■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ウリ網怪々】飯嶋酋長研究第737弾【遡ニシテ洩ラス】
- 1 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 18:24:46 ID:qIu8bimb
- '03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重に整形してコード人事勤しみ、北核実験の噂の北支援続け自主国防向け一直線。
不支持率75%で長期政策増税ブチ挙げ、遊技機利権疑惑で謝罪したが身内優遇続行中。
与党議員がFTA権限争議提訴して憲裁長任命難航し、宗主国とは高句麗問題が再燃へ。
米国は酋長到着前に対北制裁強化明言し、統制権委譲もウリナラ希望無視し09年へ加速。
そんな中ヘルシンキでまたも北ミサイル擁護し、イルボン親王ご誕生祝電不送もわざわざ宣言へ。
ここはそんな、今度はフィンランドとなりたい物が又増えた飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/)
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/(旧:http://meshiken.2-d.jp/)
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【減らぬ放言】飯嶋酋長研究第736弾【減る辛気】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157818856/
- 2 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 18:27:47 ID:qIu8bimb
- ↓日本の民主党ネタはこちらへ
【言った事は】小沢民主党研究第26弾【無かった事に】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1157548709/
↓中国「だけ」ネタはこちらへ
【リアル】胡錦濤・中共研究第11弾【北斗の拳】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1155609877/
↓どうしてもハン板から出たくなければこちらへ
【北京・平壌・京城】中朝韓情勢研究6【三都物語】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1154594694/
↓過度の雑談を指摘されたら、やめるか移動しましょう
スレッドを立てる迄も無い質問・雑談(67)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157511119/
なんつーか・・・まあ、
@カマッテ君はスルーが飯研のお約束です。
Aスレに話題をだすときは、脱線であれ本題であれ、TPOに注意しましょう。
当然のことながらスレに沿った話題でも、話の振り方、口調によっては荒しと認定され、@の適応となります。
ココは不特定多数が利用するネット空間。無視されたり荒し認定されたからといって恨むのはお子様です。
B脱線がすぎてスレ参加者から苦情を指摘されたら、速やかに本筋に戻りましょう。
飯研は1日1スレ以上消費する事を義務としているわけではありません。
Cここは飯嶋酋長を愛するノサモ日本支部、飯嶋酋長研究スレです。
コテハン・奈々氏のみなさんは、脱線・駄洒落の「やりすぎ」には十分注意しましょう。
- 3 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/11(月) 18:27:55 ID:UrllS2co
- ノ ノ
● ●
へ<`∀´>へ 来てやったニダ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
へ<`∀´>へ
- 4 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 18:28:09 ID:qIu8bimb
- ■■ よくある質問 ■■
<`∀´>:飯嶋って誰?
(´∀`):盧武鉉(ノ・ムヒョン)第16代韓国酋長のことです。理由は>>1を参照してください。
<`∀´>:何故飯島ではなく飯嶋って呼ばれることが多いの?
(´∀`):当初飯島と呼ばれていましたが、サッカー2002WCでの日本マスコミ偏向報道に公然と異議を
唱えたハン板の女神「飯島愛」と同じ名字になるのを憚ったためです。
<`∀´>:なんで蛙とか蝸牛とか盧泰愚二世とか鶏肋とか呼ばれるの?
(´∀`):それぞれ、野党が蛙との共通点で酋長を揶揄したこと、青瓦台HPで自らを雨風に逆らい進む
蝸牛に擬えたこと、ロイター日本語版が米韓首脳会議で盧泰愚大統領と報じ訂正しなかったこと、
朝鮮日報が与党内での酋長(役立たずだが捨てられない)を鶏肋と呼んだことに由来します。
<`∀´>:なんで酋長なの、大統領じゃないの?
(´∀`):政治形態は直接選挙制による大統領統治ですが、内情は古代の肉親身内政治と変わりま
せん。そんな人々の長ですから酋長です。
韓国マスコミが天皇陛下を日王呼ばわりすることへの、意趣返しの意味もあるかもしれません。
<`∀´>:JP、YS、DJ、ワンワンって誰?
(´∀`):それぞれ今は政界引退した金鍾泌(キム・ジョンピル)前韓日議員連盟会長、現早大特命教授の
金泳三(キム・ヨンサム)元酋長、金大中(キム・デジュン)前酋長、金元雄(キム・ウォンウン)現国会統一
通商委員長のことです。
<`∀´>:藪、老父ダガー、フロッピー、コンドルの里者って誰?
(´∀`):ブッシュ現米国大統領、町村前外務大臣、麻生現外務大臣、ライス現米国国務長官のことです。
それぞれbushの邦訳「やぶ」、名前「信孝」の韓日変換誤訳、最新IT関連の場でフロッピーに言及
したこと、名前「コンドリーザ」の誤訳が由来です。
<`∀´>:姉、妹、義理の妹って?
(´∀`):それぞれ飯研の派生元スレである韓国マスコミ今日のホームランスレ、飯研からの派生スレであった
N極東板民主党菅代表研究スレ、その後継の岡田代表研究スレのことを指していました。
<`∀´>:下ネタ禁止なのは何故?
(´∀`):女性の方も参加されているからね(はぁと)。紳士のたしなみです。
- 5 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 18:28:33 ID:qIu8bimb
- 朝鮮日報 日本語版 ttp://japanese.chosun.com/
中央日報 日本語版 ttp://japanese.joins.com/
東亜日報 日本語版 ttp://japan.donga.com/
聯合ニュース 日本語版 ttp://japanese.yna.co.kr/
KBS WORLD Radio 日本語版 ttp://world.kbs.co.kr/japanese/
釜山日報 日本語版 ttp://japanese.busanilbo.com/
国民日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.kukminilbo.co.kr/
韓国日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hankooki.com/
ハンギョレ新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hani.co.kr/
ソウル新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.seoul.co.kr/
文化日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.munhwa.com/
京郷新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.khan.co.kr/
Oh My News ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.ohmynews.com/
My News Town ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.newstown.co.kr/
外務省インデックス 大韓民国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/korea/index.html
青瓦台HP日本語版
http://english.president.go.kr/warp/jp/president/
大統領府ブログNAVER版
http://blog.naver.com/cwdblog/
青瓦台 TV-希望チャンネル
http://tvp.pandora.tv/portal.htm?tvp=cwd1219
韓国Web六法
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9133/target.html
韓国関連辞書・事典・地図
http://www10.tok2.com/home/madang/sh_note/25201.html
韓国地図
http://www.jade.dti.ne.jp/~kocha/meisatsu/home/map1.htm
- 6 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 18:28:53 ID:qIu8bimb
- ★飯嶋酋長の御言葉 〜2006 光復祭後〜★
08月15日… 韓米FTA・作戦統制権「多少遅れても国が滅びるわけではない」
08月15日…「米軍の統制権行使は違憲」「北朝鮮がした戦争・拉致を許す」
08月20日…「わたしは“小統領”でもない」「最後まで危機の兆候を統制できる」
08月20日…「わたしほど底辺の民心を大事にする人もいない」
08月21日…「持たざる人のために増税を行おうというのに、なぜ反対するのか」
08月31日…賭博性遊技機問題で「高い授業料を出すと思い少しだけ理解してもらいたい」
09月01日…賭博性遊技機問題で「息子を米国に行かせたら甥の名前が挙がってしまった」--NEW!
09月05日…「今後もお騒がせしたい」--NEW!
09月06日…「国民が求めるレベルが非常に高く人気が落ちているようだ」--NEW!
09月07日…北朝鮮のミサイル発射は「武力攻撃のためでなく、政治的目的」--NEW!
最近、自分の魅力 ∧ ∧ ハァ・・・サヨデスカ
が恐ろしいほどニダ (´Д` )
∧酋∧ / /(| Y |)
< ;‘∀‘>フ /| ||_||
/ つ旦 ノ /| . U U
- 7 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 18:29:29 ID:qIu8bimb
- 【【韓米同盟早分かり年表1/2】】ID:FFtx+j6Qさん作成
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1156678029/77-80改変
【2005年】
3月11日…「韓国は誰が敵なのかハッキリさせるべき」…ハイド米国外交委員長
5月10日…「侵略の象徴」:仁川のマッカーサー銅像の撤去を求めて座り込み
6月10日…「もし(米韓)同盟を変えたければいつでも言ってくれ。希望通りしてやる」…ローレス米国防部次官補
10月17日…「米国はもう韓国の保護者ではない」…ラムズフェルド米国防長官
10月21日…「『恩知らず一等賞』は韓国が占めるに値する」…ヘリテージ財団ブルックス氏
10月26日…「韓国は、かつて米国から受けた支援を忘れてしまった。米韓関係は歴史的忘却の状態」…ヒラリー氏
10月28日…忠清(チュンチョン)南道論山(ノンサン)市庁前で農民らが星条旗を燃やす。
12月14日…「駐韓米国大使の北朝鮮への強硬発言が続くなら、本国への召還要求決議案の国会提出も」…ウリ党・キム議員
12月20日…「北朝鮮をかばう者は米国の友人ではない」…米下院ハイド国際関係委員長
【2006年上半期】
1月25日…「対北圧迫・崩壊の解決策ならば韓米間に隔たり生じる」…盧武鉉大統領
1月26日…「北の偽札問題で韓国が米国と歩調を合わせなければ米韓同盟が深刻な損傷を被る」…ヘリテージ財団ファン氏
2月07日…「韓国は中国の手中に落ちるのを待っている熟したリンゴのよう」…ハルピン米下院外交委員会専門委員
2月28日…離婚直前「米韓関係は結婚生活に飽きた王と王妃」…元米国防次官補代理
4月18日…中国と韓国軍の協力、両国防相が協議
5月05日…京畿道平沢の米軍基地予定地で、基地移転に反対する市民団体などが内部に進入し奇襲デモを強行。
5月14日…「中日間で自分を守るため強い軍事力必要」…盧武鉉大統領
6月05日…韓国軍、2012年までに韓米連合司令部を解体へ
【2006年7月】
7月11日…「強力な国防態勢の維持を」…盧武鉉大統領
7月15日…「韓国を北東アジアの平和を担うポストにつけてくれれば、平和定着に大きな助けとなる」盧大統領、米国に要求
7月19日…「2010年以前に、戦時作戦統制権を韓国軍に返還する」…米国政府
7月22日…米側の統制権早期委譲の申し出に「準備が終わらない」…韓国政府
7月29日…在韓米軍、2008年以降に朝鮮半島から全面撤収へ …「原因は韓国政府の反米主義」
- 8 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 18:29:55 ID:qIu8bimb
- 【【韓米同盟早分かり年表2/2】】ID:FFtx+j6Qさん作成
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1156678029/77-80を改変
【2006年8月】
8月04日…米国人60%「韓国は非友好的」
8月05日…「訓練場確保できなければ在韓米空軍は一部撤収」…米国国防省幹部職員
8月07日…9日からソウルで(在韓米軍)防衛費分担交渉、米は韓国の分担拡大要求へ
8月08日…有事の「戦時作戦統制権」 韓国軍に09年返還…米国防総省高官
8月09日…「自主国防こそ自主国家の花…韓国軍の力量は十分。今すぐ移譲されても大きな支障はない」…盧武鉉大統領
8月11日…今や韓国は戦略的要衝地ではない、40年代後半アチソン国務長官が行ったように撤退する事もできる…米国際戦略問題研究所・S・スナイダー
8月11日…韓国の統制権単独行使を支持…在韓米軍・ベル司令官
8月11日…『韓国は北朝鮮よりも孤立・一番役に立たない同盟国』…米・時事週間誌
8月11日…「戦時作戦統制権を可能な限り速やかに韓国へ委譲」…ハイド米・下院議員
8月13日…北朝鮮、韓国に「統制権還収」を執ように要求
8月15日…「米軍の統制権行使は違憲」…盧武鉉大統領
8月17日…「在韓米軍の追加削減は決してない」…潘基文外相
8月17日…米軍が独島を爆撃演習場に利用していた証拠発見。沖合で操業中の漁民を虐殺した蛮行を暴露…鬱陵島の市民団体
8月17日…作戦統制権移譲の国民投票に否定的…盧武鉉大統領
8月18日…韓米連合司令部解体を国会に報告…韓国国防部
8月18日…「ブッシュ大統領は私が好きだ」…盧武鉉大統領
8月25日…「作戦統制権は遅延なく推進すべき」…韓明淑首相
8月25日…「今だって戦時下に米軍が自動派遣されない」→「作戦統制権を韓国が持っても大差ない」…青瓦台
8月25日…父ブッシュ氏の家族別荘招待を辞退…盧武鉉大統領(後日米国より招待の事実自体が否定される)
8月25日…「龍山基地を公園にします」…盧武鉉大統領
8月25日…韓国軍の能力認める−作戦統制権移譲問題…米ブッシュ大統領
8月27日…「戦時作統権は2009年に委譲」と通報、防衛費も50/50に…ラムズフェルド米国防長官
- 9 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 18:30:24 ID:qIu8bimb
- 酋長外交リンク集その24
2006.8.29 酋長、ILOアジア地域会議外交
スリランカとヨルダン首脳と会談
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082914500
2006.9.3-16 酋長、希臘、羅馬尼、芬蘭でASEM参加し美国三回目訪問
ギリシャ-ルーマニア-フィンランド-米国とほぼ半月留守
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006081608200
ギリシャでは海運国家ウリナラの力を見せつけるニダ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090400500
ルーマニアではIAEAの目を盗んで原子力大国ウリナラの力を(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090609500
フィンランドではIT大国ウリ(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090708000
ASEM開催の地で北擁護を世界に発信
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79669&servcode=200§code=200
(以下追加予定)
2006.10.? 酋長、宗主国朝貢2回目
まだ予定ですが
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082312300
(以下追加予定)
- 10 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 18:42:48 ID:c3GJrlTK
- >>8
そろそろ追加しませんか?
【2006年9月】
9月07日…北朝鮮のミサイル発射は「武力攻撃のためでなく、政治的目的」廬武鉉大統領
9月10日…「北東アジア多者安保協力体制、ASEMとしてのより積極的な努力を」廬武鉉大統領
9月11日…韓米首脳会談で共同文書採択しない、事前に合意
9月11日…「泥沼のような韓国から抜け出し米国も満足げ」韓昇洲元駐米大使
- 11 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/11(月) 18:46:32 ID:rg/C5Jh4
- >>1
ちょっとあなた、藪と会談しても共同文書の採択なしってどういうことニカ?
スレ立て乙ニダ<*`∀´>
- 12 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 18:46:58 ID:qIu8bimb
- >>10
字数の問題があるので、少し大きく改造しなくてはならない気がしますね。
- 13 :_:2006/09/11(月) 18:52:20 ID:bUahc0Yb
- 例によってネット環境の都合で・・・
>>11
む、のむタン的には昼食会であって晩餐会じゃない方が心残りだと思うが?
- 14 :_:2006/09/11(月) 18:54:12 ID:bUahc0Yb
- >>12
素直に「3枚目」に移行すればいいニダ。
外交リンク集みたいに、古くなったらカットという形だけど、今はwikiが
充実してるから無問題かと。
- 15 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 18:55:25 ID:CauhCB5Q
- >>11
>>1じゃないけど、
藪と会談してたことすら知らなかったニダ
- 16 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 19:00:02 ID:xm8FFT60
- >>15
これからの話じゃないかな…多分
色々と終わってる気はするけど
- 17 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/11(月) 19:03:01 ID:rg/C5Jh4
- >>15
3度目の韓米首脳会談は9月14日の予定ニダ。
でも、会談しても共同文書の作成をしない事を既に決めているという話になっているらしいニダ('A`)
韓米首脳会談、共同声明の採択はなし
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006091150558
>韓国と米国は、14日に米ワシントンで開かれる両国首脳会談で、共同声明や共同宣言、共同報道文などの
>共同文書を採択しないことが10日、確認された。
>宋旻淳(ソン・ミンスン)大統領統一外交安保政策室長が5日から7日まで米国を訪問し、ライス国務長官や
>ハドレー・ホワイトハウス国家安保補佐官らと会って、首脳会談のテーマと手続きなどを協議した結果、このように決定した。
>両国政府内では、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領とブッシュ大統領の間で、今回の首脳会談の主要テーマである北朝鮮の核
>およびミサイル発射の問題に対する見解の違いが大きく、共同文書を採択できなくなったと分析している。
(以下略)
アナオソロシヤ・・・(´д`)
- 18 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 19:03:35 ID:EnKplA3Z
- >>3
_-へ____
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/ アイゴォ・・・
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' /"
\ \| .| プシューッ
\_ ) .|
|ニダキラー|
| .|
- 19 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/11(月) 19:07:01 ID:rg/C5Jh4
- あと、テンプレというわけではないけど追加しときますね。
ノムたん日程3/4(2/4は消化済み)
9月9日(土)
▲たいてい.EU 首脳会談
▲協定書名式 及び 記者会見
9月10日(日)
▲たいてい.ポーランド 首脳会談
▲アジア 首脳会談
▲たいてい.スロバキア 首脳会談
▲ASEM 開会式 及び 記念撮影
▲1車 首脳会議
▲たいてい.ドイツ 首脳会談
▲イギリス 副総理 接見
▲大統領主催 業務晩餐
9月11日(月)
▲たいてい.フランス 首脳会談
▲2車 首脳会議
▲たいてい.デンマーク 首脳会談
▲総理主催 業務晩餐
▲3車 首脳会議
▲4車 首脳会議
▲閉会式
▲記者会見
9月12日(火)
▲主要人物 面談
▲ヘルシンキ 出発,
- 20 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/11(月) 19:07:40 ID:rg/C5Jh4
- ノムたん日程4/4
9月12日(火)
▲アメリカ ワシントン 到着
(アメリカ公式訪問)
9月13日(水)
▲主要人物 接見
▲経済界 あいさつとの 午餐
▲議会リーダー 面談
▲韓国戦 参戦記念碑 献花
▲財務長官 接見
コンドルリザライス国務長官接見(日は未定)
9月14日(木)
▲韓米正常会談(1時間ほど) 及び 言論会同
▲正常 午餐
▲世論主導層 あいさつ 招請 懇談会
▲ワシントン 出発,
▲サンフランシスコ 到着
9月15日(金)
▲米 西部地域 世論主導層 あいさつ 招請懇談会
▲サンフランシスコ 出発
9月16日(土)
▲午後ソウル 到着
- 21 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 19:12:54 ID:tIf2ENzO
- >>20
またライス姐さんの顔が怖くなるのか・・・
- 22 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/11(月) 19:15:45 ID:rg/C5Jh4
- >>21
またハドリー補佐官がコンドル里者の代わりに酋長の愚痴を聞かされるのかも試練('A`)
- 23 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 19:17:54 ID:AkXAJpVP
- >>13
そうか>>11はカード会社の回し者なんだ。
堅苦しい文章なんかよりも心のこもったお食事会の方が半万倍も価値があるというのに。
物より思い出だよ。
- 24 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 19:18:25 ID:YbK8b1rc
- >>21
ミ⌒ヽ
(・◇・) よく見てよ。"日は未定"ってなっているでしょ。
( 里 )フ 未定は決定じゃないのよ。
ゝ ,,,ノ_
〆〆 ヾノ
- 25 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 19:29:14 ID:c3GJrlTK
- >>22
実は>>10の「9月11日…韓米首脳会談で共同文書採択しない、事前に合意」、宋旻淳
(ソン・ミンスン)統一外交安保政策室長が、ライス国務長官とハドリー大統領補佐官
(国家安全保障担当)との交渉の結果なんです。(汗
コンドル里者「身代わり熊さん、判ってるわね?」
ハドリー熊「…OTZ(また俺が被害担当かよ)」
<,,-Д->「…で、相談したいスミダが、政治亡命受け入れお願いぷりーづ!」
な光景が目に浮かぶウリは韓国面に堕ちきっているようでw
- 26 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 19:38:35 ID:sQ7/hHtg
- 今回は何色のカーテン(笑)にするのかな?
- 27 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 19:47:10 ID:CauhCB5Q
- >>16>>17
遅くなったけど、d
- 28 :陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/09/11(月) 19:54:07 ID:2FQX5oVu
- >>17
何しにいくんだろ・・・
- 29 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 19:57:16 ID:YbK8b1rc
- >>28
<,, ’∀’> そこに米国(でのお食事会)があるからニダ
- 30 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 19:59:33 ID:XkGrihuz
- 【韓国】「キムチは中国が起源」〜MBC-TVの『!感嘆符』で明らかになった『中国の歴史歪曲』[09/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157970531/
- 31 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:04:13 ID:brpGGUwg
- >>17
普通なら、普通の国なら何も起こらない。
「ギクシャクした関係をなんとか繕って見せるだけで成果のないパフォーマンス」
とマスコミがナレーションする首脳会談になる。普通に仲の悪い国なら。
ただ問題は、会談するのが<,, ’∀’>であるという点だ。彼は(飯研の)期待を裏切らない。
- 32 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:06:20 ID:VYtnXtLY
- ttp://saitob.iza.ne.jp/blog/entry/37429/
2006/09/11 16:24
『台湾の盧武鉉化』
> きょう報告したいのは国連加盟問題ではなく、台北滞在中、著名人から「台湾の盧武鉉化」への
>憂慮の念を何回かを耳にしたことです。2008年の総統選で民進党からの政権奪回を期す国民党
>の連戦氏が訪中して「第三次国共合作」と取りざたされたり、馬英九・国民党主席が「反日」と言わ
>れたり。「中国に擦り寄る国民党の姿勢が、北朝鮮に迎合する韓国の盧武鉉大統領にそっくりだ。
>危うくて仕方ない」というわけです。
<,, ’∀’> 世界に広げよう盧武鉉の輪!
- 33 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:07:54 ID:N+J9vO3s
- で、ハドリータソから安倍タソに泣きの愚痴電話・・・
しかも現地時間の夕方(日本時間翌日早朝)にw
ああ、目に見えるようだよ。
- 34 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:11:45 ID:N+J9vO3s
- >>32
陳総統はスキャンダル疑獄真っ只中のイラン大統領のような強硬派、
対する国民党は台湾板飯嶋君状態・・・
逃げたくなるな、いや本気(と書いてマジと読む)で。
- 35 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:13:37 ID:CauhCB5Q
- 疑惑がなければ陳はけっこう好き
- 36 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/11(月) 20:16:00 ID:UmYc/6s8
- >>1 乙ニダ!
前スレ>>990
いや、「北から送られた酋長」というよりも、彼ら自身が自己破壊の衝動に
かられたと言うべきか。酋長だって、釜山生まれの韓国人なんだし。
彼らは無意識に解放直後の、アナーキーな状態を望んでいるのかも。
略奪・暴行・レイプがやり放題で、社会的地位もカード破産も気にしなくて済む。
楽しいな、楽しいな、受験も徴兵もない♪
- 37 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:18:49 ID:kDH8fdf0
- 今日深夜の記者会見で酋長について何か言ってくれないかなぁ、小泉総理・・・。
- 38 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/09/11(月) 20:20:23 ID:UrllS2co
- >>24 9月31日の予定です。
- 39 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:21:30 ID:Vaz+5MTY
- ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091110400
韓明淑首相、18日から中東など4カ国歴訪へ 【ソウル11日聯合】
韓明淑(ハン・ミョンスク)首相が18日から27日まで、
アラブ首長国連邦とリビア、カザフスタン、ウズベキスタンの中東・中央アジア4カ国を歴訪する。
総理秘書室が11日に明らかにした。
アラブ首長国連邦の訪問は韓国首相としては3回目、残る3カ国は国交樹立以来初めての訪問となる。
韓首相は18日にアラブ首長国連邦のドバイで韓国企業が施工する建設現場を視察したあと、
ムハンマド副大統領と会談し、韓国企業の進出など両国の協力強化策について話し合う。
19日にはリビア入りし、同国の最高指導者カダフィ大佐を表敬訪問する。
また、マハムーディ首相との会談でエネルギー、プラント、建設など両国の実質的な協力拡大について協議する。
このほか、韓国企業による建設現場を視察し激励する計画だ。
20日からはカザフスタンを訪問し、ナザルバエフ大統領を表敬訪問するほか、
アフメトフ首相と会談を行い両国の協力拡大策について話し合う。
24日にはウズベキスタンのカリモフ大統領を表敬訪問し、
ミルジヨエフ首相との会談ではエネルギー分野の協力など両国首脳の相互訪問に対する具体的な措置が履行されているかをチェックする。
今回の歴訪でリビアとは貿易協定と建設協力協定、カザフスタンとは奉仕団の派遣協定と交通協力協定、
ウズベキスタンとはIT協力協定、建設協力協定をそれぞれ締結する方針だ。
首相の海外歴訪には、建設交通部の秋秉直(チュ・ビョンジク)長官、
外交通商部の柳明桓(ユ・ミョンファン)第1次官らが随行し、財界関係者約70人も同行する。
- 40 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:21:43 ID:vGV7W+CW
- ‥国民党と小沢民と、どこが違うのだろうと思うが‥
- 41 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:23:13 ID:AkXAJpVP
- >>40
異民族に国を売っている点では小の方が上。
- 42 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:26:08 ID:YbK8b1rc
- 日本政府の判断間違いない 安倍氏、米上院報告書で(13:57)
安倍晋三官房長官は11日午前の記者会見で、米上院の報告書がイラクの旧フセイン政権と
国際テロ組織アルカイダの結び付きを否定したことに関し「イラクが大量破壊兵器を所有して
いると考える合理的な理由があり、日米同盟の関係からも(米国の対イラク)戦争を支持した
日本政府の判断は当時として間違いがなかった」と強調した。
安倍氏は「米も武力行使自体は正しかったと判断していると思う」と指摘。日本政府の対応について
「その後、日本はイラクのために汗を流し、大きな貢献をして成果を挙げている」と述べた。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006091101001392
そういやノムタンは自己の失敗の言い訳に「米国もイラク戦争で間違った判断をしたニダ」
って言ったんだっけ。
党派の利害はともかく、ギリギリの決断を迫られる指導者ってものを理解している
米指導層はどう受け止めるでしょうかね。
- 43 :nimda:2006/09/11(月) 20:30:21 ID:IC4sD8JX
- これから社会党という名の極右政党を作ったら、何か文句言われるんだろうか?
- 44 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/11(月) 20:40:22 ID:4Om5iVnt
- おばん飯研。
>>43
政策面での支持者から、「名前が恥ずかしいからやめれ」と
言われるかもw
>>39
「朝鮮人めぐみ」発言を見る限りじゃ、韓明淑もワンワンと
同レベルだからなぁ
酋長じゃなくても、コンスタントにアレなのが期待出来るのは
つくづくスゴイ国だ
しかし七十人も同行って、大杉やせんかね
- 45 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:42:17 ID:c3GJrlTK
- >>43
つ【国家社会主義労働者党】
- 46 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:43:52 ID:BCQcl0yw
- >>44
では「国民社会主義日本労働者党」とか・・・
あらためて見ると、旧社会党が名乗りそうな名前だなw
- 47 :nimda:2006/09/11(月) 20:43:52 ID:IC4sD8JX
- >>44
>政策面での支持者から、「名前が恥ずかしいからやめれ」と
>言われるかもw
それはそうかもしれんな(w
>しかし七十人も同行って、大杉やせんかね
現代に甦る朝鮮通信使?
- 48 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:45:31 ID:CrxVPArR
- >>47
慰安旅行みたいなもんだろ?
- 49 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:46:49 ID:dloXejI2
- >>21 怖すぎます
- 50 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:47:44 ID:G8lzIO0e
- >>47
47人でいくと親日派
- 51 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:48:02 ID:c3GJrlTK
- >>46
つーか、北朝鮮も労働党だしw
ファシストが名乗るには普遍的な名前では?
- 52 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:50:01 ID:Vaz+5MTY
- <,,‘∀‘><ウリ達の珍道中に随伴希望する財界人からは、参加費用を徴収するニダ。
チャーター機の費用位浮くニダ!上手く行くとポケットに幾らか入るニダw
- 53 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/11(月) 20:55:25 ID:UmYc/6s8
- >>44
>コンスタントにアレ
普通の日本人には信じてもらえないだろうけど、韓国人のほとんどがアレです。
大学出てたら日本罵倒のボキャブラリが増えるだけで、アレは加減はみんな一緒。
- 54 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:56:19 ID:SQ04xiUU
- >>39
中東に行くならちゃんと全身覆いなさいよ、
女性民権運動家だからなんてのは通用しないので。
アラブじゃ女性は肌の露出を極力避けないと
反感につながりやがて痛いしっぺ返しに合うし、
イスラム原理主義者の格好の口述にもなるぞ、と。
- 55 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 20:58:36 ID:G8lzIO0e
- >3、18
懐かしのヘーベルニダーみたい。
- 56 :nimda:2006/09/11(月) 20:58:49 ID:IC4sD8JX
- >>54
大丈夫ニダ!いざとなったらみんな日本人と名乗るニダ!
- 57 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 20:59:33 ID:qIu8bimb
- 「自主や国家の自尊心を語る盧大統領はまるで子供」
【統制権】孔魯明元外交通商部長官インタビュー
孔魯明(コン・ノミョン)元外務長官は10日、元外交官らが戦時作戦統制権の還収(取り戻し)中止を求める声明を出した
背景について、「韓米連合司令部解体は対北戦争抑止力の崩壊を意味し、国家の危機状況につながり得るためだ」と語った。
−なぜ(戦時作戦統制権の還収に)反対するのか。
「韓半島(朝鮮半島)の安全保障環境は何も変わっていない。北朝鮮の核やミサイルの脅威は減っていない状況で、戦時
作戦統制権を単独行使する時期の決定を急ぐ理由がない。安全保障とは常に最悪のシナリオを仮定するものだ。北朝鮮の
南侵能力についての論争もあるのに、北朝鮮の意図を純真に信じられる状況ではない」
−声明では国民的な合意形成が必要だと述べていたが。
「真剣に心配する人々の主張に韓国政府が耳を傾けるのが望ましい。白善Y(ペク・ソンヨプ)将軍のように、韓国戦争(朝鮮
戦争)を戦った老兵らが立ち上がるほかなかった理由が何なのか(韓国政府は)考えて見なければならない」
−戦時作戦統制権の単独行使は安全保障状況を弱体化させるのか。
「戦時作戦統制権の単独行使は韓米連合司令部の解体を意味する。これは、これまでわれわれが維持してきた対北抑止力
や戦争抑止力がすべて崩壊する状況につながっていく」
−盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は戦時作戦統制権の単独行使を「主権」の問題だとした。
「北大西洋条約機構(NATO)加盟国は主権がなく、自主を重視しないので作戦統制権を単独行使しないのだろうか。決して
そうではない。主権と作戦統制権はまったく無関係のものだ。盧大統領が“自主”や“主権”、“国家的自尊心”を語るのを見て
いると、まるで子供のように見える。国がなくなった後に“自主”を取り戻しても、一体何の意味があるのだろうか」
- 58 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 20:59:44 ID:qIu8bimb
-
−戦時作戦統制権の単独行使は韓半島情勢に変化をもたらすのか。
「北朝鮮がこれまで要求し続けてきた在韓米軍の撤収につながり得る」
−現在の韓米同盟をどのように評価するか。
「同盟とは危機に対する評価をはじめ、外交・安全保障の状況について共通の認識がなければならない。だが、現在はそれが
欠如しているのではないかという心配が米国側からも出ている。そのうちの一つが戦時作戦統制権問題だ。このような状況が続け
ば韓米同盟は急速に弱体化するほかない」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/11/20060911000053.html
- 59 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:02:45 ID:gwajiZ0r
- >>54
イラクでの陸自の活動で女性自衛官が腕まくりしてたのを見た指揮官(だったかな?)が
「イスラム圏では女性は肌を露出させてはアカン!其の風習に従いなさい!」ってな注意をしたそうな。
ソースはだいぶ前の産経新聞朝刊。
自衛隊は色んな気遣いやその土地の風習を考え考えやって無事だったんだろうけど、
果たしてかの国の人間にそんな気遣いが出来るかな?出来るかな?
- 60 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:03:11 ID:Vaz+5MTY
- ↓ジョークスレより転載。既出だったらスマソ・・・漏れにとっては、光学を【肛虐】と間違えた某板の某氏以来の自爆だwww
521 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/11(月) 20:12:36 ID:vkXIKnNo
414 名前:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 投稿日:2006/08/29(火) 14:01:45 ID:Nk7/i9On
いま尿道に綿棒を入れてみたんですが、全く気持ちよくなりません・・・
やはり肛門から直接前立腺を刺激した方がいいですか?
初心者なもので、何度も質問すいません・・・
415 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 投稿日:2006/08/29(火) 14:02:08 ID:TuUlV7i9
>>414
ちょwwwwwwwwww
416 名前:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 投稿日:2006/08/29(火) 14:02:15 ID:Nk7/i9On
違う!!今のは私じゃない!!
- 61 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:04:07 ID:eV5wKWUv
- >>34
正直、冷たいような話だが陳総統が強硬派だろうとなんだろうと日本にはあまり関係ないが、国民党が
政権を握ると日本もちとやばそうなんだが。
今後、アメリカは民主と共和、どちらが政権をとろうと(程度の差こそあれ)間違いなくモンロー主義の方向にいく。
最悪民主党が政権をとった場合、日本は四年から八年のあいだ、じっと耐えて体力温存しとかなきゃならんが、
くわえて台湾が中国化してしまったらそれすらもちと心配でないかい?
- 62 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:05:36 ID:BCQcl0yw
- >>59
無理でしょ。
というか、現地の人がハングル(韓国語)知らないのをいいことに色々と好き放題しそう・・・
- 63 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:05:48 ID:717U8Ysr
- なぜ国連軍に駐留されているのか素で忘れてますなぁ・・・>統制権
- 64 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/11(月) 21:06:02 ID:+hP+mud2
- >>53
エライさんになると凝縮されるのか、更に際立っちゃう傾向が
あるように思うニダ
留学生の世話やってた関係で、今でも<丶`∀´>さんと
付き合いがあるけど、どんどんアレになっていく印象がある
国に帰ると、結局は蠱毒壺の中だから、周りに影響されて
前より酷くなってたりも…。
- 65 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 21:07:58 ID:qIu8bimb
- 「北朝鮮のミサイルは軍事的脅威」尹光雄長官
2006/09/11 20:28
【ソウル11日聯合】国防部の尹光雄(ユン・グァンウン)長官は11日、北朝鮮のミサイル発射について「軍事的な脅威
としての意味を持っていると判断する」と述べた。国会国防委員会の全体会議で野党議員からの質疑に答えた。これに
先立ち盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は、欧州歴訪中に北朝鮮のミサイルが「武力攻撃用ではなく、政治的目的と考える」
と発言していた。この発言と意見が異なるのかとの質問に対しては「政治外交的見解と軍事的見解においては、職責に
よって表現が異なることもある」と説明した。
一方、北朝鮮の核実験の可能性については、これまでの評価や北朝鮮の発言などを総合して考えば可能性をまったく
排除することはできないとの認識を示した。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091116900&FirstCd=01
- 66 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:10:39 ID:0BjfZPMv
- 久しぶりにママンに電話したら
「中国や韓国に旅行なんかしたくない」なんて話が飛び出してきた。
誰かに誘われたかな?
数年前はカルチャーセンターで韓国人と一緒のクラスになって
随分韓国韓国言ってて、スグにでも旅行しそうだったのに・・・どったんだろ?
聞けなかった。つか菊勇気がナカタ(w
- 67 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:11:06 ID:Vaz+5MTY
- 外堀が・・・
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142006091100500
ハバード元駐韓米大使、統制権移譲に前向きな評価 【ソウル11日聯合】
ハバード元駐韓米大使が、戦時作戦統制権移譲交渉と関連し韓国で懸念の声が上がっているとの指摘について、
「米国の統制権移譲は、これまで韓国が成し遂げた成長と両国の軍事協力発展に伴う変化」と前向きに分析した。
7日にワシントンで行われた講演会で述べたもので、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)が11日に報じた。
ハバード元大使は北朝鮮の核問題と関連した韓米両国の連携について、
「両国は平和的な方法で朝鮮半島で核の脅威を取り除くべきとの原則に合意しており、
厳しい状況のなかでも6カ国協議の枠組みで緊密に協力している」と評価した。
しかし、韓米関係が最近は厳しい状況にあるということに同意すると述べたうえで、
特に北朝鮮の国際社会に対する脅威は両国関係における最大の問題であり、
それの解決方法をめぐり溝があることも事実だと紹介した。
それににもかかわらず平和な多国間交渉を通じ朝鮮半島から核をなくすとした
両国の基本的な目標には変わりがなく、地道に取り組んでいるとした。
韓米関係が変化した理由については、米中枢同時多発テロ発生後、
米国の関心が中東に集中されていることや、韓国で新しい世代による政権が発足したことを挙げた。
また、北朝鮮をめぐり韓米両国の間で意見の隔たりがあることは、
米国は北朝鮮を大量破壊兵器を広める脅威としてみなし圧力をかけているが、
韓国は若い世代を中心に北朝鮮の脅威に対する認識が薄れているうえ、
韓国政府も対立より対話と協力中心の政策を進めているためだと分析した。
ハバード元大使は、「6カ国協議は現在難航しているが、
ブッシュ米大統領が対話を通じ解決する意向を示していることは、非常に望ましい」と評価したうえで、
北朝鮮が交渉のテーブルに復帰し、そのために韓国と中国が6カ国協議の枠組みで一層協力すべき時だと強調した。
- 68 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:13:59 ID:SQ04xiUU
- >>56
韓国政府代表団として来ているのに
「アイムザパニーズ」でつか・・・日本の地方政府じゃないのにw
>>59
ま、奇特な御仁がいれば避けられるでしょうけどね。
>>65
つ「閣内不一致じゃないですか? 一体どっちなんですか!」(by鳩山民主党幹事長)
- 69 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:16:23 ID:UMc5ap3B
- 10月中に合同で放射能調査 日韓、竹島周辺など6地点
外務省の谷内正太郎事務次官は11日午後の記者会見で、日韓両国が領有権をめぐり対立している
竹島近海を含む日本海の6地点で、10月中をめどに両国合同の放射能調査を実施することで正式合意
したと発表した。具体的時期は今後、調整する。
6地点のうち3地点は竹島近海など日韓の排他的経済水域(EEZ)の主張が重なる海域内にあり、従来
日本が単独で放射能調査を実施。残り3地点はその東側の日本EEZ内の海域内で、韓国側が実施の
必要性を強く主張し、今回新たに調査ポイントに加えられた。
合同調査は、各地点について日韓双方が船舶を出して調査を実施。両国の調査員が相互の船に乗り
込み、調査後にデータを交換する。日本海中部から北海道周辺の海域については、従来通り日本単独で
実施する。
(09/11 20:25)
ttp://www.sankei.co.jp/news/060911/sei006.htm
必要もなさそうな調査をするのはなじぇだろう?(棒
- 70 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:19:54 ID:717U8Ysr
- >>69
旧ソヴィエトが放射性廃棄物や廃棄原潜を沈めているから。
- 71 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:20:31 ID:c3GJrlTK
- >>68
でも「I'm zapanese!」が有名になったのは駐台外交官ですからねえw
>>69
谷内…(鬱
地点と時期で合意できず、になるのに穴開き500ウォン硬貨1枚。
- 72 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:22:59 ID:C5gSeK4B
- >>69
日帝が核実験をしていた証拠をねつz…じゃなくて見つけるため
- 73 :マンセー名無しさん :2006/09/11(月) 21:24:03 ID:A35Rlixw
- >>57
アメさんが諸手を上げて賛成してるとこに
反対の声を上げまくるってのも
余計に心象が悪くなるような気がしないでもない。
- 74 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:24:39 ID:Vaz+5MTY
- ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006091101400
来年は韓国・トルコ友情年、多彩な行事開催も予定 【ソウル11日聯合】
韓国とトルコが来年を「韓国・トルコ友情年」とし、各種の記念行事を開催すると決めた。
両国は14日、トルコの首都アンカラで文化局長会議を開き、具体的な計画を話し合う方針だ。
外交通商部が11日に明らかにした。
外交通商部のク・ボンウ文化外交局長は、
「両国国民は2002年のサッカー・ワールドカップ(W杯)当時に両国が一体となった場面を今でも覚えている」とし、
両国が国交樹立50周年という節目の年を迎える来年を機に、両国の友好協力関係を一層強化したい考えを示した。
友情年宣言は、昨年4月に国交樹立後初めてトルコを訪れた盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領とセゼル大統領間で合意された。
トルコは朝鮮戦争当時、米国、英国に次ぎ3番目に多い1万5000人以上を派兵した友好国で、
1972年8月に文化協定と両国の文化交流計画書(2005〜2008年)が締結されたにもかかわらず、
これまでの文化交流は不十分だったのが現状だ。
ク局長は、国交樹立50周年記念行事を機に、両国の文化協力が本格化すると期待を示した。
- 75 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:26:37 ID:46g4z9sN
- 【韓国】 南北関係の改善と緊張緩和を反映し、最前線の軍事統制区縮小へ 地権者の権利保護・回復措置 [09/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157976980/
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
- 76 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:27:37 ID:wGNXzusL
- >>43 >>45
つ【日本共産党】
を乗っ取る。
日本って村社会の延長線上にある『日本共産主義』の国だからな。
『朝鮮民主主義』の国も隣にあるし。
- 77 :_:2006/09/11(月) 21:29:01 ID:yki3moyw
- おそよう。新スレ乙&テンプレ採用サンクス。
現スレの地鎮祭には参加してたけど(w
とはいえ、ここ2週間弱は、ネット環境その他の理由であんまり出入り出来ない
と思うニダ。覗けた時はテンプレ提案やらリンク集提案もしようと思うけど、他の
人もバンバンやっていて欲しいニダ・・・・・
>>65
お、流石に尹タンもちょっと目が覚めたかな?
ただ単に、のむタンが遠くにいるから電波干渉しなくてすんでるだけかも試練が(w
- 78 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:29:57 ID:UMc5ap3B
- >>70
ちょっと舌足らずだった。
要するに、
「文句無しに日本のEEZであると認められている海域で、わざわざ韓国との合同調査を行うのはなぜだろう?」
と言う事。
- 79 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:32:37 ID:46g4z9sN
- 【韓国】 写真〜難民ではありません [09/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157977627/
むかしドリフでこんなのやってたなあ
- 80 :韓米同盟早分かり年表改定案:2006/09/11(月) 21:34:10 ID:yki3moyw
- 【【韓米同盟早分かり年表1】】
【2005年】
3月11日…「韓国は誰が敵なのかハッキリさせるべき」…ハイド米国外交委員長
5月10日…「侵略の象徴」:仁川のマッカーサー銅像の撤去を求めて座り込み
6月10日…「もし(米韓)同盟を変えたければいつでも言ってくれ。希望通りしてやる」…ローレス米国防部次官補
10月17日…「米国はもう韓国の保護者ではない」…ラムズフェルド米国防長官
10月21日…「『恩知らず一等賞』は韓国が占めるに値する」…ヘリテージ財団ブルックス氏
10月26日…「韓国は、かつて米国から受けた支援を忘れてしまった。米韓関係は歴史的忘却の状態」…ヒラリー氏
10月28日…忠清(チュンチョン)南道論山(ノンサン)市庁前で農民らが星条旗を燃やす。
12月14日…「駐韓米国大使の北朝鮮への強硬発言が続くなら、本国への召還要求決議案の国会提出も」…ウリ党・キム議員
12月20日…「北朝鮮をかばう者は米国の友人ではない」…米下院ハイド国際関係委員長
【2006年上半期】
1月25日…「対北圧迫・崩壊の解決策ならば韓米間に隔たり生じる」…盧武鉉大統領
1月26日…「北の偽札問題で韓国が米国と歩調を合わせなければ米韓同盟が深刻な損傷を被る」…ヘリテージ財団ファン氏
2月07日…「韓国は中国の手中に落ちるのを待っている熟したリンゴのよう」…ハルピン米下院外交委員会専門委員
2月28日…離婚直前「米韓関係は結婚生活に飽きた王と王妃」…元米国防次官補代理
4月18日…中国と韓国軍の協力、両国防相が協議
5月05日…京畿道平沢の米軍基地予定地で、基地移転に反対する市民団体などが内部に進入し奇襲デモを強行。
5月14日…「中日間で自分を守るため強い軍事力必要」…盧武鉉大統領
6月05日…韓国軍、2012年までに韓米連合司令部を解体へ
【2006年7月】
7月11日…「強力な国防態勢の維持を」…盧武鉉大統領
7月15日…「韓国を北東アジアの平和を担うポストにつけてくれれば、平和定着に大きな助けとなる」盧大統領、米国に要求
7月19日…「2010年以前に、戦時作戦統制権を韓国軍に返還する」…米国政府
7月22日…米側の統制権早期委譲の申し出に「準備が終わらない」…韓国政府
7月29日…在韓米軍、2008年以降に朝鮮半島から全面撤収へ …「原因は韓国政府の反米主義」
- 81 :韓米同盟早分かり年表改定案:2006/09/11(月) 21:34:16 ID:yki3moyw
- 【【韓米同盟早分かり年表2】】
【2006年8月】
8月04日…米国人60%「韓国は非友好的」
8月05日…「訓練場確保できなければ在韓米空軍は一部撤収」…米国国防省幹部職員
8月07日…9日からソウルで(在韓米軍)防衛費分担交渉、米は韓国の分担拡大要求へ
8月08日…有事の「戦時作戦統制権」 韓国軍に09年返還…米国防総省高官
8月09日…「自主国防こそ自主国家の花…韓国軍の力量は十分。今すぐ移譲されても大きな支障はない」…盧武鉉大統領
8月11日…今や韓国は戦略的要衝地ではない、40年代後半アチソン国務長官が行ったように撤退する事もできる…米国際戦略問題研究所・S・スナイダー
8月11日…韓国の統制権単独行使を支持…在韓米軍・ベル司令官
8月11日…『韓国は北朝鮮よりも孤立・一番役に立たない同盟国』…米・時事週間誌
8月11日…「戦時作戦統制権を可能な限り速やかに韓国へ委譲」…ハイド米・下院議員
8月13日…北朝鮮、韓国に「統制権還収」を執ように要求
8月15日…「米軍の統制権行使は違憲」…盧武鉉大統領
8月17日…「在韓米軍の追加削減は決してない」…潘基文外相
8月17日…米軍が独島を爆撃演習場に利用していた証拠発見。沖合で操業中の漁民を虐殺した蛮行を暴露…鬱陵島の市民団体
8月17日…作戦統制権移譲の国民投票に否定的…盧武鉉大統領
8月18日…韓米連合司令部解体を国会に報告…韓国国防部
8月18日…「ブッシュ大統領は私が好きだ」…盧武鉉大統領
8月25日…「作戦統制権は遅延なく推進すべき」…韓明淑首相
8月25日…「今だって戦時下に米軍が自動派遣されない」→「作戦統制権を韓国が持っても大差ない」…青瓦台
8月25日…父ブッシュ氏の家族別荘招待を辞退…盧武鉉大統領(後日米国より招待の事実自体が否定される)
8月25日…「龍山基地を公園にします」…盧武鉉大統領
8月25日…韓国軍の能力認める−作戦統制権移譲問題…米ブッシュ大統領
8月27日…「戦時作統権は2009年に委譲」と通報、防衛費も50/50に…ラムズフェルド米国防長官
- 82 :韓米同盟早分かり年表改定案:2006/09/11(月) 21:34:25 ID:yki3moyw
- 【【韓米同盟早分かり年表3】】
【2006年9月】
9月07日…北朝鮮のミサイル発射は「武力攻撃のためでなく、政治的目的」廬武鉉大統領
9月10日…「北東アジア多者安保協力体制、ASEMとしてのより積極的な努力を」廬武鉉大統領
9月11日…韓米首脳会談で共同文書採択しない、事前に合意
9月11日…「泥沼のような韓国から抜け出し米国も満足げ」韓昇洲元駐米大使
----------------------------------------------
ID:FFtx+j6Qさん原案
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1156678029/77-80から追加
- 83 :_:2006/09/11(月) 21:35:35 ID:yki3moyw
- >>80-82と連投スマソ。
でも、こうしておけば、あとから追加するのも楽だと思うニダ。
原案者へのインスパイヤもできてると思うし・・・・
- 84 :外交リンク集改定案:2006/09/11(月) 21:36:44 ID:yki3moyw
- 酋長外交リンク集その24
2006.8.29 酋長、ILOアジア地域会議外交
スリランカとヨルダン首脳と会談
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082914500
2006.9.3-16 酋長、希臘、羅馬尼、芬蘭でASEM参加し美国三回目訪問
ギリシャ-ルーマニア-フィンランド-米国とほぼ半月留守
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006081608200
ギリシャでは海運国家ウリナラの力を見せつけるニダ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090400500
ルーマニアではIAEAの目を盗んで原子力大国ウリナラの力を(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090609500
フィンランドではIT大国ウリ(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090708000
ASEM開催の地で北擁護を世界に発信
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79669&servcode=200§code=200
北東アジア多者安保協力体制ブチ挙げ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091007100
共同声明採択無しで何しに行くの?
