■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術13(旧サムスン)
- 1 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:14:07 ID:I8dM9Jv+
- 当スレは羊羹さん達と語り合うためのスレッドです。
主に技術・経済スレの電波隔離のためにお使い下さい。
【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術12(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1117813873/
- 2 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:14:27 ID:I8dM9Jv+
- FAQテンプレ
<`∀´><ITスレでベゼルと呼ばれている人が居るが、いったいどういう人か?
(゜∀゜)<過去三星スレやITスレで、三星の液晶のベゼルは狭いから、シャープより
数十万円高くても売れるという珍妙な論理を出したところから名づけられました。
彼は過去ログを捏造してソースとして出したり、
三星のカメラを知らないカメヲタ恥ずかしいなどと言い張ったり、
インクジェットプリンタや熱昇華型プリンタと携帯のカメラの登場で
写真屋や高級レンズの銀塩カメラ・デジカメはマジ死亡などという珍説を披露した過去があります。
<`∀´><ITスレや経済スレで盗用経済・脳筋と呼ばれている人が居るが、どういう人?
(゜∀゜)<ITスレや経済スレで「韓国を叩いても日本の地位は変わらない」
という珍妙なスタンスで日本たたきをしているヴァカです。
なお、彼の歴史認識は典型的な羊羹電波と同じものです。
<`∀´><なんで脳筋にはレスをしちゃいけないの?
(゜∀゜)<彼は一見板に関係の有るようなレスをします。が、彼のレスをよく見れば
必ず日本企業・日本経済への批判がセットとなって付いてきます。
そして彼にレスをしても日本企業・日本経済への批判しか付かないため、
技術・ITとは関係の無いレスの応酬が続くわけです。
そのような状況になるのはスレ資源の有効活用から見ても良くないため、
はじめから相手にしないほうがいいのです。
(゜∀゜)<ここは技術論を語るスレです。日本経済や政治、企業比較等はスレ違いですので無視推奨です。
(ただし、関連事項であればその限りではありませんよ!)
<`∀´><電波・擁韓を華麗にスルーして、楽しいハン板ライフニダ!
- 3 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:14:50 ID:I8dM9Jv+
- Q:ベゼル君はキャデの事嫌いなのですか?
A:嫌いなはずなのに、何故か意見が合います。
674 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 00:20:09 ID:Vssonmgy ←キャデ
パソコンなんてマニア以外は一番安いやつで十分。
679 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 00:20:58 ID:nw01XOLt ←ベゼル
>>674
激しく同意
嫌いなはずなのに、とっても仲良しさんな二人。
500 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/04/23(土) 23:39:22 ID:mA/LaYfW←キャデ
高速通信を早く導入したら、付加価値がなくなってカネ儲けの邪魔じゃ
501 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/23(土) 23:39:25 ID:MmT2bw0I←ベゼル
ドコモも無駄な投資やってるし
みかかはグループ全体でだめぽ
- 4 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:15:16 ID:I8dM9Jv+
- 脳菌のウソ
37 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 23:20:42 ID:kAkvtazE
とは言うものの日本のTOYOTAですら
リコールを出した車の故障原因がわからないと言う始末ですよ。
日本製が高品質だと言うのは既に神話の領域になっているのが現状です。
ハードからソフトに比重が移り日本の今までの品質管理は
全く通用しなくなっていると言う事でしょう。
44 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 23:38:06 ID:kAkvtazE
>>39
TOYOTAのアメリカで発売しているハイブリッド車の話ですね。
故障の原因がわからないとか言ってましたね。
(ry
↓
2004年にブレーキランプ周りの不具合でリコール。2005年のリコールは「無し」
http://hybridcars.about.com/od/ownership/a/2004PriusRecall.htm
- 5 :テンプレ:2005/07/02(土) 02:15:27 ID:Nv/iHQ30
- このスレの登場人物
カメヲタ
オーヲタ
マカー
キャデ
技術者
- 6 :陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/07/02(土) 02:15:35 ID:JuqVcsQA
- >>1
深夜に乙
- 7 :テンプレ:2005/07/02(土) 02:15:44 ID:Nv/iHQ30
- カメヲタ
今や遺物となっている銀塩カメラを愛し
デジカメや携帯カメラを認めようとしない頑固者。
サムスンの銀塩カメラを知らない。
オーヲタ
オーディオのためには数十万単位の金を貢ぐ変人。
その癖韓国オーディオは認めようとしない。
マカー
マックとジョブズのためには命をかける連中。
ipodを信奉し韓国MP3機器を認めようとしない。
- 8 :論破されたゴミクズは沙里奈 ◆orz..c5K0U :2005/07/02(土) 02:15:55 ID:3Roy4xDY
- >>1
新スレ乙。
- 9 :テンプレ:2005/07/02(土) 02:15:57 ID:Nv/iHQ30
- キャデ
カメヲタの年寄りでひたすら独り言を言い続ける。
人工無能説あり。
技術者
技術オナニーをやって飯を食う連中。
デジタル時代ではリストラ対象になっているが気付かない。
指摘してやるとムキになって反論する。
以上テンプレ完了です。
- 10 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/02(土) 02:18:08 ID:az9EYsYl
- 一種の地鎮祭として見れば、
それなりに赴きもあるな(w
ともかく>>1乙
- 11 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:18:16 ID:ikLqsidy
- >>5>>7>>9
テンプレ乙
- 12 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/02(土) 02:18:41 ID:I8dM9Jv+
- >>5
>>7
>>9
これがベゼルという希少種羊羹です!
かわいいですね〜。なでなでしたいですね〜。
- 13 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/02(土) 02:19:29 ID:I8dM9Jv+
- これをネタにベゼ君がカメヲタはひどい奴と詰るに100ベリカ
999 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 02:18:44 ID:ApcDVwMr
1000なら今年中に娘が授かる
1000 名前:呂-50 ◆B5FTrr3p86 [sage] 投稿日:2005/07/02(土) 02:18:49 ID:az9EYsYl
1000なら・・・、
なにしよう?
- 14 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/02(土) 02:19:36 ID:az9EYsYl
- ・・・また微妙な物で1000取っちまった・・・_| ̄|○
- 15 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:20:14 ID:ApcDVwMr
- 早速IDチェンジして登場w
それより、アイゴ〜、娘欲しいのに1000取れなかったニダ
- 16 :ニュース:2005/07/02(土) 02:20:52 ID:ikLqsidy
- WBSでも特集されたゲームもできるiriverのマルチプレーヤー
http://www.iriver.co.jp/product/?U10
>「U10」は「ダイレクト・クリック(特許出願中)」方式を採用。
>プレーヤー本体の側面には電源スイッチとボリューム調節のみを残し、
>その他の操作は2.2インチのカラー液晶画面の表示を見ながら、
>画面を直接クリックして操作。
つまり韓国メーカーが特許を取れないというのはガセ。
- 17 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:20:53 ID:s/51XqdS
- >>5
>>7
>>9
無駄な努力乙!
- 18 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/02(土) 02:21:06 ID:az9EYsYl
- この速さなら言えるっ!
>>15
・・・ウリは嫁が欲しいニダ
- 19 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/02(土) 02:21:17 ID:I8dM9Jv+
- >>16
出願だけならサルでも出来る例
http://b-files.hp.infoseek.co.jp/mebae.html
- 20 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/02(土) 02:21:47 ID:az9EYsYl
- 「出願中」であって
「取得済み」で無いのが味噌(w
- 21 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/02(土) 02:21:50 ID:I8dM9Jv+
- ヲタ趣味が三つ重なると貧乏になる
- 22 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:22:40 ID:s/51XqdS
- >>16
嘘吐き。
何度突っ込まれればわかるんだ?鶏頭。
- 23 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/02(土) 02:22:53 ID:az9EYsYl
- >>21
・・・(指折り数えてみた・・・)
おぉぅ・・・_| ̄|○
- 24 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:23:07 ID:f2mxgE/c
- >>21
……痛いところを。
- 25 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:23:19 ID:Hzw9b2LW
- ID変えれば
同じコト書いても
バカにされないと思ったんだろうか。
- 26 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/02(土) 02:24:25 ID:az9EYsYl
- >>25
ま、こういう芸風ですから・・・。
- 27 :論破されたゴミクズは沙里奈 ◆orz..c5K0U :2005/07/02(土) 02:24:28 ID:3Roy4xDY
- つーか早く寝たら。
- 28 :ニュース:2005/07/02(土) 02:25:17 ID:ikLqsidy
- サムスンの本格デジタルカメラ
http://www.samsungcamerausa.com/newsdetails.asp?newsid=73
>-レンズはクラス最高となる28〜420mm相当の光学15倍ズーム。
>-背面液晶モニターは世界最大の3.5型(23万画素)タイプを搭載。
>-手ぶれを最小限に抑えるハイスピードモード搭載。
- 29 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:25:26 ID:f2mxgE/c
- 三回目くらいで寝るから、もうちょっとだね。
- 30 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/02(土) 02:26:32 ID:I8dM9Jv+
- >>23-24
(・∀・)ニヤニヤ
>>28
サムチョン買うぐらいならパナ/ソヌー買うな
- 31 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:27:15 ID:f2mxgE/c
- >>30
たまにでいいからコニミノの事思い出してあげてください。
- 32 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/02(土) 02:27:38 ID:az9EYsYl
- 日本で売る予定が無い物を持ってきて、
ナニがしたいんだろ〜か?
- 33 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:27:46 ID:ikLqsidy
- そういえば悪質リフォームのサムニンって
サムスンのパクリみたいな名前だな。
- 34 :マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/02(土) 02:27:53 ID:Fld07qPs
- >>28
独り言ならチラシの裏にでも書いておきなよー。
- 35 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:28:42 ID:ApcDVwMr
- >>33
きっと営業のメソッドもパクったんだろ?
- 36 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:28:47 ID:ikLqsidy
- いつもここの住民は
韓国が日本をパクってブランドイメージを下げると言っているが
今回はその逆だなw
- 37 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:29:52 ID:ikLqsidy
- 寝る。
- 38 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:29:54 ID:s/51XqdS
- >>31
DiMAGE Xtユーザーですが何か?
液晶が小さいのがちょっと不満な今日この頃。
- 39 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/02(土) 02:30:32 ID:I8dM9Jv+
- >>36-37
何が・・・
- 40 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:30:34 ID:ApcDVwMr
- 本日2回目のIDチェンジの時間のようです
- 41 :論破されたゴミクズは沙里奈 ◆orz..c5K0U :2005/07/02(土) 02:30:50 ID:3Roy4xDY
- >>37
で、また直ぐ起きるんだろw
- 42 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:31:56 ID:ApcDVwMr
- >>41
きっと定期的にリブートしないとメモリのリソース不足になるニダ
糞虫のPCも頭脳もw
- 43 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/02(土) 02:33:56 ID:az9EYsYl
- しかしあれだ。
ベゼル君が得意げに持ってきてる奴だけど、
今、日本市場に出したとして売れるかどうかは激しく疑問だな・・・。
- 44 :論破されたゴミクズは沙里奈 ◆orz..c5K0U :2005/07/02(土) 02:34:24 ID:3Roy4xDY
- デジタルプランテーション経済で
単一農作物栽培ならぬ単一半導体製造して
いいようにこき使われているだけなのに。
韓国カワイソスw
- 45 :KKK ◆9WL.xpPRwY :2005/07/02(土) 02:35:27 ID:t8qUDXtm
- >>42
熱暴走に,フリーズに……。
線虫の中のCPUも大変だ。
- 46 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/02(土) 02:37:00 ID:I8dM9Jv+
- レンズ交換できないサムチョンデジカメ -849ドル。
すげえ微妙
- 47 :論破されたゴミクズは沙里奈 ◆orz..c5K0U :2005/07/02(土) 02:37:57 ID:3Roy4xDY
- >>45
線虫は生物学研究に多大なる貢献をしています。
変なものに例えないで下さい。
あやまれー、C.elegans にあやまれー(AA略
- 48 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:38:57 ID:s/51XqdS
- >>44
サムスンの決算には正直引いた。
国内より海外のほうが売上多いのに、利益の約7割か8割を国内で稼いでるんだもん。
- 49 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:41:57 ID:ApcDVwMr
- >>48
国外では安売りメーカーで、国内では高級ブランドだもんねェ。
ま、そのメインの狩場である国内においても、白物は赤らしいけどw
- 50 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/02(土) 02:56:36 ID:az9EYsYl
- 本格的に寝たか?
ウリも寝るニダ。
ノシ
- 51 :KKK ◆9WL.xpPRwY :2005/07/02(土) 03:07:27 ID:t8qUDXtm
- >>47
やっぱ,目黒に行かんとダメかいな?
- 52 :論破されたゴミクズは沙里奈 ◆orz..c5K0U :2005/07/02(土) 03:11:56 ID:3Roy4xDY
- >>51
んー、C.elegansは寄生虫じゃないしなー
- 53 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:38:09 ID:ViRf4Anr
- なーなーなー ななーなーなー なーなーなー 線虫りかーらー
- 54 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/02(土) 08:05:20 ID:9P/JJkXU
- 脳糞が徹底的に論破されたら便所虫が湧くと。(w
- 55 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 13:01:09 ID:o4lrhhdV
- >>1
遅くなったが乙
- 56 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 13:29:09 ID:AIvpo5Pk
- サムスンが独占しているから、今の韓国はダメなんだよね。
- 57 :マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 15:49:26 ID:SYrRgE8l
- >>56
いや、朝鮮人自体が駄目だと思うぞ?
- 58 :マンセー名無しさん:2005/07/03(日) 00:44:22 ID:767VPMeQ
- 鶏と卵
- 59 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/03(日) 01:44:07 ID:ev0x27hM
- 死んだニワトリと腐った卵
- 60 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/03(日) 22:53:00 ID:oPJ1nJHr
- 今日、某イベントで
今年頭に買ったコンパクトデジカメを本格使用してみたわけだが・・・、
「コンパクトデジカメは
コンパクトカメラの代用に過ぎない」
と言う、ある意味当たり前の事を
再認識しただけに終わった・・・。
いい意味でも悪い意味でも、
「スナップカメラ」
でしかないのよね、やっぱり。
いくら
「高級レンズ」
を使おうと、
画素数を上げようと、
「コンパクトカメラ」
の域を出るものではないなぁ・・・。
- 61 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 00:07:13 ID:bEz1Hskm
- >>60 いやいや、コンパクト・カメラも使い方次第だよ。35mmのついたコンパクト・カメラを
一眼とは別に提げていると、結構重宝したものだ。できるだけ近寄って撮れば、かなりの
範囲をカバーできるし…もっとも、寄ることができるのが前提だが…
- 62 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/04(月) 00:16:25 ID:qeLBBj4z
- >>61
ん〜、その辺は承知の上で、
「いい意味でも悪い意味でも」
といった次第。
やっぱりいくら「デジタル」とはいえ、
コンパクトでは一眼の代用にはならんね、と。
- 63 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/04(月) 19:56:15 ID:GuC5Lfpu
- >>62
一眼を買っても、結局コンパクトも手放せない。
犬の散歩をさせる時に持ち歩くんだけど、一眼じゃ大きいからね。
お手軽さという面では手放せない。
弟に前使ってたデジカメをやったんだけど、結局一ヶ月後にまた買っちゃった。
画素数は上がったんだけど、何せ縦型なので、グリップしにくいったらありゃしねえ_| ̄|○
- 64 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 21:16:39 ID:oxsgHeuS
- TIARAとか、そこそこ良いレンズを使ったミニカメラもあるけど
あれはあれで使う方を考えないと良い写真とれないしねえ。
今でもスナップ用としてはかなり良いコストパフォーマンスだと思うけど。
デジカメは、どっちかというと電子的な処理が楽なポラロイドと
考えてるから、割り切って使う分には良いけど、自分でHP用に
加工すると、思っていたような絵がでなくて苦労しますニダ。
- 65 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 22:02:07 ID:g32E8f9I
- >>62 ああ、それは当然でしょ。でないと、一眼の存在理由がなくなる…
デジカメ普及以来、一眼の待遇は虐待に近い気がするが。
まあ、かつての持て囃され方が異常だったかもしれん。時計とカメラが高級メカだった
時代とは違って、今ではPCも携帯もあるわけだし。
20年くらい前に買った京セラT*が壊れた。つーても、電池の蓋がイカれただけだが…
買った店が既になかったりする。
- 66 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/04(月) 23:06:24 ID:GeIHG+FR
- 816 名前:マンセー名無しさん sage New! 投稿日:2005/07/04(月) 22:57:08 ID:FfCnujVf
半導体メモリはサムスン無しでは有り得ませんよ。
それと材料を抑えた所で製品メーカーが強いと
搾取されるだけですね。
まあ一番強いのは石油資源メジャーでしょう。
この分野で日本企業の名は全く聴きませんけどね。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1119230051/816
流石脳糞。
石油の事を持ち出したら朝鮮なんざゴミ扱いだろうが。(w
なんのために石油を使わない技術の開発に勤しんでるのかわからんほどアホとはな。
メモリも、韓国しか作れないと言うアドバンテージがないからそれだけで終わり。
韓国のメモリを使う理由は単にコスト。 朝鮮半島が戦争で焦土化しても(可能性あり)
別に日本は困りません。 デリバリーが伸びるだけで入手可能なのだから。
ま、朝鮮半島にシリコンウエハー屋あるのか?又、有事の際は日本からの供給を絶たれるって
現実を解らないのだろうな。
- 67 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 23:08:07 ID:uqNKPCBS
- >>65
今はデジタル一眼レフがちょっとしたブームになってるよ。
ニコンとキヤノンがデッドヒート、ペンタックスがそれに続いてる。
昔銀塩一眼レフを使ってた人は交換レンズ持ってるし、ハードルは
低いと思うよ。おれのはフジのS2Proだけど。やっぱりコンパクトとは
写りが違う。
別に買った店でなくても、近くのキタムラにでも頼めばいいんでは?
- 68 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 23:08:22 ID:uqNKPCBS
- >>65
今はデジタル一眼レフがちょっとしたブームになってるよ。
ニコンとキヤノンがデッドヒート、ペンタックスがそれに続いてる。
昔銀塩一眼レフを使ってた人は交換レンズ持ってるし、ハードルは
低いと思うよ。おれのはフジのS2Proだけど。やっぱりコンパクトとは
写りが違う。
別に買った店でなくても、近くのキタムラにでも頼めばいいんでは?
- 69 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 23:09:19 ID:uqNKPCBS
- すまん。
- 70 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 23:13:39 ID:8kTxqJAm
- >>66
まあ、半導体メモリはサムスン無しではあり無い、と強弁していると言う事は、
半導体メモリをとったらスムスンには何も残らないと脳菌も自覚していると言う事では?
意識的か無意識的かはわかりませんが。
- 71 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/04(月) 23:14:02 ID:GuC5Lfpu
- >>68
コニカミノルタは無しですかそうですかorz
- 72 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 23:15:27 ID:uqNKPCBS
- >>71
オリンパスもねー。
- 73 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/04(月) 23:16:29 ID:GuC5Lfpu
- >>70
と言うか、メモリ買う時点でサムスン製だったら避けるがな。
最近のはどこのが良いのかわからんけど、サムスンだけは避ける。
一昔前だったら、infinionとかmoselが良いって言われてたけど最近のは知らん。
逆に最近の傾向を知りたいよ。どこのチップが良いのか。DDR PC3200で。
- 74 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/04(月) 23:17:33 ID:GuC5Lfpu
- >>72
ああ忘れてた。
オリンパスは、銀塩時代にレンズのヘリコイドと絞りが逆で、往生した想い出がw
- 75 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 23:18:37 ID:9y9hMT52
- >>31といい、100レス以内で二度も置き去りにされるとは……。
ちなみに漏れ自身は一眼弄れない身なんだが、
何故か家には祖父の使ってたα7700iがある。
祖父は戦争で片腕がなかったので、AF使用だったのだろう。
死ぬ前にもうちょっと話聞いとけば良かったなぁ……。
- 76 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 23:20:52 ID:uqNKPCBS
- デジカメスレじゃないけど、α-7Dには興味あるんだよ。
αレンズたくさん持ってるから。同じ理由でキヤノンのEOS20Dも。
オリンパスは・・・一から揃えなけりゃなんないから選択肢に入らない。
- 77 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/04(月) 23:22:06 ID:GuC5Lfpu
- >>75
ふんふん、α-7700iですか。
アレは歴代αの中で一番格好良いと思う。
何せデザインが、あのGSX1100Sカタナをデザインしたハンス・ムートですから。
俺も少し前まで持ってたんだけど、標準ズーム2本セット+プログラムフラッシュ3200i込みでバイク屋の店長に売り飛ばした_| ̄|○
今は807と7D使ってまつ。
- 78 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 23:24:51 ID:uqNKPCBS
- >>77
おれ、7000と9000と7700iと707Si。レンズ20本ほど。
7を買う前にS2Pro買ったから、それ以来デジタルばっか使ってる。
- 79 :マンセー名無しさん:2005/07/04(月) 23:28:18 ID:9y9hMT52
- >>77
流石にレンズにカビとかホコリとか出てるっぽいので
キッチリした写真は撮れそうもありませんが、
電池入れたらあっさり動いたんでちと驚き。
金属ボディじゃないのにやたら重いのも一眼らしいかな。
たまーにスイッチ入れてシャッター切って遊んでます。
そのうち使ってあげられるようになれればいいんだけど、
まだコンパクト機のマニュアルで四苦八苦してる身なんでそれは遠そうです。
- 80 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/04(月) 23:28:43 ID:GuC5Lfpu
- >>78
レンズもったいないよ_| ̄|○ 俺はまだ4本だけ。
50/1.4と28/1.8(Σ)と105/2.8マクロ(Σ)が単焦点。
ズームは28-300XR(タム)だけ。
28-300XRが、7Dだと異常にAF遅い_| ̄|○
もしかしたらROM交換で速度向上するかも知れないというメーカの言葉に縋る思いで点検に出した。
速くなったら嬉しいなーw
つか、来月Σ12-24を買う算段をしてまつ。広角足りねー。
- 81 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/04(月) 23:30:55 ID:GuC5Lfpu
- >>79
そんなに構える必要はないよ。
7700iなら、AFも結構速いし、Pモードにしておけば普通に撮れます。
更にディープに行こうと思えばAモードとかSモードで色々遊んでみる。
- 82 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/04(月) 23:47:05 ID:k2b55VfG
- まぁ昨今のAF一眼は
プログラムオートでも問題ない絵は撮れるし。
こだわりたければ各モードについて勉強すればいいよ。
>>63
まぁ、
「適材適所」
ってことで。
・・・さて、Kissデジ買う予算、
何処から捻出するか・・・_| ̄|○
某夏祭り前には、無理だな・・・(遠い目)
- 83 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 00:04:13 ID:V7TSblpm
- アホ丸出しですな。
今度は日本を韓国と同レベルに貶めようとしています。
そんな君は八木アンテナを使わないように。
830 :マンセー名無しさん :2005/07/04(月) 23:43:05 ID:hUw/FGdm
まあ、世界市場的に見ると日本も韓国も似たようなもんなんだよね。
基板技術のただ乗りとう点で韓国、日本とも欧米のからの糾弾は年中行事だし。w
自らは何も生み出さないという点では、世界の定評を受けてますw
- 84 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 00:10:46 ID:QzWqm/3X
- >>83
それを言ったら液晶も使えませんよ。
液晶は、日本が最初に実用化への道を開いた独自技術です。
SHARP様マンセー。
電卓、ポケコンから始まって、携帯機器のディスプレイから
小型の液晶テレビ、パソコンのディスプレイと裾野を広げて
ようやくテレビに道が開けたんですから。
- 85 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/05(火) 00:15:45 ID:C2FirAo8
- >>82
ガンガレ。
・・・Kissデジは、小さすぎて手が余る_| ̄|○
*istDsも小さすぎた・・・_| ̄|○
- 86 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/05(火) 00:17:18 ID:KXtZlpMC
- っていうか、日本人が開発したものを使わないんだったら、
パソコンもデジカメも携帯電話もLEDライトもテレビも使えない(笑)。
- 87 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 00:18:47 ID:oTkBgH4Q
- >>84
そんな事いったらPDPも。
- 88 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/05(火) 00:23:01 ID:C2FirAo8
- >>86
VHSもβも。
・・・日本が開発したんだよね?
- 89 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 00:25:41 ID:QzWqm/3X
- 下手したらCD(-Rは絶対)もDVDも使えないんじゃないだろうか。
フロッピーはOKだけど、カセットテープも危ないよなあ。
ウリナラはシリコンオーディオがあるから関係なさそうだけど。
- 90 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 00:28:46 ID:rUuNU2kO
- NAND型フラッシュメモリーは東芝が・・・
- 91 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/05(火) 00:31:26 ID:ieNaX4Bz
- >>83
日本と朝鮮を同一視って時点で強い僻みを感じるんだが。(w
- 92 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 00:31:57 ID:oTkBgH4Q
- オギノ式も・・・(ボソ
- 93 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/05(火) 00:38:53 ID:KXtZlpMC
- NAND型どころの騒ぎじゃないよ(笑)。
原理からして舛岡教授の手によるんだから。
- 94 :Jolly Rogers ◆I0h8/JeUjY :2005/07/05(火) 01:04:36 ID:E+f0JvmB
- そもそもトランジスタ自体、発明は日本が先(なんだけど、GHQ により発表さし止められた)
という事実があるしな。
- 95 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 01:35:14 ID:k1EsPTRL
- サムスンメモリーが云々に釣られて、自作オタな自分がきましたよ。
メーカー国別で
チップ
Infineon(独)、Micron(米)、Elpida(日)
Samsung、Hynix(韓)
Mosel、Elixir、Winbond、Kingmax(kti)、Nanya(台)
モジュール
IO DATA、Century-Micro、SANMAX、TranscendJetram、バッファロー、
Princeton、TwinMos、GREEN HOUSE(日)
Corsair、Micron(Crucial)、SuperT、Lei(LEGACY)、Spectek(米)
Samsung、Hynix(韓)
Apacer、V-Data(A-DATA)、PQI、SEITEC、Nanya、Kingmax、(台)
Aforce(AFM,RamBo)(香港)、WINTEC(POWMEM)、Infineon(独)
M&S、VM(?)
>>73
大体Infineon-Apacer、Infineon純正、Century-Micro、SANMAX辺りを、
コストパフォーマンス的にはCFD(バッファロー)もいいっすよ。
- 96 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 01:45:57 ID:WnhBQ6kB
- >>82
>某夏祭り
あれ諦めると、たいていのものが買えますぜ。(w
・・・・そうなんだよなぁ orz
- 97 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/05(火) 01:50:50 ID:vazBFfBW
- >>96
それを言うな・・・(つД`)
・・・いや、まぁ、
今回はマジで予算の都合上見送りの公算が高いが・・・。
大阪からだと、
10万は見ないといかんからなぁ・・・。
・・・ボディ買えるじゃん('A`)
一箇所不参加確定なので、
行く気が萎えたっつ〜のも理由だけど(w
- 98 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 10:36:39 ID:K0iuHM6q
- >>94
いくら何でもこれはウソだろと思ったらまじかよ(((;゚д゚))
びっくらこいた
トランジスタは、1948年6月30日にAT&Tベル研究所のウォルター・ブラッテン、ジョン・バーディーン、ウィリアム・ショックレーらの
グループによりその発明が報告されている(この功績により1956年にノーベル物理学賞受賞)。
この前年の1947年に、日本においてNHK技術研究所の内田秀男氏がすでにトランジスタに
相当する増幅回路の発明を報告していたが、GHQの検閲に合い発表が取り消された経緯がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%82%BF
- 99 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 11:00:03 ID:2jujTzEW
- >>98
戦後、様々な先端技術の研究が禁止されたんだよ。
日本は各分野で世界の水準から大きく取り残されてしまったのさ。
例
ロケット、ジェットエンジン
- 100 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 11:40:32 ID:K0iuHM6q
- >>99
それは知ってるが、トランジスタを作ってたなら
ノーベル財団は当然これを調査するべきだったのでは。
- 101 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 12:16:45 ID:WnhBQ6kB
- >>100
昔のノーベル賞は人種差別丸出しですから。
山極勝三郎とか鈴木梅太郎とか長岡半太郎とか。
- 102 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 13:29:22 ID:uMYQx75h
- >>98
この内田秀男さんが秋葉原の電気街で店持っていたとは
秋葉ってすごいところだな
もしかしたらどこかで内田秀男さんにあってるかもしれない
- 103 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 13:32:40 ID:0MatEEuO
- ☆★☆★みにふろ総督府崩壊のお知らせ★☆★☆
・ご存知2chハングル板・軍事板・シャア板・心と宗教板
避難所のみにふろ総督府が、管理人魔神閣下 ◆ZD/Y49hXi2
の「代金未払い」によって、一時閉鎖
・みにふろは、住人から集めた基金で運営していたが、
管理人は基金を横領した模様!!
・管理人は仮病を使い、住人からの基金通帳UP要求等を
拒み続けている。
・ずさんな運営に怒った住人は魔神閣下 ◆ZD/Y49hXi2を
6/30付けで罷免!!
