■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
海上自衛隊幹部候補生学校
- 1 :専守防衛さん:2006/10/27(金) 02:07:07
- すばらしい所です。
数年前、幹事付T2尉は学生に暴力を加え、骨折させました(傷害罪)
でも、学校ぐるみでもみ消して、医官に「疲労骨折」という診断書を書かせてうやむやにしました。
タテマエと暴力が平気で行われる場所、それが海幹候。
意味のない話ばかりして授業をしない教官がいました。技術科のY1尉。
女子学生の噂話とか、生徒の個人批判とか大好きな方でした。すばらしい。
砲雷科長もすばらしかった。風呂で平気で痰はいたり浴槽で歯を磨いたり。素晴らしい方です。
素晴らしきかな海幹侯。精神教育もばっちりおこなってます。
テクノロジーで雌雄が決する現代戦で、根性があれば勝てると!
根性でサンバーンミサイルが避けてくれれば世話ないですがね。
- 97 :専守防衛さん:2006/11/25(土) 20:33:19
- ttp://www.bk.dfma.or.jp/~sec/1999/07/kasiwagi.htm
アナポリスは1/3脱落だと。
- 98 :専守防衛さん:2006/11/25(土) 21:10:50
- 防大もそれくらいだな。>1/3
- 99 :専守防衛さん:2006/11/25(土) 23:06:24
- 非常にコアな質問で恐縮ですが
海上技術幹部は一般幹部とどのように違うのでしょうか?
試験内容が技術系大卒者向けということ以外に、
例えば入隊後の教育が異なるとか、
職域選択の幅が広がるor狭まる、
倍率は一般より高まる、等あるのでしょうか?
- 100 :専守防衛さん:2006/11/25(土) 23:28:27
- 技術採用もA幹扱いなので基本的にやることはいっしょ。
職域選択も自由。だが技術系(艦艇装備とか航空装備とか)は通りやすいはず。
逆に他が通りにくいのかどうかは知らん。
- 101 :専守防衛さん:2006/11/25(土) 23:45:51
- 海自は、陸自や空自とは違い、一般幹候補生とは別枠で技術幹部候補生を採用する。
一般幹部候補生から技術系へ行く者は極少数いるが、技術幹部が一般枠へ行くことは原則として無い。
江田島から横須賀の第2術科学校へ移っての教育など一般とは違うカリキュラムもあるが、基礎的な訓練や躾け教育などは全く同じです。
ついでに言っておくと、技術幹部はあまり出世はしません。
高級幹部の階級まで上がった人はあまりいないはずです。
- 102 :専守防衛さん:2006/11/26(日) 00:11:20
- >>100
>>101
どっちがホントやねん<-o-;
- 103 :専守防衛さん:2006/11/26(日) 02:00:49
- >>100,101
レスありがとうございます。
技術幹部はあまり出世しない、とありますが
それは昇級試験の機会が減るんでしょうか?
それとも技術幹部は専門分野で有利になるため
(大抵専門分野の筆記試験は難易度が低いというのが私の認識)
入隊試験は難易度が下がるものの、
昇級試験は一般・技術統一なので技術は昇級しにくくなってしまう、とかでしょうか?
それとも単に技術系者特有の、地位的向上心の低さなのかな…?
また、一般から技術へ移る等ありますが、
それはつまり技術という枠があり、扱い・道が異なるということなのでしょうか?
それとも単に第2術科必須でそこへ寄り道(?)するだけなのでしょうか?
身近な幹部・地連が頼りなく、
質問攻めになってしまい申し訳ありませが、よろしくお願いします。
- 104 :専守防衛さん:2006/11/26(日) 05:50:58
- 素敵な幹部目指して頑張ってください(*^_^*)
私はここで幹部推進運動してる留美だよ
結婚するなら曹士より幹部、しかもA幹の方が給料いいから好き☆彡
曹士なんて遊んでて馬鹿ばっかだから嫌い(ー_ー)!!
馬幹部とか抜かしてるのはただの馬鹿曹士の僻みだから気にしないでね☆彡
そうゆう馬鹿曹は留美が男に化けていつも煽ってるから大丈夫だよ!
幹校は大変でしょうけど頑張って素敵な幹部さんになってください
内定を蹴ったりしたらだめだからね!
蹴る事はこの留美が許さないから(ー_ー)!!
