■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【CIA】各国諜報機関★列伝【モサド】
- 1 :公安調査庁:04/08/16 00:03 ID:dYEqlvZq
-
CIA、FSB(旧KGB)、モサド、MI6等々について語ろう。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:07 ID:YeCg1K/f
- 2
- 3 :公安調査庁:04/08/16 00:09 ID:dYEqlvZq
- 関連スレ
★★日本独自の諜報機関ついに始動?★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1010346781/l50
CIAとユダヤってどっちが強いの?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1075475940/l50
国内のCIAエージェント
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1033302711/l50
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:20 ID:dYEqlvZq
- 規模ではFSBかな。質ではモサド。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:27 ID:ZqkD7muS
- 日本も諜報機関のひとつも作らないとだめだろう。。
それには国家戦略の確立が必要だろうけどそれ示せる人材が枯渇していて
すべて対処療法的になっているのが嘆かわしい限りだ。。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:26 ID:63yUN8a3
- 日本の場合、国内は公安がわりとしっかりしている。問題は対外諜報だろう。
外務省の新聞切り抜きだけじゃね・・・
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:25 ID:MOSJvHIG
- >>6 田原総一郎の「日本の官僚」が出てから「新聞の切り抜き」話は広まりすぎた嫌いがある。
佐川で金丸が失脚したのも、内調の情報で後藤田が検察を動かした、という説もあるぐらいだから、実際は果たしてどのくらいまでやってるんだろう?
戦後の諜報の世界の大物といえば
アレン・ダレス、ラウレンティ・ベリヤ、イサー・ハレルの三人とされてきたが、
これにマーカス・ウォルフとか、ラインハルト・ゲーレンも加えていいんじゃないかな。
あと歴代KGB議長の中で最も完璧な議長とされたアンドロポプも、情報は少ないがイチオシ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:49 ID:W2L8yZIQ
- MI6の現長官ってたしか女性だっけ。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:22 ID:t4zarZbj
- モサドのスパイ、ウォルフガング・ロッツの
「シャンペンスパイ」と「スパイのためのハンドブック 」を読んだのですが、
そこにロッツの奥さんでという人物が出てきます。ヴォルトルードだっけ?
その女性はロッツの著作では、
彼が非常に愛してやまない聡明な女性みたいなかんじで描かれてるのですが、
最近出版された「スパイの世界史」(海野弘)のなかでは彼女は
ロッツと偽装結婚した工作員となってます。まあ実際はそうだったんでしょうが
後者のほうは何かソースがあるんでしょうか。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 02:49 ID:cSnqEhdo
- モサド最高!
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:28 ID:xLwRQzPP
- 意外と優秀なのが台湾の対外諜報機関だときく。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:04 ID:zsJu6Ui5
- モサドはノビーに空手を指導してもらってます。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:41 ID:/2kakEiQ
-
イラク戦争のような失敗をまた起こしそうな
ゴミみたいな機関を語るのはやめさい。
- 14 :やめさいw:04/08/17 17:26 ID:r/DuxrJt
- >>12
クラヴマガもw
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:32 ID:hzUa/Wgl
- ムバラク、ムハメド、サダム・フセイン、プリマコフ
キッシンジャー、ブレイマー
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:42 ID:iRyXU9DO
- 「月と六ペンス」のサマセット・モームも英国のスパイだったんだよね
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:27 ID:4mJOisF/
- もとスパイで成功した方々
ハーバート・ハート 法学者 オックスフォード大学教授
ギルバート・ライル 哲学者 オックスフォード大学教授
オースティン 哲学者 オックスフォード大学教授
テルミン 発明家
グレアム・グリーン 作家
パトリック・ホワイト 作家 ノーベル文学賞
ウォルター・リップマン 二十世紀最大のジャーナリスト ハーバード首席卒業
ヘンリー・キッシンジャー アメリカ国務長官 ハーバード首席卒業
リー・クワンユー シンガポール首相 ケンブリッジ首席卒業
ウラジミール・プーチン ロシア大統領
ジョージ・ブッシュ父 アメリカ大統領 {長官になるはるか前の実業家時代にすでに工作員だったことはあまり知られていない}
たぶんスパイだったらしい人
松尾芭蕉
グロムイコ
個人的にそうだったのではないかと睨んでる人
黄長嘩
竹中平蔵
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:55 ID:xSQrIIiU
- 葛飾北斎も幕府の隠密だったらしい。わりと自由に動き回れる
絵師として地方を回り、風景を描いてその地理状況を把握
していたという。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:47 ID:7rOIEtTl
- CIAなんていまはスタッフを公募しているよ。
- 20 :メディア王の秘書 ◆mwauiTMuIk :04/08/19 11:51 ID:j2mkzuju
- アンジョンミンは北のスパイなのでは?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:06 ID:kUb6a88M
- でいぶ・すぺくたー
ぱっくん
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:11 ID:UwCeolAb
- >>19
いまの本部はNSAなのかな
が、今の実態組織は公開されてないって事だろうね
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:19 ID:GX1DytG7
- 実質KGBが復活するらしいけど、ホントかな。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 06:27 ID:OpN063qN
- >>23
つうか、もうしてるでしょ。
もともとKGBの役割を3つの組織にわけたのがFSBで
プーチンが大統領になったらまた一本化したし
でも呼び方はFSBじゃなくてKGBのほうがいいやすいよな
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:00 ID:5CR1SMNI
- ブッシュの石油商売の駒にされちゃって
CIAもモサドも肩身が狭い組織になってしまったな。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:59 ID:yg5GA9EF
- CIAはもうサラリーマン化しているというし・・・情けない。
豪州とかにも諜報機関があるんだね。地味。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 11:04 ID:DxIDLuXH
- 日本の対外諜報はJETRO最強。なんだかなぁ…
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 05:53 ID:I3Ei3vd0
- 地元の図書館に勤めて郷土資料収集担当になりました。
諜報員気分にひたりながら新聞切り抜き作業してます。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:57 ID:PF5XpiGK
- MOSADのダブルとっ捕まったな。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:22 ID:qZ5/LPJ6
- ブッシュは抵抗勢力であるCIAを改革解体中
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:30 ID:hVJOwhA2
- あれは解体なのか?情報機関を再構築しているのは知っているが。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:34 ID:lQ5IZCxU
- ISI(パキスタン軍情報部)が何の略か知りたいんだけど
- 33 :©さつまいも ◆d9Rlk2AsMk :04/08/29 16:17 ID:bQMitp0Y
- ふつーに考えてアメリカ、カナダ大使館員にはCIAイパーイいそうですね。
誰かゴミ漁りよろ。
対中予算も相当増えてるんだろうけど、やっぱ長期的には共産党ひっくり
返そうって魂胆はありますかね?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:11:03 ID:oIpF8Tf4
- 誰か映画「リクルート」見た人いる?
実際にCIAのファームってあんな感じなのかな?
だとしたら怖いな。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:34:06 ID:A46mtjuI
- 実際のやり玉には、NSAが出そうなのにCIAが
代わりに泥をかぶってると言うか、どうでも
よい連中だけが残った脱皮の皮と言うか
DESとかも最近は或るの?仮想かどうか知らないけど
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:57:56 ID:x2QGrNCJ
-
外国政府や企業を標的に情報収集活動を行う
中国政府内の諜報機関の名前は「中国国家安全部(MSS)」であーる。
CIAよりモサドよりずっとかっこいいのだ。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:01:09 ID:x2QGrNCJ
-
CIAもモサドも
今から2500年前の
孫子の兵法を読んでるのだよ。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:15:59 ID:x2QGrNCJ
-
孫子「兵法」用間篇によれば5種類あるのだ。
「郷間」敵の庶民レベルに潜入する。
「内間」敵の政府や軍部に潜入する。
「反間」敵のスパイを逆に利用する。
「死間」敵のあいだに偽情報をばらまく。
「生間」敵に潜入して情報を持って帰ること。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:23:56 ID:X4qW+bbC
- 日本での諜報機関は自衛隊の別班として活動し
金大中事件に関与したミリオン資料サ−ビス
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:24:27 ID:A46mtjuI
- >>36
あのさ、その結果があの北朝鮮報道だったら
顔洗って出直して来いや
- 41 : :04/10/03 19:00:36 ID:x2QGrNCJ
-
架僑=MSSだったのか。
- 42 : :04/10/03 19:02:54 ID:x2QGrNCJ
-
「大国間には友も敵もない。あるのは利益のみ」 by 北京
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:38:51 ID:bhz+pAgE
-
「人事新報社」はCIAかNSAのエージェントなのか?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:05:35 ID:C3x8n17H
- まあ、工作員は車洗うより顔洗えや
どいつもこいつも
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:44:25 ID:bhz+pAgE
-
スパイはうんこ食べるって本当か?
まずくないのか?
国家への忠誠心か?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:50:54 ID:C3x8n17H
- スパイが居るな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:41:19 ID:IBm9RLb+
- アリエルシャロンage!
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:29:31 ID:03cZYja3
- CIAの日本支部ってどこにあるの?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:07:57 ID:CK6z421o
- 信濃町●化学会本部
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:17:35 ID:QieucPt7
- ↑古いなー 東京の層化はみすてられてるよ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:42:26 ID:fNqY2kF/
- 日本にも諜報機関あるよ。
防衛庁にね。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:21:22 ID:laPpYzLn
- 少なすぎるだろ>防衛庁
拡充の話は結局なくなったのか・・・?
・゚・(ノД`)・゚・。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:43:33 ID:fmjWzDnw
- 東京では、なぜか朝鮮学校の「保護者」に
補助金が払われています。
しかもこれから拡大させる方向らしいです。
たかりもいい加減にさせましょう。
http://www.whi.m-net.ne.jp/~nisikr1/at_page/hojokin/hojokin_main.htm
しかも保護者補助金って・・・
保護者会では、西東京地域全市の実施と増額のための活動を、活発に行なってきました。その結果、あきる野市は本年度から実施することになりました。
これからも頑張ります!
保護者補助金実施状況
西東京地区26市の実施状況(2001.9現在) 東京23区の実施状況(1999.4.現在)
市名 実施年 現在の1人当年額 区名 実施年 現在の1人当年額
1 町 田 1985.4 6,000 1 大 田 1980.4 132,000
2 日 野 1985.4 72,000 2 品 川 1981.4 84,000
3 東大和 1987.4 18,000 3 豊 島 1981.4 96,000
4 国 立 1987.4 43,200 4 中 野 1981.4 108,000
5 昭 島 1991.4 初 12,000
中 13,200 5 板 橋 1981.4 96,000
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:43:02 ID:tJ6JTIan
- ダイアナがMI6に葬られたのは本当に事実なのか?