・魔神閣下 ◆ZD/Y49hXi2の女で、ハングル板避難所
(総督府)管理を担当していたArachnida@甘辛 ◆AySM/yn87c
は管理人批判スレッドを削除
・Arachnida@甘辛 ◆AySM/yn87cは、住人が造った新しい
避難所への過去ログ移管も拒否
住人から袋叩きにされている。
★☆★ハングル総督府自治スレッド★☆★
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=korea&key=1119798046&ls=50
【斜め上の】総督府消滅→復旧→自壊5【臨終劇】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1120124779/l50
みにふろ崩壊/基金横領問題追及フラッシュ 〜序章〜
http://www.geocities.jp/minifuro_mondai/index.html
- 104 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 14:35:18 ID:V7TSblpm
- 技術スレの ID:duA13VXu は釣り臭いね。(あくまでやんわりとした表現)
普通の日本語の文章レベルだし。
- 105 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 15:24:34 ID:h1ZLv/nk
- >>104
つかさ、マジで変だと思わね?>あの文部広報
- 106 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 15:41:03 ID:V7TSblpm
- >>105
あの画像、読むと目が非常に疲れるからほとんど読んでない。
どんな内容で何処が変か教えて頂けるとありがたい。
- 107 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 15:49:25 ID:IhKERT3n
- >>106
上の方にある「携帯電話と日本オリジナルの科学技術」って図なんだけど、
リチウムイオン電池とポリマー電池が逆じゃない?
いや、ポリマー電池ってのは、リチウムイオン電池の一種ではあるけどさ。
- 108 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 16:06:54 ID:nTncyscf
- >>107
漏れの持っている携帯の一次電池は「リチウムイオン」と書いてあるが。
二次電池がポリマー電池のはずだからあの図解で正しいと思われ。
それにプロトンポリマー電池なのかも知れんぞ。
- 109 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 16:31:23 ID:IhKERT3n
- >>108
二次電池って、「充電して繰り返し使用可能な電池」のことだと思いますが。
- 110 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/05(火) 19:29:31 ID:C2FirAo8
- >>95
これはどうも、詳しい情報ありがとう。
エルピーダは良いんだけど、売ってるところが広島に無い希ガス。
infinionは、今のPC(PC2100)で使ってるよ。MEMTESTも問題なし。
ドスパラじゃ、Corsairを推してるみたいだね。なので、こいつを買おうかと思ってた次第。
・・・と言いつつ、今の構成じゃ電源から買い換える必要があるかも知れん。W数は足りてると思うんだけど。
発熱量の関係で、今回はPentium4ではなくAthlon64にしてみようかと思ってたりして。
でもまあ、今回はレンズが優先だし、その次にはクルマの車検が控えてるんで当分無理だろうけど(つД`)
- 111 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 19:52:16 ID:HFpwUVwf
- >>110
チョイ高いが秋刀魚エルピーのイルボンコンビが買えるニダ
ttp://www.ark-pc.jp/
ウリは、今は亡きオーバートップで買ったニダ>秋刀魚LP
そこの店員が移籍した店ニダ
- 112 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 21:26:09 ID:UsVi6Lev
- >>105
バックナンバー、はじめのほうはPDFなんですよね。
なんかあって直してる暇なくなったのか?>文科省
- 113 :捨てハソ@桐生:2005/07/05(火) 22:39:13 ID:sZ+nOf4y
- Excelで24時間動くシステムですか?
902 : :2005/07/05(火) 22:31:19 ID:vkhaPEOj
製薬会社のシステムを開発していましたがなにか。。
- 114 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/05(火) 22:47:02 ID:t000wkrd
- >>113
それ、コリ天だから・・・。
- 115 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/05(火) 22:50:33 ID:ieNaX4Bz
- >>99
火薬式推進器は非力なエンジンの補助として軍で研究されてたが戦後アメ公も離陸のアシストに
使ってるね。
ジェットに関しては、ずーっと研究していたがやはりBMWの軸流式が優れていた様だ。
ネ20は、不鮮明な断面図を元に製作された経緯があるけど技術蓄積があったればこそ短期間に
物になったと思われ。
>>98
業界では電波の類として余り相手にされてないけど調査してみる価値ありかもね。
- 116 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/05(火) 22:51:58 ID:ieNaX4Bz
- 激しくゴミレスを張り始めたようだから荒らし報告しようか。
- 117 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 22:55:51 ID:sZ+nOf4y
- >>116
どんどん仕舞っちゃってくださいニダ
- 118 :すすきの番外地 ◆9j0IyaOIkk :2005/07/05(火) 22:57:44 ID:64Yp9yNz
- 賎天は誘導や尋問を無視するからなあ…。
あぼーんすればいいだけの話だが、
芸がないと言うかなんと言うか…。
- 119 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/05(火) 22:58:23 ID:ieNaX4Bz
- 荒らし報告しようとしたらレスする馬鹿が居るよ。
触る奴が出てる時点で報告は無駄なんだが。
- 120 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/05(火) 23:09:18 ID:ieNaX4Bz
- 荒らしの自演までやってるわけだが、アホだなありゃ。
- 121 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 23:09:40 ID:sIqqRbDG
- こっちが隔離所ではなくコテハン他の避難所になってるのがなんともはや。
せめて移動命令は聞いてくれないとなぁ……。
- 122 :すすきの番外地 ◆9j0IyaOIkk :2005/07/05(火) 23:12:27 ID:64Yp9yNz
- ていうかなんで今日はこんなに賎天が暴れてるんだ?
民営化法案可決がらみ?
- 123 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/05(火) 23:13:25 ID:ieNaX4Bz
- 取り敢えず本スレは無視してこっちで話せばいいと思ってる訳だが。(w
- 124 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 23:17:06 ID:+G3u+EHl
- >>115
ネ20は、当時世界最小のジェットエンジンだったからネ。
単純にコピーといっちゃいけんのですネ。
トランジスターに限っては
同時代に同じような発明、発見というのはよくある事ではないかしら?
畑違いだけど、エンジン付き飛行機とかさ。あれも、同時代に沢山あった。
若干のタイムラグで先か後か大きく分かれる事もあるのでは?
それから、使い道を誤ってしまったり、ヤギアンテナ然り、怪力電波然り。
ま、いずれにしろ歴史から消えた先駆者に
黙祷。
- 125 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 23:17:59 ID:VgexnrOC
- ID:oZmBAj4tは賎天類、と。
記事も貼らずにあのままじっと放置してれば賎天消えてたのだが。
- 126 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/05(火) 23:22:26 ID:ieNaX4Bz
- >>124
一応この爺さんを知る人の評価は、天然に存在してる偶然純度が高い鉱石に
増幅作用が在る事を発見した人って感じかな。
他にも、論理回路の四則演算に関する話とか割と日本人のお人好しが世界最初の
偉大な功績を消してしまった事はありそうな気がする。
- 127 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/05(火) 23:23:23 ID:ieNaX4Bz
- >>125
ハゲと賤天の基地外二重奏にレスしてる馬鹿が余計際だつわけだが。
- 128 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/05(火) 23:31:51 ID:t000wkrd
- ・・・言わんこっちゃ無い。
調子乗って拉致スレにまで出張しだしたぞ・・・。
・・・だから相手するなといってるのに・・・。
- 129 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/05(火) 23:33:39 ID:ieNaX4Bz
- ところで、ここんとこ何か話題あり?朝鮮の技術。
- 130 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 23:34:18 ID:sIqqRbDG
- いつもの事とはいえ、やっぱりこうなるのか……。
あ、私ちなみに昨日αの話振った者なんですけど
遅レスですがたまにはオートでもいいから使うことにしました。
せっかく動くもんは使ってあげないとね。
探せばレンズも出てきそうだし。どうせカビてるだろうけど……。
- 131 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 23:41:58 ID:UsVi6Lev
- 経済スレでリアプロと液晶他の比較ネタがあったけど、
現状のITスレじゃ語れないね…
- 132 :すすきの番外地 ◆9j0IyaOIkk :2005/07/05(火) 23:55:47 ID:64Yp9yNz
- 963 名前:960[sage] 投稿日:2005/07/05(火) 23:49:02 ID:VJvFSeoU
言い忘れた。俺は韓国を高く評価してる。
だからこのまま済ませるとは思ってないゾ。
韓国のバイオテクノロジーに期待している。
日米じゃ違法になるかもしれない、脳への干渉も韓国なら出来ると信じてる。
バイオテクノロジーによる、自殺者の根絶&精神の開放、
韓国なら可能だ。
実現できれば、FDAだって頭を下げて教えを請うようになる。
なんてったて、米国じゃプロザックを筆頭に精神を安定向上させる薬が
馬鹿売れだって言うしな。
================================
(;゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚)ジェットストリームポカーン
コイツには倫理というものが無いのか。
- 133 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/05(火) 23:57:22 ID:t000wkrd
- >>132
・・・皮肉じゃないのか?
- 134 :マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 23:59:34 ID:8FFbncpM
- >>132
感情を完全にコントロールする仕掛け、作れるものなら欲しいものだ。
一人でいる時も専用の仮面が必要な星新一ワールドになるかも試練が、全体的には黒字だろう。
- 135 :すすきの番外地 ◆9j0IyaOIkk :2005/07/06(水) 00:03:19 ID:8bs9d8f8
- >>133
よく見たら自殺率の話だった。
激しく早とちりorz
鬱だ氏のう…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 136 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/06(水) 00:22:38 ID:n6QyVTGM
- まだ弄る馬鹿が居るとはな。
- 137 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 00:25:19 ID:b9RPToSl
- 自治のほうから来た人まで現れたよ(苦笑
- 138 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/06(水) 00:25:30 ID:qJsvL5in
- ・・・「電波いじり」
と言えば、何してもいいと思ってるからな・・・。
- 139 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/06(水) 00:34:05 ID:n6QyVTGM
- ま、放置で良いんじゃないの?
笑いながら。
- 140 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 00:44:44 ID:zv/AKKB9
- >133
>132 (ITスレの960&963)を書いた者ですが、一寸、釣り針が見え過ぎでしたか (^^;
vkhaPEOj が同意してきたら、ここに誘い込もうかと思ったんですけど。
(まあ、ここに誘導しようとした時点でバレちゃうんでしょうけど)
>134
最終的に黒字になるかどうかは難しいんでは?
韓国人は精神の開放って意味では「ファビョる」って処方箋を持ってるんじゃないですか (笑)
冗談は置いといて、自分としては実現したら社会の安定は得られるでしょうけど、
それは社会の安楽死の道へ続く安定のような気がします。
だから、黒字になるかどうかは疑問です。
(韓国人が「ファビョる」のも安楽死への・・・だって何の解決にもなってないでしょ)
スタートレック5でカーク船長が、サイッボクに「苦しい過去も自分の一部だ」
(みたいな事、正確な言い回しは忘れました)と言ったように、常に過去に妥協して
精神の安定を得ていたら、飛躍は難しいですからネ。
- 141 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/06(水) 00:48:28 ID:qJsvL5in
- >>140
あぁ、ID:vkhaPEOjは「コリ天」と呼ばれるレス乞食。
相手するだけ無駄なので、激しく放置推奨。
下手に相手すると調子乗せるだけなので・・・。
- 142 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 02:00:56 ID:CQ1To1C7
- >>115
>>>98
> 業界では電波の類として余り相手にされてないけど調査してみる価値ありかもね。
少なくとも図面か作成方法が残っていたら、評価していいのでは。
電波なら電波でいいけどこれは、技術史的にはすごく重要なので
技術史やってるなら調査する意味はあると思うが。
- 143 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 02:02:40 ID:CQ1To1C7
- >>126
> 他にも、論理回路の四則演算に関する話とか割と日本人のお人好しが
お人好しと言うより、技術評価能力が低いわけで。
これは、総合的な知性が弱いと言い換えてもいい。残念だが。
- 144 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 06:30:20 ID:OLzAh+NT
- 技術屋の専門馬鹿っぷりと文系の技術者軽視という戦前からの
日本の伝統芸ですな。
技術の価値がわからない文系が偉い顔してるのも問題なんだけどね。
- 145 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 07:02:31 ID:2ALL6yb4
- >>144
ただ、これは「マニア気質」という日本の最大の武器の裏返しなわけで。
143さんが言うところの「評価力の欠如」がやりすぎ技術を支えてるってのもあるし。
- 146 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 07:05:07 ID:CQ1To1C7
- >>145
いや、マニアはアメリカにもいっぱいいる。
マニアの作ったものの価値を大局で評価できたり、
技術開発の方向性を大局でコントロールできたりする
能力がちょっと低いのは、日本の軍部の伝統だったりするし。
やっぱり、ちょっと意識した方がいいかと。
したらちょっとはましかも。
- 147 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 07:10:57 ID:2ALL6yb4
- つまり、日本は一億総マニアなのでバランサーwが必要と。
- 148 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 07:52:24 ID:Zl7/toyT
- ボーダフォンの携帯って野暮ったい・・
サムスンとか参入って言うけど、デザインによっては売れるかも。
韓国製なんてゴメンだけど、本当、ボーダフォンて面白みが無い携帯ばっかり。
- 149 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 08:49:48 ID:FGY1uNiF
- 日本は高校で爆弾の作り方習うんですよね
- 150 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 08:55:33 ID:p8LnJlMD
- ん?朝鮮では爆発物の原理や原料すら教えないのか?
予想以上の低レベルだな。
- 151 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 08:57:16 ID:uckOSROr
- >>150
朝鮮では小学生から赤い爆弾の製造法を教えるよw
- 152 :マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 08:58:39 ID:p8LnJlMD
- >>151
あぁ、秀吉起源の地球に優しい爆弾ねw
- 153 :鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/07/06(水) 19:31:45 ID:z+dwL2Yy
- >>148
デザイン云々よりも、繋がらないのが問題
- 154 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/06(水) 19:53:54 ID:n6QyVTGM
- 黒火薬の作り方ぐらい小学生でも知ってるぞ。
- 155 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/06(水) 20:43:45 ID:f/wDxgmB
- あーあー
てすてす・・・。
- 156 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/06(水) 20:44:08 ID:f/wDxgmB
- お、ルーター再起動が利いたか・・・。
- 157 :マンセー名無しさん:2005/07/07(木) 00:32:54 ID:FXDTeTrp
- 森山大同はα7700で写真展をやった件
語れる?
- 158 :マンセー名無しさん:2005/07/07(木) 19:06:56 ID:CYMnOzsm
- 97 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 23:43:49 ID:2G2FAqJy
CELLはハードの性能をソフト部分に依拠する
使えない石と評判ですね。
ソフトメーカーの負担が大きくなるので
ソニーはMSに対して劣勢を強いられると予想されています。
302 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/04(土) 19:19:04 ID:M+2gpyHx
>>300
しかし最近のJRの悲劇を見ても
職人国家として恥ずべき体たらくですね。
スイスで行なわれた技能五輪の結果も韓国の圧勝。
本当に職人国家と言えるのか疑わしい限りですね。
↓ ↓ ↓
技能オリンピック強国? 墜落するコリア
[朝鮮日報 2005-06-02 06:59]
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=023&article_id=0000130281§ion_id=102&menu_id=102
ヘルシンキ大会で金メダル順位 6位… 最悪成績
932 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/06/18(土) 21:13:55 ID:oB9JXHFt
>>926
サムスンのデジカメは物すごい勢いで伸びてますから
世界3位は直ぐに達成するでしょう。
日系のカメラメーカー買収すれば良いと思いますけどね。
キヤノンとソニー以外は黒字だそうだから。
- 159 :マンセー名無しさん:2005/07/07(木) 19:07:11 ID:CYMnOzsm
- 932 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/06/18(土) 21:13:55 ID:oB9JXHFt
>>926
サムスンのデジカメは物すごい勢いで伸びてますから
世界3位は直ぐに達成するでしょう。
日系のカメラメーカー買収すれば良いと思いますけどね。
キヤノンとソニー以外は黒字だそうだから。
>>80
赤字と黒字の区別の付かない人が英語を読めるんですか(プ
- 160 :マンセー名無しさん:2005/07/07(木) 19:07:33 ID:CYMnOzsm
- 932 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/06/18(土) 21:13:55 ID:oB9JXHFt
>>926
サムスンのデジカメは物すごい勢いで伸びてますから
世界3位は直ぐに達成するでしょう。
日系のカメラメーカー買収すれば良いと思いますけどね。
キヤノンとソニー以外は黒字だそうだから。
- 161 :マンセー名無しさん:2005/07/07(木) 19:07:48 ID:CYMnOzsm
- 37 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 23:20:42 ID:kAkvtazE
とは言うものの日本のTOYOTAですら
リコールを出した車の故障原因がわからないと言う始末ですよ。
日本製が高品質だと言うのは既に神話の領域になっているのが現状です。
ハードからソフトに比重が移り日本の今までの品質管理は
全く通用しなくなっていると言う事でしょう。
44 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 23:38:06 ID:kAkvtazE
>>39
TOYOTAのアメリカで発売しているハイブリッド車の話ですね。
故障の原因がわからないとか言ってましたね。
(ry
↓
2004年にブレーキランプ周りの不具合でリコール。2005年のリコールは「無し」
http://hybridcars.about.com/od/ownership/a/2004PriusRecall.htm
- 162 :マンセー名無しさん:2005/07/07(木) 20:49:37 ID:CYMnOzsm
- 今日の嘘吐き
2005/07/07(木) 19:03:21 ID:isTC447K
2005/07/07(木) 19:44:56 ID:8QWhXCAr
2005/07/07(木) 20:47:02 ID:LQFopLxW
- 163 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/07(木) 22:37:18 ID:OCUBcS3X
- ここ迄来たら無視できない方がアホに見えるが。(w
- 164 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/07(木) 23:15:02 ID:OCUBcS3X
- てかさ、不履行になる可能性が非常に低い債務なんて債務の内に入らないんじゃないの?
- 165 :マンセー名無しさん:2005/07/07(木) 23:20:36 ID:5umK04VT
- >164
それは言いすぎっす。
住宅ローン抱えてる人間の身になって考えてチョ。
プレッシャーは・・・ (T_T)
- 166 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/07(木) 23:31:28 ID:OCUBcS3X
- 不履行になる可能性があるから不安て事でしょ。
その点を言ってるのだが。
- 167 :マンセー名無しさん:2005/07/07(木) 23:45:55 ID:5umK04VT
- >166
いや、借りたものは返すのが当然って意味です。
債務は返却の見込みがあろうがなかろうが、債務なんですよ。
開き直って、良いよ、担保持ってって・・・って思うのは難しいです (^^;
- 168 :マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 19:35:29 ID:4nNqQqkj
- イメージングデバイスの記事へのレス
62 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 19:27:50 ID:XehzxhS0
>>60
サムスンはデジカメやカメラ付き携帯を大量に販売しているので
内製化したいのでしょうね。
それにしても日本の最後の牙城とも言えるディスクリートやマイコン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
などの地位も危うくなってきましたね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
80年代世界一となった日本半導体産業も
参入のしやすいメモリなどでは韓台に追い抜かれ
高付加価値分野では欧米に歯が立たず
日本の没落は決定的となってきましたね。
----------------------------------------
他人の話をパクって劣化。これがエテ菌クオリティ
- 169 :マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 21:13:04 ID:YROTDbyi
- 614 :マンセー名無しさん :2005/07/08(金) 19:39:14 ID:XehzxhS0
>>603
無理ですよ。
毎年の予算ですら数十兆円規模の
国債発行で賄っているのが現状ですから。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1119336824/614
予算のほぼ半分は国債の返済だと思ったんですが。
教えてエロい人。
- 170 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/08(金) 22:59:49 ID:kcps/Dfi
- 糞は怖くて来れないだろうな。(w
で徹底的に笑われると必ずベゼル便所虫が湧くぞ。
何でだろうな?(w
- 171 :マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 23:02:29 ID:4nNqQqkj
- 辛い状況になっても日本の会社が「動かない」とする根拠も無くうりならまんせー
ASSPが何かも分かってないんだろうな、コイツ
67 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 22:56:23 ID:XehzxhS0
ディスクリートやマイコンではメモリやCPUやASSPなどに比べれば
微々たる利益しか上げられませんね。
コスト競争では韓国に勝てずコア半導体は欧米に握られ
日本の立場は無いのです。
しかも松下やソニーは半導体の内製化に走っているので
益々国内半導体専業メーカーには辛い状況ですね。
- 172 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/08(金) 23:08:44 ID:kcps/Dfi
- 数値で示せの一言で論破完了。
- 173 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/08(金) 23:09:58 ID:kcps/Dfi
- ついでに書くと、メモリ以外CPU、ASSPは韓国にろくな物がないな。
もっと突っ込むとマイコンとCPUをどう使い分けるかも解ってないだろう。
- 174 :マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 23:43:07 ID:YROTDbyi
- まあ、はっきり言うと、イデオロギーに毒された奴は総じて頭が足りない。
馬鹿のほうが改善の余地があるからまだマシ。
- 175 :マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 23:46:23 ID:4nNqQqkj
- >>169
ちゅーか小さい政府志向で要る予算そのものを縮小しようとしているのがコイジュミだと思うわけですが・・・
使う予算を少なくしていけば国債の返済への割り当てを増やせると思うわけですが・・・
- 176 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/09(土) 02:09:43 ID:Ii48x8o5
- はいこんばんわ。
松下やソニーは半導体の内製化に走ってるのでって・・・。
松下やソニーがいったい何時の時代から半導体作ってる
のか知らんのだろうなぁ。
- 177 :マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 03:49:41 ID:h8Sjw6r6
- >>173
>もっと突っ込むとマイコンとCPUをどう使い分けるかも解ってないだろう。
すいません。僕もわからないwので教えて下さい。
日本のメーカーが作っているマイコンとPCに使われているCPU
ってどこがどう違うのでつか?
あと、MPUとMCUの違いがイマイチわからないのですが・・・
- 178 :マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 09:53:48 ID:ViioxACY
- 松下やソニーは半導体の外販もしてるんですが。
- 179 :マンセー名無しさん:2005/07/09(土) 11:14:47 ID:ZS0ZJmKr
- >177
>173 の筆者ではないので、自分が理解してる範囲で回答します。
CPU(Central Processing Unit:中央処理装置)はコンピュータを構成する要素の一部で
演算や条件判断を行う部分を言います。
コンピュータを構成するには、CPUの他に、何を処理をどのように処理するか(プログラム)を
格納したメモリや、外部からの信号を受け取る入力装置、結果を外部に渡す装置(出力装置)などが
必要です。
一方、ここでマイコンと言ってるのは、CPUの他にメモリや入出力装置を一緒にしたものです。
CPU自身は、高性能(処理できる情報量が多い)のほうが良いのは当然ですが
マイコンの場合、用途に応じてCPUの性能は違っています。
マイコンは極めて広い用途に使用されています。
テレビ、ラジオ、電話、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、電気ポット、石油ファンヒータ、扇風機 etc
あなたが今、使っているPCについてるキーボードやマウスの中にも
おそらく使用されています。
これらは、PCのCPUほど、処理能力は要求されません。
(例えば人間がキーボードを打っても1秒間に10文字くらいでしょう。)
マイコンに要求されるのは、入出力機能の充実を含めた、トータルとしての
性能です(もちろん、消費電力や価格も含みます)。
一方、PC用CPUに要求されるのは、高性能(最近は低消費電力も)です。
というか、CPU単体で売ってるんで、それ以外に差別化を計る指標はないですね。
まあ、PC用CPUも画像処理しなけりゃ、そんなに性能は要らないんですけど (^^;
- 180 :179:2005/07/09(土) 11:15:26 ID:ZS0ZJmKr
- (続き)
MPU、MCU の違いについては、各社で呼び名がマチマチです。
IT用語辞典
http://e-words.jp/
ITプロフェッショナルのためのコンピュータ用語事典
http://www.atmarkit.co.jp/icd/index.html
で、探してみてね (^^;
- 181 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/09(土) 11:22:53 ID:6/ABuVHK
- 漏れは、周辺回路の取り込み具合がマイコンとCPUの違いと認識してる。
CPUは一番根幹のコアでそれに対して周辺回路(シリアルI/O、メモリコントローラなど)
を取り込んだ物の総称がマイコンではないかと。
小型、低消費電力を要求される分野に採用されている物が多いからそう思いがちだけど
それに関する規定はされていないと思われ。>マイコン
ルネサスのSHや、東芝のTX49、99という例もあるし。
- 182 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/09(土) 13:29:02 ID:Ii48x8o5
- あの馬鹿はCPU=IAプロセッサ、としか認識してないでしょ。
- 183 :マンセー名無しさん:2005/07/10(日) 05:35:55 ID:RcT8BNbH
- そもそもメモリ(やCPUやASSP)って数作って儲けを出すものでしょ。
誰かが「プランテーション工業」って言ってたなあ。
- 184 :マンセー名無しさん:2005/07/10(日) 08:43:42 ID:PdmajPKD
- 豚に真珠 嘘吐きに真
100 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 08:41:06 ID:fQ5C55yN
>>98
>ソフト開発力が日本人には無いからほとんど過剰インフラばっかし。
全くですね。
ソフト技術劣等国の日本に光ファイバーなど
豚に真珠としか言い様が有りません。
ファイル交換に利用されるのがオチです。
- 185 :マンセー名無しさん:2005/07/10(日) 09:38:39 ID:+xEi6jp/
- >184
その点、韓国は有効に利用してるもんな。
5万人分のサイバー・マネー盗むハッカー組織摘発
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/10/20050710000007.html
- 186 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/10(日) 23:47:30 ID:CEFrcDF2
- 豚に真珠て・・そのインフラを構築したのは誰だと思ってる
んだろ。「日本は日本人には勿体無い」まんまやんけ。
- 187 :マンセー名無しさん:2005/07/11(月) 22:18:53 ID:0ReRyyFc
- ネチズンの力で政権交代させてみたらそいつら全員が後悔するような有様になっている韓国。
さて、この件と2回も国内のインターネット網をダウンさせてしまった事実と付き合わせてみると、
IT先進国とやらは所詮張りぼてでしかなく、「エテ菌程度の知能の猿にオナニーの仕方を教えてしまったようなもの」
であることが分かるな。
179 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 21:56:42 ID:bzs7jQ9X
韓国はネチズンの力で政権交代が起こるくらいですからね。
IT先進国の名は伊達では無いですね。
それにしても日本の話は明かに恥に当たる内容ですね。
- 188 :マンセー名無しさん:2005/07/11(月) 22:26:03 ID:0ReRyyFc
- ついでにいえばあれらを「明らかに恥」と言ってしまう時点で、
こいつはテクノロジーについて何も分かっていない、
こいつからはイノベーションに値する物が一切出てこないことが分かる発言ですな。
そんなに恥に対して敏感なくせに、どうしてウソをついて知らん振り、などという恥以外の
何物でもないことを出来るんだろうか。
ああ、脳みそが無いからか。
- 189 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/11(月) 22:53:11 ID:rV/evFo8
- 伊達じゃない馬鹿。
伊達じゃない無知。
伊達じゃない無能。
全ての脳糞の事じゃん。
凄すぎて笑えるわけだが。
- 190 :マンセー名無しさん:2005/07/11(月) 23:06:08 ID:0ReRyyFc
- なんつーかKの国の人たちの程度ってのがエテ糞レベルだとしたら
むこうさんのフラッシュやらコラやらが幼稚で稚拙なのは当然ですな。
- 191 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/11(月) 23:08:29 ID:rV/evFo8
- 仮定じゃなく現実である事を脳糞がリアルタイムで証明してる。
- 192 :マンセー名無しさん:2005/07/11(月) 23:11:33 ID:6OioQxSa
- >>187
恥に「当たる」という用法に引っかかるんだが。
奴の日本語はいつもどこかがおかしい。
- 193 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/11(月) 23:13:20 ID:rV/evFo8
- >>192
さん公の日本語に近い事に気付きましたか?
- 194 :マンセー名無しさん:2005/07/11(月) 23:15:45 ID:0ReRyyFc
- >>193
> さん公の日本語に近い事に気付きましたか?
・・・・・・・・・・ええええええええええええええええええええ・・・・・・
もしそうだとしたら益々悪化してるんだが・・・・・・・
- 195 :マンセー名無しさん:2005/07/11(月) 23:26:44 ID:4O+WqRJq
- いやいや、さんちゃんはここまでアホじゃなかったよ。
脳糞の正体は在日の中学生かなんかだろ。
- 196 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/11(月) 23:29:01 ID:9iF1RD4+
- >>195
脳糞は、ソースも出さず(出しても論拠になりそうにないもの)に貶める。
さんちゃんは、一応会話が成り立っているような気がする。気のせいかも知れんけど。
でも学習能力は皆無だね。何度も自爆してるし。
- 197 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/11(月) 23:29:58 ID:rV/evFo8
- 漏れ的にどっちも同程度扱い。
馬鹿な事にかわりがないから。
- 198 :マンセー名無しさん:2005/07/12(火) 23:14:26 ID:kUmvgCx/
- 恥の殿堂入り第・・・・何号目だっけ?多すぎて数えらんね。
800 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 23:08:10 ID:85DzOl4+
>>795
日本人の猿真似の上手さや理屈より情動で動く集団ヒステリー振りは
ホモサピエンスとは思えませんよ。
新たな分類が必要かもしれません。
- 199 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/12(火) 23:20:49 ID:JFfzsqc7
- そう言えばもう一つ、馬鹿以外でさんとの共通点があるな。
自分の無知無能を恥じと思わない点。
- 200 :マンセー名無しさん:2005/07/12(火) 23:24:02 ID:kUmvgCx/
- 朝鮮の新聞と外電スレ見ているだけでもウソだと分かるウソと
明らかなダンピングを肯定している件について
805 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 23:18:59 ID:85DzOl4+
韓国や中国がやっている事をヒステリーとしか
見れ無いなら見識を疑わざるを得ませんね。
日本を政治的に封じ込める為の戦略なのですよ。
世の中は声の大きい者の意見が通るのは衆知の事実ですからね。
液晶の赤字は戦略的な値付けの結果でしょう。
ライバルの台湾企業を潰す為の戦略です。
まあ一面的な事実で自分の都合の良い妄想を垂れ流すのは
慎んで欲しい物ですね。
- 201 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/12(火) 23:38:49 ID:JFfzsqc7
- 冷静に現実を見る目がないという事を見識がないと言うんだよ。(w
脳筋に全て帰ってくる事を言ってるのが最高に笑える。
自己論破も度が過ぎるとつまらんね。
- 202 :鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/07/13(水) 06:42:43 ID:h4h8UTHj
- >>198
猿真似国家を追い越せない連中などほ乳類にすら分類出来ない
と言った処でしょうか
- 203 :マンセー名無しさん:2005/07/13(水) 22:25:56 ID:U9FaWIDF
- 電話がきたので寝る
- 204 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/13(水) 23:15:37 ID:SXeG2HSp
- 飛行機が来たので寝る
- 205 :マンセー名無しさん:2005/07/13(水) 23:32:49 ID:fDSQ/Pbl
- デンコが来たので寝る
- 206 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:20:08 ID:UwOGz85U
- Yahoo!トップにも出ていた記事
ここが変だよ、日本の携帯
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/13/news045.html
お前らが馬鹿にしている韓国よりも日本が遅れている現実が
これで明らかとなった。
- 207 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:21:22 ID:UwOGz85U
- そもそも日本がケータイ大国であると勘違いしている馬鹿が多すぎる。
日本は未だにPDCから抜け出せないケータイ後進国なのに。
- 208 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:22:41 ID:ejo+q4KO
- あほ宣言乙
- 209 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:22:58 ID:UwOGz85U
- やはり津田氏は賢明だ。
こんな人材を捨ててしまったドコモは情けない。
- 210 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:23:19 ID:UwOGz85U
- >>208
具体的に反論せよ。
- 211 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:26:10 ID:UwOGz85U
- アンテナの記事も面白いな。
日本は電線の地中化さえできていないからな。
- 212 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 00:28:49 ID:uf8yx/cS
- 単に埋めりゃいいってもんじゃないんだけどねぇ・・・。
トランスなんかは地上に出す必要があるらしいし。
あと、災害時の復旧性ってのもあるし。
で、携帯がなんだって?