留美は幹部さんの味方よ☆彡
- 105 :専守防衛さん:2006/11/26(日) 07:30:16
- >>103
要するに将補以上は指定職で階級によって配置が決まってる。
だから、陸海空ともにラインの職種に階級高い人間が集まるという話。
まあ出世するだけが自衛隊じゃないよ。出世だけを楽しみにする人間もいるけど、
出世したから幸せになれるわけじゃない。それだけ責任も増えるし。
- 106 :専守防衛さん:2006/11/26(日) 11:02:51
-
○(#゚Д゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.←>>104
- 107 :sage:2006/11/26(日) 13:08:10
-
>>8真知宇 熱い!!!ヤバイ!!!!間違いない!!!!!!
_,,......... _,........ 、_ ,. -‐‐ 、 / ミ ミ ヽ
/ 彡 i =ニ _ ミ 、 /⌒i7 / '´ ``ヽ、_ /、 \ \ \ \
/ 彡 ミ ミ. ヽ / -┤/ ミ 、_ヽ / ,::::;:\ \ \ \. ヽ
/ 〃 / ミ 、 ヽヽ } 彡 ' ,|ノ ミ ヽ ,' /::/ `ヽ、 、 ヽ ゙,
i / 〃/〃 i lヽ ヽ 丶゙ i ,! 彡 ' _二、 \ _彡 ヽ | /〃 \\ヽ i
. | 〃 ,ィ// ! l| !ヾ ヽ \│/ 彡/;/ ̄ ``ヽ、 ` Z_ い! i | ,== 、 '",ゝ、 ::!
l / ' == ==ヾヽi !{ 彡::::/ ヽ`、 ニ彡 i | } | ,ィ_ェ :: こニ`ー 、 ::l
ヾ-、 | -ェヶ : ェヶ、 | ,ヘ/ヾ{::::├== 、 ,= 三 ` ヽ\ヽ、ゝ! ′| ー ′! :. ヽ ヽ:. .::l
ヽヽ.| .: : |/ ./ |}:::::| ィ_ァ '┴' ` !:/;:ミミ {ヽ ::::! {_ , ) i :. :. .::i
ヽ.」 {_ ,} l、ノ ヾ‐、! _ |:!'::::::/´ ヽ ::! _ ,. __ ! ::::::::::|
ヽ. __,:_;.__ ! ヽ /゙‐、 ,- へ、 !::::::::リ ヽ ヽ ‐ 二ニフ´ ,イ:::::::::::リ
ト、 ヾ二フ ,イ ヽ ゙-┬┬;‐テ′ ,イ::::::/ .ヾ: \ /│:::::::〃
| \ /│ 〉、 ` 三‐´ /│ヾ、_ ヾ :: ト、 / !:::::::/
|  ̄ ̄ │ /{7!\__,/ ヽ ``ヾ :|  ̄ ̄ ヾ、ヽ
小林 潤一郎 藤村 翔 沼崎 敏行
- 108 :専守防衛さん:2006/11/26(日) 21:54:07
- >>105
技術幹部自体の数が少ないんだから、その中で将補↑とかになる数も少ないのは当然じゃね?
仮に一般幹部100人中10人が将補↑になるとしたら、技術幹部10人に対しては1人しか将補↑の枠が
ないことになる(同じ比率だとしたらだけど)。
- 109 :専守防衛さん:2006/11/28(火) 22:34:24
- 48歳から60歳の将・将補に該当する防大期別を見ると53・54歳頃に
9名位の該当者が出るが、彼らが60歳の定年までしがみついては居ない。
後輩に道を譲ることを考えると案外3年から4年で出て行くようです。すれば、
同期に道を譲り合えば、5名に1人ぐらいは将官になるのではと思われる。
逆に一般大から該当年齢者のうち将官に入るのは12年間分で6名ぐらいだから
2期200名に1名ぐらいかな?同じく3名ぐらいだから防医は4期80名に1名ぐらいの
割合になるが、ここは早めに辞めるのが多いので、実際残る人は30名に1名ぐらいに
なろうかと思われます。技術幹部は採用人数が極端に少ないのと専門家ですので
階級よりも腕を買われてよりよい第二の人生が見つかるのではないでしょうか?
- 110 :専守防衛さん:2006/11/28(火) 22:45:38
- >>104みんな騙されるな。やつは女のふりをしたチレンジャーだ!
- 111 :専守防衛さん:2006/11/29(水) 00:16:19
- 海上自衛隊技術幹部(心理)ってのが募集されてましたが、
ホントにそんな人いるんですか?
