>324
【韓国】CNN投票、『安倍総理・靖国参拝可否』〜韓国ネチズンの組織票を除外★2[09/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159493102/

327 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:15:03 ID:oPMDJoMV
>>325
最後になんか余計な一文が

328 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:15:24 ID:+jDvRGJW
>>306
よいこのみんなは、じょーくすれにちかづかないようにしましょう

329 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:17:47 ID:9oUod98E
>>324
アメリカの公共機関や研究施設はkrドメイン弾いてるところ多いよ。
理由は迷惑メールが韓国から大量に送られてくるから。
今回のは以前VANKの集中アクセスに懲りたからじゃないのかな?

330 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:20:25 ID:GYnH6WV8
>>295
案外アメリカも反対票を投じるかもしれん。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060928id02.htm

331 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:22:33 ID:feUzrpyA
これ…マジかな?

韓国マスコミ今日のホームラン!!168
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1158222242/739

739 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 14:21:23 ID:wbMJf5/K
大韓帝国皇位理解院翁主承継..."女皇" 戴冠式挙行

日帝侵略で没落した大韓帝国(朝鮮(造船))皇室の子孫らが皇室復元に直接動き出した。

'大韓帝国皇族会'という29日昼間ソウル ヒルトンホテルで大韓帝国皇位継承式を持って
義親王の二番目娘理解(利害)院(李海〓.88)翁主を第30代皇位継承者(女皇)で推戴して
戴冠式を挙行した。 (略)

皇族会は今回の皇位継承を契機にこれから外国皇室らとの交流も推進していくという計画だ。

http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060929/070400000020060929124052K2.html
http://www.yonhapnews.co.kr/images/20060929/382006092900200_1.jpg

332 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:23:41 ID:9oUod98E
>>331
>これから外国皇室らとの交流も推進していくという計画だ。

なんか、悲惨な結果が生まれそうな・・・

333 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:23:46 ID:8AMayKDY
また勝手に(笑

334 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:25:36 ID:RR4uq7z0
>>331
ヒルトンもいい迷惑だなw

335 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:25:48 ID:QjfFfn5J
外国皇室って日本しかないんじゃ...

336 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:26:17 ID:BIbs+luM
>>331
・・・早っw そんなあっさり「戴冠式」とかできるもんなんですね(棒

337 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:26:57 ID:9oUod98E
>>331
黄色い服着て宗主国様に怒られない?

338 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:27:04 ID:RR4uq7z0
>>326
>国際的なインターネットのアンケート調査などで、『突撃』すれば思い通りの結果を導き出してしまう 
>『屈強の投票部隊』である韓国ネチズン達が、CNNの前では首を横に振っている。押しても、押しても 
>変化の無い投票結果が無情に感じられている。

>『突撃』すれば思い通りの結果を導き出してしまう『屈強の投票部隊』である韓国ネチズン達

>思い通りの結果
>思い通りの結果
>思い通りの結果

339 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:27:10 ID:LuAnlBFe
>>326
それは見たんだけどさ。
その「組織票除外」のやり方が気になる。
30分ごと更新ってとこで、同一IP弾いてたりすんのかな。
とすると、ウリナラネチズン戦闘部隊は最高でも百未満……しょぼすぎないか?

340 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:27:12 ID:peeRzJff
有栖川宮詐称事件みたいな奴なのでは

341 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 14:27:13 ID:r1Rhhsec
>>329
そいや、ウリが学生時分にも、krドメインからのシコタホアーが余りにも
多いってんで弾くのもやむなしってな話になったことがあった

そのときは、留学生<丶`∀´>さん達が総出で反対してお流れに
なったけど、

<丶`Д´> ウリナラ学生を排除し本国との連絡を絶つ取り決めであり
       到底応じられないニダ
       先進国の一つとして日本はこのようなシャベチュを許しては
       ならないニダ!!

こーんなアジビラ風の文書が留学生間に回ってたねぇ
他国からの留学生には、もの凄く冷めた目で見られてたようだけどね

342 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:28:17 ID:oPMDJoMV
>>331
>外国皇室
日本しかないじゃん(w

「王室」でつきあってくれるとこないと思うよ
ハイソな方々の排他意識は強烈らすいから
そんなでっち上げみたいな団体、絶対認めないと思うぞ。

343 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:28:52 ID:wIYQME/i
まぁ、チョッパリとしては、Abの祝辞くらいは送っても良いと思う。
皇室は、系統の断絶を確認してる都合上、絶対に無視するだろうけど。

344 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:30:06 ID:9oUod98E
>>342
つか、日本の皇室はかまってやりそうで激しく鬱なんだが・・・

345 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:31:52 ID:8AlYGlGG
>>342
そもそも、向こうがこっちを「天皇」って呼べるか?
親書なりを送るにしても、「日王」って書いて来そうだゾ。

346 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:31:54 ID:9oUod98E
>>341
CNNが事実krドメイン弾いてるとして、
こういう流れが一般的に普及すれば、VANKの面目躍如ですね。www


347 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:32:29 ID:BIbs+luM
そもそも「皇族会」って名称がまたw
韓国政府とは一切関わりはないんでしょ?
そんなので外国の王族に相手してもらおうったって無理でしょ・・・

348 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:34:09 ID:i0SSMWFy
パンが国連総長になったら、竹島の国際司法裁判を拒否する理由がなくなっちゃうね。

349 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:35:02 ID:DYgAeYXo
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157903754/101-200
ハングル板・韓国はなぜ反日か?

350 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:35:31 ID:8AlYGlGG
>>347
>皇族回は 泥丘(李 玖) 皇位継承者(29台) 他界などをきっかけで
>大韓帝国皇孫 10余人が中心になって結成した家族回だ.

だそうです (^^;

>この日皇位承継式には独立運動関連団体代表, 門中関係者など 50余人が 参加した.

学級会みたい・・・

351 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/29(金) 14:36:04 ID:JLr66TKs
>>347
韓国憲法に規定が無ければ、そして韓国民からの支持が無ければ、
皇族会だのなんだのと言った所で「ただのごっこ遊び」にしかならん訳で。

仮に成立したとしても、あの国の中の人たちのことだから、数ヶ月で
侮蔑の対象になっちまうだけのような気がしますがね。

352 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:36:44 ID:8ZGWdXwa
>>331
…頭痛が痛い。自己戴冠の問題は置いておいて、国権を代表しないのに
王権の復璧を宣言されても無意味なのだが。
何考えているんだ?
李氏朝鮮正統政府でも立ち上げるつもりか?

353 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:37:37 ID:i0SSMWFy
日本からは有栖川識仁殿下が皇室外交を繰り広げてくれるよ。

354 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:38:23 ID:9oUod98E
>>351
そんなに日本の皇室がうらやましいのかね?


なんて言えばチンイルパ指定かもね。

355 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:39:14 ID:9FxilcPX
>>353
むしろ熊沢系の血筋を探し当ててそこから皇族関係を・・・

356 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:39:32 ID:8AlYGlGG
>>352
>何考えているんだ?

あの〜、上海臨時政府を旗頭にしてる国ですが・・・

357 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:41:33 ID:D8o5DI5C
酋長棒に対抗して瓶の王冠あつめるつもりでしょ

358 :安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :2006/09/29(金) 14:41:54 ID:CPElvJDO ?2BP(333)
 有栖川宮・・・

359 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 14:42:40 ID:r1Rhhsec
>>346
そしてどんどん深みにハマっていくわけだね
スパム被害を訴える相手に、ウリは潔白ニダ! とスパムを送りつける
わけだからw


>>352
いやあ、何も考えちゃいないでしょ。
皇室が出来たからって、立憲君主制にしようとか、そういう目的が
あって、復活(w)させたんじゃないんだし。

しばらくすれば、何で復活なんかさせたんだろう、誰が悪いニカ!! って
擦り合いが始まるんじゃないかね
んで、最終的には、チョパーリのくせに皇室持ってるのが悪いニダ! に。

360 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:42:58 ID:JlRCG8NJ
朝鮮の王室って元祖親日派認定されて、韓国社会で封殺されたんじゃなかったっけ?
いつの間にか日帝侵略で没落したことになっているのか?

361 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:43:14 ID:zcxcvnFE
>>352
一国二制度ニダ
大韓皇帝が韓国軍と在韓米軍の統制権を握るニダ
チョッパリにはできない偉業ニダ

362 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/29(金) 14:44:01 ID:JLr66TKs
もうどうせだから名前を有栖川としてAlice朝でも立ち上げれば?>名を言うを憚る国の中の人

363 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:44:50 ID:8ZGWdXwa
>>356
あー、しかしー、国会で議論も何もなされていないのに気の早いことで。
オーストリアの例が参考になりますかな。

364 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:45:56 ID:8AlYGlGG
【皇室復活】飯嶋酋長研究第753弾【事務総長輩出】

365 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:46:50 ID:9oUod98E
>>359
>ウリは潔白ニダ! とスパムを送りつける
というか、ウリのスパムを拒むとは何事ニカ!拒むほうが悪いニダ!ってスパムアタック

366 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:48:32 ID:kZZD4fMc
>>364
【大韓帝国】飯嶋酋長研究第753弾【正統政府】


367 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:48:57 ID:8AlYGlGG
>>360
>懿親王(1877~1955)は日製の混血政策で日本に人質に引かれて行って日本皇族
>異邦者女史と結婚しなければならなかった栄親王(1897~1970)とは違い日本人との結婚を
>拒否したまま国内で抗日闘いと独立運動を背後で支援して監禁されたりした.

キチンと予防線は張ってあるみたい (^^;

368 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:49:26 ID:9oUod98E
ニダーカイザー・・・・

369 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:50:28 ID:LuAnlBFe
明治維新のマネやる下準備じゃねーの?
ノムたんたたき落とすには、もうそれしかないでしょ。

ところでチョパーリネチズンはパン君総長にわりと否定的でつね。
なんで?
飯研の兄さんがたは「ノムたん差し置いて世界大統領になろうなんて癇癪おこる!!」なんでしょうけど。
でも、ノムたんは既に地球大皇帝なので問題ないのではないニカ?

370 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:50:41 ID:8ZGWdXwa
>>367
そんな言い訳どこの王家でも認めませんがな。
ボカサぐらいには丁重にもてなしてくれるでそ。

371 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:52:09 ID:V3gfNPOS
>>369
攘夷はもうやってるニダよ。

372 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:53:11 ID:xma1kDdm
     ,..).、__
 ..,,_ .イ:::・:(< アホー
 !:::::`'::::::::!ソ
 `>:::::ノ   
  く/ゝゝ


373 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:53:17 ID:+jDvRGJW
>>367
方子妃についてそんな認識の国の王様ごっこになど付き合ってやる義理はない

なんだろう…この胸の中に渦巻くドロッとした不快感は……

374 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:53:20 ID:kZZD4fMc
謝れ!>>370はボカサ一世に謝れ!!(AA略

香具師は一応実力で『皇帝』を名乗ったんだぞ!!

375 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:53:57 ID:BIbs+luM
なんにしろ、この皇族会の動向が楽しみですな。
まさか自国政府に法整備を要請しないうちから諸外国へ交流しに出て行くつもりじゃなかろうなw

376 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:55:19 ID:xma1kDdm
三洋電機、家電部門を廃止 滋賀工場製造停止へ 2006年09月28日22時56分
http://www.asahi.com/business/update/0928/161.html

法則は恐ろしいねぇ・

三洋電機と韓国・三星(サムスン)が技術協力に合意 2002年1月15日
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0201news-j/0115-3.html

377 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:55:44 ID:eYElPQlE
檀君朝・皇帝ノームヒョン1世

378 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:56:16 ID:zcxcvnFE
>>375
皇族はえらいニダ、何をやっても許されるニダ
という人たちでしょうし、自称皇族外交なんて敷かれたレールを走るようなものかとw

379 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:58:16 ID:9oUod98E
>>375
そこで亡命ですよ。

380 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 14:59:59 ID:oPMDJoMV
>>375
手始めに日本にくるんじゃない?


381 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:00:05 ID:8ZGWdXwa
>>347
名乗るだけならノートン一世陛下だって。
実際のところ、李王室として復活させられても皇帝はどうかな。
認めてくれる国があるといいね。

382 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:00:17 ID:c3byzQjb
>>375
そして、国賓待遇を要求か・・・

やりそうな所が((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

383 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:02:28 ID:BIbs+luM
>>380
謝罪と承認を求めにですか?w

>>379
意味ねーww

384 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:02:43 ID:6s/vJ+7a
王座のロマン主義者、フリードリヒ・ヴィルヘルム4世陛下より

「諸侯に推戴された帝冠で無ければ、余は受けることはできない。」

385 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:03:24 ID:9FxilcPX
他国の王皇に接触

韓国政府に身分照会

(ry

西韓国vs東韓国の内乱に突入

の予感

386 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:03:34 ID:8ZGWdXwa
大韓帝国の保証人は天皇家だから、李皇帝として認めさせるにはまず
李家は「天皇=皇帝」として承認する必要があるナ。

387 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:04:19 ID:8AlYGlGG
>>382
旅行費用(随伴する者の費用を含む、飛行機はチャーターしる)は受入国側の負担ニダ。
それと支度金も用意するべしニダ (^^;

388 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:04:24 ID:V3gfNPOS
>>385
なんてこった!
朝鮮が二つもあるだけで忌々しいのに
更にもう一つ増えるのか!

389 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:04:51 ID:8pyi5//G
明成皇后を殺して陵辱した国民が、今更・・・・・

390 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:05:05 ID:eYElPQlE
韓国がどこへ行くのか本当に心配だ…

391 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:06:21 ID:CV98IHkJ
>>390
そうですね(抑揚なし

392 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:08:20 ID:9FxilcPX
>>390
心配するな。方向性だけはわかっている
すなわち「俺たちの想像できる最悪の更に斜め上」の方向だ

393 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:09:57 ID:D8o5DI5C
・大韓民国
・朝鮮民主主義人民共和国
・大阪民国
・大韓帝国
・ノム酋長国
・中華人民共和国朝鮮自治区

いっぱいあるなぁ

394 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 15:11:15 ID:1wJc5Ot8
>>360
確か李承晩が李王家の傍流の末裔で、自分より折り目正しい本流の奴らを排斥したはず。

395 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:12:11 ID:61CuyB7m
>>382
出て行くときの心配よりも、相手国の国賓を迎え入れる時の方がヤヴァイですよ。

何せWCの時のように陛下に無礼を働くようなミンジュクですぜ。
当然の儀礼一つ身につけてなくて、世界に恥を晒すハメに…

来訪したイギリス王室の国賓相手にヨン様レストラン級の自然派宮廷料理とか出しそうだし…

396 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:12:28 ID:GYnH6WV8
>>387
宮廷費はどこから出るんだろう?
まさか北の金王朝って落ちじゃないよね。

397 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:13:59 ID:V3gfNPOS
>>395
嫌味の国イギリスの嫌味を
マジで受け取ってホルホルしそうだ。

398 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:14:12 ID:8ZGWdXwa
国賓待遇の要求ってのも恨まれる要因なんだけど。
なにやかにやで結構金かかるからねぇ。
財政余力の乏しい国に国賓要求して回るなんて、相手のことを
まったく考慮していない。

399 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:15:12 ID:D8o5DI5C
王室必需品の勲章は?

またなくしちゃった、とかか?w

400 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:15:39 ID:JlRCG8NJ
そもそも朝鮮王になるには中国様の許可が必要ニダ

401 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:16:21 ID:BtGJOrt3
>>393
ハナ変なのが混じってるニダ
テーバンサラムに謝罪汁

402 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:17:01 ID:8ZGWdXwa
パンダ勲章とか?

403 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:19:46 ID:y68RN3Ig
<安倍首相>集団的自衛権行使の容認検討 初の所信表明
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000051-mai-pol

◇安倍晋三首相の所信表明演説骨子
・集団的自衛権を個別例に即して研究
・憲法改正で与野党論議の進展に期待
・主張する外交への転換
・中韓との信頼関係強化
・首相官邸の司令塔機能を再編、強化
・拉致問題対策本部を設置
・教育基本改正法案の早期成立を期す
・「教育再生会議」を早期に発足
・イノベーションの長期戦略指針を策定
・フリーターをピーク時の8割に
・抜本的行革で「筋肉質の政府」実現
・道路特定財源は一般財源化前提に見直し

404 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:20:04 ID:eYElPQlE
かつて 朝鮮人は清らかで美しかった 
かつて 朝鮮人は親切でこころ豊かだった
アジアの国の誰にでも自分のことのように一生懸命つくしてくれた
何千万人もの人のなかには少しは 変な人もいたしおこりんぼや わがままな人もいた
自分の考えを おしつけていばってばかりいる人だっていなかったわけじゃない
でも その頃の朝鮮人はそんな少しの いやなことや不愉快さを越えて
おおらかで まじめで 希望に満ちて明るかった
 
戦後の朝鮮人は 自分たち朝鮮人のことを 悪者だと思い込まされた
学校でも ジャーナリズムも そうだとしか教えなかったから
まじめに 自分たちの父母や先輩は 
悪いことばかりした残酷無情な
ひどい人たちだったと 思っているようだ

405 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 15:21:33 ID:1wJc5Ot8
>>400
そもそもハン万年、支那皇帝の臣下だった朝鮮王が、大韓帝国皇帝になれたのは、
日本が下関条約で朝鮮の独立を勝ち取ってやったお陰なわけで。
「皇帝」を名乗る以上、日本に頭が上がらないはずなんだけど。
「王」にしとけば良かったのに・・・

406 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:21:34 ID:eYElPQlE
だから アジアの国に行ったら ひたすら ペコペコあやまって
私たちはそんなことはいたしませんと 言えばよいと思っている

そのくせ 経済力がついてきて 技術が向上してくると
自分の国や自分までが えらいと思うようになってきて
うわべや 口先では 済まなかった悪かったと言いながら
ひとりよがりの 自分本位の えらそうな態度をする
そんな 今の朝鮮人が 心配だ
 
本当に どうなっちまったんだろう 朝鮮人は そんなはずじゃなかったのに
本当の朝鮮人を知っているわたしたちは 今は いつも 歯がゆくて くやしい思いがする
自分のことや 自分の会社の利益ばかり考えて こせこせと 身勝手な行動ばかりしている
ヒョロヒョロの朝鮮人は これが本当の朝鮮人なのだろうか
自分たちだけで 集まっては 自分たちだけの 楽しみや ぜいたくに ふけりながら
自分がお世話になって住んでいる 自分の会社が仕事をしている その国と 国民のことを
さげすんだ眼で見たり バカにしたりする

こんな ひとたちと 本当に仲良くしてゆけるだろうか
どうして どうして朝鮮人は こんなになってしまったんだ

一九八九年四月 

407 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:21:50 ID:+jDvRGJW
>>397
物凄く期待してしまう自分が…ちょっとだけ好きだw

408 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:21:53 ID:gV1KXRFO
>>304
さすがにあの事件はわざとじゃないだろうけど、アメリカはこれを機になるたけ多くの兵を引き上げようとしてるのは分る。

409 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:22:39 ID:BIbs+luM
>>402
ムクゲ勲章で。

410 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:23:28 ID:xNfn2cD6
>>376
法則、というより経営がムチャクチャ。
殆どが内需で潤っている家電業界で、国内のブランドをハイアールとトレード、なんて正気とは考えられない。
起こるべくして起こった事態でしょ?

411 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:26:11 ID:c3byzQjb
>>405
なんか、そこまでお膳立てしてあげないと独立を嫌がったという噂もチラホラ・・・

412 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:29:11 ID:8ZGWdXwa
>>411
記憶としての下賜物が忘れられないとか、報復が怖いとかいろいろ頷けなくもないけどね。

413 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:31:43 ID:hncz8tOV
今日は、飯研。

>>306

「立ち会った当人が『言った』、その場にいなかった御方が『そんなことは言ってない』」問題、遂に
ご当人の発言で確認されましたか。


>>375

>自国政府に法整備を要請しないうちから諸外国へ交流しに出て行く

これで思い出したけど、自称「安倍首相の秘書」なる女性が、北京辺りで靖国参拝しませんとか
なんとか「約束」して回ってるという話がなかったですか。週刊新潮だったか産経だったか。

414 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:32:20 ID:ENriilhD
安倍首相、来月訪韓・首脳会談で調整
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000005-yom-pol
 日韓両政府は、安倍首相が10月中に訪韓し、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と会談することを検討している。
 日韓外交筋が29日、明らかにした。日韓首脳会談が実現すれば、昨年11月以来となる。

やったところで、ライスも逃げ出すウリナラ歴史講義で時間を潰されるんじゃね?

415 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:35:05 ID:1Rpaj1mE
アベちゃんなら逆に小1時間日本の歴史をしゃべってくるんじゃね?

416 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:36:41 ID:c3byzQjb
>>415
麻生ならやるかもしれんが・・・なんか、軽くいなしそうで・・・

417 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:37:54 ID:+jDvRGJW
>>414
米韓首脳会談のときの

「元気なノムたんの横でぐったりした顔をしてるブッシュ」

を思い出したw

418 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:41:40 ID:+iIn0NSZ
   CHョ    NOュ
    |___/  新元素と生命科学で2時間ほど講義するニダ!
OュN-<丶`∀´>
      ̄ ̄ ̄\
         NOュ


419 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:43:16 ID:wQ+HvEgU
>>414
これで安倍ちゃんは一般世論の支持を得て、ネットの評判をこれまで以上に落とすことになりそう。
それとも靖国に妥協しないかわりに国連事総長の支持でもしてくるのかなんにしても手土産なしで
あのノムヒョン政権が受け入れるわけないし。

420 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:50:33 ID:m+SwiU6Q
ノムヒョン政権のうちは何もしないほうがいいのに。ていうか南鮮なんて(ry
すごく無駄な会談になりそう。安倍総理が変な約束をしてこないことを祈る。

421 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:50:33 ID:D8o5DI5C
コキントウを安倍の地元・下関の春帆楼で会談して半島の処分について決定すればいいんじゃ?

422 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:50:34 ID:Ko18Wd/K
麻生の北方3島発言で、露メディアが好意的に報道
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200609290023a.nwc
>ロシア外相として28日初めて北方領土を視察する予定だった
>ラブロフ外相は、天候悪化で視察を急遽(きゅうきょ)中止した。

周辺地図 http://www.hoppoutominkaigi.jp/qa/images/ichi.gif

良い感じだな。

423 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:50:40 ID:BIbs+luM
触りたいけど触っちゃいけないような気がする

424 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:51:30 ID:R7VQd8/s
【中国/ザンビア】ザンビア野党「中国製のパソコンを使用したら、選挙の結果がでたらめになりかねない」[09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159503385/

425 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:51:56 ID:8AlYGlGG
>>418
トリニトロトルエン?

426 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:54:23 ID:oPMDJoMV
>>418 は食べられるニカ?

427 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:54:26 ID:+iIn0NSZ
別名TNTというニダ!


428 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:57:51 ID:8AlYGlGG
>>427
いや、ベンゼン環が違ってるような・・・ (-_-;

何かもっと触ってはいけない物なのでは?

429 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 15:59:17 ID:n4RtrLE/
答礼訪問させずにホイホイ訪韓すると余計図に乗るだろうに

430 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:00:37 ID:D8o5DI5C
>>429
「年上呼びつけといて答礼もしない将軍様とかかわってたせい」とか?

431 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:02:17 ID:yi+nrk5u
>>418
火病の着火トリガー?

432 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:03:32 ID:oPMDJoMV
>>429
いいんじゃない?
図にのっても中国韓国にしか通用しない価値観だし、
交互に訪問するというルール壊したんだから
来るにこられない状態のままにしといたらいいとオモ(w

433 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:05:23 ID:+iIn0NSZ
これは米軍が廃棄した残留放射能の影響で発生した新物質ニダ!
. Λ_Λ_____  ,,
.< 、`Д/ / /  ∧_∧
( 二つ/と)   (´・ω・`) <次の映画は当たるといいね!
| | | ̄   O旦と )
(__フ_フ     (_(__つ

434 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:07:31 ID:xIowD7J0
>>414の真相とは?

