■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【会談】飯嶋酋長研究第739弾【ひとり】
- 1 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:20:45 ID:OY8b6poG
- '03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重に整形しコード人事に勤しみ、高不支持率で長期政策ブチ挙げ自主国防一直線。
身内の民主化闘士前科消し狙うが、身内与党がFTA権限争議提訴し憲裁長任命も難航。
米国は統制権問題でウリナラ無視して09年委譲加速させ、宗主国とも高句麗問題が再燃へ。
それでも神殿前グラサン批判に負けず北ミサイル擁護し、首相も負けず70人引連れ外遊計画。
ASEMで多者安保体制提案したが、訪米前に対北制裁発表され米マスコミは訪米自体無視。
ここはそんな、共同声明も会見も無しで飯を喰いに行く飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/)
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/(旧:http://meshiken.2-d.jp/)
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【境界性】飯嶋酋長研究第738弾【人格障害】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1158082495/
- 2 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:21:03 ID:OY8b6poG
- ↓日本の民主党ネタはこちらへ
【小沢主義】小沢民主党研究第28弾【人民共和国】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1158137490/
↓中国「だけ」ネタはこちらへ
【リアル】胡錦濤・中共研究第11弾【北斗の拳】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1155609877/
↓どうしてもハン板から出たくなければこちらへ
【北京・平壌・京城】中朝韓情勢研究6【三都物語】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1154594694/
↓過度の雑談を指摘されたら、やめるか移動しましょう
スレッドを立てる迄も無い質問・雑談(67)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157511119/
なんつーか・・・まあ、
@カマッテ君はスルーが飯研のお約束です。
Aスレに話題をだすときは、脱線であれ本題であれ、TPOに注意しましょう。
当然のことながらスレに沿った話題でも、話の振り方、口調によっては荒しと認定され、@の適応となります。
ココは不特定多数が利用するネット空間。無視されたり荒し認定されたからといって恨むのはお子様です。
B脱線がすぎてスレ参加者から苦情を指摘されたら、速やかに本筋に戻りましょう。
飯研は1日1スレ以上消費する事を義務としているわけではありません。
Cここは飯嶋酋長を愛するノサモ日本支部、飯嶋酋長研究スレです。
コテハン・奈々氏のみなさんは、脱線・駄洒落の「やりすぎ」には十分注意しましょう。
- 3 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:21:15 ID:OY8b6poG
- ■■ よくある質問 ■■
<`∀´>:飯嶋って誰?
(´∀`):盧武鉉(ノ・ムヒョン)第16代韓国酋長のことです。理由は>>1を参照してください。
<`∀´>:何故飯島ではなく飯嶋って呼ばれることが多いの?
(´∀`):当初飯島と呼ばれていましたが、サッカー2002WCでの日本マスコミ偏向報道に公然と異議を
唱えたハン板の女神「飯島愛」と同じ名字になるのを憚ったためです。
<`∀´>:なんで蛙とか蝸牛とか盧泰愚二世とか鶏肋とか呼ばれるの?
(´∀`):それぞれ、野党が蛙との共通点で酋長を揶揄したこと、青瓦台HPで自らを雨風に逆らい進む
蝸牛に擬えたこと、ロイター日本語版が米韓首脳会議で盧泰愚大統領と報じ訂正しなかったこと、
朝鮮日報が与党内での酋長(役立たずだが捨てられない)を鶏肋と呼んだことに由来します。
<`∀´>:なんで酋長なの、大統領じゃないの?
(´∀`):政治形態は直接選挙制による大統領統治ですが、内情は古代の肉親身内政治と変わりま
せん。そんな人々の長ですから酋長です。
韓国マスコミが天皇陛下を日王呼ばわりすることへの、意趣返しの意味もあるかもしれません。
<`∀´>:JP、YS、DJ、ワンワンって誰?
(´∀`):それぞれ今は政界引退した金鍾泌(キム・ジョンピル)前韓日議員連盟会長、現早大特命教授の
金泳三(キム・ヨンサム)元酋長、金大中(キム・デジュン)前酋長、金元雄(キム・ウォンウン)現国会統一
通商委員長のことです。
<`∀´>:藪、老父ダガー、フロッピー、コンドルの里者って誰?
(´∀`):ブッシュ現米国大統領、町村前外務大臣、麻生現外務大臣、ライス現米国国務長官のことです。
それぞれbushの邦訳「やぶ」、名前「信孝」の韓日変換誤訳、最新IT関連の場でフロッピーに言及
したこと、名前「コンドリーザ」の誤訳が由来です。
<`∀´>:姉、妹、義理の妹って?
(´∀`):それぞれ飯研の派生元スレである韓国マスコミ今日のホームランスレ、飯研からの派生スレであった
N極東板民主党菅代表研究スレ、その後継の岡田代表研究スレのことを指していました。
<`∀´>:下ネタ禁止なのは何故?
(´∀`):女性の方も参加されているからね(はぁと)。紳士のたしなみです。
- 4 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:21:27 ID:OY8b6poG
- 朝鮮日報 日本語版 ttp://japanese.chosun.com/
中央日報 日本語版 ttp://japanese.joins.com/
東亜日報 日本語版 ttp://japan.donga.com/
聯合ニュース 日本語版 ttp://japanese.yna.co.kr/
KBS WORLD Radio 日本語版 ttp://world.kbs.co.kr/japanese/
釜山日報 日本語版 ttp://japanese.busanilbo.com/
国民日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.kukminilbo.co.kr/
韓国日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hankooki.com/
ハンギョレ新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hani.co.kr/
ソウル新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.seoul.co.kr/
文化日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.munhwa.com/
京郷新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.khan.co.kr/
Oh My News ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.ohmynews.com/
My News Town ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.newstown.co.kr/
外務省インデックス 大韓民国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/korea/index.html
青瓦台HP日本語版
http://english.president.go.kr/warp/jp/president/
大統領府ブログNAVER版
http://blog.naver.com/cwdblog/
青瓦台 TV-希望チャンネル
http://tvp.pandora.tv/portal.htm?tvp=cwd1219
韓国Web六法
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9133/target.html
韓国関連辞書・事典・地図
http://www10.tok2.com/home/madang/sh_note/25201.html
韓国地図
http://www.jade.dti.ne.jp/~kocha/meisatsu/home/map1.htm
- 5 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:21:41 ID:OY8b6poG
- ★飯嶋酋長の御言葉 〜2006 光復祭後〜★
08月15日… 韓米FTA・作戦統制権「多少遅れても国が滅びるわけではない」
08月15日…「米軍の統制権行使は違憲」「北朝鮮がした戦争・拉致を許す」
08月20日…「わたしは“小統領”でもない」「最後まで危機の兆候を統制できる」
08月20日…「わたしほど底辺の民心を大事にする人もいない」
08月21日…「持たざる人のために増税を行おうというのに、なぜ反対するのか」
08月31日…賭博性遊技機問題で「高い授業料を出すと思い少しだけ理解してもらいたい」
09月01日…賭博性遊技機問題で「息子を米国に行かせたら甥の名前が挙がってしまった」
09月05日…「今後もお騒がせしたい」
09月06日…「国民が求めるレベルが非常に高く人気が落ちているようだ」
09月07日…北朝鮮のミサイル発射は「武力攻撃のためでなく、政治的目的」--NEW!
09月11日…人権問題で「国際社会で合意された普遍的原則があるとは思わない」--NEW!
最近、自分の魅力 ∧ ∧ ハァ・・・サヨデスカ
が恐ろしいほどニダ (´Д` )
∧酋∧ / /(| Y |)
< ;‘∀‘>フ /| ||_||
/ つ旦 ノ /| . U U
- 6 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:23:48 ID:OY8b6poG
- 【【韓米同盟早分かり年表1】】
【2005年】
3月11日…「韓国は誰が敵なのかハッキリさせるべき」…ハイド米国外交委員長
5月10日…「侵略の象徴」:仁川のマッカーサー銅像の撤去を求めて座り込み
6月10日…「もし(米韓)同盟を変えたければいつでも言ってくれ。希望通りしてやる」…ローレス米国防部次官補
10月17日…「米国はもう韓国の保護者ではない」…ラムズフェルド米国防長官
10月21日…「『恩知らず一等賞』は韓国が占めるに値する」…ヘリテージ財団ブルックス氏
10月26日…「韓国は、かつて米国から受けた支援を忘れてしまった。米韓関係は歴史的忘却の状態」…ヒラリー氏
10月28日…忠清(チュンチョン)南道論山(ノンサン)市庁前で農民らが星条旗を燃やす。
12月14日…「駐韓米国大使の北朝鮮への強硬発言が続くなら、本国への召還要求決議案の国会提出も」…ウリ党・キム議員
12月20日…「北朝鮮をかばう者は米国の友人ではない」…米下院ハイド国際関係委員長
【2006年上半期】
1月25日…「対北圧迫・崩壊の解決策ならば韓米間に隔たり生じる」…盧武鉉大統領
1月26日…「北の偽札問題で韓国が米国と歩調を合わせなければ米韓同盟が深刻な損傷を被る」…ヘリテージ財団ファン氏
2月07日…「韓国は中国の手中に落ちるのを待っている熟したリンゴのよう」…ハルピン米下院外交委員会専門委員
2月28日…離婚直前「米韓関係は結婚生活に飽きた王と王妃」…元米国防次官補代理
4月18日…中国と韓国軍の協力、両国防相が協議
5月05日…京畿道平沢の米軍基地予定地で、基地移転に反対する市民団体などが内部に進入し奇襲デモを強行。
5月14日…「中日間で自分を守るため強い軍事力必要」…盧武鉉大統領
6月05日…韓国軍、2012年までに韓米連合司令部を解体へ
【2006年7月】
7月11日…「強力な国防態勢の維持を」…盧武鉉大統領
7月15日…「韓国を北東アジアの平和を担うポストにつけてくれれば、平和定着に大きな助けとなる」盧大統領、米国に要求
7月19日…「2010年以前に、戦時作戦統制権を韓国軍に返還する」…米国政府
7月22日…米側の統制権早期委譲の申し出に「準備が終わらない」…韓国政府
7月29日…在韓米軍、2008年以降に朝鮮半島から全面撤収へ …「原因は韓国政府の反米主義」
- 7 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:23:54 ID:AOPS4/wf
- >>1
スレ立て乙です。
支援カキコ
- 8 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:24:00 ID:OY8b6poG
- 【【韓米同盟早分かり年表2】】
【2006年8月】
8月04日…米国人60%「韓国は非友好的」
8月05日…「訓練場確保できなければ在韓米空軍は一部撤収」…米国国防省幹部職員
8月07日…9日からソウルで(在韓米軍)防衛費分担交渉、米は韓国の分担拡大要求へ
8月08日…有事の「戦時作戦統制権」 韓国軍に09年返還…米国防総省高官
8月09日…「自主国防こそ自主国家の花…韓国軍の力量は十分。今すぐ移譲されても大きな支障はない」…盧武鉉大統領
8月11日…今や韓国は戦略的要衝地ではない、40年代後半アチソン国務長官が行ったように撤退する事もできる…米国際戦略問題研究所・S・スナイダー
8月11日…韓国の統制権単独行使を支持…在韓米軍・ベル司令官
8月11日…『韓国は北朝鮮よりも孤立・一番役に立たない同盟国』…米・時事週間誌
8月11日…「戦時作戦統制権を可能な限り速やかに韓国へ委譲」…ハイド米・下院議員
8月13日…北朝鮮、韓国に「統制権還収」を執ように要求
8月15日…「米軍の統制権行使は違憲」…盧武鉉大統領
8月17日…「在韓米軍の追加削減は決してない」…潘基文外相
8月17日…米軍が独島を爆撃演習場に利用していた証拠発見。沖合で操業中の漁民を虐殺した蛮行を暴露…鬱陵島の市民団体
8月17日…作戦統制権移譲の国民投票に否定的…盧武鉉大統領
8月18日…韓米連合司令部解体を国会に報告…韓国国防部
8月18日…「ブッシュ大統領は私が好きだ」…盧武鉉大統領
8月25日…「作戦統制権は遅延なく推進すべき」…韓明淑首相
8月25日…「今だって戦時下に米軍が自動派遣されない」→「作戦統制権を韓国が持っても大差ない」…青瓦台
8月25日…父ブッシュ氏の家族別荘招待を辞退…盧武鉉大統領(後日米国より招待の事実自体が否定される)
8月25日…「龍山基地を公園にします」…盧武鉉大統領
8月25日…韓国軍の能力認める−作戦統制権移譲問題…米ブッシュ大統領
8月27日…「戦時作統権は2009年に委譲」と通報、防衛費も50/50に…ラムズフェルド米国防長官
- 9 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:24:16 ID:OY8b6poG
- 【【韓米同盟早分かり年表3】】
【2006年9月】
9月07日…北朝鮮のミサイル発射は「武力攻撃のためでなく、政治的目的」盧武鉉大統領
9月10日…「北東アジア多者安保協力体制、ASEMとしてのより積極的な努力を」盧武鉉大統領
9月11日…韓米首脳会談で共同文書採択しない、事前に合意
9月11日…「泥沼のような韓国から抜け出し米国も満足げ」韓昇洲元駐米大使
9月12日…英FT紙「両国関係はどん底(at a nadir)にある」。他紙も韓米関係の亀裂を報じる。
----------------------------------------------
ID:FFtx+j6Qさん原案
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1156678029/77-80から追加
- 10 :_:2006/09/14(木) 01:24:30 ID:8TmqzXSO
- >>1
ちょっと!あなた!
共同声明も会見も無いのに、どうやってのむタンの訪米を証明するのよ!
- 11 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:25:48 ID:lUa5koWt
- >>10
む、ウリ的には質問者のニムがノムタンが訪米していないことを証明するのが筋だと思うが。
- 12 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:25:52 ID:AOPS4/wf
- >>10
む、この白家の赤い染みはウリ的には証拠になると思うが…
- 13 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:27:42 ID:AOPS4/wf
- スレタイ由来
528 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 18:18:51 ID:RWjtHxj+
【米韓】盧武鉉・ブッシュ大統領、『共同会見』も行わない[09/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158138908/
529 名前:いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I [sage] 投稿日:2006/09/13(水) 18:19:52 ID:dCodoFLg
【米韓】盧武鉉大統領の訪米、現地メディアは無視★3[09/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158138056/
===================================================
563 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2006/09/13(水) 19:00:48 ID:/xuo59RK
【会談】飯嶋酋長研究第739弾【ひとり】
- 14 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:35:12 ID:W8wr0eNr
- >>1
乙
だけど誰に断って白家に入ったのよ(プンプン
損な訳でこの階段は〆!
- 15 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:35:49 ID:OY8b6poG
- >>10-11
そうか、>>10ニムはウリに悪魔の証明を要求しているに違いないニダ。
謝罪と賠(tbs
- 16 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:36:29 ID:AOPS4/wf
- \○ノ ウホホーィ
vへ| 新しい飯研は まるで一人舞台のようにスッキリしてるぜぃ!
V
- 17 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:37:30 ID:g2VpQkYq
- >>14
白家で一人赤く染まっている酋長
- 18 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:38:13 ID:OY8b6poG
- 酋長外交リンク集その24
2006.8.29 酋長、ILOアジア地域会議外交
スリランカとヨルダン首脳と会談
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082914500
2006.9.3-16 酋長、希臘、羅馬尼、芬蘭でASEM参加し美国三回目訪問
ギリシャ-ルーマニア-フィンランド-米国とほぼ半月留守
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006081608200
ギリシャでは海運国家ウリナラの力を見せつけるニダ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090400500
ルーマニアではIAEAの目を盗んで原子力大国ウリナラの力を(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090609500
フィンランドではIT大国ウリ(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090708000
ASEM開催の地で北擁護を世界に発信
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79669&servcode=200§code=200
(以下追加予定)
2006.10.? 酋長、宗主国朝貢2回目
まだ予定ですが
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082312300
(以下追加予定)
- 19 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:39:49 ID:lUa5koWt
- >>15
<*‘∀‘>←亜熊の証明
- 20 :_:2006/09/14(木) 01:40:02 ID:8TmqzXSO
-
酋長外交リンク集その24
2006.8.29 酋長、ILOアジア地域会議外交
スリランカとヨルダン首脳と会談
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082914500
2006.9.3-16 酋長、希臘、羅馬尼、芬蘭でASEM参加し美国三回目訪問
ギリシャ-ルーマニア-フィンランド-米国とほぼ半月留守
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006081608200
ギリシャでは海運国家ウリナラの力を見せつけるニダ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090400500
ルーマニアではIAEAの目を盗んで原子力大国ウリナラの力を(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090609500
フィンランドではIT大国ウリ(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090708000
ASEM開催の地で北擁護を世界に発信
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79669&servcode=200§code=200
北東アジア多者安保協力体制ブチ挙げ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091007100
共同声明採択無しで何しに行くの?
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006091150558
(以下追加予定)
2006.10.? 酋長、宗主国朝貢2回目
まだ予定ですが
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082312300
(以下追加予定)
- 21 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:41:39 ID:2MiUmv5P
- _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 酋 ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_
∧∧ §飯研スレ之門§ ∧∧
< ;‘∀‘>∩┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓∩<‘∀‘;>
..⊃┃”我を過ぐれば三十路以上の園なり、” ┃⊂
\ /... ...┃”我を過ぐれば昭和の匂い香し、” .┃ \ /
\ ......┃”我を過ぐれば寒冷の洒落甚だし” .. .┃ /
....┃”汝等こゝに入るもの一切の慎みを棄てよ”.┃
...... |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| | >>1乙 ... | |
| | 白家でハミーゴ!ニダ . .| |
.._ |_| ο 。 ゚ ο ..|_|_..
| | ,ヘ、 ,.:-一;:、ο . | |
| | _,.-';: ミ;;:;,. _,.;:゙ミ '^ー、 .| |
| | ,r<;‘Д‘> ,.*。\,r'! ο . | |
| | .,。 ツィー=ニ彡' ,.。 _j . | |
| |/ 〜'l つとノ '" {-' ....\| |
| | ,.;:;u‐―u' ,.。* ._,.-! .... | |
.._|/| _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ .....|\|_
/ ..| | _−_−_−_−_−_− . . | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
- 22 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:51:57 ID:QEM0HrZQ
- >>17
【真っ赤な】飯島酋長研究第740弾【酋長】
- 23 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:56:58 ID:AOPS4/wf
- <,,‘o‘><真っ赤だな〜真っ赤だな〜 藪〜の拳が真っ赤だな〜 ウリの顔面も真っ赤だな〜♪
- 24 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:57:32 ID:lUa5koWt
- 【朝鮮日報】「『イメージ選挙』で小泉を指導者に選んだ点は韓国と同様だが、日本は経済再生に成功。日本は運が良い」[09/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158166476/
>弱点は、二人とも「顔」だ。麻生はちょっと野卑に見える顔、谷垣は限りなく軟弱に見える顔が、
>家柄や学歴を弾き出してしまった。
いろいろ愉快なことを書きなぐっているが凄いね日報。
- 25 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 01:59:22 ID:RUksvFJS
- >>17
赤いのは、血か 夕日か キムチか・・・。(ガクブル
- 26 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:04:13 ID:bsau48Iz
- 今日、本屋いったニダ。
でっかく、嫌日流がおいてあったニダ。
読む振りして、何ページか隅っこを折ってやったニダ。
ウリは相当な悪ニダ。
神戸三宮の本屋ニダ。みんな気をつけろニダ。まぁ、あんな本買う奴が悪いんだけど。
関係ないが、本屋で、”石油!”ッつーコーナーが出来てた。
まぁ、何冊かはイラク戦争を始めたのはアメリカが石油利権・・・・・
なんていうどうでもよい本だったが。
半分くらいは真面目な本。
なんか、今”ピーク オイル”なる言葉はやってるのかな。
石油関係の本、非常に面白そうだった。
要は、石油、埋蔵されてる石油のあらたな埋蔵の発見自体が減少してきたので、
いずれ、原油高だけでは対応できなくなると。
中国なんかは、既に、石油だけじゃなく、鉱物資源などの保存を始めたと。
軍事関係から、政治、特に国内政治へ無駄な知識の探求をシフトチェンジしようかと思ってたが、
石油関係から読み解く世界ニュースってのも面白そうだった。
石油知識ってのもいいかもしれない。そう思った。
- 27 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:09:57 ID:uus1W1G7
- ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,20390685-1702,00.html
Peak oil theories wrong, says ExxonMobil boss
By Tim Dornin September 11, 2006
ttp://www.energybulletin.net/20418.html
Published on 11 Sep 2006 by ASPO-USA's Peak Oil Review /
Energy Bulletin. Archived on 12 Sep 2006.
Prominent CERA official ? “Peak Oil theory is garbage”
by Steve Andrews
- 28 :臼雉:2006/09/14(木) 02:11:11 ID:/SFbyQb3
- >>1
乙悦
(゚◇゚)ソクイ!
- 29 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:12:33 ID:nei4rkwx
- >>25
トウガラシ
- 30 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:14:00 ID:sw3l5g3w
- >>25
つ 東洋のイタリアって事でトマト
- 31 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:25:38 ID:AOPS4/wf
- 前スレ オワタ
1000 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 02:20:30 ID:T8rcjWK1
1000なら将軍様、酋長で最凶お笑いコンビToKuAを結成。
- 32 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 02:31:06 ID:Vpxke6RY
- 話は変わりますが、前スレででていたこの記事、
韓国との対立よそに日中は雪解けムード
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/13/20060913000023.html
>安倍官房長官は11日の自民党総裁候補の公開討論会で、中国との首脳会談再開に関する質問に
>「この場で詳細な内容は明らかにできない」と答え、両国が外交チャンネルを通じて水面下の調整を
>行っていることを示唆した。日本の政界消息筋は「 “安倍首相”がAPEC首脳会談前の適切な時期を
>選んで日帰りで中国を訪問、胡錦濤主席と首脳会談を行う案を検討している」としている。こうなれば、
>韓日首脳会談前に中日で首脳会談が実現する可能性がある。
昨日の溜池通信見てみると、某メルマガの情報で、コレを知った韓国は危機感丸出しでいろいろやっているようですなw
>しかし、韓国がこの動きをいち早く察知した。潘基文外交通商部長官(外相)がこのままでは日中韓3国のなかで
>韓国の盧武鉉政権だけ取り残されてしまうと危機感を抱き、 9月6日に訪韓した谷内正太郎外務次官に日韓首脳会談を提案した。
>韓国の面子を守るため、北京への途上、ソウルに先に立ち寄る歴訪案を日本側は提案している模様だ。
ttp://tameike.net/comments.htm
>>韓国の面子を守るため、北京への途上、ソウルに先に立ち寄る歴訪案を日本側は提案している模様だ。
・・・恥も外聞もねーなw コレがマジ情報なら安倍タソ、ウリナラなんか無視しろ無視!
- 33 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:33:42 ID:bsau48Iz
- >>27
そりゃ反対意見もあるっしょ。穿った見方をすれば、”ピークオイル”自体、
イラク戦争否定の為にメディアが作り出したっていえなくもない。
2000円とか3000円とか高い本ばっかだが、
今までのデータは載ってるんだけど、今後どうすれば良いか?ってのは殆ど載ってないのよ。
どうなるかという予想は載ってたけど、あまりに適当。
(主に、資源争奪、外交戦争、軍事紛争が起こるだろう・・・みたいな)
そんな内容だから買うのを躊躇した。
どうすれば良いかまで書けないならあんま意味ない。
世界の埋蔵量、代替エネルギーの今後、今後の世界の消費予想、原油価格の予想
そういう資料としてなら意味あるけど、それならそれで、もっと徹底的に資料にして欲しかったし。
解決策まで示さず、危機を煽るだけの本に2000円は払えん。
結局、週間新潮買った。
- 34 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:35:41 ID:UngDgRWB
- >>31
しかし考えてみたら、酋長と将軍様の協力コンビだもんな、そりゃコキントウも霞むわな。
本当なら、リーダーをコキントウがやらなければ治まりが悪かろうに。
でも、この二人を霞ませてしまった小泉は恐ろしい、何という存在感。
- 35 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:35:58 ID:tQrZvkjV
- >>24
ノムたん選んだミンジョクがえっらそーにw
太郎と安倍たんと谷垣たんの中で安倍たんが人気あるのは、みんな朝鮮人が嫌いだからだっての。
でもいくら匿名でも、世論調査でそんなこと言えないだけ(笑)
安倍たんが名をあげた背景を考えれば「岸の孫だから」なんてウリナラチックな理由じゃないことは、自明なんだけどな。
アキバのくだりにいたっては意味不明。
単にてめーがアキバ好きなだけか?ひょっとして。
- 36 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:41:43 ID:bsau48Iz
- >>35
負け犬の遠吠えニダ。
朝鮮日報なんて一番、悔やんでる集団だからね。
酋長の事、嫌いな集団、
ハンナラ、軍部、朝鮮日報なんて言葉があるくらい
- 37 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 02:43:28 ID:Vpxke6RY
- >>24
>5年前の選挙で小泉が逆転劇で勝利したのは、安倍とは正反対の喧嘩好きのキャラクターのおかげだ。
>しかし5年間で国民の生活を変えたものは、イメージではなく政策だった。国民が注目しなかった小泉の政策は、
>時代の流れに正確に乗って死んだ経済を復活させた。
もう何が何でも、日本の有権者のレベルを韓国レベルに落とさないと不安でしょうがないんだろうなw
- 38 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:44:18 ID:/SFbyQb3
- >>32
不安定な通貨、経済問題から目をそらさせるためのパフォなのに。
天安門後の天皇訪中を狙ったもんに付き合う必要はありませんな。
- 39 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:50:44 ID:d7DE94gR
- >>37
事実だろうと言いがかりだろうと鼻で笑われて終わり。
それに気付くのはいつなんだろうなぁ
- 40 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 02:58:41 ID:W8wr0eNr
- >>26
> 読む振りして、何ページか隅っこを折ってやったニダ。
> ウリは相当な悪ニダ。
> 神戸三宮の本屋ニダ。みんな気をつけろニダ。まぁ、あんな本買う奴が悪いんだけど。
貴方に注意するけどその行為は犯罪ですよ。
私はあなたの行為に同意できない。
- 41 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 03:04:48 ID:oTmKJvMy
- >>32
安部さんが総理に就任して竹島は日本領だって宣言すれば向こうから断ってくれるけどな
- 42 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 03:30:25 ID:Vpxke6RY
- |ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ダレモイナイ・・・
| ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
もさもさ | '゛''"'''゛ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゛'''~"^'丶) u''゛"J
/^l
,―-y'"'~"゛´ | もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゛':
ミ .,/) 、/)
゛, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゛''´~"U ι''"゛''u
- 43 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 03:31:18 ID:uus1W1G7
- >>33
ピークオイルは欧米のメディアや言論で割合と話題になりましたが、今では殆ど
論破されている状況ですよ。(国内言論は常にずれてピントが呆けているけど)
- 44 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 04:02:54 ID:lJBpQrtX
- ピークオイルもなぁ、なんちゅうか、オイルショックの時の紙不足みたいなもので、
開発しようと思えば、メタンハイドレートもあるし、最悪、人工衛星の太陽光発電で
マイクロウェーヴ転送なんてものまで。
砂漠での太陽光発電による水分解ていうのが一番ありそうだが。テロを考えると、
あちこちで爆発しそう。
- 45 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 04:27:41 ID:Rxyau3Ie
- >>24
漫画が好きなだけで、麻生が秋葉で人気が出た訳では無いのだがなぁ。
そこに至るまでの積み重ねが有るのだけれども、そこまで読めないのは
ウリナラチラシだから仕方ないか。
伊達や酔狂で、あそこに集う人間が「俺達の麻生(゚听)」とは言うまいよ。
- 46 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 04:59:46 ID:bsau48Iz
- >>43
確かにピークオイルを主張してたり、ピークオイルの本を書いてる連中は、
ほとんどジャーナリストで、学者ではない。まして、シンクタンクではない。
このへんから、反ブッシュ的なニュアンスも窺える。
でも、論破されてるというのはどうなの?
基本的に、頭打ちするってのは目にみえてる。無限な資源なんてないんだし。
産油国は、消費国の為に、増産するだろうか?
増産せず、値段を上げる方向で対応していくんじゃない?
ピークオイルってのは、石油の増産はもうすぐなくなりますよ。資源の値段があがりますよ。
その時期がもうすぐですよってのが基本で(10年とか)
論破ってのは、、そのピークがまだまだ先だっていってるだけで
(そいつらも、まだまだ先だといってるだけで、時期も明示してないし)
今世紀の中ごろには、ピークが来るとはみんな納得してるんじゃない?
特に、本格的に中国が消費大国になるには原油は必要でl、
世界中で石油増産になるのか、原油高が進むのか、
日本ももう少し、石油や資源に対して敏感になったほうがいい。
アメリカが、石油の為にイラク戦争を起した、とかいう話の切り口に使われてるのは
解せないが、石油の取り込み、資源の囲い込み、
代替エネルギーってのは本気で考えるべきだね。、
中村俊輔ゴール記念。
- 47 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 05:05:03 ID:DFkJAP02
- 習った教科書ではおいらの歳には枯渇してるハズだったんだがなぁ。
- 48 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 05:24:43 ID:Rxyau3Ie
- ガソリンなんてーのは、家屋も含む全ての施設に太陽発電システムを義務化して、
車両は全て電気自動車にして、ガソリン車両は警察救急軍事のみとでもすりゃいいのに!
なんて思ってたけどねえ。世の中色々しがらみ有って、どうにもなりませんなぁ。
- 49 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 05:24:48 ID:Uh9wZXfF
- 中国を何とかしないと無理
- 50 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 05:37:56 ID:V+1X+dgD
- http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/060913/480/14556e8aa0cd4ca8a4e11e5f52cd7a50
四面楚歌。
- 51 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 05:48:28 ID:eia2WzYo
- 北が核実験やると
制裁の大義を掲げ 中国が北朝鮮侵略
- 52 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 05:48:39 ID:8nKXftgh
- >>50
まさに会談ひとり
- 53 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 06:03:01 ID:+6/4B97B
- >>24
>朝鮮日報 鮮于鉦(ソン・ウジョン)特派員
これがあの鮮宇輝の息子かいな...
- 54 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 06:09:52 ID:+6/4B97B
- ありゃ、コピペの字が間違ってるではないか。
鮮宇輝→鮮于輝ですね。
- 55 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 06:16:10 ID:+6/4B97B
- さて、どの程度本当なんでしょう。
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=146&article_id=0000006373§ion_id=104&menu_id=104
【美 下院 グックゼグァンギェウィ, 日 慰安婦 決議案 採択】
日本の 従軍 慰安婦 蛮行を 糾弾して 日本政府の 公式 責任を 要求する 決議案が 連邦下院
国際関係委員会を パスしました.
ノ・ムヒョン 大統領が ワシントンを 訪問して あるうえ 民主- 共和 両党の 幅広い 支持を 得て
あって 決議案に 大韓 韓人たちの 関心だけ 集結されたら 下院 全体会議でも 簡単に 通過
される ので 見えます.
[ レポート]
ノ・ムヒョン 大統領が ワシントンを 訪問して ある 中 連邦下院 国際関係委員会が 日本の 従軍
慰安婦 蛮行を 糾弾して 責任を 問う 決議案を 満場一致で 可決して 関心が 集められて あります.
決議案は イリノイ州 民主党 レーン エバンス 議員が 作成したし CA 株 共和党 エド ロイス議員
など 民主- 共和 両党 50 黎明が 議員たちが 署名して 上程 結構です.
連邦 下院 CA 40 地球 エド ロイス 議員の 金 零 補佐官は 去る 10 年 間 慰安婦と 係わった
決議案が 連邦 議会に 提出されたが 日本 政府の ロビーに 滞って いつも 上程も ならなくて
廃棄 なったと 明らかにしました. (58)
今度に 可決された 決議案は 日本政府が 慰安婦 動員事実と 責任を 認める の, 慰安婦の
反人権的な 問題点を 未来 世代に 知らせる の そして UN 科 国際 アムネスティの 慰安婦
勧告案を 履行する のを 要求して あります.
金 零 補佐官は 下院 全体会議で 慰安婦 決議案が 最終 通過されれば 2 車 世界 大田 当時の
日本の 半分 人倫的な 犯罪を アメリカ社会に 知らせて 慰安婦 賠償 問題に 対しても 日本政府
に 圧迫を 加える 效果が あると 指摘しました.
決議案は 慰安婦 被害者だけ 20 万 人に 早くて 慰安婦 動員は 20 世紀 最悪の 人身売買 事件
だと 指摘して 日本政府は 彼らが ほしいままにした 性暴行と 強制 堕胎等 半分 人倫的な 犯罪
に 大海 責任を 負けることを 促して あります.
- 56 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 06:18:16 ID:rzRkOEu7
- >>55
またかよw
賛同者が多いとか、下院通過は簡単と言い始めてかれこれ結構経つような・・・・・・w
- 57 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 06:23:32 ID:/SFbyQb3
- 石油を枯渇させることは難しい。
ただ、採算が取れるラインの範囲で採り尽くすことは考えられるし、シミュ済。
http://oil-info.ieej.or.jp/static/oil/2-1a.html
http://www2.pf-x.net/~informant/toukei/worldoilgas.htm
明日にも石油が枯渇して、人々はゴミの山から再利用できそうなものを漁る・・・
そうした暗黒の未来が語られていましたなぁ。特に『朝日少年年鑑』。
- 58 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 06:24:15 ID:BfcU6tY3
- みなさ〜ん椎間板ヘルニアで一週間入院してた俺がきましたよorz すいませんがどなたかこのところのノムたんの活躍を、 三行で。
- 59 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 06:27:12 ID:+6/4B97B
- >>58
スレタイそのものでおま...(つД^)
- 60 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 06:33:22 ID:iI9xS0P3
- ホワイトハウスの もてなし` 日本・中国 正常とは 差 [ 中央日報]
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.joins.com/article/2447358.html?ctg=1000
ノムタンかわいそう・・・
てか、何のためこの時期に行くかね。なんのお土産も持たずに。
http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/200609/htm_2006091405260720002010-001.JPG
http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/200609/htm_2006091405260720002010-002.GIF
- 61 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 06:35:55 ID:qLtvTzXQ
- もはやう、皆の衆。
寒いですなぁ・・・気温。
>>60
土産、ねぇ・・・
統帥権返還に伴う在韓米軍の全面撤退促進とか
開城製品を韓国製認定しろとか
そんなのでせうか(棒
- 62 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 06:38:25 ID:NG5iEi0t
- 一応国務長官には会って貰えた模様
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/14/_02/p2060914b0129569.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/14/_02/p2060914a4921210.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/14/_02/p2060914a5306913.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/14/_02/p2060914a4938507.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/14/_02/p2060914b0629226.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/14/_02/p2060914b1043179.jpg
- 63 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 06:41:54 ID:+6/4B97B
- 今週の週刊新潮から、あの、中学校の教室占拠がらみで、何とも心和むお話なんぞ。
---------------------------------------------------------------------------------
市教委:
「どうして韓国・朝鮮の人だけが、水道代も電気代も払わず、中学校を使えるんですか。校内にある
むくげの会の事務所の前には、会の関係者以外立入り禁止の看板が出されていました。フィリピン
人やブラジル人にも開放しなければならないのに、むくげの会が不法に占有しているんです」
高槻むくげの会会長 李敬宰氏:
「不法占拠と市が主張する根拠はここ(中学校)に事務所があるからですか。我々の活動を市が
キチンと引き継いでくれるなら、いつでも出ていきますよ。市がやらないから、当然の権利として
ここにいるんです。共産党が議会で、我々がここに事務所を置くのはおかしいと追及したことが
あった。市教委が、行政の一環だから問題ないと答弁し、事務所問題は決着が付いている。今さら
市が明け渡しをいうのは、朝鮮人つぶしとしか考えられないですね」
- 64 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 06:43:28 ID:NG5iEi0t
- http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/14/_04/p2060914c0908648.jpg
アメリカを訪問中のノ・ムヒョン大統領が 14日夜明け(韓国時間) ワシントン米商工会議
所で開かれた米経済界人士と午餐であいさつの言葉をしている.
/バックスングリョル/政治/経済/国際/ 2006.9.14 (ワシントン=連合ニュース)
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/14/_04/p2060914c0824694.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/14/_04/p2060914c0835366.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/14/_04/p2060914c0849273.jpg
アメリカを訪問中のノ・ムヒョン大統領が 14日夜明け(韓国時間) ワシントン米商工会議
所で開かれた米経済界人士と午餐で韓米 FTA(自由貿易協定)に対して対話を交わしている.
/バックスングリョル/政治/経済/国際/ 2006.9.14 (ワシントン=連合ニュース)
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/14/_04/p2060914c1542913.jpg
アメリカを訪問中のノ・ムヒョン大統領が 14日夜明け(韓国時間) ワシントン米商工会議
所で開かれた米経済界人士と午餐でバイトボーイング社社長と握手している.
/バックスングリョル/政治/経済/国際/ 2006.9.14 (ワシントン=連合ニュース)
- 65 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 06:48:49 ID:rzRkOEu7
- >>62
おっ!?
里者タソが藁ってくれて、ノムタソ良かったじゃーんw
>>64
ノムタソがひっそりと浮いている感じが何とも言えず味わい深いw
- 66 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 06:57:24 ID:rzRkOEu7
- まぁ、散々報道されてはいますが、いよいよ日本時間の今夜なのでw
「韓米首脳会談、あいさつだけで終わるだろう」 (09/14 06:30 朝鮮)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000001.html
14日の韓米首脳会談を控えた11日、米ワシントンは騒々しい空気に包まれていた。9・11テロ
5周年のため、ほかのことに気を遣う余裕がない雰囲気だ。このような雰囲気の中、韓米首脳
会談に関心を持つ人もいるにはいるが、彼らは「大きな期待はしていない」という反応を見せて
いる。
ワシントンの韓国専門家らは、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領とジョージ・W・ブッシュ大統領の6回
目の会合となる今回の会談は、「あいさつだけを交わして別れることになるだろう」と予想した。
韓米両国の対北認識と北朝鮮核問題の解決方式に関する差は、たった一度の首脳会談で解
決される水準ではないので、「北朝鮮核問題の平和的な解決」や「同盟の強化」など、大枠での
原則だけを強調する可能性が高いというのだ。
ホワイトハウスは北朝鮮核問題、韓米自由貿易協定(FTA)、同盟関係の懸案を点検すること
に重点を置き、新たな問題を提起することはしない方針だという。そのため、韓米両国間の争点
となっている事案、例えば戦時作戦統制権を韓国軍が単独行使する時期などの問題について
は、「(解決に向けた双方の)方向は一致している」という点を強調することになると見られている。
(続く)
- 67 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 06:57:59 ID:rzRkOEu7
- (>>66から続き)
外交部のある消息筋が「(今回の会談は)2人の指導者が会い、北朝鮮核問題を解決するため
に知恵を寄せ合う姿を見せようとする目的もある」と語ったのは、まさにこのような脈絡からだ。
そのためなのか、米国はこれまでとは異なり、盧大統領の発言の一つ一つに余り重きを置いて
いない。盧大統領が今月7日、フィンランドで北朝鮮のミサイル発射目的について「政治的なも
の」と発言したことについても、米国は特に反応を示していない。ブッシュ政権のある高級官僚
は電話で「盧大統領が首脳会談のたびにいつも使う常とう手段ではないか」と語った。2004年、
首脳会談を控えて盧大統領が「核開発は自衛のためのものだという北朝鮮の主張にも一理が
ある」という趣旨の発言をした「LA演説」に敏感な反応を示したのとは完全に異なる態度だ。
このような原因について、米国防研究員の呉公丹(オ・ゴンダン)博士は「ブッシュ政権内に
“韓国を相手にするのは疲れた”という雰囲気があり、首脳会談に対する期待が低いようだ」と
語った。
マンスフィールド研究所のゴードン・フレーク所長も「ワシントンでは戦時作戦統制権の移譲は、
韓米の“軍事的な離婚手続き”であると受け取られている。同盟関係がほとんど解消された状
況で首脳会談に関心を持つ理由がない」と語った。
ワシントンのある外交専門記者も「ブッシュ政権内で韓米同盟は既に空中分解したという見解
が有力になっている」と語った。
ミ,,゚Д゚彡<藪は挨拶だけで済まそうとするだろうから、ここはノムタソに期待しましょうか・・・・・
- 68 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 06:58:21 ID:NG5iEi0t
- ノ大統領 "韓米同盟が韓国安保の根幹"
ライス長官接見..6者会談再開のために緊密協力
(ワシントン=連合ニュース) ソングギホング金再現記者 = アメリカを訪問中のノ・ムヒ
ョン(盧武鉉) 大統領は 13日午前(韓国時間 14日夜明け) 宿所である迎賓館でコンドルリ
ザライス米国務長官を接見, 北核問題の平和的.外交的解決原則を再確認して, 6者会談再
開のために韓米両国が緊密に協力する事にした.
櫓大統領はこの日ライス長官と韓米同盟関係, 北朝鮮核問題, 北東アジア情勢などを論議
しながらこのように意見を取り交わしたとユン・テヨン(尹太瀛) 青瓦台スポークスマン
が伝えた.
櫓大統領はこの席で "韓米同盟が韓国安保の根幹で, 両国が堅固な同盟関係を維持発展さ
せて来た"と言って, 特に参加政府入って両国間主要懸案が成功的に合意されて順調に移
行されていることを評価した.
櫓大統領は引き続き残った同盟懸案も円満に解決して未来指向的同盟関係を発展させて行
くようにライス長官の役目を頼んだ.
櫓大統領とライス長官は北朝鮮核問題を優先順位に残して平和的で外交的な方法で解決し
て行くのが重要だという点を確認して, 膠着状態にいる 6字会談の再開のために韓米両国
間緊密な協力が必要だというのに見解を一緒にした.
sgh@yna.co.kr
jahn@yna.co.kr
(終り) <著作権者(c)連合ニュース. 無断転載-栽培砲金誌.> 2006/09/13 22:43 送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060913/030000000020060913224356K6.html
- 69 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:00:22 ID:e+9j4ues
- 挨拶だけで済ます、てむしろ優遇だよな。
真剣に会談したらもっと悲惨なことになるぞ。
- 70 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 07:16:04 ID:rzRkOEu7
- >>68
>韓米同盟が韓国安保の根幹
ミ;,,゚Д゚彡!? マ、マジデイッテルノカ・・・・・・・ 自主国防はどこ逝ったのさ・・・・
- 71 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:20:56 ID:lXXP2vy8
- 今アメリカにいるノムタンは何号機?
- 72 :馬鹿陽区:2006/09/14(木) 07:22:14 ID:rMbpI/5e
- >>68
未来志向?
こういいながら過去のネタを元に謝罪、賠償求めて恥ずかしくないの?
- 73 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:24:46 ID:CHYZ5uLe
- >>71
NH−03壊ですので、3号機の改造版ですね。
- 74 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:27:18 ID:dF8sY04E
- あ〜、酋長が以前
「自分が藪と会えばしばらくの間静かになる」
なんて言ってたけどこの分じゃ
会談直後から騒々しくなりそ。
>>70
酋長は「自主国防と共に韓米同盟も重要視汁!」
と常にいっていますが。
つまり根幹に米韓同盟という名の韓・米両国軍事力があり
その上で自主国防路線を進もうというまさに夢のような話w
・・・にしても酋長側の言い分のみで里者側の発言内容が
無いってのが返って会議の空気の冷たさを感じさせるのですが。
- 75 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 07:30:40 ID:rzRkOEu7
- >>74
>まさに夢のような話
夢は見ている間はいいが、現実には悪夢だ・・・・・
まぁ、里者タソは藁って頷いて終わりでしょうな。
<,,‘∀‘><里者タソはウリの主張を解かってくれたニダ(ホルホル
- 76 :Uri名無し君:2006/09/14(木) 07:32:53 ID:y1ofHSDt
- 我々は北と対峙しているからいいんだよ。お前等には
外敵などいないじゃないか。アメリカの核の傘の下で
軍拡しようとしてるだろう。
- 77 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:34:50 ID:CHYZ5uLe
- 敵があらわれた!