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006091150558
(以下追加予定)
2006.10.? 酋長、宗主国朝貢2回目
まだ予定ですが
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082312300
(以下追加予定)
- 85 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:41:49 ID:Bt1iHQAu
- >>61
台湾の馬英九は最近ちと勢いが落ちてるらしい(前回の訪日で日本側に好感を持たせる
事ができなかったことが響いたとか)。
「世界の飯嶋酋長互換人」てのも面白い面々」だろうな。
- 86 :次スレテンプレ案(暫定):2006/09/11(月) 21:42:10 ID:yki3moyw
- かなり早いけど・・・・結構変えてまつ。
'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重に整形してコード人事勤しみ、北核実験の噂の北支援続け自主国防向け一直線。
不支持率75%で長期政策増税ブチ挙げ、遊技機利権疑惑があっても身内優遇は続行中。
与党議員がFTA権限争議提訴して憲裁長任命難航し、宗主国とは高句麗問題が再燃へ。
米国が統制権でウリナラ無視し09年委譲加速する中、ウリナラ中心の多者安保協力体制提案。
神殿前のグラサン姿批判に負けずに北ミサイル擁護し、首相も負けずに70人引連れ外遊計画。
ここはそんな、米韓共同声明採択無しで飯を喰いに行く飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/)
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/(旧:http://meshiken.2-d.jp/)
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【ウリ網怪々】飯嶋酋長研究第737弾【遡ニシテ洩ラス】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157966686/
- 87 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:42:12 ID:Vaz+5MTY
- 折角ヘルシンキまで逝ったのに・・・酋長、他にやる事無いの?(´・ω・`)
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091113400
韓仏首脳が会談、外奎章閣の書籍問題解決に協力 【ヘルシンキ11日聯合】
ヘルシンキで開かれているアジア欧州会議(ASEM)に出席している盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は11日、
フランスのシラク大統領と首脳会談を行った。両首脳は会談で、
1866年にフランス軍が王室文書を保管する外奎章閣から持ち去った書籍問題について話し合い、
2004年の両国首脳会談での合意に基づき両国が満足できる合理的な方法の模索に協力することで合意した。
青瓦台(大統領府)の尹太瀛(ユン・テヨン)報道官が明らかにしたところによると、
盧大統領は韓明淑(ハン・ミョンスク)首相がフランスを訪れた6月に実務レベルで協議に進展があったと評価し、
シラク大統領は難題だが、双方が満足できる案を模索する意向を示した。
両首脳は、2004年に盧大統領がフランスを訪問した際に合意した通り、
両国関係が未来志向の包括的パートナー関係に発展していることに満足感を示し、
両国の経済・通商・外交など諸分野において協力を一層強化していくことで一致した。
盧大統領は、北朝鮮問題の平和的な解決と朝鮮半島の平和定着に向けたフランスの建設的な役割を要請し、
シラク大統領は韓国の平和繁栄政策に対する確固たる支持を再確認した。
また、韓国が2012年万博の麗水招致や2014年冬季五輪の平昌招致を進めていることについて、
朝鮮半島の安定と国家間の交流に貢献するとの見方を示した。
シラク大統領はこのほか、韓国が国際連帯税の導入を決め、成立に向けた手続きを進めていることを評価し、
途上国に予防・治療薬を供給するための国際支援計画「UNITAID」への参加を要請した。
盧大統領は途上国の貧困や疾病の撲滅に向けた韓国の努力について説明し、参加する意向を表明した。
- 88 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 21:43:25 ID:qIu8bimb
- >>87
どう考えても行く必要を感じない外遊だ。
- 89 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:43:36 ID:0BjfZPMv
- >>87
言うまでも無いことだが・・・・失くすなよ
- 90 :_:2006/09/11(月) 21:47:09 ID:yki3moyw
- >>88-89
何言ってるんですか。
ウリナラにとっては、靖国だの高句麗だのの「歴史問題」が最優先課題
じゃないですか(棒
純タンのように、拉致問題や核などの包括的国際協調提案なんて
できないんだから(さらに棒
- 91 :mors omnibus communis:2006/09/11(月) 21:47:12 ID:FmWrgc/1
- >>89
無茶言うな。
- 92 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:48:14 ID:YbK8b1rc
- >>89
言うまでも無いことだが・・・・無理な相談
- 93 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:48:23 ID:Bt1iHQAu
- そーいや、NATOが韓国をNZと共に「グローバル・パートナー」として参加させる
と言う話を今回論じてないのだろうか?
まあ、
>EUは日中印の3か国を「戦略的パートナー」と位置づけ、重視。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060910i402.htm
だから、
「かんしゃく張り裂けマッスムニダ」
かもしれんが。
- 94 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:50:27 ID:SQ04xiUU
- >>87
なんかあっちこっちで歴史清算と称し
「モノ返せ〜」「捏造するなぁ〜」と叫びまわっているようだねぇ。
近所から世界の訳解もの・・・いや厄介ものに成りつつあるな。
- 95 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:56:30 ID:Vaz+5MTY
- ミミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄ .|ミミ彡<私は、前から弾力的な対話をしてるよw
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006091101600
統一部長官、ヒル次官補に「弾力的な対話」求める 【ソウル11日聯合】
統一部の李鍾ソク(イ・ジョンソク)長官は11日、韓国を訪問している米国のヒル国務次官補に
「すべての関係国と多様なスタイルの対話を弾力的に行う必要がある」と述べた。
ヒル次官補の表敬訪問を受けた席でのことで、
6カ国協議再開に向けて対話のスタイルに制約があってはならないとの考えを示した。
李長官の発言は、北朝鮮を6カ国協議の枠組みの中に引き入れるために、
米国が米朝対話など積極的な姿勢を見せるよう求めたものと解釈される。
これに対しヒル次官補は、米国もそれなりの努力を傾けてきた点を説明するとともに、
北朝鮮が6カ国協議に復帰しなければ米朝二国間対話はできないという従来の姿勢を再確認した。
日本と中国の訪問を終え韓国入りしたヒル次官補は、
6カ国協議の韓国側代表を務める千英宇(チョン・ヨンウ)朝鮮半島平和交渉本部長と会談し、12日に出国する予定だ。
- 96 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:57:38 ID:G8lzIO0e
- >94 から、
【翻訳すれど】飯嶋酋長研究第738【厄介】
- 97 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 21:58:09 ID:jiQPgGGS
- >>34
報道2001に出演して「日台準軍事同盟締結を」と訴える陳総統と、田原のサンプロに
出て大陸との融和を訴える馬主席だったら、まだ陳総統を選ぶな。
って台湾人はどっちの番組も見てないからこんな選択のしかたありえないか。
- 98 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/11(月) 21:59:52 ID:rg/C5Jh4
- >>77 >>80-84 >>86
ID:yki3moyw殿、いつもテンプレ案作成ありがとうございます。
>とはいえ、ここ2週間弱は、ネット環境その他の理由であんまり出入り出来ない
>と思うニダ。覗けた時はテンプレ提案やらリンク集提案もしようと思うけど、他の
>人もバンバンやっていて欲しいニダ・・・・・
ウリも頻繁に飯研覗いている訳ではないのでなかなかタイミングよくスレ立てに遭遇出来ないけど
出来るだけ作成に参加してみるニダ。 他のみんなもヨロシク頼みます(`・ω・´)ノシ
- 99 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:01:46 ID:Bt1iHQAu
- >>97
>大陸との融和
「融和」くらいならまだしも、ヘンに気を許すと乗っ取られるしなぁ>特亜
- 100 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:02:22 ID:Vaz+5MTY
- <,,‘∀‘><こんな記念日に、藪との謁見が叶うとは幸運ニダw
ttp://japanese.yna.co.kr/service/today_news_view.asp?Seqno=562
今日の歴史(9月12日)
1921年:独立運動家の金益相(キム・イクサン)が斎藤実・朝鮮総督の暗殺を謀り朝鮮総督府に爆弾投げ入れ
- 101 :mors omnibus communis:2006/09/11(月) 22:03:58 ID:FmWrgc/1
- しかしなあ、そんなに日本が妬ましいのかねえ。>>特亜
- 102 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:06:24 ID:BCQcl0yw
- >>101
そりゃ中華主義からいったらねぇ・・・
関係ない国を巻き込んで欲しく無いんだがw
- 103 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:10:45 ID:SQ04xiUU
- >>95
対話を蹴っているのは何時も特亜側でしかも対話の条件が
犯罪行為赦免や歴史認識の強制とか無茶なことばかり・・・。
とても「時は2015(-7)年〜♪」とは思えぬお話ですなw
- 104 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:11:04 ID:Vaz+5MTY
- >農水省の宮腰光寛副大臣が 8 月 15 日 から17日まで台湾を非公式に訪問
(#`ハ´ )<アイヤー!!!!!!!
ミミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄ .|ミミ彡<不発だったか・・・
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006091101004470
宮腰氏訪台、総統と会談 副大臣としては初めて 【台北11日共同】
農水省の宮腰光寛副大臣が8月15日から17日まで台湾を非公式に訪問し、
陳水扁総統や高官と会談していたことが複数の日台関係筋の話で11日までに明らかになった。
1972年の日台断交後、日本政府は中国への配慮から高官訪台を自粛。
副大臣が非公式に訪台したことはあるが、同筋によると、総統らとの会談が明らかになったのは初めて。
中国側が反発する可能性もある。宮腰氏の事務所は「副大臣としてではなく、衆院議員として友人に会うための私的な訪台」と説明している。
宮腰副大臣は訪台中、陳総統のほか、蘇貞昌行政院長(首相)、蘇嘉全・農業委員会主任委員(農水相)らと相次いで会談した。
- 105 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:11:25 ID:Bt1iHQAu
- >>102
>関係ない国を巻き込んで欲しく無いんだが
インド人の御言葉
インド海軍の中の人(アジアは太平洋戦争で日本の軍事には文句が多くてという意見に)
「へえ、そうなんすか?でも私らインドはそーーゆー歴史とは関係ないです」
別のインド人
「中国が日本と何があってどうこうしようが構わないけど、勝手にアジアを代表するのは止めれ」
- 106 :∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/09/11(月) 22:11:45 ID:DtXTGJBk
- >>85
似たようなのは有るかも知れないけれど、互換性がある香具師は無理と思ふ。
酋長はOINKでつよ。
- 107 :mors omnibus communis:2006/09/11(月) 22:13:19 ID:FmWrgc/1
- >>102
そんなことは無理(特亜的に)。 orz
>>104
おぉおぃ……。小泉の特使かぁああああっ? 古狐だなあ。
- 108 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:15:32 ID:f8SYBDU7
- 陳水平はどっちかってーとノムたんタイプだかんなぁ。
わりかし親日家だから個人的には好きだけど、俺が台湾人だったら微妙な所かも。
ただ、中国とガチでやる気があるだけに、日米の重要性はちゃんと認識してるみたい。
そこがノムたんつーか、朝鮮人と違うかな。
朝鮮人は、全てがウリナラを中心に動くと本気で信じてるもんね。
- 109 :mors omnibus communis:2006/09/11(月) 22:19:01 ID:FmWrgc/1
- >>108
台湾のなかのひとが怒らないか微妙だ。>>ノムたんタイプ
- 110 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:21:07 ID:Vaz+5MTY
- (-@∀@)<御注進!御注進!
ttp://www.asahi.com/politics/update/0911/010.html
憲法改正「5年スパンも」 安倍氏、公開討論会で発言
安倍官房長官は11日の公開討論会で、持論の憲法改正について「5年近くのスパンも考えなければならない」との考えを明らかにした。
来夏の参院選については自民党候補の差し替えも検討する意向を示した。
また、72年の日中国交正常化の際、中国が戦争指導者と一般国民を分けて自国民を説得したことについて
「それは中国側の理解かもしれないが、日本側はみんなが理解しているということではない」と述べ、容認しない考えを示した。
公開討論会は日本記者クラブが主催、自民党総裁選に立候補している安倍氏、谷垣財務相、麻生外相の3氏が出席した。
日中国交正常化に関し、中国は「日本の中国侵略は一部の軍国主義者によるもので、一般の日本人も戦争の被害者だった」との立場を、
日本への賠償請求を放棄した理由を自国民向けに説明する際の根拠にしている。
中国がA級戦犯が合祀(ごうし)されている靖国神社に首相が参拝することに強く反発するのも、こうした前提があるからだ。
安倍氏は討論会で、中国側が戦争指導者と一般国民とを分けた点について「そんな文書は残っていない。
国と国とが国交を正常化するのは、交わした文書がすべてなんだろうと思う」と述べ、そうした記述が国交正常化の際の文書に残っていないことを強調。
その上で「日本国民を二つの層に分けることは、階級史観風ではないか、という議論もある」と語った。
来年夏の参院選について、安倍氏は「候補者は大切だ。当然、もう一度見直して決定しなければいけない」と述べ、
与野党逆転をかける民主党に勝てる候補者選びに力を入れる考えを示した。郵政民営化に反対した「離党組」については
「私が総裁になって、私とほとんど同じ考えを持っている人が野党にいる方が、国民にわかりにくい」と述べ、復党を認める考えを示した。
一方、安倍氏は消費税の引き上げ時期について「今年度の税の決算や、医療制度改革の効果が来年7月にわかってくる。
そういうことも参考にしながら、その年の暮れに、しっかりとした税の議論をしていく必要がある」と語った。
- 111 :∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/09/11(月) 22:21:17 ID:DtXTGJBk
- >>109
なんつったってノムタソを「無能」と報じたのは台湾の新聞ですからね…w
- 112 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:23:53 ID:tIf2ENzO
- >>102
日本としては周りを巻き込んでもらったほうがありがたいのです。
特亜(ヤクザ)相手に二国間交渉は禁物です。
- 113 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:24:06 ID:YbK8b1rc
- >>111
あれは脳無嘆の表記ミス。
- 114 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:25:26 ID:f8SYBDU7
- >>109
怒るんじゃない?
台湾人は韓国嫌いだし。
でも実際問題として、陳総統はノムたんと同じ危うさがあるお。
程度問題で、「陳総統=かるくヤバい」「ノムたん=イデ発動 」くらいの差があるけどさ。
- 115 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:25:51 ID:Bt1iHQAu
- 「ノム」という単位を定義すべきかもしれん。
単に「無能」であるだけでなく、第三者には「笑い」を提供し、
当事者には破滅を提供する成分。
飯嶋酋長を「100ノム」としようか。
- 116 :mors omnibus communis:2006/09/11(月) 22:26:28 ID:FmWrgc/1
- >>111
まあ、でも有能には見えないよなあ。それに覇気も機知も粘り腰も深い洞察もあるようにみえないし。
- 117 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:26:30 ID:NkhFJ3BT
- nm
- 118 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:29:03 ID:Xe6f0neA
- 無能というより無脳でしょ。
- 119 :∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/09/11(月) 22:29:32 ID:DtXTGJBk
- >>113
無能はいいが、脳無しはいかん…
>>116
<ヽ`∀´>ウリ酋長には笑いがあるの!陳水扁には笑いがないの!
- 120 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:29:39 ID:NkhFJ3BT
- 無脳であればどんなに良かったか。
- 121 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:30:15 ID:VtoOtytp
- むしろ斜め上に有能なだけにタチが悪い
- 122 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:30:24 ID:YbK8b1rc
- >>115
それだと他の人の数字が目の検査になってしまう希ガス。
- 123 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 22:30:31 ID:qIu8bimb
- >>118-120
おまいら…
- 124 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/11(月) 22:30:46 ID:/ylZa1wN
- >>108
酋長がブチ上げたハブ構想にしたって、
<,,‘∀‘> ウリナラがハブ宣言すれば周りからどんどんギジチュや貨物が
集まってくるの!
なんだよねぇ
- 125 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:31:12 ID:NkhFJ3BT
- >>121
そのお陰で、俺らは4年以上ネタに困らない素晴らしい生活を送れてるんだぞ。
- 126 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:32:24 ID:f8SYBDU7
- >>115
なおかつ国民的に不人気でかと言って捨てるには惜しく国力の割に他国にぞんざいに扱われ胡桃を割るくらい顎が頑丈っていねーよそんなやつ。
- 127 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:33:41 ID:0BjfZPMv
- >>104
ミミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 次期内閣では大臣を派遣。または前総理か。
- 128 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:33:54 ID:Xe6f0neA
- 自分を含めて、皆がどれだけノムたんを愛してるのかよく分かった。
- 129 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:34:37 ID:DC3aoFRT
- ところで今更だけどテンプレののむたん外遊日程の
「たいてい〜」っていったい。
- 130 :_:2006/09/11(月) 22:35:10 ID:yki3moyw
- >>126
最初のころは辞めたいとか言っていて腹が立ったから7%にして兄貴が
田舎者な植物になりたい香具師もいないと思うが。
- 131 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:37:57 ID:f8SYBDU7
- >>130
今更あまりにあんまりな質問なのは重々承知なんだけど。
なぁ、なんで韓国人ってノムたんを酋長にしちゃったんだ?
うっかりやさんにも程があるだろ。
- 132 :武井助久保 ◆xLiFd8xkzU :2006/09/11(月) 22:39:17 ID:L98V+98F
- >>115
痛さの単位「ハナゲ」を思い出した・・・w
もちろんガセだが。
ttp://yama-tabi.net/netself/hanage.htm
- 133 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:40:06 ID:DHoa3yk6
- >131
イルボンが「あいつだけはやめとけ」っていったから。
- 134 :<=゚ω゚>imachang ◆kltjFCOGEI :2006/09/11(月) 22:40:26 ID:EtNJkil+
- 綿貫がアレになったけど、地味に頑張ってるな。ウリ県の国会議員。
長勢は官房副長官で小泉訪米に同行、エアフォース・ワンにも乗ったし。
ミンスの広野は北朝鮮に名指しで非難されてたし。
- 135 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:40:36 ID:6TYLvWDz
- >>131
<;`∀´><無論、酋長に騙されたに決まってるニダ
- 136 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:40:45 ID:NkhFJ3BT
- >>131
米軍が訓練してるところに女子中学生がデモで割り込んで装甲車に轢かれて反米が盛り上がる中
チョンモンジュンがイヘチャンを裏切り混戦する中ネットも反米で盛り上がり
ノムヒョンが彗星のように登場したかと思ったら反米一色で煽りに煽った結果
ノムヒョンが当選し反米デモで何故か日本の国旗も燃やされた。
- 137 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:41:54 ID:f8SYBDU7
- 386世代がネットを中心にして支持を集めて当選ってのは理解してんのよ。
なにを支持したの?
- 138 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:42:46 ID:jiQPgGGS
- >>104
台湾新幹線開通式出席への地ならしかなあ。
- 139 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/09/11(月) 22:43:24 ID:dxLotNQg
- >>137
反米。
- 140 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:43:26 ID:tIf2ENzO
- >>131
遅れてきた民族主義の産物
- 141 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:43:48 ID:Vaz+5MTY
- >131
<,,‘∀‘>を酋長に選出したのは、不可抗力かもしれないけど・・・
あの時、弾劾を成立させなかったのは<;`д´> の責任だ罠・・・
- 142 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/11(月) 22:45:56 ID:/ylZa1wN
- >>137
その場の雰囲気というか、ウリナラ国民の感情が迸った先に
酋長がいたというか…。
票のほとんどは政策を支持したものではない。
これだけは確か。
- 143 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:46:38 ID:f8SYBDU7
- そっかああああ!!
反米で支持されたんだったああああ!!
素で忘れてた〜。
じゃあ無能だから選ばれたんじゃん。
冗談抜きで。
- 144 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:48:15 ID:NkhFJ3BT
- 韓国人はいまさら「庶民派だから庶民の暮らしを浴してくれるかと思った」
とかほざいているけど、そもそも反米を支持して票を入れたんだから、
そりゃ酋長だってやってられないよ。
あとアメリカはちゃんと韓国民の民意で当選したってこと覚えてるから、
今現在容赦ないわけで。
- 145 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:49:33 ID:YbK8b1rc
- >>129
『韓』のハングル表記を機械翻訳にかけるとそのように翻訳してくれる。
- 146 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:50:04 ID:Xe6f0neA
- >>131
そりゃ、我々を楽しませるためだろ。
韓国国民に心から感謝。
- 147 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:51:12 ID:SQ04xiUU
- >>136
一番大きいのは門順が選挙戦終盤で飯嶋君を裏切った事ですな。
確か居酒屋で「もうあいつと縁を切る!」なんて言ったもんだから
「飯嶋君テラ可哀ソス」と同情機運が蔓延、
ノサモの活動も相まってついには酋長に選ばれましたからねぇ。
- 148 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:53:27 ID:tIf2ENzO
- >>144
帝政ドイツや大日本帝国みたいな議会と政府が分裂してて内閣の指導力も無い体制じゃなくて、
大衆民主主義に基づく半大統領制から生まれてこの体たらくですからねえ>ブルーハウスとノムタソ
- 149 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:54:11 ID:6TYLvWDz
- >>129
他にはこんなパターンもあります。左がハングル(転写)、右が機械翻訳とすると…。
韓 → 限り
韓.ルーマニア → たいてい.ルーマニア
韓 ルーマニア → 一ルーマニア
パターンは決まってるので、慣れると何となく読めるようになりまつ。
- 150 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 22:56:23 ID:Vaz+5MTY
- 酋長の弾劾に反対した、ニダー議員達の土下座まだ〜?チンチン(AA略
- 151 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:00:46 ID:aTxepyig
- >>147
どんな事情があろうとも、無能を選んではいけないと言うことをさすがに国民も理解してい・・・・
たら韓国人ではないような気がする。
次も斜め上な選択をして欲しい。
- 152 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/11(月) 23:00:50 ID:rg/C5Jh4
- >>147
そういえば北朝鮮から就任を歓迎された唯一の大酋長だったような希ガス>飯嶋酋長
- 153 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:03:00 ID:SQ04xiUU
- >>152
飯嶋君に比べるとDJの方がまだ北に信用されているようですが・・・
あの時も北はDJ擁護、ハンナラ批判しまくってましたし。
- 154 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/11(月) 23:03:04 ID:/ylZa1wN
- 弾劾んときに躍進したウリ党議員をタンドリとか言ったっけ。
とことん自業自得なんだけど、こういうこと話してても、本国<丶`∀´>さんは
基本的に認めないね
話を逸らすか、「ウリは入れてないニダ」と嘘をつくことが多い
アンタ、当選当時は
<丶`∀´> ポチなイルボンとは違って美国にガツンと言える酋長ニダ
当然ウリの一票も当選に寄与したニダ
なんて言ってたやん。
- 155 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:05:55 ID:Efm9fHMF
- _, ._
<丶`д´>y─┛~~ ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
_, ._
< `∀´ >y─┛~~
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
_, ._
< `д´ > ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ / ─┛~~
~
_, ._
⊂< `∀´>
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
- 156 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:06:47 ID:n1iq8kTB
- >>155
こっち来んな。
- 157 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:07:34 ID:vE92ZyE0
- >>152
> そういえば北朝鮮から就任を歓迎された唯一の大酋長だったような希ガス>飯嶋酋長
革命同志が青瓦台に入ったニダ!
…というヤツですね。
しかし、その革命同志が北の将軍様から見ても、
箸にも棒にもかからない馬鹿だったという悲しい現状になっているw
- 158 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:08:47 ID:BCQcl0yw
- >>157
木馬は城内に入りさえすればいいんですよ。
あとは中の兵が・・・w
- 159 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:09:25 ID:YbK8b1rc
- >>152
そうそう。
そして北朝鮮からの期待 『 も 』 裏切ってしまったんですよ。ノムタンは。
- 160 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/11(月) 23:09:53 ID:rg/C5Jh4
- >>157
北<;`Д´><ここまで使えない香具師とは思わなかったニダ!!
- 161 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:15:31 ID:Xe6f0neA
- >>159
そこで今回の訪米で一発逆転ですよ。
- 162 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:15:43 ID:wWqrhPS1
- でもさ、首脳会談が行えないってのはやっぱりなんかつまんないよ
もしノムタンが来日したらみんな見に行きたいだろ?
- 163 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/09/11(月) 23:17:09 ID:dxLotNQg
- ウリたちの大酋長っていう幟を作ってやるぞ。
- 164 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:18:15 ID:xm8FFT60
- >>163
俺たちのタロウのパクry
- 165 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/11(月) 23:19:11 ID:rg/C5Jh4
- >>162
ゔ〜ん・・・・生ノム見ても、何か御利益があるとは思えないしなぁw
- 166 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:19:55 ID:v1OIxI8s
- 【中韓】 「韓半島ジンクス」韓国見下すと、韓半島に手を出して滅亡してきた歴代中国王朝の道歩むことに[09/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157982737/
ついに自ら法則を認めたニカ?
- 167 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:23:35 ID:YbK8b1rc
- ._____
| ウ |
| リ |
| た |
| ち |
| の |
| 大 |
| 酋 |
| 長 |
| |
|<,, ’∀’>|
_∧ .∧(oノヘ| ̄  ̄ ̄
(_・ |/(゚Д゚ )|\
|\Ю ⊂)_|√ヽ
(  ̄ ~∪ )^)ノ
||` || ( | ( |
'~ ~ '~ '~
- 168 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:24:41 ID:nz6Jo+g/
- >165
ジョークスレの住人なら、『神に出会えた』といったその場でリアルターンしますよ。
それだけのご利益があるのに、あなたは何を言っているんですか?
- 169 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:32:21 ID:QVYc592Y
- ヽ( ;∀;)ノやったーーー!!
やっと繋がったーーーーー!!!
原因不明の障害でずっとnetに繋がらなかったんだよ。
1週間ぶりの飯研だぜ。
やっと帰ってこれた・・・・゚・(ノД`)・゚・。
- 170 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/11(月) 23:32:55 ID:qIu8bimb
- >>169
おめ
- 171 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:33:36 ID:6TYLvWDz
- #憲裁所長任命問題のその後。野党三党がノムたんに謝罪を要求。
◎全孝淑任命同意案, は3党 “ノ大統領謝れば表決参加”
http://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/156072.html
全孝淑憲法裁判所長候補者任命同意案処理をおいてヨリンウリ党とハンナラ党が退屈な攻防と
消耗的な対置を引き続く状況で ‘カスティングボート’を握った野党3当たりが “与・野党
合意なしに 14日本会議で処理してはいけない”とノ・ムヒョン大統領の謝りなどを処理の
前提條件で要求して出た. これによって前候補者任命同意案がユンヤングチォル憲法裁判所長の
任期の終わる来る 14日まで国会で処理されることは事実上難しくなった.
民主党と民主労動党, 国民中心当たりなどハンナラ党を除いた野党3党院内代表たちは
11日午後 4時国会で会って “憲裁所長の任命同意過程に混線をもたらした責任がノ・ムヒョン
大統領にある”と “この部分に対する大統領の謝りがなければならない”と明らかにした.
これらはまた △十分な法的検討なしに国会人士聴聞会を進行したのに対した国会議長の謝り
△与・野党合意なしに 14日本会議で同意案処理不可及び議長の職権部の不可 △全孝淑候補者
あいさつ聴聞手続き法司委再水田のなどを要求した.
野党3党のこんな要求は私は候補者の辞退を促しているハンナラ党主張に線を引きながらも,
提示した前提條件が収容されない限り与党の議事日程に協調することができないという意味を
明確にしたのだ.
これに対してズホヤングハンナラ党公報副代表は “野党3当たりも大統領謝りを要求することで
全孝淑候補者が自主辞退するとかノ・ムヒョン大統領が地名を撤回しなければならないというのが
もっと明らかになった”と主張した. 株副代表は “全孝淑候補者は任命手続き自体が原因無效で,
憲法的中立性を守ることができる資質に問題がある人物だから新しい人を指名しなければならない”と
“法司委で新たに聴聞会をしようという主張は認めることができない”と声を高めた. たとえ大統領が
謝っても全孝淑候補は資質に問題がある位受け入れることができないという背水の陣まで打った.
(つづく)
- 172 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:33:49 ID:6TYLvWDz
- (つづき 2/2)
同意案を 14日まで処理しようとしたヨリンウリ党は戸惑う状況に陷った. ノ?ウングレ公報副代表は
“野党3当たりが人士聴聞会が ‘源泉無效’というハンナラ党の政治攻勢に同意しない点は評価するが,
4種条件の中に 3種はヨリンウリ党としては返事することができないものなど”と言いながら
“全体的に私たちとしては同意しにくい条件”と惜しさを現わした.
第一要求条件である大統領の謝りは全孝淑候補者任命過程で法的欠点があったということを認める
ことなので, 青瓦台はもちろん憲法裁判所の権威まで大きく毀損されることができるということが
与党の方の主張だ. キム・ヒョソック民主党院内代表もこんな政治的負担を考慮したように
“大統領が直接謝らなくても秘書室長などを通じて国会に間接的に残念を表示する方法もあると”と言った.
与党の一議員は “国会が作った法的手続きが不備で生じた事を青瓦台が責任を負いなさいと言うことは
常識に当たらない”と “青瓦台に対する謝り要求は政治的問題だけもっと狂うようにすること”と指摘した.
ヨリンウリ党はこの日夜党指導部である非常対策委員会と院内代表団緊急縁石会議を開いて野党3党の
要求を収容するか可否を論議した.
与・野党が同意案処理に対する接点を尋ねることができない場合全孝淑候補者任命同意案は来る 19日
開かれる本会議でも処理可否が不透明になりながら定期国会が長期破行で走り上げる最悪のシナリオが
現実化する可能性もある.(了) 李テヒ黄ジュン犯記者
[記事登録:2006-09-11 午後 07:10:41 記事修正:2006-09-11 午後 10:11:15]
- 173 :_:2006/09/11(月) 23:37:04 ID:yki3moyw
- >>171
「謝らせる」という「行為」が重要なんだろうね、多分。
- 174 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:45:01 ID:f8SYBDU7
- >>166
馬鹿じゃねーの?
その理屈で言うなら、ウリナラは日本に逆らえねーだろ。
つーか勝ってないし。
五千年属国だったし。
……あ、そか。
属国じゃ無かったことになってるんだっけ。
つーかウリナラが日本怖いのって、こーゆー呪術的な理由だったんだな<ジンクス
- 175 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:48:23 ID:Xe6f0neA
- 韓国に手を出すと、国ごと腹下す。
- 176 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:51:55 ID:YbK8b1rc
- 【世界ニ冠タル】飯嶋酋長研究第738弾【シリカゲル国家】
★使用後は不燃物として捨てて ください。
- 177 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/11(月) 23:53:08 ID:rg/C5Jh4
- 核実験は「挑発的行為」 米国務次官補
ttp://www.sankei.co.jp/news/060911/kok012.htm
>ヒル米国務次官補は11日、中国・上海市内のホテルで記者会見し、懸念が高まる北朝鮮の核実験に
>反対する立場をあらためて表明し、「(もし核実験を実施すれば)明らかに挑発的な行為で、国際社会は
>決して支持しないだろう」と述べた。
>次官補は、6カ国協議の中国首席代表を務める武大偉外務次官との北京での協議などのため訪中し、最後に上海を訪れた。
最近は6者協議の話は全く聞かなくなったなあ・・・・ヒルタソ、モチベーション保つの大変かも試練な('A`)
- 178 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:56:02 ID:dloXejI2
- >>80>>81>>82
夏休みの日記のようだ…。暑くて火病ったのか、夏休みの旅行先でついつい浮かれたのか…
- 179 :マンセー名無しさん:2006/09/11(月) 23:58:09 ID:QVYc592Y
- >>170
おお、心の友よ。
ウリはすっかり飯研ジャンキーになっていたことを自覚させられたニダ。
不測の事態に備えてもう1台買ってくるニダよ。
今度は東芝あたりにしようかな。
- 180 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:00:27 ID:zCNaza1x
- >>153
いくら北朝鮮でも無能を信用なんかせんよ
- 181 :_:2006/09/12(火) 00:02:40 ID:daJyET7R
- >>178
いや、これはのむタンだけのやつじゃないから・・・
のむタンオンリーの夏休みの御言葉はこちら。
http://mesiken.2-d.jp/index.php?%C8%D3%C5%E8%BD%B6%C4%B9%B8%E6%B8%C0%CD%D5#ce875122
- 182 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/12(火) 00:04:23 ID:rg/C5Jh4
- 北朝鮮に協議復帰求める…議長声明採択しASEM閉幕
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/fe4100/news/20060911i216.htm
>アジア欧州会議(ASEM、加盟38か国・1機関)の第6回首脳会議は11日夕(日本時間11日夜)、討議内容を総括した議長声明と、
>「気候変動に関するASEM6宣言」「ASEMの将来に関するヘルシンキ宣言」の3文書を採択して閉幕した。
>議長声明では、地域情勢の冒頭で北朝鮮について言及。6か国協議への「即時無条件復帰」を求め、ミサイル発射実験に「深刻な懸念」を表明した。
>さらに、拉致問題を念頭に「人道上の懸念への対処の重要性」に触れ、国際社会の連携の必要を指摘した。
(以下略)
・・・・酋長、ヘルシンキ逝った割には、影が薄かったね('A`)
- 183 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:04:54 ID:YbK8b1rc
- 将軍様 「有能な敵は攻撃せず。無能な敵は攻撃すべし。有能な味方は監視をし、無能な味方は銃殺にせよ!」
<,, ’∀’> ウリは一番目ニカ?
(´・ω・`) どう見ても四ば(ry
- 184 :_:2006/09/12(火) 00:11:55 ID:daJyET7R
- >>182
つうか、のむタンが触れて欲しくない話題ばかりなような。
>即時無条件復帰、拉致問題
それを棚上げして多者安保協力体制提案したのに。
- 185 :コンプレックス:2006/09/12(火) 00:12:00 ID:dxzpBWtX
- >>166
やっぱ、侵略されたら抜きがたい劣等感が残る。
それを、恨みに転じるのもよいが、やはり、”負けた”という感情は残る。
そうはいっても、ウリは未だにアメリカは恐いもん。
韓国は日本を恐がってはないとは思うが、内心には間違いなく劣等感はある
特に、正確な歴史を学べばね。
というかね。まだ、韓国って世界相手にしたことないやん。
政治も外交も戦争も。
真の戦争とかはしらない幸せな民族なんだよ。
あれでしょ。しってるのは代理戦争でしょ。
結局、自分達が戦ったというより、自分達は戦わされた戦争しかしてないわけで。
まぁ劣等感なんかを育てる教育はどこの国もしないわけで、やはり自民族の優秀さを教える。
その度が外れてるのが特亜なのか、逆の意味で日本なのかは、難しい。
成田のターミナルの喫煙室で、高校生くらいのソバカス面のアメリカ人が、
無言で口にタバコ咥えたまま口を、隣の日本人に突き出したんよ。
したら、俺なんかより10cmくらい身長も高い、180以上ありそうながたいのいい、
結構、男前のおっさん、すぐ慌ててライター差出しとったね。
アメリカ人、感謝の言葉すら言わなかった。
”こいつら、日本人、舐めてるわ”と思って憤慨した。
そんで、それ見たウリはアメリカ何するものぞ!と思ってアメリカ行ったが、
やっぱNYで背のでかい中学生くらいの集団に、
なんとなく馬鹿にされたけど文句のひとつもいえんかったね。
イタリアやトルコやイギリスとか、とにかく他の国では
こんな感じをもったことはなかったけど、アメリカはやっぱ違うと思った。
- 186 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:21:15 ID:46Fmjq9G
- >成田のターミナルの喫煙室で、高校生くらいのソバカス面のアメリカ人が、
>無言で口にタバコ咥えたまま口を、隣の日本人に突き出したんよ。
>したら、俺なんかより10cmくらい身長も高い、180以上ありそうながたいのいい、
>結構、男前のおっさん、すぐ慌ててライター差出しとったね。
30年以上生きてきて、成田にも数え切れないほど行ってるけど、そんな光景一度も見たことないよ
よっぽど運がいいんだね、君
- 187 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:21:45 ID:cbFao9Zj
- >>185
後半を数字板にコピペしたら凄いことになっ(ry
- 188 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:22:13 ID:OlHgpff8
- 高麗連邦の建国を見たい
- 189 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:24:16 ID:dxzpBWtX
- >>186
何?なんか琴線に触れた?
よーわからんが。
- 190 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:25:28 ID:s7plCqse
- >>185
流石にここまで卑屈な奴はあんまいないだろ。
あなた年いくつ? と聞きたくなるよ。
- 191 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:26:44 ID:p98Y6klA
- (´・ω・`) スルーしろよ
- 192 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/12(火) 00:28:19 ID:yeWZ2/T9
- こんばんわ、飯研。
しばらく見てないうちになんていうか…(w
>>182
結局のところ、北の問題については、すでに人権問題で注目を集めちゃっているし、例のミサイル発射
なんかで安保理で非難決議が出ちゃっているわけで、いくら酋長が「ミサイルは政治的目的」だのと声高に
叫んだところでどうにもならないし…(w
それに会議で酋長は二極化問題解決を表明していたんだけど、そのまえに自分んとこの二極化をどうにか
しろと(w
そういや、ロシア発の北の核実験ほぼ確定の記事なんだけど、あれこそ政治的目的があるんじゃないかと。
ASEMや米韓首脳会談を控えての米国へのけん制とか。
たしか、米国が近々、北に対して追加制裁もって話があったから、それに対するロシアのけん制ともとれるん
ですけどねえ。
…ただ、考えようによってはこの情報っていうのは、北に対してのけん制と言う意味も含まれているかと。
あえてリークすることで米国の反応を促し、実験を強行すればどうなるかちらほら示唆させることで北に
核実験を押しとどめると言う…
そうであるならロシアもそうとうしたたかだったりするんですけどね(w
そういや、核実験の兆候があればロシアのミサイル巡洋艦の巡航ミサイルで基地を破壊するっていうのが
過去にあったんだけど、本気でロシアはやるつもりなんでしょうか?(ウーン
- 193 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:28:26 ID:Gdm8j3qk
- おそよう(*・ー・)
>>97
> って台湾人はどっちの番組も見てないからこんな選択のしかたありえないか。
その週にはレンタルビデオ屋に並ぶんじゃなかったかな?
>>99
乗っ取る気マンマンです。
支那の歴史は他民族の歴史に背載りです。
- 194 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/09/12(火) 00:28:39 ID:nCzc+Ehf
- こんな時間に面白い奴が湧くんだな。(w
- 195 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:29:11 ID:SD6prooH
- >>171 どう見てもお前が言うな!の満載です。本当にありがとうございました。
- 196 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/09/12(火) 00:29:32 ID:nCzc+Ehf
- >>182
てか、ノムはなんでこんな時間の無駄遣いをしてるんだ?
内政が火事ボウボウだろうに。
- 197 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:30:34 ID:MXCUsKl5
- >>196
国賓スタンプラリーは時間の無駄遣いなんかじゃないニダ!!
酋長として必須ニダ!!
- 198 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/09/12(火) 00:31:11 ID:LOuKKyED
- >>196
だからこそ、じゃないの?<内政が〜
まぁ、所謂一つの
「韜晦」
ってやつじゃないかと。
- 199 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/12(火) 00:32:38 ID:nHLRuT4r
- >>196
内政のことを考えたくないんだべ。
- 200 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:33:36 ID:SD6prooH
- >>197 でもアメリカ様にはスタンプ貰えなかったニダ!
共同声明なき首脳会談!
- 201 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/09/12(火) 00:34:05 ID:nCzc+Ehf
- >>197
だって姦酷にとっちゃなんのメリットもないし、無駄なスピーチでデメリットだけが
際だってるじゃんよぉ。(w
>>198
そのまま亡命しようとしたんじゃないかと思うんだが。(w
- 202 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/12(火) 00:34:24 ID:yeWZ2/T9
- >>196
つ【<,,‘Д‘>「もう、酋長として内政をやりたくないニダ…」】
とか、
つ【<,,‘Д‘>「ウリの任期は事実上終わったニダ」】
ということで現実逃避をしちゃっているのでは?
国内で国民から文句言われるよりも、外国で首脳から国賓待遇されるほうが…(w
- 203 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:34:26 ID:i2U/LlZy
- >>192
バジャーたんやベアたんのお腹から切り離されて目標に向かう
カンガルーミサイルやキッチンたんに(*´д`*)ハァハァ
- 204 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:38:30 ID:AzQPy+N/
- >>198
東海のノドンや北のテポドンに
ノム泣きぬれて日本を責める
- 205 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:40:02 ID:n4QpAP3V
- 飯研創世記の頃(酋長初訪米2003年5月)の過去スレを読んで勉強するニダ
なお5スレ目は欠番ニダ
http://ura.s2.x-beat.com/upload.cgi?mode=dl&file=111
DLKEY iiken
- 206 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/12(火) 00:45:00 ID:yeWZ2/T9
- >>200
>共同声明なき首脳会談!
そういや、そんな話もありましたねえ…
これって、首脳レベルどころか、その下の実務間レベルでも認識の差は埋められないって言うのを意味
するわけですが。
一応、酋長は藪タソは共同会見をするようだけど、今回も酋長が藪タソから言質をとるのかなあ?
まあ、そのときの藪タソの反応と反撃が見ものだったりするんだけど(ワクテカ
さらには将軍様が核の花火を打ち上げてくれるのかしらん?(w
- 207 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:45:59 ID:DfqTlGwb
- 内政なんか、もう見ないぜぃ。
- 208 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:48:08 ID:aNbnXIoo
- くだらない駄洒落を言うやつは内省しる。
- 209 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:50:51 ID:dxzpBWtX
- 酋長に人気がないのは内政をし・な・い・せ・い
- 210 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:51:16 ID:MXCUsKl5
- 内政なんか、最初から見てないぜぃ
- 211 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:51:53 ID:57sFwsXj
- 酋長が内政を知らないせいで大変なことに!
- 212 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/09/12(火) 00:52:54 ID:LOuKKyED
-
∧_∧ おまいら
( ・ω・) ちったぁもちつけ・・・。
(つ旦と)
と_)_) 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
- 213 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:54:30 ID:ANvk21hx
- >>212
この流れをどないせいと・・・
- 214 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/12(火) 00:59:33 ID:yeWZ2/T9
- >>212
昭和と駄洒落とターンは江戸の…じゃなかった、飯研の華ということで。
一度始まると止まらないのは、火病であり、住民の仕様ということで理解していただければよいかと(w
- 215 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 00:59:49 ID:Snjy9WLM
- マンセーの内政をやってるんだから、イイジ(ャ)マイカ。
- 216 :マンセー名無しさん :2006/09/12(火) 01:00:58 ID:NedayKsf
- NHKで小泉記者会見
- 217 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:01:58 ID:K5kZF3Fd
- _A二A_
< ‘∀‘> ゼッコーチョーニダ
ノ( つ旦O
んと_)_)
- 218 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:04:01 ID:DfqTlGwb
- >208-215
いい加減にしな(ィ)せい。
- 219 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/09/12(火) 01:04:45 ID:LOuKKyED
- >>213
>>214
いや、その辺は分かってるってばさ(w
- 220 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:05:19 ID:dxzpBWtX
- 五年前911の時、何してた?記憶ある?
なんか五年前の911実況スレとかどっかにない?
ウリはシオカンに記念カキコしてた気がするが。
- 221 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:11:14 ID:DfqTlGwb
- >220
NZ旅行中、ChChのBPでTV見てたら突然中継が始まった。
- 222 :ふぉふぉの人 ◆VoYoVn9ok. :2006/09/12(火) 01:12:20 ID:WVx0fdso
- 効率が悪いように見えて、駄洒落のかないせいしゅこうぎょうは飯研の重要な産業ですからなぁ。
ん?過内政首肯業と書くと字が合ってしまうじゃないかorz
しかしそんな字のごとくの輩が実際に国内に居ることにさらにorz
- 223 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:13:48 ID:OxkkvWEY
- 【議長声明】飯嶋酋長研究第738弾【内政不感症】
- 224 :ハンギョレ社説:2006/09/12(火) 01:15:32 ID:YvFKcKg0
- 『日本共産党委員長の訪韓と交流多様化』
志位和男日本共産党委員長が訪韓日程 5泊6日日程を終えて一昨日帰った。日本共産党所属
議員が国際会議参加のため来韓した仕事はあるが、共産党代表がナムニョックタングを踏んだ
ことは初めてだ。両国の情勢と政治風土の間にいくら特殊な事情があったと言っても、冷戦対立
体制が崩れてからもしばらく後こそ実現した共産党委員長の訪韓はとんでもない感じさえ与える。
50代初盤の志位委員長が韓国へ来た名目上の目的は 4次アジア政党国際回の参加だ。彼が
所属議員を行かせないで直接全ことは韓国政治リーダーたちとの会同を通じて関係を改善して
自分の政治的位相を高めようとする意図が作用したはずだ。彼は今度訪問にイムチェゾング
国会議長を含めてキム・グンテ・ウリ党議長,ギムヒョングオハンナラ党院内代表など主要政党の
リーダーたちにあまねく会う忙しい日程を送ったが,国内言論ではあまり注目を引くことができなかった。
共産党衆・参院それぞれ 9席に過ぎず少数政党の代表と言う(のは)認識もあったが,共産党を対する
われわれの社会の根深い不信と警戒心も作用したはずだ。
志井委員長は訪韓初日程でソウル西大門刑務所敷地を尋ねて共産党が 1922年創党であると言う
ずっと朝鮮人の独立闘いを支援して来たし,軍国主義時代の過ちを改めるのに先に立って来たという
点を宣伝した。日本共産党は北朝鮮と長期間友好関係を維持して来て主体思想論争,アウンサン
テロ事件などの余波で 80年代中盤労動党との関係を断絶した。南韓に対してはベルリンの壁崩壊
と民主化定着をきっかけで接近路線を取って来た。
- 225 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:16:02 ID:YvFKcKg0
- >224
日本中の右傾化動きと係わっても共産党の動向を見詰める必要がある。次期総理に確実視される
安倍晋三内閣が発足すれば平和憲法の改正作業に力をつくすことと予想される。昔の社会党が
沒落した後改憲推進に反対する院内政党では共産党が最大議席を持っているわけだ。日本中央
政治で共産党の役目は限定されているが地方では市民団体,労動運動勢力と連帯して護憲運動の
核心を成している。
韓日両国が相互不信を根源的に解消しようとすると多様な集団が政治的見解差を去って機会触れる
とおりお互いに会って胸を開いて対話を長続く事が重要だ。日本共産党を対話の対象で落とす理由がない。
ttp://www.hani.co.kr/arti/opinion/editorial/156014.html
ハンギョレでも腫れ物に触るかのような志位共産党委員長訪韓に関する社説。
韓国人にとって、「反省する日本人」=「良識派日本人」なので、今後、韓国人(特に左派)の日本共産党への
接近は加速すると思う。
旧社会党は天皇制に冷淡であったとはいえ、廃止を主張したことがないのに対し、共産党は現在凍結中
とはいえ、天皇制廃止が原則。韓国人の琴線に触れるものが多々あるのではなかろうか。
これまでの社民党とは違った、日韓対立の火種を共産党は撒き散らさなければいいけどね。
次に韓国の左派が政権を取った際、日韓はコミュニケーションがとれないような事態がおきるのでは
なかろうか。
- 226 :ふぉふぉの人 ◆VoYoVn9ok. :2006/09/12(火) 01:16:31 ID:WVx0fdso
- 【内政を】飯嶋酋長研究第738弾【しないせい】
ここまでくるとクドイか…
- 227 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:20:21 ID:1yJIPS9V
- もう5年にもなるのか…出向先で付けっ放しにされていたテレビで、いきなり映ってた。
同僚が「な…?うわ!」と奇声を上げたので見たら、そこへ2機目が突っ込んできて…
「え、何かの撮影?え?」と、しばらく何が起きているのか理解できなかった。
自分の目が信じられないとはこの事だ。
あのとき、2ちゃんではいち早く「座屈だろ」と出たんだっけな…
しばらくしてアメがアフガン名指しで攻め出して「タリ板」ができたんだっけか…
ノ大統領は、当然弔意を表してるんだよな?
- 228 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 01:24:51 ID:SoY3fK3+
- こん飯研。
>>225
ある意味、曲がった事が大嫌いな共産だからなぁ。
バカ鮮人どもが変な事して焚き付けなきゃいいが・・・・・・
特に↓
<,,‘∀‘><ん? イルボン共産党がウリに何の用ニカ?(wktk
- 229 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:25:28 ID:FmmH1iv7
- 小泉記者会見、最後のところだけ少し見たんだけど、あのマンセーしてた記者はどこの国の人?