・安倍首相の国内サヨク向けのポーズ
・ソースとされる「外交筋」とやらが実は中国国内でヘンな噂触れて回ってたオバハンと同類
・記者が呆韓を訪韓と聞き間違えた

435 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:13:10 ID:Ko18Wd/K
こちらから行くんでしょう。
朝貢関係みたいだな。

436 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:13:57 ID:EUNdzYEQ
シンクロ率13.4%駄目です!酋長弐号機起動しません!

ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=24843

盧大統領の国政運営 「よくやっている」は13.4%

盧武鉉大統領の国政運営と、与党ウリ党に対する国民の支持率がこれまでで最悪の結果となりました。

韓国の文化日報が韓国社会世論研究所と、隔週で行っている世論調査の結果、
盧大統領の国政運営に対する肯定的な評価は13.4%、否定的な評価は74.3%でした。

これは、2週間前の調査と比べて、肯定的な評価は1.2ポイント下落したのに対して、
否定的な評価は4.2ポイント上昇しています。

また政党支持率は、野党ハンナラ党が36%なのに対して、与党ウリ党は12.1%に過ぎませんでした。

437 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:14:18 ID:HIL5N7CL
>  複数の日本外務省関係者は「韓国から連絡はない」と話している。

http://www.asahi.com/politics/update/0929/004.html

というのは?

438 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:16:39 ID:oPMDJoMV
>>437
そりじゃ、しゃーねーな。残念

439 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:18:23 ID:rXj51Eod
>>434
「崩韓」と行かない辺りが、慈悲深いというか業が深いというか

440 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:20:05 ID:1Tdj74vS
>>437
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20060927/spon____baseball001.shtml
これみたいなものか……?

441 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:20:23 ID:+iIn0NSZ

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (`ハ´∩<  ピアノでいいなら安いものアル!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)


442 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:22:58 ID:8IMGV5Mr
>>437

単純に向こうの機関が機能してないんじゃない?

意図してかしてないかによって意味合いが変わってくるが


443 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:23:54 ID:BIbs+luM
>>437
・・・・えーっと、これはまさか青瓦台の飛ばしの可能性が・・・?
いやマテ、アサピーの記事をそんな簡単に信じるのもアレか・・・しかし・・・

444 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 16:24:04 ID:r1Rhhsec
中国製やウリナラ製ピアノなら安いけど、質に問題が…。

前、どっかのガッコーの先生が「ウリナラ製のフルートは止めて、ヤマハ製のを買え」
って言って、集団火病起こした事件があったような。

445 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 16:24:13 ID:1wJc5Ot8
>>439 韓国への愛情は(ry

446 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/29(金) 16:26:52 ID:JLr66TKs
あれでしょ

 「マスコミへの発表をもって公式連絡とする」

公式発表も兼ねられて、まさに一石二鳥!
・・・って、最近の青瓦屋、手抜き多杉でないかい。

447 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:27:46 ID:DuxFHOmd
>>443
正直日程に無理があり過ぎる所からいって飛ばしでいいんじゃないの
日本側にどう否定させるかで共同や朝日が騒ぐネタにする為の

448 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 16:28:30 ID:1wJc5Ot8
>>411-412
つまり安倍ちゃんが訪韓したら、朝鮮は独立したくなかったという事実を酋長に突き付けておk?

何しろ安倍ちゃんは、純の字と違って生真面目そうだから。

449 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:28:32 ID:D8o5DI5C
>>437
「184」おしたニカ?

450 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:28:47 ID:M+EFi2XF
>>446
「発送をもって発表に代えさせていただきます」じゃないんだから…

451 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:30:49 ID:DKPNbamr
>>410
廃アールとのからみは、これかな。
ttp://blog.mag2.com/m/log/0000063858/106530506?page=1

去年の経費削減では付き合いの長い、技術を蓄積した外注技術者を
「単価が高い」と放逐してしまったし、三洋はもうだめかもわからんね。
もうエネループを松下に譲って終わりでいいよ。

452 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:31:18 ID:BIbs+luM
>>447
よくよく考えてみれば、安倍ちゃんの「早いうちに会談しませう」電話の直後に
こういう話が出てくるって性急杉だよね。
酋長の新たな妄げ・・お言葉を期待するあまり疑いもしなかったぜ・・・

453 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:33:36 ID:gyEtyp+0
>>437
わざと、もったいぶって返事を遅らせてるとか。

会社でやーな性格した上司が
取引相手をわざと待たせるために
煙草吸いに行ったりしてたが、そのノリかも
上司が言うには「相手に立場をわからせるため」だそうだ。
けっ

454 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:34:05 ID:EUNdzYEQ
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006092901500

日本政府から首脳会談の提案、韓国政府は熟考中 【ソウル29日聯合】

日本政府が安倍晋三首相の就任を契機に、韓国政府と中国政府に首脳会談の開催を提案していることが分かった。
これについて韓国政府消息筋は29日「日本側から来週末に韓中首脳と会談したいという提案があった」とした上で、
これを受け入れるかどうかについて政府内部で熟考していると明らかにした。
日本政府からの提案は、日中首脳会談の前に韓日首脳会談を行うというもので、
韓日首脳会談を7日に、日中首脳会談を8日に行いたい考えだという。

同消息筋は、秋夕(旧盆)連休に首脳会談を行うことが外交的に自然なものかどうかについて議論が行われているとし、
できるだけ連休期間を避けるなどいくつかの代案が政府内部で出ていると話している。
韓国政府が首脳会談に留保的な姿勢を見せているのは、韓日関係だけでなく、
東アジアの外交状況に対する総合的な評価が整理できていないためとみられる。

別の消息筋は「安倍内閣の発足を契機にした新たな韓日関係と日中関係を追求しようという趣旨は充分に理解するが、
靖国神社参拝をはじめとする懸案に対する日本の新政権の態度などを評価しなければならない」と話している。
このため、韓国政府としては秋夕連休以降、日中首脳会談が行われるのと前後して韓日首脳会談を行う方向で模索しているようだ。

455 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:35:36 ID:/pfFdFNc
韓国から連絡してきて日本が行きますといって始めて話しがはじまるわけで。

要するに朝日のとばしじゃん。

456 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:35:56 ID:9oUod98E
>>452
既成事実化したいのかも・・・
良く使う手だし。

457 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:36:19 ID:/pfFdFNc
外交辞令で早期に会談しましょうといっただけだろに。

458 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:37:50 ID:9oUod98E
>>454
>日本政府から首脳会談の提案

これが言いたいだけちゃうんか?
そもそも靖国参拝するともしないとも明言していない安倍と会っちゃっていいのか?

459 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:37:52 ID:BIbs+luM
>ID:/pfFdFNc
とりあえずsageないか?

460 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:38:06 ID:/pfFdFNc
安倍が靖国参拝とか何にも変わらないうちに、
韓国をとばして中国と会談すると
北朝鮮韓国包囲網が完成しちゃうから
それが怖いのかな。
しかし、韓国には北朝鮮を守りつつ民主化に持っていく
力量はないと周りはほぼ判断しつつあるんだけど。

461 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:38:42 ID:c3byzQjb
>>457
いわゆる、前政権から言い続けてる「何時でもあいますよ」?

462 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 16:39:19 ID:r1Rhhsec
>>454
どうにも胡散臭い感じだなぁ
今まで何回もやった手だし、イルボンから会いたいと言ったニダってことに
したいんじゃないかって気がする

463 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:39:21 ID:/pfFdFNc
>>459
このすれ見事に下げですね。

464 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:39:38 ID:q9sNSC5t
>>446
ちゃんとプレスリリース出した方がいいとオモウゾ。
でもイルポンもせこーたん前までは何もしてなかったからなぁ。

465 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:43:20 ID:BIbs+luM
>>460
>北朝鮮韓国包囲網
北のことは同胞だけど、悪の枢軸の仲間になるとは夢にも思ってないだろうなw
中国に梯子を外されるというか、置いていかれる恐怖心みたいなものはありそうだ。

466 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:43:56 ID:9FxilcPX
そこで靖国神社、秋の例大祭ですよ。
どう動くか、安部ちゃん

467 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:46:34 ID:Ko18Wd/K
幕末でも、長州(安倍)は直球しか投げなかったけど、
薩摩(小泉)はカーブも投げた。
この差は大きいと思う。

468 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:47:13 ID:EUNdzYEQ
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=382006092900500

大韓帝国皇室を復活、皇族会が皇位継承式を開催 【ソウル29日聯合】

日本による植民地化のため没落した大韓帝国皇室の子孫が、大韓帝国皇室の復活を宣言した。
「大韓帝国皇族会」が29日、ソウル市内のホテルで大韓帝国皇位継承式を行い、義親王・李ガン(1877〜1955)の二女、
李海ウォン(イ・ヘウォン)さん(88歳)を30代皇位継承者に推挙するとともに戴冠式を行った。
皇族会はまた「文化大韓帝国」の総理大臣として孝寧大君(1396〜1486)の子孫に当たるイ・ガンム聖民大学総長を、
秘書室長に南延君・李球(イ・グ)の末裔(まつえい)となるイ・ソンジュ氏を任命した。
皇族会は李玖(イ・グ)さん(29代皇位継承者)の他界などを契機に、大韓帝国の末裔ら10人余りを中心に結成されたもの。

皇族会は「大韓帝国の皇室が日本により侵奪されて100年、祖国の解放から61年となるが、
28代英親王・李垠(イ・ウン)の息子である李玖が昨年7月に東京で他界し、
英親王家の血筋が途絶えたことから、李海ウォン氏を30代皇位継承者に推挙した」と説明した。
李海ウォンさんは女性として大韓帝国皇室を継承し、皇室の代表全権、皇室の維持保存事業権、31代皇位継承者指名権などを持つことになる。

イ・ソンジュ秘書室長は「今回の皇位継承は大韓民国にも皇室が存在していることを全世界に知らせるためのもの」と話している。
皇族会によると、李海ウォンさんは生存している義親王の子女のうち最も序列が高いため皇位を継承することになったとし、女性が皇位を継ぐことも問題はないとしている。

大韓帝国皇室の末裔が、没落した皇室の再建に向け具体的な行動を起こすのはこれが初めて。
皇族会は今回の皇位継承の事実について、政府と海外の皇室関係者に正式に報告するとともに、海外の皇室との交流も進めていく計画だ。

469 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:47:21 ID:LuDiiazI
>>453
孔子みたいな奴だな。

470 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:50:01 ID:+jDvRGJW
>>468
朝鮮で王室が没落したのは、日本のせいだったのか。知らなかったなー(棒

471 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:51:18 ID:BIbs+luM
>>468
>イ・ソンジュ秘書室長は「今回の皇位継承は大韓民国にも皇室が存在していることを
>全世界に知らせるためのもの」と話している。

青瓦台公認かよwwwwwwwキタコレwwwwwwww
国家元首にするための憲法改正とかどうするのかしら、酋長。

472 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:51:38 ID:OCmwIxjD
>>466
でもなあ、日本から見て今の韓国の立場は、単に引っかかった雑魚だからなあ。
本命の中国がヒットするまでは、日本側からは靖国等の切り札は切らんでしょ。

473 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:52:46 ID:9oUod98E
>>464
>5.日韓首脳会談
>安倍総理より、出来るだけ早くじっくり意見交換をしたい、
>近くお会いできることを楽しみにしていると述べ、
>盧武鉉大統領からも会談への期待が表明された。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_abe/korea_p_06/gaiyo.html

外務省の発表はコレだけだし。
酋長期待しすぎなんじゃ・・・

474 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:53:32 ID:eYElPQlE
【韓国】「大統領に似た犬」が人気[09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159515579/

◆コラム「大統領に似た犬」が人気

 「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領はシャーペイに似ている。シャーペイは普段おとなしいが一度かみ付くと
放さないしつこさがある」。

 「朴正煕(パク・ジョンヒ)元大統領は珍島犬に似ている。珍島犬は体格は小さいが機敏で堂々としており、
何事にも恐れない。 一度かみ付くと放さない根性もある」。

 白石文化大学のシン・ドンウック教授(広告広報学部)のコラム「大統領に似た犬」がインターネットで
人気だ。 8月4日から自分のミニホームページに連載しているコラムがネチズンの間で話題になっている。

 シン・ドンウック教授は「われわれはよく政界を‘ケパン(=乱雑な状態、ケは韓国語で犬を意味する)’と
いうが、こうした現象も権力と犬には密接な関係があることを反証している」と書いた。

 盧武鉉大統領と朴正煕元大統領の他にも、韓明淑(ハン・ミョンスック)総理は‘普段おとなしいが、賢く、
悪いクセにすぐに真似る’ オールドイングリッシュシープドック、
呉世勲(オ・セフン)ソウル市長は‘さっぱりとしていて、持久力とスピードとともに柔軟さや優雅さを兼ね備えた
’ボルゾイに似ていると主張している。

 シン教授はまた、田麗玉(チョン・ヨオック)ハンナラ党最高委員はピットブルテリア、
ウリ党の文喜相(ムン・ヒサン)元議長はブルドッグ、
康錦実(カン・クムシル)元法務部長官はペキニーズ、
柳時敏(ユ・シミン)保健福祉部(福祉部)長官はチワワ、
ハンナラ党の姜在渉(カン・ジェソップ)代表はアフガンハウンドに似ている、と書いている。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80361&servcode=200§code=200

475 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:54:29 ID:eYElPQlE
17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2006/09/29(金) 16:44:11 ID:BQ2Sls6N
シャーペイ
http://www.dogfan.jp/zukan/non_sporting/Sharpei/

中国南部の広東省で漢の時代から何世紀にも渡り飼育されて来た記録がある。
中国では家畜の見張りや番犬として又、食肉用としても飼育されていた。


ちょwwwwww

21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2006/09/29(金) 16:45:44 ID:LV/PF5ut
シャーペイ
http://www.dogfan.jp/zukan/non_sporting/Sharpei/index.html
http://www.dogfan.jp/zukan/non_sporting/Sharpei/DSC00236.jpg
http://www.dogfan.jp/zukan/non_sporting/Sharpei/DSC00291.jpg
http://www.dogfan.jp/zukan/non_sporting/Sharpei/DSC00237.jpg


珍島犬
http://koreanr.hp.infoseek.co.jp/photo/chindoke.htm
http://homepage3.nifty.com/kokken-kyoukai/img004.jpg
http://koreanr.hp.infoseek.co.jp/photo/chindoke1.jpg
http://koreanr.hp.infoseek.co.jp/photo/chindoke2.jpg

476 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:56:32 ID:9oUod98E
景福宮神武門と集玉斎の一般開放記念行事に出席し、
あいさつを述べる盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領=29日、ソウル(聯合)

ソース聯合ニュース http://japanese.yna.co.kr/service/photo.asp

画像
http://file.yonhapnews.net/foreign/newsJP/PhotoAlbum/2006/20060929125105.jpg

本日のノム分

477 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 16:58:19 ID:xnHzPIWr
ウリナラ皇帝の費用って、やっぱり国庫から出るんだろうか。

478 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:06:55 ID:8pyi5//G
今更レイムダックに会ってもなんにも得る物無いのにねぇ。

479 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:09:55 ID:k4MEo58y
http://news.yahoo.com/photos/ss/events/wl/080601southkorea/im:/060928/481/sel80209281318
やあ、ようこそ

480 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:11:06 ID:APYEBXQZ
>>477
さあ、国庫から出るんじゃないの?
それが大韓民国の国庫かどうかまでは知らんが。

481 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:13:29 ID:M+EFi2XF
>>479
ナジェか反射的に逃げそうになってしまったニダ

482 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:16:15 ID:zhrpOp4r
盧大統領「支配者・被支配者の疎通うまくできるべき」

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は、29日「権力を持つ者と国民が、疎通できなければならない」
とし「かつては制度的に疎通を防ぎ、法的に疎通できるようになった後も、そのまま距離が残
っている」と述べた。
盧大統領は景福宮(キョンボックン)の北門「神武門」を開放する行事に出席し「(市民の)皆
さまにもう一歩近付いた感じ」とし、こうした認識を示した。青瓦台(チョンワデ、大統領府)の
正門と向きあっている神武門付近は、大統領の警護のため61年5月16日のクーデター以降、
市民の通行を禁止してきた。盧大統領は「人は疎通しながら生きるべき」とし「支配する人も
おり支配される人もいるが、私の希望はこの格差が縮めること」と語った。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80370&servcode=200§code=200

<丶‘∀‘><被支配者は支配者の言うことをもっとよく聞くべきなの。

483 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:17:17 ID:CV98IHkJ
大統領と言う立場は支配者になるのか??

484 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:18:42 ID:gyEtyp+0
韓国って民主主義国になったんじゃなかったっけ?

485 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:19:12 ID:RR4uq7z0
>>468
>皇族会はまた「文化大韓帝国」の総理大臣として孝寧大君(1396〜1486)の子孫に当たるイ・ガンム聖民大学総長を、 
>秘書室長に南延君・李球(イ・グ)の末裔(まつえい)となるイ・ソンジュ氏を任命した。 

>皇族会は今回の皇位継承の事実について、政府と海外の皇室関係者に正式に報告するとともに、海外の皇室との交流も進めていく計画だ。

>文化大韓帝国
>政府と海外の皇室関係者に正式に報告するとともに、海外の皇室との交流も進めていく計画だ。

ごっこにしては暴走しすぎだね。
広義の内乱罪に引っ掛かかるんじゃないのかな?

486 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/29(金) 17:21:06 ID:JLr66TKs
>>482
支配被支配って考えってのは、前世紀の遺物だっての・・・

487 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:26:20 ID:3Hugz4t1
流石古代王朝.....

488 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:27:26 ID:8AMayKDY
俺は田舎のプレスリリース

489 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:29:17 ID:Xj/CGQq0
公僕って言葉を知らないんじゃネ

490 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:31:12 ID:xnHzPIWr
しかし、この大韓帝国の皇室は日本の皇室をどう扱うんだろ?
日王とか国際社会でやったら、それこそとんでもない話になるわけで。
かといって、天皇とやると今までの主張をトップが吹っ飛ばすことになるわけで。

491 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:31:18 ID:X7sIftci
ttp://img8a.atura.jp/bbs/12195/img/0000646431.zip
なんか見つけた。愛国心がどうたらこうたらっていうマンガらしいんだけど。
だれかレビューお願い

492 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:31:20 ID:BIbs+luM
国民に直接選んでもらった大統領なのに、支配者ねぇ・・・

493 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:32:12 ID:e6pUQ4lp
韓国KBS正午のニュースダイジェスト:
・飯嶋酋長が昨日「マンション・土地価格の原価公表」
 の方針を示したのを受け政府内に様々な委員会設立の動き
 建設交通部が法制定に動いている。
 建設業界は「商売のノウハウを披露するものだ」と反発しているが、
 市民団体や参与連合は「地価高騰を抑え消費者に有利」と歓迎している。
・与党ウリ党は来年の酋長候補選びを国民参加型で行う事を決めた。
 2002年の選挙をもう一度、と言う主眼だが公職選挙法の
 「党内選挙の有権者は党員および党友のみ」の条項に抵触する為
 まずは公職選挙法改正の動きからと準備している。
 一方、ウリ党は「野合・迎合的」との声が主流だが若手の中に賛同する者もいる。
・パソ外交通商部長官は順調に事務総長への道を歩んでいる。
 三回目の予備投票も首位で通過したが油断は禁物である。
 今後は常任理事国の動向が鍵になるが
 米ワシントンポスト紙は「パソ候補は五カ国常任理事国の支持を得ている」
 と報道するなど有利な状況に変わりは無い。
 次期事務総長の任期は来年1月から5年である。

494 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:32:55 ID:x87NeMwc
>>490
期待を裏切らないのが我らが下朝鮮
常に斜め上

495 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:34:28 ID:BIbs+luM
>>490
「日帝支配のせいで没落した」という枕詞をつけるくらいだから、日本の皇室に
事大はしない・・・・・・と思う・・・
まあ普通に考えれば謝罪と賠償の対象ということに(ry

496 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:34:41 ID:eXPFbPRk
酋長が三流漫画もまっさおな発言したときいてやってきました!

497 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:35:13 ID:JlRCG8NJ
朝鮮王室の復活は北朝鮮は容認しないだろうな
統一の懸案事項になると思う

つか、朝鮮を侵略した日本の君主たる天皇と朝鮮を売った朝鮮王室を
絶対悪とみなすところから、南北とも共和制の建国があったと思うんだけど
その辺をどう折り合いつけるのかな

498 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:35:48 ID:+jDvRGJW
麻生外務大臣の記者会見では
「まだ日程は決まってない」
みたいなニュアンスだったけどなぁ…

499 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:36:02 ID:rXj51Eod
>>494
と、言う事は韓国皇帝が今上天皇を"日王"として封じたり……(((((; ゚д゚)))))

500 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:36:30 ID:0Dq8fVFE
>>495
でも国際社会から認められるための一番の近道は、
日本の皇室に事大して認定してもらうことなんじゃないだろうか・・・。

501 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:37:34 ID:V3gfNPOS
多分日本の皇室が一番優しそうだからな。

502 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:38:12 ID:wQ+HvEgU
よく分からんが韓国に皇室なんて本当にあったの?

503 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:39:26 ID:c3byzQjb
>>501
皇室は優しそうでも、政府の承認が無ければ何も出来ないと思うが・・・

504 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:42:50 ID:e6pUQ4lp
>>502
日清戦争以降に大日本帝国の庇護下で李氏朝鮮王室が
帝室に格上げ、同時に国名も李氏朝鮮が「大韓帝國」へ。

505 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:43:02 ID:BIbs+luM
>>498
やはり・・・・社交辞令を真に受けちゃったのかな酋長。
潘タソまで暴走しちゃった?

506 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:43:15 ID:xnHzPIWr
しかし、ウリ達は悪のニッテイに滅ぼされたニダ!

なんつっても、それこそ欧州王族の修羅場から見ればプッとか一笑されるだけでしかないと思うニダ。。。

507 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:44:54 ID:RR4uq7z0
>>502
>>504
1895年:下関条約調印
1897年:大韓帝国成立

この2年の間に何があったかとても気になります

508 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:46:06 ID:EUNdzYEQ
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006092903600

韓日首脳会談「具体的な時期を言う段階ではない」 【ソウル29日聯合】

青瓦台(大統領府)は29日、韓日首脳会談が来月7日を前後して行われるとの見通しについて、
「まだ首脳会談の時期について話す段階ではない」と明らかにした。

青瓦台関係者は聯合ニュースの取材に対し、
「両国首脳が電話会談で適切な時期に会うことで合意したことから、実務協議が進んでいるが、結果はまだでていない。
現時点で会談がいつ開かれると言うのは困難だ」と述べた。別の関係者は10月中旬以前を念頭にしていると話している。

尹太瀛(ユン・テヨン)報道官も同日の定例会見で、
「外交ルートを通じて協議中であり、内容について公式な立場で述べるのは難しい」と述べている。

509 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:47:41 ID:116ht3FP
>>503
外務省の皇室外交の前科をみれば、きっと優しいから大丈夫
今は笑ってても、数年後は本気にするバカがどの程度増えるか、、、
かの国は正直わからない

510 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:49:37 ID:hRwn4QlL
             ./|
     /|        |/,.ヘ、  __ ,へ
     V.      ,ヘ、ヽ i 、_>'、rイ   >
   |\.i      ,! '"  ̄ ̄ `゙ヽ、ー- ゙ヽ,
   \/     , '"          ir 、__」
   ___    , '         r、_ノ^ヽノ ',
 / /'、、   l  、 ヽ、__r-イ'ー/| ,イノヽ! .l |
   ̄ ,.ヘ.ヽ! ゝ  .r ´,-i-! / レ,!イ! .ノゝ、.',
    |/ .く_iへ! ン イ,;=!-イ、 i.ノ'.|ハ|  ヽ!
 _ノ   i'⌒ヽイ/  l '!.k._rノ    "从| ./i おまいら最悪
 )     ',   ヽ、 ハヽ、" - ' ,.イ |ヽ レ' /'´`l 神羅最高
.´)     ヽ、  \イノ|ノ>`゙T/ゝレ゙>、--─'  /
 ⌒Y´    >、  `' <_  \イヽrノiヽ! __,..、__つ
      ,..'!  ', /  iヽヘ_,イrヽ,イ 'イ ̄
     ,イ ヽ、 /  /、|、  /^ヽ ヽ、ヘ、
      lヽ、  Y   ノ,.イ   くr、_」ゝ,._i/_ゝ  ___,.-、┐
      `ー 'ー`ー'" ̄>      />'   ̄ ̄    ヽ!、
            「 ̄`>ー,-─ '"イ`' ー        |_>
           >イ/ /               _」」
         <´./                 /イ
          r'く,  /        ',     `>'-,´

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1159438338/



511 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:50:15 ID:6WM67Xca
>>504
てコトは、朝鮮皇室は、日帝のお陰で誕生したワケだよなw
そこらへんは、当然の如く無視するんだろーなぁ・・・(遠い目

512 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:50:56 ID:xnHzPIWr
けど、なんで今頃フカーツなの? って突っ込まれたらどう答えるんだろ。

513 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:52:47 ID:c3byzQjb
>>512
つTVで見た

514 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:57:16 ID:HdaWjP1f
>>508
ついさっきの日テレでは「7日は実現ムリポ」と言ってる
と流れた

515 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:59:00 ID:q9sNSC5t
酋長が居て、国防委員長が居て、皇室があって、国家元首はいったい誰?