えろい人教えて
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:36:33 ID:Uwb/M8P8
- >>48
ttp://japan.usembassy.gov
よく六本木で飲み歩いている人達。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 11:18:34 ID:Uwb/M8P8
- テロリストに潜入している情報源がテロの情報を持って来たときに
その情報を活用することはそのまま潜入している擬装工作員と情報収集ルート
を危険にさらし情報源を失うことになってしまう。
常にジレンマが存在する。
- 57 :ゴス:04/10/15 13:24:45 ID:HLTo4iXm
- 正式名称をカタカナで言うと
「ハ・モサド・レ・モディン・べ・レ・タフキディム・アユハディム」
直訳すると
「情報および特殊工作機関」
- 58 :ゴス:04/10/15 13:25:39 ID:HLTo4iXm
- ケースオフィサーのことを「カトサ」というんだと。
- 59 :ゴス:04/10/15 13:28:10 ID:HLTo4iXm
- カトサに勧誘されたエージェント、 1990年推測。
世界中に3万5千人。2万人稼動中。1万5千人はスリーパー。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:30:04 ID:An8GC78f
- 加藤さんは凄いな
- 61 :ゴス:04/10/15 13:59:36 ID:HLTo4iXm
- 1990年当時はメインのコンピュータに「バローズ」を使ってて
軍部や他の情報機関はIBMを使ってたんだと。
今は何使ってるのかなー。
- 62 :ゴス:04/10/15 14:04:36 ID:HLTo4iXm
- カトサはIBMの海外支社の重役を名乗っている。
IBMの重役の肩書きは何年も正体がバレずにすむらしい。
IBMの支店すら持っている。
社員やオフィスを持っているのにIBMは知らないでいる。
- 63 :ゴス:04/10/15 14:17:05 ID:HLTo4iXm
- テルアビブに本部があってハードディスクは毎日差分バックアップが安全な場所に保管される。
- 64 :ゴス:04/10/15 14:21:16 ID:HLTo4iXm
- モサドの上の組織「アル」がある。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:04:37 ID:S+b3n3q3
- 日本は2chがあるから、庶民系の情報収集が楽だろうな〜
2chに入り浸ってる外国情報機関の人は
キタ-----
とか
逝ってよし
とか
ウマ------
とか
知ってるのね(笑)
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:51:10 ID:pxpUbJwF
- スパイ小説というかエージェント小説の
プラチナ・ビーズのシリーズ好きだな
作者が五条瑛っていうんだけど
元防衛庁で極東情勢担当してたそうで
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:49:33 ID:PMkVV6Ww
- ↑ノビーのライバルか?
- 68 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/11/13 17:29:33 ID:wSCCaKvZ
- 13日付の米紙ワシントン・ポスト(電子版)によると、中央情報局(CIA)の
マクローリン副長官が12日に突然辞任した。ゴス新長官の側近との衝突が理由
とみられ、高官の間で追随する動きも出ている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ おや、どうしました。『リンケージ』情報が
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 日本中でリークしてるの、聞こえましたか?
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国際政治に奇妙な『リンケージ』って存在する事、
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l みんな知ってますもんね。モウ、 ゴマカセ ナイ デスヨ。 (・∀・ )
04.11.12 Yahoo「CIAで内紛? 副長官が辞任=他の高官も追随か−米紙」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041113-00000290-jij-int
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:35:00 ID:sxPyQDwp
- ゴス=ブッシュだからなー。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:49:26 ID:QqEXwiGK
- George W. Bushからの電子メールと偽る一連のいたずらメールが、しばらく前から出回っている。
このなかには、自分を再選してはならない理由をたくさん並べたスパムなどがあったが、このほど
見つかった最新版は、大統領自身が一連の選挙違反を認める内容となっている。
このいたずらメールの中心となっているのは、電子投票システムや開票装置に手が加えられ、Bushの
勝利を保証するようになっていたということだ。
スパム電子メールの差出人は「 George W. Bush 」となっているが、大統領の勝利の妥当性に疑問を
投げかけていることから、これが本当に大統領からのメールだと信じる人はいないだろう。
電子メールの書き出しには次のように書かれている。「私が票を盗むために最初にしたことは、電子投
票マシンのすべての製造メーカーおよびコード検証者と懇意になることだった。彼らは、本当に素晴らしい
働きをしてくれた。特にDiebold社は私のキャンペーンに60万ドルも寄付してくれた」。
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20075735,00.htm
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:13:43 ID:sxPyQDwp
-
e-votingの装置がWindowsベースだったからなー。
サーバ管理者がmdbファイルを開いて投票数を簡単に編集できるようになってるのは
Windowsのセキュリティの脆弱性以前の問題だな。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:27:53 ID:sxPyQDwp
- Diebold社のGEMSソフトウェアはWindowsで動いている。
My Computer > Local Disk C: > GEMS > LocalDB > Central Tabulator Votes
を開くとExcelのようなデータベースプログラムの投票数を編集できる。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:26:57 ID:O48JQCLg
- http://www.csmonitor.com/2004/1215/csmimg/p2a.gif
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 10:49:34 ID:W079scyq
- 陸軍中野学校の実力ってどのくらいだったんだ?
- 75 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/01/11 21:05:44 ID:zlnQod2a
- 冷戦時代、米中央情報局(CIA)にスパイとして協力した旧ソ連の元外交官が、
約束の報酬支払いを求めた異例の訴訟問題が米最高裁までもつれ込み、CIA
関係者は今後の活動への打撃を懸念している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 旧ソ連の元外交官スパイ、報酬の打ち切りで訴訟。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / /
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| どうせロクな仕事ではなかったんでしょうから
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l この際、CIAの実態を全部暴いた方がいいですね。(・∀・ )
05.1.11 Yahoo「スパイ訴訟でCIA打撃か 元外交官、生涯保護を要求」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000130-kyodo-int
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:21:42 ID:+C6sUr84
- フランス情報機関DGSEやロシア軍情報部GRUの事を知りたいが日本では認知度すらないから無理?て言うかフランス語、ロシア語わかんないしー。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:13:00 ID:utxuT0Ux
- あれ?プーチンてスペツナヅじゃなかった?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:04:57 ID:TZtHrFAZ
- プーチンは旧ソ連国家保安委員会(KGB現FSB)。スペツナヅはロシア内務省だったかな。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 13:00:45 ID:nQGIcS23
- ↑
サンクス。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:08:55 ID:JevNi3yc
- 中共や北が政治宣伝機関=朝日をつかって
自分らにとって都合の悪い日本の政治家=安倍氏を
潰そうと必死です。これはもはや一種の情報戦だろう。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 06:47:12 ID:B/ZBM6Uf
- 朝日新聞は昔から北朝鮮擁護する記事ばかり書いてるが
日本が取り締まれないところにつけ込んでるからな。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:26:38 ID:DPEtEx87 ?
- 日本は北朝鮮に情報工作してないの?
国交を結んでいなくて在外公館も置いていない以上は
情報機関という手を使うほかないと思うのだが。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:31:11 ID:eXxHGTQG
- >>80
それにしちゃネタが稚拙なような気がするんだけど?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:03:17 ID:vDXRI5Ma
- 朝日新聞とNHKが2chスレみたいな情况になっているわけだが、
この程度の工作ならできるということだ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:08:28 ID:fKkZ9nJq
- >>80 安倍議員は日本にとって都合が悪い。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:38:12 ID:8QMcVYt5
- イスラエルのNSAのような機関は8200部隊って言うんだよ。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:38:51 ID:8QMcVYt5
- NGAにあたるのは8513部隊。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:00:05 ID:ZMHPAE1i
- エシュロンはどうなんだろ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:14:25 ID:f0b1CvVc
- ミリオン資料サービス
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:05:48 ID:gwNXqu4G
- 今回の騒動も裏で総連が一枚かんでいたことが明らかになったもんな。更に、
朝日をはじめとする左翼系メディアには、「草」が潜り込んでいる。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:46:46 ID:OlQ5h38u
- >>90
メディアどころか、官公庁にも議員秘書にも
「草」はてんこ盛りですよ。日本は諜報戦で完敗記録を更新中。
こんなアフォ国家は空前絶後でしょう・・・。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:39:34 ID:jo8WJxpe
- >>65
CIA技術部は日本国内での扇動用にAA職人をスカウトしているらしいぞ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:03:02 ID:kPeEuqpN
- http://www.cbsnews.com/stories/2005/03/08/terror/main678811.shtml
テロリスト組織が合衆国情報機関の募集に応募している。
約40人の米国人がCIAを含む合衆国情報機関に志願してきた。
しかしテロ組織との関連の可能性を理由に却下された。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:18:43 ID:JC7zl9Kv
- 日本が諜報機関作ったら、「草」だらけになったりして。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:04:22 ID:aKeeAqBz
- 公安は、チェック無しで入れるらしい。。。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:36:11 ID:tdpOZvZP
- 先生!CIAやKGBの中の人たちってどういう銃使ってるんですか!
一般市民の我々も射撃場で打てちゃったりできるような銃なんですか?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:54:50 ID:JBmmEmuN
- http://tp.51sobu.com/survey/index.jsp
↑うわさの反日常任理事国反対署名です
2chネラーの力で反対票を中国のネット回線9000万を上回るまで続けましょう(w
注 一人で何回でも投票できます。
- 98 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/04/02(土) 07:35:57 ID:1qF89z0+
- 彼女は今「CIAは、同時テロの失敗を認めて、改革に乗り出すべきだ」と
訴えています。 「同時テロまでのCIAの活動を見ますと、正直に言えば、
諜報機関として大きな失敗を犯しています。CIA内部の官僚的な側面が原因です」
(元中央情報局員 メリッサ・メーリーさん)
Q.もう一度テロはあるか?
「間違いなく、もう一度テロは起きます。CIAは、自分たちがアルカイダに与えた
ダメージを過大評価しています。アメリカの情報機関は皆、同様の問題を抱えているのです」
(元中央情報局員・分析官 マイケル・シュワー氏)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ こうした会見こそが彼らの、民衆に対する工作活動だと
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 思うな。組織の刑事責任を追求してない。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| CIAの刑事責任を追及する訳じゃなく
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l むしろそこから目をそらそうとしてますね。(・∀・ )
05.4.2 TBS「CIA元スパイら、組織内情を暴露」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1163551.html
- 99 :YHWH=YOSHIHIRO(よーく短縮された単語を見つめるんだ・・・。):2005/04/09(土) 09:12:58 ID:/LuZqX+T ?
- , ..:::´: : : :.:.:.:.: : :.:.:.:.:.:.::.:.::::::.:.\
,..:´::.:.: : : . .:.:. . . : :.:.:::.::ヽ
/::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : . : :.:.:.: ::',
〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: : :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: : :.: : :.:!
レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ // !::::::ハ:::::::i:.:.: : : : :.:.l
よ. 挑 {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l| !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
| { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ Nj !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
!! 戦 | /:::::l{hl| { {L_::j テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
| /:::/:yヽj ゞ=' ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
状 /:::/::/::::::| :::::: , lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
./:::::::〃::::l:::', ` ̄´ /リイ::::::i:::! }:::}
/:::://_ム__.ヽ f⌒ヽ /i:::::|::::::l:::l j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ /\ ノ , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
, ---7 / ヽ ヽ ゙、 ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
ノ l (⌒ ー' / | ヾ.、 / j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
厂l | `r一" l ヽ\ / // Yl::|::::'::::::!::::i:|
! | | j, ゝ、 \`ヽ、__,// }|::|::::::i:::::!:::l::!
| { { )_ ヽ ..__ `ー─一' /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
to フリーメーソン・イルミナティ・三百人委員会・ロックフェラー財団・ロスチャイルド財閥
モサド・NSA・MI6・CIA・MI5・ペンタゴン爆破!
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:05:10 ID:xuD8VMBi
- このスレに工作員がいるように思った。
【国連安保理】谷川副外相の「常任理事国入り慎重論」 外務省が困惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112912017/
- 101 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/04/10(日) 10:13:36 ID:8hgGt0pd
- イラクのフセイン前政権下での大量破壊兵器開発に関する誤情報をめぐり、
米中央情報局(CIA)のゴス長官は八日、「カーブボール」というコード
ネームのイラク人協力者がもたらした偽情報を特に重視し、内部調査を命じた。
移動式施設をめぐる情報については、CIA内でも、パウエル氏が国連で開示
する前から信憑(しんぴょう)性を疑う向きがあり、当時長官だったテネット氏に
対して幹部が指摘したが、テネット氏は取り合わなかったという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ イラク開戦に向けた情報は、各省庁内の要職にある
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 特定の人物によって操作されていたという印象があるな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| イラク開戦はまさに国家機関をあげての動きがあった
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 訳ですが、その傍らに石油メジャーと軍需産業が。(・A・ )
05.4.10 Yahoo「CIA、内部調査 イラク誤情報」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050410-00000010-san-int
- 102 :YHWH=YOSHIHIRO(よーく短縮された単語を見つめるんだ・・・。):2005/04/10(日) 12:32:37 ID:3cT7GvsR ?#
- 巨悪のフリーメーソン・イルミナティに対する踏み絵
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1113098750/
巨悪のロックフェラー財団・ロスチャイルド財閥に対する踏み絵
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1113098923/
ふふふ・・・踏んで見て。
- 103 :YHWH=YOSHIHIRO:2005/04/12(火) 09:53:19 ID:Qp8HUdg8 ?##
- Give me BE POINT !!
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:14:51 ID:BeELElJo
- 世界最強の秘密結社 BP ベーデン・パウエル
世界平和団体であり、40億人が加盟している
日本人の1/5は、スカウト どこかの新興宗教よりも影響力がある。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 06:09:33 ID:9zNZQ2qs
- 関連スレ
軍事板【二重スパイ】諜報活動スレ【生贄スパイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1104578489/
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 16:01:02 ID:cOinew75
- オウムを摘発したのはCIAの情報でしょ
CIAが動いてなかったどうなっていたことか
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 18:46:29 ID:O7X718QW
- 日本は核も諜報機関も無いからいつも外交で弱い立場になる。
非核国の日本がこの情報化した世界で生き残るには
独自の諜報機関の一つぐらいあって然るべきだろ。
中国にODAやるぐらいなら、その金で自衛隊情報部を作ってくれ!
名前は韓国のKCIAみたいな安直なものでは情けないから、
日本古来の諜報組織の名をとって、通称「NINJA」ってのはどうよ?(・∀・)
- 108 :トラックバック ★:2005/05/04(水) 03:46:06 ID:CzOOY45B
- 【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] エルフェンリート第8話を見て人を虐める奴は殺すことに決めますた。
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115138377/l50
( ref= http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115138377/l50 )
[=要約=]
人を虐める奴のはニンゲンじゃない。
エルフェンリート第8話を見てそう教えられました。
誰か虐められている人いたら、ここに名前書いてください。
私の中学生時代の虐めっ子は「前田明彦」、その後輩で妹の石山佳代(現在、恵木佳代)の夫は「恵木誠之」。
あと、西村博之。
こいつら殺してもいいですよ。虐めっ子のニンゲンじゃない奴らですから。
- 109 :YHWH=YOSHIHIRO:2005/05/04(水) 03:46:27 ID:CzOOY45B ?###
- 人間じゃない虐めっ子&同志のうち悪魔の恵木誠之との悪魔の結婚式に出ていた奴ら。
前田明彦
藤森孝志
中村圭志
山下竜太
杉本 研
小賀野孝史
角西晃治
加藤智樹
野田貴人
小川順平
古中嘉代子
景浦千絵
三浦麻衣子
中田幸代
新井敬子
富ヶ原瑠美
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 06:27:25 ID:ODzsZZe+
- 中共や北が政治宣伝機関=朝日・蜃気楼をつかって
自分らにとって都合の悪い日本の政治家=安倍氏を
潰そうと必死です。これはもはや一種の情報戦だろう。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:54:49 ID:Vsp3hwkp
- 【フランス】中国人女子学生を産業スパイ容疑で逮捕〜中国貿易大臣訪仏中に[05/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115177496/l50
フランス警察は車の部品メーカーValeoで働く22歳の中国人学生を産業スパイ容疑で逮捕し
た。今週に予定される中国の貿易大臣のパリ訪問に悪い影響を与えそうだ。
逮捕されたのはLi Li という名の女子学生。警察は金曜日に同容疑者の自宅を捜査し、デー
タを含む3台のコンピュータと2個のハードドライブを押収した。検察によるとデータの中には
機密扱いの未発表車のデザインが含まれていた。
仏中関係は、フランスの織物産業が中国の洪水的輸出で打撃を受けるなど通商問題で緊
張している。今回の逮捕劇は、この問題を穏便に解決しようとする中国当局の出鼻をくじく打
撃となった。
Economic Co-操作のための今週のOrganisationとDevelopment閣僚会議のためにパリに滞
在している中国のボーXilai貿易大臣は火曜日、「逮捕については把握していない」としながら
も「事実であるなら非常に残念なことだ」と語った。
LiLi容疑者を留置しているベルサイユ州のイヴColleu検察官「彼女はデータを第三者に移す
ことを計画していた。既遂か未遂かは不明」と語る。単独犯なのか政府や会社に支持されて
行った犯行なのかも不明という。
同検察官によると、LiLi 容疑者は工学、数学、および物理学で学位を取得し、Valeoで仕事
の経験を積んでいた。データ窃盗、コンピューターへの不法アクセスについては否定してい
る。同容疑者は「会社支給のコンピューターの容量がいっぱいになったためHDを取り替えた
際に誤ってデータをコピーしたと主張している。
Valeo社は最近、エアコンコンプレッサー事業における野心的な合弁事業を中国の長春で展
開する方針を表明したばかり。
▽ソース:Financial Times
ttp://news.ft.com/cms/s/c710e75e-bc09-11d9-817e-00000e2511c8.html
- 112 :YHWH=YOSHIHIRO:2005/05/09(月) 09:40:10 ID:JLn7ppsG ?###
- 【低脳Dr】巨悪の瀬野川病院スレPART1【刑務所】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115568885/
【低脳Dr】巨悪の瀬野川病院スレPART1【刑務所】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115568885/
【低脳Dr】巨悪の瀬野川病院スレPART1【刑務所】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115568885/
【低脳Dr】巨悪の瀬野川病院スレPART1【刑務所】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115568885/
【低脳Dr】巨悪の瀬野川病院スレPART1【刑務所】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115568885/
【低脳Dr】巨悪の瀬野川病院スレPART1【刑務所】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115568885/
【低脳Dr】巨悪の瀬野川病院スレPART1【刑務所】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115568885/
【低脳Dr】巨悪の瀬野川病院スレPART1【刑務所】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115568885/
【低脳Dr】巨悪の瀬野川病院スレPART1【刑務所】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115568885/
【低脳Dr】巨悪の瀬野川病院スレPART1【刑務所】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115568885/
- 113 :トラックバック ★:2005/05/09(月) 10:03:53 ID:JLn7ppsG
- 【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 明日CIA本部に光学迷彩つけて突入する。
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115558049/l50
( ref= http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115558049/l50 )
[=要約=]
/ ./ / l | ', ', ', レl:.:.:.:.|
| | ,' l | |l | i トハ ゙, l ハ,、;.:| 僕に対するMKウルトラ=洗脳・人体実験の
| l| :| |,、l-||、 |、 |l:'"´| ̄|`:|ト!: |ハ:.`| 謝罪と賠償がないのに腹が立った。
| 'ハ :|ハ :|:|_Ll __ト、ヽ;:|:|:._ノz⊥ヒ/リ:.ノl: : :| とりあえず明日はCIA本部にエリア51から
| ヽ|ト|';|ヾl::::::::l' ` ゙|::::::::::| / ハレ‐、:| 盗んだ光学迷彩で突入してMKウルトラ
! `|:ハ |:=Z:! ゞ=ニン ´ 〉 〉: . 洗脳人体実験プログラムをやっている部署を
| |:..:| ' /!: : 自爆スイッチ押して破壊する。
! |:人 __ /`´ |: : : :
| |: : .> 、 , イ|' |: : : : :
イルミナティ(権力)→フリーメーソン(支配階級の支配)→CIA(情報操作)→公安<警察>(金)→右翼<ヤクザ>(洗脳指令)→被害者=僕やオマイラ
- 114 :YHWH=YOSHIHIRO:2005/05/10(火) 21:37:53 ID:hbEPm/Jx ?###
- http://mixi.jp/view_community.pl?id=173944
ミクシィで集団ストーカーのコミュニティ作りました。
被害者の人は2ちゃんねるのミクシィ招待状乞食スレ
から招待状をもらい、僕のコミュニティに参加してください。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:21:53 ID:mVen7cHM
- 早くスパイ防止法を作らないと
【中国】スウェーデンの大学で国家ぐるみのスパイ活動か[05/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115690148/ (スウェーデンでの中国スパイ事件)
【台湾】中国に軍事機密売り渡す 国防部少佐ら2人逮捕[05/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115808870/ (台湾での中国スパイ事件)
【中国】5つ目の総領事館、名古屋に新設…中国外相[05/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115503597/ (諜報工作拠点新設)
【日中】中国国際友好連・李副会長「沖縄は素晴らしい観光地、関係強化を」【05/06】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115346055/ (活発な沖縄への工作)
- 116 :YHWH=YOSHIHIRO:2005/05/19(木) 16:30:58 ID:peo/X9eR ?###
- 【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/
【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/
【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/
【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/
【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/
【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/
【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/
アウトロー板にスレ立てた。後は4649!