- 78 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 07:35:07 ID:rzRkOEu7
- 今朝はもう一本。
[社説]過去史の政略に使った血税、10%だけでも高句麗に使っていれば (09/14 06:57 東亞)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006091402908
政府が中国の歴史歪曲になまぬるい対処をして事態を悪化させたという「政府責任論」は、説得
力がある。一昨日、約30の団体で構成された「東北公程阻止に向けた汎国民連帯」は、「政府
の無対応が禍を招いた」と糾弾した。学界の判断も違わない。
政府が、中国の歴史歪曲に対抗するために04年3月に設立した高句麗研究財団を先月解体
し、北東アジア歴史財団に統合させたことは、納得できないことだ。学界は、中国社会科学院が
歴史歪曲の論文を一斉にウェブサイトに掲載した時点が、高句麗財団の解体直後という点に
注目している。歴史問題を学術交流で解決していこうと提案した中国は、韓国側の研究の求心
点が曖昧になるや、歴史歪曲の攻勢を本格化した。「北朝鮮地域と漢江(ハンガン)以北まで
中国の領土だった」という荒唐無稽な論文も、この時登場した。
一昨年、高句麗財団発足当時、政府は「年間100億ウォン支援する」と明らかにしたが、実際
の支援は、初年度50億ウォン、05年と06年に60億ウォンの170億ウォンにとどまった。高句
麗財団は事務所や研究人力がなく、運営が大変だった。「研究機関を作って、歪曲に強力に
対応する」といった政府の豪語とは違って、高句麗史研究は終始、冷遇された。
(続く)
- 79 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 07:35:42 ID:rzRkOEu7
- (>>78から続き)
高句麗財団が北東アジア財団に吸収統合された後、18人の高句麗財団研究員のうち4人は
日本研究に、4人は行政要員に業務が変わった。中国は東北公程を全幅的に支援するのに
対し、韓国はむしろ研究機能を縮小したのだ。
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は先週、フィンランドで会った中国の温家宝首相に遺憾を表明し、
温首相は「必要な措置を取る」と答えたが、信じることはできない。中国は、04年8月の歴史歪
曲に関する韓中間の口頭合意すら守っていない。むしろ「白頭山(ペクトゥサン)工程」を含む
無数の歴史歪曲プロジェクトを推進し、関連論文を量産してきた。にもかかわらず、政府は一度
もまともに抗議すらしていない。
盧政権は発足後、過去史の暴露だけで2518億ウォンの血税を投じた。それで得たことは、国
民を「味方」と「敵」に分け、葛藤と対立を煽ったことだけだ。そのような政権が、民族史守護機
関である高句麗財団には年間100億ウォンが惜しくて予算を減らし、結局約2年で解体させた
のだ。このこと一つを見ても、現政権は歴史の審判を受けるだろう。
ミ,,゚Д゚彡<あれだけ「過去・歴史」に拘っておきながら、いざ実際ともなると腰砕け。
まぁ、いつもの事ですが・・・・
- 80 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:37:30 ID:d7DE94gR
- >>76
そうそう。日本は統一朝鮮の相手しなきゃいけないから、統一前の韓国に軍拡されてもらっちゃ困る。
- 81 :馬鹿陽区:2006/09/14(木) 07:40:18 ID:rMbpI/5e
- >>80
統一したら戦争するまでもなく崩壊しますよ。
- 82 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:41:25 ID:+6/4B97B
- >>78-79
どちらに使っても、所詮勝目はないような。
問題は金じゃなくて、相手の韓国に対する愛じ(ry
- 83 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:45:38 ID:KT0nA/Qf
- 飯研でうんこに触るなよ・・・
- 84 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:46:56 ID:jokHubPg
- ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000006.html
【社説】米朝のはざ間で正念場に立たされた韓国外交
米国は、北朝鮮のミサイル発射問題に対する国連安保理決議にともなう北朝鮮への制裁措置を早急に取る必要があるという公文書を、
韓国を始めとする6カ国協議参加国だけでなく、国連の約190カ国の加盟国全てに伝えた。
米国は14日ワシントンで開かれる韓米首脳会談以降の適切な時点に対北朝鮮制裁に着手する準備を行いつつ、
他の国連加盟国に同様の措置を取るよう要請した。
米国が検討している制裁措置は、大量殺傷兵器との関連が疑われる北朝鮮船舶に対する海上検問や、
北朝鮮の紙幣偽造やマネーローンダリング(資金洗浄)と関連のある外国の一部銀行に対する「マネーローンダリング注意対象」の指定などを骨子としている。
日本も、米国による北朝鮮制裁と同時期か、あるいはそれよりも早く北朝鮮に対する追加制裁措置を行うものとみられる。
米国による制裁発動によりもっとも大きな影響を受けるのは、言うまでもなく北朝鮮だ。一連の北朝鮮制裁に中国やロシアが同調するかどうか、
同調する場合にこれらの国がどの程度実効性のある対応を取るかによって、北朝鮮が受ける圧迫の程度も変わってくるだろう。
これにより韓国は苦しい立場に置かれる。
韓米関係が現在のようにこじれてさえいなければ、対北朝鮮制裁のような韓半島(朝鮮半島)政策の重大な意思決定に際し、
韓米首脳会談で両者の立場を調整した上で発表に臨み、両国の共同歩調の下で実行することもできたと思われる。
もしも韓国が現時点での北朝鮮に対する経済制裁が望ましくないと判断するなら、首脳会談で「北朝鮮にもう一度だけ機会を与えよう」とし、
米国による制裁をしばらく留保させることもできたはずだ。
- 85 :84の続き:2006/09/14(木) 07:47:27 ID:jokHubPg
- しかし現在、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は北朝鮮に対する経済制裁に反対するという立場を明らかにした上で首脳会談に向かおうとしており、
米国はそうした韓国大統領の立場にはお構いなしに経済制裁の手続きを進めている状況だ。
米国の高官は「韓国の支持と協力があるに越したことはないが、それがだめでも北朝鮮に制裁を加える方針は変わらない」としている。
現政権はこれまで、米国と北朝鮮の中間の曖昧(あいまい)な位置に立って両者を仲裁する、いわゆる「韓国式解決法」を主張してきた。
その結果、韓国は同盟国である米国の信頼を完全に失っただけでなく、北朝鮮を説得するためのカードを手に入れることにも失敗した。
第三者として仲裁を行うためには、どちらか一方の強い信頼を得るか、どちらか一方に強い影響力を行使できなければならないが、
現政権の指導部はそうした外交の基礎すら知らなかったのだろう。
盧武鉉大統領が外交の基本戦略すら顧みず、自ら総指揮者になったかのように韓国の外交を思いつきで左右した結果、
国家と国民全体をこのような境遇に追い込んでしまったのだ。
- 86 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:48:53 ID:bbol0YRN
- 雪斎の随想録
日中の「雪解け」
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_6918.html
> 雪斎は、十八世紀のヨーロッパでポーランドが普墺露三ヵ国に分割され
> 地図上から消えた事態が、朝鮮半島でも起こるのではないかという
> 「思考実験」を始めている。もし、金正日体制以後の朝鮮半島北部が
> 中国に吸収される事態になれば、韓国が半島南半分だけで独立を
> 保つのは、険しい話になるであろう。
マジ日本が併合するのだけは勘弁してください。
- 87 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:54:19 ID:R9i2/pJc
- アメリカ行ってまたその場限りの適当な言葉を言ったのか
- 88 :馬鹿陽区:2006/09/14(木) 07:54:27 ID:rMbpI/5e
- 朝鮮と
日本が
一緒になることは
番狂わせがないかぎりは
ありえない
ほかの意見あればいってください。
- 89 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:55:35 ID:txyNTNn9
- >>78
政府お抱えじゃない普通の歴史学者や歴史研究家とかはいないのかな?
日本だったら歴史マニアとか結構いると思うんだけど・・・
- 90 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 07:58:21 ID:KF6E1fBO
- >>89
そんなことを志した人間は海外逃亡か首をくくってるって。
- 91 :馬鹿陽区:2006/09/14(木) 07:58:37 ID:rMbpI/5e
- 多分歴史マニアが捏造歴史を作っているぽいな。
- 92 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:08:07 ID:txyNTNn9
- いつも不思議に思うんだけど韓国って世界有数の受験戦争が激しい国だけど
いったい何を学んでいるのだろう?
日本ではネットの普及によりマスコミの偏向・捏造報道が明らかになり国民も気が付き始めたのに
韓国はネットの普及が偏向・捏造に拍車をかけているような気が・・・
やっぱり国民性?
- 93 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:09:21 ID:jokHubPg
- ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091314100
盧大統領・ライス長官「6カ国協議再開に緊密協力」 【ワシントン13日聯合】
米ワシントンを訪問している盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は13日午前、宿泊先でライス米国務長官に会い、
北朝鮮核問題を平和的、外交的に解決するという原則を再確認し、6カ国協議再開に向け韓米両国で緊密に協力することにした。
尹太瀛(ユン・テヨン)青瓦台報道官によると、盧大統領とライス長官は、
韓米同盟関係や北朝鮮核問題、北東アジア情勢などについて話し合った。
盧大統領は「韓米同盟が韓国の安保の根幹で、両国は固い同盟関係を維持発展させてきた」と述べ、
特に盧政権発足後、両国間の主要懸案などが望ましい方向で合意され順調に履行されてきたと評価した。
そのほかの同盟懸案なども円満に解決され未来志向的な同盟関係が発展していくよう、ライス長官の役割に期待する考えを示した。
両者はまた、北朝鮮核問題を優先順位に置いて平和的、外交的な方法で解決を図ることが重要で、
進展のない6カ国協議の再開に向け、韓米両国間の緊密な協力が必要との点で見解を同じくした。
一方、盧大統領に同行している外交通商部の潘基文(パン・ギムン)長官も13日午前、
宋旻淳(ソン・ミンスン)青瓦台統一外交安保政策室長とともに米国務省を訪れ、
ライス長官、ハドリー大統領補佐官(国家安全保障担当)と会合した。
潘長官は、韓米首脳会談では北朝鮮を6カ国協議に復帰させる方法について踏み込んだ話し合いが行われるだろうとし、
「6カ国協議の突破口を作るため、共通の『より包括的な』アプローチを見出すことを願う」と述べた。
- 94 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:09:33 ID:m1PsuOS4
- >>92
>日本ではネットの普及によりマスコミの偏向・捏造報道が明らかになり国民も気が付き始めたのに
>韓国はネットの普及が偏向・捏造に拍車をかけているような気が・・・
本当に真逆をいってますな(w
- 95 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 08:09:51 ID:Vpxke6RY
- >>84
>韓米関係が現在のようにこじれてさえいなければ、対北朝鮮制裁のような韓半島(朝鮮半島)政策の重大な意思決定に際し、
>韓米首脳会談で両者の立場を調整した上で発表に臨み、両国の共同歩調の下で実行することもできたと思われる。
>もしも韓国が現時点での北朝鮮に対する経済制裁が望ましくないと判断するなら、首脳会談で「北朝鮮にもう一度だけ機会を与えよう」とし、
>米国による制裁をしばらく留保させることもできたはずだ。
これまでさんざん日米の行動をサボタージュしてきておいて、何寝言抜かしているんだ('A`)
- 96 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:17:05 ID:+6/4B97B
- >>92
エンコリとか見て感じるのですが、気付いた人は、移民などで「蒸発」するのでは。
従って、残った連中はどんどん煮詰まり、アホが濃縮されると。
- 97 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:21:56 ID:dF8sY04E
- KBS6時のニュース:BS1
・米韓首脳会談今晩開催の予定。
対北政策、戦時作戦統帥権返還、米韓FTAの3大懸案の
処理のし方次第では同盟に亀裂も。
対北方針では大枠の再確認のみに終わる公算、
統帥権返還問題では原則的に合意している為、国内の反対派に対する
PRの場になりそう。返還時期については特に明記しない。
米韓FTAについても「お互いの利になる」等交渉の原則論に終始する模様。
・飯嶋君は米財界人懇談の場で「部分的に変化しているがそれは発展的変化である」と
米韓関係の普遍性を強調。 ライス国務長官との会談で北核問題では平和的解決の
考えで一致しや米議会関係者、財務長官とはFTA問題について論議。
・米下院対外関係委員会は日本に対する慰安婦法案を全会一致で採択。
今回の決議に拘束力は無いものの慰安婦問題に対する国際的PRや
日本に謝罪を促し賠償を得る為の大きな圧力になるものと見られる。
- 98 :馬鹿陽区:2006/09/14(木) 08:24:21 ID:rMbpI/5e
- >>96
自浄能力はないのかと小一時間…
- 99 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:24:51 ID:T5yWPFME
- 海外移民しても地元には同化せず、常にトラブルを引き起こし、永久に反日活動を繰り返す。
そんな人間にウリは成りたいニダ。
- 100 :馬鹿陽区:2006/09/14(木) 08:27:22 ID:rMbpI/5e
- >>99
おい、それ韓国在住人よりひどいだろ?
- 101 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:28:44 ID:UUMUuyWq
- たかだか輝かしいウリナラマンセーなホルホル歴史が偽造捏造糞半万年属国歴史って
知っただけで蒸発するほどショックうけるかな?
ただ、あーチキショー残念無念くらいじゃない?
- 102 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:31:35 ID:0lYkKd83
- >>97
最後の項目以外は、何も言っていないに等しいですな。
最後の項目は> 日本に謝罪を促し賠償を得る為の大きな圧力になるものと見られる
日本にタカる最後のカードがこれなんですが、さて。
- 103 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:32:34 ID:T5yWPFME
- 韓国副首相、日本次期政権に秋波・FTA交渉再開
【ソウル=池田元博】韓国の権五奎(クォン・オギュ)副首相兼財政経済相が日本経済新聞との会見で
日韓自由貿易協定(FTA)交渉の来年中の再開に期待を表明したのは、今月末の日本の次期政権発足
をにらんで秋波を送ったともいえる。停滞している交渉を再び軌道に乗せるためには「政治決断」が不可欠
とされるだけに、日本の政権交代を機に仕切り直したいとの思惑があるようだ。
日韓両国がFTA締結に向けた政府間交渉の開始で合意したのは2003年10月。バンコクで開いた小泉
純一郎首相と盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領による首脳会談だった。両首脳はこの時、05年中の妥結を目指す
という目標も設定した。 (07:01)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060914AT2M1302A13092006.html
- 104 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:32:48 ID:dF8sY04E
- >>85
>現政権の指導部はそうした外交の基礎すら知らなかったのだろう。
知ってたら・・・
「米韓同盟の元での自主国防・自主外交、北東アジアのハブ、バランサー外交」
・・・なんて論理矛盾・・・いや論理破綻した思考は出てこないと思われ。
- 105 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:33:07 ID:vM1ucZ0H
- 「ネットの普及=蠱毒」と考えれば何てことは
- 106 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 08:33:29 ID:CgMn7hhH
- 「韓国の労働生産性は米日の25%程度」
韓国の労働者が1時間で10.4ドル(約1224円)分を生産するとすると、アメリカ(40ドル=約4706円)、
日本(39.9ドル=約4695円)、フランスの労働者の時間当たりの生産性は平均27ドル(約3177円)で、
韓国の生産性はOECD加盟国平均の38.6%程度に過ぎないことが分かった。
また、1人当たりのGDP(国内総生産)が1万ドル(約117万6000円)を越えた時の韓国と、先進国の
労働生産性を比べると、先進国は1時間当たり平均20ドル(約2352円)以上だったのに対し、韓国は
9.4ドル(約1105円、1995〜2004年)で、やはり半分以下だった。
大韓商工会議所のソン・ヨンギ経済調査チーム長は「ノーベル経済学賞受賞者のプレスコット教授は、
“韓国が先進国になるのに最も必要なものは生産性向上だ”と指摘している。国民所得2〜3万ドル
時代を迎えるための重要課題の1つは、生産性を高めること」と話している。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000007.html
まあ、こんな国が偉そうにしてもたかがしれているわけだが。
- 107 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 08:33:43 ID:Vpxke6RY
- >>102
いやもう・・・今更慰安婦なんて持ち出しても、笑われるだけだと思うがなぁ。
- 108 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:35:58 ID:+6/4B97B
- >>106
>アメリカ(40ドル=約4706円)
>日本(39.9ドル=約4695円)
何でっか、この強引な米>日表記法は。
- 109 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:38:13 ID:dF8sY04E
- >>106
>「ノーベル経済学賞受賞者のプレスコット教授
ノーベル賞コンプレックスかw
- 110 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:41:34 ID:vM1ucZ0H
- >>106
それなら健全な向上心を育てて、それを許容する広い裾野の社会をつくることからはじめなきゃ。
機会主義と狭量な社会基盤が今の韓国の癌だよ
- 111 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:48:13 ID:HJchby6x
- >>103
> 韓国副首相、日本次期政権に秋波・FTA交渉再開
似たような経済構造で、日本の方がはるかに強いのに、
FTAやりたがる理由が判らんな。
まぁ、韓米FTA交渉見てると、FTAなんざ名ばかりで、
いいトコ取りしか考えてないみたいだが。
日本車をFTA対象からハズして、開城製品を韓国産として認めるニダ!とか言うんだろうか?w
- 112 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:49:20 ID:8nKXftgh
- 盧武鉉『私はブッシュ大統領と親しい・・・・・』
- 113 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:50:04 ID:8nKXftgh
- 9.14米韓首脳会談
ノム「北は悪くない。北の核はきれいな核ニダ・・・」
藪 「OK、わかってるよノム。わたしもそう思う。これは作戦なんだよ。」
ノム「作戦?説明して欲しいニダ。またウリだけ仲間外れか?」
藪 「とんでもない。今からキミが主役だ。いいかい?米日が圧力をかける、キミは懐柔する。アメとムチ作戦だ。」
ノム「わかるニダ、ウリの太陽政策と一緒ニダ。ウリは間違ってなかったニダ。」
藪 「もちろんだとも、キミは素晴らしい大統領だよ。じゃ米韓同盟の破棄文書だ、ここにサインをしてくれ。」
ノム「え?!意味がわからないニダ・・・」
藪 「敵を欺くにはまず味方からだ。米韓同盟があるからジョンはキミを信用しきれてない。これで彼はキミを
心から信じるだろう。北が心を開いたら2人を私の牧場に招待するよ。」
ノム「なるほど、イルボンには出来ないことニダ。アジアの盟主はウリニダ。」
藪 「わかってくれてうれしい。じゃ統帥権も今日返すのでここにサインを。」
ノム「統帥権も?!実は不安ニダ・・・」
藪 「大丈夫だよ、我々には同盟があるじゃないか。」
ノム「そうニダ。・・・サインしたニダ。」
藪 「ありがとう。じゃキミも忙しかろう、これで失礼する。」
ノム「待って、サイン取り消すニダ。同盟も破棄して統帥権も返されたら・・・何かおかしいニダ。」
藪 「つまみ出せ。」
<;`Д´> アイゴーーーー
- 114 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:50:32 ID:+6/4B97B
- >>111
「いろいろな」分野で、国同士の垣根を取り払おうとしてるのでは。
- 115 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 08:50:46 ID:CgMn7hhH
- >>112
『ブッシュ大統領は私を好きだ』じゃなかったっけw
- 116 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:53:51 ID:bPhRtFHQ
- >>109
> プレスコット教授
火病ならプレスコ教授ニダ。少し古いがノースウッド教授の方が冷静ニダ。
- 117 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:54:46 ID:0lYkKd83
- >>110
その前に仕事時間ちゅうにネトゲやエロサイト巡り、長電話を止めるべきだとおも。
10時間机に向かっていても仕事している時間は半分以下なんだから、生産性を云々するのも
笑止というもので。
>>111
日韓FTAを技術移転の機会としか捉えていないし、都合の悪い分野は開放しない
(米韓FTA交渉がまさにそれ)脳内に芥子が咲き乱れていると思われる。
- 118 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 08:56:36 ID:PtS6sWZq
- アメリカは酷い国だな・・・
いくらなんでも、一国の大統領に対してこんな失礼な仕打ちはないだろう
- 119 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 08:57:17 ID:Vpxke6RY
- >>103
えー、権五奎副首相は、日本に日韓FTA交渉再開を希望しているようですが・・・
外国人経営者の厳しい質問に副首相もたじたじ
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/13/20060913000035.html
韓米FTA交渉に関して、外国企業関係者にボコられまくった様で('A`)
- 120 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/14(木) 09:00:24 ID:048S1vNL
- >>116
冷静さならば、286世代の教授のほうが冷静ですよ。
|.。oO( それ以前のZ-80とかw
- 121 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 09:01:26 ID:HRoetcjd
- 7時半からCNNずっと見てるけど、本当にのむタン出てこない。
- 122 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/14(木) 09:01:42 ID:EOx2kfTT
- >>12-14
♪一度でいいから白家の壁に爪を立てたい〜
- 123 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 09:03:07 ID:Vpxke6RY
- >>121
「だって共同会見もないし、興味ないし・・・」というのが雨マスコミの本音かも試練('A`)
- 124 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 09:07:17 ID:CgMn7hhH
- 盧大統領が訪米実務、議会や財界関係者と意見交換
【ワシントン13日聯合】米国を訪問中の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は13日、ハスタート下院議長、ペローシ民主党
院内総務ら米下院の執行部と会い主要関心事について意見を交わした。
韓米両国が朝鮮半島と北東アジアの平和と繁栄に向け堅固な同盟関係を維持してきたことを評価するとともに、今後
は同盟指揮システムの調整といった懸念を円満に解決し、未来志向的な韓米同盟に発展していくとの考えを示した。また、
韓米FTAと韓国に対する米国ビザ免除プログラム適用が実現するよう米議会指導部の支援と協力を求めたほか、北朝鮮
核問題については平和的解決のためにも緊密な共助を実践していると述べ、韓国政府の平和繁栄政策を中心に対北
朝鮮政策基調と南北関係全般について説明した。
これに対し議会側は、韓米同盟が最も堅固な同盟関係との見解に共感を示した上で、今後はより包括的で互恵的な
韓米同盟が発展を続けていくとの考えを示した。北朝鮮核問題の平和的解決に向けた韓米両国政府の努力を支持した
ほか、FTA締結とビザ免除問題については議会レベルで可能な限りの支援を約束した。
盧大統領は同日午後、米商工会議所で開かれた米国主要企業の経営者らとの懇談会の席でも、FTA締結とビザ免
除問題に対する経済界の支援を要請している。この席ではこのほか、北朝鮮問題、韓米同盟、韓米の経済強化に関する
見解とともに、韓国政府の改革、開放政策と、外国人投資環境の改善努力などを包括的に説明した。
参加者らは両国間の経済関係拡大に満足感を示し、盧大統領の強い意志によるFTA交渉の進行を高く評価した。
また、投資環境改善に向けた韓国政府の努力が継続されるよう求めたほか、ビザ問題も積極的に支援する意向を示した。
米商工会議所と韓米財界会議はこの席で盧大統領に書簡を渡し、FTA支持の強い姿勢を表明するとともに、これを推
進する盧大統領のリーダーシップと韓米連帯強化に向けた意志を評価した。書簡には「FTAによる経済的連帯の拡大は、
両国関係を全般的に強化するもので、東アジアの平和と繁栄、さらには全世界の貿易自由化を促進するものだ」との内容が
盛り込まれている。
- 125 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 09:07:40 ID:CgMn7hhH
- URLね
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091314300&FirstCd=01
- 126 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/14(木) 09:07:43 ID:EOx2kfTT
- >>67
「韓国を相手するのに疲れた」
まだまだ初心者だな。そんなこっちゃ、立派なコリアヲッチャーになれんぞ(マテ
まあここには、「韓国を見つめるのに憑かれた」連中が集まってるわけだが。
- 127 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 09:10:21 ID:m1PsuOS4
- >>126 >「韓国を相手するのに疲れた」
これは日本が言いたい台詞だよなぁ。。。
- 128 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 09:11:50 ID:FMZs0BFA
- 韓国の相手に疲れました。探さないでくだs(tbs
なんて書置きが白家の執務室にあったら。
- 129 :_:2006/09/14(木) 09:14:10 ID:uMOMUf6k
- おはよう。もうすぐガイシュツだが。
ジョークスレより。
コリアンジョーク93・∵:;;
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157527160/
----------------------------------------------------
773 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2006/09/13(水) 18:31:25 ID:FfsfrIdr
おまえら、当の酋長は今頃まだベッドの中だぞ。
ノムタンのアメリカ大冒険はまだ始まってもないのに今からそんなにターンしてどうするんだw
774 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2006/09/13(水) 18:32:33 ID:6I1ZtbPf
>773
どうせ何も報道されないしw
- 130 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 09:14:15 ID:Vpxke6RY
- >>124
>米商工会議所と韓米財界会議はこの席で盧大統領に書簡を渡し、FTA支持の強い姿勢を表明するとともに、これを推
>進する盧大統領のリーダーシップと韓米連帯強化に向けた意志を評価した。書簡には「FTAによる経済的連帯の拡大は、
>両国関係を全般的に強化するもので、東アジアの平和と繁栄、さらには全世界の貿易自由化を促進するものだ」との内容が
>盛り込まれている。
ここまで持ち上げられたら飯嶋酋長、何が何でも韓米FTAを締結するしかないよな(・∀・)
- 131 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 09:17:30 ID:HJchby6x
- >>126
> 「韓国を見つめるのに憑かれた」
そりゃー、他人事なら、こんな面白いモン無いからw
しかし、当事者になれば、悪夢でしょ。
漏れだって、オチしてる分には笑えるが
(たまにブチ切れそうになるけどw)、
現実世界では、絶対相手にしたくないもん。
- 132 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 09:23:30 ID:Vpxke6RY
- しかしまあ、飯嶋酋長の亜米利加での動向が、韓国メディア以外から全く入ってこないとは・・・・('A`)
コレでは報道の信憑性が確認できんぞw
- 133 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 09:23:44 ID:yZru1At1
- > 「韓国を見つめるのに憑かれた」
憑かれすぎて廃人になりそうになって一度足を洗ったニダ。
でも珍道中パート3と聞いて舞い戻ってきたニダ。
また廃人への道まっしぐらニダ。
謝罪とb(ry
- 134 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 09:30:26 ID:Vpxke6RY
- 「私は時折思います。
このような人々と、全く関わりを持たないほうがいいと。
不用意に関わると、こちらが病気になり、傷付くことになるのです」
───ソビエト共産党中央委員会(当時) ワジム・トカチェンコ
「ブッシュ政権内に “韓国を相手にするのは疲れた”という雰囲気がある」
───米国防研究員 呉公丹(オ・ゴンダン)博士
・・・・やっぱ法則は回避出来ないものなのね('A`)
- 135 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 09:31:35 ID:CgMn7hhH
- 6カ国協議再開へ協力=韓国大統領、米国務長官と会談
【ワシントン13日時事】ワシントン訪問中の韓国の盧武鉉大統領は13日、滞在先のブレアハウス(迎賓館)で
ライス国務長官と会談し、北朝鮮の核問題を平和的、外交的に解決する方針を確認、中断したままの6カ国
協議再開に向け、緊密に協力していくことで一致した。盧大統領は14日、ブッシュ大統領との首脳会談に臨み、
協調継続を改めて確認する。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000021-jij-int
- 136 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 09:33:12 ID:m1PsuOS4
- 輪島とトカちゃんか。
- 137 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 09:43:34 ID:90RwhvqW
- おは飯研。お祭の前夜ニダね。
いくら無視を決め込んでる飴メディアも、首脳会談の結果くらいは報道しますよね?
会談が夜中なら、明日中には報道がなされるはず。
酋長、期待を裏切らないで下さいよ〜
- 138 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 09:56:30 ID:hHt7KtSQ
- 君の瞳に乾杯ニダ
ttp://news.yahoo.com/photos/ss/events/wl/080601southkorea//im:/060913/480/397fa08dd57e4453b0d9d4f6e97c727f;_ylt=Atm4V0_Hkn3M0VrpzDz9KfxgWscF;_ylu=X3oDMTA3dmhrOGVvBHNlYwNzc20-
- 139 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/14(木) 09:59:16 ID:048S1vNL
- >>138
ラブリーだ。 特に小指のアタリww
|-`).。oO( 光のせいかもしれませんが、微妙にいいスーツ着てませんかw
- 140 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 10:00:30 ID:CqnyuDJa
- 案外 この編がピークなのかも>ノム訪米
記者会見もないし あとは盛り下がるだけかな
- 141 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/14(木) 10:02:09 ID:048S1vNL
- >>140
つ【身内の汚職が発覚】
つ【自身のワルイコトが発覚】
|∀・).。oO( ♪まーだまだ続くよぉ
- 142 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 10:10:03 ID:+vFK6rl2
- 超大国があの国の実態に気づき始めたってのはいいことだよ
日本みたいに妙な遠慮やタブーがないから遠慮なく世界中で喧伝してくれる
外国発の報道ならこの国の左巻きも素直に信じるしなw
- 143 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 10:11:22 ID:5CZS2ua7
- 時の過ぎ行くままに退任する二人ニダ!
- 144 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/14(木) 10:15:08 ID:048S1vNL
- >>143
|.。oO( 堕ちて行くのも幸せだよと…ですか。
- 145 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 10:17:50 ID:vW1CSRD7
- >>142
この国のヒダリマキは反日と同時に反米でもあるから、美国発の
情報は信じないかもね
まあ、それ以外から聞こえてくると、あっさり信じちゃったりするけど。
- 146 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 10:23:09 ID:5CZS2ua7
- ────,┐
東 ス ポ .│
≡≡≡≡.│
≡≡≡≡.│ _______
≡≡≡≡.│ | ジュリーの今の奥さんがザ・ピーナッツ
≡≡≡≡ ∠______ じゃなかったって知ってるか?
≡≡≡ , ∧ ∧ ,__
───, (,, ゚Д゚) ||
/つ つ. ̄ ∧∧
〜′ / /中 \ あのね!ボガードとバーグマンの話アル!
∪∪ (`ハ´# )
| ̄ ̄ ̄ ̄| ( ~__))__~)
- 147 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 10:34:21 ID:+3fzHbcZ
- 韓明淑首相の夫、米軍基地移転反対運動に関与
韓明淑(ハン・ミョンスク)首相の夫であるパク・ソンジュン聖公会大学NGO大学院教授が、最近まで京畿道平沢市への
米軍基地移転反対運動に関与してきたことが明らかになった。
パク教授が共同代表を務めている「非暴力・平和の波」は、昨年から「平沢米軍基地拡張阻止汎国民対策委員会」(汎対委)の
主だった活動に加わってきた。汎対委の公式の会員名簿には掲載されていないが、韓首相就任(今年4月20日)後の5月2日、
参与連帯、環境運動連合など、汎対委を構成する主な団体とともに「在韓米軍の戦略的柔軟性の保障のための平沢基地強制
収用に反対する」との声明を発表した。声明文では「米軍基地移転交渉は、総体的に欠陥があり、最初から再検討しなければ
ならない。平沢基地の拡張は憲法や韓米相互防衛条約にも抵触するもので、公権力を発動する法にかなった根拠がない」として、
韓国政府を真っ向から批判した。
ところが、5月12日に韓首相が米軍基地問題の再交渉をしないことを表明するや、「非暴力・平和の波」は汎対委の活動から
手を引いたものとみられる。「非暴力・平和の波」関係者は13日、本紙記者の電話取材に対し、「(汎対委と)ともに行動しているが、
現場でのデモはわれわれがすることではない。代わりに平沢基地関連の映画などを制作し、今月21日の“平和の日”の行事で
上映する」と話した。
「非暴力・平和の波」は、ベルギーに本部を置くNGO(非政府組織)の「非暴力平和隊」の韓国支部として、パク教授が中心になり
結成された。韓首相の就任前は、「国民参加政府(盧武鉉〈ノ・ムヒョン〉政権)の韓米同盟再編に関する合意の撤回を求める」
記者会見(今年3月)や、「在韓米軍の戦略的柔軟性と米軍基地をめぐる交渉を糾弾する」記者会見(同1月)などの活動を行ってきた。
チョン・シヘン記者
朝鮮日報
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000017.html
この話が、今出てきたということは・・・。
内輪もめが始まった?
- 148 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 10:37:25 ID:+3fzHbcZ
- >>145
新華社あたりの報道か、宗主国外交部の記者会見あたり?
- 149 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 10:39:50 ID:vW1CSRD7
- >>148
でも、そこから報道してもらうためには、日本のクオリチーペーパーが
まず記事にしないとw
- 150 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 10:43:44 ID:qQPvunzU
- [単独] “金正日総書記早ければ今日の訪中可能性”
2006年 9月 14日 (木) 07:46 ハンギョレ
http://news.media.daum.net/politics/notrh/200609/14/hani/v14027121.html
[ハンギョレ] 北朝鮮と中国の接境都市である中国単燈に 13日非常警戒令が下ろされて
金正日北朝鮮総書記の訪中が切迫したのではないかと言う観測が出ている. 単燈は金委員長の
特別列車が通る町角で, 金委員長が訪中する度に非常警戒令が下ろされたりした.
単燈の一消息筋はこの日 “中国公安政府がこの日から 15日まで三日の間単燈全域に
非常警戒令を下げた”と “金委員長の訪中が切迫した信号で見える”と言った. 金委員長の
特別列車は早ければ 14日夜明け単燈をパスする可能性があることと見える.
金委員長が実際に訪中する場合, 14日(現地時間) アメリカワシントンで開かれる韓-米首脳会談と
かみ合いながら 北朝鮮核問題 を取り囲んだ論議が急進展されるように見える.
(以下略)
--
訪中したら、ますますノム訪米ニュースの扱いが小さくなっちゃうよ
- 151 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 10:44:52 ID:k3qSdhip
- 我々が期待するいや、妄想している事態が米韓の間に起こったら、一部メディアや
進歩的文化人は何と言うのでしょうか?
それに、それらの言葉を絶対善と思っている人は何処に彷徨うのでしょうねぇ
- 152 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 10:49:57 ID:+3fzHbcZ
- >>151
別の宿主を探すだけでは?
- 153 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 10:51:04 ID:5CZS2ua7
-
∧∧
/ 中 ヽ この時期まずいから、早急に線路を剥がすアル!
(;゚八゚ )
- 154 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 10:53:56 ID:+3fzHbcZ
- ハルモニ、オバァの戦争体験聞こう
川崎市民団体が沖縄で交流会
在日コリアン一世との交流に取り組んでいる川崎市の市民グループが十一月二十二日から二泊三日で、在日一世のハルモニ
(おばあさん)、ハラボヂ(おじいさん)と一緒に沖縄へ行き、オバァ、オジィと出合って日韓双方の戦争体験を話してもらう交流旅行の
参加者を募集している。
企画したのは、「かわさきハルモニ、ハラボヂと結ぶ2000人ネットワーク」(川崎区)。
この交流旅行は、国内で唯一「地上戦」の戦地となった沖縄県に住む高齢者と在日コリアンの高齢者が戦争を振り返り、体験を
語り合って戦争や平和を考えることが目的にある。
同ネットワークは「世代間交流を進めたいので、ぜひ若い人に双方の体験を聞いてほしい」と参加を呼び掛けている。
また、今年四月には、在日コリアン一世の協力を得て、貴重な証言や歴史的な写真などを紹介する「川崎在日コリアン生活
文化資料館」をインターネット上に開設した。
現在も、戦争を風化させないために高齢者らから聞き取り調査を続けている。沖縄県には戦争を「記憶」するさまざまな資料館が
あり、ハルモニたちにも沖縄について知ってもらい、今後の活動に役立てる狙いがある。
沖縄では、読谷村を訪れ、米軍楚辺通信所(通称・象のオリ)の返還運動に取り組んできた同村議の知花昌一さんの案内で
地元の高齢者と「お話し会」を行うほか、韓国・朝鮮の伝統太鼓チャンゴと三線(さんしん)で歌い踊る「交流会」も予定している。
戦跡や史跡なども訪ねる。
費用は全日程六万円。定員四十人。問い合わせは、同ネットワーク事務局(三浦さん)=電090(9837)2623または川崎市
ふれあい館=電(276)4800へ。
(飯田克志)
ttp://www.chunichi.co.jp/00/kgw/20060914/lcl_____kgw_____004.shtml
えらい組み合わせだな・・・
- 155 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 10:59:25 ID:+vFK6rl2
- コリアン、沖縄って左翼の定番コースだねえ
つーか連絡先が携帯ってお前はAV業者かよ
- 156 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:01:21 ID:Qw4L7Q2N
- 硫黄島や北方領土は国内ではない φ(..)メモメモ
- 157 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:01:56 ID:8NpAVKGo
- よくわからないけど、谷内正太郎外務次官って相当な売国奴なの?
どういう評価?
- 158 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:02:03 ID:QEM0HrZQ
- NHKでノムたん
- 159 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:04:30 ID:KT0nA/Qf
- >>158
見たら天気予報だった・・・
- 160 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:05:27 ID:4OaqH6ly
- >>79
>18人の高句麗財団研究員のうち4人は日本研究に、4人は行政要員に業務が変わった。
えーっと、研究員といっても元々高句麗史の専門家ではなかったのかしら?(w
- 161 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:05:28 ID:k3qSdhip
- 【台北・庄司哲也】台湾の陳水扁総統は13日、米ニューヨークと結んだ米議員、海外記者らとの
テレビ会議で、「台湾」の名称での国連加盟申請を正式表明した。陳総統は「国際社会でも台湾という
名称が定着している。世論調査では台湾の人々の79%が『台湾』での国連加盟申請に賛成しており、
このような民意をいかなる指導者、政府も無視できない」と訴えた。
台湾はこれまで、台湾の正式名称である「中華民国」として国連加盟申請を行ってきた。今回の
国連総会でも台湾は12日、外交関係を持つ国を通じて「中華民国」の名称で加盟申請を行ったが、
総会での上程を果たせなかった。陳総統は「台湾は2300万人の人々が民主的な投票で指導者を
選出している。国連総会が開幕したが、この重要な場に欠席させられていることは非常に遺憾だ」と述べた。
毎日新聞 2006年9月14日 10時39分
ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20060914k0000e030025000c.html
【台湾】陳水扁総統、「台湾」の名称で国連加盟申請を正式表明 [09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158199016/
- 162 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:10:55 ID:JRjaJupB
- >>121
今年の小泉訪米時でさえ、最初の共同声明やらはあんま報道されんかったしなぁ。
エルビス・フィーバーしてからは話題独占してたが。
胡主席の公開レイプとエルビス・フィーバーが異常なだけであって、米マスコミの
韓国に対する扱いは仕方あるまい。日本マスコミだって欧州諸国首脳が来日しても
興味もたんしね。
米政府の扱いは自業自得だが。
- 163 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:12:36 ID:u0QrBdJ/
- >>158
ミタヨー
感動しますた
「韓米関係」とも言ってたし、さすがNHK
- 164 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:14:43 ID:KT0nA/Qf
- >>163
さすがNHK
普通は米韓関係だけどなぁw
- 165 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:14:56 ID:leeH7HpS
- 怪談「火獲り」?
- 166 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:15:00 ID:90RwhvqW
- >>161
国家としての正式名称を変えるのってかなり大事だと思うんだけど、
台湾の世論はどのくらい支持してるんかねぇ。
ところで韓国でのKorea→Coreaへの変更運動ってまだ続いてるんですかねw
- 167 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:18:20 ID:+vFK6rl2
- 「韓半島」もすでに使ってるから天気予報で「トンヘ」を使うくらいまで暴走するかも
- 168 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:22:06 ID:u0QrBdJ/
- >>167
wktk
- 169 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:25:35 ID:FVJeGcI9
- 【会見も】飯嶋酋長研究第740弾【ひとり】
- 170 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:28:31 ID:HFvSdzKR
- 【激談】飯嶋酋長研究第740弾【ひとり】
一人で記者会見開いて、目一杯トバしてくれないかなあ。
- 171 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:28:47 ID:90RwhvqW
- >>169
ちょwww
- 172 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:30:23 ID:yZru1At1
- 【何をしても】【ひとり】
とりあえず山頭火に謝ってくる。
- 173 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:31:13 ID:MwDy5l0L
- >>138
あれを弾いてくれニダ、サム。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に
増えているという事実も、多少気になるところだが。
- 174 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:31:30 ID:+vFK6rl2
- 酋長のほうの会見に集まるマスコミってウリナラ+イルボンの一部くらいだから
ホテルのロビーとかで十分じゃないかな
- 175 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/14(木) 11:32:45 ID:048S1vNL
- >>174
|.。oO( ロビーなら、禁断の惑星で(ry
- 176 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 11:32:59 ID:+3fzHbcZ
- 【ひとりで】飯嶋酋長研究第740弾【できるもん】
- 177 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:33:25 ID:l9FgVcOe
- 【ひとりで会見】飯嶋酋長研究第740弾【できるもん】
連れて来た記者相手に成果を発表しようと場所だけ借りようとして断られる。
そんな酋長が見てみたい。
- 178 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:34:30 ID:k3qSdhip
- >>177
白家の前の路上で、ゲリラ的にやれば良いじゃんかw
- 179 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 11:34:40 ID:+3fzHbcZ
- >>175
それは、ロビー違い。
- 180 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:35:53 ID:90RwhvqW
- 【ヒトリデ】飯嶋酋長研究第740弾【デキター】
- 181 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/14(木) 11:37:24 ID:048S1vNL
- >>179
うぬぅ火星大王だったか…
|∀・).。oO( 酋長も「盧」なんだから 「ロビー」ぐらいの肉ネームあってもいいような 希ガス
- 182 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:37:31 ID:k3qSdhip
-
< ;‘∀‘> 将軍様、ウリはがんばったの!
【初めての】飯嶋酋長研究第740弾【お使い】
- 183 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 11:37:47 ID:+3fzHbcZ
- >>178
つ【パルチザン的】飯嶋酋長研究第740弾【会見】
- 184 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:39:28 ID:+vFK6rl2
- >>181
ウリナラ読みだと「ノビー」ですか
・・・ますます発言の信頼性が…
- 185 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:41:14 ID:3KO3lipc
- 【一人で】飯嶋酋長研究第740弾【お邪魔?】
パパッパパッパッパッ ジャマジャマ♪
パパッパパッパッパッ 邪魔邪魔♪
- 186 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 11:42:06 ID:+3fzHbcZ
- >>184
のびの〜び左盧PASS
- 187 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/14(木) 11:43:03 ID:048S1vNL
- >>184
「助けてドラえもん」ってよく言うので、「ノビー」でも問題ないかも
|-`).。oO( ドラえもんが どこの国かは言わないw
- 188 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 11:44:45 ID:+3fzHbcZ
- もしかして、ちょびっと寒い素を投下してしまったような・・・
>>187
体型だけなら、北の将軍様・・・、それとも宗主国の首領?
- 189 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:46:05 ID:3KO3lipc
- >>187
そりは「自主」に反するのでは?