516 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 17:59:27 ID:xnHzPIWr
>>515
将軍サマ

517 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:00:07 ID:8pyi5//G
>よく分からんが韓国に皇室なんて本当にあったの?

支那の属国が「皇室」「皇帝」なんて名乗れるわけないでしょw

日韓併合で韓国王室が、日本の華族待遇になっただけ。
当然華族待遇でも、奴らの子供が男子の場合は日本の軍事教練を受けてた
と言うのはスルーしてるんだよな。

518 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:01:34 ID:GzfJzdVU
>>515
そりゃあ、国防委員長閣下に決まってる。

519 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:03:52 ID:RR4uq7z0
広島にある半島人原爆慰霊碑が日本人のとは別の場所にあるのは
「チョッパリと一緒では駄目ニダ!」ってゴネたからなんだよね。
それで李王族が被爆した場所に立てることになった。
なのに今になって慰霊碑が別個なのは「差別ニダ!」と騒いでる。そういう連中ですよ

520 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:04:06 ID:wtcnkJqW
>>393
韓国も、もはや韓国のままではいられませんね。
国論分裂開始ってとこですか♪

>>396
そりゃ勿論、全州李氏(つまり一門)全てに献金を募るのですよ。

>>405
「王」のままでは、朝鮮半島国家が(中国の属国から離れ)独立したことにならない。
宗主国が日本になっただけのこと。
日本は何のために日清戦争を戦ったのか判らなくなります。
だから、例え世界がNOといっても日本には朝鮮王に皇帝を名乗らせる必要が
あったのです。


521 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:04:28 ID:RR4uq7z0
NHK。早ければ来週末で打診中だそうな

522 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:04:49 ID:8vAkWeIh
>>512
チョッパリのところが途絶えそうだったから取って代わる。
なのに親王が生まれて癇癪飲める!!

523 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:05:19 ID:4BQjX9aW
>>471
その秘書室長は皇族会の秘書室長(仲間内で勝手にやってるだけ)。

今の青瓦台の秘書室長は李炳浣(イ・ビョンワン)のハズ、別人だろ (^^;

524 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:08:04 ID:GzfJzdVU
まぁ、真面目な話、憲法や法律の裏づけのない皇室なんぞ、日本の皇室との
交流の手段は、ファンレター送るくらいのもんだよなぁ。

525 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:08:48 ID:xnHzPIWr
つメールBOM

526 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:09:10 ID:353+0UGC
大韓帝国復活だってね
ノムチョンちんだ

527 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:10:20 ID:+jDvRGJW
>>524
何故か今、「藤谷美和子」って名前が頭に浮かんだんだけど…何故だろう…

528 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:10:47 ID:HdaWjP1f
国連事務総長からお墨付きもらったらいいニダ
んで日王の方は取り消し
完璧ニダ

529 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:13:41 ID:ahIHpDVB
チョッパリには世界中からたくさんの祝電が来たニダ。
チョッパリのくせに許せないニダ。
ウリナラにも皇帝がいて、子供が生まれればたくさん祝電が来るニダ。

530 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:15:16 ID:DKPNbamr
>>517
おまえは歴史の勉強やり直して来い。
このハン板の面汚しめ!

531 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:15:21 ID:8vAkWeIh
とりあえず、バチカンあたりからお叱りを受けて欲しいけど
あっちもイロイロ大変だから無理かねぇw

532 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:15:32 ID:8AMayKDY
>>529
それがリアルにありそうだな

533 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:16:23 ID:+jDvRGJW
>>530
ID最初の三文字が微妙に惜しい

534 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:19:50 ID:bEgkREQE
非武装地帯を世界遺産に 韓国・江原道が計画

 【ソウル29日共同】韓国の江原道は29日までに、朝鮮半島を南北に分断する非武装地帯
(DMZ)を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録することを目指し、
地域の自然環境などを調査する計画を明らかにした。

 DMZは1953年の朝鮮戦争の休戦成立以降、韓国と北朝鮮が相手方の侵入を防ぐために
地雷と鉄条網を設置したため人間がほとんど立ち入れず、生態系が維持されてきた。

 江原道は、自然保護を目的に「自然遺産」としての登録を検討しているが、分断の歴史を
象徴する地域のため、地域内の建造物を重視する「文化遺産」や「複合遺産」としての登録
の可能性も模索している。

 来年から生態系や地域内の建造物の現況調査や登録手続きを始め、統一省や国防省などの
協力も得て、2008年前半には北朝鮮との協議を行いたいとしている。登録までに約2年
かかる見通しという。

 DMZは、軍事境界線から南北に約2キロずつの幅で朝鮮半島を横切る。西端は臨津江と
合流した漢江が黄海に注ぎ込む河口地帯で、貴重な水鳥を含む2100種以上の動植物の生息
が確認されている。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006092901000506

535 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:21:16 ID:8vAkWeIh
>>534
せめて公式に南北で停戦・休戦してから申請しろよ…

536 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:21:51 ID:8AMayKDY
どこに地雷だらけで人が入れない世界遺産があるんだよw

537 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:22:56 ID:xnHzPIWr
負の世界遺産で通っちまいそうだ。

538 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:24:08 ID:/pfFdFNc
>>535
同意。北朝鮮と独裁国家主導で統合されることが前提だな。これは。

539 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:24:34 ID:5YTh5xEz
むしろ、人を含めた半島自体を遺産にしてやりたい…。

相続? そりゃ勿論宗主国様だべ?



540 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 18:25:20 ID:fkVx8XQ8
>>535
相変わらず、<丶`∀´>は、順序がおかしいミンジョクですな。

541 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 18:25:52 ID:1wJc5Ot8
ニダーさんが「なあチョパーリ、うちも皇帝欲しいねん。
皇帝、買うてえな〜」とダダをこねたんでっす。

542 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:26:04 ID:8vAkWeIh
>>535
自己レス。
「停戦・休戦」→「停戦・終戦」だね。

543 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:26:33 ID:YxzWEa4m
「韓国人・負の世界遺産」
かつてこれほど彼らを的確に捉えた言葉があっただろうか。

544 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:26:53 ID:+jDvRGJW
半島を丸ごと世界遺産にすればいいような気がしてきた…


545 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:28:07 ID:6eJVhCVi
地雷だらけな上下手に立ち入ると警備兵に射殺される世界遺産

546 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:28:55 ID:+wbZMRpt
むしろ世界遺債…。

547 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 18:29:36 ID:fkVx8XQ8
>>546
ふつうに、世界負債で良いんじゃね?

548 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:30:06 ID:4BQjX9aW
>>544
世界で保護するのかヨ (-_-;

549 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:31:38 ID:9W40kIPz
あの国って世界胃酸とかノーベル賞とかに対する執着が異状に見えるんだが・・・
やっぱ誇れるものがないからなのか

550 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:32:47 ID:/OoZ5pxu
王政復古して共和制じゃなくなったら面白いな。
ノムたんピ〜ンチw

551 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:33:52 ID:RpXirV7d
ただいま、飯研

>>490
<丶`Д´> < 時期は関係ないの!!チョッパリが持ってるのに、ウリナラが持ってないのは悔しいの。
<丶`∀´> < それに、ウリナラも皇室に世継ぎが生まれて、世界中から祝福されたいの。
こんな感じですかねえ。

しかし、ホロンだ皇族の末裔を担ぎ出すって…。
革命を起こそうとする人って、こんなことしますよね(棒

552 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:35:18 ID:+jDvRGJW
>>548
世界遺産に登録されたら現状に手を加えちゃいけなかったような気がして…

何が起こっても手助けできなくなるかなーと軽い気持ちで書いた
今は反省している

553 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 18:36:08 ID:fkVx8XQ8
>>551
権威付けのためだべ。


554 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:36:16 ID:vcTGHSm0
どうせ北の皇太子とやらと結婚でもさせて、より強固な統一朝鮮作りたいんじゃないの?

555 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:37:37 ID:9XDMULGx
>>548
中の物、人の国外持ち出しを禁止して
外に散らばってる人も半島で保護すればいいんじゃね?
もちろん自然保護、文化保護の観点から自給自足で。

556 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:38:17 ID:4BQjX9aW
>>554
88歳だぞ・・・

557 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:38:48 ID:R7VQd8/s
【社会】東京都が控訴 日の丸・君が代訴訟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159522621/

★東京都が控訴 日の丸・君が代訴訟

・入学式や卒業式での日の丸・君が代の強要は違憲だとする東京地裁の判決に対し、
 東京都と都教育委員会は29日、判決を不服として東京高裁に控訴した。都は
 控訴理由について、都教委の通達は、君が代を斉唱する行為を命じただけで、
 教職員の内心の自由は侵害しておらず、教育基本法で定める「不当な支配」に
 当たらない、などと説明している。

ソース/朝日新聞社
http://www.asahi.com/national/update/0929/TKY200609290300.html

558 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:39:03 ID:vcTGHSm0
>>556
いや、勿論子孫とだよww

559 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/29(金) 18:39:14 ID:1wJc5Ot8
深い計算はなくて、ただの見栄だと思われ。

560 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:40:44 ID:DuxFHOmd
タイのクーデターで少しは肝を冷やしたということか
念のために王室後継者を囲っておこうと

561 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:42:04 ID:9W40kIPz
混沌こそあの半島の真骨頂なのに

562 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:46:26 ID:LuAnlBFe
世界遺産への申請ってさ、別に国家機関じゃなくても出来るんでそ?
ちょっと調べてみようかな。
半島まるごと申請したい。

563 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:46:58 ID:HEblre+X
【皇室復活】飯嶋酋長研究第753弾【ノムは支配者】

564 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:51:34 ID:RpXirV7d
>>562
世界遺産申請の前に、朝鮮人をワシントン条約で保護してもらいたい。
半島から勝手に出ていくことのないように…。


565 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:51:52 ID:wtcnkJqW
>>468
マジだったんですか。全く訳がわかりませんね。
義親王の内孫ヒョンサプ氏が全州李氏当主になったばかりだというのに…
偽者じゃないか?とはいえ、ブルーハウス公認なんですよね…

はっはぁ…
悠仁親王が生まれてからの日本輿論の動きを読んだな。
愛子内親王側にあの連中が絡んでいるという噂は本当だったんだ…

>>517
華族待遇ではなく、皇族待遇。
ただし、皇位継承権のクロスオーバーはなし。



566 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:55:08 ID:RR4uq7z0
朝鮮王朝株を日本が奪ったのだから、
今も株は天皇家が持っていることにはならんの?

567 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:55:29 ID:EUNdzYEQ
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80374&servcode=500§code=500

「北朝鮮、政治犯産婦を誘導分娩させた後、出生児を殺害」

「『政治犯の種を絶滅させなければならない』として、
妊娠した女性服役者を誘導分娩させ、その前で出生児を殺害した」。

大韓弁護士協会(弁協、会長チョン・キフン)が脱北者らの証言とアンケート調査の結果を基礎に、
北朝鮮人権実態を分析した「2006北朝鮮人権白書」を29日発刊した。

弁協は今年5月から7月にかけて、
00年以降に入国した脱北者100人(男性36人・女性64人)を対象にアンケート調査および深層インタビューを実施した。

アンケート調査に応じた脱北者の9割は「捜査機関が法的手続きを順守しない」と答弁し、
「拘禁時に身体的拷問があった」という回答も80.3%に達した。

拷問の形態もさまざまで、手を後ろに縛って手錠を鉄格子にかけ、
座ることも立つこともできなくする‘鳩拷問’、手足を後ろに縛った後、
床に着く程度にぶら下げて殴打する‘飛行機拷問’、
冬に服を脱がせて外側に騎馬姿勢で一晩中立たせておく‘冷凍鱈拷問’などが捜査機関で行われるという。

568 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 18:57:16 ID:lKd5UaAb
負の世界遺産なら在上海日本総領事館も保存して欲しいものだ。
中華人民共和国の愚行としてw

569 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:02:34 ID:qF1VVRY8
>549
プライドが高すぎるんですよ

570 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:03:56 ID:VApk41oU
>>565
何スか?その噂って。
>>565
日本帝国崩壊後に返還されず、断絶しているから保有していない。
朝鮮王の株もってても統治してないから意味ないし。
王株が使える場合は、日本の宮家なりから朝鮮王が冊立される場合ね。

571 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:04:50 ID:EUNdzYEQ
またまたご冗談をw (AA略

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142006092901500

盧大統領は南北首脳会談に消極的、丁元統一部長官 【ソウル29日聯合】

民族和解協力汎国民協議会の丁世鉉(チョン・セヒョン)代表常任議長は29日、
「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は南北首脳会談に対する意思がない」と強く批判した。
ソウル市内で開かれた学術会議に出席、白鶴淳(ペク・ハクスン)世宗研究所南北関係研究室長の
「なぜ韓国政府は南北首脳会談を主張しながらも意思がないのか」との質問に答えたもの。

丁議長は、盧大統領が平和体制構築というあまりにも高い目標を設定したと指摘。
それ以前に6カ国協議再開や北朝鮮の核問題解決などより具体的な目標を立てる必要があると主張した。

会議終了後の聯合ニュースとのインタビューでも「状況が整えば首脳会談を開くというのは非常に消極的な態度。
金大中(キム・デジュン)前大統領にだけ託さず特使を派遣するなり積極的に出るべきだ」と話した。
ただ、南北首脳会談の開催に向けた政府の試みや失敗要因などについては具体的に言及しなかった。

572 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:06:22 ID:wtcnkJqW
>>566
「皇位継承権のクロスオーバーはない」と書きましたが、
これはお互いの朝の継承権を持たないということ。
つまり日本の皇族は、大韓帝国皇帝の継承権を持たず、
李垠・李玖殿下は日本の皇位の継承権を持たない。

だから、その「朝鮮王朝株」とやらは戦前戦後を通じ、
李垠・李玖殿下のものであり、日本とその皇族は持っていない。
現在の有資格者は当主の李源(李相協=イ・サンヒョプ)氏。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%BA%90

573 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:07:15 ID:lKd5UaAb
朝鮮王の株は日本敗戦と韓国の王室復古拒否で
「整理ポスト」に入っているし・・・

今更次郎の悪寒。

574 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:07:33 ID:RR4uq7z0
>>570
そういや国璽紛失ネタで、日本が奪った朝鮮王だか大韓帝国だかの印璽を
マッカーサーから返還されたのにそれも無くしてたというのがありましたね。
それなら日本はあんまり関わらなくてもいいのかw

575 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:08:48 ID:6WM67Xca
>>569
アレはプライド(誇り)とは呼べないだろ。
せいぜい面子、いや虚栄心か。

576 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:11:15 ID:RR4uq7z0
>>572
>>573
解説に感謝。
結果論からいくと、李承晩が王族の入国拒否した時点で
李王朝(朝鮮王株は別として)は途絶えたと見るべきなんでしょうかねぇ?

577 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:11:40 ID:eYElPQlE
まず最初にする事は
日王に奪われた朝鮮皇族の財産・資産の返還請求と
謝罪だろうな。

578 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:13:16 ID:VApk41oU
朝鮮は日本と同君連合を編制した訳じゃないし。
朝鮮本土は日本領朝鮮区であって、独立行政区だけど自治区でもない。
外交権防衛権は日本帝国が代表して行使し、朝鮮が経済的に自立するまで
総督府が保護統治する。
戦争がなければ昭和の40年頃には独立させるというプランもあったと言われている。

579 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:14:13 ID:n12HNlrI
>>576
そういうことでしょうね。
終戦時に、昭和天皇は朝鮮半島が立憲君主国として再建することを願っていたそうな。
(ソースは昔産経新聞のウェブにあったが、今は消えてしまった)

580 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:15:43 ID:1Tdj74vS
>>577
それ、「韓国と北朝鮮を攻め滅ぼし、領土を取り返せ」という意味ですが。

581 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:15:49 ID:yh/ilu4i
>>567
さもありなんとも思うが、どうも朝鮮人って相手の同情や興味を引くために
ウケそうな嘘をつく習癖があるような気がして、全面的には信用できない。

582 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:16:45 ID:vjkDaUsJ
>>571
>盧大統領は南北首脳会談に消極的

は正しいと思われ。
会談なんかしたら、援助内容を要求されて「自分が勝手気ままに援助してホルホルし、
かつ北との統一を避けて自分だけが豊かな生活を享受する」真似が難しいからね(w

583 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:17:56 ID:m3V68sRY
>>581
気がして?

584 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:17:57 ID:VApk41oU
>>576
日本に統治を委任したのが、日韓併合時の朝鮮王室。
この時点で李氏朝鮮は滅亡している。
王家としての李氏は大韓帝国成立で廃止、李皇帝家は日韓併合で廃絶。
王制復古していないから李王家ないし皇帝家は廃絶されたまま。

585 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:19:32 ID:VApk41oU
>>582
なら、開城は酋長の小遣い稼ぎでFA?

586 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:21:31 ID:VApk41oU


499 :笑韓バカ一代@携帯 ◆A/8x06GJ0E :2006/09/29(金) 19:18:38 ID:OiFoKjSA
>>398
日本におわすのは天皇陛下だ
日本では王は貞治監督だろw


587 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:23:02 ID:1Tdj74vS
>>586
<,,‘Д‘><オー

588 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:23:19 ID:vjkDaUsJ
>>585
開城は、マジで北への「金融支援」だから(w

でも、「はしたがね」で済むんならそうしたい、って判断は働いているんじゃないかな。
統一なんてしたら、莫大な費用がかかるから。

まあ、イルボンに支援要請じゃなくて謝罪賠償要求するところまでも想定内ですが(w

589 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:29:37 ID:CHQqD8Ok


  _, ._
<;‘Д‘>< 皇室なんてできたら、酋長の権威が無くなるの!!







  !  ピコーン!!

<,,‘∀‘>< 親日派認定すればいいの!!
       ついでに、皇室に賠償請求すれば支払いで没落するの!!

590 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:30:38 ID:VApk41oU
>>588
あそこでは雑貨のようなものしか生産できていないのだから、いま現在では
送金ロンダリングとしてのみ機能している。
酋長がこれに拘る理由は、「自分の功績だから」につきるような。
売国外務官僚が北との国交正常化に執着したようなもんでしょう。

酋長が北のスパイかどうかはともかく、ホストに入れあげてる勘違い塾女であることは
まぁ、見ての通りですか。

591 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:36:19 ID:vbt+N2Q8
大韓帝国皇室(笑)が復活てwwwwwwwwwwwwwww

ノムたんの立場はどうなっちゃうのよwwwwwwwwwwwwwwwww

592 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:39:37 ID:wCid0TFE
皇位を継承したという、李海瓊(イ・ヘギョン)さん。
「李海瓊」でググると出てきます。

>李玖氏の養子に義親王の9男(10男とも)忠吉氏の息子源氏(44)が指名。
>あの李錫氏(義親王11男で歌手)は反対だそうで・・・
http://nkks437758.blog34.fc2.com/blog-date-200507.html

>50年代、梨花(イファ)女子大学・音楽学科を卒業した李さんは、
>56年から米国で生活している。コロンビア大学・東洋学図書館の韓国学課長と
>して勤務し、96年に定年退職した。
義親王の娘の李海瓊さんがソウル大で講義
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/18/20030418000029.html

李海瓊さんは、2女とも5番目の娘とも書いていますが、義親王には妾が多くてね…
正妻には5人の子、妾腹を含めると13男9女(異説アリ)だったかと。
李海瓊さんは正妻の子なのでしょうか。

ともあれ、どうも李源氏の対抗勢力として動いているようですね。
何をやっているんだか。

593 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:40:02 ID:ufQgSJC8
ただいま飯研。
韓国皇室スレが早すぎてじっくり議論できませんwwwwwww

で、日韓首脳会談は結局未定のまま?ってことですかね。

594 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:40:49 ID:62i8Pox8
>>591
だから盧氏朝鮮初代皇帝がノムなんだってば

595 :パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/09/29(金) 19:40:56 ID:TDNad+pS
>>591
<,,‘Д‘><銀河帝国皇帝になればイイニダ!!

596 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:40:57 ID:uyS6bNnO
イーストウッドの硫黄島の映画で取り上げていなかったのは実際塹壕を手で掘らされてたのは
朝鮮半島から徴用されてきた朝鮮人徴用工
硫黄島で最初に捕虜になった人間のグループは朝鮮人の徴用工で日本人は軍属だったとか
結構有名な話で朝鮮人の徴用工ばかりの軍属が約2000人くらい陣地構築で使われた
イーストウッドはなぜかこの件をスルーしてる 日本人に投降をよびかけた米軍も
この件をよく知っており、投降した朝鮮人が仲間の朝鮮人に投降をスピーカで呼びかけて
投降しようとした朝鮮人部隊を、裏切り者と日本兵が殺したにも事実
イーストウッドはこれを隠蔽している。
在日の皆さんは、真実の映画を求めて、イーストウッドに謝罪を求めましょう

597 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:43:42 ID:VApk41oU
>>595
第2ファウンデーションですが呼びますたか?

598 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:44:46 ID:LuAnlBFe
>>593
やらなきゃならない理由もやってはいけない理由もないからね。
やりたい理由もやりたくない理由もハッキリしてるけど。

やるにしても、日程なんかは直前で発表される気がする。
双方にドタキャンの兆しあるし。

599 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:45:22 ID:uyS6bNnO
硫黄島の捕虜の大半は朝鮮人労働者だったが、それもあつかわなかったな。
在日の皆さんは、真実の映画を求めて、イーストウッドに謝罪を求めましょう

600 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:47:00 ID:62i8Pox8
>>592
名前が似ているので北からキム・ヘギョンを
取り寄せて南の初代女帝として祀り上げると
いうのは名案ではないニカ?

601 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:48:08 ID:QePW5Rt6
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 中国で韓国皇位継承者発見まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

602 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:48:15 ID:VApk41oU
この際、北朝鮮の動向はどうでもいいのだなぁ。
核実験についても実施しただのできないだの、日ごとに内容が変わる。
振り回されているのは酋長だけだし。

603 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:53:40 ID:+jDvRGJW
>>601
そういう話、以前にここで見たような気がする…

604 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:55:55 ID:wCid0TFE
>>601
自称「朝鮮王の末裔」な中国人がドウタラコウタラしたという記事のことだろ。

605 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:57:01 ID:VApk41oU
寿司から韓室御物が発見される日を心待ちにお待ち申し上げます。
四種の神器キボン。

606 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:57:16 ID:9W40kIPz
歴史も血筋もクリエイト
世の中騙した者勝ち

607 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:58:39 ID:uyS6bNnO
硫黄島戦における朝鮮人軍属について
http://www.iwojima.jp/data/204/korean.html

在日の皆さんは、真実の映画を求めて、イーストウッドに謝罪を求めましょう

608 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:59:06 ID:VApk41oU
ま、酋長には関係ないというか、衆愚の目を逸らさせるための策謀では?
グースステップを踏んでる酋長が仕掛けたんだよ!