- 213 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:29:47 ID:UwOGz85U
- >>212
やっと反論が出たか。
韓国の方がさらに進んだお財布ケータイを実現させているんだって。
- 214 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:30:12 ID:92WU1HOX
- >209
こんな分析しか出来ないから、捨てられたんだろ。
- 215 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 00:30:54 ID:8x4Njr+z
- マンホール踏んで感電死なんてまっぴら御免
- 216 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:31:36 ID:UwOGz85U
- ちなみに地中電線は災害に強い。
- 217 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 00:31:39 ID:uf8yx/cS
- >>213
で?
そもそも小額決済でもカードを使うような国と、
現金至上主義の日本と比べて意味があるの?
- 218 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:32:39 ID:UwOGz85U
- >>215
アホか。
地下鉄の高圧線でさえも踏んで感電死した例なんてほとんどないぞ。
- 219 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:33:15 ID:ejo+q4KO
- >>210
日本以上に具体的利用が出来ている国があり、又その利用方法を示せるなら
どうぞお書き下さい。
反論以前の問題ですな。
- 220 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:33:58 ID:ejo+q4KO
- 便所虫は具体的反論を一つも示せずに逃亡すると予告しておこう。
- 221 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 00:34:42 ID:uf8yx/cS
- >>218
韓国であったぞ、確か。
他にも、
床上浸水クラスの増水で
ほぼ毎回感電による死者が出てるし。
- 222 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:34:47 ID:UwOGz85U
- >>217
キャッシュ至上主義という時点で遅れているのだよ。
企業間の決済をキャッシュでやっているところなんて
今は無き城南電気くらいしかないだろ。
- 223 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 00:35:41 ID:uf8yx/cS
- >>222
おまいは
「企業間決済」
を
「お財布ケータイ」
でやるつもりか(w
- 224 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:35:44 ID:ejo+q4KO
- 便所虫は、日本を上回る携帯利用例を示せずに逃亡する。
- 225 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:35:48 ID:akzZklWB
- 日本はね、ケータイどうこう言う前に、金融システム自体が遅れているの。
大きな金額の借金はいまだに土地担保じゃないと相手にしてくれない。
- 226 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:36:33 ID:JOColSq6
- 携帯型「お財布ケータイリーダー」があるわけですねw
- 227 :Socket774:2005/07/14(木) 00:36:50 ID:6FL54cWG
- >>217
現金至上主義だから、Felicaのっけたのかなあ・・・。
#一応おサイフ機能のついた携帯持ってるんだけど、使ってない。
#モバイルSuica待ち。
- 228 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:36:52 ID:UwOGz85U
- >>225
金融分野に関しては日本は本当に後進的なんだよね。
情けないというか。
- 229 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 00:37:09 ID:8x4Njr+z
- >>218
「マンホールのふたに感電」通行人3人が死傷
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64988&servcode=400§code=410
- 230 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:37:42 ID:ejo+q4KO
- >>228
便所虫の反論は未だか?
- 231 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:38:40 ID:akzZklWB
- 〒貯金みたいな共産主義丸だしなこともやってるしね。
世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィのbank らしいがw
- 232 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:38:46 ID:UwOGz85U
- 日本にもベンチャーキャピタルはいくつかあるが
実際やっていることは銀行の金貸しと変わらないらしい。
- 233 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:38:53 ID:ejo+q4KO
- 情けないと言い切る日本の金融の足下にも及ばない草苅場、ゴミ拾いでしかない朝鮮の金融市場。
- 234 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:41:27 ID:92WU1HOX
- >224
朋萌 ◆sFTomoRYi 殿、ここは隔離スレです。
ここに引き止める為にも、貴殿も具体的な根拠のあるレスをして頂ければ・・・
単に感情に走ってません?
- 235 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:41:38 ID:UwOGz85U
- >>231
あれも困ったものだね。
最も民営化したところで独占的超巨大銀行が誕生するわけで
これまた困ったものだが。
- 236 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:41:46 ID:Q+929xA2
- >>222
なるほどなぁ、カードを使いまくって破産者続出の国はひと味違いますね。
- 237 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:41:50 ID:ejo+q4KO
- 便所虫は逃亡と。
だせーな。
- 238 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:42:08 ID:akzZklWB
- 朋萌 ◆sFTomoRYi は あほ
- 239 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:42:59 ID:ejo+q4KO
- >>234
ソースを求めてるだけだがそれも叶わず逃亡したわけだがどうしたらいいのだろうね?
- 240 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:43:17 ID:UwOGz85U
- >>222の補足。
企業がキャッシュレス化を済ませているのに
個人がキャッシュに固執しているのは遅れているという訳だ。
- 241 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:43:45 ID:ejo+q4KO
- >>238
便所虫君なにか具体的反論は?
- 242 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:44:21 ID:akzZklWB
- >個人がキャッシュに固執しているのは遅れているという訳だ。
お金を有形物と考えている。
- 243 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 00:44:37 ID:8x4Njr+z
- マンホールで感電死のソースは無視ですか、そうですか。
- 244 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:44:41 ID:UwOGz85U
- 日本は主要国の中で最もベンチャーが誕生しにくい環境。
韓国の方がはるかに楽らしい。
- 245 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 00:45:40 ID:8x4Njr+z
- 中小はキャッシュでヘコヘコ
- 246 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:46:06 ID:ejo+q4KO
- ベゼル便所虫は所詮ゴミか。
- 247 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:46:31 ID:akzZklWB
- リスクを取らない国民性。
特に金融と安全保障
ベンチャーなんて若手がヌカすと先輩方に「生意気だ!」と芽を摘まれる
保守的な風土。
- 248 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:46:32 ID:vWVFGFPq
- らしいらしいでマンセーか。おめでてえな。
- 249 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:46:41 ID:dauWuI67
- 韓国の多重債務、問題解決へ協力 札幌でサラ金対策協 2005/07/10 07:38
全国クレジット・サラ金問題対策協議会は九日、札幌市中央区内で拡大幹事会を開き、
日本より多くの被害者を出し、多重債務が社会問題化している韓国に日本の経験を情報提供するなど、
問題解決に協力していくことを決めた。
幹事会では、消費者金融規制法の制定を目指している韓国の野党・民主労働党の李善根・経済民主化運動本部長が実態を紹介した。
韓国では債務を支払えない「信用不良者」が、約三百七十万人にも達し、日本の被害者の二倍以上となっているという。
李本部長は「不幸がさらに広がらないよう、日本の知恵が欲しい」と求めた。
同協議会の木村達也事務局長は「情報交換を行い、日本の被害者運動のノウハウを伝授したい」と話した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050710&j=0022&k=200507108911
- 250 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:47:09 ID:SEhvxwHj
- そもそも海外で現金じゃないのは、偽札が多いからと聞いたのだが
- 251 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 00:47:56 ID:8x4Njr+z
- なんでヘコ爺がわいてんだ?
225 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/14(木) 00:35:48 ID:akzZklWB ←ハゲ
日本はね、ケータイどうこう言う前に、金融システム自体が遅れているの。
大きな金額の借金はいまだに土地担保じゃないと相手にしてくれない。
228 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/07/14(木) 00:36:52 ID:UwOGz85U ←ベゼ
>>225
金融分野に関しては日本は本当に後進的なんだよね。
情けないというか。
231 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/14(木) 00:38:40 ID:akzZklWB ←ハゲ
〒貯金みたいな共産主義丸だしなこともやってるしね。
世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィのbank らしいがw
235 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/07/14(木) 00:41:38 ID:UwOGz85U ←ベゼ
>>231
あれも困ったものだね。
最も民営化したところで独占的超巨大銀行が誕生するわけで
これまた困ったものだが。
- 252 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:48:13 ID:akzZklWB
- キャッシュレスとクレジットと混同しているあほがいるな。
- 253 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:48:22 ID:UwOGz85U
- >>247
この国の民衆はバブルの後遺症かリスク金融の扱いができないんだよね。
その癖出資詐欺に引っかかる馬鹿は後を絶たないし意味わかめ。
- 254 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 00:48:36 ID:uf8yx/cS
- あぁ、やっぱりキャデか。
- 255 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:50:35 ID:nIqxtWug
- 便所虫は反論以前に論理展開が間違ってるから話にならない。
- 256 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:50:55 ID:akzZklWB
- 東大を卒業して、殺しても死なない公務員になることが最高の価値観
なのだから、リスクを負う、とかベンチャーする、とか
異端児扱いされるだけ。
- 257 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:52:24 ID:nIqxtWug
- 糞ベゼは日本の現状把握も出来てないし朝鮮の現状把握も出来てない。
そんな糞なくせに経済を語ると言う生意気な行動をしてる。
馬鹿にも程がある。
- 258 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:53:23 ID:nIqxtWug
- ハゲは馬鹿。
これに尽きる。
- 259 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:53:43 ID:UwOGz85U
- 日本が携帯後進国&金融後進国であることがこれで理解できただろ。
- 260 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:54:04 ID:akzZklWB
- 地方自治の宰相たる都道府県知事の大半が霞ヶ関から送り込まれる
官僚OBに住民の追認の意義しか持たない選挙がなされる国民性だから
「ああ、明日も今日のように無事であってほしいなあ。」以上のことは
考えないのである。
- 261 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:54:14 ID:UwOGz85U
- ID:nIqxtWugは具体的な反論が出来ていない。
- 262 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 00:54:50 ID:8x4Njr+z
- >>261
マンホールと
Q:ベゼル君はキャデの事嫌いなのですか?
A:嫌いなはずなのに、何故か意見が合います。
な状態について一言
- 263 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 00:55:22 ID:uf8yx/cS
- >>261
おまいさんも
具体的なことは言って無いし(w
- 264 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:55:39 ID:ejo+q4KO
- 具体的反論と言いながら具体的例を先に示せない馬鹿。
- 265 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:56:01 ID:akzZklWB
- 呂-50 ◆B5FTrr3p86 この人、いっつも途中から出てきてチャチャ入れるだけ。
- 266 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:56:23 ID:ejo+q4KO
- スタートラインにすら立てないってのは議論以前の問題。
- 267 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 00:56:46 ID:UwOGz85U
- >>262
1 設計が悪かっただけだろ。地中化自体は悪くない。
2 是々非々という言葉を知らんのか。
- 268 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 00:57:18 ID:8x4Njr+z
- 俺生粋の日本人だけどハゲラッキョに言われたくないと思うな
265 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/14(木) 00:56:01 ID:akzZklWB
呂-50 ◆B5FTrr3p86 この人、いっつも途中から出てきてチャチャ入れるだけ。
- 269 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:57:34 ID:ejo+q4KO
- 脳糞が徹底論破され笑い物にされると便所虫が騒ぐ不思議。
- 270 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 00:59:04 ID:uf8yx/cS
- 茶々入れられるほどの穴だらけだということは、
理解して無いんだろうか?
素人目にも突っこみどころ満載だからなぁ・・・。
- 271 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 00:59:11 ID:8x4Njr+z
- >>267
つまりカメヲタネタは嫌いだけどケーザイ論は好き、と。
つまりフォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!は嫌いだけどハードゲイは好きと。
- 272 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:59:51 ID:ejo+q4KO
- 此処までとことん笑い物にされたら的外れな捨てぜりふと共に消えるか、そのままフェードアウトする。
- 273 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:00:08 ID:akzZklWB
- チャチャ入れたら、何らかの満足が得られたと見えて
どこかへ消えるパターン。
- 274 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:00:13 ID:ns17hwEI
- また糞虫と禿ラッキョが共鳴しあっているの?
- 275 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:01:26 ID:ejo+q4KO
- 議論に参加も出来ずに笑われるだけ笑われて捨て台詞。(w「
- 276 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:01:59 ID:UwOGz85U
- とにかく早くキャッシュレスと電線の地中化をしなければ
世界の笑いもの。
自惚れは捨て日本は先進国じゃないと言うことを理解しろ。
- 277 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:02:25 ID:UwOGz85U
- 寝る。
- 278 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:02:38 ID:akzZklWB
- 一応「出世払」とかいう言葉はあるけど、金融界では絶対に存在しえない妄想。
- 279 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:02:48 ID:XNVLH7oo
- またベゼルクソとハゲラッキョのコラボか。
相思相愛だな。
- 280 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:03:05 ID:ejo+q4KO
- はい一逃亡。
- 281 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:03:07 ID:uf8yx/cS
- 笑われて、何か問題でもあるのかねぇ?
- 282 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:03:46 ID:ns17hwEI
- てか、糞虫が出して来た>>206の記事って、三寸電子の携帯付きカメラ携帯をも否定する事になるじゃんw
- 283 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:04:03 ID:ejo+q4KO
- こんばんは何逃亡まで笑われるんだろうな?
- 284 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 01:04:38 ID:8x4Njr+z
- >>276
>電線の地中化をしなければ
言っていることが田嶋のババア並
- 285 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:04:41 ID:akzZklWB
- そんなにカシコイ(つもり)やったら、コレに答えてんか。
物的担保なしで、一億円以上のお金を借りる方法は如何に。
- 286 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:05:07 ID:SzVkGbQE
- 見習うべきところは素直に韓国を見習ったらいいのに。
- 287 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:05:56 ID:uf8yx/cS
- >>286
何をどのように見習えと?
具体的に。
- 288 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:06:43 ID:ns17hwEI
- >>286
お帰り。
- 289 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:07:24 ID:SzVkGbQE
- >>287
経営手法とか金融システムとか生産システムとか技術とか。
今夜のWBSでもある会社が韓国のセキュリティシステムを採用していると
やってたぞ。
- 290 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:08:13 ID:uf8yx/cS
- >>289
具 体 的 に 。
- 291 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:08:41 ID:SzVkGbQE
- オリンパスの新製品が韓国子会社への外注ってこともあった。
- 292 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:09:45 ID:ejo+q4KO
- 具体的に示せと言われて抽象論とは流石朝鮮的論理展開は馬鹿げていて良いね。
- 293 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:09:56 ID:ns17hwEI
- >>289
韓国のセキュリティ?
アホかw
ザルじゃないか、あそこのセキュリティw
それと金融システムは、当の韓国人ですらもうIMFに押し付けられた糞と言って、
止めたいと思っているシステムだぞw
ウリナラチラシでは批判されまくっているよ。
韓国を見習うなら、韓国の金融システムは導入しない方が良いなw
- 294 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:10:48 ID:uf8yx/cS
- ってか、
「韓国のセキュリティ」
って、ジョーク以外の何物でもない気がする・・・。
- 295 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:10:55 ID:VCYRcKLd
- ニュースで半島や中国を扱ったものや半島系のフラッシュを作り、たとえ有志が鯖にフラッシュ、動画を保存した場合でも、
重いとの理由や在日の圧力によって、短い期間で消去されてしまいます。
いつ消されるか分からない分からないpロダなどやめて情報の永久化をするためにNYで、流しませんか?
【皆で】愛国者のためのP2PスレPart4【情報共有】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1119512639/l50
- 296 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:11:12 ID:ejo+q4KO
- 糞虫の隔離スレだけある素晴らしい展開で笑える。
- 297 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:11:15 ID:ns17hwEI
- >>291
韓国のその会社は、下請けなんだろ。
- 298 :会話に具体性がない:2005/07/14(木) 01:11:37 ID:akzZklWB
- 254 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 00:48:36 ID:uf8yx/cS
あぁ、やっぱりキャデか。
263 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 00:55:22 ID:uf8yx/cS
>>261
おまいさんも
具体的なことは言って無いし(w
270 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 00:59:04 ID:uf8yx/cS
茶々入れられるほどの穴だらけだということは、
理解して無いんだろうか?
素人目にも突っこみどころ満載だからなぁ・・・。
281 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:03:07 ID:uf8yx/cS
笑われて、何か問題でもあるのかねぇ?
287 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:05:56 ID:uf8yx/cS
>>286
何をどのように見習えと?
具体的に。
290 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:08:13 ID:uf8yx/cS
>>289
具 体 的 に 。
- 299 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:11:56 ID:SzVkGbQE
- 日本が韓国に劣っているという事実は否定したいよね。
しかし否定したら未来は無い。
現実を直視せよ。
- 300 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:12:41 ID:/Nwivge8
- 【新開発】指紋センサーCGI登場!!
http://kamibakusho.com/archives/22746581.html
こんな革新的な方法があったのですね
- 301 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:13:00 ID:ns17hwEI
- >>299
別に肯定も否定もする必要無いじゃんw
他を気にせず、自分達でやるべき事をやれば良いだけなんだからw
- 302 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:13:02 ID:ejo+q4KO
- 便所虫とその取り巻きの論理展開は具体例善の問題だね。
議論のスタートラインにすら立っていない現実に気付いてるんだろうか?
解ってるか糞虫君よ。
- 303 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:14:18 ID:uf8yx/cS
- >>299
だからさ〜。
何処がどのように優れてor劣っているのか
具 体 的 に
言ってもらわないとさ〜・・・。
- 304 :会話に具体性がない:2005/07/14(木) 01:14:29 ID:akzZklWB
- 264 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:55:39 ID:ejo+q4KO
具体的反論と言いながら具体的例を先に示せない馬鹿。
266 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:56:23 ID:ejo+q4KO
スタートラインにすら立てないってのは議論以前の問題。
269 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:57:34 ID:ejo+q4KO
脳糞が徹底論破され笑い物にされると便所虫が騒ぐ不思議。
272 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 00:59:51 ID:ejo+q4KO
此処までとことん笑い物にされたら的外れな捨てぜりふと共に消えるか、そのままフェードアウトする。
275 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:01:26 ID:ejo+q4KO
議論に参加も出来ずに笑われるだけ笑われて捨て台詞。(w「
280 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:03:05 ID:ejo+q4KO
はい一逃亡。
292 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:09:45 ID:ejo+q4KO
具体的に示せと言われて抽象論とは流石朝鮮的論理展開は馬鹿げていて良いね。
- 305 :マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/14(木) 01:14:31 ID:qu1beKPS
- む。ユカイな人が来てるにか?
- 306 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 01:14:59 ID:8x4Njr+z
- つっか2回も国中のネット落とした韓国のセキュリティって何よ?って所なのだが。
- 307 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:15:05 ID:ejo+q4KO
- >>304
キャデ君何か具体例を示してくれ給え。
- 308 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:15:05 ID:l5MCjyEa
- 韓国経済を楽観的に見る奴ってのは
基本的に経済に対する知識もセンスもないな。
- 309 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:15:12 ID:uf8yx/cS
- >>305
只のキャデ。
あと、ベゼル君もいるよ、一応。
- 310 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:15:31 ID:SzVkGbQE
- >>303
世界三大DRAMメーカー
サムスン ハイニックス マイクロン
世界三大携帯メーカー
ノキア モトローラ サムスン
世界三大MP3ブランド
iPod Rio iriver
- 311 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 01:15:48 ID:8x4Njr+z
- >>305
顔が狭い人とハゲているのに床屋談義な人が居ます。
- 312 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:15:51 ID:ns17hwEI
- >>305
ベゼル君こと便所虫or糞虫と、彼と非常に意見のあう心の友の禿ラッキョがいるニダ
- 313 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:16:13 ID:ejo+q4KO
- 早くスタートラインに立って欲しいなー。
反論以前の問題で終わるのかなー今晩も。
- 314 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:16:25 ID:ns17hwEI
- >>310
金融システムじゃないじゃんw
- 315 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 01:16:29 ID:8x4Njr+z
- >>310
ソヌー抜けてる
抜けてるソヌー
- 316 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:16:48 ID:uf8yx/cS
- >>310
で?
それらの何処がどのように優れているのか?
具体的に。
・・・と、何度言わせる気なんだろう?
- 317 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:16:56 ID:akzZklWB
- テーマが何であれ使いまわしの利くフレーズをコピーするのみか..........
朋萌 ◆sFTomoRYi と 呂-50 ◆B5FTrr3p86
- 318 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:17:18 ID:ejo+q4KO
- 朝鮮人の妄想を書き連ねるスレだったっけ?
- 319 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:17:44 ID:92WU1HOX
- >289
いまや韓国企業の代名詞でもある、サムスンの鍵となる会社
サムスン生命がボロボロになるかもしれんのに?
- 320 :マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/14(木) 01:17:53 ID:qu1beKPS
- >>309
>>311
>>312
むぅ…それは残念…。
- 321 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:18:00 ID:ns17hwEI
- >>318
似たようなものニダ
隔離スレだしw
- 322 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:18:17 ID:SzVkGbQE
- しかし朋萌は見事に具体的なところに触れようとしないなw
- 323 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:18:19 ID:l5MCjyEa
- >>318
このスレはそうなんじゃない?
ベゼルクンの隔離スレなんだし。
- 324 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:18:43 ID:ns17hwEI
- >>322
オマエモナー
- 325 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:18:51 ID:uf8yx/cS
- >>318
そんな気がしないでもない・・・。
>>320
まぁ
ベゼル君はまだ愛嬌があるよ。
キャデ・コリ天・脳筋に比べると、だけど(w
- 326 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:18:59 ID:ejo+q4KO
- 具体的反論が出来れば議論も回るんだがな。
妄言はソースにならんし話が前に進まないから困るなー。
- 327 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:19:55 ID:ns17hwEI
- 糞虫と禿ラッキョは、手を取り合い仲良く、朋萌タンを叩き始めますたw
- 328 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:21:01 ID:SzVkGbQE
- 朋萌は下品で汚い言葉を使えば論戦に勝てると勘違いしている。
- 329 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:21:20 ID:ejo+q4KO
- もしかして最初の妄言に反論がないと言って怒ってるのかな?
そりゃお門違いだな。
ソース無しの妄言にソースを付けるところから始めないと反論以前の問題だし。
もしかしてこんな基礎が解らないほど馬鹿か?
- 330 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:21:31 ID:uf8yx/cS
- ま、
>世界三大MP3ブランド
この時点でかなりアレなわけで・・・(苦笑
そもそも「MP3」が
何を意味してるのか分かってるのかから疑問・・・。
- 331 :マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/14(木) 01:21:43 ID:qu1beKPS
- >>325
五十歩百歩、どんぐりの背比べ ナドナド
- 332 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:22:00 ID:ns17hwEI
- >>328
やけに禿ラッキョと意見が合うじゃないかw
中の人は一緒なのか?
- 333 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:22:01 ID:uf8yx/cS
- 具体例も出さずに
「論戦」
もヘッタクレも無い。
そゆこと。
- 334 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:22:28 ID:akzZklWB
- 朋萌 ◆sFTomoRYi と 呂-50 ◆B5FTrr3p86
根拠を提示して反証しているところを、いまだかつて見たことがない。
- 335 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:22:38 ID:uf8yx/cS
- >>331
・・・そうかもしれない・・・_| ̄|○
- 336 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:22:56 ID:SzVkGbQE
- >>330
MP3プレーヤーと言えって言うんだろ。
HPはホームページでなくヒューレットパッカードの略だと
ワンパターンな突込みを入れる奴みたいだw
- 337 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:23:05 ID:l5MCjyEa
- なんかさっきから
朝鮮的議論テクニックをぶつぶつと呟いている
キモイ人がいるんですが、これはキャデ?
- 338 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:23:41 ID:ns17hwEI
- >>333
だよね。
「俺の言う事は正しい。肉は素晴らしい」
って投げっぱなしされても、何も具体的に話し出来ないし。
- 339 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:23:46 ID:ejo+q4KO
- 一番最初の妄言にソースがない矛盾。(ゲラ
なー、何時スタートラインに立つの?便所虫君。
- 340 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:24:29 ID:SzVkGbQE
- 朋萌にはソースが見えないらしいw
- 341 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:24:30 ID:SEhvxwHj
- 技術的にできるできないと、
社会的にやるやらないは別ですよね
- 342 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:24:38 ID:uf8yx/cS
- >>336
あ〜・・・、
俺の言いたい事は全然違う(w
>>337
いえすニダ。
- 343 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:25:05 ID:ns17hwEI
- >>337
ID:akzZklWBの事?
それなら、糞虫の心の同志の禿ラッキョだよ。
- 344 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:25:17 ID:dauWuI67
- ホルホル所のDr.HEAD販売終了になってたんだね…
- 345 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 01:26:32 ID:ZHOEzNKf
- キャデ?キャデがきてるの?
- 346 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:26:34 ID:SzVkGbQE
- >>334
デジタルアンプDrAMPやサウンドボードはNOW ON SALEだよ。
- 347 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:26:45 ID:akzZklWB
- 土地担保社会では紙の使用を廃止することはできないから(登記の閲覧と法定の書面作成が義務付けられるから)
キャッシュレス、ネットワーク社会の形成が遅れます。
反論プリーズ
- 348 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:26:47 ID:ejo+q4KO
- わざわざ糞を怒らせようとしてるんだがそれに乗って口撃を批判するのは
論理的反論が不能の証拠でしょ。
きっちり反論が可能ならこの程度のディベートテクに乗って的外れな反論に
明け暮れないでしょうな。
- 349 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:26:57 ID:SzVkGbQE
- 訂正
>>344
- 350 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:27:13 ID:l5MCjyEa
- >>342
>>343
thx
- 351 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:27:29 ID:ns17hwEI
- >>346
おお、久々に心の友にレスしたね♪
- 352 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:27:48 ID:SzVkGbQE
- 朋萌が煽り屋釣り師であることを自らカミングアウトしますたw
- 353 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:27:51 ID:uf8yx/cS
- >>345
来てるよ〜。
でもまぁ、
なるべくおさわりは自粛の方向で・・・。
- 354 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:28:41 ID:ejo+q4KO
- 反論てのは例えばありもしない朝鮮に技術万歳に対して馬鹿か?と言うのも含まれるのかな?
- 355 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:28:44 ID:akzZklWB
- 朋萌と呂の反論あるかな?
ワクワク
- 356 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:28:46 ID:uf8yx/cS
- >>352
そらまぁ、
ここは実質お前専用の隔離スレだし(w
で、各種具体例はまだ?
- 357 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:29:41 ID:akzZklWB
- 土地担保社会では紙の使用を廃止することはできないから(登記の閲覧と法定の書面作成が義務付けられるから)
キャッシュレス、ネットワーク社会の形成が遅れます。
朋萌と呂の反論あるかな?
反論プリーズ
- 358 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:30:05 ID:ejo+q4KO
- >>352
簡単なディベートテクに乗ってその程度の反論しか出来ないのか?と言う好例だね。
わかる?己の未熟さが?
- 359 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:30:15 ID:SzVkGbQE
- 朋萌お前実は技術者なんかじゃないだろ。
この際カミングアウトしろw
- 360 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 01:30:30 ID:ZHOEzNKf
- キャデはさわっちゃダメ?さわっちゃダメなの?
- 361 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:30:51 ID:akzZklWB
- 土地担保社会では紙の使用を廃止することはできないから(登記の閲覧と法定の書面作成が義務付けられるから)
キャッシュレス、ネットワーク社会の形成が遅れます。
朋萌と呂の反論あるかな?
ワクワク
- 362 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:31:12 ID:l5MCjyEa
- なんか新不登法を読んだことのない馬鹿がいるようですが。
- 363 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:31:16 ID:ns17hwEI
- >>360
貴殿ならOK。
- 364 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:31:22 ID:SzVkGbQE
- いちいち俺に噛み付く前にID:akzZklWBに反論してやれよ。
指名されているし。
- 365 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:31:40 ID:akzZklWB
- 土地担保社会では紙の使用を廃止することはできないから(登記の閲覧と法定の書面作成が義務付けられるから)
キャッシュレス、ネットワーク社会の形成が遅れます。
朋萌と呂の反論あるかな?
ワクワク
- 366 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:31:50 ID:ejo+q4KO
- >>357
前提と結論とが全く結びつかない。
的外れ。
わかる?己の馬鹿さ加減が?