ハブにもなれないしw
- 190 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:46:16 ID:Kir15HeU
- 【アメリカ】飯嶋酋長研究第740弾【ひとり旅】
【反米反日】飯嶋酋長研究第740弾【対北対中】
アメリカ様はマスコミが味方でいいね!(´・ω・`)
マスコミが今静かなのはホワイトハウスの圧力だから
解禁された瞬間に、報道が爆裂するのではないかな。
挨拶程度の会談でも、あらゆる角度からアラ探しされ
挨拶とき目を合わせなかった、とか握手の時間が前回より長かった、短かった、
などなど。
もう狂った振りして笑顔でヘラヘラしてるか、居眠りしてるかどちらかの方がマシかもしれんね
- 191 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 11:48:46 ID:+3fzHbcZ
- >>190
> もう狂った振りして笑顔でヘラヘラしてるか、居眠りしてるかどちらかの方がマシかもしれんね
え・・・
- 192 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:49:47 ID:QEM0HrZQ
- 【はぶられ】飯島酋長研究第740弾【ひとり旅】
…いや、正確には奥様も一緒なのですがw
- 193 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:53:11 ID:giFByD7b
- >>190
>解禁された瞬間に、報道が爆裂するのではないかな
わが酋長にそれだけのニュースバリューがあるのかと。
- 194 : :2006/09/14(木) 11:54:56 ID:hmMXzMOG
- 【社会】 植草教授、女子高生に痴漢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158201751/
- 195 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 11:55:32 ID:Qw2iXYfP
- >>74
>根幹に米韓同盟という名の韓・米両国軍事力があり
>その上で自主国防路線を進もうというまさに夢のような話
連中、実は日本と同じような安保をやりたいんじゃないのか?
それも日本よりお安い代価で
- 196 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 11:56:22 ID:FMZs0BFA
- >>193
ありますよ
このスレだけででも!!(ちょ
- 197 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 11:57:11 ID:+3fzHbcZ
- >>196
ジョークスレとホームランスレを忘れないでください。
- 198 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:02:31 ID:y+kKaFkV
- >194
_ _
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
|;;;;;;| |;;;;;|
{;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;} 俺用しおり
rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ
〉),| . ノ ヽ :!ノ/ ここまで覗いた
ゝ_.l ゝ- ' ,jノ
l、 ___, /! __ ☆
lヽ ー‐' ,/ ! | |"
/!、`ー─‐'" /ヽ r~) // :|ワ
ノ |__|ワ
- 199 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:02:45 ID:Kir15HeU
- 韓国民はどの程度ヤバさ具合を体感しているのだろう?
記者や論客、政治家や研究家はともかくとして
民間ピープルは「やったれニダ!アメリカに謝罪させてこい!」
なんて思ってないだろうな?!
- 200 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:06:34 ID:90RwhvqW
- >>195
そのうちラプタンくれって言い出しかねんな。
- 201 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/14(木) 12:07:43 ID:048S1vNL
- >>200
つ【ラスプーチンたん】
- 202 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:07:54 ID:kaUSUFOv
- 【幻の】【訪米】
- 203 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 12:09:07 ID:FMZs0BFA
- >>197
謝罪はしますが(tbs
>>200
そこでニダーさんに手渡されたのがコレ↓だったら・・・
ttp://shop.hobbyist-inc.com/online/detail_view.php?scode=TMY60763
- 204 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:09:43 ID:L9j8pM/N
- >>201
ラ
r'゚'=、
/ ̄`''''"'x、
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i,
| i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" iiJi_,ノ
チンたん
- 205 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:15:13 ID:giFByD7b
- >>204
おまいは、サザエさん打ち明け話か!
- 206 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:16:16 ID:/629Vwz3
- >>204
それプレゼントには高すぎ!
たしかヤフオクで億越えてたはず????
例の化け物 ≒ ○プー(犬HK出身)
- 207 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:17:17 ID:iw/DB8LB
- 【美国へ】飯嶋酋長研究所第740弾【フルムーン旅行】
- 208 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 12:18:30 ID:+3fzHbcZ
- >>203
> そこでニダーさんに手渡されたのがコレ↓だったら・・・
> ttp://shop.hobbyist-inc.com/online/detail_view.php?scode=TMY60763
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YM2DC
これで良いんじゃね?
- 209 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:26:31 ID:Kir15HeU
- あぁ早く会談ニュース入ってこないかな(´・ω・`)韓国面に墜ちたウリはwktkで眠れません。
- 210 :流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/09/14(木) 12:31:28 ID:+0CF6hzu
- >>208
>> そこでニダーさんに手渡されたのがコレ↓だったら・・・
>> ttp://shop.hobbyist-inc.com/online/detail_view.php?scode=TMY60763
>
>ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YM2DC
>
>これで良いんじゃね?
http://livedoorshop.depart.livedoor.com/item_detail&id=346276.html
実は此
- 211 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:39:17 ID:pOkxoId8
- >>209
既に韓国麺常習者であることを取り繕うことすらしないのかw
- 212 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:40:38 ID:mt7vfUB4
- >>210
ヽ<`Д´#>ノ これじゃなぁ〜いニダ!
って、まんまやんか(w
- 213 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:40:58 ID:Kir15HeU
- そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。
- 214 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:44:47 ID:W5c3flLR
- 【コラム】日本は運がいい
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000025.html
>もう一人の候補者・谷垣財務相も東京大学法学部を卒業、司法試験にパスしたエリートだ。
>学閥や経歴では安倍氏を上回る。首相の靖国神社参拝に反対し、消費税引き上げを主張する
>政策公約も、他の二人よりずっと明確だ。問題はやはり、こうしたことに日本人が注目しないことだ。
靖国問題は国民の支持は五分五分、消費税はいずれ上げなきゃならんから
重要な争点にはなりにくいだけだろ (-_-;
>しかし、5年間で日本人の生活を変えたのは、イメージではなく政策だった。
>日本人が注目しなかった小泉政策は時代の流れに正確に乗り、瀕死(ひんし)の経済を
>生き返らせた。安倍氏の経済路線も小泉首相の枠を引き継ぐ。
>こうした点で日本は韓国よりも運がいい。両国は同じような選択をしても、結果はこんなに違うのだから。
「両国は同じような選択をしても、結果はこんなに違うのだから。」
東京の特派員ですら、この程度の理解度か (-_-;
- 215 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:46:32 ID:Qw2iXYfP
- うーん、どんな同じ選択をしたんだっけ?
- 216 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:47:32 ID:PsyNGyLs
- 何が同じような選択なんだ?
- 217 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:47:51 ID:AOPS4/wf
- 同じような洗濯…
- 218 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:47:53 ID:scNmPiL/
- むしろ真逆な選択だろう
- 219 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:49:17 ID:sEpyJBWq
- ノムたんと小泉・・・
奇抜なリーダーを選んだ点では同じかもしれないが奇抜の方向性が違うなw
ノムたんには適いませんホント。
- 220 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:49:35 ID:3KO3lipc
- >>215
つ「変わり者を選んだ」
それが強壮剤になったか腐った薬だったかはともかく
- 221 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:49:35 ID:xqwlwRDj
- >>214
成功した人間を「運が良い」不幸な自分を「運が悪い」
半万年染み付いたこういう考え方そのものが日本と朝鮮半島の致命的な
差だと言うことに気がつかないのが最大の不幸だよな。
- 222 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:50:33 ID:mt7vfUB4
- >>214
そのエリートの字(ふろむモルグスレ)
・安倍・麻生・谷垣、3候補の揮毫
ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&page=%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC&file=kigou.jpg
- 223 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:50:53 ID:rpdbwFrS
- >>214
> >学閥や経歴では安倍氏を上回る。
経歴はともかく学閥で政治家を選ぶ日本人っているのかな?
> >日本人が注目しなかった小泉政策は時代の流れに正確に乗り、瀕死(ひんし)の経済を
> >生き返らせた。安倍氏の経済路線も小泉首相の枠を引き継ぐ。
> >こうした点で日本は韓国よりも運がいい。両国は同じような選択をしても、結果はこんなに違うのだから。
スマソ。誰か小泉政策と同じ選択をし実行した韓国の政治家を教えて!
- 224 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:51:21 ID:W5c3flLR
- 【社説】米朝のはざ間で正念場に立たされた韓国外交
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000006.html
>米国は、北朝鮮のミサイル発射問題に対する国連安保理決議に伴う北朝鮮への制裁措置を
>早急に取る必要があるという公文書を、韓国をはじめとする6カ国協議参加国だけでなく、
>国連の約190カ国の加盟国すべてに伝えた。
>米国は14日ワシントンで開かれる韓米首脳会談以降の適切な時点に対北朝鮮制裁に着手する準備を行いつつ、
>他の国連加盟国に同様の措置を取るよう要請した。
「14日ワシントンで開かれる韓米首脳会談以降の適切な時点」
酋長、やっぱりトドメを刺されちゃうの? ・゚・(ノД`)・゚・。
- 225 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:51:49 ID:AOPS4/wf
- >>222
谷垣…(-_-;)…
- 226 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:52:26 ID:ZrCnlgyY
- >>222
ちょっ!!谷垣マジか!?
しかも絆って、どうせ中韓とのだろwww
- 227 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:53:30 ID:S/7/X4CE
- 大規模な規制緩和ならIMF統治下で金大中が実行したなあ
- 228 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 12:54:02 ID:FMZs0BFA
- >>214
状況も空気も読めないような民族から選ぶ限りは、
誰がなったって結果は同じか似たり寄ったりだと思うけどなぁ・・・韓国は。
- 229 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:54:38 ID:BbBxGZc1
- >>222
麻生は達筆だな〜。
やっぱ政治家はイイ字を書く人が多い。
- 230 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 12:55:33 ID:2bCWWjYa
- >>222
谷垣だけやたらと見劣りするんだが…。
- 231 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:55:34 ID:W5c3flLR
- >>223
>スマソ。誰か小泉政策と同じ選択をし実行した韓国の政治家を教えて!
小泉首相は「与党(自民党)をぶっ壊す」と言って、その体質を変革した。
酋長は「与党を壊す」を、見事に無言実行した (^^;
- 232 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:55:42 ID:rpdbwFrS
- >>222
あれ?糸偏の糸ってハネがあったっけ?
- 233 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:55:42 ID:QEM0HrZQ
- >>222
因みに新聞には
安倍・谷垣・麻生
の順で載っていました。
- 234 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:55:51 ID:CpLZDMdG
- >>222
こうして見ると、年齢の差なのか、やはり俺たちの太郎の達筆ぶりが際だつ罠
#安倍ちゃんの筆運びは、まだお行儀が良いって感じがする
#谷垣は論外w
- 235 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:56:19 ID:ZrCnlgyY
- >>228
状況も空気も読める大統領は次第に朝鮮気質に飲み込まれるか暗殺されちゃうんですぅ。
- 236 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/14(木) 12:57:12 ID:048S1vNL
- >>231
>無言実行
|-`).。oO( なんか、言葉があったと思いましたが・・・
|.。oO( 「あら よっとう」
- 237 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:57:31 ID:ZrCnlgyY
- >>232
中国の糸偏にはあるんじゃね?
- 238 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:57:45 ID:Kir15HeU
- 911で世論の対テロ意識が高まってる時期だから藪タンも厳しい意見言うだろな…。
あ、でも15分じゃ無理ポ
- 239 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:57:58 ID:g2VpQkYq
- つ【藪が振っていた】飯嶋酋長研究第740弾【真っ赤な酋長】
↓
つ【アカ化で】飯嶋酋長研究第740弾【悪化】
- 240 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 12:59:45 ID:zpTMOvPZ
- >>222
…昨日のアレよりはましか、うん。
しかしこういうとこに育ちは出るな、みずぽといいw
- 241 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:01:53 ID:emNz46Ji
- ソウル(ロイター)-水曜日、米国務省はヒル次官補がアジア歴訪中に北朝鮮と
接触しようとしていたという発言を否定した。
以前に、韓国の高官はクリストファー・ヒル米国務次官補が中断している六者協議を
再開させるために北朝鮮との接触を図っていると発言したが、それは否定された。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158204247/
まただお。懲りないねー。
- 242 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:02:11 ID:Qw2iXYfP
- 「金融措置と6者協議の調和を」 韓国大統領、米側に
http://www.asahi.com/international/update/0914/006.html
【どっちが足を】飯嶋酋長研究第740弾【引っ張るのか】
- 243 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:03:06 ID:UUMUuyWq
- まぁ筆で政治するわけじゃないけどなぁ・・・・
谷垣ちょっとヒドイw
- 244 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:04:07 ID:AOPS4/wf
- >>241
あれ?夜のニュースで柳明桓情報でヒルタンが北に振られたっていってたのに…
- 245 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:04:07 ID:DoPCk7wi
- >安倍、谷垣、麻生の順
「先頭としんがりには実力者がつくものです。特に最後尾はあらゆる事態に対応できるよう、冷静沈着かつタフであることが要求されます」
という声が何故か脳内に聞こえたんですが。
- 246 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:04:46 ID:g2VpQkYq
- >>243
ミズポよりは100倍ウナイ
- 247 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:06:26 ID:90RwhvqW
- >>222
谷垣・・・orz
>>232
ハネの部分だけ草書体っぽくしてみました
- 248 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 13:07:18 ID:2bCWWjYa
- >>240
一字だけだから判断はムズカシイけどね
谷垣は習字やったことないですって感じの字だねぇ
安倍、麻生は色紙なんかで書き慣れてる感があるけども。
しかし、不動心と志高身低か。
未来は明るそうで何より。
- 249 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:08:13 ID:AOPS4/wf
- 谷垣は日テレに影響された…φ(。。 )メモメモ…
- 250 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:08:42 ID:rpdbwFrS
- 絆って一文字だと昔のエロゲを思い出すな。
- 251 :コピペ:2006/09/14(木) 13:08:43 ID:PsyNGyLs
- 電話 pururururu
小泉 もしも〜し
薮 ジュン?
小泉 おージョージか。(会談)終わったの?
薮 まだ、これからだよorz
小泉 もてるのも大変だねーw
薮 人事だと思ってorz あいつの顔見ながら飯食うとまずいんだよ
小泉 ジョージも靖国行っとく?w
薮 おいおいww
小泉 共同宣言どうまとめるの?
薮 まとめないよ
小泉 まとめないの?wwwwww
薮 まとめないよ
小泉 まとめろよwwwww 共同会見どうすんの?あっちの記者が騒ぐぞ
薮 やらないよ
小泉 やらないの?wwwwwwww
薮 やらないよ
小泉 やれよwwwwww
薮 やだよ
小泉 やれってwwwwww
薮 やだってww
小泉 やるなよ
藪 ・・・・・ ひっかからねえよwwww
小泉 wwwwwwwwwww
薮 やっぱお前に電話してよかったwwwww 会談終わったらまた電話するよww
小泉 待ってる待ってるwww
会談後〜
電話 pururururu
小泉 もすもす?
薮 ちょっっっwwwwっwww
- 252 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:08:54 ID:g2VpQkYq
- 麻生には「真紅」の2文字を入れてもらいたかったなw
- 253 :夕霧 ◆6VZ9A30ptI :2006/09/14(木) 13:09:45 ID:A8XM7vCh
- おはやう
◎< ノ大統領 " 韓国は 常に アメリカの方だった">
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=001&article_id=0001411012§ion_id=100§ion_id2=264&menu_id=100
アメリカを 実務訪問中の ノ・ムヒョン( 盧武鉉) 大統領が 13 仕事( 韓国時間 14 仕事 夜明け)
冷戦 終熄に よって 重大 変革期を 当たって ある 韓米同盟関係の 大切さを 力説した.
櫓 大統領は この日 午後 米 商工会議所で アメリカ 主要企業人たちと 持った 午餐懇談会で
" 韓国と アメリカ 皆で 韓米関係に 大韓 憂慮が 少なからず 存在して あるという 事実を 寝る
分かって ある" と " しかし アメリカが 秩序と 自由 構築を のために 全世界で 争う 時 韓国は
常に アメリカの方だった" 故 力説したと AP 通信が 伝えた.
韓国は 去る 2004 年 アメリカの 要請に よって イギリスに 引き継いで 世界で 二番目で 多い
3 布地600 人 兵力を イラクに 派兵した ところ ある.
AP 通信は 14 一路 予定された 櫓 大統領と ジョージ ブッシュ 大統領間 首脳会談と 関連,
" 韓米が 北核 危機を どうに 扱うのかが 非常に 重要な 事案が なる の" と 見通した.
これ 通信は 彼 理由で " 過去 韓国と アメリカで 相反する メッセージが 流れ出ながら なおさら
孤立して ある 北朝鮮を 核開発 強行方へ 行くように する きっかけを 提供した だから" と 分析した.
通信は 特に 櫓 大統領が この日 韓米 同盟と 関連, " 部分的に 変化して あって, 発展する 方向で
変化する のであり, これから 基本的な 韓米関係 基礎は 変わるの ない のだと 確信を 持って ある"
故 明らかにしたのに 大海 "50 年 以上 持続して来た 韓米同盟の 変化 必要性を 強調しながらも
アメリカ 主導の テロとの 戦争を 引き続き 支持して行く 意味を 明確にした の" と 解いた.
・『ウリナラは 常にアメリカの方ニダよ!』と力説・・・いまさら(r
- 254 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:09:59 ID:W5c3flLR
- >>249
つ「来年の24時間テレビのマラソンランナー」
- 255 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:10:03 ID:AOPS4/wf
- >>251
ウケタwwwww
- 256 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:12:30 ID:rpdbwFrS
- >>253
<,, ’∀’> 韓国は常にアメリカの方だった
( ´_⊃`) 過去形かよ…
- 257 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:12:45 ID:l9FgVcOe
- 【寝た振りしてる間に】飯嶋酋長研究第740弾【出ていってくれ】
【朝までふざけよう】飯嶋酋長研究第740弾【ワンマンショーで】
地元メディアに総スルーされるとネタが無くて困る。
そういえば自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。
- 258 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:12:57 ID:ZrCnlgyY
- >>253
自主防衛は?
- 259 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:15:09 ID:+vFK6rl2
- この調子なら酋長辞めても当分楽しませてくれそうニダ
次期酋長も面白い人だったら楽しみが2倍にば〜いニダ
- 260 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:18:12 ID:AOPS4/wf
- 東関親方なスレはここですか?
- 261 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:18:18 ID:8fUiUSq5
- 酋長の陰に隠れてサムスン会長が国外逃亡したらしいな。
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/hotissue/ranking_read.php?section_id=101&ranking_type=popular_day&office_id=001&article_id=0001410732&date=20060914&seq=4
李健煕 会長 いきなり 出国 ( 総合)
( ソウル= 連合ニュース) ツワングフン 記者 = 李健煕 三星グループ 会長が 来る 19
仕事 アメリカ コリアソサエティーの ' ベンプリント賞' 授賞行事に 参加すること
のために 13 仕事 秘密裡に 出国した ので 確認された.
三星 関係者は 14 仕事 " これ 会長が 昨日 午後 1 時 奥さん ホン・ラヒ 女史と 一
緒に 金浦空港で 専用機便で 出国して 現地時間で この日 午後 アメリカ ニューヨー
クに 到着した" 故 明らかにした.
(ry
財界では これ 会長が 当面した 三星エバーランド 転換社債(CB) 捨値 割当 疑惑を
取り囲んだ 捜査と 国政監査 などを 避けること のために ' 身柄治療' などを 名分で
長期間 アメリカに 滞留する のという 推測が 出回って ある.
- 262 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:19:37 ID:6UqWRCIG
- あれだけ反米を煽っておいて今更飴の味方のフリをしてもねぇ
- 263 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:20:27 ID:kNj24lrH
- 司法試験に受かった人は悪筆が多いって司法試験の採点官をした人が多いってさ。
っと、ちょい谷垣氏をフォロー。
- 264 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:20:55 ID:KT0nA/Qf
- >>262
いや、ノムならフリじゃなく素で思ってるだろw>アメの味方
- 265 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:23:51 ID:90RwhvqW
- 国内や外遊先で好き勝手言っておいて、いざ藪のお膝元にきたらおべっか使い。
こういうの一番嫌われるよ、酋長・・・
- 266 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:23:59 ID:kNj24lrH
- >>253
自国や外国で反米と思われかねない言動をさんざんしておいて、いざアメリカに行くと
したり顔で親米な態度をとる。
これが一番信用されないってどうしてわかんないんだろ、ノムタン。
- 267 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:24:19 ID:+vFK6rl2
- あれだけ北に貢ぎながら「テロとの戦いを支持」とか言える人だしね
んなセリフを吐いて許されるのは宗主国様その他一部の国だけだって
- 268 :安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :2006/09/14(木) 13:26:53 ID:lZjYCVD1 ?2BP(333)
- かといって、「統帥権のことニダが、09年と言わず明日でもこっちはかまわないニダ!」とも、「イルボンの軍事衛星打ち上げに韓美で非難声明出すニダ!」とも言えんだろ(w
- 269 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:27:45 ID:AGHt1gTV
- 流れと違うが
>>134
「ウリナラに攻め込んだシナーは必ず痛い目に会う“コリアンコンプレックス”があるニダ」
とほざいてたチラシがあったが、それって早い話がこういうことだよな。大日本帝国も含めて。
- 270 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:27:48 ID:l9FgVcOe
- >>262
違う違う、飴さんが一方的かつ押しかけ女房的にノムの味方だ
と思ってるはず。
- 271 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:27:57 ID:PsyNGyLs
- ノムヒョンってもしかして事大主義者?
- 272 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:28:07 ID:GURAGBv5
- そこで当り障りの無い話題ですよ
「いやー寒くなってきましたねー」とか
- 273 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:28:08 ID:90RwhvqW
- >>268
それでも酋長なら・・・酋長ならやって(ry
- 274 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:28:20 ID:AeN5MOre
- >>266
ノムタンの政策は過去スレタイを見ても判るとおり、一貫してますよ。
【一貫して】【一貫性無し】
- 275 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:29:29 ID:ctHcbQPg
- ブッシュ スキニダ〜
. ∧酋∧
゚。・゚</)Д‘>゚。・
l ⊃
/ /> >
lノ レ
| ̄ ̄|
. _☆☆☆_
. ( ´_⊃)
- 276 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:29:36 ID:3KO3lipc
- >>261
財閥トップも大変だなぁ。
- 277 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:31:11 ID:GURAGBv5
- >>271
もし事大主義者だとしたら
物事の大小が通常とは違う感性の人だな
- 278 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:33:58 ID:sEpyJBWq
- 【北朝鮮】米国、全国連加盟国に対北制裁を要請 核実験なら7章決議 [09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158208069/l50
>これと関連し、米国のブッシュ政権の高位関係者は韓米首脳会談を翌日に控えた13日、
>本紙と単独インタビューを行い、この先米国は韓国の同意が得られなくても
>対北制裁を進めていくという考えを明らかにした。
- 279 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:34:10 ID:cKSJVPYE
- 回る 回るよ 事大は回る ♪
- 280 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:34:21 ID:AGHt1gTV
- >>277
清を倒して民に事大しようとしてた連中と同じなんでしょう
- 281 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:34:26 ID:YpLXRCJc
- どうでもいいニダが谷垣の絆って今年のテーマが絆の24時間テレビの直後に出たから
あ〜パクッたのか便乗したんだか知らないけど陳腐な野郎だと思ってしまったニダ
- 282 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:34:38 ID:+vFK6rl2
- 現代グループが政権に深く食い込んでる現状ではサムスンが国外に本社機能や資産を移しても
不思議じゃないよねえ
- 283 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:35:24 ID:lJ7R2cGI
- ところでスレ常連の皆様にお伺いしたいのですが…
このスレの主目的って、次スレのタイトルを考えることにあるのですか?
- 284 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:37:49 ID:rpdbwFrS
- United States, South Korea Will Review, Reaffirm Alliance
ttp://usinfo.state.gov/xarchives/display.html?p=washfile-english&y=2006&m=September&x=20060913162119ajesrom0.8483698
まあ内容を一言で言えば『延命治療中』?
姐さんとノムタン
ttp://photos.state.gov/libraries/475/09b06/091306-200.jpg
オマケ
U.S. Supports Japan as Permanent Member of U.N. Security Council
ttp://usinfo.state.gov/xarchives/display.html?p=washfile-english&y=2006&m=September&x=20060913180611esnamfuak3.509158e-02
- 285 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:38:10 ID:Kir15HeU
- 酋長「毎度お世話になります、酋長商会ですが藪社長お願いします」
鷹姉「あいにく他国と商談中でございます、恐れ入りますがもう一度国名を。」
酋長「毎度お世話になります、酋長商会ですが藪社長はいらっしゃいますか」
ラム爺「あいにく他国と対テロ対策・対北制裁会議中でございます。ご参加国様ですか?」
酋長「こんにちはー酋長商会ですが小泉社長か阿部専務お願いします」
太郎「あいにく小泉は阿部共々靖国神社祭礼に出かけております、お掛け直し下さい。皮肉って分かってるか?」
酋長「毎度お世話になります、酋長商会ですが金社長お願いします」
息子「あいにく父は中国とロシアに出かけております。帰国予定は分かりません」
酋長「毎度お世話になります、酋長商会ですが陳社長お願いします」
秘書「あいにく陳は台湾国名登録交渉で国連に出向いており不在です。」
酋長「何度も申し訳ありません、酋長商会ですがもう藪社長は」
鷹姉「あいにく引き続き金融会議に参りました、お掛け直し下さい。」
胡会長「酋長くん、ウリ上げは?」
酋長「会長、取引先の様子が変です。」
秘書「会長、小泉様からお電話です」
- 286 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:39:06 ID:3KO3lipc
- >>283
バー・スナックでモテモテになるために
小粋でウィットに富む親父ギャクを考える事がこのスレの主目的でつ。
- 287 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:39:37 ID:PrVducx7
- >>283
常連じゃないし主目的でもないけど、スレタイがそのスレの体を現すことがあるからけっこう重要だと思うよ
- 288 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:39:47 ID:g2VpQkYq
- >>283
スレタイには酋長への愛がこもっている
- 289 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:40:17 ID:PsyNGyLs
- >>285
太郎ひでえw
- 290 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:40:55 ID:ctHcbQPg
- >>222
明成皇后(1851−1895)の揮ごうが初めてオークションに出品される。「素朴な書体、王室でのみ使用された紙と落款から見て、間違いなく明成皇后の書だ」というのが鑑定家らの評価だ。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/09/13/200609130000221insert_1.jpg
- 291 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 13:41:14 ID:CgMn7hhH
- >>286
真紅たんの?
- 292 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:43:01 ID:sEpyJBWq
- >>290
http://s00516.pussycat.jp/neko/netanekoa9.jpg
- 293 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/14(木) 13:43:25 ID:048S1vNL
- わ〜たし〜が〜あ〜なた〜を〜あ〜いし〜て〜た〜こ〜と〜を♪
- 294 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:44:04 ID:ctHcbQPg
- >>292
負けた
- 295 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:44:35 ID:hkwBEWTM
- >>222
ミズポの字程の衝撃はないけど谷垣相当なものだなw
>>278
飯嶋タソがまだアメリカいるっていうのにwww
- 296 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:46:26 ID:AOPS4/wf
- >>293
壁|д゚)…ハテ?…
- 297 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:47:01 ID:KT0nA/Qf
- >>292
あ〜
どっかのサヨ系のブログでプロフィール画に使われてたな。
- 298 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:52:15 ID:CP1iF+dN
- 【俺達酋長族】飯嶋酋長研究第740弾【LOVE You 貧乏】
- 299 :1/2:2006/09/14(木) 13:53:42 ID:rpdbwFrS
- 米の「盧大統領へのもてなし」日本・中国首脳と違う
「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の米国訪問は今年の6月、小泉純一郎日本首相が訪米した際に受けた
歓待とは比較されるであろう。今回はホワイトハウス執務室での会談と実務夕食会のみ行う物静かな
ものに終わるだろう」−−。
米国のAP通信は12日、北核問題解決をめぐり、韓米両国間に緊張が続く中で首脳会談が開かれるとし、
このように報道した。盧大統領の訪米は今回が3度目だ。すべて実務訪問である。小泉首相の6月の
訪米は日本首相として7年ぶりの公式訪問だった。
そのためブッシュ大統領のもてなしは格が違った。韓、日の首脳に対し、このように違う対応をする
米国の理由を知りたい。今回の盧大統領の訪問は今年の4月、同じ実務訪問だった胡錦涛中国国家
主席とも違いが感じられる。
◆違うホワイトハウスの儀典=6月29日、小泉首相が米国を訪れた際、ブッシュ大統領は最高の
もてなしをした。小泉首相が国家元首(天皇)ではないため、ホワイトハウス公式歓迎式場で礼砲を
21発ではなく19発だったことを除けば最高リーダーに準する礼遇をした。
その翌日、ブッシュ大統領は小泉首相とともに大統領専用機であるエアフォースワンに乗って
メンフィスにあるエルビス・プレスリーの邸宅を訪れた。プレスリーの熱烈なファンである小泉首相の
ための最上の配慮だった。これに対してトーマス・シファー駐日米国大使は「2人の首脳の友情が
どれだけ深いものかを見たイベント」と話した。
4月20日、胡主席が米国を訪問した際には、ブッシュ大統領は公式夕食会のみ施した。
「国賓訪問」ではないという理由からである。それでもブッシュ大統領は胡主席のための公式歓迎式を行い、
21発の礼砲を打った。国賓訪問の核心儀典である公式歓迎式、21発の礼砲発射、公式夕食会のうちの
2つを施したのだ。会談後には2人の首脳が直接結果を発表し、記者たちの質問を受ける公式記者会見も
行っている。そのため米国のもてなしがあまり悪くなかったという話だった。
- 300 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:54:12 ID:90RwhvqW
- 【北朝鮮】米国、全国連加盟国に対北制裁を要請 核実験なら7章決議 [09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158208069/
- 301 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:54:23 ID:rpdbwFrS
- >>299
今回の盧大統領の儀典は、胡主席の場合と比べると、非常に差があるように感じられる。特に記者
会見(Press conference)ではないマスコミ質問型式(Press availity)で会談結果を発表する
ということに対し、専門家も首をかしげる。デイビット・ストローブ元国務省韓国課長は「よく会う首脳は
共同声明や宣言文を発表しない場合がかなりあるので大きく問題にはならない」とし「しかし記者たちの
質問を受けるか、受けないかという水準のPress availityをするというのは非常に変だ」と話している。
また「それでも通常は、首脳は記者たちの質問を受ける」とし「もし質問の機会さえ与えられなかった場合は、
その会談はうまくいったとはいえない」と述べた。
「ホワイトハウスや国務省が今回の会談が韓国側に非常に重要なものであると知りながらそんな方式で
会談結果を説明するということは、韓国政府には良い兆しとはいえないようだ」と話している。
前職ホワイトハウス官吏は「米国政府が質問を受けないかもしれない水準のものしか行わないということは
盧大統領の突発的な発言が出る可能性を念頭に置いたのかもしれない」と話す。
◆儀典の格式、どうして落ちたか=イ・テシク駐米大使は「盧大統領はどうして実務訪問だけするのか」
という問いに「大統領が型式と柄を計算せず、実質を重視するからだ」と述べた。青瓦台(チョンワデ、
大統領府)関係者も同じことを話す。
しかしブッシュ行政府のスタイルをよく知る人々は「首脳間の親密度が儀典を決める重要な要因」という。
ストローブ元韓国課長は「ライス国務長官は中国を牽制するが、韓国と日本の価値は非常に大きいという
論文を書いているし、そんな考え方をブッシュ大統領にも認識させたものと聞いている」とし「それでも
ブッシュ大統領が小泉首相と違い、盧大統領に距離を置く雰囲気は、どう考えても個人的な親密度による」
と話している。前職ホワイトハウス官吏も「ブッシュ大統領と盧大統領が率直で近づきやすいという共通点が
あるが、理念的性向が違うのが問題」と主張している。
2006.09.14 13:41:01
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79862
- 302 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:54:57 ID:rpdbwFrS
- >>301
> 前職ホワイトハウス官吏は「米国政府が質問を受けないかもしれない水準のものしか行わないということは
> 盧大統領の突発的な発言が出る可能性を念頭に置いたのかもしれない」と話す。
<,, ’∀’> ……
- 303 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:55:57 ID:ur3LjJxR
- 米の「盧大統領へのもてなし」日本・中国首脳と違う
「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の米国訪問は今年の6月、小泉純一郎日本首相が訪米した際に受けた
歓待とは比較されるであろう。今回はホワイトハウス執務室での会談と実務夕食会のみ行う物静かな
ものに終わるだろう」−−。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79862
- 304 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 13:56:13 ID:CgMn7hhH
- 6カ国協議再開へ共同措置=米韓首脳会談で検討へ
【ワシントン13日時事】韓国青瓦台(大統領官邸)の宋旻淳統一外交安保政策室長は13日、ホワイトハウスで14日に
行われる米韓首脳会談で、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議再開や同協議の共同声明履行に向けて、米韓両国が
共同で講じ得る措置が論議される見通しだと述べた。
ただ、どのような「共同措置」を検討しているかには具体的に言及しなかった。また、「首脳会談では北朝鮮に対する制裁
問題が焦点になるわけではない」と述べ、主要議題にはならないとの見方を明らかにした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000047-jij-int
ん?
- 305 :安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :2006/09/14(木) 13:56:19 ID:lZjYCVD1 ?2BP(333)
- <,,‘Д‘> <美国はウリにナニもしゃべらせない気なの!
- 306 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:58:09 ID:AOPS4/wf
- >>304
いきなり否定されてももう驚かないぞ…
- 307 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 13:59:36 ID:qQPvunzU
- >>301
>「それでもブッシュ大統領が小泉首相と違い、盧大統領に距離を置く雰囲気は、
>どう考えても個人的な親密度による」
なんとか個人の関係にもっていきたいのか
自尊心維持装置が動き始めたか
- 308 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 13:59:47 ID:2bCWWjYa
- >ブッシュ大統領が小泉首相と違い、盧大統領に距離を置く雰囲気は、どう考えても個人的な親密度による
煎じ詰めれば、酋長の斜行性溢れる行動のお陰なのは確かだけど、
単純に国としての重要度が問題なんでは。
酋長後に、反動で親米政権になったとしても、ミンジョク感情的には
収まるわけじゃあないしね
- 309 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:00:20 ID:v+S28bHD
- >>172
えらい亀レスですまんが、謝る相手は尾崎放哉だと思うぞ〜
- 310 :韓米首脳会談:2006/09/14(木) 14:00:34 ID:1WEFjYXz
- ノム「大統領閣下、お招きありがとうございまスミダ」
藪 「ようこそ、大統領。重要なことについて、まずは司法省スタッフから説明をさせよう」
「ミスター・ロー、あなたには黙秘権があります。これからの供述は、法廷であなたに不利な
証拠として用いられることがあります。あなたには弁護人を依頼する権利があります。
それでは、首脳会談を始めてけっこうです」
- 311 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:00:53 ID:gcyou851
- 国力の差って物をまずは理解してください。
日韓の比較は、ぞれを前提しなきゃ……。
- 312 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:01:22 ID:sEpyJBWq
- 平 浩二の「バス・ストップ」は名曲でつね。
↓ホワイトハウスの待合室で、パイプいすに座って待たされてるノムタンのイメージで歌ってください。
ブッシュを待つ間に 泪(なみだ)を拭くわ
知ってる記者に 見られたら プライドが傷つく
何をとり上げても 米帝が悪い
過ちつぐなう その前に 別れが 来たのね
どうぞ 口を開かないで 辛い言葉 聞かせないで
独りで開く会見が とても辛いわ
ブッシュを待つ間に 気持を変える
つないだ 同盟の温りを 忘れるためにも
- 313 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:01:38 ID:W5c3flLR
- >>299
共同会見も予定されて無い「実務訪問」ですか・・・ (-_-;
- 314 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:02:42 ID:PsyNGyLs
- ・国力の差(重要度の差)
・政策の差
・個人的魅力、親密度の差
これだけ差があってどうして日韓が同じ待遇になると思えるのか
- 315 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:02:47 ID:CP1iF+dN
- 【韓米首脳会談】飯嶋酋長研究第740弾【知っとるけ〜】
- 316 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:03:36 ID:W5c3flLR
- >>314
それでも「韓国」だから (^^;
- 317 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:04:16 ID:AOPS4/wf
- >>313
<,,‘∀‘><マイレージは貯まったからケンチャナヨ♪
- 318 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:04:43 ID:gDwFWR9O
- >>314
<,, ’∀’>つ【歴史的・道徳的優位性】
- 319 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:05:14 ID:90RwhvqW
- >>314
国力の差を補ってあまりある「血盟同盟」という至上の地位があると自負してたんだろう。
- 320 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:09:07 ID:rpdbwFrS
- >>314
> これだけ差があってどうして日韓が同じ待遇になると思えるのか
それが分かれば739もスレは続かない。
- 321 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:09:42 ID:W5c3flLR
- >>317
大統領の職務によって貯まったマイレージは、青瓦台に帰属いたします。
大統領職を離れた後は青瓦台に返還していただく予定です (by 青瓦台関係者)
- 322 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 14:12:17 ID:2bCWWjYa
- >>312
コイジュミと比べれば空気みたいにヌルーされてるんだから、空気椅子で
充分ではないかと。
いすこにも椅子は無し、酋長の頭の中だけIssue無し。
- 323 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:12:37 ID:By0bB6E1
- >>278
>この先米国は韓国の同意が得られなくても
>この先米国は韓国の同意が得られなくても
>この先米国は韓国の同意が得られなくても
ヒドイオー(T∀T)
- 324 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:15:04 ID:sDXq6W/C
- >>314
<#‘Д‘>つ【道義的】【兄の国】【統一朝鮮の十年後】
- 325 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:15:15 ID:DavCP6/X
- >>222
将棋のプロの色紙・扇子みてると「慣れ」って大事だよねぇ・・・
羽生だって19のころは爆笑モノだったのが・・・
で、ノムたんの揮毫は?
- 326 :韓米首脳会談:2006/09/14(木) 14:16:54 ID:1WEFjYXz
- >>325
名人取った頃のを持ってるけど、酷かったね。(w
最近は進歩したの?
- 327 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:17:15 ID:sDXq6W/C
- >>321
<,,‘Д‘><マイレージ特典にはアライアンスメンバーの航空券もあるの!
具体的には韓国>日本とか、ソウル>東京とか、インチョン/金浦>成田/羽田とか!
金泳三もそれを利用したの!、ウリも利用するの!
- 328 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:17:43 ID:cKSJVPYE
- 韓国大統領、対北朝鮮金融制裁をけん制・米財務長官と会談
【ワシントン=峯岸博】ワシントンを訪問中の盧武鉉(ノ・ムヒョン)韓国大統領は13日、ポールソン米財務長官と
会談した。ポールソン氏が米国が北朝鮮に科した「金融制裁」を説明して韓国の協力を求めたのに対し、大統領
は制裁の強化に慎重な姿勢を示し、米国をけん制した。米韓自由貿易協定(FTA)の締結交渉を推進する方針
では一致した。
同盟国の大統領と財務長官という異例の顔合わせは米側が申し入れた。北朝鮮が韓国との南北交流事業で
得た資金を軍事転用しているのではないかとの疑惑が取りざたされるなか、金融制裁にかける米政府の決意を
韓国首脳に直接訴える狙いがありそうだ。
会談で、財務長官は米政府が昨年9月、北朝鮮のマネーロンダリング(資金洗浄)に関与したとしてマカオの銀行
「バンコ・デルタ・アジア」に発動した米金融機関との取引禁止など米側の取り組みを報告した。 (13:57)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060914AT2M1400R14092006.html
酋長オタワ
- 329 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:17:45 ID:rpdbwFrS
- >>325
ノムタンの記号→ <,, ’∀’>
- 330 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:18:33 ID:AGHt1gTV
- 揮毫で何か書けといわれて「自主独立」とか「反米」とか書きそうだ
- 331 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:21:20 ID:49Vmxrxh
- >>330
そもそもノムたんが漢字書けるかどうか…
- 332 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:21:32 ID:DavCP6/X
- >>326
今売られている羽生の扇子
ttp://www.rakuten.co.jp/shogi/366798/400709/400727/
直筆額
ttp://www.rakuten.co.jp/shogi/378920/414716/518444/
ちなみに渡辺明竜王(22)の額
ttp://www.rakuten.co.jp/shogi/378920/414716/944098/
- 333 :流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/09/14(木) 14:22:42 ID:+0CF6hzu
- >>220
>それが強壮剤になったか腐った薬だったかはともかく
薬と毒は紙一重なのねん
- 334 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:23:20 ID:rpdbwFrS
- >>330-331
<,, ’∀’>つ 『自首毒立』 『飯米』
- 335 :韓米首脳会談:2006/09/14(木) 14:23:39 ID:1WEFjYXz
- >>332
あの頃と大差ないやん!(w
- 336 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:24:23 ID:ZrCnlgyY
- >>304
共同声明あるんかいな?
- 337 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 14:25:02 ID:CgMn7hhH
- 1 名前:なべ式φ ★[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 14:23:40 ID:???
「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の米国訪問は今年の6月、小泉純一郎日本首相が訪米した際に
受けた歓待とは比較されるであろう。今回はホワイトハウス執務室での会談と実務夕食会のみ
行う物静かなものに終わるだろう」−−。
米国のAP通信は12日、北核問題解決をめぐり、韓米両国間に緊張が続く中で首脳会談が
開かれるとし、このように報道した。盧大統領の訪米は今回が3度目だ。すべて実務訪問である。
小泉首相の6月の訪米は日本首相として7年ぶりの公式訪問だった。
そのためブッシュ大統領のもてなしは格が違った。韓、日の首脳に対し、このように違う対応を
する米国の理由を知りたい。今回の盧大統領の訪問は今年の4月、同じ実務訪問だった胡錦涛
中国国家主席とも違いが感じられる。>>439
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79862
※依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157703576/439-440
2 名前:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 投稿日:2006/09/14(木) 14:24:24 ID:ux53WGbZ
ぬおおおおおおおおおおお
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
- 338 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:26:11 ID:B6hd463I
- >>305
あんたに喋らせたいのは2ちゃんねらぐらい
美国もウリナラちらしも、もしかしたら将軍様も喋らせたくないかも
- 339 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:27:03 ID:ZrCnlgyY
- >>328
藪に直接言えYO!
- 340 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:27:21 ID:DavCP6/X
- 「独立自尊」と書いてホルルルされたら・・・
福沢さんに謝っときます。すいません
- 341 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:31:42 ID:ZrCnlgyY
- >>337
>◆儀典の格式、どうして落ちたか=イ・テシク駐米大使は
>「盧大統領はどうして実務訪問だけするのか」という問いに
>「大統領が型式と柄を計算せず、実質を重視するからだ」と述べた。
>青瓦台(チョンワデ、大統領府)関係者も同じことを話す。
・・・・・・
- 342 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:31:52 ID:jkZctrPK
- 【訳言っても】飯嶋酋長研究第740弾【白けた顔】
わけいっても わけいっても しろいかほ
ノ
【句意】
故郷を離れ四千里も旅してきて
気がつけば白い家の中に立ちつくしている。
まわりを見回せば白けた顔がずっと続いている。
こんなにも訳言っても訳言っても尽きることが無い。
嗚呼、私の旅もまた終わることは無いのだ。
- 343 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:34:56 ID:tQrZvkjV
- つーか普通にどれか財閥の頭に酋長やってもらったら、少なくとも日本と同じくらいの扱いになるんじゃないか?