- 230 : ◆JaPAN/q3og :2006/09/12(火) 01:27:07 ID:0Vp2hmEw
- >>220
ウリはたまたまロンドンに遊びに行ってたニダ<丶`∀´>
そしたら、地下鉄とか要所要所で機関銃もった警察とかが警戒してて、
妙に町がぴりぴりしてたニダ
家に帰ったら、ルームメイトがテロのことを教えてくれたけど、
当時は英語があまり聞き取れなくて、詳細が分からず、
ロンドンも攻撃の可能性ありと厳戒態勢で本当に怖かったニダ
で、その後パリを観光して帰国したんだけど、
大統領宮殿を見たくて入り口前いろいろをうろついても、
目をぎょろつかせた警備の人たちは、ウリを見もしなかったニダー
そんなにウリは人畜無害に見えるニカと返ってショックだったニダorz
- 231 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:27:19 ID:p98Y6klA
- >>229
多分、お米の国の人。
例えが全て合衆国だったから。
- 232 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:32:26 ID:dxzpBWtX
- 筑紫が言ってたが、911は世界中の人が、
あの日、何をしていたのかをはっきり覚えてる、歴史上初めての日らしい。
インパクトでは月面到達のがあったらしいが、
当時はテレビがそれほど普及してなくて世界中ではないらしい。
- 233 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:33:55 ID:ewp8OdO0
- >>220
東京のいきつけの店でのんでた。
いきなり客みんなの携帯が鳴り始めたんでびっくり、携帯からネットもつながらず。
急いで帰宅してTVつけて3分後・・・ そのまま凍った。
- 234 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:39:19 ID:XBYIVsVL
- >>220
ヌー捨てで冒頭からいきなりライブだったもんなぁ。。。
そのままTVとヌー即を行ったり来たりだった。
- 235 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:42:24 ID:OxkkvWEY
- ウリはそのころ2chとは無縁の生活だったなぁ( ´,,,`)y─┛~~
のんびり犬HK見てたらいきなり速報入ってWTCライブ映像、
音声がうまく繋がらずバタバタやってるうちに二機目が…
- 236 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:42:52 ID:GusP6jO6
- >>220
あんな状況なのに、戦闘機が市街地を飛び回る
エースコンバット4のCMが流れまくっていたな。
空気読んでCM差し替えるヒマがないくらいに
現場が混乱してるんだなーって感じたのを覚えている。
- 237 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/09/12(火) 01:44:45 ID:LOuKKyED
- ・・・ちょうど今くらいの時間だったか?
「(全便緊急着陸させたが)連絡の取れない旅客機がまだ11機いる」
という情報が流れたのは・・・。
結果的には誤報だったが・・・。
>>220
バイト帰りで9時半ごろからテレビ見ながら遅い晩飯を食ってた。
なんかのドラマ見てたような記憶が有るが
ニュース速報が入ったのでNHKに変えた。
予告どおりのイントロだったが
「え〜っと、たった今アメリカから大きな事故のニュースが入ってきました・・・」
で、切り替わり・・・。
- 238 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:46:40 ID:dxzpBWtX
- その数日後、
朝鮮日報の
”ハリウッド映画と比べる同時多発テロ”という比較写真記事が出たのを見て驚いた。
不謹慎というか・・・なんというか・・・・
- 239 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:48:04 ID:v0Bi5nfm
- ウリは目黒の二郎でラーメン食っててラジオで第一報を聞いたニダ
そして時速ふにゃらんキロで山手通りを失踪してビデオセット
最初の崩壊は車のラジオで聞いてたけど実感ゼロだったニダ
- 240 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:48:20 ID:OxkkvWEY
- >>238
なにその条件反射記事…( ̄◇ ̄;)…
- 241 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/09/12(火) 01:48:41 ID:LOuKKyED
- >>236
アレは洒落になってなかったよな・・・。
最初は単なる事故だと思ってた。
機体のトラブルだとしても
「なんだってこんな所に馬鹿でかいビルなんか建てやがったんだ・・・」
と、小粋なアメリカンブラックジョークの一つもでるかな?
と思ってた。
二機目が突っこんでくるまでは。
- 242 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:49:01 ID:YvFKcKg0
- 夜中、帰りにラジオでニュースを聞いてて、よう状況が把握できなかった。
帰ってテレビを観てかなり驚いた。
一機目がビルに激突した直後からの映像を撮ってるのを観たけど、一機目が激突したとき
は、一部の人達の笑い声がおこってた。どっかの馬鹿なパイロットが事故った程度。
撮影者も野次馬根性で撮影してた模様。
それが二機目が激突してから、撮影者の周りで悲鳴がぞくぞくあがってた。
911関連の映像を多く見たけど、あれが一番印象に残ってるな。
- 243 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:50:27 ID:p98Y6klA
- <,, ’∀’> 911のときウリはテレビの前でマンセー!と喜んだことは内緒の秘密ニダ
- 244 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:51:36 ID:UEmXWF47
- >>220
ニュースをラジオ代わりにして新聞を読んでいた時ふと顔を上げた瞬間でビル衝突画面に出くわした。。。
その後の崩落も……
- 245 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:53:56 ID:1LiATGtU
- ああ、会社にいて誰かが「米国で飛行機がビルに・・・」と聞いたんだ
日本のヤフーがつながらなくて、yahoo.comのほうに繋いだらビルから煙が・・・
初めは軽飛行機でも突っ込んだのだろ、とか思ってたのが・・・・
- 246 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 01:55:49 ID:0Vp2hmEw
- >>237
誤報も多かったニダね<丶`∀´>
アメリカが管制に従わない飛行機を2機打ち落としたって、
BBCが言っててびびったニダ
韓国はそのとき、ノムタンはデビューしていたニカ?
どう韓国政府が対応したか、気になるニダ
- 247 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/09/12(火) 01:57:12 ID:LOuKKyED
- >>238
まぁ確かに
映画よりもむちゃくちゃ埃っぽいなーっつ〜のは
見ながら思ったのは確か・・・。
「アルマゲドン」だったか、
小さな隕石が直撃してビルがぽっきりと逝く描写があったが
実に綺麗な物だった・・・。
- 248 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:01:07 ID:dxzpBWtX
- ttp://ton.2ch.net/football/kako/1000/10002/1000205671.html
これがシオカン2001年9月11日リアルタイム。150あたりから。
五年前も2chにいたなぁ(しみじみ)
その頃より心と体は汚れきったけど。
>>246
酋長はまだ当選してませんよ。
お前ら、酋長親衛隊は、酋長の当確時の記憶は勿論あるんだろうなぁ????
- 249 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:03:03 ID:Nexah3qf
- >>220
ニュージーランドにホームステイしてました。ステイ先の家族
は絶句してましたね。自分は日本に帰れるのかと不安になっ
たな。
- 250 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:03:57 ID:dxzpBWtX
- http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/09/12/20010912000022.html
>>240
これね。
- 251 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:05:50 ID:xnwAK/E6
- N捨てでは二機目の突入後のCNNかどこかの画像を使っていて、
状況が混乱していたのか「セカンドストライクってどういう意味でしょうね?」と
真理か誰かが言ってたの覚えてるよ。
まさかツインタワーの両方に一機づつ突っ込んだとは思わなかったなぁ
- 252 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:07:34 ID:YvFKcKg0
- >>248
ハン板では「イ・フェチャンで決まりだろ」って雰囲気だったから、坊主(名前失念)を
ハン板住民は応援してた気がする。
- 253 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:08:14 ID:OxkkvWEY
- >>250
dクス こりゃぁ初めて見たですな…速攻ふぇいばりっといたしましたm(_ _)m
この記者…記事と一緒に例の地点に晒すべきだのぉ…
- 254 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/09/12(火) 02:08:39 ID:LOuKKyED
- >>250
あ〜、なんつ〜か・・・。
これはダメだろ・・・。
仮にもネット上で世界に配信するよな内容じゃ無いだろ・・・。
- 255 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:08:54 ID:SD6prooH
- バカ大統領で検索するとYahoo!もGoogleも同じ人のネタが出る…嗚呼
- 256 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:09:20 ID:xnwAK/E6
- '''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) 次の大統領にしてくれるって
三 /レi ニ | ニ ≡ )
.ニ < ゚‘Д>| ニ |!カ_ ろ 約束したじゃないニカー!!
| /盧つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂<Д´;> ゜
ニ─ _,.. ゝ、鄭O
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー'
┌──────────
| お知り合いですか?
┌─────┐└─────‐v────
│ イヤ、全然 |__________ プァァン…
└───‐v─┘//. | // / .|
| | __Λ∩ / .|
| ∧_∧ |`Д´> ∧純∧」 ガタン
/ <,,‘Д‘> | 鄭/ ( ) \ ゴトン
// ( 盧 )二二二二二⊂ | \\
|||| )~) (⌒ _ノ . ||||
|||| ./  ̄ U U_____ し \ ||||
||||/ / .\ \||||
|||| ̄ ̄||||. |||| ̄ ̄||||
懐かしいねぇw
- 257 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:09:33 ID:0Vp2hmEw
- >>248
今も読めたニダ<丶`∀´>
カムサハムニダ
昔はホロン部もどうどうと活躍してたニダね
今はピラニアさんに乱獲されて息も絶え絶えニダ
朝鮮日報の記事は全く空気読んでないニダ
- 258 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:10:39 ID:OxkkvWEY
- >>255
「バカ酋長」でも同じなんだが…_| ̄|○ il||li
- 259 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:10:55 ID:SDDEcRqW
- お早う、飯研。
>>87
>1866年にフランス軍が王室文書を保管する外奎章閣から持ち去った書籍問題
確か、KTXを導入するから返してくれという話だった、あれですね。
どんな約束だったのか知らないけど、フランスもやりますなぁ −と、書き込んでお仕事です...orz
- 260 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/09/12(火) 02:12:42 ID:LOuKKyED
- >>255
>>258
・・・愛されてるなぁ・・・(w
>>259
ガンガレ
超ガンガレ
ウリは明日の仕事に備えて寝るニダ。
ノシ
- 261 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:13:50 ID:0Vp2hmEw
- >>250
これは文化芸能のコーナーだから映画とやたら絡めたニダね
それにしても不謹慎すぎニダ
- 262 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:18:07 ID:oT7OYmm9
- 飯嶋酋長とノ・ムヒョン大統領。
どっちの方がヒット多いか気になるけど、怖いからやっぱやーめた。
- 263 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/12(火) 02:21:11 ID:fcBGWbqF
- >>220
仕事から帰ってきたら、NHKでライブやって、2機めの衝突の瞬間を見てたな。
その当時沖縄では台風接近していたけど、翌日は雷雨の中なのに
米軍基地は厳戒警備で入り口が大渋滞だったと記憶しているニダ('A`)
アノころはウリナラなんて気にも留めていなかったなぁw
- 264 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/12(火) 02:25:08 ID:nHLRuT4r
- >>262
Σ(・ω・ノ)ノ・・・
- 265 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:25:10 ID:57sFwsXj
- >>220
夜中にエロゲやってたニダw
テレビ付けたらビルに飛行機が突っ込んで煙がモクモクと・・・。
あー、またぞろハリウッドの新作映画かと思ったらリアル事件で驚いたよ。
- 266 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:27:42 ID:tfNh0/ZC
- >>232
ウリはまるで覚えてないニダ。
阪神の震災なら覚えてるが。
- 267 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:29:37 ID:ewp8OdO0
- 阪神大震災のときは寝坊して池袋駅で「夕刊フジ」の早版に阪神高速の写真のってたのみていきなりびっくりしたニダ
- 268 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:33:48 ID:oT7OYmm9
- 911って、百年後にはどんな風に歴史になってんだろ。
良いとか悪いとかじゃなくて、米国を中心としたこの時期の各国首脳は、間違いなく歴史に名を刻んだな。
独逸とフランスが手を組んだり、日本が英米をコアとした同盟に本格的に組み込まれたり。
混乱するどころか、世界の線引きがますます強調された。
はっきり言って、韓国にとっては凄く不幸な事にね。
純ちゃん百年後なんて呼ばれてるんだろ。
あの短時間で「米国絶対支持」を選択したのは、マジで妖怪じみてる。
待ってましたとばかりにな。
……待ってたのかな。
- 269 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:36:22 ID:57sFwsXj
- >>268
今にして思うとオカルトじみてるよな>小泉
マジでオカルトやってたりしてw
- 270 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:36:33 ID:3EL+y5te
- さっきの総理記者会見@ノム遍ってやるんだろうけど
どんな感じなんじゃろ?
海外の記者さんは来てくれるのかね?
- 271 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:38:53 ID:oT7OYmm9
- 歴史にIfは無いけど、いろいろ考えちゃうよ。
ブッシュがケリーだったらどーなったのかなとか。
小泉さんが橋龍とか。
ウリナラが二年前倒しでノムたんだったら……。
- 272 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:46:08 ID:p98Y6klA
- >>271
大統領がケリーでもアフガン侵攻ぐらいはやるだろうし、
橋龍が総理でもあの米国の状態を見れば同じ決断するよ。
ウリナラが前倒しでノムタンだとしても、前倒しで同盟関係が崩れるだけ。
……なんだ。大して変わらないじゃないか。
これが歴史の必然ってヤツか!!
- 273 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:52:38 ID:SDDEcRqW
-
ヽ( `Д´)ノ <あー! 飯研やりたい!
早くも目が疲れてきたから休憩して書き込んだ。特に意味はない。今は後(ry
- 274 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:53:11 ID:OxkkvWEY
- >>272
歴史のifってのは【OINK】なのかもしれない。
- 275 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:56:27 ID:ETOy/Lrg
- 湾岸戦争のときは、海部内閣だったんだよな。日本は金だけ出して人的貢献をしない
最低の国と罵られたよ。同じ年にソ連が崩壊したんだが、日本はバブル景気の最中で
「踊るポンポコリン」かなんかで踊り狂う毎日という、素敵な時代だったな。
- 276 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 02:59:19 ID:742wVgrD
- >>263
ウリもNHKみてて、凄いことが起こってると友達に電話して話してる時に2機目をライブで見てしまった。
- 277 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 03:10:43 ID:2XNEFoSp
- >>250
記事もすごいが
> 李誠馥(イ・ソンボク)デジタル朝鮮副局長
このデジタル朝鮮っていうのが心の琴線にふれたニダ
- 278 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 03:13:24 ID:KaWFf3C9
- 911のとき、純ちゃんに真っ先に知らせに走ったのが、麻生たんだとか。
(ソースは数日前の産経)
純たんはテレビ見てなくて、麻生たんが「とにかくテレビ見てください」
でテレビを見てびっくりだったとか。
- 279 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 03:19:52 ID:md+QyfYP
- 麻生 「大変だよ!大変だよ!」
小泉 「なんですか?麻生さん」
麻生 「大変だよ!総理!とにかくテレビ見てください!」
小泉 「なんなんですか?」
ポチ
小泉 「……」
麻生 「……」
小泉 「…なんですか?、これは?」
麻生 「ローゼンメイデンってやつですよ。チェック漏れで今日が放映日だったんです!」
- 280 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 03:22:10 ID:OxkkvWEY
- >>279
まて…純タソの場合、反応が予想しにくい…www
- 281 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/12(火) 03:42:38 ID:nHLRuT4r
- 中韓との関係「心配してない」=小泉首相
【ヘルシンキ11日時事】小泉純一郎首相は11日夜(日本時間12日未明)、ヘルシンキ市内のホテルで記者会見し、中国、
韓国との関係について「一つの意見が違うから首脳会談を行わないと言っているのはわたしではない。わたしは日中、日韓友好
論者だ」と指摘。その上で「一時的に首脳会談が行われないのは確かに正常とは言えないが、そんなに心配していない」と述べ、
両国との関係改善に楽観的な見通しを示した。
(時事通信) - 9月12日3時0分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060912-00000011-jij-pol
もしかして・・・
- 282 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 03:43:05 ID:SoY3fK3+
- >>281
もしかして・・・・?
- 283 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/12(火) 03:44:37 ID:nHLRuT4r
- >>282
コレで、また、かの国が釣れるんじゃないかと。
- 284 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 03:47:14 ID:SoY3fK3+
- >>283
まだ釣れますかね・・・・・・
ハンギョレやオーマイあたりくらいと見たw
ムキーッ!! <;,,‘皿‘><そんな餌に釣られてたまるニカ!!
- 285 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 03:49:58 ID:ANvk21hx
- >>283
某国の民主党も釣れるかもw
- 286 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/12(火) 03:52:40 ID:nHLRuT4r
- >>284
>>285
そんじゃ、こっちで・・・
首相「後悔するのは中韓」 首脳会談開催見送り
【ヘルシンキ11日共同】小泉純一郎首相は11日夜(日本時間12日未明)、ヘルシンキ市内のホテルで記者会見し、アジア
欧州会議(ASEM)首脳会議で中韓首脳との会談が実現しなかったことについて「一つの意見が違うからと首脳会談を行わないと
言ったのは私ではない。中韓の首脳だ。後悔するのは中韓ではないか」と述べ、靖国神社参拝問題を理由に首脳会談を拒否している
両国の対応をあらためて批判した。
また自民党総裁選に絡み後継政権の党役員、閣僚人事について「新しい自民党総裁、首相に注文をつけることはない。さまざまな
意見を聞きながら、自分で決めなければならないことだ」と述べた。
(2006年09月12日 01時45分)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006091101005116.html
同じ記者会見のようですけど。
- 287 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 03:54:55 ID:SoY3fK3+
- >>281>>286
同じ記者会見でこれだけの差が出ますかw
とりあえず朝鮮日報待ちですかね?
ノムタソも記者会見やったのかな・・・・・・
- 288 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/12(火) 04:00:37 ID:nHLRuT4r
- >>287
個人的には、時事の記事の方が面白いのですが、
共同の記事の方が、中韓にとって、わかりやすいでしょうな。
- 289 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 04:12:33 ID:dxzpBWtX
- 11日午前、国際テロ追放運動本部、愛国運動大隊連合など市民団体の会員らが、ソウル光化門の米国大使館前で
9.11テロ糾弾およびテロ犯の膺懲(ようちょう) を求め、ビン・ラディンの肖像画を燃やしている。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/11/20060911000060.html
画像
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/09/11/200609110000601insert_1.jpg
なんてか、こういう露骨な機嫌取りがまたwいかにも韓国っぽい。
いや、もっと違う方法で対米改善の道を探ろうよ。
- 290 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 04:22:17 ID:ANvk21hx
- >>289
たしかイスラムで火葬ってタブーだった気がするんだが・・・
いくらビンラディンの写真とはいえ、まずいんじゃないか?
- 291 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 04:31:58 ID:Gdm8j3qk
- たしか韓明淑がアラブに行ってるよね・・・・・何か起きるかな?
- 292 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 04:44:42 ID:uSyyqgJU
- 朝鮮人が非常識なのはアラブでも有名だからw
スルーされちゃうんじゃない?
- 293 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 04:45:54 ID:1ivx5LWt
- いつも何のスプレー缶で燃やしてんだろ?
- 294 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 04:48:01 ID:MYmjZ8nz
- 流石にコーラン燃すバカは今回は無いだろうけど…
ないよな?
- 295 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/12(火) 04:52:20 ID:nHLRuT4r
- >>294
さらに斜め上があるかもしれんがね。
- 296 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 04:57:24 ID:Gdm8j3qk
- >>292
でも公然と宗教の戒律を破るとスルーできないかも。
>>293
炎からするとライターのガスボンベだと思う。
>>294
横から渡せば焼いちゃうだろうね。
- 297 :マンセー名無しさん :2006/09/12(火) 04:58:47 ID:NedayKsf
- コーラン焼きかなにかで
チャネラーがアルジャジーラかどこかにメール出したら
「君達がどういう意図でこのメールを送ってるかは知らないが
韓国人が無礼であることは我々も知っている。」
って返事が返ってきたってカキコを見たような。
- 298 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 05:07:12 ID:mFqwUb02
- 238 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん Mail: sage 投稿日: 2006/09/12(火) 02:19:13 ID: RgIFsfQ7
ttp://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,20395781-2703,00.html
China rift a priority for future PM Abe
Peter Alford, Tokyo correspondent September 12, 2006
ジ・オーストラリアン:中国は首相の後継者、安倍氏に優先順位を上げて対応する
政治評論化のトシカワ・タケオ氏は安倍氏が就任直後に北京を訪問するだろうという。
「就任直後に、たぶん10月の最初の週にでも、北京に飛んで胡錦涛主席との会談を持つ
だろう」と外国人記者クラブで話した。
安倍氏の派閥に近いトシカワ氏によれば外務次官の谷内氏が中国側のDai Bingguoyと9月
22日にあって招待の要請を行なうだろうという。この二人は日中の外交チャネルをつない
でいる事務方のトップである。
中国側は今年の初めから、首相の靖国参拝を凍結するように要請してきた。この問題は
相変わらず未解決なのだが、安倍氏は「私は(靖国参拝を凍結するとは)明言しない」
と述べている。「いずれにせよそれは(首相の公人としての参拝ではなく)私人として
のものだ」という。
また塩崎副大臣と谷内氏が、安倍首相のソウル訪問、ノムヒョン大統領との会談を準備
検討している。しかし日韓関係の改善には難しい面があって、
評論家氏は「安倍さんはノムヒョン大統領を簡潔に左翼の人だといっている。その表現は
安倍さんの、ノムヒョン政権への見方だろう」という。
※英文部分は省略しますた
- 299 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 05:16:01 ID:vLCOycrJ
- 歳川隆雄のことか?
安倍に近いとは初耳なんだが。
- 300 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/12(火) 05:57:08 ID:oeunrR6B
- >>289
>露骨な機嫌とり
下手な考え、休むにニダリ
- 301 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 07:09:47 ID:SoY3fK3+
- おは飯研。
「深まる韓日の溝、両国首脳の無理解が原因」 韓日識者たちが診断 (09/12 06:56 東亞)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006091263938
今月20日実施の日本自民党の総裁選挙で幕を閉じる小泉純一郎政権の5年間を振り返り、
未来の韓日関係の展望を模索する国際学術大会が8日、ソウル延世(ヨンセ)大学百周年
記念館で行われた。
(中略)
▲「韓日関係の悪化」両国首脳の無理解が原因〓田中明彦・東京大学国際関係学教授教授
は、「小泉政権の外交は、首相が直接対米外交を主導し、実務陣がそれ以外の外交を主導す
るという二重構造だった」とし、「その結果、対米関係は成功したのに対し、韓国と中国関係は
大きな危機を迎えた」と評価した。さらに、「一部で小泉首相の外交に対して『対米重視、アジア
軽視』と言うが、『対米重視、アジア無知』と見たほうがいいだろう」と述べ、「特に韓中外交の
場合、靖国神社参拝などで見せたように、国内の政治的状況を考慮した判断が多かった」と
批判した。
朴母、(パク・チョルヒ)ソウル大学国際大学院教授は、「韓日関係が葛藤一辺倒に陥ったの
は、両国首脳間の関係がますます悪化しているためだ」と診断した。 朴教授は、「この5年間で
韓日民間交流は拡大している」としつつも、「一方、韓日関係を国内政治レベルで扱う小泉首相
と、北朝鮮を中心に扱う盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の相互無理解が、韓日関係を悪化させた」
と指摘した。 そのうえで「次期首相に確実視されている安倍晋三官房長官が、北朝鮮に対して
強硬派であることを考慮すると、韓日関係の改善は容易ではないだろう」と述べ、韓日関係の
展望は不透明だと見通した。
▲「軍事大国化する日本、北東アジアの信頼を構築しなければ」〓日本の軍事大国化に対す
る憂慮も続いた。小泉政権の5年間で、日米同盟が堅固になり、日本が国防と安保政策に質的
な変化を図っているということだ。
(続く)
- 302 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 07:10:27 ID:SoY3fK3+
- (>>301から続き)
朴栄濬(パク・ヨンジュン)国防大学教授は、「小泉政権下で、日本は、防衛重視の戦力におい
て情報収集力を強化し、陸海空の各自衛隊で独立した部隊運用業務を来年から統合幕僚会
議に一元化して運用するなど、多機能的かつ弾力的な防衛力を備えようとする動きを見せて
いる」と分析した。 また最近、戦争を放棄し交戦権を否定する平和憲法を改正しようとする動き
はもとより、先制攻撃論と核武装論が相次いで提起され、日本が軍国主義化するのではない
かと憂慮する見解も出た。
金聖哲(キム・ソンチョル)世宗(セジョン)研究所研究委員は、「すでに軍事大国である日本は、
先端軍事装備の拡充と情報収集能力の拡大で、さらに軍事大国化しつつある」とし、「最近、核
武装論まで出ている状況で、日本の軍事力の増強がどのような変化をもたらすのかを考えな
ければならない」と述べた。 しかし、日本の「軍事大国化=軍国主義化」という図式で見て、感
情的に対応してはならないという声も高かった。
添谷芳秀慶応大学教授は、「戦後体制の変化を求める動きがあることは事実だが、国防安保
政策は官僚レベルで推進されるもので、2つを結びつけて見るのは危険だ」と述べた。
朴栄濬教授も、「軍事的成長だけで軍国主義化すると評価することは、論理的飛躍だ」とし、
「日本は、北朝鮮と中国に対する軍事的緊張を高めるよりも、北東アジア域内の信頼構築を
通じて、共同安保態勢の構築に積極的に乗り出さなければならない」と注文した。
ミ,,゚Д゚彡<まぁ、それなりにそれなりな感じだけど、やっぱコイジュミ=悪なんですなぁ(棒
- 303 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 07:14:48 ID:mFqwUb02
- 安倍氏、APEC前の日中首脳会談を検討
安倍晋三官房長官は11日、東京・内幸町の日本記者クラブで開いた自民党総裁選の候補3氏による
公開討論会で、11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)前の日中首脳会談を検討していることを
明らかにした。政権構想に掲げた憲法改正については「5年近くのスパンで考えないといけない」と、5年
以内の実現を目指す考えを表明した。
安倍氏は日中首脳会談に関して「この場でつまびらかにできない」と水面下の調整に言及。麻生太郎
外相も中国側と話し合いに入っていることを認めた。新首相の訪中などを検討しているが、靖国神社
参拝問題の扱いをめぐり調整が難航する可能性もある。 (05:08)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060912NTE2INK0911092006.html
ほらノムタン、偉そうに条件付けてもったいぶっていると、バスに乗り遅れますよ(棒
- 304 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 07:17:17 ID:M7ZP8ycM
- ホントにテロを憎むなら自国の半分の土地を当時の法や慣習に照らし合わせても
不法に占拠してるデブパーマの肖像画を燃やすべきだと思うんだ。
- 305 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 07:22:39 ID:iHnbb7S0
- 【核開発】ヒル次官補、北除く多国間会合の開催提案
北朝鮮の核開発問題について話し合うために韓国を訪れているクリストファー・ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)
が、北朝鮮を除く当事国間の多国間会合の開催を韓国側に提案した、と共同通信が12日報じた。
共同通信によると、6カ国協議の米国側首席代表を担当しているヒル次官補は前日、ソウルで千英宇(チョン・ヨンウ)韓半島
平和交渉本部長と会談し、北朝鮮の核開発問題の解決に向け、このような多国間会合を国連総会の開かれるニューヨークで
開催したいとの意向を伝えた。
米国側の提案に対し、千本部長は「6カ国協議の枠組みは崩さないという条件があれば、そのような形の多国間会合の開催も
検討することができる」という立場を伝えたという。
ヒル次官補は千本部長との会談後、多国間会合の規模などについては具体的に言及しなかった。
しかし、北朝鮮が6カ国協議への復帰を拒否している中で、北核問題などの解決に向けた国際的な結束を目指していくものと
みられる、と同通信は指摘した。
北朝鮮の核問題をめぐっては、今年7月に開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)閣僚会議の際に
北朝鮮を除いた10カ国外相会合が行われている。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000001.html
- 306 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 07:34:05 ID:LeKPvrro
- >>301
韓日の溝が広がってきたのは2002WCをきっかけに日経のコラムで書いてた
韓国人に対する美しい誤解が解けてきたからじゃないの。
- 307 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 07:36:03 ID:uqdgfOlt
- >>299
原文を読むと、
「安倍陣営と密接な関係にある」歳川氏
だね。安倍氏個人ということではない。
ただ、自民党内の安部支持グループは、ジュニア、セミ・シニア、シニアと多様に
成立してしまったので、そのうちのどれよ、という突っ込みはある。
- 308 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 07:42:16 ID:PyGQBIGa
- >>301-302
韓国側の「日本人の心を踏みにじる行為」と
自主国防としては華美な「軍装備拡充」は
軍国主義の傾向を強めているんじゃないかな?
北に合わせて軍国主義・軍事国家の称号でもw
- 309 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 07:43:20 ID:fcDuhYBm
- >>220
あの日、失業中だったウリは親に叩き起こされて、テレビを見たニダ。
- 310 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 07:43:21 ID:iHnbb7S0
- >>308
「自主国防」なら兵器類も自前で調達すればいいのに。
- 311 :安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2 :2006/09/12(火) 07:49:09 ID:0iJ5X1ao ?2BP(333)
- >>310
<,,‘Д‘> <イルボンからの資金と美国の兵器で自主国防するの!
- 312 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 07:52:41 ID:SoY3fK3+
- >>308>>310
真の自主とは・・・・・
[社説]グローバル・ホークを注文していながら「軍事主権」叫ぶのか (09/12 06:56 東亞)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006091263488
国防部が、高々度無人偵察機(UAV)「グローバル・ホーク」を購入するために、再び米国にし
がみついている。今月末、米ワシントンで開かれる韓米安保政策構想(SPI)会議で、重ねて要
請するという。1機当たり5000万ドルに達する同無人偵察機に執着する理由は簡単だ。戦時
作戦統制権の返還後、独自の対北朝鮮偵察能力を高めるためになくてはならない装備だから
だ。現政権が叫んできた自主と軍事主権の実状とは、このようなものだ。
米国は、日本、オーストラリア、シンガポールにはグローバル・ホークの販売意思を明らかにし
たが、韓国には昨年、「販売不可」の立場を伝えた。表面的な理由は、「技術流出の憂慮」だが、
専門家たちは、グローバル・ホークを通じて収集した軍事情報が、北朝鮮に流れる可能性を憂
慮するためだと指摘する。「血盟」と言っていた韓米同盟が、なぜこのようになったのか。「米国
が、韓米同盟をタイ、フィリピンのような軍事協力レベルに格下げしようとしていた」という野党ハ
ンナラ党の朴振(パク・ジン)議員の言葉が想起させる。
(続く)
- 313 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 07:53:29 ID:SoY3fK3+
- (>>312から続き)
韓国は、対北朝鮮軍事情報の90%以上を米国に依存している。グローバル・ホークを導入した
としても、情報の空白を一部補えるだけだ。にもかかわらず現政権は、軍事主権という名分の
下、戦時作戦権の返還による韓米連合防衛体制の解体に必死だ。これが自主なら、誰のため
の自主なのか問わざるを得ない。費用は、また誰が負担しなければならないか。
フィンランド・ヘルシンキのアジア欧州会合(ASEM)に出席中の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は
昨日、お決まりのテーマである「北東アジア多国間安保協力体制構想」を提示した。対米依存
から脱し、「多国間安保の枠組み」で安保と平和を守ろうというのだ。聞こえはいいが、現実性
に欠ける提案だ。北東アジアのように歴史の傷がまだ癒えていない安保環境の中で、多国間
体制は、二国間協力を促進するための「傘」の役割に過ぎない。
国家ごとに国際分業体制を通じて安保を維持するのが、今日の趨勢だ。米国でさえ、ミサイル
防衛(MD)体制の構築に必要な熱追跡技術を日本に依存している。地球上に「完全な自主国
防」をしている国はない。米国がグローバル・ホークを喜んで引き渡せるように同盟関係を強化
することが、むしろ真の「自主」と言える。
ミ,,゚Д゚彡<ってーことは、東亞日報の定義だと日本の防衛力は立派に「自主国防」・・・・・?
<,,‘Д‘><そんなことないの! 日本のは侵略主義・軍国主義なの!!
- 314 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 08:05:49 ID:iHnbb7S0
- 北朝鮮核問題話し合う多国間会合の開催、米国が提案
2006/09/12 08:00
【ソウル12日聯合】韓米の6カ国首席代表が11日に会合した席で米国側は、9月中旬から開かれる国連総会を機に、
7月末の東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)での10カ国会合と同じような多国間会合を開催すること
を提案した。
韓国側首席代表の千英宇(チョン・ヨンウ)朝鮮半島平和交渉本部長によると、同日訪韓した米国側首席代表のヒル
国務次官補は千本部長とソウル市内でと夕食を交えながら北朝鮮核問題を議論する中で、このように提案した。これに対
し千本部長は、「6カ国協議の信頼性を損なうことがなければ、そうした形の多者会合は可能」との見解を示したとされる。
ただ、米国の提案に対し、今までのところすべての関連国から出席の回答を得ているわけではないという。具体的な日程も
決まっていない。
千本部長はこの日の会合について、6カ国協議の再開案と外交正常化策をめぐり率直な意見交換をしたと述べた。
現時点では北朝鮮が6カ国協議に復帰する以上の外交正常化策はないとしている。
ヒル次官補は会合終了後、記者団に対し、多様な形態の協議について話し合ったと述べ、多国間会合を開く可能性も
みすえているとした。ただ、多国間会合で北東アジアのさまざまな問題を話し合うことができるが、それが6カ国協議を弱体化
させることは望んでいないとくぎを刺した。また、北朝鮮が6カ国協議に復帰し、昨年9月に発表した共同声明を履行する
場合には、金融問題を話し合うことも可能だとした。国連安全保障理事会の対北朝鮮決議案採択に関連し米国が検討
中の対北朝鮮制裁措置の発効時期については、「履行案を検討しているが、具体的なスケジュールを明かすのは難しい」
と答えた。
一方、外交通商部当局者は、多国間会合に北朝鮮が出席する可能性は少ないが、会合実現は特に中国の同意が
鍵との見方を示した。会合が開かれる場合、その時期は北朝鮮外務省の国連担当次官がニューヨークを訪問するころが
可能性が高いと述べた。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200609120716041
- 315 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 08:22:34 ID:C9YsH7z5
- 韓国KBS6時のニュース:BS1
・飯嶋君も出席したASEMが声明を採択し
「北朝鮮核問題についての平和的解決」を表明した。
飯嶋君は韓国の意見が尊重された事に感謝を表明した。
飯嶋君はフィンランドの工業プラントを見学した後夕方には訪米する。
・ヒル米六者協議代表、韓国側代表と会談し国連総会を機に
多国間会合を行おうと提案、多国間協議に出てこない場合には
北を除く多国間協議を行うことも示唆。
・白頭山を中国に編入する動きが次々と明らかになっている。
高句麗・渤海は中国の一地方政権であるのは
北朝鮮学者も支持しており反対しているのは韓国学者だけ、と主張。
・軍はDMZの軍事統制域・民統線を大幅に緩和し
保護地域も緩和し有効な土地利用が期待されている。
・憲法裁判所長官候補者案に関しキャスティングボードを握る
野党三党が仲介案を提示するも与党は苦慮し否定的。
- 316 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 08:30:49 ID:lEvG4V+8
- 中国にはいわゆる 「韓半島ジンクス」があると言う。
最近のサッカーで中国が大韓民国に対して全く力が発揮できない「恐韓症」があるように、
中国には基本的に韓半島に力を発揮ができないジンクスがあるという論理だ。
中国は匈奴(きょうど)族・女真(じょしん)族・靺鞠(まっかつ)族・満州族・モンゴ
ル族など周辺にいた大部分の民族を屈服させて吸収統一したが、韓民族だけは決してその
ようなことができなかった。
6世紀末、南北朝を統一した隋の文帝は598年、高句麗を侵攻するために軍隊を動員し
たが伝染病発病により途中で軍を戻してしまった。後を継いだ煬帝は、3次にわたって侵
攻したが、これが隋滅亡の遠因になってしまう。
唐も太宗が高句麗征伐を試みたが失敗した後、すぐ新羅と手を取り合って百済・高句麗を
滅亡させたが、結局新羅によって韓半島から追い出されることで、おびただしい国力を消
耗したのみならず、なんら利益を得ることができなかった。明は壬辰の乱の時、朝鮮に
40万大軍を派兵したことが崩壊の直接遠因になったし、清も韓半島の宗主権をめぐって
日本と戦争をしてから敗れ、結局滅亡の道を歩くようになった。
1950年、中華人民共和国の韓国戦争参戦も、歴史的に見れば利益より中国の損失と傷
だけが拡がった。このように中国がいくら強大になったとしても韓半島の問題にかかわれ
ば間違いなく歴史的被害を被ってしまうという論理が今更迫ってくる。(中略)
しかしもっと深刻なことは外交的礼儀を重視するだけで、力強い対応力を見せない我が国
の外交部政府の惰弱であいまいな態度または歴史観だ。いずれにせよ「韓半島ジンクス」
もあるのだから、「恐韓症」の雰囲気を作る契機を一度持って見なければならない。
李クァンシク論説室長
ソース:江原道道民日報(韓国語)<韓半島ジンクス>
http://www.kado.net/centermenu-01/news_read.jsp?seq_no=15&refer=1733
- 317 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 08:37:07 ID:Wxayxupo
- 「同盟国」に技術流出云々を心配されるとか素敵な国ですねw
- 318 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 08:41:44 ID:iHnbb7S0
- 日本、韓半島監視用の偵察衛星打ち上げ成功
日本が11日午後、北朝鮮ミサイル基地や核関連施設などを監視するため、3基目の情報収集衛星「光学2号機」を
H2Aロケットに積んで発射した。
これについて宇宙航空研究開発機構(JAXA)スポークスマンは、発射は当初前日の10日に計画されていたが悪天候
により一日延期されたと明らかにした。
この日発射された光学2号機は、高度400〜600kmの軌道を回りながら北朝鮮のミサイル発射基地や日本近海での
違法操業などの情報を収集するのが目的だ。
新しい情報収集衛星は地上の1メートルの物体を識別できる。しかし現在日本には米軍の衛生を通じてより高解像度
の映像が提供されている。
日本は1998年8月、北朝鮮による長距離弾道ミサイル「テポドン1号」の試験発射後、20億ドルの予算を投入して
情報収集衛星の発射に向けて本格的に取り組んでいた。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000008.html
- 319 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 08:43:10 ID:ArPj3X+o
- サンプロで加藤が「共産主義に政経分離は無い」と発言したのは驚き。
それは共同体や共通通貨という考えを拒否するこっちの発言だw
加藤の乱から成長してないなw
それについて詳しく述べるのは別の機会にするにしても…w
もう一つ自爆発言して慌てて話題変えられてたのもあったけど、
内容を忘れてしまった。
本当は別の話しようと思ってたんだけど、
体を張って笑いを提供してくれた加藤大先生に敬意を表して真っ先に…w
- 320 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 08:44:30 ID:C9YsH7z5
- >>312-313
ある意味「特亜ならでわ」のモノの見方の典型例では。
特亜に売却したら・・・
・偵察情報はおろか機体情報まで駄々漏れ。
・すぐに分解し自主製造できるよう手配してしまい挙句の果てに第三国輸出を図る。
・・・のが目に見えてしまうんですものw
- 321 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 08:46:20 ID:9NNTWbqi
- >技術流出の憂慮
グローバルホーク売りたくないってのは、
試運転中、出来心で北へ向けて飛ばす
↓
操縦ミスで墜落
↓
北に機体に関する機密漏れまくり
という心配をしているからだと思うぞ。
- 322 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/12(火) 08:49:12 ID:c3YPcTRH
- グローバルホークって、日本には売ってくれるんですね…
|∀・).。oO( 魔改造後、ウルトラホークになってくれること希望w
- 323 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 08:50:52 ID:Wxayxupo
- 北ならまだいい(よくはないけど)
ムダに長い作戦半径を試そうとロシアや中国の領空に侵入されたら外交問題になるからな
- 324 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 08:52:35 ID:lEvG4V+8
- 売らないとわかっているのに再チャレンジ
かなりのMだな。
- 325 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 08:54:42 ID:iHnbb7S0
- 【靖国】安倍氏「参拝は非公式的なものになる」
次期日本首相選出が有力視されている安倍晋三官房長官は11日、首相就任後には靖国神社を首相の資格で
公式訪問することはないだろうと話した。
安倍長官はこの日、「どのような場合にも(靖国神社)参拝は非公式的なものになるだろう」と語った。しかし、安倍
長官は今後靖国神社を参拝するのかという質問には回答を拒否した。
保守の色合いが濃い安倍長官は、すでに何度も日本の首相の靖国神社参拝を支持するという意志を明らかにしている。
これに先立ち、小泉純一郎首相は靖国神社を参拝するたびに「公式と非公式の区別は意味がない」とし、首相の資格
で参拝をしたのかどうかについて明言を避けてきた。
小泉首相は在任期間中、毎年1回ずつ計5回靖国神社を参拝した。
一方、日本のマスコミらは安倍長官が今年4月に靖国神社を参拝したと報じたが、安倍長官はこの報道内容の真偽に
ついて明言を避けている。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000006.html
- 326 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 08:57:32 ID:iHnbb7S0
- 日本の小泉首相、韓中首脳の会談拒否を批判
2006/09/12 08:25
【ヘルシンキ11日聯合】日本の小泉純一郎首相は11日、韓国と中国が日本との首脳会談に応じなかったことを批判し、
「いつか後悔することになるだろう」と発言したと、共同通信が報じた。アジア欧州会議(ASEM)閉幕後の記者会見で述べ
たもの。小泉首相は自身の靖国神社参拝問題を暗に指しながら、日本と両国の関係は経済、文化、スポーツの分野で
深まってきているが、1つの問題に対する見解が異なることを理由に韓中が首脳会談を拒否していると指摘した。
また、日本の韓中との関係悪化が北朝鮮問題などの解決を妨げたのではとの質問に対しては、日本は両国との良好な
関係を維持してきており、北朝鮮問題に対し共同対処してきたと回答した。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006091200800&FirstCd=01
- 327 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 09:01:14 ID:NJmM1X8x
- >>322 その前に二子山を魔改造して基地にしなければ(マテ
- 328 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 09:01:45 ID:Wxayxupo
- 自主国防するニダ、と言ってるそばからおねだりする恥知らずな行動はウリナラだから
生暖かく見守るとして
宇宙軍を作るとか大言壮語する国が偵察機も自作できないのはおかしいって気づかないのかねw
- 329 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/12(火) 09:10:05 ID:oeunrR6B
- >>328
彼らのあの甘え癖はどこから来たのかねえ。
「ウリは道義的に正しいから、ウリを援助するのは当然ニダ」という自信や、
過去日米が甘やかして来た、というのもあるだろうけど。
やはり自分たちの言動が、他者をどんなに怒らせてる
かに気付かない、その鈍感さにあるのかな?
- 330 :_:2006/09/12(火) 09:11:30 ID:dGyTkU+3
- おはよう。環境悪いのにカキコ(w
>>281-283
朝のNHKでは「首脳会談を行わないと言っているのはわたしではない」の
方ですたな。NHK的には、ふてぶてしさを出したかったんだろうか?(w
動くのむタンは、見られなかったような。
- 331 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/12(火) 09:11:50 ID:fcBGWbqF
- >>325
・・・なんか不安だなー、安倍っち('A`)
まあ、ソースがウリナラチラシだから、原文を見ないとなんともいえんけど。
- 332 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 09:13:52 ID:EUcqj9QM
- >>322
改造ホークなら、既に有りますよ(棒
ttp://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jgsdf/airartillery/hawk/hawk.html
- 333 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 09:18:08 ID:89WQgpou
- ノムたん、又口滑らしたみたいね
廬大統領 “北人圏 問題, ような 民族だから 特別な 態度 酔って”
アジア・ヨーロッパ正常回の(ASEM) に 参加 衆人 ノ・ムヒョン 大統領は
11 仕事( 現地時間) 北朝鮮人権 問題と 関連, “韓国の 場合 北朝鮮との
関係に あって たいてい 民族 国家という 特殊関係に あること だから
特別な 態度を 酔って ある”と 言った.
中略
このような 言及は 北朝鮮 人権問題に 大韓 我が政府の 公式立場を
説明した ので 解釈される.
ノ大統領は また “ミャンマーに 対しても 色々 国々と 一緒に
功績な 席で 常に 人権に 大韓 原則的 立場(入場)を 表明する
ところまでは 一緒に して あるが, 韓国が 具体的・個別的に
どうな 制裁を するかの 問題は まだ 考慮するの なくて ある”と
説明した.
先に進んで ノ大統領は “私は 世界が 人権という 普遍的 価値を
追い求めて, 彼 価値を のために 一緒に 努力すると すると 思う”と
“しかし 具体的に 人権 問題を 理由で ある 国が 違う 国に 大海
どうな 措置を 割 数 あるのかに 大海は まだ はっきりと 国際社会で
合意された 普遍的 原則が あると 考え誌 ない”と 指摘した.
- 334 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 09:22:01 ID:45VP6xgM
- >>322
フェニックスホークとシャドウホークを作ろう
- 335 :_:2006/09/12(火) 09:23:20 ID:dGyTkU+3
- >>333
これだな、問題の部分は。
> “ミャンマーに 対して・・・・・・“しかし 具体的に 人権 問題を 理由で
>ある 国が 違う 国に 大海どうな 措置を 割 数 あるのかに 大海は
>まだ はっきりと 国際社会で合意された 普遍的 原則が あると 考え
>誌 ない”
ま、これは別に、北問題ののむタンに限らず、特亜連中全員が抱える
矛盾でつからねぇ(棒
- 336 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 09:23:34 ID:SD6prooH
- しなちょん山を奪い合いしてる間に世界は変わる。気づくとお山も同盟国も金もない。
- 337 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 09:26:37 ID:jK7MyK+W
- >>322
ソフトバンクホークs・・・
- 338 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/12(火) 09:27:04 ID:c3YPcTRH
- >>332
分離/合体しないホークなんて萌えない…w
- 339 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 09:28:28 ID:Wxayxupo
- 日中に対抗して碌に競技人口いないのに冬季五輪を誘致しようと躍起になったり
国力の浪費っぷりはバブル後に土木工事ばかりしてきた日本を笑えない
- 340 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 09:30:04 ID:0gagpel8
- >>335
結局のところ、天皇陛下を「日王」なんぞと恥ずかしげもなく呼ぶのも
ソレなんだよねぇ
普遍的原則ったって、受け入れたいものしか受け入れないんだから、
国際的な基準にはなり得ないし。
- 341 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/12(火) 09:31:55 ID:oeunrR6B
- >>333
「たいてい(ハン)」=一つの、同じ
「酔って(チュイハゴ)」=取って
つまり、「同じ民族の国家という特殊性を考慮し、特別な態度を取っている」って意味だね。
そのくせ日本に対しては、「国際的に認められた普遍的価値」を求めるんだよね。
- 342 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/12(火) 09:34:49 ID:oeunrR6B
- >>338
放句、放句とうるさいニダ。
酋長の「放言」じゃ駄目ニカ?
- 343 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 09:38:10 ID:ewp8OdO0
- それじゃジョークスレの住人は偵察機を見るたびターンしてしまうジャマイカ
- 344 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/12(火) 09:38:14 ID:c3YPcTRH
- >>342
いつも堪能していますよw > 「放言」
- 345 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 09:38:14 ID:0gagpel8
- >>342
お空は飛んでるけど、国防に役に立つとは到底…w
- 346 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 09:38:35 ID:5NmZhpfZ
- おは飯研。
>>316 朝からほどよいデムパをありがとうw
>>333 これは訪米前に藪から北の人権問題に口を出させないようにするための牽制ですね(棒
- 347 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 09:38:39 ID:EUcqj9QM
- >>338
ェー
アレでもランチャーと合体(装填)/分離(発射)ぐらいできますよ。(ちょ
- 348 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 09:47:20 ID:iHnbb7S0
- 韓米首脳会談でFTAが主要議題に、カトラー代表
2006/09/12 09:40
【ワシントン11日聯合】14日に予定されている盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領とブッシュ米大統領の韓米首脳会談では、
韓米自由貿易協定(FTA)が主要議題のひとつになる見通しだ。また、盧大統領に随行する外交通商部の金鉉宗
(キム・ヒョンジョン)通商交渉本部長と米通商代表部(USTR)のシュワブ代表の間でも韓米FTA会談が開かれる。
韓米FTA交渉のカトラー米首席代表が11日に明らかにした。
カトラー首席代表は電話会見で、先ごろシアトルで行われた韓米FTA第3回交渉の結果について「実質的な交渉が
始まる段階で挑戦的な1週間になると予想していたが、その通りになった。しかし、意見の違いを埋める案を模索する戦略
を取ることになった」と話した。来月23日にソウルで開かれる第4回交渉を前に、両国の交渉団が直接顔を合わせるか、
またはテレビ会議を開き、意見の相違を事前に調整する方針だ。
第3回交渉の分野別評価では「韓国側の農業分野に関する提案に失望した」と前置きし、米国は韓国の農業の
センシティブ性を認知しているが、包括的なFTAを締結する必要性も心得ていると述べた。自動車や医薬品分野についても、
それぞれ「良好な議論」「専門的な議論」があったとする一方で、突破口が開けたわけではないと指摘した。一部の分野での
進展を認めたが、何よりも関税分野が大きな障壁になっていると説明した。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006091201300
- 349 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 09:47:43 ID:klZxTJhN
- >>338
たまには2号や3号の事も思い出してください。
- 350 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 09:58:26 ID:Wxayxupo
- 事務方の協議の段階で揉めてるところへ大将が乗り込んでいって何の成果もなしって
最悪なんだけどなあ…打つ手がなくなっちゃうじゃん
もしかしてそれが狙い?
