■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□●新・海自の皆さんに質問です 8番艦●□
- 1 :専守防衛さん:2006/02/03(金) 21:20:37
- 様々な質問から体験航海やちびヤン等イベント情報まで幅広いスレです
海上自衛隊ホームページ
http://www.jda.go.jp/JMSDF/
前スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1131011761/l50
過去スレ
海自のみなさんに質問です。
http://natto.2ch.net/jsdf/kako/975/975737352.html
海自のみなさんに質問です。_Vol.2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1009811142/
復活!海自の皆さんに質問です!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1038924044/l50
復活!海自のみなさんに質問です!_Vol.2
http://society.2ch.net/jsdf/kako/1044/10441/1044114699.html
□●新・海自の皆さんに質問です●□
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1057458958/l50
□●新・海自の皆さんに質問です 2番艦●□
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1067153225/l50
□●新・海自の皆さんに質問です 3番艦●□
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1095996914/l50
□●新・海自の皆さんに質問です 4番艦●□
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1106210967/l50
□●新・海自の皆さんに質問です 6番艦●□
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1122981153/l50
□●新・海自の皆さんに質問です 7番艦●□
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1131011761/l50
体験航海でうんちくの人
http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2005/w2005_00.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6
- 2 :専守防衛さん:2006/02/03(金) 21:26:55
- に
- 3 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/03(金) 21:33:07
- >>1
スレ立て乙です
>体験航海でうんちくの人
>http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2005/w2005_00.html
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6
白書とWikipediaの護衛艦になっているので次回からは削除で良いかと
それと海自の経験の無い人が質問に回答するのもご遠慮してもらった方が良いかと
- 4 :専守防衛さん:2006/02/03(金) 23:22:20
- よん
- 5 :専守防衛さん:2006/02/04(土) 06:21:34
- 質問です。海自の方は夜勤てあるんでしょうか?それは当直と言うものですか?
- 6 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/04(土) 06:50:20
- >>5
停泊中なら居残りの当直員が交代で夜間も起きていますが
航海中ならそれぞれの当直に仕事をします、訓練・戦闘となれば総員で対応します
それぞれ当直ですね
- 7 :専守防衛さん:2006/02/04(土) 10:39:41
- 大和って海底から引き上げることできないの?
技術的に無理なのかな、それともお金がかかりすぎる?
- 8 :専守防衛さん:2006/02/04(土) 10:57:59
- >>6答えて下さいまして、ありがとうございました。
- 9 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/04(土) 22:28:35
- >>7
深い・大きい・船体が分かれてしまった・なによりそんな大金出す人が居ない
- 10 :専守防衛さん:2006/02/05(日) 14:54:27
- 伝説に残りそうだな。
- 11 :専守防衛さん:2006/02/05(日) 19:03:48
- レイズ・ザ・ヤマト
- 12 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 14:25:26
- 海自のほとんどの船乗りは趣味が酒、女、ギャンブルになるそうですが
やはり、閉鎖された社会なのでそれしか楽しみがなくなるんでしょうか?
また社会性がなくなり電車男見たいのも増えていると聞きます
最悪ですね
- 13 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 14:28:29
- >>12
そのとーり
- 14 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 14:28:33
- >>12
ちゃんとした趣味をもつのがいいとおもう
俺は小さい時から続けてるピアノを社会人サークルに入って続けてる
- 15 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 15:07:31
- カイジの彼が今、出航中で〜呉と沖縄に寄るらしいんですが〜浮気が心配で…
- 16 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 15:49:29
- >>15
心配してもしなくても浮気する奴はするし、しない奴はしない。
- 17 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 16:00:44
- 私の彼氏は船に乗るお仕事をしているのですが、
ちょっとミスをしただけで、怒鳴られたり殴られたり
するのでしょうか。
- 18 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 16:01:49
- 別に母港で自分とこ戻ってきて
くれれば良いじゃん。
って私は思うけどね…じゃなきゃ。
- 19 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 16:14:57
- 曹候で入隊なのですが、JMSDFって刺繍してあるジャンバーは支給されますか?買うのですか?
- 20 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 16:28:13
- >>7
将来宇宙戦艦ヤマトになるから放置しているのでつ
- 21 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 17:07:40
- 空自:「体力のない隊員いらない」新体力検定厳格化合格するまで追試
海自も検討中
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060206it06.htm
まあ大変よい傾向である、これでデブガリのびたクンは減るか
海自の場合は幅跳びとハンドボール投げはいらんべ
どちらかと言うと、運用作業やダメージコントロールや立入検査隊、もしくは
自隊警備にも必要な体力が必要なので、米軍や空自式に腕立て、腹筋なども
取り入れたほうがいい
- 22 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 17:07:43
- >>18
病気持って帰ります
- 23 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 17:09:16
- ----------------------------------------------------------------底辺の壁
50 自衛隊曹候補学生
45 自衛隊曹候補士
30 自衛隊二等(陸海空)士
- 24 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 17:10:43
- >>17
します。
- 25 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 17:19:25
- なぜ海自に豚ガリが多いか=勤務評定に反映されないから
国際貢献や多様化する任務が多くなる中、ボタンを押すだけの体力じゃ
洒落になんねーな
- 26 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 17:22:17
- >>22
そういやマムコ痒いわ…
- 27 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 19:26:32
- 海が、空が、俺達のフィールドだ!力を、試したい!!
海上自衛隊の職域に関しての質問です。
自分は海自に行かせて頂きますが、様々な諸事情から航空隊を
熱望しております。希望職域は5つまで、と聞きましたので、
とりあえず自分なりに『航空隊で行きたい職域ベスト5』を決めました。
ですが、最近は航空隊も狭き門と聞きます。
それでして、もし、航空隊への希望がダメだったとして、
艦船部隊に回された際、職種は勝手に決まるのでしょうか?
艦船部隊なら艦船部隊で、『艦船部隊で行きたい職域ベスト5』
も一応あるのですが、これは聞いて貰えないのでしょうか?
宜しくお願いします。
- 28 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/06(月) 21:08:38
- >>27
今は5つも希望を聞いてもらえるの?
私の頃は要員を3つ希望できて、適正と希望で決定するので
航空整備要員・航空基地要員を選んだら残りは
攻撃要員・船務要員・機関要員・経補要員しか選択肢が有りません
万が一希望する要員に適正が無ければ希望しない要員になるでしょう
- 29 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 21:18:10
- >>25
空自も多いよ。小松の某飛行隊、あんたらにイーグルはもったいないw
- 30 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 22:14:31
- >>28
すみません、私が勘違いをしていたのかも知れません。
もしかして、"教育隊で希望する職域"っていうのは、パンフレットに載っている
『航海・運用・応急工作・衛生・機関・通信・電子整備・水測・電測・射撃』
『航空発動機整備・航空機体整備・気象海洋・施設・経理補給・音楽・地上救難・航空管制
航空武器整理・航空電機計器整備』
とは別物ですか?
>今は5つも希望を聞いてもらえるの?
らしいです。海自任期制上がりの方とちょっとお話する機会がありまして、
そう聞きました。もっとも彼は5つ全ての希望をスルーされたそうですが…
- 31 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/06(月) 22:42:26
- >>30
それは術科学校で取る「職種」(マークと呼ぶ)で教育隊ではそこまで教えません
- 32 :業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :2006/02/06(月) 22:42:55
- >>30
横から失礼
一般的な曹候補士と練習員の場合ですが、流れを簡単に説明します。
1 教育隊では、入隊してすぐに適性検査を何種類も受け、その検査結果と本人の希望によって、選択できる要員や特技が決まります。
2 水上艦艇・潜水艦・航空隊に大別されます。
3 攻撃・船務・機関・経補・航空基地の各要員に分けられ、各要員として必要な教育を受けて部隊に配属されます。
最近では教育隊修業後、直接術科学校へ進む場合もあるそうです。
4 部隊に配属された後、教育隊や部隊勤務の成績順で、術科学校の海士課程(通称:普通科)に進みます。
なお要員は、それぞれ下記のとおりの特技に分かれます。
攻撃:運用、射撃、射管、水測、魚雷、掃海
船務:航海、電測、通信、電子整備
機関:内燃、蒸気、電気、ガスタービン、応急工作
経補:経理、補給、給養、衛生
航空基地:発動機、武器、機体、電子、管制、地上救難、施設
- 33 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/06(月) 22:56:29
- >>32:業務車2号さん
手持ちのパンフレットでは航空基地要員と航空整備要員で分かれていますが
- 34 :業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :2006/02/06(月) 23:07:46
- >>32
お久しぶりです。ご指摘ありがとうございます。>予備さん
>手持ちのパンフレットでは航空基地要員と航空整備要員で分かれていますが
まじっすか!? 地連勤務終わったんで、資料の類は全てレッコしてしまいました。
まだ1年経っていないのに、もう記憶が怪しくなってるなんてショックです・・・。
- 35 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 23:28:32
- >>31-34
ありがとう御座いました。なるほど、私の大きな勘違いだったようです。
お手数おかけして申し訳御座いません。
>2 水上艦艇・潜水艦・航空隊に大別されます。
ここで覚悟完了なんですね…潜水艦だけは嫌だなぁ…
窓無いし節水だし潜航中は禁煙っぽそうだし…
非常に参考になりました!
- 36 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 23:30:36
- あ、ついでの質問宜しいですか?
>1 教育隊では、入隊してすぐに適性検査を何種類も受け、
ここの適正検査ってどういう検査なんですか?
ぐるぐる回って10秒間片足で立つとか、そういうヤツですか?
それとも、クレペリンとかですか?
度々すみません。お願いします。
- 37 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/06(月) 23:31:47
- >>34
お久しぶりです
私の資料も古いモノだから今は違うのかもしれません
ttp://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei_data/e_fd/1963/ey1963110.html
細かいのですが○○要員が○○員の間に挟まっています
そこに基地と整備で分かれて書かれています
>>35
とりあえず春になれば陸自の基地祭「桜祭り」が有るので
そこの地連・募集事務所のテントでパンフレットもらって体験航海の希望を出しましょう
- 38 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/06(月) 23:36:35
- >>36
知能・性格・職業適性・作業素質の検査を行うそうです
学校や自動車教習所で受けるようなのや色々やった記憶が…古すぎて思い出せない
- 39 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 23:40:30
- 体格が良すぎると(デブではなく)潜水艦には乗れないってホント?
- 40 :専守防衛さん:2006/02/06(月) 23:44:10
- >>38
>体験航海の希望を出しましょう
そういえば、海自の船は「しらせ」しか乗った事がありませんでした。
そうですね、行ってみます!!
…でも、既に4月には入隊です。果たして間に合いますか…
>学校や自動車教習所で受けるようなのや
アレですか…アレは真面目にやっても、
精神状態若干問題あり、最寄の警察署での再検査を推奨します、
って出たんですよねぇ。ちょっと苦手です。
ありがとうございました!!
- 41 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 19:26:14
- >>31
>>32
昔と違って教育隊での適性別で振り分けられたマークはよほどのことがない限り
変更は不可能になってます。
- 42 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 19:32:40
- 曹候補学生がなくなるというのは本当ですか?
- 43 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 20:17:47
- これやね
>採用・昇任について
>(a) 32期曹侯から海自において廃止。
>(b) 生徒に射管、電整などのマークを増設し募集人数を増加。
>(c) 練習員枠を減少させ、補士枠に回す。
>(d) 補士は7年以上かけて下士官昇進。
>俸給について
>(e) 現在の号数を四倍。
>(f) 乗組手当は、初号俸から計算。将来的には18%に下げる。
>(g) 艦艇行動日数を増やして、航海手当てで稼いでもらう。
- 44 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 20:30:45
- >>43
それどこのソース?
生徒は今でも射管や電整には行けるはずだが?
それと現在の号俸を4倍って・・・ マジ? 信用してもいいのか?
- 45 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 20:31:51
- >>43
>艦艇行動日数を増やして、航海手当てで稼いでもらう
公式の文章じゃないネ
- 46 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/07(火) 20:59:43
- >>41
すみませんいくつか質問が
・教育隊で攻撃・航海・機関・航空基地・航空整備・経補の各要員に分けて部隊に送る
・部隊で指定された要員の中で配置が決められる
・海士課程でマークを決める
・部隊勤務
この流れでは無くなったのでしょうか
以前のように海士課程・3曹のタイミングでマークを代えにくくなったのは、ここで聞いたことがありますが
- 47 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 21:01:25
- ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1138889700/246
に書いてあった
>(g) 艦艇行動日数を増やして、航海手当てで稼いでもらう。
航空&基地隊は無視かよ。
- 48 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 21:26:16
- >>46
「航空基地」というカテゴリーは無くなったと思うけど。
航空管制と情報と地上救難でそれぞれ部隊勤務になるはず。
それ以外は、その流れで正しいと思いますよ。
>>47
コピペしてきた人曰く、日記系ブログから抜粋してきたらしいネ。
今頃、それ書いた脳内自衛官は嬉しいだろうねぇ。2ちゃんねるでこんなに話題になるなんてw
文面怪しいとこだらけだし、気にすることは無いと思う。
- 49 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/07(火) 21:37:01
- >>48
情報有り難うございます
>>32の業務車2号さんの
>航空基地:発動機、武器、機体、電子、管制、地上救難、施設
で良かったのですね
- 50 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 21:47:23
- あんまり関係無い話ですが…
>やちびヤン等イベント情報まで幅広いスレです
ちびヤンってもしかして「ちびっこヤング大会」の事ですか!
海自のイベントか何かなんですか。
昔から我が家に「ちびっこヤング大会」と書かれたシャーペンが
大量(4〜50本くらい)にあり、これなんだろうと疑問に思っていたのですが…
なるほど、親父がガメて来ていたんですね…
- 51 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 21:49:06
- >>46
部隊着任時に○○2士は射撃員で○○2士は電子整備員って状態で送り出してるし
部隊からの要望も攻撃要員○名って大きな枠じゃなくて射撃員○名と信号員○名になってます。
よって本人は電子整備希望だったけど部隊の都合で電測に配属されるってことはなくなりましたが
電子整備員で部隊配属されたけどCDSに配置される場合はスルーしてください
- 52 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 22:02:01
- >>48
航空管制・発動機・機体・武器・電子・地上救難・施設でそれぞれ部隊勤務になるわけだよね?
教育隊からは施設は○○航空基地隊の施設隊にクラッシュは○○航空基地隊の地上救難に送り出してるわけだが
部隊の都合で施設のだったはずが地上救難に配属されるってことがあるわけ?
また、地上救難要員で送り出して部隊配属も地上救難だけど
その他の海士課程がきちゃったりするの?
- 53 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/07(火) 22:07:14
- >>50
そうです、ちびっこヤング大会の略でちびヤン
艦艇の一般公開や体験航海・音楽隊に様々なイベントが有ります
>>51
教育隊で本人からマークの希望まで取っているのでしょうか?
それとも要員までの希望で分隊長・班長がマークの内定を出すのでしょうか
- 54 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 22:49:59
- マークについて:今は小職域まで指定し、原則として教育隊修業後の変更はできないようです。
なので、おそらくは教育隊で具体的な職域まで希望を取っていると思います。
号俸が4倍:朝雲、海上自衛隊新聞で概報
乗組手当:初号俸が基準になるのは間違いない様子。18%になるかは分からない
補士:廃止の方向
練習員・曹候:なくならない
生徒:廃止論議が何度もあったが「抵抗勢力」により生き延びた。今は無くならないという論調が強い(良質なテクニシャンの確保)
- 55 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 22:55:55
- >>53
ゴールデンウィーク前後に面接その他の方法で
本人から希望マークは聞いておく
希望順位は3つまでなのか10まで聞くのかは人それぞれ
教育隊全体で取りまとめて総監部の人事課に提出
(この段階は今現在では○○のマークに希望者が多いですよって知らせる程度)
しばらくすると人事課から○○何人××何人△△何人・・・・って枠が降りてきて
適性検査の結果と照らし合わせながら、○○分隊には射撃○人GT○人・・・・と
大まかに教育隊内で割り振る。
その後に本人の希望と適性及び分隊長との面接でマークが決定される。
マークが決定したら○○2士は××員(○○要員ではない)・・・と人事課に提出
名簿がそろい次第人事課で部隊割り当て開始。
- 56 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/07(火) 23:18:42
- 詳しい解説有り難うございます
効率は良いのかもしれませんが教育隊でそこまで決まるのも…
乗艦実習や航空実習だけでは情報が足らないと思いますが
そこまで考えさせる必要も無いと言えば無いのかな?
- 57 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 23:38:24
- 2007年問題で、細かい定員調整が必要になってきているのかもしないですね
- 58 :専守防衛さん:2006/02/07(火) 23:52:30
- >>54
朝雲のバックナンバー調べているんだが「看護学生を4年制にする」とか「地方連絡部を地方本部と改名して、防衛庁の市民窓口に業務を改編する」などはあったんだけど。
補士の廃止? 見付からないんだけど。いつ頃のやつに載ってたの?
- 59 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 00:09:52
- 朝雲新聞
【人事・処遇】
船舶検査など 支給の範囲を拡大
充足アップ、定数減平成17年度防衛費のうち人事・処遇施策の関連経費(契約ベース、以下同じ)は1809億6600万円で対前年度比3・2%の減。
このうち自衛官の定数変更では、統合幕僚監部(仮称)の新設と情報本部の長官直轄化による増員、処遇改善では、船舶検査業務の危険手当を艦橋・甲板上の乗員だけでなく全乗員に拡大、
また、山岳遭難者の捜索・救助で低空飛行するヘリ乗員に危険航空作業手当の支給などがある。
【定数等】
年度末の統合幕僚監部新設に伴い、現在の統幕事務局と統幕学校の定数に、3自衛隊からの振り替え78人と増員10人を加えて476人に。
長官直轄となる情報本部は同じく振り替え20人と増員65人を加えて1846人となる。
一方、各自衛隊は陸自が部隊改編などの組織見直しによる2289人と振り替え43人の各減で16万4500人(常備15万6122人、即応予備8378人)、
海自は組織見直し5人と振り替え31人の各減で4万5806人、空自は組織見直し5人と振り替え24人の各減で4万7332人。
自衛官合計は16年度末より2224人減の25万9960人。
17年度の自衛官の平均人員と充足率は、陸自が14万5906人で92・49%、海自が4万3816人で95・58%、空自が4万5113人で95・26%。
充足率はいずれも前年度よりアップする。
予備自衛官補は新たに500人(一般公募355人、技能公募145人)を採用し、1115人体制に。
補士を廃止するなんてどこにも書いてないよ。
- 60 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 06:50:45
- 船のなかではベッドで寝れるんですか?
毛布は何色ですか?
- 61 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 08:11:24
- 海上の人ってどうしてダーマトのことをチャイナペンって言うの?ググってもろくな答えなくって。
- 62 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 11:26:48
- FOR CHINA
- 63 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 11:30:58
- 毛布はラクダ色
- 64 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 19:39:42
- ハープーンの事を「ハプーン」って言っていたけど、アレは何故ですか?
ハプーン。はぷーん可愛いよはぷーん。
- 65 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 22:09:50
- 艦長とかが指揮したり、操舵したりする部屋のことを何て言うんだっけ?
ちなみに、その部屋の壁は何色?
- 66 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 22:13:26
- 思い出した、ブリッジだ。
- 67 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 22:21:42
- >>65
なじぇ?
- 68 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 22:29:47
- あの…海上自衛官は、定年が55歳辺りだとおもうのですが、
定年退職…退官?後は、一般企業では再就職にはキツイ年令だし、年金にはまだ早いし、どうされているのでしょうか。。。
こどもが成人する前に定年のパターンとかも、ありえてきませんか?
- 69 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/08(水) 22:36:39
- >>65
艦橋で航行の指揮を執り、CICで戦闘の指揮を執ります
色は「淡青色」ですイメージ検索すれば出てきます、青磁に似たような色
>>68
再就職支援を行っています
- 70 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 22:47:11
- >>61
ここの人?
>クレヨンペン→チャイナペン(陶磁器に書けるかららしい。)
>でCICの目標情報を書いている。目標呼称、方位、距離、CPA(最接近距離、方位)、CPAtime
- 71 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 22:55:21
- >>68
定年退職した自衛官の暮らしを見ていると、
そんな不安は微塵も感じません。
- 72 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 23:05:43
- >>69 >>71
そうですか。なら少し安心しました。
ちなみに、その支援先は業種問わずありますか?
それともやはり、自衛隊に関連した企業に絞られていたりするのでしょうか。
もし差し支えなければ、お聞かせください。
- 73 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 23:09:09
- ↑あ、すみません
>>68=>>72です。
- 74 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 23:13:03
- >>72
そんなことないよ
もう老後の心配でつか?