- 112 :専守防衛さん:2006/11/29(水) 08:10:10
- >>111
心理適正も職種ごとに見るし、自衛隊は沢山の職種があるから必要でしょう。
また、職務も広範囲だから色々な環境下で任務を遂行させる上で大事なことでしょう。
- 113 :専守防衛さん:2006/11/29(水) 08:30:11
- あのマチウでも受かる海幹候って・・・・。DQN
- 114 :専守防衛さん:2006/11/29(水) 20:31:41
- >>113
受かっても卒業出来なきゃただの糞
- 115 :専守防衛さん:2006/11/30(木) 14:57:26
- だな。
幹部候補生試験に受かっただけじゃ自衛隊の幹部になったことにはならん。
幹校を卒業して幹部に任官したときに初めて価値が出る。
- 116 :専守防衛さん:2006/11/30(木) 19:02:26
- 来年四月から江田島なんだけどここを読んだら余計に鬱になったよ
今の内に何かしたほうがいい?
今のところ、走ったり英語の勉強をしているんだけど
- 117 :専守防衛さん:2006/11/30(木) 20:16:28
- >>116
おめでとうございます。世界の3大兵学校に入校され、卒業されたら
東郷平八郎・ジョーンズ・ネルソン提督等世界史に名を残された方々と
同じく卒業名簿に未来まで名を残せるんですね。素晴らしいことです。
東大は日本の有名大学かもしれないが、ここは、世界の海からの注目を
集める所です、是非頑張ってください。
- 118 :専守防衛さん:2006/11/30(木) 20:52:02
- >>117
本物の海幹部のヤカン
- 119 :専守防衛さん:2006/12/01(金) 21:06:30
- >111
います。まだ少数しかいないらしいから、
目指すなら今がチャンス。開拓者になれる。
- 120 :専守防衛さん:2006/12/01(金) 21:42:31
- A冠のとろい香具師と一緒に終盤やらなきゃならないB燗は大変なんだよ〜。
- 121 :専守防衛さん:2006/12/02(土) 10:35:39
- 2隊の成績上位者には努めて友好的にかつ積極的に近づけ。特に自分の志望する
職域の人間にはな。
彼らはおおむね部内課程の中で一目置かれているし、概して術科スキルも高い。
1隊はお勉強の成績と実際のパーソナリティが=じゃない方が多いけどな。
長くメシを食ってる分、人脈も広いし、卒業してからも助けられることが多い。
週番勤務で仲良くなれればベストだが、成績上位者だと役職についちゃって
週番しないかもしれんからなあ。
- 122 :専守防衛さん:2006/12/02(土) 11:18:07
- 技術幹部は昇進とか言うよりも、技術者から研究者を目指すのに必死になる。
技術幹部の最高階級は将補だが、同期の数が他のライン幹部と違い極端に少ないので、昇進は不利ではない。
退官後に大学教授に就任する例も多い。
- 123 :専守防衛さん:2006/12/02(土) 16:43:37
- なぜかB幹が沸いてますね
- 124 :専守防衛さん:2006/12/02(土) 17:52:57
- >>123
そりゃB幹だって赤レンガの住人だからな。
もし6月に2隊が入ってこなかったら、1隊は悲惨。
あの場所で学んだ人間なら言ってる意味はわかるはずだが。
- 125 :専守防衛さん:2006/12/02(土) 17:57:13
- 仕事の出来る順
1隊のできるやつ>3隊>2隊のできるやつ>2隊のできないやつ>1隊のできないやつ
- 126 :専守防衛さん:2006/12/02(土) 19:13:36
- 1隊とか2隊とか、どういう意味?
- 127 :専守防衛さん:2006/12/02(土) 20:24:24
- 1隊、A幹
2隊、B幹
3隊、C幹
じゃなかったけかな
- 128 :専守防衛さん:2006/12/02(土) 21:45:14
- 第1学生隊=防大卒、一般大卒
第2学生隊=飛行、部内観光
第3学生隊=幹部予定者
- 129 :専守防衛さん:2006/12/03(日) 16:33:14
- 1隊:キャリア
2、3隊:たたき上げ
- 130 :専守防衛さん:2006/12/04(月) 19:11:03
- >>129
某大出のA幹だってキャリアではないよん。
CS出てようやく他省庁の「有資格者」と同等(もしくは若干下)として
扱われる。だから駐在武官とかはCS出てなければなれないんだな。
そもそもキャリアって警察組織でさえ全国で500人弱しかいない。
一方某大は年間500人の幹部候補生を陸海空にばらまいている。
それがみんなキャリアだったらえらいこっちゃ。
- 131 :専守防衛さん:2006/12/04(月) 19:37:41
- >>130
500人入校して4年で卒業出来るのは300名以下でしょう。
ここに入校するのも100名前後のはずです。警察も全部入れれば
30万人ぐらいかな、来年度の防衛省も将官・局長クラスを併せれば
同じく28万人位に対し400名ぐらいに成るでしょう。
- 132 :専守防衛さん:2006/12/05(火) 00:02:54
- どっちにしろA幹は別にキャリアじゃないぞw
合格難易度は国家U種・地方上級と同等かわずかに下、
待遇はT種とU種の中間と言われている。
- 133 :専守防衛さん:2006/12/05(火) 07:42:27
- 新鋭護衛艦の艤装長って技術幹部のポスト?