- 351 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 10:03:35 ID:C9YsH7z5
- >>350
「それでも韓国は・・・戦争阻止の為にも北朝鮮を信じているんです」
(一同立ち上がり一斉に拍手)
- 352 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 10:05:45 ID:5NmZhpfZ
- FTAに関して「チョッパリや中国様より先に米国とFTA締結するニダ!!」というのがあったけど、
シナはともかく日本と米国のFTAなんて実現性のきわめて低いものじゃないですか。
反日フィルターを通すと、そんなことすらわからなくなるんですねぇ。
朝鮮民族の更なる愚民化も日帝のせいですねっ(棒
- 353 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 10:06:15 ID:iHnbb7S0
- 【社説】外交部・国防部長官は韓国の未来に責任を負えるのか
潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は11日、インタビューに応じ「戦時作戦統制権が韓国軍による単独行使に移行
しても、韓半島(朝鮮半島)に有事が起きた際には韓米相互防衛条約に基づいて米軍の介入と追加派遣が行われると
いう約束は有効だ」と話した。
尹光雄(ユン・グァンウン)国防部長官も先日、「ずっと以前に軍に務められた方々だけに現在の韓国軍の発展した姿を
的確に理解されておらず、韓国軍による戦時作戦統制権の単独行使に心配されたり、反対される傾向がある。韓国軍の
軍事力は北朝鮮軍より先進的で優秀だ」と語った。
尹長官はまた、「韓米両国は有事の際の大規模な米軍戦力の追加派遣を前提条件に、戦時作戦統制権の単独行使
について議論している」と語った。
潘長官と尹長官の発言の趣旨は、韓国軍の軍事力は北朝鮮を上回っており、米軍の韓国への追加派遣も行われるから
には、戦争が起きても心配する必要がないというものだ。
両長官の認識が実際にその程度のものだとしたら、2人には大韓民国の安全保障に責任を負う者としてとして大きな欠陥が
あり、また大韓民国の安全保障体制に大きな穴があるということになる。
現在、歴代の外交・国防長官らが戦時作戦統制権の単独行使への移行を強行してはならないとしているのは、北朝鮮が
大韓民国を攻撃した際にその戦争に敗れることを懸念しているからではない。
歴代の長官らは韓半島で再び戦争を起こさないことを最重要目的と考えるがゆえに、戦争抑制に決定的な役割を果たして
きた韓米連合軍司令部を通じた作戦統制権の韓米共同行使の枠組みは守らなければならないと主張しているのだ。
大韓民国の領土、それもソウル周辺で数カ月間にわたって交戦状態が続き、国の中心が灰になった後に敵を撃退することと、
そうした戦争がこの地で起きないように抑止力を発揮することでは雲泥の差がある。
- 354 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 10:07:26 ID:iHnbb7S0
-
韓米両国による戦時作戦統制権の共同行使を核とする韓米連合軍司令部体制では、万が一戦争が勃発した際には
69万人の米軍部隊が自動的に追加派遣され、北朝鮮政権を崩壊させると定めている。この連合司令部体制が、北朝鮮を
して「不用意に大韓民国を攻撃すれば自滅する」という恐怖感を与えてきたがゆえに、過去50年間にわたり韓半島の安定を
維持することができたのだ。
しかし戦時作戦統制権が韓国軍による単独行使に移行することで連合司令部体制が解体されれば、有事の際に韓半島
統一のために米軍の介入を保障している「作戦計画5027」は無効となる。この場合、韓国の防衛は韓国軍が単独で担い、
米軍の役割は韓国軍を支援する補助的役割にとどまる。北朝鮮が数十年間にわたって執ように要求してきた状態が実現するのだ。
これは北朝鮮に韓米共同安保体制が弱体化したとのメッセージを与えることにより、結果的に北朝鮮を誤った判断に導く
危険性をはらんでいる。
現在、歴代の長官らがそろって戦時作戦統制権の韓米共同行使体制を解体してはならないと主張しているなか、潘長官と
尹長官だけが安全保障や同盟体制について彼らと異なる思想を持っているとは思えない。実際には思想の違いと言うより、
現職の長官である以上は大統領の意向を逆らうわけにはいかないという閣僚としての態度を反映しているものと思われる。
しかし、国家と国民の安全がかかった問題について、やみくもに大統領の意向のみを優先することが公職者の本分ではない。
むしろ、上に立つ大統領が国の進路を左右する大きな過ちを犯さないよう、その間違った意見に異を唱えることこそ、自身を
重用してくれた国と大統領に報いる行為だろう。
韓米連合軍司令部と韓米同盟を解体し、この国の安全保障体制を揺るがし、その埋め合わせに数百兆ウォンの国民の
血税をつぎ込み、それでも問題が起きて、われわれやわれわれの子孫が戦争の惨禍に見舞われることになれば、その時には
もう手遅れなのだ。
- 355 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 10:07:35 ID:iHnbb7S0
-
潘長官・尹長官は、この問題を自身の名誉だけでなく、子孫の運命までもがかかった重要な問題だと考え、歴史的な観点に
立ったとき今の言動が果たして責任ある選択といえるのか、自らに問い直してみるべきだ。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000007.html
- 356 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 10:12:11 ID:Y/ZICunv
- >>220
大学生で、家でネットしてた。
いきなり画面が切り替わりWTCの片方が燃えていてビビった。
- 357 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 10:18:52 ID:i2U/LlZy
- >>353
これが「超幸せホルホル回路発動中」なる言動でつね?
- 358 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 10:22:33 ID:Gm6nuwFN
-
`、` カタカタカタカタ...
∧_∧ ミ __ __ 酋長は糞土でなかなか頑張っているようニダ!
;<丶´Д`>つ| |\\.| | イルボンの親王には仁太と命名するよう
( つ北ノ | |_|≡| | 総連に指示を出すニダ!
彡
- 359 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 10:25:49 ID:Hq58QugL
- 視聴率スレより
697 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/09/12(火) 09:55:46 ID:rYD8Orsk
15.3% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
↓
11.9% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
昨日何やってたの?
702 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/09/12(火) 10:01:34 ID:A0B6iE4i
>>697
報ステオワタじゃないか?w
俺が見た時は安い反米報道してた
- 360 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 10:47:41 ID:Gm6nuwFN
-
☆ チン マチクタビレタ〜
. ∧∧ マチクタビレタ〜 電波が足りないアル!
☆ チン 〃. / 中\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\`ハ´) < 加藤工作員の復帰まだ〜〜〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
- 361 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 10:50:24 ID:OQhkOa6M
- うう(泣
飯研暦約720スレ目にして、スレタイにちょっとだけ絡むことができた。
高千穂さん→漏れ→今井くんの修正で決まったのか。
- 362 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 10:56:46 ID:nhuhbMir
- >>360
昨日出てたような…<加藤工作員
チラ見してチャンネル替えたから幻だったかも。
昨日の総理の記者会見みたいなのって、ノムたんもするニカ?
- 363 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 10:59:45 ID:5NmZhpfZ
- そもそも訪米が決定した時の一番の懸案は何でしたっけ?
確か北の花火大会の頃にいち早く発表したんでしたよね。
FTAにしろ統帥権にしろ、ウリナラ側に「譲歩」の二文字が無い限りまとめるのは無理だと思うんですが、
どうして訪米日程なんか組んじゃったんでしょうね。
- 364 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:00:56 ID:Gm6nuwFN
-
∧_, _∧
< ‘∀‘>D:
(::::<V>::ノ :...ウリも誰に投票するか発表するニダ!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 小沢民くんニダ!
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 365 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:03:17 ID:Zeh2t/PY
- >>363
藪とは疎遠で電話すらないという話題が上がった後に決まったような気がする
- 366 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:06:25 ID:WU9nfgK3
- 何すかこれ?
【国内】 日本が異種格闘技に沸き返る理由、裏表のある性格と国家の抑圧に対するはけ口〜スポーツソウル分析[09/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157987126/l50
俺は異種格闘技にはあまり興味がないのでこの分析があたっているのかどうかは知らないが、韓国人が日本を
ローマになぞらえて滅亡させたがっているのはよくわかった。
- 367 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:06:46 ID:CG7PSapK
- ★ネット募集の韓国買春ツアー、日本人客らを書類送検
・ソウル警察庁は11日、インターネットで日本人向けの買春旅行をあっせんしたとして、
韓国人ブローカーの男(34)ら3人を性売買あっせんの容疑で逮捕するとともに、客の
会社員男性(53)ら日本人5人を含む22人を書類送検したと発表した。
調べによると、ブローカーの男らは昨年9月から今月にかけて、「3000人の韓国女性が
日本の男性を待っています」などと宣伝する日本語ホームページを開き、韓国を訪れた
男性に一晩約50万ウォン(約6万円)で韓国人女性を紹介した疑い。
日本の出会い系サイトなどに広告を出し、これまでに延べ1000人以上が利用、売り上げは
1年間で約5億ウォン(約6000万円)に上っていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060912-00000501-yom-soci
- 368 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 11:07:00 ID:iHnbb7S0
- 盧大統領ワシントンへ出発、14日に韓米首脳会談
2006/09/12 10:57
【ヘルシンキ11日聯合】盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は韓国時間の12日午後、ギリシャ、ルーマニア、フィンランドの
欧州歴訪とアジア欧州会議(ASEM)日程をすべて終了し、米ワシントンに向け出発する。現地時間14日にはブッシュ
米大統領と韓米首脳会談を行う。
韓米首脳会談は、昨年11月にブッシュ大統領がアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のため訪韓
した際に行われて以来、10カ月ぶりとなる。盧武鉉政権では6回目。
盧大統領に同行している青瓦台(大統領府)の宋旻淳(ソン・ミンスン)統一外交安保政策室長は、韓米首脳会談
の議題に関連し「両国が同盟を通じ共同で指向する未来ビジョンについて論議する」と述べている。北朝鮮核問題解決
に向けた努力策、韓米自由貿易協定(FTA)交渉の順調な進行に向けた首脳レベルでの決意や支持を確認するほか、
北東アジア地域情勢全般についても話し合う。また、韓国移譲の時期をめぐり論議となっている戦時作戦統制権問題に
ついても協議される見込みだ。両首脳は会談後、メディア向け発表文の形ではないものの共同記者会見を行い、合意
事項や共通認識などを発表する。
また盧大統領は首脳会談に先立ち、ライス国務長官とポールソン財務長官とも会談する。ポールソン長官との会談は
米国側の要請で行われるもので、米財務省が主導する北朝鮮金融制裁などについて意見が交わされるかが注目される。
盧大統領は米国への出発に先立ち、フィンランドのリッポネン国会議長と会談した後、代表的な産学研協力都市
オタニエミを訪問する。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091200400
- 369 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:09:02 ID:Wxayxupo
- >米財務省が主導する北朝鮮金融制裁などについて意見が交わされるかが注目される。
なにやら動かぬ証拠を掴んでるように思えるのはウリだけニカ?
- 370 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:12:08 ID:8eWyrwQB
- うはw
【韓国】韓国GDPが0・3%減 賭博ゲームが影響[09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158023220/
- 371 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:15:02 ID:5NmZhpfZ
- >>370
たかが賭博ゲーム如きでGDPが左右されるのかよ!
- 372 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:15:38 ID:UpKFNZ8H
- >>367
やあ、これは酷い従軍慰安婦で強制連行な日帝残滓のコイジュミヒデヨシですね。(棒読み
さて、チョッパリによる性奴隷売買ということにされるまで何年必要かな?
- 373 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:20:04 ID:sGXIcjrL
-
売買春でチョーセンのGDPがどのくらい左右されるのか知りたいwww
- 374 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 11:20:45 ID:0gagpel8
- >>363
国内に居たくなかったんじゃないかね?
もしくは
<,,‘∀‘> 藪はウリの魅力にメロメロメロンニダ
ウリが行けば藪なんて思い通りだからケンチャナヨ♪
なんて思ってたりして。
こうやって通常の国家ではあり得ない想像が普通に出来てしまう
辺り、ウリナラってスゴイなぁ
憧れはしないが。
- 375 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:21:32 ID:Hq58QugL
- 李承晩時代はキーセンが韓国を支えていたといわれてたくらいだったらしいが
- 376 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:24:47 ID:dV04O6w1
- >>371
日本もキムチいいくらいにGDPに直接関与してますが・・・
- 377 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:24:48 ID:0sQeK7z3
- http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=042006091102300&FirstCd=03
こっちの記事では
>買春した日本人男性は企業の重役や不動産業者で、在日韓国人医師なども含まれている。
>在日韓国人医師なども含まれている。
>在日韓国人医師なども含まれている。
>在日韓国人医師なども含まれている。
- 378 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:25:18 ID:sGXIcjrL
- >>375
その時代の外貨獲得は、キーセンが呼び込む、日本人旅行者だったのだらう。
そしてまた今・・・
- 379 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:37:18 ID:xnwAK/E6
- >>366
「ところでイルボンは滅ぼさなくてはならない」?
- 380 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:39:09 ID:rdfyF8pc
- >>379
それではウリナラがローマではないかw
- 381 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:41:49 ID:Wxayxupo
- 在日がプロモートする異種格闘技で一儲けさせてもらってるのはどの国だよw
- 382 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:42:22 ID:zdwcmC35
- 北朝鮮に交渉意思なし 米が制裁移行の方針
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=FLASH
【11:19】
【ソウル12日共同】
韓国の聯合ニュースは12日、北朝鮮の核やミサイル問題に関し、
米国が「北朝鮮には交渉の意思がない」と最終的に判断、本格
的な制裁に移行する方針を韓国側に伝えたと報じた。
- 383 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 11:44:29 ID:iHnbb7S0
- >>382
キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!
- 384 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:45:14 ID:mNN0xbLV
- >>382
何しに行ったんだ>酋長
- 385 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/12(火) 11:45:40 ID:c3YPcTRH
- >>382
|-`).。oO( 聯合ニュース、飛ばしぢゃないでしょうねぇ…
- 386 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:46:07 ID:Wxayxupo
- 酋長が帰るまで待つ、という配慮すらしてもらえないとは
ちょっとだけカワイソウ
- 387 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:46:24 ID:Q0UWwmD/
- >>384
飯タカるついでに便所借りに行ったんじゃね?
国費で。
- 388 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:47:03 ID:5NmZhpfZ
- >>382
え、ちょっ・・・・・藪に会う直前にコレ?
- 389 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:47:05 ID:rdfyF8pc
- >>384
これマジだったら結果的に美帝の詔勅を受けに行った
ということになるねぇ
- 390 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:48:05 ID:jK7MyK+W
- >>382
(;;゚д゚) キ…キ…キタ…
Σ(;;゚д )..... 。<キタロウ!
- 391 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 11:49:55 ID:EUcqj9QM
- >>389
詔勅と言うか、むしろ最終通告?
>>390
ちょ(w
- 392 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:50:10 ID:Hq58QugL
- >>382
子供の使い以下だなノムw
- 393 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:50:21 ID:xnwAK/E6
- >>388
いつもノムたんは会談後に正反対のことを言い出すから、
飴が事前に釘をさした、と見るべきなんでしょうかw
- 394 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:50:35 ID:mFqwUb02
- 北朝鮮に不利で韓国政府にしても飲みにくい話が、米韓首脳会談を控えたこの時点に韓国メディアからダダ漏れする。
あの国って何考えてんだ?
- 395 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:52:05 ID:nhuhbMir
- >>394
考えるな、感じろ!
- 396 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:52:53 ID:Zeh2t/PY
- 連合の元記事
「北朝鮮には交渉の意志がない」米国最終判断
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006091200200
- 397 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:53:21 ID:rN8paun0
- >>390
◎ <キタロウ!
北
- 398 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:53:27 ID:AaTK3ZiJ
- >>395
……藪はツンデレニダ<*`∀´>
- 399 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:53:30 ID:UpKFNZ8H
- >>394
ごく普通に党争でそ?
伊達や酔狂で「最悪のタイミングで最悪の選択肢を選ぶミンジョク」の実績があるわけでは
ない、外敵が襲撃するタイミングでの内訌とか選んだような必要人材の粛清劇とかも
常態ですよ。
- 400 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:53:49 ID:mNN0xbLV
- 「北朝鮮には交渉の意志がない」米国最終判断2006/09/12 11:47
【ソウル12日聯合】米国が北朝鮮に対し、ミサイル発射後の動きを分析した結果「交渉の
意志はない」との判断を下し、本格的な制裁に着手する方針を定めたことが分かった。
政府消息筋は12日、米国は今後北朝鮮に対する説得努力を行わず、国連決議案に基づく制
裁措置を取ることを韓国側に伝えてきたと明らかにした。核廃棄の意志を確認するため数度に
わたり示した提案に対し、北朝鮮が一切反応をみせなかったためだという。今後は米国による
北朝鮮制裁が可視化する見込みだ。
同消息筋によると、米国務省のヒル次官補(東アジア担当)は11日、外交通商部の柳明桓
(ユ・ミョンファン)次官、千英宇(チョン・ヨンウ)朝鮮半島平和交渉本部長と会った席で
こうした米政府の立場を伝えた。韓国政府はこれに対し「6カ国協議再開に向けた外交的努力
が必要」とする見方を説明している。今後は北朝鮮に対する制裁をめぐり、米国・日本を中心
とする制裁推進国と、韓国・中国など説得努力を続けようとする国との間で、対立も本格化す
る見通した。
ヒル次官補は千本部長に会った後、「北朝鮮から核問題解決に向けた深刻な提案は一切確認
されなかった」とし、6カ国協議共同声明の履行の意志も示されなかったと述べている。また、
9月中旬から開催される国連総会を機に多国間会合を行う案を提示したが、千本部長はこれに
対し「6カ国協議の信頼性を損なわなければそうした会合も可能だ」と答えたという。
政府関係者は、米国が多国間会合を推進するのは、6カ国協議に対する意志が弱まったため
だと分析している。北朝鮮の姿勢に劇的な変化がなければ、6カ国協議が再開される可能性は
極めて低い。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006091200200
- 401 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:54:58 ID:Zeh2t/PY
- 盧大統領ワシントンへ出発、14日に韓米首脳会談
2006/09/12 10:57
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091200400&FirstCd=01
【ヘルシンキ11日聯合】盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は韓国時間の12日午後、ギリシャ、ルーマニア、
フィンランドの欧州歴訪とアジア欧州会議(ASEM)日程をすべて終了し、米ワシントンに向け出発する。
現地時間14日にはブッシュ米大統領と韓米首脳会談を行う。
韓米首脳会談は、昨年11月にブッシュ大統領がアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議
出席のため訪韓した際に行われて以来、10カ月ぶりとなる。盧武鉉政権では6回目。
盧大統領に同行している青瓦台(大統領府)の宋旻淳(ソン・ミンスン)統一外交安保政策室長は、
韓米首脳会談の議題に関連し「両国が同盟を通じ共同で指向する未来ビジョンについて論議する」
と述べている。北朝鮮核問題解決に向けた努力策、韓米自由貿易協定(FTA)交渉の順調な進行に
向けた首脳レベルでの決意や支持を確認するほか、北東アジア地域情勢全般についても話し合う。
また、韓国移譲の時期をめぐり論議となっている戦時作戦統制権問題についても協議される見込みだ。
両首脳は会談後、メディア向け発表文の形ではないものの共同記者会見を行い、合意事項や
共通認識などを発表する。
また盧大統領は首脳会談に先立ち、ライス国務長官とポールソン財務長官とも会談する。
ポールソン長官との会談は米国側の要請で行われるもので、米財務省が主導する
北朝鮮金融制裁などについて意見が交わされるかが注目される。
盧大統領は米国への出発に先立ち、フィンランドのリッポネン国会議長と会談した後、代表的な
産学研協力都市オタニエミを訪問する。
- 402 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 11:55:21 ID:EUcqj9QM
- >>398
(゚⊇゚) <誰がデレか!!
- 403 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:57:09 ID:DYTm658V
- >>384
勿論この話を聞かないためですよ。>>382はソウルでヒルタソが話したんでそ。
- 404 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 11:57:50 ID:Wxayxupo
- これじゃ靖国のやの字も口にする暇はないな
- 405 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/12(火) 11:59:02 ID:c3YPcTRH
- >>404
それでもノムたんなら(ry
- 406 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:02:55 ID:Zeh2t/PY
- 日帝徴用犠牲者遺族に慰労金 2千万ウォン支給
2006年 9月 12日 (火) 11:30 ノーカットニュース
http://news.media.daum.net/politics/administration/200609/12/nocut/v13999903.html
日帝によって徴用で引かれて行ってから死んだ犠牲者遺族に人道的次元で 1人当り 2千万ウォンずつの
慰労金が支給される.
政府は 12日政府中央庁舍で ハン・ミョンスク総理 駐在で国務会議を開いてこんな内容の日帝強点下
国外強制動員犠牲者など支援法制定案などを議決した.
制定案は当時負傷で障害を口は犠牲者や遺族に対しては障害程度によって 1人当り 2千万ウォン以下の
範囲で慰労金を差等支給するようにしている.
制定案はまた強制動員された後帰還した生存者に対しては死亡の時まで医療費一部を支援するようにしている.
これと共に国外強制動員期間に発生した未収金と係わって政府は 1エンダング 1,250ウォンに
換算してまず立証資料がある場合から支援する事にした.
政府は今度定期国会で法律案が通過されれば来年下半期から慰労金を支給する予定で対象者は
法施行日から 2年以内に支援上に申し込まなければならない.
政府は慰労金と医療費サポートなどに皆 4千500億ウォンほどが必要となることで推算している.
--
ノムたん太っ腹
- 407 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:08:49 ID:DYTm658V
- >>404
<,,‘Д‘> 韓米関係が巧くいかないのも北朝鮮が頑ななのもみんなコイジュミが靖国参拝をしたからニダ
( ´_⊃`) ……寝言を言うために態々ワシントンに来たのか?
- 408 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:16:06 ID:mjv38bX8
-
/ | ̄ ̄| /∧酋∧
/ _☆☆☆_ / /<;‘Д‘>
/⌒! (´⊂_`# )/ / と つ
/ し / / / ,フ
| | | <,_,/´彡
| | |
【朝鮮かるた】「ん」・・・・ん?今日はオマエは呼んでない。
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/2396000/20060723115358294052118600.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/2396000/20060723115358292625658300.jpg
- 409 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:21:10 ID:40QaWO2A
- 210 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/09/11(月) 22:55:36
今日久しぶりにレストランに行ってきた。
隣のテーブルにカップルが座っていて、ウェーターが
料理を持ってきた。
「鈴木でございます」とウェーターが行った。
カップルの男の方が「キムでございます」、
女の方が「ユンでございます」と言った。
ウェーターは、背中が小刻みに震えながら、
「本日のお勧めの魚のスズキでございます」と
説明していた。
- 410 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:24:32 ID:oT7OYmm9
- なんか、薮からノムたんに、一方的に「決定事項」を伝達される場になりそうだな。
いや〜、首脳の信頼関係で「決定」に影響を及ぼせるかどうかは一概には言えないけど。
少なくとも、「知らないうちにウリナラの運命が決まってたニダ!!」
な事態は避けられるわな。
「決定」は変わらなくても、対策は取れるからなぁ。
これ、例の「北の核は自衛用ニダ(@米韓首脳会談直前)」に対する意趣返しでしょ。
ノムたん味しめて、今回もやったもんな。
- 411 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:27:03 ID:5NmZhpfZ
- となると、当然、共同記者会見で「北朝鮮への制裁に本格的に踏み切ることで合意した」
と発表するんだよね?
北の将軍様はそれみたらファビョるだろうなぁ。
さすがの酋長も会見の場で「米国の決定はそれとして、ウリナラは独自の立場を取るニダ」
とは言え・・・・・・・・・・・・・るかな。
- 412 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:28:46 ID:oT7OYmm9
- >>409
また懐かしいネタを。
確かに朝鮮人バージョンのが説得力あるね。
ノムたん今日明日はお休みかな?
- 413 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:30:27 ID:n9ry5AJO
- つーか、藪もノムたん来るまで待ってあげればいいのにw
本当に容赦なしなんだから。
- 414 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:30:27 ID:yKXl7fdv
- >>409
なんか可愛い。
こういうニダーさんはAAのニダーみたいでチョット好きだw
- 415 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 12:31:47 ID:iHnbb7S0
- 韓日両政府、中・長期の国家戦略に大きな違い
【検証】韓日両政府の「ビジョン2030」
韓国政府が先月「ビジョン2030」という長期目標を発表したが、日本も昨年4月に似たような名称の国家ビジョンを打ち
出している。名称だけではなく、中長期的観点から国家戦略をまとめている点などが似ている。
しかし、その内容には大きな差が見られ、日本が「小さな政府」と「自立型福祉」を打ち出している一方、韓国は「大きな
政府」と「施恵的福祉」を目指していることが分析の結果、分かった。
現代経済研究所は10日、「韓日間のビジョン2030の違いと示唆点」と題する報告書で、「両国の“ビジョン2030”は、
低出産、高齢化、世界化など内外に共通する環境変化に対応するために打ち出された長期戦略という点で、誕生した
背景が似ているが、目標、戦略、福祉、財政、教育などの側面からは大きな違いが見られる」と明らかにした。
日本は昨年4月、▲開放された文化創造国家の建設 ▲健康寿命80歳 ▲民間主導の豊かな国営企業と小さな政府、
という目標の下、「日本の21世紀ビジョン2030」を発表している。
研究所は「韓国の“ビジョン2030”は福祉政策の増加で1100兆ウォン(約134兆円/国債を発行する場合は1600兆ウォン)
の財政が必要となる“大きな政府”を目指しているが、日本は財政をスリム化する“小さくて効率的な政府”を目指している」
と話した。
日本は、次世代に負担を掛けないという目標の下、公共サービスのうちほとんどのものを企業など民間に移し、財政収支を
2010年代初めから黒字に転換するという計画を打ち出した。日本の“ビジョン2030”には、社会福祉における政府支出への
依存が続けば、(中略)結局財政破たんによる経済危機を免れなくなるということが明記されている。
- 416 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 12:31:53 ID:iHnbb7S0
-
一方、福祉政策でも、韓国は基礎生活保障制度、給与体系の改善、アルバイト生をめぐる対策など一方的に恩恵を施す
「恩恵授与的福祉対策」が大部分を占めているのに対して、日本は高齢者の自営業への連携モデルの樹立、高齢者の年金
制度や税制の整備など、高齢者中心の「自立支援型」政策が中心となっている、というのが研究所の分析だ。
また、教育政策でも、韓国は学制の改正や大学評価制度の革新など供給者中心の政策である一方、日本は外国語学習
の拡大など需要者中心の教育政策が目立つ、と報告書では分析されている。
成長戦略においても、韓国はサービス業の競争力強化など特定産業を育成する後進国型の「投入依存型」成長パラダイム
(枠組み)を提示しているのに対して、日本は人材育成と技術革新を通じた生産性の向上という「効率向上型」の戦略を採択
しているといった違いが見られるという。
現代経済研究所のユ・ビョンギュ経済本部長は「両国の経済発展段階が違うため、戦略に差が出て当然」としながらも、
「小さな政府や民間主導型の経済を目指す日本の戦略を韓国の“ビジョン2030”にも反映し、修正・補正を行う必要がある」
と話している。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000026.html
ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/09/12/200609120000262insert_2.jpg
- 417 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 12:32:18 ID:0gagpel8
- >>411
共同文書の採択しないんだし、共同記者会見もやらなかったりしてw
本気で何しに行ったのか、わかんなくなりそうだ
酋長にとっては、ある意味死刑宣告よりエグイかもしれないけども。
- 418 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:34:44 ID:45VP6xgM
- 印鑑もらって帰ってくるとか……
- 419 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:35:18 ID:DYTm658V
- >>417
> 本気で何しに行ったのか、わかんなくなりそうだ
ライス宣言(=新アチソン宣言)をライブで聞かされたりして。
- 420 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:37:12 ID:xnwAK/E6
- ┃ ∧_∧ ┃
┣<..‘∀‘>┫
┃_(__ )|ヽ/ |____
/ ヽヽ | \|ヽヽ \ ∧_∧
/ `--" ___ (・∀・ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \__⊂二、 │< 本日のメニューです
|\ ┃ ┃ 丿 │ │ \_______
l ` - ── ┣━━━┫- l
\ ┃ ┃ ノ
~~~~~~~~~~┃~~~~~~ ┃~
∧_∧ / ̄ ̄ ̄
|ヽ /| (・∀・;)< ・・・
| \| _ ( ) \___
┃ l、___ ノ / / | | |
┣<..‘∀‘/ / (__)_)
┃_(_つ/ /____
/ ヽヽ  ̄ ヽヽ \
/ ヽ
|
|\ ┃ ┃ 丿
l ` - ── ┣━━━┫-
- 421 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:38:59 ID:dtrIb/Sc
- >>275
ちょっと! ノムたんのことを「踊るポリゴン」とは何よ!!
- 422 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:39:46 ID:0sQeK7z3
- >>420
かわいすぎwww
- 423 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/12(火) 12:40:02 ID:c3YPcTRH
- >>409
|∀・).。oO( 3人目の人が「三波春夫でございます」って言ってくれればなぁw
- 424 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:41:11 ID:DYTm658V
- ヒル次官補、国連加盟国に安保理決議案履行を促す
2006/09/12 12:07
【永宗島12日聯合】6カ国協議米国首席代表のヒル国務次官補は12日、すべての国連加盟国が
安全保障理事会の対北朝鮮決議を履行すべきとの考えを明らかにした。
2日間の訪韓日程を終えたヒル次官補は、仁川空港で聯合ニュースの記者に対し、
「北朝鮮が6カ国協議の共同声明履行を望んでいないのが問題」と述べた。
国連加盟国が対北朝鮮決議を無視したりジェスチャー程度に扱えば、国連に対する非難を招くことに
なると強調した。米国は、ドル紙幣偽造など北朝鮮の違法行為に対し「防御的な措置」と呼ばれる行動を
取っているという。米当局の措置は、法執行の問題だと説明した。
ヒル次官補は、毎月アジアを訪問しながらアジアのパートナーと対話再開を目指し全力で努力しているが、
北朝鮮に対話への関心を持たせることに難しさを感じると述べた。
前日、韓国首席代表の千英宇(チョン・ヨンウ)朝鮮半島交渉本部長との会合で多国間会合を提案した
ことについては、これまで北東アジア地域では安保問題を話し合う対話の場がなかったためだと答えた。
ただ、この多国間会合は6カ国協議に代わるものではないと強調している。
ヒル次官補は日本と中国を回ってから11日に訪韓、柳明桓(ユ・ミョンファン)外交通商部次官と
李鍾ソク(イ・ジョンソク)統一部長官、千本部長と話し合いの場を持った。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006091200800
- 425 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:42:17 ID:5NmZhpfZ
- >>415-416
ビジョン2030発表も結局チョッパリの真似だったんですか。
そういや昨年イルボン政府がそんなん出してましたかねぇ。すっかり忘れてましたがw
>>417
いや〜共同記者会見だけはするということになってるハズなんですがねw
合意を晴れやかに発表できるのは統制権問題だけかも。
- 426 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:44:29 ID:A6Yn6A7g
- >>417
共同会見が無いことをいいことに、
これ幸いとばかりに有る事無い事言いまくるノムタソの姿が見えた気がするw
- 427 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:47:15 ID:mNN0xbLV
- 共同記者会見の場に、この前米国に亡命した脱北者が現れ
酋長が演説を始めようとした瞬間に将軍様の罵詈雑言を…
ニヤニヤ見てるSPと、脂汗を流す酋長、そして厳しいながらも
冷ややかな視線を送る藪
と言うのを激しく希望w
- 428 :_:2006/09/12(火) 12:47:31 ID:JPO2pYf+
- >>420
のむタンがそんな失敗するわけないだろ。
食事にまつわること「だけ」は完璧なんだから。
>>425
>合意を晴れやかに発表できるのは統制権問題だけかも。
まあ、のむタン自身は「今すぐ返還されてもおk」と強気ですからねぇ。
国防部は頭抱えちゃうだろうけど。
- 429 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 12:47:48 ID:EUcqj9QM
- 藪jr.がもう面倒だからってんで、滑走路脇の格納庫でノムたん寝泊り&怪談^H^H会談になったりしてー
- 430 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:48:01 ID:lEvG4V+8
- 北チョンに対する制裁措置を緩和汁!
これだけで会談時間一杯かもしれんね。
・統帥権移譲
・グローバルホークちゅせよ
・靖国参拝
・FTA交渉
触れられないかもしれないな・・・
- 431 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:48:36 ID:qcLuoniY
- >334
バトルメックかよw
- 432 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:49:28 ID:lEvG4V+8
- >>426
同胞懇談会こそ酋長の一人舞台の場ですよ。
ヘタすりゃ藪との合意の正反対の発言ポロリもあるよ。
- 433 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:49:39 ID:va6vqfvZ
- >>428
香炉見て酒思い出すような人間がか?w
- 434 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 12:49:51 ID:XZSpRlg5
- >>425
今は奪還に肯定的な<丶`∀´>さん達だけど、実際に陶酔権が
返還されて、費用が嵩んできたとき、確実に転向するだろうなぁ
まあ、返還される頃には酋長どうなってるか判らないし、差し迫った
問題じゃないから平気なんだろーけども。
>>426
無い事無い事な気がするニダ
有る事言おうとすると、予想される案件の一つ一つが致命的過ぎる
- 435 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:50:12 ID:AaTK3ZiJ
- 韓国にはライフルマンで十分だ
- 436 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:51:00 ID:AaTK3ZiJ
- >>434
つ[靖国]
何言っても大丈夫だと考えてるはず
- 437 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:51:22 ID:Hq58QugL
- >>427
あ、その素敵な胡キントウの扱い~~
- 438 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:51:34 ID:Q0UWwmD/
- >>428
>のむタンがそんな失敗するわけないだろ。
韓国式の食事マナーぐらいしか精通してないだろうから過度の信頼はよくない
- 439 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:52:30 ID:OxkkvWEY
- >>436
それこそ、無いこと無いことになりそうな(位牌とか)
- 440 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:53:58 ID:5NmZhpfZ
- >>427
で、「South Korea」というところを「North Korea」って言い間違われたりするんですか。
・・・こうして例えてみると、コキントーが飴で受けた仕打ちって相当酷いもんだったんですねwww
- 441 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 12:58:48 ID:lEvG4V+8
- >>440
コキントーってフランスでも議会を訪れたら半分以上の議員が欠席したんじゃなかったっけ?
- 442 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:00:37 ID:VMrET509
- >>428
完璧かね?
「ビールorワイン?」と尋ねられて、「両方」と答えるお人だぜ。
われらがのむタンは。
- 443 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:02:02 ID:w7aFUH9Q
- いやいや日本のマスコミがおっしゃる日本が世界から孤独になっていることと比べればコキントーレベルはまだまだ甘いですよ(棒読み
- 444 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:02:34 ID:Wxayxupo
- どっちにしろ、帰国したら記者会見と正反対の発表をするのは目に見えてるしなあ
いくらノムたんでも9.11を茶化した発言はしないと思うが。。。するかも
- 445 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:04:11 ID:dtrIb/Sc
- グローバルホークは無いがアンドリュー・フォークがいっぱいいる。
- 446 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:05:38 ID:5NmZhpfZ
- >>441
そんなことあったんですか。
そうでなくてもシナーの国家主席ともなると、他国を訪問するたびに
熱烈な人権抑圧抗議デモのお出迎えが漏れなくついてくるんですよね。
・・・酋長、まだまだ大丈夫ですよ、ええ(棒
- 447 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:07:51 ID:lEvG4V+8
- この発表
訪米直前のノムたん機上の人で脊髄反射聞けないじゃん。
アメリカも飯研に気を使ってくれないと・・・
- 448 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:16:21 ID:oT7OYmm9
- ところでボッカイなんだけど。
こうくりはともかく、あれは本当に朝鮮か?
なんか史書でも記述が曖昧らしいじゃん。両方あるとか。
厳密に言えば、こうくりも怪しいけどさ。
今の朝鮮人ってしらぎだろ?
まぁ、漢民族でもないけどさ。
要するに言ったもん勝ちだよね。
ドクトよりさらに厳しいかもね。
- 449 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:16:56 ID:lEvG4V+8
- ◆金正日、核実験の強行を明らかに
金正日北朝鮮国防委員長が最近、平壌駐在外交官たちに核実験強行の意志を明確にしたと
伝えられた。
これにともないロシアの外交官らは、北朝鮮の核実験の可能性が非常に高いものと見ている、
と英国デイリー・テレグラフが10日、平壌発で報道した。
この新聞によれば金委員長は最近、ロシア・中国の外交官たちと両国の大使館で面談した
席で、核兵器を地下で爆発させる実験で対外武力デモを展開することを明確にした。
金委員長はまた、米国の対北金融制裁措置に対して怒りを示し、米国の対北朝鮮政策の
変化を引き出すため、核兵器追加開発を含む「可能なあらゆる手段を使う」と威嚇した。
これに対し外交官たちは、北朝鮮が核実験を押し切れば最も近い同盟国であるロシアと
中国でさえ、北朝鮮に背を向けるようになるだろうと警告した、と新聞は伝えた。
ソース:NORTH KOREA TODAY
http://news.pyongyangology.com/archives/2006/09/post_1602.html
- 450 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:19:02 ID:dtrIb/Sc
- >>409
カポーでファミレスに行ったら店員に「何名様ですか?」と聞かれたので指で「2」と示した。
彼女の方も同じ仕草をしてた。
店員が「はい、4名様ですね。」
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
という話をさんま御殿でやってた。
- 451 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 13:21:11 ID:XZSpRlg5
- >>449
>核兵器を地下で爆発させる実験で対外武力デモを展開することを明確にした。
流石ウリナラの兄弟国、デモ文化がしっかりと根付いていますね(棒
- 452 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:25:47 ID:OxkkvWEY
- >>449
>対外武力デモ……
- 453 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:27:06 ID:A7vqc+gB
- ニダーさんに言わせれば日本人は裏表があるそうだが
欧米人も中々
- 454 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:27:23 ID:Wxayxupo
- 死の灰や廃棄物の始末はちゃんとしてくれよな
野ざらしにするとか日本海に捨てるとかされるとこっちまで迷惑する
- 455 :馬鹿陽区:2006/09/12(火) 13:29:22 ID:PTnrVrqG
- >>454
東海
- 456 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:31:11 ID:i2U/LlZy
- >>454
北朝鮮のきれいな核からはそんなもの出ません とかw
- 457 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:33:01 ID:A7vqc+gB
- 武力デモでもなんでもなく単なる脅迫だろうに
- 458 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:35:45 ID:5NmZhpfZ
- 酋長が米国に到着するのは何時ごろかな。
今回は誰がお出迎えかしら。
- 459 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:35:56 ID:dtrIb/Sc
- もうみんなお昼は食べ終わったよね?
295 可愛い奥様 sage New! 2006/09/12(火) 01:01:17 ID:JlCOHQ9X
>>289
チャングムが実話だったら、なぜ現実はこうなのかとw
朝鮮の政府がもてなしたメニュー
ttp://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/mn.jpg
その料理の再現(両班の儀式の料理)
ttp://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/oh.jpg
韓国人って「あった歴史」ではなく、ナルシシスト的「あるべき歴史」なんですよね〜。
- 460 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 13:37:05 ID:iHnbb7S0
- >>459
料理というより、素材の陳列だなw
- 461 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:37:33 ID:Wxayxupo
- 彼らにとってのデモはゆすり、たかり、脅しの手段だからある意味正しい用法だ
- 462 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:39:09 ID:5NmZhpfZ
- >>459
ヨン様レストランのメニューもそうだけど、どうして朝鮮料理はこう彩りが貧相なんですかねぇ・・・
- 463 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:39:39 ID:g8SBjCHR
- >>459
祭壇か仏壇に捧げるお供物みたいだ
食欲わかねー
- 464 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:40:24 ID:9NNTWbqi
- >>449
流石というか何というか、スケールの大きい駄々のこね方だな。
- 465 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:40:57 ID:5NmZhpfZ
- >>460
あ〜まさにソレだw>素材の陳列
果物丸ごと置かれても困ります。
自分で皮剥いて食えと言うのか。
・・・・まさか丸齧りが作法?
- 466 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:41:02 ID:Wxayxupo
- 果物を丸ごと皿に盛るからお供えに見えるんだよな
- 467 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:42:10 ID:iBqBzXGt
- Abe, APEC 以前中日首脳会談検討
[連合ニュース 2006-09-12 09:11]
日本の次期総理が確かなAbe信條(安倍晋三) 官房長官は中国との関係改善のために来る
11月ハノイで開かれるアジア太平洋経済協力体(APEC) 首脳会議以前に中日首脳会談を持つ
方案を検討していることと知られた.
Abe長官はこれと関連, 11日自民党総裁候補公開討論会で中国との首脳会談再開意向に対する
質問を受けて "が席で細細しい内容まで明らかにすることはできない"と言って両国外交チャンネルを
通じて水底朝廷が成り立っていることを示唆した.
ダニがキサタカズ(谷垣〓一) 財務上とともにシンポジウムに参加した分かりなさい茶炉(麻生太郎)
帳付けも中国と調整が進行されていることを認めた.
Abe長官は総理就任後アメリカとの同盟関係を重視した外交を広げるはずだと確かにしながらも
小泉純一郎(小泉純一郎) 総理の靖国(靖国) 参拜によって極度に悪くなった韓国, 中国との関係
改善の必要性を力説して来た.
これによって韓国とも首脳会談を開催する方向に水底対話が成り立っていることと伝わっている.
★以下略
ttp://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001408516
> これによって韓国とも首脳会談を開催する方向に水底対話が成り立っていることと伝わっている.
(゚听) ……はて?それは言った覚えも無いし聞いたこともないのが。
- 468 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:42:30 ID:g8SBjCHR
- >>462
日韓の美意識が根幹から違ってるといういい例だとオモ(w
地理的には(不幸にも)近いけど、美への認識については
地球一周分開きがある。
- 469 :馬鹿陽区:2006/09/12(火) 13:42:58 ID:PTnrVrqG
- けんちゃなよ。
- 470 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:43:31 ID:FmmH1iv7
- >>424
これって、けっこうエグいな。
韓国が拒否した時点で、パンたんの事務総長レースは米拒否権でアウトじゃないの。
- 471 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:45:32 ID:5NmZhpfZ
- >ダニがキサタカズ(谷垣〓一)
地味にツボった。
ガンザキタケノーリには負けるけど。
- 472 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:45:37 ID:OxkkvWEY
- >>466
なんでリンゴとか梨をお尻上にしてるんだろね?
- 473 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:46:49 ID:i2U/LlZy
- 208 名前:オナニー屋 [] :2006/09/12(火) 12:43:55 ID:niabMQnc0 ?2BP(111)
蒼白ノムちゃん
http://newsstation.info/up/img/ns13066.jpg
- 474 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:47:15 ID:nhuhbMir
- >>467
>ダニがキサタカズ(谷垣〓一)
コーヒー吹いたw
- 475 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:48:00 ID:Zeh2t/PY
- >>467
>日本は、安倍氏が首相に就任すれば、「韓国を押しのけて」中日首脳会談を成功させる
>可能性があるという。韓日国交正常化後、日本の新任首相が韓国をさしおいて
>中国と先に首脳会談を行った前例はない。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006090235478
中国と会談するなら当然ウリ達ともするはずニダ!!1
- 476 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:48:55 ID:Wxayxupo
- 高級料亭でもこんな感じだとしたら、外国人はがっかりしちゃって二度と
韓国料理を食わなくなるぞ
これならキムチ乗っけてマジェマジェのほうがまだいいかも
- 477 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:49:05 ID:OxkkvWEY
- >>473
真っ赤な純ちゃん
ttp://up.spawn.jp/file/up39223.jpg
- 478 :猫神 ◆P27VRpKW52 :2006/09/12(火) 13:50:54 ID:KHhCeRGJ
- >>472
花の咲く方を上と見るらしい。
- 479 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:52:42 ID:g8SBjCHR
- >>470
安保理決議を尊重するか無視するかは
事務総長レースと無関係ニダ
日本は謝罪と賠償するニダ
- 480 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 13:54:20 ID:EUcqj9QM
- >>459
調理した形跡がほとんど見受けられない料理って、ある意味稀有だなぁ・・・
- 481 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:55:00 ID:g8SBjCHR
- >>480
そういや「料理」ってコトバが無いって
このスレで読んだ希ガス
- 482 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:55:29 ID:gEPuEsBY
- >>466
盛りつけ以前に、器等での演出が無いのも寂しく見える一つかも。
- 483 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:57:23 ID:mNN0xbLV
- >>480
あぁ、あれだ。
仏様に供える(ry
- 484 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:58:08 ID:gEPuEsBY
- >>480
いや、もしかしたら和食が一見そう見られるみたいに、朝鮮食も意外と裏では手間暇が…
かかってるわけ無いよなぁ、コレ。
- 485 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:58:38 ID:OxkkvWEY
- >>478
おお〜そう言われると納得…どもですm(_ _)m
- 486 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 13:58:48 ID:dYliO4M4
- 食の国中国が宗主国様なのに全然影響受けてないってのも凄いな
- 487 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:01:11 ID:lLq3/leD
- >>473
デースラー、それがお前だったーあ♪
- 488 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:03:42 ID:bRMJFNvT
- >>468
>地球一周分開きがある。
一周したら同じ位置やがね、
- 489 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:04:34 ID:Wxayxupo
- 中華料理はウリナラ起g(
もう言ってる?
- 490 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:04:43 ID:ANvk21hx
- >>480
美味しんぼに出ていた至高のデザート
【柿】
あれの何処が料理だと小一時間(りゃ
- 491 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:05:19 ID:g8SBjCHR
- >>488
じゃ二周
- 492 :1/2:2006/09/12(火) 14:06:06 ID:iBqBzXGt
- [ベ・インジュンコラム]小泉-イオキベモデル
[東亜日報 2006-09-12 03:35]
小泉純一郎日本総理がノ・ムヒョン大統領より徳あったように見えない. 角い言葉お上手なのに難兄難弟だ.
敵(敵)を作って叩く政治手法も似ている. すべて逆流(逆流)の政治家だ.
去年 8月日本参院は小泉が政権の死活をかけて推進した友情(郵政) 民営化を否決させてしまった.
小泉は電撃的に衆院を解散して総選カードで対立した. とても有名な政治家たちも予想できなかった逆襲だった.
小泉は ‘友情民営化が正しいか悪いか’と言いながら選挙を指揮して自民党議席を 62%でふやす圧勝をおさめた.
櫓大統領も逆発想, 力走行が長期(長技)だ. 野党たちの弾劾攻勢を避けないでむしろ刺激して
2004年総選で与党に過半議席を抱かれた.
このように似ているようだが今櫓大統領と小泉に対する自国民の評価には偏差がひどい
(小泉が靖国神社参拜のため韓国と中国で悪人扱われることは別個問題だ. 櫓大統領の北朝鮮くるんだり
日本人たちには冷笑距離(通り)だ).
小泉は今月 26日退任する. Abe信條官房長官が後なので早目に固まった. こんなに ‘入り日’なのに
先月下旬世論の調査で小泉支持率は 47%(支持しないこと 36%)だった. 彼の辞書にはレイムダック
(任期末権力漏水)と言うものがないようだ. 5年 5ヶ月在任期間平均支持率は 50%で前後(戦後)
日本を導いた総理 25人の中 2位だ.
任期が 1年半残った櫓大統領に対する 10%台支持率は大統領言葉のように国民の希望水準がとても
高いせいか, 大統領帰責事由がもっと大きいか. とにかく小泉は櫓大統領と違う方式で ‘日本国民に
希望を与えた総理’がなった.
先月 29日日本Awaji島で開かれた韓日フォーラムで蚊柚部に期してしまった会長は ‘小泉時代’を
こんなに整理した. “政府が出るとすべてのものが解決される社会で民(民)が自らできる社会に変わった.
規制緩和, 民営化で民間活力を活用する小泉方式が奏效した. その結果, 公共投資なしに経済家拡大基調に
後ろ向きになったし成長を成した. 政府が行政縮小, 小さな政府を志向して ‘してはいけない事をしないことで’
むしろよくできた.” ノ・ムヒョン路線と徹底的に反対だ.
- 493 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:06:18 ID:OYQ2/43b
- 意味も知らずに「満漢全席はウリナラ起源」と言ったら楽しいんだけどな〜
- 494 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:07:00 ID:nhuhbMir
- >>486
きっと独自色を出そうとしたんだよ。努力家だねぇ(鼻ほじりながら
- 495 :2/2:2006/09/12(火) 14:07:14 ID:iBqBzXGt
- >>492の続き
グダル 1日日本防衛台校長になったイオキベMakoto前神戸台法学部教授はフォーラムで小泉との
機縁(奇縁)を紹介した. “総理が私のような人を防衛台校長させようと思ったなんて意外だった. また総理は
内閣広告用 eメール雑誌に自分の集権 5年を評価する内外国人の文を一篇ずつ受けると私を筆者に指名した.”
イオキベさんは小泉の神社参拜を誰より手酷く批判して来た日本外交社専攻医学者だ. 日本防衛台は
自衛隊幹部を育てる全軍(全軍)士官学校柄だ. イオキベさんは小泉の ‘コドメン’とは距離が遠い.