あいつらは政治出来るだろ。
高木娘よりいいんじゃね?
って一瞬思ったけどあれか。
名前ド忘れしたけど、酋長と争ったあいつがそうだったっけ?
なんか全ての記憶が、ノムたんのせいで曖昧模糊としてる。
- 344 :安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :2006/09/14(木) 14:35:16 ID:lZjYCVD1 ?2BP(333)
- 今、ノムたんとミラーマン植草のどっちがよりピーンチ!なのだろう?
ふたりがこの先生きのこるには!
_,,,......,,__
/_〜 ,,...:::_::;; 〜"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚)
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
- 345 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:39:54 ID:1WEFjYXz
- >>344
植草先生は完全にアウトだからなぁ。
ただ、酋長は今後の行動いかんでは命を失うこともあるから、重大なピンチってことでは上かも。
しかし、植草はかつては竹中あたりとタメの存在だったのに・・・
- 346 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:40:04 ID:BfnEHlJG
- 元気な頃のミラーマン見つけた。
http://www.youtube.com/watch?v=Fic6uy874B4
- 347 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:40:13 ID:sDXq6W/C
- >>343
まあ独裁開発国家にはできるでせうな。>どれか財閥の頭に酋長やってもらったら
韓国の悲願(プな「民主自立独立民族国家」は無理なわけで、それを達成するためには
一度きっちり独立国家としての体裁を南米並みには確立してから改めて民主主義を
徹底させるしかないわけで、その過程をすっとばすとできるのは北朝鮮になるわけで。
ちなみに飯嶋酋長と覇を争った一平ちゃんこと李会昌(イフェイチャン)は高木娘と
どっこいだったかも、今考えてみると。
一応米国の重要性は判ってたけど、酋長が反米に走ったとき逆に親米でポイントを稼ぐ
とかやったわけではないので。
- 348 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:40:21 ID:CkwfdwCp
-
_
,γ´wwヽ ヴェネチアで酷評された息子をリストラするべきニダ!
( i.q|`_´.|!
j;从!ー、'!
c《ミゝ〉 ▽⌒▽
ノ;| ト┤ /`仝´ ヽζ
==〈り-イ============
|| !`T'i′ ||v ||v ||ノ.||
|| 仁フ二フ.||'V||'V|| ||
- 349 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:41:03 ID:27C8SSXp
- 米国が、国連安保理の対北決議に伴う強力な制裁措置を早急に取る必要があるという公文書を、
6カ国協議の参加国だけではなく全世界すべての国連加盟国(190カ国)に発送したことが
14日、確認された。
韓国政府関係者によると、米国は最近全世界の駐在公館を通じて発送した公文書を通じて
米国が取る対北制裁措置について触れた後、国連加盟国もこれに順ずる措置を取ってくれるよう促した。
米国が国連加盟国に送った公文書には、▲北朝鮮の大量破壊兵器(WMD)の購入および販売と
関連する分野に対する厳しい制裁 ▲北朝鮮船舶の海上検問 ▲金融制裁、などが盛り込まれているという。
特に米国はWMDの取引にかかわったとみられるすべての貿易行為に対し、断固とした姿勢で
対処するという立場を明確にしたことが分かった。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000023.html
- 350 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:41:09 ID:90RwhvqW
- >>345
WBSで同じコメンテーターの竹中平蔵と財政をめぐって
対立・論戦していた2人のその後(同時期)
竹中平蔵 植草一秀
慶応義塾大学教授 野村総研
経済財政金融大臣 早稲田大学教授(批判する竹中の後を追ったとも言われた)
郵政民営化担当大臣 ミラーマン
総務大臣 タッチマン (ネ申)
- 351 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:41:53 ID:xtuj95ZM
- 【将軍さまと】飯嶋酋長研究第740弾【同行二人】
…突っ込まれる前に空海さんに謝罪しておきますw
- 352 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:42:57 ID:bsau48Iz
- -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。
今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実
答え http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
- 353 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:45:24 ID:BiTem29X
- >>343
3人選れば、ナントカの悪知恵って奴か?
- 354 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:45:45 ID:27C8SSXp
- >>349
これと関連し、ヨーロッパの一部の国が「米国が送ってきた対北措置は厳しすぎる」と反対の立場を
示すほど、この公文書には超強硬措置が盛り込まれている、と政府関係者らは伝えた。
これについて、政府のある関係者は「米国の送った公文書の内容は、安保理の対北決議の水準を
完全に超えてしまったようだ」とし、「北朝鮮の貿易と取引のすべてを封鎖する措置と見て間違いない」
と話した。韓国政府は、この措置が北朝鮮をさらに刺激する可能性があるとみて、米国に対して
制裁の水準の調整を求めたという。
これと関連し、米国のブッシュ政権の高位関係者は韓米首脳会談を翌日に控えた13日、本紙と
単独インタビューを行い、この先米国は韓国の同意が得られなくても対北制裁を進めていくという考えを
明らかにした。
同関係者は「この先、米国は韓国の同意があろうがなかろうが、対北強硬策を引き続き進めていく
計画か」という質問に対し、「そうだと言って間違いない」とし、「韓国の支持と協力が得られれば
これに越したことはないが、今後はこれまでのやり方では北朝鮮の核問題を解決することが
できないと考えている」と語った。
また、「日本は米国よりも先に対北制裁に踏み切るだろう」とも述べた。
続いて、同関係者は「もし、北朝鮮が核実験をする場合、再び国連安保理に付して(武力行使を
可能とする)国連憲章第7章を援用した決議案を可決することになるだろう」と話した。
ワシントン=姜仁仙(カン・インソン)記者
李河遠(イ・ハウォン)記者
朝鮮日報
ソース:
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000023.html
- 355 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:45:50 ID:zpTMOvPZ
- E.酋長の訪米の顛末
- 356 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:46:04 ID:ph9/D1bB
- >>352
何こえ
なんかナチスと日本軍を一緒にした中国のひょっとこ大臣を思い出した
- 357 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:46:30 ID:yalFeHhe
- >>338
意外と今回の記者会見無しは韓国外交部からのお願いだったりして。
- 358 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:47:43 ID:jokHubPg
- ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=24569
韓米首脳会談 焦点は北韓の6カ国協議復帰
盧武鉉大統領は韓国時間の15日未明、ブッシュ大統領とワシントンで会談します。
この会談では北韓を6カ国協議に復帰させるための両国の共同の措置について話し合われる見通しです。
大統領府青瓦台の宋旻淳(ソン・ミンスン)安全保障担当秘書官は14日、両首脳は6カ国協議を再開し、
去年9月に採択された共同声明を効果的かつ合理的に実行するための措置について意見を交換する予定だと語りました。
一方、アメリカのライス国務長官も、今回の会談は両首脳が今後、
両国が取るべき措置について、その方向を設定する契機になるだろうと語りました。
今回の会談は、北韓に対する制裁よりは、
北韓を6カ国協議に復帰させるための方法について重点的に話し合いが進められるものとみられています。
- 359 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:47:43 ID:CkwfdwCp
-
∧_,,∧
<; `Д´> 。・゚・⌒) キムチチャーハン作るニダ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
- 360 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:48:38 ID:ZORogku7
- >356
ワロタ。 背の低い外相か?
- 361 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:49:09 ID:ph9/D1bB
- 642 :陽気な名無しさん :2006/09/13(水) 23:50:37 ID:ma3JjS4Z
グルグルグル
〃 三 ./⌒ヽ 三=≡,,/⌒ ─
。・。・。 (ω^;≡^ω=; ^ω) =。・。<キムチチャーハンつくるお!
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ 三 ニフ
゙ミ 三 =- 彡 〃
- ≡三彡
〃 /⌒ヽ ミ ブン!!おまっとさん!
(; ^ω^) −=≡ 。・。・。
/ oo━ −=≡ ヽニニフ
\_, ( 、 > 彡'
`) ヽ,_)′
⌒`
三 = ─___ 。ジュー
── : __ 。 ・ ・。 ゚
三三 。 ̄ ̄ ≡ .≠>゚・、⌒ヽ . アイゴー!
__ ___ .</・。゚:Д´丶>つ━
 ̄ ̄ ・ ゚ ゚ //。 ,/_/:::::/
─ ‐ ガツッ ’|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
- 362 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:49:19 ID:1WEFjYXz
- >>352
>とある新聞記事からの抜粋である
「とあるファッションに関する新聞記事からの抜粋である」としたほうがより難易度が上がるかも。
しかし、ネタサイトじゃないんだよなぁ・・・
- 363 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:49:38 ID:sDXq6W/C
- >>356
厳命男?
- 364 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:51:20 ID:ph9/D1bB
- >>357
記者会見での 日帝の(ry に期待してたのにww
>>360>>363
うん
- 365 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:51:35 ID:CkwfdwCp
-
ロ●ノノハ●ロ ソレ ロン
ロ ノパ ー゚ノゞロ
∧ 口 (__~|| ~||ヽ M
/ \ ┏━━━━━┓( )
( `ノ) ┃[エエエエエエエ] ┃(' ) アイヤー破産アル! 早く北朝鮮を合併するアル!
( ))) ┃ロ ( ) ロ┃< )
(_ )┃[エ( )エ] ┃( _)
┳| | ┣━< >━┫| |┳
アホアル ┃ ( ) ┃
│┳│
モウ ハコテンアルヨ同志
- 366 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:52:52 ID:ph9/D1bB
- >>360>>363
あの人であってるよね?まったく関係ない日本軍とナチスを一緒にして
謝罪(ry って言った人
- 367 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:54:15 ID:KT0nA/Qf
- >>366
同盟国=関係アリ
と思ったんじゃね?
- 368 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:55:46 ID:jokHubPg
- ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79868&servcode=200§code=200
<韓米首脳会談>盧大統領の朝・米関連の語録
▽「人権問題に関連し他国に措置を取れるかについて、国際社会で合意に至った原則はない。
韓国は一つの民族、国家という関係にあることから、北朝鮮に対し特別な態度を取っている」(9月11日、アジア欧州会議首脳会議の閉幕時の記者会見)。
▽「北朝鮮が長距離弾道ミサイル・テポドンを打ちあげたのは攻撃に向けたものではなく政治的目的のもの。北朝鮮の核実験に関連した徴候や手がかりを持っていない。
根拠なしに仮定で話せば、南北(韓国・北朝鮮)関係に有害」(9月7日、韓国・フィンランド首脳会談の後の記者会見)。
▽「韓米関係に問題があると懸念する声があがっているが、私がブッシュ米大統領に会えばしばらくの間は静かだ。
今回も韓米関係の調整を順調に進めたい考え」(9月6日、ルーマニア在住韓国人との懇談会)。
▽「日本・中国が先に米国と自由貿易協定(FTA)の交渉を行なったならば、
盧武鉉(ノ・ムヒョン)は何をやっているんだ、と非難したはず」(8月31日、公営放送KBSテレビとの会見)。
▽「(北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議について)さらにできることがない。9月の首脳会談でも米国を説得しがたいだろう。
だが、私は個人的にブッシュ大統領が好きだ」(8月13日、マスコミ各社の論説委員との昼食会)。
▽「戦時作戦統制権をいま移譲しても行使できる。(韓米FTAの妥結は)なるべく早ければいいが、内容がスピードに優先する」(8月9日、連合ニュースとの会見)
- 369 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:57:05 ID:CkwfdwCp
- 身体不自由なウリに対して差別ニダ゙!!
|/
/''⌒ヽ!
ノ7ヽ`∀´> そりは前大統領だけ・・・
∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧ |/
<ヽ`Д´> [===L||:|」 < `Д´ >
〜 (つエニニニニニニニニOエ )エ
, ヽ Y || , ヽ Y
┠レ〈_フ || ┠レ〈_フ
┷┛ ┷┛ ┷┛
- 370 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:58:42 ID:8fUiUSq5
- 小泉バイオリンまで…
ほんと多芸な人だ。
あと3年やってくれないかねぇ。
- 371 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 14:58:43 ID:RCA5vri2
- >>343
>どれか財閥の頭に酋長やってもらったら
無理でしょう。 (^^;
現代もサムスンも頭は不正関連でゴチャゴチャ、一族だから会社を守って生きていられる状態。
ほかの財閥だって似たようなものなんじゃないの?
それに財閥の頭に有権者の大部分を占める低所得層への
政治的配慮を発想しろってのも難しいと思う。
- 372 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:01:59 ID:bsau48Iz
- ところで、話題になったブッシュパパの別荘への個人的訪問はどうなったニカ?
え? そんな話はない?
- 373 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:04:09 ID:CkwfdwCp
- 888888
<丶`∀´> ハニートラップ
(┌斤Y斤⊃ で釣るニダ!
/ / .| | ヽ、伊藤博文公は着任早々愛人を作ったニダよ!
└-レ─レ─ゝ
- 374 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:06:00 ID:w5wTNc67
- 今回の訪米、報道がないため酋長発の電波に浴せない代わりに、
米国の対応から、韓国の詰んでる様子が伺われて、いとおかし。
酋長の爆発は、さすがに帰国してからかね??
恒例の、お食事会の暴言が表に出てくるのにも、2,3日かかるし。
- 375 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:07:59 ID:l9FgVcOe
- >>374
そういう武勇伝はすぐに自慢・・・じゃなかった、リークされるのが酋長の人徳だね。
- 376 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 15:11:50 ID:+3fzHbcZ
- >>375
さすが、亜米利加を疲れさせるだけのことはあるな・・・。
- 377 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:15:42 ID:bsau48Iz
- 小泉政権の舞台裏を実録再現ドラマで描く
http://tv.msn.co.jp/news/125.htm
小泉首相の後継を決める自民党総裁選2日前の9月18日、日本テレビ系では、「総理大臣小泉純一郎 歴史に残る2000日
5つの謎を解く!」(仮題、後9・0)を放送する。
日本テレビ報道局の総力取材をもとに、5年間にわたる「小泉政権」の舞台裏と、小泉首相の心の内を描く実録再現ドラマと、
小泉政権が残した政策的課題にポスト小泉はどう向き合うのかを話し合うスタジオ討論の2部構成でおくる。
ドラマでは、「自民党をぶっ壊す」と宣言して総裁選に勝利するまでの秘話、田中真紀子外務大臣更迭の真実と北朝鮮訪問
までのいきさつ、郵政解散と自民党圧勝の舞台裏などを描く。
小泉首相を岩城滉一、亀井静香を竜雷太、田中真紀子を朝加真由美、森喜朗を綿引勝彦、平沢勝栄を浜田光夫が演じる。
「取材に基づいたドラマで、せりふの数も多く、初めは断りたかったです」と苦笑する岩城。「一国の総理を演じるのがおれで
いいのかと思いましたが、首相役にふさわしい年齢になったのかと、うれしくもありました。首相の街頭演説や国会演説を
聞き直してみて、話し方の間が特徴的だと感じたので、そこは意識しました。このドラマをきっかけに、政治やニュースに関心を
持つ人が増えたらありがたいですね」と話している。
岩城は朝鮮人だからなぁ・・・でも見ようかな。
てか、豚将軍は誰がやるんだろう・・・
- 378 :総員、総力戦を挑み全滅する道を選んだ鮮人に黙祷:2006/09/14(木) 15:16:34 ID:s834ZwxN
-
<北朝鮮制裁>9月中にも在日朝鮮資産凍結の金融面で 日本政府方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000058-mai-pol
政府は14日、北朝鮮の大量破壊兵器開発との関係が疑われる団体や個人を対象に、
金融口座からの預金引き出しや海外への送金などを禁じ資産を凍結する金融制裁を今
月中にも実施する方針を固めた。
北朝鮮のミサイル発射を受けた国連安保理の非難決議に基づく措置。
決議から約2カ月たっても北朝鮮が対話に応じず、6カ国協議にも復帰する見通しが
立たない現状では、追加的な制裁が必要と判断した。
制裁内容は外為法に規定されたもの。米国がすでに制裁対象としている12団体・1個人を基
に、各国の捜査機関からの情報なども加え、十数団体・個人を制裁対象に指定。指定した団
体・個人が日本国内の金融機関に設けた口座からの預金引き出しや海外送金は許可制とす
る。
大量破壊兵器開発と関係ないことが証明できなければ認めないため、事実上の禁止措置と
なり、資産は凍結状態に置かれる。海外口座の場合も日本からの送金を同様に許可制とし、
事実上、禁止する。米国が制裁対象にしている12団体・1個人は大半が北朝鮮の貿易会社
や金融機関。「朝鮮鉱業開発貿易会社」や「タンチョン商業銀行」などが具体的に指定されている。
十数団体・個人の指定で北朝鮮側が受けるダメージは限定的とみられるが、制裁強化を各
国にアピールし心理的な「圧力」をかける効果を期待している。
- 379 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:18:44 ID:jokHubPg
- ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000037.html
韓米首脳会談に同行する元反米運動家・朴善源秘書官
14日に行われる韓米首脳会談の韓国側陪席者7人のうち、
注目される人物は朴善源(パク・ソンウォン)大統領府・統一外交安保戦略秘書官(43)だ。
朴秘書官は85年に発生した大学生によるソウル米文化院占拠事件で、その背後人物として拘束された元反米運動家。
当時、ソウル大学・高麗大学・延世大学など5つの名門大学の学生70人余りが米文化院を占拠した後、
80年の光州民主化運動と関連し、米国の公開謝罪などを求めた。
朴秘書官はこの占拠に直接加担はしていないものの、
延世大学の三民闘(民族統一、民主争取、民衆解放のための闘争委員会)委員長の資格でこれを主導した疑いが持たれている。
朴秘書官はこの事件により収監され、刑期を終えた後、英国のウォーリック大学に留学、国際政治学者に変身した。
学位論文は「1979−1980年韓国の政権交代期に表れた日本の影響力」だった。
延世大学の統一研究員で研究教授を務めた後、現政府の国家安全保障会議(NSC)で行政官として公務員生活を始めた。
NSCがイ・ジョンソク統一部長官(当時事務次長)の主導で韓国側の北核6カ国協議戦略を樹立する際にも深く関与した。
- 380 :安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :2006/09/14(木) 15:19:18 ID:lZjYCVD1 ?2BP(333)
- 「日本政府もようやく重い腰上げやがった」
ってところですかね。
- 381 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:19:19 ID:CkwfdwCp
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 文句があるならイラン、シリア、パレスチナと同盟するニダー!!!!
\____ _________
|/
‐=≡∧_∧
‐=≡<丶`Д´> 北には自衛隊から紛失した兵器もあるニダ!
____‐=≡と 南 つ_________
‐=≡ 人 Y /|
... . ‐=≡し〈_フ ダッ / |
- 382 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:20:01 ID:sDXq6W/C
- >>371
そこらへんをブッチぎるための元首就任かとw
就任によって前任者&本人の不正の事実を抹消、他の財閥を解体吸収でモノカルチャー
国家へ変貌。
んで低所得層切り捨て&中間層からの吸い上げでの財閥関係繁栄を任期期間の間
保証して任期満了直前に海外移転、と。
・・・まあ永世元首として財閥トップが君臨という財閥国家もありかなあ。
正直、金大中&廬武鉉がかなり近い関係なんで、今より状況が悪いということには
ならないんでは?
- 383 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:21:45 ID:Irnpeu5K
- 【そういえば】飯嶋酋長研究第740弾【気になる】
- 384 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:24:24 ID:sDXq6W/C
- >>381
( ´⊇`)つ【ベネズエラ】【非同盟国家会議】
<15、16日だっけ?、参加してこいや。
ちょうど手間も省けるし。
- 385 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:27:23 ID:CkwfdwCp
- しょせんアメ流民主主義は受け入れられないアルね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ すべてローマ帝国の名称を引き継いでるアメが
/ 支\ / 支\  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 民主主義とは笑わせるアル!
( `ハ´) ( `ハ´)
┗─⊂ U) ( U つ─┛
(⌒__,,,(⌒) (⌒)y_`⌒)
''"'''"'' "''''"'' ''" ''''"''"''"''''"'"'''''"''
- 386 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:27:43 ID:2ln4VmVT
- >>310
「わ、私は元弁護士だぞ!」
- 387 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:30:50 ID:7VMyHVG5
- 早く入っちまえよ。
上海協力機構。
- 388 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:32:16 ID:sDXq6W/C
- >>387
( `ハ´)<だが断る!
つーか朝鮮半島は伝統的に朕の領土アルよ?、今後併呑して漢民族による
植民の予定もあるアルのに土人を認めるわけないアル
- 389 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:34:27 ID:lBNZfiIR
-
仮にノムタソが、韓国経済を破壊する使命を帯びた工作員であったとするなら、
彼は、稀有な能力の持ち主だよな。
改めて、彼の有能さを再認識した次第。
- 390 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:35:54 ID:p7Xro5Gh
- >>387
<丶‘∀‘> 上海協力機構はウリナラ起源>上海臨時政府
- 391 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:37:33 ID:DavCP6/X
- ノムたん観光ビザ&エコノミーにしては扱いいいじゃん(ヲイ
- 392 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:37:43 ID:s834ZwxN
- >>378
銀河英雄伝説第二章
マル・アデッタ会戦における、銀河帝国軍艦隊10万隻からの降伏勧告
を拒否し全滅した自由惑星同盟軍艦隊1000隻状態キタ
- 393 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:37:50 ID:CHYZ5uLe
- >>389
いや、工作しようと思ったら、韓国が斜め上に発展してしまうのでは?
- 394 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:38:38 ID:jokHubPg
- Σ<,,‘皿‘><なんて事するニカ!?
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060914id04.htm
北朝鮮制裁要求の文書、米が190か国余に送付 【ソウル=中村勇一郎】
14日付の韓国紙・朝鮮日報は韓国政府筋の話として、米政府が7月中旬に採択された国連安全保障理事会決議に基づき、
対北朝鮮制裁を行う必要があるとする文書を世界の百九十数か国に送付したと報じた。
文書は制裁内容について、北朝鮮船舶への海上検問や、「金融制裁」などを挙げており、
大量破壊兵器関連の問題には断固として対処するとの立場を明らかにしているという。
同筋は、「北朝鮮のすべての貿易や取引を遮るような措置」と説明。
米国には北朝鮮を刺激しないように制裁内容を調整する必要があるとの立場を伝えたとしている。
- 395 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:39:43 ID:HvhDLuNm
- オン おたくも上海協力機構に入りませんか
ノム 上海協力機構とは何ですか?
オン ユーラシア大陸国家の親睦団体のようなものです
ノム 結構ですね、ぜひ参加したい
(そばで聞いていた側近は青ざめた顔になる)
- 396 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:40:46 ID:DavCP6/X
- >>394
893やさんの廻状キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 397 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:41:39 ID:vDcT7dSc
- 【日朝】日本政府、9月中にも対北金融制裁を開始 資産凍結や海外送金の禁止など [09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158215609/1
- 398 :きた!!!!:2006/09/14(木) 15:42:34 ID:bsau48Iz
- 政府は14日、北朝鮮の大量破壊兵器開発との関係が疑われる団体や個人を対象に、
金融口座からの預金引き出しや海外への送金などを禁じ資産を凍結する金融制裁を
今月中にも実施する方針を固めた。北朝鮮のミサイル発射を受けた国連安保理の
非難決議に基づく措置。決議から約2カ月たっても北朝鮮が対話に応じず、6カ国協議にも
復帰する見通しが立たない現状では、追加的な制裁が必要と判断した。
米当局が北朝鮮への強硬姿勢を強めていることに歩調をそろえたもので、日米で連携し
関係国に同調を働きかけたい考え。今月26日に予定される政権交代を待たず、小泉政権下で
実施される可能性もある。
制裁内容は外為法に規定されたもの。米国がすでに制裁対象としている12団体・1個人を基に、
各国の捜査機関からの情報なども加え、十数団体・個人を制裁対象に指定。指定した団体・個人が
日本国内の金融機関に設けた口座からの預金引き出しや海外送金は許可制とする。
大量破壊兵器開発と関係ないことが証明できなければ認めないため、事実上の禁止措置となり、
資産は凍結状態に置かれる。海外口座の場合も日本からの送金を同様に許可制とし、事実上、
禁止する。米国が制裁対象にしている12団体・1個人は大半が北朝鮮の貿易会社や金融機関。
「朝鮮鉱業開発貿易会社」や「タンチョン商業銀行」などが具体的に指定されている。
十数団体・個人の指定で北朝鮮側が受けるダメージは限定的とみられるが、制裁強化を
各国にアピールし心理的な「圧力」をかける効果を期待している。
9月14日 15時00分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060914k0000e010068000c.html
- 399 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:42:36 ID:PsyNGyLs
- >>394
これを邪魔されないために呼びつけられていたのではないか
- 400 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:42:51 ID:lBNZfiIR
- >>393
しかし、チョソ同士の場合、法則類似の効果はないと思われ。
- 401 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:43:11 ID:aRv+sP1N
- アメリカと北朝鮮のどちらを取るか選べないニダ。
- 402 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:43:28 ID:ca2mTQ4a
- 政治なんて誰がやっても同じ風にしかならない、と思ってる子供達に
ノムヒョンを見せれば、きっと考えを改めるだろう。
「あれと同じ風に出来る奴はいない=やる人間によっては結構凄く変わる」と。
ただ、悪い方に変えるのは簡単で、
良い方に変えるのは難しいからでしょう、と言われたらそれまでだが。
- 403 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:43:57 ID:Rxyau3Ie
- >>378
でも、パチとか土木とか精密機器とかそこら辺を既に手をつけてるし、
実は水面下で、不審船国家を沈める為の長魚雷が接近中な気がしないでも…。
長魚雷は威力有り過ぎ?
普段動かない日本が行動を起こすときは、仕事をきっちりやりますんでw
- 404 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:44:33 ID:16g29HRB
- >>402
日本だと、純ちゃんとトンちゃんの比較みたいな?
- 405 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:45:30 ID:RCA5vri2
- ちょっとスレ違いだけど
ゲーム楽しむ韓国の青少年、数十万人が前科者に!?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000019.html
>他人の住民登録番号を利用し、ゲームサイトに加入した単なる名義盗用の事例は数十万件に達している。
仮名を活用するのは在日だけじゃなかったんだ・・・ (-_-;
- 406 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:45:43 ID:lBNZfiIR
- >>404
ととととと、とみいちの事ですか?w >トン
- 407 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:48:51 ID:g7GsVPSq
- トンちゃんじゃなくて鈍ちゃんにするといいかも。
- 408 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:48:52 ID:lBNZfiIR
- >>405
仮名ならまだしも、他人になりすましてる訳だから、
私文書偽造に類する立派な犯罪。
在は、犯罪を隠すために仮名を使うから、そもそも悪い。
- 409 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:48:56 ID:jokHubPg
- >406
>ととととと
ト連送?何処かに奇襲でも掛けるのですか?
- 410 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:50:19 ID:lBNZfiIR
- >>409
いえ、あまりの落差にドモっチャイますた。
- 411 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 15:51:24 ID:CgMn7hhH
- 【日朝】日本政府、9月中にも対北金融制裁を開始 資産凍結や海外送金の禁止など [09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158215609/
1 名前:ククリφ ★[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 15:33:29 株 ID:??? ?S★(110807)
政府は14日、北朝鮮の大量破壊兵器開発との関係が疑われる団体や個人を対象に、
金融口座からの預金引き出しや海外への送金などを禁じ資産を凍結する金融制裁を
今月中にも実施する方針を固めた。北朝鮮のミサイル発射を受けた国連安保理の
非難決議に基づく措置。決議から約2カ月たっても北朝鮮が対話に応じず、6カ国協議にも
復帰する見通しが立たない現状では、追加的な制裁が必要と判断した。
米当局が北朝鮮への強硬姿勢を強めていることに歩調をそろえたもので、日米で連携し
関係国に同調を働きかけたい考え。今月26日に予定される政権交代を待たず、小泉政権下で
実施される可能性もある。
制裁内容は外為法に規定されたもの。米国がすでに制裁対象としている12団体・1個人を基に、
各国の捜査機関からの情報なども加え、十数団体・個人を制裁対象に指定。指定した団体・個人が
日本国内の金融機関に設けた口座からの預金引き出しや海外送金は許可制とする。
大量破壊兵器開発と関係ないことが証明できなければ認めないため、事実上の禁止措置となり、
資産は凍結状態に置かれる。海外口座の場合も日本からの送金を同様に許可制とし、事実上、
禁止する。米国が制裁対象にしている12団体・1個人は大半が北朝鮮の貿易会社や金融機関。
「朝鮮鉱業開発貿易会社」や「タンチョン商業銀行」などが具体的に指定されている。
十数団体・個人の指定で北朝鮮側が受けるダメージは限定的とみられるが、制裁強化を
各国にアピールし心理的な「圧力」をかける効果を期待している。
- 412 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 15:51:43 ID:CgMn7hhH
- 政府は7月5日の北朝鮮によるミサイル発射を受け、北朝鮮の貨客船「万景峰号」の入港禁止や
北朝鮮当局職員の入国禁止など9項目の制裁措置を即日決定。さらに、同15日の国連決議が
加盟国に対し、ミサイルや核兵器など大量破壊兵器に関連する技術や物資、資金の移転防止などを
求めたことで、日本としての対応を検討していた。国連決議は北朝鮮への制裁を義務づけていないため、
中国やロシアなどが同調する見通しは立っていないが、日米の協調姿勢をアピールすることで、
欧州各国やカナダ、豪州などへの制裁拡大を期待している。
金融制裁に関しては自民党が資金洗浄の疑いがある金融機関にも制裁範囲を拡大する
金融制裁特別措置法案も検討している。
毎日新聞 2006年9月14日 15時00分
ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060914k0000e010068000c.html
- 413 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:55:05 ID:ZrCnlgyY
- パチ税取れよ。
- 414 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:56:13 ID:ca2mTQ4a
- 中国の経済発展の影響で地下資源を売ってる北朝鮮は少し潤ってたらしい。
そこに米銀との取引停止という制裁が北朝鮮の使ってる銀行を直撃。
金の流れが止まって北朝鮮が困窮。ここまでは良いんだけど、
資源パラノイア中国としては、この期に乗じて
米ドルを介さない方法で北朝鮮の資源を引っこ抜きたいと考えるはず。
恐らく今よりさらにアメリカの目の届かない所で、中国は北朝鮮に食い込む。
ますます北朝鮮が中国に吸収合併される危険が高くなる。
さらに韓国はアメリカ陣営からハジかれるわけだから、
あれ?もしかして、もう韓国の出番ないんじゃないか?>北朝鮮情勢
- 415 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 15:59:49 ID:dJCqT5eD
- >>414
誰からも無視される緩衝地帯として
- 416 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:02:02 ID:ZrCnlgyY
- 南北まとめて大清属国になるしかないな。
- 417 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:03:46 ID:1WEFjYXz
- >>391
そうなると、訪米前にまずソウル大使館に並んででビザをもらわないと。(w
- 418 :安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :2006/09/14(木) 16:04:14 ID:lZjYCVD1 ?2BP(333)
- ∧∧ ∧∧ 台湾ならともかく、朝鮮はいらないアル!
/ 支\ / 支\  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´) ( `ハ´)
┗─⊂ U) ( U つ─┛
(⌒__,,,(⌒) (⌒)y_`⌒)
- 419 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:04:50 ID:Oyqx06Xl
- >415
発泡スチロールのパッキング
品物出したらもう使い途ないし
- 420 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:07:29 ID:8fUiUSq5
- 政府インターネットテレビのようなネット広報は青瓦台にはないのかな。
日本では小泉総理の魅力を余すところ無く伝えているのだが。
さっき見た『ASEM首脳会合出席・フィンランド訪問』 のラストは笑える。
- 421 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:07:57 ID:DavCP6/X
- >>417
ヒント「夏休み期間中」
- 422 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:08:07 ID:sDXq6W/C
- >>418
ん?、人はともかく、土地と機材は欲しがってるでそ?>支那
朝鮮人はどうなるかって?・・・お腹の中、かなあ。(淡々
- 423 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:08:19 ID:p7Xro5Gh
- >>419
使い道がないというか、却って邪魔。
- 424 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:09:17 ID:pOtZtgRo
- >>394>>397
(*@∀@) <そんな事よりエビちゃんの話しようよ
- 425 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:09:55 ID:5CZS2ua7
- バナナだけの台湾よりは核兵器よりどりみどりの半島がいいニダよ!
∧∧ おまいにちょっかい出して
∧酋∧ / 中\ 晋も隋も滅びて唐も危うかったアル!
< ‘∀‘> (`ハ´#) おまけにモンゴルも満州族もな!
( ) ( ~__))__~)
│ │ │ | | |
〈_フ__フ (__)_)
- 426 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:10:22 ID:y+kKaFkV
- >419
箱とパッキングは、捨てない方が良い。
引越しのときに便利だし、中古で売り払うときにも、印象が良い。
- 427 :安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :2006/09/14(木) 16:12:20 ID:lZjYCVD1 ?2BP(333)
- >>426
そう思っていつまでも後生大事に取っとくから、箱とパッキンに舐められる。
「邪魔なら棄てる」これ最強(w
- 428 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:12:23 ID:DavCP6/X
- >>423
それこそまさに「鶏肋」・・・
- 429 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:16:52 ID:5CZS2ua7
-
_____
ヽ__★∠ ウリが伝えた壁画をカビだらけにするとは
<丶`∀´> けしからんニダ!
( 北. )
) /\\ グリグリ
(_) ヽ_フ∧
| ̄ ̄| (´д`;) 文化庁!
| ノ | U U )
| ド | ( ( ノ
| ン | <__<_〉
- 430 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:17:09 ID:lBNZfiIR
- >>411
janeで勢いが3万オーヴァー。
スレ終了しますた。
- 431 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:17:50 ID:lBNZfiIR
- 【日朝】日本政府、9月中にも対北朝鮮金融制裁を開始 資産凍結や海外送金の禁止など★2 [09/14]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158218100/
>>411の継続スレっす。
- 432 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:18:33 ID:Kfu3Sx78
- はい、中核のネガティブキャンペーンと。
「つくる会教科書採択に介入」 安倍氏らを賠償提訴
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000039.html
安倍晋三官房長官が歴史教科書の採択問題で計193人から提訴された。
共同通信は「『新しい歴史教科書をつくる会』主導の扶桑社版教科書が不当な政治介入によっ
て採択され、精神的苦痛を受けたとして東京都杉並区や栃木、愛媛両県、韓国などに住む計
193人が14日、自民党と安倍晋三官房長官に損害賠償と謝罪広告を求め東京地裁に提訴した」
と14日報じた。
安倍長官は当時、「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」の事務局長を務め、扶桑
社版教科書の採択を支持してきた。
- 433 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:18:36 ID:dz/ADw9N
- >>124
> 今後はより包括的で互恵的な韓米同盟が発展を続けていくとの考えを示した。
ふーん「互恵的」ねー、「金を出せ、出さなきゃ撤退だ」って事ですね。
- 434 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:20:14 ID:txyNTNn9
- >>249
谷垣は24時間テレビに出演してたよ。
絆Tシャツを着て。
- 435 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:20:15 ID:Oyqx06Xl
- >426
修理で返却の時のためにとっといた
ゲートウェイのPCの箱とパッキン
ウチにまだある・・・PCもうないのにw
- 436 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:22:42 ID:lBNZfiIR
- >>432
ちょっと規模は落ちるが、
F島県のローカル放送(TV)では、
教員の組合が、憲法改正反対のTVCMを放送してる。
これっていいんだろうか。
- 437 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:23:16 ID:5CZS2ua7
-
∧_∧ ハァ、そういう人がゴミ屋敷オヤジに成長するニダ!
<* `∀´> / ヽ
,つ つ◎ )
(,,フ .ノ \ ノ
.レ'
- 438 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:25:54 ID:vJacLTWB
- 持ち家4,5建持って、全部ゴミ屋敷にする。
男のロマンニダ
- 439 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:27:34 ID:5CZS2ua7
-
∧_∧! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__< ;`Д´>__< ウ、ウリは4,5建に愛人を囲いたいニダ!…!
| 〃( つ つ | \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|_ \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\|_______|
- 440 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 16:28:20 ID:CgMn7hhH
- >>436
M城県でも、ラジオでやってますなあ。
- 441 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:28:24 ID:5CZS2ua7
- 軒だったニダ!ケンチャナヨ!
- 442 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:28:42 ID:CP1iF+dN
- 潘外交部長官「より包括的な対北朝鮮接近策を期待」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79875&servcode=200§code=200
潘基文(パン・キムン)外交通商部(外交部)長官は13日(現地時間)、
「韓米首脳が14日の会談で北朝鮮の6カ国協議復帰案について深く議論する」とし、
「われわれは、こう着状態にある6カ国協議の突破口を見いだすため、共通の‘より包括的な’接近策を準備できると期待している」
と述べた。
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の米国訪問に随行中の潘長官はこの日午前、
国務省で宋旻淳(ソン・ミンスン)青瓦台(チョンワデ、大統領府)統一外交安保政策室長とともにライス米国務長官、
ハドリー大統領補佐官(国家安全保障担当)と会合し、両国首脳会談の議題を再点検した。
半分長官、最早「哀願」ですな・・・・・・・笑
- 443 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:29:56 ID:lBNZfiIR
- >>442
なんか、虚しいっていう言葉は、こういうものを表現するためにあるんだな。
- 444 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:31:09 ID:p7Xro5Gh
- >>442
期待するのもいいがチョットは努力しろよ!
- 445 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:31:13 ID:YQGFme6L
- >>442 目から汗が流れそうニダ
- 446 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:31:53 ID:vJacLTWB
- >>441
ウ、ウリのはわざとだからな
うまくひっかけてやったぞ。ウェーハッハッハッハッハッ
- 447 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:32:19 ID:p7Xro5Gh
- >>445
<丶`Д´> それは心の汗、魂の汗ニダ!!
- 448 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:40:27 ID:AtAzn0Lg
- >>447
「われら青春」ニカ?
- 449 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:42:54 ID:DavCP6/X
- 青いハンカチかしてやったら「青唐辛子のカプサイシンが目に入った。謝罪と倍(ry・・・」
- 450 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:43:04 ID:lBNZfiIR
- 昭和のカホリ?
- 451 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:43:51 ID:a2i9VDKG
- __ -──‐-、,.._
i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
/::::::::| -─‐- |::::::ヽ
|:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l ,+
ヽ;;/ ,(○), (○)、ヽ;;/ + .. ウェーハッハッハッ・・・
(((///U / \/U// )))
ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ + ウリがアメリカに居るときに何やるかねイルボンはw
\ `トェェェェェイ' ノ /
あは / `-.|,r-,r-,r||ヽ | ̄ ̄ ̄|,; てかグルだろブッシュとコイジュミ!!
/ \`ニニ´ ノ\ ,;||'゚。 "o ||ー、
(( / ヽ、 \| |/ || o゚。 ゚||ニ、i ))
/ ヽ ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\
- 452 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:44:57 ID:CP1iF+dN
-
生まれて来たのは誰だ♪
生まれて来たのはノムだ♪
- 453 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:46:02 ID:DavCP6/X
- って、昨日ライス姐さんイスラエルの外相とあってるやん。
バンタソの哀願なぞろくにきいとらんのとちゃう?
- 454 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:47:09 ID:y+kKaFkV
- >442
日本は既に制裁開始決定してるのに...
ウリナラは、踏絵にキスでもするつもりなのかな。
今回の会談で踏絵を持って逃げたら、たいしたものだけどね。
- 455 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:50:10 ID:lBNZfiIR
-
つーか、今になってみれば、ノムヒョン訪米を報道しないという対応は、
米マスコミのやさしさだったように思える。
- 456 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:51:25 ID:/629Vwz3
- >>415
空島政策として
- 457 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:52:27 ID:90RwhvqW
- >>455
確かにコキントーの晒し上げ待遇よりマシかもね
- 458 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:53:19 ID:DavCP6/X
- >>454
細川踏み絵をウリナラ親善大使に勝手に任命するかも四連
- 459 :_:2006/09/14(木) 16:55:00 ID:ldqZ4onW
- >>453
しかも、それどころじゃないし。 > コンドル姐さん
これ自体はすれ違いスマソ。
ライス国務長官、熱愛発覚?カナダ外相との“夜の話”も
http://www.sankei.co.jp/news/060914/kok013.htm
ライス米国務長官に恋人出現?―13日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、カナダのマッ
ケイ外相と、11日から外相の地元ノバスコシア州を訪問したライス長官の親密な関係が
話題になっていると伝えた。
マッケイ外相はライス長官より11歳若い40歳で、2人とも独身。外相について地元紙は
カナダ政界で「最もセクシーな男」と形容、ゴシップが絶えないという。
マッケイ外相は地元で長官を歓待し、自分の両親にも紹介。講演では「彼女は大西洋から
吹く涼しい風が好きで、昨夜は窓を開けて寝ました」との“秘話”を紹介した。
インターネット上では、外相が最初の会談で長官に一目ぼれしたなどとの憶測が飛び交い、
長官の訪問に抗議する平和団体のデモでは「戦争ではなく恋をして」とのプラカードも現れた。
しかし同紙は、2人が特別な関係であることを裏付ける証拠はないと指摘。国務省のマコー
マック報道官によると、長官は記事を読んで大笑いしていたという。(共同)
- 460 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 16:55:54 ID:CgMn7hhH
- ライス国務長官、熱愛発覚?カナダ外相との“夜の話”も
ttp://www.sankei.co.jp/news/060914/kok013.htm
- 461 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 16:56:29 ID:CgMn7hhH
- またかよ… orz
- 462 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:58:52 ID:jokHubPg
- ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000045.html
「韓国漁船、千島列島付近でロシア警備艇に拿捕」
韓国漁船が14日、ロシアの排他的経済水域(EEZ)を超え、不法操業しているところをロシアの海岸警備艇に拿捕(だほ)された。
この日、ロシアのイタルタス通信は「韓国漁船がロシアの千島列島近くで操業中、ロシア海岸警備艇に拿捕された。
拿捕された漁船はロシア海岸警備艇が警告射撃を行うまで操業を続けた」と報じた。
乗船していた乗組員31人は全員無事だという。
ロシア海岸警備隊はこの日、不法操業をした船舶に対する調査を行うため、韓国漁船を色丹島に送った。
- 463 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 16:59:55 ID:90RwhvqW
- >>459
>長官の訪問に抗議する平和団体
つくづく思うが、平和団体はどこの国も同じようなメンタリティだな。
- 464 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:03:07 ID:mv1jKXG0
- >>463
平和が好きと言う割には礼儀も品性も皆無で、他人に対し非常に攻撃的な
連中ですな。
- 465 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:05:49 ID:sDXq6W/C
- >>464
彼らが言う「平和」は、他者が武器を投げ捨てて自分に隷属することですから。
奴隷を使うには礼義も品性も不要、攻撃的でこそできるでそ?
- 466 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:08:01 ID:y+kKaFkV
- >459
姐さん、51か〜
安倍ちゃんの1っこ下なのね。
なんだか若く見えますね。
- 467 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:10:32 ID:mv1jKXG0
- >>465
大学のポスターに「反戦のための闘争」ってのがあった
- 468 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:12:23 ID:yZru1At1
- >>464
彼らは武力行使以外はすべて「平和的手段」と思ってるんですよ。
言葉の暴力? そんなもので人は死なないから無問題と本気で信じてるに違いない。
- 469 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:12:47 ID:IMEwK0VT
- >>432
支持しただけで、なんで賠償提訴されるんだ?