609 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 19:59:20 ID:EUNdzYEQ
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142006092902200

北朝鮮が投資活性化に向け国際投資グループを設立 【ソウル29日聯合】

北朝鮮が投資の活性化に向け外国企業と共同で国際投資機関を創設した。

朝鮮中央通信が29日に報じたところによると、
朝鮮対外経済協力推進委員会とテプン国際投資代表団間で先ごろ会議が開かれ、
結果対外経済協力推進委員会や世界各国の投資家を網羅する「テプン国際投資グループ」が設立された。

平壌に事務所を開設し、希望する投資家や国際金融機関と協力して投資の誘致・実現に向け実務的な事業を行うという。
ただ、テプン国際投資代表団がどのような企業なのか、
テプン国際投資グループが具体的にどのような役割をするのかについては具体的に明らかにしなかった。

昨年6月に朴在圭(パク・ジェギュ)元統一部長官が、大韓商工会議所の懇談会で
「北朝鮮が開城工業団地の隣に香港資本で第2の工業団地を構想しているようだ。
その推進主催がテプン合営グループと聞いている」と言及していることから、
今回のテプン国際投資グループ創設が工業団地造成事業と関連性があるかに注目される。

610 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:19:08 ID:hncz8tOV
今晩は、飯研。

ここも何か湧いてる?

611 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:21:33 ID:qO9P6uCy
ワキワキテスツ

612 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:22:58 ID:MbWSUz+Q
>>609
その昔、kkkとかいうネズミ講があったけど、
これはその親玉ですね。


613 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:31:32 ID:SKEi/k0B
朴槿恵前代表「北朝鮮核放棄時は北東ア開発銀行を」
 
【ベルリン28日聯合】
 ドイツを訪問中の朴槿恵(パク・クネ)前ハンナラ党代表は28日、北朝鮮が核兵器などの大量破壊兵器を
放棄した場合は、周辺国と国際機関が参加する北東アジア開発銀行の設立を進める必要があるとの見解
を示した。アデナウアー財団での演説を通じ述べたもの。
 北東アジア開発銀行の構成については、6カ国協議の参加国はもちろん、モンゴル、欧州連合(EU)、世界
銀行(IBRD)、欧州復興開発銀行(EBRD)、アジア開発銀行(ADB)など、国際金融機関が共同で出資し、
北朝鮮の経済開発を体系的に支援するとともに、中国の東北3省や極東ロシア、モンゴルなど、北東アジア
地域の開発にも投資しようというものだと説明した。また、50億ドル規模で設立した後、韓国が15億ドルを
出資するなど、域内諸国で30億ドルが準備できるとの見方を示した。
 朴前代表はまた、核問題の解決後は北東アジアの安定と平和を堅固なものにするため、6カ国協議が
「北東アジア安保協議体」に発展することが望ましいと述べた。北東アジア開発銀行と北東アジア安保
協議体の運営が成功すれば、これを北東アジア安保経済共同体に拡大発展させていけるとの考えだ。
(YONHAP NEWS) - 9月29日10時58分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000008-yonh-kr

なぜ屋上屋を重ねる必要があるのか、理解できませぬ。
つーより、だれが30億ドルを準備するんでしょうかね?

614 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:33:45 ID:qO9P6uCy
>>613
>つーより、だれが30億ドルを準備するんでしょうかね?



    ( ゚д゚ )゚д゚ )゚д゚ )゚д゚ )
    ノヽ ノヽノヽノヽノヽノヽヽノヽ
   ノ > @ ̄) ̄) ̄) ̄) ̄) ピタ・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


615 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:35:11 ID:MbWSUz+Q
>>613
スーパーKを刷ればいいじゃない。

616 :∩´∀`)柳家小のむ ◆ECOH1X1HcQ :2006/09/29(金) 20:36:24 ID:G2yHwttI
>>613
酋長も凄いけど、朴の娘もやれやれって感じだねぇ。

617 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:41:48 ID:EUNdzYEQ
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006092902100

2012年の世界博覧会招致、政府が積極支援 【ソウル29日聯合】

政府は29日、2012年の世界博覧会招致に向け政府レベルで積極的な支援に乗り出すことを決めた。

韓明淑(ハン・ミョンスク)首相は同日に開かれた支援会議で
「在外公館や海外に進出した韓国企業の役割が非常に重要だ」と強調した上で、
政府や民間企業、地方自治体など可能な限り海外ネットワークを活用できるシステムを構築し、
総理室レベルで実務委員会などを通じ博覧会の準備状況を定期的に点検するよう指示した。

政府はまた、ことし全羅南道順天市〜麗水市の国道17号線と鉄道事業に1688億ウォンを投じたのに続き、
来年は2460億ウォンを追加投資するほか、全州市〜光陽市と木浦市〜光陽市の高速道路事業に今年3720億ウォン、
来年は4250億ウォン確保することを決めた。

さらに、2月に韓国土地公社と敷地造成工事協約を結んだ麗水新港周辺の港湾や鉄道用地14万坪について、
来月中に開発計画の承認と区域指定を完了させ、来年初めから工事に着工する方針を固めた。

618 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:45:00 ID:Ko18Wd/K
>>613
でも、中国が北の経済を牛耳っているんでしょう。
納得するかな。

619 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:46:07 ID:hncz8tOV
あの「皇位継承」の婆様、着てるのが諸侯の「鳳凰」かいという突っ込みが入ってる模様。

620 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 20:47:16 ID:vSmPhheI
>>616
チョンワデや 国の命運尽きぬとも 世に笑韓のネタは尽きまじ

などと申しまして…。

621 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:51:15 ID:8vAkWeIh
>>618
何故、東北銀行を作ると地域が安定するのかとか
辺境アジアにヨーロッパが出資してくれんのかとか
他にもイロイロありますなぁw

アジア版朝銀事件起こてヘタるのが見え見え。
どうせ北の復興資金をそこから出すってヌルいネタだべw

622 :∩´∀`)柳家小のむ ◆ECOH1X1HcQ :2006/09/29(金) 20:52:47 ID:G2yHwttI
>>620
石川五右衛門は大泥棒だったけど、酋長も大したものですなぁ。
何しろ大韓民国という国を盗んで、北朝鮮という貧乏人に呉れてやろうという…。

<,,‘Д‘>まさに義賊!

623 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:52:47 ID:K4xu5PzS
>>613
>北東アジア安保経済共同体
そいうことは恣意的に経済のルールを捻じ曲げる中国を何とかしてから言ってくれ。

そういえば最近は口を開けば「北東アジア共同体」とカルト宗教の念仏みたいにつぶやいてた連中の声が
あまり聞かれなくなったなあ。
最近の中国のルール無用の悪党ぶりはさすがに擁護できなくなったか。

あいつらにそれを考えられるほどの脳みそがあるとも思えないんだが。

624 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:53:53 ID:Unh+jOpB
>>619

>>468 の黄色いやつ?
マジスカwwww


625 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:54:32 ID:aSVRbhb1
>>623
今は「アジア外交回復」が念仏文句になっています。

626 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:56:01 ID:xIowD7J0
>>613>>614
>つーより、だれが30億ドルを準備するんでしょうかね?

               ,,,..---、
          ,,ィニニヽ彡彡彡彡ミニ三ミ、
        ,ィミシ彡ミミ、゙彡彡彡三ミ、彡イ三;ヽ
       {彡y彡彡y彡ミ 彡彡三三彡Y彡三ミ}
       {ツ彡シィイイ彡ミ 彡三ミミシシヾミ三シ
       (彡彡イ/////ノ〃〃ハ;ヾヾミ三彡Y 三)
       {彡y///イ/     ミヾヾミ三彡Yシイ
        Y((( /       `ミミ三三彡イミ、
         !、,,,_     _,,,..---   ゙ミ,ィイi }ミ三;シ
          }T゙'tゝ .:´ ィ弋カ'-    Y/5 /i川イ
         !  ̄ .i :.   ̄ ...    ーノミト、シ
         ',:.:. ,' ::.    .:.:.:.:    iイミ三ソ
         ',  ヽ ー        !::ミミ三リ
          ヽ. ゙'三‐‐‐'`     ノ :::iーーー'
           `、      , '  : :',
             ` ー-┬‐ '     : :ヽ
                  |        : : \
              ___....l:: ::  __ , ---.ヽ

         コッチ・ミンナ [Cottch Minna]
           ( 1969〜  イタリア )

627 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:56:35 ID:Unh+jOpB
ジョークスレ、凄まじい惨状だな
今度こそあのスレ住人も全滅だろう

628 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:58:54 ID:p5HsXjw4
>>627
あそこの住人の命は、クマムシよりも軽くて丈夫だから心配するな

629 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 20:59:58 ID:ufQgSJC8
東亜のスレは早すぎて話にならんですわw
もう少しマターリな流れでちゃんと話が出来るスレはありますかな?

630 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:00:50 ID:1a9a522W
韓国の国家元首が変わると聞いて飛んできました。
88歳の婆さんと北の将軍様のどちらが新しい国家元首なのですか?

631 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:01:05 ID:hncz8tOV
>>624

エンコリで拾った↓だけど、膝の辺りの白い模様? 良く分らない...

970 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2006/09/29(金)
おいっっっっっっっw
>>492の記事みて初めて気づいたんだが
この服の絵柄、鳳凰じゃねえかwwwwwwwww
属国宣言キター

632 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:01:06 ID:MbWSUz+Q
>>627
いったい何があったんだ?

633 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:03:43 ID:aSVRbhb1
>>632
皇  帝  復  活

634 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:09:02 ID:K4xu5PzS
現状で予測できることは・・・
・「皇族が復活したニダ!税金で贅沢させるニダ!」と国会の正式承認もないうちからゴネはじめる。
・「ウリのほうが血が濃いニダ!元祖ニダ!」「ウリのほうが本家なの!」とさっそく内輪争い。
・「ただでさえ財政きついから皇族なんていらないよ」という人間は「親日派!」として社会的に抹殺される。

こんなところかな?

635 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:10:16 ID:p5HsXjw4
>>634

真ん中が鉄板

636 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:10:25 ID:fCT5o1sV
鳳凰・・・ほ〜おぅ・・・

637 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:10:57 ID:Unh+jOpB
ひょっとして李朝のゴタゴタ再現ドラマをナマで見られるニカ?

638 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:12:46 ID:ahIHpDVB
いくらなんでも(韓国)政府は承認しないよな?いくら酋長でも・・・


・・・・自信ないや。

639 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:13:02 ID:q31cH4kM
>>636
冬が来るのはまだ早いぞ・・・さぶ。

640 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:13:04 ID:p5HsXjw4
>>636
鳳凰は死ぬときに我が身を焼き焦がすらしいですよ

つ「反日デモ」

641 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:14:37 ID:q31cH4kM
なんか日本に対する嫉妬と憎悪で認めちゃいそうなんだが、皇室。
つか、鳳凰って・・・w

642 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:14:55 ID:1Tdj74vS
詳しく知りたいんだけど
大韓民国って大韓帝国の後継者だっけ?
つまり皇帝の血筋の人が現れたら君主制とか立憲君主制になることが確定しているの?

それとも大韓帝国とは特に関係ないので「前王朝の血筋の人」として扱われるだけなの?

643 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:15:36 ID:dBvuyhnk
363 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 21:13:07 ID:???
「韓国で皇室ドラマが大ヒット」って
王室の間違いじゃね?

大韓帝国を指してるのは帝国とはもちろん名ばかりで
日本の統監府があったわけだし、たった11年だし

644 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:15:54 ID:uSXDoVys
>>636
まったく同じおやじぎゃぐをNHKのアナウンサーが言っていたのを思い出した。

645 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:17:06 ID:SKEi/k0B
つ 【慣習憲法】

646 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:17:35 ID:MbWSUz+Q
>>633
工エエェ(´Д`)ェエエ工




・・・・・・・・・でもさ、無理ジャン。
奴らがいうところの日王が認定しない限り、国際的にも皇帝って認められないんだろ。
たしかそういうルールがあったはずだ。
それに、こと皇室・王室関連では国際社会は厳しいんだよな。
宮内庁は絶対認めないと思うし、それ以前に欧州やアラブの王室が絶対認めないと思う。
だって皇帝なんて認めちゃったら自分たちより格上になっちゃうし、
なにより王室の権威が失墜してしまうからな。
現状では絶対無理だな。

647 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:18:04 ID:fCT5o1sV
>>642
とりあえず大韓民国は「上海のエロ本売り」こと
上海臨時政府の後継である事を自称しているけど
王政復古を主張していない以上後継じゃないでそ、
国家の正統性を次ぐなんては言っているけど。
北は革命政権だから論外だしw

648 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:19:11 ID:hncz8tOV
まあ、真面目に復活するとなればこれから大変ですね。
鳳凰の件は良く分らないが、細かなところで相当笑わせてくれそうな気がします。

649 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:20:51 ID:1Tdj74vS
>>646
世界中の国家が認めなくても日本のマスゴミは認めると思う。
「6カ国協議」では、国と認めてない北朝鮮も国家扱い。それと同じように。

>>647
ありがとう。

李氏朝鮮−大韓帝国−滅亡
        └上海臨時政府−韓国
        └パルチザン−北朝鮮

でいいのかな。
でもそれなら、なんのために復活したんだ、この皇帝一家。

650 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:20:52 ID:D8o5DI5C
ノムよ安心汁!

こういうときこそ魔法の酋長棒だ!

651 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:21:26 ID:uSXDoVys
でもさぁ、復活して一体何をやるわけ?
ひたすら外国に出かけていってごはんごちそうになって帰ってくるの?

652 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:23:02 ID:hncz8tOV
>>651

官位を売るとか。博士号が売れるお国ですから、買い手は多いんじゃなかろうか。

653 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:24:20 ID:gLzAbUA7
>>651
てか、家(家系)が復活したってだけで、王権が復活したわけじゃないから、そんなもんしか出来ないんじゃないの?
立憲君主制に移行しようって動きは皆無だし。

654 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:25:15 ID:wo1qcmFf
>>651
本当のことをいっちゃ駄目じゃないかw

あ!ウリナラ王室が公認されると、
酋長が国賓で外遊できる回数が少なくなる!大変だw

655 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:25:23 ID:gsj0N4yF
>>622
子孫の方々、及び日本中の石川さん、あと、銭形のとっつあんに謝れ(AA略

656 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:26:08 ID:fCT5o1sV
>>649
韓国政府に法的根拠を求める訳じゃないのなら
考えられることは海外の亡命貴族と同等の地位待遇を求め
セレブ・・・つうか上流階級の仲間入りをしたいのでは?
ロマノフ家とか東欧やイタリアの亡命王家とかと同じようにね。
そこで形式めいたことを維持すりゃ箔がつくとでも思っているんでそ。

657 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:26:32 ID:MbWSUz+Q
鳳凰ってあれだろ、ほら、竜より格下の神獣って扱いなんだよ東洋的には。
それから竜にも格があって、5本爪の奴が一番格上で、支那の皇帝のみが使用できたの。
次が3本爪の竜。これは皇帝より格下の王または一部の諸侯が使用できたの。
で、その下が鳳凰。

ところで日本の天皇家はもちろん5本爪の竜を使用してました。平然と。
で、時の朝鮮政権はそれを憎々しげに思っていたのであった。
倭奴のくせに生意気ニダ!ってね。(これはマジ)


658 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:27:24 ID:c3byzQjb
>>622
そういえばさ、石川五右衛門って秀吉とも関係があったよね・・・

659 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:28:49 ID:RpXirV7d
そういえば、あの酋長棒。
結局、誰か通販で買ったのか?


660 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:29:08 ID:0yHONzoo
【黒田勝弘コラム】浮世離れした「盧武鉉迷言集」…日本相手なら何を言っても構わないという、相変わらずの”甘えの構造”[9/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159445192/


黒田さんは、ひょっとして飯研ファンなのか?

661 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:29:17 ID:MbWSUz+Q
>>652
まるでゴールデンバウム朝銀河帝国正統政府みたいだなw
兵や民がいなくても爵位や称号は欲しいらしい、といったのはシュナイダー少佐だったか・・・。
かの正統政府の結末は惨めのモノだったけどさ。
先は見えたな。

662 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:29:36 ID:fCT5o1sV
>>657
だって朝鮮王は中華から見れば東夷僻地蛮族の酋長ですもんw
中華序列で諸侯以下なのはある意味当然かと。

663 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:30:26 ID:riAx+p9X
支那でも普通には女帝はないでしょ。
いいの?

664 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:30:27 ID:dBvuyhnk
昭和20年8月12日に皇族が集まった会議で

朝鮮王室から以下の王族が参加した
 李王垠  陸軍中将 軍事参議官
 李鍵公  陸軍中佐 陸大教官兼研究部主事

昭和天皇がポツダム宣言受諾を伝えると

閑院宮陸軍少将は「戦争をやめることはありません。断固として戦うべきです。勝てます。皇軍の精鋭はまだ敗れていない」
久邇宮海軍中将も「私も賛成です。戦うべきです」

と発言したが最後は皇族全員一致でポツダム宣言受諾を決定した。
朝鮮王族である李王垠と李鍵公も「承りました」と述べたという。

帰りの車の中で
久邇宮海軍中将は賀陽宮陸軍中将と同じ車にのった。
久邇宮海軍中将は 「特攻機でまだ十分にやれる。残念だ」と呟くように言ったが
賀陽宮陸軍中将は 「見込みはないよ…」と答えた。

665 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:30:54 ID:RpXirV7d
>>658
ヒデヨシをヌッ殺してくれと頼まれたんで、そうしようと思ったけど、
大阪城の天井裏で寝てたら捕まえられて、釜ゆでにされたんだっけ?

666 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 21:30:59 ID:vSmPhheI
>>660
飯研はネタ探しにちょうどいいけん。

667 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 21:31:01 ID:EegYFA0a
……婆さんが韓服着てる映像をダウンロードして明度下げて拡大してみた。
確かに「言われてみれば」鳳凰に見えなくもない。刺繍が。

668 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:31:22 ID:MbWSUz+Q
>>656
でもさ、こういう動きが今まで無かったってのが不思議だよな。
彼のミンジョクは格式とか泊とかいうものに異常に執着するじゃない。


669 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:31:49 ID:uSXDoVys
>>652
序列間違えて売りつけそうな悪寒。
復活王室に正確な官位の記録って残ってるのだろうか。

670 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:32:23 ID:c3byzQjb
>>665
ある意味、朝鮮人からみても義賊か・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

671 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:33:17 ID:vrSyZRhY
>>468には

>皇族会は今回の皇位継承の事実について、政府と海外の皇室関係者に正式に報告するとともに、
>海外の皇室との交流も進めていく計画だ。

って書いてあるから出かけるつもりなんだろうけど、正式に国賓公賓として相手にする人はいないだろうから
やっぱ同胞にたかるのかな? そして官位を売りつける、と。
あっちの本当の上流階級はいろんな意味で厳しいから出入りは無理だろ。

672 :∩´∀`)柳家小のむ ◆ECOH1X1HcQ :2006/09/29(金) 21:33:52 ID:G2yHwttI
>>655
( ´・ω・`) ごみんなちゃい

>>658
<ヽ`∀´>五右衛門はウリナラ皇室から秀吉暗殺を依頼された義士ニダ

673 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:34:25 ID:Unh+jOpB
鳳凰に見える竜、とか

674 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:34:38 ID:D8o5DI5C
石川五右衛門で歌舞伎の「五三桐」思い出した。

のむたんが南禅寺の楼閣であの格好したら世界中で小泉のプレスリーマネの数百倍ウケるぞ。
(あのスレがどうなるかは想像するだけで・・・


675 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 21:34:46 ID:vSmPhheI
>>668
日本の皇室でおめでたがあって、それまで燻ってた嫉みに火が
点いちゃったってとこでは。
ウリナラでヒットしてたドラマなんかで、妄想が広がる下地は充分
あっただろうしね

676 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:34:54 ID:fCT5o1sV
>>668
そもそも亡国の原因を作ったのが李朝(李皇帝家)でつから。
閻妃を明成皇后と賞賛するようになったのは最近ですよ。

ダブーだったのがタブーじゃなくなったんです、
民主化と歴史再認識事業で。

677 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:35:29 ID:VApk41oU
呼びますたか
:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
                          天上天下唯我独島ウェーハッハッハッハ

678 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:36:09 ID:fiKLd8xK
>>651
ノムに禅譲する。


・・・誰だ、こんなシナリオ書いたやつは。

679 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:36:38 ID:9XDMULGx
ところでこの皇室一家は現政権に根回しとかしたのかな?
いきなり大統領と同じくらいの権威が現れるって、内乱とかにならんの?

まあノムは
こんなもんは遊びニダ。皇帝は北の将軍様ニダ。
くらいなもんなのかもなw

680 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:38:50 ID:d0tiTGQq
大韓帝国正統政府が樹立されたと聞いてすっとんできました。
これって韓国政府に対しての宣戦布告ですか?
改憲して立憲君主国にでもしない限り公的には認められないのにねぇ。

681 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:39:34 ID:TS73he1N
前関西ローカルのテレビで青山さんが統一朝鮮の象徴に王族を復活させる計画があるって
言ってたよ。てっきりその話だと思ったんだけど。

682 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:40:14 ID:1Tdj74vS
>改憲して立憲君主国にでもしない限り

現政府の方から「改憲して立憲君主国にするので皇帝家をお迎えに行くニダ」
というなら話は分かるけど、皇帝家の方からじゃ……
やっぱ、ただの内乱としか……

683 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:40:24 ID:Nzbe7WBs
外遊してごはんおごってもらうにしても、
新興貴族なんて他の歴史ある王家から見たら
ぶぶ漬けごちそうレベルなんじゃなかろうか。

684 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 21:41:13 ID:EegYFA0a
>>683
一応歴史はあるよ。>>李王家
500年は続いてたからね。

685 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:41:52 ID:xIowD7J0
有栖川をも超越するものすごい地雷だから、普通の思考回路ならまずスルーだろうけど、
なにせオインクな国だからなぁw

686 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:41:57 ID:RpXirV7d
<丶‘∀‘><絶景かな、絶景かな。
        人工衛星の眺めは値千金とはちいせえ、ちいせえ。

687 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:42:11 ID:gLzAbUA7
>>663
中国史上には女帝はいます。
武則天(則天武后)。

688 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:42:23 ID:/1Ai6BLy
王室復活って言っても所詮、金儲けの話じゃないの?

689 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/29(金) 21:42:55 ID:vSmPhheI
>>679
御輿の担ぎ手としては、日本の皇室のような、直接権力を行使しない
象徴としての皇室を目指してたのかも。
それなら現政権がどうあれ、国民に認められたら、それでOK

ただ、最初のコンセプトがどうあれ、そのうち権力を欲しがると思うけどね
鮮人だし。

690 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:43:03 ID:VApk41oU
意外に支持を集めたり。なにしろ王室には「藩屏」が付物だからにぃ。
これを見逃す手はないよね。
貴族も復活するんじゃないの?
特権回復はともかく。

691 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:43:17 ID:fCT5o1sV
ようは旧王家・李家としての一族結束の
デモンストレーションみたいなもので
実害は殆ど無いに等しいかと。

李一族郎党の自慰行為ですね、早い話が。

692 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:43:17 ID:6UFNBH3h
半島がようやく南北朝時代になったわけか

693 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:44:17 ID:hncz8tOV
まさか...このまま日韓併(ry

694 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 21:45:18 ID:EegYFA0a
>>693
おま……それだけはイヤ。

695 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:46:11 ID:VApk41oU
限りなく天一坊に近いけど。

696 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:47:11 ID:V7+c3sz0
日本の天皇は神道の教祖みたいなもんだけど、
韓国の皇帝は何するん?

697 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:47:35 ID:eXPFbPRk
だれが大岡越前役?