引き延ばし(地縁)も, 学縁(学縁)もない. 防衛台校長職を提議受けたイオキベさんは枯死したが小泉の
要請がもっとしつこかったと言う.
結局イオキベさんは防衛台校長で ‘小泉政権 5年をこんなに見る’と言う文を書いた. その内容は先週
公式配布された. そこにもイオキベさんは小泉の神社参拜を従前と変わらなく批判した. ‘1990年代後半と
2000年代初盤に日本が韓国及び中国との関係で辛うじて積んで上げた信頼が総理の参拜固執のため
大きく損傷された.’
この知識人は総理が自分を中庸(重用)と優待したが学者としての識見と良心によって持論(持論)を開いた.
野人(野人)である時は政府政策を批判している途中長官位置するが与えれば一瞬にコード合わせるのに
忙しい国内一部教授とは違う姿だ.
櫓大統領は去年小泉が参院の友情民営化否決に対立して衆院を解散することを報告 “うらやましい”と言った.
国会を解散することができない大統領制が息苦しいというツーだった. しかし櫓大統領が日本総理だったら
(または我が国が内閣責任制国家なら) 小泉のように 5年以上国家リーダーで長寿(長寿)できただろうか.
今櫓大統領の任期が 1年以上残ったという事実に息が詰まるという国民があまりにも多くてして見るつもりだ.
ttp://news.naver.com/news/read.php?mode=LSOD&office_id=020&article_id=0000366746
>>493
<丶`∀´> 慢韓全席ニダ
- 496 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:12:07 ID:g8SBjCHR
- >>492 >>495
あんな日本でもイレギュラー・ケースと比較するなよ
ましてや(ry
- 497 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:12:15 ID:0Vp2hmEw
- >>459
ええええ、この材料を使って料理って内容じゃないの?
- 498 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:15:14 ID:dtrIb/Sc
- >>493
もうやっちゃってるみたいです。
288 可愛い奥様 sage New! 2006/09/12(火) 00:00:04 ID:4jKHyiSl
>>287
チャングムで、「料理は色々発明したニダ!」みたいな、間違った自信を持ったのかも
しれないっすねw
チャングムには「満漢全席」が出てきたあたりで気づけよ、って感じだけど。
- 499 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:15:15 ID:5NmZhpfZ
- >>492
>小泉純一郎日本総理がノ・ムヒョン大統領より徳あったように見えない
「徳」って何の誤訳でしょうか?
>>495
あ〜やっぱりこの人の寄稿の都合のいいところだけに食いついてきたねw
- 500 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:16:50 ID:LeKPvrro
- 特あったように見えない
の誤訳では?
- 501 :1/2:2006/09/12(火) 14:19:19 ID:iBqBzXGt
- [海外コラム] 櫓大統領が返事する 5個質問
[中央日報 2006-09-12 06:35]
韓.米首脳会談のため 14日ワシントンに到着するノ・ムヒョン大統領は友達と同時に同盟として暖かい
歓待を受けるでしょう. 櫓大統領を待つことはまたある. 米言論と行政府.議会が彼に投げる質問だ.
櫓大統領特有の楽観的態度と率直さを勘案すればこんな出会いを通じて韓.米の間に相当な共感台を
作ることができるでしょう. 特にワシントンは何種類重要な問題に対して櫓大統領の '口'を注目するでしょう.
次はワシントンが櫓大統領に投げる五つ質問だ.
1. 韓.米自由貿易協定(FTA) 締結を責任負って果す自信がありますか?
FTAは戦略的に, 経済的に韓.米皆によい事案だ. ところで両国にはそれぞれ FTA 反対勢力が存在する.
ワシントンの雰囲気で見ればブッシュ行政府と共和.民主両党の核心リーダーたちは FTAを通過させる
用意ができている. しかし青瓦台も韓国内反対を押し切って FTAを成功させるはずだという明らかな意志を
見せてくれなければならない.
2. もし北朝鮮が核実験を強行したらどんなに対処する計画ですか?
言論関係で一番基本的な原則は家庭に基礎した質問には返事しないというのだ. したがって公開的な
記者会見でこんな質問が申し立てられれば最善の返事は外交的解法に対する確信と堅固な韓.米同盟
関係を誇示するのだ. もし返事がここで一歩も一歩進んでかあるいは及ぶ事ができなかったら平壌に
誤った信号を送って韓半島に危険を高めるでしょう. しかし櫓大統領はジョージ W ブッシュ大統領との
個別的な首脳会談では北朝鮮核実験に対応の下が用意ができていなければならない. より重要なことは
北朝鮮のこんな挑発行為をどんなに遮断するかに大韓論議だ.
- 502 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:19:46 ID:Wxayxupo
- チャングムってアニメ化されてるから子供が信じちゃう可能性も…
さすがに「クッキー」はクッキが起源ニダ、とは言ってないと信じたい
- 503 :2/2:2006/09/12(火) 14:20:12 ID:iBqBzXGt
- >>501の続き
3. アメリカが対北金融制裁に融通性を見せなければなりませんか?
この質問は気を付けなければならない. ブッシュ大統領は外交的解法を捜すために北朝鮮の犯法行為と
貨幤偽造を目をつぶろうとアメリカ人たちを説得するかもオブゴニとそんな意思もないからだ. 韓国が
マカオのバングコデルタアシアに対する金融制裁を緩和するように要請することは 6者会談を再開する
良い方法ではない. かえってその時間に 6者会談を再開するための他の方法を捜してみるのが賢明だ.
4. 韓国が展示作戦統制権委譲を急がなければなりませんか?
両国首脳は前作圏委譲に対して原則的な合意を見るでしょう. 韓.米がこの問題に対して共同電線を広げる
ことは重要だ. しかし両国が北朝鮮の脅威を無視して前作圏委譲を急いでその日付が釘を打ったらこれは
平壌に誤った信号を送るのだ. 北朝鮮の一方的な要求をちゃかちゃか聞き入れる式になることができるからだ.
私が見るには両国が前作圏問題に対する原則に合議するがその具体的実行時期は韓半島の戦略的状況に
よって調整すると発表した方が良い.
5. 韓.日関係を改善するための腹案は?
ワシントンの多くのあいさつは去る何年間日本が韓.日関係を悪化させて来たところついて憂慮して来た.
それでワシントンは韓.日関係改善のための櫓大統領の腹案を聞きたがる. もし櫓大統領が '日本がすべての
事態に責任を負って解かなければならない'と答えたらこれは合理的な解法だと受け入れられないだろう.
韓.米.日三角同盟関係はアメリカにすごく重要だ. ソウル-ワシントン-東京関係を一日も早く正常化する
ためには三つの国が皆知恵と努力を合わせなければならない.
櫓大統領がこんな難しい問題に返事してからは "今日のお昼食事はどうでしたか" 同じ易しい質問も
出るでしょう. 私も韓.米同盟に愛情を持つ一アメリカ人としてブッシュ-ノ・ムヒョン首脳会談が成功的に
仕上げされるように祈る.
マイケルグリーン戦ホワイトハウス国家安保会議(NSC) アジア担当先任補佐官
ttp://news.naver.com/news/read.php?mode=LSOD&office_id=025&article_id=0000625190
- 504 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 14:21:14 ID:iHnbb7S0
- ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/a47bfe46700f88969564184c10283271.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cc/ee1063c36999925cc91401e2db19b681.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b6/9909ecd649f2890b9ae08911b0092592.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c0/1e20bd0b91ab0fb4e20f1c6084bd6600.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/75/48ecdd81064690ecd67c1233864b5615.jpg
これで1万円だもんなあ。
- 505 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:21:40 ID:iBqBzXGt
- >>503
> 5. 韓.日関係を改善するための腹案は?
>
> ワシントンの多くのあいさつは去る何年間日本が韓.日関係を悪化させて来たところついて憂慮して来た.
> それでワシントンは韓.日関係改善のための櫓大統領の腹案を聞きたがる. もし櫓大統領が '日本がすべての
> 事態に責任を負って解かなければならない'と答えたらこれは合理的な解法だと受け入れられないだろう.
<,,‘Д‘> ……なじぇウリの台詞が分かったニカ?
- 506 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:23:30 ID:0Vp2hmEw
- >>504
皿数が異常に多いけど、
ウリの感覚なら1500円ニダ
ぼったりニダね
- 507 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:24:57 ID:Wxayxupo
- 昼飯に2万3万平気で出す成金マダムなら喜んで払うかもな
夕方のニュース枠で紹介しちまえば完璧
- 508 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:25:44 ID:5NmZhpfZ
- >>505
そこ鋭いな、と思いつつ最後まで読んだらグリーン氏だったw
酋長の反日発言はホワイトハウスの中枢では既に常識化してると考えて良いな。
- 509 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:26:13 ID:Zeh2t/PY
- >>499
こないだ落としたフリーソフトの韓日辞典だと固有名詞以外だと「徳」だけだね
普通に「徳があるようにみえない」でいいんじゃまいか
- 510 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:26:54 ID:LeKPvrro
- どうせ事前調整に失敗した
たった1時間の会談だしそんなに聞かれることないからおk
- 511 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:27:05 ID:gEPuEsBY
- >>508
世界に広がる飯研のWA!
- 512 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:30:15 ID:Wxayxupo
- もうこうなったら藪が北朝鮮の話をする暇がないくらい一方的に喋りまくるしかないな
- 513 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:30:38 ID:iBqBzXGt
- >>508,511
> 櫓大統領がこんな難しい問題に返事してからは "今日のお昼食事はどうでしたか" 同じ易しい質問も出るでしょう.
確かにお食事ネタを振るところは白家関係者も飯研化しているかもしれない。
- 514 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:31:29 ID:rdfyF8pc
- つまり…グリーン!貴様見て居るなm9(・∀・)ビシッ!
本当だったら嫌過ぎだがw
- 515 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:31:59 ID:5NmZhpfZ
- >>500>>509
うーむ、「コイジュミが酋長より人格が秀でているわけではない」ということでおk?
- 516 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:32:03 ID:ztegiq9u
- >>512
で、>>408ですか?
- 517 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:32:29 ID:dtrIb/Sc
- ノーベル賞を受賞した世界的な碩学たちが「韓国はノーベル賞受賞者輩出に対するあせり
と負担を捨てるべきだ」と忠告した。
韓国基礎学問研究の問題点に対するきびしい指摘も続いた。2004年ノーベル化学賞を
受賞したアーロン・チカノバー(イスラエル)は11日、延世大で開かれた「延世ノーベ
ルフォーラム」で「この間、韓国であったファン・ウソク博士事件について、よく知って
いる」とくちを切った。彼は「黄博士に韓国社会がどれだけ多くの負担を与えたのか、考
えて見るべきだ」「ノーベル賞受賞者を出さなければならないという夢から韓国は脱する
べきだ」と忠告した。
彼は「私もノーベル賞を受けたが英雄ではない」と言いながら「科学を英雄視してはいけ
ない。科学者は好奇心を満たすために研究をするべきで、受賞するために研究してはいけ
ない」と強調した。
「学教育発展のための政府・企業・大学の役割」という主題の講演でチカノバーに続いて
講壇に上がった小柴昌俊(2002年物理学賞・日本)は基礎科学発展のためにアジアが
連帯しなければならないと主張して人目を引いた。
(後略)
ソース:京郷新聞(韓国語)<「韓国、ノーベル賞輩出心あせり捨てなさい」>
ttp://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=200609111832531&code=100100
それでも私たちはノーベル賞受賞者がほしいのです(パチパチ
- 518 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:34:14 ID:ewp8OdO0
- 白家の中の人が駄洒落・昭和ネタをいいはじめるかも
- 519 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:35:29 ID:juzqE+Nr
- 4の店がオープンってことでニュースとか出てたけど
肝心の料理の内容は見たことがなかったことに疑問を持ってたけど
・・・成る程、これでは映像は出せんわなぁw
- 520 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/12(火) 14:37:58 ID:c3YPcTRH
- >>518
|∀・).。oO( アメリカン駄洒落は、笑いずらいからなぁ…
- 521 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:38:32 ID:VuKRbpB3
- >小柴昌俊(2002年物理学賞・日本)は基礎科学発展のためにアジアが
>連帯しなければならないと主張して人目を引いた。
なんて無理な事を注文するんだ。
ウリナラが20年も30年もかかる様な基礎研究を出来る訳ないだろw
- 522 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:41:20 ID:dtrIb/Sc
- >>518
「なにをやっとる部下A(エー)!! 貴様はソウル送りだ〜!!」とかいう上官がいたり?
- 523 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:41:50 ID:nhuhbMir
- >>518
「ロスだけに時間のロスはアリマセ〜ン」
でもアメリカ人が昭和ネタを言えるかどうか…
- 524 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:42:14 ID:ewp8OdO0
- >>517
小柴センセ、カミオカンデを使うニダーがたくさんわいているのに、日本人が使いたいと思う施設ないのか! とこっそり怒ってらっしゃるようで
- 525 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:44:11 ID:g8SBjCHR
- >>524
>日本人が使いたいと思う施設ないのか!
韓国にそういう施設が無いのか、ちうこと?
- 526 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:44:21 ID:N2Eh7qdB
- 最近、毎日の方が酷いかも…
大きな声では言えないが:天皇の定年
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060912k0000e070053000c.html
- 527 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:44:36 ID:RALOg+Oj
- >>515
韓国語の「徳」には「恩恵」とか「運」という意味もあるから、>>492は
小泉が5年間高い支持率を維持できたのは、単に運が良かったからだけではない
という意味かと
- 528 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/12(火) 14:44:41 ID:c3YPcTRH
- >>523
>アメリカ人が昭和ネタ
|-`).。oO( 普通に考えれば「リメンバーパールハーバー」なんでしょうね…
- 529 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:45:57 ID:b/POB/nn
- >>504
器に芸が無さ過ぎるのに加えて盛り付けがただよそっただけに見えるんで、
さびしげな印象を受けてしまう。
3枚目の焼肉も、青物の葉っぱを飾るだけでだいぶ違ってくる。
- 530 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:46:30 ID:5NmZhpfZ
- >>527
ほほう、納得しますた。
>>523
いずれチョッパリのアニメに毒された世代が上に上がってくる可能性が・・
- 531 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:46:52 ID:Zeh2t/PY
- >>527
なるほどね
- 532 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:47:34 ID:9ZQT5Etz
- >>506
コレを堂々とリャンパン料理として提供する関係者、
ヨン様に乾杯。 勿論それに群がるオバサンにも。
平気で1万以上払ってんだろなー。
- 533 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:48:11 ID:dtrIb/Sc
- 大統領夫人を見て「東洋の魔女」とか。
- 534 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:55:09 ID:742wVgrD
- 経済制裁の一環ニカ?
477 日出づる処の名無し sage New! 2006/09/12(火) 14:41:47 ID:w54oUlYV
適切な徴税キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#12:37
12:37 28億円脱税で5人逮捕。大阪地検。
京都のパチンコ業者が所得隠し79億円。売上金の一部を毎日家に持ち帰り隠す。
- 535 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 14:57:36 ID:g8SBjCHR
- >>534
マルサに目つけられてたか?(w
映画化キボンヌ
- 536 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 15:00:35 ID:iHnbb7S0
- パチンコ会社の巨額脱税、経営者一族逮捕…金塊も隠す
京都市内のパチンコ経営会社を巡る巨額脱税事件で、大阪地検特捜部は12日、京都、大阪両府内で5店を経営する
「山村」(京都市右京区)グループが、法人と個人合わせて約79億円の所得を隠し、計約28億円を脱税したとして、同社
代表取締役の崔大秀容疑者(69)ら5人を法人税法や所得税法違反容疑で逮捕した。
特捜部と大阪国税局が5月に関係先を捜索した際、数か所から金塊計約400キロ(当時約10億円相当)が見つかって
いたことも判明した。
逮捕されたのは、法人税法違反容疑が、崔容疑者とその三男で同社代表取締役の日載容疑者(35)。所得税法違反
容疑が、個人で同社関連の店舗を経営している長男の允載(42)と二男の英載(39)、崔容疑者の弟、大造(66)の3容疑者。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060912-00000206-yom-soci
- 537 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:03:35 ID:rXFfxyZq
- >>463
それだ
- 538 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:08:10 ID:qE4Ouo5b
- >>534
日本の場合
(・∀・)北朝鮮制裁のために法律を厳格に適用するモナ
かの国の場合
<,‘Д‘>北朝鮮制裁は良くないノ。法律は厳格に適用するノ。
- 539 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:09:49 ID:LeKPvrro
- やっとパチ屋の脱税調べられる世の中になってきたのか
ついでに貸金規制とパチンコの廃絶きぼん
代替で公営カジノでもつくってくれ
- 540 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:10:39 ID:N2Eh7qdB
- >536
国籍が書いていないね〜
- 541 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:11:15 ID:dtrIb/Sc
- >>536 nhkは日本人名。
逮捕されたのは、京都市右京区のパチンコ店経営会社「山村」の代表、山村友七容疑者(6
9)と、山村代表の親族で、別のパチンコ店の経営者ら、あわせて5人です。大阪地検特捜
部と大阪国税局の調べによりますと、山村代表らは、会社や店の売り上げのほとんどを税
務署に申告せず、去年までの3年間におよそ79億円の所得を隠し、法人税と所得税、あわ
せて28億円余りを脱税した疑いが持たれています。これまでの調べで、「山村」は、山村友
七代表が30年前に京都市内に開設して、一代で築き上げた会社で、今は大阪や京都に
パチンコ店を5店舗展開し、民間の調査会社によると、年間の売り上げは60億円を超えて
いました。山村代表らは、脱税した資金を銀行などに隠して運用していたということで、大
阪地検特捜部と大阪国税局は、巨額の脱税の手口をさらに調べることにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/09/12/d20060912000090.html
- 542 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:16:38 ID:HakDnthu
-
\\ では太政天皇の即位を //
♪ \\ 褒め称えるニダ!! // ♪
\\ // ♪
∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
⊂ <`∀´丶>'つ<´Д`丶>'つ<''`∀´''>'つ<ヽ´∀`>'つ<ヽ`∀´>'つ
(⌒祝 /\|⌒I / \ 院 / \|⌒I / \ 政 /
レ'\ ) (_) ノ ( ∩ ) (_) ノ (___三フ
レ' レ' 〈_〉〈_〉 レ' レ'
- 543 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:19:06 ID:dtrIb/Sc
- 「言わなくていいことをまた言って」。周辺をはらはらさせる石原慎太郎都知事である。
オリンピック誘致は東京にと決まった直後、姜尚中東大教授を「怪しげな外国人」とこき
下ろした。「アジアで五輪を」とうたっているのに、わざわざ反発を招く発言をするところ
が慎太郎節である。
在日韓国人の姜さんはナショナリズムなどの研究で知られる政治学者。「アジアに開か
れた五輪を」と福岡を応援し「財政力を誇る東京では金持ちの金持ちによる金持ちのため
の五輪。これで世界に勝てますか」と選定委員会の会合で訴えた。
祝勝会のあいさつで石原さんは「怪しげな外国人が出てきてね。生意気なんだ、あいつ
はほんとに」。このごろ堪え性がなくなった、と周囲は気遣う。本音ズバズバの人だが、
話が中国や朝鮮に及ぶと、品位に欠けた発言が飛び出す。北京五輪を「ヒトラーのベルリン
五輪に似ている」と講演会で言ったりする。
すでに73歳、3選出馬を問われると「言い出しっぺだから責任がある」。五輪誘致
を理由に都知事を続けるつもりだ。だが、そもそも五輪は東京に必要なのか。
64年の東京五輪で、高速道路や地下鉄などが整備され、日本の復興を世界に示す舞台
となった。韓国や中国も同様の期待をこめて五輪を誘致した。今回はどんな意味がある。
(中略)
格差社会が言われ、東京一極集中が問題になっている。国家プロジェクトで東京に五輪
を持ってくる必要があるのか。問われているのは東京の嵩上げでなく、地方の活性化だ。
「なぜ東京なのか、石原さんも描き切れていないようです。だからむしゃくしゃしている
のでしょう」と姜さん。豊かになって目標が見えない風景が、ここにもある。
■ソース(AERA・Yahoo!)
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20060911-02-0101.html
- 544 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 15:19:33 ID:EUcqj9QM
- >>535
通常の国税査察の範囲だと思いまふ。
確かパチンコ関係は、脱税(額)ランキング上位常連のはずですから、前から目をつけられてたのでわ。
- 545 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:26:22 ID:AH9yAn1N
- >>542
太政天皇でなくて太上天皇だし。
そもそもこれは位じゃないから即位できないし。
- 546 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:27:02 ID:xdlk+uIT
- 本名北
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060912i206.htm?from=main2
逮捕されたのは、法人税法違反容疑が、崔容疑者とその三男で同社代表取締役の
日載容疑者(35)。所得税法違反容疑が、個人で同社関連の店舗を経営している
長男の允載(42)と二男の英載(39)、崔容疑者の弟、大造(66)の3容疑者。
- 547 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:30:47 ID:F3DNycGf
- 「0円」と申告していたとは・・・いやはやなんとも
- 548 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:30:49 ID:LeKPvrro
- >>546
>>536に出てるよ
- 549 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:32:24 ID:HakDnthu
- しまったニダ!太政大臣になろうとしたのに
失敗したニダ! by コイズミ
- 550 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:34:44 ID:AOqLH2Gn
- <丶`∀´> 飲み物はなんにするニカ?ポテトはどうするニカ?申告額は0円ニダ
税務署
(´・ω・`) じゃあ君をテイク・アウトということで…
- 551 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:35:26 ID:N2Eh7qdB
- 偽名一覧〜
所得隠し:79億円 パチンコ経営者と親族5人逮捕 京都
「山村」会長の山村友七容疑者(69)
山村日載容疑者(35)
山村允載(42)
山村敏夫(66)
山村英載(39)
毎日新聞 2006年9月12日 13時12分 (最終更新時間 9月12日 13時48分)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060912k0000e040062000c.html
- 552 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:37:11 ID:g8SBjCHR
- 新たな在日ができつつあるような・・・
伏木富山港近くの外国人経営中古車店、県が是正指導
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060912-00000407-yom-soci
#モスクを撤去となったらコジれそうだ
- 553 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 15:38:56 ID:XZSpRlg5
- >>529
胡麻の葉とか飾ればいいのにねぇ
まあ、飲食人<丶`∀´>さんはゴマノハイばっかだから、しょうがない
のかもしれないんだけども。
- 554 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:43:40 ID:rdfyF8pc
- >>553
<丶`∀´>麻の葉で代用してみるニダ
- 555 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:45:05 ID:g8SBjCHR
- >>553
>胡麻の葉とか飾ればいいのにねぇ
その感性があったら半島の芸術方面は
全然違ったものになってただろうし
世界の見え方もまた違っただろうなぁ・・・・
- 556 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 15:45:44 ID:EUcqj9QM
- あの国に必要なのは、まずは「いちじくの葉」ではないか。
- 557 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:47:36 ID:g8SBjCHR
- 駄洒落ひろってきたお
844 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2006/09/12(火) 15:46:52.12 ID:jdLDSkIf
メーメーの儀
ヾ>;;::;;;'ァ:::::::::::::::::::::::::::::....、
゙;‘/ ’))::;::::;:::;::::::;:::;::::;:::;:::::';
,,,,,,∠Y"´゙ァッ (エ_,ノ:::;;;::::;;::::;:::::;:::;:::::;;::::;;::';
ヾ,;' ゝ‘,,ェ) ヾ:;::;:;:;:;;;:::;:;:;:;;;::;::;;;;:;;:;;::;::;'
;' 、,,,,,,, ;; ,,:' ゙、::i::::,'゙'''''''''ヾ;:' ;;'';;''';'
|_j l_j |_j゙l_j 'L|_j |_j |_j
- 558 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:48:17 ID:CHqzk5ET
- <ヽ`∀´> 食えるニカ?
- 559 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:48:23 ID:5NmZhpfZ
- 本名と偽名、両方報道されるのはある種の晒し上げと言えなくもない・・
- 560 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:50:05 ID:HakDnthu
- 悠仁は友人ニダ!
- 561 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:50:43 ID:ZS3juC13
- 見てくれ云々の以前に、子どものころからのカプサイシン漬けでは料理の味付けはチョトむりぽ
- 562 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/12(火) 15:52:17 ID:c3YPcTRH
- yujin株 爆ageの予感w
- 563 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 15:54:43 ID:EUcqj9QM
- 読み方は某ツンデレ討伐娘小説の主人公と同じかとオモタ orz
- 564 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:54:54 ID:CHqzk5ET
- <ヽ`∀´> 遊人にはよくお世話になったニダ
- 565 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:57:01 ID:5NmZhpfZ
- >>563
ノシ orz
- 566 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 15:57:13 ID:XZSpRlg5
- >>555
芸術に限らず、留学生<丶`∀´>さんの論文は段組がぐだぐだだったり
注釈の数字表記が統一されてなかったり、そんな細かいことケンチャナヨ!
ってのが、よく判るのが多かったね
一面では大らかなんだけどねぇ
矛盾する感情を複数同時に抱え込んでるから、スパゲッティソースな
プログラムを走らせたときのように、どこにどんなバグが出るやら。
- 567 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:58:25 ID:dxzpBWtX
- >>564
ヤンサンのAngelは大好きだったニダ。
- 568 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 15:58:43 ID:N2Eh7qdB
- なんか、共和党&藪タンの運が上昇しそうな気がするなwww
2006.9.11(その1)
森田実の言わねばならぬ[339]
好戦的政治家の退場――ブッシュの戦争に協力した政治家の哀れな最期。
残るはブッシュ大統領本人である。
批判精神なき日本のマスコミに守られた小泉首相だけが円満退陣。
極右政治家が退陣する世界的な流れのなか、日本で極右政治家・安倍氏が登場する日本の悲劇
(中略)
最後まで残っているのがブッシュ大統領本人である。ブッシュ大統領の任期は、もう2年半残っている。
しかし、その前に中間選挙(2006年11月)があり、中間選挙で勝つことができなければレームダック化する。
最近、ブッシュ大統領を支えてきたネオコン勢力が分裂した。イラクからの早期撤退を求める一派が登場
してきた。あくまで戦争の継続を主張するチェイニー副大統領やラムズフェルド国防長官 と対立する一派の
登場である。この分裂が拡大すれば、共和党は中間選挙で不利である。
共和党が敗北すれば、ブッシュ大統領の勢いは弱まる。ブッシュ大統領の強い勢いによって支えられて
きたわが国自公連立政権の力は弱まる。そうなると安倍政権の前途は危うくなる。
2006年11月のアメリカの中間選挙は、日本の政治の流れを変える可能性がある。
さらに2年後の大統領選で民主党大統領が登場すれば、共和党日本支部化した日本の自公連立政権の立場は苦しくなる。
このとき小沢一郎民主党政権が登場する可能性が強まる。
ブッシュ共和党政権の衰退とアメリカにおける政権交代の流れは、日本の政治に強い影響を及ぼす。
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02890.HTML
- 569 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:00:01 ID:dtrIb/Sc
- 2006.9.11(その1)
森田実の言わねばならぬ[339]
好戦的政治家の退場――ブッシュの戦争に協力した政治家の哀れな最期。
残るはブッシュ大統領本人である。
批判精神なき日本のマスコミに守られた小泉首相だけが円満退陣。
極右政治家が退陣する世界的な流れのなか、日本で極右政治家・安倍氏が
登場する日本の悲劇
>小沢民主党政権が登場する可能性が、高まっている。もうそろそろ、日本国民は
>ブッシュ戦争政権の手先と化した自民党を見放すべき時がきたのである。
- 570 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:01:39 ID:dYliO4M4
- >このとき小沢一郎民主党政権が登場する可能性が強まる。
これで完全に可能性無くなったな
哀れオジャワさん
- 571 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:02:02 ID:40QaWO2A
- >>526
そんな激務の天皇に、出産という大切な仕事もある女性におなりいただこう
と奔走する層化と毎日の真意をまず伺いたいものです。
- 572 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:03:18 ID:5NmZhpfZ
- 森田神、藪へ協力し、イラクへ数千人もの兵隊を送った酋長への御神託がまだですよ(棒
- 573 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:07:05 ID:SKweSmBa
- >>556
いやいや、必要なのは蓬の葉と大蒜じゃないかな?
桓雄 「あー、もう一度やり直しかよ!」
- 574 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:10:10 ID:juzqE+Nr
- 森田神って仕事あるのか?
ここまで当たらない評論家?ってのはどうなんだろう・・・
- 575 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:11:44 ID:GkAWoFMQ
- >>400
ttp://big5.chinabroadcast.cn/gate/big5/gb.chinabroadcast.cn/8606/2006/09/12/1465@1213604.htm
<中国、CRI、國際線上、2006-09-12 10:05:28>
朝鮮核問題:米国務長官補佐は中国に対して、北朝鮮に圧力を加えるように求めないと語る
(朝核問題:美助理國務卿稱不尋求促華向北韓施壓)
米国の国務長官補佐のヒルは9月11日に上海の開催する記者会見の上で北朝鮮の問題の表示に
制裁を加えて、中米は北朝鮮に制裁を加えることに対して相違が存在するけれども、しかし
彼の今回は中国を訪問して中国に北朝鮮に圧力を加えるように促すことはありえない。(後略)
- 576 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 16:12:11 ID:/TBBEwd4
- >>574
中国新聞に文章書いてたし、県内の講演会に講師で呼ばれてたし
それなりにあるんじゃないかねぇ
どういう連中が呼ぶのかは言わずもがな。
- 577 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:14:13 ID:dxzpBWtX
- >>568
まぁ確かに、言ってることはわかる。
日本の民主党というのはまぁ公明が鞍替えするとかない限り、まずありえないけど。
安倍政権は来年の参院選を乗り越えても、
アメリカで、民主党政権が勝てば、特に、フェラ統領の嫁が大統領になる場合、
長持ちはしない。
逆に、これでまた共和党なら、そうとう長くなる可能性もある。
憲法改正までいって、最後は消費税上げて、退陣。安倍自身はこれくらいを望んでるかな。
しかし、オーラルSEX嫁の場合、福田を中心とするような、親中派で政権を運営する可能性が高い。
今の森派全盛の時代は崩壊するかも。
前回、オーラルSEX大統領が就任した時、
日本は、民主党とのパイプがないから、仕方なく、親中派、野中らを中心に政権を組んだ。
そうせざるを得なかった。中曽根、レーガンの時代は終わり、
ブッシュ父の湾岸戦争の時も、折角、ラムちゃんら鷹派が居たのに、日本はカネしか出さず、
また、バブル崩壊直後ということもあって、日本への風当たりはアメリカにおいて厳しかった。
- 578 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 16:15:03 ID:EUcqj9QM
- >>573
つまり「蓮コラ」になるんですね!(何故
- 579 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:17:51 ID:juzqE+Nr
- >>576
あ〜、要するに妄想に浸っていたい連中が気持ちよくなるために呼ぶのか・・・
高いヒーリングCDみたいなもんだな
- 580 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:18:01 ID:upo1Dsza
-
キャプ画像をupしますた!!(怒)
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup061.jpg
ミラーttp://020.gamushara.net/news/data/20060912kimuchikuseendayo.jpg
日本人専用の売春サイト運営者ら25人摘発 韓国
http://www.asahi.com/national/update/0911/TKY200609110213.html
>日本人男性客や韓国人女性ら計22人を書類送検したと発表した。
ネット募集の韓国買春ツアー、日本人客らを書類送検
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060912i501.htm
>客の多くは出張で韓国を訪れた日本人会社員だったという。
韓国の日本語版ニュースサイト記事
日本人にセックス観光あっ旋、サイト運営者らを摘発
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79765&servcode=400§code=400
>日本人男性は主に企業重役や不動産業者、在日同胞医師など中産階級以上が多く、
>韓国人女性には5人の大学生が含まれたと、警察は説明した。
日本人男性の買春斡旋、サイト運営者ら一斉摘発
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=042006091102300&FirstCd=03
>買春した日本人男性は企業の重役や不動産業者で、在日韓国人医師なども含まれている。
- 581 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:19:26 ID:7wmFF0b+
- 韓国に救いがないのは嫁が半島嫌ってる事なんだよな…。
まぁ個人的には嫁が大統領になれるとは思ってないんだけど。
- 582 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:19:29 ID:xdlk+uIT
- >>574
ここまでことごとく逆だと、かえって需要がある。井崎みたいなもんじゃね
- 583 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:19:49 ID:SKweSmBa
- >>574
あそこまで役に立たない某酋長も飯研的には役に立っている。
世の中ってそんなものですよ。
- 584 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:19:59 ID:nhuhbMir
- >>580
>セックス観光あっ旋
この「あっ」て言うのを見ただけで腐れた笑いが出てしまう私は人間として終わってますかそうですか
- 585 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 16:20:19 ID:iHnbb7S0
- >>580
あー、じゃあこれも。
ttp://up.nm78.com/data/up106579.jpg
- 586 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:20:46 ID:upo1Dsza
- >>536 >>546 >>551関連
朝日プギャ━━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!!
脱税容疑でパチンコ業者役員ら逮捕 79億円所得隠しか
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200609120034.html
京都市のパチンコ店経営会社「山村」をめぐる巨額脱税事件で、大阪地検特捜部は12日、
いずれも同社代表取締役の山村友七(69)=京都市右京区=と三男の日載(35)
=大阪府枚方市=の両容疑者を法人税法違反(脱税)容疑で、山村容疑者の親族3人を
所得税法違反容疑でそれぞれ逮捕した。特捜部は山村容疑者らが総額約79億円の
所得を隠したとみて、大阪国税局と合同で同社事務所などを家宅捜索している。
親族3人は山村容疑者の弟敏夫(66)=京都市南区=▽長男允載(42)=同府豊中市=
▽次男英載(39)=京都市西京区=の各容疑者。
- 587 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:29:18 ID:upo1Dsza
-
時事通信は、韓国籍とはっきりと報道するのが多いNe!( ^ω^)
パチンコ会社代表ら5人逮捕=79億円隠し28億円脱税−大阪地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060912-00000051-jij-soci
約79億円の所得を隠し、約28億円を脱税したとして、大阪地検特捜部は12日、
法人税法、所得税法違反の疑いで、パチンコ店経営会社「山村」代表山村友七こと
崔大秀容疑者(69)=韓国籍=と親族らの計5人を逮捕した。
所得隠しの額は過去2番目の規模に上る。5人とも大筋で容疑を認めているという。
調べによると、同社は売上金の一部を除外する手口で2003年11月期から05年11月期までの間、
約15億6300万円の法人所得を隠して申告。親族3人も各個人で経営する別のパチンコ店で、
3年間の所得計約63億円を隠し、それぞれ法人税、所得税を納めず、計約28億円を脱税した疑い。
(時事通信)
- 588 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:30:56 ID:F3DNycGf
- >>587
「韓国籍」(爆笑)
- 589 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:31:50 ID:SKweSmBa
- >>587
> 時事通信は、韓国籍とはっきりと報道するのが多いNe!( ^ω^)
共同との差別化じゃないかな?(w
- 590 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 16:37:37 ID:EUcqj9QM
- しかし額がえげつないなぁ。
判ってる3年分だけでも76億ってこた、時効分含めた全額だと数百億にもなるんじゃ・・・
- 591 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 16:42:13 ID:iHnbb7S0
- ちなみに店舗は次の所だそうです。関西の方、行かないでね。
194 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 16:33:33 ID:3A9va4FJ0
情報をまとめると系列5店舗確定?
天神川ジャンボ
京都市右京区太秦安井松本町15
ttp://www.p-world.co.jp/kyoto/jumbo.htm
ジェイズ
京都市南区吉祥院内河原町17
ttp://www.p-world.co.jp/kyoto/kyotojs.htm
J’S
大阪府枚方市岡東町12-3-103
ttp://www.p-world.co.jp/osaka/js.htm
ジャンボ
大阪市淀川区東三国4-2-13
ttp://www.p-world.co.jp/osaka/jumbo.htm
J‐STORY
大阪市淀川区西中島3-22-10
ttp://www.p-world.co.jp/osaka/j-story.htm
- 592 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:43:34 ID:mNN0xbLV
- >>591
ウンコしにいくのはOK?
- 593 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:45:10 ID:SKweSmBa
- <,, ’∀’> 玉入れ脱税ネタもいいが、そろそろウリを思い出して欲しいニダ
- 594 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:45:36 ID:0Vp2hmEw
- >>586
追徴課税で、日本にお金がたっぷり落ちるニダ<丶`∀´>ホルホル
- 595 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 16:45:38 ID:iHnbb7S0
- >>592
好きなだけどうぞ。一服する(もちろん持ち込みで)のも可です。
- 596 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 16:50:38 ID:iHnbb7S0
- >>593
失礼しました。
【核開発】ASEM、北に自制求める議長声明を採択
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領をはじめ、39カ国の首脳や代表者が出席し、フィンランドの首都ヘルシンキで2日間にわたって
開かれた第6回アジア欧州会合(ASEM)は11日、北朝鮮の核問題に対して当事国の「状況の悪化につながる措置の自制」
を求める内容を盛り込んだ「議長声明」を採択し閉幕した。
参加各国の首脳らは議長声明を通じ、国連安全保障理事会の北朝鮮非難決議案を支持する事を再確認し、北朝鮮の
無条件での6カ国協議復帰を求めた。議長声明は北朝鮮のミサイル発射実験に対し深い憂慮の意を表し、「状況を悪化させ
うるいかなる行動も自制しなければならない」と強調した。また、昨年9月19日の6カ国協議における共同声明の内容を早期に
履行することも求めた。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000043.html
- 597 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:54:44 ID:dtrIb/Sc
- ∧_∧ / \ ∧_∧
<丶`∀´>-( `ハ´ )- .<`∀´丶>ヽ
(__)NEWS(_)| サン |(_)| NHK (__)
| | 23 .│. | モニ |... |.∧_∧| |
| | .| .| ∧_∧ (@∀@-)..| <不安な気持ちはわかるよ。
| |./ \ /(´・ω・`)二´ .朝 (__) でも心配しなくて大丈夫。
ヽ ( `ハ´ )∪ 国民 ヽ/ 日 / ) 僕達が、しっかり邪悪なインターネットから君をガード
(_/ 毎日.`ヽ____.(⌒\___/ / してあげるよ。
| ヽ、\ .~\______ノ ∧_∧
____.| | ヽ、二⌒) \`∀´丶>
|\ .| \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 共同 ヽ
| \ヽ、__ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .通信 |
- 598 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:54:50 ID:A7vqc+gB
- 京都のふとまさ(何故か変換できない)か
ちょっと見に行ってみるかな
- 599 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 16:55:57 ID:yeWZ2/T9
- >>597
それは勘弁www
- 600 :ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/09/12(火) 16:58:55 ID:EUcqj9QM
- >>597
なんつーか、悪名高きあの「パソコンにエラーが有ります」バナーを連想・・・
- 601 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:04:23 ID:CH9vtX2i
- >424
>【永宗島12日聯合】6カ国協議米国首席代表のヒル国務次官補は12日、すべての国連加盟国が
>安全保障理事会の対北朝鮮決議を履行すべきとの考えを明らかにした。
>2日間の訪韓日程を終えたヒル次官補は、仁川空港で聯合ニュースの記者に対し、
>「北朝鮮が6カ国協議の共同声明履行を望んでいないのが問題」と述べた。
>国連加盟国が対北朝鮮決議を無視したりジェスチャー程度に扱えば、国連に対する非難を招くことに
>なると強調した。米国は、ドル紙幣偽造など北朝鮮の違法行為に対し「防御的な措置」と呼ばれる行動を
>取っているという。米当局の措置は、法執行の問題だと説明した。
>596
>議長声明は北朝鮮のミサイル発射実験に対し深い憂慮の意を表し、
>「状況を悪化させうるいかなる行動も自制しなければならない」と強調した。
>また、昨年9月19日の6カ国協議における共同声明の内容を早期に履行することも求めた。
<,‘Д‘> < 議長声明をたてるかジョンヒルをたてるか、悩むニダ
- 602 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:07:59 ID:zSkaSkN0
- >>591
J って付けたがるのは、いかにもだな
- 603 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:15:36 ID:oT7OYmm9
- 将軍様が核実験したら、国連事務総長パン君の最初の仕事は、朝鮮戦争の戦後処理になりそうだな。
二ヵ月かかんないだろ<朝鮮戦争
- 604 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:19:18 ID:SKweSmBa
- >>603
将軍様が核実験したら、国連事務総長パン君の最初の仕事は、将軍様の擁護に決まっているでそ。
- 605 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:20:30 ID:ewp8OdO0
- 「盧宮武仁親王 おしるしは胡桃」
- 606 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:20:49 ID:PKjNTID7
- ノ・ムヒョン 大統領が 12 仕事 午後( 韓国時間) フィンランド エス布施に ある
山. 鶴. 年間 革新クラスタである 呉谷母を 訪問, 技術革新 及び 新技術 創業支
援に 大韓 説明を メモして ある.
φ(..)メモメモの酋長
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/09/12/kp1_2060912q3293.jpg
- 607 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:21:30 ID:LeKPvrro
- サクラ とか 平和 とか非朝鮮人っぽいのをつけたがるよなw
- 608 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:21:38 ID:kOlNd7oc
- 韓国KBS正午報道@BS1:
・米CIA報告書は昨年の韓国の軍事費を世界第八位とし北朝鮮を大きく離しているとした。
しかし軍事大国化の懸念が強い日本は世界第四位でイギリスを抜いた、不動の第一位は米。
(他にGDP、外貨準備高等での統計値を伝えホルホルw)
・WWU時に広島と長崎で被爆した韓国人(被爆二世)に対し韓国政府が健康診断を行った。
これまで一回(去年)行われたがそれは日本政府がお金を出し行われたもので韓国政府が行うのは初めて。
- 609 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:30:22 ID:dtrIb/Sc
- >>602
ジョンイルのJ
- 610 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:31:17 ID:ewp8OdO0
- >>601
ジャンボ鶴田に謝れ!!!(AAry
- 611 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:34:32 ID:ANvk21hx
- >>610
F−4EJ、F−15J、F−15DJ、ナイキJは無視かいw
- 612 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 17:36:47 ID:ewp8OdO0
- >>611
ウリはミリヲタよりプヲタだし大丈夫ニダ。とにかくまとめて謝れ!
- 613 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:00:03 ID:mNN0xbLV
- 「韓米首脳会談は順調には行かない」
外国通信各社は10日、「今月14日(現地時間)に米国ワシントンのホワイトハウスで行われる韓
米首脳会談では、北朝鮮問題についての両国の意見の歩み寄りは非常に難しいだろう」という見通
しを出した。しかし韓国の専門家らは、少なくとも外見的には意見の違いを明らかにせず、戦時作
戦統制権の韓国単独行使問題は合意を見ると予想している。
◆会談では意見の違い
AFP 通信は「盧(ノ)・ブッシュ、対北朝鮮葛藤(かっとう)で順調でない首脳会談の見込み」
という見出しで、「北朝鮮の軍事的脅威が首脳会談を支配するはずで、北朝鮮をどのように扱うか
をめぐり、意見の歩み寄りは難しいとアナリストらは見ている」と分析した。ロイターは「盧武鉉
(ノ・ムヒョン)大統領は北朝鮮のミサイル試験発射で取りざたされている軍事的脅威を過小評価
し、それを交渉戦術だと言っている」と、北朝鮮を「悪の枢軸」と考えるブッシュ米大統領の見解
と比較しながら、「韓米関係は韓国政府が認めているとおり、苦境に立たされている」と報じた。
また「盧・ブッシュ両大統領は両国関係を緊張させてきた北朝鮮政策の違いの解消を試みるだろ
う」と首脳会談の最大のポイントは北朝鮮問題になると予想した。そして「両国は経済・安保・政
治的関係の三つの分野で選択を迫られている。アナリストらは首脳会談でどれだけ共通の分母を見
いだせるかさえ疑問視している」と伝えた。
国際危機グループのピーター・ベック北東アジア所長は「(盧・ブッシュ)両大統領は北朝鮮に
対し根本的に別の世界観を持っている。両首脳は政治的スペクトルの両端に立っており、互いに好
感を与え合う関係ではない」と話す。
- 614 :613続き:2006/09/12(火) 18:00:41 ID:mNN0xbLV
- ◆会談と発表は別
韓国の専門家は、首脳会談の性質上、こうした見解の違いが表に現れる可能性はほとんどないと
見ている。むしろ両首脳は「韓米同盟に異常なし」と宣言するという見方のほうが多い。こうした
中、統制権の韓国単独行使が原則合意され、公表される見通しだ。アメリカは盧大統領が反対しな
ければ、2009年に統制権韓国移譲を確認するものとみられる。アメリカがこれで損をすることは何
もないからだ。首脳会談の結果は共同声明のような形ではなく、両首脳が記者会見で述べる方式で
発表されるといわれている。現政権の発足以来、韓米首脳会談はこれまで5回行われ、こうした方式
による発表は2回あった。
これに対し、韓米の見解の違いから会談の成果が発表されないのでは、という見方もあるが、韓
国大統領府側は過去の例から見てもあり得ない話だと否定している。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000052.html
- 615 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:03:27 ID:kOlNd7oc
- 米民主党日本支部兼中国共産党日本出張所でもある
日本民主党総代は小沢民の無投票再選か。
自民党以上に盛り上がりに欠けた首脳部選出ドラマだった・・・
- 616 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:06:44 ID:tfNh0/ZC
- >>587
韓国籍と前置きして通名報道するのが一番『効く』じゃなかろうかw
- 617 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 18:08:05 ID:/TBBEwd4
- >>615
マスゴミが応援すればするほど、冷めた目で見られちゃうのは韓流と
同じですな
酋長も、就任してすぐの頃、韓国の観光PRのCMに出てたような…?
記憶が曖昧なんだけど、誰か覚えてないかな
- 618 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:08:37 ID:cp+GWyWu
- 通名なんて言い方しないで、正しい意味である「偽名」とちゃんと言おう。
- 619 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:09:34 ID:+XbFcl/m
- >>616
韓国籍の「自称」〜というのが一番では。
通名も報道しないと、近所の人からすると誰かわからんので
韓国籍の○○○、自称×××と両方報道するのが望ましいでしょ。
- 620 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:10:11 ID:ewp8OdO0
- 本名「ノ・ムヒョン」ならハン板爆発したのに
- 621 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:10:15 ID:40QaWO2A
- >>614
>統制権の韓国単独行使が原則合意され、公表される見通しだ
韓国が米国から自立し、中国様の下僕へと戻る歴史的な日ですな。
- 622 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:12:10 ID:ANvk21hx
- >>620
人名のバリエーションの少ない国だ。
今に同姓同名の本人が何かやらかしてくれるさw
- 623 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:12:12 ID:v1/VSP02
- ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=142006091200900
金正日総書記の対外活動増える、対外情勢を判断か 【ソウル12日聯合】
7月のミサイル試験発射以降、公の場に姿を見せていなかった北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が対外活動を増やしている。
金総書記は今月、平安北道の亀城機械工場と亀城鶏工場(3日)、北朝鮮軍第1824部隊(9日)、
咸鏡南道の発電所建設現場(11日)など、10日間で軍部隊と産業現場を3回にわたり訪問した。
これに先立ち、金総書記は先月13日に北朝鮮軍第757部隊の畜産基地を視察することでミサイル発射以降の公開活動を再開した。
こうした金総書記の対外活動は、上半期の公開活動(月平均10回)に迫る水準だ。
金総書記の頻繁な対外活動は、精密爆撃など米国の攻撃に対する懸念が解消され対外情勢もある程度安定しているとの判断によるものとされる。
また、発電所の建設現場を視察した際に発電所の建設に全力を挙げるよう指示したことは、経済再生に積極的に取り組む意向を示したものとみられる。
世宗研究所の白鶴淳(ペク・ハクスン)南北関係研究室長は、
「金総書記の活発な対外活動は北朝鮮の指導部が余裕を取り戻したことを示唆する」としながらも、
米国に対する警戒を緩めていない状況で、対外活動は限られるとの見通しを示した。
- 624 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 18:14:46 ID:/TBBEwd4
- >>622
同姓同名の別人より、酋長本人がやらかしてニウスになる方が
確率高そうだけどねw
- 625 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:16:35 ID:kOlNd7oc
- >>617
マスコミが応援している割には
小沢民総代の勝利者インタビューを流しているのは
国営放送のみってのもねぇ・・・
自民総裁選のときは各局流した事を踏まえれば
応援しても視聴率は取れずニュース性も無いと判断しているわけで。
冷酷ですなw
- 626 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:17:15 ID:cp+GWyWu
- チャイナ野菜が危険だっての消費者がきっちり覚えていて、
買う人が減ったからじわじわと店頭から姿を消しとるんだってさ。
寄生虫キムチとかさっぱり報道せんけど、なんでだろね?
- 627 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:19:09 ID:Wxayxupo
- 苗字のバリエーションの少ない国が少子化って、ますますバリエーションが減るな
100年もしたら国民の過半数が「キム」になるのでは
- 628 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:20:35 ID:cp+GWyWu
- >>627
100年もしたらみんな中国人か露西亜人になってるだろ、あそこ。
- 629 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:21:09 ID:EkTnPvQQ
- >>625
単に番組改変期だからでは?