- 75 :71:2006/02/08(水) 23:14:17
- >>72
んん〜、うちの父の話で宜しければ…
>自衛隊に関連した企業に絞られていたりするのでしょうか
まぁ、もしかしたら関連しているのかも知れませんね。
退職した父が勤めているのは、葬儀屋さんです。
葬儀屋さんと海上自衛隊、色んな意味で関連がありますね…
- 76 :54:2006/02/08(水) 23:19:12
- すみません、言葉足らずでした。
補士廃止はオフィシャルではなく雑談で出てきた話です。
- 77 :専守防衛さん:2006/02/08(水) 23:28:25
- >>72です。
>>74
老後と言いますか、家族計画について考えていたら、心配になりまして…。
>>75 葬儀屋ですか。。
とにかく、退職しても何かしらの道があるということがわかったので、安心しました。
ありがとうございました。
- 78 :専守防衛さん:2006/02/09(木) 06:54:41
- 予備海士長さん、回答ありがとうございました。
- 79 :専守防衛さん:2006/02/09(木) 17:41:17
- 海自の人はいつも海を見てるから目がいいって本当ですか?
- 80 :専守防衛さん:2006/02/09(木) 20:09:40
- 海を見てない海上自衛官もいるんだがw
海上自衛官=艦艇乗りでわ無いよ。
- 81 :専守防衛さん:2006/02/09(木) 21:55:47
- そーなんですか…ちょっとさみしい(;_;)
- 82 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/09(木) 22:07:11
- 見張り員やっていても一日中見張り員やるわけでもないし
数百人乗っていても艦橋の見張り員に当たる人は十数名程度
- 83 :専守防衛さん:2006/02/09(木) 23:32:43
- 海自でも航空基地の者は海なんか見れないだろ。パイロットは上がれば見れるかもしれんが、整備員や管制官は見れない。
市ヶ谷勤務とまではいかなくても、全国にある陸上部隊の者も見れない。
艦艇部隊は確かに見れる。でも航海中、海見ることが仕事なのは艦橋ぐらいだよ。CICや操縦室、もちろん調理員や衛生員も見れない。
潜水艦は潜ってしまえば完全に見えない。そこは人間の視界なんて意味を為さない暗黒の世界。
海上自衛官といっても働く環境は様々。
- 84 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/09(木) 23:57:16
- 海上自衛隊で艦艇・航空・陸上と書かれても、外の人には海自・空自・陸自の事と思うかも
それぐらい職域・勤務地が豊富なのも伝統だけど伝わらないよな
- 85 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 11:21:45
- 遠洋にいる艦の乗組員さんに手紙って送れますか?
- 86 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 14:42:17
- 危険物の免状と、大型二輪の免許もってます。
海自で活かせる職種は何がありますか?
- 87 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 15:45:20
- ずいぶん前に海自の潜水艦がソ連領海内で爆雷攻撃を受けたという話を聞いたことがあります。
そのような実戦同様な任務は日常的に行われているのですか。
- 88 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 15:50:00
- 練習員で入隊する男でつが、会場爆寮長にはなれまつか?
- 89 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 15:58:06
- >>85
送れない。
>>86
とりあえず、基業隊。
- 90 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 16:05:34
- 88ノンキャリは無理
- 91 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 16:59:44
- >>88 士官すら望み薄だな。
- 92 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 17:00:14
- >>85
遠洋航海に参加してる部隊や
インド洋派遣部隊になら送れる
- 93 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 17:34:27
- >>85
>>92の場合のみ、所属部隊の指定された宛先(内地)に送れば取りまとめて転送。寄港時に引き渡される為、数週間〜1カ月程度はかかる。
- 94 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 17:35:41
- 基地業務隊って何する部隊ですか?
いろんなことやる雑用舞台ですか?
- 95 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 17:38:00
- 基地の雑務全般。
- 96 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 22:31:49
- 遠洋航海に行くともらえる記念章は30号ですか?
- 97 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 22:42:46
- >>96
第30号防衛記念章。
- 98 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 22:52:09
- 潜水艦って乗ってていいことありますか?給料以外で!
- 99 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 22:56:23
- 潜水艦乗りって陰湿な奴大杉
- 100 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 22:58:26
- 潜水艦に対する私の偏見
・イルカの鳴き声が聞ける
・起きていると空気が無駄になると怒られる
・薄暗い
・禁煙
・24時間同じ顔
さぁ、私の偏見を取り除いて、思わず潜水艦要員を
熱望してしまうほどの魅力を語って下さい!!
- 101 :ななし:2006/02/11(土) 23:02:49
- 技術海曹ってカレー食えるの?
- 102 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 23:10:07
- >>100
いや、潜水艦は余程の物好きじゃないと精神異常来す。
何人も自衛隊病院送りになった奴を見たが麻薬事件も仕方なく思えた。
- 103 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 23:14:43
- 庵野秀明監修の「JMSDF FLEET POWERS」シリーズの最新巻が潜水艦&潜水艦救難艦。
買いましたよぉ。従来の実弾の雨霰なド迫力は無いけど、そのメカニカルな船体に酔いしれました。
潜水艦ってカコイイよ、やっぱり。
でも潜水艦救難艦ってWAVEがいっぱい乗ってんだな、こっちもいいなw
(救難艇のシュミレーター教育が凄い、飛行機とゆーより宇宙船のコクピット!)
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000BKJDZ2.01.LZZZZZZZ.jpg
- 104 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 23:17:16
- 潜水艦が禁煙になったら、あの「潜水艦スメル」がかなり改善されたそうですね。
- 105 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 23:25:36
- >>102
('A`)…
>>103
アトランティス帝国のノーチラス号に乗りたいです。
>>104
禁煙じゃないんですか!?
それだけで行けそうな気が…
- 106 :103だよん:2006/02/11(土) 23:27:34
- >>104
うん、禁煙では無いみたいだね。
CPOには灰皿が置いてあるのが映っていた。
DVDは最新型の「くろしお」ってこともあるのか、艦内はかなり綺麗でした。
空調器も良さげなのがあちこちに付いている様子。
しかし、やっぱり護衛艦などと比べると狭い。
その狭い艦内にいろんな配管やらケーブルやらが壁を張っているのが、ちょい未来的な感じ。
くろしおの艦長ってカコイイ人だよ。クールなナイスガイって感じ。
やっぱり潜水艦の乗員もそうだけど、みんなプロフェッショナルな感じです。
訓練シーン見ながらそう思った。
- 107 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 23:42:39
- >>106
確かにカッコイイですけど、見るのと実際に乗るのとは…
あと、自分は下っ端で入りますので、なんというか…
下っ端でもそれなりにイケる乗り物の方が…
曹学・補士・二士向けパンフレットの一等海士・金谷 太一さんの
コメントもなんとなく不安を誘います。
金谷さんはもう士長ですかね…?
- 108 :専守防衛さん:2006/02/11(土) 23:51:17
- >>92 >>93 ありがとうございます!
- 109 :104:2006/02/12(日) 00:47:28
- >105,106
完全禁煙ではないらしいけど、ほとんど禁煙。
吸えるのは機関室だけだってさ。
居住区や食堂などの人数が集まるところは禁煙だそうで。
健康増進法の関係らしいよ。
まあ、エンジン回してる区画で禁煙してもしゃあない罠。
- 110 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/12(日) 04:47:26
- 自衛隊って完全禁煙はまだ先?健康推進法だっけ
- 111 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 09:58:18
- 自衛隊が完全禁煙になったら半分くらいは辞める気が…
- 112 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 10:02:21
- 潜水艦の魅力?まあ一番でかいのは給料の45%が手当てとして支給されるってこと。
つまり10万円のやつなら145000円にやるってこと。
それとメシだな。メシは1週間に一度、ほぼ必ずステーキが出る。メシの質自体も美味い。
美味いメシを食わせる海自でも群を抜いて美味いわけだ。
あとは狭い所帯なんで上下の距離が近い。なんせ潜水艦乗りは海自の隊員中4%しか
いないわけで、艦長、司令クラスの偉い人の中にも必ず知り合いができる。
4%っていうが、別に人気がなくて少ないわけじゃない。むしろ逆。
潜水艦に乗るには性格適性検査で優を、および基礎知能検査で7割以上の成績を修めないと
お呼びの声どころか、潜水艦身体検査すら受けられない。
居住環境はすこぶる悪いが、選ばれた人間として海で最強の乗り物に乗っている
というプライドが心の支えって感じだ。
あとは神戸で艦主催の合コンが頻繁に開催されるってところか。なにせ出会いが皆無なんで
組織も多少気を使って面倒見てくれる。だから潜水艦乗りの奥さんには関西弁が多い。
これってトリビアになりますかね?
- 113 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 10:06:47
- 「兵士を追え」に書かれてた怒鳴ってばっかりのくろしお艦長はもう異動したのか
- 114 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/12(日) 10:45:17
- >>112
それなのに何で薬に走ったのか…待機室には体育館やプールも用意しているでしょ
- 115 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 10:54:57
- >>114
それを言われると一言もないが、要は勘違いしちゃうんだな。
「行動中は過酷な生活をしているんだから、陸にいるときはこのぐらいいいだろ?」
ってのがエスカレートしていったんだろう。
性格検査で自律性が高いと評価されていたとしても、長期間ジリジリした緊迫度の強い
勤務を繰り返していると、若い奴の中には快楽に異常に貪欲になる人間が出る。
特に酒も飲みません、あんまり女遊びもしませんって優等生タイプが意外ともろい。
それに狭い所帯だから人間関係も濃密で、いいことも多い反面、勧められるとつい・・って
歪んだ仲間意識も生まれやすい。
いずれにしろ、一度失った信用、一度貼られたレッテルを改善するのはこの先、
10年はかかるだろうと思う。
- 116 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 11:18:18
- 海自専門掲示板を作りました。
皆さん遊びに来てください。
http://www.os-dream.com/bbs2/jmsdf/index.html#pagetop
- 117 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 16:13:33
- >110
健康増進法の目的は禁煙ではなく「分煙」なので、完全禁煙にはならない。
漏れはすわないけど「嫌煙権」と同時に「喫煙権」もあると思う。
水上艦は露天甲板のみだっけ?<吸えるの
- 118 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 16:57:16
- しかしなにも制限なかったら喫煙者は禁煙者に迷惑をかけるしなあ
まあタバコは麻薬の一種みたいなもんだから、漏れとしては艦内はや館内は
完全禁煙でお願いしたいもんだ
- 119 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 17:09:14
- 潜水艦の手当て45%の意味は潜水艦乗りの退職後の健康状態見ればわかるよ
飯が良い:一日の消費カロリー考えると恐ろしくて食べれません
何より動かない、日光浴びない、運動しない(嫌いになる)=骨がもろく、非健康体
になる。
前のサピオに出ていた潜水艦乗りの3曹見ればわかると思うが
まるで電車男の巣窟 中には精強な隊員もいるんだろうけどね
おれは嫌だね潜水艦乗り、50過ぎてこれからって時にぼろぼろじゃね
しかし海上防衛には潜水艦は必要なんだが、体育館やプール作ったって
今の艦艇乗りは誰も使いたがらない、みんなギャンブルに女、酒、麻薬まで
手出す始末 なんか健全な趣味でも持てばいいのに 困った込んだ
- 120 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/12(日) 17:46:40
- >>117
居た頃は居住区禁煙になったぐらいだったな
そうなると艦長所定か
- 121 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 20:28:56
- 小さな艦の艦長になれるのって階級で言うとどれ位ですか?
- 122 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/12(日) 20:35:53
- >>121
掃海艇の艇長だと1尉も有ったはず
小型の輸送艦掃海艦で3佐が有るが普通は2佐
- 123 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 20:39:50
- >>119
別に嫌だねと言われようが構わんが、文章読む限りただ単に潜水艦乗りを
中傷したいだけに感じる。
ちなみに知らないだろうが、潜水艦の食事カロリーは水上艦より抑えてある。
居住環境を考えればカロリーを抑えて、かつ美味いメシが必要なわけだ。
たぶん潜水艦乗りの友人とかいないだろ?運動しないから運動嫌いになる?
普通は逆だ。潜水艦にゃサーファーもいれば空手部員もいる。ダンスが好きな奴もいれば
体力1級だって珍しくない。3級以上の体力保持者比率はおそらく水上艦よりも多いはず。
というより、太ってればハッチが通れない。垂直ラッタルも降りれないし、
もちろん過酷な勤務にも耐えれない。
健康面でどうしようもない人間は自然に淘汰されるってこと。
- 124 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 20:44:29
- 「くろしお」の人たちは皆カッコよかったよ。
特に艦長がクールな感じでイイ!
- 125 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 20:45:00
- 以前つきあっていた潜水艦乗りの彼が、最初はスタイルがよかったのに
だんだんぶくぶく太ってきて正直つらかった。
でも優しい彼だったな・・・
- 126 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 22:07:03
- ジパング ミュージッククリップ
http://taqya.sakura.ne.jp/up/upload/zipang.wmv
- 127 :専守防衛さん:2006/02/12(日) 23:11:03
- >118
艦「内」と館内はすでに禁煙だよ。
- 128 :専守防衛さん:2006/02/13(月) 16:10:10
- 今でも大きな艦は女人禁制なんですか?
また最新式の艦艇でも伝声管は装備されていて現役バリバリ
に使用中なのですか?
三月下旬に舞教入隊が決定しました。
高校中退だが最低でも下士官は目指します。
- 129 :専守防衛さん:2006/02/13(月) 18:38:26
- インド洋から無事帰国
護衛艦「いかづち」
5ヵ月間の任務果たす
ベトナム漁船の救助活動も
また、「いかづち」のシスターシップであるUSS「バンデクリフト」
http://www.mil-box.com/news/2006/20060201_2.html
シスターシップてなに?
- 130 :専守防衛さん:2006/02/13(月) 19:45:09
- >>128
海自最大の補給艦「おうみ」や「ましゅう」は女性が乗ってますよ。
乗れないのは護衛艦や輸送艦などの戦闘艦艇。
(でも輸送艦に陸自の女性自衛官は乗るんだよな、しかも曹士でも士官寝室)
伝制管はもちろん装備です。あたりまえです。
伝統墨守の海自にあっては、艦内マイクより必要不可欠なものです!w
- 131 :専守防衛さん:2006/02/13(月) 19:50:15
- >>129
僚艦、一緒に行動する艦、いろいろと御世話したりされたりする艦、仲間・・・
まぁ、そんな意味。
- 132 :専守防衛さん:2006/02/13(月) 19:52:11
- 当たり前です(プゲラ
- 133 :専守防衛さん:2006/02/13(月) 19:59:07
- 質問です。
ググってもチレンジャーに聞いても要領を得ないので、航空隊の方々に聞きたいのですが。
質問1:航空基地での勤務の場合、2士の外出はどのようになっているのでしょうか?
下宿は借りられると聞いたのですが、朝何時までに基地に戻ればよいのでしょうか?
それとも朝帰りは出来ないのでしょうか?
質問2:航空基地での勤務の場合、2士の当直はどのくらいの間隔であるのでしょうか?
艦艇は3日に1回の割合だと聞いたのですが、航空基地の場合はそれより多いのでしょうか?
宜しくお願いします。
- 134 :専守防衛さん:2006/02/13(月) 20:27:37
- 伝声管はこれから新造される艦艇にも必ず装備されるでしょうね。
伝統墨守と良く言いますが海自に限らず海軍というのは
総じて伝統重視だと言われますね。
だとしたら米海軍や英海軍でも伝声管は標準装備なのですかね。
あと新造のヘリ空母ですがやはり帝国海軍の
正規ないし改造空母から名前取られるのでしょうね。
まさか戦艦や巡洋艦の名前から取ることはないと思いますがね
とにかく空母復活の願望が強いですからねまず間違いなく
空母から名前取ると思います。というより思いたい・・・
- 135 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/13(月) 21:12:36
- >>129
船は女性なので、姉妹艦です
護衛艦しらねと指揮艦ブルーリッジのように似たような位置の船が姉妹艦になります
姉妹都市と同じように考えてください
>>134
命名基準で護衛艦に鳥に関する物と定めがないので改造空母に限定されるでしょう
地方名と山岳名ですが地方名(旧国名)はまだ使用されていません
- 136 :専守防衛さん:2006/02/13(月) 22:23:55
- >>130
女でおうみ、ましゅう、またそれに匹敵する
大きな艦に乗るのは難しいことですか?
とにかく艦に乗りたいのですが。。
アドバイスお願いします。
- 137 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/13(月) 22:30:03
- >>136
横から
南極観測員になればしらせにお客で乗れる
ほかに大きな船だと試験艦あすか、練習艦かしまぐらい?
- 138 :専守防衛さん:2006/02/13(月) 22:33:40
- >>136
枠が少ないうえに、希望者も多い。
かなり倍率高いと考えていたほうが良いと思います。
でもまぁ、乗れるフネは確実にあるわけだし。
数年前まで護衛艦だったフネが練習艦などに種別変更になり、女性が乗れるフネも増えてきました。
今後も増えていくはずなので、がんばれば何とかなると思う。
- 139 :専守防衛さん:2006/02/13(月) 22:39:33
- >>137
>>138
ありがとうございます!!
やはり高倍率ですか。。。
教育隊で良い成績を残せばよいということでしょうか?
がんばりたいと思います。
- 140 :専守防衛さん:2006/02/13(月) 23:02:35
- 港務隊って実態どうよ?
- 141 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 11:09:38
- 姉妹艦ってのは、同型艦のコト。
- 142 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 12:57:10
- よく陸自は隊歌演習のときに軍隊や他国に行くというイメージが
沸く歌は歌わなかったり歌詞を変えたりするそうですが、
海自もそうですか?(だとしたら行進曲軍艦の♪御国の喜びとかあだなす国を
とかいう部分や月月火水木金金とか歌えないような・・・)
- 143 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 13:02:26
- クレチン(海自の先輩使ってる人いるんですねが言ってたけどまだ)勤務の
人がヨコチンやサセチンにプライベート(同期に会うとか)は出来るんですか?
- 144 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 13:03:41
- 上の一行目のカッコの中がおかしくなってました。
正しくは(海自の先輩が言ってたけどまだ使っている人いるんですね)
です。どうもすいません
- 145 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 19:30:35
- >>142
海自は海軍の伝統を墨守している組織。
同期の桜も軍艦マーチも歌いますよ。
護衛艦が掲げている旗見てごらん、堂々と海軍してるから。
- 146 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 19:39:52
- >>142
貴様と俺とは同期の桜、おなじ○○○の庭に咲く♪
咲いた花なら散るのは覚悟、見事散りましょう国の為♪
○○○には、幹部候補生学校は「兵学校」と入る、教育隊はそのまま「教育隊」で航空学生は「航空隊」
それぞれの終業式で、父兄や関係者一同見守るなか同期同士肩を組んで歌う。
- 147 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 20:25:01
- >>145 146
なるほど流石帝国海軍の末裔を誇るだけの事はありますね。
と言ってもさすがに同期の桜でも三番以降は公の場では
歌えないんでしょうね
なぜに死んだかとか入りますからね。
しかし今でも海自では殉職したりしたら
護国神社では無く靖国に入りたいと言う人が多いそうですから
5番位は歌わせてあげてもいい気がしますけどね。
貴様と俺は同期の桜 離れ離れに散ろうとも♪
花の都の靖国神社 春の梢に咲いて会おう♪
- 148 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 21:07:59
-
海自では東南アジア諸国海軍との交流はありますか?
中国語やってたんですが、シンガポールとかの東南亜に興味があります。
将官を招いたりとか、海自隊員を視察に派遣したりとか。
そういう方面で何か役にたてないでしょうか。
幹部入隊しないとダメ?挿入隊ではムリ?
- 149 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 21:29:26
- >>148
シンガポール海軍とのPSI(海上阻止訓練)をマラッカ海峡で昨年行っています。他に潜水艦救難艦や掃海艇なども東南アジア各国海軍との合同訓練を行っています。
また毎年、遠洋航海ではこれらの国に寄港しています。
もちろん日本へも、上記PSI訓練を相模湾で行った際にシンガポール海軍がイタリアやオランダ、フランス、ドイツなどの国々と共に共同訓練を実施しました。
艦艇部隊であれば、様々な国と交流するチャンスはありますよ。
- 150 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/14(火) 21:31:43
- >>148
いろいろと共同訓練を行っています
ttp://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2004/2004/html/164421.html
ttp://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2004/2004/html/164422.html
幹部なら担当になったりすることも有るでしょうが、曹士だと派遣部隊の一員にならないと難しいかと
- 151 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 21:44:09
- >>147
>同期の桜
普通に全部歌ってたけどな。
で、3番以降で段々とシンミリした気分になる…。
- 152 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 21:49:06
- >>148
シンガポールは、海自にとって重要な寄港地だよ。
インド洋方面とか、東南アジア周辺で行動する際には
たいてい寄ってる。
けど、中国語ってあんまり使ってなかったような。
英語とマレー語がメインじゃなかったっけ?