698 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 21:47:46 ID:EegYFA0a
>>696
両班の親玉。

699 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:48:43 ID:RpXirV7d
>>689
>ただ、最初のコンセプトがどうあれ、そのうち権力を欲しがると思うけどね
>鮮人だし。
それがあるんで、青瓦台が取るべき一番正しい道はスルーなんだろうけど、
(ほっときゃ、民衆はすぐに忘れるだろうし)
あの国の人たちはなあ、官民ともに何しでかすか分からないから。


700 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 21:49:28 ID:HBw0T8UT
おはよう、飯研。
>>468

>皇族会によると、李海ウォンさんは生存している義親王の子女のうち最も序列が高いため
>皇位を継承することになったとし、女性が皇位を継ぐことも問題はないとしている。


・・・・なんか皇位継承序列がすんごい行き当たりばったりっつー印象なんですが('A`)

701 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:50:02 ID:VApk41oU
>>696
ふつーの王様。
とりたてて神の子孫でもない覇王。

どこまで李朝の起源を遡るだろう?
高句麗の継承者くらいは言うだろうな。いや、百済か。
なんとか1000年まで上げ底したいだろうし。

702 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:51:42 ID:VApk41oU
>>700
でもすでに内戦の兆しがw

【韓中】 「私は日帝占領時に密かに中国に逃れた朝鮮最後の国王の子孫」70代中国人主張[08/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155912631/

70才代の中国人主張「DNA検査を通じて血統確認が最後の願い」
専門家たち 「決定的立証資料なくて確認不可能」
(北京=聨合ニュース)中国の70代老人が自分の先祖は「朝鮮の最後の国王」と主張し、DNA検
査を行って血統確認を望んでいることが17日伝わり関心を集めている。
話題の主人公は中国中西部陝西省西安で暮している今年71歳の段志民さん。14日に急性心筋梗塞
で入院中の段さんは陝西現地新聞、華商報の記者に「祖父が教えてくれたところでは、私の先祖が朝
鮮の最後の国王で私はその5代目の子孫です」と言った。
病床に横になって酸素呼吸器を鼻にさし点滴注射を打っていた段さんは記者に自分を含む家族の秘史
を聞かせた後、DNA検査をすれば自分の家族の身分を確認することができるはずだと言いながら
「もし私が死んでも、髪の毛を今年残せば、これからでもそれが可能だろうか...」と言って言葉
を続けることができなかった。
戸籍上では河北省豊潤県朱荘子村の人である段さんは、幼い頃から祖父から普通ではない過去の事を
聞かされてきた。それによると「先祖は朝鮮王朝の最後の国王だ。清国末、日本が朝鮮を占領した。
朝鮮王室は家門が全滅することを恐れ、王室の血統を保存するために一部の大臣たちの計画によって
直系皇太子夫婦とその息子である王孫夫婦を商人に偽装させて密かに中国に逃がした。朱荘子村に定
着した人々はこの時から名前を変えて隠れて暮した。この皇太子夫婦が段さんの高祖だ。彼の家族は
このような家族史を外部に一切漏らさないまま、家族内部でだけ隠密に伝えてきた。

(後略)

ソース:聨合ニュース(韓国語)<「私は朝鮮最後の国王の子孫」>
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060818/030000000020060818093432K7.html
写真:http://photo.hankooki.com/gisaphoto/inews/2006/08/18/0818130110729.jpg



703 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:51:52 ID:LKVlCrGb
【ノムーvs】飯嶋酋長研究第753弾【リー一族】

イヒイヒイヒ イヒイヒ♪ おばけのロクンロ〜ル♪
ああ、伊東四郎やばんじゅんが走馬灯のようにw

704 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:51:57 ID:MbWSUz+Q
>>700
漏れは日本のサヨクと裏で繋がってるんじゃないかと推測したニダよ。
韓国の皇室は女帝を容認した、だから日本の皇室も典範改正で女帝を認めるべき、
なんてトンチンカンなことを言い出すんじゃないかと。

705 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:52:10 ID:hncz8tOV
>>701

桓武天皇まで繋げてくる −に、偽500円。

706 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:52:35 ID:D8o5DI5C
「後南朝」って言葉がうかんできた

707 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:52:59 ID:R7VQd8/s
【1日1スレ】飯嶋酋長研究第753弾【火病用心】

708 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 21:53:04 ID:EegYFA0a
>>704
それ何てマッチポンプ……?


709 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:54:10 ID:VApk41oU
寺内正毅一家ですが何か。

710 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 21:56:15 ID:EegYFA0a
>>709
向田邦子だっけ。

711 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:56:49 ID:MbWSUz+Q
>>708
いや、なんかありそうだなぁってさ。
だって支那に在住のババァが言い出したんだろこれ。
案外、裏で支那も一枚噛んでたりしてw





普通なら何をアホなことをってなるんだろうけど、
これ、特亜が関わってることだからなぁ。


712 :∩´∀`)柳家小のむ ◆ECOH1X1HcQ :2006/09/29(金) 21:57:00 ID:G2yHwttI
>>709
寺内被災地はヤバイと思う。

713 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:57:16 ID:VApk41oU
熊沢天皇と葦原将軍のコンボはきついなぁ。
ノートン一世は愛されていたのに。
というか、自前の通貨を発行して流通させていたのに。
それにくらべて…

714 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:58:44 ID:SKEi/k0B
>>663
>支那でも普通には女帝はないでしょ。
>いいの?

ttp://www.katokoichi.org/qanda/index.html

【ごしつもん】
今、女系天皇論議が盛んですが、加藤先生のお考えは賛成、反対?

【おこたえ】
これまでの全125代の天皇陛下のなかで、女帝は8人(10代)いました。日本史上最古の女帝は第33代の
推古天皇(592〜628年)です。
私は、女帝を容認することは全く問題ないと思います。ただ、女帝の次の代の天皇を、女帝の子(女系)に
するかどうかという問題がありますが、女性しかいない場合には、私は当然女性でいいと思います。
お隣の中国にも女性皇帝が何人もいました。何も不思議はありません。

715 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:58:50 ID:R7VQd8/s
【中国】中国、法律で知的所有権を保護する立場を表明 [9/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159530047/

716 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 21:59:44 ID:uSXDoVys
何人もいたっけ?>女性中華皇帝

717 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:00:14 ID:cAfXfixn
はん板にいながら不勉強ですまないが
>日本による植民地化のため没落した大韓帝国皇室
これ、真実はどういうことなんですか?
以下についてエロイ人、教えてくだちい。

・戦前、ニダには世界的に承認されていた(ここ重要)王室があったの?
・戦後、それがなくなったのはなんで?連中が言うように、
 ニッテイのせいなの?
・もしニッテイのせいと思い込んでるなら、その理由を。
・なんで王家の末裔の李なんとかさんは日本で客死したの?

教えてくださいメシケンのエロイ人たち。

718 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:00:20 ID:EegYFA0a
>>711
つーか、他所は他所だと思うのよね。王家のルールなんて。

719 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 22:00:47 ID:HBw0T8UT
>>689
まあ、新生大韓帝国皇室が、たとえ自称でもサンフランシスコ市民に愛されたノートンT世のような存在になればいいんだろうけどねw


>ただ、最初のコンセプトがどうあれ、そのうち権力を欲しがると思うけどね
これだよね、一番の問題はw

720 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:01:07 ID:c3byzQjb
>>716
そもそも中華は連続した王朝ではないw

721 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:01:24 ID:ufQgSJC8
>>716
則天武后しかいないはずですよね・・・

722 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:01:36 ID:n+lgKr8p
則天武后しかしらないウリは物識らずニダ・・・

723 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:02:07 ID:EegYFA0a
>>716
横から簒奪したひとだけだと思うが。則天武后とか。

724 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:02:15 ID:VApk41oU
>>711
ただね、
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/graphics/photo/kojong.jpg
似てるよ!似てるよ!

725 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:02:26 ID:jSOQrQsC
そのうち、失われた筈の国璽を所持した人がウリが正当なる(ry
って名乗りを上げたりしてな〜

726 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:02:45 ID:fiKLd8xK
>>701
唐の皇帝も「李氏」だったな。そこまで さかのぼる かもね。

>>716
西太后・・・は違うか。

727 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:02:51 ID:Hamo7yiX
武則天以外に居たのだろうか…。

728 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:03:10 ID:uSXDoVys
>>721
うん、ウリもそれしか知らないニダ。
他の女性皇帝の名前を教えて加藤先生。

729 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:03:41 ID:EegYFA0a
>>717
日本が韓国を併合して「日本領朝鮮」にした時点で、李王家は日本の「王公家」になって
皇族に準ずる存在になりました。華族より上ですね。



730 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:06:42 ID:EegYFA0a
>>726
あの李氏は、柔然バリバリなのだが……鮮卑だったかな?
とにかく遊牧民族。

731 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:06:44 ID:VApk41oU
あの国では大事なものが無くなりやすい。
なじぇかと思えば、実例を見た。「朝鮮実録」の返還を受け、還付されたその書籍群を
各勢力が取り合ってバラバラに保管した。10年たてばどこに仕舞ったか忘れるだろう。
はやにえ…

732 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:07:25 ID:D8o5DI5C
>>717
まぁググれ、といいたいとこだが。
・1895年の下関条約で「朝鮮は属国ではない、独立国だ」ということが最終的に承認された
・これにより当時の朝鮮(韓国)の政治形態である王制も認められた
・「朝鮮」は「大韓帝国」と改め、李朝の高宗は皇帝となった
・1910年、日韓併合条約で韓国は日本のものとなり、もとの王室は日本の皇族に準じる扱いとなった
(趙戦を支配する王室、でなくなったのは確か)
・併合後日本に居住した旧王室の中には日本でなくなった人もいる

簡単に言えばこういうこと

733 :次スレテンプレ案:2006/09/29(金) 22:07:33 ID:RHs9ReMy
おそよう。皇帝ネタは今のところのむタンに直接関係ないので、最終行でちょこっと。

'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼二重に整形し低支持率で増税ブチ挙げ、酋長公認され統制権09年委譲加速させらせる。
北核開発進んでるのに開城口座へ送金し、米国で財務長官に口座調査終了を依頼する。
外遊後も制裁緩和や特使派遣発言巡り大騒ぎし、国内では憲裁長を未だに任命出来ず。
安倍タンの謝罪期待し10月会談を無理矢理計画するが、ローゼン閣下に至っては完全スルー。
テレビ対談では反省ゼロで持論を喋りまくり、潘タン事務総長予備選では買収してホルホルする。
ここはそんな、共和制なのに皇帝出現し権威奪われる飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/(旧:http://meshiken.2-d.jp/
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【酋長の祝電】飯嶋酋長研究第752弾【戦の狼煙?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1159454238/

734 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:07:53 ID:dBvuyhnk
帝位に就いたんだから最初にアメリカ合衆国に行くんじゃないだろうか
ブッシュはホワイトタイで迎えてくれるかな?

735 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:08:16 ID:VApk41oU
>>728
江青とか

736 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:09:48 ID:ufQgSJC8
>>734
つ【書類不備で入国拒否】
つ【そもそも入国ビザが下りない】
つ【パスポート紛失】

どれでもお好きなものを一つ。

737 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:11:08 ID:WFidrSHK
>>63
隠花植物の方?
それとも神様の方かしら?

>>98
つ【健康と美容のために、食後に一杯の紅茶】
つ【ロシアン・ティーを一杯。ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で】

738 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:11:48 ID:LKVlCrGb
李朝はそもそも中華でも化外の地の蛮族酋長みたいなもんでしょう。
属国で本国から役人が送られているんだし。
だから国際的に独立した主権を有する王室と見られたかは疑問ですな。
なにせ「朝鮮は国の体をなさず」なんて国際社会から見られてたんだしw

739 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:11:57 ID:ufQgSJC8
>>737
|д´>・・・

740 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:12:29 ID:n+lgKr8p
今や気分は支配者のノムタソ。君主制復古の斜め上を期待しつつ、次スレタイ案

【君臨すれども】飯嶋酋長研究第752弾【統治せず】

参考
盧大統領「支配者・被支配者の疎通うまくできるべき」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80370&servcode=200§code=200




741 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/29(金) 22:12:36 ID:sn3KTWDL
>>734
>帝位に就いたんだから最初にアメリカ合衆国に行くんじゃないだろうか 

アメリカでいきなり「米韓帝国」の樹立を宣言するのかとオモタ orz
つーか、どこをどう読んだらそう読めるんだ>漏れ

742 :717:2006/09/29(金) 22:13:13 ID:cAfXfixn
ありがとう。しかし

>日本が韓国を併合して「日本領朝鮮」にした時点で、
>李王家は日本の「王公家」になって

>日韓併合条約で韓国は日本のものとなり、
>もとの王室は日本の皇族に準じる扱いとなった

なるほど、だから連中の主張「ニッテイのせいニダー」ってなるのね。
てか連中がそう思ってる以上声高に日本のせいだ日本のせいだと
でかい声で国際社会にむかってわめきちらすだろう?
そっちのほうが害悪だ('A`)
こんなの、世界が承認するの?

あと「日本の天皇が承認しないと王?帝?を名乗れない」
ってよく聞くけど、それって現代の国際社会でもそうなの?まさかねえ。



743 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:13:29 ID:xdl4nvJK
数ヵ月後には数十の王家が半島内に乱立しているとは,まだこのとき
誰もが予測し得ぬことであった・・・

744 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:13:56 ID:fiKLd8xK
>>728
つ【エカテリーナ】

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/女帝

745 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:14:23 ID:D8o5DI5C
>>736
つ【観光ビザ】
つ【酋長棒なくした】
つ【パスポート書き換えたらオメメがくいちがっていて入国拒否】

746 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:15:07 ID:ufQgSJC8
>>744
そりゃ中国人じゃないだろww

747 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:15:07 ID:wo1qcmFf
>>735
> 江青とか

アレはシナの歴史ではよくある出しゃばりな後宮の女(皇后かw)でしょうw
案外、シナの歴史では女が強い場面があるしね。
但し表は常に男の皇帝だけれど。

所詮は王朝と言っても皇帝(とその家族)が支配するという構造だから、
普通の家庭内の力学がそのまま政治に反映されますから…。

…他人事しゃねーよ>我が家w

748 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:15:13 ID:LKVlCrGb
【王制復古に】飯嶋酋長研究第753弾【おぉ〜】

749 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:16:15 ID:MbWSUz+Q
>>718
世界最古の皇室(王室含む)は日本の天皇家。
権威で並ぶモノはないっすよ。

・2000年を超える歴史がある(アレキサンダーより古い)
・現在まで断絶することなく続く万世一系

この実績の前にはどんな王家も及びませんよ。


750 :_:2006/09/29(金) 22:16:18 ID:RHs9ReMy
>>740
つ【君臨すれども】飯嶋酋長研究第180弾【仕事せず

弾劾中ですたな、この時は。

751 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:16:51 ID:EegYFA0a
>>742
本当は「アンタらがだらしなかっただけ」と一言ポツリと言えばすむことなんだけどね。
普通ここまで親切な国はないから。ふつーは「まず王族から皆殺し」です。

たぶん、笑われる。ものっそい笑われる。>>そーゆー主張をしたやから

752 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:16:58 ID:TlteRGUU
>>744
中華の女性皇帝を聞かれているのに…

753 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:17:25 ID:VApk41oU
>>742
国として認めても格式では認めない。
認めようがない。
ボカサ一世と同等の愚行になるのがオチだろう。

曲がりなりにも韓国の国力があるので無視はされないだろうけど、
必ずや天皇家をダシに権威付けして、欧米・中東・東南アジアの反感を買うと思われ。

754 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:17:25 ID:MbWSUz+Q
>>725
ゼロ先生に一発で見破られます。

755 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:18:07 ID:EegYFA0a
>>754
ルイズがサイトにツンデレ。

756 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:19:08 ID:c3byzQjb
>>742
王はともかく皇帝は他国の承認がいるんじゃないか?

中央アフリカで皇帝を名乗った奴はフランスの承認をうけたようだが。

757 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:19:57 ID:fdGClRtL
右手に煌くは、伝説の冒険の末に見出した全権の徴、酋長指揮棒。
左手に輝くは、再生李帝より賜りし、大韓帝国の秘宝、支配の王錫。

< ‘∀‘><この力があれば眠れる竜(エンシェントドラゴン)も敵ではないニダ

758 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:20:00 ID:n+lgKr8p
>>750
あ〜ありましたねぇ
なにしろ753ともなると、なかなか過去のスレタイ憶えてなくて

759 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:20:13 ID:MbWSUz+Q
>>734
そういえば昭和帝は米大統領と米陸海空軍の最高司令官のそろい踏みで出迎えられたんだよな。
後にも先にも昭和帝ただ一人ってのが凄い。

760 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:21:25 ID:VApk41oU
>>749
皇帝位を認められていたエチオピアのセラシエ家、イランのシャー、天皇家のうち
残ったのは一つだけ。
大韓帝国皇帝はローカルですな。

761 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:22:11 ID:Cnu/1Qbo
       親戚同士集まり会合を持つ事は自由だ。
また、その親族会に「大韓帝国皇室」と名前をつけるのも自由だ。
     だが公式に大韓帝国皇室として活動するのなら、
        皇室として、先の大戦の責任を認め、
      謝罪と賠償を終えてからにしていただきたい。
            __ -──‐-、,.._
            i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
           /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ   
           |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l この国は我々韓国人の国であり、
           ヽ;;/ ,fエ:エ   fエ:エ、ヽ;;/   
           ((( /// / \ /// )))    民主主義の国である。
            ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/  
             \ < ー=‐ >ノ /     
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ

なんて、人権派弁護士っぽい事言ってくれたら見直してやるのになぁ〜
っていうか、大統領談話で否定しとけ!!
どうせ、何処かに利用されるだけなんだから、火種は今のうちに消しとけよ。

762 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:22:30 ID:cAfXfixn
ふつうに北の将軍様がだまってないと思うんですけど。

763 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/09/29(金) 22:24:46 ID:kMv0NOX+
 王室復活ごっこの記事を読んで一言・・・

 記事の最後の方に世界の王室、皇室とも親交云々とか書いてあるのを見て
思ったのだが数年前に話題になった宮家詐欺と同類じゃないの?

 確かに血筋かもしれんが法的になんの地位も意味もない連中に会う意味が
無いだろ。

764 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:24:49 ID:fiKLd8xK
>>331
【大政奉還?】飯嶋酋長研究第753弾【大勢呆韓!】


「大政奉還」って打とうとしたら「タイ政府悪寒」って出やがった。w

765 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:24:50 ID:wo1qcmFf
>>762
> ふつうに北の将軍様がだまってないと思うんですけど。

つ【征夷大将軍】

766 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 22:25:35 ID:HBw0T8UT
>>762
出自については北の将軍様も新生大韓帝国皇室と五十歩百歩だからなあ('A`)

767 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:25:46 ID:VApk41oU
>>756
それでも公式文書に皇帝と記載することは拒否された。
ヨーロッパの皇帝とは、ローマ皇帝位のことだからヴァチカンから冠を戴かないといけない。
天皇家はその例外中の例外。
勝手に皇帝を自称できるなら、イングランド王室は苦労しなかったって。

768 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:26:25 ID:i72sAVuQ
エチオピア王家はシバの女王の末裔(ということになってた)んだよな
王家断絶はちょっともったいない

769 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:27:33 ID:SKEi/k0B
ttp://ameblo.jp/kuromaryu/theme-10002300932.html

>134 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/14(金) 14:38:29 ID:2lSzK8tc0
>
>■これがヨルダンという国
>
>・中東一の親日国家
>・王族の多くが、アメリカよりも日本に留学
>・ヨルダンの新聞の一面に日本のニュースが載らない日はほとんどない
>
>
>★唯一、日本の皇室関係者から、受けた優しい同情の電話★事件
>
>王位を継ぐ予定だった国民に人気のハッサン皇太子が、政治的な理由で
>突然、国王に継承権を剥奪されたとき
>国王になる可能性のなくなったハッサン元皇太子に、
>それまで親しくしていた外国の皇室や指導者からは、手の平を返したかのように、
>何の慰めの言葉もなく、無視された中で
>唯一、日本の皇室関係者から、電話がかかってきて、温かいいたわりの言葉が伝えられた。
>この日本の皇室からの激励の電話は、ハッサン元皇太子の胸を強く打ち、
>この出来事に、ヨルダン王族とヨルダン国民は大感激。
>故フセイン国王の葬儀が執り行われた中
>★唯一、日本の皇室関係者から、受けた優しい同情の電話★
>がヨルダン国内で、ひそかな話題となり、語りぐさとなっていた。
>
>ソース 日経の切り抜き 年月は不明だが、8日中西俊裕と記者の名前が記載されている。

どうぞ国際社会から生温かいもてなしを受けてくださいね>大韓帝国皇族のみなさん

770 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:27:40 ID:MbWSUz+Q
支那で女帝は1人だけど、
実質女帝は最低でも3人いるな。
楊貴妃、劉邦の嫁(呂后だっけか?)、西太后
中でも劉邦の嫁は凄かったそうだ、いろいろと。カンシンもコロされたんだよな。

771 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:27:40 ID:Q+FX6cW3
>>766
それなら、一応北半分を実効支配している北の将軍様の方がまともだと思うが。

772 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:28:10 ID:EegYFA0a
>>768
イエメンの血ですなあ。>>柴の女王

773 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:28:36 ID:peeRzJff
>>730
あの李氏は鮮卑系って言われているね。

>>749
アレキサンダーって誰?

<,, ’∀’> ところでウリのことも忘れないで欲しいニダ!

774 :_:2006/09/29(金) 22:28:59 ID:RHs9ReMy
>>758
ウリだって覚えてませんよ(w
ただ、この時は弾劾祭でそれなりの印象が残ってますたから。

で、この記事自体はまだ貼られてないみたいので。
記事中に出てくるハイド氏は「あの」ハイド氏なわけで、靖国やら米韓同盟やらでちっ
とはウリナラのことを考えてくれてるように見えても、このあたりはしっかりしてるわけで(w

【韓米FTA】米国、開城工業団地の問題で強硬姿勢貫く
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/29/20060929000038.html

韓米自由貿易協定(FTA)の締結に向けた交渉で最大の障害の一つとなっていた北朝鮮
の開城工業団地の問題が、27日に開かれた会議で重要な議題の一つに挙げられ、「放
棄」(交渉の対象にしない)、「条件付き承認」などの解決策が示された。米国は韓国企業
が開城工業団地で生産した製品を「北朝鮮産」と見なし、韓米FTAによる無関税化の対象
からは除外すべきだという立場をとっている。

韓昇洲(ハン・スンジュ)前外交通商部長官は、米国通商代表部(USTR)のカラン・バティア
副代表の発表終了後、イスラエルの事例を挙げ、「イスラエルの企業がエジプトやヨルダン
で生産した製品をイスラエル産として認めることにした規定を、開城工業団地にも適用でき
るのではないか」と主張した。だがこれに対しバティア副代表は「エジプトやヨルダンと北朝鮮
は事情が全く違う」とし、韓前長官の主張を一蹴した。

(つづく)

775 :_:2006/09/29(金) 22:29:12 ID:RHs9ReMy
(つづき)

エジプトやヨルダンの場合、政治的民主化についての約束を取り付け、実際に進展があった
が、北朝鮮にはこうした政治的な変化が全くないなど、状況が完全に違うというわけだ。バティ
ア副代表は「韓米FTAは、韓国国民と米国国民の間で結ぶ結婚のような約束だ。どんな内容
であれ、北朝鮮に利益を与えるようなことはFTAの対象に含めるべきではない」と述べた。

米国国際経済研究所(IIE)のマーカス・ノーランド専任研究員は「開城工業団地の問題は、
米国にとって受け入れがたい」という前提で、米国が譲歩したとしても「北朝鮮が変化を見せ
れば、その時点で考慮する」という程度にしかならないだろうと語った。

一方、米下院外交委員会のデニス・ハルピン専門委員は、開城工業団地の問題に対して
米国議会内で強硬な空気が流れていることを伝えた。ハルピン専門委員は、ヘンリー・ハイド
国際関係委員長の「米国の独立記念日にミサイルを発射する国に利益を与えるようなこと
は断じて容認できない」という発言内容を伝えた。FTA締結交渉で、米国は開城工業団地に
関してはいかなる条項も盛り込むことはできないというわけだ。

776 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:29:22 ID:D8o5DI5C
オスマン・トルコの本よんでたら、
「19世紀フランスもドイツもロシアもオーストリアも、すべて『トルコはもうすぐ滅ぶだろう』と思っていた。
・・・先に自らの王朝が滅ぶのを免れたのはイギリスだけだった」とかあってちょっと感心したニダ

777 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:29:29 ID:LKVlCrGb
ま、日本だって連合王国みたいなもんだったし。
大和と中国、熊襲、夷、蝦夷、琉球、さいたま、新大久保、そして大阪民国w

778 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:29:34 ID:xdl4nvJK
あー,分かった.
日帝の侵略直前に持ち出した大量の黒塗りの札束持ってんだけど,
元に戻す薬買うのに金かかんだよ.