- 134 :専守防衛さん:2006/12/05(火) 10:18:12
- >>131
あのね、防衛省の局長や参事官あるいは部員ってのは「文官」なわけよ。
防衛庁(省)と自衛隊は違うわけ。将補、将のポストは基本的に統幕及び
陸海空幕、各級司令部等と長官直轄機関にあるんであって、文官の府たる内局の
司にはなれない。
つまり組織改変で防衛省になっても将官ポストは増えないの。
A幹にエリート幻想抱くのは勝手だけど、もう少し現実見ないとね。
- 135 :YUUDAI:2006/12/05(火) 10:24:50
- しね ばかくず ごみ
- 136 :馬鹿か?:2006/12/05(火) 10:58:51
- 婦教(朝霞)の秘密をみんなに教えたい。が、内容が内容だけにここには書けない。
裏の方に同じタイトルでスレ立てておくから、来てくれれば教える。
とりあえず入り方を書いておく。
●裏2chの入り方
1・”名前欄”に「&rf&rusi&ran&ras&ran/***」と入力します。
「***」の部分には最寄のサーバーの設置場所に置き換えて入力して下さい。 例:「&rf&rusi&ran&ras&ran/tky」
札幌→「spr」、仙台→「snd」、東京→「tky」、名古屋→「ngy」、大阪→「osk」、広島→「hrs」、福岡→「fko」
2・”E-mail欄”にカテゴリーを入力します。
ここは「SNS」と記入して下さい。
3・”本文欄”にIDとパスワードを入力します。
ID(又は携帯番号)/パスワード=「uhcustan/guest」
4・書き込みが終了すると2chのTOPに戻るのでもう一度入場
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 137 :専守防衛さん:2006/12/05(火) 11:54:33
- >>136
「海上」のスレで「朝霞」のことを四の五の言われても・・w
- 138 :専守防衛さん:2006/12/05(火) 14:25:28
- >>134
君は無知だね。
ちゃんとお勉強してから書こうな。
- 139 :専守防衛さん:2006/12/05(火) 14:39:04
- 最近、勉強サボリがちやわ。5月に試験なのに。
- 140 :専守防衛さん:2006/12/05(火) 14:44:50
- >>139
間に合うだろ!
2月くらいから1日10時間くらい集中してやれば大丈夫。
公務員試験は短期集中だよ!国1以外ね
- 141 :専守防衛さん:2006/12/05(火) 15:00:24
- >>133
艤装員長のことなら、艦長予定者のポストですお。
- 142 :専守防衛さん:2006/12/05(火) 15:16:01
- >>134
A幹はキャリアではないが、普通にエリートだろ。
自衛官の中でもA幹だけは明らかに別格。
- 143 :専守防衛さん:2006/12/05(火) 21:38:27
- >>142
エリートと呼ばれるにはA幹でも赤レンガを10番以内くらいに出なきゃだめ。
そうすればとりあえずビシッとレールが引かれて人事管理される。
そんでもって中級をトップクラスで出て、CSに1、2選抜で入って上位卒業。
これでようやく将官への道が開かれる。
普通の人間なら「某大卒のオリ様はエリート」なんておこがましいこと考えないよ。
幹部名簿3尉の部の1位を見た人間ならね。
- 144 :専守防衛さん:2006/12/05(火) 23:07:10
- >>143
お前はずいぶんと大口叩いてるが何者だ・・
そこまで言うなら当然、海上自衛隊幹部候補生学校を卒業したんだろうな?
まさか脳内で偉そうなこと言ってるんじゃ笑わせるぜ?
- 145 :専守防衛さん:2006/12/06(水) 20:45:26
- >>134
つーか「防衛庁=自衛隊」には文官用のポストと武官用のポストがある、ってだけの話。
ちなみに事務次官も自衛隊員だし、学校出たばかりの初任幹部も防衛庁職員。
防衛庁と自衛隊は同じ組織を指す名称。
- 146 :専守防衛さん:2006/12/06(水) 22:50:46
- >>144
俺?ただのヒッキーで通りすがりの海自ファンさ。
君もそうだろ?幹部名簿なんて気にしたこともなかろ?赤レンガとも一生無縁だろ?