- 153 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 22:05:06
- 皆様ありがとうございます。
やっぱりあるんですね。東南亜細亜と海自との関係。
東南亜細亜のしーれーんは日本の生命線とか言われてるからでしょうか。
シンガポールは華人社会であり、中国語新聞があって公用語にもなってますが、
任務ではやっぱり英語がメインなんでしょうね。
共同訓練後の打ち上げとかでやっと使えるくらいなのかな。
- 154 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 22:13:15
- あぁ海自かっこいいなぁ(しんみり)
絶対入るぞ!
- 155 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 22:21:04
- >>154
理想を抱くのはいいけど、現実とのギャップに気をつけな
- 156 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 22:25:06
- シンガポールにしても国際貿易港クラスの港は基本的に英語でOK!!末端の労役は英語通じなかったりするが窓口や現場責任者は必ず英語喋れるから問題無し。
- 157 :専守防衛さん:2006/02/14(火) 23:59:13
- 横須賀教育隊でも三分間スピーチやるんですか?
- 158 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 00:20:10
- >>157
5分間講話じゃねぇの?
- 159 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 00:21:41
- みんなのまえで自己紹介みたいなのやんないの?
- 160 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 00:23:50
- それ一発目にやるだろ
- 161 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 00:41:20
- みんなどんなこという?
- 162 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 00:43:27
- >>154
ここは、中学校の様なお役所です。幻想を抱くと大変ですよ。
陸上自衛隊から、移ってきた人の話。
仕事は、陸上が断然楽しい。楽なのは海上、だけど、つまんない。
海上自衛隊は、良くも悪くも帝國海軍の子供。
帝國海軍のやったこと=海上自衛隊の出来ることと考えても
差し支えないでしょう。戦略の無い、戦術海軍ですね。
上級幹部の言う、間抜けな責任逃れ合戦が、ここ最近の仕事です。
パソコンに関する、秘密保全関連のことですよ。
- 163 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 01:20:33
- 署名汁!
- 164 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 01:25:25
- 沖縄には、何やりに来てるんですか?
ホワイトビーチにたまに来てますよね?
- 165 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 01:28:27
- >パソコンに関する、秘密保全関連のことですよ
言い出しぺっは誰だ?
- 166 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 01:35:54
- >言い出しぺっ
winny使ってるヤシに言えよ
- 167 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 01:37:25
- winny使ってるヤシは言い出しっぺではないな
- 168 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 17:23:05
- 陸自や空自は愛国心とか軍隊とかにいまでも拒否反応起すそうですが
海自はどうですか?
元陸将著の本に書いてあったが18で愛国心とか
この国を守るっておかしいのかな・・・(´・ω・`)
- 169 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 19:04:33
- バレンタインでも彼は海の上…キライだー自衛隊なんて
- 170 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 19:16:22
- >>168
海自にはそんな拒否反応無い。東郷平八郎・山本五十六旧海軍元帥とネルソンイギリス海軍元帥が旧海軍からの師。
- 171 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 20:19:11
- 海上自衛隊は訓育ビデオに『あゝ江田島』とか『連合艦隊』なんかを見せるからなぁ。w
- 172 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/15(水) 20:49:10
- >>168
海上自衛隊の前身である保安庁・警備隊にしても艦艇の運用には経験者が必要なので
旧海軍の出身者が大部分だったそうです(警察予備隊は新規に募集した)
艦艇の名前も旧海軍の名前を使いますしそもそも自衛艦旗=軍艦旗ですし
- 173 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 21:08:27
- >>168
呉教育隊の食堂には大きな戦艦大和の絵が飾ってあります。
同様に史料館には歴戦の英霊のお写真などを展示してあります。
(この史料館は大和ミュージアムとなりに、来年度オープンする海上自衛隊史料館へ移るそうです)
また教育期間中に江田島の教育参考館というところへいきます。
有名なところなのでググれば出てきますが、ここには特攻隊員の遺書など、多くの英霊に纏わる関係資料が保存されています。
戦後、GHQの目を盗んで(GHQから旧軍関係の資料は全て破棄するように通達されていた)後生に伝えなければいけないとの思いで、必死に守ったそうです。
そのあたりの話も、わたしは教育参考館々長から聞かされました。
(話の内容は長くなるので割愛しますが、全身が震えるほど感動したことを覚えています)
平和を守ること、それは愛国心に連なっています。
「愛国心教育」などというものが特別にあるわけではありません。
しかし、海自に限らず自衛隊で教育を受けていれば、それは自然なこととして捉えるようになるはずです。
- 174 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 22:04:50
- 海自の作業服カッコ悪いね
靴下をズボンに入れ、工員みたいな安全靴履き、身動きの取れそうもない
カポック身に着けて ダサダサ
- 175 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 22:05:36
- 海自って軍歌っぽいよーな奴は何でも歌うらしい
凛花とか見よ暁にとか・・・アニソン好きなの多いのかな?
- 176 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/15(水) 22:07:45
- >>174
安全靴って機関と航空しか渡されないと思ったけど
そもそも安全靴とカポックは作業服じゃないけど
- 177 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 22:17:50
- >>176
釣られるなよw
- 178 :専守防衛さん:2006/02/15(水) 22:22:02
- >>175
終業式が近付く頃、全員に軍歌がイパーイの歌本が渡されます。
教務時間で”音楽の授業”をやって覚えさせられる。
アニソンは人前では歌いませんw
でもカラオケ好きは多いですね、もっとも一般のお店では軍歌も歌いませんけどw
- 179 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 00:06:46
- >>145
>同期の桜も軍艦マーチも歌いますよ。
軍艦マーチは「守るも攻めるも」って歌うんですか?
守るのはもう好きなだけ守っちゃって下さい、って感じですが、
自衛隊が攻めちゃマズイんじゃないんですか?
あと「浮かべる城こそ」って「城」って戦艦ですよね?
海自に戦艦無いですよね?
その辺りはあまり気にされないんですか?
それとも、突っ込んだらやっぱりブっ飛ばされるんですか?
- 180 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 01:32:51
- >>179
海自は考え方も歴史も陸や空と違い
そのまま帝国海軍を受け継いでるので・・・
- 181 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 09:40:26
- 航海中に甲板から海上へ放尿することって出来ますか?
- 182 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 10:12:46
- 人目につかなければ出来ます
- 183 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 12:56:08
- この方も「海上自衛隊は海軍なのだ」とおっしゃっています。
http://www.geocities.jp/mituwadai313/newpage11.html
戦後すぐ、旧海軍将校を中心に設立されたY委員会によって海自の創設〜海軍再建は決まっていました。
内務省官僚により”迷彩服を来た警察官”として誕生した陸自や”アメリカ空軍の子供”として生まれた空自とは全く違う、戦後の日本の歩み(軍隊の放棄、国防はアメリカ頼り)に抵抗し続けた形で作られてきました。
ここらへん、NHK出版「海上自衛隊はこうして生まれた」に詳しく記されています。
- 184 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 14:05:06
- 海自のパンフに海上自衛隊(JAPAN NAVY)って防衛庁が自ら唱ってるよ
- 185 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 15:28:09
- 国際慣例上、JMSDFは通用しないからね。国内では海上自衛隊(JMSDF)でいいが外交表記上は日本国海軍になる。
- 186 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 15:32:35
- 四面を海に囲まれた島国、日本はその昔、多数の航空母艦や超弩級戦艦を保有する世界に冠たる海軍大国でした。
アジア各国が欧米の白人世界から侵略・奴隷として扱われていた時代、そんなアジアで唯一白人の軍隊と戦う日本は、東南アジア各国をイギリスなどから解放していきました。
その中核にあったのが連合艦隊。
イギリス艦隊を大破させ、ロシアのバルチック艦隊を殲滅したその実力に白人たちは震撼し、アジア人民は拍手喝采を送る。
今でも東南アジアに、自衛艦旗=海軍旗を掲げた護衛艦などが入港すると当時を生きた人々は熱い想いを胸に出迎えます。
「日本海軍サンが来てくれた!」と・・・
日本はアメリカに破れました。
しかし魂まで譲り渡したわけではありません。
そしてその想いは、侵略者であったはずのアメリカ海軍将校にも届きます。
Y委員会にオブザーバーとして参加し、日本海軍の再建を約束します。
CICの導入や乗員のスペシャリスト化は、こうしたアメリカの合理化を学んだ結果です。
そしてここへきて、航空自衛官、とくにパイロットの人たちの中からも「空自も旧海軍と旧陸軍の飛行機乗りが作った」と誇らしげに胸を張る方々が出てきました。
ほんの数年前までは言いたくても言えなかった、海自のように堂々と言う勇気が無かった。
つい最近、アメリカ海兵隊から着上陸の教育訓練を受けていた陸上自衛官が「我々も”軍人”として・・・」とテレビインタビューに答えていました。
イラク派遣の一件で”迷彩服を来たおまわりさん”ではやっていけない、国軍にならなければと旧陸軍関係の資料を集め研究し、それに基づいた訓練を実施するようになっているそうです。
自衛隊はまぎれもなく、我々日本国民の国軍です。
はっきりと海軍が引いたレールの上で育ってきた海自とは違っても、陸自も空自も今一度国軍として自らを見つめ直しはじめています。
そしてそれは、世界最古の歴史と文化を持つ国家の自主独立、アジア解放の為に戦ってきた誇らしい歴史、それを今一度見つめ直すことにつながります。
我々は日本国民です。アメリカの傀儡ではなく、日本国民として世界の為に自立した働きをすべきです。
そしてそのフラグが国軍=自衛隊だと思うのです。
- 187 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 15:33:27
- そういえば言ってたな。遠洋行った時寄港地の国の人に
「お前らなんだ?」って聞かれて
「ネイビー」って答えたって。
そんな事言っていいの?ってビックリしたんだけど
- 188 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 15:46:24
- 世界でも屈指の海軍力持ってるのに「海軍ではありません」なんて言ったらバカにされちゃうからねw
- 189 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 15:46:27
- >>187
イラク・サマワでは、陸自のことをJapanARMYって呼んでいる。
以前、「イラクで”自衛隊は出ていけ”と横断幕を持ったデモ行進がありました」と伝えたメディアがあった。
しかしその英語で書かれた横断幕は陸上自衛隊のことをJGSDFと書いてあり、地元の人達が知らないこの名称がきっかけでヤラセだと判明。
向こうに滞在している日本人が日本世論の動揺を誘うために仕組んだそうです。
陸自でも海外へいけばアーミーと名乗っています。
まして海自がネイビーと名乗らないはずはありません。
- 190 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 15:54:56
- 感動的なレスがいっぱいなスレになりましたな。
この流れを記念(?)して、いま一度コピペしときます。
日本海軍と海上自衛隊の競演によるミュージッククリップ!
http://taqya.sakura.ne.jp/up/upload/zipang.wmv
- 191 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 16:00:23
- >>189
なるほどね〜。
- 192 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 17:12:17
- 表記がJSDFでも外国のひとが訳すと日本語でいうとこの軍と訳される
そもそも自衛隊ってものを外国人は理解してくれない
軍隊でもない準軍隊でもない警察でもない
じゃなんだんだ?どうみても軍隊だろうと
ここで自衛隊を説明する場合日本の政治的な話を解説してやらないといけない
selfは自衛を強調するためにつけてあるが (外国人はここに違和感を覚える事が多いselfだと自分自身を守るみたいな訳になるそうな)
DEFENCEだけでも国防をあらわすことができる
Forceは見たまま軍と訳せる
だから外国人がJSDFとみると日本語でいうところの少し違和感のある国防軍と訳される
これはドイツ連邦軍が
ドイツ語では軍を意味する単語がなくても日本語に訳すとドイツ連邦国防軍と訳されるのとにている
そしてJMSDFのMはmarinenだが別にNavyにしなくてもmarinenにしている国は多くある
まぁNavyには伝統的なところがあるだろうが
- 193 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/16(木) 20:17:35
- JMSDFって言ってくれるのアメリカの太平洋艦隊や第7艦隊の司令官ぐらい
日高レポート見ていても艦長クラスだとJAPANNAVYって言っている
- 194 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 20:36:22
- 海自の航空管制官は、小牧にある空自の第五術か学校にいくんですよね。
陸自に行って訓練や教育を受ける職種ってなんかあります?
- 195 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 20:41:49
- >>194
俺自身はそんな特殊なマークじゃ無いんで、人から聞いた話だと
機上救難のメデック、空自が有名だけど海自にも少数いる。彼らは陸自でレンジャー訓練受けると聞きましたよ。
あとは教育隊のときの陸警教官が陸自レンジャーへ出向したときの話を聞いた。
それと警務もたしか陸自へ出向して教育を受けるはず。
- 196 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 20:54:01
- >>194
とっけーとかPの一部が習志野に行ってます。
雑多なとこで小平に行く人もいます。
- 197 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 20:57:18
- >>195
dであります。
逆パターンで陸空から海に来る例もあるんですか?
ひそかに言われてるSBU?とかに来たりとか。
- 198 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 21:07:48
- >>197
空自のメデックは、海自のEOD(水中処分隊)の訓練施設使って教育受けてますね。
ここは自衛隊だけでなく、米軍の兵士も教育を受けにきますよ。
海自の教官から怒られながらがんばってるようですw
それとSBUについては何も分かりません。
色々な噂はありますが、とにかく丸まる全部防衛機密。
彼らが江田島で訓練しているらしいことは知っていても、どんな訓練しているのか、どこの部隊から送り込まれた人たちなのか、そもそも海上自衛官なのかw
出会うことすら無いのでな〜んも知りません。
MIT(護衛艦に乗ってる臨検要員)の人たちは、SBUから教育受けているので色々知っているはずですが、さすがに口が硬い。
- 199 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 21:26:25
- やっぱ陸海空でいろいろやってんですね。
でも米軍までが来ているとは知りませんでした。
たしか英語教育とか語学関係は小平なんですよね?
海外派遣される隊員は事前に小平で英語教育を受けるとか。
- 200 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/16(木) 21:42:18
- 第2術科学校で英語は教えているよ、どの程度かは知らないけど
- 201 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 22:00:17
- 2術校はすぐ近くにネイティブな英語を教えられる人材が沢山いますからネ。
あちらの奥さまとか、教えに来てくれるらしいですよ。
- 202 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 22:04:49
- >>199
>>201
同業他社、業務提携まで結んでいるわけですからw
- 203 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 22:40:27
- デブも海軍の伝統か?
- 204 :専守防衛さん:2006/02/16(木) 23:23:37
- >>180
ありがとう御座います。
特に気にされていないのですねぇ…
- 205 :専守防衛さん:2006/02/17(金) 00:46:12
- 船を動かすには小型船舶とかの免許が必要ですよね。
艦艇を動かすためにも、同じような免許が必要なんでしょうか?
航海科の人はみんなそういう免許を持っているものなんですか?
- 206 :専守防衛さん:2006/02/17(金) 00:56:50
- >>205
操艦者である幹部が操艦するための
内部資格である運行1(2)級を所有しています。
また幹部や航海科員を問わず
海技士資格を所有している人もいます
- 207 :205:2006/02/19(日) 03:44:03
- では反対に、内部資格だけ持っていても一般の船舶は動かせないってことですね?
- 208 :専守防衛さん:2006/02/19(日) 19:15:01
- とりあえず自衛隊法を読めばわかる
- 209 :専守防衛さん:2006/02/19(日) 20:04:22
- >>206
馬鹿幹部が操舵してて、ぶつけたりして
ドック入りさせてしまうとヤパーリ左遷ですか?
今までに聞いた、馬鹿操舵教えれ!(・∀・)
- 210 :専守防衛さん:2006/02/19(日) 20:12:07
- >>209
個別例は出せない。すぐ本人特定されちゃうから。
左遷・・まあ、ある意味、幹部を守るためでもある。
頭より先に艦を動かしてぶつけちゃったなんて、艦乗りにとって最大の恥。
それ以前にそんな奴に命を預けざるを得ない海曹士の士気が下がる。
下から「あー、あのぶつけた○○さんか・・」なんて思われたらもう
指揮統率なんてできない。
左遷でもなんでも転勤させたほうが本人のため、部隊のため。
- 211 :専守防衛さん:2006/02/19(日) 20:27:41
- >>210
では、幹部ではなく、曹士が物を壊してしまった時にはどうなりますか?
例えば、配線を逆に繋いでしまった、大切な装置を海に落としてしまった、
機械の組み立てを誤り壊してしまった、等。
階級的に左遷…のしようが無いと思いますし、責任を問うにしても
自衛隊の機械なんて個人で負担するには大き過ぎる額だと思いますし…
いっそ免職なら気楽だとは思いますが…どうなのですか?
- 212 :専守防衛さん:2006/02/19(日) 21:10:05
- >>211
法律に則って答えるなら、故意にまたは重大な過失により損害を与えた場合は
たとえ巨額でも弁償。一生かけてでもコツコツ返済させる。
列車の飛び込み自殺なんかと同じだな。
曹士の左遷だってしっかりある。というより、海士なら曹になれない。
曹なら昇任できない。定年まで3曹あるいは温情で2曹ってとこだ。
普通は居づらくなって依願退職。下手したら退職金で相殺ってことで手を打ちましょう、
って感じになる。ま、そこまでした例は聞いたことはないけどね。
でも、普通はそこまで重大な事故だったら、その本人だけじゃなくて上司、さらに上の
上司まで責任を取らされるはず。
- 213 :専守防衛さん:2006/02/19(日) 21:22:24
- >>212
まったく仰せの通りで、仮に海士が物を壊したらそのときに指揮を取っていた海曹がどの様な指揮をしていたかが問われ、さらにその上に当たる幹部がどの様な作業指示を出していたかが問われ結果として幹部が責任を取る形になる。
それが階級社会であり、幹部は部下を持つと同時に責任も与えられる
- 214 :専守防衛さん:2006/02/19(日) 21:31:03
- >>210
では、不自然な急なドック入りした艦から幹部が異動してきたら、
こいつ…w
って思ってていいか?
つか同期に連絡とってみたらいいのか
- 215 :専守防衛さん:2006/02/19(日) 21:54:25
- 曹士は責任を取れないくせに態度が悪い。
- 216 :専守防衛さん:2006/02/19(日) 22:03:20
- >>210
ほぼ年単位で艦を変えてる。
という噂の○○△尉さんとかねw
- 217 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/19(日) 22:06:27
- >>215
それならしっかり指揮を執ってくれ…とループになる(w
- 218 :専守防衛さん:2006/02/19(日) 22:51:08
- >>212>>213
ありがとうございました。
幹部の人は船をブツけて転勤で済んで、
曹士の人は物を壊せば全額弁償…
自衛隊を去れば残らない責務と去っても残る責務…
なんか階級社会ですねぇ…
- 219 :専守防衛さん:2006/02/20(月) 18:13:20
- 実際、物品亡失を弁済させられた隊員は兵隊にも幹部にもおらんだろ
- 220 :専守防衛さん:2006/02/20(月) 19:29:44
- CPO室に海士が入ることって出来ますか?
- 221 :専守防衛さん:2006/02/20(月) 19:45:42
- >>220
帰艦時刻に遅れれば、CPOのほうから呼んでくれるよw
- 222 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/20(月) 21:05:25
- >>220
士官室係や先任海曹室係が有るのでいつも数名食事の時間とかには居る
- 223 :専守防衛さん:2006/02/21(火) 14:40:13
- CPO室のドアに防火斧を刺すという事件って起こりえますか?
- 224 :専守防衛さん:2006/02/21(火) 20:43:55
- >>223
CPOはあまり聞かないような。。。士官室はしょっちゅうらしいけど
- 225 :専守防衛さん:2006/02/21(火) 21:23:39
- 士官室も聞かない。
艦長室は実際にあった。
- 226 :専守防衛さん:2006/02/21(火) 22:11:46
- >>223
>>224
>>225
その話題は止めれ
防火斧は刺さりませんok?って人が出てくるよ
- 227 :専守防衛さん:2006/02/21(火) 23:47:03
- CPOは恐い、とってもコワヒ。
自分の爺さんみたいなの想像してたらカルチャーショック受けるよ。
ハマコーやら三宅やら石原慎太郎みたいなジーさんばかりウジャウジャしてんだぞ。
- 228 :専守防衛さん:2006/02/22(水) 15:17:44
- お爺ちゃんはどっちもいなかったから判りません…
- 229 :専守防衛さん:2006/02/22(水) 17:35:57
- >226
でも刺さってたんでしょ?