779 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:31:16 ID:LuAnlBFe
>>773
せっかく100分も妄想炸裂させたのに、みんなひどいよな!!(笑)
でも、あんたんとこの連中酷すぎるんだもん。

780 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:31:20 ID:SKEi/k0B
>>772
>イエメン

<,, ’∀’> ウリのことか?

781 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:31:21 ID:xIowD7J0
宗教的裏づけがあるからこその好待遇だからね。
宗教馬鹿にすると後が怖いよ?って話で。

782 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:31:52 ID:rnhJiS8Q
>>773
酋長のことなんて忘れてやる〜・゚・(ノД`)・゚・。
昨日の100分討論番組どんなにスバラシイかと期待してたのに、たいした話題になってないじゃん。
ノムタンのバカバカバカ( ゚д゚)、ペッ

783 :[]:2006/09/29(金) 22:32:03 ID:bFD6dNVy
>>730
東大だから全部コピー取っているだろう
後でどこの保管したか分からなくなって、東大にコピーさせてもらいに来るんろう

784 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:32:17 ID:peeRzJff
>>774
> 記事中に出てくるハイド氏は「あの」ハイド氏なわけで、靖国やら米韓同盟やらでちっ
> とはウリナラのことを考えてくれてるように見えても、このあたりはしっかりしてるわけで(w

いや、あのおっちゃんはバリバリの古典的アメリカ・マンセー主義。
ウリナラの事を考えているのではなく、世界観が1950年代で停まっているだけなんですが。

785 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:32:31 ID:wo1qcmFf
>>773
> アレキサンダーって誰?
>
> <,, ’∀’> ところでウリのことも忘れないで欲しいニダ!
   ↑
 呆れさんダー

786 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:32:45 ID:EegYFA0a
>>780
ちょw それ聞き間違えだとオモw 

787 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 22:33:04 ID:HBw0T8UT
そうだ!!
飯嶋酋長はラスプーチンの故事にならって大寒帝国皇室をウラで操ればいいんだよ!!
そうすれば支持率低下に悩まなくて済むしw

788 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:33:13 ID:MbWSUz+Q
>>768
シヴァの女王とくればコブラ・ザ・サイコガン・・・・・・なんでもない、なんでもないよ。

789 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:33:43 ID:RpXirV7d
>>777
後ろから3つ目だけ、どこかおかしい感じがするニダ。

790 :X−4+  ◆gLDuODoLLs :2006/09/29(金) 22:34:39 ID:5KkkLu6Q
>>738
何て言うか、袁世凱にそう言いきられたような・・・。
(一時期、中国から派遣された総督をしていました。この人。)

791 :[]:2006/09/29(金) 22:34:50 ID:bFD6dNVy
ごめんなさい

>>730
東大だから全部コピー取っているだろう
後でどこの保管したか分からなくなって、東大にコピーさせてもらいに来るんろう
>>731氏へのレスです

792 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:35:08 ID:LuAnlBFe
>>777
>さいたま

む。
埼玉の上田県知事を知っての狼藉か?

793 :_:2006/09/29(金) 22:35:57 ID:RHs9ReMy
>>784
ええ、とかく「米軍マンセー」のお人だから、(東京裁判が正しかったとしても)
罪は既に償ってるのに靖国にいい顔しないのは、それはそれで筋が通ってる
んでつ。

だからと言って、ウリナラ政府が「だからウリの味方ニダ!!」って思っちゃう
のは、早とちりなんでつよねぇ(w

794 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:36:13 ID:D8o5DI5C
袁世凱も皇帝即位宣言したけど、スルーされたしな。世の中が認めんとダメだよ。

795 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:36:44 ID:QAii0+uN
>>789
それは、それだけが「ひらがな」だからニダ。

>大和と中国、熊襲、夷、蝦夷、琉球、打埼玉、新大久保、そして大阪民国

ほら、違和感が無くなるニダよ。

796 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:37:57 ID:EegYFA0a
>>788
なんでコブラはあんなに格好いいにょろ?

797 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 22:38:02 ID:fkVx8XQ8
貿易商社社長ら2人脱税容疑で逮捕

 韓国最大手の自動車メーカー・ヒュンダイ自動車の販売代理店を展開している東京の貿易商社が、法人税およそ1億2000万円を
脱税した疑いが強まり、東京地検特捜部は社長ら2人を逮捕しました。
 法人税法違反の疑いで逮捕されたのは、東京・中央区の貿易商社・ヤングスチールの社長、チェ・サンヨン容疑者(58)ら2人です。

 特捜部の調べによりますと、チェ容疑者らは、韓国に鉄鋼を輸出する際にソウルの販売代理店に販売手数料を支払ったように
見せかける手口で、おととしまでの4年間にヤングスチールの所得、約4億円を隠し、法人税1億2000万円を脱税した疑いが
持たれています。

 ヤングスチールは鉄鋼の輸出入以外に横浜などでヒュンダイ自動車の販売代理店を展開しています。(29日17:47)

ttp://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3391120.html

1億2000万円脱税 貿易会社社長ら逮捕<9/29 21:12>

 鉄製品の貿易会社「ヤングスチール」が04年までの4年間に約4億円の所得を隠し、法人税1億2000万円を脱税したとして、
社長ら2人が29日、東京地検特捜部に逮捕された。
 逮捕された同社社長・崔相英容疑者(58)らは、韓国に鉄製品を輸出する際、代理店に対する架空の手数料を経費として
計上するなどしていた。

ttp://www.news24.jp/68037.html

798 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:38:25 ID:Gq9fUCtO
【共和制】飯嶋酋長研究第753弾【君主国?】


799 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/09/29(金) 22:39:19 ID:kMv0NOX+
>>796
 那智が声をやってるから。

800 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:39:42 ID:+jDvRGJW
なんだかさぁ、安倍ちゃん

【会うだけ時間】飯嶋酋長研究第753弾【ノムだ】

って気がしてきたよ…

801 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:40:42 ID:LKVlCrGb
>>782
そうでもないですよ。にBOA早期捜査中止要請の当人弁明が出ているけど

>盧大統領は ‘調査終決を要請したか’と言う問いに “バングコデルタアシアに対する
>アメリカの調査のため 6者会談が腰砕けになっているから調査をちょっと早く終えたらと思う
>希望がある”と言った. 彼は “そのため (ポルスン長官に) ‘どうしてあまり長くかかるのか.
>いつ頃終わるようなのか’と言う質問をした”と “といったところ (ポルスン長官が)
>‘それよりもっとたくさんかかる事件もたくさんある. 通常的なことだから特別にどんな
>意図や悪意を見当をつけるはないでくれ’と話をした”と紹介した.

なんて本人が認めるような発言をしましたし、さらに・・・

>盧大統領は引き続き “そのため ‘我が国の検察に任せればすぐしてくれるはずだがアメリカは
>長くかかる模様’と冗談をした”

・・・なんて放言禄認定もののジョークを言ってますし。
「アメリカと違い韓国の検察ならすぐに捜査終了しますよ」
なんてジョ−クじゃなく嫌味・厳命に取られかねないし・・・
ホント空気の読めない御仁w

802 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:41:13 ID:PDuRjYBx
>732
>・併合後日本に居住した旧王室の中には日本でなくなった人もいる

この人は直系男子。飯研に御学友の息子さんが居たはず。
これで李王家の嫡流が絶えたから
美味しい目をみれるかも?って傍系の連中が騒ぎ始めたってことでしょ。


803 :洛中在住:2006/09/29(金) 22:41:37 ID:KDog7PZQ
>>747
つ【日本の家庭は立憲君主制である】

大事な事は、君主たる夫が決め、
大事でない事は奥方である妻が決める。

何が大事であり、そうでないかは妻が決める。

804 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:41:41 ID:EegYFA0a
>>799
そこ、いきなり世界の真理をつかないw


805 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:42:09 ID:rnhJiS8Q
【韓国】 ソウル市庁舍、日帝残滓の部分壊して太極文様入れる(図あり)[09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159536848/


806 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:42:15 ID:c3byzQjb
>>796
それはコブラだから。

807 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:43:19 ID:c3byzQjb
>>804
しかし、原作者は山田康夫氏を押してたと思ったが・・・

808 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:44:25 ID:T2NCnPUr
ん〜、今度会ってそれでも向こうの態度が改まらないなら堂々と切ることが出来るでしょ?
こんだけ譲歩しても駄目だってわかれば、親特ア派も何も言えまいよ流石に

809 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:44:26 ID:LKVlCrGb
>>805
「もったいない」おばけが出そうな話だなぁ。
どうせなら明治村に移築したら?

810 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:44:43 ID:LuAnlBFe
>>801
これ、本当に冗談なのかな。

811 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:44:54 ID:eYElPQlE
武則天は当然、皇帝だけど、
呂后や西太后あたりも皇帝として
入れているんじゃないか?

812 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:45:06 ID:9FxilcPX
>>702
第三の男、登場
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%BA%90

813 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:45:37 ID:EegYFA0a
>>807
それは初めて聞いたが、しかし…うむ、いいかも。

>>806
トートロジーって言うんだっけ。

814 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:46:51 ID:fiKLd8xK
>>804
ノムたんがその人と同じ声だったら、ノムたんは今より格好いいのだろうか・・・?

815 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:47:06 ID:TlteRGUU
>>811
女帝じゃないから「后」なんで。

816 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:47:13 ID:LKVlCrGb
>>810
本人が冗談という認識でしょうが、
外から見たら冗談には見えませんな。
ま、感性が違いますのでw

【上段な】飯嶋酋長研究第753弾【冗談】

817 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:47:34 ID:SKEi/k0B
というか支那の三大悪女と勘違いしてるんじゃないかと

818 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:48:10 ID:LuAnlBFe
>>814
余計に合成っぽくなる。

819 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:49:19 ID:EegYFA0a
>>814
声だけ若本さんのノムたんを想像してみた。……モノ喰ってなくてよかった。

820 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:50:09 ID:n1LLUgFS
ノムたんの声がなにげにいい声だと思っているのはおいらだけかな?

821 :名無しさん@ワガママし放題 ◆ZibHIZENUY :2006/09/29(金) 22:50:25 ID:T0mRHBRD
>>819
音速丸仕様だな!! >わかもと

822 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:50:57 ID:c3byzQjb
小泉前総理の声を野沢那智氏が・・・

マシリトだし orz

823 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:51:36 ID:uSXDoVys
>>811
即位してない人を皇帝の数にいれちゃいけませんて。

824 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:51:52 ID:wo1qcmFf
>>811
> 呂后や西太后あたりも皇帝として
> 入れているんじゃないか?

呂后は司馬遷が本紀を建てているが、
西太后は清史がまだ完成していない(つうかどうなるんだろw?)ので分かりませんがw

825 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 22:52:06 ID:EegYFA0a
>>821
オレの中では若本さんとくれば神我人だ。「ぶるぁあああああ!!!」

826 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:52:24 ID:qihqKSRr
【国家元首を】飯嶋酋長研究第753弾【厳守せよ】

827 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:52:39 ID:TlteRGUU
>>819
アナゴ君?

828 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:53:44 ID:zHA1+GnB
武則天は例外中の例外でしょ。
それに正史で皇帝扱いされてたっけ?
支那の女性皇帝は武則天が唯一だし。

朝鮮皇室、歴史学者や支那学者の助言者はいないのか?

829 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:55:27 ID:xma1kDdm
横田めぐみさん映画PR 米国人監督夫妻が来日へ
http://www.sankei.co.jp/news/060929/bun001.htm

北朝鮮による横田めぐみさん拉致事件をテーマにしたドキュメンタリー映画「めぐみ―引
き裂かれた家族の30年」が11月から日本で公開されるのを前に、共同制作した米国人のク
リス・シェリダンさん、パティ・キムさん夫妻が10月3日、PRのため来日する。

報道各社の取材を受けるほか、めぐみさんの42歳の誕生日である5日、東京都内で完成披
露試写会を行い、めぐみさんの父、滋さん(73)、母、早紀江さん(70)と一緒に記者会見す
る。

同作品は約90分。昭和52年11月、新潟市内で下校中に消息を絶った中学1年のめぐみさん
=当時(13)=が約20年後、北朝鮮に拉致された疑いが浮上。拉致被害者家族会を結成し、
救出運動に立ち上がった横田夫妻ら被害者家族の苦悩を克明に描いた。

米国などでは「アブダクション(拉致)」の原題で公開。各地の映画祭で高い評価を受け、
日本公開を望む声が出ていた。東京・渋谷の「シネマGAGA!」で11月25日から上映され、
全国で順次公開される。(09/29 19:46)


830 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 22:57:16 ID:HBw0T8UT
ちょいとスレ違いかもしれないけどさ・・・
[オピニオン]拉致対策本部
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006092939988

(前略)
>安倍首相の対北朝鮮強硬の歩みが政治的短命を早めるかもしれないという観測もある。北朝鮮が金総書記の「告白」として
>「拉致問題は解決された」と主張するだけに、これ以上得るものがなく、葛藤だけが深まるという展望のためだ。
>来年夏の参議院選挙で自民党が敗れるという観測も優勢だ。「米中央情報局(CIA)が、ブッシュ大統領に安倍政権の短命を
>予測する報告書を提出した」という報道も出ている。問題は韓国政府だ。対北朝鮮観の相違が韓日葛藤の根だが、
>このような安倍政権と果たしてうまくやっていけるのか心配だ。韓日首脳会談が開かれるとしても、認識の相違を縮められるか疑問だ。


>>「米中央情報局(CIA)が、ブッシュ大統領に安倍政権の短命を予測する報告書を提出した」という報道も出ている。


へぇ、と思ってこれのソースはとさがしたところ、

>週刊文春2006年10月5日号
>総力取材   安倍新内閣「バトルロワイアル」
>▼CIAがブッシュに伝えた「安倍政権短命報告書」
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

・・・・今のところコレしかないんですが('A`)

831 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:58:28 ID:LKVlCrGb
KBS夕方のニュースじゃ・・・

「パソタン、次期聯合国秘書長選任に威風堂々」と
「韓国銀行が企業実損指数で半年振りに+に、
 ただ数値は半分の企業が『景気がいい』とする100を切っている」

がメインのようですな。


832 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 22:58:45 ID:5qHMuRB5
>>827
ガーくんからハードボイルドペンギンまで幅広い演技をする若本さんですお。

833 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 23:01:03 ID:HBw0T8UT
>>931
何がいいのかねえ、国連事務総長なんて・・・・

去年だったか、日本が分担金の出し渋りを匂わせただけで阿南が日本に飛んできたぞ。
同じことを香具師ができるのかいな?

834 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:01:54 ID:TlteRGUU
>>832
「強力若本」氏ですね。

「遅いじゃないかミッターマイヤー」 アナゴ君の声で。

835 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:02:15 ID:zHA1+GnB
>>833
ミドルパスですね。

国連事務総長になると「同胞も甘い汁が吸えるニダ」ってパンたんご本人が言ってなかったっけ。

836 :mors omnibus communis:2006/09/29(金) 23:02:52 ID:EegYFA0a
>>832
確かにあのひとの芸域は広いけど、その例えは広くねええww

>>833
汚れ役にしか見えませんが。>>じむそーちょー

837 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:02:56 ID:mNTuatIB
>>833
皇帝復活して東北工程とか

838 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:04:51 ID:wo1qcmFf
>>833
> 去年だったか、日本が分担金の出し渋りを匂わせただけで阿南が日本に飛んできたぞ。
> 同じことを香具師ができるのかいな?

分担金の支払いを厳命するだけでしょw
<丶`∀´>y─┛~~ <早く払うニダ!敗戦国の分際で生意気ニダ!

839 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:05:12 ID:TlteRGUU
>>835
もしかして国連のなんとか決議をちらつかせるだけで、日本が韓国や自分に
お金を出してくれるものと勘違いしてる気がします。

840 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 23:05:41 ID:HBw0T8UT
>>833
わーい、番号間違ったわorz

>>831の間違いですた。スマソ

841 :名無しさん@ワガママし放題 ◆ZibHIZENUY :2006/09/29(金) 23:06:10 ID:T0mRHBRD
わかもとなら、志摩子さんでも演じれる!
もう30分間笑いが止まらないと思うけど。

842 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:06:31 ID:4BQjX9aW
>>833
>同じことを香具師ができるのかいな?

国連事務総長って肩書きを盾に「日本に説教してやる」でしょう (^^;

実務より面子・・・酋長が韓国を迷走させてるように、国連も・・・ (-_-;

843 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:06:42 ID:R7VQd8/s
>>833
宗教対立に資源国家や中国の暴走。
北朝鮮の(tbs

今の国連事務総長って不正で巨額の利益を得られる可能性があるって以外旨味は無いよね。

844 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:07:06 ID:zHA1+GnB
韓国人の脳内では、事務総長=世界大統領 なんて図式があるのかなぁ。

しかし、なったら北鮮問題で厳しい立場に立たせられると思うんだが。
下手に北に甘い態度を取ったら、それこそ袋だたきになるんじゃないのか。

845 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:08:53 ID:s+QvOkq+
雑談は程々にね。

846 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:09:01 ID:xma1kDdm
トライジェムの売却、優先交渉者発表は来週に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000031-yonh-kr
【ソウル29日聯合】午後に予定されていたトライジェムコンピュータ(三宝コンピュータ)
買収の優先交渉対象者発表が、来週に延期となった。同社関係者が29日に聯合ニュースの
取材に対し明らかにした。資産査定と債権債務状況の把握が終了していないためという。
来週のいつになるかはまだ決定していない。

管財人の水原地方裁判所関係者は、できるだけ秋夕(旧盆)の連休前に必要な手続きを完了
する方針で、早ければ来月1日に内部で交渉者を決め、4日ごろ正式発表する計画だとして
いる。ただ、事情により作業が遅れた場合は連休明けにずれ込む可能性もあるという。

入札には現在、中国のレノボ、日本のMCJなどが外れ、韓国のパソコン部品メーカーH&Tだ
けが残っているとみられる。ただH&Tは、水原地方裁判所側が定めた買収価格2000億〜2500
億ウォン台に難色を示しているほか、トライジェム側が受け取る売上債権が会社資産とし
て大きく評価されている点にも異議を唱えているという。(YONHAP NEWS) - 9月29日19時51分

飲食店の畜産物原産地表示、最低レベル
http://japanese.busanilbo.com/index301.asp?gubun=R&i_db=board5&i_sno=606

中国産マツタケから残留農薬 厚労省が検査命令 [09/29]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159529421/

847 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:10:03 ID:eYElPQlE
そういやノムヒョンが選んだ、精鋭の統一相が目立ってないぞ。

848 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:10:49 ID:4BQjX9aW
>>844
>袋だたきになるんじゃないのか

でも、過去に任期途中で辞めさせられた例は無い(事故で死亡を除く)でしょ。
5年はちょっと長いな〜〜。

849 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:11:33 ID:5qHMuRB5
>>833
「大統領、皇室、国連事務総長をそろえた至上稀にみる政治体制を誇る大韓民国」と教科書に書きたかった。
特に反省はしていない。むしろ反省するべくは日帝。心からの謝罪と空雑巾を絞るような賠償を求める。

850 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:12:02 ID:uSXDoVys
ということはパンタン事務総長になったら事k

851 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:14:16 ID:T2NCnPUr
日本に厳命する前に、あの国普通に分担金滞納してんじゃなかったっけ?

852 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:15:47 ID:v++l0ObB
思い出した。
「チャングム」ってドラマの中には「王様」が出ていた。
で、その娘は「王女様」。
なのに息子は「東宮さま」と呼ばれていた。
なんで王子様じゃないんだ?と思ったもんです。
王位継承権持ってるって意味?
でも本筋には関係なかったし。ちょっとやな感じですた。

853 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:16:09 ID:c3byzQjb
>>850
G13型トラクター(ボソ…

854 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:16:19 ID:9FxilcPX
>>848
史上初、全世界合意の上での「事故死」ってのもおいしいかも

855 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:17:34 ID:SIBCLBO2
>>622
銭形「盧武鉉は大切なものを奪って行きました。
    飯研住人の貴重な時間です。」

856 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:20:27 ID:D8o5DI5C
「腹上氏」ならすごい。ノムたん還暦!

857 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:21:03 ID:4BQjX9aW
お前ら、なんで「事故死」に食いつくんだよ (^^;

858 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:21:38 ID:5qHMuRB5
>>855
【南の義賊】飯嶋酋長研究第753弾【北の貴族】
【南の義賊】飯嶋酋長研究第753弾【北に帰属】
【青瓦台VS】飯嶋酋長研究第753弾【大韓帝国】

859 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:22:52 ID:fiKLd8xK
>>830
週刊ポストで同じような記事を見た気がする。
そもそも CIAも、週刊誌を見てレポート書いたんじゃないのか?
ttp://www.weeklypost.com/061006jp/index.html
> 安倍政権は参院選大敗!10か月の短命に終わる

・・・で、ノムの時はどんな予測をしていたんだろう?>CIA

860 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:24:12 ID:+jDvRGJW
>>852
王様の嫁が「皇后」な時点でもう……


861 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:24:24 ID:MQWeT9Nf
ひょっとして、もしパンタンが事務総長になると酋長よりも権威が上になるのか?

862 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:24:47 ID:6WM67Xca
>>846
> 中国産マツタケから残留農薬 厚労省が検査命令 [09/29]

マツタケってまだ人工栽培成功してないハズだが。
アレか?ポストハーベストってヤツか?

863 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:25:08 ID:1gwdJp29
>>795
まて、1文字余分についているように見えるけど目の錯覚かw

864 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 23:26:50 ID:fkVx8XQ8
>>862
農薬撒きまくりで、山林にまで飛散してるんだべ。

865 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:29:02 ID:Gq9fUCtO
【有栖川宮】飯嶋酋長研究第753弾【ウリナラで復活?】

866 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 23:30:01 ID:fkVx8XQ8
北朝鮮核問題、日米の制裁論議けん制・中国外務次官と韓国外相
 【ソウル=峯岸博】中国の武大偉外務次官は29日、韓国を訪問し、潘基文(バン・キムン)外交通商相らと会談した。自身が
議長を務める北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の再開へ向け、中韓の連携を強化する方針を確認。核・ミサイル問題への
対応では圧力でなく対話による解決を目指すべきだとしており、日米などによる追加制裁の動きをけん制する狙いもありそうだ。

 武次官は、6カ国協議韓国首席代表の千英宇(チョン・ヨンウ)外交通商省朝鮮半島平和交渉本部長や柳明桓(ユ・ミョンファン)
同省第一次官とも個別に会談した。

 これに先立ち、韓国は核問題に関する新たな解決策を米国、北朝鮮に提示しており中国にも協力を求めたもようだ。

 韓国が作成した新たな解決案の内容は、北朝鮮が6カ国協議への復帰宣言をしたり、核放棄へ向けた措置をとったりした
場合を想定。その度合いに応じて北朝鮮が求める電力・重油支援や米朝対話の実現、金融制裁解除を段階的に実施する
内容といわれる。 (23:00)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060929AT2M2902729092006.html

既出ネタだと思うけど、日経ソースで。


867 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 23:30:34 ID:HBw0T8UT
【記者手帳】耳の痛い話は無視し、都合のよい話は利用する政府
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/29/20060929000026.html

>「国家競争力の評価が行ったり来たりしており、客観性がない」(「国政ブリーフィング」)
>「質問に対する回答率が低く、信頼性が低い」(財政経済部の釈明資料)

>27日、スイスのジュネーブに本部を置くWEF(世界経済フォーラム)が韓国の国際競争力を昨年の19位より五つ低い
>24位と評価したのを受け、政府がまた「悪習」を再発させた。

>政府の広報媒体「国政ブリーフィング」は「そうした指数を絶対的なもののように受け止める風潮は消えるべきだ」と反論し、
>財政経済部も「評価の基礎となった経済人アンケート調査が増税・二極化をめぐり論争が起きていた1-3月中に行われたため、
>評価結果に響いた」という釈明資料を出した。

>国際競争力の順位低下に政府が反発したのは今回が初めてではない。今年5月にスイスのIMD(国際経営開発研究所)が韓国の順位を
>29位から38位と九つ下げた際にも、大統領府や各部処(省庁に当たる)は「IMDの順位に執着するのは社会的浪費」とし、「特に企業を
>対象にした書面調査の比重が高く、評価自体が主観的」と調査の信頼性に疑問を表明した。
(続く)

868 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 23:31:13 ID:HBw0T8UT
>>867
(続き)
>奇妙なのは、政府が別の場所ではこうした競争力評価の順位を重要な目標として提示していることだ。例えば政府が将来の国の
>あるべき姿を盛り込んで作成したという「ビジョン2030」では「2030年までに国家競争力をIMDの評価基準で 2005年の29位から10位に引き上げ(中略)、
>一流国家の仲間入りをする」としている。

>過去に順位が良かった際にも、全く違う対応を見せていた。2004年と2005年にIMDとWEFが韓国の順位を上げた際には、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は
>「政府の革新への努力が成果を収めたため」と広報しさえした。

>さらにあきれることには、政府は2年前、IMDとWEFによる競争力評価で順位を引き上げることを目的に、国務総理室の傘下に
>「国家競争力分析協議会」という組織を設置していた。

>耳の痛い話は無視し、都合のいい話だけは利用するのが現政権のやり方のようだ。


都合の良い話にはとことんマンセーするのに、都合の悪い話は妄言扱いですか・・・・コレじゃ10年かけても向上なんて期待できんわ('A`)

869 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:31:17 ID:4BQjX9aW
>>862
検出されたアセトクロールは除草剤。
ポストハーベスト(収穫後)って事は無い。

おそらく圃場近くに散布したのが残ったという残留農薬の典型例 (^^;

870 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 23:33:00 ID:fkVx8XQ8
>>869
まさか、マツタケが生えやすいように、下草を処分したとか言うことはないべな・・・。


871 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:33:35 ID:SIBCLBO2
>>866
ダンプやミキサー車を北に贈呈した話の
その後はどうなってるんだろうね。

872 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 23:35:22 ID:HBw0T8UT
>>859
>安倍政権は参院選大敗!10か月の短命に終わる

コレに続く文章が・・・・・

『 福 岡 政 行 が 緊 急 分 析 !!』

・・・・こんなオチが待っていたとはorz

873 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:36:58 ID:MQWeT9Nf
>>872
福 岡 政 行 はノムタンのシンパ?