幹部なら誰でもわかることだからさ。部外者は気にすんなって。
>>145
防衛庁と自衛隊は厳密に言えば違うよ。自衛隊員云々は仰る通り。
自衛官と自衛隊員ってのは=じゃない。自衛官は自衛隊員だが事務官は自衛官ではない。
また事務官には「事に望んでは危険を顧みず云々」という義務はない。
ま、通常いうところの「陸海空自衛官(ことに幹部)」はそこんとこはわきまえとるよ。
内局に制服のデカいポストなんて、あるわきゃないっつーの。
逆を言えば陸海空統幕にもCの巨大ポストはないんだけどね。そこが棲み分けポイント。
軍政と軍令の違いってこと。まあ不満もあるだろうけどね。
- 147 :専守防衛さん:2006/12/06(水) 22:55:21
- 乱暴に言えば
防衛庁・・・国土交通省or警察庁
自衛隊・・・海上保安庁or警視庁はじめ各道府県警ってとこだ。
事実上の監督官庁と実働部隊が違うってのはどこの役所でもありがち。
- 148 :専守防衛さん:2006/12/06(水) 23:12:28
- JMSDF FLEET_POWERS 6
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000IJ747K/sr=8-1/qid=1165413920/ref=sr_1_1/503-5964360-6482323?ie=UTF8&s=dvd
庵野秀明&岡部いさく監修の海自ドキュメンタリーDVD
第6弾は航空部隊だよん
- 149 :専守防衛さん:2006/12/06(水) 23:27:34
- >>146
えっとぉ、う〜んっ。
・・・そうか、煽りかw 本気で言ってるのだとしたらバカだもんなwww
↓防衛白書にもちゃんと図で載ってるんだし
http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2006/2006/image/i6204000.png
>>147
それは防衛庁と自衛隊の違いでは無く、国1キャリア採用の文官ら”事務官”と武官である”自衛官”の違いだよな。
分かっててレスしたんだろ? 本気でそう思ってたわけじゃ無いよな。でもな煽りと気づかない人もいるから、ほどほどになwww
- 150 :専守防衛さん:2006/12/06(水) 23:38:41
- こういうのもあるな「防衛庁組織図」って奴
http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2006/2006/image/i6201000.png
- 151 :専守防衛さん:2006/12/07(木) 00:56:16
- 武官と文官は観念が違うから互いに〜相当(将官、局長級ETC・・・)としか言えないだろ。
ちなみにキャリアの意味は潜在的にその組織のトップになりうる可能性を
もってる人間という意味で、それを採るならAはキャリアだろうが、一般的には行政官僚を指す。
幕課長とか1佐(二)以上は、他の官庁の課長と同格らしいからエリートということには
異存ないけど。
- 152 :144:2006/12/07(木) 02:27:02
- >>146
何だやっぱり脳内じゃねーか。アホか。
何の受け売りか知らんが自分が経験したことでもないくせに
さも知り尽くしたように語るなw
ヒキ軍オタが自信満々で海自幹部のエリートが何がどうだなどと語ってて
恥ずかしくないか?
- 153 :専守防衛さん:2006/12/07(木) 19:43:26
- >>152
ぜーんぜん恥ずかしくないよんw
むしろA幹がみーんなエリートだなんて妄想の方がオカシイって。
あの赤レンガを卒業したのはエライ。これは間違いないけどね。
A幹は3尉二年の2尉3年でみんな1尉。ただし1尉から3佐になるまでで
極端な差がつくわけよ。そこは候校と中級の成績がものをいう。
あとはCSに受かるかどうかってところでその差はまた大きく開くってわけだ。
そこがいわゆるエリートとフツーの幹部の違いになるんだな。
ってか中級とかって言っても理解できるかな〜?作戦要務がキモなんだけどね〜。
ま、近くに海の幹部がいたらせいぜい媚びて教えを請いなはれ。
- 154 :専守防衛さん:2006/12/07(木) 22:16:20
- 幹部候補生といえば ネットアイドル真知宇>>8がカッコイイ
同志社高校卒
↓
1部法学部法律学科卒
↓
海上自衛隊幹部候補生(江田島53期)
髪を丸刈りにしたくなので頭髪の自由(憲法13条)を死守して3日で辞める
その後 幹部候補試験内容と江田島の実情とを写真入りでHPで晒しまくって物議をかもす
↓
某1部上場企業社長から表彰されたらしい
知らない人は「真知宇」でHP検索してみ
- 155 :専守防衛さん:2006/12/07(木) 22:36:42
- 着隊の時に呉から小用までヤツと同じフェリーだったなぁ・・・
みんな緊張した顔してるのに、一人だけ写真とりまくってて
「何だこの観光旅行気分のヤツは」と思ったのは俺だけではないはず。
案の定すぐいなくなっちゃったね。
- 156 :専守防衛さん:2006/12/07(木) 23:14:50
- ホムペ見たら真知宇は靖国神社参拝してるから許す
- 157 :専守防衛さん:2006/12/09(土) 00:39:45
- >>154
同志社高校から同志社大学と思わすような書き方をするなよ。
- 158 :専守防衛さん:2006/12/09(土) 00:51:39
- >>154
つか、卒業してないのに第何期とか名乗るんじゃネーヨ
単に「自衛隊幹部候補生試験に合格した」のと、「地獄の赤レンガを卒業して幹部に任官した」のとでは
価値も意味も全く違うだろ。何を勘違いしてんだろうなコイツは。
- 159 :専守防衛さん:2006/12/09(土) 01:20:01
- わざわざ江田島でしばかられても大して報われるわけでもないし
海曹でマターリしてる方が(・∀・)イイ!!