- 230 :専守防衛さん:2006/02/22(水) 20:21:44
- 刺せるかどうかは斧にもよるし、人にもよる。
刃をペンキで塗りつぶしてある斧では駄目だし、へっぴり腰のヘタレが扱っても刺さらない。
- 231 :専守防衛さん:2006/02/22(水) 20:52:27
- 海自のハッシュ希望
- 232 :専守防衛さん:2006/02/22(水) 22:40:50
- 突撃するなと言っただろう
- 233 :専守防衛さん:2006/02/22(水) 23:17:42
- イージス艦って乗り組み希望する人多いですか?
- 234 :専守防衛さん:2006/02/22(水) 23:26:02
- >>228
CPOには50代前後の爺しかおらんだろ。
たまに40前半も混じってはいるが、先任伍長は定年前の人が殆ど。
- 235 :専守防衛さん:2006/02/22(水) 23:33:09
- ダウソ板から来ました。記念カキコ
護衛艦ってなんですか?
- 236 :専守防衛さん:2006/02/22(水) 23:35:47
- 海上自衛隊の水上艦の一種類で
主に対水上対潜対空戦闘等をする艦のこと
- 237 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/22(水) 23:36:30
- >>235
一般的な用語では
軍艦の一種の駆逐艦
日本語・自衛隊用語では
護衛艦
用途は航空機・ミサイル・軍艦・潜水艦等を駆逐する船
- 238 :専守防衛さん:2006/02/22(水) 23:55:11
- なんでダウン板から海自なんだ?
- 239 :専守防衛さん:2006/02/22(水) 23:56:22
- nyで暗号流した国賊じゃなかったバカがいるから
- 240 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:04:23
- まんまんみてちんちんおっき
- 241 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:08:30
-
510 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar sage 投稿日:2006/02/22(水) 23:12:02 ID:o2uH7yAZ0
海自のファイルは絶対ヤバイな。
極秘レベルじゃないの?
警察といい自衛隊といい、このずさんさ。
国家公務員がコレじゃどうしようもないな。
- 242 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:09:17
- 質問なんですが
上官から命令された時はなんて答えるんでしょうか?
アニメ見てたら「アイ・ショーティ」 「アイ・フェロー」なんて言ってましたが
実際に言っているのでしょうか?ついでに意味も教えてください
- 243 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:11:38
- ダウソ板の人へ
是非、リンク元貼って下さいよぅ(^^)
- 244 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:12:58
- 仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part18
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140242722/
- 245 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:17:48
- 242はタクロアの公式見れ
- 246 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:18:51
- 適当にダウン板のスレから抜粋
[仁義なきキンタマ] 鮫島(B203C6D2)のドキュメント 海上自衛隊 護衛艦
護衛艦はファイル多すぎて、どれが重要か機密か門外漢にはさっぱりわからんw
あさゆき電信室 秘文書、物件等件名リストとか
秘密点検記録簿とか
005暗号非常時処置細部要領見直し検討とか
007平成17年度護衛艦隊通信関係者名簿とか
戦闘訓練 被害想定とか
○○曹長送別会準備作業とかw
何のことだか全然わかりませーん
- 247 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:28:09
- 船乗りって沈着冷静で馬鹿騒ぎはしない人が多いのですか?
- 248 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:35:38
- いや、こりゃやばいっしょ
同期に連絡とってみるとか
いま一生懸命でしょうがwwww
- 249 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:43:26
- ttp://www.imgup.org/iup167265.jpg
ttp://www.imgup.org/iup167257.jpg
- 250 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:47:01
- >>249
これどーなんだろ?マジっぽいの?
- 251 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:56:26
- >>250
最初は出来杉だったので釣りかと思ったけどマジっぽい、
昨日の時点で防衛庁と佐世保地方総監部に通報してあるけど、
この流出は把握してないみたいだったよ、調査するって言ってた。
またお気づきの点があれば地方総監部に連絡してくださいだってwww
- 252 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 00:58:25
- おれは首相官邸に通報した
- 253 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 01:20:20
- おれはν速からすっ飛んできた
- 254 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 01:28:32
- 記念カキコ
キンタマで秘密情報が流失しても、
厳重注意ぐらいですむんでしょ?
刑務官も、地検事務官もそうだったし。
- 255 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 01:43:45
- この場合
懲戒処分だけじゃなくて
隊法に定められている
防衛秘密の漏洩違反に問われる可能性があるから
> 過失により、第一項の罪を犯した者は、一年以下の禁錮又は三万円以下の罰金に処する。
まぁ軽いけどこの程度の罰は
こうなると懲戒処分も免職になるとおもう
- 256 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 01:46:14
- とりあえず記念
- 257 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 01:47:55
- ニュー速ではほかの流出も指摘されてるよ。
52 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/23(木) 01:40:44.89 ID:T2rzYQvB0
海自オhル
548 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/02/23(木) 01:38:29 ID:SsWufOHr0
今日も刑務所見つからなかった
新しい人向け。
海上自衛隊 輸送艦 おおすみ
[仁義なきキンタマ] Takashiのドキュメント.zip cea2842d1af7d7429db8d3312a2a778
馬鹿な自衛官がラブラブなメールも所持してます。【まんこ】 (Takashi) でも放流中
63 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/23(木) 01:45:00.77 ID:T2rzYQvB0
陸自のこれもずいぶん前から流れてるがなぜか発覚してないんだよな
欄検眼段_H__総合訓練用_
欄検眼段_H__イラク派遣用_
欄検眼段_H__総合訓練用_静止画_特殊作戦群群長指導_3_00944.GJB
とかマニアがおっきする内容
- 258 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 01:50:45
- ν速から記念パピコ
海軍特務大尉だったじーちゃんが草葉の陰で呆れてそうだw
- 259 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 01:52:01
- うわ・・俺、自衛隊板以外みたことないのだが・・
こういう板が あるのか・・
- 260 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 01:54:11
- >>257
今回の場合 艦と分隊(2D)の幹部ってわかってるから特定は通報が昨日ならもうできてるんじゃないかな
- 261 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 01:55:12
- >>260
ドキュメント中に自分の名前が思いっきり書いてあるんですが…
- 262 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 01:56:43
- >>261
まじでか
こりゃ特定とかそんな次元の話じゃないな
- 263 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 01:57:40
- 記念ぱぴこ
しっかり汁!
- 264 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:01:42
- 約40名分の身上調書もはいってるし、そこに流出させたと思われる本人(顔写真付)載ってるしw
- 265 :トラックバック ★:2006/02/23(木) 02:06:16
- 【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【Winny】海上自衛隊の情報が流出した模様【キンタマ】
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140624884/l50
[=要約=]
□●新・海自の皆さんに質問です 8番艦●□
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1138969237/239-
246 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 00:18:51
適当にダウン板のスレから抜粋
[仁義なきキンタマ] 鮫島(B203C6D2)のドキュメント 海上自衛隊 護衛艦
護衛艦はファイル多すぎて、どれが重要か機密か門外漢にはさっぱりわからんw
あさゆき電信室 秘文書、物件等件名リストとか
秘密点検記録簿とか
005暗号非常時処置細部要領見直し検討とか
007平成17年度護衛艦隊通信関係者名簿とか
戦闘訓練 被害想定とか
○○曹長送別会準備作業とかw
何のことだか全然わかりませーん
249 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 00:43:26
ttp://www.imgup.org/iup167265.jpg
ttp://www.imgup.org/iup167257.jpg
- 266 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:06:40
- あああああああああああああああああああああああああ・・・・・・・・・
- 267 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:07:26
- >>265
終わったなwwwwwwwwwwwww
- 268 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:07:44
- あさゆきの乗員なんて200名もいないやろ
- 269 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:09:34
- >>266
流出させた本人さんですかw
- 270 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:09:50
- 今からでも遅くない。
自衛隊法に一条追加しろ。
「軍事機密を漏洩したる者は死刑に処する。」
- 271 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:10:22
- よくわからんがK札にメール出した
- 272 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:10:37
- 軍板にも情報があったぞ。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ508◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1140527706/850
850 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 00:18:34 ID:???
>>342
落としてみた。マジだった。
流出元は、護衛艦あさゆき電信室勤務の自衛官S氏。
とねCIC作成のxlsとか、「区分:庁秘、種別:文書・図画 機関等名:.mdb」とか
暗号機器の操作手順書とか、周波数ボードとか、暗号非常時処置細部要領(案)とか
いろいろ読んで面白そうなファイルがあるが、深く追求するとヤバいかも。
例えば、暗号機器なんかはその名前でググっても
日本のサイトにゃヒットしない→存在しないことにされてるみたいだし。
まあ、暗号書表の現物が入ってるわきゃないが。
- 273 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:11:24
- >>265
中国さんが欲しがる情報がてんこ盛りだね
中国情報部もwinnyやって回収して、そしたら、あちらも流失したりして。
- 274 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:12:51
- >>273
おあいこ作戦か
- 275 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:19:13
- >>272
やばすぎだろ
- 276 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:21:34
- よりによって電信室
- 277 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:22:29
- 電信室がやばい理由を教えてくれ
- 278 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:23:45
- >>277
つ【暗号】
つ【周波数】
- 279 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:24:29
- エニグマをただでくれてやったようなもんか
- 280 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:26:32
- >>278
あれって解読→開発→解読のイタチごっこだと思ってたよ、d
- 281 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:26:45
- 167 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 02:12:18.67 ID:YiEQEGxP0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader98999.jpg
- 282 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:28:03
- >>281
めちゃくちゃあちゃー
- 283 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:28:50
- 4.艦のシゴト分担
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3232/kantai-1.htm
ズラッと並んでるが
この中で一番漏れちゃいけないやつ=通信(電信室)=が漏れた。
ただごとじゃない。マジでな。
- 284 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:29:01
- (><;)ああああああああああああああああああ・・・・・
- 285 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:29:33
- 下手するとこれだけで日本の国防丸裸、
暗号や配置など全部変更しなきゃならないくらいまずいんですか?
その際の損失は数十兆円規模ですか?
- 286 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:29:58
- >>281 秘密点検記録簿にはなんて書くつもりだ。w
- 287 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:32:02
- 身上調書見てこれは本物だと思って昨日通報したしな、
専門的なことはわからんが複数の個人情報は確実に流れたってことでね。
- 288 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:32:23
- 任務目的記号.jtdとかやばそうじゃないの?w
- 289 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:33:09
- 自衛隊法
第122条 防衛秘密を取り扱うことを業務とする者がその業務により知得した防衛秘密を漏らしたときは、5年以下の懲役に処する。
防衛秘密を取り扱うことを業務としなくなつた後においても、同様とする。
2 前項の未遂罪は、罰する。
3 過失により、第1項の罪を犯した者は、1年以下の禁錮又は30000円以下の罰金に処する。
4 第1項に規定する行為の遂行を共謀し、教唆し、又は煽動した者は、3年以下の懲役に処する。
5 第2項の罪を犯した者又は前項の罪を犯した者のうち第1項に規定する行為の遂行を共謀したものが自首したときは、その刑を減軽し、又は免除する。
6 第1項から第4項までの罪は、刑法第3条の例に従う。
未遂や過失でもだめぽ
- 290 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:33:31
- つーか、お前ら軍隊の癖に情けないよな〜ww第2次の時も暗号アメリカに解読されて見事に奇襲されたよなwww
今時厨房でも専用機組んでやってるのによ〜何でどうしたらそんな事できるんだ?しかも見知らぬexeほいほい踏むなんてよ〜
まっさきに地雷でやられるタイプだよなww
- 291 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:34:12
- >>288
少しばかりはやばいかなwww
「秘」って文字が書類に書かれてるしwwww
- 292 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:34:33
- てかフィルターくらい導入しとけよな.......('A`)
- 293 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:34:47
- >>289 最高で5年てありえねーだろ。
- 294 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:35:05
- つーか、何でnyが出来るような環境に、こんな物置いてるんだろ。
ネットワーク自体に、外部アクセスの制御とか掛けてないのか?
それとも全部持ち出し資料?
- 295 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:35:31
- ちょwww
日本ヤバスwwwww
- 296 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:36:02
- >>294 メモリーで持ち出してんだろ。
- 297 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:36:49
- 電信室電路系統図.xlsなんてのもあったぞ。
破壊工作員を送り込めば、一発で
通信機能を無力化できるな。
- 298 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:37:09
- 自衛隊の情報管理意識のショボさには笑えるwww
- 299 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:37:36
- 個人情報や重要な企業データが入っているPCでwinnyを使ってはいませんか?
アンチウィルスソフトのアップデートを怠ってはいませんか?
ファイルの拡張子表示を「無し」に設定してはいませんか?
何でもかんでもすぐにクリックする癖がありませんか?
流出した情報の回収は現時点では不可能です。
誰にでもダウンロードできる状態で半永久的にネット上を彷徨うことになります。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ___/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | /(●), 、(●)、 ::::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::::::::::::|< もう流れてるかもよ
| | .| `-=ニ=- ' ::::::::::::::| \_________
| | | `ニニ´ .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
- 300 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:37:52
- 今よ〜糞メディアが持ち上げて作ってる大和だっけ〜wあれよキンタマ踏んだアホのせいで沈んだんじゃねwww
- 301 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:37:57
- 金玉なんかに引っかかるとは
この場合、洒落にならんな
国防に密接してるから
俺は海自入隊予定者だが、
保全教育で、絶対にやるなって指導が簡単に想像できるなw
この間、陸自の訓練いってきたときも「インターネット等にまぁ2ちゃんねるとかに訓練内容等掲載しないように」っていわれたしw
2chっていわれた時すげードキッとした
- 302 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:38:42
- ええい!!
公安九課はまだか!!
- 303 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:39:18
- >>300
キンタマのせいにするな!
単にショボかったから沈んだんだよ
- 304 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:39:35
- 自首すれば減刑されます
- 305 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:39:39
- >>294
陸自の話で申し訳ないが
うちの駐屯地では
秘文書取り扱い又は作成用のPCだと
例え私物でも駐屯地外に持ち出し禁止になってる
- 306 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:40:15
- 急にレス付くようになったが他板の連中か?
- 307 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:40:40
- >>302
もぉぉぉぉぉぉぉぉとぉぉぉぉぉぉぉぉこぉぉぉぉぉぉぉ!
- 308 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:40:51
- 教官「この中にひとり、2chやってるものがおる・・・・・お前やーーーー!!>>301」
- 309 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:41:10
- 質もーん!あさゆきってなに?
- 310 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:41:51
- これが原因でアメリカがラプター売ってくれなくなったりしてwwwwwww
マジでありそうwww
- 311 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:41:53
- >>306
ああ、そうだよ。
仁義なきハンターの面々さ、情報のエキスパートだよ。
- 312 :帝都SS隊 ◆qqcnPZRzkE :2006/02/23(木) 02:42:26
- テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!
テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!
テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!
おまんこ!基地外!チョン死ね!部落死ね!層化死ね!チンカス!パイパンの彼女募集中!
テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!
テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!
テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!テレビに映れ俺のレス!
- 313 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:44:59
- もう日本ダメポ・・・
- 314 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:45:48
- とりすたん
とかいう海自製プログラムファイルがまるごと入ってたんですけど、
これはこれでまずくないか?
売ってないよね?
- 315 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:46:19
- >>313
ダメなのはお前だけであって日本はダメじゃない。
勝手に道連れにするな。
- 316 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:46:26
- >>314
kwsk
- 317 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:47:09
- >>314
272 名前:悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o 投稿日:2006/02/23(木) 02:45:13.19 ID:rBq0KRAh0
自衛隊法
第123条 防衛秘密を正規の手続きを得ずに入手した者は懲役二年以下の刑に処する
だそうです。
- 318 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:48:37
- >>317
せめて調べてから転載しないとキミが恥かくよw
- 319 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:48:58
- あのぉー。
「NBC防御訓練」って普通にやってるものなんですか?
左の中の人に知られたらマズい、なんてことはないですよねえ。
- 320 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:49:41
- これってどれぐらいヤバいの?
誰かジョジョに例えて説明してくれ
- 321 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:50:31
- >>315
警察
刑務所
自衛隊
学校
塾
弁護士
JAL
TV局
議員候補
カフェマスター
税務官
日本ダメポ
- 322 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:50:53
- 俺だったらこう言うね。マンコだね
- 323 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:50:58
- >>319
それは普通
護衛艦に洗浄用の艦に吹きかけるシャワーみたいなのはNBC対策としてマスコミや一般人も知ってる品
- 324 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:52:04
- >>320
俺が思う確かなことはDIO!
次にお前の顔を見たときに俺はプッツンするだろうということだけだぜ!
- 325 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:52:32
- SS見たけど新聞関係っていうフォルダがあるね
自衛隊の極秘マスコミ対策マニュアルじゃないだろうな
だったらすごい面白いことになるぞ
- 326 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:52:56
- >>320
お前は今まで漏洩した機密情報の数を覚えているのか?
んん〜〜〜っ?
- 327 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:53:21
- . |
____ | たのしい
| | _____/
 ̄ /
/ / _____/
/ |
/ _/ | ______/
 ̄ _|
∩∩ ま た 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た V∩
(7ヌ) 大奥楽しみー (/ /
/ / つこうた ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ ⌒(´∀` ) ̄ 湯 ⌒`(´∀` ) ̄ 京 ⌒`(´∀` )⌒ 理 ⌒`(´∀` )//
\ 大 /⌒ 京 ⌒ ̄ヽ 検 /~⌒ 原 ⌒ ̄ヽ、沢 . /~⌒ JAL ⌒ ̄ヽ 都 /~⌒ 自民 ⌒ ヽ 研 /~⌒ 栃⌒/ /
| 脇 |ー、 都 / ̄| 察 //`i 発 / ̄|. 市 //`i 副 / ̄|. 府 //`i 篠 / ̄|. 職 //`i 木 /
| 正 | | 刑 / (ミ 官 ミ) | 職 / (ミ 職 ミ) | 操 / (ミ 警 ミ) | 原 | (ミ 員 ミ) |県 |
| 美 | | 務 | / \ | 員 | / 員 \ | 縦 | / \ | 実 | / \ |警 |
| | ) 所 / /\. \| / /\ \| 士 / /\ \| 議員 / /\ \| ヽ
/ ノ | /
- 328 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:54:58
- >>325
ちがう、各地の新聞販売店の連絡先と艦内に配る新聞の部数や種類が載ってるだけwwww
- 329 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:56:41
-
548 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 投稿日:2006/02/23(木) 01:38:29 ID:SsWufOHr0
今日も刑務所見つからなかった
新しい人向け。
海上自衛隊 輸送艦 おおすみ
[仁義なきキンタマ] Takashiのドキュメント.zip cea2842d1af7d7429db8d3312a2a778
馬鹿な自衛官がラブラブなメールも所持してます。【まんこ】 (Takashi) でも放流中
- 330 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:57:12
- >>314
終わった
- 331 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:57:24
- よく見ろニッポン人、これがキンタマだ
- 332 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 02:57:33
- これも、すべては開発止めて、ウイルス対策すら出来なくした
先がまったく読めない京都府警のおかげだね。
もうね、凄いと思う。
- 333 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:01:01
- CICのもあるな・・・こりゃだめぽ
- 334 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:01:39
- >>333
あちゃー
- 335 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:01:54
- >>321
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140612127/154
こっち貼らないとw
- 336 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:02:26
- Winnyはおもしろいぞ〜何でも無料で手に入る玉手箱だよ〜
そこの新米自衛官m9君もウィニーでエロ動画exeゲットしちゃいなよ
- 337 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:04:05
- アメリカ軍との連携に関する極秘資料とか入ってないだろうな?
入ってたら日米同盟吹っ飛びかねないぞ
- 338 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:05:24
- 韓国や中国に嘲笑されるんだろうなぁ
- 339 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:06:12
- さすがにそれはないだろ
艦隊の船じゃないし
電信だから通信関係はどうかわからんが
- 340 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:09:06
- 確か公安も北朝鮮に関する資料を昔流出させた事あったよな?