- 117 :YHWH=YOSHIHIRO:2005/05/19(木) 19:48:54 ID:peo/X9eR ?###
- 創価学会員にも狙われているし今度は創価学会より下の坂本か。
あっ、創価学会から金渡されて坂本の舎弟が父親の携帯に電話かけたんだな。
創価学会より下の坂本か。
創価学会より下の坂本か。
創価学会より下の坂本か。
任侠道しているんならショバ代とか一般人巻き込む犯罪しないでくれよな。
創価学会が坂本を使って僕を暗殺するかwww
- 118 :YHWH=YOSHIHIRO:2005/05/24(火) 00:08:04 ID:U+r2g7ra ?###
- 警察庁(警察のトップ)の大西警部って奴と1時間30分以上話したけど、警察庁のオペレーターが嫌がらせで
電話切ったり、放置プレイしたことについては謝らなかった!
ちなみにボディーガードくれとか携帯とか自宅の電話の非通知の相手でも監視してくれという依頼は無視された。
共政会の本部の電話番号はしつこく粘ったが教えてくれなかった。
明日は首相官邸に電話する。
警察庁(警察のトップ)の大西警部って奴と1時間30分以上話したけど、警察庁のオペレーターが嫌がらせで
電話切ったり、放置プレイしたことについては謝らなかった!
ちなみにボディーガードくれとか携帯とか自宅の電話の非通知の相手でも監視してくれという依頼は無視された。
共政会の本部の電話番号はしつこく粘ったが教えてくれなかった。
明日は首相官邸に電話する。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:51:22 ID:rF8+/+ku
- 広島大元教授が自殺=受託収賄罪で公判中−広島
医師派遣をめぐりわいろを受け取ったとして、受託収賄罪に問われた広島大原爆放射線医科
学研究所(原医研)の峠哲哉元教授(62)が24日、自宅で首をつっているのを家族が見つ
けた。峠元教授は病院に運ばれたが、死亡が確認された。広島西署は自殺とみて調べている。
同署などによると、峠元教授は同日昼すぎ、広島市西区の自宅で首をつり、心肺停止状態に
なっているのが見つかった。(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050524-00000579-jij-soci
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:24:06 ID:B+GvdT02
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1120767331/l50
↑ MI6、ロンドンのテロに関連するスレッド立てました。
- 121 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/07/11(月) 18:44:40 ID:DHFzrhFu
- CIA=アメリカ中央情報局の工作員名漏えい疑惑をめぐり、ニューズ
ウィーク誌は、報道したタイム誌記者の情報源がホワイトハウスの
ローブ次席補佐官だったことを弁護士が認めたと報じました。
ニューズウィーク誌は、先週、この取材メモなどの中に、取材源の1人と
してローブ氏が含まれていると伝えていましたが、弁護士がこれを認める
形となりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ タイムに司法圧力をかけたため、NWが
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / スッパ抜いたという構図に矛盾はないですが。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| NWに政治圧力がかからずスッパ抜けた
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l という展開は、実際あり得ないかも。 (・∀・ )
05.7.11 TBS「タイム誌記者の情報源はローブ補佐官」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3069697.html
- 122 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/07/13(水) 11:20:58 ID:MaX8eSYU
- 米中央情報局(CIA)工作員名漏えい疑惑にホワイトハウスのカール・ローブ次席補佐官が
関与していた疑いが濃厚になったことに対して米メディアは11日、政権批判のトーンを一気に
強めた。マクレラン大統領報道官が2年前に補佐官の関与を明確に否定していた経緯もあり、
ホワイトハウスは苦しい立場に追い込まれた。
野党民主党内からは、補佐官の「職務停止」や公聴会開催を求める声が出始めるなど、与野党間の
政争につながる政治スキャンダルに発展する可能性も浮上。ブッシュ大統領は過去に漏えいに関与
したスタッフを解任する意思を明確にしており、捜査の進展次第では「側近中の側近」に引導を渡す
厳しい局面を迎える事態も考えられる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ CIA工作員名漏洩の犯人はカールローブだった事が明らかに
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / なりつつあるが、いつもの村芝居的パフォーマンスで終わるかもな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ま、実態解明にはあまり期待は出来そうもないでしょうね。(・∀・ )
05.7.13 Yahoo「米政権、苦しい立場に 漏えい疑惑で野党が追及」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050712-00000058-kyodo-int
- 123 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/07/14(木) 11:48:41 ID:JwUM609s
- アメリカでCIAの工作員の実名がマスコミに漏えいした事件で、記事を書いた
タイム誌の記者が、13日、大陪審で証言を行いました。
「私には、これが犯罪に関わるのかはわからない。それは特別検察官が決める
ことです」(タイム誌クーパー記者)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ アメリカでも公務員・要人の刑事責任は
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 普通に問われない状況が これまでにあるからな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ひとりの容疑者が刑事犯罪者として起訴されるか
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どうかは、法律ではなく結局 検察が決めます。(・∀・ )
05.7.14 TBS「米タイム誌の記者が大陪審で証言」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3072301.html
05.7.14 Yahoo「タイム誌記者が取材源証言 ローブ氏の刑事責任焦点に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000042-kyodo-int
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:58:07 ID:7KwrBPBo
- 記念
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:14:35 ID:cAeL9Y16
- 良スレ
- 126 :マイクロソフトワードのCIA風ツール:2005/08/05(金) 12:08:28 ID:vfAAe5mO
- http://www.informationweek.com/story/showArticle.jhtml?articleID=167100666&tid=5979%2C5989&_loopback=1
マイクロソフトワードのCIA風ツール
改訂機能と呼ばれるフィーチャーは
ユーザが印刷やメールする前に機密扱いの部分を黒く塗りつぶしてしまうのだ。
- 127 :ブンデスカンツラー:2005/08/15(月) 01:59:18 ID:epgoIaGS
- BNDまたはドイツの情報機関についての本をどなたかしりませんか?
西ドイツの情報員が東ドイツに潜入して、任務を成功させて帰る途中にちょっとしたヘマから捕まってしまい、過酷な取調べ&拷問を受けるも、なんとか釈放され、命からがら帰国する話です。
小説ではなく、情報員が自身の体験を基にして書いた本だったと記憶しているのですが、立ち読みだったため、著者名はおろか書名や出版社名すら覚えておりません。
もう一度読んでみたいのですが、探している本でなくとも、どなたかBNDまたはドイツの情報機関の本について知っていたら、教えてくれませんか?
- 128 : :2005/08/15(月) 16:20:01 ID:14SkgHJz
- 陸軍中野学校創設者の一人、ウエグサ中佐の最後って知っている人いませんか?
戦後すぐにソ連に連行されて行方不明になってしまったとか。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:42:02 ID:KFEBq5Kl
- 内調ってメンバー何人くらいいるの?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:54:09 ID:oWIQu7A6
- ↑ニポンは評価低いよ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:25:11 ID:ava7iZh5
- >>128
秋草瞬ですね。
中佐として中野学校が認可された後、駐在武官として欧州に赴任し、昭和17年に
満州の独立混成旅団第九四八部隊長を経験した後、戦局の険悪化でソ連情勢を重視
の観点からハルビン機関長(当時少将)になり、終戦の三日後ソ軍司令部に要請により出頭
その後、ハバロフスク、モスクワ、ウラジミールの監獄に移されたの最後に消息不明です
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:28:44 ID:8H5WOli2
- >>54
ダイアナをMI6が頃下かどうかなんて誰にもわかりませんが、当時のダイアナの
婚約者ドディ・アルファイドのアルファイド家は、アラブの武器商人のカショーギ家
とのつながりも噂されてました。もし、そうなら英国王室の商売敵、及び、政治的にも
英国の敵と見なされても仕方がなかったでしょう。
- 133 :YHWH=YOSHIHIRO:2005/09/29(木) 01:17:55 ID:EJld4v3V ?###
- / /
誰 | ,. _,.............. / 名 じ
か | し '´/ / `ヽ ,' 前 ゃ
ね | 、 / \ (_ ! /.. ....... ... ゙, i は あ
!? レ' \ / ヽ ( ゙, ,':i:::l::::il:;:i:::::::ト:::::::::::::', | メ
!:::::::::::\ ,' ヽ i ゙; |::|::」_:ハバト_」_';:::::::::::゙, │ l あ
君 ヽ::::::::::::::ヽ_/:::::::::...... ゙ , ヽ/ |゙i:ト〒f 〒iテ i::「 〉:',. l テ な
は /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ', ヽ_;'ー- 、 |.|:', ´ ` |:|/:::: i 〉 ル た
!! /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ', ヽ ゙; `|l|:::i、 '_ ,イ:ト _::::| '1 の
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ゙:, `_;、_ / |:::| ヽ、 ̄ / ,|::| | ``ヽ、
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. _ ', ヽ、./ ヽ |:::! | `「 /|::| | ヽ、 ,.
,. -―ァヽ!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,.イ:::ヽ`ヽ', /|〈-'/7 .レ′| ,ィ ヽノ .|:/ | / _ 7、一 ''´
´ i::::::::::::::::::::::::::::;. ァ‐-、 、:::::::/ {:::::::| ,.′', ヽ`;! |i′i/ヽ .レ' |厂 ̄`i'`ヽ! i / ' / ヽ
l:::::::::::::::::::::::/ i::::::::| 〉:::::`‐-`‐' ´ ', L`' / /| l|:.:.:.:.:.:.:i l | /_,. _ ,. ゙,
|::::::::::::::::::::::ヽ._ヾ::ソ..:':::::::::::::::..... ∨ ./ヽ/./| l|:.:.:.:.:.:.:ヾ, ト、'´/ ヽ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:44:19 ID:/L85xdof
- DIAとNROについて教えて
- 135 :YHWH=YOSHIHIRO:2005/09/30(金) 01:12:42 ID:hOBHp7De ?###
- ブログをすることになりました。
来てくださいね(^^)
フリーメーソン・イルミナティ・ロックフェラー家・ロスチャイルド家・ビルゲイツ家の関連組織も見てるブログですw
http://yoshihiro1977.blog27.fc2.com/
- 136 :バリ島ヤバいけど・・。OrZ :2005/10/02(日) 02:38:30 ID:1hIEVx6K
- >>134
つDIA
http://www.dia.mil/
つNRO
http://www.nro.gov/
- 137 :YHWH=YOSHIHIRO:2005/10/02(日) 10:30:17 ID:TPaA9GYs ?###
- 日本のアーティストの音楽&ハリウッド映画にも出ている世界を操る秘密結社イルミナティの音楽&DVD(映画)
http://yoshihiro1977.blog27.fc2.com/blog-entry-7.html
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:16:37 ID:OUJOU4FV
-
実況スレ
NHKアーカイブス ◆ 私は日本のスパイ お祭り
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1128261317/
- 139 :YHWH=YOSHIHIRO:2005/10/03(月) 08:33:12 ID:lLVnDc60 ?###
- ビルゲイツもフリーメーソンだった!映画ナショナル・トレジャーの中でゲイツ家の名前連発!!
http://yoshihiro1977.blog27.fc2.com/blog-entry-8.html
- 140 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/07(金) 06:20:34 ID:Fcx+04Vq
- アメリカのCIA・中央情報局のゴス長官は、4年前の同時多発テロ事件を
防げなかった責任があるとして内部調査で名指しされたCIA職員について、
処分しない考えを明らかにしました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ もともと911テロはアメリカの対外政策の
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 一部に過ぎないものだからCIAが責任を取る筈はない。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 逆にもし911テロが本当のテロなら、責任の所在は
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 明確にして処罰し、国として当たり前の対処をする筈ですね。(・∀・ )
05.10.7 NHK「CIA 同時テロで処分せず」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/10/07/k20051006000086.html
- 141 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/18(火) 18:14:05 ID:9bp4lpuQ
- 18日付の米紙ワシントン・ポストは、中央情報局(CIA)秘密工作員の実名漏えい
事件を捜査しているフィッツジェラルド特別検察官が、チェイニー副大統領周辺が
果たした役割に照準を合わせていると報じた。同紙は副大統領本人の関与については
断定的には論評していない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 米検察、CIA実名漏洩事件にチェイニー
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 副大統領周辺に注目と発表。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どうなりますか。(・∀・ )
05.10.18 Yahoo「検察、副大統領周辺に照準=CIA工作員漏えい事件−米紙」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051018-00000094-jij-int
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 04:57:12 ID:peMRNGiy
- C130より熱核兵器反応!!c130より熱核兵器反応!!