- 160 :専守防衛さん:2006/12/09(土) 02:07:26
- >>158
いや卒業云々以前に、自分で「入隊式の前に辞めた」とホームページに書いてあるんだが。
宣誓書にサインもしてないわけで、「試験に受かりました」ってだけで他の候補生にくっついて正式に登録されるまでの数日を江田島で過ごした、ってだけの話。
つまり、履歴上も元自衛官では無い。
- 161 :専守防衛さん:2006/12/09(土) 02:19:47
- >>159
B幹C幹になるぐらいなら曹でも良いやと思うが、
A幹になれるなら幹部の方が良い。
- 162 :専守防衛さん:2006/12/09(土) 09:22:26
- 【アミノ酸点滴液やアミノ酸調味料などは人肉由来である可能性の方が高い:死者への尊厳は?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661
このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
自然死偽装した組織的な大量殺人(県庁、病院、県警、自衛隊災害派遣、林業業者等が被疑者)および「本当の意味での自然死」した遺体
↓
日本国内の葬儀社・病院での遺体解体(遺体損壊罪:臓器ビジネス用臓器摘出、ワイン製造用血液採取、ヒト成長ホルモンHGH採取)および
「北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国からのぶつ切り人間死体の不正輸入」 → 他の動物名(鯨、馬、犬、牛、豚)で人肉を食肉(生肉)として販売。
↓ ↓ ↓ ↓
臓器&HGH等摘出 ミンチに加工 → ソーセージ等 外食産業(焼肉屋等) 一部は冷凍食品として販売
↓
大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
↓ ↓
上澄みの油部分 分解されたアミノ酸
↓ ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤 NaOHで中和 → アミノ酸肥料 → 「環境に優しい」有機農業キャンペーン ↓
↓
HPLCで分画
↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品
*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
- 163 :専守防衛さん:2006/12/09(土) 23:07:33
- >>8幹部候補試験に受かるってのがスゴイな
万年曹より
- 164 :専守防衛さん:2006/12/09(土) 23:56:55
- 来春、女性自衛官のフィギュアが発売!
第1弾は海自のウェーブからリリース開始。
http://www.takarahobby.com/public_relation/?20061122
自衛隊は”萌え”の対象だったんだなぁw
- 165 :専守防衛さん:2006/12/10(日) 00:39:53
- >>164
萌え以外に何があるんだよ<^0^w
http://ec1.images-amazon.com/images/P/4903028437.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V62264134_.jpg
- 166 :専守防衛さん:2006/12/10(日) 15:57:02
- そもそも、J-WINGの企画なのになんで海からリリースなんだ?
でもって、茶髪はやめーい。
あと、無帽時に挙手の敬礼もやめーい。
幕の広報は知ってるんだろうか?
- 167 :専守防衛さん:2006/12/10(日) 22:19:50
- >>166
J-WINGって空自だけじゃなく、海自の航空隊も守備範囲だし。
別冊でJ-SHIPSって艦艇の雑誌も出してるし。
なにより海自でも女の子は艦艇部隊より航空部隊への配属が多い、下総航空基地のカラーガード隊もリリースになってる。
で、あとは最初だからキャッチーなもの。海自の制服が人気あるんで、まずは海自からって事なんじゃないの?