- 630 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:22:23 ID:v1/VSP02
- ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79801&servcode=200§code=200
韓国の軍事費支出、世界8位…北朝鮮は22位
韓国の軍事費支出は昨年210億5000万ドル(約20兆1900億ウォン)で、世界で8番目に多いことが分かった。 北朝鮮は世界22位だった。
米中央情報局(CIA)が12日、ホームページに公開した資料によると、米国が昨年5181億ドルを軍事費として支出し、世界1位となった。
米国の軍事費支出規模は、2−10位の国の軍事費をすべて合わせた3349億5000万ドルの1.5倍以上。
2位は814億7000万ドルの中国で、3位は450億ドルのフランスだった。
こうした傾向が続く場合、軍事力分野でも遠からず米中2強時代が到来すると、専門家らは見込んでいる。
日本は443億1000万ドルで4位、英国は428億3650万ドルで5位、ドイツが350万6300万ドルで6位となった。
これは、第2次世界大戦敗戦国が強大な経済力を前面に出しながら21世紀の新軍事強国としての地位を築いているという点を見せている。
北朝鮮も02年基準で50億ドルを軍事費として支出したことが分かった。
一方、購買力評価基準で計算した国内総生産(GDP)は韓国が9653億ドルで14位となった。
米国が1位、次いで中国、日本、インド、ドイツ、英国、フランス、イタリア、ロシア、ブラジル、カナダ、メキシコ、スペインなどの順だった。 北朝鮮は400億ドルで88位。
輸出の場合、ドイツが1兆3180億ドルで米国(1兆160億ドル)を抑えて1位となった。 韓国は輸出が2282億ドルで12位、輸入が2560億ドルで15位だった。
韓国の外貨準備高は2104億ドルで、日本、中国、台湾に次ぐ4位となった。
- 631 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:22:58 ID:40QaWO2A
- そういえば中国でも最近メジャーな苗字だけしか使われなくなってきている
という報道を昔見たような。
でも苗字は変わらないはずだから苗字が減るっていうのもおかしいな。
- 632 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:24:02 ID:ewp8OdO0
- >>629
TBSが「赤坂5町目ミニマラソン」に小沢民使ってあげればいいのにw
- 633 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:24:23 ID:XJsShG4v
- つうか小沢民ってルックスからしてワルイ自民党の先生そのものじゃん。
実際そうだったわけだし。
今更変に持ち上げたってなぁ。
なんか無理あんだよ。
- 634 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:28:18 ID:EkTnPvQQ
- >>631
改名するのよん。縁起がいい苗字への改名(本貫の改竄ともいう)は
流行の商売なので。
- 635 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:29:07 ID:kOlNd7oc
- >>629
自民も6時のニュースに合わせ会見し今回民主党もそうしたのに・・・。
演説後、スタジオでアナと記者とのやり取りも流した程度だしw
- 636 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:30:17 ID:Wxayxupo
- ルックスも手法も古い自民党そのままの人だし、所属する政党を悉く潰してきた人だし
- 637 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 18:31:57 ID:iHnbb7S0
- 命名の儀に取られただけでしょ
- 638 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:33:04 ID:nhuhbMir
- >>632
ちょwww心臓心臓wwww
- 639 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:33:25 ID:R5d+/pYj
- 小沢民さんの能力以前にあの強面とあのたどたどしいしゃべりじゃ、代表に立てるのは無謀だよなあ。
参院選に入ったらテレビ局回りするのに、マイナス効果のほうが大きいんじゃないか?
- 640 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:36:44 ID:ANvk21hx
- >>638
じゃ、トライアスロンで勘弁してあげようじゃないかw
- 641 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:37:53 ID:bikyB5+W
- 小沢民の話はなるべくこっちで。
【言った事は】小沢民主党研究第26弾【無かった事に】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1157548709/l50
- 642 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:38:03 ID:40QaWO2A
- >>634
そうなんだ。改名って簡単なの?
中国でも家系図改竄したりしているのかな?
満州族が文化大革命のパージ逃れるために中国風に改名余儀なくされた
と聞いたけど。
- 643 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:42:48 ID:742wVgrD
- >>637
無投票で盛り上がらないのはともかくとして…
帝王切開で出産するから手術の予定日は決まっていて当然7日後の命名の日取りも
決まってるにもかかわらず、立候補受付の日を前後にずらすことすらしない気のきか
ない民主党には呆れるばかり。
- 644 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 18:44:58 ID:iHnbb7S0
- 「“統制権ないのは韓国だけ”と嘘ついた側近を処罰せよ」
【統制権】柳炳賢元合同参謀本部議長インタビュー(上)
1978年11月7日。ソウル市竜山第8米軍領内に、韓米連合司令部が設立され、朴正煕(パク・チョンヒ)大統領や
ブラウン米国防長官らが出席する中、盛大な記念式が行われた。当時、韓米連合司令部の韓国軍最高責任者に
あたる初代連合司令部副指令官として出席したのが柳炳賢(ユ・ビョンヒョン=82=)元合同参謀本部議長だ。
連合司令部設立の韓国軍代表として、「無」から「有」を生み出した彼は、このところ取りざたされている戦時作戦
統制権の韓国軍による単独行使論争を、複雑な心境で見守っている。柳元議長は、連隊長時代の陣地建設中に
負傷した後遺症から足が不自由となり、今も通院治療を受けている。しかし「黙って見ているわけにはいかない」と今月
8日、自ら朝鮮日報社を訪れ、インタビューに応じた。
柳元議長は軍出身者の中で最も韓米軍事関係に精通しているといわれる存在だ。
陸軍士官学校第7期の出身で、6・25戦争(朝鮮戦争)の際、韓国軍と米軍の連絡将校として出征、中朝国境の
鴨緑江近くまで進撃した。ベトナム戦争でも猛虎部隊の隊長を務めた。初代韓米連合司令部副指令官を経て、
79〜81年には合同参謀議長を歴任、その後大将まで務め、リタイアした。現ブッシュ米大統領の父のブッシュ元大統領
が副大統領だった4年間(81〜85年)に駐米韓国大使館に勤務した彼は、韓米関係に貢献した実績により勲章を6回
授与された。
―初代連合司令部副指令官として、統制権論争が両国の葛藤を生んでいることをどう思う?
「胸が痛む。それが国のためにいいことなら、支援しようと思うが、連合司令部解散の意図は、明らかに国家利益に反する
ものだ。統制権の単独行使で得をするのは北朝鮮だけだ。
- 645 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 18:45:03 ID:iHnbb7S0
-
―連合司令部が設立された背景と効果は?
「当時のカーター米大統領候補は在韓米軍削減、または撤退を選挙公約に掲げた。しかし、米の政界・軍・国民が
反対して挫折した。連合司令部設立後、韓国にとって多くの軍事的恩恵があった。アメリカと一緒に作戦を実行してみると、
アメリカの教理や武器体系をそのまま受け入れることができ、合同訓練で韓国のレベルも向上した。これを見た世界各国の
軍事指導者たちは、‘韓国軍事外交の一大成功例’と評価した。日本の植民地支配から解放されて30年で、世界最強
のアメリカと対等な立場で連合軍司令部を作ったことは、大いに意義深い出来事だった」
―盧大統領は「韓国は統制権を持たない唯一の国」と述べたが?
「それは嘘だ。大統領は自分の職務をよく知らなければならない。北大西洋条約機構(NATO)に加盟している国は当初
13カ国だったが、今は26カ国ほどある。なぜ加盟国が増えたのか。26カ国すべてが統制権を米軍司令官に任せている。
大統領がこれを知らなかったというなら、“統制権を持たない唯一の国”と助言した側近を見つけ出して処罰するべきだ」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000055.html
- 646 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:45:21 ID:DfqTlGwb
- >>643
命名の日取りとか知らなかったんじゃね?w
- 647 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 18:48:23 ID:iHnbb7S0
- 「種をまいた盧大統領が刈り取らなければならない」
【統制権】柳炳賢元合同参謀本部議長インタビュー(下)
―連合司令部解散は韓半島(朝鮮半島)安保にどんな意味を持つ?
「連合司令部の核心は『連合作戦計画5027』だ。これは戦争抑制計画が失敗した場合、敵を撃退するというものだ。
ここには有事増員計画も含まれている。70万人近い米軍兵力が有事の際に派兵されるという計画だ。戦争に備えるため、
かなりの量の戦時予備物資も保存されている。ところが韓米連合防衛体制が解散となれば、こうした支援はすべて受け
られなくなる。また、新たな作戦計画を立てなければならないが、それは従来の連合防衛体制にはるかに及ばないもとのと
なるだろう」
―政府では「統制権の単独行使後もアメリカが有事の際は増員派兵してくれる。韓米同盟は弱体化していない」と言っているが?
「計画どおりに行われた戦争は人類の歴史上、一度もない。約束どおり派兵すると言っても、物資の支援がなかったとしたら、
何ができると言うのか。現在の連合司令部体制では、軍物資参謀副長の韓国軍少将が、その下の米軍次長や参謀に
“なぜ支援がないのか”と言える。しかし、連合司令部が解散すれば、責任を問えなくなる。またアメリカは民主主義の国だ。
議会・世論・新聞がある。“米軍車両に韓国の女子中学生がひかれ死亡した事件で、2年も3年もロウソクデモをする国へ行って、
血を流し戦う必要があるのか”という世論が巻き起これば、援軍を派遣しにくくなるだろう」
―韓国国防部は「2012年になれば韓国軍の能力で統制権を単独行使できる」と言っているが?
「不可能ではないだろう。しかし、大変難しく、多くの危険性を持っている。韓国軍はまだ大部隊を指揮した経験があまりない。
また政府は、経済成長率が7.1%ずつ伸びることを前提に刻防費を増額すると言っているが、そんな予算を割り当てる能力が
韓国政府にあるのだろうか」
―統制権問題はどのように解決すべき?
「種をまいた者が刈り取らなければならない。盧大統領が切り出した問題だから、大統領が考え直すべきだ。それが唯一の
方法だ。アメリカは大国なので、一度決めた方針は変更できない。韓国が動かなければならない」
tp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000056.html
- 648 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:57:02 ID:N+/Rueeb
- ふーん、崔の通名には山○というパターンがあるのか。
ひとつ勉強になったお。
しかし、パチ屋で所得を一切申告しないって強欲を通り越して馬鹿杉。(w
- 649 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:59:12 ID:i2U/LlZy
- まいた種が育って喜ぶのは北朝鮮と中国・ロシア
誇らしいですねw
- 650 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 18:59:15 ID:N+/Rueeb
- >>643
新党旗揚げの当日に阪神大震災が起きた山花貞夫先生のことも、たまには思い出してあげてください。
大学の先輩なもので。 (ノД`)
- 651 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:02:44 ID:v1/VSP02
- Σ<;`д´><酋長がマペットのように見えるニダ!!!
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79804&servcode=200§code=200
【写真】盧大統領がフィンランド国会訪問
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が12日(日本時間)、フィンランド国会を訪問し、
リポネン国会議長(右から3人目)の案内を受けている。
- 652 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:04:23 ID:742wVgrD
- >>650
キャッチフレーズなんだったけ?
「山花動く、赤松燃える」だったっけか?
- 653 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:05:04 ID:Wxayxupo
- 酋長ですら就任当初は人気があって前途洋洋に見えたのに、小沢民は最初から
レイムダックだもんね
- 654 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:06:23 ID:j/QWENQK
- ただいま飯研。
>>614
やっぱり統制権だけはスキーリ片付くみたいねw
- 655 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:07:07 ID:v1/VSP02
- (;`ハ´ )<アイヤ−!朕より多いアルか!
<,,‘∀‘><ホルホルホル
胡錦濤主席は‘低’ 盧大統領は‘中’…各国首脳の月給
首脳の月給はその国の経済力や影響力とあまり関係がないようだ。
米国のコンサルティング会社ヘイグループの調査によると、
都市国家であるシンガポールの李顕龍首相の月給が5万ドル(約4800万ウォン)で最も高かった。
香港の曽蔭権(ドナルド・ツァン)行政長官は3万1300ドルで3位。
この両国は公共部門に優秀人材を誘致するため人件費を惜しまないという。
米国のブッシュ大統領の月給は3万3500ドル(3200万ウォン)でシンガポール首相の67%水準、
世界2位の経済大国である日本の小泉純一郎首相の月給は3万1200ドルだった。
ヨーロッパ先進国首脳らの月給は上位グループに属した。
アイルランドのマッカリース大統領の月給は2万9700ドル(2840万ウォン)で、ヨーロッパ国家では最も多かった。
次いで英国のブレア首相(2万8600ドル)、ドイツのメルケル首相(2万7700ドル)の順だった。
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の月給は1万7700ドルと、ヘイグループは把握した。
社会主義国家の指導者の月給は低かった。
中国の胡錦濤・国家主席は385ドル(約38万ウォン)で、香港の曽蔭権長官の100分の1水準。
キューバのカストロ国家評議会議長の月給は26ドル(2万5000ウォン)。
これは過去40年の執権期間、一度も上がっていないという。 ロシアのプーチン大統領の月給は6170ドルだった。
- 656 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:08:56 ID:PiF4vlPP
- >>630
あいかわらず、経済規模とか、対GDP比とかでは、考えないんだな。
という、いつものツッコミはともかく、
>日本は443億1000万ドルで4位、英国は428億3650万ドルで5位、ドイツが350万6300万ドルで6位となった。
>これは、第2次世界大戦敗戦国が強大な経済力を前面に出しながら21世紀の新軍事強国としての地位を築いているという点を見せている。
これだと、まるで、イギリスも敗戦国みたいに読めてしまうんだけど、
いくらなんでも、あの国では、そう教えてるとかないよね?
- 657 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:11:06 ID:cp+GWyWu
- >アメリカと対等な立場で
このあたりからして、委譲賛成派も反対派もどっちもアレじゃないか?
- 658 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:12:35 ID:RzM1E671
- >>534
ktkr
先日は関西のマルハンとかいうパチ屋がageられてたと思ったけど
お次はどこかしらw
- 659 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:21:06 ID:TMxOBGmH
- >>656
イギリスはWW2では勝負に勝って戦いに負けたを地でいってるからなぁ…
もっとも、件の記事はそこまで考えてるとは思いませんがw
- 660 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 19:21:11 ID:iHnbb7S0
- 山崎氏ら訪朝団を計画 金総書記と会談狙う
日本人拉致問題解決へ向けた日朝政府間協議が暗礁に乗り上げる中、自民党国会議員有志が民主党なども
加えた超党派訪朝団で平壌を訪問、金正日総書記と会談して事態打開を図る計画を進めていたことが、12日まで
に関係者の話で分かった。計画の中心は、今夏に北朝鮮の工業団地視察を検討していた山崎拓前自民党副総裁
とみられる。
北朝鮮側は一時前向きな反応を示していたが、9月に入って同国軍部、外務省の反対を理由に現段階での受け
入れ拒否を表明。7月5日に弾道ミサイルを発射した北朝鮮に対し日本政府が経済制裁を発動したことに「反発した」
(関係者)のが拒否原因とされる。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006091201003942
- 661 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:24:16 ID:j/QWENQK
- >>660
エロ拓はいったい何がしたいんだろうなぁ。
- 662 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:24:51 ID:CHqzk5ET
- >>651
酋長がオナペtt(ry
- 663 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:26:53 ID:Wxayxupo
- 金丸みたいにお土産持って行って土下座して帰ってくるつもりかなあ
ウリナラ以外事実上無視している工業団地を見るあたり、どの勢力が後ろ盾になっているかよく分かる
- 664 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 19:28:48 ID:iHnbb7S0
- >>661
彼の思考回路はウリには分かりません......
- 665 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:31:04 ID:r92Z07VS
- >>659
勝負に勝てば立派な戦勝国。どこかの自称戦勝国と違ってw
- 666 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 19:32:19 ID:/TBBEwd4
- >>661
喜び組に興味があるんでわ。
- 667 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:33:26 ID:ANvk21hx
- >>665
イギリスは失う物が大きかったけどね・・・
どこぞの自称戦勝国は元から失う物が無い分 orz
- 668 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 19:34:17 ID:iHnbb7S0
- 【記者手帳】盧大統領の立場変更についていけない外交部
「2004年に韓中両国が交わした『口頭了解』以降、中国政府も努力してきたと考えている。中国の一部研究者の主張には、
われわれにとっては受け入れられないものもあるが、韓国政府が直ちに問題と見なす性格のものではない」(外交部当局者の7日
の発言)
「学術研究機関によるものとはいえ、こうした(歴史歪曲〈わいきょく〉)問題が両国関係に否定的な影響を及ぼす恐れがある。
中国政府は韓国政府との合意内容に従い、早急に必要な措置を取ってほしい」(大統領の10日の発言)
外交に全く関心がない人でも、二人の発言に明確な違いがあることは分かるだろう。外交部当局者の7日の発言は、中国社会
科学院の研究結果は中国政府の公式的な立場ではないため、問題とみなすことはできないという意味だ。そのわずか3日後に
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領はヘルシンキで中国の温家宝首相と会談し、この問題に関して遺憾の念を表明した。
盧大統領の発言内容が伝えられた11日、外交部のブリーフィング室を訪ねた。記者と外交部当局者との間で交わされた質疑
応答は以下のとおり。
−大統領府と外交部で意見の食い違いが生じているのではないか。
「互いに意見の一致を図りながら対応している。状況によって食い違いが生じているのではないかという指摘があるが、そうした
事実はない」
−盧大統領は温家宝首相との会談で遺憾表明をしたが。
「(立場が)どのように変わったのかは、もう少し調べてみないと分からない」
その後も、同じような質問と答弁が続いた。説明に当たった当局者は意見の相違を決して認めようとしなかった。
他の当局者に至たっては「大筋では、盧大統領と外交部の公式的な立場に何の違いもない」と強弁した。
盧大統領の発言は大統領府の公式発表を通じて明らかにされた。発言は明快で、解釈が分かれるような部分は存在しない。
外交部が何を調べるとしているのか、その答弁を読み返してみても納得するのは難しい。
もしかすると中国に対する批判を避けてきた盧大統領の立場が変わったため、その変化についていけないという雰囲気が生じて
いるのではなかろうか。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000032.html
- 669 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:36:44 ID:40QaWO2A
- 北朝鮮にかかわった多くの政治家が、正常化の際の「経済協力資金」に関心を寄せた。
新聞に北朝鮮の関係者と接触した政治家の名前が出たら、利権目当てだと思って間違いない。
(金丸の売国外交の裏側を暴露した章の一文)
「外交敗北」 重村智計
本の中では多くは自民党大物政治家などとあまり実名は挙げられていないが、
巻末に金丸訪朝団、森訪朝団、村山訪朝団に参加した国会議員のリストあり。
訪朝団に参加するのは売国政治家という線で書かれている。
三回とも参加しているのは野中広務のみ。
- 670 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:36:50 ID:cp+GWyWu
- 酋長についていける奴が居たらそいつはよく訓練された酋長だ。
- 671 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:37:02 ID:j/QWENQK
- >>666
なんか物凄く納得したwww
- 672 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:39:25 ID:v1/VSP02
- ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=63001
盧大統領、「北朝鮮は一民族、人権に特別な態度」
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は、北朝鮮の人権問題と関連して、
一民族国家という特殊な関係にあるため、特別な態度を取っていると述べた。
盧大統領は、ASEM首脳会議閉幕記者会見で、ミャンマー人権問題に対する質問を受け、
人権問題に対する全般的な立場を説明しながら、このように答えた。
盧大統領はまた、人権問題を理由にどの国が他国に対してどのような措置を取ることができるのかに対しては、
いまだにはっきりと国際社会で合意された、普遍的原則があるとは思わないと説明した。
ミャンマー人権問題と関連し、具体的にどのような制裁を加えるかに対する問題は、今のところは考慮していないと付け加えた。
- 673 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:41:41 ID:xdlk+uIT
- >>671
喜び組はエロ拓の健康法を理解してくれるだろうかw
- 674 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:42:09 ID:iWXMLTjx
- >>672
どんどん彼岸に流れてイク・・・・・
- 675 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:43:07 ID:F3DNycGf
- >>673
飲にょ・・(ry
- 676 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:47:59 ID:LeKPvrro
- >>339
「14年冬季五輪誘致を目指せ!」…施設を平昌と江陵に集中
2014年平昌(ピョンチャン)冬季五輪の誘致競争力を高めるため、競技場施設が江原道(カンウォンド)の平昌郡と江陵市(カンルンシ)に集中配置される。
金ジンソン(平昌冬季五輪誘致委員会執行委員長)江原道知事は11日、江原道庁で記者会見を開き、原州市(ウォンジュシ)と城郡(フェンソングン)地域まで分散されていた五輪競技場配置計画を、
主な開催地である平昌と江陵地域に集中することに決めたと発表した。
原州の二つのアイスホッケー競技場は江陵に建設し、城ソンウリゾートのスノーボード競技場の中でハーフパイプとクロスは平昌ボクァン・フィニックスパーク、大回転は平昌ヨンピョンリゾートにそれぞれ変更した。
また、ソンウリゾートのルッジ、ボブスレー競技場は平昌の溪(フェンゲ)地域で行われる。
反面、滑降は競技場の条件を充足できる唯一の地域である旌善郡(チョンソングン)で計画通り進めることにした。
これによって、競技場地域間最大距離は134kmから82kmに短縮され、オーストリア・ザルツブルグ(77km)、ロシア・ソチ(82km)と対等になり、競技場間直接距離は、
車で30分の距離(37〜45km)に短縮され、競争都市の56〜68kmに比べもっと集中化された。
平昌誘致委は、このような競技場修正配置計画を来年1月10日までに、国際オリンピック委員会(IOC)に提出する予定だ。
金キヨル原州市長は、「冬季五輪誘致が急務であるだけに、プラスになれるなら江原道の計画を喜んで受け入れる。
やや残念ではあるが、江原道がこれに相応する後続措置と支援約束をしただけに、市民たちも理解してくれると思う」と述べた。
ハン・ギュホ城郡長は、「14年の冬季五輪誘致は国家の大業だ。譲歩する姿をみせることによって、冬季五輪誘致のための結実が結ばれるのを期待する」と、受け入れることに理解を示した。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006091264568
- 677 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:49:02 ID:ewp8OdO0
- >>672
ノムたんは「人権に関する新たな概念の創案と実行」であの平和賞もらうつもりなのか・・・
>いまだにはっきりと国際社会で合意された、普遍的原則があるとは思わないと説明した。
なじぇ「日帝の国際法違反の残虐行為」をニダニダいえるのか・・・
- 678 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:56:16 ID:v1/VSP02
- ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79810&servcode=200§code=200
「韓米関係はどん底、首脳会談は難航するはず」…英FT紙など
14日の韓米首脳会談を控え、英フィナンシャルタイムズ(FT)と米ウォールストリートジャーナル、
ワシントンポスト紙が一斉に「韓米関係に深刻な亀裂が生じた」と報じた。
FTは12日、対北朝鮮政策をめぐる隔たりで韓米間に不協和音が生じている、と伝えた。
同紙は、韓米両国は半世紀以上、政治・経済・軍事的に同盟関係を維持してきたが、
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の米国訪問を前にして両国関係はどん底(at a nadir)にある、と報じた。
同紙によると、ソウルとワシントンは北朝鮮のミサイル発射をめぐり意見に隔たりを見せている。
ブッシュ政権は‘ムチ’を希望している半面、韓国政府は‘ニンジン’を主張している。 戦時作戦統制権の移譲時期に関しても意見が異なる。
盧大統領は米国との自由貿易交渉(FTA)を推進し、国内で激しい反米感情を招いた。
したがって両国が今回の首脳会談で共通点を見いだすのは難しいとみられる。
両国外交官はすでに首脳会談で共同声明を採択しないことに合意している。
韓昇洲(ハン・スンジュ)全州米大使は「(韓米関係に)亀裂が生じており、盧大統領の‘拡声器外交’(megaphone diplomacy)が続いている」と述べた。
高麗(コリョ)大の咸成得(ハム・ソンドゥック)教授は「退任が迫る盧大統領が自身が残す政治的遺産を念頭に置きながら、
米国からの‘自主’を見せようとしている」とし、「(盧大統領にとっては)政治的遺産が韓米同盟よりも重要だ」と語った。
- 679 :678の続き:2006/09/12(火) 19:56:49 ID:v1/VSP02
- ウォールストリートジャーナル・アジア版編集者のキセル氏は
「友好的離婚(An Amicable Divorce)」と題した社説で「韓米同盟関係は以前とは違う」と指摘した。
キセル氏は潘基文(パン・キムン)外交通商部長官の話を引用、彼は韓米関係に大きな問題はないと主張しているが、
もう一方では「両国が見解の違いで頭を悩ませている」と吐露した、と指摘した。
盧武鉉政権の外交政策は、過去50年間にわたり韓半島の安保を維持してきた米国からの理念的離脱(ideological drift)を伴っている、と指摘した。
一方、ワシントンポスト紙は「韓米同盟:神話と事実」という記事で、現在の韓米間には対北朝鮮接近方式をめぐる隔たりがこれまでになく大きい状態」とし
「韓国の民主化がこの隔たりを表面化させ、さらに難しい問題になっている」と分析した。
- 680 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:57:11 ID:cp+GWyWu
- >>677
>なじぇ「日帝の国際法違反の残虐行為」をニダニダいえるのか・・・
つ「それはそれ、これはこれ」
- 681 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 19:58:50 ID:ewp8OdO0
- >>655
ノムたんは「市警になってももらえる生命保険金」かけなきゃいけないからなぁ・・・
- 682 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:01:39 ID:cp+GWyWu
- ブッシュも小泉も、あんな安月給でよく頑張ってるな。
- 683 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 20:05:46 ID:/TBBEwd4
- >>681
ほっとけん人だから保健会社の中の人も大変だわ
- 684 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:08:08 ID:v1/VSP02
- <丶´Д`><日帝の陰謀ニダ!謝罪と賠償(tbs
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2006091201004443
北朝鮮、来日せず出場困難 シンクロのW杯
14日に開幕するシンクロナイズドスイミングのワールドカップ(W杯)=横浜国際プール=にエントリーした
北朝鮮選手団の日本入国が遅れ、出場が難しくなっていることが12日、分かった。
関係者によると、選手とコーチの計10人は当初11日夜に北京から成田空港に到着予定だった。
しかし来日が遅れるという連絡が11日にあり、12日になっても到着していない。理由は不明という。
13日午前に行われる監督者会議に出席できなければ、棄権になるという。
今回の北朝鮮選手団をめぐっては、法務省が7日に10人の入国を認めたが、同行予定だった団長や通訳ら3人の入国は拒否した。
- 685 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:12:14 ID:Wxayxupo
- 北朝鮮てシンクロやってたの?
- 686 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:13:44 ID:LeKPvrro
- ただいま南と絶賛シンクロ中ニダ
- 687 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:14:01 ID:j/QWENQK
- ていうか毎月毎月、こんなに頻繁に出入国があったのね。
- 688 :mors omnibus communis:2006/09/12(火) 20:17:08 ID:xzsw9Eih
- 別に来なくていいし。
- 689 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 20:18:39 ID:iHnbb7S0
- >>684
>同行予定だった団長や通訳ら3人の入国は拒否した。
法務省も、なかなかの悪じゃのうw
- 690 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:18:51 ID:UKzgJfRQ
- 山崎氏ら訪朝団を計画 金総書記と会談狙う
2006年 9月12日 (火) 19:01
日本人拉致問題解決へ向けた日朝政府間協議が暗礁に乗り上げる中、
自民党国会議員有志が民主党なども加えた超党派訪朝団で平壌を訪問、
金正日総書記と会談して事態打開を図る計画を進めていたことが、
12日までに関係者の話で分かった。
計画の中心は、今夏に北朝鮮の工業団地視察を検討していた山崎拓前自民党副総裁とみられる。
北朝鮮側は一時前向きな反応を示していたが、9月に入って同国軍部、外務省の反対を理由に現段階での受け入れ拒否を表明。
7月5日に弾道ミサイルを発射した北朝鮮に対し日本政府が経済制裁を発動したことに「反発した」(関係者)のが拒否原因とされる。
- 691 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:22:00 ID:iWXMLTjx
- >>690
ったくまだそんなクソなアイデアにしがみついとんのかぃ
ミサイルさまありがとう
- 692 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:22:58 ID:BPUaI+yt
- >>682
薮:40万ドル(4284万円)
純ちゃん:38万8845ドル(4165万円)
決して安月給では無いと思うが。
(ソース:今がわかる世界がわかる世界地図,2006年版)
ちなみに、
英:34万5542ドル(3597万円)
露:6万1833ドル(662万円)
仏:10万7782ドル(1122万円)
独:29万8873ドル(3111万円)
ウリナラ:未記載
- 693 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:23:43 ID:kJfPmY2x
- >>690
中国すら見捨てた北へ行こうって?
- 694 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:23:44 ID:Umr+GIAP
- >>684
独占密着取材をしたいテロ朝が抗議したりしてww
- 695 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/12(火) 20:25:04 ID:h1l6GLKs
- >>660
ペパーダインといいエロ拓といい・・・福岡2区は何か魔物が取り付いているニカ?
- 696 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:27:41 ID:EkTnPvQQ
- >>692
それ年俸では。
- 697 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:28:00 ID:QoRcd8NZ
- >>692
金額的には決して安くは無いと思うけど、俺の感覚では、負うリスクや責任に対しての
対価としては安すぎる気がする。
そういう意味では安月給と言えなくもないかな。
- 698 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:29:48 ID:ewp8OdO0
- 日本の総理大臣には「ボーナス」がでるからねぇ・・・
国会議員としても給料もらっているしよそよりもらってるかも。
- 699 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/12(火) 20:31:39 ID:h1l6GLKs
- >>692
でもなあ、韓国大酋長には、現職大酋長の給料額の95%を「大統領年金」として毎月受け取れると言う
美味しい特典があるんだお('A`)
盧大統領、9月から国民年金を受給 (2006/04/17)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/04/17/20060417000024.html
(前略)
>しかし、盧大統領が受け取る年金は国民年金が全部ではない。「前職大統領への礼遇に関する法律」にのっとって、
>退職後、現職大統領の給料の95%を毎月「大統領年金」として受け取ることになる。
- 700 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:32:04 ID:h41gujue
- すっかりノムたんは2chのアイドル(偶像)になったなあ(棒読み
312 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 本日のレス 投稿日:2006/09/12(火) 09:24:15 8apfaeaI
外道 コタークミン
313 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 本日のレス 投稿日:2006/09/12(火) 13:23:07 R46cJUBn
珍獣 ジュニチロー
314 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 本日のレス 投稿日:2006/09/12(火) 13:33:33 6o9sOq2G
超人 プーチン
316 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 本日のレス 投稿日:2006/09/12(火) 19:27:55 uFT3Yqs+
珍獣のポジションはこいつだろう。
つノムヒョン
317 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 本日のレス 投稿日:2006/09/12(火) 20:01:16 ckHdWF6d
>>316
そいつは秘神だ
お笑いの神さま
- 701 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/09/12(火) 20:36:04 ID:to8aZUfl
- あれ? おかしいな?
声が、遅れて、聞こえて、くるぞ?
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/09/20060912183720-1.jpg
- 702 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/12(火) 20:38:10 ID:yeWZ2/T9
- こんばんわ、飯研。
>>678-679
ウリは決して難航しないと思うんですけどね。
共同声明を採択しないわけだから、会談は藪タソにとって「単なる時間つぶし」なわけだし、大局的に立場が
同じならば酋長と藪タソで意見が対立することはないかと。
…ただ、一歩でもどちらかが踏み込んだ討論を切り出してくればその限りではないんだけどね。
あとは、会談を非公開として、酋長と藪タソのタイマン状態で会談会場においておけば…(w
…ドア越しに奇怪な叫び声やモノを壊す音がするかもしれないけど(w
- 703 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:38:32 ID:b5SfPrw7
- >>672
>盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は、北朝鮮の人権問題と関連して、
>一民族国家という特殊な関係にあるため、特別な態度を取っていると述べた。
つ「同じ民族内で政府が格差を作り人権上二極化しているのをどう思いますか?」
>>684
いや〜13人の選手団中、団長と通訳計3名以外の10名が
入国を認められたのに来日しないって事は・・・
「その3名が入国できなきゃ訪日の意味が無さ!」
「その3名がスパイなんですよ!」
・・・と大声で叫んでいるようなものですがw
- 704 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:38:35 ID:ewp8OdO0
- >>699
不謹慎や頭アザおじさんみたいに本書いたり講演したりで稼ぐ、ってのは?
本国で欠席裁判がおこなわれてそうだけどw
- 705 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:39:17 ID:HTlBDH5M
- >>692
ノムたんの給料発見
【韓国】盧武鉉大統領今年年俸は? まだ2億ウォンに届かない[01/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137080733/
今年盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が受ける実質年俸は2億ウォンに少し足りない金額だ。
正確に言えば1億9964万4000ウォン。大企業CEOの年俸が数十億ウォンに達することに比べ
ればあまり大きな金額ではないと言える。
大統領の実質年俸には公務員報酬規定による正規年俸以外に『職級補助費』という名目の
手当ても含まれている。
大統領の正規年俸は1億6124万4000ウォンで去年より約1000万ウォン上がり、去年比 3.2%
上がった。1級以下の公務員賃金引上げ率が2%に凍結されたのと比較して、引上げ幅が大き
いが内幕を詳しく見れば決してそうでもない。引き上がった年俸には去年既に支給された
給料調整手当てが含まれていて、これを勘定すれば実質的な上昇率は2%位だ。
以下 略
ソース:[NAVER・クッキーニュース 2006-01-10]を翻訳
<盧武鉉大統領今年年俸は? 2億ウォンまだ届かない>
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=143&article_id=0000009847§ion_id=100§ion_id2=264&menu_id=100
依頼:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136782276/90
(写真)
http://imgnews.naver.com/image/143/2006/01/10/20060110_rohap.jpg
- 706 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:41:10 ID:ewp8OdO0
- ここでのむタンが税金滞納あったりしたらすばらしいことになるんだがw
- 707 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:41:14 ID:Wxayxupo
- 何もしなくても現職の95%ももらえるとか年金じゃねーww
- 708 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:41:53 ID:QoRcd8NZ
- >>705
年俸2億ウォンに届かないってのは、韓国の芸人としてはどのレベルなんだろうか?
- 709 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:42:14 ID:kD8H8jM6
- 当然、日本車より売れているんだよね(棒
【韓国】「韓国車はトヨタ自動車より環境にやさしい」 〜米国ユーザーの意識調査[09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158059256/l50
ソース:【KRN】
ttp://www.sjchp.co.kr/koreanews/koreatis_view.htm?num=2462&date=2006%94N09%8C%8E12%93%FA(%89%CE)
- 710 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:42:54 ID:Zeh2t/PY
- >>678
【nidar】飯嶋酋長研究第738弾【at a nadir】
- 711 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:48:28 ID:b5SfPrw7
- 【渡米前の】飯嶋酋長研究第738弾【死刑宣告】
【憂鬱な】飯嶋酋長研究第738弾【米韓怪談】
【決戦!】飯嶋酋長研究第738弾【アメリカ】
【渡米に】飯嶋酋長研究第738弾【飛べ!】
【袋小路】飯嶋酋長研究第738弾【逆さ蛙】
- 712 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 20:52:49 ID:SoY3fK3+
- こん飯研。
>>678-679
あんりゃまぁw
で、問題は離婚した後な訳ですが・・・・・・・・・
ノムタソのことだから、反米傾向に加速度が付くような希ガス。
- 713 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:53:31 ID:Zeh2t/PY
- >>701
むしろ
ねぇ、牛君。牛君!
- 714 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:58:22 ID:QoRcd8NZ
- とりあえず、米韓が離婚するのは確定として、だ。
有事指揮権が韓国の手に渡った場合、竹島に駐留の部隊を名実共に「海兵隊」に
改めるのだろうか?
仮にそうなった場合、日本はどういう対応をする事になるんだろ?
- 715 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 20:59:56 ID:LfJ5JjPr
- >>692
>純ちゃん:38万8845ドル(4165万円)
月給なのか?
歳費(年額:諸手当を含む)だと思うが・・・
- 716 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:00:59 ID:up6NNrM+
- >>714
あまり考えずに韓国はやっちゃいそうだからなぁ・・・名称やら形式はすっかり忘れる可能性もあるし・・・
日本側も対応に困るのねw
その時の総理は誰だろう?外相は?
- 717 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 21:04:28 ID:/TBBEwd4
- >>716
安倍さんが短命政権で、太郎ちゃまが総理になってたりすると
ウリナラは地獄を見るなぁ
どうせその頃には、酋長関係なくなっちゃってるけど、極端から
極端に走るミンジョクだから、反動でイルボンに事大してたりすると
相当ヤダな…
- 718 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:05:13 ID:8wGYY7rF
- >>715
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO252.html
>俸給月額
>内閣総理大臣 二、〇七一、〇〇〇円
- 719 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:10:36 ID:742wVgrD
- >>714
今まで領土問題など存在せず竹島は韓国領であり居るのは警察官だけ…だったのが
海兵隊になるとチョッパリに不法に軍事占領しているといわれてしまいますな。
- 720 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:11:44 ID:Gdm8j3qk
- >>675
エロ拓は「俺の健康法」て国会で強便しそうw
- 721 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:13:14 ID:ZB3QIsLk
- >>701
両脇の叔母さん二人がノムを見て「よくできた人形ね」て
感心して見てる様にしか見えなくなってしまった
- 722 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:13:15 ID:yKXl7fdv
- >>678
> 韓昇洲(ハン・スンジュ)全州米大使は「(韓米関係に)亀裂が生じており、盧大統領の‘拡声器外交’(megaphone diplomacy)が続いている」と述べた。
「嘘も100回言えば真実になる」や「声闘」をようやく理解してくれたようですねぇw
つうことでスレタイ案。
【壊れた】飯嶋酋長研究第737弾【拡声器】
- 723 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:13:48 ID:j/QWENQK
- >>701
合成ですよね?
- 724 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:16:25 ID:VszibEe8
- 【白家】飯嶋酋長研究第738弾【拡声器演】
- 725 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:18:06 ID:VszibEe8
- 724
>>722 スマソ 被った
- 726 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:18:57 ID:8A0JWogA
- >>718
引き合わん仕事だな
- 727 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:19:09 ID:i3DG1Ys2
- ところで、英国のブックメーカーは
「ノムタンが退任後死刑になるか否か?」の賭けはやっているのかな?
やっているならばオッズが知りたい。
- 728 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:22:33 ID:e05jussg
- 機内で、
CA「肉料理のしますか?魚料理にしますか?」
酋長「犬ニダ」
なのかな・・・・
- 729 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:22:51 ID:jmvfwkhf
- >>701
背中が空洞になってて
後の人が手を突っ込んで 操縦してるみたい
- 730 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:24:32 ID:QoRcd8NZ
- 【メガホン】飯嶋酋長研究第738弾【オヤジ】
野球見に行くとよく居るよね。
何故かダミ声w
- 731 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:24:36 ID:NVaP/BgT
- 【ぼっこれ】飯嶋酋長研究第738弾【拡声蛙】
- 732 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:24:59 ID:a/F8cfDx
- >>727
「ノム退任後の韓国は極度の混乱状況に陥り、事実確認が実質上不可能と
考えられる。故に賭けは成立しない」
と某ブックメーカーは語った。
- 733 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:25:02 ID:LfJ5JjPr
- >>718
知ってるヨ。
あと、期末手当て(ボーナス)が6月は 160/100 12月は 175/100 月分貰える。
でも、>>692 の額までは達しないんで、諸手当てを含むと書いた。
というか、俺に絡まないで >>692 に絡んでくれない?
ポイントは年額か月額かって事だと思うが・・・
- 734 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:28:48 ID:VszibEe8
- 【マイク・パフォ】飯嶋酋長研究第738弾【クラッシャー飯嶋】
- 735 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:30:31 ID:hoTGUbO3
- >>728
やはり、これぐらいは、逝ってくれないかな酋長達
CA「肉料理のしますか?魚料理にしますか?」
酋長「犬ニダ」
側近1 「ホンタクニダ」
側近2 「オフォンフェニダ」
一同声をそろえて(((キムチは山盛りニダ)))
朝鮮日報の記者が国際線でホンタクが食べられないことを嘆いた故事に習い・・
- 736 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:34:01 ID:kD8H8jM6
- 流石「欧州の韓国」だな〜>阿蘭陀
-----
西アフリカ近海で有害物資投棄、6人死亡・9千人被害
> 捜査当局は、オランダ企業が所有するパナマ船籍のガソリン運搬船が事件に関与したと見て、
> 関係者を逮捕して追及している。
(2006年9月12日19時23分読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060912i211.htm
- 737 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:35:32 ID:Gdm8j3qk
- パンたんの国連使い込み総長就任に強力なライバルが出現?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1157903695/611
> 適当に拾って来た。
> 13 名前:ななしさん メェル:sage 投稿日:2006/09/12(火) 16:01:12.42 ID:vV6TsfQg
> あと漆器の政局に関する飛ばしで面白い観測が飴に広がってるみたいニダ
> ・アベちゃんで確定。ジュンの路線を継承してくれるから、日米関係は問題無し
> ・アベちゃんが来年こけても、日本にはもう一枚、エースがある(=太郎のこと)
> ・だから猛禽類を売り込むなら今だ!(マテ
> なんか横須賀に対キムチな作戦群の一部がこっそりとスペースを作ってるって話もあるニダね
> まぁ、こうした話がすべて流れるくらいの勢いで、
> 10月の飴の市場に関するいろいろな飛ばしが飛び交ってるわけで……
> でも、去年と同じ展開になりそうな予感もあるニダよ
> そうそう。
> ・藪、けっこう本気でジュンを連合国の事務総長に据える案を口にしたという飛ばしがある件
> ・誰も相手にしなかったという飛ばしもある件w
> 飴人が藪を嫌いになりきれない理由がよーくわかるニダw
> でも「アメリカはカウボーイが大統領になっても大丈夫な国なんだ! すごいだろ!?」というのは、
> ちょっと自虐的だと思ったニダ
> -------------------------------------
> ワラタw
> しかし本命の後ろに有能な二番手が控えているのは、運が良い。
- 738 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:37:02 ID:QoRcd8NZ
- >>735
>オフォンフェ
ホンオ・フェの間違いかな?
ところでふと思ったんだが、韓国人ってフレンチやイタリアン食う時、タッパーから
キムチを取り出してつまみながらワイン飲むんだろうか?
ワインとキムチって最悪だよな?
- 739 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:37:25 ID:LfJ5JjPr
- >>726
金って意味では、確かに引き合わない (^^;
でも、創業者精神というか、何かやってやろうって意味では
釣り合ってる(だからやってるんだろうね)。
日本じゃ中小企業の9割は創業後10年以内に消えて行きます。
でも、そのリスクを取ってでも創業する人が居るんだよね。
それと同じでしょ。
ちなみに、韓国の場合、「引き合わない」とは限らない。
歴代の大統領が捕まってる事がその証 (^^;
さて、酋長はどうなるんだろうか・・・(とスレに戻す努力をしてみる)
- 740 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:39:32 ID:EvqG1nqa
- 【ノム様の】飯嶋酋長研究第737弾【妙技を味わえ】
- 741 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:41:55 ID:QTJ5tFiA
- 【論説】 「大きな声では言えないが:天皇の定年(退位)をプレゼントしたい」…毎日新聞★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158056723/
- 742 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:42:28 ID:LfJ5JjPr
- >>738
>ワインとキムチって最悪だよな?
疑問&懸念は理解するが・・・状況設定が間違ってる。
>レンチやイタリアン食う時、タッパーからキムチを取り出してつまみながら
こんな事する奴なら、自分で焼酎を持ち込んで飲むだろ (-_-;
- 743 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:43:04 ID:pVzVQic3
- 【韓国】 韓国人「単独行使に反対」66.3%、統制権単独行使に「不安だ」という意見が71.3% [09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158063547/
【韓国】 柳炳賢元合同参謀本部議長「統制権問題は種をまいた大統領が刈り取らなければ」[09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158064184/
- 744 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:43:37 ID:EkTnPvQQ
- >>737
スターは、簡略なAAにできるかどうかで決まる>例<'∀'> (゚听)
その点、時期最少には不安が残るがABで代替できるから大丈夫だと思う。
- 745 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:43:44 ID:ANvk21hx
- >>742
そもそも酒の味がわかってるとは思えん。
必要なのはアルコール度数だけじゃないのか?
- 746 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:44:15 ID:8wGYY7rF
- .>>733
スマソ
- 747 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:44:26 ID:bf2g/KJJ
- >>727
イギリスでノムタンの知名度あるのかな…
誰それ?状態じゃ?
日本でだって将軍様は分かっても、韓国は金大中?って人結構いるし
- 748 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:45:10 ID:QoRcd8NZ
- >>742
>こんな事する奴なら、自分で焼酎を持ち込んで飲むだろ (-_-;
ああ、納得w
- 749 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:46:07 ID:Kb6cgnjd
- 正味なはなし、韓国で自国産の酒以外を製造したって話聞いたことがない
気候風土的にはワインは無理としてもウイスキーは作れると思うのだが
- 750 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:47:45 ID:EvqG1nqa
- 黒い山葡萄ワイン
- 751 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:51:03 ID:LfJ5JjPr
- >>749
ウィスキーねぇ・・・スコッチの持つピートの香りとその苦味
バーボンの持つ独特の酸味とコク、カナディアンの端麗さ。
キムチの前に、そんな微妙な風味、何の意味が・・・ (-_-;
- 752 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:53:41 ID:Wxayxupo
- 言葉は悪いが「国民総ガード下のオヤジ」状況の国だから酒の味なんて
どうでもいいのでは、と思える
将軍様も別に美酒が好きなんじゃなくて舶来の高級酒を飲んで騒ぎたいだけだし
- 753 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:54:42 ID:EkTnPvQQ
- 韓国人が、熟成に10年単位の時間がかかる酒の製造に投資するとは思えん。
すでに生産しているワイナリーなり醸造所の買収ならともかく。
- 754 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/09/12(火) 21:55:40 ID:LMaBhRyk
- >>751
ジャガイモの名産地が半島には多いから、ウォッカなんかは
どうでそ?江源道辺りならいっぱい作れそうなんだけど。
- 755 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 21:56:31 ID:SoY3fK3+
- >>749
まぁ、ビールもあるべ・・・・・・
とりあえず爆弾酒ノムニカ?><,,‘∀‘>つ旦
- 756 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/12(火) 21:58:00 ID:5JnFVe0R
- >>749
そういや、知り合い<丶`∀´>さんとこで出てきた酒って、焼酎か
爆弾の二択だったなぁ…
一緒に出てくる食物が濃いのばっかだから、あんまり酒の印象が
残ってないや
出てきたスユクが美味かったから、何の肉か聞いたら狗肉だったり
したなぁ
モツのスユクをさっと炒めた韮と一緒に口に放り込んで、マッコリを
流し込むとコレがナカナカ。
- 757 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:58:49 ID:EkTnPvQQ
- 北が生産している「平壌」は穀物酒として評価できる。
「真露」はアルコール3倍醸造の駄安酒。
- 758 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 21:59:55 ID:b5SfPrw7
- 【拡声器で】飯嶋酋長研究第738弾【覚醒外交】
寝てたり幻夢・幻聴に捕らわれていた意識を
覚醒させるには最適ですな。酋長の外交法。
太平の 眠りを覚ませし 拡声器 わずか一声で 赤子も起こすw
- 759 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:00:33 ID:Gdm8j3qk
- >>744
ABnoAは分かるけどBって誰ですか?
>>752
日帝は36年かけてホームレスに衣食住を与えたことになるニカ?