- 367 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:32:20 ID:ns17hwEI
- 流石糞虫は心の友のキャデを見棄てないんだなw
- 368 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:32:35 ID:akzZklWB
- 朋萌と呂の反論あるかな?
ワクワク
- 369 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:32:43 ID:uf8yx/cS
- >>364
北陸新幹線の建設工事が既に始まってる事を知らなかったキャデに用は無いから(w
で?
まだ?
- 370 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:32:51 ID:ejo+q4KO
- >>359
日本語が通じないのが残念だね。
小学校出てる?
- 371 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:33:00 ID:akzZklWB
- 朋萌と呂の反論あるかな?
ワクワク ワクワク
- 372 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:33:41 ID:SzVkGbQE
- 徐々に朋萌の反論が低レベルとなって参りましたw
- 373 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:34:13 ID:ns17hwEI
- >>369
そうなの?
ウリの実家の方では何年も前に用地買収も済んで、ガンガンにトンネル掘っているのに。
- 374 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:34:52 ID:akzZklWB
- マンションの購入なんかじゃ絶対に避けられない、みんなが経験していることなのにね
朋萌と呂の反論あるかな?
ワクワク ワクワク ワクワク
- 375 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:34:55 ID:ejo+q4KO
- 馬鹿にされてのが反論と勘違いしてるのかな?
- 376 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:35:19 ID:l5MCjyEa
- ID:akzZklWB理論だと
「法人のある社会はキャッシュレス、ネットワーク社会の形成が遅れます。」
ということになるんだが。
此奴はひょっとしてキチガイなの?
- 377 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:35:24 ID:SEhvxwHj
- ネットワークと紙を組み合わせれば良いんじゃないのかな
登記とかはよくわからんが、後で紙で出せば良いんじゃないの?
書いたデータを記憶して、PCとかに転送するペンとかもあるし
- 378 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 01:35:39 ID:ZHOEzNKf
- >>365
ねえねえ、まだドル預金やってんの?随分落ちちゃったねえ。
- 379 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:35:58 ID:SzVkGbQE
- 朋萌の日本語が怪しくなって参りましたw
- 380 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:36:54 ID:ejo+q4KO
- 結局具体的反論て何だったのだろうか?(w
- 381 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:37:06 ID:akzZklWB
- 大きなお金の移動に不動産担保は必須な社会
結論はどんな方向性でもいいから、とにかく反論しなよw
朋萌と呂の反論あるかな?
ワクワク ワクワク ワクワク
- 382 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:37:16 ID:ns17hwEI
- >>376
キチガイだよ。
4年以上も前からキチガイ認定されているニダw
その辺りの説明は、スモタン任せるニダ
スモタンは電波弄りが得意な古参コテニダw
- 383 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:37:37 ID:uf8yx/cS
- >>373
まぁ、無知だから・・・。
- 384 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 01:38:15 ID:ZHOEzNKf
- >>365
ねえねえ「キャッシュレス、ネットワーク社会」って何?ねえ何なの?
- 385 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:39:08 ID:ejo+q4KO
- 担保って言葉の意味を知らないのだろうね。
- 386 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:39:25 ID:akzZklWB
- 朋萌と呂は自分の印鑑登録もしていないモヨ〜ン
- 387 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 01:39:43 ID:ZHOEzNKf
- >>381
ねえねえ株をやるのに土地が必要な社会ってこと?ねえ教えて?
- 388 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:39:56 ID:ns17hwEI
- >>383
実家に帰るたびに、掘削で出て来た土砂で漁港が整備されたり、海洋レジャー施設が出来ているニダ
- 389 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:39:58 ID:SzVkGbQE
- 結局朋萌は何ら具体的発言ができない訳だ。
糞とか書いて罵倒して論戦している気になっているのみ。
情けない奴。
- 390 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:40:07 ID:uf8yx/cS
- ・・・で、ウリは一体何に「反論」すればいいニカ?
ココまで涎たらしてハァハァされて、
むちゃくちゃ気持ち悪いんだけど・・・。
- 391 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:40:59 ID:akzZklWB
- 実印も持ってないような奴と議論しても無駄か
- 392 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:41:01 ID:SzVkGbQE
- 寝る。
- 393 :捨てハン25歳@:2005/07/14(木) 01:41:17 ID:Ea45AwqH
- 修羅場中でもうぬるぽ
- 394 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:41:21 ID:92WU1HOX
- >365
だったら、政府が不動産バブル沈静化めざしてる韓国も無理だね。
というか、登記の閲覧とか法定書面とかって、別に紙である必要性ないんだが?
- 395 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:41:23 ID:l5MCjyEa
- >>377
登記の電子化・ネットワーク化については
新不登法で既に目鼻が付いている。
日本以上に登記社会のドイツなんかは
ID:akzZklWBに言わせればきっとネットワーク後進国なんだろうねw
- 396 :マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/14(木) 01:41:35 ID:qu1beKPS
- >>393
ガッ!
- 397 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:41:39 ID:SEhvxwHj
- そういえばQR読み取り機能なんてのも、
変な携帯の機能になるのかなぁ
QRコード自体が日本発の規格だし
- 398 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:42:00 ID:ns17hwEI
- おおっと、糞虫と禿ラッキョのシンクロ落ちw
- 399 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:42:01 ID:ejo+q4KO
- 207 名前:マンセー名無しさん New! 投稿日:2005/07/14(木) 00:21:22 ID:UwOGz85U
そもそも日本がケータイ大国であると勘違いしている馬鹿が多すぎる。
日本は未だにPDCから抜け出せないケータイ後進国なのに。
何度見ても笑える。
- 400 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:42:04 ID:uf8yx/cS
- >>388
あの辺りのご出身ニカ?
鉄ヲタとしては、
新幹線はあんまり好きではないけどね・・・(w
>>389
まずはお前が具体例を出せよ(w
- 401 :捨てハン25歳@:2005/07/14(木) 01:42:42 ID:Ea45AwqH
- >>397
デンソー発でしたっけ?>QRコード
あれをAAで書くのもオモロイナ
- 402 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:43:30 ID:uf8yx/cS
- 増えてきたねぇ・・・<QRコード
・・・ウリの携帯、未対応・・・(´・ω・`)
- 403 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:43:33 ID:ejo+q4KO
- 日本は携帯後進国だってさ。(w
- 404 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:43:35 ID:EzzgjMLi
- >>207は具体的論なのだが。
- 405 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:43:56 ID:akzZklWB
- >>395
土地の所有権移転が「売買当事者間で」あった場合、登記官はペーパーに拠らず
して、どのようにそれを認識するか?(できれば現在の時点と近い将来の時点を分けて)
説明しぇんかいw
- 406 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:44:11 ID:sq0dtVee
- 最近、やたら韓国がむかつくんですがhttp://tokyo-joker.seesaa.net/
以前は別に韓国なんて興味なかったし、
ハンリュウブームだかなんだか知らんが騒いでても、
どーでもよかったです。
でも、テレビやネットで見る限り韓国人っつーのは、
確実に『日本の敵』です。
まあ敵ってゆーほど、たいした問題なんざないんだけどね。
ちょっと前までは、
日本では韓国の悪ぐちはタブーみたいな扱いでした(まあ、まだテレビとかはそーですけど)でも、
よくよく韓国人たちが騒いでることを調べてみると、
支離滅裂でウソばっかでした。
ここでは、そんなネタを紹介していきたいと思います。
↓
http://tokyo-joker.seesaa.net/
- 407 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:44:15 ID:ns17hwEI
- >>400
生まれは河内ニダw
実家があの辺にあるニダ
- 408 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:44:36 ID:l5MCjyEa
- てゆーか
土地担保社会では紙の使用を廃止することはできないから
↓
(登記の閲覧と法定の書面作成が義務付けられるから)
上下が理由として全く繋がっていない訳だが
- 409 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 01:44:38 ID:ZHOEzNKf
- >>391
消えちゃうの?ねえ消えちゃうの?
- 410 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:45:10 ID:ns17hwEI
- おおっと、糞虫と禿ラッキョのシンクロ復帰w
- 411 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:45:14 ID:ejo+q4KO
- >>407
大和川の北か南かで田舎かどうかが決まるわけだが。
- 412 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:45:18 ID:akzZklWB
- >>408
>>405
先手必勝
- 413 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:45:39 ID:SEhvxwHj
- では電車がきたので寝る
お休みなさい
- 414 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 01:46:03 ID:ZHOEzNKf
- >>405
あ、いた。ねえ株を買うのに土地が必要なの。ねえ、教えて。
- 415 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:46:05 ID:ejo+q4KO
- 「担保する」って日本語を知らないのかな?マジで。
- 416 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:46:07 ID:l5MCjyEa
- >>405
訳がわからん。
所有権移転登記の申請を電子媒体でやればいいだけのことだろ。
馬鹿じゃないの?
- 417 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:46:45 ID:l5MCjyEa
- >>412
だから説明になってねぇってw
- 418 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:46:45 ID:uf8yx/cS
- >>413
ノシ
んで、俺は結局何に「反論」すればいいんだ?
- 419 :マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/14(木) 01:47:23 ID:qu1beKPS
- | |
| |
| |
. _,、| |_ /i
. ゙'マシ| | ヽ'
. ij,| |'ノヾ> ダメポ…オヤスミ
.,:'⌒ノリ| |-゚ノ!
.. .i: .ミ,,゙ー|_Oゝ
."'''゙."'''|文|,マ
| ̄|'j
"'''''""
| |
| |
| |
| |
| |
| | ドロン
| |
,,|文|
| ̄|
"'''''""
- 420 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 01:47:27 ID:ZHOEzNKf
- >>412
ねえ、キャデは土地もってるの?
- 421 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:47:46 ID:ns17hwEI
- >>411
田舎の方ニダw
- 422 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:47:50 ID:ejo+q4KO
- ソース無しの妄言に反論てのもなかなか難しい物があるな。
- 423 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:48:22 ID:akzZklWB
- >>416
例えば委任状は?
- 424 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:48:33 ID:uf8yx/cS
- >>419
そのAA、最近のお気に入りニカ?
ノシ
- 425 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:49:12 ID:ejo+q4KO
- 電子化の度合いが基準なのか?
一体何が言いたいのか?
- 426 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:49:40 ID:EzzgjMLi
- 日本の携帯は遅れているというのが携帯板の常識。
- 427 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:50:14 ID:ns17hwEI
- >>426
そのスレやレス出せや。
- 428 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:50:28 ID:uf8yx/cS
- >>426
レスなりスレなりを持って来い。
- 429 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:50:49 ID:EzzgjMLi
- 俺の発言が妄言ならボーダの会長の発言が妄言と言うことになる。
- 430 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:50:58 ID:akzZklWB
- 不動産登記における実印に相当する本人確認の方法は?
- 431 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:51:33 ID:ejo+q4KO
- ソース無しの妄言に反論しろと強弁するのも限界では?
- 432 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:51:34 ID:EzzgjMLi
- ボーダの癖にPDCって何よプゲラってのが携帯板のデフォ。
- 433 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:51:59 ID:ns17hwEI
- >>429
うん、妄言だよ。
だって、純増数が激減してシェアで負けて、強がっているだけだからw
- 434 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:52:16 ID:92WU1HOX
- >405
こいつ、わざと話を逸らしてるだろ。
もともとは、>365 で登記等が理由でキャッシュレス、ネットワーク社会の形成が遅れるって
主張してるのに、それが嘘だとバレそうなんで、こんな質問かよ (哀れだな)
- 435 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:52:27 ID:uf8yx/cS
- >>432
だからスレなりレスなり持って来いと。
- 436 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:53:18 ID:l5MCjyEa
- >>423
新不登法18条と19条読んだ上で言ってんのか?それ
- 437 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:53:27 ID:ejo+q4KO
- >>433
てか社長の首が飛んでる現実が見えないらしいから馬鹿すぎ。
もうねなんて言って良いのか。(w
- 438 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:53:27 ID:EzzgjMLi
- FOMAはドコモの独自規格で欠陥だらけってのも携帯板では常識。
- 439 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:53:35 ID:uf8yx/cS
- >>434
ま、キャデだし。
- 440 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 01:54:04 ID:ZHOEzNKf
- ちなみにキャデは不動産屋の営業マンだよ。
- 441 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:54:32 ID:ejo+q4KO
- 便所虫はやはり具体的ソースを出せないと。(w
- 442 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 01:54:51 ID:ZHOEzNKf
- 毎日クラウンに客乗せて現場周りしてる。
- 443 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:54:57 ID:EzzgjMLi
- その上お上も駄目揃いで
新規事業者に800MHZ帯分け与えようとしないし
さらにはプリペイド携帯禁止しようとする自民党議員が出たりする。
- 444 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:55:11 ID:ns17hwEI
- >>438
だって、同じ方式のボダはインフラ整備に遅れてシェアを減らしているんだものw
インフラ整備が完了するまでサービスが追いつける訳ないじゃんw
- 445 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 01:55:13 ID:uf8yx/cS
- 426 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/14(木) 01:49:40 ID:EzzgjMLi
日本の携帯は遅れているというのが携帯板の常識。
432 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/14(木) 01:51:34 ID:EzzgjMLi
ボーダの癖にPDCって何よプゲラってのが携帯板のデフォ。
438 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/14(木) 01:53:27 ID:EzzgjMLi
FOMAはドコモの独自規格で欠陥だらけってのも携帯板では常識。
↑
この辺をまとめて携帯板で聞いたらどうなるか、
ちょっと楽しみな気がしないでもない(w
- 446 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:55:48 ID:ns17hwEI
- >>443
別の周波数帯を割り当てているじゃんw
- 447 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:56:52 ID:EzzgjMLi
- >>446
ヴァカですか?
高周波数帯だと距離稼げないし障害物に弱いし
基地を大量に作る必要があるのだよ。
- 448 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:56:56 ID:ejo+q4KO
- >>445
遠慮しなくて良いよ。
今すぐ援軍を呼んでもこの時間帯にいる論客に殺されるだろうね。(w
- 449 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 01:57:53 ID:ejo+q4KO
- >>447
電波法上の隙間と使いやすさを混同してるんだからどうしようもないよ。
- 450 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:58:29 ID:EzzgjMLi
- 2Gは速度が遅い通話品質は悪いその上電波の利用効率は悪い。
海外では3Gが常識。
- 451 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:58:54 ID:ns17hwEI
- >>447
は?
3G帯で全国をカバーしてるじゃんw
ADSLすら来ない俺の実家でも、フォーマはアンテナ3本だぞw
それに、新規業者に割り当てているのは3Gより低い周波数帯だぞw
- 452 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:59:41 ID:EzzgjMLi
- ドコモは800MHZは殆ど使わない予定だから
半分くらいSBに分けたら良かったのに。
- 453 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 01:59:47 ID:l5MCjyEa
- >>430
電子署名と電子証明書の存在を知らない
自称IT先進国民がいるようだw
- 454 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:00:12 ID:ns17hwEI
- >>450
技術の問題だろうがw
周波数特有の問題じゃないだろうがw
- 455 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:00:24 ID:uf8yx/cS
- 海外で常識だろうとナンだろうと、
ここは日本な訳で・・・。
- 456 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 02:00:25 ID:ZHOEzNKf
- キャデ、キャデ、どこへいっちゃったんだい?
- 457 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:00:57 ID:EzzgjMLi
- >>451
FOMAは2GHZ。
3G帯って何だ?第三世代(3G)と勘違いしてないか?
- 458 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:00:57 ID:ns17hwEI
- >>452
分けているじゃないかw
ローミングサービス始めるって日経にも朝日にも毎日にも書いてあったぞw
- 459 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 02:01:35 ID:ejo+q4KO
- >>455
そもそも海外で常識かどうかのソースが。(w
- 460 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:02:11 ID:92WU1HOX
- で、登記等のシステムとキャッシュレス、ネットワーク社会の形成の遅速は別問題だという
意見に関して akzZklWB の反論は無いのか?
- 461 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:02:28 ID:akzZklWB
- >>453
事前登録して出頭しないでもと手続きのできるメリットを享受できるのは
根抵当等の反復利用者だけなのだが。
根抵当等なんて大昔からあったわけだが。
当事者変われば、以前といっしょですがなw
- 462 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:02:33 ID:EzzgjMLi
- >>458
2GHZで全国埋めるつもりだろ?
800MHZ専用エリアなんか作ろうものなら現行FOMAユーザー怒り爆発だぞ。
- 463 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 02:04:14 ID:ejo+q4KO
- >>460
電子化だけに目を向け的外れな事を主張してるんだから反論は無理でしょ。
- 464 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:04:35 ID:uf8yx/cS
- >>462
つ「デュアル端末」
確か今のシリーズだったか次だったかから
全メーカー対応と言う話を聞いたけど。
- 465 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:04:40 ID:l5MCjyEa
- >>461
で?
不動産登記の電子化に目鼻が付いていることは
否定できない事実だろ?
まさか電子署名の登録に書類が必要だから…
とか馬鹿な主張に持って行かないだろうなw
- 466 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:05:00 ID:EzzgjMLi
- とにかくボーダとSBがこの国の携帯事情を救ってくれることを
期待しよう。
- 467 :スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2005/07/14(木) 02:05:13 ID:ZHOEzNKf
- >>460
きっと今日、登記の書類書き間違えて怒られたんだよ。
- 468 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:05:14 ID:8x4Njr+z
- おめーらレス速すぎ
さて、起きたままハイの状態で飛行機の時間まで待つか
最悪の寝起きで飛行機に乗るか
うひゃひゃひゃはやorz
- 469 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:06:12 ID:uf8yx/cS
- >>466
なにそのだめぽ同盟(w
- 470 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:06:56 ID:EzzgjMLi
- >>464
つまり今までのFOMAは捨てられると。
富士通機(F)にアンテナついてるのはデュアル化を目的に設定されていて
技術的に不可能ではないが法律的に無理とのことだ。
- 471 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:07:09 ID:ns17hwEI
- >>457
2GはauのCDMA 1X以前のやつだが。
ほれ、こんな古い記事でも解説しているだろ?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20011029/1/
- 472 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:08:00 ID:EzzgjMLi
- >>469
そういえばお前はODN脱退したのか?
- 473 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:08:49 ID:uf8yx/cS
- >>468
つ「飛行機で二度寝」
>>470
何のための「デュアル」だよ(w
- 474 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:09:01 ID:EzzgjMLi
- >>471
その記事の2G3Gってのは周波数帯でなく
Generationのことだが。
- 475 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:09:13 ID:92WU1HOX
- >468
レス速くても、良いんですよ (笑)
隔離スレが隔離スレとして機能してるんですから (爆笑)
よそのスレが、こんな話で進むほうが問題でしょ (^^;
- 476 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:10:07 ID:uf8yx/cS
- >>472
まだだよ。
名義が親父でね。
光の工事も遅れてるらしくて。
ま、時間の問題だがね。
- 477 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:10:12 ID:akzZklWB
- >>465
譲渡契約や消費貸借契約の存在も登記の有効無効にかかわってきますがな。
特に消費貸借契約はお金を渡してはじめて効力を発生するんだが。
全部PCなり、ケータィなりで完結できまつか?
- 478 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:12:29 ID:8x4Njr+z
- ベゼ君って2Gと2Gの違いがわかるんだろーか。
とふと思った
- 479 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:12:31 ID:EzzgjMLi
- >>476
光ってどこがいいんだ?
教えてくれ。
#しかしSBも変なことで苛められたものだな。
その後各社の個人情報が流出しまくったというのに。
- 480 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:13:07 ID:FB8ByZBf
- >>471 もしかして、その2Gを2GHzの略と思ってるのかね?
こんな恥ずかしい奴は、初めて見た。
- 481 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:13:31 ID:EzzgjMLi
- >>478
PDCやcdmaoneが2G。
FOMAやWINやボーダ3Gが3G。
- 482 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:14:03 ID:EzzgjMLi
- >>480
どうやらそうらしい(苦笑)
- 483 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:15:01 ID:92WU1HOX
- >477
そんなもん、出来るわけネエだろ。
現金で受け渡ししたらどうする?
領収書をPCや携帯で出すのか (笑)
- 484 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:15:31 ID:8x4Njr+z
- >>479
>光ってどこがいいんだ?
アップロードが良い所。
リンクが切れにくい所。
安さだけでADSLを選ぶと外来雑音でブチブチ切れるわ
監視カメラの映像がぶちぶちきれる(アップロードがクソ)
という状況になるので俺は嫌だ。
- 485 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:15:52 ID:EzzgjMLi
- ちなみに光は災害に弱いということも書いておこう。
- 486 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:16:11 ID:uf8yx/cS
- >>479
回線速度だろ、やはり。
安定性に関しては、
個体差・地域差もあるので実際に見てみないと分からんが。
ま、ウチはADSLの8M契約で実測5.7出てるから、
さほど不満は無いがね・・・。
ソフトバンクに対する抗議の意味合いが強い(w
- 487 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:17:14 ID:uf8yx/cS
- >>485
ほぅ、初耳だ。
具体的に頼む。
電力会社系もなのか?
- 488 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/14(木) 02:17:19 ID:Xoj7HzdO
- お、伸びてる。
本スレに以前書かれてたけど、今やGSMもSIMロックでユーザ
縛りまくってんだけどなあ。
- 489 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:17:48 ID:akzZklWB
- >>483
>領収書をPCや携帯で出すのか (笑)
...................らしいよw
- 490 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:18:07 ID:EzzgjMLi
- >>487
ケーブルの復旧が難しい。
- 491 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:18:14 ID:l5MCjyEa
- >>477
登記の有効要件と
登記申請書の受理要件は
全く違う法理論によって成り立っているんだが。
民法と不登法の区別がついていないのか?
ちなみに登記原因証明情報の扱いについては
ちゃんと新不登法に記載がある。
法律読んでから出直してこい。
そもそもお前の理屈だと
登記なり登録なりで法人登録の必要な会社という組織の存在する社会は
それこそネットワーク後進国になってしまうんだ。
まずその間違いに気付け。
- 492 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:18:27 ID:8x4Njr+z
- >>488
そんなこと言ってるとアンロッカーとか言い出すぞ。
べぜ君が知っているかどうかは分からないが・・・・
- 493 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:18:55 ID:EzzgjMLi
- そして光ケーブル電話は停電時に使えない。
- 494 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:18:56 ID:8x4Njr+z
- >>490
どう復旧が難しいのかも答えてもらおうか・
- 495 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:19:25 ID:uf8yx/cS
- >>490
そりゃまぁ、
いざとなれば手捻りで繋げられる銅線よりは難しいだろうさ。
・・・で、それだけ?
- 496 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:19:27 ID:8x4Njr+z
- >>493
ADSL電話も停電時には使えねえと言われてるだろうが。
- 497 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/14(木) 02:20:09 ID:Xoj7HzdO
- >>492
そうなんよねえ、なんかそっち方面が大流行らしいし。
SIMフリーの携帯の値段みるとビビるよねえ。
- 498 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:20:31 ID:EzzgjMLi
- >>496
アナログ電話やISDNは停電時も使える。
- 499 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:21:13 ID:uf8yx/cS
- >>493
電話はNTTで残すから心配するな。
ま、どっちにしろ
昨今電話機自体の電源が落ちたらアウトだろうけどね。
- 500 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/14(木) 02:21:36 ID:Xoj7HzdO
- >>498
おまいISDNの前提が光だっての知らんのな・・・。
- 501 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:22:04 ID:EzzgjMLi
- 俺のTAには停電対策に電池が付いている。
- 502 :Socket774:2005/07/14(木) 02:22:16 ID:6FL54cWG
- >>462 >>464
800MHzなFOMAエリアは既にあります。山間部のみだけど。
#FOMAプラスエリア
都市部は元々多くのユーザーを捌くために基地局を密に配置するのと、
movaユーザーが多くて800MHz帯に余裕がないのとで、2GHz帯でエリアを拡大してます。
ちなみに、昨年11月発表のFOMA 901iシリーズから順次プラスエリア対応になる予定でしたが、
某禿のせいでこの段階での対応は見送りになり、今年5月発表の901iSシリーズから
プラスエリア対応になりました。
#普及機は、700iSからプラスエリア対応。
- 503 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:23:03 ID:92WU1HOX
- >489
じゃあ、貴殿の >477 の質問は貴殿が回答してくれた訳だ。
- 504 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:23:04 ID:8x4Njr+z
- >>498
>アナログ電話やISDNは停電時も使える。
おまいの光のVOIPルーターにはアナログ回線の接続口が無いのか?
- 505 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:23:12 ID:a121OY2B
- えー、法人登記については、オンライン申請が開始されております。
これに伴って、全ての法人はコード化されたわけです。
ttp://www.moj.go.jp/MINJI/minji60.html
不動産登記については、申請書をダウンロードはできますが、提出するのは紙です。
というか、測量した図面を伴う不動産登記をいきなり電子化しようというのは無茶です。
閲覧に関しては、オンラインで利用できます。
ttp://www1.touki.or.jp/gateway.html
登記がネットワーク社会と何の関係があるのか不明ですが、ネットで登記情報を見る
ことができるわけです。
住民基本台帳に関しては既に住基ネットが稼動しております。
住民基本台帳とは、住民票の集合体です。
ネットワーク社会について語りたいなら、ネットワーク社会とはどういうものかを定義して、
その利害得失を論ずるべきでしょう。
ネットワーク社会が無条件に優れた社会であるとは言えないのに、なにをワクワクしてるのか…
- 506 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:23:31 ID:EzzgjMLi
- >>502
FOMAプラスエリア延期がSBのせいというのはどうやらガセらしいが。
- 507 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:24:25 ID:uf8yx/cS
- >>501
で、その電池は何時間もつんだ?
>>502
サンクス。
・・・やっぱり禿のせいか・・・。
- 508 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:27:35 ID:EzzgjMLi
- どうしてお上はSBを嫌うのだろうね。
IT革命を予見しYahoo!の躍進を早くから見抜き
ADSLに革命を起こし携帯にも革命を起こそうとしているのに。
恐らく革命が嫌いなのだろうね。
- 509 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:27:40 ID:8x4Njr+z
- とりあえずNTTから買えるルーターでアナログ電話回線の口がないのは無いようだが。
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/shop_ip.html
- 510 :Socket774:2005/07/14(木) 02:28:26 ID:6FL54cWG
- >>506
影響がゼロってコトはあり得ないかと。
800MHz帯再編との兼ね合いがあるから、当初の予定通り再編を進めることが
確定するまではDoCoMoとて800MHz帯を使うのはやりにくいだろうし。
#5MHz分だけ再編後も使えるところをFOMA用に転用してるわけで。
- 511 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:28:40 ID:EzzgjMLi
- >>509
モデムが死んだら死亡。
以上。
- 512 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/14(木) 02:29:21 ID:Xoj7HzdO
- >>508
嫌うもへったくれも、すでにテナント満員のデパートに
俺が新規出店したいから、何店舗かどけろ、テナント料
は今までより安くしろ!なんて理屈が通るか??
- 513 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/14(木) 02:30:30 ID:Xoj7HzdO
- >>511
だからISDNはが前提だってわかってますかー?
- 514 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:30:46 ID:uf8yx/cS
- 自分のところだけよければそれでいいからな、
禿は。
- 515 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/14(木) 02:30:49 ID:Xoj7HzdO
- ・・・「光が前提」
- 516 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:31:17 ID:l5MCjyEa
- なんか噛み付いてくるのもいなくなったし。
寝よう、お休み。
- 517 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:32:20 ID:8x4Njr+z
- >>511
あのさ、VOIP対応機器の中開けたことがあるか、
説明書をよく読む人間なら分かるんだが。
モデムの中には回線切り替え用のリレーが入っていて、
機器の電源が落ちているときは電話機のポートは
アナログ電話回線につながるようになっているんだよ。
- 518 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:32:47 ID:EzzgjMLi
- >>510
SBは以前から三分割案を主張していた訳で
早いうちからそれに対応可能だったでしょ。
重複しているのが5MHZだけというのがその証でしょう。
ドコモも公式にアナウンスしていないし
自社の都合で遅れたと見た方が自然ではないか?
それがSBに責任転嫁されてしまっただけで。(意図的か否かは分からんが)
- 519 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:35:06 ID:8x4Njr+z
- 前にも説明したはずなんだが、電話局から電気が来ているので、
電話機としての最小の機能は動く。
電源入れるところが無い電話機はなんでジャックにつなぐだけで動くんだろう、
とか考えたことも無いんだろうか・・・・
- 520 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:35:39 ID:uf8yx/cS
- >>518
禿が余計な事に口突っ込まなければ
さっさと終わってたてことだろうが。
- 521 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:36:12 ID:EzzgjMLi
- >>512
その例えは適当でない。
役所に物資を納入する業者が二社あった。
期限が切れたら改めて決めなおすと言う契約付きで。
そして期限が切れる。
新規参入を目論む業者は入札を主張した。
しかし現行の二社はそれを阻んだ。
役所は入札案を葬り今までの二社を採用した。
- 522 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:37:12 ID:92WU1HOX
- >517
それって、災害で電気が止まった時でも電話線が生きてれば
電話は使えるって事でしょ。
流石、台風&地震の多い国っすね (^^;
- 523 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:37:38 ID:EzzgjMLi
- >>522
でも光では無理ってことだ。
- 524 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:38:43 ID:8x4Njr+z
- >>522
世界中どこでも同じかと。
>>523
アナログが生きていればどっちでも無理じゃないって説明なわけだが。
- 525 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:39:03 ID:EzzgjMLi
- >>520
>>521参照
それにSBは自社だけでなく新規参入業者全体で1/3使わせろと主張していた。
決して自社のエゴだけではない。
- 526 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:40:11 ID:EzzgjMLi
- 寝る。
- 527 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:42:20 ID:uf8yx/cS
- >>525
自社のエゴ以外の何物だと言うつもりだ?