たぶん2弾は空自になると思う。
茶髪&無帽時の敬礼は、まぁ御愛嬌だと思う。
そんな事にいちいち噛みつく程海幕もヒマじゃ無いだろ。つーか、たぶん俺は何も考えずに買うとおもふ<^^;
- 168 :専守防衛さん:2006/12/10(日) 23:25:20
- P-3Cの体験搭乗、コクピットの映像を主体に模擬訓練の様子が納められています。
http://www.youtube.com/watch?v=JCinaQQ7XNA&mode=related&search=
- 169 :専守防衛さん:2006/12/13(水) 03:31:07
- >>146
wikiより
つまり「防衛庁」と「自衛隊」はほとんど同一の組織のことを指しており、
防衛庁設置法に基づく国の行政機関としての側面からの名称が「防衛庁」、
国防等の職務を担う軍事的組織としての側面からの名称が「自衛隊」ということになる。
この点で、防衛庁と自衛隊の関係は多くの人が理解している認識とは異なる。
同様に、防衛事務次官、防衛参事官をはじめとする内局や防衛施設庁等の文官は、
自衛隊員であるとされており、自衛官(制服組)と同様に、
「事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努める」
という文言を含む服務の宣誓を行っている。
- 170 :専守防衛さん:2006/12/13(水) 22:09:08
-
. ,,-'´ \
,,-゙ ヽ
(,'ヽ、_、 ',
. ',. `'`ー`ー`' ', | >>8>>154真知宇はマリネラ一の美少年
,, ,, ,, | "'-、 _,,-ー ',-、ノ 海上自衛隊一の美少年
,' ,' ,' ,' , . ,' ∂!
,'~ ~ ~/ ,'-⊂( (__,,,,______ |´
ヽ、___(,ノ !, ',',' 'ー-、 `''゙`'-、_) ノ
ヽ、 , ' ,',' `'ー--,,,,,,,ノ
`' .l.l
- 171 :某1等海尉:2006/12/14(木) 02:49:44
- 皆さんの会話、楽しく拝見しました。
江田島の事を悪く言う人は多いかもしれませんが(特に入校中の人は)、そこで得るものはかけがえのないものになると思います。
これから入校する人も、幹事付に指導されることになりますが、彼らは彼らで大変な覚悟をして指導に臨んでいます。候補生の皆さんも、自分が指導する立場になった場合を考えれば容易に想像がつくでしょう。
部隊で待ってます。
- 172 :専守防衛さん:2006/12/14(木) 15:59:05
- すっかり洗脳されたんだな
- 173 :専守防衛さん:2006/12/14(木) 16:14:16
- >>172
死ね左翼
- 174 :専守防衛さん:2006/12/15(金) 00:37:46
- 「密着、ヘリの”トップガン”領海守る苛酷訓練」
http://www.youtube.com/watch?v=_pc3OqtEMPc&search=Movie%20army%20Military%20Japan%20self%20defense%20force%20Airborne%20Special%20Operations%20Group%20Delta%20Force%20ter
ヘリパイロットであっても、護衛艦の艦載ヘリのパイロットとなるには別に資格が必要となります。
この番組は、その艦載へりパイロットを目指す者達に密着取材したレポートです。
必見です!!
- 175 :専守防衛さん:2006/12/16(土) 22:47:42
- ところで、現在の50期は何名ぐらい生存してますか?
- 176 :専守防衛さん:2006/12/17(日) 00:41:51
- もともと船に乗ってて、今は学校に入ってる場合、学校終った後に戻る部隊は前と同じ部隊ですか??
希望出せば他の部隊に行くことも可能ですか??
トレード見たいな形であれば、他の部隊にいけるとかって話を聞いて。
行けるとしたら可能性としては高いんですかね??
- 177 :専守防衛さん:2006/12/17(日) 19:23:13
- >>172
1課程か?84名。
- 178 :専守防衛さん:2006/12/17(日) 19:28:52
- 防大、一般は幹部としての誇りをもってかまわない。
しかし、部内と3候、お前らは絶対幹部として認めない。
だって、大学出てね〜じゃん。
- 179 :専守防衛さん:2006/12/17(日) 19:32:32
- >>176
課程にもよるけど、基本的にはその部隊を完全に外れて術科学校に入校しているので、むしろ逆に同じ部隊に戻れるとは限らない。
同じ地方隊の配属にはなるけどフネは別、って場合が多い。
地方隊を変わりたい場合はトレードになる。
- 180 :専守防衛さん:2006/12/17(日) 19:36:13
- 179の追加:
と、スマソ
地方隊云々、これは海曹士の場合な。
幹部は海幕人事だから、転勤はトレードとかじゃ無く全国区になる。
また、ずっと艦艇部隊での勤務という事は無い。
航空基地を含め、陸上部隊での勤務も多い。
- 181 :専守防衛さん:2006/12/17(日) 19:46:22
- >>177
ありがとうございました。49期は最初から70名台だから今年は少しはましです。
51期は何名ぐらい来るのか楽しみです。
- 182 :専守防衛さん:2006/12/17(日) 20:42:30
- >>178
部内も3候もお前が認めなくても自衛隊が認めてんだから幹部なんだよ。
- 183 :専守防衛さん:2006/12/17(日) 21:18:49
- >>143
中級、CSって何ですか??