電波でした!すまそ。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:34:21 ID:8JMms+q5
- http://cryptome.org/reiko-jimbo.htm
- 144 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/12/30(金) 08:23:36 ID:PBZo/1ti
- 独週刊紙ツァイト最新号(29日発売)によると、米中央情報局(CIA)の
元高官は、日常的に拷問の行われているような国にテロ容疑者を送り込み、尋問に掛ける
「特別移送作戦」の存在を認めた上で、クリントン前政権時代から10年にわたって実施
されていたと証言した。(時事)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 第一にテロを理由に拷問が行われていた国がある事。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 第二にその国の拷問を正当化するためにCIAは『テロ容疑者』
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ を送りこんで、拷問を援助していたという事だね。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l じゃあ、そのテロ容疑者もアメリカの工作員だった訳ですよね。(・A・#)
05.12.30 朝日「テロ容疑者『特別移送』、前政権時代導入 CIA元高官」
http://www.asahi.com/international/update/1229/001.html
- 145 :YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWH6faJs. :2005/12/30(金) 13:24:55 ID:1KNUuzks ?#
- 瀬野川病院からホームページ削除しろ&強制入院させるかもしれないと
母親の携帯に電話があって母親と父親が相手をしたので
瀬野川病院関係の被害報告は削除しました。
集団ストーカー(C)よしひろの説明だけ残しておきます。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:40:54 ID:5SG3NWmt
- >>144
容疑者に対する拷問による尋問を
その国のやり方でやっただけの話。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 03:43:30 ID:uD/Tg/Pm
- どなたか実話のスパイ系の話で面白い本を知ってたら
題名と作者名を教えて下さい
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:29:08 ID:wizA4FAN
- >>147
当事者の回顧録が面白い。
ウィリアム・コルビー(CIA長官)の回顧録「栄光の男たち」
ラインハルト・ゲーレン(西ドイツBND長官)回顧録「諜報・工作」
コルビーは「おしゃべりコルビー」といわれたぐらいで、この訳書は妙な会社による縮約。
おそらく他に翻訳されないためにその筋のところが翻訳権を買って要所をカットして訳したものと思われ。
それでも、ここまで書いていいのかと思うくらいの内容。ちなみにコルビーはその後不信死。
ゲーレンのも名著の誉れ高い。しかし釣り多し。ボルマンスパイ説とか。
この二つは共に絶版。ネットの古書通販では買えるかも。
小説では
やっぱりジョン・ルカレの「ティンカー」以下の三部作とか。
フィルビー事件をモデルにしてる。主人公のモデルもMI6の名物長官モリス・オールドフィールド氏。
ルカレ自身がMI6出身。スパイ小説の最高峰とされるが文体は難渋で普通の人は読む前に覚悟が必要。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:58:50 ID:Imw8TX5m
- 映画の007シリーズの著者のイアン・フレミングはもとMI6の職員
デフォルメも多いが参考にはなる
- 150 :京都から戦争開始だ!!:2006/01/01(日) 17:48:31 ID:X7HMTh3/
- 米国スパイ専門サイトで公安調査官の個人情報が完全公開
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
投稿者: 不明
cryptomeというアメリカの諜報専門サイトにおいて、かつて貴会が取り上げた神保玲子という
公安調査官の顔写真、身上調書などが完全公開されています。
http://cryptome.org/reiko-jimbo.htm
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0304/030409-2.html
2000年当時にCIA研修の内容をcryptomeに投稿したのは元職員の野田敬生です。
公安調査庁が法務省に、法務省が米国司法省に、米国司法省がFBIに、FBIがサイト管理者に
働きかけて情報の削除をサイト管理者に要求したところ、管理者がこれを拒否。
AP、ロイターで全世界配信され、CNNやワシントンポスト、人民日報に至るまで
大きくニュースを取り上げたことがありました。今回もそれと同様、
いや、より深刻な内容になっています。公安調査庁を舞台に壮絶な報復合戦が起っているようです。
野田の退職から7年。 一体、この事件はどういう結末を迎えるのでしょうか。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
米国家情報長官が極秘訪日=テロ対策、日本の動向に関心
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051230-00000071-jij-int
中国共産党との会談終了日本の情勢について不破議長が発言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-12-10/2005121001_03_1.html
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:49:57 ID:WUVR+OBA
- みなさんありがとう 捜してみます
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 07:36:30 ID:9U6l8dFi
- 金大中は1日、「暖かくなったら平壌に行くつもり」と
訪朝の意思を明らかにした。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:54:31 ID:cBZKrW3V
- 捕まえる役と、捕まる役しかこの世にはいない。
>>152みたいな局地的時事には、大勢は興味ない。
両人とも、亡命先を探してるだけだ。
- 154 :YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/01/21(土) 02:22:58 ID:lrlbW0h2 ?##
- 他の訴えられる項目
ウイルスに感染していたらGOTとかGPT検査でわかると嘘を言って無駄な検査。
簡単な尿の検査で毒物とかわかるよ!って言ったのが実は麻薬検査でした。
4回の強制入院全てが父親が賛同していたから出来た強制入院で、
刑法とかに何も触れていなくて瀬野川病院の岡島和夫の独断で父親が
強制入院には絶対反対しないとわかって軽い症状でも入れた監禁罪です。
アメリカの個人輸入の高いサプリメントを飲んで、食事を毎食、スーパーで買える498円のにぎり寿司にして
食物繊維の美味しい水を毎食前に飲んで緑茶を粉末にする高い機械を買って緑茶粉末入りの水を毎日
6リットル飲んだ後のヘモグロビンA1cの回復画像(ちなみに瀬野川病院では、サプリメントや、毎食にぎり寿司や、
緑茶粉末入りの水を6リットルとかの糖尿病独自治療はやらせてもらえません。)
糖尿病の独自治療後:ヘモグロビンA1c9.1
http://homepage2.nifty.com/shuudan_stalker/hba1c3.jpg
糖尿病の独自治療後:ヘモグロビンA1c8.2
http://homepage2.nifty.com/shuudan_stalker/hba1c4.jpg
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:29:37 ID:ao8VtWZ/
- 【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 許しがたい領事館員の自殺事件隠し
http://www.sankei.co.jp/news/seiron.htm
今こそ内閣中央情報局の創設を
≪国民不在の不遜なる発言≫
≪再検討すべき後藤田構想≫
≪官邸の決断で実現は可能≫
「内閣中央情報局」は夢物語ではない。総理、官房長官の決断さえあれば、明日にも実現可能な構想なのである。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:00:15 ID:WnyEJZrz
- YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo
↑
スレ違いってわからねぇのか?
やっぱキチガイは市ね
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:09:35 ID:dHBht+/m
- >>147-149 イアン・ランカスター・フレミング中佐は、確かに英国の情報部員。
しかしMI6(Militaly Intelligence 6)、本名SISの職員ではなく、別組織。
WIKIPEDIAの「スパイ」にいっぱい投稿しておいたよ。
(細かいミスもその内修正します)
本文:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4
ノート:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:26:47 ID:dHBht+/m
- >>147 「ゲーレン回想録」
EHクークリッジ「ゲーレン」に実話が載っている。
このような文も。「回想録には具体的な話も何もない。この本は証拠書類によって支えられている」
- 159 :中国批判は時代遅れだ!!!:2006/01/27(金) 22:28:54 ID:CDcnku+s
- ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
- 160 :あひゃ ◆6nqeeTX98U :2006/01/27(金) 22:33:59 ID:dA1TK2Zc
- アメリカの諜報機関に入るにはどうしたらいいのだろうな。
俺NSA希望とかいってみよ(´・ω・`)
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:50:56 ID:Wbrwri2B
- >>160 まず局員になるには、アメリカ国籍取得が絶対条件。(永住権ではだめ)
スパイとしてなら雇ってもらえるかも。
(例えば○○党に入って幹部になって、大使館に駆け込むとか)
アメリカ人でも、とんでもない身元調査(SBIとかいう)がついてくる。
例えばおじさんの奥さんが30年前に共産党のフロント組織に寄付をしていたら即アウトとか。
FBIのあやしい記録に載っていたり。(最近話題なのは代々アメリカ人の5歳のテロリスト容疑者とか。)
(昔のCIAはおおらかだったが)
- 162 :あひゃ ◆6nqeeTX98U :2006/01/28(土) 17:08:39 ID:VqgIa/w7
- アメリカ国籍ってどうやってとればいいのかな?