- 470 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:14:06 ID:p7Xro5Gh
- >>466
<丶‘∀‘> ウリは60ニダ。若く見えるニカ?老けて見えるニカ?
- 471 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 17:14:07 ID:CgMn7hhH
- >>469
考えるんじゃない!感じるんだ!
- 472 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:15:39 ID:sDXq6W/C
- >>468
いえいえ、武力行使も自分たちがやるぶんには「平和的」ですとも。
自分が傷ついたと感じること全てが「武力行使」ですからねえ、沖縄で基地従業者を
罵倒しまくっておいて「部外者は出て行け!」と言われたことに「許されない差別!」と
暴行、捕まると「官憲横暴!」だったのには目が点になりました。
そんな連中だから今回の地方選挙でも勢力激減なんですけどね。>反基地派
- 473 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:16:05 ID:DavCP6/X
- 首相官邸メルマガより
> 会議の参加者は、これまで何度もお会いしたことがある首脳がほとんどでしたから、
>フランスのシラク大統領、タイのタクシン首相、マレーシアのアブドゥラ首相始めたくさんの方々と、
>立ち話ではありましたが、たのしい会話をすることができました。
< ‘∀‘>ウ、ウリとの「楽しいたち話」は?
しかし小泉はシベリウスの家までつれていってもらうのか・・・ よほどのヲタだ。これじゃ欧米首脳に受けるに決まってるよ
- 474 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:16:14 ID:p7Xro5Gh
- >>469
むしゃくしゃしたから提訴した。今は反日をしている。
- 475 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:16:51 ID:sDXq6W/C
- 、 ヽ i /
,' / ヽ/「t~~Vヽ {
,'/ \_/ ヽi:':'|
/ ,,--' ヽ\ ヽ:':'} ,,-'~
/ / ,__ヽ |l ト' ,,--'~~
./ / /'  ̄ ̄\i|/ ,/´
~~\ / /ノ / ミ `ヽ~
`r{ / ミ / ,、 ,≡≡, ,,ヽ
`ヽ、{ ミl ヽ,,':-…-〜' ).|
ノ i ,,,,i `'``',三,,,'`~ ヽ、 >>469
{ ':': l {: : } , `'~~(~~'} ヽヽ
) :':イ`iヽ: :iヾ:´ 丶 ; | ,, ト:} 逆に考えるんだ
):':':':':|'人 }: :i ,ニ、ヽ, ; |丶ニ .ヽ) 謝罪賠償請求するための口実として
く ':':':':':i.V'人ト ぇ,-Fテ`,/}}}`f士 ,|´,,_ 教科書問題を見つけたと考えるんだ
/':':':':':';='ミ\‐-ニ,, ̄-<´{~`ヽ-一ミ,_,';';)
~くミ川f,ヾヽ ヾ~ヾヽトシヽ| }': ,〈八彡'';')
>,;;`` ヽ丿川j i川|; :',7ラ公 ,>了
~) 〃ヽヽ` `;ミ,rffッ'ィミ,ヽWiヽミ
ゝ ,,〃ヽヽ``` ``'' ,彡'~\リ}j; fミ
~~`{ ;;`` 彡彡 i 、S`
\_, 三彡/-v'`~
'--‐冖,___,--'
- 476 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:18:20 ID:mv1jKXG0
- >>473
楽しくなかったんでしょ
- 477 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:18:29 ID:90RwhvqW
- 日本文化の全面開放に慎重=韓国文化相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000082-jij-int
【ソウル14日時事】韓国の金明坤文化観光相は14日、ソウルで講演し、日本文化の全面開放について、
「生活と密接な部分であり、韓国人に拒否感が全くないと思えない」と述べ、慎重な考えを示した。
同相は「日本の植民地支配を体験した世代は日本文化を自然には受け入れにくい」と語った。
---
まだこんなこと言ってんの?
つか「日本の植民地支配を体験した世代」って70代以上でしょうがw
- 478 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:20:28 ID:yZru1At1
- >>472
ああ……激しく納得。
- 479 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:25:16 ID:CHYZ5uLe
- >>472
いつも思うんだけどさ、あの連中って、沖縄に遠征してるの?
それとも地元の住人がほとんどなの?
とりあえず、世間の目を意識してか、表に出てるのは地元の人間みたいだけど。
- 480 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:26:15 ID:PsyNGyLs
- >>458
ああ見えて彼女の父親は自衛官だぞ
- 481 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:28:14 ID:lBNZfiIR
- 【盧武鉉】対北朝鮮制裁 アメリカに自制要請
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1158219047/
というわけで・・・。
- 482 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:29:33 ID:sDXq6W/C
- >>479
遠征が多いですよ、雇われ現地人もそれなりに居るけど。
だから沖縄の気候を甘く見て熱射病やら火傷やらで病院送りが始終w
んで一人1本ぐらいの旗、「〜労働組合」とか「〜県教組」とか「〜反基地連合」とか数十本
ぐらいで「〜などの市民団体数十が集まりました」とかやってるし。
最近じゃ表に出る現地人も雇いにくくなったようで、表に出すのさえ本土の香具師なことも
しばしばだし。
- 483 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:31:26 ID:DavCP6/X
- ウリナラのアメリカ基地反対派と日本の反対派はどこまで癒着してるんでしょ?
- 484 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:31:54 ID:O86VZfyP
- KBS正午のニュース@BS1(ダイジェスト)
・今の憲法裁所長今日退任、後継候補の国会審議は目処が立たず
与党が野党三党の仲介案を飲み19日に改めて審議の予定。
野党三党はハンナラ党にも仲裁案に応じるよう交渉中。
・全教祖は今「成果級」分の給与を教師の成果主義反対の
意味合いから行政に返納するキャンペーンを行っている。
行政側は「正規に支払われたお金を返納される謂れは無い」と
受け取らない方針で全教祖に「勝手に振り込んだり現金を投げ込まぬよう」
注意をしている。
・青少年のネット中毒を防ぐ為に政府が総合対策を発表。
ネットに関する教育を行ったり教師用のガイドブックを作り
教材にするようにしたり中毒予備者に対するカウンセリング、
週に一日は勉強・ネット以外の事をするよう奨励したり
射幸性の高いサイトを閉鎖させる等の方針をとる。
- 485 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:32:19 ID:vDcT7dSc
- >>481
あはっははっはっはっははっははっは
空気読めなさ杉wwwwwwwww
- 486 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:32:44 ID:yalFeHhe
- >>468
英国なんてブッシュが暗殺されちゃうテレビドラマ作っちまったしなあ。
それに反してクリントンときたら911までいたるアメリカの検証番組で自分が悪く言われているからといって
放送を中止させようとするし。
なんというか品が無い、というか心に余裕が無い。
- 487 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 17:32:55 ID:SwOrqB3p
- >>479
岩国基地に来てるのも遠征ばっかだよ
やたら長ったらしい名前の団体や代表者でぐぐると、必ずプロ市民が
ひっかかるニダ
中には何故か朝鮮名な奴もいてワケワカメ。
- 488 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:33:59 ID:YQGFme6L
- >>481 くそ、一縷の望みをバーボンに託したのに!!!!!!!!!”!
- 489 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:34:50 ID:gEB6N53E
- >>487
無防備都市宣言1000人署名?みたいなやつに
中国福建省のナントカさんが混じってて大笑いした覚えが。
- 490 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 17:35:05 ID:FMZs0BFA
- >>481
ブーッ(AAry
- 491 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:35:38 ID:CHYZ5uLe
- >>482
なるほど、サンクス。
- 492 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:36:16 ID:DavCP6/X
- >>481
「韓国のケソン事業にかかわっている企業・団体も制裁対象にしてください」とクビさしだしているような・・・
- 493 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:36:15 ID:y+kKaFkV
- >484
>週に一日は勉強・ネット以外の事をするよう奨励したり
>射幸性の高いサイトを閉鎖させる等の方針をとる。
週に1回、反日&反米させれば良い。
でも、中毒性高いから...
- 494 :我儘撲滅 ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 17:36:35 ID:TeFxlcab
- 相変わらずスレタイのネーミングセンスに嫉妬。
>>481
のむたん、飯研の空気読んでどうする。
だが、それがいい!!
- 495 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:37:54 ID:p7Xro5Gh
- >>481
訪米中の盧武鉉(ノ・ムヒョン)韓国大統領は十三日、滞在先のブレアハウス(迎賓館)で
ポールソン財務長官、ライス国務長官とそれぞれ個別に会談した。
韓国大統領と米財務長官との会談は珍しく、韓国側によるとポールソン長官側から要請が
あったという。対北朝鮮金融制裁を指揮する同長官は、北朝鮮が口座を開設するマカオの
銀行などに対する金融制裁について説明し、理解を求めた。
北朝鮮は一連の制裁解除を六カ国協議復帰の条件としており、盧大統領は「米国の法執
行措置と六カ国協議の努力が調和することが望ましい」などと指摘。制裁措置を今後も強化
する構えの米国に対し、間接的に自制を求めたとみられる。
一方、ライス長官との会談では、北朝鮮の核問題を平和的に解決する重要性を確認。
六カ国協議再開のために、米韓両国が共同でいっそう努力する必要があるとの立場で
一致した。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20060914/eve_____kok_____002.shtml
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ <無茶しやがって
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
- 496 :洛中在住:2006/09/14(木) 17:38:49 ID:AeN5MOre
- >>479
某窮状の怪も似たようなもんですよ。
上の方はそうそうたる進歩派言論人(笑)ですが、普段四条河原町とかで平日の夜中にデモやってる連中は、
みーんな真っ赤な旗と中核フォントの日教組。みんな怪しいリュックを背負って、みんなでお手て繋いで、
YMCAの替え歌で「窮状!さぁ…」と大音量のメガホンで喚いてます。
あの辺繁華街で、夜も若いもんいっぱいいるけど、アレを見て教師を軽蔑しない奴っているだろうか。
- 497 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:39:07 ID:jokHubPg
- ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000057.html
「日本は米国より先に対北制裁を行うだろう」
米高官に聞く韓米首脳会談(上)
韓米首脳会談の前日にあたる13日、米政府の韓半島(朝鮮半島)担当者たちは首脳会談よりも「韓米首脳会談後」のほうに関心が高そうだった。
首脳会談はあいさつを交わす場で、アメリカはその後の北朝鮮制裁の範囲や内容を決めるのに力を注いでいた。
北朝鮮制裁に否定的な韓国大統領との対話は形ばかりのような感じだった。以下は米高官とのインタビューだ。
―盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領がポールソン米財務長官に北朝鮮金融制裁の緩和を要請したらどうなる?
「もし、そんな話題を切り出したとしたら時間のムダにしかならない。ブッシュ大統領は北朝鮮が偽ドル紙幣を作る限り、容赦しないという考えだ。
しかし、今回の会談では北朝鮮制裁は主な議題にならないだろう」
―アメリカは国連決議による制裁措置を近く開始するのか?
「国連の対北朝鮮決議第1695号による制裁措置を行う予定だ。盧大統領が首脳会談を終え、アメリカを発ってから実施する。
だからといって出発してすぐに不意打ちするようなやり方はしない。
国連決議の実行は当然、実行する義務があり、各国の立場において方法を決め実行するようになっている。
これまでアメリカは韓国・日本・6カ国協議出席国と方策について話し合ってきた。日本はアメリカより先に北朝鮮制裁を行うだろう。
小泉首相は任期終了前に北朝鮮制裁を実行に移さなければならない、という義務感を感じているようだ」
- 498 :497の続き:2006/09/14(木) 17:39:38 ID:jokHubPg
- ― 北朝鮮制裁の内容は?
「まだ最終確定していない。2000年の北朝鮮のミサイル発射猶予措置により、一部解除した 制裁を再開するだろう。
マネーロンダリング(資金洗浄)の疑いがある銀行を追加指定し、
北朝鮮の大量殺りく兵器関連企業と取り引きしている企業の名簿を公表するなど、従来の制裁を拡大する。
また、それ以外に新しい方策として、すべての船舶を捜索するなどの合法的な活動も加えることを検討している。
この部分はまだ結論が出ていない。ライス国務長官やハドレー大統領補佐官(安全保障担当)が最終的な結論を下すだろう」
―韓国とも話し合ったのか?
「話し合った。否定的な反応だった」
―韓米首脳会談で北朝鮮制裁の内容も論議するのか?
「そうした場で(盧大統領を)当惑させる必要はないのではないか。(韓国は)とても敏感に反応しそうなムードだ。同盟国間にいい話題もあまりない。
首脳会談ではイラク派兵・在韓米軍竜山基地の移転・在韓米軍削減・韓米自由貿易協定(FTA)交渉・ビザ免除プログラム・戦時作戦統制権の移譲など、
進展があった分野について話すだろう」
- 499 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:39:41 ID:txyNTNn9
- 日テレで「ハメられた小泉首相(日朝会談の屈辱)」で
朝鮮人の恥知らず行為を小泉がハメられたといった報道。
一国の首相にあんな扱いをしたのを海外に流されたら「礼儀も知らぬバカ」を宣伝するだけなのに。
結論
・その場でホルホルすることだけしか考えない朝鮮人の異常性とナベツネの「小泉憎し」が前面に出た偏向報道でした。
- 500 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 17:41:19 ID:FMZs0BFA
- >>496
「自分達がやってることは正しいので嫌われるはずが無い」
ってのが、そう言う手合いのデフォですからして。
- 501 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:41:49 ID:sDXq6W/C
- >>499
そしてそんな侮辱も呑んで「国民を奪還した」首相の株が上がる、と。
ナベツネもいい加減引退しないと、読売グループごと埋葬されることになりかねんねえ。
- 502 :我儘撲滅 ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 17:42:32 ID:TeFxlcab
- >>496
京都ってカオスですね。
- 503 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:42:48 ID:jokHubPg
- ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000058.html
「もし北が核実験したら米国はどう動くのか」
米高官に聞く韓米首脳会談(下)
―もし北朝鮮が核実験をしたら?
「再び国連安保理で(武力行使も可能な)国連憲章第7条に基づく決議案を通過させることになるだろう」
―武力解決を模索するという意味か?
「実際に、その決議案がどのように実行されるかは核実験の規模と中国・韓国をはじめ6カ国協議出席国の反応の程度により決まるだろう」
―北朝鮮が核実験を行う可能性はどのくらいか?
「まだ具体的な動きは捕らえられていないと聞いている」
―北朝鮮金融制裁を緩和するなど、アメリカの姿勢を少し変えて北朝鮮の協議復帰を試みる可能性は?
「ない。私たちの原則は変わらない。金融制裁緩和不可・6カ国協議による
北朝鮮の核問題解決模索・米朝2国会談は6カ国協議などの多国間の枠内でのみ受け入れられる、という3つの方針は妥協できない部分だ」
―北朝鮮も金融制裁に対しては伝えられているものよりさらに強硬な見解のようだが
「私たちも知っている。北朝鮮は交渉の意志がないと考えている。しかし、北朝鮮が変わる可能性を完全には捨てていない。
北朝鮮は(かつて自分たちを指して)“暴政の前哨基地”といったことを問題視し、交渉を拒絶した。しかし、ニューヨークで接触を試みるなど、態度を変えたこともある」
―韓米首脳会談ではイラク派兵に関する話し合いもあるのか?
「ブッシュ大統領は感謝の意を表するだろう。9月11日は同時多発テロ5周年だったので、ブッシュ大統領は胸の奥で特にその問題を重く受け止めているようだ」
―盧大統領が「サプライズ」を準備しているという話もあるが
「私たちは驚くのも、驚かせるのも好きじゃない」
- 504 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:43:14 ID:p7Xro5Gh
- >>497
> ―盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領がポールソン米財務長官に北朝鮮金融制裁の緩和を要請したらどうなる?
>
> 「もし、そんな話題を切り出したとしたら時間のムダにしかならない。ブッシュ大統領は北朝鮮が偽ドル紙幣を作る限り、容赦しないという考えだ。
> しかし、今回の会談では北朝鮮制裁は主な議題にならないだろう」
つ >>481 【盧武鉉】対北朝鮮制裁 アメリカに自制要請
というわけで、
【訪米は】飯嶋酋長研究第740弾【時間の無駄】
- 505 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:43:17 ID:y+kKaFkV
- >盧大統領が首脳会談を終え、アメリカを発ってから実施する。
>だからといって出発してすぐに不意打ちするようなやり方はしない。
不意打ちって...敵目線?
- 506 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:44:27 ID:DavCP6/X
- 京都はあんなに観光客の通過する百万遍近辺にあんなにアジ看板があるのがイメージダウンになるとか・・・ 考えないか
- 507 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 17:44:57 ID:SwOrqB3p
- >>496
アレ、まだやってたのか…。
ウリが京都住んでた頃もやってたぞ
>>498
>そうした場で(盧大統領を)当惑させる必要はないのではないか。
もし、制裁の内容が首脳間で論議されたとして、酋長は当惑なんてしないさ
火病の発作は起こすかもしれないけども。
- 508 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:45:13 ID:eYifwz6X
- 某雑談スレからの転載。
656 名前: パート@イルボン ◆RlROSACHTQ [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 00:14:51 ID:Khi81MHX
う・・・・・・・・・・電波が来る・・・確率30%・・・・・かなw
661 名前: パート@イルボン ◆RlROSACHTQ [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 00:29:26 ID:Khi81MHX
もう結論は出ているが彼なら・・酋長なら斜め上にきっと発信してくれるw
932 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2006/09/14(木) 13:34:47 ID:huoDisyN
【北朝鮮】米国、全国連加盟国に対北制裁を要請 核実験なら7章決議 [09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158208069/
955 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2006/09/14(木) 16:15:46 ID:e+Mca+9U
【日朝】日本政府、9月中にも対北金融制裁を開始 資産凍結や海外送金の禁止など [09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158215609/
このトリップは何者?外交筋?どう見ても事前に情報手に入れてるとしか思えないが。
- 509 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:45:18 ID:1culeRCm
- >>124
今までの百年間で、現在の貨幣価値で、
何兆円の日本人の血税が注ぎ込まれたんだろう?
あの半島に
- 510 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:46:08 ID:jokHubPg
- ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=832006091400700
「離於島は韓国領土ではない」中国政府が認識示す 【北京14日聯合】
中国政府は14日、済州島西南に位置する離於島は韓国領土とは認められないとの認識を示した。
中国外交部の秦剛報道官は同日の定例会見で
「蘇岩礁(離於島の中国名)は東シナ海北部の水面下にある岩礁で、韓国と領土に関する定義を下したことはない」と述べた。
また、離於島が双方の排他的経済水域(EEZ)が重なる海域にあり、韓国が離於島周辺で行う一方的な行動には法的効力はないと主張した。
離於島をめぐっては、韓国が数年前に総合海洋科学基地を建設しているが、最近になり中国が航空機を使った監視活動を行っている。
- 511 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 17:46:24 ID:Vpxke6RY
- おはよう、飯研。
>>481
>【盧武鉉】対北朝鮮制裁 アメリカに自制要請
ああ・・・・結局そうなりましたか('A`)
飴はすでに全国連加盟国に対北制裁要請の檄文発送しちゃったし(>>278)、
日本も対北金融制裁に本腰を入れることになったし(>>397)・・・・
今晩の韓米首脳会談が楽しみですね(棒読み
- 512 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:46:30 ID:p7Xro5Gh
- >>507
> >そうした場で(盧大統領を)当惑させる必要はないのではないか。
×そうした場で(盧大統領を)当惑させる必要はないのではないか。
○そうした場で(韓国政府実務者を)当惑させる必要はないのではないか。
- 513 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:46:36 ID:yZru1At1
- >>500
「正しいことをしているからこそ後ろめたい人たちに嫌われる」
という逆転の発想もデフォ。
>>506
百万遍はほら、大学近いから……じゃ、ダメですかorz
- 514 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:47:22 ID:PsyNGyLs
- どうせなら四条河原町じゃなくて九条河原でやればいいのに>九条の会
- 515 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:49:01 ID:lBNZfiIR
- >>508
あんまりいうとアレだが、ワロス曲線が有名になった時期に名を成した、
イルボソたん。
ま、元投機筋の方らしいです。
もちろん、情報が豊富なんで、名を成されたわけです。
- 516 :我儘撲滅 ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 17:49:17 ID:TeFxlcab
- >>514
ネギでも持ってやればいいのに。
ねぎだけにすべて筒抜け、なんちゃって。
さぁ座布団の覚悟をしよう。
- 517 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:49:21 ID:wYmj8Gen
- >>514
いや、東九条はモロだから・・・
- 518 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:49:43 ID:DavCP6/X
- >そうした場で(盧大統領を)当惑させる必要はないのではないか。
そうした場で(盧大統領を)当惑させ(わざわざ面白いこと言わせる)る必要はないのではないか。 かなぁ
>>513
東大路からよけたとこでやってくれれば仕方ないと思うがなぁ。国立大学敷地広いんだからわざわざよそ様に恥さらすことはないとおもうぜよ。
- 519 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/14(木) 17:50:18 ID:048S1vNL
- >>516
|-`).。oO( 日本の平和を ねぎ られてお終いですな…
- 520 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:50:27 ID:wYmj8Gen
- >>516
仁鶴師匠にハリセンで叩いてもらいなさい!
- 521 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:50:36 ID:PsyNGyLs
- >>518
一体何を言っているんだ君は
ああいう看板を目立たないところに出してどうする
- 522 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:50:39 ID:8NJBwid4
- >>514
そんなところでやったら住民から苦情が来るよ
- 523 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:50:58 ID:y+kKaFkV
- >508
日本在住の欧州小禿だったと思います。
今は、大学の非常勤講師を始めたとか...
最近結婚したとかしないとか。
ニュース極東なので、頻繁には覗いてません。
- 524 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:51:21 ID:YQGFme6L
- >>516 ニムは座布団の心配よりもその雄臭えコテとメ欄をどうにか汁
- 525 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:52:05 ID:EDIq0B7Q
- >>481
【米韓/東京新聞】訪米中の盧武鉉大統領 米に対北制裁の自制要請【2006/09/14】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158223370/
東亜にもきますた。
- 526 :我儘撲滅 ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 17:53:28 ID:TeFxlcab
- >>519
負けた
>>520
あなたの乳首は何色でっか?(違
>>524
なんとか汁だぁ!?この野郎、てめぇの名無しもどうにかしろよ!!
- 527 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 17:53:42 ID:SwOrqB3p
- >>518
構内じゃあ相手にされなくなりつつあると聞いたことがあるニダ
どっちにしろ、外向きに看板立てまくりだから、見苦しい事この上無いんだが
そういう連中が「京都の景観を守ろう!」なんてやってたりするんだよね
>>516
ねぎねぎしくお祝いの宴でも開きますかな
- 528 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 17:54:48 ID:Vpxke6RY
- >>497
>「日本はアメリカより先に北朝鮮制裁を行うだろう。 小泉首相は任期終了前に北朝鮮制裁を
>実行に移さなければならない、という義務感を感じているようだ。」
小泉首相の最後の置き土産になりそうですな('A`)
- 529 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 17:55:22 ID:CgMn7hhH
- >>526
味噌汁にでもしてあげれば?
- 530 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:56:44 ID:DavCP6/X
- 九条ネギの味噌汁がよろしいのではないでしょうか?
- 531 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:56:57 ID:EDIq0B7Q
- >>516 >>519 >>527
『ネギ』の話をしているのでもってきたのさ!
/^7_
,' / /
| //ヘ-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
| / / /" `ヽ ヽ \
三 | //, '/ ヽハ 、 ヽ
/ 三 .L 」 ミ{_{`ヽ ノ リ| l │ i|
X / | | .レ!小l● ● 从|、i|
/ | | ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/´`'J __|ヘ ゝ._) j /⌒i !
. ― ヽ._人::::| l>,、 __, イァ/ /│
. ― ミ ノ ノ:::::/| /ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
ミ (_/`ヽ< | | /ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
そんなあたしに、ねぎらいの言葉を
- 532 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:57:20 ID:sEpyJBWq
- >>525
この「ノムたんが制裁の自粛を要請した」のと
「米、全国連加盟国に対北制裁を要請」はどっちが先なんだろう。
- 533 :学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/09/14(木) 17:58:40 妹 ID:0NlgCito ?S★(110807)
- >>531
/ / /! `ヽ `ヽ
/^7_ / // { / { ト、 | }ハ 、
. ,' / / |l{ { | ∧{ ヽ.{‐ヽト、ノ}ノハ ! ! やっつぁっつぁっ ぱれでぃっぱりらんらん
| //ヘ lハハlヽ{ ` ☆ハl | | でぃっぱりりんらん ぴちたんるんらー
| / / | ハ. ,== 、 == 、 ! l | | りぴたびだんらー るっぱでるぴらん
三 | / , ヘノ′ | | | l これがんぐぉっこや きりがんぐー
-‐¬ { ミ / /{ "" rー----‐‐┐"" } } j/ ぁらっつぁっつぁーや りびだびでぃんらば
\ / 三 L 」 ミ / _ ニコ、 ヽ、 ノ イ/ / ,′ りちたんでぃんらんでんらんどーあば
. X / | | ミ / >'´ | > 二二´ イ リ' / / りっぱった ばりっばりばりべ
. / / 、 | | / ヽ | /i /| /⌒> / ′ りびりびりすてんてんらんどーやば
. ,′ , \ | |__ |斗‐ ¬{ j/ 〃/‐- { りんらすてんらんれんやろーわらば
{ /´ ̄`'J 从{ }ィ个 、_/{ { ,ヘ らばらばれべどぅぶどぅーやぶぅー
― -- { } / ,ゝ、 ノ 八{ゝ / ヽ、 ゎりずだんでぃんらんぜんらんどばだけ
‐ ― ヽ. _人 / / o/ _ \ だげだげどぅーどぅーでいやどー
/ /ヽl } \ く / ,′ ※,. -┴-ヘ 〉
ヽ / /ミ ノ ノ、 `く\{ { jl{ }| /!
/ / ミ (_/ \ X oヘ、 /八__ノl|く |
- 534 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:59:05 ID:wYmj8Gen
- >>526
> >>520
> あなたの乳首は何色でっか?(違
それは弟弟子の鶴光ニダ
- 535 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:59:09 ID:DQkpdqXH
- 韓国大統領、対北朝鮮金融制裁をけん制・米財務長官と会談
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060914AT2M1400R14092006.html
予想通り突っ張ったようですね。
- 536 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:59:41 ID:lBNZfiIR
- >>531,>>533
ヤヴェwww漏れにはなんのことかわかんねーwwww
- 537 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:59:44 ID:sDXq6W/C
- >>530
ネギだけに、ぶつ切りでないと話にもならない、と。>9条
>>531
大儀であった!
>>532
米国は上旬に既に対北制裁強化を明言、参加も要請してましたので、こっちが先かと。
- 538 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:59:46 ID:DavCP6/X
- キューバやベネズエラが北への制裁に応じて下ウリナラだけが支援したら笑うなぁ
- 539 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 17:59:53 ID:O86VZfyP
- ねぎだけに値切ろう根性が跋扈してますな。
- 540 :我儘撲滅 ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 18:01:18 ID:TeFxlcab
- >>531
スモークチーズお預け。
ジョークスレから。
959 名前:マンセー名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/09/14(木) 17:54:14 ID:BH03Bh3a
追加
―盧大統領が「サプライズ」を準備しているという話もあるが
「私たちは驚くのも、驚かせるのも好きじゃない」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000058.html
キョンくん、みんな本気って素敵だと思わないかいっ!?
- 541 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:01:34 ID:RaJ9Vmwa
- 急転する世界情勢!
それでもなお空気の読めないウリナラ酋長
ノムよノム
どこへいくのかノム
一人ぼっちのノム
- 542 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:01:47 ID:1B8x46Xh
- 中共には日本に賠償を求める権利は残存していない事を
無視する社説を書く朝日。
期待通りと言えば期待通り。
- 543 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:02:09 ID:gEB6N53E
- まあガツンと言ってやったそうなので・・・。
【Noと言える】飯嶋酋長研究第740弾【盧】
- 544 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:02:37 ID:EDIq0B7Q
- >>536
http://www.hersenscheet.com/loituma.php
- 545 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:03:40 ID:PsyNGyLs
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/09/14(木) 17:57:53 ID:PENpj0gC
米国訪問を果たされた盧武鉉大統領にインタビューです。
Q.先ずは国民に一言
A.どんなもんじゃーい!
Q.会談の成果ついては?
A.まだ実感ないな
Q.なぜ、共同声明や宣言文を発表しないのか?
A.オレ流のサプライズや
Q.この訪米は無駄じゃないのか、と言われてるが?
A.言いたいことがあったら言ったらええ、人それぞれ、いろんな見方があるからな
- 546 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 18:05:40 ID:SwOrqB3p
- しかし、このネギを背負ってきた蛙はどうなるんだろう…。
- 547 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:06:07 ID:EDIq0B7Q
- >>545
>Q.なぜ、共同声明や宣言文を発表しないのか?
>A.オレ流のサプライズや
>>540
>―盧大統領が「サプライズ」を準備しているという話もあるが
> 「私たちは驚くのも、驚かせるのも好きじゃない」
- 548 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:07:18 ID:O86VZfyP
- 【制裁】飯嶋酋長研究第740弾【いろいろ】
【自主】飯嶋酋長研究第740弾【自尊】
【噴飯】飯嶋酋長研究第740弾【孤立】
【対米】飯嶋酋長研究第740弾【怪談】
- 549 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:09:09 ID:le297LeT
- >>545
この危機を乗り越えてはたして無事に帰れるのだろうかw
【お迎えの】飯嶋酋長研究第739弾【フアン】
- 550 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:09:26 ID:yZru1At1
- >>546
煮ても焼いても食えないからと
そのまま生ごみにポイされます。
あ、ねぎはきれいに洗って消毒しておいしくいただきます。
- 551 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:09:50 ID:EaKhfINP
- >>546
カエルネギー・ホールで一人鳴く事になるのでは?
- 552 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 18:10:58 ID:SwOrqB3p
- >>550
ヒドスw
ああ、酋長の命運(主に帰国後の)や如何に!
【蛙が来たりて】飯嶋酋長研究第740弾【葱を吹く】
- 553 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:11:06 ID:W8wr0eNr
- >>378
アホーbbも含まれるん?
- 554 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:13:22 ID:PsyNGyLs
- そういやソフバンも楽天も株価下げてたな
- 555 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:13:29 ID:g7RG3Uyo
- そういえば、今日はソフトバンク・USEN・楽天などの新興の下げが凄かったなあ。
もしかしたら・・・・。
- 556 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:13:50 ID:pOkxoId8
- >>546
カエルがネギしょってやってきた、てかw
そーいや食用蛙ってアメリカ原産だっけか。
ねぎと一緒にフライパンかなにかで焼くのかな?
- 557 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 18:15:41 ID:CgMn7hhH
- >>556
姿焼きなんていうのはどうでしょうか。
- 558 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:15:53 ID:aRv+sP1N
- 【ウリは】飯嶋酋長研究第740弾【生き延びる事が出来るか】
- 559 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:16:21 ID:vDcT7dSc
- かわいかったのでコピペ
194 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2006/09/14(木) 18:12:32 ID:wpaFTDwE
∧,,∧
<*‘∀‘> ブッチュはウリが好きなの!
⊂__つ
(ヽ ゚゚ ノ
∪∪
- 560 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:17:23 ID:sDXq6W/C
- >>556
蛙の揚げ料理は知ってるが、焼きはあったかな?、鳥と似た料理でいいそうだけど。
<,,‘Д‘><な、なんかこの風呂変ニダそういえば「注文の多い料理店」の注文も…
( ´⊇`)<…さて、そろそろシナーの食べ頃かな、ミーは食わないが。
(;;;`ハ´)<どうしよう、美味しそうアルがあれは毒持ち、朕でさえひっくり返ったことがしばしば…
- 561 :我儘撲滅 ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 18:17:46 ID:TeFxlcab
- >>559
しかし正体は………。
AAの魔力って凄いな。
- 562 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:20:06 ID:i19Ams/l
- >>554>>555
TBSは下がらなかったんですかい?
一緒に下がってくれたら良いのにw
- 563 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:25:36 ID:ldi2pdm+
- >>555
GYAOがなくなるのちょっと寂しいなw
あとテレ東でやってるGYAOスポンサーのロック番組もw
- 564 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:26:43 ID:jokHubPg
- ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000059.html
韓米首脳会談、「当たり障りのない」内容になる見込み
韓米首脳会談が米国ワシントンで14日午前11時(現地時間・韓国時間は15日0時)に開かれる。
今回の会談はどのような性格のものとなるだろうか。
専門家らは今回の会談を取り巻く状況が、2005年6月にワシントンで首脳会談が開かれた当時とよく似ており、
会談の内容もこれに似たものとなるのではないかと予想している。
まず、当時とは国内外の情勢が共通している。2005年、北朝鮮は6カ国協議を1年以上拒否した上、「核保有」を宣言(2月)した。
また盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は「北朝鮮の核保有が自衛の手段というのには一理ある」(2004年11月)とした「ロサンゼルス発言」の余波がまだ収まらない中、
首脳会談の前に「米国人よりももっと親米的な考え方を持つ(韓国人の)人々が私には心配」と語った。
今回も盧大統領は、首脳会談を数日後に控えたアジア欧州会合(ASEM)の席上で北朝鮮の人権問題に関し
「他国に改善を要求するための原則が確立していない」と語ったが、これは米国を念頭に置いた発言だと思われる。
会談の結果も当時と似た内容になると見る向きが多い。2005年、両国首脳は「韓米間に何の問題もないことを確認した」と公式発表した。
米政府関係者によると、今回も「互いに当たり障りのない話が多くなるだろう」という。
だが、当時と異なる部分もある。ブッシュ大統領は2005年当時、北朝鮮にかなり友好的なメッセージを発していた。
ブッシュ大統領は金正日(キム・ジョンイル)総書記を「暴君」と呼ぶ代わりに「ミスター・キム・ジョンイル」と呼び、
「北朝鮮を軍事侵攻するつもりはない」、「北朝鮮の核問題を平和的・外交的に解決するという原則に変わりはない」と約束していた。
南成旭(ナム・ソンウク)高麗大教授は「今回は北朝鮮制裁のガイドラインとも言うべき安保理決議が採択されている状況にあり、厳しい雰囲気が予想される」とした。
- 565 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 18:34:04 ID:CgMn7hhH
- >>564
>今回は北朝鮮制裁のガイドラインとも言うべき安保理決議が採択されている
新しいスレを立てたくなってきた。
- 566 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:35:51 ID:txyNTNn9
- 日本のマスゴミに見習って欲しいな。
中国・温家宝首相が訪英、人権問題などの質問にぶぜん
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060913id23.htm
【ロンドン=本間圭一】中国の温家宝首相は13日、ロンドンでブレア英首相と会談した。
両首脳は会談後の会見でイランの核開発など国際問題に協力して取り組む姿勢を示したが、温首相には
人権問題やメディア規制に関する質問が相次ぎ、苦しい対応に追われた。
中国政府は10日、外国通信社の中国国内向けニュース配信について国営新華社通信の許可や審査を義
務づける管理規則を施行、欧米の批判を受けており、温首相は「外国メディアへの規制は」と質問されると「外
国メディアに対する中国政府の開放政策は不変」と反論。
(以下略)
- 567 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:39:20 ID:DavCP6/X
- ノムたんのこと、カエルをネギと胡桃と唐辛子でマジェマジェして爆弾酒といっしょに・・・
- 568 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:40:00 ID:lxu1b6b3
- 小泉総理大臣が任期満了を今月末に控え、特許庁視察(動画あり)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060914/20060914-00000021-ann-pol.html
#ノムタンは何を弾けますニカ?
- 569 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:41:50 ID:jokHubPg
- ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=63076
ノ大統領「韓米同盟は韓国安保の根幹」
アメリカを訪問中のノ・ムヒョン大統領は韓国時刻で今日未明、コンドリーザ・ライス米国務長官と接見し、
北朝鮮の核問題の平和的解決原則を再確認し、6か国協議再開のために韓米両国が緊密に協力することにした。
ノ大統領はこの席で韓米同盟が韓国安保の根幹であり、両国が堅固たる同盟関係を維持・発展させて来たと強調し、
参加政府が両国間の主要懸案が成功的に合意し、順調に履行されている点を評価したと、ユ・テヨン青瓦台スポークスマンが伝えた。
ノ大統領は引き続き、残りの懸案も円満に解決し、未来指向的な同盟関係を発展させていくよう、ライス長官が役割を果たしてくれるよう呼びかけた。
- 570 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:42:48 ID:i19Ams/l
- >>568
<,,‘Д‘><反日は吹けるの
- 571 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:43:19 ID:CHYZ5uLe
- >>568
弾くことは出来ないかもしれないが、
弾けてるとは思う。
もしかしたら、近々弾かれるかもしれない、とも思う。
- 572 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:44:34 ID:jokHubPg
- >568
<,,‘∀‘><エアギターなら出来るニダ
- 573 :我儘撲滅 ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 18:45:23 ID:TeFxlcab
- >>572
その前に空気を嫁な。
- 574 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:45:54 ID:sDXq6W/C
- >>571
<#`Д´><命(タマ)とったらぁあああ!
と弾かれるんですか?、鉄砲玉に。
・・・なんとなく未遂で済んで疑心暗鬼の塊となり、最悪のタイミングでの最悪の選択肢の
完成、という予感もしないでもなかったり。(他人事
- 575 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 18:46:48 ID:Vpxke6RY
- 「韓米首脳の対北認識の差、非常に大きい」韓米専門家
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79855&servcode=200§code=200
>盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領とジョージ・W・ブッシュ大統領が14日、米国ワシントンで10カ月ぶりに顔を合わせる。
>韓米首脳会談では北核問題と韓米同盟再調整などが核心議題として扱われるが、政府は首脳会談に対して楽観的な見通しを出している。
>柳明桓(ユ・ミョンファン)外交部第1次官は13日「北核問題の平和的、外交的解決原則を再確認することで6カ国協議再開努力に
>新しいはずみをつけるものと期待される」と言った。
>しかし韓米両国の各専門家は「2人の首脳の対北認識の違いがあまりに大きいため、接点を見出すことができないまま原論水準で、
>意志だけ再確認する可能性が高い」と悲観的な観測を出した。
>専門家の診断と展望を整理した。
(続く)
- 576 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 18:47:24 ID:Vpxke6RY
- >>575の続き
>◆北朝鮮核問題=2人の首脳が北核問題に対して前向きな合意を導くことは易しくないと見ている。ヒョン・インテク高麗(コリョ)大
>国際関係研究所所長は「大きな合意を成すことは難しいと思う。原則的な立場程度だけ話すだろう」と述べた。キム・ソンハン
>外交安保研究院米州研究部長も「両首脳は対話と圧迫を通じて解決するという原則に共感を示すと予想される」と見た。
>ユ・ホヨル高麗大北朝鮮学科教授は「両側の見解の違いがあまりにはっきりしているので、首脳会談で解決される、あるいは
>調整される部分はないものと思われる」と明らかにした。
>米国側専門家もあまり肯定的ではない。エドウィン・フュルナー・ヘリテージ財団理事長は「対北関係で韓米官僚間の意見の違いを懸念する」とし
>「両国は北朝鮮問題に対して統一された見解を持たなければならない」と強調した。マイケル・グリーン元ホワイトハウスアジア担当補佐官は
>「北朝鮮の核実験危険性を記者会見で言及する必要はないが、会談ではこの問題に対応する準備をしなければならない」と話している。
>◆対北制裁=追加対北制裁に対し、2人の首脳の姿勢が違うことから有意義に論議されない可能性が高いと口をそろえる。
>「韓米間に根本的アプローチの違いがあって、基本路線に対する合意なしに具体的論議をすることは不可能だ」(ヒョン所長)、
>「首脳会談の性格上、制裁に対し、直接的な言及はないものと予想される。米国は金融、人権圧迫を通じて北朝鮮核を放棄させるという戦略を持っている」
>(キム部長)という意見が韓国側から出た。ユ教授は「米国はビル・クリントン行政部当時に解除した対北制裁措置を戻そうとする」とし
>「対北経済制裁に賛同するように関連国家を説得している」と説明した。
>米国側のフュルナー理事長は「韓米同盟に割れ目が生じれば韓半島と北東アジア安全に大きな脅威になる」と強調した。
>グリーン戦補佐官は「(盧大統領が)ブッシュ大統領に金融制裁緩和を要請することは賢明ではない」と忠告した。
- 577 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:48:15 ID:WHHuRinP
- >>564
あまつかぜ ノムの通い路吹き閉じよ 愚かな姿しばし留めん
- 578 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:48:58 ID:jokHubPg
- <,,‘∀‘>
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000061.html
盧大統領、訪米2日目
米国訪問2日目の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は議事堂を訪問し、ハスタード下院議長らと歓談した。
- 579 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:49:05 ID:DavCP6/X
- >>574
未遂事件がおきたら犯人はチンイルパ、黒幕はイルボン保守反動勢力だな。
で拷問の上秘密裁判で九族誅滅・・・ ノム退任後「真相究明委員会」が開かれ・・・ アレ?
- 580 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/14(木) 18:50:09 ID:Vpxke6RY
- >>576の続き
>◆戦時作戦統制権(戦作権)還収=異見なしに大きな枠で合意が成り立つものと予想した。
▽ヒョン所長=「10月に行われる韓米年次安保協議会(SCM)で国防長官たちに具体的内容を論議するようにするものと思う」
▽キム部長=「韓米同盟の新たな出発のために戦作権還収に決着をつけようという対話がなされると思われる」
▽ユ教授=「すでに互いの立場が分かっている状態だと具体的な論議は行われないだろう」
▽フュルナー理事長=「首脳会談と来月行われるSCMで互いに満足する結果が出ると見られる。戦作権還収は米国が進行中の世界防衛戦力再構築次元で見なければならない」
▽グリーン元補佐官=「戦作権問題に原則だけ合意し、具体的な実行時期は韓半島の状況によって調整すると発表しなければならない」
(終わり)
読めば読むほど、今度の会談はホントに戦時作戦統制権の移譲日時しか話すネタが無いような悪寒が('A`)
- 581 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:51:44 ID:uus1W1G7
- ttp://www.iht.com/articles/ap/2006/09/14/asia/AS_GEN_Japan_NKorea.php
Report: Japan considering additional sanctions on NKorea
The Associated Press Published: September 14, 2006
AP・IHT:日本は北朝鮮に追加制裁を検討中との報道
ttp://news.sina.com.tw/articles/14/15/54/14155457.html?/finance/20060914.html
<台湾、中央社、中央社即時 (2006/09/14 16:36)>
日本將於本月内對北韓實施金融制裁
- 582 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:54:31 ID:jokHubPg
- <,,‘Д‘><韓国・米国の両国で韓米関係をめぐる憂慮が少なからず存在しているという事実をよく知っている
<,,‘∀‘><しかし米国が秩序と自由の構築のために全世界で戦う時、韓国はいつも米国側だった
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79888&servcode=200§code=200
盧大統領 「韓国は常に米国側だった」
米国を実務訪問中の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が13日(日本時間14日未明)、
冷戦終息で重大変革期を迎えている韓米同盟関係の重要性を力説した。
盧大統領はこの日午後、米商工会議所で開かれた米国主要企業関係者らとの昼食懇談会で、
「韓国・米国の両国で韓米関係をめぐる憂慮が少なからず存在しているという事実をよく知っている」とし、
「しかし米国が秩序と自由の構築のために全世界で戦う時、韓国はいつも米国側だった」と力説したと、AP通信が伝えた。
韓国は04年、米国の要請を受け、英国に次いで世界で2番目に多い3600人の兵力をイラクに派遣している。
- 583 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:55:24 ID:EaKhfINP
- >>582
どの口が・・・orz
- 584 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:57:40 ID:3xnSvgV+
- >>583
天然で人の神経を逆撫でするのが、かの民族ですw
- 585 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:58:58 ID:sDXq6W/C
- >>583
ア<,,‘Д‘><この口!