↓↓
そんでもって中級をトップクラスで出て、CSに1、2選抜で入って上位卒業。
これでようやく将官への道が開かれる。
- 184 :専守防衛さん:2006/12/18(月) 01:20:15
- >>183
CSってのは指揮幕僚課程のことで、自衛隊の中にある特別な教育コースのこと。
選抜された一部の幹部しか進むことができないコースで、1佐以上の高級幹部になるには
最低限指揮幕僚課程を出ておかなければダメ(1佐に関しては例外はあるけど、将補以上は
多分絶対必要なはず)。陸自ではCGSと略されてるみたい。
- 185 :専守防衛さん:2006/12/18(月) 23:45:18
- >>8HPで後援会員を募集しているようだが どうやら市議選に出馬するらしい
北海道函館製
同志社高校卒
↓
1部法学部法律学科卒
↓
海上自衛隊幹部候補生(江田島53期)
髪を丸刈りにしたくなので頭髪の自由を死守して3日で辞める
↓
某1部上場企業社長から表彰されたらしい
- 186 :専守防衛さん:2006/12/19(火) 13:18:38
- アホだな
- 187 :道民爺:2006/12/19(火) 13:39:19
- 同意。こんな馬鹿はどこへ行っても使いもんにならん罠www
- 188 :専守防衛さん:2006/12/21(木) 21:28:50
- . -―- . やったッ!! さすが真知宇>>!
/ ヽ
// ',俺達自衛官にできない>>185市会議員選挙出馬を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 189 :F ◆DmBzJffhoY :2006/12/21(木) 21:29:51
-
キチガイが通ります 大事なことです荒しさないでください。
O下ご夫婦へ 貴方がたに霊界におられる愛娘さんからの おねだりです。
広島自衛官のお方へお願いです、お気づきでしたらお伝え下さい。
全ての愛人へ 悲しみの家族へ シルバーバーチより 霊媒F代打
***************************************************************************
愛する 帰らぬ 愛人のお部屋は、寂しくないでしょうか?
霊は、夜行性静まり返ったお部屋は、寂しくないでしょうか?
誰もいない寂しさを 知らない霊たちは、おりません。
クリスマスの飾りつけ未だなら子供部屋も飾ってね ママ!
************************************************************************
幼子の 夜は 寂しい そして 夜は、 途方もなく 長く 感じられる
貴方が 幼子を 亡くしたなら 覚えといていてね
貴方の愛する 我子の言葉を 何故 皆 眠っているの?
この子だけが 私にお付き合いしてくれる アナタが 私の お友達ね。
**************************************************************************
ある家族へ 今年のクリスマスは、宜しければ モモンガを 飼ってね!
出来ることなら今年のクリスマスにお届け下さい 私に出来ることは手を尽くします
広島お方達に 今年中のお伝え下さい。それが無理なら新年スタートとさせてください
- 190 :専守防衛さん:2006/12/21(木) 23:23:48
- >>185
53期って・・・
宣誓書にサインもせず、入隊式前に逃げ出しているんだから元自じゃなかろう。
経歴詐称で落選、逮捕だな。
- 191 :専守防衛さん:2006/12/22(金) 00:04:22
- >>183
中級ってのは幹部中級過程のこと。1尉になって、
自分の専門にあわせて幹部中級○○過程に入校する。
- 192 :七生報国:2006/12/24(日) 09:35:19
- みんな、部内のWAVEのT盛がカンニング見つかったの知ってる?”分隊長で話が止まってるみたいだけどそんなのってあり?
断固として処分を求む。
- 193 :専守防衛さん:2006/12/24(日) 21:53:38
- 今年の初めに窃盗で懲戒免職された奴ってドキュソだったの?
- 194 :専守防衛さん:2006/12/25(月) 17:32:59
- >193
ドキュソだから窃盗するんやろ…
- 195 :専守防衛さん:2006/12/25(月) 17:34:30
- >192
いいじゃんそんくらい。
セ*ロス一発で許してやんなよ。
- 196 :専守防衛さん:2006/12/26(火) 21:59:46
- 七生報国、お前分かってて、書き込みしてるんだろうな!!
お前が誰で何処で書き込みしたかなんてすぐにバレて、お前も処分されるんだぞ!!
お前だけならイイが、関係のない周囲の人まで処分されるんだぞ!!
あさはかに書き込みないで早く消したほうがいいぞ
- 197 :専守防衛さん:2006/12/26(火) 22:07:31
- >>192
カンニングなんて毎年あるよ。w
他人のレポート複写して、バレた馬鹿もいたし。
今年は逮捕者いないの?
ここ3年は毎年逮捕者出てるけど。
65 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★