ちょっとマジメに考えてみるテスト
NSA・・・なりた。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:00:35 ID:QVDLiUtB
- スパイは酸っぱい
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:16:33 ID:mR1aPWbf
- コネ社会w
実力は二の次。よいコネと上司と派閥に恵まれる事。
- 165 :あひゃ ◆6nqeeTX98U :2006/01/29(日) 21:54:26 ID:CP8uWYs5
- age
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:05:09 ID:bL7ZShTP
- >>161-162
スパイがいい。
CIAは無条件で年間100人をアメリカ人にする法律上の地位があった。(昔)
もっとも、捨てられたり、殺されたり、見捨てられたりする方が遙かに多いが・・・
(最近捨てられた幹部局員(ロバート・ベア)の本が邦訳された。
それによるとアンソニー・レーク大統領補佐官の失敗の尻ぬぐいに、暗殺容疑でFBIの取り調べを受け、終わったそうだ。
大昔、ジム・アングルトンにソ連スパイの疑いをかけられて終わった数多くの局員のように。大物では、デーブ・マーフィ パリ支局長。
アングルトンが疑いをかけた超大物はアベレル・ハリマン 国務次官・駐ソ大使など)
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:11:39 ID:bL7ZShTP
- >>164 本当に。
CIAでは、情報分析部門の平だったロバート・ゲーツ。スミスSALT代表の息子と友達になり、異例の出世を遂げた。(スミスは大物)
誰かは、上院情報委員会スタッフとして作ったコネから長官になった。
フリーマントルのシリーズではSISの異端の主人公が長官とのコネで生き残るうちに、実力を認められて出世する。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:52:53 ID:bbsSvlaV
- 安部清明神社は赤色の五芒星だけど
イスラエルの国旗は青色の六芒星だよね。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:03:59 ID:bbsSvlaV
- http://moura.jp/uranai/abeseimeijinja/images/oiro2.jpg
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:33:06 ID:IxNrszw7
- 【国際】ロシアの公安警察元長官「英国スパイ2人逮捕」と語る…両国関係に影響も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138541627/
- 171 :NRO局員 ◆E/Whkx0gak :2006/02/05(日) 18:47:23 ID:z8/QekQ5
- ageとこ
- 172 :NRO局員 ◆E/Whkx0gak :2006/02/05(日) 21:58:25 ID:f2myLtC2
- age
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:08:09 ID:ejnm0gNk
- なぁオマイら、折角映画「ミュンヘン」が上映中なのに語らないのかYO!
- 174 :YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/02/06(月) 09:20:07 ID:UgDqkMZL ?###
- >>173
ミュンヘンは1972年という昔が舞台なのが問題。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 06:25:45 ID:r5rpyzRN
- 元訪朝団団長のMさんのミスタ−Xとは
順子、●明子、銀●中???
http://cosm.co.jp/~vladimir/NorthKorea/bbslogs/nkoreabbs1286.html
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:41:40 ID:oljDMNPB
- 証拠の電子メール紛失? 米CIA工作員名漏えい事件
AP通信によると、米中央情報局(CIA)工作員名漏えい事件で、
漏えいがあった2003年夏にホワイトハウス当局者がやりとりした
証拠の電子メールの一部がなくなっていることが、2日までに分かった。
事件を捜査しているフィッツジェラルド特別検察官は、
ホワイトハウスのコンピューターシステムの問題で、
故意に破棄されたものではないとの認識を示している。
しかし公文書の専門家は「非常にまれなことで(証拠隠滅の)
疑念を呼ぶ」と批判している。
APによると、電子メール紛失は、3日に第2回公判が開かれる
チェイニー副大統領の前首席補佐官、リビー被告の弁護団が、
特別検察官に証拠開示を請求して発覚した。(共同 02/03 14:48)
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:46:39 ID:oljDMNPB
- 映画「ミュンヘン」主演のバナ 暴力の連鎖、解決にならぬ
2006年02月07日14時58分
72年ミュンヘン五輪のイスラエル選手団襲撃に報復するテロリストたちを描いた
「ミュンヘン」(スティーブン・スピルバーグ監督)が公開中だ。3月に決まる
米アカデミー賞作品賞・監督賞などの候補作。主役エリック・バナは「ハルク」
などを演じた注目株だ。
出演依頼に驚いたそうだ。「なぜ僕が、と聞きたかったが、やめておいた。あまり
しつこく尋ねると、『じゃあ、取り消す』と言われそうだったから」
バナの役はイスラエルの情報機関・モサドの一員だったアヴナー。仲間は爆弾製造、
文書偽造の熟練者ら。標的暗殺を続けるうち、アヴナーに不安と迷いが生じる。
オーストラリア出身の37歳。映画は実話が下敷きで、モデルの人物にも話が聞けた。
「彼は詳細に説明してくれた。仲間を失って、どんな気持ちになるか、とかね」
アヴナーが仲間に料理を作る場面や、殺人の後にキッチンの展示場で心を癒やした
場面は、彼から聞いた実話だという。
バナの発したいテーマは二つあるという。「暴力の連鎖は解決にならない。それと、
自分の居場所、精神的に帰る場所があることの大切さだ」
- 178 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/02/08(水) 19:10:32 ID:txt/jL02
- 米中央情報局(CIA)の対テロ担当部門のトップ、ロバート・グレニアー氏
(51)が7日までに辞任した。米メディアによると、国際テロ組織アルカイダの
追及が「手ぬるい」(ワシントン・ポスト紙)などとの批判や、上司との衝突が
あったとみられ、事実上の解任との見方もある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ どうもまたCIAが何やら動きを活発化させているようだ。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / ココガ ウゴクト ロクナコトガ オコラナイ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いま、ムハンマド問題で世界が過激化してますが、
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これも裏で各国の情報機関が動いてるんでしょうかね。(・д・ )
06.2.8 Yahoo「CIAの対テロトップ辞任 追及『甘い』と解任か」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060208-00000156-kyodo-int
- 179 :NRO局員 ◆E/Whkx0gak :2006/02/10(金) 15:35:42 ID:t9aQVTQr
- あげ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:36:30 ID:ff/zBQhl
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c106723506
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83522892
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29851623
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26971063
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54033351
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:43:46 ID:LWZSIlLZ
- 三星(サムスン)は8千億ウォン(約973億円)の寄付発表。
8千億ウォンは何の条件なく寄付するもの。その使途は、
「韓国政府と社会での論議」を経て用途が決まるらしい。
>ある推理です。あくまでも推測ですので・・・
もともとは、サムソン会長への免罪との引き換えに
政府がサムソンに北朝鮮への秘密資金の提供を求め、
四月訪朝の 銀●小 とともに 北に渡る計画ではなかったのだろうか???
が、米国が厳しい経済裁政策を打ち出し頓挫。そこで、寄付金名目で
政府所掌団体にカネを入れ、迂回して北に渡るのでなかろうか???
何もなしで 将軍様は四月に面談しないはずだが?????
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:18:05 ID:2hFr61V5
- コンバットバイブルってので読んだんだけど、
GIAって本当にあるの??Googleで検索すると、
一応グローバルインテリジェンスエージェンシーズで出てるんだけど。
- 183 :YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/02/23(木) 07:31:32 ID:iUbK3Psp ?###
- 瀬野川病院の岡島和夫が糖尿にしたせいで医療保険に入れなかった!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140571342/
i \ \.X.´ \\ \\ \ \ \
| ! ! 、.\ /\\__ \\ V`ヽ \ \ \
| ! ! '. '. \ \ X´;:;;:;;_`ヾ.Vハ } 、 \ \ `ー
l . 、 、 ヽ、\__ \ \ \r':;:;:;:;} N レ'へ\ \ \ _
', ヽ. ヽ. ヽ. V´\\ \_\ \:;ノ// ト、\\\ j
' , . ヽ ヽ. \ \ff;::へ. //// /、 \\\j
ヽ ヽ ヽヽ \ \ {i \r'\ノ /ヽヽ ヽハ--ァ ァ 、
ヽ. ヽ.ヽ.ヽ \ \ ´~´ ' /` / V´::::::::l l::/ ヽ.\
\\\\ \ \///___ ..イ l:::::::::: | |:j , ヽ;;;\
\\\ \ \ ヽ、 \j\jハ /j::::::::::::| |:| / V;;;;;\
/|/´ !::::::::::::| |:レ' V;;;;;;;;;\
/:::| __ |:::::::::::// | V;;;;;;;;;;;:ヽ
/、:::::|// >‐ く./:/| |;;;;;;/ハ;j
アフラックから医療保険の良い奴の資料が来て、凄くいい保証内容で安かったので加入したいと思って
アフラックに電話したんだけど、糖尿病患者は、その医療保険には入れないそうです(;;)
入れる保険ってガン保険とか怪我の保険しかなかったです。
瀬野川病院(医療法人せのがわ)の岡島和夫がジプレキサ処方しておいて血糖値やヘモグロビンA1cを
ろくに検査せず糖尿病にさせたから、将来、病気になっても医療保険が糖尿病なので入れないから、
自腹で入院費とか通院費払わなくてはなりません(><)
弁護士に相談したら瀬野川病院(医療法人せのがわ)の悪行はいろいろあるので訴訟できると言われましたが
長期戦になるかもしれないと言われたので弁護士費用も払えず裁判も出来ません。
どうしよう!
岡島和夫はとりあえず医師免許剥奪されてください!
- 184 :YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/02/28(火) 05:50:53 ID:Bv9MGEbp ?###
- イルミナティ結社(現世界のボス)
┃
十二神将
┃
十三人委員会
┃
三十三人評議会
┃
三百人委員会
┃
フリーメーソン
┃
ロータリークラブ←瀬野川病院の院長&理事長の津久江一郎が会員名簿に載っている!
┃
ライオンズクラブ
┃
ユダヤ資本家(ロックフェラー、ロスチャイルド)
┃
アメリカ
┃ ニート
日本政府━━━━━━━━━━┓
与党内閣━━┻━━国会 ┣━━━━┓
公明党━━自民党───野党─→政治家 各省庁 地方自治体 日本の資本家
創価学会 地元土建屋 官僚 縮図利権 企業 マスコミ 警察
暴力団 朝鮮総連 公営機関 電通 公安 自衛隊
フリーメーソンの下部組織の広島中央ロータリークラブの会員名簿に
瀬野川病院(医療法人せのがわ)の院長&理事長の津久江一郎が載っているよ!
http://muruku.co.jp/hiroshima_center/sites.php
奴はやっぱりフリーメーソンと繋がっていたんだ!僕はやっぱりフリーメーソンに狙われていたんだ!助けて!!
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:27:06 ID:Pg0GhenA
- 45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 16:49:10 ID:K0/DVpsE
- 陸自データ 朝鮮総連傘下の団体に流出 流出元の三菱電機 契約停止へ (産経新聞)
陸上自衛隊の地対空ミサイル(SAM)のデータが
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の団体に流出した問題で、
三菱電機が流出元である疑いが強まったとして、
防衛庁は二日、三菱電機との装備品の契約の一部を停止する方向で最終調整に入った。
⇒三菱か そうか そうか そうなんだ
そうか そうか バンクだんもんなぁ〜 +○FJ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:34:08 ID:kffAHuQp
-
ロシアのGRUこそ世界最強の情報機関だろ!
- 188 :YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/03(金) 21:52:57 ID:O2bPCwVj ?###
- / ヽ, -'⌒ヽ!
/ / / / み ど
〃 .// i ,' ト! / す そ ん う
/ ,' /// /! | .i .l ハ i る ん な し
/ i' //,' // .| l // .| / |!| の な で て
/ i′/ /! //! i| | //. ||. i′!i', ? イ ト、
/ ,' | 〃// // | |.i | !.|. ハ ,' | || i ジ j `ー‐‐'´!