- 341 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:09:57
- 海自機密データ:「極秘」暗号書類などネット上に流出
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/news/20060223k0000m040148000c.html
- 342 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:11:16
- あちゃぁ
- 343 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:12:07
- http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/news/20060223k0000m040148000c.html
どうやら俺たちが想像していたよりさらに重大な情報が含まれているようだ
マジで自衛隊終わった・・・
- 344 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:12:31
- >>341
消えた
- 345 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:13:41
- 世が世なら、流出させた奴は殺されてたな。
- 346 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:13:49
- >>341
>また、「極秘」と記された、非常用暗号書や乱数表などの書類の
>名称と整理番号をまとめた「暗号書表一覧表」があった。
・・・。
- 347 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:13:51
- >>344
消えてないよ
- 348 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:15:34
- なんか、軍ヲタの記者がウハウハ言いながら
ファイルを漁ってる様子が目に浮かぶような記事だな。
- 349 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:16:55
- >>344
アドレス直打ちで行ける。
- 350 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:17:56
- 日本ヤバス(´・ω・`)
- 351 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:18:00
- 普通なら他国の諜報機関が何兆円もかけて入手しようとする情報が、あっさりとネットに流れて回収不能に
これはもう自衛隊の終わりではなかろうか
- 352 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:18:13
- たしか欄検眼段のほうでも自衛隊の写真が流出していたな。
宴会にコンパニオン呼んでちょっと破廉恥なことやってる奴。
丁度いっちーが話題になってる時期で、
華やかないっちーのハメ撮り生活と比べて惨めだったから、そっとしておくことになったんだ。
- 353 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:19:16
- 軍事アナリストの小川和久さんの話 ここまでまとまった資料はトップシークレットと言える。
他国の情報機関やテロ組織にとっては宝の山の資料だ。内通者をつくったり、なりすましを許しかねない。
特に船舶追跡記録は、作戦能力が分かる可能性もあり、まずいのではないか。海自は直ちに対応しなければならない。
- 354 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:19:17
- >>351
今の日本はもう敗れてから目覚めるしかない
キンタマはその先駆けになるんだ。
んなわけない OTL.
- 355 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:24:16
- チンポコ野郎かお前らは!!!
- 356 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:25:18
- ( \ _ )))))))| ⌒ ⌒ |)))))))))
\ \ _ _ _ / ) ((((((((| (⌒) (⌒) |(((((((((
\ \( | | |)/ / ))))))))|ヽ ・・ ノ|)))))))))))
) |_|_|_|| / (((((((((| ../ニ\. |((((((((((
| \__\___\__) ) ))))))| /|_|_|_|_|\. |))))))))
| / | (((((.ヽ\ __/ /((((((
| / / )))))|ヽ、___,/|)))))
\ ( /
- 357 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:27:37
- >>327
増えてないやんww
- 358 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:28:00 ?
- これやっちゃった奴は死刑だよな?
- 359 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:29:10
- >>358
自衛隊法をさらっと読んだところだと、
過失なら禁固1年もしくは3万円以下の罰金
- 360 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:31:36 ?
- 散々ニュースになったんだからさ、間違いましたじゃすまないような。
こうなるなんて中学生でもわかるだろう
- 361 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:32:35
- >>243
このころはネタだと思ってたんだろうな
カワイソス
- 362 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:34:25
- 公務員無謬伝説
- 363 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:40:48
- 海自がカイジになった瞬間であった
- 364 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:44:47
- >>359
トップシークレットが三万か
- 365 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:45:58
- 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
- 366 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:46:21
- F-22Aは無くなったな
- 367 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:46:55
- 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
- 368 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:47:02
- あれ?日本人のみなさん、元気ないね。
どうしたの?
- 369 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:47:13
- 41で子供のために劇場版ライダーと漫画ワンピースか・・・
- 370 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:48:44
- 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
- 371 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:49:06
- >>320
スタンド能力がばれてしまったズッケェロ
- 372 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:50:36
- >>369
むしろ、リア厨の息子が
親父のPCでnyやってた説が有力なんだがな。
まあ、ガキの躾ができてなかった点でいえば
非難を免れることはできんが。
- 373 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:50:53
- これヤバいの?エロい人教えて
【ネット】 "過去最悪?" 海自機密データ・「極秘」暗号書類など、Winny流出…掲示板で指摘される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140632562/
- 374 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:50:58
- (´・ω・`)Sたんクビになっちゃうの?
- 375 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:52:13
- ガキの躾というよりは、そんなデータが入ったPCを家族とはいえ好きに触われる状態にしておいたことが最もダメだろ。
- 376 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:52:13
- >>374
多分消されるな。
- 377 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:52:21
- >>373
ワロタ。
- 378 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:52:47
- 2万以上のファイルがあるなw
- 379 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:53:46
- これもうどうしようもできないの?
- 380 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:54:23
- [高速化]Regseeker[かとなくばっさり]
○RegseekerとはWindows用のレジストリ掃除ソフトです。
無料(No Ads, No Spyware)で配布され多くの使用者がいます。
○特徴
●非常に高い無駄なレジストリに検出率。他のソフトウェアよりレジストリのダイエットを行うことができます。
●バックアップ機能搭載。
●多くの利用者がいます。つまりそれだけRegseekerは世界中に愛されているのです!!
○こんな人にお勧め
・少しでも高速化したい人
・今のマシンをもっと速くシャットダウンしたい人。(Regseekerはシャットダウンの高速化が特に見込めます)
・中級者なユーザー
RegSeeker 1.45 beta (21 languages included !)
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker 日本語化パッチ
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
地上最強の解説サイト
http://www.geocities.jp/regseeker/index.html
- 381 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:55:01
- >>379
いったんネットに流れたらCIAでももう回収できないんじゃないの
- 382 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:55:08
- >>379
一度出回ったら止められない
47氏が止める秘策を持ってるかもしれないけど、あの人はもう作ること出来ないから
- 383 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:56:53
- つまり中国や北朝鮮がこれらの内容を知っちゃうって訳ですね
- 384 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:56:55
- ぜひWinnyの各国語版をつくって世界中に広めてほしいな!
色々面白そうだwww
- 385 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:58:32
- あーあ、自衛隊つーか日本終わった。草加少佐が知ったら泣くな
- 386 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:59:22
- ・アンチキンタマウィルス
感染すると、キンタマウィルスを削除。
また、downloadフォルダにある、キンタマによって流出したと思われるファイルを削除する。
ヨロ。
- 387 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:59:31
- >>382
あの方なら・・あの方なら未来を救える
- 388 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 03:59:40
- >>382
形成されたネットワークの破壊なんか無理。
過疎れば希望があるけど、現状無理だな。
特にwinnyは目的以外のファイルもキャッシュでいろんなノードに
拡散して保持するようになっているから、中々消えない
- 389 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:00:08
- >>387
ちょっとまちなー
- 390 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:01:08
- お前ら削除人にハッシュの削除を依頼したらどうなのよ。
DL板に張られまくりだぞ。
- 391 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:01:16
- キャッシュも強制削除棚。
- 392 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:01:28
- >>382
特定のサーバー経由とかではないからもう誰にも無理
唯一あるとすればプロバイダのアクセス履歴みて、
護衛艦にアクセスしてきたPC全部探すしかない
落とした奴がUpしてたりしてたらまたそこにアクセスしたやつを全部探す、と
ねずみ算だな
- 393 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:01:45
- >>389
ダウソ板から出張乙
ここじゃ知ってる奴少ないと思うぞ
- 394 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:02:20
- >>388
ウィルス付きの偽物を大量にばらまく。
つか、ハッシュも同じ偽物を作れないのか?
- 395 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:02:30
- で、日本はある意味オワリですか?
- 396 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:03:44
- アメリカ様に併合してもらいませう
そうすれば安心でつ
- 397 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:06:24
- 反町は戦国時代から戻らないのか?
- 398 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:07:50
- >>397
ヒント:サトエリが大仏化してもこの事態は救えない
- 399 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:08:52
- >>372
アホか。
自衛隊の内部文書が入ってるPCが何で自宅にあって、
どうしてそのPCを息子が自由に開けるんだ。
その時点でもうアホアホもいいとこだろ
- 400 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:09:03
- こんなもんが、個人のPCに入ってるなんて…
- 401 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:12:23
- おいおい日本大丈夫か?Winnyの扱い方を訓練に取入れた方がいいんじゃないか?
マジでヤバス
- 402 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:12:37
- >>394
ID詐称は出来てもハッシュは無理だったと思われ。
元ファイルのMD5利用して作ってるんじゃなかったっけ?
消去系ウィルス付きの偽物流したら凄いことになるかもな。
自衛官やら政府関係者がごっそり引っかかって機密が入ったPCがアボーンしそうw
- 403 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:13:33
- http://www.chinamil.com.cn/
どうやら 中国にも情報が渡ったようだ。
- 404 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:13:37
- 「みらい」の情報は流れなかっただろうな?「みらい」が過去へ行って歴史を
変えてるなんて情報が漏れたら最悪だぜ
- 405 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:13:42
- >>399
ショートカット:(アダルト) [裏] 奴隷小学生
リンク先 C:\same\通信関係\各役員関係\注意文書\秘密関係\100
ちょwwwwこんなフォルダにこんなもん入れるなよwwwwwww
俺も思ったw
あと、家族別にフォルダが分けられてて各自落としたもの入れてるのがバロス
こういうこった
- 406 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:13:59
- もう海賊じゃんw
- 407 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:14:33
- 47氏、なかなかやるな。
でも日本じゃぁ2番だ!
- 408 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:15:21
- 支那で首吊った外交官は、いったい何だったんだろうねぇ・・・
- 409 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:16:06
- 家に帰ったら家庭崩壊、阿鼻叫喚図だろうな。
- 410 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:16:30
- >>407
なんだとぉ!じゃ誰が日本で一番だと言うんだ??」
- 411 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:16:47
- しかし、おそるべきはキンタマよのう。
- 412 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:17:09
- この自衛官の息子は機密情報見放題か
- 413 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:17:23
- ヒュー
ちっちっちっち
- 414 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:20:48
- (アニソン) (天空のエスカフローネ OP) 約束はいらない [坂本真綾]
(一般コミック) [かわぐちかいじ] イーグル 第01巻
(一般コミック) [かわぐちかいじ] ジパング 第01巻
(一般コミック) [岸本斉史] NARUTO -ナルト- 第14巻
(一般コミック) [吉田聡] 湘南爆走族 別巻
(一般コミック) [橋口たかし] 焼きたてジャぱん 第01巻
(一般コミック) [荒川弘] 鋼の錬金術師 第08巻
(一般コミック) [遊人] ANGEL 3
(成年コミック) [さだこーじ] 近親陵辱 〜愛欲の家族性活〜
(成年コミック) [艶々] 鷹月助教授の淫靡な日々 4
(成年コミック)[さだこーじ]近親陵辱 〜愛欲の家族性活〜
(無修正) Samurai ソープ女2人と三輪車(生姦、いきながら潮吹きまくり)
(無修正) (洋物) 黒人女性が車でファック・かわいい!
[映画] 男たちの大和 YAMATO ( 2005.12公開) [640x360 XviD1.0.5]
【エロ動画】 ファッションヘルスでの盗撮 女子高生 パイズリで抜いてくれる
【映画】世界の中心で、愛をさけぶ(DivX 5.05 592x320)
SEXY なぞなぞ
いちご100%_01_000a
無修正 美人巨乳人妻 こ・こんな若奥さんが(かなり高画質)
機密?文書
(アダルト) 奴隷小学生
- 415 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:21:56
- かわぐちかいじ・・・YAMATO・・・
- 416 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:22:16
- >>414
(一般コミック) [かわぐちかいじ] イーグル 第01巻
(一般コミック) [かわぐちかいじ] ジパング 第01巻
これは、お父さんのために落したのかな?・゚・(つД`)・゚・
- 417 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:23:04
- 金溜まる仕事なんだから
パソコンぐらい仕事用と家庭用かって分けときゃ
抹殺されなくてすんだのにな。
自宅には毎日新聞やら週刊誌やらから電話鳴りっぱなしだろうな。
- 418 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:23:18
- 個人の趣味までわかってしまうのが、恐ろしい
- 419 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:23:34
- >>416
単純に自衛官の息子だからちょっと興味があった
ってだけなんじゃないか?
- 420 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:23:59
- タカユキは何歳なの?
- 421 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:24:56
- >>417
分けてても
自分用のPCが無かったり壊れてたりすると
勝手に使う厨なお子さまがいる
- 422 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:24:57
- つか、いつの間に息子が流出させたことになってんだ?
- 423 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:25:46
- ○4才の癖にエロファイル落とすとはマセ餓鬼だな
- 424 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:27:13
- 俺は13才くらいの時に
きゅんきゅんふるーつ☆なっぷるしてぃ でハァハァしてたな
年がばれるかもわからんが
- 425 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:27:22
- >>421
お気に入りから考えて確実に家族共用だな
- 426 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:27:29
- 検閲に関しての統一事項
orz
- 427 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:28:12
- どんなファイルがあったのですか?
イマキタなんで・・・
- 428 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:30:32
- 国会でやってほしいね。
- 429 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:30:40
- >>427
▽軍事アナリストの小川和久さんの話
ここまでまとまった資料はトップシークレットと言える。
他国の情報機関やテロ組織にとっては宝の山の資料だ。内通者をつくったり、なりすましを許しかねない。
特に船舶追跡記録は、作戦能力が分かる可能性もあり、まずいのではないか。海自は直ちに対応しなければならない。
- 430 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:31:05
- 身上調書の見直しについて(17.4.1)
確実に1名削除されるな。
- 431 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:31:25
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 日本終了のお知らせ ┃
┃ 来年支那が核撃ってくるよ。 ┃
┃ 米は何もせず静観、世界の覇権を失う ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. | |
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 」 ‖
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) . ヾー‐' |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ | |
\ \. l、 r==i ,; |' / じ
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /ノリ^ー- /
\ / / /ノ ハヽ /
\' |o O ,| //
y' | | /
| |o |/
| | |
ヾニコ[□]ニニニ |
/ \ / \
/ ゞ___ \
/ / \. \
/ ゝ | .::\ / ..|
| / \< |
| | | .|
.| ..| ..| .|
| ..| | |
..| ..| |___│
/  ̄ ̄ ) ( \__
丶---'゙-'` ̄″ ゙-'`ー---'
- 432 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:33:00
- 電信室 ジュース・アイス争奪戦
ってどんなことやってたんだろwwwww
- 433 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:38:49
- やっとログ読み終えたんだが。
つまりnyで海自の暗号か機密文書か何かが流出したでおk?
- 434 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:42:00
- 483 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:35:50 ID:im0a5xMa0
供述調書.jtd
なんかすごそうなの発見
- 435 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:42:39
- >>433
んな感じ。
乗ってる人の身上調書(写真入)やら
他にも海自の表に出ない系ファイル多数
詳しい人ならいろんな推測も出来るモヨリ
- 436 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:42:49
- 失望した。
あんたらのような馬鹿が国を守ってるなんて…
- 437 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:43:02
- 314 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 02:45:48
とりすたん
とかいう海自製プログラムファイルがまるごと入ってたんですけど、
これはこれでまずくないか?
売ってないよね?
>>802
今見てみたら、日本近海の海底地形図とかの航海情報を表示させるソフトみたい。
連絡先が防衛大になってるからもちろん非売品ね。
これって潜水艦の航行とかに必須だからシナあたりが喉から手が出るほど欲しがってる情報だよ…
はっきり言ってヤバス
詳細不明だけどいよいよもってやばくなってきた
- 438 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:43:12
- こいつ階級とか護衛艦の役職とかなんだろうな
- 439 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:44:20
- ウィルス以前にそんな重要データ自宅に持って帰れる体制になってるのが凄いな。
だとするとこんな事件なくても駄々漏れだったんだろうね。
- 440 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:44:26
- >>438
それも身上調書にばっちり記載
- 441 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:45:25
- 鮫島たんカワイソス。
自業自得だけど...
今頃なにも知らずにオネムしてるのかな(´・ω・`)
- 442 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:46:21
- >>441
んなわけあるか。息子とそれぞれ別室で搾られてるだろ
- 443 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:46:52
- >>441
船の上でたたき起こされて、絶望のあまり暴れてると思うよ。
変な気起こさないように拘束されてるかも
- 444 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:48:03
- 網走刑務所に禁固50年
- 445 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:48:55
- >>437
(, `ハ´)!
- 446 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:49:57
- >>445
こらこら
- 447 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:50:28
- 海自製プログラム
exeがなかったけど、アップデートから
インスコ起動までいけるかもな・・・
鮫ちゃんヒドス
- 448 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:51:14
- vipにスレ立ててきてくれ
- 449 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:56:47
- vipにスレ立るのは勘弁してほすい・・
- 450 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 04:58:33
- 終わったな本当に。数年後みんなこう呟いてる「あの馬鹿自衛官さえネットに
海自の極秘事項を流さなかったらこんな惨状にはなってなかった」って
- 451 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:00:01
- 携帯からパピコ。
あぁ〜〜〜ラプタンさよなら〜〜〜
- 452 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:00:07
- ホリエモンのメールなんかで騒いでる場合じゃないねこれ・・・
- 453 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:01:41
- 今一番この事態を喜んでいるのは永田議員に違いないな
- 454 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:03:06
- 泣けてくる
- 455 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:03:31
- 海自のホームページの
http://www.jda.go.jp/JMSDF/
の「ご意見」のところからメールを出そう。もちろんフリーメールでなくてプロバイダメールで。
まったくふざけおって。
- 456 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:04:08
- マジで動いた・・・
鮫氏ねorz
orz
- 457 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:06:11
- 637 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:56:35 ID:E52GYfx60
>>524
そんな重要な情報を収めたソフトが
何の認証機構もなく実行できたりするはずがないので、
多分釣りだって。絶対。w
だいたいWindowsで動くソフトって段階でありえん。w
クリティカルな任務を遂行中にブルースクリーンになったらどうするんだ!w
というわけで絶対釣り。
もちろん、海自手動の、ね。
これで動き出すであろう国内のスパイを炙り出す。絶対。もうそれしか考えられない。w
659 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:59:35 ID:VP5iSU910
>>637
実行できた。そして深度やら沈船情報やらがグラフィカルに表示できた。
マジでこれはオワタのレベルだと思
- 458 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:06:54
- どれだけ首が飛ぶかな?
- 459 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:08:41
- 以降書き込みを禁ずる
- 460 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:08:52
- バカ海自...............
先輩方が数十年間血の滲む思いで築き上げてきたものをエロ画像に釣られて、、一瞬で・・・
- 461 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:12:59
- 以下 流出させた隊員の処分を予想するスレとなりました
- 462 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:13:58
- 要するに敵国の潜水艦はソナーを1発も打たずに日本近海を航行できるってわけだね
- 463 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:14:31
- あのソフト無茶苦茶情報含んでるぞ・・・
本当に日本は終わったかもしれん
極刑だな
- 464 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:14:43
- 兆単位の損害賠償
- 465 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:15:50
- これは自刑かもわからんね
海曹ならともかく患部は大変だね
- 466 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:16:47
- もうこりゃ日本近海に廃船を沈めまくるしかないな。
- 467 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:17:51
- 897 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:56:44.37 ID:XvcbD2IE0
容量が少ないから本体じゃないのか…?
と思ってたら、数値データをグラフィック表示するソフトみたいね。
危惧されるような情報は全部入ってるっぽいですよ。
ちゃんとwinで起動できるexeが入ってます。
928 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 05:01:36.15 ID:XvcbD2IE0
>>915
そのソフトがどんなものかは知らないけど、グラフィカルに深度や沈船やら諸々の情報を表示させて、
航路図とかと照らし合わせるソフトだった。オフラインでも認証無しで起動ってもうだめでしょこれ…
- 468 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:18:33
- なんか質問しようと思ったけど
もうどうでもいいや…
- 469 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:18:57
- 朝日新聞大喜び
- 470 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:19:00
- もーこーなったら鮫ちゃん氏脳(^^)
- 471 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:20:48
- 軽いと思ったら数値データか。
余計駄目やないかああああああああああああああorz
- 472 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:21:33
- これ死刑程度じゃすまねーだろ。
どーすんのよ、マジで。
- 473 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:21:35
- 海自タン達、冷静に考えてこれはどのぐらいヤバスなの?
- 474 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:21:37
- こうなったら重要な海域は
無理やり海底爆破して地形変えるしかないな
- 475 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:23:21
- ttp://pic.skr.jp/src/img20060223052210.jpg
- 476 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:24:11
- オフラインで使えるって糞だな…
- 477 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:24:22
- 水産庁に協力してもらって人口漁礁作るという名目でなんか沈めまくるしかない
- 478 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:24:41
- だっせえ画面だなw
- 479 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:24:56
- こうなったらじり貧よりどか貧だな。
真珠湾を奇襲するしかない!