しかもODNユーザーに対して
「総務省のパブリックコメントにメールをしてください」
何てモノを、テンプレ付きで送りつけて来たんだが?
- 528 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/14(木) 02:43:01 ID:Xoj7HzdO
- >>522,525
SBが安い海外モデムを調達できるからって理由だけで
日本のADSL規格を国際規格から廃止しろなんてボケた
こと言う会社を誰が信用するか。
- 529 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:44:13 ID:1brqh6vj
- この寝るがラス一か、それとももう一度くらいカムバックがあるか
ここを上手く見極めるのがこのスレの難しいところだ……。
- 530 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/14(木) 02:44:27 ID:Xoj7HzdO
- 誤爆った・・・orz
- 531 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:45:01 ID:uf8yx/cS
- >>529
時間的に、
マジ寝の可能性が高いが・・・。
- 532 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 02:46:13 ID:8x4Njr+z
- なんでベゼ君がルーターに電池ルーターに電池とうるさいのかと思ったら。
RT55i
>ISDN回線に接続している場合には、本機にバックアップ用のアルカリ乾
>電池を入れると、停電してもTEL1ポートに接続したアナログ電話機で
>約2時間通話できるようになります。
こういう事か・・・・
ISDN---RT55i---TEL
禿DSL--禿Modem--PC
という状況なのか。
- 533 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 02:46:18 ID:1brqh6vj
- >>531
これまでも二時台ってのは一つのボーダーだしね。
でもまぁ、次出てきても30分せずに逃走だろうかと。
- 534 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:48:17 ID:uf8yx/cS
- >>532
2時間かぁ・・・。
正直、大規模災害時には役に立たないレベルだな・・・。
- 535 :Socket774:2005/07/14(木) 02:49:06 ID:6FL54cWG
- >>520
さて、FOMAプラスエリアが現状5MHz幅しか使ってない理由ですが・・・。
1.FOMAは5MHz幅で384kbpsという仕様なので、どうしても5MHzは必要
2.周波数再編後に使える帯域でないと現時点で対応しても無駄
3.現在稼働しているmova端末に影響を与えてはならない。
なので制御信号とかに使ってる帯域とかは転用できない。
4.そもそも、免許制だから今割り当てられているところしか使ってはならない
・・・という事情があるからではないかと。
- 536 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 02:50:59 ID:uf8yx/cS
- >>535
技術的なことはウリには正直良く分からんニダ。
が、ウリの持ってるN2701の立場が更に微妙になった気がするニダ(w
- 537 :Socket774:2005/07/14(木) 02:56:07 ID:6FL54cWG
- >>536
珍しい物持ってますね・・・。
まあ、ドコモショップへ契約変更に行ったら「ここはmovaしか使えません」という
アレな地図を見せられるくらいなのでデュアルモード端末は案外重宝するかも・・・。
#最近D901iSを買ったので。
- 538 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/14(木) 03:00:27 ID:8x4Njr+z
- コピワン関連ネタ
アースソフト、D3入力搭載のHVキャプチャカード
−WSXGAに縮小して、独自のDV-720でソフトウェア圧縮
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050713/earths.htm
オクでPV1を流しているのはなぜかと思ったらこういうことだったのか。
- 539 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/14(木) 03:03:24 ID:uf8yx/cS
- >>537
正直、半分ネタで買ったニダ(w
けどまぁ、
結構山手の方に行くので
そのときは重宝してるニダ。
ってところで、
今日は寝る。
ノシ
- 540 :鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/07/14(木) 07:10:35 ID:CqOSulv6
- 電力線の地中線化ねぇ
日本を上回る地中線化率を誇る、朝鮮半島北側を拠点にする勢力見ていると
そんなに大切な事なのかなと思えてしまう
景観は地中線の方が良いけど、配電塔が邪魔だったり、水害や地震に対しては架空線より弱く復旧も困難
そして、工事費がとても高い
柱建てて電線引っ張れば終わりと比べると、舗装壊して穴掘って管埋めて舗装を復旧して線通すのは
材料、手間、付帯工事等とても高く付く
架空線は確かにメグサイが、電柱の方が場所をとらない、災害に強く、復旧も楽
電気的にも、架空線の方が同じ断面積の電線で、大電流を流せる
察するに、駐車場から車出そうとして電柱に擦ったからかな?
それとも、電柱ネタに物件蹴られたとか
- 541 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 08:55:47 ID:pNaULptj
- 最近、我が地元でもあっちこっちで大規模な共同溝を築造してる。
メリットデメリットは色々あるんで、これも簡単に善し悪しの判断なんてできないし。
阪神・淡路大震災では、あっちこっちで倒壊したり大傾斜した電柱にヒヤリとしたりもした。
(俺も実際首吊られそうになった)
確かに電線地中化は、大規模な土木工事を伴うから、実現は厳しいと思う。
(今は電柱も単純に電力線だけでなく、各社の通信線が添架されたりしているので、その折衝も大変)
それに幹線道路へ埋設するケースが多いので、周辺住民の同意を得るのも大変。
どっちが良いとか一概に言えるはずがない。
禿かベゼルか知らんが、妄想でもしながら歩いてて電柱にぶつかった、とかの逆恨みだろうな。
- 542 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 08:56:55 ID:pNaULptj
- >>541
は、夜間工事になる可能性が高いから。
- 543 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 13:45:10 ID:VAp9XbOL
- >>541
関西系の電力会社で、電力柱の交渉担当者をやっていた人を知っているが、かなり「ヤ」の付く
人たちと渡り合う必要があるらしい。それが原因か知らんけど、体壊しちゃったしな。
電力柱一つでも大変だよ。ましてや共同溝なんてなったら・・・
- 544 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 14:27:22 ID:cSJlIAV2
- 共同溝って地震の多い日本ではあんまり向いてないような。
まあ、その辺の技術的な問題もある程度解決したから、今進められてるんだろうけどね。
- 545 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 15:04:35 ID:pNaULptj
- >>543
電柱に良く、長い腕を取り付けてケーブルを敷設してることがある。
これは、この腕を取り付けることによって、民有地の上空を通過させないようにする役目もある。
上空を通過させるためには、その民有地の所有者に許諾を貰わないといけないからね。
それならいっそ、アームを付けて上空を回避させようという考え。
ややこしい人だったりすると、許可を貰えない事も多いからね。
>>ヤッちゃん
何年か前に、某所のプロジェクトで用地を確保しようとした。
どこで聞きつけたのか、ヤッちゃんが先回りしてその土地を購入しやがった。
で、当然ふっかけてくるわけだ。結局別のルートに急遽変更して回避した。
あのヤッちゃん、土地どーしたんだろーなw
- 546 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 21:23:58 ID:0pRZW8PR
- >>544
地下の方が地震には強いんじゃ?
- 547 :マンセー名無しさん:2005/07/14(木) 21:25:42 ID:Pf73GPxN
- そういえば、福岡の地震の時に隣の国では
空中架線が切れて家が数軒燃えたんだっけ。
- 548 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/14(木) 23:38:37 ID:ejo+q4KO
- 馬鹿と便所虫がいないと勉強になるスレッド。
- 549 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/15(金) 00:31:59 ID:Q+sutOdD
- しかし、マンホールの鉄蓋で感電って考えられん。管路に電力線を通さないってあり得ん。
接地工事やってんのかよ・・・やってねーんだろーな。
高圧線の至近とかに平気で遮蔽されてないメタル線の廃線とかやってそうだな。
- 550 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/15(金) 00:32:38 ID:Q+sutOdD
- ×廃線
○配線
微妙に鉄な誤字orz
- 551 :鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/07/15(金) 06:50:02 ID:lDAW/4RM
- >>546
共同溝が持っても、そこから先がやられると復旧が大変
歩道の下とかに入っているタイプも同様
仮に電線が切れてしまった場合、架空線なら中間接続も可能だけど
地中線の場合、切れた箇所を探す、管路を直す、電線入れ替えと言う過程になります
ガスや水道に比べて電気の復旧が早いのは、支障箇所が目に見えて、そこに至るのに
土掘り返さなくても良いと言うのが、大きいと思います
>>549
日本でも、マンホールやハンドホールの鉄蓋に接地は取っていません
他でも書きましたけど、鉄蓋触って感電と言う事象聞いた事が無い
- 552 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/15(金) 07:07:24 ID:Q+sutOdD
- >>551
どう考えても分からないのが、鉄蓋とMH内に敷設されている送電線が、どうやって電気的に接続しているのかと言うこと。
鉄筋入りだとしても、普通はつながってないと思うんだけどねえ。
- 553 :マンセー名無しさん:2005/07/15(金) 09:19:37 ID:mL4dgMmQ
- >>551
共同溝が持って『その先』って地上に出てる部分?
なら電柱と変わらないと思うが?
- 554 :マンセー名無しさん:2005/07/15(金) 12:05:10 ID:jrTyySG4
- ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050715AT2M1500S15072005.html
サムスン電子、4―6月期の純利益46%減
- 555 :鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/07/15(金) 19:42:41 ID:lDAW/4RM
- >>553
共同溝が、直接建物に接して電気ガス水道を引き込んでいる訳では有りません
共同溝から建物に至る配管は折損する可能性が高いです
土の中に埋められた配管と、架空線の柔軟性の差を考えれば答えは出ます
架空線が倒壊した建物の巻き添え喰らう可能性も大ですが
撤去も復旧も地中線よりは容易でしょう
- 556 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/15(金) 20:21:48 ID:Q+sutOdD
- >>553
多分共同溝からの引き込み管路だと思う。
メインの共同溝から、各家庭や建物へ引き込む管路を敷設するんだ。
そっちは普通の管だから、破損する可能性は高いだろうね。
- 557 :マンセー名無しさん:2005/07/15(金) 20:49:58 ID:sBTtY77S
- >>554
>薄型テレビを含むデジタルメディアは500億ウォンの赤字だった
( ´,_ゝ` )
- 558 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/15(金) 21:00:02 ID:EHng3Gmy
- >>557
>生活家電は300億ウォンの黒字に転換した。エアコンを中心に需要が好調だった。
ここに注目するニダ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>液晶パネルが127億ウォン(同98%減)
パネル本当に儲かってないんだねえ。
- 559 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/15(金) 21:13:09 ID:Q+sutOdD
- 白物家電以外は全然儲かってないんだね。
液晶パネルは、台湾や中国とのチキンランか?
- 560 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/15(金) 21:49:34 ID:EHng3Gmy
- 日本製コンデンサでも凸
http://www.theinquirer.net/?article=24596
デルのスモールフォームファクタって熱がこもる設計なんで、
過度の熱でやられたって気もするんだけどね。
- 561 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/15(金) 21:50:53 ID:EHng3Gmy
- >>559
×白物家電以外は全然儲かってないんだね。
○メモリーと携帯電話以外は
だと思われ。
- 562 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/15(金) 21:54:43 ID:Q+sutOdD
- >>561
ま、どっちも日本には不要なもんだけどね。
メモリはサムスン回避してるし、サムスンの携帯なんて見たこともないし。
- 563 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/15(金) 21:58:12 ID:uIH5p503
- メモリなんか所詮汎用品だから三星が無くてもコストが上がる程度の痛手しかない。
三星が無くて日本が本当に困るシチュエーションが無い以上所詮は選択肢の一つでしかない。
こんな簡単な事が脳糞には解らないらしいな。
- 564 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/15(金) 22:01:39 ID:Q+sutOdD
- >>563
サムスンが得意な分野は、他の国でも補いのつくものばかりだからね。
メモリなら台湾製があるし、携帯は全く無関係だし。
液晶は台湾・中国で十分に補える。
何年か前に台湾で大地震が起きた時に俺が抱いた正直な感想。
(他の自作野郎何人かにも聞いたが、全く同じ事を考えたらしい)
「メモリが値上がりする!マザーが入ってこなくなる!」
- 565 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/15(金) 22:26:52 ID:EHng3Gmy
- ロボット技術の総合見本市「ROBOTREX2005」開催
〜ロボカップ2005大阪世界大会も同時開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0714/robo.htm
>調子が悪く、一時は背中のカバーをあけてメンテナンスも。許可を得て撮影させてもらった
ハイニクスメモリーで法則発動?
- 566 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/15(金) 22:31:14 ID:uIH5p503
- 可動機器に無対策基板を放り込んだら結果は明らかだ罠。
金をかけられないとは言えこれは少々酷いな。
- 567 :マンセー名無しさん:2005/07/16(土) 03:14:23 ID:qdT8F9vX
- さんちゃんが久しぶりに湧いて、あちこちのスレをさまよっているようだけど、
こっちに誘導したほうがいい?
- 568 :マンセー名無しさん:2005/07/16(土) 06:43:06 ID:6dbet5z/
- 一応諸問題が隔離スレじゃ?
脳菌とかと違って、話し合うつもりはあるし、別扱いでいいよ。
- 569 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/16(土) 11:55:58 ID:fzkc2F7j
- 相変わらず「朝鮮人的」で安心したよ。(w
奴が本物の朝鮮人だとすると、日本語が使え、日本に留学するだけの家庭に育ち、朝鮮半島では
水準以上の教育を受けていて「アレ」と言う事になる・・・
怖い話だが所謂下層であっても一部優秀な層、国の舵取りをしてる連中にも似た輩がうじゃうじゃ
居そうな事は十分予想が付く。
あの国はもう駄目だな。
- 570 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/16(土) 15:55:36 ID:FEOnxjbx
- 経済スレで華麗なスルーをされたエテ菌哀れ
マジレスすると4-6月期に見事な赤っぷりの日本電機企業なんぞ三洋ぐらいしか思いつかないわけだが。
- 571 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/16(土) 15:58:04 ID:FEOnxjbx
- そういえばエテが好調な兆しが見えてきた日本経済を「瞬間風速」などと評していたけど
トヨタに匹敵するニダ!!!!!!とか言ってたサムチョン電子の瞬間風速っぷりにワロタ
- 572 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/16(土) 19:06:06 ID:FEOnxjbx
- ネタ元に「感度が高い」などという表現は無いのに感度が高いという不思議
eibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050707/106550/
341 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/16(土) 18:58:04 ID:hc/iB/82
>>332
例えばサムスンはCMOSで日本企業より感度が高く
画素ピッチの短い物を造る技術を開発してますね。
半導体に関しては既に日本を追い抜いてますね。
- 573 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/16(土) 23:02:37 ID:fzkc2F7j
- 当該の日エレを読むと更に笑えると思われ。
- 574 :マンセー名無しさん:2005/07/16(土) 23:59:11 ID:pqj3W0Ta
- >>206
>海外はもっとベーシックなところを強化しながら、日本的な方向に向かっている」
日本が進んでるって事じゃん
- 575 :マンセー名無しさん:2005/07/17(日) 00:00:57 ID:YREQvIA2
- >>570
三洋もソニーも海外提携でミスをして自滅だからなあ
- 576 :マンセー名無しさん:2005/07/17(日) 00:06:28 ID:7eLhr7Av
- >画素ピッチの短い物
はて?『短い』ものじゃ寸詰まりの画面にならないか?
朝鮮では細かいと短いが同音語なのか?
- 577 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/17(日) 00:09:06 ID:h/WF2LCU
- 脳糞の日本語が不自由なのはいつもの事だしさ。
- 578 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/17(日) 00:09:20 ID:fMnVyFnd
- 9cmが標準なのがいろいろなところに障害を及ぼしているような気がする(笑)。
- 579 :マンセー名無しさん:2005/07/17(日) 09:16:14 ID:QNpn3W5q
- >>578
これのこと?
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1513244&work=list&st=&sw=&cp=1
- 580 :鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/07/17(日) 12:14:55 ID:rNwDBoMQ
- >>579
飯食った後で良かったw
- 581 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/17(日) 21:50:21 ID:+YZ5PF5F
- ライセンス元が死亡する不思議
相殺分ライセンンス料ageるという手もあるわけだが。
356 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/17(日) 21:46:37 ID:+ROF6drG
>>352
東芝はこれで完全に死亡しますね。
サムスン以外は何処も資金に余裕がないので
これでサムスンがフラッシュ市場を完璧に掌握する事でしょう。
- 582 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/17(日) 22:33:58 ID:h/WF2LCU
- 意図的誤読も根本が解ってないとこの有り様だから悲惨。(w
- 583 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/17(日) 23:46:11 ID:+YZ5PF5F
- http://www.toshiba.co.jp/about/ir/or200506/pdf/all.pdf
2003年三月期に比べて2004〜2005年三月期分は良いわけだが
米国でのNANDフラッシュメモリ関連訴訟について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_07/pr_j1201.htm
363 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/17(日) 23:39:42 ID:+ROF6drG
>>362
残念ながら東芝の業績を見る限り
一部の嫌韓厨が指摘するような莫大なライセンス料を
得ているとは思えませんね。
サムスンの次ぎに高いシェアを持ちライセンス料も得ていながら
むしろ業績が悪化しているのは真に解せません。
- 584 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/17(日) 23:50:16 ID:h/WF2LCU
- 「東芝の業績を見る限り」
開き盲目って言葉が似合う奴だな。
- 585 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/17(日) 23:58:13 ID:+YZ5PF5F
- http://www.toshiba.co.jp/about/ir/yu166/166.pdf
163期の赤から緩やかに改善しているわけだが・・・・
で、どこが
>むしろ業績が悪化しているのは真に解せません。
なんだろうか?
- 586 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/18(月) 00:03:41 ID:h/WF2LCU
- >>585
悪化してる部門だけを見てフラッシュに関係なく「悪化」と主張。(w
- 587 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/18(月) 00:09:30 ID:5Znl8t/F
- ・・・有りうるなあ・・・
- 588 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/18(月) 00:10:28 ID:B3SucMEL
- 悪化なんて言ったら、ご自慢の三星は(ry
- 589 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/18(月) 00:28:58 ID:5Znl8t/F
- 368 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 00:26:37 ID:rYuSwQi6
>>367
事実では有りませんよ。
あなたの意見はライセンス料を幾等得ているか
示して初めて説得力を持つのです。
でなければ単なる妄想に過ぎません。
ちなみに2005年東芝の半導体事業の利益が落ちてますね。
市場が広がっているのにも関わらず何故利益が落ちるのか。
全く不思議な事ですね。
-------------------------------
事実では有りませんよ。
あなたの意見はライセンス料を幾等得ているか
示して初めて説得力を持つのです。
事実では有りませんよ。
あなたの意見はライセンス料を幾等得ているか
示して初めて説得力を持つのです。
事実では有りませんよ。
あなたの意見はライセンス料を幾等得ているか
示して初めて説得力を持つのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うそつきがこんな言葉を吐けるとは日本は良い国ですな。
- 590 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/18(月) 00:33:21 ID:5Znl8t/F
- >>589
>ちなみに2005年東芝の半導体事業の利益が落ちてますね。
>市場が広がっているのにも関わらず何故利益が落ちるのか。
>全く不思議な事ですね。
これだけで論破可能
サムスン電子、4―6月期の純利益46%減
韓国のサムスン電子が15日発表した4―6月期決算は純利益が前年同期比46%減の1兆6900億ウォン(約1690億円、1ウォン=約0.1円)となった。
売上高は同9%減の13兆5900億ウォン。
〜ry〜
部門別の営業利益は半導体が1兆1000億ウォン(同49%減)、液晶パネルが127億ウォン(同98%減)、
情報通信が5300億ウォン(同33%減)。
〜ry〜
主力の半導体はDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)の価格が前期(1―3月期)比で20%、
フラッシュメモリーも同7%それぞれ下落し、利益率は低下した。
〜ry〜
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=2005071502265aa
- 591 :マンセー名無しさん:2005/07/18(月) 08:15:27 ID:eIP4D5+4
- スレタイに沿った、新世代の脳筋の誕生ですかな。
- 592 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/18(月) 19:12:08 ID:5Znl8t/F
- 大きすぎるがゆえに三星が風邪を引くと朝鮮経済が傾く.不思議
444 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 18:30:29 ID:v2vSoRel
>>442
下請け会社の方々は頑張ってますね。
そしてサムスンが韓国に悪影響を与えているとか言う
嫌韓厨の妄言も完全論破されましたね。
- 593 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/18(月) 21:19:59 ID:5Znl8t/F
- >>589によると「不思議」だってさ(w
451 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 21:16:30 ID:AoZYSSWg
日本電機メーカーも軒並み赤字な訳で韓国企業だけが利益半減なわけじゃない
日本企業は赤字だし
- 594 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/19(火) 21:06:59 ID:N+I1ZvqE
- 日本語がおかしい&ドルに喧嘩を売る禿
480 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/19(火) 19:34:39 ID:ALfsRvZR
>>479
アメリカの自動車業界も日本の為替操作を
問題視してますね。
日米共に負け犬の考え付く発想は似通ってますね。
まあ日本の常軌を逸した為替介入は確かに
批判されても仕方ないと思いますけどね。
486 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/19(火) 20:28:41 ID:ALfsRvZR
>>477
世界ではデジカメとプリンターで
サムスンは躍進してますね。
サムスンは特に欧州で伸ばしていると聞きましたね。
>>482
割高なのは日本に問題があるのです。
貯蓄超過で輸出企業は稼いだドルを円転し
自分で円高にしてるだけですね。
それと金額だけ問題されているのではないのです。
世界第二位の経済大国が為替介入をすると言う事が
問題なのです。
- 595 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/20(水) 11:15:41 ID:4Fgb6TMR
- カメヲタネタ
ソニー、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラに参入
〜コニカミノルタと共同開発
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/07/19/1947.html
- 596 :マンセー名無しさん:2005/07/20(水) 15:01:52 ID:+/eP4vBy
- ここが旧サムスンスレと言う事で、
どうもサムスンは最近、アメリカで富士山をモチーフにしたCMを流しているらしい。
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
>問題のコマーシャルは, 富士山を湖の向こうに見る構図で
>(富士山の構図としては 一般的なものを用いて),湖面に浮かんだ
>ボートに寝そべっている人が, 自分の足で 富士山を覆い隠す
>ようなシーンがしばらく流れていて,
>最後にサムソンと字幕 が 浮かびあがるようなものです.
知っていましたか?
こんな事日本ではまったく取り上げられていないな。
憎しみの連鎖ほど愚かな事はないと、日本では昔から色んな所で言われて入るが、
ならばこいつらに対してどう対応すればいいんだ?
- 597 :マンセー名無しさん:2005/07/20(水) 15:12:48 ID:ZaJtX5yA
- ていうか、一家電メーカーがどうにかなったくらいで「だから何?」って
感じがする。
アメリカなんか、GEは家電事業やめちゃったわけだし。
家電事業なんて発展途上国にやらせていればオケ。・
- 598 :マンセー名無しさん:2005/07/20(水) 15:14:34 ID:+/eP4vBy
- >>597
日本の場合はそう簡単にはいかないんですけどね。
家電もまた、日本のイメージを作ってきた物の一つですから。
アメリカとは違う。
- 599 :マンセー名無しさん:2005/07/20(水) 17:41:08 ID:wrV6jxDF
- >>596
それはたしか南米チリのオソルノ山じゃなかった。
- 600 :マンセー名無しさん:2005/07/20(水) 19:18:15 ID:3sNe6pvX
- 富士までパチ物かよ
- 601 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/20(水) 20:37:06 ID:NMSbw664
- そりゃ東洋的美的感覚は中華風と日本風しか海外では存在しないから
朝鮮が出来る事は名前を書き換えるいつもの泥棒だけだわな。
- 602 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/21(木) 00:01:23 ID:XfDpUqD0
- 脳筋警報(w
- 603 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/21(木) 00:30:08 ID:VjwIB0Jb
- ハゲを相手にする人が増えたせいか、
0時まで粘る例が出てきたな。
- 604 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/21(木) 00:37:19 ID:VjwIB0Jb
- ワロス
583 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/07/20(水) 23:48:25 ID:4Zn8aDqx
>>580
最先端メモリーの開発で遅れ始めましたよ>サムソン
595 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/20(水) 23:59:02 ID:zWY/z0/H
>>583
開発中の段階で遅れたとか速いとか言っても意味無いですから。
↓
エルピーダ、DDR2-800 SDRAM製品化
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/22/news081.html
- 605 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/21(木) 00:42:38 ID:XfDpUqD0
- 尽く揚げ足を取られる、しかもソース付きでってのは痛すぎるよね。(w
- 606 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/21(木) 00:43:38 ID:VjwIB0Jb
- これでサムチョンだけが出遅れているのはフラッシュに片寄っているからかな?
日本的会社経営をよく学んでいるという割には、ここにその日本的会社経営の悪い部分が出ているように見えるが。
606 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU [sage] 投稿日:2005/07/21(木) 00:10:16 ID:Xt0QorNG
実際に遅れているか、調べてみよう〜。
DDR2-800 SDRAM サムスン
http://www.google.co.jp/search?q=DDR2-800+SDRAM+%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8
DDR2-800 SDRAM エルピーダ
http://www.google.co.jp/search?q=DDR2-800+SDRAM+%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%80&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8
DDR2-800 SDRAM infineon
http://www.google.co.jp/search?q=DDR2-800+SDRAM+infineon&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8
- 607 :マンセー名無しさん:2005/07/21(木) 01:25:41 ID:lNz51q60
- >>605
根拠のあるツッコミは、「揚げ足をとる」とは言わないのではなかろうか。(w
- 608 :すすきの番外地 ◆9j0IyaOIkk :2005/07/21(木) 21:31:35 ID:ANP+qrN3
- >>607
あまりに早く突っ込まれてるので、エテ菌の揚げ足が取られているように
見えたんでしょうwエテ菌瞬殺ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwww
- 609 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/07/21(木) 21:34:00 ID:k49vheoJ
- >>607
だって自分から足上げてるんだもん。
- 610 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/21(木) 22:46:57 ID:XfDpUqD0
- >>607
そうだっけ?>揚げ足の意味
ま、大嘘つきの糞相手にはレスその物が勿体ないし荒らし荷担だから感心しない。
- 611 :a ◆cA2ugObkLQ :2005/07/25(月) 12:53:19 ID:yND3qYQA
- ━━━━━━━━━━ NIKKEI MICRODEVICES 協力セミナー ━━━━━━━━━━
『半導体デバイス技術講座』 〜全5回シリーズで徹底理解!〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●リアライズ理工センター Tutorial Session 『半導体デバイス技術講座』
開催日:2005年9月〜2006年1月(計5回・13日間)
会 場:総評会館(東京・お茶の水)ほか
主 催:リアライズ理工センター
協 力:NIKKEI MICRODEVICES
対 象:デバイスエンジニア,プロセスエンジニア,DFMを考慮する回路設計者
講 師:
島田 喬 氏 サムスン電子(株)半導体技術コンサルタント
1965年 ソニー(株)入社。パワートランジスタ及びバイポーラICの開発
1967年 MOS ICの研究開発
1976年 MNOS型不揮発性メモリーの開発
1978年 SRAM及びLogic CMOS LSIの開発
1989年 要素プロセス技術開発部門担当
1992年 0.1μmCMOS技術の研究開発
1996年 サムスン電子(株)半導体技術顧問
SLAM及びLogic CMOS LSI技術の研究開発
2003年6月 サムスン電子(株)退社
11月 サムスン電子(株)半導体技術コンサルタント。現在に至る。
コメント:経歴が王道
- 612 :さん ◆isLCGBQHVQ :2005/07/27(水) 01:45:55 ID:PqpPUXNb
- 見つけました
韓国企業日本へ精密金型を逆輸出!!
昌原精密は、精密金具を作る企業である
社長は、三星テックインの社員で日本での研修を経て日本の金型の質の不満足だった
そこで、自分がやってみようと事象を指して独立して、半導体用精密抜き金型を作ることとなった
90年に4人ではじめて会社も300人を超えて、年商100億ウォンにもなる精密抜き金型メーカーとなった
日本で学んだ技術をさらに改良し、マツシタ、東芝という日本では大きな会社に納入するほどまでなる
まだに逆輸出企業である
http://inews.mk.co.kr/CMS/economy/all/bio/bio1/6783014_2957.php
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/inews.mk.co.kr/CMS/economy/all/bio/bio1/6783014_2957.php
- 613 :マンセー名無しさん:2005/07/27(水) 01:48:49 ID:ENILMU6s
- >>612
モールの金型だったら、大笑いなんだけど。
- 614 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/27(水) 01:50:43 ID:arlbEswj
- >>612
世界 最高 水準 製品を 作ろうとする 欲心が ある たいてい 社長は 最近 先端機械設備に 150億ウォンを 投資したし
超精密 金型 経歴だけ 30年が 過ぎるという 日本人 専門家を 顧問で 迎入した.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もう飼い殺ししかないんだろうか?
- 615 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/27(水) 01:51:19 ID:sSXCaaUj
- >>612
遊んでる暇はないだろうが、ボケ
- 616 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/27(水) 23:54:30 ID:arlbEswj
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1120817637/879,886
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwスゲー!
- 617 :マンセー名無しさん:2005/07/28(木) 00:17:19 ID:8jN1vno/
- ここ数日脳菌沸かないので実に良い。
あやつ、昔はたまにはソース出したのにねえ。
自分が出したソースで自爆することが何度かあったせいでか、
ソース出す事も無くなってほんとに糞に成り下がった。
- 618 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/28(木) 00:24:14 ID:gF+qzJWc
- 秒殺しまくりましたから。
- 619 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/28(木) 00:30:01 ID:33w+3Ujb
- ソースは?