- 760 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:01:38 ID:RP1c2I7Y
- >>749
失敬ニダ。ワインなら造ってるニダよ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/02/20050902000068.html
- 761 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 22:01:45 ID:SoY3fK3+
- >>758
>寝てたり幻夢・幻聴に捕らわれていた意識
肝心の拡声器を使う人がその状態にあるのは、いいのか?w
- 762 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:01:56 ID:dUAqiRBZ
- あの国自体がバーボンだと思うが
やあ、またあった(ry
- 763 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:04:34 ID:e05jussg
- 青瓦台謹製のアカワイン、2006年モノが極上です
- 764 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:04:57 ID:Wxayxupo
- >>760
ワインをコップや湯呑みでがぶ飲みされそうだ。。。
まぁ、味わい方は好き好きだからいいけど
- 765 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:05:53 ID:dUAqiRBZ
- いや、瓶からラッパ飲みを(ry
- 766 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:07:29 ID:Kb6cgnjd
- 前スレでも誰かが言ってたが、いいかげんウリナラ国民もノムたんも
10年どころか50年、100くらいの後の子孫のために遺せる文化を今から創ればいいのに・・・
宗主国様もチョッパリですらやってる事なのになあ・・・。
そのモノの持つ本質の良さを味わうこともしないで
自分たちの文化は大国に消されたって被害者ツラのまま作るのを放棄した挙げ句
「○○はウリナラ起源」って脳内お花畑で自国のモノになったような気でいて
一発逆転の天才を待ちわび続けるだけじゃ、心も懐も潤うわけないっつの。
- 767 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:08:23 ID:b5SfPrw7
- >>761
つ「しっ! あんな人に近づいちゃいけません」
・・・と自ら警告しているようなものですから、ハイ。
限度ギリギリの享受すべき範囲内かとw
- 768 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:08:34 ID:EkTnPvQQ
- >>759
安部=ABもしくはABe
阿部吉俊ではない。
- 769 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:09:28 ID:a/F8cfDx
- 大昔のTVドラマの「大都会Part3」で
「料理を喰らった後に高価なワインで口を濯いで飲んじゃう」
というシーンがあった。
「下品」の描写としては、あれを上回るものを知らない。
- 770 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:10:07 ID:8A0JWogA
- ちょわっちょっちょっちょ〜♪
♪ ∧,_∧
( o´ω`o) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
- 771 :パナポニック(臨時) ◆PANAcLL93A :2006/09/12(火) 22:11:59 ID:SoY3fK3+
- >>767
おおぅ・・・・・・なるほどw
- 772 :いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I :2006/09/12(火) 22:12:22 ID:iHnbb7S0
- WFP事務局次長、韓国政府に追加支援を要請
2006/09/12 21:57
【ソウル12日聯合】世界食糧計画(WFP)のパウエル事務局次長は12日、北朝鮮に提供する食糧援助プログラム
について、追加支援がない場合にはWFPが保有する生活物資は2カ月で枯渇するとし、韓国政府に支援を要請した。
10日から韓国を訪問しているパウエル次長はソウル市内で会見し、「韓国政府当局者、国会統一外交通商委員会
など関係者と会い、こうした問題を説明するとともにどのように北朝鮮支援を続けていくかを話し合った」と明らかにした。
支援が決定しても、その後実際に北朝鮮の子どもたちに食糧が届くまでには3〜4カ月がかかるため、今月中に追加支援
の可否を把握しなければならないと強調した。パウエル次長はまた、WFPが2カ年計画を進める上で必要な資金のうち8%
しか調達できていない状態であり、資金確保も重要な問題だと指摘した。
北朝鮮の水害に対する支援と関連しては、WFPの緊急食糧支援は小麦粉や食用油など150トンだったと明らかにした。
さらに被害地域に接近でき、支援食料の配分状況をモニタリングできるなら追加で3000トンを支援する用意があることも
北朝鮮側に説明したという。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006091202500&FirstCd=01
このパウエルって一体何様よ?
- 773 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:12:37 ID:e05jussg
- 高級ワインを飲みながら、ワイん談といこうじゃないか
- 774 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:13:58 ID:Gdm8j3qk
- >>768
あー納得しました。
A・Bで判断してしまった。
ABたん選挙前から舌禍を起してるんですけど・・・大丈夫かな
なんか今度は日本国民がウロウロサワサワさせられそうでチト心配(歳とったかな
- 775 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:16:58 ID:b5SfPrw7
- >>772
>このパウエルって一体何様よ?
「先様」・・・なんなら「患者様」でもw
- 776 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:19:34 ID:Wxayxupo
- 国連官僚=国際版プロ市民
ですから
アフリカで援助食糧と引き換えに現地の少女を売春してた、なんて事件も
- 777 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:19:37 ID:a/F8cfDx
- >>772
WFPは、これまでも北に擦り寄ったり、厳しいこと言ったりと揺れてるし
- 778 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:21:03 ID:e05jussg
- 北朝鮮の保護活動はWWFの領分ジャマイカ?
- 779 :X−4+ ◆gLDuODoLLs :2006/09/12(火) 22:23:42 ID:LMaBhRyk
- >>776
保守政権下のアメリカで「この屁理屈野郎共!ぶっつぶしてやる!」と言う
機運になるのも宜なるかな。<国連
- 780 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:26:02 ID:EkTnPvQQ
- 国連官僚って責任問われないから好き放題できる。
プロ市民が活動するにはもってこいの隠れ蓑。
- 781 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:27:03 ID:266sERFV
- 21:31
日の丸に抗議「不名誉」。教諭処分取り消し請求棄却。「国旗を掲揚、教職員に協力を求めた校長に原告は従うべき
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#21:31
ベキ(・∀・)ベキ
- 782 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:28:01 ID:Gdm8j3qk
- もうすぐ撤退なので前祝しのかな? ハヤク全面撤退しちゃいなさいよ!
大トラ米兵、バス車内で大暴れ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000003.html
酒に酔った在韓米軍の男女の兵士が、バスの車内で暴れて警察に捕まり、在韓米軍憲兵隊に引き渡された。
11日の京畿道議政府警察署の発表によると、在韓米軍第2師団に所属するD兵長(25、男)とH上級兵(21、女)は
今月8日午後11時ごろ、議政府市議政府洞の議政府駅東口広場で
キム某さん(48)が運転していたバス(ピョンアン運輸所属)の窓ガラスを金づちで割るなどの暴力行為をはたらいた。
さらに2人は、割ったガラス窓から逃げようとした際、止めようとした乗客のパク某さん(37)に暴行をはたらいた末
市民らによって取り押さえられ、警察に引き渡された。
警察の調べによると、2人は議政府市松山洞のキャンプ・スタンリー近くで同僚9人と酒を飲み、バスに乗って帰る途中に暴れたという。
- 783 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:28:41 ID:jK7MyK+W
- >>602
Jong Il のJ
ウリが前に居た会社ではJohnと呼ばれて密かな人気者だったニダ>将軍様
つい癖で今の会社でシャングンニムをジョンって言ったら周りが総引きだったニダ( つД`)
- 784 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:30:51 ID:h41gujue
- >>768
<|x|‘∀‘> <ウリナラは(北」と)繋がっているニダ
>>782
下手すると一年後本当に第二の俗に言うひき逃げ事件がおきて
反米大統領誕生と同時に
在韓米軍全面撤退ありうるな
- 785 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:31:59 ID:bCdKJiSy
- ばんわ飯研。
>>630
>ドイツが350万6300万ドルで6位となった。
ウリナラチラシは相変わらずだなぁ…。
- 786 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:47:39 ID:Gdm8j3qk
- こういう対策をたてなかったのか、コイジュミもまだまだ甘いなΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)は
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1157903695/642
> なんか外人が取ったドメインらしいけど、何これ?w
> ttp://hisahito.jp/
- 787 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:48:41 ID:Wxayxupo
- つーかアメは海外へ派遣する兵隊くらいちゃんと教育しろよな
酔って暴れる女は襲う人は殺すじゃどこの国行ったって嫌われるだろうが…
- 788 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:48:42 ID:rE+p6+3k
- そういや、ウリ党の党歌ってどんなのなんでしょうかねぇ。
盧武鉉は〜ウリナラを導く〜♪とか?w
- 789 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:50:22 ID:bm+NRXS9
- >>787
人を殺す訓練してるメンタルってのはまだ解明されきってないしね…
そもそもアメリカですら、ベトナムの戦訓(人に向かって引き金を引けない)を
元にそういう洗脳始めた訳なんで、その影響はまだ未知数のところが大きい。
- 790 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:52:18 ID:cp+GWyWu
- >>786
そんなドメインを政府が使うわけも無いので、取損。
- 791 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:52:29 ID:oT7OYmm9
- なんか日本ではわりかし大人しい方なんかね。
鬼畜はいるけどな、鬼畜は。
自衛隊の感覚に慣れてるから、他国の軍隊のことよくわかんない。
ウリナラ軍人は普通の人だしなぁ。
- 792 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:52:45 ID:45VP6xgM
- 詐欺に使うんじゃない?
国内向けに。
- 793 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:53:36 ID:h41gujue
- あんな国に派遣されたらやさぐれるわな
人権派の人みたいに
この人は悪くないの
この人がこんなことをするような環境が悪いのよ(棒読み
なんていえばいいのかしら
- 794 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:54:58 ID:e05jussg
- >>786
久本雅美と間違えそうだな
- 795 :書き込みを欲するならば、まずはageるべし:2006/09/12(火) 22:55:04 ID:oP9slIPk
- >>787
…戦闘機パイロット(超エリート)が転勤聞いて退職を決意するような任地なんだが。
そのなんだ、肯定はできんがまあ、察してやれよ。
- 796 :我儘撲滅 ◆ZibHIZENUY :2006/09/12(火) 22:55:44 ID:GhYakUdX
- 249 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2006/09/12(火) 22:54:33 ID:MUCdm8Tz
| 今ニダ!自主国防ォォォォォォ!!!!
|
| (´´
| ∧酋∧ ) (´⌒(´
人 ⊂<‘∀‘⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
( ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
 ̄ | ズザーーーーーッ
|
|
|
|
∧酋∧
< / ⌒ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |
∪ / ノ . |
ノ ノ ノ |
ばば様、酋長死んじゃった。
- 797 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:58:11 ID:EkTnPvQQ
- >>788
世界に冠たる大韓民国♪
(テハン テハン ウリミンジョク)
- 798 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 22:59:06 ID:oT7OYmm9
- >>795
大部分は、そーゆー問題じゃないでそ。
練度低いんじゃないの?
逃げりゃなんとかなるっての、やっぱりよくねーよなー。
そーいやウリナラ米軍の最大の罪は、ノム政権を誕生させちゃった事だよな。
間違いなく。
- 799 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:01:04 ID:cp+GWyWu
- >>798
あれはそもそも米軍の訓練を妨害していたわけで、被害者は実のところ米軍。
- 800 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:01:15 ID:h41gujue
- >>798
いまの飯研や日本にとって見れば
最大の功績なんだが
- 801 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:01:50 ID:LeKPvrro
- >>798
アメはノムおかげで最大の恩恵を受けようとしてますがw
ついでに日本も。
- 802 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/12(火) 23:03:45 ID:h1l6GLKs
- >>795
不人気の任地だから、イキオイ変な香具師しか転勤に応じないのかもしれんなあ・・・>在韓米軍
- 803 :我儘撲滅 ◆ZibHIZENUY :2006/09/12(火) 23:05:23 ID:GhYakUdX
- >>802
アニヲタなら「日本が近いからすぐにアキバに行けるぜ!!」とポヂティブに考えている……かもしれない。
- 804 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:06:54 ID:xnwAK/E6
- 統一と正義と自由を
父なる祖国大韓の為に
その為に我らは挙げて兄弟の如く
心と手を携えて努力しようではないか
統一と正義と自由は
幸福の証である
その幸福の光の中で栄えよ
父なる祖国大韓
- 805 :次スレテンプレ案:2006/09/12(火) 23:07:47 ID:ZQ+Kt6kx
- ただいま。今日は提案のみ。タイミング合えばスレ立て出来るかも試練けど・・・・
'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重に整形しコード人事に勤しみ、高不支持率で長期政策ブチ挙げ自主国防一直線。
遊技機利権疑惑でも身内優遇続けるが、与党がFTA権限争議提訴し憲裁長任命も難航。
米国は統制権問題でウリナラ無視して09年委譲加速させ、宗主国とも高句麗問題が再燃へ。
それでも神殿前グラサン批判に負けず北ミサイル擁護し、首相も負けず70人引連れ外遊計画。
ASEMでもウリナラ中心多者安保協力体制提案するが、訪米前に対北制裁発表されてしまう。
ここはそんな、米韓共同声明採択無しで飯を喰いに行く飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や節度無い雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/)
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【飯研PukiWiki】http://mesiken.2-d.jp/(旧:http://meshiken.2-d.jp/)
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【ウリ網怪々】飯嶋酋長研究第737弾【遡ニシテ洩ラス】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157966686/
- 806 :御言葉集改定案:2006/09/12(火) 23:08:04 ID:ZQ+Kt6kx
- ★飯嶋酋長の御言葉 〜2006 光復祭後〜★
08月15日… 韓米FTA・作戦統制権「多少遅れても国が滅びるわけではない」
08月15日…「米軍の統制権行使は違憲」「北朝鮮がした戦争・拉致を許す」
08月20日…「わたしは“小統領”でもない」「最後まで危機の兆候を統制できる」
08月20日…「わたしほど底辺の民心を大事にする人もいない」
08月21日…「持たざる人のために増税を行おうというのに、なぜ反対するのか」
08月31日…賭博性遊技機問題で「高い授業料を出すと思い少しだけ理解してもらいたい」
09月01日…賭博性遊技機問題で「息子を米国に行かせたら甥の名前が挙がってしまった」
09月05日…「今後もお騒がせしたい」
09月06日…「国民が求めるレベルが非常に高く人気が落ちているようだ」
09月07日…北朝鮮のミサイル発射は「武力攻撃のためでなく、政治的目的」--NEW!
09月11日…「北朝鮮は一民族、人権に特別な態度」--NEW!
最近、自分の魅力 ∧ ∧ ハァ・・・サヨデスカ
が恐ろしいほどニダ (´Д` )
∧酋∧ / /(| Y |)
< ;‘∀‘>フ /| ||_||
/ つ旦 ノ /| . U U
- 807 :外交リンク集改定案:2006/09/12(火) 23:08:23 ID:ZQ+Kt6kx
- 酋長外交リンク集その24
2006.8.29 酋長、ILOアジア地域会議外交
スリランカとヨルダン首脳と会談
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082914500
2006.9.3-16 酋長、希臘、羅馬尼、芬蘭でASEM参加し美国三回目訪問
ギリシャ-ルーマニア-フィンランド-米国とほぼ半月留守
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006081608200
ギリシャでは海運国家ウリナラの力を見せつけるニダ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090400500
ルーマニアではIAEAの目を盗んで原子力大国ウリナラの力を(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090609500
フィンランドではIT大国ウリ(ry
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006090708000
ASEM開催の地で北擁護を世界に発信
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79669&servcode=200§code=200
北東アジア多者安保協力体制ブチ挙げ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091007100
共同声明採択無しで何しに行くの?
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006091150558
(以下追加予定)
2006.10.? 酋長、宗主国朝貢2回目
まだ予定ですが
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006082312300
(以下追加予定)
- 808 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/12(火) 23:08:33 ID:h1l6GLKs
- >>803
「週末は車で秋葉に行って来るぜ」・・・・って、無理!!
- 809 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:10:00 ID:N+/Rueeb
- >>768
×阿部吉俊
○安倍吉俊
あんた、羽が煤けてるよ。
- 810 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/12(火) 23:10:55 ID:h1l6GLKs
- >>805-807
いつもテンプレ案作成ありがとうございます。
- 811 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:12:31 ID:oT7OYmm9
- てめーらの血は何色だああああたたたたたほわちゃ。
洒落になんないよな。
時期も悪かったよな〜。
メメント・森相手ならなんとかなたかもね。
……いや、森さんもノムたんに比べたら、役者が上だよな。
しかも大分。
石原閣下じゃなかった幸運を喜ぶべきか。
閣下は朝鮮人嫌いだからなぁ。
純ちゃんは、そーゆー差別マジでしない人だし。
なんか靖国参拝とか太郎外相とかのせいで誤解されてるけど、本当に友好論者なんだよね。
そもそも靖国は特亜に関係ねーし。
だから最初、ノムたんも純ちゃんに惚れてたんだよな〜。
- 812 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:15:02 ID:cp+GWyWu
- ノムに嫌われた事も、総理豪運の一つ。
- 813 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:16:10 ID:L4M6HQFO
- > ・藪、けっこう本気でジュンを連合国の事務総長に据える案を口にしたという飛ばしがある件
遅レスかつ酔っぱらいの戯言だが、これって、結局60年前の勝者は日本だったってことかぁ
- 814 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:18:14 ID:yKXl7fdv
- >>813
藪は国連が鬱陶しくてしょうがないのでしょう。
何しろジュンは「自民党をぶち壊す!」ですから…w
- 815 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:18:29 ID:qq2jD8vu
- 南鮮は懲罰がわりの土地だし。
1、紛争中の土地なのに戦闘がないので、自身の能力での昇進の機会がない。
2、まわりは目いっぱい「反米」
3、食事、住環境はかなり悪い。(施設の更新がなされていないとか)
- 816 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:24:11 ID:juzqE+Nr
- 韓国で3年務めたら、日本に転勤させてあげるよっていったら志願者増えるかな?
- 817 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:24:20 ID:oT7OYmm9
- >>813
超惨敗でしょ。
でも、だからこそ今日の世界があるわけで。
歪んでたり、間違ってたりするけど、百年前よりかいい世界だと思うよ。
百年のスパンで考えるならあの戦争での超惨敗ですら負けではないって意味なら、そりゃ確かにそうかもね。
- 818 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:24:38 ID:A7vqc+gB
- まあ嫌な任地だからといっても問題を起こして言い訳ではないがな
- 819 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:24:49 ID:ewp8OdO0
- トップがあれだけたたかれる(つるしあげられる)とこだぜ。
どんな組織でもそうだろうが、いかに身内で叩こうとかまわんが、よそから悪し様にいわれるのは腹立つってのがあるよ。
「強将のもとに弱卒なし」とはいうが、上がやるきだせないところもまたしかり。
- 820 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:25:30 ID:e05jussg
- 今度のみんす党の党首も壊すのが得意ではw
- 821 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:25:39 ID:A7vqc+gB
- >百年のスパンで考えるならあの戦争での超惨敗ですら負けではない
そうでしょ。マジで。単なる負けなんて物は単なる勝ちと同じく存在しないよ
全員が虐殺されたとかならともかく
- 822 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:26:19 ID:oP9slIPk
- >>815
1追記。昇進の機会はないが運の要素で降格の機会がある。当たり屋とか。
2追記。まわりどころか基地内にまでデモ隊が。
3追記。治安は目一杯悪い。女性兵士がレイプされるくらい。
つうか、荒くれ者を纏めてる軍のトップが記者会見で涙を見せるような所、正気でいけるかよ。
- 823 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:26:35 ID:bCdKJiSy
- ノ大統領-ポルスン米財務面談 ‘言い争い’
http://www.hani.co.kr/arti/politics/diplomacy/156378.html
ノ・ムヒョン大統領がヨーロッパ巡回を終えてジョージブッシュアメリカ大統領との首脳会談のために
12日午後(現地時間) ワシントンに到着した.
来る 15日までアメリカを実務訪問する盧大統領は 14日午前ホワイトハウスで開かれるブッシュ大統領との
韓-米首脳会談で北朝鮮のミサイル打ち上げ実験と核問題, 戦時作戦統制権還収を含めた韓-米同盟関係再調整,
韓-米自由貿易協定(FTA) など懸案に対して意見を交換する予定だ.
盧大統領を遂行中の宋旻淳青瓦台安保政策室長は “今度首脳会談で二人の首脳は韓-米両国が共同で
志向する同盟の未来に対するビジョンとともに北核問題の解決のためにどんなに共同努力するはずなのかを
主に協議すること”と言った. 宋室長はアメリカがUN総会をきっかけで北朝鮮核問題の意見交換のための
多者協議を提案したことをおいて 6者会談を取り替えることアニンがという疑問が申し立てられているのに
対して “6字会談を無力化させて役に立つと思う 6字会談参加国は誰もいないこと”と明らかにした.
一高位当局者は戦作権問題に対しては “国内的に相当なイシューになっているから二つの首脳間に
論議はなること”だと言いながらも “両国が同盟を通じて志向しようとする共同ビジョンが何かという
フレームで論議するの, 時期などを具体的に言及しないこと”と言った. 二人の首脳は会談直後ホワイト
ハウスオーバルオフィスで両国記者団が選定したいくつかの記者たちと言論会同形式で会談の申合せ事項
または羊正常の共通された認識内容を発表する予定だ. (つづく)
- 824 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:26:45 ID:bCdKJiSy
- (つづき 2/2)
今度訪米でアメリカ側の要請で 13日ヘンリポルスン財務長官の大統領面談がつかまっていることと係わっては
盧大統領が先斬後啓(是非を問うのに先立って先に着をズーム)としながらアメリカの対北金融制裁に
否定的な立場を表明したから金融制裁を担当する主務部署の長官として誤解を払拭させる解き明かそうと
することがアニンがという分析が出ている. しかし他の一方ではアメリカが安保理決意による対北制裁に
出るのに先立って辞書説明する席という分析もある.
政府当局者は “ポルスン長官との接見で盧大統領は韓国の安保状況と経済与件などに対して説明して,
アメリカで見る視覚を聞くようになること”と言った. (了)
ワシントン/新乗根記者 [記事登録 : 2006-09-12 午後 07:35:28]
#先斬後啓きますた。
- 825 :nimda:2006/09/12(火) 23:26:55 ID:Bq/UrtlT
- ウリは5000年のスパンで歴史を考えてるから、
小さなことにはこだわらないニダ!
- 826 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:27:05 ID:bVmMicV0
- >>814
薮は純たんに国連改革を行なわせたいんじゃない?
いやマヂでw
それといつでもNYで会えるとかの下心を持ちつつw
- 827 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:27:28 ID:Gdm8j3qk
- >>787
アメ兵が犯罪を犯さない軍隊になったら最強のヘタリアになるかも?
>>790
ドメインぐらい安いのでわ?
御免ウリドメインの値段知らんのだわ。
>>791
世界に冠たる皇軍ですので。
>>793
あそこの国民に同化しすぎたんだと思う。
>>794
なんかえらく国の幸先が落ちそうで激しくイヤだ。
>>803
割と優秀な兵が配属されてると聞いたことがあるような
沖縄はマリーンだから最悪とも。
- 828 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:29:09 ID:dxzpBWtX
- >>492
【盧武鉉】飯嶋酋長研究第738弾【金正日モデル】
- 829 :絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/09/12(火) 23:29:13 ID:nHLRuT4r
- >>815
4、訓練に支障が出てる状態なので、技術的な心配が出る。
5、反米だが、うかつにアガシに手を出すと、一族郎党にたかられる。
- 830 :nimda:2006/09/12(火) 23:29:48 ID:Bq/UrtlT
- >>826
コイジュミなんかよりも、将軍様に任せるニダ!
地球を壊すとまで仰った将軍様のこと、国連をぶっ壊すことなんか
訳ないはずニダ!
- 831 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:30:20 ID:AsHlVLmz
- >>782
(´・ω・`)ノ(つД`)ヨシヨシ…
犬の名前みたいで可愛いジャマイカ。
- 832 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/09/12(火) 23:31:43 ID:LOuKKyED
- イラク戦争「終了宣言」後、
思ったより駐留が長引きそうだって事がわかって将兵に不満が出たとき、
現地の司令官だったかが
「俺の息子も今在韓米軍として韓国にいるんだ。
気持ちは分かるがもう少し辛抱してくれ(意訳)」
と言ってなだめたとかなんとか・・・。
- 833 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:33:01 ID:VthfygMg
- >>832
実話・・・・なんですか?
- 834 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/12(火) 23:33:08 ID:h1l6GLKs
- >>827
地元民としちゃ、マリーンもエアフォースもあんまり変わらんような気がするがな('A`)
(そう言ったら、エアフォースの香具師に怒られるのだろうか?)
- 835 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:35:10 ID:wdL90cFW
- >>808
週末は歩行者天国になってるんだっけ?
- 836 :nimda:2006/09/12(火) 23:35:55 ID:Bq/UrtlT
- >>832
何故か、なつかしの映画、「ブルース・ブラザーズ」を思い出した。
育ての親である孤児院のシスターが、
「次の赴任地はコリアなのよ!ああ、何でこんな目に!」
って言ってたような‥
- 837 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:35:59 ID:VthfygMg
- >>834
トリイのビーチ一般開放日に出会った軍人さんは気さくな人たちだったけど、
家族連れだったからかなぁ。
- 838 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/09/12(火) 23:36:37 ID:LOuKKyED
- >>833
正直、ソースは出せないニダ・・・。
ただ、ウリの記憶が確かなら実話ニダ・・・。
- 839 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:37:09 ID:Wxayxupo
- アメも基本的にウリナラマンセーな教育だから横暴なやつが多いんだよな
一部のインテリ以外はおっそろしいほど外国のことを知らないし
ましてや軍隊じゃ
- 840 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:37:23 ID:DfqTlGwb
- >813
馬鹿か。
60年前に日本が勝ってたら、今頃英語の勉強で四苦八苦してねーよ。
- 841 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:37:35 ID:ANvk21hx
- >>836
あれ、最近見てようやく意味がわかったよ。
あの当時から最悪な地域だったんだな。
- 842 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:37:47 ID:oT7OYmm9
- >>833
風説。
問題は、この風説に一定の信憑性があっちゃうこと。
例のみずぽコピペと同じだ〜な。
- 843 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:38:03 ID:A7vqc+gB
- 米軍の規律の話は他所で
- 844 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:40:02 ID:xnwAK/E6
- >>833
ttp://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200307170274.html
【イラク復興】
米兵による国防長官批判を強く戒める 米中央軍新司令官
--------------------------------------------------------------------------------
制服を着たものが国防長官や大統領をおとしめるようなことを自由にいうことがあってはならない」
――イラクを管轄する米中央軍のアビゼイド新司令官は16日、米国防総省での記者会見で、
駐留米兵の一部がラムズフェルド国防長官らを批判する言動をしたことを強く戒めた。
陸軍第3歩兵師団の兵士が米テレビの取材に、「ラムズフェルド長官がここにいたら、
辞任を求めるだろう」、「人々を助けたいと思っていたが、もうどうでもいい」などと発言したことについて、
「軍人の職業規範に反する」と批判した。
米軍へのゲリラ的な攻撃が激化するなか、
任務の長期化に兵士や残された家族の不満が高まっているのは事実。
司令官はこうした不満について、
韓国、アフガニスタンに駐留する息子と義理の息子の任期がともに延長されたことを挙げ、 ←
「個人的にも理解している」と述べて、任期を明確にする考えを示した。
ただ、「我々はプロの軍人だ。大事なことは国家の使命を達成することだ」とも強調した。 (07/17 19:06)
- 845 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:41:39 ID:mKxQCCqg
- >>841
> あの当時から最悪な地域だったんだな。
半万年前からです。
上の方でも在ったじゃん。
韓国に手を出すと滅ぶとかなんとかw
- 846 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/12(火) 23:41:42 ID:h1l6GLKs
- 人肌そっくりの人工皮膚開発、ロボットにいかが
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060912i515.htm
最近の飯嶋酋長の写真を見ると、なんだか表情硬いから、
飯嶋酋長の次の義体に、この皮膚使用したらいいかも試練('A`)
- 847 :nimda:2006/09/12(火) 23:41:57 ID:Bq/UrtlT
- >>842
その昔、土井委員長が金曜日の改称を訴えたという文章を作ったら
またたく間に広まっちまったが‥何故なんだろう(w
- 848 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:42:29 ID:ANvk21hx
- >>845
いや、アメさんの認識がってこと。
- 849 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/09/12(火) 23:42:48 ID:LOuKKyED
- >>842
>>844
カムサハムニダ。
う〜ん、記憶を更新しておくか・・・。
- 850 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:43:05 ID:oP9slIPk
- 在韓米軍の女性黒人兵なんて私服で町歩いたらえらい扱いうけそうだが。
やぱり左遷なんだろか。
- 851 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:43:58 ID:dxzpBWtX
- >>647
この人、言いたいことはわかるし、間違ってないけど
『韓国の女子中学生がひかれ死亡した事件で、二年も三年もロウソクデモする国へ行って
血を流す必要があるのか』という世論が巻き起これば・・・・・
このくだりはなんてか、後進国時代の政府高官の意識丸出しで気持ち悪い。
女子中学生が轢かれたのは不幸だし、それに対するデモもダメなのか?
キャンドルデモなんかは、確かにアメリカにとって不愉快だっただろうが、
韓国が見捨てられる本質はそれじゃないだろ。
また、アメリカの民度では、メディアや世論がその事を持ち出して韓国を非難することはない。
持ち出すならマッカーサー。
それに、アメリカの世論が韓国を見捨てようとしてるんじゃない。
アメリカの政府や軍人が韓国を見捨てようとしてる。
そこを、この韓国軍人は、指摘できてない。軍人としては、アメリカでも軍部は別だと信じたいから。
アメリカが韓国を見捨てるのは、主に北朝鮮への対応と、
在韓米軍への戦略的自由度を韓国が認めないからでしょ。
この両方を改善し、頭下げて、次期政権に右派が誕生すれば、多少改善する。
それをデモのせいにしたのではちょっと轢かれた娘がカワイそう。
- 852 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:44:38 ID:ewp8OdO0
- 米士官のレポやった日経コラム
ttp://www.nikkei.co.jp/neteye5/sunohara/20050908n9898000_08.html みると、
「日本=エリートコース」がはっきりしてるもんなぁ
- 853 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:47:14 ID:uxhLuj50
- 【韓国】趙甲済氏:「盧武鉉大統領は境界性人格障害」「盧武鉉のせいで韓国国民は火病になった」[09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158072375/l50
- 854 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:53:31 ID:Uc8AjpAH
- 多少人格障害っぽいところがないと芸人として成功できないニダ
- 855 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/12(火) 23:53:50 ID:h1l6GLKs
- >>853
>趙編集委員は11日に自分のホームページに書いた文で、「夕方の会合で会った医者が、盧
>大統領を『境界性人格障害者』と精神鑑定した。だから、盧大統領が今後もっと追い詰められ
>たら、『どうして私を大統領に選んだのか』と国民に責任をなすりつけるかもしれない」と厳しく
>批判した。
>>『どうして私を大統領に選んだのか』と国民に責任をなすりつけるかもしれない
・・・なんか飯嶋酋長、以前に似たような事言っていたような希ガス('A`)
- 856 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:56:30 ID:2Q9qfR8F
- >>853
そんな冷たいこと言わなくても・・・
このスレの人は酋長のことそんなわるく言わないからさぁw
- 857 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:56:52 ID:ewp8OdO0
- >>853
趙甲済はウリナラ(しかも朝鮮日報社)にしとくにはもったいないくらいのガチライターだから、ノムたんなに書かれるかわからんぞw
- 858 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:57:56 ID:mKxQCCqg
- >>855
> 『どうして私を大統領に選んだのか』と国民に責任をなすりつけるかもしれない
どー見ても国民の責任だと思うんだが、
まぁ、選ばれた側が言っちゃイカンわなw
- 859 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:58:09 ID:bCdKJiSy
- >>855
これかな…。
【盧大統領発言録】「予測を裏切って当選したのが罪」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/11/20040311000066.html
あとノムたんの発言じゃないけど、こんなのも。
孔星鎮「盧武鉉大統領は重層自我病」と卑劣な言葉
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20050831/020100000020050831154217K3.html (韓国語)
ハンナラ党孔星鎮(コン・ソンジン)議員は31日、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の精神状態に対して
「多重自我(multiple identity)で、易しく言えば自我の分裂がひどいようだ」と主張して波紋が予想される。(ry
【韓国】ハンナラ党議員「盧大統領は多重自我病、左脳が壊れている」[08/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125581273/
- 860 :マンセー名無しさん:2006/09/12(火) 23:58:26 ID:oT7OYmm9
- >>844
それが、>>832になっちゃったんだよね。
……もしかして本当に言ったのか?
>>851
まったくもってその通りだと思う。
一番の要因は反米じゃなくて、戦略的なもの。
反米が理由なら、沖縄の米軍はとっくに半分になってる。
この上戦作権委譲なんて言いだしたから、在韓米軍の「在韓」である必要性が、ますます下がった。
反米はその次の次くらいでしょ。
「戦略的価値」「戦闘効率」「資金効率」の次に「反米」?
もっと下かもね。
- 861 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:04:03 ID:EpBAFhHW
- 【9月13日】盧武鉉万歳!
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000063.html
<*‘∀‘><兵器の大量購入契約を結べば牧場に招待してくれるにか?
- 862 :音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/09/13(水) 00:05:51 ID:/F5dFUBT
- >>859
<,,‘∀‘> 我儘は ウリの罪♪
それを許さないのは 国民の罪♪
- 863 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:06:21 ID:zMIQi8GS
- 金槿泰議長大いに語る。あんまり削れんかった。
◎金槿泰議長 “ニューディールは繁栄に行く KTX”
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/156242.html
ヨリンウリ党金槿泰(キム・グンテ)議長は 12日プレスセンターで開かれたカンフンクラブの
招請討論でニューディール及び全孝淑憲法裁判所長候補者の任命同意案処理, 党青関係など
国政全般に関する見解を打ち明けた.
金議長は基調演説でニューディールを `繁栄に行く KTX'に比喩して "報道人皆さんをニュー
ディールの信徒に作ると決心してこちらへ来た"と意欲を見せたがいざパネリストたちの質のは
あまりニューディールに集中されなかった.
<中略>
次は討論一問一答要旨.
--全候補者任命同意問題を解決する方案は.
▲苦しい問題だ. 野党3党がハンナラ党が主張する源泉無效や自主辞退ではなく条件付き肯定意見を
集めたのに注目する. できれば 14日本会議で国旗機関責任者の遺稿事態発生しないように努力する.
手続きの合意が非常に重要だから国会議長の職権上程は最後の選択だ.
--私学法再改訂及び民生.改革法案処理腹案は.
▲私学法再改訂論難の核心である開放型理事制は違憲論争でビキョナイッヌン部分だ. ハンナラ党が
開放型理事制を手をつけなかったら弾力ありげに対処する心の用意ができている. ハンナラ党は
庶民経済活性化を支持すると公開的に言った事があるのにそれなら史学法と連携して民生.改革法案を
足首取ることはだめだ.(つづく)
- 864 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:06:34 ID:zMIQi8GS
- (つづき 2/4)
--議長になる前に韓米FTAに対して憂慮感を打ち明けたが. (省略)
--戦時作戦統制権還収に賛成立場を明らかにしたが. (省略)
--望ましい党青関係は.
▲確かに夫婦関係や兄弟関係ではない. 役目は違っても言うことはして論争することは論争する
同志的関係だ. それでこそ創意的発想が出る.
--青瓦台政務チーム新設が大統領が党に影響力を及ぼそうとする試みと言う(のは)解釈もある.
▲大統領は何回も党を助けると公開的に言った. 甚だしくはその間政策に沒頭したと言いながら
一方をもっては政治に疎かにしたという主旨の言葉も聞いた. 大統領恩讐石幢院として今後の
党運営において唐依コンセンサス形成するのに参加する権限がある.
--党がコンセンサス成せば大統領がよることでボナ.
▲コンセンサスに付かない党員は党員として任務を果たさアンヌンゴだ.
--先日に民主勢力が暮らすのに力無かったと自評したが. (省略)
--大統領は来年大統領選挙を嶺南.湖南対立構図で支払わないという考えなようだ.
▲レジョナリズムは乗り越えなければならない. ハンナラ党内にも合理的保守勢力があると思う.
定期国会終わる時頃政治勢力財政費要求があちこちから来るはずなのに経済問題を正しく
解決する能力がある勢力を中心に政治発展を悩む.(つづく)
- 865 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:06:46 ID:zMIQi8GS
- (つづき 3/4)
-外部船長論に対する立場は. また大統領選挙候補経線方式や時期はどんなにボナ.
▲現在としては我等の党支持率が低くて外部船長が上船するはずがない. 船長資格を言わば
党内にも能力のあるリーダーシップがよほどある. 国民の選択をゾンゾングすることが政治発展を
して行くのに役に立つのにそれがワンゾングックミンチァムヨギョングソンゼだ.
--高 建前総理の歩みを評価してくれ.
▲最近歩みを肯定的に注目している. 今年の 2月全党大会過程でその前総理の 5.31 地方選挙
協力を主張した. しかし鄭東泳前議長が 1位になることで自強論が我等の党原則になったし
私の発言を慎んだ. 建設的役目を期待する.
--大統領のエコノミックスポリシーに対しては.
▲大統領と参加政府エコノミックスポリシーが補完されなければならないと思う. 大統領の
経済哲学は透明性を強化して国民の信頼を高めて市場発展を成すと, 両極化問題は中長期的に
福祉政策を通じて解決しようというのだと思う. しかし国民は両極化を福祉で解決するのに
同意するが増税を通じてヘギョルハザヌンデは同意しない. それで私は追加成長を通じて
しようと提案する. 1〜2% 追加成長は可能だ.
--ニューディールと関連, 財閥は定数と言ったが既存の左派イメージ変身のための時でもないか.
▲そのように指摘されて批判受けるに値する. しかし財閥は過去経済成長体制の結果物として
変数ではなく定数だ. 財閥解体主張は無責任だ. ただ財閥オーナーたちも委託受けた社会的
企業だと思わなければならない. 透明性を高める努力は続くべきが手におえる水準の速度と
強盗にしなければならない.(つづく)
- 866 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:06:57 ID:zMIQi8GS
- (つづき 4/4)
--譲渡税負担緩和など不動産政策変更意思は.
▲譲渡税も取引税ではない所得税なので賦課を兔脱受けることができないという原則を守って行く.
不動産を通じる一攫千金はないという認識が定着されるまで制度の実質的変更は不可能だ.
--執権党議長として北朝鮮核問題に十分な情報を得ているか.
▲正確に聞いていることができない.
--参加政府が対北支援をふやしたのに南北関係は梗塞された. サンシャイン政策がシュサである
政策になってしまったという批判もある.
=先軍政治を主張する北朝鮮が金剛山観光を開いておいたし開城工団も運営されているという点も
思わなければならない. 太陽政策は原則で成功したが戦術的に成功することができなかった.
しかしサンシャインをシュサインで見ることは発音が正確ではないから修正してくれ.
-作統権還収, ビジョン 2030 位に天文学的財源が必要なのに増税の外可能な方法は.
=作統権還収に追加費用が少しかかることができるものの実際と違い誇張されることができる.
ビジョン 2030 予測は正確ではない可能性が高いがビジョンとして意味がある.
増税財源問題は次, 次の次政権の問題だが社会的合意が必要だ.(了)
リュ・ジボク記者 (ソウル=連合ニュース)
[記事登録 : 2006-09-12 午前 11:15:32 記事修正 : 2006-09-12 午前 11:28:41]
- 867 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:07:45 ID:phDRCp1s
- >>861
そんな資金はどこから出すニカ?
また納入後値切りと支払い不履行で誤魔化すニカ?
- 868 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:08:21 ID:SBD/EA74
- >>678
【主体主義レアリズム】飯島酋長研究第738弾【どん底】
なんとなく思いつき
- 869 :827:2006/09/13(水) 00:08:40 ID:LFvqWiEr
- >>834
御免、言葉が足らなかった。
あくまで兵士としてであって人間の素行じゃないでつ。
ただ付き合いのあった横田の将校の言葉なんで同じアメ軍でも
陸海空マリーンとそれぞれウリが一番と言ってたけど・・・・・
日本人から言わせれば下級兵士では差が感じられませんでした。
- 870 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:09:28 ID:TdDKJDXv
- >>863
フランスからTGVを購入したようにニューディールもまたどっからか買ってくるの?
- 871 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:12:25 ID:zMIQi8GS
- ◎“‘戦作圏’は路程圏大統領選挙勝利戦略”(聨合)
カン・チャンヒ, "背景に政治的意図" 主張
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/156289.html
ハンナラ党カン・チャンヒ最高委員は 12日 "ノ・ムヒョン政権が戦時作戦統制権(戦作圏)を
単独行使しようとすることは来年大統領選挙で勝利するための得票戦略"と主張した.
川最高委員はこの日大田オペラウエディングホールで黄優で党事務総長と所属団体長及び
地方議員, 党員など 1千名余が参加した中に開かれた '戦時作戦統制権単独行事糾弾大会'に参加,
特講を通じて "盧政権の戦作権単独行使推進背景には軍事的.安保的観点ではない政治的な
意図が隠れている"とこのように言った.
彼は "盧政権は来年大統領選挙を控えて北朝鮮と平和体制構築のための対話を持って
'もう戦争はない. 統一が切迫した'と対内外に宣布した後軍備縮小会談を経って大統領選挙
公約で '志願兵制' 導入を立てること"と言いながら "このようになれば入隊当事者と家族など
880万名の有権者が動搖するようになること"と付け加えた.
彼はしかし "北朝鮮は平和体制に関する一対話相手を韓国ではないアメリカと思っている位
盧政権の構想が易しくないだろうし, マージなくてこの構想が '虚構'に立証されること"と説明した.
川最高委員は "さまざまな情況で見る時我が国が今戦作権を単独行事することは時期尚早"と
言いながら "国民の力で盧政権の戦作権単独行事推進を受け止めよう"と訴えた.
硫黄事務総長はあいさつの言葉で "党はパク・グンヒェ前ハンナラ党代表と李明博前ソウル市長,
孫学圭前京畿知事など大統領選挙候補に挙論される党内人士 3命中した人が大統領選挙候補に
出馬して必ず当選するように厳正中立を守る"と "党内で相手候補を誹謗する事例が摘発される場合
倫理委員会に回付して懲戒する"と警告した.
イ・ウンパ記者 (大田=連合ニュース) [記事登録 : 2006-09-12 午後 04:10:51]
- 872 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:19:05 ID:/GEUagpa
- >>860
もしかしても何も、朝日のこの紙面からはその通りとしか読めませんよw
あと、>>822の
>荒くれ者を纏めてる軍のトップが記者会見で涙を見せるような
の「軍のトップ」は在韓米軍の前司令官だったラポート海兵少将のこと。
韓総連が米軍基地に乱入して星条旗を焼いたり装甲車の上でデモったりしたことで、
ABCか何かにインタビューされた時のね。もちろん世界配信だったはず
- 873 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:19:50 ID:53LYe9iF
- >>867
値切ったら、円切られたりしてw
- 874 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:26:02 ID:97WSHoLy
- >>851
でもさ
>>二年も三年もロウソクデモ
っていうのは静に被害者の冥福を祈ってならいいけど、
やっぱり、爆発しちゃうんでしょ、ウリたちは。
毎年毎年同じことで反米感情を掻き立てられたら堪らんよ。
- 875 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:27:07 ID:TdDKJDXv
- >>873
<*‘∀‘><美国に円が切られて日本経済も風前の灯火キャンドルデモにだ!
- 876 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:27:15 ID:ZZv3wbAO
- 追悼集会ならともかく反米演説+星条旗焼却がデフォだからねぇ。
「我々は、彼らが俺たちの国旗を焼く自由を守るためにここにいるんだ」
これじゃたまらないよ。
- 877 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:30:10 ID:HpRuSpGk
- 国旗を燃やすのがどれほど野蛮か分かってないのはウリナラとイルボン(左翼限定)だけだからなあ
反米演説はまあ、NATO内でもフランスやスペインとかじゃしょっちゅうだからw
- 878 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:30:12 ID:ehGnFef0
- かの国ではろうそくに唐辛子の粉いれて火つけるとカプサイシンがでてくるんじゃ?
- 879 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:30:19 ID:F6ZkPMyN
- >>872
任期延長のことじゃなくて、「韓国」が説得ポイントだったん?
マジか〜。
俺が韓国人だったら本気で凹むぞ。
- 880 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:30:29 ID:08v/haq5
- >871
> カン・チャンヒ, "背景に政治的意図" 主張
ガチャピン、いつの間に…
と空目した。
- 881 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:33:52 ID:bon9m7Zi
- >>823-824
ああ、主管官庁の財務長官だから手加減無しになりそうな悪寒。
> 政府当局者は “ポルスン長官との接見で盧大統領は韓国の安保状況と経済与件などに対して説明して,
> アメリカで見る視覚を聞くようになること”と言った.
現財務長官は元ゴールドマン・サックスのCEO。
ノムタンは足元を見透かされているんだろうな。
- 882 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:35:20 ID:/GEUagpa
- >>879
因みに、当時の飯研では「アフガンと同列扱いなんだ」と笑い話でしたw
- 883 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:35:29 ID:zMIQi8GS
- ◎14日韓米正常会談に関心集中…狂った糸巻き解こうか?
http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/156320.html
"本当に今度会談をよく見なければならない. 知恵捜すのがカギだ."
政府高位当局者は 12日二日前に近付いたノ・ムヒョン(盧武鉉) 大統領とジョージブッシュ
大統領間韓米正常会談の意味を問う質問にこんなに言った.
北核事態はもちろん戦時作戦統制権還収などふとぶとした懸案を取り囲んで糸巻きのように
縛られて ヒン両国関係が今度会談をきっかけで変曲点を付けて '差よりは共感台'を捜す
局面に転換されることができるという期待感が感じられる.
しかし本音をのぞき見れば希望の羽を広げることができないようにする難関があちこちに
蟠っている. むしろ情緒的に遠ざかる '同盟の変化'を現実化するきっかけになるか分からない
という恐れも申し立てられる.
逆説的に今度首脳会談の意味がそれでもっと大きく見える.
◇核心議題と論議方向 = 今度会談では主要イシューたちが皆テーブルの上に上げられるように見える.
韓米 FTA(自由貿易協定), 戦時作戦統制権還収などが重要関心事案に論議される見込みだが北核
及びミサイル問題対策と 6者会談再稼動解法も必ず欠かさなければならない議題で数えられている.
先に行き付けメニューにあたる北核問題は北朝鮮のミサイル打ち上げ以後量感が加わった.
9.19 共同声明採択 1年になるように去年 11月以後会議さえ開かれることができない 6者会談をどんなに
再開させるのかに関心が集まっている状況だ.
"制裁が效果的になるためには退路を開いてくれて核放棄の時得る恩恵を北朝鮮が理解するように
外交的努力をしなければならない"と言う韓国政府の立場は確固だ.
したがって盧大統領は平和的, 外交的解法を強調してもう一度 '交渉のモメンタム'をいかさなければ
ならないという立場を強調するように見える. (つづく)
- 884 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:35:40 ID:zMIQi8GS
- (つづき 2/5)
特に去年 6月ワシントン首脳会談以後難しく見えた 6者会談が劇的に接点を尋ねて 9.19 共同声明を
導出したように今度首脳会談を通じても新しい変数が用意されるのを私たち側は期待している.
'制裁の帽子をかぶってからは 6者会談に復帰することができない'と頑として堪える北朝鮮を交渉場に
引き入れるためにアメリカも '創意的な融通性'を見せてくれるのを勧告する可能性が高く見える.
しかし固く閉まっていたように見えるブッシュ大統領の心が開かれるかは未知数だ. ソウルを訪問した
クリストファーヒール米国務省次官補が "北朝鮮が 9.19 声明移行を願わないのが問題"と安保理決意に
よる対北制裁方針を確かにしたことから見るようにアメリカは '北朝鮮に対する譲歩'にアレルギー性
反応を見せている.
それにヒール次官補が北京で金桂冠北朝鮮外務省次官との会同を申し入れたが北朝鮮がこれを拒否した
ことと伝わって少なくない減点要因で作用する見込みだ.
したがってアメリカは "一体北朝鮮が核放棄意思がいるのなのか. 絶望感が感じられる"と言う点を
持って韓国の提案を一蹴する可能性もある. むしろ韓国も対北圧迫に積極参加してくれることを
要請する蓋然性もある.
こんな状況で政府当局者たちの間では "知性なら感天"というものがよく出る. 論理的に説明することが
できないが何か糸口を捜すことができるはずだという漠然たる期待感が付け出す.
一当局者は "養子になっても多者になっても, ではなければ特使を送っても何をしようが間にフレームを
広げて新しい方法がないのかという提案をして見ればアメリカの心も動かないか"と言った. (つづく)
- 885 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:35:50 ID:zMIQi8GS
- (つづき 3/5)
韓米同盟の現住所を確認する作業も易しくない事だ.
宋旻淳青瓦台安保室長は韓米首脳会談議題と係わって "両国が同盟を通じて共同で志向する
未来ビジョンに対して論議すること"と言った.
韓米同盟と連関された主題はやっぱり戦時作戦統制権還収問題になる見込みだ.
国内保守勢力の主要人士が決起するように連日 '作統権単独行使' 反対意見を打ち明けているように
この問題は '熱いじゃがいも'に間違いない. 韓国政府が願い次第に戦時作統権を還収受けるように
なっても時期を取り囲んで複雑なスサウムが展開される可能性が高い.
外交部当局者は "`2009年なのか, 2012年なのか'する還収時点に焦点を合わせるよりは両国同盟の
未来と連関された主題で見なければならない"と言った.
したがって '韓米同盟は過去はもちろん現在と未来にも相変わらず堅固なこと'というメッセージを
確認しながら具体的な問題は 10月韓米年例安保協議会(SCM)で論議する事にする線で調律される
ように見える.
現在進行中の FTA 問題に対しては "順調な交渉進行のための正常次元の決意や支持意志をお互いに
分けることができること"(宋室長)と見込まれる.(つづく)
- 886 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:36:01 ID:zMIQi8GS
- (つづき 4/5)
◇ グァンシムソルリは正常 '言論会同' = 今度会談は共同声明や共同発表文代わりに首脳会談直後
' 言論会同'(press availability) 形式を通じて会談の申合せ事項や羊正常の共通された認識を
発表することと知られた.
言論会同は基調発言をして記者たちの公式質問を受けて返事をする '記者会見'(press confer ence)
とは違い羊正常が記者たちに会って会談結果を伝達する形式だ. 現場で '正常の判断'によって
質疑回答が成り立つことができる.