- 480 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:25:42
- もしかしてにちゃんねるで大昔に流行った鮫島事件ってコレのこと?
- 481 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:27:49
- >>473
ギザ
- 482 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:28:14
- >>475
↑
これはゲームだろw
- 483 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:29:09
- これ被害損額にしたら、何千億単位かな?
- 484 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:29:55
- 流出したデータかき集めて中国大使館あたりに駆け込めば
英雄になれそうな予感!
- 485 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:30:00
- >>483
数十兆クラス
- 486 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:31:04
- >>484
もう向こうがnyで拾ってるから
蹴りだされて終わり。
- 487 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:31:35
- マジで氏んでくれ。役立たずの海自。
汗水垂らして払った税金で飯食わせて貰って外患誘致やってりゃ世話ねーよ。
- 488 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:31:36
- >>483
億で済めばいいがな。
にしても、実際ヤバすぎるだろ。
海総額予定の俺はどうすりゃいいんだ・・・・・確実に綱紀粛正とか言い出すだろうしな。
- 489 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:32:02
- 国がテロ級以上だな
- 490 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:32:15
- 海自全員にセックス禁止令
- 491 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:33:11
- いやまてよ、これだけスカスカだと逆に何もされなかったりして
- 492 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:34:07
- >>399
開けなくてもファイルが有ればウィルスが勝手にばらまくんだよ。
アクセス権限はSYSTEMだ。
セキュリティー意識が低い奴がアホ。
>>402
MD5でもハッシュが同じ物が出来る可能性があると
去年にニュースになっていたと思うが。
- 493 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:34:31
- とりあえず流出させた自衛官は懲戒免職確定だな。
- 494 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:35:52
- 小泉首相は怒りのあまり官邸の壁に穴あけてるかもな。
石原都知事は自衛官抹殺する勢いで、
周囲の人に部屋に軟禁されているかもしれん
- 495 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:36:00
- いやいや自体の規模を鑑みるに海自幕僚のクビも飛ぶんじゃないか?
- 496 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:36:05
- >>493
自宅に秘の文書を持ち帰っていたからな。
- 497 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:36:48
- 24 名前:前スレ850[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 05:16:26 ID:???
あああ。
確かに、cabを解凍したらあったよ。
怖いから、インスコはしてないが
マニュアルを読んだ限りでは
軍事用高機能地図ビューワって感じかな。
で、何よりもまずいのが
70個以上もある、Ocn_**.depとか言うファイル。
どう考えても、海洋水深データです。あわわ。
- 498 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:37:06
- これがアメリカとかだったらすぐに銃殺だろうな…
- 499 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:38:55
- うわあ・・・鳥巣ホンモノなり・・・
- 500 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:39:03
- 漁礁や船を沈めまくってもたかがしれてるし、差分を入手すれば良いだけの話。
マジで日本が終わったな。北京語の勉強するか、アメリカにでも移住するしかないな。
海自の連中は中国がせめてきたら玉砕しろよ。
- 501 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:39:50
- 上から下までがっつり入れ替わるんだな
- 502 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:40:38
- 擁護するわけじゃないがこりゃもう鮫島君一人の問題じゃないな。
オフで認証無しで使えたりおまけに自宅に持ち帰られるってどんな管理体制なんだよ・・・
てか自宅で何に使う気だったんだ?
- 503 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:41:27 ?#
- 日テレ来るか?
- 504 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:42:15
- ハッシュ教えて!
- 505 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:42:50
- 海洋データか、、
100年後も価値は変わらない。
兵器と違って取り返しつかないね。。
- 506 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:43:09
- 馬鹿の処分の公表。
漏洩の経緯の公表。
再発防止策の公表。
情報管理の甘さに対する謝罪と管理責任者の処分。
そんなことやっても漏洩した情報は漏洩したままなんだよね。
あ〜ぁ。
やんなるよ。
なんで自衛隊ってこうまで無能なの?
- 507 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:43:45
- 入手してしまった方、キャッシュは消して・・・
日本のために・・・
ってか、もう遅いんだろうけどorz
- 508 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:44:39
- 参照量 21,903
モウダメポ
- 509 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:45:02 ?#
- これ、専用スレ立ててもいいんじゃね?
- 510 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:45:52
- 海外のP2Pにもばらまくかw
- 511 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:49:22
- >>510
本気でヤバいソフト(データ)だからな。
全世界全政府に流れて解析・保管されるだろうな。
日本丸裸
- 512 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:49:31
- http://www3.asahi.com/opendoors/apcnews/news/news20040914_j01.html
> 同社の杉浦隆幸社長は「警察はウィニーの膨大なパケットを調べ上げて捜査書類ファイルの
>パケットを突き止め、1人ずつ送信者をリストアップ。それぞれに『書類を削除してほしい』と
>要請する膨大な作業を始めているようだ」という。
海自ここまでやるかな
- 513 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:49:38
- >>497
(ノД`) アチャー
- 514 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:50:54
- >>502
つか、もう既に漏れているのかもな。そんな管理だったら。だから、今回公表したのかもしれないな。
もれの勤務先でさえ、書類や電子媒体は持ち帰り禁止、会社のノートパソコンも持ち帰り禁止の上ディスクは暗号化に生体認証をか掛けている。
当然、ノートはインターネットのアクセス先を鯖で監視・・・
民間だってこれだけやってるのに・・・
- 515 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:51:46
- もはや核武装するしかないぽ。
- 516 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:53:16
- 中身の内容を改竄した偽物を流そうぜ。
- 517 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:53:59 ?#
- >>512
国がやらにゃいかんでしょ。
警察にできるのなら、やらなきゃ。
- 518 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:54:03
- 呼集7分前
- 519 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:54:42
- こーなったら専守防衛とか言わずに
中韓朝を先につぶした方がいいと思う。
- 520 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:55:14
- >>512
nyのBBSに書き込んだ場合に限られるからあんま意味なさげだな。
- 521 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:55:17
- 京都府警はさっさと金子たんにVerUp版つくらせりゃいいだけだろうに。
しかしサカってる公務員からの流出はほんと酷いね。
- 522 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:55:50
- × 日本オワタ\(^o^)/
○ 日本オワッテタ
- 523 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:56:03
- 海自って、その辺の三流企業以下だな
バカじゃねーのか?
八百屋でも情報管理してる時代なのによー
- 524 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:56:25
- 胃が痛いです先生…
- 525 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:56:49 ?#
- TBSキタ
- 526 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:57:02
- >>514
確かに。
これだけ杜撰な管理だったら、スパイ天国の日本じゃ
既に持ち出されてる可能性は十分ありだねぇ。
他の機密情報も推して知るべし…orz
- 527 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:57:50
- >>520
逮捕の手法をは関係ない
リンク先をよく読んでくれ
膨大なキャッシュ保持者を一人一人IPから割り出して
個々に対して削除を要請するって手法
- 528 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:58:03
- どうせガセだろwwwwww
( ゚ д ゚ )
- 529 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:58:36
- TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 530 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 05:59:00
- おいおい、
毎日新聞一面にでっかく載ってるじゃねーか
- 531 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:00:53
- 329 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/23(木) 05:52:16 ID:aL1XrTvp0
国は売れない…そう言って自殺した外交官がいた
情報を得るため中国は女やスパイを使い、時には領空領海を侵犯してきた…
しかし、まさかオナネタのために機密を流してしまう馬鹿がいるとは中国さえ思ってもいなかっただろう
- 532 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:00:59
- 毎日よぉ、スクープでもなんでもなく、2chダウンロード板見てただけじゃねーかよ
- 533 :たいへんよ音頭 ◆DaoBrjR8F2 :2006/02/23(木) 06:01:26
- 工工エエエェェェ(´д`)ェェェエエ工工工
- 534 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:02:09 ?#
- っつーか、内容ペラペラしゃべり杉。
事の重大さを理解してるのなら言葉選べ。
- 535 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:02:15
- 機密漏らした自衛官は自殺なんて卑怯なことするなよ。
ちゃんと、責任取って外国がせめて来たときに戦って士ねよ。
- 536 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:03:22
- TBS楽しそうだなぁ。
- 537 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:04:43
- ダウソ板発、大新聞一面w
- 538 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:05:05
- で、海自の皆さんまだ〜(・∀・)/☆チンチン
- 539 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:05:08
- だれが漏らしたんだyお
- 540 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:06:07
- >>539
鮫島
- 541 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:07:39
- だから鮫島事件のことには触れるなって
あれほどいったのに
- 542 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:07:44
- 海のおっさんのせいで営内生活まで影響ないことを祈る
- 543 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:08:59
- 私物のPC全部廃棄させろ 国民に申し訳ないと思わないのか
- 544 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:09:53
- 何これ自衛隊終わってるじゃん
これで国を守るってどんなギャグ?笑えねーよカス
- 545 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:10:06
-
秘密がどうのこうの テレビでやってたね
メール同様 ガセネタの応酬で騒いでいるだけじゃないの
ガセ尾ひれがついて一人歩きしてるだけ。
- 546 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:11:10
- >>545
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000027-mai-soci
- 547 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:11:49
- >>545
海自の通信官が持っていた情報がまるっきり
嘘っていう高度な事をやってくれてるんなら
自衛隊と政府を見直すんだがな
- 548 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:14:10
- うそかどうかは実際見てみればいいじゃんwwwww
世界の人が確認できる
- 549 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:16:39
- 毎日新聞だからなー
有事法案潰しに自治体名簿協力スクープ
イラク派遣潰しにクラスター爆弾スクープと
防衛庁を叩くことで政府の足を引っ張る社風だよ
今回も裏がありそう
- 550 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:17:14
- あぁ、嘘じゃないことぐらい確認済みさ・・・
(;´Д⊂
- 551 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:17:20
- >>512
それハッタリだからw
- 552 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:17:28
- 火消し必死ですねw
- 553 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:18:37
- >>534
2ちゃんでこんだけ騒ぎになって今更どうだってんだお!
むしろ如何に深刻な自体かを伝えた方が弛みきった現状に
喝を入れるにはいいさ。
- 554 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:20:11
- 2chどころか、毎日新聞一面ですが・・・
各国に知れ渡りました。
- 555 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:20:43
- こんなポカするかな
常識で考えてありえないんだけど
壮大な釣りか、最初から流出させるのが目的でとしか
考えられない
- 556 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:20:47
- >>512
こんなことホントに出来るの?
nyの仕組みからしても、
物理的にもかなり無理があるような・・・
- 557 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:20:54
- つか本当は2chなんか即座に停止させるべきだったしw
でも日本の現行法では無理だな。
- 558 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:21:32 ?#
- すでにシナでは報道されたそうだ。
- 559 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:21:56
- なんか他のスレでも一斉に火消しのカキコが出始めたな
- 560 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:23:08
- >>558
逆に考えると、
シナでもny流行る→キンタマ流行る→情報流出→ウマー
って向こうの情報なんか無価値でつかそうでつか
- 561 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:23:12
- >>558
マジで!? '`,、 ( ´∀`) '`,、
- 562 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:23:41
- 流出させた馬鹿は、再発防止の見せしめとして死刑でいいよ。
- 563 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:24:14
- 中共って大勢でネット検閲してるんでしょ
- 564 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:24:38
- TBS来たぞ
- 565 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:25:49
- GOOGLEも、中国向けの奴は政府が検閲できる仕様になってるよ
米国内でも問題になっている
- 566 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:28:05
- >>556
bbsでの特定しか無理。
後はハッタリ。
精々警察のパソコンでny起動させて気に入らないファイルを登録
それを取りに来たIPを記録してプロバイダに問い合わせて捕まえるのが関の山
- 567 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:28:59
- TBS見ました
国家機密を漏洩させて国家転覆を図るスパイが居るスレはここですか?
- 568 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:28:59
- 鮫島とかいうバカヤローは何歳で、地位はどんなもんなの?
下っ端? 幹部?
- 569 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:29:51
- 4一さいそう
- 570 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:30:45
- そもそも、丸秘の軍事データを個人が気軽に家に持って帰って
自宅のPCに保管してるとかってありえなくないか?
しかもそのPCは子供と共用してる家族用のPCとか
nyとかキンタマ以前にそこんとこはどうなのよ
- 571 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:31:05
- 注目されるのは「暗号関係」というフォルダ。この中には、暗号の解読機とみられる「符号変更装置」の操作手順の詳細な記述があった。
また、「極秘」と記された、非常用暗号書や乱数表などの書類の名称と整理番号をまとめた「暗号書表一覧表」があった。
数字を羅列した「側方観測換字表」や、自衛艦のコールサインをまとめた表は「秘」となっていた。
一方、「ドリルパッケージ」というフォルダ内には「監視経過概要」のタイトルで、
「本艦の258度、38マイルに探知(監視ラインの外1600yds)」「情報収集A法発動」「目標との距離を1000ヤードつめる」など、
何らかの船舶を追跡したとみられる記録がある。訓練かどうかは不明だが、専門家は海自の作戦能力を知られる危険性を指摘する。
「電話番号一覧」という名のファイルには、090で始まる電話、ファクスなどの「船舶電話番号」や、「衛星電話番号」などのデータが並び、
「昨年3月現在」と上部に表記されていた。大量の電話番号が出たことで、より大切な情報にアクセスされる恐れもある。
隊員名簿は、昨年4月現在の護衛艦「あさゆき」の約40人分の隊員リストとみられる。本籍地や住所地、家族構成のほか
最終学歴や宗教の項目もある。このほか、「あさゆき」関係の文書として、
「非常呼集連絡網」「艦内作業予定」「個人配置表」「勤務表」など多岐にわたるデータが収容されている。
「あさゆき」は、海自佐世保基地配備の護衛艦。基準排水量は約3000トン。全長130メートルで乗員は約200人。
魚雷や速射砲、機関砲などの装備がある。
- 572 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:31:40
- >>568
身上調書から見るとおそらく、電信室のナンバー2。
- 573 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:32:40
- >>570
だよな。
今回の一件以前からダダ漏れだったかもな....
- 574 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:33:15
- 慌てない慌てない
- 575 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:33:16
- >>556
全くのホラだとは言えないけど、Winnyのネットワーク全体を把握するのは、ほぼ無理かと。
特定の強固で小さなクラスターならまだしも、全ネットワークなら、その1/10とか余程多数のノードを確保して相当な統計をとって分析しないと無理。
そこの会社は、そういう事ができるという触れ込みで著作権を守りたい所から金を引っぱる商売をしているだけなのさ。
ちょっと上手なタカリ屋だね。
- 576 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:33:59
- じったばったするなよ〜
- 577 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:34:07
- >>566
だから>>512の話は捕まえるって話じゃないって
例えばnyを起動してハッシュを登録すれば、キャッシュを持ってる
奴とつながってダウソが始まる。それがnyの仕組み
ダウソしてる間は相手のIPもわかるし、相手がキャッシュを持ってる
ってこともわかってる
もちろん本人が意図してうpしてるわけじゃないから捕まえることはできなくても
持ってるキャッシュを消してくれるようにお願いすることはできる
そういうことを人海戦術でやりまくるって話
- 578 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:34:44
- 心臓痛くなってきた
- 579 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:35:42
- >>578
そのまま逝った方が楽かもしれん
- 580 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:35:57
- nyのネットワークとかどうでもいいだろ。
もう遅いんだから。
- 581 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:36:43
- >>577
それだと自らもうpることになるよな
上り制限すると動かなくなりそうだし
- 582 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:37:06 ?#
- 市販されている海図と内容とか精度が違うの?
- 583 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:37:50
- >>582
同じだったら自前の地図を持つ意味がなくならんか?
- 584 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:38:34
- 税金の無駄遣いありがとうございました^−^
- 585 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:38:46
- >>581
自分のうpを止めることくらいできる
そういうパッチもすでにあるし
すでにソースも手に入ってるんだから
ダウソだけのバージョンを作ることだって可能
- 586 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:38:48
- >「電話番号一覧」という名のファイルには、090で始まる電話、ファクスなどの
>「船舶電話番号」や、「衛星電話番号」などのデータが並び、「昨年3月現在」と
>上部に表記されていた。大量の電話番号が出たことで、より大切な情報に
>アクセスされる恐れもある。
あーあ、そろそろシナの肉体接待工作が始まるな。
- 587 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:39:31
- 調書はマズイっすよ…
電測のまで…
- 588 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:39:34
- 海事の隊員はまじで死ね
日本人のクズ
社会のゴミ
- 589 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:39:41
- 大丈夫大丈夫♪
- 590 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:40:02
- >>577
何か、とてもじゃないけど追いつかないっぽい感じだよね、それ。
実質的に止める事は不可能ってことか...
- 591 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:40:44
- ヲマイラ、組織内とか隊員間ではシナ・チョンて言葉使ってる? それとも中国韓国?
- 592 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:40:55 ?#
- >>583
逆に今回漏れたデータが市販の海図と同じ程度だったらダメージ小さくて済むのになと思ったんだよ。
実戦用のデータではなかったとか。
そんな都合良いことはありえないとは思いつつ・・・。
- 593 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:41:15
- >>570
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj これがホントの
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/ デス・ノート(パソコン)ってか
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ ハハハハ
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
h 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´U
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
‖ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ‖
- 594 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:41:35
- 大和魂がほんの少しでも残ってるのなら諸君のやることは一つだな。
- 595 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:42:15
- >>591
シナ・チョン・南朝鮮
- 596 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:43:18
- 愛国心とか大和魂とかって口に出したら一気に陳腐化するよな
- 597 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:44:46
- 額賀は辞任するの?
- 598 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:45:21
- ニュ速の方ではもう偽造ファイルやキンタマウイルス仕込んで放流しているぞ。
ねらーにケツを拭かれる海自ってどうよ。
- 599 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:46:11
- 日本の自衛官は朝日だとかにぼろくそに言われても、自ら国を守る気概をもって志願した
立派な人達だと思っていたのに、エロ画像に目がくらんで国家機密をばら撒くだなんて・・・。
- 600 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:46:32
- >>593
あなたには危機感が足りない
そんなあなたが好きだ
- 601 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:47:03
- みんなで捏造ファイルつくりまくるしかねえ
馬鹿のためじゃなく自分の平和のために
- 602 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:47:44
- 今後10年間のボーナス全額カットで損失のアナを埋めろよな
くそ自衛隊員
ぼけ
- 603 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:48:01
- キンタマウィルス有名なのに
貴重なデータが入ったPCで、nyやる思考が理解できないのですが
何故でしょうか?
- 604 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:48:08
- >>581
Winnyのソースはもうそちら側の手に渡っているから、あとはキー採集用の専用ノードを作れば良いだけ。
流れてくるファイルキーの中に、ファイルを所有しているノードのIPとポートも記されている。
問題はそのキーが一定確率で書き換えられる事で中継転送動作が発生する仕組みになっているところ。
そのキーデータを出来るだけ沢山、継続的に蓄積して分析すれば良いだけなんだけど、ノード総数に対してどれだけの採集用ノードを用意できるかが問題だね。
あとプロパ側の迅速な協力が得られるか。
- 605 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:48:14
- 全世界のデータで40MBの精度
さらにVBで作ったプログラムってどうなのよ?って思うんだが
実行してないからわからないけどさ
- 606 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:49:24
- 海自が47氏に協力してもらって対策練るとか。・・・無いか('A`)
- 607 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:49:37
- >>602
うまんねーだろw
- 608 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:50:09
- どうしてぱすわーどさえかけてないの おしえて
- 609 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:50:32
- あーいいこと教えてやるよ
tristanは日本近海じゃなくて全世界の海洋情報が入ってる
日本領海と韓国沿岸でデータの精度は同じ
つまりどうでもいいデータ
30度43分の128度04分見てもなんも見えない程度の精度
問題はその他のデータだが
まあ極秘とはいえ国が滅ぶほどではない
- 610 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:50:32
- >>606
映画化決定
47氏は危機を救った英雄に
- 611 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:50:36
- 558 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 06:40:55.76 ID:gNWPQIKg0
軽く調べてみたけど潜水艦用の海図ってマジでクソ重要らしいなw
以下コピペ。っていうか中国にはもうとっくにばれてるみたいよ。
いま地図は秘密でもなんでもない。だが、海図は別。
ことに潜水艦用は国家機密らしい。
米原潜「USSサンフランシスコ」が年初、グアム近海で海山に衝突、
乗組員1人が死亡、23人が重傷を負った。海図が不正確だったからだ。
海は広すぎる。世界最強の米海軍にして海図は完備にほど遠い。
海上自衛隊の元潜水艦長に聞くと、
海図のない海域で潜水艦を操艦する気にはなれないという。
日本領海を侵犯した中国原潜は浅い海を延々と潜行して帰投した。
よほど精密な海図を持っているに違いない。
中国の海洋調査船が日本近海で海図つくりのデータ収集をしているようだが、
いい仕事をしている。
潜水艦の魚雷は1発で巡洋艦を真っぷたつにする。
だから、潜水艦がいると分かると空母は一目散で逃げる。
日本近海での潜水艦の鬼ごっこは、空母の行動の自由、
つまりは制海権がかかっているらしい。
- 612 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:51:06
- >>604
>あとプロパ側の迅速な協力が得られるか。
結局はそこだよな
いくら自衛隊関連とはいえ、基本的に裁判所の命令がないと
プロバイダは個人情報を提供しないし、裁判所もそうそう簡単に
命令を出すとは思えないし
アメリカとかなら軍関係ってことで無茶やるかもしれんがw
- 613 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:51:06
- 偽造放流してきた
海自の皆さんはどう責任取ってくれるんですか?