だって第二次世界大戦でも朝鮮戦争でもベトナム戦争でも湾岸戦争でも
イラク戦争でも、ちゃんと米国側だったの!
( ´⊇`)<で、米軍基地撤退とか指揮権奪還とかでは敵対するのな。
そういうのは「傭兵」、それも金目当ての一番信用できない下衆な類いなんだよ。
- 586 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:59:12 ID:pOkxoId8
- 世界的には米国追従だがアジア的には反米ニダ
- 587 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 18:59:15 ID:lxu1b6b3
- >>582-543
<,,‘Д‘>は三号機
<,,‘∀‘>は四号機
三号機と四号機の調整がちょっとズレてるだけニダ
じゃないかな?
- 588 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 19:00:58 ID:TeFxlcab
- コテ改名のお知らせ
>>582
;y=ー( ゚д゚)・∵.
(・ ゚д゚) 脳漿で汚れたかもしれんが、まぁ気にするな。
>>587
今タイムリーで見ているのにこいつ!!
- 589 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:01:08 ID:PsyNGyLs
- シンクロテストは行いましたか?
- 590 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:02:42 ID:MalTBosm
- 【会見なくして】飯嶋酋長研究第740弾【外交回復なし】
- 591 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:02:49 ID:DavCP6/X
- >>582
こうしてみると九条信者のアレもわかってくるなぁ
日本が日米同盟墨守し、領土問題を紛争にしなかったからこその米韓関係の安定で・・・
竹島問題紛争にしたらアメリカは日本につくだろ。
- 592 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:03:15 ID:sDXq6W/C
- >>589
えーと、参号機は第壱拾参使徒に汚染されているため爆発、松代支部を壊滅させ。
四号機はS2機関実験の失敗でアメリカ支部ごとディラックの海へ。
・・・今米国に居るのはひょっとして四号機!?(ワクテカ
- 593 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:04:42 ID:DavCP6/X
- ノムの汎用機って発売されたの?
- 594 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:05:15 ID:iMKbBTbT
- 朝日新聞の応援した方が負ける法則
- 595 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:06:39 ID:iMKbBTbT
- 「おやしお四番艦が欠番って噂、本当ですか?何か事故があって、爆発したって」
「ええ、本当よ。……おやしお四番艦は技本第5研究所と共に消滅したわ。
スターリング機関の実験中にね」
- 596 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 19:11:54 ID:TeFxlcab
- >>592
使徒って…………日帝関係ですか?
- 597 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:15:33 ID:sEpyJBWq
- 酋長新写真来ました。
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/09/14/200609140000611insert_1.jpg
なんでこんな面白いの?
- 598 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:17:13 ID:mN+FFqgG
- ×面白い
○違和感がある
- 599 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:17:26 ID:8nKXftgh
- 盧武鉉『ブュシュ大統領は私を愛してる・・』
- 600 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:17:50 ID:YVs2EoJy
- >>597
蝋人形みたい
- 601 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:18:53 ID:+hS9XY8v
- >>597
周り全員、笑いをこらえてるっぽいとこがまた・・・
- 602 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:19:02 ID:EDIq0B7Q
- >>597
ちょっと傾いて見えるスミダ
- 603 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:19:03 ID:lxu1b6b3
- >>597
ペッツと言ったっけ?
錠剤みたいなお菓子をひとつづつ取り出せるおもちゃがあったよね。
アレみたいだ。
- 604 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:20:29 ID:YVs2EoJy
- 盧大統領はこの日午後、米商工会議所で開かれた米国主要企業関係者らとの
昼食懇談会で、「韓国・米国の両国で韓米関係をめぐる憂慮が少なからず
存在しているという事実をよく知っている」とし、
「しかし米国が秩序と自由の構築のために全世界で戦う時、
韓国はいつも米国側だった」と力説したと、AP通信が伝えた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79888&servcode=200§code=200
- 605 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:20:48 ID:N8p7WDyf
- >597
合成写真といいますか、威厳の欠片もないといいますか。
なんて半島人にお似合いな元首なんでしょうw
- 606 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:20:50 ID:jokHubPg
- ( Д ) ......._。......_。 コロコロコロ…
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=63085
「アメリカ、北朝鮮核保有を許しているのではないか」
チョン・セヒョン民族和解協力凡国民協議会常任共同議長は、アメリカがの管理が可能な範囲内で、
北朝鮮の核保有を、事実上許容しているのではないかと疑われると言った。
統一部長官を務めたたチョン・セヒョン議長は、今日午前、
韓国日報ソンヒョンクラブで行われた興士団統一フォーラムでのテーマ発表を通じて、
北朝鮮核関連韓米間対処過程を説明する過程でこのように述べた。
チョン議長は、アメリカの立場では、北朝鮮が幾つかの核を保有しても、
韓国と日本の核所有を阻むことができると考えていると見られると言いながら、
「北朝鮮核不許」が実現可能な本心であるのか、もう一度考えて見なければならないと言った。
チョン議長は、北朝鮮核問題の解決を盛り込んだ、昨年9.19共同声明が成案する頃に、
アメリカは偽装紙幤と人権、麻薬問題など、北朝鮮の道徳性問題を持ち出し、
問題解決が難しくなった点を考えてみた場合、アメリカの真意がどこにあるのかを、もう一度考えて見なければならないと言った。
チョン議長はまた、韓国は今まで「北朝鮮核不許」を最も重要視しながら、北朝鮮核問題を取り扱って来たが、
アメリカブッシュ政権の対北圧迫以後、北朝鮮は返って核活動を再開し、
アメリカが北朝鮮の核活動を誘導したのではないかという疑いまで起きると言った。
これと関連し、チョン議長は、今回のセミナーで延べた発言は、反米的な主張では決してないと言いながら、韓米共助を拡大させながら、
このような国際政治の両面性を正確に知って対処する必要があると考え、このような内容の主題発表をしたと述べた。
- 607 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:21:20 ID:Gnw3Qehw
- 酋長って どの写真でも視線が宙をさまよっているニダ。
- 608 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:26:10 ID:g2VpQkYq
- >>597
酋長が将軍様と入れ替わっても違和感なさそうw
- 609 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:35:56 ID:wN1iM5D4
- >607
逆に考えるんだ(AA略)
酋長が視線を送った者はすべて目を逸らしてしまうから、
結果として酋長の視線が宙を彷徨わざるを得ないんだ。
- 610 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:37:03 ID:e+9j4ues
- (写真)
http://imgnews.naver.com/image/003/2006/09/14/2006-09-14T015600Z_01_NOOTR_NISIDSP_1_20060913172406951.jpg
天照大神は日本で最高位の神様である。著者のチェ・ユギョンさん(30歳)は日本の800万の神様のうち、
最高位であるこの神様が韓国女性だったと主張する。歴史的史実に作家の想像力を加えたフィクション
なので可能な仮定である。
天照大神は生前の日本の開国始祖である卑弥呼(149〜248) 女王であった。死んでから太陽神となった。
邪馬台国の女王で189年に約30国を統合し、日本皇室の母胎を作った女性である。 邪馬台国は約7万の
壕で出来た大国だった。当時の他の国は1000〜4000の壕の規模だった。
(中略)
卑弥呼に関する客観的な歴史記録は多くない。更には卑弥呼が本名なのかも確かではない。我が国から
渡った巫女で、首露王の娘という説もある。
チェさんは卑弥呼が天照神話のモデルという説に惹かれた。「インカ、マヤのような高度文明を持った国で
発達すると言われる太陽神が、当時韓半島よりも水準の低い邪馬台国で生じた事も変だが、それに女性?
天照大神のモデルが卑弥呼だったと言う斉藤の主張はこの質問に対する返事になるに十分だ」
と言うのである。
ロマンスに近いこの歴史小説を出版したチェさんは去年、初の長編『馬鹿ママ』で注目を集めた。
『馬鹿ママ』は来年の春にTVのミニシリーズとして放送される予定である。
1巻336P、2巻352P。各9800ウォン(ヨルメ出版社)
ソース:NAVER/ニューシース(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=003&article_id=0000179221
- 611 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:38:57 ID:CzGWYGE1
- かたしきでつか?
1 名前:円高 [] :2006/09/14(木) 19:06:34 ID:J8Arr+Wr0● ?BRZ(3000)
米国のAP通信は12日、北核問題解決をめぐり、韓米両国間に緊張が続く中で首脳会談が
開かれるとし、このように報道した。盧大統領の訪米は今回が3度目だ。すべて実務訪問
である。小泉首相の6月の訪米は日本首相として7年ぶりの公式訪問だった。
そのためブッシュ大統領のもてなしは格が違った。韓、日の首脳に対し、このように違う
対応をする米国の理由を知りたい。今回の盧大統領の訪問は今年の4月、同じ実務訪問
だった胡錦涛中国国家主席とも違いが感じられる。
小泉首相が米国を訪れた際、ブッシュ大統領は最高のもてなしをした。小泉首相が国家元首
(天皇)ではないため、ホワイトハウス公式歓迎式場で礼砲を21発ではなく19発だった
ことを除けば最高リーダーに準する礼遇をした。その翌日、ブッシュ大統領は小泉首相と
ともに大統領専用機であるエアフォースワンに乗ってメンフィスにあるプレスリーの邸宅を
訪れた。プレスリーの熱烈なファンである小泉首相のための最上の配慮だった。
4月20日、胡主席が米国を訪問した際には、ブッシュ大統領は公式夕食会のみ施した。
「国賓訪問」ではないという理由からである。それでもブッシュ大統領は胡主席のための
公式歓迎式を行い、21発の礼砲を打った。国賓訪問の核心儀典である公式歓迎式、21発
の礼砲発射、公式夕食会のうちの2つを施したのだ。会談後には2人の首脳が直接結果を
発表し、記者たちの質問を受ける公式記者会見も行っている。そのため米国のもてなしが
あまり悪くなかったという話だった。 (中略)
◆(韓国の)儀典の格式、どうして落ちたか=イ・テシク駐米大使は「盧大統領はどう
して実務訪問だけするのか」という問いに「大統領が型式と柄を計算せず、実質を重視する
からだ」と述べた。青瓦台(チョンワデ、大統領府)関係者も同じことを話す。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79862&servcode=200§code=200
- 612 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:39:43 ID:JFbD49pK
- たしかにウマシカだわ
- 613 :マンセー名無しさん :2006/09/14(木) 19:41:58 ID:XXUpwAVO
- >>597
テラワロスwwww
もうなんかね、笑ってくれと言ってるようにしか見えないwww
- 614 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:42:54 ID:DavCP6/X
- >>597
これは何号機?
- 615 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:43:02 ID:jokHubPg
- ミミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄ .|ミミ彡<ウホッwww
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060914it14.htm?from=top
小泉内閣の平均支持率は56%、歴代2位
- 616 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 19:43:37 ID:rzRkOEu7
- >>597
つーか、ノムタソ笑顔と目が逝っちゃってるような・・・・・・・・・w
- 617 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:44:16 ID:+vFK6rl2
- 卑弥呼時代の半島が中華帝国の植民地だったことや、卑弥呼以前の王ですら中華帝国と
接触があったことくらい勉強してから書いたほうが。。。
あ、何も知らないウリナラ向けだからこれでいいのかw
- 618 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:50:15 ID:Gnw3Qehw
- >>617
著者にもわかっていないので釣り合いは取れているニダ。
>太陽神
農耕みんじょくならどこでも太陽を御神体とした宗教祭祀を持ってるもんだが・・・
画像的には、卑弥呼の髪型が江戸期に入って出現したものであるところが味噌かにょ。
ロマンスにするなら卑弥呼=姫巫女という仮説くらい使えよ・・・
- 619 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 19:50:25 ID:TeFxlcab
- >>616
それにしてもこののむたん、ノリノリである。
- 620 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:52:11 ID:JFbD49pK
- >>610
要約すると、「再併合キボンヌ」 ってこと?
- 621 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:52:20 ID:Gnw3Qehw
- >>619
韓国一の無責任男「ブワーッと謝罪と賠償(ry」
- 622 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:56:18 ID:jokHubPg
- <,,‘皿‘><離於島は領土紛争じゃないニダ!!!
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006091402000
「離於島は領土紛争ではない」韓国政府当局者 【ソウル14日聯合】
中国外交部が済州島南西に位置する離於島での韓国の一方的な行動は法的効力がないと主張していることについて、
韓国政府当局者は14日「基本的に領土紛争ではなく、
韓中間で東シナ海の排他的経済水域(EEZ)境界が設定されていないことによる問題」との認識を示した。
その根拠として、離於島が水中の岩礁であるためと説明している。
ただ、同当局者は「該当水域は韓国側に近接した水域であるため、韓国側が明白な権利を持っている。
海洋科学基地運営もわれわれの正当な権利だ」と述べた。
韓国政府は、離於島が韓国側EEZ内に位置するとの解釈から、
国際法上自国のEEZ内に人工構造物を設置する権利があることを根拠に1995年から2003年にかけて離於島に総合海洋科学基地を建設した。
- 623 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 19:58:05 ID:vDcT7dSc
- >>610
絵が日本髪ってどういうことニカ?
時代考証せめてして欲しいニダ〜〜〜!!!!
- 624 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:00:01 ID:CP1iF+dN
- >>622
「総合海洋科学基地」・・・・・・又又、大層な御名前だこと
写真みて笑っちゃったよ・・・・。
- 625 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:00:03 ID:+vFK6rl2
- イラストつきの同人小説レベルだと思っておけばいいのかなw
その割にはかなり分厚いけど
- 626 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:00:45 ID:sDXq6W/C
- >>623
<丶`∀´><はやり倭猿は劣っていますね、ちゃんと時代劇で考証しました
悪いとしたら時代劇をつくったチョッパリと理解できないチョッパリは惨めですねサササ
- 627 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:03:15 ID:esiqMQV9
- 白村江の戦いまで半島南部なんて列島と大陸の草刈場だったじゃん。
- 628 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:06:26 ID:mv1jKXG0
- >>627
あの時代の「倭」って半島南端(任那)も含んでいると聞いたことがある。
ようは大和の支配下だった、と。
- 629 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:07:30 ID:yZru1At1
- >>625
同人小説をバカにするな!
あれだってもっと細かく時代考証するぞ。
- 630 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:07:49 ID:Gnw3Qehw
- >>624
そういう名前は大空魔竜とかゼロ被験者とか、
命知らずが根城にするべき規模であるべきニダ。
- 631 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:07:56 ID:Pxf6dDeN
- >>597
オーマイキーを思い出した
- 632 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:10:19 ID:jokHubPg
- ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=732006091400600
教科書採択で圧力、韓日市民が安倍官房長官を提訴 【東京14日聯合】
日本の次期首相として有力視される安倍晋三官房長官が昨年、
「新しい歴史教科書をつくる会」が主導する扶桑社版歴史教科書を採択するよう文部科学省に不当な圧力をかけたとして、
韓国と日本の市民468人が14日、謝罪と損害賠償を求め東京地裁に提訴した。
原告は、昨年8月に公立中学校などで同教科書を採択した東京都杉並区と愛媛県の住民のほか、
韓国の「アジア平和と歴史連帯」所属の55人など。小泉純一郎首相に対しても同様の訴訟を起こしており、
合わせて38万6000円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めている。
訴状によると、当時、安倍官房長官が事務局長を務めていた
「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」が文部科学省に圧力を加え、教科書検定や採択に当たり、
教育基本法に反する政治介入を行ったとしている。扶桑社版教科書の内容は憲法の理念に反しており、苦痛を受けたとの主張だ。
原告らは、安倍官房長官の次期首相就任が確実視される中、
安倍官房長官と自民党の不当な介入を見過ごすわけにはいかなかったと説明している。
- 633 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:10:42 ID:Pxf6dDeN
- チョンはブッシュをどう発音するんだろう
プチューになるのかな
- 634 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:12:10 ID:PKpEIaFt
- >>606
許すも何も北が自分の不利な履行部分に
応じぬまま突っ走った結果なんだけどなぁ。
いや〜、話し合いで解決ってのは耳に蛸状態だけど
なら「協議の場にどう引っ張り出すか」が問題なわけで。
犯罪行為を許して交渉再開なんてやってみたら
世界中で偽ドルが跋扈するでしょうなぁw
- 635 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:12:41 ID:Gnw3Qehw
- >>632
地鎮祭のテンプレみたい。
- 636 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/14(木) 20:14:05 ID:+3fzHbcZ
- 北朝鮮に対する金融制裁は準備中、対象や時期決まっていない=藤井財務次官
19:01 JST
[東京 14日 ロイター] 藤井財務次官は14日の定例会見で、北朝鮮に対する金融制裁について「今、関係省庁の間で粛々と
準備を進めている。措置の対象や実施の時期は、現段階で決まっていない」と述べた。
毎日新聞は14日、政府が北朝鮮の大量破壊兵器開発との関係が疑われる団体や個人を対象に、金融口座からの預金引き
出しや海外への送金などを禁じ資産を凍結する金融制裁を今月中にも実施する方針を固めた、と報じた。
16日にシンガポールで開かれる7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)では、谷垣財務相が議長を務める。世界経済や国際
金融機関改革、貿易、開発問題等が議題として予定されており、藤井財務次官は「世界経済動向や国際金融機関改革を中心に、
世界経済の諸課題について忌たんのない意見交換が行われることを期待する」とした。そのうえで「世界経済の諸課題について、
議論を深め、議長国としてのイニシアチブを発揮していきたい」と述べ、議長国としての抱負を語った。
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=businessNews&storyID=2006-09-14T184709Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-228417-1.xml
ロイターもキタ━(゚∀゚)━!
これで、少なくとも、制裁準備まで確定?
- 637 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:14:38 ID:Uh9wZXfF
- >>597
何度見ても腹話術の人形としかw
- 638 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:17:52 ID:76WAAjN5
- >>636
> これで、少なくとも、制裁準備まで確定?
谷垣 「キーワードは"絆"です!」
- 639 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:18:07 ID:gkgwaNwP
- >>597
こ、これは・・・・・何かがおかしい・・・・w
もう人形にしか見えない・・・・・・
- 640 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:18:30 ID:txyNTNn9
- >>636
安倍総理(仮)の初仕事だったりして。
- 641 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:20:03 ID:aRv+sP1N
- 盧武 赤兎馬鹿
- 642 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:20:21 ID:AZ1NEs+F
- 飲み物を口に含む
↓
この写真を見る
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/09/14/200609140000611insert_1.jpg
↓
あなたのパソコンが無事ならあなたの勝ち
- 643 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:23:55 ID:SgMGOJGv
- >>642
負けたorz 職場のモニターが…悲惨なことに…
- 644 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:25:01 ID:HJchby6x
- とにかくこれで、ケソン製品が韓国産と認められる事は無くなったな。
韓米FTAも夢散かなあw
- 645 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/14(木) 20:25:11 ID:CgMn7hhH
- >>642
2ちゃん専用パソコンをつくれば無問題。
- 646 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:25:48 ID:PKpEIaFt
- 【仁義亡き】飯嶋酋長研究第740弾【訪米道中】
- 647 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:25:50 ID:m1PsuOS4
- >>597
大阪とかにこんな感じの人形が沢山いそうだ
- 648 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:26:37 ID:yZru1At1
- >>647
さすがに「沢山」はいないと思うw
道頓堀に1体だけなら知ってるが。
- 649 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:27:29 ID:jokHubPg
- (;゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚)ジェットストリームポカーン
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091408600
金大中元大統領、南北首脳会談の早期開催を強調 【ソウル14日聯合】
金大中(キム・デジュン)元大統領は14日、韓国と北朝鮮、
韓国と米国の関係改善策と関連し「一日も早く南北首脳会談を行うべきだ」と述べ、
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記に早期に会談を開催するよう強く求めた。
国際問題専門の月刊誌「ル・モンド・ディプロマティーク」韓国語版創刊に向けた特別会見で述べたもの。
金元大統領は、「盧大統領が私が実現したものより一歩進んだ解決策を任期中に打ち出してこそ、
次にどのような政権が発足しても南北関係は変えられないようになる」と強調した。
自らの訪朝計画については、「環境が整えれば一度北朝鮮に行ってみたいが、
米国を代弁することはできないし韓国政府を代弁するとしても意味がない」と述べ、
退任した大統領より国の外交問題は政府が取り組むべきとの見方を示した。
一方、韓国軍のベトナム、イラク派兵や竜山米軍基地の移転、韓米自由貿易協定(FTA)などを取り上げた後、
「米国は韓国の貢献は忘れ、韓国側に米軍の支援を忘れていると指摘している」と述べ、米国側を厳しく批判した。
戦時作戦統制権問題については即答を避けたが、
「米国が韓国の防衛に関心がないならば出ていくし、韓国防衛がプラスになるなら駐留を続ける」との見方を示した。
その上で、韓国防衛を担当するのが米国の利益につながり、米国が韓国から撤退すれば中国の影響力は休戦ラインまで及ぶ」とし、
米軍撤退に否定的な見解を示した。
- 650 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:27:58 ID:DavCP6/X
- >>647
スンヨプがタイガースに移籍して優勝したらノムヒョン人形がボコボコと道頓堀へ・・・ 見たいw
- 651 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:28:32 ID:B6hd463I
- >>642
男性二人の視線が女性に向かってる。
女性が吹き出しそうなのをこらえてるのでは?w
- 652 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:28:35 ID:vDcT7dSc
- >>649
・・・・・・・・・・・
・・
・・・・・・
- 653 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 20:29:01 ID:rzRkOEu7
- >>649
さすがDJというか、何ちゅーか・・・・・・・頭逝っちゃってるなぁ(棒
- 654 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:29:19 ID:k3qSdhip
- >>649
いやもう新しいDMZ設定したから、今度は結構広いんだ…
- 655 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:29:28 ID:Gnw3Qehw
- >>648
食い倒れ人形にあやまれ!
- 656 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:29:33 ID:gkgwaNwP
- >>649
豊田もまた諦めずに出てきましたか!
開き直ったか?
- 657 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:30:07 ID:sDXq6W/C
- >>653
逝ってるのでなく確信してるんですよ、北の工作員としての任務を。
- 658 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:30:07 ID:88PeF7b5
- >624
ぼくのかんがえたかいようかがくきち
ってやつですか
- 659 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:30:47 ID:1WEFjYXz
- >>610
花魁かよ・・・ orz
つか
>高度文明を持った国で発達すると言われる太陽神が、当時韓半島よりも水準の低い
>邪馬台国で生じた事も変だ
考古学や民俗学・宗教学を勉強した方がいいと思うが。
- 660 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:31:49 ID:sDXq6W/C
- >>658
/;:::l`ト、_, 'リ,|l__」;:、:ヽ::
イ::oi゙{:`l 'f. :ア。}V::::
/::::ゞ`´、_ `´゚ノ::::!::: あやまれ!、「ぼくのかんがえた」シリーズにあやまれ!
::::/:::ヽ、Y__,)∠::/:/:::: あれは子供の夢なんだ!、朝鮮人なんかが穢していいものか!
::/::::/::::>-イ レ'レヘ:::::
- 661 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:31:53 ID:g4rZJVXF
- >>644
あけてもくれても朝鮮人だぜ?
「ケソン製品は別にKOREA製としなくても良いニダ!」
で、北の将軍様暴発きぼん
- 662 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:32:05 ID:eL6VEBk7
- この写真、チョーニチ ウリジナルでノムが直立するようにトリミングされてるんでしょ?
ノムを手で覆うと、他の人物や柱が同じ角度で傾いでいて違和感ないんだが…
- 663 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:32:27 ID:Gnw3Qehw
- >韓国の貢献
・・・何かすら?合衆国への追従派兵は援助と引き換えだったのだが・・・
- 664 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:34:30 ID:sDXq6W/C
- >>663
ベトナムなんか、軍需が韓国財閥に一括発注で濡れ手に粟だった筈だしねえ。
- 665 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 20:35:50 ID:rzRkOEu7
- >>657
さすが将軍様直々に(tbs
- 666 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:36:19 ID:DQkpdqXH
- 金融制裁も時期も含めてとっくに米国と合意済みだろう。米国が新しい金融制裁実施する、日本は
それより早く実施するだろうって発言が米国側から出てるし。で、米国の要求で盧武鉉が財務長官と
会わせられた。米財務長官は予定通り盧武鉉に金融制裁の予定通告したら、アホの盧武鉉がそれに
逆らったって言うのが今日のここまでの情報じゃん。
- 667 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 20:36:32 ID:SwOrqB3p
- >>663
<,,‘∀‘> ウリナラは地球上に存在するだけで貢献しているの!
世界市民は全員ウリナラに感謝すべきなの!!
- 668 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:37:23 ID:Gnw3Qehw
- >>664
ド吝嗇がラーメンのシナチク一本分けてくれると、そいつ的には大盤振る舞いって奴?
- 669 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:37:59 ID:Bgd4iYgf
- >>420
パンドラTVってサイトに青瓦台チャンネルがある。こないだ始まったばかりだが。
- 670 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:38:04 ID:HJchby6x
- >>663
>>664
綺麗さっぱり忘れてます。
それどころか「韓国は米国に無理矢理(ry」
ウリナラフィルター全開です。
- 671 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:38:19 ID:+vFK6rl2
- 老害はどうしようもないな
死ぬ寸前に首領様に土下座して禍根を残した金丸みたいなやつだw
- 672 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:39:57 ID:DavCP6/X
- YS元気なんだろうか?
ノムやDJのバカっぷり見かねてでてきそうだ
- 673 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 20:41:08 ID:SwOrqB3p
- >>672
この間、「輪をかけて」と言っても過言じゃないようなパカ発言してたニダ
- 674 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:41:18 ID:CP1iF+dN
- BBCから速報
アルカイダの幹部、バクダットで逮捕・・・・・。
米軍発表
よって、韓米会談はパスニダ・・・・・・・・・・・笑
- 675 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:42:28 ID:zMv+KeYO
- >>649
>「米国が韓国の防衛に関心がないならば出ていくし、韓国防衛がプラスになるなら駐留を続ける」との見方を示した。
>その上で、韓国防衛を担当するのが米国の利益につながり、米国が韓国から撤退すれば中国の影響力は休戦ラインまで及ぶ」とし、
>米軍撤退に否定的な見解を示した。
あーあー。
米国側が一番不快に思っている、
「アメリカは自分たちの利益のために韓国に駐留している」
という主張ではありませんか。
仮にも前大統領が明言しちゃったんだ・・・・。
- 676 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:43:13 ID:+vFK6rl2
- いちばん常識人で実務能力もありそうなJPが酋長になれなかった国だもんな
- 677 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:46:13 ID:jokHubPg
- ttp://www.sankei.co.jp/news/060914/kok016.htm
露の警備艇、韓国漁船に警告発砲 北方領土近くで
タス通信によると、ロシア国境警備局の警備艇が14日、
北方領土(南クリール諸島)近くで韓国漁船に対し、ロシア領海で密漁していたとして警告発砲した。
弾は漁船には当たらず、乗組員にけがはなかった。
漁船は取り調べのため、色丹島にえい航された。漁船はトロール船でサンマ漁をしていた。
乗組員には、韓国人のほか、インドネシア人、ベトナム人、中国人がいた。
- 678 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:46:44 ID:zMv+KeYO
- >>670
>それどころか「韓国は米国に無理矢理(ry」
ttp://www.jrcl.net/web/framek409.html
ベトナム戦争への韓国軍派兵を提案したのは米国でなく韓国だった
- 679 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:46:48 ID:UngDgRWB
- >>674
アルカニダの頭目ホワイトハウスで逮捕。
- 680 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:47:28 ID:DQkpdqXH
- 金大中ももうすぐ米国内にある日本国内の北系組織からくすねた多額のカネの正体を、米国に暴露されるだろう。
- 681 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:49:06 ID:jokHubPg
- ttp://www.sankei.co.jp/news/060914/sei005.htm
対北朝鮮金融制裁を粛々と準備 官房副長官
長勢甚遠官房副長官は14日午後の記者会見で、北朝鮮のミサイル発射に関する国連安全保障理事会決議に基づいた金融制裁について
「決議は金融資産の移転規制を講ずるとしており、適切に実施していきたい。関係省庁で粛々と準備を進めている段階だ」と強調した。
ただ、制裁の時期や内容については「具体的なことは決まっていない」と語るにとどめた。
小泉純一郎首相は同日夜、官邸で記者団に「まだ決めていない。よく米国や韓国とも連携、協力しないといけない」と述べた。
金融制裁について政府は、決議採択直後から米国との共同発動に向け作業を進めており、
具体的には改正外為法によるミサイルや大量破壊兵器関連の送金規制、資産凍結などが柱。
国連安保理決議は大量破壊兵器に関連する物資、部品の調達、金融資産の移転阻止のため、必要な措置を国連加盟国に求めている。
- 682 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:49:21 ID:76WAAjN5
- >>679
<,,‘Д‘> ウリはアルカイダなんかじゃないニダ。労働党保衛部あqwせdrftgyふじこlp;@:
- 683 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:50:08 ID:Gnw3Qehw
- >>678
まさか「越南侵寇」を米帝に進言してないだろうなw
どの時代でもパターンは変わらないねぇ。
日本本土を略奪できなかったのは民族的恨ってやつかな?
- 684 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:50:36 ID:PKpEIaFt
- DJは北の一番のお気に入りだからねぇ。
飯嶋君は・・・そうでもないみたいw
- 685 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:52:07 ID:aRv+sP1N
- >>676
JPも日本の歴史歪曲・従軍慰安婦・独島問題・
戦後保障の問題は許せないなんて櫻井女史に
言っちゃうような奴ですよ。
- 686 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:53:34 ID:76WAAjN5
- >>685
JPは表の発言と裏の発言があるから。
ノムタンの発言は裏も表も無いけどね。
- 687 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:53:51 ID:g4rZJVXF
- >>675
ちうか、現状中国の影響ウケまくりの北と融和路線の南朝鮮に辟易してるんだけど、
その辺が見えていないのが老害たる所以
日本の大クンニとかヨーダとか、喪中ヒロムも超迷惑な老害だけどね。
- 688 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:53:59 ID:+vFK6rl2
- あえて弁護するなら、北が潰れた後のアリバイ作りなんじゃないの?
親米行為処罰法(もちろん事後法)で子孫が裁かれないように
- 689 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:54:15 ID:DavCP6/X
- ノムヒョンほどハン板・いやちゃねらーに愛された外国の政治家がいるだろうか?
- 690 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:57:16 ID:+6/4B97B
- >>506
>百万遍近辺にあんなにアジ看板
聞いた話だが、あの辺りはついこの前まで(三高が出来た頃)只の麦畑だったらしいから、
あまり観光地などという意識がないのではなかろうか。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の看板が増(ry
- 691 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:59:18 ID:DQkpdqXH
- 金大中が北の工作資金懐に入れて米国に持ち出しているのは公然の秘密だからね。
額も判っていて200億円強だったはず。下手したら北の金融制裁でこのカネ封鎖されるだろう。
- 692 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 20:59:41 ID:tQFnQamX
- >>649
>次にどのような政権が発足しても南北関係は変えられないようになる」と強調した。
がんばって、後戻りが出来ない関係を作ってください。
応援しています。
- 693 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:00:12 ID:txyNTNn9
- 結論 やっぱり朝鮮人は空気が読めない
- 694 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:01:09 ID:lqTBTlXG
- >>683
主要な駅の周りや学校の土地の略奪には成功したニダ
- 695 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:01:12 ID:m1PsuOS4
- <,,‘∀‘>空気って何ニカ?美味いニカ?
- 696 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:01:21 ID:+6/4B97B
- うわ...リロードするんだった _| ̄|○
>>685
櫻井女史は夜の付き合いが無いから、額面通り受け取ってるのでは。
- 697 :にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/09/14(木) 21:01:55 ID:fcdNHHpw
- (・_・)/ノムひょん大統領の渡米日記おせーてー
- 698 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:02:18 ID:Gnw3Qehw
- DJを謀殺しようとした当時の政権は正しかった訳だ。
結果論にすぎないけど。
- 699 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:02:38 ID:sDXq6W/C
- >>672,673
えーと、「悪いのはチョッパリ!」でしたっけw>米韓関係悪化に関するYSの発言
>>678
<,,‘Д‘><道義的に嘘なの!、朴正煕が米帝傀儡だから米国が韓国に強制したと
判っているの!
- 700 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:05:16 ID:jokHubPg
- >697
<,,‘Д‘><メリケンのマスコミから無視されてるニダ!
<,,‘∀‘><でも日本時間の00:00にやっと藪タンと会うニダwww
- 701 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:07:06 ID:CP1iF+dN
- BBCでブレーキングNEWS
アルカイダのNO2逮捕か?
殺害との情報も有り・・・。
酋長、本当に会談パスだな・・・・・・笑
尽いてない酋長・・・・・。
- 702 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:07:07 ID:DavCP6/X
- >>700
あまりの冷遇にたえかねたノムたんがメリケンサックとキムチ凶器に襲いかかって・・・
そのままグアンタナモに消えたとさ
- 703 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:07:56 ID:Gnw3Qehw
- あ、実務昼食会と首脳会談は断線してるニカ?
- 704 :にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/09/14(木) 21:11:18 ID:fcdNHHpw
- >>700
(・_・)うーー うーー
てか、何しにノムヒョン大統領は渡米を
藪タンって誰?
- 705 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:12:06 ID:DQkpdqXH
- これは藪即興で、盧武鉉に国際テロへの戦いとテロ支援国家への断固たる対応を要求するな。
北朝鮮。。。w
- 706 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:13:30 ID:jokHubPg
- >704
>3
<`∀´>:藪、老父ダガー、フロッピー、コンドルの里者って誰?
(´∀`):ブッシュ現米国大統領、町村前外務大臣、麻生現外務大臣、ライス現米国国務長官のことです。
それぞれbushの邦訳「やぶ」、名前「信孝」の韓日変換誤訳、最新IT関連の場でフロッピーに言及
したこと、名前「コンドリーザ」の誤訳が由来です。
- 707 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:14:19 ID:HJchby6x
- >>678
> ベトナム戦争への韓国軍派兵を提案したのは米国でなく韓国だった
本音を隠したままの日本側に対し、まず合邦を打診したのは朝鮮側だった。
【噴水台】韓日合邦の魚
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=18651&servcode=100&code=100
- 708 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:15:02 ID:8fUiUSq5
- 酋長一色だが実は国連事務総長の2次予選も明日の早朝なんだよな。
一次予選をトップwで通過したあのお方の動向にも注目。
- 709 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:18:06 ID:PKpEIaFt
- 訪米後を追うと・・・
米財界人懇談会:「米あっての韓国ですよ」「韓国は常に米と共にある!」とよいしょ。
米国務長官拝謁:「北核問題はあくまで平和的に解決」と強調。
米財務長官謁見:「米の制裁一本槍の姿勢には賛同できない」と泣き入れ。
・・・なんか精神科用語でSの人の言動を見るような気分w
- 710 :にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/09/14(木) 21:18:34 ID:fcdNHHpw
- >>706
(>_<)むずかしい。ひとまず 首脳会談はできそのなのか(・_・)/
- 711 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:19:29 ID:DQkpdqXH
- 国連事務総長は最後に立候補した人間が選ばれるって言うのが伝統だからどうでもいい。
最後の立候補者は大体12月頃って言うのが相場。
- 712 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 21:20:40 ID:SwOrqB3p
- >>699
コレニダ。
金泳三氏「連合司令部が米の単独攻撃を防ぐ」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79638&servcode=200§code=200
金泳三(キム・ヨンサム)元大統領は6日、戦時作戦統制権を移譲する問題に関連
「韓米連合体制があったために(94年6月に北朝鮮が国際原子力機関から脱退を発表した当時、北朝鮮を侵攻しようとした)米国を阻止できた」と述べた。
金元大統領はソウル恵化洞(ヘファドン)のソウル大病院に設けられた野党ハンナラ朴振(パク・ジン)議員の父親の喪家を訪ね
「クリントン米大統領が北朝鮮への侵攻計画を立てた94年、韓米連合体系があったために戦争を防げたのでは」という朴議員の質問に対し、こうした認識を示した。
金元大統領の秘書官を務める金基洙(キム・キス)氏が伝えた。
- 713 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:20:56 ID:PKpEIaFt
- >>710
予定は入ってます。
つ〃←裂き烏賊
- 714 :にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/09/14(木) 21:24:47 ID:fcdNHHpw
- >>710
(>_<)みゅー
- 715 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 21:24:48 ID:TeFxlcab
- >>710
まぁ、形だけは………。
- 716 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:25:14 ID:txyNTNn9
- >>711
ジュンイチローが立候補したら面白いのにね。
慣習が無視できたら面白いかも。
中国が反対するだろうから無理だけど。
えっ、韓国の反対?何それ。
- 717 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:26:18 ID:jokHubPg
- >710
<,,‘∀‘><今のところキャンセルされてないニダ!現地時間11:00からやるニダ!
後、何しに逝ったかという疑問ですが・・・・・
いまのところ↓の説が有力です。
<,,‘∀‘><マイルを貯めに逝ったニダ!
- 718 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 21:26:55 ID:SwOrqB3p
- >>710
会談というよりは踏絵とか、吊し上げられとか、そっちの方が近いかも
しれないけども、一応出来るらしいよ
つ[鮭フライ]
- 719 :にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/09/14(木) 21:27:46 ID:fcdNHHpw
- >>717(・_・)/わーい あと4時間後が楽しみ
- 720 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:28:23 ID:DavCP6/X
- つるしあげられようが異端審問されようが人民裁判にかけられようが、被告が>>597 だぞ
- 721 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:29:33 ID:sDXq6W/C
- >>720
えーと、動物裁判ならぬ、人形裁判?
- 722 :にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/09/14(木) 21:30:23 ID:fcdNHHpw
- >>718 かしかし
( ・O○
- 723 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:30:48 ID:xtuj95ZM
- >>716
> 中国が反対するだろうから無理だけど。
前首長の影響力というのを過剰に評価して、
日本を国連の枠組みに閉じこめられると思いこんで賛成するかもw
- 724 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:31:09 ID:DQkpdqXH
- 執務室に入ったら藪の席にぬいぐるみが置いてあったりして。。
- 725 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:32:42 ID:uXZcdvZ8
- >>597
冗談抜きでのむひょんだけ書き割りに見えるんだけど
- 726 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:32:54 ID:jokHubPg
- なんてこったい・・・OTL
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200609141704451
SBSのコメディー番組、日本での放映を推進 【ソウル14日聯合】
SBSのコメディー番組「ウッチャッサ(笑いを探す人々)」が日本に輸出される見通しだ。
SBS芸能局のチョン・スンヨン責任プロデューサーは14日、吉本興業と日本での放送版権契約を進めていると明らかにした。
1本当たりの金額だけ決まれば、近く契約を結ぶという。
契約が締結されれば、日本国内のケーブルチャンネル2社で放映される予定だ。
韓国での放映から2週間後に日本語字幕付きで放映されるという。
ドラマではなくコメディ番組が輸出されるのは異例のことで、放送結果を見極めたうえで日本での公演も進める方針だ。
パク・サンヒョクプロデューサーは、「ドラマや映画のようにコメディー番組のファンも増えれば」と期待感を示している。
- 727 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:33:16 ID:g2VpQkYq
- >>724
クマかもしれない
- 728 :にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/09/14(木) 21:33:25 ID:fcdNHHpw
- 首脳会談カルチョ つ「6時間」
- 729 :_:2006/09/14(木) 21:33:32 ID:biCyY60K
- ただいま。のむタンは絶好調で何より(w
で、敢えてのむタン以外に反応してみる。
>>147
やっぱり再燃したねぇ。 > 韓タンの夫
まあ、身内だからその内「前科揉み消し」されるんだろうけど(w
>>606
流石に、お花畑丁タンの面目躍如ですな。
南北線路繋ぎをベルリンの壁に喩えちゃうだけはある(w
- 730 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:34:01 ID:sDXq6W/C
- >>724
<,,‘Д‘><・・・プシュは?
ハドリー熊「また身代わりかよ、しかもコンドル姐さんに留まらずジョージWブッシュの
旦那まで・・・OTZ」
な光景が浮かんだウリは韓国面入りですかそうですかw
- 731 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:34:10 ID:g2VpQkYq
- >>726
今日の酋長の方がウケると思うんだが・・・・
- 732 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:36:11 ID:DavCP6/X
- >>731
めざましテレビの裏で「きょうの のむたん」やれば・・・
- 733 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:36:13 ID:sDXq6W/C
- >>731
<,,‘Д‘><・・・今日だけ?(カワイラシク
- 734 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:36:34 ID:CzGWYGE1
- なんか、「おれは村中で一番 モボだと言われた男♪」という歌詞がぐるぐる巡ってる
- 735 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:38:52 ID:Gnw3Qehw
- ウリは村中で一番 チンイルパと言われた男♪
- 736 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:40:01 ID:w+tFnDtP
- 今日は藪タンの前でがつんと言ってやると息巻いてのお出かけです。
でも、いざ藪タンの前に出ると何も言えなくなってしまうノムたんなのでした。。。
- 737 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:41:03 ID:sDXq6W/C
- >>735
<,,‘Д‘><だからお願い、チョッパリ助けてプリージュ、コイジュミとウリはマブダチだろ!?
ミミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄ .|ミミ彡<ん?、なんか凄い電波を感じたような。
- 738 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:41:21 ID:jokHubPg
- おや、明日はあの御仁の記念すべき日ですかw
その御仁の銅像をアボーンしようとした<,,‘∀‘>の運命やいかにw
ttp://japanese.yna.co.kr/service/today_news_view.asp?Seqno=565
今日の歴史(9月15日)
1950年:マッカーサー司令官率いる国連軍が仁川上陸作戦を開始
- 739 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:41:57 ID:rcoctotT
- >>722
つ[またたび]
- 740 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:42:40 ID:g2VpQkYq
- >>732
テレ朝あたりが、酋長のVTRにあわせて占いでもやればウケるかとw
- 741 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:43:21 ID:+6/4B97B
- エンコリスレで拾いました。反論はどうするんだろう。あの、河野談話に拘束されるんだろうか。
ttp://www.sankei.co.jp/news/060914/kok014.htm
米下院委、「慰安婦」で対日決議採択 責任認知など要求
米下院国際関係委員会(ハイド委員長)は13日、第2次世界大戦中のいわゆる慰安婦問題に関する
対日決議を採択した。法的な拘束力を伴わない決議形式だが、この問題について日本政府に対し、
(1)歴史責任の認知
(2)学校教育での指導
(3)慰安婦問題はなかったとする議論への公式反論−などを求めている。
決議は民主党のエバンス下院議員らが提出し、表現を一部修正のうえ採択された。慰安婦について
は「若い女性を性的苦役に就かせる目的で誘拐した」などと認定している。(ワシントン=山本秀也)
- 742 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:43:32 ID:+vFK6rl2
- 首領様の真似して大国を天秤にかけた巧みな外交術を駆使してるつもりじゃあるまいね?
- 743 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:43:40 ID:SpRTkkMl
- >226
本当は『平身低頭』と書きたかったんじゃないのか?>谷垣
- 744 :_:2006/09/14(木) 21:43:44 ID:biCyY60K
- >>736
第一回目の時も、あと50年駐留して欲しいニダ、って言ってまつからねぇ(w
ところで、のむタンが金融長官に対北金融政策緩和をおながいした「日本語
か英語」の「イルボン新聞社以外のソース」ってでてまつか?