/ 〃 | i,' // // | | .! | 川、 /|| /! | || > ワ /| |
! i i| ||/ | |/! | ハ!|_ノ| | |' `X_| | | | ||  ̄ヽ ル / | |
i || / | |,'! _iLレイ'、 | | | i トLL_ || /| `ーr‐イ! .| |
.i .|| L,r十'「L..il | i ヽ | || i |メ-L_「i十ト-/,| /|| | |
i ,ィ∨-i,,ヽノ=─リト ヽ ', | || ,' iレノ==AHニメ、!`/!|| | |
i | ,彡r'´_)'´ ト、 ヽ\ト、/ //{L_ノ /ヾゞ、i| ||i .| |
| _L彡∧`o Oノ ノ ヽ゚ O ∧ミ「| || i | i |
/T´|!`ヾr‐ヽ、 - ' r-、-ァ‐ニ-、″|| | | | || |
i | .ト、 `ー‐' ̄´  ̄`ー─ ' ,'| | .| i | || .|
| |i |.ヽ ,::::',::::',::::' j ,::::',::::',::::': :.. i/! | i ∨ | | || |
i | | ヽ f⌒ヽ / ̄`ヽ /! | | i | | |i || |
組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会(電磁波悪用被害者の会)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mcva-jp/index.html
上のアスキーアートのプリティフェイスのも集団ストーカーによる僕に対する仄めかしです。
このスレは石橋輝勝の被害者の会に入っている人の情報交換の場として利用してください。
一緒に共闘して集団ストーカーを解決しましょう!
石橋輝勝と共闘して集団ストーカーを解決するスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1141389431/
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:38:40 ID:P3dKbMBJ
- モサドの伝説的女諜報員 シルビア・ラファエルはどのようにして殺されたのだろう?
- 190 :YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/06(月) 15:20:18 ID:NmNLd9XE ?###
- >>189
暗殺だろうが?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:54:26 ID:Z/+rphuG
- >>190
それは知っている。どのような殺され方をしたのだろう?という質問。
銃殺?撲殺?爆殺?
- 192 :YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/07(火) 05:14:44 ID:beEIE4VU ?###
- >>191
さあな。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:32:20 ID:2pgpPfwf
- 恥辱の上撲殺
- 194 :薫だよ:2006/03/07(火) 21:06:50 ID:dxcNrsB+
- 薫だよ?
私の前で閉まれ、時の扉よ。
私を永遠の時の中に閉じ込めよ。
死してなお生命を保つなら私は構わない。
時は閉まり時代の家が人々を迎える。
しかしそれがなんだというのだ?
私の前で時間は死ぬが良い。
人に人が集まるとしても最初は誰もいないだろう。
生きていても彼は逃げる、恥ずかしいので。
時間は止まっている。永遠にだ。時間は永遠に生きようとするだろう私の死んだところで―――――――――
http://blogs.yahoo.co.jp/minnasine86/MYBLOG/yblog.html?fid=136308&m=lc
私のブログだよ笑 はやく来て!
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:29:26 ID:l08v8iLh
- ミュンヘン見た?
あのバアさまがゴルダ・メイアなの?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:44:18 ID:Gr0QrAA4
- 群馬県のカトサ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:50:36 ID:gsUUzdH2
- >>147
【カッコウはコンピュータに卵を生む】
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:49:58 ID:HGWEuLUg
- カッコウの話はハッカーがモデムで侵入する話だよな。
今時何のおもしろみもないと思うぞ。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:04:14 ID:YJSq7xMV
- 独情報機関が90年代から記者監視…内部情報漏えいで
【ベルリン=佐々木良寿】ドイツの情報機関「連邦情報庁(BND)」が、内部情報の漏えい源を突き止めるため、1990年代からジャーナリストの監視を続けていたことが発覚し、物議を醸している。
報道によると、元連邦司法裁判所長官が今月10日、非公開の連邦議会情報監視委員会に提出した秘密報告書で、同庁のこうした活動を明らかにした。
監視活動は数か月前まで続けられていた。主な対象は、プルトニウム密輸工作への同庁関係者の関与を95年に特報するなど、
調査報道で実績のある高級政治週刊誌シュピーゲルと、ライバル誌シュテルンの編集幹部や記者、さらに、93年に同庁の内幕を描いた本を発表した作家ら。
また、元週刊誌記者が在職中の82年から98年までの間、同僚の動向をスパイする見返りに計約30万ユーロ(約4200万円)を受け取っていたことも判明した。
連邦情報庁は国外での情報収集を任務としており、国内での情報収集活動は法的に禁じられている。
(2006年5月20日0時8分 読売新聞)
元ゲーレン機関・シュピーゲル事件で有名な
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:09:01 ID:VR6YGpQy
- 戦中,我が国には陸軍中野学校が存在していたが,要するに
スパイ養成学校だ 日本もそろそろ諜報機関を必要とする
時代になって来たのではなかろうか?国内には各国の工作員
が潜入している噂を耳にするが こんな輩を一掃する為にも
逆探知の必要が有る
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:14:29 ID:8ZCRkT9E
- 公安調査庁があるじゃん
- 202 :YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/05/20(土) 15:37:49 ID:ug02II39 ?###
- イルミナティ
http://www.youtube.com/watch?v=LJhpBRgZScI&search=conspiracy
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:05:40 ID:89cq9MN2
- >>197
あれは面白いよね!
>>147
あと「スパイキャッチャー」とか
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:16:47 ID:89cq9MN2
- 「ミュンヘン」見たんだけど、あんな重要な任務にあんなアブナーみたいな暗殺に慣れてない人間つかせるかね?
銃を撃つのを躊躇うような人間を…
映画が間違ってるのかもしらんけどさ。
つかあの時期は既にキドンあったっけ?
この任務部隊が元になって出来たんだっけ?
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:09:55 ID:i3Z7kyaX
- ミッションを後で状況が変わってもアボートできないじゃないか。
こんな命令の与え方が感情的で短絡的な動機だったことを暗に示しているのだよ。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:26:26 ID:xLUOm2d4
- でいぶ・すぺくたー
モサドか??
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:32:12 ID:QWQ286En
- ダイブ・スベッター
クワガタ選手権にでてたね。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:45:37 ID:AtN/eZdC
- 関連スレ
軍板(旧軍事諜報板)諜報・情報戦スレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126097930/105-n
- 209 :YHWH=YOSHIHIRO:2006/06/25(日) 22:34:02 ID:HfkwT/hP ?###
- てすと
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:04:40 ID:8LbAqqLm
- >>200
日本人に諜報は無理。歴史的に見て平均して優秀なのはイギリスで、イスラエル・
アメリカがそれに次ぐ。ソ連のチェカ、KGBもある意味で非常に優秀だった。
それに比べれば日本の戦前など、気狂い猿のヒトラー率いるナチ以下で、
パーレビ王朝のイランや、ムシャラフのパキスタン未満。や
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:27:20 ID:IqOu0toY ?
- 日本ってテロリストを逮捕できないんだよね?
他国と連携して解決できるとか偉そうに官僚の人がTVで語ってたんだけど。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:49:06 ID:lbVGd60x
- Hello doggie one leg socked.
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:44:15 ID:SOvbce98
- ナチ狩りの一環としてイスラエル秘密国家に捕らえられたアイヒマン。
イスラエルなどの謀略機関を持つ国家は怖いなと・・。ロシアも。過去から一貫して。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:54:20 ID:I2XsMQnl
- >>210
戦時中の日本軍上層部が集められた情報を無視した結果、日本が無残な敗北に
追い込まれたことを指しているんだと思うが、諜報活動はなされていたぞ。
- 215 :名無しさんの主張:2006/07/15(土) 14:29:07 ID:KYaU60Yd
- モサドって凄いって言われてるけど
ララ何ちゃらの首も取れないのw
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:11:48 ID:yvOtBnbD
- >>214
「中野は語らず。」で情報が極端に少ないからね。本当は貴重な経験を伝えてほしいけど。
ろくに知りもしない奴にバカにされるのは悔しい。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:37:00 ID:mr3930Mb
- 情報と引き替えに戦犯を逃れたんだから
何も言えない。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:02:55 ID:DV79leUi
- なんせ、戦前の日本軍部の東条、梅津、武藤ら、
狂言的精神主義者らが、軍部上層を牛耳っていたから、
全く、「科学」を信じようとしなかった。
そのため、日本国内からの真の愛国科学者らの
兵器提案、戦争処理、国際情勢の詳細分析
にも全く耳を貸さず、意見具申する人を
投獄したりしてた。今も倒産する可能性の
ある日本企業がやってることと同じだよな。
アメリカが強すぎたのではなく、日本の軍部が
おろか過ぎたからだ。それは、横須賀が
米軍基地のおかげで、かろうじて成り立っていることを
みてもわかる。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:57:05 ID:2G6JmcWO
- 集英社文庫から元CIAケースオフィサー、リンジー・モランの本が
出てるね。
派手なアクションがないのが寂しいが、CIAの実像が少しわかる。
しかし、アメリカではCIA退職者による手記がたくさん出ているそうだが
日本では、野田敬生の他、元情報機関員の暴露本でてないようだね。
- 220 :238 122 098 342 566 342 982:2006/08/09(水) 23:37:33 ID:siDEl6D8
- 104 ベーデン パウエル(BP)の事を んが誰からきいだちゃ
こさ 書いてみれ 俺は昔 そこの中枢をスパイした経験がある
- 221 :956 ◆0JbtF3SYCc :2006/08/09(水) 23:40:49 ID:+b47OHEg
- おちあいのぶひこ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:44:55 ID:2G6JmcWO
- BPってボーイスカウトのことでしょ。
- 223 :238 122 098 342 566 342 982:2006/08/10(木) 00:28:58 ID:OJqxDm7d
- BPの組織を破壊したのは 俺だちゃ 222 んがばがけだが
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:34:10 ID:ACRFWyUP
- >>215
モサドはすごいけど、万能じゃない。
これまで何人ものイスラム指導者を暗殺してきたが、失敗も多い。
ナスララ師暗殺を実行するかどうかは、政治家しだいだろ。
あと、モサドが暗殺部隊を派遣する場合と、軍の特殊部隊が実行する場合がある。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:28:24 ID:B32fdHiY
- 224さま。でもヤシン氏のからだを
粉々にしたのはモサド恐るべし。
というべきでしよう。
- 226 :238 122 098 342 566 342 982:2006/08/10(木) 13:31:20 ID:0WgINqV6
- 38と106 そうだ んが詳しいな 何処の機関だ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:50:34 ID:ACRFWyUP
- >>225さま
確かに、ヤシンやランティシなど、ハマスの指導者を暗殺したのは
モサドだと言われていますが、実のところ実行部隊がモサドのキドン(暗殺要員)なのか
あるいはIDFのサイエレトマトカル(特殊部隊)なのか不明です。
わたしは共同作戦の可能性が高いと思いますが。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:21:11 ID:FPyHz2Kq
- アドルフ・ハイヒマン拉致、ミュンヘンオリンピック事件の報復
とかの伝説を見るとモサドはやる事が他の諜報機関より凄いな。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:37:18 ID:dBtHGL7P
- 既出だったらすみません
ワールドファクトブックって購入できますか??