874 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 23:37:16 ID:fkVx8XQ8
>>846
こういうのも、あったな。

日本向け輸出自転車、「石綿禁止令」に直面
2006-09-28 10:31:26 cri

ttp://jp.chinabroadcast.cn/81/2006/09/28/1@74740.htm

875 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:39:03 ID:4BQjX9aW
>>870
マツタケで調べてみたが、腐葉土が多いとマツタケの菌が雑菌に負けちゃうので・・・
可能性は否定できない (^^;

マツタケの話はこの辺で m(-_-)m

876 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 23:40:28 ID:fkVx8XQ8
>>875
(・◇・)ゞリョウカイッです

877 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:40:43 ID:1+veAOHv
>>800
感動した・・・・

878 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:41:35 ID:Gq9fUCtO
■2012年の世界博覧会招致、政府が積極支援
【ソウル29日聯合】
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006092902100&FirstCd=01

無駄な事を・・・・・・・・笑
懲りない人達ニダ・・・・・・。

879 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:43:41 ID:3FgkHE94
>>875

ノムたんのキノコ話だったら、スレ違いにならない?
この話題は既出ですか?

880 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:44:48 ID:1+veAOHv
>>866
一方、日本は

北産品「輸入規制」を検討=「拉致」も念頭−政府
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000213-jij-pol

881 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:45:09 ID:oAFxaDYp
ABちゃんとの会談でも、会談で言ったはずのことを後で
「言わなかったニダ!」
とやらかすんだろうなぁ。

882 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:46:15 ID:4BQjX9aW
>>878
愛知万博が何だかんだ言われながらも興行的には成功したからじゃない?

でも、そもそも、この世界博覧会って何?
上海万博が2010年だし・・・

883 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:46:31 ID:1+veAOHv
そんでもって

日印関係強化、12月来日を確認=安倍首相がシン首相と電話会談
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000214-jij-pol

#アメリカ、インドと大事な国とは次々予定が固まっております

884 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/29(金) 23:49:11 ID:fkVx8XQ8
>>882
あの万博のおかげで、火災御大のところも大もうけできて、そのおかげで、近所も潤いそうです。
ただ、カボチャ電車がいなくなりそうなのは、ちと寂しい。

885 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:49:19 ID:ufQgSJC8
>>883
ほう、シン首相来日ですか。
ということは、
10月:中国(調整中)
11月:米国(APEC)
12月:インド
ってことで・・・・酋長、早くしないと。

886 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/29(金) 23:50:03 ID:HBw0T8UT
>>866
>中韓の連携強化・北に対する日米などの追加制裁への牽制

なんかホントに韓国は大陸側に取り込まれてしまったねえ・・・・・
潘タソが国連事務総長になったら、ほんとに中露の操り人形になってしまうような気がするわ('A`)


>>873
「政治の森田、選挙の福岡」といえば日本における政治情勢分析の双璧ですよ!(棒読み

887 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:51:16 ID:uPWG0hm0
【ノムと大統領制がこの先】飯嶋酋長研究第753弾【きのこるには】

キノコとノムタンの末路と皇室ネタをブレンドしてございます。

…なげー

888 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:52:09 ID:uSXDoVys
>>882
「国際博覧会」「万国博覧会」ならわかるんだが、
「世界博覧会」というのは初耳だ。

889 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:52:33 ID:BapOr+mp
>>886
森田神は最近、政治以外のことでも神発言をなされるからなぁ。

890 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:52:54 ID:MQWeT9Nf
>>882
>>世界博覧会
もし開催されれば、ウリナラマンセーと世界の文物の全ては韓国起源に
あふれ返る事だけは判っております。

891 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:54:49 ID:uSXDoVys
韓流スターパビリオンが一人につき一個できてたりして。

892 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:54:51 ID:8pyi5//G
>>871
>ダンプやミキサー車を北に贈呈した話の
その後はどうなってるんだろうね。


<ヽ`∀´><核実験施設の建設に使ったnida!

893 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:55:37 ID:3FgkHE94
>>888

展示品がみんなパクリ。

894 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:56:40 ID:8pyi5//G
>>873
>福 岡 政 行 はノムタンのシンパ?

森田実に並ぶ逆神

895 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:57:51 ID:MbWSUz+Q
>>796
コブラ完全版ってのが出てたんだな。
密林で大人買いしちゃったよw
明日全12巻届くんだヽ(´ー`)ノ
ついでにサントラまで買っちゃったい。

ところで酋長のサイコウェーブはここんところ出力低いな。
取り巻きの方が強力過ぎる。

896 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:58:56 ID:MQWeT9Nf
>>894
つまり彼らの主張する逆をやってりゃ間違いないわけねw

897 :マンセー名無しさん:2006/09/29(金) 23:59:54 ID:oAFxaDYp
そーいや、森田神、TIMEでAB非難してた。
英語でも力量発揮か?

898 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:04:08 ID:H7N+X5OQ
>>846

トライジェムって、ソーテックの初期に生産委託受けてたとこだっけ。
あのころのソーテックって総鉄屑とか言われてたよなあ。

899 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:09:24 ID:RNTmyrNV
<,,‘∀‘><今後の政治日程ニダ!

◆憲裁所長任命手続論難(ASAP)…長期化の様相
◆次期国連事務総長選出投票(10月2日第4回予備投票、10月中に本投票)
◆秋夕連休(10月上)
◆飯嶋告発-退陣促求国民大会(10月13日 於ソウル市役所広場)
◆国政監査(10月中下)
◆スチュアート・リービー次官(テロ・金融情報担当)訪韓(10月)…対北送金問題?
◆中国漫遊(10月)…6者協議、東北工程、離於島、万里の長城についてガツンと(ry
◆韓米定例安保協議会(SCM)(10月)…作統権還収時期確定、空軍射撃場、グローバルホーク(w
◆アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(11月18日〜於ハノイ)
◆韓日首脳会談…飛び交う憶測とチラシ
◆8カ国協議(11月のAPEC?)
◆韓米FTA交渉(〜12月)
◆北韓への「包括的アプローチ」策定(?)
◆賭博ゲーム機疑惑の政官界への波及(?)
◆北核関連3カ国閣僚級会議(?)

飯嶋君の手が及ばないもの。
◇日米豪の対北制裁強化…コンドル姐様が「最後の努力(one last push)」を見極め(10月末以降)
◇米国中間選挙(11月)
◇日米首脳会談(11月のAPEC)
◇将軍様訪中、または瀬戸際外交のエスカレート

飯嶋君の切り札。
★DJ訪朝
★北韓への革命的譲歩

がんばれノムたん!

900 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:11:12 ID:RNTmyrNV
<,,‘∀‘><次スレタイ候補なの
【皇室復活】飯嶋酋長研究第753弾【事務総長輩出】
【大韓帝国】飯嶋酋長研究第753弾【正統政府】
【皇室復活】飯嶋酋長研究第753弾【ノムは支配者】
【ノムーvs】飯嶋酋長研究第753弾【リー一族】
【1日1スレ】飯嶋酋長研究第753弾【火病用心】
【王制復古に】飯嶋酋長研究第753弾【おぉ〜】
【大政奉還?】飯嶋酋長研究第753弾【大勢呆韓!】
【共和制】飯嶋酋長研究第753弾【君主国?】
【会うだけ時間】飯嶋酋長研究第753弾【ノムだ】
【上段な】飯嶋酋長研究第753弾【冗談】
【国家元首を】飯嶋酋長研究第753弾【厳守せよ】
【南の義賊】飯嶋酋長研究第753弾【北の貴族】
【南の義賊】飯嶋酋長研究第753弾【北に帰属】
【青瓦台VS】飯嶋酋長研究第753弾【大韓帝国】
【有栖川宮】飯嶋酋長研究第753弾【ウリナラで復活?】
【ノムと大統領制がこの先】飯嶋酋長研究第753弾【きのこるには】 ※長杉ダヨ

901 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:13:55 ID:EB08KXto
ジョークスレの門の中の人たちがwwww
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1159541051/16

902 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:14:30 ID:RRVoKjXH
それにしても支那・朝鮮・ロシアと、特定アジア+αの諸国家は後悔してるだろうな。
ロシアはワカランが、支那朝鮮は確実に後悔してると思うね、王室を潰しちゃったことをさ。
外交に滅茶苦茶威力を発揮するってことを知ってたら潰さなかっただろうね。







もう遅いけどなw

903 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:15:08 ID:4mHX55CO
>世界博覧会
地方博のことではないかな?
テジョンでやってたっけ。話題にならなかったけど。
当時は韓流なんてなかったから全く報道されなかったなー。

904 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:19:38 ID:deMmnyrU
>>902
<ヽ`∀´><復活したからケンチャナヨ♪

905 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:20:28 ID:1dn8Guie
>888
> 「世界博覧会」というのは初耳だ。

×世界博覧会
○世界パクらんかい!

906 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:20:58 ID:RNTmyrNV
ノ・ムヒョン大統領方針政治権反応
http://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/161283.html
(写真=キム・グンテヨリンウリ党議長(の中)が 29日国会で開かれるんだ拡大幹部会議で
ムン・フィサン非常対策委常任委員と話をしている.)

ノ・ムヒョン大統領のアパート分譲原価公開推進方針に対して与党は一応 “2004年総選公約”
と言いながら喜んだ. ところが内心名残惜しがる気流も感知された. ハンナラ党も去年不動産
特委の方針とガッダと言いながらも ‘民間拡大は愼重ではなければならない’と主張した.

何か澁い与党 =キム・グンテヨリンウリ党議長は 29日ファックデガンブフェウィエッ
“不動産投機を根絶するという盧大統領の意志が引き立つ”と歓迎を表示した. 金議長は引き続き
“不動産市場安定のために党内に住居安全対策推進委員会を構成して活動する”と明らかにした.

しかし党内では盧大統領の分譲院ヶ公開カードが与党に二度の政治的打撃を与えたという火だけの
声が出ている. 最大の民生懸案に対して前もってまともに耳打ちも受けることができなくて,
情報と政策に疏外された与党の現実をそのまま見せてくれたからだ. (つづく)

907 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:21:04 ID:RNTmyrNV
(つづき 22/2)
こんなせいなのか金議長はこの日 “長道を回って分譲原価公開という結論に至ったがこの道は
相変わらず正しい道”と言いながら一方でさびしい心を現わした. キム・ハンキル院内代表も
“私たちの党がもう現在の公開品目, 公開対象を検討の中にあって, これから政府と協議して
最善の原価公開方案を用意して行くようにする”と政策主導権は党にあることを強調した.
ヨリンウリ党の一重鎭議員は “大統領が原価公開収容方針を明らかにして党で直ちにこれからの
推進計画を明らかにしながら手足をあわせて行ったら最高の效果を出すことができた”と切ながった.

差別化を試みるハンナラ党 =ゾンゼフィハンナラ党政策委議長はこの日主要党役員会議で
“ハンナラ党は住宅公社など公共部門アパート分譲原価は詳細項目まで公開することに賛成する”
と言いながらも “民営アパート分譲原価公開は家賃を取るより供給を萎縮させて一部の気配差益
だけ保障するだけ家賃解決には役に立たない”と線を引いた. しかし最近ウォン・ヒリョン議員
などが 25.7坪以下のアパートだけ分譲原価を公示するようにした住宅法を改めて公共宅地に建てる
‘すべての平衡’のアパート分譲原価を公示して, 公開項目も詳細化する内容の住宅法改正案発議に
取り掛かるなど党内に ‘温度差’が現われている. ハンナラ党は来月 10日政策議員総会を開いて
分譲原価公開範囲に対する最終党論を決める予定だ. (了)
李テヒ黄ジュン犯記者 [記事登録 : 2006-09-29 午後 07:32:03]

908 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:21:48 ID:mBOEgz+y
あいつらのこと、「都市博」はやるにきまってる。

909 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:23:09 ID:EB08KXto
>>905
ああ、ああ、あああ、、、

910 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:24:10 ID:/ULaP1K9
>>901
仕事はえええええwww

911 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:24:20 ID:mLU517ab
表では韓国人を無視しようとするが実はライバル意識持つ日本人〜文化日報
イ・ジンウ論説委員

ソース:文化日報(韓国語)<ライバル意識>
http://www.munhwa.com/news/view.html?no=20060929010330371150020
挿絵:http://image.munhwa.com/gen_news/200609/20060929010330371150020_b.jpg

912 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:25:05 ID:RNTmyrNV
米8軍 2010年頃解体
http://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/161276.html

在韓米8軍司令部が米軍再編計画及び戦時作戦統制権還収問題とかみ合って発展的に解体される.
国防省関係者は 29日 “米軍再編計画によって在韓米8軍司令部が解体される”と “隷下 2社団
などは戦時作統権還収と係わって新たに創立される在韓米軍統合軍司令部(USJTF)に統合されること”
と言った. 8だね司令部解体時期は米軍再編計画が仕上げされる 2010年あたりになるように見える.
来月 20日アメリカワシントンで開かれる韓-米年例安保協議会(SCM)で論議される戦時作統権還収
関連ロードマップでも 8だね司令部解体問題が含まれることと知られた.

ボウェルベル韓米連合司令官兼在韓米軍司令官もこの日記者たちと会って, “在韓米 8軍は
韓国戦当時戦争遂行本部役目をしたが今は戦争遂行本部ではなく戦時増員と係わる司令部”
と言いながら, 解体されても大きい問題ではないという意味を仄めかした. ベル司令官は
“韓半島有事時どんな全力が増員されるのかが重要なの, 8だね自体が重要ではない”
と言いながら “過去のような余分の構造が戦闘をむしろ複雑にさせて, 8軍と係わったどんな
決定が下っても韓半島戦争遂行と関連がない”と強調した.

在韓米8軍司令部が解体されれば司令部核心人力数十人はハワイの太平養育軍司令部に移動して,
2社団など実際兵力大部分は韓米連合司令部解体以後新たに構成される在韓米軍合同君司令部で
所属が変動されることと知られた.

ベル司令官はまた ‘北朝鮮核実験が起れば戦時作統権還収論議にどんな影響を及ぼすことで
見るのか’と言う質問に, “戦時作統権は北朝鮮との機能的問題ではなく, 韓-米両国の間に
展開するようになる機能的問題”と言いながら北朝鮮核実験と戦時作統権還収論議は別個
という認識を現わした.

彼は戦時作統権還収によるUN司令部の役目変化に対する質問に “韓半島戦争状況でUN司令部は
必ず必要であり, 戦時作統権委譲以後米軍が支援役目で切り替えることのようにUN司令部も
類似の支援役目をするようになること”と明らかにして, UN司令部役目強化論を重ねて打ち明けた.
金図形記者 [記事登録 : 2006-09-29 午後 07:23:51|記事修正 : 2006-09-29 午後 07:28:13]

913 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:26:22 ID:lDc6fR/I
>>911
朝鮮日報のDO画伯の絵と違って
妙にムカつく絵柄だな

914 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:27:56 ID:mBOEgz+y
>>901
オメメがノムじゃないな。

915 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:28:45 ID:RNTmyrNV
青瓦台 “韓日首脳会談, 秋夕連休後 10月中旬移転推進”(関連 >>454)
http://www.hani.co.kr/arti/politics/diplomacy/161217.html

青瓦台当局者は 29日韓.日程商会談開催時期と関連, "10月中旬以前を念頭に置いて協議中であり,
旧盆名節に差し支えを与える日程は作らないということが政府立場"と言った.
この当局者はこの日記者たちと会って "昨日両国首脳が電話通話を通じて適切な時期に首脳会談を
持つ事にして具体的時期と場所に対して実務的に協議中だが, まだ時期が決まらなかった"と
前提しながらこのように明らかにした.

今度韓日首脳会談はAbe信條(安倍晋三) 日本総理が訪韓して成り立つことと知られた.

青瓦台当局者は韓日首脳会談成功のための前提と関連, "が問題に対する政府の立場は変わりがなくて,
そのような韓国政府の立場を日本政府がよく分かっている"と "新しい日本総理が来たと言って立場を
変えることはありえなくて政策の一貫性を維持している"と言った.

この当局者は "日本は私たちが言う原則に符合する行動をしなければならない"と "行動と言うのは,
行動をしないことで真書する行動があって, 行動をすることでする行動があるがどれだと公開的に
明示することは難しい"と言った.

この当局者は引き続き "しかし分かるように日本がしてはいけないことはしなくなければならないこと"
と付け加えた

政府は一応Abe総理がその間韓日首脳会談が腰砕けになった決定的理由だった小泉純一郎前総理の
靖国参拜を含めた歴史認識問題に対する誠意ある立場を現わす場合首脳会談を持つことができる
という立場を決めたことと知られた.

盧武鉉大統領は 10月中旬頃胡錦涛中国国家主席と韓中首脳会談を持つ予定なので韓日首脳会談日程が
最終調律, 確定される場合韓中-韓日, または韓日-韓中首脳会談が連鎖的に開催される見込みだ. (了)
ソングギホング記者 (ソウル=連合ニュース)
[記事登録 : 2006-09-29 午後 05:43:23 記事修正 : 2006-09-29 午後 05:55:15]

916 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:30:56 ID:RNTmyrNV
ツェヨングギュ議員 ‘独立有功者被奪財産回復法’ 発議
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/161215.html

ヨリンウリ党崔竜圭議員は 29日日帝と親日派によって強奪された独立有功者の財産を
捜してくれる内容の `独立有功者被奪財産の回復及び補償に関する特別法'を
国会に提出したと明らかにした.
特別法案は国家保勳処報勳審査委員会の調査を経って独立有功者の被奪財産が国家機関など
公共機関所有とか親日反民族行為者の財産で判明される場合財産権民事時效を適用しないで
独立有功者とその子孫が財産権を行使するようにした.

また報勳審査委員会が財産権回復が不可能だと決めるとか正当な手続きを通じて第3者が
被奪財産を所有している場合には国家がここに相応する補償をするようにする内容を記している.

催議員は "特別法は独立有功者と子孫たちの奪われた財産を取り戻してくれ独立された
国家と子孫たちがしなければならないチェックムウル始めること"と言いながら "愛国は
必ず補償受けるという歴史的教訓を証明しようという主旨"と言った.
チョン・ユンソプ記者 (ソウル=連合ニュース) [記事登録 : 2006-09-29 午後 05:31:50]

917 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:31:36 ID:cc0tiWSh
>>901
上手杉 (^^;

(あっ、涎出た)

918 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:31:57 ID:/ULaP1K9
>>915
相変わらず条件付けまくりで必死に誘っているのね。
さて、(,,´J`)と( ゚听)がどういう対応をするか楽しみでつね。

919 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:32:32 ID:EB08KXto
>>914
大韓帝国皇帝の子孫に傍系とはいえノムたんが居たら
面白すぎてハン板&東亜住民の中にリアルで死人が出るだろw

920 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:33:35 ID:RNTmyrNV
障害子供と握手するノ大統領
http://www.hani.co.kr/arti/politics/bluehouse/161170.html

写真=ノ大統領ノ・ムヒョン大統領が 29日 45年ぶりに一般に開放された景福宮家屋嶺行事で
障害子供と握手している.
(ソウル=連合ニュース)

写真=ノ・ムヒョン大統領内外と観覧客たちが 29日 45年ぶりに一般に開放された景福宮
家屋嶺を観覧している. (ソウル=連合ニュース)

写真=ノ・ムヒョン大統領が 29日 45年ぶりに一般に開放された景福宮家屋嶺で壬辰の乱の時
日本軍急先ぽうだった小西ユキナがの子孫である小西ダカコを紹介している. (ソウル=連合ニュース)

921 :_:2006/09/30(土) 00:34:18 ID:C7GZI4Fu
>>916
親日罪法の逆方向キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

親日派から奪って、民主化同志に与えるんだろうな(w

922 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:37:37 ID:cc0tiWSh
>>915
>政府は一応Abe総理がその間韓日首脳会談が腰砕けになった決定的理由だった小泉純一郎前総理の
>靖国参拜を含めた歴史認識問題に対する誠意ある立場を現わす場合首脳会談を持つことができる
>という立場を決めたことと知られた.

さっそく条件つけてきましたか (^^;

>>916
これ、親日派の財産没収より難しいんじゃない?
「親日派によって強奪された独立有功者の財産」ってどうやって証明するの?


923 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:42:30 ID:RBOz2Edw
>>922

じゃ、安倍ちゃんが会わない理由も出来たわけで。

924 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/30(土) 00:43:41 ID:hbbMCjbD
>>922
>「親日派によって強奪された独立有功者の財産」ってどうやって証明するの? 
そんな「当然の疑問」は全部すっ飛ばして成立させ、
後から沸いて出る「ウリこそ独立功労者(自称)」に辟易とする窓口担当


というのが、あの国の様式美ではないかと。

925 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:44:54 ID:WlGRj+Qr
ウリ党員にひととおり配ったら終了

926 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:45:05 ID:6makEuMf
>>922
当時親日だった南朝鮮政府に収奪された財産だから、北に返すのでしょ。
南全部の財産なら証明の必要もないな。

927 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:45:59 ID:/ULaP1K9
親日派から巻き上げた財産を再分配するんですかね?
ていうか鬼のように自己申告者が増える予感

928 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:46:03 ID:mLU517ab
安倍が訪韓しない場合、左翼マスコミの集中攻撃凄そうだなあ。

929 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:47:08 ID:33UtQn0N
日帝に強奪された財産?どんなのだ?と考えて「両班」という地位が思い浮かんだ。
もう、民主主義やめて李氏朝鮮の時代に戻るか、北に併合してもらえばいいと思うよ。

930 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:47:28 ID:MPwIQxmP
>>916
親日罪法もそうだが、なんで今になって・・・とは言ってはいけないコトなんでしょうね(エヘへ
それも、なんで今までやらなかったのかってのは特に。

931 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:49:01 ID:fqvR+Nmm
>>930
多分…今がいちばんやっちゃマズイ時期なんじゃないかな?