イルボン新聞社のって、割に早くリンク切れするんで、外交リンク集には使いたく
ないんでつよねぇ・・・・
- 745 :にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/09/14(木) 21:44:33 ID:fcdNHHpw
- >>739くんくん
( ・O○
IDかっこいい(・_・)/
- 746 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:47:13 ID:jokHubPg
- >741
41年前に、完全に解決済みです。
- 747 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:50:00 ID:TUlzhpRw
- >>741
>(3)慰安婦問題はなかったとする議論への公式反論−などを求めている。
反論するためには「あった」って証拠を出さないといけないが、それが存在しない
どうすんのかねえ、飴が代わりに探してくれるのかねえ
- 748 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:50:06 ID:DavCP6/X
- >>744 のリンクになりそうなものさがしてたらこんなものが
米政府は日本の03―04年の為替大量介入を黙認=テーラー元米財務次官
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=businessNews&storyID=2006-09-14T200040Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-228428-1.xml
おっかねぇ・・・
このときの谷垣は漢だったなぁ
- 749 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:50:37 ID:g4rZJVXF
- >>744
しかし、民族性とはいえ、大統領が公式発言で二枚舌でよく外遊なんかできるよなぁ。
- 750 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:51:07 ID:rCBSPkTE
- >>169
こ、これは
- 751 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:51:55 ID:+6/4B97B
- >>746
韓国はどうでもいいし、アメリカが賠償など求めている訳ではないんだが、
>歴史責任の認知
>学校教育での指導
>慰安婦問題はなかったとする議論への公式反論
>若い女性を性的苦役に就かせる目的で誘拐した
これに対して黙っているのも拙いのではと。
- 752 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:52:10 ID:jokHubPg
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰?
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142006091401700
北朝鮮、駐ロシア大使に金英在貿易次官を任命 【ソウル14日聯合】
北朝鮮が駐ロシア大使の後任に金英在(キム・ヨンジェ)貿易省次官を任命した。朝鮮中央通信が14日に報じた。
金氏は北朝鮮の国会議員に当たる最高人民会議代議員で、2000年から貿易次官を務めている。
2002年からは国際貿易促進委員会委員長を兼任しており、主に中国とロシア、東欧地域を対象にした貿易交渉などを行っている。
金氏の駐ロ大使任命は、北朝鮮がロシアとの関係で経済交流に重点を置いているためとみられる。
- 753 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 21:52:29 ID:qLtvTzXQ
- >>741
なんかいろいろSF条約に引っかかりそうな。
その前に南方戦線での米軍による虐殺行為は、どうなんのかね
- 754 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:52:53 ID:76WAAjN5
- >>741
> (1)歴史責任の認知
つまり違法朝鮮人女衒をちゃんと取り締まらなかった責任って意味かな?
> (2)学校教育での指導
つまり違法朝鮮人女衒をちゃんと取り締まらなかったと学校で教えろってことかな?
> (3)慰安婦問題はなかったとする議論への公式反論−などを求めている。
慰安婦がいなかったなんて誰がいったんだ?
- 755 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:53:37 ID:3xnSvgV+
- >>747
確かアメリカの資料では休日には観光をしていたとかっていうのがあったような・・・
- 756 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:54:19 ID:76WAAjN5
- >>753
それからGHQが赤線を放置していた責任もね(w
- 757 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:56:34 ID:Gnw3Qehw
- 日韓基本条約を回避する作戦をとったわけだけど、
日本側がこれを持ち出せば終了する、つか拗れる。
- 758 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:56:53 ID:txyNTNn9
- >>753
連合国側と中国の虐殺行為はスルーだからね。
- 759 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:59:00 ID:DavCP6/X
- >(1)歴史責任の認知
日本国内での裁判結果とそれへの対応・多量の政府コメント
>(2)学校教育での指導
オマイラの国でも「進化論」履修義務化したら?
>(3)慰安婦問題はなかったとする議論への公式反論−などを求めている。
だれにやるの? 立証責任はどっがとるの?
およそアメリカらしくないですなぁ
- 760 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:59:24 ID:RgHViLPm
- >>741
誰か英訳版嫌韓流を米下院に贈呈してやってくれ。
- 761 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:59:37 ID:CP1iF+dN
- バクダットの臨時日本大使の車が銃撃された模様・・・。
やはり、BBCが速報してたアルカイダNO2逮捕or殺害と関係有るのかな?
酋長の会談、真面目にキャンセルじゃないか?・・・・・・・・・笑
- 762 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 21:59:48 ID:76WAAjN5
- >>758
アメリカの教科書にも広島・長崎・東京などでの非戦闘員死亡者の数をちゃんと教えろって
言われたらどうするつもりなんでしょうかね?(棒
- 763 :_:2006/09/14(木) 22:00:07 ID:biCyY60K
- ちょっと!慰安婦なんかより、今はのむタンに注目するべきでしょ!!
で、>>749の関係で、久々に50年駐留依頼のソースをぐぐってみた。
第9話『ドキッ! はじめての会談が15分!?』
http://ex.2ch.net/korea/kako/1052/10529/1052952938.html
249 名前: ◆64180XZags 投稿日:03/05/15 08:59 ID:ISOrHYwz
[政治] - <韓米正常会談いろいろ>-3
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?trn=1&frmbar=0&css_url=http://news.naver.com/news_read.php%3foffice%3dyonhap%26article_id%3d374764%26plus%3dpolitics%26npno%3d74%26no%3d50655%26page%3d1
(ry
しかし櫓大統領は自信感が過ぎる姿勢に上がった手を使いながら "ただいま (ブッシュ大統領の)
発表で一つ抜けたのがある"と "韓米同盟関係が去る 50年間発展して来たし今後とも 50年間,
ないその以上より一層発展して行くことに合議した"と韓米同盟関係を積極浮上させた.
ブッシュ大統領は櫓大統領が発表する間始終顔をほころばして会談結果に対して満足感を示した.
- 764 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:00:17 ID:vM1ucZ0H
- 上海臨時政府が旧国連にテロを計画した過激組織だったという事も暴露されちゃうかもw
- 765 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 22:01:18 ID:qLtvTzXQ
- >>758
まぁ本当は「30万もの市民を絨毯爆撃で虐殺」とか
(当時の)米軍に対しては突っ込みネタはいくらかあるハズなんだけども
>連合国側と中国の虐殺行為はスルー
と言うのが世界の暗黙の了解事項ですからなぁ・・・
- 766 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:02:41 ID:wN1iM5D4
- >681
>小泉純一郎首相は同日夜、官邸で記者団に「まだ決めていない。よく米国や韓国とも連携、協力しないといけない」と述べた。
つまり、米韓首脳会談をまって、韓国の顔が立つ最後のチャンスを与えたわけだ。
- 767 :次スレテンプレ案:2006/09/14(木) 22:03:04 ID:biCyY60K
- むしろ最終行を変えられなかった(苦笑 まあ、過去形には変えますたけど。
'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重に整形しコード人事に勤しみ、高不支持率で長期政策ブチ挙げ自主国防一直線。
身内の民主化闘士前科消し狙うが、身内与党がFTA権限争議提訴し憲裁長任命も難航。
米国は統制権問題でウリナラ無視して09年委譲加速させ、宗主国とも高句麗問題が再燃へ。
欧州外遊中に北ミサイル擁護したが、訪米前に対北制裁発表され米マスコミは訪米自体無視。
米国で米韓関係強固だと予想通り事大し、それでいて対北金融制裁緩和をおながいする。
ここはそんな、共同声明も会見も無しで飯喰いに行った飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/)
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/(旧:http://meshiken.2-d.jp/)
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【会談】飯嶋酋長研究第739弾【ひとり】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1158164445/
- 768 :御言葉集改定案:2006/09/14(木) 22:03:22 ID:biCyY60K
- ★飯嶋酋長の御言葉 〜2006 光復祭後〜★
08月15日… 韓米FTA・作戦統制権「多少遅れても国が滅びるわけではない」
08月15日…「米軍の統制権行使は違憲」「北朝鮮がした戦争・拉致を許す」
08月20日…「わたしは“小統領”でもない」「最後まで危機の兆候を統制できる」
08月20日…「わたしほど底辺の民心を大事にする人もいない」
08月21日…「持たざる人のために増税を行おうというのに、なぜ反対するのか」
08月31日…賭博性遊技機問題で「高い授業料を出すと思い少しだけ理解してもらいたい」
09月01日…賭博性遊技機問題で「息子を米国に行かせたら甥の名前が挙がってしまった」
09月05日…「今後もお騒がせしたい」
09月06日…「国民が求めるレベルが非常に高く人気が落ちているようだ」
09月07日…北朝鮮のミサイル発射は「武力攻撃のためでなく、政治的目的」
09月11日…人権問題で「国際社会で合意された普遍的原則があるとは思わない」--NEW!
09月13日…「韓国は常に米国側だった」--NEW!
最近、自分の魅力 ∧ ∧ ハァ・・・サヨデスカ
が恐ろしいほどニダ (´Д` )
∧酋∧ / /(| Y |)
< ;‘∀‘>フ /| ||_||
/ つ旦 ノ /| . U U
- 769 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:03:25 ID:CG45G3mM
- >>709
実際、酋長は精神逝っちゃってると思う。この頃の写真がヘンなのも
顔面のコントロールができなくなってる証拠だろうし。
半島史上初の「主君押込」が見られるかもしれない。
まあ「クーデター」というのが近代的な用語だけど。
- 770 :外交リンク集改定案:2006/09/14(木) 22:03:48 ID:biCyY60K
- 酋長外交リンク集その24
2006.8.29 酋長、ILOアジア地域会議外交
スリランカとヨルダン首脳と会談
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082914500
2006.9.3-16 酋長、希臘、羅馬尼、芬蘭でASEM参加し美国三回目訪問
ギリシャでは海運国家ウリナラの力を見せつけるニダ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090400500
ルーマニアではIAEAの目を盗んで原子力大国ウリナラの力を(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090609500
フィンランドではIT大国ウリ(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090708000
ASEM開催の地で北擁護を世界に発信
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79669&servcode=200§code=200
共同声明採択無しで何しに行くの?
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006091150558
それどころか共同会見も無し
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79862
コンドル姐さんには会えますた
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091314100
2006.10.? 酋長、宗主国朝貢2回目
まだ予定ですが
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082312300
(以下追加予定)
- 771 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:06:20 ID:DavCP6/X
- 先月遠征ぶちあげてた「FTA反対デモ隊」マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 772 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:06:50 ID:76WAAjN5
- >>763
> ちょっと!慰安婦なんかより、今はのむタンに注目するべきでしょ!!
む!ノムタンが反撃に使いそうなネタだったから注目したのだが。
…って、今ごろ地鎮祭でもない罠。
> 今後50年
それを読んで見ると同盟は維持すると言っているけど、駐留に関しては(ry
- 773 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:07:46 ID:CG45G3mM
- 酋長、喜べ、寒流DVD持っていったおかげでエゲレスは味方だ。
【CNN】海外ニュースchをマターリ実況するスレ79【BBC】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1158086701/49
より
>ノムヒョン訪米してたのか・・
>アメリカメディアの報道が全くといいほど無いんで、
>気づかなかったよw
>でもエゲレスが取り上げてくれてよかったね。
- 774 :741:2006/09/14(木) 22:09:35 ID:+6/4B97B
- まあ、「その手の方々」を何十人か不法滞在で引っ括って強制送還、
「これがいわゆる慰安婦問題で真摯に反省した結果です」とか回答するのが無難なんだろうか。
スレ汚し失礼、また仕事&ROMに戻りまスミダ。
- 775 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:10:26 ID:jokHubPg
- 酋長、今度はどんな白家入りするのかなぁ?
装甲車とか囚人輸送車かな・・・
彼の国の最高級車で白家に向かう途中で、ボンネットから白煙がモクモクと吹いて立ち往生とか・・・
- 776 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/14(木) 22:12:17 ID:Dwl3a7jA
- 自民党だけ特別扱いで、民主党のそれを放送しないのは差別だと思う。
2006.09.14発行 号外
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 9・15 自民党総裁候補 公開討論会 ■■■■■■
■ ■ 完 全 ノーカット 中 継 ■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
GyaO TOP >> ttp://view.navi.gyao.jp/l/2253
9月15日、21世紀臨調(新しい日本をつくる国民会議)主催の
公開討論会が都内で行われます。
安倍・谷垣・麻生の各候補が改めて党首マニュフェストを明ら
かにし、それを軸に白熱した議論が展開されることが予想されます。
総裁選投票前最後となるであろう今回の公開討論会の模様を、
GyaOで完全ノーカット生中継します。また、終了後は当日中にアー
カイブ放送を予定しています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆ 完全ノーカット生中継 放送予定 ◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
9/15(金)15:00〜17:00予定 公開討論会 ノーカット生中継
- 777 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:12:41 ID:txyNTNn9
- >>765
>と言うのが世界の暗黙の了解事項ですからなぁ・・・
日本からはいいにくいけどイスラム側が主張したら面白いかも。
- 778 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:14:11 ID:k3qSdhip
- >>777
靖国叩きが行き過ぎると、延焼すると思ってるがw
- 779 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:15:39 ID:txyNTNn9
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060914i115.htm?from=main1
駐イラク臨時代理大使の車に銃撃、死傷者なし
外務省に入った連絡によると、14日午後1時50分(日本時間同日午後6時50分)ごろ、
イラクのバグダッド市内で、足木孝イラク臨時代理大使の乗った車が、何者かから銃撃を受けた。
死傷者はなかったが、フロントガラスにひびが入ったという。
(2006年9月14日21時58分 読売新聞)
- 780 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:15:54 ID:bZ3OAfsy
- >>26
チョン死ね
- 781 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:16:40 ID:tRILMqpw
- >>741
>>(3)慰安婦問題はなかったとする議論への公式反論−などを求めている。
ホントかね。
「慰安婦問題はなかったとする議論」に対して日本政府は公式反論しろと。
あったと認めろ、じゃなくて、
あるんだから日本政府はなかったという説を公式に否定しろ、
と米国議会が日本政府に求めるのか。
- 782 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:16:47 ID:jokHubPg
- (;`ハ´ )<・・・
Σ<;`д´>!!!
ttp://www.asahi.com/life/update/0914/003.html
思わぬ効果、民間駐車監視員 車上荒らし3割減
- 783 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/14(木) 22:17:43 ID:Dwl3a7jA
- >>62
上から2枚目の写真はライスが手を伸ばしてないのは気持ちの表れだろうかw
- 784 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:18:10 ID:DQkpdqXH
- 一番まっとうなのは正面から従軍慰安婦の虚構反論した上、エバンスを人種差別主義者と非難することだよ。
これをちゃんとやっておかないと、いずれ日本人の子孫がアウシュビッツに送られることになる。
- 785 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 22:18:30 ID:qLtvTzXQ
- >>776
民主党の場合、討論も何も無く、あっさりと代表続行が決定したわけで・・・
>>777
イスラム世界でそういう主張(米軍の虐殺云々)をしてるってのは、
大抵が反米武装組織の映像なような気が。
そういう点では欧米のイメージ戦略に上手く利用されてるような。
- 786 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:19:59 ID:DavCP6/X
- >>776
フロッピーが「平日の昼間ネットTVみているヲタクのみなさ〜ん」とやってくれそうな・・・
- 787 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:21:26 ID:CG45G3mM
- >>781
Washington Postのサイトで"slave"とか"comfort"で検索しても出てこないから
アメリカで騒がれてないことは確かだなぁ。
- 788 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 22:22:33 ID:TeFxlcab
- >>786
「DVDの容量はちゃんと確認したかな?」といえばベター。
- 789 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:24:27 ID:vM1ucZ0H
- >>788
「どことは言わないがようつべとかでバンバン流してくれて結構!」でモア&失言?
- 790 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:24:33 ID:tQrZvkjV
- >>777
ちょっと違うけど、米下院の例の慰安婦決議が面白い。
やっと日本政府見解を訂正できるきっかけになるり。
つーか朝鮮人が今日本にぐだぐだ言えてんのってアレだけでしょ。
後は全部粉砕されてっからな。
返す返すも紅の傭兵は国賊なるり。
あんまり好きな言葉じゃねーが。
- 791 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:24:55 ID:0ous5LYL
- 日米に経済制裁されたら大抵の国は死んじゃうよこれ。
- 792 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:25:16 ID:KT0nA/Qf
- >>786
フロッピの呼び名を久しぶりに聞いたw
最近はローゼンしか聞かないw
- 793 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:27:11 ID:DQkpdqXH
- 自民党員でもない引きこもりに訴えてもなぁ。本当の連中選挙にすらいかんだろう。
- 794 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 22:28:05 ID:TeFxlcab
- >>789
休憩シーンで「ジュン、紅茶を頂戴」で100点満点!
やったネ、これで赤ペン先生も笑顔だ!
- 795 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:31:16 ID:vM1ucZ0H
- >>794
そんな赤ペン先生はいやだw
- 796 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:33:15 ID:tQrZvkjV
- >>784
大袈裟大袈裟。
ぶっちゃけアレもコレも事実認定されてたって、実は平気。
気分悪いけどな。
問題は国内のブサヨ。
日本人が本当の事知ってて、適切な時に適切な反論ができればもーまんたい。
ベトナムで虐殺しようがチベットで虐殺しようがアメもシナも平気なのは、別に奴らが戦勝国だからってだけじゃないぬり。
厚顔無恥で取り合わないからでしょ。
飯研の兄さん方ですらそんなこと気にするんだから、ホントに日本人ってナイーブニダ。
右傾化なんて、単なる寝言だよなぁ、実際。
- 797 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 22:33:16 ID:qLtvTzXQ
- ハン板的赤ペン先生といえば
「将軍さまの写真のアヤシイところを笑顔でチェック」とか?
ふぅ、軌道修正完了(できてねぇ
- 798 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:34:41 ID:DavCP6/X
- 正直自民党総裁選候補者の演説会の日アキバ通りかかったんだけどヲタク怖くてにげだしたorz
メイド喫茶の呼び込みとか「日本人限定」の店とかこわくていけないよ ○ノム
上野の芸大美術館「NHK美術館展」から竹橋の国立近代美術館「モダン・パラダイス展」回って日本近代芸術家の格闘と偉大さに泣けてきたよ
菱田春草vsモネ「睡蓮」・・・
日本すげぇよ日本
- 799 :_:2006/09/14(木) 22:35:41 ID:biCyY60K
- のむ政権の人事って、「空席」になることが多いんだけど、これは極めつきの
一つのような。
憲法裁判所長らが退任、19日まで所長席は空席か
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=042006091401800
【ソウル14日聯合】憲法裁判所の尹永哲(ユン・ヨンチョル)所長と金暁鍾(キム・
ヒョジョン)、金京一(キム・ギョンイル)、宋寅準(ソン・インジュン)裁判官が14日、
6年の任期を終え退任した。尹所長はソウル・鍾路の憲法裁判所庁舎で行われた
退任式で、「政治的、理念的に中立な立場を堅持しつつ、憲法精神に合致する
規準を見出すよう努めてきた」と感想を述べた。近く発足する第4期では、対立を
調整する「社会的な統合」に努力するよう要請した。
しかし、次期憲法裁判所長に内定している憲法裁判所の全孝淑(チョン・ヒョスク)
裁判官の任命同意案をめぐり、与野党の意見の隔たりは大きく、国会本会議が
開かれる19日まで当面空席になる見通しだ。
- 800 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 22:36:36 ID:TeFxlcab
- >>798
同じ日に俺は秋葉にいたが、眼鏡アスカの同人誌は見つけるはローゼン生で見れるわ上野でうまい飯喰えるわ
良いこと尽くしだったんだぜ!?
- 801 :mors omnibus communis:2006/09/14(木) 22:37:18 ID:abWJmK7m
- >>798
すまん、オレは昔むかしなのだが、芸大美術館で「ビクトリアンヌード」展を見て
「……むう、リアルシスターエロ。いける!」とか考えてたニダ。
- 802 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/14(木) 22:37:23 ID:7yqCtx/e
- >>790
民間レベルでは余裕で論破され尽くしてる話だから、そろそろ国として
きっちり出して欲しいところではある
歴史問題ならぬ歴史「認識」問題だから、出したら出したでグダグダ
言ってくるだろうけど、黙って堪え忍ぶよりはマシだしね
>>793
一応党員な親父の票は、既に太郎ちゃまのものニダ
>>797
酋長のステキ発言には、毎度のようにびっしりヂョークスレ謹製赤インキが
つけてあるじゃない
たまに灰色っぽい塊とか、白いカルシウム片が混じってたりするけど。
- 803 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:38:28 ID:tQrZvkjV
- 太郎が首相になったら、ブッシュと仲良く出来るかな。
タイプ違う気がする。
太郎には笑いながら蛙を踏み潰すような所があるから、ノムたんのためにも安倍たんになって欲しい。
- 804 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:38:39 ID:txyNTNn9
- スレ違いだがCM明けにテロ朝社長と中国の首相との会談放送あり。
- 805 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:39:48 ID:i9TOvDDG
- ばんわ飯研。
>>379
朴善源(パク・ソンウォン)大統領府・統一外交安保戦略秘書官
元延世大学三民闘委員長。ソウル米文化院占拠事件(1985)で拘束、服役。
鄭泰浩(チョン・テホ)前報道官(現青瓦台政務チーム長兼政務秘書官)
ソウル大学三民闘事件(1985)で服役。労働運動に参加。
尹太瀛(ユン・テヨン)報道官
延世大学で学生運動の経歴あり。
ユンたんが一番パンチが弱いなw
- 806 :a ◆cA2ugObkLQ :2006/09/14(木) 22:40:04 ID:+1tQj1ns
- >>721
牢人形
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000061.html
- 807 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 22:40:07 ID:TeFxlcab
- >>801
この前国立美術館で見た若冲にポップアートの原点を見た。
後京都国立博物館でみた龍馬の血飛沫がついた屏風には背筋が伸びる思いをした。
- 808 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:40:19 ID:RgHViLPm
- >>741
本当にそんな内容なんかな?
ネタ元見当たらないし。
著しく内政干渉な内容が含まれてる上に、既に解決積みな内容満載なんだが。
勉強不足で恥じかくのは米国の方だと思うけど。
- 809 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 22:41:39 ID:qLtvTzXQ
- >>802
>ヂョークスレ謹製赤インキ
ああ、住人の頭から流れ出る赤いモノですか・・・
どおりで生臭いと(ぇ
- 810 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:42:29 ID:5NiDzt78
- >メイド喫茶の呼び込みとか「日本人限定」の店とかこわくていけないよ
いや、無視しなよw
- 811 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:43:17 ID:0ous5LYL
- 歴史的資料を本能でごっそり保存してしまう日本人が本気で反論したらどうなるか、
いっぺんやってみたらええ。
- 812 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:44:22 ID:ndRRYIrx
- >>773
ほんっとーに、アメリカでは全然報道されてないんだなあ。
それ見なかったら、「カプリコン・1」みたいに韓国政府の捏造なんじゃないのかって気がしてた程。
- 813 :mors omnibus communis:2006/09/14(木) 22:44:46 ID:abWJmK7m
- >>807
国立博物館の展示で、明らかに説明が間違ってるやつを見つけるのがオレの趣味w
たまに在るんだ、これが。
- 814 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:47:37 ID:DQkpdqXH
- エバンスだから本当だろうよ。明らかな赤にして民族差別主義者だし。日本人は
全員アウシュビッツ送りにしろ位平気で思っているだろう。
- 815 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:49:54 ID:DavCP6/X
- リアルにアキバいったのひさしぶりであてられたせいもあるがヲタク元気あるなぁ・・・
あの日格安バスで帰ろうとしたら国立競技場でのSMAP終えたジャニヲタがわんさか・・・
若冲もヲタクだし、この国はヲタク属性ないとわからんよ、ノムたん。
(小泉が全曲持っているというシベリウス交響曲全集の「4番」ききながら)
- 816 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:51:27 ID:g4rZJVXF
- >>803
アメリカ大統領が民主党から出た時こそ、俺たちの太郎が生きてくるんじゃないだろうか?
- 817 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:54:45 ID:jB2xlxtY
- >>813
そう言えば、宝石をしこたま使った装飾品やなんかの展示で、
「ダイヤモンド、エメラルド・・・etc・・・金剛石」と説明書きがあって、
「同じやろ!」と突っ込んだことが・・・。
- 818 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:55:40 ID:tQrZvkjV
- >>816
笑いながら大統領クビにするぞ。
いや、マジで。
今更日米関係は、後戻り出来ないとこまで来てるもんね。
韓国とはちょうど逆の理由でな〜。
- 819 :mors omnibus communis:2006/09/14(木) 22:57:00 ID:abWJmK7m
- >>817
それもヒドイwwww
- 820 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:57:19 ID:HIczfFKj
- 従軍慰安婦問題の下院委通過の件は、中央日報も記事を出している。
コメント欄に日本人の書き込みがたくさんあり、中にはなるほどと思う物もある。
もちろん、こういうクソ議員には注意して行かなくてはならないが。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79879&servcode=200§code=200
- 821 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:57:44 ID:DQkpdqXH
- 麻生は米国の年寄り保守にネットワークがある、安倍は若い保守にネットワークがあるって言われているな。
ライスなんかは、年が殆ど同じ安倍と意見がものすごく合うようだし。
- 822 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:58:32 ID:i9TOvDDG
- >>799
◎憲裁首長ない初裁判府出帆
重要社でも処理 1〜2ヶ月引き延ばし見込み
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/156983.html
指名手続き適法性論難に包まれた全孝淑憲法裁判所長候補者の任命同意案処理が
14日無産されるによってスタート 18年ぶりに首長が空席の状態で憲法裁判所裁判府が
立てられる初乳の事態が発生した.
15日出帆する第4期憲裁は所長 1人が抜けた 8人で裁判府を構成するようになって
外形的には心理を進行することができる.
新たに任命される 5人のジャッジは 15日公式就任行事代わりに先任ジャッジ,
職員たちと相見礼をしてすぐ業務を引き受けるようになることと伝わった.
憲法裁判所法によればジャッジ 7人以上が出席すれば違憲法律, 弾劾, 政党解散,
権限争議, 憲法訴願に対する立場を整理して最終決定を出すのが可能だ.
所長がなければ憲法裁判所規則に従って憲裁最善壬子である取り持ち回ジャッジが
憲裁所長職を代行する可能性が大きい.
しかし所長任命が遅くなるほど政治的に敏感な事案である私学法憲法訴願や
韓米 FTA 関連権限争議請求審判など重要事件評議が破行をもたらすしかない
という憂慮がますます大きくなっている. (つづく)
- 823 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 22:58:37 ID:i9TOvDDG
- (つづき 2/2)
憲裁裁判は決定文下書きを作成するのに先立ってジャッジ全員が事件心理に必要な
手続きを論議して意見を取り交わす評議(評議)を通さなければならない.
評議は所長が主導するから空席事態が長くひけば評議は列行的に運営される可能性が高い.
3期裁判府が結論を出すことができなかったまま残っている重要事件は開放型
理事制導入と理事長・親戚兼職及び任命制限, 役員就任承認取り消し及び
役員執行止まりなどを骨子にした私学法憲法訴願を指折ることができる.
憲裁は今年の上半期に評議を経って私学法に対する結論を出す方案も講じて見たが
政治権で私学法再改訂動きが日付け決定を留保したまま立法府の判断を見守った.
与・野党議員 23人が今月 7日 "政府の韓・米 FTA 交渉過程で憲法上保障された
国会の条約締結・批准同意権が侵害された"と出した権限争議審判請求事件も
懸案で戦時作戦統制権還収問題や射倖性ゲームである `海話' などを取り囲んだ事件が
受付されればこれまた憲裁が早期に結論を出さなければならない都合だ.
憲裁一刻では全孝淑候補者に対する国会同意が否決されれば評議が遅くなりながら
私学法問題など重要社でも処理が最小 1〜2ヶ月延ばされるしかないとの見込みも
出ていて 19日前候補者任命同意案処理可否が注目される. (了)
イ・クァンチョル記者 (ソウル=連合ニュース) [記事登録 : 2006-09-14 午後 05:12:39]
- 824 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/14(木) 22:59:49 ID:qLtvTzXQ
- >>817
ここはハン板的解釈をするべきだと思います!
金剛石・・・朝鮮半島にあると言う「金剛山」で採れる石
ダイヤモンド・・・主に南アフリカなどで採掘される、もっとも硬い宝石
これでよし。(ぇ
- 825 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:00:20 ID:DavCP6/X
- ぶっちゃけこの調子じゃ安倍そんなに長くないし・・・
こっそり連立与党の挙動不審ぶりがアレだし。
- 826 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:00:32 ID:76WAAjN5
- <,, ’∀’> もうすぐ藪タソとの会談ニダ。wktkするニダ。
- 827 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:00:41 ID:+vFK6rl2
- マスコミが日本嫌い中国贔屓保護主義孤立主義の民主党を何で歓迎するのか本当に理解できない
不必要に圧力かけて戦争を吹っかけてきたのも危うく北海道を売り飛ばしそうになったのもあの党だってのに
ベトナム反戦の流れなのかリベラルの看板を信じ込んでるのか
- 828 : ◆StayGOLDA. :2006/09/14(木) 23:01:08 ID:5INaxe+l
- >>122
手紙を書いたら叱られる〜。電話をかけてもいけない〜♪
白家で逢って白家で別れる。小さなノムの幸せ〜♪
<,,‘Д‘><北への金融制裁緩和するニダ!
は、財務長官だけじゃなく、藪さんにも言って欲しいなぁ。
<,,‘Д‘><藪にガツンと言ってやったニダ!
って、ホルホルして欲しい。
- 829 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:03:36 ID:DQkpdqXH
- 見ものは安倍が首相になった時の最初の訪米だね。小泉以上に米政権から大歓迎されるだろう。
下にも置かないってやつ。
- 830 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:03:38 ID:rCBSPkTE
- で会談どうなったのよ?
- 831 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:03:59 ID:R9i2/pJc
- あれ、気づいたら見たこと無いスレに移行してるぞ
- 832 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:04:01 ID:txyNTNn9
- 【韓国】 金大中前大統領、米国に不満「ほめてもらえない」 [09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158241866/
■韓国:金前大統領が米政府に不満「ほめてもらえない」
【ソウル堀山明子】
韓国の金大中(キムデジュン)前大統領は14日、仏外交専門誌との会見で最近の
米韓関係について「韓国は米国にできることはすべてしたのに、ほめてもらえない」と
米政府への不満をもらした。
聯合ニュースによると、金前大統領は会見で、イラク派兵、在韓米軍基地移転、
米韓自由貿易協定(FTA)など韓国が米国に貢献した事例を列挙し、「(米国が)韓国に
『恩を忘れた』などと、なぜ言えるのか」と批判した。
また6月に断念した自身の訪朝計画について「(北朝鮮に)行きたいが、米国を代弁
できないし、(引退した人間が)韓国政府を代弁しても意味がない」と語り、南北首脳
会談の必要性を強調した。
ソース:毎日新聞 2006年9月14日 22時16分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20060915k0000m030121000c.html
- 833 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:05:25 ID:DavCP6/X
- >>822-823
この隙に「再弾劾」なんてどうでしょ?
・・・ 日本国憲法が優秀なのは「特別裁判所がありえない」ことだ。
しかも裁判所法上「長官」には裁判長以外優越がありえん、ってことは「代理」で問題がない。
- 834 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:05:45 ID:R9i2/pJc
- 何を言ってるんだこの大人に成れない国は
- 835 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:05:56 ID:H0ELMIyj
- >726
そんな作り物より現実のほうがよっぽどコメディだろ
輸出した映画は全部こけてることだし
いっそ世界初のノンフィクションDQNメントコメディ映画はどうだろうか?
ノムヒョンシリーズ
プレジデントノム1 反米大統領誕生 ノムVSブッシュ在韓米軍どこへ行く
プレジデントノム2 日本殴り込み 国賓様がビシッといってやるニダ!
プレジデントノム3 ノーベル賞作戦 韓民族は世界一ぃぃぃ
プレジデントノム4 KTXへの道 ウリナラ100%
プレジデントノム5 ケロッコノムタン づらが飛び交う弾劾決議大騒動
プレジデントノム6 魔女っこノムタン 変身!初めての整形
プレジデントノム7 ドクト艦発進 スラムイーグルもいっしょだよ
プレジデントノム8 将軍様と私 2人を引き裂くジュンとジョージ
プレジデントノム8 反日一人旅 ノムタンの世界一周
- 836 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:06:05 ID:lqTBTlXG
- >>825
どうせなら公明はずしの組閣で一波乱起こしてほしいものだが
- 837 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:06:33 ID:PKpEIaFt
- >>822-823
めんどくさいので大権を有する飯嶋酋長が
「酋長兼憲法裁判所所長事務取り扱い・職務代理執行者」って事でw
- 838 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:07:06 ID:jB2xlxtY
- >>821
でもライスさんとのツーショットが似合うのは、麻生さん(まあ、似合うっつーか・・・・)。
>>824
だからあの王朝は滅び・・・グフグフ
- 839 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:08:00 ID:DQkpdqXH
- 公明外しはじわじわ進んでいるよ。衆議院は自民単独で過半数取ったから、勝負は参議院。
安倍は層化嫌いだし。
- 840 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:08:43 ID:76WAAjN5
- >>832
誉めてもらうには誉められるようなことをしろと言いたい。
努力だけを誉めてもらえるのは子供だけ。
> 聯合ニュースによると、金前大統領は会見で、イラク派兵、在韓米軍基地移転、
> 米韓自由貿易協定(FTA)など韓国が米国に貢献した事例を列挙し、「(米国が)韓国に
> 『恩を忘れた』などと、なぜ言えるのか」と批判した。
FTAはまだ結果もでていないし、イラク派兵も基地移転もグダグダの末に決まったことだし。
だいたいイラク派兵って米国が求めていた人数の半分以下どころか1/3程度で、決めるのも遅かったし。
- 841 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:08:53 ID:SRbPkJOE
- >>642
負けた・・・・・・wwww. 威力があり過ぎるよ.
- 842 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/14(木) 23:10:42 ID:rzRkOEu7
- <,,‘∀‘><最終兵器酋長の名に恥じない破壊力ニダ(ホルホル
よーし、今日は機嫌が良いから藪の前でもガツン!!と逝っちゃうニダ♪
- 843 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:11:08 ID:g4rZJVXF
- >>832
まぁ、なんと言うか、ノムたんと波長が合うわけだ。
援護射撃のつもりなんですかねぇ・・・
かえってヤヴァイ気がするが・・・・
- 844 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:12:13 ID:xtuj95ZM
- >>840
> 誉めてもらうには誉められるようなことをしろと言いたい。
外国(飴)に誉められたところで政治家として何の意味があるのかなぁ…
自国の利益をギリギリまで追求して後世から評価を得ることこそ政治家の本懐だと思います。
- 845 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:13:54 ID:RgHViLPm
- >>832
まあ、骨の髄まで属国根性が染み付いてる査証なんでしょうけどねぇ・・・・哀れ。
- 846 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:14:40 ID:76WAAjN5
- >>844
いや、本来はそうなんだけど、誉めてもらいたいようなので無駄な忠告をしてみたつもり。
- 847 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:15:53 ID:i9TOvDDG
- ◎北ドキュメンタリー “高句麗, ひととき北京まで占領”(聯合)
http://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/156855.html
北朝鮮が自体製作したドキュメンタリーを通じて高句麗がひととき現在の中国北京一帯まで
進出した強大なよく独立国だったと主張した事実が確認された.
これは北朝鮮が騎馬民族征服王朝説を主張した日本の著名な歴史学者江上波夫東京大学
名誉教授を招請, 江上教授の原作で去る 95年製作したドキュメンタリー `騎馬民族国家'
3部作シリーズで現われた.
連合ニュースが 14日手に入れたこのドキュメンタリーで北朝鮮は広開土王碑, 古墳の壁画,
酸性, 歴史伝説, 各種遺跡.文化財などを紹介して高句麗が韓民族の独自的国家なのを強調した.
北朝鮮文化性所属の朝鮮科学教育映画撮影所が製作したこのドキュメンタリーは `金日成勲章'
まで授与されて高句麗社に対する北朝鮮の公式的な立場表明で劣らなくて, 日本著名学者の
口を借りて客観性を高めたという点でも目立つ.
江上教授は "2次大戦後出した騎馬民族説は史料不足で高句麗部分を簡単に言及したが
半世紀が経って北朝鮮の招請に北朝鮮学者たちと意見を分けて高句麗文化遺跡地を
見回るきっかけが生じた"と "高句麗こそ東方歴史で主役を担当した強大な騎馬民族国家
だったという事実にもっと確信を持つようになった"と言った.
江上教授は去る 2002年死んだ. (つづく)
- 848 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:15:58 ID:i9TOvDDG
- (つづき 2/2)
ドキュメンタリーは高句麗が漢族王朝とは完全に櫃を異にした騎馬民族国で周辺国との
無力闘いを通じて昔の古朝鮮の領土を確保した後北京近所まで進出したという歴史的
根拠を各種映像を添えて説明している.
ドキュメンタリーは平壌市ドックフングリに位した幼主自社(幽州刺史) チン(鎭)の
古墳の壁画を紹介して高句麗が 370年電研の残余勢力を退けるために万里長城西の方
地域である幽州で進出した事実が現われると主張した.
説明によれば信徒県(信都.今の平北ウングゾン) 出身の高句麗代わりにチンは万里
長城東西にかけた幼主の 13だね 75現の広い地を治めて 13だね太守の政務報告を受けたりした.
江上教授は "私が分かるには幽州の住所ジャジーである半季は今の中国北京近所"と言った.
ドックフングリ古墳の壁画を高句麗の北京進出説根拠で見るに対してその間南.北朝鮮,
日本, 中国学界でも論難をして来た. 北朝鮮のこんな主張は最近中国の東北工程と
係わって注目されている.
ドキュメンタリーはまたスナラが 300万台君で高句麗に攻め寄せてから乙支文徳将軍の
撒水大勝で幸運にめぐまれなさい別動隊 30万5千名の中やっと 2千700人だけ
サルアドルアガン歴史記録を伝えて高句麗の強大な軍事力を強調した.
これと共にウズベキスタンサマルカントで発掘された 7世紀宮殿壁画で高句麗だけの
飾り特徴である掛けがね刀を蹴った高句麗使臣のある姿が発見されて高句麗の外交力を
見せてくれているとドキュメンタリーは伝えた.
北朝鮮はこのドキュメンタリー製作放映以後にも学習教育用で活用していることと伝わった.
ジョン・ジュホ特派員 (香港=連合ニュース) [記事登録 : 2006-09-14 午前 11:29:31]
- 849 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:16:11 ID:DavCP6/X
- ほかに通信簿つけてもらわないといけない国・・・
「一皮むけろ」
- 850 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:16:12 ID:DQkpdqXH
- 褒めてもらいたいなら、ウリはアジアのバランサーなんて馬鹿な発言する大統領すぐ止めさせる事さね。
バランサーが米国の側にだけ立っていたなんてありえないじゃん。大体米国の側に立って必死で
やってきたのは自分達が否定している過去の軍事政権じゃん。
- 851 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:17:46 ID:+vFK6rl2
- 社会主義国の作った「ドキュメンタリー」って世間ではプロパガンダというのでは
- 852 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:19:30 ID:rCBSPkTE
- その後何故今のような小国になったのかが疑問だ
- 853 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/14(木) 23:19:41 ID:Dwl3a7jA
- 【来た!】飯嶋酋長研究第740弾【帰った!】
【来た!】飯嶋酋長研究第740弾【いた?帰った?】
【来た!】飯嶋酋長研究第740弾【ニダ!帰った!】
【我が酋長】飯嶋酋長研究第740弾【早々退場す】
- 854 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:20:00 ID:76WAAjN5
- >>848
> 古墳の壁画を紹介して高句麗が 370年電研の残余勢力を退けるために万里長城西の方
> 地域である幽州で進出した事実が現われると主張した.
>
> 説明によれば信徒県(信都.今の平北ウングゾン) 出身の高句麗代わりにチンは万里
> 長城東西にかけた幼主の 13だね 75現の広い地を治めて 13だね太守の政務報告を受けたりした.
いや、当時の華北は五胡十六国の騒乱期でその遠征も火事泥なんだが。
- 855 :_:2006/09/14(木) 23:21:02 ID:biCyY60K
- >>853
>【来た!】飯嶋酋長研究第740弾【いた?帰った?】
これが一番良い(w
- 856 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:21:35 ID:HJchby6x
- >>832
> 金大中前大統領、米国に不満「ほめてもらえない」
事大根性全開だなw まったく・・・。
得意の自尊心はどーした?
小なりと言えども、独立国としての矜持ってモンがカケラもねーな。
そんなこったからいつまで経っても属国扱いなんだよ。
日頃のホルホルが劣等感の裏返しってのが良く判るわ。
- 857 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:22:13 ID:8fUiUSq5
- >>787
ぐぐるにうす様によるとChosun Ilbo Korea Times Xinhua, China The Hankyoreh Shanghai Dailyと
たくさんの新聞社が報じておられます。
- 858 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:22:27 ID:RgHViLPm
- >>853
それならウリも
【来た?見た?】飯嶋酋長研究第740弾【帰った?】
- 859 :湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/09/14(木) 23:22:52 ID:VCQubalY
- ノムタン最後の晩餐。
・・・どこぞの飲み屋の3000円コースより酷いに違いない。
- 860 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:22:57 ID:sEpyJBWq
- >>853
>【来た!】飯嶋酋長研究第740弾【帰った!】
このシンプルな歯切れのよさがたまらないw
- 861 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:23:11 ID:+vFK6rl2
- ていうか江上は騎馬民族=高句麗=韓民族とは主張してなかったような…
しかも日本国内では証拠らしい証拠のないトンデモ説のひとつだし
- 862 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:23:11 ID:rCBSPkTE
- >>858
こっちのがカエサルっぽいニダ
- 863 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:24:50 ID:lUa5koWt
- でも【北、見た】【カッター】が採用されているからなあ。
- 864 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:25:08 ID:QEM0HrZQ
- 今日の深夜、CNNとか見てれば酋長の会見が見られるニカ?
そもそも会見があるニカ?
- 865 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:25:40 ID:xtuj95ZM
- >>846
> いや、本来はそうなんだけど、誉めてもらいたいようなので無駄な忠告をしてみたつもり。
840さんに異論があるわけじゃなくて、
本記事のDJの馬鹿さ加減に一言レスを付けるのに適切なカキコだったので…w
「もっと誉めて!もっと私を見て!」て自意識過剰の小娘じゃあるまいし、
一体なにを言っているんだろう…と思う。
まぁ、酋長にもその気配がないわけではないし…あの国の国民性かなぁw
- 866 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:26:28 ID:8fUiUSq5
- つーか740も続いててスレタイが被らないどころかネタに困らないってすごいよな。
- 867 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 23:27:02 ID:TeFxlcab
- >>866
拉致スレはかつての盛況も無く………とほほ
- 868 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:27:19 ID:DavCP6/X
- 【ルビコンを】飯嶋酋長研究第740弾【渡ってみる】
これくらいの無責任さがいいかも
- 869 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:27:27 ID:DQkpdqXH
- ストーカーミンジョク
- 870 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/14(木) 23:28:38 ID:Dwl3a7jA
- >>866 オレなんてスレタイ候補出したいがためだけにここに来てるようなもんです。
- 871 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:29:22 ID:rCBSPkTE
- 【賽は】飯嶋酋長研究第740弾【・・・何処行ったニカ?】
- 872 :_:2006/09/14(木) 23:29:28 ID:biCyY60K
- >>862
同意。高千穂ニムスマソ。
で、のむタンがひっそりと訪米中、こちらもひっそりと・・・
つうか、記事中にあるように試運転の話がまた盛り上がったって話は聞かないから、
また前倒しのケンチャナヨ??