これだけで逃亡か詭弁てのも珍しい訳だが。
- 620 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/07/28(木) 20:36:09 ID:4PzbsU2f
- カメヲタ様のご案内で自動車スレから来た>>616のリンク先ソース提供者でつ
ここは黒色放送がSINPO:55555(ナツカシイ)状態な世界ですごいでつねw
マトモな反論には当初は強烈なジャミング(火病)を放っていたが
最近は極端な電力不足で妨害電波の送信も止まり気味、というのは
まるで北朝鮮の今を見ているような希ガス
面白そうなのでたまに覗いてみることにするニダ
注・解説)「黒色放送」とは
北朝鮮の韓国向けプロパガンダ地下放送のこと
救国の声放送(旧・統一革命党の声放送)、開城TVなど
詳しくはこちらでも つ【ア放研】http://www.246.ne.jp/~abi/
>>617
>ここ数日脳菌沸かないので
最初の方のテンプレで
><`∀´><ITスレや経済スレで盗用経済・脳筋
とあるが、その「東洋経済」が
こちら(東洋経済新報社 http://www.toyokeizai.co.jp/ )ではなく
こちら(東洋経済日報社 http://www.toyo-keizai.co.jp/ )
という韓国関連で東洋経済を出すときのおやくそくネタが入っていなくて
寂しいニダwww
次スレ立てるときにテンプレに入れといてヘジュセヨ
- 621 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/29(金) 00:24:36 ID:WlEpqeNQ
- 経済スレの488は釣り針なんでつっこみ無用〜。
- 622 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/29(金) 01:13:25 ID:gza1aB4W
- ソフトウエアで光を巧みに操る
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2005/07/27_04.html
レンズはデジタルで実現可能・カメヲタマジ死亡
経験や蓄積を無視してこんな事をベゼ君が書いたらハゲワロス
- 623 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/07/29(金) 08:01:43 ID:AdldIN04
- >>622
その記事がきっかけでベゼ怪電波が発射されたらオモロスギ
- 624 :マンセー名無しさん:2005/07/29(金) 10:59:39 ID:jaPuaKtB
- >>622
MTF特性やレンズの素材までシミュレートできると、
レンズ設計が楽になるんだろうけど、どうだろう。
- 625 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/29(金) 13:32:20 ID:fozgNlps
- 今ちょっとニュー速みてきたら『アポロは月に行ってない』って
力説する連中が結構いるんだが、あれってどこまでマジなん
だろうなぁ・・・。
- 626 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/07/29(金) 13:37:21 ID:AdldIN04
- ベセル君で思い出したが、
LG GSA-4167(DVD drive)
白ベゼルタイプばかりで黒ベゼル入荷してないぞ秋葉 orz
- 627 :マンセー名無しさん:2005/07/29(金) 13:46:36 ID:bXRZPpjl
- >>625
アポロ11号の月着陸直後から発生している由緒正しい陰謀論です。
- 628 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/07/29(金) 14:35:00 ID:fozgNlps
- >>627
いやさあ、陰謀論のうちはいいのよ。問題は「スペースシャトルであの
ザマなんだから、アポロなんか絶対無理」って奴がいるんよねぇ。
何というか、技術がわかってないというか・・・。おじさんは少し悲しいの
ですよ。
- 629 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/07/29(金) 19:46:25 ID:ILLgCCnB
- ちょっと燃料投下
三星のハイエンドオーディオ部門・ラックス株式会社(ttp://www.luxman.co.jp/)
ttp://www.investment-japan.net/research/H07/2-95.pdf
(M&Aに関する資料、4ページの表を見てヘジュセヨ)
その他に三星電子のユニオン光学の第三者割当増資引受やら
大宇自動車(当時)の新ハニックスの買収やらが載ってまつ
錦水堂もといラックスのサイトでは三星に買収されたことは
無かったことになっている模様
ところで、韓国のオーディオといえば
インケル(Inkel):イートロニクス(e-Tronics)
http://www.etronics.co.kr/
東原電子がヘテ系のシンバン電子に吸収されてヘテ電子となった後
イートロニクスに社名変更、輸出はInkelではなくSharwoodブランド
半導体のインテルが有名になる前の1970年代初頭からInkelブランド
を使っていたのでInkelがIntelのパクリだとすれば相当先見の明が
あるw
エロイカ(Eroica):泰光産業電子事業部
http://www.taekwange.co.kr/
90年代後半あたりからこのブランドは使わなくなったようだ
ここはTV受像機も作っていた
ちなみに日本のエロイカ電子工業(評論家の上杉佳郎氏が在籍して
一人で設計をやっていた真空管アンプの会社)とは無関係
というあたりがここでは全くスルーなのが寂しいでつ
オーヲタ様はがんがってネタ提供してくれ
- 630 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/29(金) 22:04:46 ID:gza1aB4W
- つーか23氏が詳しすぎニダ
- 631 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/29(金) 22:30:05 ID:gza1aB4W
- ついでに
ハゲラッキョと脳菌が同時期に再出現した件について
- 632 :マンセー名無しさん:2005/07/29(金) 22:42:56 ID:E6kzcta+
- 機能性文盲ならあの馬鹿さの説明もできるし
自分の持ってきたソースで自爆の説明もできるし
うん、間違いない。
- 633 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/29(金) 23:00:11 ID:43fcp4YL
- >>630
うむ、同意。
世の中上には上がいる物だと思った次第。
ウリのような半端ヲタの出る幕じゃないニダ(w
- 634 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/07/29(金) 23:54:38 ID:ILLgCCnB
- では、もうちょっと入りやすいところで
ロッテのオーディオビジュアル機器(ロッテ電子)
http://electronics.lotte-e.co.kr/Front/Web/Index.asp
ロッテのミニコンポ、ロッテのホームシアターシステム、
ロッテのMP3プレーヤー、ロッテのVoIPアダプタ、
ロッテの洗濯機、ロッテの掃除機、ロッテの冷蔵庫、
ロッテの浄水器、ロッテの空気清浄機、、などなど
ロッテ電子はホカロンだけじゃないニダw
携帯MP3プレーヤをガムのオマケに配ったらどう?>日本のロッテ
経営者は同じなんだし
日本のページ(重光武雄:通名)
http://www.lotte.co.jp/company/greeting/index.html
韓国のページ(辛格浩:本名)
http://electronics.lotte-e.co.kr/Front/Web/company/ChairmanGreet.asp
- 635 :マンセー名無しさん:2005/07/30(土) 05:25:14 ID:JSMJzANo
- 昔、ロッテパイオニアという合弁会社がパイオニアの製品を韓国で販売していた事もありましたね。
- 636 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/30(土) 11:35:57 ID:xKYdLCry
- 過去ログ見てたらすごいのを見つけた。
LGが出しているのにサムチョンが出せていないと判断する(実際にはサムチョンも出している)理由が知りたい。
84 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 21:38:51 ID:TbnJP4Fa
DVDレコは日本以外ではたいして普及して無い上
ソニーの殲滅作戦で利益が出ない状態ですから
サムスンが作る理由は無いでしょうね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
DVDプレイヤーなら日本企業は中韓に押されて
負けてますね。
↓過去ログ
952 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/09/30(木) 20:59:27 ID:QunN5xYb
>951
『VHSビデオ一体型DVDレコーダー』を発売
ttp://jp.lge.com/ir/html/ABboards.do?action=read&group_code=AB&list_code=PRE_MENU&seq=5130&page=1&target=pressreleases_read.jsp
LGはブルーレイディスク対応品も出してますね。
また米国のゼニス社を傘下に入れ薄型テレビで業界標準の特許を持ってます。
957 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/09/30(木) 21:11:31 ID:QunN5xYb
>953
技術を供与するのは市場を広げる為でしょう。
サムスンのフラッシュメモリと同じ事になるでしょうね。
- 637 :マンセー名無しさん:2005/07/30(土) 16:40:19 ID:PKZX6wMu
- 脳菌大炎上か。
ま、鶏頭だから何食わぬ顔で現れるだろうけど。
- 638 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/30(土) 16:50:25 ID:/BIyaFW7
- ソースは?を無視するのに必死だわな。
- 639 :マンセー名無しさん:2005/07/30(土) 18:00:59 ID:fBRM2dil
- DVDレコーダーも今後大量に出すつもりみたいですね。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0%2C2000047674%2C20085844%2C00.htm
- 640 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/30(土) 19:32:35 ID:xKYdLCry
- >>634
ウオッチャとしてはまだまだだということを見せ付けられているようで恥ずかしいニダ・・・
- 641 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/07/30(土) 20:06:48 ID:KJfPCiHi
- DVDレコだが、コア部品のDVDドライブは品質・技術力ともに
LG>>>三星
HLDS(日立LGデータストレージ)でLGが早くからDVDドライブに
参入していた実績によるきわめて当たり前の結果だが
LGとは大昔から相互にライバル心むき出しの三星は焦って急遽東芝と提携
しTSST(東芝サムスンストレージテクノロジーズ)を立ち上げ
http://www.netgendai.gr.jp/gixyoukaij-2003-9.htm#9-24-1
HLST GSA-4163B(LGリテールパッケージ品) とTSST TS-H552B(バルク)を
普通に秋葉で購入して実際に使って比較してみたが、スペックも焼き品質も
圧倒的にLG GSA-4163の方が上
ファームA104以降(現在A105)では台湾糞メディアの対応も充実w
詳しくはこちらでも:http://homepage2.nifty.com/yss/
というわけで今漏れが使っているのは LG GSA-4163B
使えない TSST TS-H552B は放置中
- 642 :マンセー名無しさん:2005/07/30(土) 22:57:41 ID:AKztBHyu
- 全く流れを考えない書き込みで恐縮だが
シュナイダー/サムソンは
技術移転などがあったのでしょうか?
- 643 :マンセー名無しさん:2005/07/30(土) 23:12:52 ID:DohxmqUE
- >>641
AV板で東芝レコの評価は、東芝ドライブ搭載機はボロクソだけど
大丈夫か。(現行機種はPanaドライブらしいが)
- 644 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/30(土) 23:23:23 ID:3c657a7s
- つーか、けっきょく韓国企業って日本からの技術供与なしに記録型DVDドライブを
作ることができなかったんだよね。一時期、サムスンは自社開発するつもりでプロト
タイプをなんかのコンヴェンションで意気揚揚と出したんだけどけっきょく日本企業
が持ってるコア特許をクリアすることができずに合弁企業の申し出をすることになっ
たという(笑)。
技術力がないっていうのは辛いねぇ(笑)。
- 645 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/30(土) 23:24:46 ID:3c657a7s
- >>642
ないだろうね。けっきょくドイツのレンズ産業ってマイスターのそれだから
韓国企業に真似できるようなものじゃなかったりするし。
というか吸収できたらサムスンレンズ見たいのがガンガン出ててもいいわけだよ(笑)。
- 646 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/07/30(土) 23:28:48 ID:KJfPCiHi
- >>642
カールツァイスではなくシュナイダーを買ってきてつけました、という
液晶で提携している品川のタイマーで有名な会社wと同じノリでしょう
25年位前にはカールツァイス・テッサーレンズ搭載の韓国製コンパクト
銀塩カメラ「コビカ35BC」(大韓光学、1983年に倒産)という
のもありましたし
- 647 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/07/30(土) 23:38:56 ID:KJfPCiHi
- >>643
東芝はドライブもアレだがファームウエアが相当痛い状態の機種が多すぎ
記録途中でハングしたりコピーワンスコンテンツがDVD書き込み失敗した
上にHDDからも消えて復活不可能な状況が頻発してしまったりしては、
そりゃボロクソな評価も当然でしょう
- 648 :マンセー名無しさん:2005/07/31(日) 00:57:23 ID:APQbVhxA
- からくり儀右衛門が草葉の陰で泣いてるぞ>東芝
- 649 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/31(日) 04:02:06 ID:elebUUTP
- 東芝はDVD-ROMの頃は品質が良い!と持ち上げられていたのに・・・・゚・(ノД`)
- 650 :マンセー名無しさん:2005/07/31(日) 08:58:08 ID:KJWEqkv2
- >>643
最近は、多少マシになった模様。
このあいだ、ウリのレコのドライブが不調だったので見に来てもらったら
当然のようにドライブ交換だった(最初から交換パーツを持ってきた。w)
元々のドライブも交換パーツも東芝サムスン。
修理に来た人によると、当時より品質が向上したとのこと。
今の製品は、パナと日立LGと言ってた。
- 651 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/07/31(日) 11:34:15 ID:TT9jQ8Q/
- >>649
これが法則というものですw
- 652 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/07/31(日) 20:50:35 ID:N8Mn7ZnB
- オーヲタ殿
インケルのスピーカーを日本で売っている所がある
http://www.egosys.co.jp/HP/php/sp703.php
結構マトモ
- 653 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/07/31(日) 22:55:54 ID:elebUUTP
- ハゲが車スレでマムコの地方隠語で1000を取った件について
- 654 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/07/31(日) 23:31:50 ID:WGars4Mj
- ハゲらしくて良い。
てか無視しろって。
- 655 :マンセー名無しさん:2005/08/01(月) 01:45:58 ID:aOgXChf+
- まあ、LGはLG-フィリップスからの伝統がありますからな。光学ドライブはまだましかと。
ただ機械部分がすぐ駄目になるのは、半島の伝統かも。
・・・ウリの職場用HPベクトラ(e-PC)のCD-ROMのイジェクトが効かなくなったのは、保証が切れた翌日ニダ。
家にあったTEACのボロ(5年経ってもまだ完動)と交換しようとしたら、サムスンだったニダ。
- 656 :さん ◆isLCGBQHVQ :2005/08/01(月) 04:07:31 ID:X7DMXAfv
- 三星ついに日本の経済団体に加入
とても微妙ですね。私としては喜べない
日本三星は、半導体関連で4000億円を売り上げている日本でも屈指の大企業である
経団連に加盟したという。経団連からの要請に答えたもの・・・
http://http://news.media.daum.net/economic/industry/200507/25/ned/v9677159.html?nil_rcmd=news
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/news.media.daum.net/economic/industry/200507/25/ned/v9677159.html?nil_rcmd=news
- 657 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/01(月) 04:25:12 ID:a96c+Fc2
- ・・・・
- 658 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/01(月) 07:56:44 ID:O/0hFdw0
- >>653
桑田佳祐がシモネタの曲作り大好きですな
桑田佳祐のFMワンダーランド 〜やさしい夜遊び〜 提供は弊社 orz
http://www.fmradio.jp/yoasobi/kukai_view.php?pg=1
- 659 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/01(月) 07:59:14 ID:O/0hFdw0
- ありゃ、違うリンク貼ってしまった orz
ネタ掲示板 「BOHBO No.5」のご感想をお寄せ下さい!
http://www.fmradio.jp/yoasobi/neta_view.php?no=70
- 660 :マンセー名無しさん:2005/08/01(月) 12:17:12 ID:b/ZhiWeF
- 日立LGのDVDドライブに関しては
「買うなら日立製、どうしてもLG製買うなら1年保証ある店でウリナラタイマー対策」
が基本になってるな。
- 661 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/01(月) 14:24:03 ID:O/0hFdw0
- >>660
そういう怪電波がよく飛んでいるが
LG製は修理に出すともれなく最新機種に出世して帰ってくるという
最大のメリットがあるぞ
漏れの所にある LG GSA-4120 も1年以上経過するが壊れないで動いている
修理に出してタダで出世させるのを狙っていたが夢破れたw
LG GSA-4163 はまだ1年経たないがこちらも快調だ
- 662 :捨てハソ@山形:2005/08/01(月) 18:48:29 ID:wpPFJV6s
- >>658
タハー・・・
マシンを付けっぱなしにしているせいか、埃で光学ドライブがやられやすい傾向にあるので
DVD-ROMドライブを使ってます。
書き込みは外付け。
- 663 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/01(月) 21:48:41 ID:ENzyAz6T
- なんだか今日は経済スレも技術スレも香ばしい香具師が湧いているなw
- 664 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/01(月) 23:35:51 ID:eh4PMrYQ
- 夏だし。
- 665 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/02(火) 12:22:10 ID:ND6ZqSuk
- 香ばしい香具師らは火病炸裂なのによく焼死や熱中症死しないもんだとw
- 666 :マンセー名無しさん:2005/08/02(火) 22:08:35 ID:Nsgrdv4e
- フグが自分の毒で死なないのと同じ
- 667 :マンセー名無しさん:2005/08/02(火) 23:01:17 ID:hou/Y3Zu
- 連中はウンコまみれの町で生きられる生物兵器ですよ。
黴菌の方がわかりやすいか。
- 668 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/04(木) 12:20:23 ID:LwoHdSy6
- 何かネタはないのか?w
- 669 :マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 20:35:01 ID:WPbj3GV1
- カメラオタの俺としては、サムスンDigimaxPro815なるデジカメに少し興味が有ったんだが、
結局何時発売なんだろう。8/15に間に合わないと意味無いと思うんだが。
と言うネタはどうだろう。このカメラ、スペックは凄かったよ。
でも凄いスペックなのに手ブレ補正付いて無いから、
普通に手持ちで撮ったらきっと凄い写真になると思う。
- 670 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/04(木) 21:06:43 ID:UAg4wfhl
- >>668
主役が来ない事には・・・(w
>>669
確かアメリカ向けで、
日本での発売は無かったような・・・。
ま、見た感じは
2〜3世代前の「電器屋さんのデジカメ」
だなぁ、とウリの感想。
ソニーも松下もカメラ屋と組んで
レンズ交換式の市場に打って出るという御時世なのにね・・・。
- 671 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/04(木) 21:39:52 ID:mLQ+V8t8
- >>669
アナログ部分が激しく弱い三星なので逆光で意地悪に撮るとシャドウ部分に
たっぷりノイズが乗っていそう
A/Dまでのハードの素性が悪いとどれだけソフトで画処理を頑張ったところ
で腐った絵しか出てこない
手ブレは主にシャッターボタンを押す動きで発生するので、
風景や静止人物はセルフタイマーを最短設定にして撮影すればよいニダ
シャッターチャンス勝負の被写体は運を天に任せるしかない鴨
林家ペー並みに枚数を撮れば、せんみつ(3/1000)で使える写真があるはず
>>670
KissデジN、ISレンズ込みでよろしこ
画処理が気に入らない時は漏れを恨んでください orz
1DsMk2でオネーチャンを撮影したら毛穴クッキリでゲンナリしてしまったニダwww
画素数有り過ぎるのも一長一短
- 672 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/04(木) 21:45:33 ID:UAg4wfhl
- >>671
む?
ニムが中の人だったニカ?
ウリの眼となって、よろしく頼むニダ。
・・・買えたら、だけど・・・
ヨサンノメドスラタタナイヨ・・・_| ̄|○
ハイビジョン撮影のドラマなんかも
かなりシビアらしいニダ。
今までなら大して気になら無いようなレベルの化粧のノリとか
顔色が如実に出てしまうらしいニダ。
- 673 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/04(木) 21:48:47 ID:AJjQvPnx
- MPEG2圧縮してても、見えちゃうからなー>ハイビジョン
でも、いくらBSデジタル向けのコンテンツが無いからって朝鮮ドラマで穴埋めするのもなんだかな・・・
- 674 :マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 22:26:57 ID:1EVIi51D
- >>673
朝鮮ドラマ…元々の問題に加えて法則も追加か。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122627691/l50
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122621533/l50
- 675 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/04(木) 22:30:30 ID:AJjQvPnx
- そいつは法則っちゅうかNTT辺りの通信事業者の圧力が功を奏したと言えるんじゃないかな。
まあ、今見直されたのは良かったなという事で。
- 676 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/04(木) 23:40:37 ID:AJjQvPnx
- もう少し攻勢でても良いのではないか。と思う今日この頃
松下、DVD関連特許侵害でMediaTek/MSIらを提訴
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0804/pana.htm
- 677 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/04(木) 23:56:52 ID:mLQ+V8t8
- >>676
MediaTekチップは主に三星がDVDドライブに使っていまつな
http://homepage2.nifty.com/yss/h552b/main_h552b.jpg
(TSST TS-H552Bの基盤写真)
- 678 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/05(金) 00:23:31 ID:5d/NTbUM
- >>677
を見てTSST以外もつかってなかったっけ?
と思ってYSS氏のところからパク・・ダウソしてきた画像みたら
三洋・パナ・NEC・ルネサスばっかりだった。
DVD-ROM・CD-R時代の記憶だったようだ・・・
- 679 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/05(金) 08:29:08 ID:5d/NTbUM
- まああちこちでガイシュツネタなんだが。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
「言い訳もここまでくると返す言葉が無いね」(08/03)
・・・・・ 某ショップ店員談
今週発売予定だったLG/GSA-4167の黒とシルバー。
代理店が言うには、輸送中のタンカーが先週の台風7号の影響で沈没を逃れるため
積荷を破棄したせいで入荷が遅れているとのこと。
重量辺りの単価が高いであろうアイテー製品も投げ捨てるんだ・・・
- 680 :マンセー名無しさん:2005/08/05(金) 10:31:30 ID:5B7Ih7w8
- >>679
タイトルに「言い訳」とあるわけだが。
まっとうに取ってたならハン板半万年ROMった方がいいぞ。
- 681 :捨てハソ@移動中:2005/08/05(金) 10:37:21 ID:HRPU0PXd
- まあなんだ、半分とはいえ斜め上の国だし、マジでやっててもおかしくないな、と。
言い訳としても斜め上すぎるが。
- 682 :マンセー名無しさん:2005/08/05(金) 22:17:05 ID:KGbZCc4q
- 三星携帯電話の世界シェアが低下
世界携帯電話市場でシェア3位の三星(サムスン)電子は、競合社のノキアやモトローラに市場シェアで
突き放されていることが分かった。 また、LG電子は5位のソニーエリクソンの追撃を受けている。
国際市場調査機関のIDCが29日、第2四半期の全世界携帯電話市場に関する報告書を発表した。
報告書によると、ノキアのシェアは第1四半期の30.9%から第2四半期には32.2%に上昇した。
モトローラは16.5%から18%に、ソニーエリクソンも5.4%から6.3%に増えた。
一方、三星電子は14.1%から12.9%に落ち、LG電子は第1四半期(6.4%)と同じだった。
モトローラと三星電子とのシェア格差は5.1%ポイントに開き、LG電子とソニーエリクソンは
わずか0.1%ポイントの差に縮まった。
IDCは、ノキアとモトローラが中南米、東ヨーロッパ、アフリカなどの新興市場を中低価製品で
攻略し、シェアが高まった、と分析した。
三星電子とLG電子は現在、高価モデル戦略を採択している。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66106&servcode=300
- 683 :マンセー名無しさん:2005/08/05(金) 23:32:42 ID:6+P0yiFB
- 竹島を韓国に奪われたいきさつ
1948年8月13日
大韓民国が建国し初代大統領に李承晩就任
1949年1月8日
韓国が対馬の領有を表明し在韓アメリカ進駐軍と日本政府に対馬の「返還」を要求
韓国は返還してもらった後に対馬へ進駐するための対馬占領軍を釜山に集結
在韓アメリカ進駐軍は韓国へ「なめんな」と激怒
1949年5月
韓国を占領中のアメリカは韓国への全物資の供給を停止
1949年6月27日
在韓アメリカ進駐軍は韓国からの全面撤退を完了
1950年6月25日
北朝鮮の解放軍が韓国へ南侵を開始し朝鮮戦争が勃発
1950年6月28日
北朝鮮解放軍によりソウル陥落し朝鮮半島ほぼ全土を北朝鮮解放軍が占拠
1950年6月30日
やむなくアメリカ軍は釜山へ再上陸し南朝鮮を解放
1952年1月18日
韓国は突然竹島を含む領海の線引き(李承晩ライン)を一方的に宣言
以後は日本漁船の拿捕や銃撃事件が相次ぐ
1952年4月28日
サンフランシスコ平和条約 発効
(日本は済州島・巨文島・欝陵島を放棄/竹島は当然放棄していない)
1953年1月12日
韓国政府は「李承晩ライン」内に出漁した日本漁船の徹底拿捕を指示
拿捕された日本船の数328隻・抑留者数3929人・死傷者数44人
1953年7月12日
竹島に上陸していた韓国の獨島守備隊が日本の海上保安庁巡視船に発砲
韓国は竹島を占領し日本政府の抗議にも関らず竹島の武装化を進める
- 684 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/06(土) 00:13:51 ID:i5KQ635K
- 安売りで増えたように見えた幻影のシェアが元に戻るのを「失う」とか「低下」と言わないのだがね。
- 685 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/06(土) 11:32:23 ID:RO1NBk2z
- >>679, >>681
>>626の原因が>>679だったとわwww
「海が荒れて」はポッタリチャンサの伝統的な言い訳だがw、
「輸送中の『『タンカー』』が」
というところが http://www.gdm.or.jp/voices.html の捏造ネタ臭大爆発
ですな
LGのDVDドライブは液体なのかと小一時間(ry
ネタはともかく入荷していないというのは>>626の通り自分の足で秋葉原中
を調査した確かな事実
- 686 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/07(日) 12:51:14 ID:RsAJKd2U
- 730 名前:マンセー名無しさん sage New! 投稿日:2005/08/07(日) 12:26:59 ID:zs4OZdvD
>>729
日本は家電メーカーの利益率を見てもわかりますが
まともな商売ができる国では無いんですね。
ましてや国際優良企業であり欧米企業並みの
収益力を求められるサムスンにとって日本市場参入は
現実的な話では無いのです。
しかしデバイスメーカーとしては日本はお得意様ですね。
-------
日本語が不自由なようだな。(w 日本のお得意様だろ、デバイスでは。
735 名前:マンセー名無しさん sage New! 投稿日:2005/08/07(日) 12:47:18 ID:zs4OZdvD
>>731
製造機器メーカーはサムスンに搾取されているだけですよ。
日本のシンクタンクのレポートにも載ってましたが
サムスンのDRAM成功の要因の一つが
製造装置を半値で買い叩いた事にあるのです。
>>733
ソニーのテレビ事業は大赤字ですからね。
こうなって見るとソニーを潰す為の遠大な策略なのかと思いますね
-------
自慢はDRAMのみ。(ゲラ
で、物作りの上流下流の意味を理解していないと。
- 687 :マンセー名無しさん:2005/08/07(日) 12:51:15 ID:N7VEjG4C
- 脳筋が現れたので上げますね。下がりすぎてますし。
- 688 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/07(日) 12:52:14 ID:RsAJKd2U
- わらわらと人が集まってあっという間にたたきのめされる運命。(w
- 689 :鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/08/07(日) 13:01:07 ID:ULTFP5v5
- 一度も韓国製のTVを家電屋で見た事が無い訳では有りません
貨物駅側のコジマに置いてあった
店晒し品と化していましたな
儲け出せる値段で販売出来ない製品しかないのでしょうね?
- 690 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/07(日) 13:02:56 ID:RsAJKd2U
- 製造装置と材料を押さえられてるって事は、有事の際切られたら終わるって事だ罠。
有事ってのは何も戦争状態の事だけじゃないし。(w
- 691 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/07(日) 13:06:06 ID:wvFbCl+j
- 脳筋の書いたモノを見ていると、
在日ウリナラチラシの東洋経済日報(http://www.toyo-keizai.co.jp/)もビックリ
一応、
「ソースは?」
と言ってみるww
- 692 :鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/08/07(日) 13:10:12 ID:ULTFP5v5
- 本スレで、サンヨーの話し出ていたけど
結構良いですよ、サンヨーのデジカメ
崖から落としても、電池蓋押さえてやれば、使用可能w
ストラップ取り付け部の強度も少しは検討して欲しかった
(筐体の突起に金属ピンでオワリ 新しい機種では、かなり改善されています)
- 693 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/07(日) 13:12:49 ID:RsAJKd2U
- 743 名前:マンセー名無しさん sage New! 投稿日:2005/08/07(日) 13:09:21 ID:zs4OZdvD
>>738
ガッポリ取られて営業利益率40%台ですよ。
ソニーはどうでしたっけ。
何やら営業利益率10%が目標だとか言ってましたね。
>>740
NECは中国で撤去されてますしね。
ロシアはパナソニックも進出してますが鳴かず飛ばず。
技術に優れているはずの日本企業が
世界市場でサムスンに勝てないのは
どうしてなんでしょうね。
いつも通り現実が見えない眼鏡は健在だな。
- 694 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/07(日) 13:16:59 ID:wvFbCl+j
- >>689
何ヶ月か前にソニータイマーでブラウン管TVが壊れたので近所のコジマに
液晶TVを買いに逝ったのですが、韓国製各種15”より日本製松下17”
がさらに安かったので素直に日本製松下17”を購入
最後の頼みの綱の実売価格でも全く勝負にならない三星もうダメポ
ソニータイマーで壊れた中途半端24"ワイドトリニトロン管TVが余裕で入る
ヒュンダイXGのトランクスペースにはビックリ
走行中に転がるので標準添付のトランクネットが役に立ったw
- 695 :マンセー名無しさん:2005/08/07(日) 13:20:00 ID:HmWXvNSJ
- 2.韓国における通信文化の発展
ttp://www.kansaikorea.org/v2/board/read.php?bd=inquiry_ko_culture&no=&pagenum=&cat_no=&&no=5
通信を「相流通」現象として捉えた場合、その事例は、すでに韓国の歴史の中で
数多く見ることができる。たとえば、
峰火はデジタル光通信、
岩刻文は映像記録、
ユンノリはコンピューターの起源、
エミレの鐘は音響伝達、
金属活字印刷は大量情報伝達媒体、
ハングルは文字通信、
ソッテは標識システムに発展したと考えることができるのではないか。
これらは他の国には見られないほど豊富であり、世界史的に見ても世界で初めて
考案されたり、源流または起源と見做すことができるものが多い。このような通信
文化財は、韓国の現代的な情報通信と脈絡を同じくしており、韓国が通信先進国
となり始めた背景には、この文化的な潜在力が原動力となっていると筆者は考えるが、
どうであろうか。
へぇ〜コンピューターも朝鮮起源だったんだ。
- 696 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/07(日) 13:20:56 ID:RsAJKd2U
- バベジに謝れ!