- 614 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:52:05
- こんな事で日本の国防が終了かよ・・・・・・
公私の区別が付かないロリコンのせいで・・・・・
クソロリ犯人を私刑にしても流出した情報は回収不可能なんだよ?どう始末つけるの?
- 615 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:52:33
- マジでオレもキンタマ付フェイク流してくるわ…
- 616 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:53:17
- >>609
なんだ、よかった。
- 617 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:54:13
- 今更ファイル拡散防止策を練っても意味ねーってのw
既にシナに渡ってるだろうから、その後は誰が手に入れようが関係ないだろ。
- 618 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:54:35
- >>598
だね・・・
こりゃ大変だぁ!!やべー!!⇒2ちゃんねらー団結⇒必死で捏造ファイルを作成⇒ny放流
今こんな流れ・・・
でもさ、問題のファイルハッシュ割れてるから、今更こんな事としてもたかが知れてると思うのは
俺だけかなorz
つぅか日本がキンタマで自滅するのか?本当に今こうやってレスしてる状態でも信じられん
何やってるんだよ海上自衛隊・゚・(ノД`)・゚・。
- 619 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:56:13
- 防衛庁の会見は何時から?
- 620 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 06:59:06
- >>609
こいつの言葉を信じたいものだ。
二度とこんな漏洩はごめんだ。
ハメ撮りなら大歓迎だが。
- 621 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:00:35
- うんこは漏らしていいけど機密情報は漏らすな! あっ、うんこもれそう
- 622 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:00:41
- >>620
二度目の漏洩があるまで、この国は残ってるの?
- 623 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:01:17
- 形成されたwinnyネットワークを破壊するには、47氏の力を借りて
winnyを破壊するウイルスを拡散するしかない。
ビックバンを起こさせるしかないね。
最近は、公務員のモラルの低下が目に余る。
- 624 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:02:30
- 京都府警も少しは責任を感じなさい
- 625 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:03:09
- 横須賀の朝霧から、佐世保の夕立へ人事異動ってありますか?
- 626 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:04:33
- Isoldeとかいうのはないの?>>609
- 627 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:05:31
- トリスタンて機密なのか?
- 628 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:06:58
- >>609
日本近海だけ詳細表示できるっぽい
1分メッシュデータってどの程度のものなのかわからんが
- 629 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:07:23
- トリスタンって風邪薬だろ?
海自の隊員の愛用風邪薬じゃないのか?
- 630 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:07:29
- うpしてみて?
- 631 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:09:29
- 関東周辺の一分メッシュデータでいいかい?
- 632 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:09:47
- >>627
>Tristanは報告書やプレゼンテーションに必要な作戦行動図の作成を支援します。
>チャート上への作図が簡単に行えます。さらに様々な種類の水深グラフィックを
>サポートしており、作戦環境の視覚的な把握を助けます。
おそらくプレゼン用のグラフ作成ソフトだから大したものじゃなさげ。
- 633 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:10:16
- >>628
たいしたことない 1分=1浬=1,852 m
- 634 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:12:11
- これは偉い人なのかな?
457: 2006/02/23 07:03:54 i8WDbWxW0
いまググッたが、
http://speed.s41.xrea.com/mei/wiki.cgi?page=%B3%A4%BE%E5%BC%AB%B1%D2%C2%E2%BE%AD%B9%BB
この中の鮫島さんの親族かな?>統合幕僚会議議長
- 635 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:12:20
- ダウン板覗いてきたが、おおすみの自衛官の不倫メールも出回ってるんだな。
今回の件ほど重大じゃないかもしれないが、危機意識では同罪だからこいつも吊るし上げてほしい。
- 636 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:13:44
- 幕僚っっって!
まじか
- 637 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:15:55
- 統幕議長があさぎりの電信にいるわけねーだろw
ニュ速は鮫島って名字が珍しいから親戚かもって騒いでるだけ。
もちつけ。
- 638 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:16:20
- >>632
あーよかった、マジで良かった。
- 639 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:17:20
- 結局どのくらいヤバイのか戦国自衛隊に例えて教えてくれ
- 640 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:17:57
- C:\same\通信関係\各役員関係\注意文書\秘密関係\(無修正) (洋物) 黒人女性が車でファック・かわいい!.mpg
- 641 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:18:33
- うpまーだー??
- 642 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:18:46
- 統合幕僚会議議長って自衛官トップの統合幕僚長にそろそろなる人でしょ。
鮫島って名前は結構あるんじゃないの?
- 643 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:19:04
- なんか略語集とかいうのに1万語ぐらい載ってるんだけど
自衛隊は略語フェチなのか?
- 644 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:19:13
- ついにあの忌まわしい鮫島事件について語る時が来たようだな……
を思い出す名前だな
- 645 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:20:33
- >>639
「まだ・・・子供じゃないか」
- 646 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:26:32
- >>639
操縦中のヘリに敵の侍が乗り込んできた状態かな
- 647 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:30:29
- | / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧__∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
- 648 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:31:40
- >>641
おまたせ
ttp://www.imgup.org/iup167401.jpg.html
たいしたデータじゃなくて良かったw
- 649 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:37:05
- >>648
はいありがと たいしたものじゃないね
- 650 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:37:37
- ↓こんなファイルと引き換えに海事の機密データが漏洩ですか?マジ糞だなw
(アニソン) (天空のエスカフローネ OP) 約束はいらない [坂本真綾]
(一般コミック) [かわぐちかいじ] イーグル 第01巻
(一般コミック) [かわぐちかいじ] ジパング 第01巻
(一般コミック) [岸本斉史] NARUTO -ナルト- 第14巻
(一般コミック) [吉田聡] 湘南爆走族 別巻
(一般コミック) [橋口たかし] 焼きたてジャぱん 第01巻
(一般コミック) [荒川弘] 鋼の錬金術師 第08巻
(一般コミック) [遊人] ANGEL 3
(成年コミック) [さだこーじ] 近親陵辱 〜愛欲の家族性活〜
(成年コミック) [艶々] 鷹月助教授の淫靡な日々 4
(成年コミック)[さだこーじ]近親陵辱 〜愛欲の家族性活〜
(無修正) Samurai ソープ女2人と三輪車(生姦、いきながら潮吹きまくり)
(無修正) (洋物) 黒人女性が車でファック・かわいい!
[映画] 男たちの大和 YAMATO ( 2005.12公開) [640x360 XviD1.0.5]
【エロ動画】 ファッションヘルスでの盗撮 女子高生 パイズリで抜いてくれる
【映画】世界の中心で、愛をさけぶ(DivX 5.05 592x320)
SEXY なぞなぞ
いちご100%_01_000a
修正 美人巨乳人妻 こ・こんな若奥さんが(かなり高画質)
機密?文書
(アダルト) 奴隷小学生
- 651 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:38:25
- 問題は海図だ。
ニセデータ作って流すしかない。
本物と偽物が混在すれば使い物にならん。
今すぐ作れ、直ぐ作れ、そして流せ。
国家存亡の危機なんだぜ。
自衛官は2chやってる場合じゃないぞ!
それから、全パソコンを「winny*.*」で検索して見つかったら即削除だ。ゴミ箱にも残すな!
今すぐ探せ、直ぐ消せ、そしてゴミ箱破棄だ。
いいか今日一番にやれよ。
終わったら、暗号系統を刷新しろ!
- 652 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:39:03
- 海自は要るのか?
- 653 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:39:42
- >>651
元ファイルのハッシュが割れてるからあんまり意味無い。
- 654 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:39:54
- 来週あたりに隣国の潜水艦が海山に衝突して
損害と賠償を請求のコンボだなGJ
- 655 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:42:28
- >>648
これ、まだ拡大できるんじゃないか?
- 656 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:45:03
- 親父に電話したらこの件で相当凹んでた。
- 657 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:45:40
- >>656
詳しく
- 658 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:46:02
- 全角英数で英語の文書作る意味って何だ?
- 659 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:46:59
- >>648
ダメポ
- 660 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:49:24
- >>648
370MBもあるファイルの中の1画像を見ただけで、大した事無いと言い切れるの?
- 661 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:50:31
- じゃあほかの画像もうp!
- 662 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:51:04
- >全パソコンを「winny*.*」で検索して見つかったら即削除
これはマジでやるべきだな。入れてた奴はクビでいいよ
- 663 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:52:08
- >>660
マスが大雑把なことを考えても大したことないでしょ。民間海図並みだよ。
- 664 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:52:59
- ダウン板で早速偽装に引っかかった椰子がいるみたいというカキコがあったらしい
- 665 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:56:37
-
ttp://www.imgup.org/iup167403.jpg.html
各地点の深度が見れるみたいなんだけど1M単位なら無問題?
- 666 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:57:53
- >>665
オライオンの配置シミュレーションだw
- 667 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:58:21
- >>665
オワタ
- 668 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 07:59:47
- >>660
データを元に作った深度画像
これ以上メッシュが細かくできるならヤバス
- 669 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:00:11
- >>665
どうやってインストールした?
- 670 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:00:59
- >>669
わからない奴は触らなくていいよ
- 671 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:01:05
- >>660
370MBって流出したファイルのこと?
ほとんどワード、エクセル、パワーポイントとかのファイルだよ
このプログラムは50MB程度
- 672 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:01:29
- cabを解凍しただけwwwwwww
そのままダブルクリックで使えるwwwww
- 673 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:02:41
- どんどんうpうpして( ゚д゚)ホスィ・・・
- 674 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:04:19
- たしかそのソフト動かしたら、動かしたPCのIPを
防衛庁のサーバーに送るっていってたよ
ダウソ板の奴がFWのログ見て気づいたって
- 675 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:05:33
- 火消し下手めw せめてZAと言え
- 676 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:06:05
- オフラインでも動くしw
- 677 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:06:56
- 動いたww
- 678 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:07:49
- はりきってうpきぽん(・∀・)イイ!!
- 679 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:08:17
-
追記
深度データは補完処理してるっぽいから
正確じゃなさそう
- 680 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:09:22
- 臨時の人事異動が行われるのか?
調書があるとシナの工作の標的だもんな。
- 681 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:09:35
- >>675
いや、そこはZAよりFWの方がいいと思うが
- 682 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:10:29
- >>676
いや、実はオフラインであっても
動いた瞬間にスクリーンショットを取って
zipで固めたマイ・ドキュメントと共に保存。
次のオンライン時に防衛庁まで送りつける、と。
鳥巣を作ったのは、実は
47氏の中の人。
- 683 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:11:30
- 画像の受Pは?
- 684 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:12:55
- 偽造ファイルにカイジの画像もいれといたwwww
- 685 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:13:17
- >>683
元ファイル名を参考に。
- 686 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:14:20
- >>682
そうか、それは凄いな。
オンラインになる前に作成時間で検索して削除しないとな。
あと、通信も監視してないとか。ソレハタイヘンダー
- 687 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:14:38
- >>684
メル欄
- 688 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:15:15
- ↓のスレを読んで今更ながら事の重要差に驚いたorz
934 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 07:47:19 ID:MOVIcBBt0
いま地図は秘密でもなんでもない。だが、海図は別。ことに潜水艦用は国家機密らしい。
米原潜「USSサンフランシスコ」が年初、グアム近海で海山に衝突、
乗組員1人が死亡、23人が重傷を負った。海図が不正確だったからだ。
海は広すぎる。世界最強の米海軍にして海図は完備にほど遠い。
海上自衛隊の元潜水艦長に聞くと、海図のない海域で潜水艦を操艦する気にはなれないという。
潜水艦の魚雷は1発で巡洋艦を真っぷたつにする。だから、潜水艦がいると分かると
空母は一目散で逃げる。日本近海での潜水艦の鬼ごっこは、
空母の行動の自由、 つまりは制海権がかかっている。
空母がやられれば海はおろか空もこわくなくなるので空も制覇する。
すると本土までいっきにこれて本土は火の海になる。 北の核弾道ミサイルも
迎撃されないので本土まで一直線で命中しまくり。あらゆる潜水艦が
安全に隠れながら日本の領海にバンバン入ってくる
もし戦争になった場合に何百何千という探査できない奇襲攻撃が日本全土を襲う
自衛隊の演習内容も漏れたので弱点や作戦もよめる。
終わりだよな。。
俺たちよその国の海底地形や演習評価なんて永遠に手に入らないのに。。
- 689 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:15:41
- 684ジャナイや683.....
- 690 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:16:36
- >>685
thk
- 691 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:17:11
- 日本は終わったのですか?
真剣な質問なんですが。
- 692 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:17:16
- >>688
全世界の海が見れるソフトなんだが
- 693 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:21:55
- >>692
日本周辺のデータと精度が違うんだが
- 694 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:24:51
- んと
tristanで開こうとすると暗証番号でロックされとるファイルがあるんだけど……
- 695 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:26:09
- ファイルのデータの保護ってやつか
本当に使うデータはロックしてあるってことかな?
- 696 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:26:56
- 日本の海自は練度だけでも世界一ではないのでつか?
- 697 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:28:04
- 機密を守るために自殺した外務省の領事は
どうやら犬死にのようです。
彼の命で購った日本の安全は海自の馬鹿がエロ画像と引き替えに
打ち壊ししました。
- 698 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:29:50
- >>693
そんなに精度に差がない気がするんだが
所詮プレゼン用の画像作成ソフトだし
- 699 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:30:35
- >>697
安全以上に信用の低下が…
- 700 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:32:02
- 全部偽情報らしいよ・・・
自衛隊内部の情報漏えい者を特定する為に
やってるらしい。
わざと漏らして、ニセ情報をつかませ
他国の情報機関をかく乱する意味もあるらしい。
地方総管部、管理職の親父が言ってた
- 701 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:33:51
- >>700
落ち着け、その情報がかく乱するための情報だ
- 702 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:38:13
- 鮫鮫鮫鮫鮫鮫鮫
一一一一一一一
島島島島島島島
曹曹曹曹曹曹曹
- 703 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:38:30
- >>700
他国の情報機関が欲しいほど重要なデータ流出して無いから安心しろ
- 704 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:39:35
- >>700
親父は2ちゃんには書くなよって言ってなかったか?
- 705 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:39:35
- >>701
落ち着け、その思わせてかく乱するための情報だ
- 706 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:40:20
- ttp://www.vipper.net/vip15185.jpg.html
pass : aaa
- 707 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:41:31
- 欲しい情報かどうかは他国が決めるもんだろ
- 708 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:41:50
- なんだよぉ。
チャントセキュリティー講習受けてるじゃん。(;´Д`)
少なくともお前らよりは知識はありそうだけどな。
@IT:連載 基礎から学ぶWindowsネットワーク
これは俺も読んだ。(;´Д`)
- 709 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:42:16
- 海図のことばっかり話題になってるけど、、、暗号ヤバス
- 710 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:45:30
- >>708
結果から判断すると、そのセキュリティー講習は無駄だったなorz
子供がny使用した事も十分想定出来るけど、機密データ保存状態の
PCを触らせる自体そもそも間違えてる・・・
- 711 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:46:05
- 66203df2f38bd4edfa1d1b4321be1470
- 712 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:46:48
- なあ
これって朝鮮日報とか東亜日報にメールしたら
俺は捕まりますかね?
- 713 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:47:20
- >>711
[仁義なきキンタマ] 鮫島(B203C6D2)のドキュメント.zip
あぁ〜ハッシュ晒されちゃったよ・・・
- 714 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:47:31
- >>709
極秘マークついてる2つか
それ以外は大したこと無いファイルっぽいけど
- 715 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:48:46
- >>712
毎日新聞が1面で報じてるから既に知れ渡ってますが
- 716 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:49:09
- 認証FDのデータが丸ごと入っててもたいした事無いの?
- 717 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:49:28
- 尖閣にあるガス田とか大丈夫?
- 718 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:49:38
- NortonAntiVirus_install.doc
チャントインストールしてるじゃん。(;´Д`)
auto protectを重くなるから切ってたんだろ。
バカじゃん。
俺も一時切ってたけどワーム・トロイが5個ほど検出された
から常時ONにしてるよ。この辺はやはり経験で思い知らないと
ダメなのかな。
- 719 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:50:57
- ゴミ箱の中身わろし
- 720 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:51:49
- オートプロテクト切って感染して一晩寝たら手遅れだからな。
- 721 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:53:09
- キャッシュ保持してる奴等は日本の為だと思って今すぐ消せ!!
- 722 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:53:59
- 防衛庁は鯖を落としてるんだろうな。
バーチャルみたいだけど
- 723 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:54:05
- >>715
日本語版はまだみてないけど
本家では載ってなかったわけだが
- 724 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:54:39
- >>708
セキュリティの本質は知識ではない
心構えだ
- 725 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:56:02
- >>724
カコイイ
鮫に言って来て
- 726 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:56:49
- >>718
p2pにおいてウィルス対策ソフトは完璧じゃないから、いつかは流出してたよ。
- 727 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 08:59:23
- ちびっ子ヤング大会って
- 728 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:01:22
- 漏洩はスパイ活動で起きてるんじゃない、Winnyで起きてるニダ!!!
- 729 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:02:39
- >>723
本家に載ってない?
当たり前だろ、今日の毎日の朝刊に載って初めて世界に配信されたんだから。
- 730 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:04:19
- キンタマに関しては感染ではなく自らインストールしたというべき
- 731 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:04:39
- ちょwww893の組名簿も漏洩してるよwwwww
もうなんでも有りだなWinnywwwwwwwwwww
- 732 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:09:10
- >>731
指どころか首がなくなるなw
- 733 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:12:48
- 素のtxtに艦がイントラへ接続するID・PASS・串 メール関係の設定が記述されてるorz
- 734 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:14:04
- もうこれ全部総変更でしょ
単純に隊員の電話番号、住所、経歴、家族構成を入れ替えるだけでも膨大な手間がかかりそうだ。
ましてや暗号やら海図やら載ってるんでしょ? もうだめぽorz
- 735 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:18:06
- >>733
これさ今鮫島に流れとるメール等全部見れる機がするんだけどwwwwwww
- 736 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:19:46
- >>735
というかあさゆき宛てか?
そこまで杜撰ではないと思うがなー
- 737 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:21:06
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140648490/667
>667 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:06:28 ID:AWicU3m40
>マンガ関係のファイルが大量にダウンロードされてるぞ。
>エロは少ない。
>あとオリコン シングル WEEKLY BEST 30とか結構ダウンロードされてる。
>テニスの王子様のキャラクターソングもあった。
>
>ブックマークに801関係のサイトが結構あったから、家族に腐女子がいると思う。
>恐らく、その腐女子がキンタマに感染させたんだろうな。
傾国の腐女ですか…
気になったのがブックマークに2ちゃんねるがあった事。
- 738 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:21:37
- ↓どこが大した事ねーんだ?大事じゃねーかよw
海自機密情報ネット流出か=「極秘」暗号や名簿−事態重視、官邸に報告・防衛庁
海上自衛隊の暗号関係の書類や緊急時の電話番号、隊員の名簿などの極秘情報がネット上に
流出している可能性が高いことが23日、分かった。防衛庁の海上幕僚監部は
「機密が漏えいしている可能性がある」として、同日までに事実関係の調査を始めた。
流出したとされる内容は、暗号の解読に必要な「符号変更装置」の操作手順や乱数表、
緊急時の部隊連絡網、顔写真付きの隊員名簿などで、本物ならいずれも「極秘」扱いのものだった。
同庁は部隊の運用に深刻な影響が出る恐れがあるとして、
22日に額賀福志郎長官と首相官邸に報告した。
- 739 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:22:25
- 報道したって事は一応何らかの手は打ったんだよな
つうか幕僚の首すげ替えくらいじゃ済まないだろこれ
- 740 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:24:41
- >>739
幕僚のキンタマすげ替えでカンベンしるw
- 741 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:26:14
- 金玉万力ですりつぶしの刑なら許せる
- 742 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:54:23
- >>665
空母機動部隊って米軍情報じゃん
終わりだ。
- 743 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 09:55:14
- >>742
それたたのサンプルファイルのデータだから
- 744 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:04:14
- 記念館
- 745 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:08:59
- 火消しが下手だな
- 746 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:09:22
- 外患誘致で死刑だ
- 747 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:09:51
- N速からきました
記念カキコ
- 748 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:10:56
- //
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ ここか〜!