南北鉄道の通関手続きが確定 14日から発効
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=24579
南北をつなぐ鉄道の連結工事が終盤に差し掛かり、南北間を運行する鉄道の通関
手続きを規定した告示が確定して14日から発効されました。
南北をつなぐ鉄道の京義線と東海線は、当初、今年5月25日に列車の試運転が行わ
れる予定でしたが、北韓が前日になって取り止めを要請し中止されました。
しかし今後行われる列車の試運転に備えて、韓国の関税庁は、南北の鉄道の通関
手続きを規定を設け、14日から発効させました。
それによりますと、列車は、通関駅となる、京義線のトラサン駅と、東海線のコソン駅
に停車することになり、鉄道利用者が北韓を訪問して買い物したものを韓国に持ち
帰る時、免税範囲は、アメリカドルで300ドル以内となります。また酒類は1本、タバコ
は200本までが免税規定となります。しかし国の安保、風俗を害する本や雑誌、刀剣
などの搬入は禁じられます。
- 873 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/14(木) 23:29:52 ID:Dwl3a7jA
- 【席にいても】飯嶋酋長研究第740弾【ひとり】
- 874 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 23:30:00 ID:TeFxlcab
- >>871
【匙を】【投げられた!】
まぁ何度もこのスレタイは出ているわけでw
- 875 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:30:10 ID:hs9AlcSV
- 次スレ案
【来た?見た?帰った?】飯嶋酋長研究第740弾【匙は投げられた】
二つ組み合わせてみた。
人ごとながら、すげー悲しくなった…。
- 876 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:30:46 ID:vM1ucZ0H
- >>874
それはアレクサンドロスではないニカ?
- 877 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:30:59 ID:lUa5koWt
- >>868
【渡ッテモ渡ッテモ】飯嶋酋長研究第740弾【ルビコン】
剥いても剥いてもタマネギの皮は剥ききれません。
- 878 :Venom@Seoul:2006/09/14(木) 23:31:04 ID:9MSmH3hp
- >>299
韓、日の首脳に対し、このように違う対応をする
米国の理由を知りたい。
HA! HA! HAHAHAHAHA!
- 879 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:31:04 ID:sEpyJBWq
- せっかくだから踏襲してみる
【会見も】飯嶋酋長研究第740弾【ひとり】
そろそろノムタンホワイトハウスに向かってるかな。wktk
- 880 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:31:42 ID:Rvh5UKkg
- 【アメション】飯嶋酋長研究第740弾【大統領】
- 881 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:31:47 ID:lUa5koWt
- >>871
<*‘∀‘><小銭大好き!
- 882 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/14(木) 23:32:00 ID:Dwl3a7jA
- >>214
面接のコピペみたいだなwww
最後が「帰れ」でおわってるやつ。
- 883 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:32:03 ID:76WAAjN5
- >>868
【藪よ!】飯嶋酋長研究第740弾【お前もニカ?!】
<,,‘Д‘> 裏切ったニダ。小泉と同じでウリの気持ちを裏切ったニダ!!
……会談後のスレタイにした方がいいかな?
- 884 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:32:54 ID:DavCP6/X
- >>870
じゃ今月は強化月間としてニムは「駄洒落・昭和ネタ」抜きで。
- 885 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:33:10 ID:rCBSPkTE
- 【三頭ならぬ】飯嶋酋長研究第740弾【三枚舌政治】
>>879
それもう出てるニダ
- 886 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:34:32 ID:Gnw3Qehw
- 【あの人は】飯嶋酋長研究第740弾【逝って逝ってシマタ】
もう帰らない。
- 887 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 23:34:42 ID:TeFxlcab
- 【堰を切っても】【独り】
- 888 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:34:50 ID:g2VpQkYq
- 【三枚舌の】飯嶋酋長研究第740弾【キングニダラ】
- 889 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:35:16 ID:rCBSPkTE
- >>883
【アンチ】飯嶋酋長研究第740弾【小ブッシュ】
アンチ小カトーって本出してなかったっけ?カエサル
- 890 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/14(木) 23:36:20 ID:Dwl3a7jA
- 【talk talk】飯嶋酋長研究第740弾【何処までも遠く】
- 891 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:36:31 ID:RgHViLPm
- >>879
過去にこんなのがあるニダ
【咳をしても】飯嶋酋長研究第162弾【ひとり】
- 892 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:36:36 ID:i9TOvDDG
- DJ先生がイパーイ。しかし訪米を見計らった様なナイスタイミングですな。
DJ “ネオコン, 中国牽制しようと北朝鮮悪用”
http://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/157079.html (韓国語)
DJ “北ミサイル, アメリカには子たちおもちゃ” 米・日強力批判(聯合)
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/156963.html (韓国語)
キム・デジュン前大統領 “一日早く南北首脳会談しなさい”(聯合)
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/156921.html (韓国語)
- 893 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:37:34 ID:Gnw3Qehw
- 教養が溢れて耳から零れている飯研の流れは山頭火病人ニカ?
- 894 :有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/09/14(木) 23:38:12 ID:1tcBpG45
- こんばんは、飯研。
なんか、ノムタソの扱い小さいね@アメリカ
【風とともに】飯嶋酋長研究第740弾【去りぬ】
なんのひねりも無いけど。
- 895 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/14(木) 23:38:12 ID:Dwl3a7jA
- >>872
スレタイ由来に名前が出ることでアシストで稼ごうかとw
>>884
合点承知の介!!
>>887
ちょっと好きw
- 896 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:38:18 ID:rCBSPkTE
- 【訪米報道】飯嶋酋長研究第740弾【手書きの壁新聞】
アクタ・ディウルナにちなんで・・・って何で天才政治家カエサル引き合いにされにゃならんのだ?
禿の色男かわいそす
- 897 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:38:45 ID:8nKXftgh
- 【マイケルの家】飯嶋酋長研究第740弾【ダンス踊れず】
- 898 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/14(木) 23:40:45 ID:Dwl3a7jA
- >>894
【金とともに】飯嶋酋長研究第740弾【去りぬ】
- 899 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:42:14 ID:DavCP6/X
- >>893
杜甫の「春望」繋げた飯研をなめちゃあきまへん。
【ニダーの】飯嶋酋長研究第740弾【一人物語】
塩野センセに謝罪もなんも・・・
- 900 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:42:28 ID:Fr6cWioN
- 【火病】飯嶋酋長研究第740弾【白家前】
- 901 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:42:36 ID:76WAAjN5
- ところでノムタンはNYには寄らないの?
今の時期に訪米してWTC跡地に寄らないのは拙いんじゃない?
- 902 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:42:51 ID:RgHViLPm
- >>897
なら、
【ひとりぼっちで】飯嶋酋長研究第740弾【踊らせて】
- 903 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:43:06 ID:kNj24lrH
- >>861
江波氏によると、そもそも遊牧民族と騎馬民族は違うんだけど、そこの辺りを
韓国人は分ってないみたい。
「騎馬民族」自体、単に江波氏の造語だし。
- 904 :_:2006/09/14(木) 23:45:34 ID:biCyY60K
- そろそろ提案合戦は・・・
しかし、共同会見も無い状態で、白家のHPに載ることはあるかな?
出るとすればここだが・・・多分、トップには出ないでしょ。
http://www.whitehouse.gov/news/
まあ、純タンの時は凄かったけど、あれと比べちゃうと可哀想だから止めとこう。
- 905 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:46:30 ID:iw/DB8LB
- DJ先生に敬意を表して…
【援護射撃で】飯島酋長研究所第740弾【自軍壊滅】
- 906 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 23:47:46 ID:TeFxlcab
- 【MJよろしく】【"BAD"】
- 907 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:48:16 ID:DavCP6/X
- >>901
本来は国連総会も近いんで、日程ずらしてもNYいくべき。
バンタソへの支援もこめて演説(元首は優遇される)すべき。
なんで3日ずらせないのか? ヨーロッパでニダニダやってればつぶせるだろうに。
逆に考えるとここしか藪の空き時間がなかった、とかw
- 908 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:48:20 ID:rCBSPkTE
- >>904
過激派の猿誇示タンの写真ですら載るのになあ
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2006/09/images/20060912_p091206kh-0132-515h.jpg
- 909 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:49:40 ID:8fUiUSq5
- 【一片氷心】飯島酋長研究所第740弾【在キムチ壷】
- 910 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:50:20 ID:+vFK6rl2
- 国に帰ってもやることないんだからアメリカで同胞と戯れて時間潰せばNY行けるよ
- 911 :WAGAMAMA CHAMPLOO ◆ZibHIZENUY :2006/09/14(木) 23:50:34 ID:TeFxlcab
- >>907
半島情勢で何か動きを感じ取っていたのでこの日程しかダメだった………とか、と信じたい。
- 912 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:50:54 ID:76WAAjN5
- >>904
いや、右上のPhoto欄には取りあえず出るし、中央のニュース欄にも出ることは出るでしょう。
でもすぐに他の記事に流されるし、右下のトピック欄には出ることは無いと思う。
- 913 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:51:37 ID:CP1iF+dN
- 【礼砲21】飯島酋長研究所第740弾【不発】
- 914 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:51:47 ID:NG5iEi0t
- 藪政権は今回の訪米で、ノムたんに踏み絵を迫ると思っていたけど
そんな段階はとうに過ぎ去っていた感じだなあ。
少なくともノム政権の間は、対北行動について韓国の存在を考慮せずという所まで
行っちゃったように見える。
まあ、昨日の財務長官との会談が、最後の踏み絵だったような気もするが、
踏まずにキスしちゃったしw
- 915 :Venom@Seoul:2006/09/14(木) 23:53:39 ID:9MSmH3hp
- >>649
【Say,】飯嶋酋長研究第740弾【Yes!】
- 916 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:54:00 ID:vM1ucZ0H
- >>914
財務長官の足元に将軍様の写真があって、ノムたんが屈んだから
財務長官の靴にキスするかと思ったら将軍様のプロマイドにキスしてしまった、とw
- 917 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:54:02 ID:RgHViLPm
- やっと見つけたニダ
President Bush to Welcome President Roh Moo-hyun of the Republic of Korea
ttp://www.whitehouse.gov/news/releases/2006/08/20060816.html
(予定段階だけど (´・ω・`))
- 918 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:55:04 ID:sEpyJBWq
- 現地時間11時からだっけ。
そろそろだなw
- 919 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:55:07 ID:hs9AlcSV
- >>907
判決言い渡しは裁判所側の都合で日程を決められてしまうから…。
- 920 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:55:36 ID:g4rZJVXF
- 飯食いに行くだけだろ?
【白家食堂】飯嶋酋長研究第740弾【営業中ニカ?】
- 921 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:55:56 ID:76WAAjN5
- >>917
志村!日付!日付!
白家もやる気がないのがモロバレ。
- 922 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:57:03 ID:i9TOvDDG
- テンプレ >>767、御言葉集 >>768、外交リンク集 >>770
<,,‘∀‘><次スレタイ候補なの
【会見も】飯嶋酋長研究第740弾【ひとり】
【激談】飯嶋酋長研究第740弾【ひとり】
【ひとりで】飯嶋酋長研究第740弾【できるもん】
【ひとりで会見】飯嶋酋長研究第740弾【できるもん】
【ヒトリデ】飯嶋酋長研究第740弾【デキター】
【初めての】飯嶋酋長研究第740弾【お使い】
【パルチザン的】飯嶋酋長研究第740弾【会見】
【一人で】飯嶋酋長研究第740弾【お邪魔?】
【アメリカ】飯嶋酋長研究第740弾【ひとり旅】
【反米反日】飯嶋酋長研究第740弾【対北対中】
【藪が振っていた】飯嶋酋長研究第740弾【真っ赤な酋長】
【アカ化で】飯嶋酋長研究第740弾【悪化】
【どっちが足を】飯嶋酋長研究第740弾【引っ張るのか】
【寝た振りしてる間に】飯嶋酋長研究第740弾【出ていってくれ】
【朝までふざけよう】飯嶋酋長研究第740弾【ワンマンショーで】
【俺達酋長族】飯嶋酋長研究第740弾【LOVE You 貧乏】
【韓米首脳会談】飯嶋酋長研究第740弾【知っとるけ〜】
【訳言っても】飯嶋酋長研究第740弾【白けた顔】
【将軍さまと】飯嶋酋長研究第740弾【同行二人】
【そういえば】飯嶋酋長研究第740弾【気になる】
【訪米は】飯嶋酋長研究第740弾【時間の無駄】
【Noと言える】飯嶋酋長研究第740弾【盧】
【制裁】飯嶋酋長研究第740弾【いろいろ】
【自主】飯嶋酋長研究第740弾【自尊】
【噴飯】飯嶋酋長研究第740弾【孤立】
【対米】飯嶋酋長研究第740弾【怪談】
- 923 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:57:07 ID:AGHt1gTV
- >>918
で、11時15分には終わってるんだよな……
- 924 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:57:12 ID:NG5iEi0t
- 潘 外交, UN事務総長 2次予備投票にも 1位(2補)
(ニューヨーク=連合ニュース) ギムギェファン特派員 = UN事務総長選挙に出馬したバン・
ギムン(潘基文) 外交長官が 14日(現地時間) 安保理の 2番目予備投票でも 1位を占めた
とUN消息筋が伝えた.
半分長官は去る 7月一番目予備投票でも 1位を記録した.
安保理理事国たちの候補たちに対する選好度を調べるための今度 2次予備投票で半分長官
は 1次に比べて賛成票が増えたが反対票もまだあることと知られた.
2次予備投票で半分長官に引き続き引導のシャシ他ルールUN事務次長,タイのスラキアッサ
ティラタイ副総理,ヨルダンのジェード卵-フセインUNせりふ, スリランカのザヤンタダナ
パルだと大統領顧問等が 2-5位を占めたことで現われた.
(終り) <著作権者(c)連合ニュース. 無断転載-栽培砲金誌.> 2006/09/14 23:44 送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060914/030000000020060914234443K2.html
- 925 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:57:16 ID:i9TOvDDG
- 【蛙が来たりて】飯嶋酋長研究第740弾【葱を吹く】
【ウリは】飯嶋酋長研究第740弾【生き延びる事が出来るか】
【会見なくして】飯嶋酋長研究第740弾【外交回復なし】
【仁義亡き】飯嶋酋長研究第740弾【訪米道中】
【来た!】飯嶋酋長研究第740弾【帰った!】
【来た!】飯嶋酋長研究第740弾【いた?帰った?】
【来た!】飯嶋酋長研究第740弾【ニダ!帰った!】
【我が酋長】飯嶋酋長研究第740弾【早々退場す】
【来た?見た?】飯嶋酋長研究第740弾【帰った?】
【ルビコンを】飯嶋酋長研究第740弾【渡ってみる】
【賽は】飯嶋酋長研究第740弾【・・・何処行ったニカ?】
【席にいても】飯嶋酋長研究第740弾【ひとり】
【来た?見た?帰った?】飯嶋酋長研究第740弾【匙は投げられた】
【渡ッテモ渡ッテモ】飯嶋酋長研究第740弾【ルビコン】
【アメション】飯嶋酋長研究第740弾【大統領】
【藪よ!】飯嶋酋長研究第740弾【お前もニカ?!】
【三頭ならぬ】飯嶋酋長研究第740弾【三枚舌政治】
【あの人は】飯嶋酋長研究第740弾【逝って逝ってシマタ】
【三枚舌の】飯嶋酋長研究第740弾【キングニダラ】
【アンチ】飯嶋酋長研究第740弾【小ブッシュ】
【talk talk】飯嶋酋長研究第740弾【何処までも遠く】
【風とともに】飯嶋酋長研究第740弾【去りぬ】
【訪米報道】飯嶋酋長研究第740弾【手書きの壁新聞】
【マイケルの家】飯嶋酋長研究第740弾【ダンス踊れず】
【金とともに】飯嶋酋長研究第740弾【去りぬ】
【ニダーの】飯嶋酋長研究第740弾【一人物語】
【火病】飯嶋酋長研究第740弾【白家前】
【ひとりぼっちで】飯嶋酋長研究第740弾【踊らせて】
【Say,】飯嶋酋長研究第740弾【Yes!】
- 926 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:57:45 ID:vDcT7dSc
- >>918
どこで日本は視られるニカ?
- 927 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/14(木) 23:58:16 ID:hLYRgp7x
- こんばんわ、飯研。
今日も今日とてスレも終盤に…
>>892
まあ、DJにしても酋長にしてもスタンスは同じなんですがねえ。
記事のタイトルだけで判断するけど、
@ 北のミサイル・核は米国本土を攻撃できるほどの代物ではない。
また、実用的なものを作るにしても時間がかかる
A 従って、米国がそのような北を制裁すると言うのは拙速であり、困窮した北の暴発を招くことになる
B 一方、中国は改革開放により目覚しい進歩を遂げており、米国に立ち向かえるようになりつつある
唯一の超大国とも呼べる米国にとっては台頭してくる中国が不快でしょうがない
C 故に米中間で対立する場合、北がダシに使われ、同じ民族の国である韓国はこれを座視するわけには
いかない
D 従って、こんな北を韓国が助けようとするのであれば、一刻も早く連邦制導入に踏み切り、北が米中の
政治的駆け引きの道具になることを避けなければならない。
E そのためにも連邦制導入の第一歩としての南北首脳会談の早急な開催をやらなくてはならない
…ってことでしょうなあ(ヤレヤレ
- 928 :マンセー名無しさん:2006/09/14(木) 23:59:22 ID:NG5iEi0t
- NYT "韓米北核異見ぐっすり東海位広い"
(ニューヨーク=連合ニュース) ギムギェファン特派員 = 北核解法を取り囲んだ韓米首脳
の間異見が最近数ヶ月の間に "東海程広くなって" これを隠すのがほとんど不可能な状態
とニューヨークタイムズが 14日(現地時間) 報道した.
ニューヨークタイムズはホワイトハウスと行政府役人たちの言葉を引用, ジョージブッシ
ュ大統領が過去首脳会談で異見を隠すために努力して来たが最近数ヶ月の間に隠すのがほ
とんど不可能な位に異見の幅が大きく拡がったと言った.
一高位官吏は北朝鮮核問題解法に対する羊正常の異見幅が "東海程広い"故まで話したと
この新聞は伝えた.
この新聞はブッシュ大統領が北朝鮮が核能力と違う不法行動をあきらめるまで可能なすべ
ての金融制裁を通じて北朝鮮を圧迫しようと思っているし一刻では北朝鮮政権の崩壊する
まで圧迫が続くことにまで見ているがノ・ムヒョン大統領は北朝鮮が孤立から脱するよう
になぐさめるのが唯一の方法という立場を立て通していると説明した.
新聞はまた櫓大統領が今度ホワイトハウス訪問で去る 6月小泉純一郎日本総理が受けた歓
待とは明らかにするように対比される待遇を受けるようになるはずだと言いながらこれは
両国の間に存在する非常に大きい緊張関係を象徴的に見せてくれることだと指摘した
小泉総理はブッシュ大統領と長期間会談と派手な晩餐, 史蹟な旅行などを通じて歓待を受
けたがアジアにあるアメリカのまた他の主要同盟国大統領である櫓大統領はブッシュ大統
領と一時間の間の会談と簡単な午餐日程だけ決められている.
新聞は両国の間に存在する緊張関係が両国首脳が今度会談で "北朝鮮と今後措置に異見が
あるという事実に意見を一緒にしなければならないほど"で深刻だというミッチェルライ
スの前国務省管理の言葉も紹介した.
kp@yna.co.kr
(終り) <著作権者(c)連合ニュース. 無断転載-栽培砲金誌.> 2006/09/14 23:08 送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060914/030000000020060914230809K4.html
- 929 :湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/09/14(木) 23:59:31 ID:VCQubalY
- ・・・いつからスレタイ議論場になった?(^^)
そろそろ始まるはずなんだけど、情報無いねぇ・・・。
本当にあるのか?やるのか?どうなんだ?
- 930 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:00:00 ID:GPqxqA8h
- カイダンガ ハジマタ(-,-)
- 931 :_:2006/09/15(金) 00:00:11 ID:biCyY60K
- >>923
夕霧ニムのソースだと「一応」一時間ぐらい時間を取ってるらしいけど。
二回目同様に、昼食会もあるしね。
・・・・そういえば、小泉と教科書違うという名言吐いたのも、昼食会の前後
でしたっけ?こりゃ、いつものように「お食事会に参加した誰かさんからの
リーク」まで待つ方が良いかも。
- 932 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:00:37 ID:sEpyJBWq
- >>930
ピッタリだなw
- 933 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:01:16 ID:byQPX8jT
- >>930
ジャスト オメ
だけど、本当に会談ちゃんとしているのかわからんよねぇ
- 934 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:03:47 ID:LM+6Ys4h
- 米韓関係を見切ったかのごとく・・・
【中韓】「離於島は韓国領土ではない」中国政府が認識示す[09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158223889/l50
- 935 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:04:23 ID:uWcLWmT/
- >>934
フィリピンって前例があるからね。中共も味をしめたんでしょう。
- 936 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:04:38 ID:wgGYgNgG
- 【予定稿】
∞∞∞
藪に相手にされなかったニダ ●-● ::∂ オー
∧_(ε( _ ノ ヨシヨシニダ
((〜(⌒ <;‘д‘> Y と )
し し し (__ (_つ
- 937 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:05:00 ID:l375L0TQ
- >>930
お見事w!
なんだか眠くなってきたのでお休み飯研。
明日の朝の飯研は740弾か?741弾かw?
- 938 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:06:11 ID:i9TOvDDG
- >>928
U.S. to Roll Out Tepid Welcome for President of South Korea
http://www.nytimes.com/2006/09/14/washington/14korea.html
> In past meetings, Mr. Bush has done his best to paper over the differences. But his aides acknowledge that
> the gap has grown so much in recent months ? “as wide as the Sea of Japan” one senior official said Wednesday
原文は日本海です。本当に(ry
- 939 :_:2006/09/15(金) 00:09:23 ID:w0GM9nRr
- >>938
普通に、「日本海=東海」で書いてるだけじゃ?
ま、国内向けだったら、どんな表記しても構わんのだけどね。
国際的な表記まで変えようとして混乱をまき散らすのが問題なだけで。
- 940 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:09:49 ID:8Ruvakow
- >>938
"The Battle of Tsushima"を日本海海戦と訳すみたいなものだから、韓国の記事としては、まあ
そうおかしくないのでは。
- 941 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:10:58 ID:8Ruvakow
- あ、かぶった。
本当にここは、韓国に対する愛情に満ちた板ですね。
- 942 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:11:39 ID:g/j65vyA
- 日本海ってそんなに広いかねw
韓国とアメリカの距離に例えるなら太平洋が出てくるはずだが、日本海では逆に
きわめて近く感じてしまう
- 943 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:12:23 ID:LM+6Ys4h
- >>942
日本とかけ離れたというニュアンスが含まれていると思う
- 944 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:12:27 ID:uWcLWmT/
- そうそう。酋長を国内向けに大統領と訳すようなものだから問題無し。
- 945 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:13:08 ID:s6hzJAqW
- 確かに。スマソ。
- 946 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:13:53 ID:uWcLWmT/
- >>942
日本海で隔てられているのが日本と北朝鮮だから、そういう意味も含まれている比喩じゃないかな?
- 947 :_:2006/09/15(金) 00:15:15 ID:w0GM9nRr
- で、wktk中スマンが、新財経部長官の人柄。また問題起こしそうな香具師だなぁ(w
経済よりも教育に熱心な財経部長官
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/15/20060915000000.html
権五奎(クォン・オギュ)財政経済部長官は教育部長官職にも関心があるようです。
12日に行われた記者懇談会で、同氏は経済問題より教育改革の問題に熱くなって
いました。同氏は「韓国の教育には問題が多い。大学を評価し(ランキング)を公開
して、競争させるべきだ」と声高に叫びました。「海外留学の増加が経常収支を悪化
させているが、何か対策はあるか」との記者の経済学的な質問に、権長官は教育学
的な回答をしたのです。
権長官は海外の例や韓国の教育費の割合など、教育部の役人も覚えられないような
統計に通じていました。「韓国の学生は、高校までは優秀だが、大学生はスイス国際
経営大学院(IMD)の評価で2004年は60カ国中59位、2005年は52位にとどまっている」
とするなど、各種の数値をスラスラと引用しました。
また、フィンランド、アイルランド、フランス、ドイツなどの例を挙げては「大学評価シス
テムを導入すれば韓国の大学を改革できる」との結論を下しました。明確な分析と
論理の展開でした。
しかし権長官は、経済問題についてはこれと言った答えを出していません。
景気展望、相続、贈与税率引き下げ、マンション対策、出資総額制限制度廃止、首都
圏工場新増設規制緩和などの質問が殺到しましたが、「検討している。近日発表する」
とはぐらかしました。
「百年大計教育」も大事ですが、庶民は厳しい国民経済にあえぎ苦しんでいます。財政
経済部長官には、経済問題に専念してほしいものです。
- 948 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:17:59 ID:HepduZ0i
- http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=005&article_id=0000257139§ion_id=001§ion_id2=100&menu_id=001
北核問題 優先順位 解決…ザックトンググォン イヤングトングして 未来指向 発展
ノ・ムヒョン 大統領と ジョージ W ブッシュ アメリカ 大統領は 14 仕事( 韓国時間 1
5 仕事 夜明け) ホワイトハウスで 会談を 持って 北朝鮮核問題を 優先順位に 置いて
解決するという 認識を 再確認して 平和的 解決 原則のもとに 6 定木 会談を 早く
再開,9 ・19 共同声明の 早速な 移行を 推進して 出ることに した.
二 正常は 6 定木 会談の 再開と 進展を のために 両国が 協議して来た 共同の 包括
的 接近方案を 6 定木 会談 参加国たちと 一緒に 作って 出ることに 合議した. 二
正常は また 北朝鮮 ミサイル 打ち上げに 大海 深刻な 憂慮を 表明して 国際社会が
UN 安保理 決意 1695 号を 通じて 北朝鮮 ミサイル 打ち上げを 糾弾する など 厳重で
団合された 立場(入場)を 表明した のを 高く 評価した. 特に ブッシュ 大統領は
南北間の 仲直り・協力 努力と 自由で 平和な 韓半島 統一を 支持と あることを 再
確認した.
櫓 大統領と ブッシュ 大統領は 展示 作戦統制権 転換が 韓国軍の 能力に 大韓 両国
の 信頼を 基礎で アメリカの 在韓米軍 長続き 駐屯 及び 有事時 増員 公約に 土台を
置いて 成り立つ ので, 両国間 同盟の 公告することと 成熟な姿を 見せてくれる の
だというのに 意見を 一緒にした.
二 正常は このような 転換を 通じて アメリカの 大韓 防衛公約が 持続する 中 両国
の 相互 必要と 条件を 満たしながら 韓・米 同盟 関係を もっと 健全で 未来指向的
に 発展させて 出なければならないという ところ 共感を 表示した. 転換 目標年度を
含んだ 具体的な 事項は 来る 10 月 年例 韓・米 安保協議会(SCM) で 合議すること
に した. 二 正常は 在韓米軍 調整 及び 再配置 事業を なだらかに 履行することと
同時に 韓・米 同盟の 未来ビジョンを 設定して これを 土台で 軍事指揮関係 転換
ロードマップを 作成して来たのに 大海 満足を 表示した.
- 949 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:19:12 ID:HepduZ0i
- >>948
二 正常は 韓・米 自由貿易協定(FTA) 締結が 両国 皆に 経済的 利益を 持って来てく
れる だけ なく 全般的な 両国関係を 一次元 格上げさせる 数 ある 方案という 点に
認識を 一緒にして, 韓・米 FTA 締結に 大韓 意志を 明らかにした. 二 正常は 3 順
番の 韓・米 FTA 交渉が 順調に 進行されて来た のを 評価して, 交渉を もっと 加速
化させて 相互 利益を 上昇させる 成功的な FTA 妥結を のために 引き続き 協力して
出ることに した.
二 正常は 韓国が アメリカ ビザ免除プログラムに 加入する 場合 両国間の 交流 及び
相互 理解 増大を 通じて 両国 関係を もっと 深化 発展させる 数 あるという とこ
ろ 認識を 一緒にした. ブッシュ 大統領は アメリカの 法令上 要件を 満たすこと た
めの 韓国側の 具体的 努力を 高く 評価して 韓国の アメリカ ビザ免除プログラム
加入に 大韓 友好的な 立場(入場)を 明らかにした. ワシントン= 五種席 記者
−−−−
以上。
- 950 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:19:23 ID:hsJKyUrN
- >>928
>韓米北核異見ぐっすり東海位広い
ずいぶんと狭い世界観だねw
- 951 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:20:13 ID:GcDtY0sf
- 酋長のこといつも心配しちゃうんだけど、
まさか朝からご飯にキムチなんてことないよね?
同胞同士なら食べるもの一緒だろうから相手の口臭なんて気にならないとは思うけど
臭いにうるさい飴人には気を使うよね?
いつも写真撮られる時、ビミョウな間隔が開いてるけど大丈夫よね
- 952 :_:2006/09/15(金) 00:21:38 ID:w0GM9nRr
- >>944
こらこら、逆だ逆・・・・一応。
>>948-949
これって、事前のブリーフィングか何かの内容?
>>950
スレ立てよろ。駄目なら代行しまつ。
- 953 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:21:59 ID:NgeZtZh0
- で…… もう会談終わっちゃったのかなぁ……
- 954 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:22:04 ID:hsJKyUrN
- >【来た?見た?】飯嶋酋長研究第740弾【帰った?】
これで立ててみようと思います
- 955 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:22:07 ID:HepduZ0i
- 握手する たいてい- 米 正常
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=001&article_id=0001411712§ion_id=001§ion_id2=100&menu_id=001&view=1
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/09/15/kp1_2060915a0027.jpg
たいてい- 米 首脳会談
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=001&article_id=0001411713§ion_id=001§ion_id2=100&menu_id=001&view=1
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/09/15/kp1_2060915a0028.jpg
↑ガツンと言われてるようです。
- 956 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:24:03 ID:hsJKyUrN
- 立てられなかったです。
>>952
代行よろしくお願いします。
- 957 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:24:34 ID:Li/1U8IW
- まず、自国内で哲学を生み出さないと……
ランキングだけで見えるものに固執して南の意味があるっていうんだろ。
「自分らにとっての豊かさとは何か」をまず見据えた上で
そこから科学と経済の方向を定めればいいのに……
あいつら結局他人に勝ちさえすれば
どの分野でもどんな手段でもいいのか?
- 958 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:24:41 ID:LM+6Ys4h
- >>955
酋長なんか化粧したオカマのおばはんみたいなんだけど
- 959 :_:2006/09/15(金) 00:25:18 ID:w0GM9nRr
- >>956
承りますた。しばしお待ちを・・・・
- 960 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:26:58 ID:8Ruvakow
- 韓国語で、「死ぬ」の婉曲表現が「帰る」だったかな。
なんか、未来を象徴するようなスレタイになりそう。
- 961 :_:2006/09/15(金) 00:27:31 ID:w0GM9nRr
- 【来た?見た?】飯嶋酋長研究第740弾【帰った?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1158247555/
次スレだす。
- 962 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:27:33 ID:HepduZ0i
- >>952
多分会談の内容。
会談自体はもう終わってると思う。
握手する たいてい- 米 正常
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=001&article_id=0001411716§ion_id=001§ion_id2=100&menu_id=001
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/09/15/kp1_2060915a0039.jpg
なんか酋長、藪に因縁つけられてるように見える。
- 963 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:27:44 ID:EmaMvNSp
- >>948
ちょ・・・会談時間15分???
- 964 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:27:49 ID:NgeZtZh0
- >>957
>「自分らにとっての豊かさとは何か」をまず見据えた上で
つ「世界○大強国」
つ「日本より上かどうか」
つ「日本の○○はウリ起源」
- 965 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:28:35 ID:P1+tS7jZ
- この大事な時期に、なんのサプライズも無く何の約束も無くなんの声明も無い・・・。
もしかして韓国ってヤバい?
- 966 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:28:45 ID:cuMqgX7A
- >>962
ブッシュ「で? どのツラ下げてここに来たわけ?」
- 967 :有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/09/15(金) 00:29:04 ID:joPNl4TR
- >>961
乙ニダ。
- 968 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:29:32 ID:oAUKj5u7
- 連合の速報追っかけてたら、こんなニュースが
金正日, 金鋼山現地指導(1補)
(平壌朝鮮中央通信=連合ニュース) ザングヨングフン記者= 北朝鮮金正日総書記が金鋼山
を現地指導したと朝鮮中央通信が 15日報道した.
金委員長は金鋼山の主峰である毘廬峰首脳にも上がって "名所たちを特色ありげにもっと
よく立てて自然現象による被害を防止しなければならない"と指摘した.
jyh@yna.co.kr
http://blog.yonhapnews.co.kr/king21c/
(終り) <著作権者(c)連合ニュース. 無断転載-栽培砲金誌.> 2006/09/15 00:20 送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060915/030000000020060915002042K6.html
- 969 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:29:39 ID:g/j65vyA
- 北京五輪でもやってほしいものです
テロップで国旗の横にGDP併記
- 970 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:32:42 ID:oAUKj5u7
- 藪たんと
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/15/_01/p2060915a1705288.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/15/_01/p2060915a1803944.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/15/_01/p2060915a1957554.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/15/_01/p2060915a2039101.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/15/_01/p2060915a2136616.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/15/_01/p2060915a2403616.jpg
ラムたんと
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/09/15/_01/p2060915a2640054.jpg
- 971 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:33:12 ID:HepduZ0i
- >>963
会談は45分間らしい。
- 972 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:33:37 ID:/QN6nHuz
- >>961
乙であります
>>962
なんか、なんでもない部屋の前でテキトーに撮ったような写真っすね・・・
- 973 :_:2006/09/15(金) 00:34:11 ID:w0GM9nRr
- >>962
ありゃ、そうでつか・・・・白家HPに反映されるまでには、寝ちまいそうだな・・・
- 974 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:34:35 ID:ylJGd2/S
- >>965
もしかしなくてもヤバかろうw
別方向でのサプライズは、山ほどあったのであるがなぁ・・・。
おかげでジョークスレが(略
- 975 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:35:15 ID:/QN6nHuz
- >>971
45分間の苦行に耐えた藪乙
- 976 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:36:03 ID:NgeZtZh0
- まだ終わってない。あと10分。
- 977 :_:2006/09/15(金) 00:36:04 ID:w0GM9nRr
- >>970
一応、執務室からは出てきての握手だったのね。
まあ、期待以上の待遇じゃないかな。
- 978 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:38:25 ID:fSw5aWgj
- >>976
藪たんの苦労がしのばれるなあ。
今、死ぬほどイライラしてることだろうね。
- 979 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:38:31 ID:LM+6Ys4h
- >>977
てことは玄関まで迎えに行ってない??
- 980 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:38:35 ID:v5JFMzlK
- やばい、ノムタンマジで顔がヤバイ。
さて、あとどれくらいで詳しい内容が出てくるかな
- 981 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:39:12 ID:Li/1U8IW
- >>964
それ、裏を返せばやっぱり「自国の豊かさ」がしっかり出来てないって事じゃん。
いいかげんそろそろ韓国はオトナになるべきなんじゃないのか?
いつまで経っても物質面の豊かさばかり追求するのは
もしかして日帝の陰謀なのカシラ?
IMF介入の頃に貧しさをうまいこと思想につなげていきゃ良かったろうに……
- 982 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:40:04 ID:hsJKyUrN
- >>961
ありがとう
- 983 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:40:37 ID:EmaMvNSp
- 会談終わっていないのに、内容が出るってどういうこと?
- 984 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:41:25 ID:oAUKj5u7
- 美 "中, 北.イランにミサイル技術輸出引き続き"
国務.国防次官補, 中 非拡散規制強化促求
(ワシントン=連合ニュース) イ・ギチャン特派員 = アメリカ政府高位役人たちは 14日中
国が北朝鮮とイランなどに対するミサイル技術輸出を続いていると, 非拡散規制を強化す
ることを促した.
ピーターロドモン米国防省国際安保担当次官補はこの日米上院ラッセルビルで開かれた米
議会傘下 `米.ズングギョングゼアンボゾムゴムウィワンフェ' 主催聴聞会で "中国が全
般的に全世界に多様な技術を移転しようと思う"と去る 7月北朝鮮のミサイル試験打ち上
げも中国と関連があると指摘した.
ロドモン次官補は中国がイランとスーダン, ミャンマー, ジンバブエ, キューバ, ベネズ
エラ, ヘズボルだとなどにもミサイル技術を伝えているし, 特に中国会社らがイランの弾
道ミサイル開発計画をサポートしているに対して憂慮を表明した.
ポーラータイデソト米国務省非拡散検証.移行担当次官補もこの聴聞会で中国政府の駄目
押しとは違い中国会社らが北朝鮮とイランにミサイル関連技術をずっと輸出していると主
張した.
デソト次官補は中国政府が非拡散義務をまともに履行しないのに対してアメリカは "深刻
に憂慮する"と "私たちは中国政府が非拡散規制を一貫性あるように強化しなければなら
ないと信じる"と強調した.
これら二人の次官補は中国が非拡散規制強化と中国企業らの関連技術移転に対する統制の
念をおしながらもこれをまともに履行していないと中国の行動が不利な手法になることが
できる '危ない短見'と評価した.
lkc@yna.co.kr
(終り) <著作権者(c)連合ニュース. 無断転載-栽培砲金誌.> 2006/09/15 00:29 送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060915/030000000020060915002909K7.html
- 985 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:41:31 ID:hsJKyUrN
- >>970
ノムたんの後ろにリンカンーンてのがまたw
- 986 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:42:21 ID:uWcLWmT/
- >>983
シナリオがあるってこと。
- 987 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:43:08 ID:c9F9cTGZ
- >>978
ブッシュが火病ったりして。
- 988 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:43:13 ID:cuMqgX7A
- 他スレによると、KBSではノムタンには全然触れなかったそうだけど、本当だろうか。
- 989 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:43:29 ID:AU/owl5G
- やっぱり…酋長ったら意味無しにアメいってたのね(- -;)…
- 990 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:44:53 ID:s6hzJAqW
- ◎‘報道連盟院虐殺’ 国家責任公式確認
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/157090.html
朝鮮戦争直後 ‘国民報道連盟院虐殺事件’の実体と, その責任が国家にあるという事実が
政府次元の調査で初めに確認された. 警察庁すぎ去った事真相糾明委員会(委員長リ・ゾンス)は
14日報道連盟事件を含めて ‘南朝鮮民族解放前では’ ‘46年代で 10・1 事件’の
中間調査結果を発表した.
国民報道連盟院虐殺事件 = 過去壻はこの日 “警察の電算資料などを検討した結果朝鮮戦争当時
1万7716人が国民報道連盟と係わって処刑された事実を確認した”と “虐殺の主体は警察と国軍
だった”と明らかにした. 過去壻はまた当時報道と違う資料, 証言, 現場訪問などを土台で
“国民報道連盟の規模が最小 6万2053人以上だったことに推測される”と “虐殺規模に対しては
持続的な資料発掘と分析が後に従わなければならない”と明らかにした.
今度の調査結果に対して過去壻委員であるハンガングテック警察庁次長は “国家はどんな状況
でもひとりひとりの生命と人権を保護しなければならない義務と責任があって, いくら戦時でも
国家機関である警察と軍人が適法した司法手続きを経らないで民間人をつまむという殺害したことは
誤ったのだと思う”と公式謝った. 過去壻はまた当時報道連盟院の中かなり多い数は南労堂など
左派活動をして加入したことで現われたが, 積極的に左派活動をしない人も対象になったように
見えると発表した. 国民報道連盟は 1949年李承晩政府が南労堂など南韓内左派たちを転向させる
ために作った政府系団体だ. (つづく)
- 991 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:45:01 ID:s6hzJAqW
- (つづき 2/2)
南朝鮮民族解放前では事件 = 過去壻は 1979年 11月 80人余りが国家保安法, 反共法違反など疑いで
拘束または起訴されたこの事件に対して “組職に実存したし北朝鮮との連携を試みるなど
当時反国家団体という最高裁判所の判断に異見がない”と言いながらも “北朝鮮との接触が未収に
止めただけスパイ集団事件で見ることは難しい”と明らかにした. 過去壻はまたこの過程に内務省や
治安本部の政策的判断が作用したことで解釈したし, 当時検察は事件関連者たちを起訴しながら
‘スパイ罪’を適用しないことで確認された.
‘大邱 10・1 事件’ = 過去壻はこの事件調査結果を発表しながら朴正煕前大統領の実兄である
パク・サンヒさんがこの事件と係わって死亡したことを公式確認した. 朴さんは 46年 10月3日
2千名余の群衆たちを導いて欧米警察署を襲って署長などを監禁するなど事態を主導したが,
6日午前警察支援台に追い回されて善山郡田で射殺された.
‘大邱 10・1事件’は米軍政の食糧政策失敗と親日官僚及び警察の再起用などで民心が良くない
状況で 46年 9月23日から大邱地域で始まったストライキ途中デモ過程で警察の発砲で 1人が
死んでつながった両方の正面対決過程で 518人の死傷者ができて事態が違う地域で拡散して
慶北地域だけでも 7400人余りが検挙された.
ゾンゾングフィ記者 [記事登録 : 2006-09-14 午後 07:29:23]
- 992 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:48:49 ID:WeVuvCGP
- >>989
だから酋長はホワイトハウスに飯を食べに行ったのです、他意はありません。
- 993 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:48:58 ID:oAUKj5u7
- >>984
自己レス
ミサイル問題で、米政府の高官が、支那を名指しで批判してます。
この雰囲気の中、開城工業地域の話を藪に振るノムたんが見たいw
- 994 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:49:14 ID:K8mndG8I
- >>989
<,,‘Д‘>だ・か・ら、マイレージは溜まったの
- 995 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:50:49 ID:AU/owl5G
- >>992>>994
ご飯食べて…マイル貯めて…
観光旅行(・,,,.)?
- 996 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:51:03 ID:EmaMvNSp
- >>986
下地を官僚が作るのはわかりますけど、飯研住人としてはサプライズを期待したい・・・
- 997 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:51:30 ID:8BblW504
- 1000なら白家HPのトップに酋長の写真にモザイクが。
- 998 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:51:37 ID:s6hzJAqW
- >>995
サングラス写真は明らかにそうでしたなw
- 999 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:51:44 ID:TSsviKLV
- 999naら、(゜凵K)が総理になる!
- 1000 :マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 00:52:05 ID:cuMqgX7A
- 1000ならノムタンのマイレージ失効、
ファビョってホワイトハウスに放火
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
ZZzzz…∧_ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<,,-д( ´∀`) < 1000越えるまで頑張ったんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
∧_∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ,,-> ´∀) < さぁ、他のスレッドに移ろうか
(,,) っ(,,_ノ \____________
/(_(_フ〈
(_ノ(__) ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/
374 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★