失礼な連中だ。
- 697 :マンセー名無しさん:2005/08/07(日) 15:47:09 ID:bZxkT4HA
- >>695
そのページの参考文献:
> (『峰火からテレパシーの通信まで』陳庸玉、一九九七年、知性社)
テレパシー
テレパシー
テレパシー
テレパシー
- 698 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/07(日) 15:55:10 ID:wvFbCl+j
- これは自動車スレかこっちか迷ったが三星ネタなので一応こっちにw
改行入れると投稿できないので長行のままスマソ
--
起亜車買収向けたサムスンのバッシングは事実だったか(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/26/20050726000010.html
国家安全企画部の盗聴テープの波紋が財界を取り巻いている。
最近、MBCテレビを通じ、公開された国家安全企画部(現国家情報院)の盗聴テープには、サムスンは組織的に起亜(キア)自動車の買収を進めていたとする内容が録音されている。
これにより、当時、起亜自動車が不渡りを出す過程で、起亜自動車の役員が主張していた「サムスンの起亜自動車つぶし」の全貌がいよいよ明らかになるのではとし、財界の関心が注がれている。
とりわけ、サムスンが政界に支援した資金の性格が、当時不渡りを出した起亜自動車の買収が目的であるとされる場合、当該者が特定犯罪加重処罰法の「収賄罪」で処罰される可能性もあり、
今後、大きな波紋を呼ぶ見込みだ。
最近、MBCテレビが報じた盗聴テープは、洪錫R(ホン・ソクヒョン)当時中央日報社長が李鶴洙(イ・ハクス)当時サムスングループ秘書室長(現在サムスン副会長)に
「サムスンの温めている腹案を堂々と明らかにし、公論化するなら、党内の政策委に検討させ、できる限り支援する」という李会昌(イ・フェチャン)当時ハンナラ党総裁の言葉を伝えるところから始まっている。
サムスンが「起亜自動車買収説」に巻き込まれたのは、起亜自動車に不渡り猶予協約が適用されてから1か月後の97年8月22日。
「自動車部門の競争力強化に向け、起亜自動車と双龍(サンヨン)自動車の買収を進める」という内容が盛り込まれたグループ内部の「新樹種事業報告書」が公開された直後からだ。
- 699 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/07(日) 21:17:55 ID:7UbY8ufD
- 今日の経済スレ
あからさますぎるのをいじるのもどーかと思った
- 700 :マンセー名無しさん:2005/08/07(日) 21:41:35 ID:iS9OHNbb
- うむう・・・脳菌とレベル的に変わらんからねえ。
常駐しだすようならあぼん対象だろな
- 701 :日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/08/07(日) 22:44:45 ID:J9I1eKxv
- あれは1,2ヶ月ほど前から確認されており
単に日本を貶める為だけであって、其れだけでも痛いのに
変なAAを使い、レスのやり取りしてる時玉にですが乱暴な男言葉になる
結論として、皆の言う所の脳筋より更に痛いオサ−ンですね。
- 702 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/08(月) 00:16:38 ID:vbLnb5vv
- >>699
スマンです。
電波では?と思いつつ弄ってしまったがマジ電波だったのね。
- 703 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/08(月) 00:26:59 ID:8C3mmYxw
- >>701
いちごからの釣りなんかな?
経済スレ周りで検索してたらいちごびびえすに韓国経済スレがあったので。
>>702
マジデムパという事がわかっただけでも良かったと思うニダ
- 704 :マンセー名無しさん:2005/08/08(月) 00:34:27 ID:peAcaYzN
- あんなAA使ってる奴はデンパじゃないよ。
煽りを楽しんでる釣り師だろ。
- 705 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/08(月) 00:37:34 ID:vbLnb5vv
- てか、普通に相手してる間にどこかに逃げていった・・・。
AAが在ろうが議論が出来れば問題なかったのだが、会話が成立しないレベルでは終わりですな。
- 706 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/08(月) 02:27:21 ID:8C3mmYxw
- ワロタ
tp://zakbon.blog13.fc2.com/blog-entry-105.html
- 707 :日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/08/09(火) 21:08:06 ID:wk3v4TNY
- ダブル襲撃(w
しかし、自分の人格をAAにして会話するだけでなく
ねぎマ!と言う漫画の主人公とは、知りませんでした。
- 708 :マンセー名無しさん:2005/08/09(火) 22:14:03 ID:2ifAbN8s
- ちょびっと電波っぽいので、このスレ辺りが妥当かと思って質問します。
ALL韓国製自作PCは可能でしょうか?
さすがにCPUは除かなくてはいけないでしょうけれど。
- 709 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/09(火) 22:18:44 ID:XD6fDYYm
- ケース・クーラー・メモリー・ドライブ類・サウンドボードは出来ると思うけど
MB・VGAが怪しい
- 710 :マンセー名無しさん:2005/08/09(火) 23:47:48 ID:0UEWn5BC
- >>708
とりあえず、CPU以外なら可能かも……。
メーカー名を具体的に上げるとすれば
・モニタ Samsung/LG/Hyundai等々……。
・メモリ Samsung/Hynix
・ケース/電源 3Rsystem
・VGA sigmacom
・マザー MSD(OEMらしいけど)
→ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021214/etc_avatrar.html
・クーラー zalman
・サウンドカード egosys
とりあえず、これで組める筈。
- 711 :マンセー名無しさん:2005/08/10(水) 01:22:02 ID:A6ykQPvd
- >>710
HDDや光学ドライブはサムスンがあるか。
・・・実は一番きついのはFDDかもしれない。
- 712 :マンセー名無しさん:2005/08/10(水) 01:52:30 ID:9to0Nlyi
- >>711
ああ、うちにSamsungのFDDあるよ。
数年前のソーテックの中の人で、
ロゴはTrigemだけどSamsungの。確か。
説明
(ソーテックのPCは当時TrigemのOEM
↓
TrigemのPCの各部品の一部はSamsungのOEM
↓
結局Samsung製品。ソーテックには法則が……)
- 713 :マンセー名無しさん:2005/08/10(水) 03:01:17 ID:PJKeNDK0
- 381 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/09(火) 20:01:58 ID:1OSIAv27
>>377
アホな事は言わないで下さい。
普通に経済成長している国なら毎年史上最大ですよ。
日本は10年以上経ってやっと利益がバブル期水準に戻っただけです。
アメリカは遥彼方です。
バブルの頃の水準に回復したということが、どういうことなのか分かっているのかねぇ。
- 714 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/08/10(水) 03:41:44 ID:O96LBzoB
- ……経済成長してても、企業が利益を上げつづけられるってわけでもないんだが。
- 715 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/10(水) 21:04:14 ID:hXxbMPC3
- 877 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/10(水) 20:52:34 ID:YihmT5ru
>>857
韓国携帯電話メーカーの侵攻が始まりましたね。
ちなみにペンテックと言う会社は携帯電話メーカーとしては
NECやPANASONICより大きい会社の様ですね。
韓国は携帯電話王国に成りつつ有るようです。
携帯電話メーカーとしては中小零細しか無い日本企業
しかも海外事業の赤字を国内で埋めているのが現状の様ですから
この侵攻で日本企業は再編撤退が進むと予測されますね。
>携帯電話メーカーとしてはNECやPANASONICより大きい会社
>携帯電話メーカーとしてはNECやPANASONICより大きい会社
>携帯電話メーカーとしてはNECやPANASONICより大きい会社
つっか朝鮮読みそのままで書くとはさすがフンキソクオリティ
- 716 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/12(金) 08:29:22 ID:jXw870PN
- なんかあちこちにピンポンダッシャーが居るな>ミヤザキチョソカ
- 717 :マンセー名無しさん:2005/08/12(金) 21:22:50 ID:KydDq7YW
- ふう、情報スレ76・77に於ける脳菌の自爆っぷりをとりあえず抽出してみた。
part77では,はぽねす氏の活躍(?)が目立つなあ。
あとは経済スレの脳菌と、最近出現頻度が増した宮崎なんちゃらの書き込み
も抽出しよう。
・・・・明日も出勤なのに、漏れってアホだな。
- 718 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/12(金) 21:25:19 ID:jKCY8k0u
- さっきも技術スレに居たよ。>なんとかって電波。
- 719 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/08/12(金) 21:29:24 ID:D0tuzzjE
- あのときは秒殺週間だったので。
その後、ソースを出さずに引っぱるだけ引っぱって叩き落す週間になったんですが、
ひとり叩き落しただけであとは釣れなかったです(笑)。
- 720 :マンセー名無しさん:2005/08/12(金) 22:08:28 ID:aPm8gGV5
- 携帯電話の部品実装機ってどこの国のメーカーが良いの。
- 721 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/12(金) 23:41:11 ID:jXw870PN
- 当時の日本とは違って現在進行形でメモリーしか主要な製品作れない韓国ってどうよ。
641 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/12(金) 23:23:44 ID:3OVzMmUx
>>616
日本はDRAMで半導体世界一に成りましたが
韓国に追い落とされて以降大きく稼げる半導体製品を創れてませんね。
まあDRAMにしてもアメリカの後追いに過ぎなかった訳で
CPUやDSPなど独自性があり参入障壁の高い
半導体を創造するなんて無理なんでしょうね。
猿真似後追い戦略が特許戦略により不可能になってから
日米の差は当然の如く広がりましたね。
それがエテ公の限界と言えばそれまでなんですが。
647 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/12(金) 23:34:18 ID:3OVzMmUx
ARMベースの安物マイコンを拡販しても大した利益には成りません。
ちなみにルネサスの4-6の減益要因はマイコンだそうですね。
現在の半導体の最大消費地は携帯電話とPC。
共に日本半導体企業の存在感は有りません。
今後有望と言われる自動車向け半導体はSTやInfineon
フリースケールなどの欧米メーカーが圧倒してますね。
まあ日本の半導体産業はどう贔屓目に見ても落ち目になる一方ですよ。
- 722 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/12(金) 23:45:20 ID:jKCY8k0u
- さて、向こうでは垂れ流しモードで終わりだからこっちで見学する事に。
- 723 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/12(金) 23:47:27 ID:jKCY8k0u
- てか、脳筋は装置産業という言葉を知らないらしい。
- 724 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/12(金) 23:51:37 ID:jKCY8k0u
- 666 名前:マンセー名無しさん sage New! 投稿日:2005/08/12(金) 23:48:15 ID:3OVzMmUx
>>659
メモリはシェアが一番の企業が利益を総取りなんですね。
エルピーダや台湾メーカーの規模では残念ながらサムスンを脅かすのは不可能です。
>>662
付加価値が有るから利益が出るのでしょう。
付加価値とは利幅がいくら取れるかの話です。
技術的に優れているとか関係有りませんよ。
つまり日本の家電メーカーや半導体メーカーは
付加価値の有る物が造れて無いのですよ。
出た出た論に行き詰まると簡単に自己否定。(w
自滅ですな。
- 725 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/13(土) 18:16:00 ID:8u9gOxea
- 相変わらず頭の悪いヨタを飛ばしているな
728 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/13(土) 07:34:56 ID:SVhiBHtt
>>725
日本はアメリカの経済技術援助と朝鮮戦争のおかげですね。
自らの力で経済成長したと勘違いしてはいけません。
- 726 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/13(土) 18:46:38 ID:uRWDClpm
- ソースが欲しいな。(w
朝鮮戦争のお陰と言ったら同じ民族で殺し合ってる方が馬鹿なんだよ。
で、日本経済としては起爆剤になったろうが朝鮮戦争だけで回復できるだけの
成長はあり得ないのでは?
- 727 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/13(土) 19:44:57 ID:8u9gOxea
- ぐぐって数秒で論破されるようなソース&
ポンコツ欠陥戦闘機に負けた米軍って一体なんだったんだろうね。
775 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/13(土) 19:14:22 ID:YIe32I7K
戦後の灰燼からの脱却
ガリオア・エロア資金なかりせば
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/nyumon/episode/story/1_2.html
>第二次世界大戦直後の日本は、まさに灰燼の中にあった。
>その混乱と疲弊から立ち直り、経済大国への道を歩む上で、アメリカからの資金援助である
>「ガリオア・エロア資金」(注)の果たした役割は計り知れないものがあった。
>1946年から51年にかけて、約6年間にわたり日本が受けたガリオア・エロア援助の総額は、
>約18億ドルであり、そのうちの13億ドルは無償援助(贈与)であった。
>現在の価値に換算すれば、約12兆円(無償は9.5兆円)となる膨大な 援助であった。
>この援助がなければ日本の復興は考えられなかったのである。
外務省もこう言う事はもっと積極的に広報すべきですね。
日本が自力で世界第二位の経済大国になったが如き
妄言が絶えませんからね。
そうそう今日のNHK教育で10時からポンコツ欠陥戦闘機の番組がありますね
ttp://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html
- 728 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/08/13(土) 20:09:02 ID:G35VepPF
- >>727
当時の朝鮮が、何の飛行機を作れたんだっちゅーの。
- 729 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/13(土) 20:11:31 ID:8u9gOxea
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1123777812/556-557,559
わ、分かり易すぎorz
記憶がいまいちなんだが、たすかロボコンだかでも不評だったような。
ソース:某ゲームに同梱されていたBBSのログ
- 730 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/13(土) 20:12:12 ID:8u9gOxea
- >>728
紙ヒコーキ
・・・それすらも出来そうにない悪寒
- 731 :ウンゲルカナ・ソンゲルカナ ◆xWYomewY3Q :2005/08/13(土) 20:13:42 ID:G35VepPF
- >>730
紙はケツ拭く為だけに使ってそうだなw
- 732 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/13(土) 20:14:12 ID:8u9gOxea
- 脳菌の自己紹介らしい。
789 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/13(土) 20:11:19 ID:YIe32I7K
総括すると日本人は複合的な思考ができないと言う事ですね。
エテ公の如く一つの事に夢中に成ると周りが見えなくなる
ポンコツ欠陥民族であると言う事ですね。
- 733 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/13(土) 21:14:03 ID:uRWDClpm
- 零戦を叩くと無能を晒す事になる罠。
要求仕様に対する答えをどう出すかを当時執り得る最良と思われる回答の積み重ねで
実現したという現実が理解出来ないなら相当の馬鹿。
- 734 :マンセー名無しさん:2005/08/13(土) 21:55:26 ID:BlfSE3AB
- 零戦は1000HP級の戦闘機としては飛び抜けて優秀ですよ。
- 735 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/13(土) 21:57:03 ID:uRWDClpm
- ま、脳糞の発言は一知半解の妄言て所だな。
- 736 :マンセー名無しさん:2005/08/14(日) 10:19:32 ID:cRyPswXR
- >>726
>朝鮮戦争のお陰と言ったら同じ民族で殺し合ってる方が馬鹿なんだよ。
日本も明治初期にイデオロギー対立で同じ日本人同士が殺し合いをしましたね。
・・・とか書いてくれたら脳筋サイコーなんでしが。
>>731
そんなことに紙を使えたとは思えない。手か竹べらじゃないの?
- 737 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/14(日) 13:04:57 ID:TtqLaMr+
- >>736
それは論破可能だわ。
それにかまけて欧米の介入を許しそして国を失う、分断されるなどと言う
最悪の結果を導くような事はなかった。
変革期の産みの苦しみくらいはどの国でもあるし日本はその後先進化た。
ってな感じだな。
- 738 :マンセー名無しさん:2005/08/14(日) 13:07:59 ID:TuJeNXXW
- >>737
後、一般市民をあまり巻き込んでないしね。
- 739 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/14(日) 16:41:58 ID:dnZ1Cm0w
- 厨獄のポンコツ戦闘機ってアメの主力戦闘機だったんだw
833 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/14(日) 09:24:17 ID:J5sCPJQI
昨日のNHK教育の零戦の話は面白かったですね。
中国のポンコツ戦闘機相手に大勝したのに良い気になり
零戦がポンコツ欠陥品で有る事を見抜けなかった
また指導部も根性論で空戦がどうにかなると思ってるみたいでしたね。
飛行機は直ぐに生産できますがパイロットは一朝一夕で育つ物ではない
こんな事も理解してなかったんですね。
835 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/14(日) 09:55:22 ID:J5sCPJQI
>>834
パイロットの件は言い訳できる話では有りませんよ。
あの当時でもパイロットは一朝一夕に養成できないですからね。
設計も不備がわかっていたのにそれを改善する意思がなかった
と言う事が判明しました。
トレードオフ等と言う妄言は完全に否定されましたね。
- 740 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/14(日) 17:54:36 ID:dnZ1Cm0w
- 軍スレのサーチライト兵器の動画見てたらソヌーのCPDシリーズが使われていてびびった
- 741 :マンセー名無しさん:2005/08/14(日) 18:10:47 ID:nHFSlHvY
- 脳筋晒しスレになってますね。
確か、中国は世界中から一流の戦闘機を集めていて、メッサーももう少しで
D型の商談がまとまるところまで行っていたはず。
- 742 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/14(日) 18:52:04 ID:dnZ1Cm0w
- なんか軍板で放送内容を一言でまとめられてた。
84 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2005/08/13(土) 23:23:24 ID:YExYnL1J
結局、「欠陥」ではなく、「欠点」だったのだな。
何時もどうり。
- 743 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/14(日) 23:55:13 ID:TtqLaMr+
- 放送の中でも言ってたけど要求しように対し当時日本が持っていた技術で出した回答が
零戦であったと言うのが根底にあるわけで、叩くのはトレードオフという言葉がわかってない
証拠。
てかさ、当時他の国でも解ってなかったフラッターの原因を精密模型と精密なおもりを使って
解析したと言う偉業は知らないようだね、脳糞は。
松平技師の名前ぐらい知っておいて欲しいな、新幹線でも有名なんだし。
で、金属疲労の事も戦後イギリスのジェット旅客機が墜落した事故を元に解ってきた事。
後付の理由で欠陥を指摘しても始まらないでしょうに、ってのが率直な感想かな。
腐すのなら同時期の朝鮮人技術者の名前を一人でも挙げてくれればいい事だし。
- 744 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/14(日) 23:56:34 ID:dnZ1Cm0w
- >>743
コンピューターも無い時代に解析を?
・・・す、すごすぎる・・・
- 745 :マンセー名無しさん:2005/08/15(月) 00:04:07 ID:3Ytsj8b5
- NHKの番組を見てないが零戦の工学的な頭の良さは
捻り下げ翼と操縦系統の柔構造だよな。
- 746 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/15(月) 00:11:24 ID:dBdGC0Kr
- >>744
松平技師(当時技師で後に博士だったかな)の地をはうような地道な研究でフラッターの
原因を突き止めるに至ったと、文献には書いてありますね。
検索で調べると精密模型を使い実験的に現物に起こるであろう状態を再現する事に成功した
とか出てきますので、本当に地道な実験による解析だったと思われます。
すげー。
- 747 :マンセー名無しさん:2005/08/15(月) 18:51:31 ID:XZI9f1L9
- 当時の技術的限界を打破したから
名機と言われているんでしょ?
バカは根本的に想像力が欠落しているので
計算機(手回し)を
何台も壊れるほどまわした成果などとは
言っても無駄ね。
- 748 :マンセー名無しさん:2005/08/15(月) 20:21:23 ID:/7smi/vM
- 知れば知るほど嫌いになる歴史捏造韓国
聞けば聞くほど虐殺人数が増える白髪三千畳中国
恵んでやればやるほどせびってくる乞食北朝鮮
- 749 :マンセー名無しさん:2005/08/15(月) 20:52:42 ID:wJdb4Frr
- ちょっと!
あなたたち最近脳菌に触り過ぎですよ!
馬鹿発言が量産されるじゃないの!1111
そうじゃなくても、あまりに多すぎて脳菌(技術情報)と脳菌(経済)に分けて
収めないといけないのに。
宮崎もスルー対象に加えましょう。
- 750 :マンセー名無しさん:2005/08/17(水) 16:47:36 ID:yw7Rwv66
- >>744
> >>743
> コンピューターも無い時代に解析を?
> ・・・す、すごすぎる・・・
ゴルゴ13の「ジャパン・オリジナル」の話に似てるな
- 751 :マンセー名無しさん:2005/08/18(木) 17:28:09 ID:b/Gy/qM7
- >>750
kuwasiku
- 752 :マンセー名無しさん:2005/08/18(木) 17:37:15 ID:jQ+FY7VD
- 亀レス
>744
人間の技ってのは、結構スゴイのヨ。
SR71 だって、計算尺片手に設計されたんですから (^^;
- 753 :23 ◆XG300kpaZ6 :2005/08/18(木) 21:45:28 ID:DPkDQX+6
- 喪中につき出現頻度が極端に落ちております。
(相続税額計算して真っ青)
>>743-752
タイガー計算機を必死で回し倒して解析計算したですよ、、
・・・とは禿ラッキョが各スレで語られているような年齢だとすれば
リアルに体験している時代ではないかwww
http://www.wizforest.com/gear/tiger/
漏れは大学生の時に初めて実物を見た
NCRの機械式レジスタなんかも分解してみたことがあるがよくできてた
- 754 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/18(木) 21:48:03 ID:hqUkaBKZ
- >>752
( ゚Д゚ )・・・
>>753
タイガー計算機はさびた奴を高校で見たことがあります。
当時、やるにはそれしかなかったとはいえ、すごい話だ・・・
- 755 :マンセー名無しさん:2005/08/18(木) 21:57:17 ID:Tep3hnJJ
- >>753
そういえばアメさんなんかでは早いうちから、電動機付きで、どががががと回る奴が結構普及していたそうですね。
- 756 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 19:51:10 ID:IyzA72zE
- うちの親(単身赴任中)がサムスン製の冷蔵庫を使ってたんだが、
冷蔵庫の扉を閉めると冷凍庫の扉が開き、
冷凍庫の扉を閉めると冷蔵庫の扉が開く仕様だった
無理やり閉めて箱を置いてあかないようにしていたよ…
つーか、ドリフのコントかよ!?
- 757 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 20:11:55 ID:Lpv47oBt
- 朝鮮人は常に倭人に笑いを提供しています。
- 758 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 20:47:53 ID:vNKxeInp
- >>756
そんなの何処で見つけてきたのよ。見つけるの難しいものを買い求めるなんてスゲーとしか思えない。
よく調べればそんなことにはならなかったのにね。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/27/20050727000050.html
- 759 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 20:56:49 ID:IyzA72zE
- >>758
よくわからん。
でも北九州の在日勢力が強い地域なので流通してたのかも。
しかも朝日新聞購読してたから即行で解約させたよ
うちの親、もっとしっかりしてくれ…
- 760 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 21:07:45 ID:LhwbAtKi
- >756
うまく閉めたつもりが天井が開いてたりしないか?
裏側は開いてないか?
- 761 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 21:45:15 ID:IyzA72zE
- >>760
閉じた瞬間、上からタライが落下しました
- 762 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 21:56:56 ID:JrzqMe9g
- ドコモauボーダ各社とも韓国製端末を採用。
安くて性能がいいからな。
- 763 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 21:57:56 ID:tDEZtYr+
- ID:JrzqMe9g ベゼ君と余所のスレの本国人どちらを食うか迷うな。
- 764 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:03:08 ID:JrzqMe9g
- 日本でも韓国メーカー携帯の波が吹き荒れるのかな。
- 765 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:04:24 ID:JrzqMe9g
- 既に欧米ではサムスンがノキアやモトローラに次ぐシェアを獲得
しているからな。
- 766 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:07:37 ID:JrzqMe9g
- 捨てハンしかいないので落ちる。
- 767 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 22:07:40 ID:c1w2lnvd
- ん?
久しぶりな奴が来た?
- 768 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:09:19 ID:tDEZtYr+
- 自家発電すら出来ないのか、おまいは。
- 769 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:11:21 ID:ktrHj+fM
- バッテリーの蓋がきしむので交換、ヒンジが緩いので交換、
ほとんど起こりえない小さなバグで交換、、、、
日本はこういう世界だから、
韓国では、ゴマカシ商法やってたからどうなるか楽しみだねww
> しかし、韓国は、メーカーがバグを知らせるのに消極的だ。
>製品のイメージを損ないかねないためだ。
> インターネット・ホームページにパッチ(補完プログラム)を掲載したり、
>イベントを行い、携帯電話をアップグレードすると言ってはこっそりとパッチをあてたり、
>といったケースがほとんどだ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/27/20050727000050.html
- 770 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 22:12:34 ID:c1w2lnvd
- 入れ違いか・・・。
>>769
それ、日本では致命傷レベルですな・・・。
- 771 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:13:13 ID:KR/k4Llr
- >>769
日本メーカーも頻繁に不具合やってますが何か?
- 772 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:14:18 ID:KR/k4Llr
- 携帯ではないがiriverなんかこまめなアップデートで定評がある。
- 773 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 22:15:01 ID:c1w2lnvd
- お、帰ってきた(w
>>772
そーす。
- 774 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:15:34 ID:tDEZtYr+
- >>771
バグ隠しのソース
- 775 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:16:09 ID:KR/k4Llr
- >>773
ttp://www.iriver.co.jp/support/download
- 776 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 22:17:03 ID:c1w2lnvd
- >>775
「定評がある」そーす。
- 777 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:18:17 ID:KR/k4Llr
- >>776
2ちゃんねるかkakaku.comで「iriverはアップデートに定評がありますか?」
と聞いてみろや。
- 778 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 22:18:53 ID:c1w2lnvd
- >>777
ソースは出せないんだね?
- 779 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:19:37 ID:KR/k4Llr
- >>778
でもiriverは満足度トップだというリサーチ結果が出ている。
- 780 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:20:09 ID:c6pzuMPs
- 世間では、まだ夏休みなんだなぁ。
- 781 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:20:09 ID:tDEZtYr+
- ソース・・・・
- 782 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:20:11 ID:ktrHj+fM
- つうか、携帯のユーザーとPC周辺機器では、サポートの質が違う。
携帯ってのはマニュアル読まない女子高生からおばはんまで相手せんといかん。
アップデートを頻繁にさせるなんて、それ自体がすでに失格。
- 783 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 22:20:13 ID:c1w2lnvd
- >>779
その結果とやらもよろしく。
- 784 :はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/08/19(金) 22:20:32 ID:CYTym6IG
- こまめにアップデートがあるってのはどういう意味か、ちょっと考えてみよう〜。
- 785 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:21:28 ID:c6pzuMPs
- 「新機能を追加するため」ってレスしたら、
アップデートの更新履歴をソースとして求めよう。
- 786 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:21:47 ID:KR/k4Llr
- >>784
iriverのアップデートはバグフィックスだけじゃないんだよ。
アップデートし続けるうちに別機種みたいになってしまった例も
あるくらいだからな。
- 787 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:23:43 ID:KR/k4Llr
- 韓国国内での韓国メーカーのシェアはすごいという記事もあったな。
デジカメも国内ブランドが急にシェアを伸ばしているらしい。
- 788 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 22:24:48 ID:c1w2lnvd
- とりあえず風呂。
でだ。
ウリが帰ってくるまでに
・アップデートに定評があるソース
・満足度トップのリサーチ結果
この2点の提示よろしく。
- 789 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:25:04 ID:tDEZtYr+
- らしいばっかりだなw
- 790 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:27:02 ID:VBrul+El
- >>786
irverのシェアっておちまくってるじゃん
- 791 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:28:08 ID:KR/k4Llr
- >>790
事情に疎い一般人がipodや日本メーカーの製品を買うのが
増えているから。
- 792 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:29:48 ID:KR/k4Llr
- 詳しい人は使い勝手がよく高音質で高機能
しかも安いiriverを買う。
- 793 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:30:25 ID:tDEZtYr+
- 電波コテことHMに賞賛されたメーカーじゃあな・・・
- 794 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:30:54 ID:VBrul+El
- >>792
irverは使い勝手が悪い、連携性が悪い、格好悪いの3拍子そろってるがな
- 795 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:30:56 ID:KR/k4Llr
- >>793
専門板でも好評ですよ?
- 796 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:31:30 ID:tDEZtYr+
- だからソースをと・・・
- 797 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:31:32 ID:VBrul+El
- >>795
専門板うp
- 798 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:32:09 ID:c6pzuMPs
- こいつは、他板での自分のカキコを
「ソースだ!」って持ってくるからなぁ・・・w
- 799 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:32:30 ID:eNNnMuSI
- 便所虫の妄言はロンパリで笑えるな。
- 800 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:32:34 ID:KR/k4Llr
- 専門板では韓国についても冷静にみている。
こことは大違いw
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1124041677/
- 801 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:33:37 ID:tDEZtYr+
- その辺のスレとたいしてかわらねーじゃねーかw
>>800
- 802 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:35:02 ID:c6pzuMPs
- そのスレタイ、ハン板にもなかったか?w
- 803 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:35:09 ID:KR/k4Llr
- 俺は韓国製品が優れていたら韓国製品を買う。
専門板のスタンスは俺と同じ。
ここだけが変w
- 804 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:36:22 ID:eNNnMuSI
- >>803
ずるい。てか詭弁。
あり得ない事を仮定してる。
- 805 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:36:26 ID:qBpDGOUt
- >>803
優れていないから韓国製品は排除されるんだろ
- 806 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:36:38 ID:tDEZtYr+
- 呂氏はサムスンのカメラを教えてくれと何度言ったことだろうかw
- 807 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:36:42 ID:KR/k4Llr
- >>802
韓国製品のスレを嫌韓コピペで荒らす奴がいて困るんだよ。
- 808 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:37:07 ID:eNNnMuSI
- 所詮便所虫は頭悪いゴミか。
- 809 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:37:32 ID:KR/k4Llr
- >>804
なぜドコモやKDDIやボーダは韓国メーカーの端末を採用したのかね?