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:20:28 ID:XnwX2++/
- >>229
ネット上で閲覧できますよ。
ググってみれば?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:24:16 ID:ygn3FDyi
- 230
ネット上で閲覧できる事は知っていますが、一般に販売しているのかが分かりません
ご存知の方いましたら教えて頂きたいです
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:21:31 ID:XnwX2++/
- >>231
それは失礼しました。
残念ながら、わたしは知りません。
洋書専門店に問い合わせてみたらいかがでしょう。
- 233 :238 122 098 342 566 342 982:2006/08/13(日) 05:13:11 ID:Ln1oKdPw
- 俺http://www.ncix.gov226だども 答えられねえが
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:38:40 ID:z9gnIawF
- >>229
米国政府印刷局(GPO)から入手できます。
私は昔洋書店で注文したので、馬鹿高+遅いでしたが今はネットで注文できると思います。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 11:50:44 ID:LPITcwmA
- 脱北した北朝鮮軍人が書いた本に書いてあったが金正日軍事大学の創設には
中野学校出身者が関与したらしい。
敗戦後、朝鮮半島に残留諜者として残ったのだろうか。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:04:10 ID:n4Ub1UZB
- 【歴史】 GHQ資金で反共工作〜旧日本軍幹部の「河辺機関」 [08/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155688410/
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:46:15 ID:A8rnRP8h
- 仲井機関、臼田機関、他当時中国大陸で活動していた人間は、軍や興亜院の後押しで
次々に特務機関を立ち上げた。
児玉誉士夫の児玉機関や甘粕正彦の甘粕機関なども。
で、戦後は、機関の遺産を私物化して、さらに暗躍した。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:44:52 ID:iOGqSrT6
- イスラエルのネタニエフ元首相は元特殊部隊員。
一時は戦争犯罪人を追って、南米のドイツ人社会に潜入してた。
兄のヨナタンもそうで、エンテベ空港事件で戦死。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:46:45 ID:3lcXNzrb
- トムクランシーのジャックライアンシリーズってどうよ?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:15:22 ID:ECvkrDMC
- モサド!モサド!
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 04:23:05 ID:XLv/lnZQ
- 領収書だしなさいよ。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:19:57 ID:cfF/Bvml
- 爪は切ったらまた伸びる
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:14:55 ID:LCNbrTtq
- >>241
あれは単なる財務省の役人だろ「ミュンヘン」
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:39:43 ID:0aqiFi1l
- >>242
爪切りなくなっているじゃないか!死ね!!
あと、ペルソナ3の攻略本が届いていない。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:55:46 ID:WZYxg1t+
- ミュンヘン人気だな
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:36:41 ID:jbSIAUuO
- ユダヤ人は土地の所有を禁じられ金貸を営んでいたが
それはキリスト教の教えに反することだった。
- 247 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/22(金) 21:17:01 ID:Pdww4cTT
- 米政府のハドリー大統領補佐官(国家安全保障担当)らは21日、上院共和党議員団と協議し、
中央情報局(CIA)によるテロ容疑者の秘密収容・尋問と、キューバのグアンタナモ収容所
での特別軍事法廷の継続を法制化することで合意した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ つまりCIAの秘密施設は『合法化』されるという事だ。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / /
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 合法化すればいいってもんじゃない。m9(・A・)
06.9.22 Yahoo「米政府と与党、CIA秘密収容・尋問の法制化で合意」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060922-00000112-yom-int
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:13:36 ID:tbvOf8iO
- CIAによる他国での不当拘束
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/kishanome/
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:52:39 ID:HKoVJ20Z
- 日本版NSC創設に向け、有識者会議設置へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061113ia21.htm
政府は13日、首相官邸主導による外交・安保政策の立案や意思決定を目指す「日本版NSC
(国家安全保障会議)」の創設に向けた有識者会議を設置する方針を決めた。
会議では、組織の規模や法整備の必要性、国家安全保障担当の首相補佐官の法的位置づけ
などについて協議する。来年中に答申をまとめることを目指し、22日に初会合を開く。
会議の名称は「国家安全保障に関する官邸機能強化会議」。メンバーは安倍首相、塩崎官房長
官、小池百合子首相補佐官(国家安全保障問題担当)のほか、民間からも10人程度が入る見通
しだ。塩川正十郎・元財務相、柳井俊二・前駐米大使、石原信雄・元官房副長官、佐々淳行・元内
閣安全保障室長、森本敏拓殖大教授らが内定している。
小池補佐官は10月から11月にかけ、米英仏3か国を訪問し、国家安全保障問題担当のハドリー
米大統領補佐官らと会談、米NSCや英国の国防外政事務局などの情報収集を進めてきた。
これに関連して塩崎長官は13日夕の記者会見で、「(有識者会議を)意見を聞く場として設けるこ
とは小池補佐官を中心に鋭意詰めている」と述べた。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:31:17 ID:VPGvFM3q
- 情報や知識のない委員で議論なんかできるのか?
常に感情的で水掛け論的な言い合いになるのに
馬鹿な議論で短絡的な結論を導くだけだ。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:56:54 ID:StScSKwC
- >>250
お前なんかより遙かに知識と情報が有ることは確かだな。
佐々淳行氏一人だけ取り上げても充分な実例だ。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:08:06 ID:LY0zFhA6
- あさま山荘の自慢話で議論が終了してしまいそうだな。
勉強不足の爺様達ほど短絡的な結論を出しそうだ。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:14:03 ID:h0J14hd9
- 日本に諜報機関作るっつーてるけど、一体誰が諜報員を指導して
育てるんだろう?CIAから教官として誰か呼ぶんかね?
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:57:42 ID:CjpsiT2Q
- >>252
佐々氏一人の経験と知識だけでもオマイは理解し切れんだろうな。
あさま山荘事件だけじゃないぜ。
東大安田講堂での安保闘争を鎮圧したこともあるだろ。
香港領事だったこともある。
アメリカ、イギリスの情報機関とも繋がりが深い。
個人的にアメリカの要人を集めてパーティーを開いたりしているくらいだ。
勉強ならオマイなんて到底敵わないお人だよ。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:16:44 ID:gFZVMlrf
- おぃ佐々
こんなとこに書き込んでも
自己PRにはならないぞ。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:59:40 ID:V9JQjo05
- Bobby Kennedy Assassination:New Discovery Linking CIA Part1
http://youtube.com/watch?v=A5z2ZHaCugI
Bobby Kennedy Assassination:New Discovery Linking CIA Part2
http://youtube.com/watch?v=0rO8Nx4LVec
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:25:14 ID:6vieSQot
- 今日たかじん委員会でモサド最強話出ましたね
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 04:24:41 ID:ZSKGTulJ
- ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:58:36 ID:WvFvRxrV
- >>257
お茶らけた感じになって残念だが、モサドが世界最強の諜報機関なのは衆目のところだろう。
山崎豊子著不毛地帯で出てくる、日本とユダヤの混血商社マンの安蒜はモサドエージェントだろうな。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:47:07 ID:Bo4oeerW
- リトビネンコ暗殺はモサドの仕業
★リトビネンコ暗殺は、ロシアがイランに高性能のミサイル(トマホークを迎撃できる)売却した
(http://www.newsmax.com/archives/articles/2006/11/27/172003.shtml?s=sr)ことに対する報復と、
リトビネンコをロシアのダブルスパイと見ていたモサド(http://kavkazcenter.com/eng/content/2006/11/26/6555.shtml)
がロシアの悪名を高めることを狙った犯行。さらに大局的には、資源ナショナリズムに走るプーチン政権(ロシアの石油市場
に入っている西側石油メジャーはサハリン以外ではBPチュメニのみ。そのサハリンにも難癖つけられる)に対するイルミナティー側の揺さぶり。
★ロシアの仕業として、世界的にキャンペーンやっているのは。英PR業界最大手、ベル・ポッティンジャー・コミュニケーションズ。
つまり、イルミナティ側のプロパガンダ。
★リトビネンコ(元ロシアKGB、FSB情報将校の時からイスラエルのダブルスパイと言われていた)はロンドン亡命後、
同じくエリツィン政権下で黒幕と言われて、ロンドンに亡命した富豪ユダヤ人、ベレゾフスキーのもと、イスラエルのために
工作活動。911はモサドのオペレーションにもかかわらず、「911ロシア陰謀説」などを盛んに宣伝する。
★リトビネンコは、数カ月前、イスラエルに行き、ユーコス(プーチンに潰されたロシアの石油会社、ホドルコフスキー社長は
シベリアの刑務所でおつとめ中)の元CEOの亡命ユダヤ人、レオニード・ネフツリン(現在、テルアビブのディアスポラ博物館館長)
に機密ファイルを渡すhttp://www.haaretz.com/hasen/spages/792436.html (イスラエルの有力紙ハーツ11月25日付け記事)
★プーチンがホドルコフスキーを逮捕したのは、彼がロスチャイルド財閥のエージェント、かつシオニストだったため。プーチンはユーコスが
シベリアをはじめとするロシアの原油を無制限にイスラエルに供給する(盗み出す)することを阻止し、ロシアの原油を守った。
一方、レオニード・ネフツリンは辛くもイスラエルに脱出し、ロシア原油の提供を確約と引き替えにイスラエル市民権を要求した。
今回のポリトコフスカヤ女史、リトビネンコ暗殺は、イルミナティー対プーチン政権の対立のなかでのイルミナティー側の反撃だ。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:03:49 ID:v6cJ2VGs
- >>360
欺瞞情報流布(ディスインフォメーション)開始ですかー
色々ガセネタを大量に流して都合の悪い情報を相対化させる作戦でつね。
こりゃ未だ未だ色々ありそうだぞ・・
今回SISがロシアのポロニウム210による暗殺事件を公開したことで、プーチン
ロシアが本格的に開始しようとしていた全世界同時大量暗殺テロを阻止出来たら
よいのだがな。
プーチンが倒れない限り、ロシアの大量暗殺テロ路線は変わらないのかな。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:56:26 ID:QureKS0J
- http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:30:53 ID:QE3MtyWP
- LooseChangeへの反論ビデオも日本語に吹き替えてくれ。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:20:07 ID:7S3HrUVj
- 【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167098731/1001-1100
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167109642/1001-1100
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167120767/1001-1100
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167128324/1001-1100
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167138476/1-100
まずい! まずいぞ!
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:56:19 ID:sd1WS43K
- >>264
思考盗聴してきた政府が中傷などとはかたはら痛いわ!
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:34:03 ID:8yIf6tKg
- なにがマズイの?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:20:18 ID:Gfz8f2zB
- 日本って証拠無しで平気で有罪判決下すよね。
人道に対する罪で国際司法裁判所に訴えられないのかな。
91 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)