932 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:50:09 ID:WlGRj+Qr
「そこの土地がほしいなぁ」と思ったら、所有者をチンイルパ認定して
我こそは独立功労者と名乗り出なさいという法律、という解釈でよろしいか?

933 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:50:37 ID:EB08KXto
>>925
>>927
財閥の資産を国庫に入れてばら撒くのかなあ。
南米の左翼政権のようだね。

934 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/30(土) 00:50:43 ID:hbbMCjbD
>>928
そのときは訪中してしまえばいいような

935 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:55:26 ID:RNTmyrNV
文喜相 “ノ大統領排除した大統合はだめだ”
http://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/161119.html

(写真=文喜相ヨリンウリ党議員. 資料写真)
ヨリンウリ党文喜相前議長は 29日与(党)圏一刻で盧武鉉大統領を排除した大統合新党論が
申し立てられることと関連, "大統合をすると言いながらたれては抜くということは論理的に
当たらない"と反対立場を表明した.
参加政府招待秘書室長出身で与党内 `統合論者'である門前議長はこの日午前 KBS 1ラジオ
`こんにちは李夢竜です'に出演して "今は当為と原則, 大義名分を話さなくてはならない,
誰を抜いて行かなければならないという話は手順が当たらない"と "まだ生まなかった子供
名付ける柄"と比喩した.

門前議長のこのような言及は鄭大哲常任顧問が主張する盧大統領を排除した `ヘチョモなの'
といったふう統合新党論に反対して盧大統領と真実整然など党内革新グループを包括した
`タルイニョム統合新党'を作らなければならないという見解を代弁することなので, 大統合の
方法論科盧大統領去就を取り囲んだ与(党)圏私の論難を増幅させる見込みだ.

彼は引き続き "今は原則と意味, 旗と理念, 時代精神を話す時でありフレームを先に作るのが
一番重要だ"と "その原則と意味が当たったらその件(高 建) 前総理でも誰でも (迎入に)
同意する"と言った. (つづき)

936 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:55:34 ID:RNTmyrNV
(つづく 2/2)
彼は大統合論議過程で与党一部勢力が脱党する可能性に対して "団結すれば暮して散らばれば
死ぬ"と "みんないっしょに動くことであって, 別に動かないこと"と一蹴して "今個人の
問題だ以前に国の問題であるだけにそんな事はないこと"と言った.

彼は自分が主張する `タルイニョム中途統合では'と関連, "改革と変化をハンナラ党と一緒に
そういえばとても難しいこと"と言いながら "しかし民主党とは多くの共通点がある"と明らかにした.

門前議長は盧大統領が取り上げた `外部船長'で念頭に置いた人物がいるかという質問に
"あると言っても今天機を漏らすことはできない"と返事を避けたし, 我等の党の党名変更
可能性に対しては "党名は重要ではない. (統合の) 手続き的合意さえ終わればあっという間に
やっつけることができる"と言った.
ノ・ヒョドン記者 (ソウル=連合ニュース) [記事登録 : 2006-09-29 午前 09:08:39]

#機械翻訳の精度ワルス。「タルイニョム統合新党」は「脱理念統合新党」かな…。


937 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:55:41 ID:WlGRj+Qr
>>934
そんなことしたら、うちの近所(中国領事館)が余計に喧しくなるじゃないか〜。

938 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:56:07 ID:f3t8eNtr
>>932
将軍様「南鮮にいる奴は皆チンイルパニダ」



統一おめでとうございます。

939 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 00:59:41 ID:Ik3C7umB
>>208
超亀だけどその「李朝」と彫ったのは実際に見ました。
だけど「李」は加彫りされて鷲のような鳥のマークに見えるようにされ
「朝」の後に「日」が加えられていました。
なぜ分かるかというと彫り物の色合いの褪せ方の違いで新しく加えられた
部分が分かります。
その人は日本にいる時は半袖のものは夏でも着ません。

940 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:01:11 ID:qK3Rbgwx
>>932
つか、役人の身内に分け与えるための法じゃね?
で、文句を言ってきたら親日派認定とw

941 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:03:10 ID:RNTmyrNV
一国 “国民とへだたった考え…言い訳と執着”
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/161152.html

ハンナラ党は 29日ノ・ムヒョン(盧武鉉) 大統領が前日特集 MBC 100分討論に出演して
各種懸案に対して言及したことと関連, "懸案と未来に対する希望を提示できなかった
失望な時間", "国民とへだたった考え" "言い訳と執着" など原色的な用語を動員して批判した.

ハンナラ党は特に盧大統領が戦時作統権還収論議中断を慈しむんだ所属訪米団の活動を
`パンケギ'と言いながら正面批判したのに対して真実を歪曲する賊反荷杖だと反撥した.

ハンナラ党は盧大統領発言を政策委及び常任委次元で分析して事案別で駁する事にする
一方反論圏保障次元で放送使用側にハンナラ党代表の演説機会用意も促す事にした.

ギムヒョングオ(金炯〓) 院内代表は国会で開かれた主要党役員会議で "未来に対する
希望を話すことができずに懸案に対する解決策も提示することができない失望な立場だけ出た"と
"司会者を適切にコントロール海歌であり自分の主張を独りよがりに貫徹させる盧大統領の
態度は国民に対する謙遜さを忘れてしまった大統領の姿"と批判した.

彼は特に "作統権と係わったハンナラ党議員たちの訪米外交を `パンケロ行った'と言うことや
国会韓米FTA(自由貿易協定) 特委活動に対して (仕事をまともにしなくて) 遊んでいる
という式で表現することは普段盧大統領が国会と国会議員に対してどんな認識を持って
いるかどうかを端的に見せてくれること"と指摘した. (つづく)


942 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:03:16 ID:RNTmyrNV
(つづき 2/2)
黄祐呂事務総長は "青瓦台は国民の音に全然へだたった考えをしている"と "九重宮燕
青瓦台の中では国民音が聞こえないか"と聞き返した後全孝淑憲法裁判所長候補者問題と
関連, 盧大統領が任命権者の権限なのを強調したのに対して "大統領の固有あいさつ権限で
あることは明らかだがこれは憲法と法律に従わなければならないし国民の意を忘れなく
なければならない"と駁した.

訪米単元である黄震夏国際委員長は `パンケギ' 発言に対して "アメリカ朝野で感じる
(パンケは) 張本人が盧大統領だということを明確に確認して来た. 賊反荷杖"と駁した.

彼は `過去独裁に賛成した人々だけが愛国すると思うオマンこそ韓国の将来に役に立たない'
と言う言及に対しても "安保問題持ってからも特有の組み分けする言及を見て果して
歴史の中でどんなに責任を負おうとこんな妄発を続くのか指摘しなければならない"と声を高めた.

ナギョングワン(羅卿〓) 代弁人もブリーフィングを通じて "中身ない空の白衣百(白)分
討論であり, 組み分けをするのに集中された分ける方, 白粉(分) 討論だった"と皮肉った後
"わずか一月の前放送を通じてした話を繰り返すことは放送電波の無駄使いです, 言い訳と
執着, 奇怪した論理と言語に点綴された騷音公害"と主張した.

一方シムゼチォル(沈在哲) 広報企画本部長は "民心とへだたった誤った認識を現わしたこと"
と言いながら "新しい希望を投げてくれて国家が正しく進行するためには野党代表にも
必ず等しい反論圏(次元の放送機会)が与えられなければならない"と促した.

私代弁人も "10% 余り支持を受ける大統領が国民の前で負け惜しみを言うことは構わなくて,
40%台の支持を受ける野党が理解を求めるのが傲慢だか"と聞き返した. (了)
キム・ナムクォン記者 (ソウル=連合ニュース) [記事登録 : 2006-09-29 午前 11:10:51]

943 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:04:19 ID:4+MDDyhx
>>928
国の格式では、韓国、中国が祝儀を述べに来るのが筋。


944 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:05:36 ID:lDc6fR/I
>>941
次スレのタイトルを思いついたニダ!
      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <‘∀‘ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ

【パンケロ】飯嶋酋長研究第752弾【国連酋長】

945 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:05:36 ID:QvnHwk5S
>>895
侮ってはいけないニダ。
彼のサイコウェーブは、敵を感じるだけで、弧を描いて直撃させる事が可能ニダ。

946 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:05:38 ID:Ik3C7umB
900 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 00:11:12 ID:RNTmyrNV
<,,‘∀‘><次スレタイ候補なの
【皇室復活】飯嶋酋長研究第753弾【事務総長輩出】
【大韓帝国】飯嶋酋長研究第753弾【正統政府】
【皇室復活】飯嶋酋長研究第753弾【ノムは支配者】
【ノムーvs】飯嶋酋長研究第753弾【リー一族】
【1日1スレ】飯嶋酋長研究第753弾【火病用心】
【王制復古に】飯嶋酋長研究第753弾【おぉ〜】
【大政奉還?】飯嶋酋長研究第753弾【大勢呆韓!】
【共和制】飯嶋酋長研究第753弾【君主国?】
【会うだけ時間】飯嶋酋長研究第753弾【ノムだ】
【上段な】飯嶋酋長研究第753弾【冗談】
【国家元首を】飯嶋酋長研究第753弾【厳守せよ】
【南の義賊】飯嶋酋長研究第753弾【北の貴族】
【南の義賊】飯嶋酋長研究第753弾【北に帰属】
【青瓦台VS】飯嶋酋長研究第753弾【大韓帝国】
【有栖川宮】飯嶋酋長研究第753弾【ウリナラで復活?】
【ノムと大統領制がこの先】飯嶋酋長研究第753弾【きのこるには】 ※長杉ダヨ

テンプレは>>733だよ。

947 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:07:03 ID:lDc6fR/I
>>944のスレ番が間違ってたニダ…
訂正ついでに一部変更

【パンケロコンビで】飯嶋酋長研究第753弾【地球制服】

948 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:09:31 ID:RNTmyrNV
ヨリンウリ党大統領候補 100% 国民が選ぶ
http://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/161106.html

ヨリンウリ党は来年大統領選挙候補選出方式で取り入れる完全国民選挙制(オープンプライマリー)の
核心である選挙人団構成方式を ‘100% 国民参加’で決めた. ヨリンウリ党は今月中旬頃公職選挙法
改正案を提出するなど完全国民選挙制施行のための制度装置用意に入って行く.
ヨリンウリ党が大統領選挙候補選出圏を 100% 国民に付与することに決めるによって, ハンナラ党の
大統領選挙候補選出方式論議にも影響をくれることと予想される.

ヨリンウリ党 ‘オープンプライマリータスクフォース’は 28日会議を開いてこんなに意見を集めたと
タスクフォース幹事の百ウォン優議員が伝えた. ヨリンウリ党は 29日非常対策委員会でこれを
最終定める予定だ.

百議員は “通った 12〜27日地域別巡回党員シンポジウムでも党員参加の割合を別に割り当てしないで
党員のすべての既得権をあきらめるというのに満場一致に近い合意を見た”と “このようになれば
大統領選挙候補を選ぶ過程で一般国民が党員と等しい権限を行使することができるようになる”と説明した.

タスクフォースは地域別有権者及び党員の数, 投票率と政党得票率の偏差を勘案して地域別加重値を
置く方案を論議したが表意等価性ともうちょっと多い人々の参加のために加重値を置かない意見が
多数人ことと伝わった. ただ, 地域別で有権者数と党員数, 投票率と政党得票率などが他の位,
加重値を置かなければ表心がすぎるほど歪曲されることができるという憂慮が申し立てられて,
人口の割合より参加者数があまりにも多いとか少ない場合決まった上下汗線を置くなどの補完装置を
用意する事にした. (つづく)

949 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:09:37 ID:RNTmyrNV
(つづき 2/2)
参加政治実践連帯など党一方では “地域別加重値を置かなければ党支持率は低いが有権者が多い
大邱・慶北地域で経線投票率が極めて低調な場合表心がまともに反映されにくい”と指摘して来た.
決まった補完装置がなければ唐依支持基盤である湖南に基盤を置いた候補が有利することができる
という論理だ.

タスクフォースはこの以外にも加重値を置かないで世論調査を 30% 位反映する方案なども検討中の
ことと知られた.

イモックフィヨリンウリ党戦略企画委員長は “党憲・党規と法案整備期間などを考慮すれば
完全国民選挙制施行時期は早いと来年 4〜5月になること”と言いながら “大統領選挙予備候補者
登録日である 4月15日以後に開く方案が合理的”と言った. イ・ジウン記者
[記事登録 : 2006-09-29 午前 07:43:25]

#さて、高タンはどう出るか。

950 :_:2006/09/30(土) 01:10:03 ID:C7GZI4Fu
>>935
>文喜相 “ノ大統領排除した大統合はだめだ”
>「タルイニョム統合新党」は「脱理念統合新党」かな…。

文タン、矛盾してまんがな。
のむタンこそが、(自分で思い込んだ)理念を押し通そうとしてる香具師
じゃないですか。

951 :陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/09/30(土) 01:10:08 ID:cGyMPn28
安倍さんとの初対決が楽しみだ。

952 :_:2006/09/30(土) 01:10:40 ID:C7GZI4Fu
950踏んだんで、立松。

953 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:12:11 ID:fqvR+Nmm
>>952
おながいしまつm(_ _)m

954 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:13:30 ID:8S1zzfqJ
皇室復活の話なんだが・・・
まさかバチカンには突撃しないだろうな(棒

955 :_:2006/09/30(土) 01:14:02 ID:C7GZI4Fu
【会うだけ時間】飯嶋酋長研究第753弾【ノムだ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1159546295/

次スレだす。
御言葉集と米韓同盟テンプレ、最新版かチェックしてなかった・・・orz

956 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:14:51 ID:cc0tiWSh
>>955
スレ立て、乙です。 m(-_-)m

957 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:15:10 ID:fqvR+Nmm
>>955
乙です!

958 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:18:25 ID:/ULaP1K9
>>955乙ニダ

>>954
はは、まさか(棒

959 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:19:51 ID:RNTmyrNV
>>955

白頭山天池でまた ‘怪獣’ 出現主張…今年に入って 5番目
http://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/161192.html

白頭山天池に '怪獣'が登場したという主張がまた申し立てられた.
30日中国の東亜経貿新聞インターネット版によれば去る 27日午前 10時頃白頭山天池南側で
正体不明の生命体が二時間ほど水中で泳ぐ場面が白頭山を尋ねた観光客などに目撃された.

当時白頭山南派登山路近所で天池見晴らし台工事をしてこの場面を目撃した長春市民張某氏は
"海豹や下馬のように見える黒い色物体が初めには水の上を悠悠と永いでますます水中に
潜りして頭だけ水面の上で出してしばらくスイミングをして影をひそめた"と主張した.

張さんが望遠レンズで撮影したという '怪獣'の写真は中国現代快報のインターネットホーム
ページにも載せられたが天池周辺の峰のため生じた濃い影が水面の上を覆っていて張さんが
目撃した物体の姿は明らかに現われなかった.

白頭山天池で怪獣が目撃されたという主張は今年に入ってだけ 5番目. (つづく)

960 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:20:01 ID:RNTmyrNV
(つづき 2/2)
今年 5月4働いた男性が白頭山天池で怪獣が遊泳する場面を 10余分にわたって撮影したと
主張したことを始まりに 7月 12日には遼寧(遼寧)師範大都市環境科学学院研究員穆克華さんが
天池で撮影した写真を整理して一枚の写真で水底に巨大な魚模様の物体の移動する場面が
盛られていることを偶然に見つけたりした.

また同月 19日には長春工業大学院電卓学院の卒業予備生学生である劉超さんも天池に出沒した
正体不明の物体を無意識の中に撮影したことがあり, 二日後の 21日チァングバイサングァ
ハックヨングソ研究員たちがひれと類似の形態の構造を持った怪獣を撮影したと主張した.

中国の国営 CCTV 科学チャンネルは今年 6月 '天池怪獣'という題目のプログラムを編成,
白頭山天池を取り囲んで絶えず申し立てられているうわさの実体を暴くなどすごい関心を
見せたりした.

しかし中国に滞留している北朝鮮政府機関のある関係者は "ずいぶん前私たち科学者たちが
天池を相手で大大的な調査をしたことがイッオッヌンところ化け物が住んでいるという
目撃談は事実ではないという結論を下した"と伝えた. (了)
ジョ・ゲチャン特派員 (宣揚=連合ニュース) [記事登録 : 2006-09-29 午後 04:19:55]

961 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:21:36 ID:RRVoKjXH
>>958
バチカンに突撃するバカチンミンジョクですが何か?

962 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:22:48 ID:RNTmyrNV
“新しい中途のために包容・肯定必要”
チョン・ドンヨン前議長明日帰国…ホームページに所感
http://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/161288.html

来る 1日ドイツから帰って来るチョン・ドンヨン前ヨリンウリ党議長が 29日長文の手紙をホーム
ページに浮かべた. 2ヶ月半分の間ドイツでの体験を中心に個人的な所感を気軽く少なかった.
彼は “個人的に二つが変わったようだ. 一つは体重が 4?も増えたしもう一つは耳の下に白い
髪の毛がホヨッゲ増えた”と言った. “誰か待ってくれる人がいるというのは幸せな事だ.
短ければ短かったがドイツ滞留期間を整理して帰って会う人々の顔を思い浮かべば胸がときめく
ことを感じる. まだ若いという証拠ではないかと思う”ともした.

政治的な内容は ‘私はどうして政治をするか’から ‘新しい中途の道に行くためには包容と
肯定の力が必要だ’までさまざまを盛った. その中でも ‘平和と経済’, ‘内部動力の統合’
と言う言葉が一番人目を引く.

彼は “平和が定着されれば経済が安定して経済が発展すれば平和ももっと丈夫になる. 平和の
ための経済, 経済のための平和が私たちが共通で追い求めなければならない価値と同時に戦略
だと思う”と言った. また “国民はずいぶん前から葛藤の政治, 対決の政治に対して嫌気を
持ち出した. このような国民的要求に対する返事は包容と統合の政治にあると思う”と言った.

本当に前議長は帰国以後しばらく言論に自分を露出させないまま湖南で現場訪問, 大学講演などに
力を注ぐ予定だ. 元老たちに会って ‘道’を問う仕事もするつもりだ.

政界改編にはまだ気に止めない態度を取っている. 彼の側近である李財政経済長官国ビジョン
研究所企画室長は “1月までは意味ある論議が成り立たないことで見る. その後役目が要求
されたら応じる考え”と言った.

1日仁川空港では ‘正統たち’(チョン・ドンヨンと通じる人々)と言う(のは)団体で歓迎行事を
する. 空港で本当に前議長に会う計画だったキム・グンテヨリンウリ党議長は国軍の日行事が
重なったうえに, 周辺の挽留で空港に出ないことにした.ソンハン用先任記者 shy99@hani.co.kr
[記事登録 : 2006-09-29 午後 07:34:56|記事修正 : 2006-09-29 午後 09:54:43]

963 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:22:53 ID:WlGRj+Qr
>>959
将軍様が泳いでるんじゃ
最近見かけないし

964 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:23:36 ID:fqvR+Nmm
>>959
この怪獣記事ってたまに来るけど、大きさについては述べられてないような気がする。

965 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:25:03 ID:yl5HvHZx
>>959
皇帝即位で珍獣出現ですか?(w

966 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:25:39 ID:RRVoKjXH
>>959
これさ、中国軍の潜水艦っていう落ちだよたしか。
世界のUMA百科だっけかにそう書かれてたよ。

967 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:33:04 ID:mBOEgz+y
>>959
「平スポ」の一面ですねw

968 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:34:32 ID:YTuT85hP
>>959
怪獣の名前はやっぱりペッシー?それとも天池(チョンジ)だからチョッシー?













969 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:35:52 ID:cc0tiWSh
>>968
ペクチ(略

970 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:36:37 ID:yjCvVsuz
>963
ジョークスレに貼ってもソースは付きそうにないねw


・・・つかないよね?

971 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:40:16 ID:YTuT85hP
ウィキペディアで見たら「テッシー」でした

972 : ◆StayGOLDA. :2006/09/30(土) 01:40:53 ID:rl0Ol1Og
>>955
乙なの。

973 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:42:21 ID:qK3Rbgwx
>>971
勅使河原?

974 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:44:13 ID:AR2F7d4o
>>973
サンガの手島

975 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:48:20 ID:+CzaqW4G
整形前のノムが泳いでいたりして。

976 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:51:19 ID:mBOEgz+y
>>975
脱皮したノムのぬけがらとか、ノム試作品だったとか・・・

977 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:51:25 ID:WlGRj+Qr
>>971
中国語読みか?
ティエンチーでテッシー

978 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:52:44 ID:posFFeK8
>>975
眠いからって、シュールな事言うのは反則だと思うんだ。

979 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:53:08 ID:fqvR+Nmm
>>975
泳いでるんじゃなくて…湖底に「あの」植物が生息してるって思ったら、貧血起こしかけたorz…

980 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:53:17 ID:EInr00CC
>>971
ワシントン支局長?

981 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:55:00 ID:qK3Rbgwx
>>979
ノムランテか?

982 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 01:56:13 ID:fqvR+Nmm
>>981
あ、そっちでもいいな♪


考えたのは生首ゲームで顔が酋長の植物だったんだけどwww

983 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/30(土) 02:01:17 ID:gjJzVDwp
ノムラ

984 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 02:14:38 ID:MPwIQxmP
>>939
> 半袖のものは夏でも着ません。

遠山の金さんだなw

985 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 02:22:43 ID:ueSmC7br
国連事務総長になって韓皇室を世界に認めさせるニダ
・・・マジやりそうw

986 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/30(土) 02:36:37 ID:K6jO0Tjs
こんばんわ、飯研。

>>959-960
この記事について正直、問いたいところがあったりするのですが。

というのも、怪獣出現とはいうものの、客観的証拠はあるのかっていうのがものすごく気にかかったりするん
ですけどね(w

というのも記事では目撃者の証言しかないわkだし、>>960の男の証言を真に受ければ、男は北の聖地である
白頭山に北の当局者の意向を無視して山に登ったということになるし…

…なんだか、ネタのような気がするんですけどね(苦笑

987 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 02:36:39 ID:jm6yXAq/
超亀レスだけどコブラの声は松崎しげるのほうがカッコイ(ry

988 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 02:37:35 ID:fqvR+Nmm
>>987
それだとフクスケが攻めてくるので敬遠したいウリであった…

989 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/30(土) 02:39:19 ID:K6jO0Tjs
>>987
でもコブラの声は松崎タソにしても広川タソにしても難しかったような気が。

990 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 02:40:33 ID:zHdUcILk
989ならノムタン極秘来日するも強制送還

>987
愛のメモリー連続歌唱コピペを思い出したじゃねーかw



991 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 02:43:15 ID:fqvR+Nmm
>>990
極秘来日しないじゃないかぁ(>_<)

992 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 02:50:13 ID:fwywF9am
1000なら、半島の皇室が来日

993 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 02:52:00 ID:ueSmC7br
1000なら酋長が胡錦濤にヤラナイカ?と語りかけ殴られる。

994 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 02:53:08 ID:fqvR+Nmm
たしか、徳川慶喜将軍直系の人は普通にサラリーマンで
年に一回将軍家末裔としてのお勤めがあるとか…
記録や物の保管など色々あるんだろうなぁ。

995 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 02:56:36 ID:K2oyZ/HO
埋め

996 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 03:03:38 ID:w+QhZ8F2
996なら酋長、大韓皇室承認。

997 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 03:04:04 ID:kUDvL35/
コブラの声はPCエンジン版の山田康生で決まり

998 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 03:04:33 ID:zHdUcILk
〉991
んじゃ998ならノムタンが独島艦に乗って来日。そして海自に追い返される。

999 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 03:05:11 ID:fqvR+Nmm
997ならいきなり閔妃が蘇える。

1000 :マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 03:05:23 ID:w+QhZ8F2
1000なら酋長が「ウリもブッシュに負けないくらい純ちゃんが大好きでスミダ」と全世界に向けて大告白。

1001 :1001:Over 1000 Thread

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/


365 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★