これを置いて北朝鮮のミサイル打ち上げ以後韓米首脳間立場の差が深くなったからだという分析が
申し立てられるなど好事家たちの `夢合せ'がまちまちだ.
特に盧大統領がフィンランドで持った記者会見で北朝鮮のミサイル打ち上げを '無力攻撃用では
ない政治的目的'で発射したことだと返事したことをおいて 'アメリカが調子が悪がる'と言う
観測も申し立てられている.
青瓦台は緊急進化に出た. 韓米懸案に対する "基本的な認識が去年経済韓米正常会談の時から
もうすべて反映されて出ているから特別に新しく盛り出す部分がなくて"(ユン・テヨン代弁人)と
解き明かした.
韓米両国は 2003年 5月と去年 11月首脳会談で共同声明を採択するなど参加政府出帆の後
実施された皆 5回の首脳会談で 2回の共同声明と 1回の共同言論発表文を発表したが
2回は共同文件を採択しなかった.
政府当局者は "重要なことは内容"と強調した. 実務訪問をする位主要懸案に対する両国首脳の
意見交換が一番重要でその結果を效率的に公開する方式なら '共同文件' 採択にあまり意味を
置く必要がないと強調した.
そして韓米首脳間に意見が皆一致すると思うことができないし実際に異見があることも事実だが
意見一致があればあるとおりなければないだけ共同文件を採択することは技術的な問題というのが
政府当局者たちの説明だ. 特に言論会同を通じて両国首脳は '現場感'を最大限いかすことができる
ように見えるとこれらは強調した. (つづく)
- 887 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:36:12 ID:zMIQi8GS
- (つづき 5/5)
当局者たちの発言の中には見逃すことができない意味が隠されている. 両国首脳会談の議題と
論議方向に対しては実務的に事前調整がなっているが '率直性'を重視する二人の首脳が何か
'融通性ある' 話し合う可能性があるというのだ.
したがって盧大統領が突破口がなさそうだ 6者会談再開のための 'アメリカの誠意'を誘導する
果敢な提案を提示してブッシュ大統領の意中を推しはかる式のシナリオを想像することができる.
二つの首脳間論議内容は言論会同を通じて公開されるように見える. 言論会同で変曲点を付ける
新しい内容が公開される場合 6者会談はもちろん主要韓米間懸案で新しい局面が展開される
可能性も排除することができない.
ソウルの一外交消息筋は "勝負師気質が濃厚な盧大統領が重大な時点にどんな腹案を持って
ブッシュ大統領に会うのかよくよく見なければならない"と強調した.(了)
イ・ウタク記者 (ソウル=連合ニュース) [記事登録 : 2006-09-12 午後 05:56:17]
- 888 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:39:06 ID:kEtrOdhv
- >>862
モトネタはいつか誰かが歌ったなんとかという歌ニダ!m9(`Д´)
美国としては政治的不信度が同程度の日本と違って、
経済的な旨みすらない国に血を流す理由を見つけられないニダ。
- 889 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:39:23 ID:NalRQIQr
- >>862
<,,‘∀‘> 赤いスローガン振り払うように♪
2人で米(アメ)のなか僕らは走った♪
- 890 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:39:36 ID:N3+v8ymI
- >>874
まぁね。ウリナラはやり方が下手糞なんだよ。感情が先走りする。
例えば、日本政府はさ。愛媛丸。
(最近、森は嫌いなので)アホの森首相の時、
あの潜水艦のせいで、漁船沈んだじゃない?
確か、首相がゴルフ行ってて叩かれまくった。そんで、10人くらいしんだ
その時の日本政府のアメリカへの仕返しの仕方はスマートだったよ。
日本の被害者の感情、習慣を盾に、6000万ドルかけて船と遺体を引き上げさした。
実質的には、既に死んでるし、ぐちゃぐちゃの水死体に、なんら意味なぞないし、
普通に考えて金の無駄。
その分、1000万でも遺族への手当てでもでかくしたほうが本当は役にたったんだろうが。
大金つかって引き上げさせた。オレはこれは日本政府のスマートな仕返しだと思ったよ。
アメリカでは6000万ドルの費用については議論があったらしいが、
単に学生が死んだだけでは、アメリカ世論も米軍もすぐ忘れただろうが、
6000万ドルかけさせたことで、米軍へのいい懲罰になったし、
アメリカでも多少報道されただろう(悪意的かもしらんけど)
こういう風に、スマートに仕返ししないとダメ。
相手に簡単に忘れさせないようにしないと。
キャンドルデモもいいけど、突入して米国旗燃やしたりするのは馬鹿。
- 891 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:42:32 ID:Da9cZAcr
- >>678
> 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の米国訪問を前にして両国関係はどん底(at a nadir)にある、と報じた。
<,,‘∀‘> < どん底だから、これ以上悪くはならない!これからは良くなる一方ニダ!
- 892 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:42:38 ID:NalRQIQr
- >>889
間違えた。
×振り払うように
○汚さないように、だ
- 893 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:43:06 ID:HpRuSpGk
- ノムたんのことだ、事前の下準備でなんら触れてなかった話を持ち出して
藪どころか酋長随行の役人まで慌てさせてくれるに違いない
- 894 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:44:55 ID:zMIQi8GS
- ◎労・使・政代表者の ‘野合’[社説]
http://www.hani.co.kr/arti/opinion/editorial/156414.html
民主労総を抜いた労・使・政代表者たちが労社関係法・制度先進化方案(ロードマップ)に合議した.
労動部長官, 労使政委員会委員長, 韓国経営者総協会会長, 大韓商工会議所会長, 韓国労総委員長
など五人だ. これらは一昨日 ‘複数労組許容’と ‘労組前任者賃金支給禁止’ 条項の施行を
2009年 12月末まで 3年間もう延ばして, 職権仲裁制度を廃止するが必須共益事業場の範囲を
血液供給, 航空, 肺・下水処理, 蒸気・温水供給業まで拡大して代替勤労を許容する事にするなど
32個項に合議した.
これらは宣言文を通じて今度合意が普遍的国際労働基準と私たち労社関係現実を一緒に考慮して
用意されたことと言いながら “苦心あげく下した決断”と意味を付与した. イ・サンス労動部長官は
労動界が多い譲歩をしたと評価したし, 政府も経済のために大乗的次元で譲歩することに決断したと
明らかにした. 経総は公式立場を通じて労・使・政が一歩ずつ退いて大変に大妥結に至るように
なったことだと規定した. 李溶得韓国労総委員長は “700万ないし 800万の労動者が恩恵を見る
大きい成果”と言いながら今度合意が後退ではないと強調した.
これらの話とおりなら今度合意は歴史に永遠に残る立派な大妥結だ. しかしそれほど受け入れる
人々はあまり多くない. 民主労総は今度合意を “1500万労動者を欺瞞して労動圏を踏み躪る暴挙”
であり手続き的正当性を喪失したことだと糾弾した. 激怒した民主労総幹部たちが李溶得委員長に
手出しをすると韓国労総は公開的な謝りなどがない場合 “民主労総との関係を断絶して打倒対象
とする”と明らかにするなど労動界を代表する二つの団体の間の葛藤が深くなっている. (つづく)
- 895 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:45:03 ID:zMIQi8GS
- (つづき 2/2)
労動三権が徐徐にファックデドエがはのは歴史の順理だ. ところで今度合意に参加した人々は
労動三権が徐徐に縮まって行くことが歴史の順理と勘違いしているのではないのか問いたい.
複数労組設立が猶予されれば 10% 余りにとどまるレーバーユニオン組職率を先進国水準で引き上げる
ことは遥かに遠い夢になる. 不正規職労動者たちがレーバーユニオンを設立するとか御用労組が
支配する事業場に健全な新しい労組を作ることも不可能になる. 職権仲裁制度をなくすで言うが
代替勤労ができるようにすれば必須共益事業場の労動三権保障は後退するしかない. 拡がる
必須共益事業場が大部分民主労総事業場というのを韓国労総委員長が分からなかったわけはない.
民主労総には会議時間と場所さえ知らせてくれなかったと言うのに, それなら今度合意は ‘野合’
という非難を避けることができない.
経営係と韓国労総は実利を取りそらえたし, 政府は労-政官界破局を阻むという言い訳で改革を
あきらめた. 労動部長官は経済省庁長官のように処身したし, 韓国労総委員長は労動界全体の
意味を正しく代弁することができなかった. 代表者になることも難しいが代表者の権利を正しく
使うことはもっと難しい事だ. [記事登録 : 2006-09-12 午後 08:41:46]
- 896 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:46:51 ID:kEtrOdhv
- at a nida?<,,‘∀‘>
- 897 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/13(水) 00:50:01 ID:M8KEvXfe
- >>881
どうなんだろうねえ?
財務長官から直に自分の失策を指摘されることになるんでしょうかねえ? > 酋長
FTAを推進している割には反対派を野放しにしているわけだし、統制権委譲や在韓米軍の件にしても同様どころか、
反対派と賛成派が喚きあっているという混沌とした状況になっているわけだし、こと国内安保に関しては国保法の
無力化が進んでいますからねえ…
なんか、言っていることと事実の矛盾を指摘された上にファビョった挙句、最初から破綻した論理を展開して
財務長官をあきれさせるのがオチじゃないかと(w
- 898 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/13(水) 00:51:06 ID:M8KEvXfe
- >>893
まさか、日本批判だけにとどまらず日本の敵国認定とか?(w
- 899 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:51:55 ID:Fblf8Kxv
- >>897
>>853が発動しそうでつ。
- 900 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:52:00 ID:Da9cZAcr
- >>889
<,,‘∀‘> ♪ちょっ〜と待って〜、レイムダック!レイムダック!
- 901 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:53:11 ID:bon9m7Zi
- >>893
<丶`∀´> そのための『通訳』ニダ
>>897
> 財務長官をあきれさせるのがオチじゃないかと(w
ゴールドマン・サックスならウリナラ関係の情報はある意味国務省より上だと思うから
事前調査は完了して手薬煉引いて待っているかも。
- 902 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:54:04 ID:KbJifRoL
- 韓国政府とアメリカ政府は、「円満な離婚」に進むのであろうか?コリアン・ウオッチャー
がそういう事をいってるわけだが、その説によれば今週のホワイトハウスでの米韓サミット
はマリッジ・カウンセリングということになろう。
Could Seoul and Washington be sliding toward an "amicable divorce," as some
Korea-watchers are terming it? Under this view, this week's White House summit
between Mr. Roh and President Bush is marriage counseling.
By MARY KISSEL; editor of The Wall Street Journal Asia.
ttp://online.wsj.com/article/SB115802546121260196.html?mod=opinion_main_commentaries
- 903 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:55:21 ID:bon9m7Zi
- >>900
<,, ’∀’> 莫迦にしなでよ♪イルボンのせいニダ♪
それはウリ〜のいつもの台詞♪
- 904 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:56:40 ID:53LYe9iF
- 酋長は離婚慰謝料をふんだくる為の訪米かw
- 905 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 00:58:01 ID:KY8aIHoa
- >>904
むしろアメがいじめられたほうであるので、(ry
兵器代とかな。
- 906 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:00:50 ID:bon9m7Zi
- >>904
そこで米国が行うのはヘンリー八世式離婚方法ですよ。
- 907 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:01:27 ID:NalRQIQr
- >>904
フィリピンのスービックの例があるからなぁ。
一方的に三行半をたたきつけられるだけかと。
- 908 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:02:28 ID:NLI2JmKu
- 【不思議の海の】飯島酋長研究第738弾【at a nadir】
いや、なんとなく。
- 909 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:02:55 ID:F6ZkPMyN
- なあ、飯研のにいさんがた。
フラン研以来初めてみんす研に行ったんだが。
工 作 員 が い た 。
こっちなんてホロン部すらいないのに。
小沢民主でさえ支持者がいるのに、ノムたん擁護する奴なんて一人もいないじゃん。
養護する奴はいるけどさぁ……。
。・+・゚・(´Дフ・゚・。+.
- 910 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:02:57 ID:Da9cZAcr
- >>678
> 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の米国訪問を前にして両国関係はどん底(at a nadir)にある、と報じた。
【どん底】飯嶋酋長研究第738弾【あとがネーダー】
- 911 :日本的仕返し:2006/09/13(水) 01:05:19 ID:N3+v8ymI
- 愛媛丸。
日本政府
”日本では、お墓には骨が入るし、火葬の習慣がありますし、 国民感情的にも、・・遺体は必要です。”
米軍
”しかし、あの深海からの引き上げには何千万ドルという大金が・・・
単に遺骸の引き上げにそんな大金を使うなんて理屈に合わない。”
お金とはもっと建設的に使うべきだ。例えば、学校への寄付とか。
日本政府
”いや、お金の問題じゃないんです。単なる遺体と言われたが、
遺骸への価値観は、両国の宗教観の違いではありませんか?
そこは心の問題なんです。要は誠意です。
アメリカの真の謝罪と誠意を見たいと遺族の人々はいうんです。
米軍
”しかし、数千万ドルは・・・・それなら、米軍の規定を超えて補償額を増やすとか、
そういう方向で遺族に話してもらえないだろうか?
日本政府
”いえ、遺族のみなさんは、お金より、遺体とアメリカが心底謝罪してくれたらいいと。
お金は米軍の被害者への規定額で十分です。足りなければ日本政府が払いますし。
しかし、遺族は皆、何より遺体と謝罪が欲しいと・・・・
遺族の人達はね。どこかの民族みたいにね。お金が欲しいといってるんではないんです。
彼らの望みは愛する息子達の遺体に最後に対面したい。それだけなんです。
愛する息子達を失った残された遺族達のささやかな望みなんです。
それとも彼らの望み、
愛してた息子達に会いたいというのは、厚かましすぎる望みなんでしょうか?
- 912 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:05:32 ID:HpRuSpGk
- 朝日からも筑紫からも相手にされてないのでは工作員の現れようがない
和田じゃ国内にシンパ皆無だし
- 913 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/13(水) 01:06:02 ID:M8KEvXfe
- >>901
おそらく、韓国の経済発展するための担保が安保状況で、安保の担保が米韓同盟、米韓同盟の担保が米韓関係だと
ウリは考えたりするんですがねえ。
そう考えると、根幹をなす米韓関係は既にズタズタの状態だし、その関係から米韓同盟も統制権委譲によって
後退を余儀なくされる。そうなると安保に対しての不安が高まったりしてカントリーリスクの上昇から投資が差し控え
されて、最悪、外資の韓国脱出により韓国経済は成長エンジンを失う…と見るのですが。
さらに拍車をかけるのが、日中との関係じゃないかと。
日本とは関係が悪化しているから、もともと売れにくい韓国製品が売れなくなる傾向にあると思うし、中国は中国で
韓国からの技術流出を元手に技術的に韓国に追いついちゃう可能性もあるわけでその辺はウリナラチラシが脅威を
感じているわけだし。
…しかもたちの悪いことにというか因果なことに、そのすべての元凶は<,,‘∀‘>だったりするんですよねえ(苦笑
- 914 :ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/09/13(水) 01:08:04 ID:M8KEvXfe
- >>904
浮気相手が中朝で原因が酋長にあるわけですから、慰謝料は出ず、むしろ支払わされるんじゃないかと。
…その代価は国民の血と涙だったりするかと思うんですがね。
- 915 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:08:12 ID:yifEuCcW
- >>909 代々の飯研は酋長養護スレですが何か?
まあ、傷ましいと見るか面白いと見るかは人それぞれ…
- 916 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:12:22 ID:N3+v8ymI
- >>910
うまいな。
- 917 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:15:20 ID:bon9m7Zi
- >>913
> おそらく、韓国の経済発展するための担保が安保状況で、安保の担保が米韓同盟、米韓同盟の担保が米韓関係だと
> ウリは考えたりするんですがねえ。
その流れは知韓の人間なら自明のことなんだけど、知韓の人間は世界に少ないってのも事実なんですよね。
> …しかもたちの悪いことにというか因果なことに、そのすべての元凶は<,,‘∀‘>だったりするんですよねえ(苦笑
と言うか、それに夢を託した(ry
- 918 :湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/09/13(水) 01:17:11 ID:q5ZXth22
- 離婚は結婚よりも、とても簡単なモノだ。
もっとも、独身に戻った韓国に再婚相手は居ないけど。
・・・あぁ、北朝鮮!!
まあ、朝鮮人なら近親婚もありだからな。
- 919 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:18:34 ID:Da9cZAcr
- >>913
原因は自明でも、根本的な対策がとれないような気が・・・。
<,,‘∀‘> < ・・・ウリに何ができるニカ?
- 920 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:19:46 ID:HpRuSpGk
- 日本ですら経済発展には安全保障が不可欠、という当たり前のことを口にしたら
軍国主義扱いでしたからね、つい最近まで
ましてやウリナラじゃ、米軍撤退後に外資の動向やウォンのレートがどうなるかなんて
国民レベルで理解できてるとは思えない
- 921 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:20:22 ID:53LYe9iF
- >>918
どっちかつーと一家心中だろうな・・・・シナーまで入れて
- 922 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:21:14 ID:Fc1xniNE
- >>918
離婚のほうが体力も気力も段違いに消費するぞとマジレス。
独身に戻った韓国は、まだ自分に魅力があるものと勘違いして、
あちこちの女にちょっかいかけまくるだろうなぁw
- 923 :ハンギョレ社説:2006/09/13(水) 01:23:10 ID:8wKjAiEI
- 『日本は禁止する牛肉を抜いた食べても良いが』
政府が先週末米国産牛肉輸入を再開することに決めた。30ヶ月未満薬味の中身の赤身は安全だと
農林部が結論下ったのによるのだ。世論は平気だった。政府を信じたからか。そうではないだろう。
結論がとても空々しく、もっと落胆することもオブオソだったからなだろう。アメリカ牛肉輸出作業場を
点検するなど政府があれこれ計算するような姿を取り揃えたが,韓-米自由貿易協定交渉先決条件で
牛肉問題を解決しなさいというアメリカ要求を断る意味は最初からなさそうだ。世界的に 30ヶ月未満牛
で少なくとも 21件の狂牛病が発生したし,赤身にも狂牛病危険物質があるという研究結果たちも ‘馬の
耳に念仏’だった。
日本政府と比べたら息苦しい証が加わる。日本は “赤身も決して安全ではない”と,狂牛病が発見された
事がない 20ヶ月未満牛肉だけ輸入するという主張を貫徹させた。我が政府が牛年を確認する時使う
‘歯牙鑑別法’も日本は認めなかった。少義生まれ記録がなければ収入許容年基準をもっと低めて
最大限安全性を確保する努力をした.アメリカ代弁人のように安全性を強調して “国際基準に当たる”と
言う言葉だけ繰り返す我が政府とあまり差がある。
国民を意識する姿勢も違う。日本政府は公聴会、シンポジウム,説明会を開いて危険情報を公開したと言う。
農林水産部ホームページを通じて数十順番意見交換回も用意した。一方に我が政府は公聴会を一度も
開かなかった。輸入再開問題を論議した専門家協議会議事録路公開しない。卑劣な言葉にすれば “お前は
騷ぎなさい。私はする”と言うふうではないか。
国民の食の安全を守ってくれなければならない政府の義務は重くて厳重だ。食堂の肉類原産地表示制も
まともに揃わなくて国民が願わない米国産牛肉をいつ食べるようになるかわからない都合だ.安全な食品だけ
食べるという国民権利を侵害する権限は誰も政府に与えたところない。米国産牛肉収入問題はまた検討され
なければならない。
ttp://www.hani.co.kr/arti/opinion/editorial/156409.html
ハンギョレの日本観、現政権へのスタンス。
- 924 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:23:16 ID:LFvqWiEr
- 次スレの時間となりましたよ、テンプレは>>805だよ。
【世界ニ冠タル】飯嶋酋長研究第738弾【シリカゲル国家】
【議長声明】飯嶋酋長研究第738弾【内政不感症】
【内政を】飯嶋酋長研究第738弾【しないせい】
【nidar】飯嶋酋長研究第738弾【at a nadir】
【渡米前の】飯嶋酋長研究第738弾【死刑宣告】
【憂鬱な】飯嶋酋長研究第738弾【米韓怪談】
【決戦!】飯嶋酋長研究第738弾【アメリカ】
【渡米に】飯嶋酋長研究第738弾【飛べ!】
【袋小路】飯嶋酋長研究第738弾【逆さ蛙】
【白家】飯嶋酋長研究第738弾【拡声器演】
【メガホン】飯嶋酋長研究第738弾【オヤジ】
【ぼっこれ】飯嶋酋長研究第738弾【拡声蛙】
【マイク・パフォ】飯嶋酋長研究第738弾【クラッシャー飯嶋】
【拡声器で】飯嶋酋長研究第738弾【覚醒外交】
【盧武鉉】飯嶋酋長研究第738弾【金正日モデル】
【どん底】飯嶋酋長研究第738弾【あとがネーダー】
- 925 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:23:56 ID:Fblf8Kxv
- >>922
想像してマジに…○ノム
- 926 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:24:20 ID:GmsbzUB1
- 【境界性】飯嶋酋長研究第738弾【人格障害】
【韓国】趙甲済氏:「盧武鉉大統領は境界性人格障害」「盧武鉉のせいで韓国国民は火病になった」[09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158072375/
- 927 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:26:54 ID:5LJ4enPT
- >>926
・・・そいつを選んだお前等は、どんな病気なんだと
- 928 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:27:03 ID:kEtrOdhv
- >>923
BSE疑惑に塗れていようとも、韓国国産諸製品よりは安全・・・
いや清潔なのではなかろうか?
- 929 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:32:29 ID:LFvqWiEr
- >>890
別に仕返しでもなんでもないんだけど、船体と遺体の引き上げ費用がアメで都合がつかないなら
日本政府が全額出してもウリは文句ないよ。
事故を起した責任・遺族への保障と引き上げという行為は別のものだと思う。
- 930 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:32:48 ID:dvo4YIBQ
- 神は統制権を返還した後の米軍に、どれだけの幸運を用意しているのか・
- 931 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:33:39 ID:/GEUagpa
- 白頭山噴火&金剛山ダム決壊とか?
- 932 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:34:52 ID:OdGs3+m5
- >>927
境界の向こう側
- 933 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:38:53 ID:IXWn6KnF
- >>911
かなりえぐいニダね
じわじわと弱点を突くような・・・
ここまで考えて遺体を引き上げさせたとしたら、
ウリはシナリオ書いた外務省を見直したニダ
- 934 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:41:46 ID:ZZv3wbAO
- >「盧武鉉のせいで韓国国民は火病になった」
夜中に腹抱えて笑っちゃったじゃないか
- 935 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:43:34 ID:kEtrOdhv
- >>933
何の利点があるニカ?後日に思わぬところで足をすくわれるだけじゃないか。
- 936 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:44:25 ID:bon9m7Zi
- ×「盧武鉉のせいで韓国国民は火病になった」
○「韓国国民の火病のせいで盧武鉉は酋長になった」
- 937 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:45:02 ID:zMIQi8GS
- 3の >>82に「どん底」を追加してみますた。1と2は >>80-81。
-----
【【韓米同盟早分かり年表3】】
【2006年9月】
9月07日…北朝鮮のミサイル発射は「武力攻撃のためでなく、政治的目的」盧武鉉大統領
9月10日…「北東アジア多者安保協力体制、ASEMとしてのより積極的な努力を」盧武鉉大統領
9月11日…韓米首脳会談で共同文書採択しない、事前に合意
9月11日…「泥沼のような韓国から抜け出し米国も満足げ」韓昇洲元駐米大使
9月12日…英FT紙「両国関係はどん底(at a nadir)にある」。他紙も韓米関係の亀裂を報じる。
----------------------------------------------
ID:FFtx+j6Qさん原案
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1156678029/77-80から追加
- 938 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:46:00 ID:ehGnFef0
- >>933
外務省の主流・アメリカンスクールがこれできないようでは・・・
「おカネで買えない価値がある」ってのを知らしめたのはGJ!
- 939 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:46:30 ID:0E0hzT4M
- >>930
イラク問題の解決とか?とか?
- 940 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:47:28 ID:IXWn6KnF
- >>935
これは人災だったから、
飴さんもあの時の日本の恨みを晴らす
って思ったりしないと期待しているウリは甘いニカ?
いずれにせよ、お灸を据えて再発防止をしてもらう必要はあったと思うニダ
- 941 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:47:47 ID:Fblf8Kxv
- 楽観的な英FT紙…(-_-;)「両国関係はどん底(at a nadir)にある」
悲観的な我らが酋長…<,,‘∀‘><まだまだ悪くなるニダ♪
- 942 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:48:27 ID:53LYe9iF
- >>930
日本がラプターお買い上げ
- 943 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:49:01 ID:Z7127Bs5
- 愛媛丸のことはスレ違い。
このスレから移動して下さい。
- 944 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:49:55 ID:MtwoDioM
- 国民の火病のせいで盧武鉉が大統領になったんじゃなくて
盧武鉉のせいで国民が火病になったのか
- 945 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:54:04 ID:kEtrOdhv
- >>940
ただ単に国内からの突き上げを回避するためですがな。
たまたま上手く壷にはまっただけで。
下手を打つと自衛隊の過去の海難事件をどう悪用されるかわかったものでは
ないのであわてて「国内向けに」引き上げただけ。
米兵の不始末が改まるようになったのは「アメリカの孤独」が実感できるようになってから。
それまででも重大な事件は頻発していたでしょ?
アメリカの傲慢、というより理解が及ばない部分なんだけどね。
>愛媛丸
海軍の傲慢というべきだな。それが証拠に陸軍はMIAの捜索には熱心でそ?
- 946 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:56:40 ID:SBD/EA74
- アメリカの方も、日本人は賠償よりとにかく謝罪ってのがわかってきたみたいね。
このあいだの横須賀の米兵強殺事件でも司令官が葬式に来て謝ってたし。
- 947 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 01:59:42 ID:bon9m7Zi
- 北の国から♪手を振って♪送ってくれた人よりも♪
指宿の浜で♪笑ってた♪可愛いあの人♪忘られぬ♪
トコズンドコ♪ズンドコ♪
花はムクゲ♪ウリは莫迦♪教えてくれた♪人よりも♪
済州の島で♪笑ってた♪可愛いあの人♪目に浮かぶ♪
トコズンドコ♪ズンドコ♪
さっさと辞めろと♪言う便り♪送ってくれた♪人よりも♪
国内向けと♪冷淡に♪いとしいあの人♪忘られぬ♪
トコズンドコ♪ズンドコ♪
<,, ’∀’> どん底節ニダ
(´・ω・`) ノムタン、それはズンドコ(ry
- 948 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:01:48 ID:OlBM9ayo
- >>946
神奈川県知事の所にもあやまりにいっていた。どこの誰が教えたのかしらんが
ペコペコペコペコ日本式のお辞儀を何回もやっていた。
- 949 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:07:38 ID:ehGnFef0
- >>948
読売九州版によると「アメリカ合衆国福岡総領事は5月発令なのに祇園山笠おわるまで転勤しない、といいはり、
『なんだそりゃ???』と福岡に嫌悪感持った後任が2年後山にのぼる『山のぼせ』になった」っていうからなぁ
アメ外務省のチンイルパは確実にいるよw
- 950 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:23:40 ID:Pb1yTxrZ
- >>946
おそらく世界でもかなり奇妙珍妙な習慣なんだろうな。
普通なら「賠償金いっぱいよこせ」、もしくは「謝罪と賠償両方で誠意を見せろ!」だもんな。
賠償金よりも遺体って海外では珍しいんだろうな。
遺体の引き上げは困難で時間も金もかかる、だからその費用に相当する賠償金で勘弁、
ってのが諸外国の一般的な考え方なんだろう。
今にして思えば愛媛○引き上げさせたのは外務省ボウケンジャーだったな。
- 951 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:26:46 ID:Z7127Bs5
- ノムタンも半島も絡まない話題は移動してくれ。
スレッドを立てる迄も無い質問・雑談(67)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157511119/
(´Д`;)恒例!マターリ雑談所21世(;´Д`)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1151494851/
- 952 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/09/13(水) 02:31:31 ID:VnHrmtzb
- >>926で決定でよいかな?
- 953 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:32:22 ID:Pb1yTxrZ
- ありゃりゃ・・・・・初めて950踏んじゃったよ。
でも漏れのホストからはスレ立てできないのねん。
誰か代理でおながいしますm(_ _)m
- 954 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/09/13(水) 02:33:54 ID:VnHrmtzb
- そんだら>>926採用で立ててくる ノシ
- 955 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/09/13(水) 02:35:22 ID:VnHrmtzb
- 新スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1158082495/
- 956 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:36:06 ID:ehGnFef0
- >>952
スレタイはスレ立てる人の特権なんでいいとおもいま〜す!
- 957 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:36:16 ID:Fblf8Kxv
- >>955
乙です(・_・ゞ
- 958 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:38:57 ID:bon9m7Zi
- >>956
<,,‘Д‘> そういった既得権をウリは認めないニダ!
>>955
乙!
- 959 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:40:34 ID:Pb1yTxrZ
- >>955
乙
- 960 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/09/13(水) 02:41:24 ID:VnHrmtzb
- 【境界性人格障害】飯嶋酋長研究第738弾【国民火病】
これでやろうとしたら半角1文字オーバーだったのは秘密ニダ……
- 961 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:44:47 ID:LFvqWiEr
- >>958<,,‘Д‘>
ニムは既得権も無いのに特権を振り回してるジャマイカ
>>955
乙
- 962 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:45:45 ID:ehGnFef0
- >>955
乙 ニダ
>>958
ノムたんのネタからははずれてないし・・・
- 963 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:47:23 ID:LFvqWiEr
- >>960
そういう時は皆に内緒で 】 を一つ抜いて立ててしまえばイイのでわ。
- 964 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:53:00 ID:Fblf8Kxv
- 天麩羅一通り終わりましたぜ〜♪
- 965 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:55:51 ID:bon9m7Zi
- 境界性人格障害 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E7%95%8C%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3
境界性人格障害(きょうかいせいじんかくしょうがい、Borderline Personality Disorder略してBPD)は、
不安定な自己-他者のイメージ、感情・思考の制御の障害、衝動的な自己破壊行為などによって
特徴付けられる、思春期あるいは成人早期より生じる精神疾患である。境界例とはほぼ同意であるが、
境界例は広く人格障害レベルに使われるのに対し、境界性人格障害は、精神障害の診断と統計の
手引き第4版テキスト修正版(DSM-IV-TR)などの診断基準に従った人格障害のサブタイプの一つとして
使用される事で区別される。
※中略
近年患者数が増加しているともいわれ、医療費への影響や自己破壊的な行動による生産性の低下などから
経済へ与える影響も大きい。主に精神力動的精神医学からの研究がなされているが、生物学的な研究は
未だ少ない。治療法は精神療法を主体とし、薬物療法を併用することが多い。ICD-10では情緒不安定性
人格障害の境界型と呼ばれている。
DSM-IV-TRの診断基準では、9項目(見捨てられ不安、理想化とこき下ろしに特徴づけられる不安定な
対人関係、同一性の障害、衝動性、自殺企図、感情不安定、慢性的な空虚感、怒りの制御の困難、
一過性の妄想様観念/解離)のうち5つ以上を満たすこととなっている。
疫学調査では、人口の1〜2%程度に存在すると言われている。うつ病やアルコール依存症などを
合併することも多い。また抱えている不安感を解決させるために、自我の内部で自己の評価を上げることも
あるため、自己愛性人格障害とセットで扱われる事も多い。また、対人関係の不安定さを回避しようと、
引きこもりのような状態になることもあるため、回避性人格障害と診断されてしまうことも多い。経過の途中で
自殺に至る例も珍しくない。
俗にボーダーラインとも呼ばれ、リストカットなどの自傷行為をする人に多く見られる症状である。
- 966 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:56:06 ID:LFvqWiEr
- アイ〜♯
- 967 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 02:58:46 ID:bon9m7Zi
- >>965
誤爆った…orz
- 968 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 03:16:07 ID:fYu0BWiM
- >>923
日本の松屋みたいに、知らぬ間に中国産牛肉を食わされてるかもしれないんだから
飴牛どころじゃないんでは
- 969 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 03:37:16 ID:N2BmXThh
- 運スレから転載
> 747 :無党派さん :2006/09/13(水) 03:31:12 ID:mEf+8HF5
> 日中首相の握手写真、ASEMのHPに…中国の要望で
> 日本政府筋は「日本との関係改善に意欲を示す中国からの明確なメッセージだと
> 受け止めている」と語った。
> ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060913i501.htm?from=main5
> ttp://www.asem6.fi/
どうする?ノムたん
- 970 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 04:52:01 ID:HxN9xLp/
- 奥田監督 次回作は下関が舞台
カナダのモントリオール世界映画祭でグランプリを受賞した奥田瑛二監督が12日、
次の監督作品「風の外側」についてロケ地の山口県下関市で記者会見し、
地元の関係者に協力を要請した。
下関を舞台に女子高生と在日朝鮮人男性の恋愛を描く青春映画で、奥田監督は脚本も執筆。
10月、主に下関市内でロケを行い、来年夏ごろ公開予定という。
下関について奥田監督は
「人間ぽさがある街。(下関には)物語を作っている時に自分のイメージした風景があった」。
前作「長い散歩」がグランプリに輝いたばかりだが
「気負いはない。佳作が撮れればいいと思っている」と話した。
[ 2006年09月12日 19:18 速報記事 ]
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20060912049.html
-----
> 下関を舞台に女子高生と在日朝鮮人男性の恋愛を描く青春映画
> 下関を舞台に女子高生と在日朝鮮人男性の恋愛を描く青春映画
> 下関を舞台に女子高生と在日朝鮮人男性の恋愛を描く青春映画
またか…
- 971 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 04:56:33 ID:fYu0BWiM
- >>970
賞を取った時点で蝿がたかってきたんだろうな
ブラックマネーのアプローチを断れるのは伊丹十三氏ぐらいだったのかな
- 972 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 05:57:24 ID:eIoo5ftr
- >>527
日本語でも同様の意味をもつ「徳」の用例として「お徳用」という言葉があるニダ。
自分も第一にvirtureの意味しか考えてなかったけど
辞書を引いてみるとなかなか色々な意味がありますな。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%C1&kind=jn
- 973 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 06:01:05 ID:F26v0/cY
- 無理矢理在日と絡める必要があるのかねぇ・・・
- 974 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 06:03:40 ID:eIoo5ftr
- virtureって何ニカ!virtueニダorz
- 975 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/13(水) 07:10:10 ID:Uk7sefCo
- 「進歩的」「良心的」という看板がほしいのかも
- 976 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 07:59:17 ID:uvSCQUav
- なんだ、まだ埋ってないぢゃん。
>>971 賞を取った時点で蝿がたかってきたんだろうな
シュールストロミングみたいなもんか?
缶を開けて箸を付ける前に、すでに銀蠅が缶の上を旋回してたぞ。
- 977 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 08:18:43 ID:3gh9DX2d
- ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200609130712041
盧大統領がワシントン到着、米実務訪問日程に入る 【ワシントン12日聯合】
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は12日、
権良淑(クォン・ヤンスク)夫人とともに米ワシントンに到着、3泊4日の米国実務訪問日程に入った。
盧大統領が韓米首脳会談のために米国を訪問したのは、2003年5月と昨年6月に続き、これで3回目。
盧大統領は13日にライス国務長官、ポールソン財務長官と会うほか、
全米商工会議所のドナヒュー会頭ら財界関係者との懇談会、米議会関係者との会談、
朝鮮戦争参戦記念碑への献花といったスケジュールが予定されている。
14日(韓国時間15日)はブッシュ大統領との韓米首脳会談と実務首脳昼食会で、北朝鮮核問題などについて話し合う。
首脳会談後、盧大統領はサンフランシスコに移動、
米プロテスタント教会指導者のウォーレン牧師や西部地域の有力者らとの懇談会を行った後、帰国の途に着く。
- 978 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/09/13(水) 08:21:07 ID:Uk7sefCo
- NHK-BSのKBSニウス
・平沢の米軍基地予定地で立ち退き住宅取り壊し
・米議会で慰安婦非難決議案またも上程
・憲法裁判所裁判長、どーするか
・教育長官が、歴史歪曲で中国に抗議した、とウソの報告
(実際はとてもそんな話題を持ち出す雰囲気ではなかったと)
- 979 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 08:23:36 ID:HpRuSpGk
- 客の入りの悪い井筒は捨てられたのか?
- 980 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 08:32:52 ID:3gh9DX2d
- ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79811&servcode=100§code=110
【社説】韓米首脳会談で盧大統領がすべきこと
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領とジョージ・W・ブッシュ米国大統領の首脳会談が明日、ワシントンで行われる。
今回の会談の重要性はいくら強調してもしすぎることはない。
特に注目されるのは戦時作戦統制権(戦作権)と韓米自由貿易協定(FTA)がどどのように決着をつけるかだ。
今、この国が感じている激しい揺れの震源だからだ。盧大統領が賢く対処して国民の期待を裏切らない結果が出ることを心より期待する。
何より戦作権問題で韓国軍単独行使の時期に合意してはいけない。単独行使反対側は有事時の米軍支援などをめぐり各種問題点を提起してきた。
その中でも単独行使の時期問題だ。
核とミサイルで武装した北朝鮮の脅威が続いている上、我々の準備も脆弱な状況で、時期合意は安保と経済に致命傷を与えるのだ。
首脳会談で、時期は韓米年例安保会議に委任するものとみられる。しかし今回の首脳会談で時期はまったく取り上げない方が正しいといえる。
世論調査も大部分が過半数以上、ややもすると70%程度が反対するものと表れている。
事情がこんなであるにもかかわらず戦作権単独行使に意地を張る大統領を理解することができない。
どうして国民の多数が反対する安保問題を大統領が強制的に引っ張ろうとするのか。
時期を含む戦作権単独行使論議は、少なくても北核問題の解決と連携させるなど代案を講じなければならない。
FTAに対しては韓国の立場でその必要性と当為性をはっきりと明らかにしなければならない。
特に国内反対勢力の抵抗にもかかわらず、これを貫徹するという大統領の意志を、説得力ある姿で示さなければならない。
そんな土台の上で米国にも要求することがあればしなければならない。
- 981 :980の続き:2006/09/13(水) 08:33:24 ID:3gh9DX2d
- 今、韓米関係は各種対立が解消されるどころかむしろ悪くなっている。
米国は北朝鮮のミサイル発射をめぐり国連決議案によって対北制裁をしなければならないという立場だ。
しかし韓国は国連加盟国でありながらももじもじしている。
あるときは、盧大統領は「北朝鮮のミサイル発射は政治的」というなど米国を刺激する発言を遠慮なく言っている。
結局、対北制裁をめぐり、韓米はそれぞれ自分の行く道を行くことで整理されるところまで来た。
韓米関係がここまで悪くなっては、両国にとってまったく得にならない。
今回の会談はその結果によって我々が今の混乱から脱することができるか、
ではなければもっと大きな対立の渦にはまるかを決めることになるだろう。
そうした点で大統領なら個人の理念や信念に酔って誤った判断をしてはいけない。
任期があまり残ってない大統領ならなおのことだ。この国は盧大統領「個人の国」ではないからだ。
こんな懸念が杞憂だという点を、盧大統領が今回の会談を通じて見せてほしい。
米国も戦作権問題で移譲時期を繰り上げるなど盧政府に対して感情のレベルで対処しようとする姿を見せた。
しかし韓国との同盟が重要だと言っておいてこんな態度を取ることは穏当ではない。
ブッシュ大統領がこんな側面を念頭に留め、対局的に会談に臨んでくれるよう期待する。
- 982 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/13(水) 08:57:16 ID:PGpk2Z4+
- |-`).。oO( さて、982 次スレは 50 Over… お題は…
- 983 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/13(水) 08:57:44 ID:Wh27uXOB
- >こんな懸念が杞憂だという点を、盧大統領が今回の会談を通じて見せてほしい。
無茶を言うn(tbs
>米国も戦作権問題で移譲時期を繰り上げるなど盧政府に対して感情のレベルで対処しようとする姿を見せた。
これも陶酔権奪還に熱心な酋長へのプレゼントでわ(棒
- 984 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 08:59:24 ID:VtNcTT7Z
- 今回は在米韓国大使館関係者以外のお出迎えあったの?
- 985 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:01:18 ID:3gh9DX2d
- <,,‘∀‘><空港で出迎えを受けたニダ!ホルホルホル!
ttp://japanese.yna.co.kr/service/photo.asp
盧大統領、米ワシントン到着
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が13日早朝、米ワシントンに到着した。
出迎えたヒル国務次官補(東アジア担当)と握手を交わしている=13日、ワシントン(聯合)
- 986 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:05:13 ID:NApMN3YV
- おは飯研。
>>978
>・教育長官が、歴史歪曲で中国に抗議した、とウソの報告
>(実際はとてもそんな話題を持ち出す雰囲気ではなかったと)
・・・・なんとまぁ。
>>981
>しかし韓国との同盟が重要だと言っておいてこんな態度を取ることは穏当ではない。
飴との同盟が重要だと言っていながら飴の背中を打つような真似をしそうな国がありますが。
- 987 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:06:12 ID:NApMN3YV
- >>985
よかった、お出迎えがあって・・・(つ∀^)
- 988 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:07:15 ID:HpRuSpGk
- イラクへの派兵規模では同盟国中3位とかじゃなかったか? >ウリナラ
そんな国にこれだけ冷たい態度なのはよほど腹に据えかねてる証拠なのだが。。。
- 989 :熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/09/13(水) 09:08:49 ID:PGpk2Z4+
- >>988
基地外活動が禁止されていませんでしたっけ… > イラクで
- 990 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:11:15 ID:3gh9DX2d
- <,,‘Д‘><党支持率がとても低く船に乗ろうとする外部船長がいないだろうから、丈夫な船を作ることを優先にしなさい。
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=63016
「ニューディールは繁栄するKTX」
ヨルリンウリ党キム・グンテ議長は、党で意欲的に推進している、
財界との「ニューディール政策」を「繁栄するKTX」に比喩し強い意志を明らかにした。
キム・グンテ議長はェ勳クラブの招請シンポジウムで、ニューディールと社会大妥結でなく、
韓国社会が面する困難を乗り越えることができる代案がないと強調した。
「ニューディール」をめぐってノ・ムヒョン大統領と意見の違いを見せたことと関連し、
党関係は夫婦や兄弟関係ではなく同志的な関係なので、論争することはしなければならないと明らかにした。
ノ・ムヒョン大統領が言及した、いわゆる「外部船長論」に対しては、
党支持率がとても低く船に乗ろうとする外部船長がいないだろうから、丈夫な船を作ることを優先にしなさいと言った。
韓米FTA交渉に対しては、結果が分からない状況で、支持可否を明らかにすることは妥当ではないが、
交渉自体は賛成すると明らかにし、コ・ゴン前総理の歩みに対しては肯定的に見つめていると、建設的な役割を期待すると言った。
- 991 :自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/09/13(水) 09:11:46 ID:Wh27uXOB
- >>988
最悪なタイミングで、藪に知らせずに兵員の削減発表したりしてるしね
特亜的に捉えれば、それまでの貢献はアレで台無し。
- 992 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:29:07 ID:3gh9DX2d
- ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79812&servcode=200§code=200
対北経済制裁総指揮する米国財務長官が盧大統領と面談
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領がブッシュ米大統領との首脳会談のために訪米、13日午前5時(以下日本時間)ワシントンに到着した。
首脳会談は15日0時(現地時間14日午前11時)に始まる。
首脳会談に先立って盧大統領は、宿所である迎賓館でヘンリー・ポールソン米財務長官と30分間、個別に会った。
ワシントンを訪れた韓国大統領が米財務長官に別に会うことは初めてだ。
特に彼がブッシュ行政府の対北金融制裁を総指揮している財務部の首長という点で格別の関心を集めている。
この面談はポールソン長官側が約2週前、駐米韓国大使館を通じて急遽要請し、追加されたものということだ。
米財務部は韓国大使館側に
「特別な理由はない。盧大統領と両国経済全般に対して意見を交換し、アジア通であるポールソン長官の考えを伝えようというもの」と明らかにしたという。
ポールソン長官が1990年代、74回も中国を訪問したアジア通であるだけに、盧大統領に会って韓米自由貿易協定(FTA)の大切さを再確認し、
米国のアジア貿易増進案を論議するだろうという話だ。
また大使官関係者は盧大統領がライス国務長官とも会うと伝えた。しかしワシントン外交家らはポールソン長官が盧大統領に会って
北朝鮮の不法金融取引と大量破壊兵器(WMD)拡散を阻むための米国の活動を説明し、協力を要請する可能性が高いと考えている。
- 993 :992の続き:2006/09/13(水) 09:29:39 ID:3gh9DX2d
- 政府のある消息筋は「ポールソン長官は先週ベトナムで行われたアジア太平洋経済協力体(APEC)財務長官会議に米国財務長官としては初めて参加し、
クォン・オギュ経済副総理に(北朝鮮の)大量破壊兵器拡散に関連した不法資金遮断に協力してほしいと要請するほど対北制裁に積極的」とし
「盧大統領にも同じ要請をする可能性がある」と述べた。
また「ブッシュ大統領の信頼が厚いポールソン長官が韓国大統領に会おうとすることは、ブッシュ大統領の意志が込められている可能性がある」と付け加えた。
ブッシュ大統領が首脳会談に先立って対北金融制裁の当為性をいま一度強調し、韓国の協力を求めようと考えているというものだ。
一方、ポールソン長官の下で不法金融取引追跡作業を総括しているスチュワート・レビー次官は先週末
「中国を含め日本、ベトナム、モンゴル、シンガポールなどで約24の金融機関が北朝鮮と取引を停止した」とし
「金正日(キム・ジョンイル)政権が犯罪活動で得することはもう難しくなった」と述べた。
◆ヘンリー・ポールソン米財務長官=今年5月に退いたジョン・スノー長官の後任。
ブッシュ大統領とおない年(60)で、ハーバード大学で経営学修士(MBA)を取得した後、
1974年、ウォールストリートの看板級投資銀行であるゴ−ルドマンサックスに入社、99年最高経営者となる。
卓越した手腕で昨年56億ドルの純益を出した。昨年の年俸が3830万ドル(約45億円)で世界最高水準だった。
2004年の大統領選挙時にはブッシュ陣営に10万ドルを寄付した。
- 994 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:36:44 ID:3gh9DX2d
- ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006091301900
「多国間会合は6カ国協議の代替ではない」米政府側 【ワシントン12日聯合】
米国務省のヒル次官補(東アジア担当)が今回の訪韓で、
北朝鮮核問題を話し合うための多国間会合の開催を提案したことについて、
米政府高官は「従来の6カ国協議に代えようとする意味での新しい提案ではない」と強調した。
ワシントンの外信記者クラブで開いた韓米首脳会談関連会見での発言。ヒル次官補は、
7月末の東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)で開かれた10カ国会合のような多国間会合を、
今月の国連総会を機に開催することを提案している。
この高官は、ライス米国務長官もARF時に北朝鮮を除く10カ国閣僚会合に出席したが、
6カ国協議は依然として北朝鮮核問題解決の中心的な論理構造だと述べた。
米国は6カ国協議参加国と同様に6カ国協議のやり方を信頼しており、
6カ国協議以外の多国間会合などは補完的なものにすぎず6カ国協議を代替させようとする意味ではない、と繰り返した。
また、韓国軍への戦時作戦統制権については、首脳間で具体的な話し合われることではなく、
両国の軍関係者が議論を続けることである種の合意に達するとの見方を示した。
ただ、米国の対朝鮮半島安保の公約はいかなる場合にも揺らぐことはないと強調した。
一方、北朝鮮に対する金融制裁を追加する可能性に関連し、
「われわれは6カ国協議に期待をかけるが、北朝鮮は多くの理由を挙げて協議に復帰しようとしない」との見方を示し、
米国は北朝鮮が協議復帰の決断を下すかどうかに関心を注いでいるとした。
さらに、「ブッシュ米大統領が明言したとおり、
米国民と米国の金融システムを外部の違法行為から保護するのが大統領の義務で、今後もそうするだろう」と述べ、
北朝鮮への圧迫措置を当面続けることを示唆した。
- 995 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:38:43 ID:5UqnMaCR
- ノムたんワシントン到着記念ウメ!
- 996 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:42:38 ID:NApMN3YV
- 酋長、財務長官に北への経済制裁に懸念くらいは言ってくれたんですよね?(棒
- 997 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:56:42 ID:NApMN3YV
- <,,’∀’> ランチのメニューは何かな〜♪
- 998 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:59:00 ID:nKHV8N/y
- 1000なら韓国繁栄
- 999 :マンセー名無しさん :2006/09/13(水) 09:59:16 ID:Con6BSvX
- 1000なら今度は本当にブルーシート
- 1000 :マンセー名無しさん:2006/09/13(水) 09:59:19 ID:bLkyn8f3
- ホトンド(・◇・)ホウギョ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
ZZzzz…∧_ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<,,-д( ´∀`) < 1000越えるまで頑張ったんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
∧_∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ,,-> ´∀) < さぁ、他のスレッドに移ろうか
(,,) っ(,,_ノ \____________
/(_(_フ〈
(_ノ(__) ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/
414 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★