- 810 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:38:07 ID:eNNnMuSI
- >>809
安さ。
後のメリット無し。
- 811 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:39:11 ID:KR/k4Llr
- 嫌韓荒らしの常套句
「韓国製品買うと反日勢力を助けることになる」
「韓国メーカーは日本向けには質の悪い製品を送っている」
「キムチ臭い」
- 812 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:39:29 ID:ktrHj+fM
- アイリバーといえば工作員事件
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087503264/
>インターネット掲示板の2ちゃんねるなどに気になる発言が載れば火消しも
してくれる」と遠藤信久アイリバー社長
ホワイトノイズ隠蔽事件
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1090506364/l50
最初はしらばっくれるが、とうとう認めて交換に応じる。
- 813 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:39:31 ID:fkHZggkE
- >>810
大手は安くても顧客の信用を失うようなことはしないよ。
- 814 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:39:32 ID:c6pzuMPs
- で、あいかわらずソースはもってこないな。
もってこないんだろ?w
- 815 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:39:50 ID:tDEZtYr+
- 結局ソースナシかよw
- 816 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:40:37 ID:KR/k4Llr
- 嫌韓荒らしの常套句 その2
「このスレ工作員が多いな」
「俺は日本人だから日本製品買う」
- 817 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:41:39 ID:eNNnMuSI
- 設計品質が悪い、品管の体制がなっていない、検証がきちんと出来ていない。
韓国の製品に共通している項目だな。
でなければ、市場不良、それも相当ださいソフトバグが市場流出する事はない。
不良品の市場流出はエンジニア最大の恥。
- 818 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:42:14 ID:tDEZtYr+
- >>812
-57.313dBr?Σ(゚Д゚;エーッ!
- 819 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:42:27 ID:eNNnMuSI
- >>816
反論どうぞ。
- 820 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:43:02 ID:c6pzuMPs
- 独り言モードになったか。
新スレで自作自演&テンプレはりせんといかんから
必死だなw
- 821 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:43:05 ID:KR/k4Llr
- ネット対策員くらいどのメーカーでもいるだろ。
- 822 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:43:42 ID:eNNnMuSI
- ま、韓国製品の不良の例を挙げろと言われたら。(w
- 823 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:44:21 ID:KR/k4Llr
- コテハンどもよソース出せよw
- 824 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:44:39 ID:eNNnMuSI
- >>821
ソース持ってこい。
便所虫よ。
- 825 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:44:55 ID:tDEZtYr+
- FFTワロタwwwwwwwwwww
なにそのオーディオ機器にありえない周波数特性wwwwwwwwwwwwww
- 826 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:45:19 ID:tDEZtYr+
- >>823
GK乙w
- 827 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:46:05 ID:eNNnMuSI
- てか、便所虫にその数値の意味が解るとは思えないな。(w
- 828 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:48:43 ID:KR/k4Llr
- 来年は店頭に韓国ケータイが並ぶから楽しみにしてな。
- 829 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:48:51 ID:eNNnMuSI
- 逃亡かよ。
糞虫は相変わらず卑怯者だな。
- 830 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:48:54 ID:fkHZggkE
- 高卒君 こんばんわ>朋萌 ◆sFTomoRYi.
- 831 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:49:32 ID:eNNnMuSI
- ゴミが興味を示す臭いスレなのだな。(w
- 832 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 22:49:50 ID:ap2obqsq
- 便所虫がいると聞いて飛んできました
- 833 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:50:16 ID:tDEZtYr+
- 禿と便所虫のコラボw
- 834 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 22:50:35 ID:ap2obqsq
- 高卒虫と便所虫のコラボかよ…('A`)
- 835 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:50:38 ID:fkHZggkE
- 便所虫=高卒クン
- 836 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:50:58 ID:c6pzuMPs
- 隔離スレが機能してるじゃないかw
- 837 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:51:00 ID:tDEZtYr+
- カメラネタ出せよハゲw
- 838 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 22:51:16 ID:ap2obqsq
- >>835
何この食えない1キロバイト脳みそ
- 839 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:51:34 ID:eNNnMuSI
- 所でキムチ携帯って今まで日本市場で何やってたの?
何時でも入ってこれるだけの技術があったのではなかったか?
- 840 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:52:14 ID:tuI+zm8j
- >>839
アジアと欧米に専念していたからだよ。
- 841 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:52:32 ID:eNNnMuSI
- 日本だけ無視ってどうよ。(w
- 842 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 22:52:44 ID:ap2obqsq
- >>840
ああ、安けりゃなんでもいい市場かw
- 843 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:53:24 ID:tuI+zm8j
- 日本はブランド至上主義な消費者が多いから。
- 844 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:54:02 ID:tDEZtYr+
- じゃあ韓国携帯ダメじゃんw
- 845 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:54:11 ID:eNNnMuSI
-
言い訳は「囲い込みニダ」だな。(w
- 846 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:54:46 ID:tuI+zm8j
- >>844
韓流ブームで韓国の印象や認知度が急上昇したからな。
マーケティングをうまくやれば売れるぞ。
- 847 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 22:55:03 ID:ap2obqsq
- >>843
ブランドがあっても、ソニーみたいにアレが多いと
悪評食らいますが何か?
まあ、そういう世界ではサムチョンなんて論外中の論外なわけだがw
逆に、日本でモトローラやノキアが売れてない理由を説明してくれ。
- 848 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:55:12 ID:tDEZtYr+
- 嫌韓流でもうだめぽw
- 849 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:55:15 ID:c6pzuMPs
- >>843
韓国ブランドはダメって認識されてたのか?w
- 850 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:55:32 ID:eNNnMuSI
- 自滅かよ。(w
韓国はブランドにはならない罠。
未だに安物てか不良品の代名詞だし。
それは何故か? 朝鮮人が真摯に日本市場に学ばなかったからだな。
- 851 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 22:55:42 ID:ap2obqsq
- >>846
ああ、「嫌韓流」が売れるほど嫌われるアレかw
- 852 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:56:10 ID:tuI+zm8j
- 保守的な消費者は韓国=二流と思っているからな。
賢明な消費者は分かっているから国に拘らない。
- 853 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:56:47 ID:tDEZtYr+
- 懸命な消費者に選ばれない三星・LGの白物家電w
- 854 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 22:56:50 ID:ap2obqsq
- >>852
賢明だったら、なぜモトローラやノキアが売れないんだろうなあ。
- 855 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:56:57 ID:tuI+zm8j
- 嫌韓流ってネットウヨが買い集めているだけじゃん。
- 856 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:57:07 ID:c6pzuMPs
- >>852
つまり、市場を左右してるのは保守的なユーザーかw
- 857 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:57:19 ID:eNNnMuSI
- この日本で「韓国製」のもたらすブランドイメージは凄いな。
マイナスイメージを育てるための努力は惜しまない様だし。
此処に一匹居る便所虫もその片棒を担いでるわけだ。
解ってるのかな?
- 858 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:57:30 ID:tuI+zm8j
- >>854
日本には賢明な消費者が少ないのだ。
残念ながら。
- 859 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:57:58 ID:tDEZtYr+
- >>858
懸命な消費者に選ばれない三星・LGの白物家電w
懸命な消費者に選ばれない三星・LGの白物家電w
懸命な消費者に選ばれない三星・LGの白物家電w
- 860 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:58:14 ID:eNNnMuSI
- 持ち出す理論で尽く自滅してる件について。
- 861 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 22:58:18 ID:c1w2lnvd
- ただいま〜。
で、ソースは・・・、
ま、予想通り出て無いか(w
- 862 :万世橋名無し ◆dJpIpuziZc :2005/08/19(金) 22:58:26 ID:LLBN1dbj
- 集めてるだけじゃないんだよ、蒔いてんだよーw
- 863 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:58:26 ID:tuI+zm8j
- ソウル五輪あたりから韓国が準一流国として認識されたからな。
その頃に育った若い日本人は余り抵抗が無い。
- 864 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:58:28 ID:tDEZtYr+
- >>860
すごい話だw
- 865 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:58:57 ID:c6pzuMPs
- 韓国製品が売れない条件を
自分で固めはじめてるなw
- 866 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 22:59:07 ID:tDEZtYr+
- 鳩焼いたり突然の停電入れたりしている国が一流国とは認定されるのは苦しいわなw
- 867 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 22:59:14 ID:eNNnMuSI
- >>858
矛盾してるな。
日本語読めてるか?
- 868 :携帯オーディオ機種別ランキング(05.7.25−7.31):2005/08/19(金) 22:59:18 ID:QPBIgXwN
- 順位 前月比 ベンダー 品名 台数シェア 発売日
1 ホールド アップルコンピュータ iPod shuffle 512MB M9724J/A 8.2% 2005.01
2 アップ アップルコンピュータ iPod 20GB(MA079J/A) 5.5% 2005.06
3 ダウン アップルコンピュータ iPod mini 4GB シルバー(M9800J/A) 5.3% 2005.02
4 ダウン アップルコンピュータ iPod shuffle 1GB(M9725J/A) 4.6% 2005.01
5 ホールド アップルコンピュータ iPod mini 4GB ブルー(M9802J/A) 2.7% 2005.02
iriver がどうしたって?
- 869 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:00:06 ID:ap2obqsq
- >>863
その少し前におぎゃあと泣いた男ですが、
未だに「韓国」は二流のイメージしかありません。
ていうか俺がサヨだった頃は「韓国」のかの字も
思い浮かびませんでしたが。
- 870 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:00:19 ID:eNNnMuSI
- >>863
所詮は準二流だな。
克日出来ず憎日してる国を好きになる日本人は居ない。
要るとしたら無知な馬鹿。
- 871 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:01:00 ID:ap2obqsq
- >>868
アップルは、東芝と日立のHDDを選んで
正解だと思う。ホントに。
- 872 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:01:18 ID:eNNnMuSI
- てか、此処まで順調に部分で自分を論破しまくる論客はさん以上だ。
尊敬に値する。
- 873 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:01:36 ID:+a1sBAwp
- ★緊急ニュース★
韓国からの講義により、Googleの「日本海」の表記が「東海」に変更されました。
↓↓↓詳しくはコチラ↓↓↓↓
【日本海】(;^ω^)VIP vs VANKlt;`∀´*gt; Part4【海戦】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124455465/
抗議メール等、ご協力お願いします
~~
- 874 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:01:43 ID:c1w2lnvd
- >>868
うわ、
圧倒的だな・・・。
ま、ウリはPDAのおまけ機能で聞いてるわけだが(w
- 875 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:02:11 ID:tuI+zm8j
- ipod?アレはファッションアイテムだ。
- 876 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:02:16 ID:ItL1zkUZ
- >>863
>ソウル五輪あたりから韓国が準一流国として認識
準一流なんて言葉を作らないように。
一流の下は二流ってことじゃないか。
- 877 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:02:49 ID:tDEZtYr+
- >>876
つ 一流のようなもの
- 878 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:02:50 ID:ap2obqsq
- 今度は釣りコピペに走るか…┐(゚〜゚)┌
- 879 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:03:27 ID:eNNnMuSI
- >>875
つまり、ファッションアイテムに勝てない実用機って事か?
最悪って事じゃん。
- 880 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:03:30 ID:ap2obqsq
- >>875
じゃあ、イリバとかいうのはファッションですらありませんねw
- 881 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:03:40 ID:tuI+zm8j
- >>876
NIESとか新興国とかいう言葉が流行したが。
- 882 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:04:07 ID:tDEZtYr+
- NIES・・・って・・・・
┐(´ー`)┌オイオイ
- 883 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:04:18 ID:tuI+zm8j
- >>880
ファッショナブルなモデルばかりだが。
- 884 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:04:19 ID:c1w2lnvd
- >>881
流行した「だけ」だったねぇ・・・。
- 885 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:04:34 ID:ap2obqsq
- ああ、ヘッジファンドにいいようにあしらわれたアレか。
- 886 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:05:00 ID:eNNnMuSI
- 今度は死語かよ。
死語の世界でも語るのか?
- 887 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:05:06 ID:c6pzuMPs
- で、ソースはまだかい。ベゼルクソ。
- 888 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:05:11 ID:ap2obqsq
- >>883
じゃあ、写真見せろ。
ファッションに自信があるなら見せられるはずだ。
- 889 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:05:55 ID:tuI+zm8j
- >>888
http://www.iriver.co.jp/
- 890 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:05:59 ID:ap2obqsq
- し〜ご〜の〜せ〜か〜い〜ぃ…
「年の差なんて」が思い浮かんだ…w
- 891 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:06:26 ID:c1w2lnvd
- >875 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/08/19(金) 23:02:11 ID:tuI+zm8j
>ipod?アレはファッションアイテムだ。
>883 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/08/19(金) 23:04:18 ID:tuI+zm8j
>>>880
>ファッショナブルなモデルばかりだが。
IPODが独り勝ちな件について。
- 892 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:06:40 ID:tuI+zm8j
- 事実あれからのサムスンの躍進はすごかったからな。
今やソニー以上だからな。
- 893 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:07:11 ID:ap2obqsq
- >>889
褒めて使わそう。
だが、俺はそこからいわゆるえせB系の臭いを感じ取った。
- 894 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:07:19 ID:eNNnMuSI
- >>892
その他を最低五社あげてくれ。
- 895 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:07:22 ID:tDEZtYr+
- U10がrobeの○パクリな件について。
- 896 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:07:36 ID:c6pzuMPs
- 話題が変わりましたw
- 897 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:07:58 ID:tuI+zm8j
- >>895
iriverが特許申請してますが何か?
- 898 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:08:26 ID:tDEZtYr+
- >>897
特許はどんなものでも書式が整っていれば申請できる件について。
- 899 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:08:42 ID:tuI+zm8j
- あの頃の日本の経営者は何をしてたんだろう。
まさか韓国のメーカーに抜かれるなんて思っていなかっただろうなw
- 900 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:09:01 ID:eNNnMuSI
- 三星の他に五社あげてよ。
ほら早く。(ゲラ
- 901 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:09:15 ID:tDEZtYr+
- どんなアレな物でも特許は申請はできる例
http://b-files.hp.infoseek.co.jp/
- 902 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:09:17 ID:ap2obqsq
- とりあえず、
ipod>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イリバ
という市場評価は鉄板と言う事でFA?
- 903 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:09:42 ID:tDEZtYr+
- >>902
間にチョニーが入ると思われw
- 904 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:09:44 ID:eNNnMuSI
- 韓国も、日本も特許は先出願制って事も知らないだろうな。
- 905 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:09:47 ID:tuI+zm8j
- >>902
しかし満足度はiriverがトップ。
- 906 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:10:03 ID:c1w2lnvd
- >>902
事実上、そうなってるよなぁ・・・。
- 907 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:10:15 ID:ap2obqsq
- >>899
駄目だコリア。独り言かよ。
全身が禿げるぞ。
それともあれか、IMFの件は忘れてるのか?w
- 908 :桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2005/08/19(金) 23:10:22 ID:vFFsMDZH
- 呼ばれたような・・・
今日日経読んだら韓国の景気は凋落、軒並み収益悪化、むひょんあぼーん寸前
と書いてあったが
- 909 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:10:30 ID:tuI+zm8j
- もうすぐ日本のメーカーは中国のメーカーに抜かれまくる予定です。
- 910 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:11:31 ID:tDEZtYr+
- >>908
のむひょんはダンシングフラワーをご所望のようですなw
- 911 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:11:37 ID:ap2obqsq
- >>903
あの最新のウォークマンは少し買ってみたいと思う、かも。
>>906
これで満足度のソースが上がったらベゼル君、悶死するなw
- 912 :ネオナチストピラニア ◆NYASFBo6FQ :2005/08/19(金) 23:11:38 ID:4PmKIlmA
- >>909
つ【予定は未定】
- 913 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:11:39 ID:tuI+zm8j
- 世界の松下?世界のソニー?利益率低すぎプッ
と思われています。
- 914 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:11:44 ID:eNNnMuSI
- >>909
韓国の心配が先だろ。
中国のメーカーを具体的に五社あげろ。(w
出来ないだろうな、お前如きに。
- 915 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:12:56 ID:tuI+zm8j
- 日本の大企業は欧米の目から見たら失格企業だかけというのが
現状らしい。
- 916 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:12:58 ID:SK7kBtmv
- 中国で思い出したが中国旅行の写真は?(´・ω・`)
- 917 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:13:02 ID:eNNnMuSI
- 所詮便所虫か。
- 918 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:13:08 ID:tDEZtYr+
- 脳経新聞初のソースはもうイラネw
- 919 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:13:09 ID:ap2obqsq
- >>909
ありえねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 920 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:13:24 ID:ItL1zkUZ
- >>909
>もうすぐ日本のメーカーは中国のメーカーに抜かれまくる予定です。
おや?韓国メーカーではないのですか?
ずいぶんと弱腰ですな。w
- 921 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:13:24 ID:tDEZtYr+
- >>915
だかけ
だかけ
だかけ
- 922 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:13:38 ID:c1w2lnvd
- >>913
そーす
>>915
そーす
- 923 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:13:49 ID:ap2obqsq
- >>913・>>915
欧米の主要都市の広告が日本のメーカーばっかりな件について
- 924 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:14:08 ID:tuI+zm8j
- その点ではサムスンは欧米のアナリストに言わせると高評価である。
- 925 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:14:29 ID:eNNnMuSI
- >>915
「だかけ」」
「らしい」
素晴らしい日本語だね。
で?ソースは?
独り言便所虫。
- 926 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:14:48 ID:tDEZtYr+
- >>924
小泉首相も高評価ですが何かw
- 927 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:14:51 ID:tuI+zm8j
- 日本メーカーは人件費高すぎるので
もっとリストラしろと欧米から言われています。
- 928 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:15:05 ID:ap2obqsq
- >>924
そんなアナリストいるのかよw
- 929 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:15:25 ID:c1w2lnvd
- >>927
そーす
- 930 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:15:30 ID:eNNnMuSI
- >>924
ソースは?
てか、ソースは?だけで論破可能って脳糞と同じだな。(ゲラ
- 931 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:15:39 ID:tDEZtYr+
- 現代自動車は労組のおかげで米国に工場を作った方が安上がりになりそうですw
- 932 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:15:53 ID:ap2obqsq
- >>927
その前におまえんとこの会社社員の体たらくを何とかしろよw
- 933 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:16:05 ID:tuI+zm8j
- 欧米のファンドはサムスン株を沢山買っています。
日本では外資が過半数なのはキャノンくらいらしい。
- 934 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:16:36 ID:c1w2lnvd
- >>931
労組結成禁止が条件だとか<アメリカ工場
- 935 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:16:37 ID:VBrul+El
- >>848
嫌韓流ってこんなに売れると思わなかったぽ
ハン板の常識はまだ世間ではしられてないんだな
電車男が100万部売れたのも驚いたけど
なんでネットで読めるのを買うのかと
- 936 :桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2005/08/19(金) 23:16:38 ID:vFFsMDZH
- ID:tuI+zm8j
の言いたい放題言わせておけばいいのに
現実から乖離してるから
- 937 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:16:45 ID:eNNnMuSI
- 当分ソースは?だけで済みそうだな。(w
- 938 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:17:09 ID:c6pzuMPs
- ソース出ない〜。
- 939 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:17:48 ID:eNNnMuSI
- もう、独り言になったら潮時か。
- 940 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:17:51 ID:tuI+zm8j
- 日本メーカーは技術者を大量リストラすべし。
そしてマーケティングとプロモーションに資金を集中。
- 941 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:18:31 ID:ap2obqsq
- >>933
それって、欧米のファンドどもに乗っ取られてるって意味じゃんw
まあ、キヤノンは日本らしさを維持してるからいいけどw
- 942 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:18:51 ID:tDEZtYr+
- 独り言もーど☆独り言もーどでぇ〜す☆
- 943 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:19:07 ID:ap2obqsq
- >>940
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
電通マンだけでメーカーやれたらだれも苦労せんわボケw
- 944 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:19:29 ID:c1w2lnvd
- やれやれ・・・。
この調子じゃ
「サムスンの銀縁カメラ」
を語ってくれるのはいつになる事やら・・・。
- 945 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:19:42 ID:ap2obqsq
- >>942
ネ、ネコミミ……うわ、体が勝手にあqwせdrftgyふじこlp
- 946 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:20:07 ID:tDEZtYr+
- >>941
失敬な!
サムチョンほど韓国らしさを維持している会社は無いですよ?
・労組ダメ
・ヤンバン根性を満足させるために高い給料で釣る
ほら!こんなに朝鮮らしさの有る会社は無いですよ!!!!!!!!!11!
- 947 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:20:15 ID:tuI+zm8j
- >>944
サムスンの815はカメヲタ的にどうよ?
- 948 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:20:36 ID:eNNnMuSI
- 取り敢えず、かなり先までレスしておくわ。
ソースは?x10
- 949 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:20:57 ID:c6pzuMPs
- サムスンの「815」ってデジカメ。
そのままアジアで発売して中国メーカーに訴えられたりして。
- 950 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:21:44 ID:c1w2lnvd
- >>947
前も言ったろ?
「3世代前の「電器屋」のカメラ」
今の日本じゃ通用しない。
そゆこと。
- 951 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:21:50 ID:ap2obqsq
- >>946
あ、コリャ失敬w
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>947
それ、どこのパクリ?w
- 952 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:22:03 ID:tuI+zm8j
- 815ってやっぱり光復記念日にあわせたものなのかな?
- 953 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:23:28 ID:tuI+zm8j
- 落ちる。
- 954 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:23:48 ID:ap2obqsq
- >>952
>>950
- 955 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:23:52 ID:tDEZtYr+
- http://www.letsgodigital.org/en/news/articles/story_3404.html
- 956 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:24:19 ID:ap2obqsq
- >>953
そのまま死んでろw
- 957 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:25:18 ID:ap2obqsq
- >>955
何この京セラに負けそうな雰囲気のデジカメ
- 958 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:25:25 ID:eNNnMuSI
- 直ぐ復活するよ。
馬鹿だから。
- 959 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:25:26 ID:c1w2lnvd
- っていうか、
いまやソニーも松下もそれぞれカメラ屋と組んで
「レンズ交換式一眼レフデジカメ」
を出すって世の中なのに・・・。
・・・返す返すも京セラが惜しいな・・・。
- 960 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:25:55 ID:c6pzuMPs
- 次スレ用に
テンプレはりの準備せんといかんしw
- 961 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:26:36 ID:tDEZtYr+
- なんかえらい古臭いデザインだな。
http://www.bobatkins.com/photography/digital/samsung_pro815.html
つかこの後ろに突き出しているのなんだろ?
光学ファインダー?
- 962 :朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/08/19(金) 23:27:40 ID:eNNnMuSI
- 取り敢えず懐かしい物で遊ぼう。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008683/index.htm
- 963 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:28:27 ID:tDEZtYr+
- >>961
光学ファインダーだった。
横に突き出すとはえらい独創的でごじゃりますね・・・
- 964 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:31:45 ID:ap2obqsq
- >>961
何このディスプレイでしか見せる気のないファインダー
- 965 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:31:50 ID:c1w2lnvd
- >>963
光学だっけ?
液晶じゃなかった?
「液晶3枚使ってるニダ」
とホルホルしてたような記憶が
- 966 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:32:20 ID:rVRyTYzr
- >>963
真面目な答え:
背面に大画面液晶、上にも液晶画面があるので空いている場所がそこしかなかった。
ふざけた答え:
一昔前のポラロイドカメラを思い出しました。
- 967 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:34:05 ID:ap2obqsq
- >>966
バッテリー食いそう…。
前持ってた京セラのコンパクトデジカメも結構電気食ったけど、
これは2時間持てばいい方だな…。
アレ?てことはウリのノーパソと稼働時間一緒?www
- 968 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:34:05 ID:c6pzuMPs
- OVFじゃなくてEVFでしょう、多分。
- 969 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/08/19(金) 23:34:20 ID:9Mf+q1G/
- ペンタ部がないのが『先進的』だと思ってるんだしょ。
- 970 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:37:00 ID:tDEZtYr+
- >>965
>>968
・・・・・・まじでそんな気がしてきた・・・
こんな変なところにEVF置いてどうするんだろうorz
- 971 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:38:42 ID:c1w2lnvd
- 似たようなフォルムの
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F828/index.html
こっちならちょっと気になるが、
しかし、今となっては買う気は正直起きない・・・。
- 972 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:39:56 ID:tDEZtYr+
- http://reviews.cnet.com/Samsung_Digimax_Pro_815/4505-6501_7-31355091-2.html
三枚のソース発見
>three--LCD screens on its body: one in the electronic viewfinder,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>another on top of the camera for hip-level shooting, and an unprecedentedly large
>3.5-inch screen on the back.
orz
- 973 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:40:08 ID:wo7j4LVw
- ファインダーが右にあるならまだしも、左かよ。韓国人は左眼で見るのか?
それとも顕微鏡を見るときのように左眼も使えということか?
「世界一」のスペックが欲しかっただけじゃないのか?
不恰好な上に使いにくそうなカメラだこと。
- 974 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:43:45 ID:c1w2lnvd
- >>972
あぁ、やっぱり・・・。
- 975 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:44:05 ID:tDEZtYr+
- なんとなくこういう言葉が思い浮かんだ
プアマンズソニー
- 976 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:47:12 ID:c1w2lnvd
- >>975
そこから脱皮できれば
本物なんですがねぇ・・・。
- 977 :時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/08/19(金) 23:49:38 ID:9Mf+q1G/
- EVFにしろレンズの軸とファインダーの軸が揃ってた方が
使いやすいのよねん。
- 978 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:50:43 ID:c1w2lnvd
- >>977
あ〜、それは痛感した。
コンパクトデジカメで人物は撮れん・・・_| ̄|○
- 979 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:51:28 ID:ap2obqsq
- とりあえず、ディスプレイ付けっぱは
相当電池を消耗する事を、京セラのデジカメで
痛いほど思い知らされたな…。
サムチョンはそのあたり考えてるのだろうか?w
- 980 :マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 23:52:15 ID:3Qns4oDR
- >>975-976 安物に徹することができれば、本物の安物ブランドになれるぞ。
当の韓国人が嫌がってるようだが…
- 981 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/19(金) 23:54:14 ID:ap2obqsq
- >>980
三洋の事か―――――!!!!
- 982 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 23:54:44 ID:c1w2lnvd
- >>981
それは言ってはいけない(w
- 983 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/19(金) 23:57:55 ID:tDEZtYr+
- 安物コンパクトよろしくアイカップが貧弱なのは。。。
- 984 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/20(土) 00:00:00 ID:kpML3ihv
- >>982
だってホントの事なんだもんw
散々語りつくされてきたじゃないか、
ハン板のあらゆるスレで>三洋の日陰っぷり
ま、バカンコはとりあえず三洋を超える事から始めろってこったな。
- 985 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/20(土) 00:01:26 ID:3rhemchE
- >>984
< ;`∀´> ・・・単に言おうとした事を先に言われたと言うのは秘密ニダ・・・。
- 986 :マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 00:01:34 ID:zEEjyfIG
- ブランド力でサムスンがソニーを抜きましたが何か?
- 987 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/20(土) 00:02:03 ID:ESf8VTTk
- ああ、それ投資会社向けの調査だけですから
- 988 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/20(土) 00:02:41 ID:3rhemchE
- >>987
つまり
「稼ぐなら今」
あるいは
「素人向けのエサ」
と言うことですな。
- 989 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/20(土) 00:03:26 ID:aKP7/ApX
- >>985
じゃあ、俺も呂氏の考えとシンクロするようになったのかw
>>986
あ、お帰り。
帰ってこなくてもいいけど。
- 990 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/20(土) 00:04:07 ID:aKP7/ApX
- >>988
要するに、「アジア通貨危機の時の(゚д゚)ウマーをもう一度」って事なのかな?w
- 991 :マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 00:04:53 ID:zEEjyfIG
- サムスンの利益>松下+ソニー+シャープ+日立+東芝+(rの利益
これが実情。
- 992 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/20(土) 00:05:38 ID:aKP7/ApX
- >>991
サムチョンG全部<<<<<<<<<<トヨタ一社
- 993 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/20(土) 00:05:56 ID:ESf8VTTk
- そういえば815をぐぐってたらサムチョンの売り上げ日本が束になってもかなわないニダ!
とか言っていた奴がいたな。
- 994 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/20(土) 00:06:22 ID:3rhemchE
- >>990
そんなところでしょ。
ageにしろsageにしろ
変動幅が大きいほど儲けますから。
・・・「一般投資家」の内相当数は
首をくくるハメになりかねませんが。
- 995 :マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 00:06:35 ID:zEEjyfIG
- 日本のメーカーはもっともっとリストラしなさい。
外資に買収されても知らないよ。
- 996 :マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 00:07:21 ID:cEgWcUnK
- で、哀川関連のソースはまだかい。
- 997 :捨てハン野郎25歳 ◆fc1F/cDk16 :2005/08/20(土) 00:07:25 ID:ESf8VTTk
- 【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術14(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1124464003/
- 998 :アイシンギョロ・ブギ ◆SFTZLCzyA2 :2005/08/20(土) 00:07:49 ID:aKP7/ApX
- >>994
全く、日本人には心臓の悪い投資先だよなあ。
>>995
サムチョンの紹介乙
- 999 :マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 00:08:10 ID:h6xgg0Pn
- 1000ニダ
- 1000 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/20(土) 00:08:21 ID:3rhemchE
- ここで1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
ZZzzz…∧_ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<,,-д( ´∀`) < 1000越えるまで頑張ったんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
∧_∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ,,-> ´∀) < さぁ、他のスレッドに移ろうか
(,,) っ(,,_ノ \____________
/(_(_フ〈
(_ノ(__) ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★