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
- 749 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:12:39
-
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ (海自機密情報) ?
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 750 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:19:46
- ∩___∩
| ノ ヽ'''''';、
,,......-/ ● ● | ) ここ何処?
”” ; 彡 ( _●_) ミ
; / __ ヽノ /――┴;;
; (___) |―――'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, /
- 751 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:21:22
- //
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ # ヽ こらこら
/ | | ● ● | おまいら早く帰るクマァァアア
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
- 752 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:22:50
- ___
ノ ヽ
/ ● ● |
| /\⌒ ⌒ ヽ
/ \Vヽ⌒ ⌒ ヽ
// / _ \Vヽ⌒ 。。⌒)
/ 〉 〉 (__) / \ VVVVV クマさんが好きでつ
/ 〉 〉/| /  ̄ ̄ ̄
( ヽ ヽ | /\ \
\_/| / ) )
vvv ( \
VVV
- 753 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:27:19
- ___
. | Winny|
. | ̄ ̄ ̄
△
△l |
_△|_.田 |△_____
_|__|__門_|__|_____|_____
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ザッ
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vynyvnynyvynyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩教師∩^県議∩医師∩^原発∩海自∩^− ザッ
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩__∩
∩刑務官∩迎賓館∩湯沢市∩農協∩JAL∩消防署∩栃木県警∩
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩__∩
| ノ京都府警ヽ | ノ 検察庁ヽ | ノ北海道警ヽノ愛知県警ヽノ広島県警ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● | ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ // ヽノ / ノ //ヽノ/´> )
(___) / (___) / (_/ _) / (_/ / (_/ / (_/
- 754 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:45:05
- 当事者よ安心しろ、逮捕だけはされないから
ソース↓
京都府警巡査、Winnyで個人情報流出
http://www.geocities.jp/kyotofuke040329/
北海道警察、個人情報8人分の捜査書類をP2Pソフトで流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/31/2624.html
愛知県警の捜査情報がネットに流出、Winnyのウイルスが原因か?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/24/8145.html
警察官33人の個人情報流出/広島県警、ウィニーで
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20051118000204
捜査資料がネットに流出 神奈川県警、ウィニーで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060124-00000118-kyodo-soci
自宅PCから捜査資料流出 栃木県警巡査長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000022-san-soci
- 755 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:54:39
- ∩___∩ ∩∩ ∩∩
| ヽ ( 。_。) ( 。_。) <旦那様が
/ ● ● ヾ /<▽> /<▽>
| ( _●_)。. | |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/ 「ここはどこだ」
彡、 ) ヽノ.(⌒ヽ`ミ |:と),__」 .|:と),__」
_/ _∴。゚・.\ \ヽ___. |::::::::| .|::::::::| と申しております
(__ヽ二二フ ヽ ノ \:::::::| .|:::::::|
- 756 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 10:55:43
-
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│
│ :::::::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ ::::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│< Winnyはいけないと思うク・・ます。
│ :::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::│ \_______________
│ :::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│
├──────────────┤
│ (___) / (_/ .│ ※プライバシー保護のため
│ | / │ 音声は変えてあります
│ | /\ \ .|
│ | / ) ) |
│ ∪ ( \ |
◎. \_) ◎
- 757 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 11:01:29
- ttp://www.imgup.org/iup167420.jpg.html
ニュー即+のスレのほうでデータの解像度変えられるって書いてあったから遣ってみた
これ以上細かくもできるっぽい.......orz
- 758 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 11:05:53
- あーあ、日本オワタ
- 759 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 11:08:19
- 、ミ川川川川川彡,,
ミ 彡
l⌒l____l⌒三 ク .ギ そ 三
∩___∩ / 三 マ ャ れ 三
/ノ ヽ/ ● ● 三 l グ は 三
| ● ● i' (_●_,,) U .三 ? で .ひ 三
| (_●_) 彡 l U | 三 言 ょ 三
ミ l U l u l ヽ,_,,ノ 三 っ っ 三
>ヽ,,ノ ゝ ,,,;:三 て と 三
/ /'' c-、 ,,,;;::::三 る し .三
(二つ / (  ̄ ̄彡 て 三
〉 ( ̄ ̄'') `--──彡 .ミ
/ 、 >-─'' '川川|l|l |l|川川ミ
- 760 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 11:11:53
- __、--..、、
_<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_
,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦
7,"/ __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7
! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u ! r'⌒
.l !!L、u __\  ̄ 〆"T ( 制
l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、| ) 裁
,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 ! ( っ
/,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*| ) :
,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ ∠、 !
∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;! `ー-‐'´
 ̄:::l:::::::|、 !lヽ~U ~ __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー- 糞エロネタと国家機密を交換した
::::::::l::::::::ト、. \ \. ll ll ll ll /:::::l::::::: カイジを
:::::::::l::::::::| \ \ `ヽ、 ll ll/!:::::::!:::::: ………
- 761 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 11:25:09
- ここで聞くのも間違ってるかも知れないが、キンタマの作者って本人が何処かに出現したことってある?
- 762 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 11:30:59
- >>757
お前馬鹿?
既にここのスレにも貼り付けてある
その画像についてのレスも付いてるだろ?
しっかり確認しろつぅか、死ね
- 763 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 11:42:03
- >>761
ない
- 764 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 11:59:25
- >>761
ソフト会社が捏造ファイルやキンタマを流してるという噂もある。
都市伝説の類だけど。
ATOKや一太郎なんて、発売してすぐに流されてたからね。
ソフト会社からしたら、そんなの堪ったもんじゃないだろう。
- 765 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 12:06:00
- 今回の事件で中国は数千億円の軍事費を節約できたのでは?
やれやれ
- 766 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 12:10:16
- >>765
数千億の内訳は?
- 767 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 12:15:13
- >>765
むしろ美人を節約
- 768 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 12:42:32
- 側方観測換字表.xlsってのを見つけたんですけど、これなんでしょう?
"秘"扱いだったんですけど。
- 769 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 12:44:03
- >>768
それは多分拡張xlsからエクセルファイルだと思う。
- 770 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 12:54:00 ?#
- 偽情報を流して、中国を惑わさせる日本軍の作戦だろう。
お前ら釣られすぎ
- 771 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 12:58:06
- 2k鯖のシリアルまであるじゃん。
ありがたく使わせて貰うよ。
- 772 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 12:59:26
- 馬鹿ばっかだな
- 773 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 13:03:13
- キチガイに刃物
バカ自衛官にPC
自衛官は社会の最底辺の賎民の集まり
だからこんなことがおこる。
- 774 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 13:05:40
- 鮫島ってバブル期のアホ隊員?
当時は自分の名前が記入できたら入隊できたらしいからな。
- 775 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 13:15:23
- バブル期当時に関わらずこんなもんなんだろw自衛官ってwww
- 776 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 13:53:28
- う〜みは〜ひろいな
おおきいニダ〜w
ホルホルホルホルホルホルホルホル
- 777 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 14:06:53
- 掘られるニダー
- 778 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 14:14:55
- 入隊は1978だから全然違う
- 779 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 15:13:33
- ∧ ∧ ###
/ ヽ ./ .∧ /#####ヽ
/ `、 / .∧ / ##### \
/  ̄ ̄ ̄ ヽ / ##### ヽ
l::::::::: .l / ##### ヽ
|:::::::::: -==・- -==・- | | ::::::::: :::::::|
.|::::::::::::::::: \___/ | | -・==- -・==- ::::::::|
ヽ::::::::::::::::::: \/ 丿 | \___/ :: :::::::|
ヽ::::::::::::::::: / ヽ \/ ::::::::::|
____>::::::::::::::::: <_ ヽ ::::;;;::::::::丿
/:::::::::::::::::::::::: ::::::::: /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、 ::::::::: :<___
|::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::: / /ヽノヽノヽノヽノ ::::::::::::: :::::::: :::ヽ
|:::::::::::::::::::::::: / /:::::::: ::::::::::::::::::::: ::::::::
祭りか? ああ
- 780 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 15:53:05
- J隊の方々にオススメする国防色満載のステキ漫画
「 の ぞ き 屋 」
- 781 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 15:58:36
- 155 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:55:07 ID:2eqGWX9D0
オマイラ鮫の狡猾な罠に見事にはまってるな。奴は中韓に既に情報を売っていた。
もうスイスには金がタンマリだよ。ボロい商売だったが捕まって口座が凍結されたら元も子もないからな。
そろそろ潮時だと思ったんだろう。
手っ取り早く自分が流していた情報を隠蔽する必要があった。
日本では騒ぎを起こしても死刑にされる心配はない。
金はタンマリあるから海外に出ても十分遊んで暮らせる。
中韓なんて喜んで受け入れてくれるしな。
それで今回のキンタマ騒動さ。
自分の悪事を自分の失敗に見せかけて隠す、奴は凄いよ。
- 782 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 16:18:28
- 鮫なんとかさんは、某国のイージスの真田広之みたいなポジションですか?
- 783 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 16:19:37
- 何その小学生
- 784 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 16:24:28
- >>783は>>781
- 785 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 18:03:23
- さめじま先生、重大任務ご苦労さまだったアル!
- 786 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 18:14:41
- ホールホルホルホルホル〜
ホールホルホルホルホル〜
どこからか高笑いが聞こえてくるよ・・・orz
- 787 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 19:33:18
- ν速から来ました!
で、これどうなんの?
もう回収は不可能だよ?
- 788 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 19:41:32
- 流出させたヤツはさっさと自害しろよ
- 789 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 19:46:07
- はなしかくろた
- 790 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 19:46:15
- ナンか海自の人っぽい書き込みなくなったねえ
pc禁止令でも出た?
- 791 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 19:49:10
- >>790
さすがに出てこれないんじゃね?
- 792 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 19:49:45
- ふつうなら緘口令くらいは出そうだけどね
事件に関してベラベラカキコされて、マスコミに煽られたら、
上層部も責任追及される
- 793 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 19:51:25
- まさに沈黙の艦隊だな(笑)
- 794 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 19:58:00
- 関係ないが「符号変換装置」はただの多重化装置じゃないの?十分問題だけど。
暗号表は多分。。。。
本物じゃないにしろこれから自衛隊員のPC保全検査が厳しくなる可能性大。
- 795 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 19:58:48
- 710 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 07:26:55 ID:ndG+w29W0
なんか自衛隊が極秘に核搭載した攻撃型原潜を建造していて、その艦が指揮権を
離れて自衛隊を逃亡して米軍と戦闘しながらニューヨークをめざしてるっていう情報を示す
何千ページにもわたったjpgファイルも流出してるけど、こっちの方もやばくね?
- 796 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 20:10:53
- 海曹長の仕業みたいだね。
で、海曹長って偉いの?
- 797 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 20:33:12
- >>796
違うよ。一曹だよ。
- 798 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 20:33:22
- >>795
うわ、そんなヤバイ情報まで流れちゃったのか!
あれは官房長官も知らない超極秘だろ!!
>>796
給料は艦長並みと聞いたことがあるよ。
- 799 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 20:34:49
- >>797
【ネット】 海自「極秘」資料・Winny大量流出で、海曹長が流出元と判明→処分検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140688576/
- 800 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 20:40:47
- >>798
つっこみ下手糞
- 801 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 20:55:18
- >>800
798ほどの突っ込みも思いつかないおまえはただのヘタレ
- 802 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 20:57:58
- >>801
>>800はヘタレじゃない。男のアナルに突っ込むのは得意だからな。
- 803 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 21:01:30
- >>802
君、低学歴だろ。
801という数字が何を意味するか知らないわけじゃないよな。
- 804 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 21:03:59
- マジでこいつら頭の回転鈍すぎ、キンタマで情報垂れ流すだけのことはあるな
典型的出来損ない
こんな無能どもさっさと皆殺しにしろよ
- 805 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 21:05:07
- >>803
知ってるさ。
御薗橋801商店街のイメージキャラクターだろ?
ttp://www.kics.gr.jp/kita/801office/calacter.htm
はぁまったくやまなしおちなしいみなしだな、このやりとり。
- 806 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 21:06:16
- だから知ってるならそれなりのリアクションをとれよ
糞知的障害者が
- 807 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 21:08:19
- どうせこいつらの親兄弟もどうしようもない糞なんだろうな
血統がすでに終わってる
子供も障害者なんだろ、どうせ
- 808 :798:2006/02/23(木) 21:08:38
- >>802
何喜んでいるのか知らんが、自分は男じゃないんだが。
- 809 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 21:26:53
- ウィニーやってる自衛隊員って多いの?
流出情報を確認した人居る?
- 810 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 21:54:16
- 海上自衛隊での体力検定の種目はなんですか?
- 811 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 21:55:09
- >>808
付き合ってください
- 812 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 22:00:20
- >>805
なぜ京都の辺境の地にあるマイナーな商店街のキャラを知っている。
- 813 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 22:01:16
- >>799
nyで流れてるファイルは一曹のものだった。報道が正しければ曹長になりたてだな。
(´・ω・)
- 814 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 22:03:17
- 自衛隊の権限のおよばない、防衛施設庁にばかり無駄に予算が喰われてる現実
【ネット】 "過去最悪?" 海自「極秘」暗号書類など、Winnyで多数流出…某掲示板で指摘される★5
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140655487/391
|391 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 10:30:32 ID:9KVgLZhW0
|援護する訳じゃないんだけど 自衛隊でパソコンは 9割私物
|
|財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
|防衛庁が崩せず 一般部隊のパソコンのほとんどが自腹で買ったパソコン
|
|満足に業務用パソコンを与えもせず PC前提の作業をさせているため
|業務用データの流出に歯止めがかからず 処分も甘くなっています
|(重い処分をして 逆ギレで訴えられたら 隊員に業務用PCを与えなくてはいけないため)
|
|うちの部隊は 国費のパソコン12台 私物が74台です
・額賀 福志郎 防衛長官 メール mailto:info@nukaga-fukushiro.jp [HP http://www.nukaga-fukushiro.jp/ ]
・片山さつき お問い合わせ ttp://www.satsuki-katayama.com/contact.html
・麻生太郎事務所【議員会館】O3[3581]5111 【筑豊事務所】O948[25]1121
・安倍晋三 メールフォーム ttp://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
・防衛庁、自衛隊に関するご意見 http://www.jda.go.jp/goikenbako/index.htm
・海上自衛隊ご意見めルアドmso-cadv@ic.jmsdf.go.jp [HP:http://www.jda.go.jp/JMSDF/]
・首相官邸 ご意見 メールフォーム ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
・自由民主党ご意見 メールフォーム ttp://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
・武部 勤 自民党幹事長 メール info@takebe.ne.jp
・中川秀直政調会長 メール h03056@shugiin.go.jp
・谷垣禎一 メールフォーム ttp://www.tanigaki-s.net/mail.html
・竹中平蔵 メールフォーム ttp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/takenaka/contact.html
予算が足りないなら、自分たちで抗議して予算を勝ち得ましょう!
- 815 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 22:05:50
- 811 フィゅーフィゅー
(゚Σ゚)ブー(゚Σ゚)エー
,⊂ ⊂| ⊂ ⊂|
し―J)))しーJ)))
- 816 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 22:06:39
- >>812
某宗主板で話題になってたな。
- 817 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 22:06:52
- シャーク曹長のおかげで
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1726928/detail
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/22/20060222000076.html
こんなアホな国にも笑われる始末です。
- 818 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 22:09:42
- >>814
アホにはPC無しでいいよもうw
- 819 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 22:40:15
- 泥棒に家の見取り図をわざわざ与えるなんてクオリティ高いな
- 820 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 23:04:10
- テロ朝で来るよー
- 821 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 23:16:39
- 流出したデータで持ち出し禁っぽいデータあった?
ほとんど自宅で作業してもいいような書類のような
流出させたということがもうだめぽだけど
- 822 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/23(木) 23:23:16
- >>821
海底図って上でjpgになっている以上の詳細が出ているの?
そもそも日本周辺の海底図って一般に公開されているモノが結構詳しいけど
- 823 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 23:32:36
- 今年は予備費がまだ余ってるだろ?
5億くらい貰って海空は普通のノートパソコンと陸自は
http://www.sw.nec.co.jp/solution/osusume/fc_note/
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/09/22/658119-000.html?geta
この辺りを買って貰えよ。
- 824 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 23:42:38
- 記念パピコ
- 825 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 23:48:17
- >>822
いじった感じあんなもんだと思う
そんなに詳細には出ない感じ(補完してそれっぽくは出るけど)
- 826 :専守防衛さん:2006/02/23(木) 23:50:33
- 今回流出した海図は市販レベルということでおkですか?
- 827 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/24(金) 00:00:09
- >>826
市販と言うより、ネットで公開しているレベルでは?
今回の流失関連で見た範囲と今までネットで見た範囲では
リストのタイトルだけでも一覧表で見たいけど…
>>825
メッシュ状態とカラーでの色分けの2種類ですね
本当に大事なのは海底の地形だけではなくそれ以外の複数のデーター
(航空専門誌にPS-1の対戦訓練の話が載っている)
空母戦闘団の展開図なんてお約束の配置なのにすごい秘密扱い
あんなの何十年も前の世界の艦船別冊に出ている
- 828 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:16:09
- ニュ−速+とか落ちてない?
- 829 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:17:35
- ほとんど全滅 サーバーの電源を切られたらしい
- 830 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:22:21
- ところで今月末、海保と合同訓練でP3Cとか若狭湾で訓練するらしいのだが
その際燃料補給とかで小松空港などに降りたりしますかねえ?
- 831 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:22:58
- http://obiekt.seesaa.net/
海図ソフトなどは大学の水産学部で使われているような程度の代物ですし、
それほど大慌てする事もありません。毎日新聞の記事は大袈裟過ぎ。
問題は、こんな馬鹿な事で流出させてしまった組織のシステムです・・・
昨年11月に韓国も軍事技術をインターネット上に流出させてしまい
ましたが、これはサイト管理会社の単純ミスでした。それに比べ今回の
自衛隊の問題の再発を防ぐには、組織の末端まで防諜体制を徹底せねば
なりません。
- 832 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:23:41
- ウンコもらした
- 833 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:23:40
- http://ch2.ath.cx/load/
なんかやってるのかね?
- 834 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:24:02
- >>828
ひろゆきが電源コードにつまづいてコンセントが抜けたらしい
- 835 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:25:08
- まろゆきの中の人も大変だな
- 836 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:25:32
- >>834
_ パシ
/´ `フ __ ヾ
, '' ` ` / ,! ;'',,_,,) パシ パシ
. , ' レ _, rミ,;' ノ )))
; `ミ __,xノ゙、,r'' ,,_,,) パシ
i ミ ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,))
//´``、 ミ ヽ _, 、_⌒☆
. | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) ∩`Д´)
ヽ.ー─'´) ノ ⊂ノ ←ひろゆこ
(__ ̄) )
し'し′
- 837 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/24(金) 00:26:55
- >>831
その次のネタの民主党の予算案、昨日堀江メール関連で民主党のHPみてがっかりした
やる気無いならやらない方がマシだな
- 838 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:37:22
- 日本オワタ\(^o^)/
- 839 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:46:59
- 軍事も何も500mメッシュの海底地形データとかそこいらの大学の研究室とかにいけば普通にある。
J-EGG500 でぐぐればおまいらだって閲覧出来る。
- 840 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 00:55:15
- まぁ、情報の管理体制が問題なんじゃないか?
- 841 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 01:59:05
- >>840
持ち帰っちゃいけないデータがあったなら問題だけどそんなのあったのか?
- 842 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 02:13:15
- >>841
ちゃんと最初からスレを読んで書いて下さい。
- 843 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 02:25:23
- ダウソ板が落ちたままだが・・・
- 844 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 02:54:21
- 海自はダメダメ人間の集まりなんですか?
- 845 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 03:00:35
- >>844
たぶん2ちゃんえら達と同じようなものかと
- 846 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 03:03:38
- 金子に修正パッチ作らせろ
提案しといてね。
- 847 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 06:19:48
- >>841
まあ、少なくとも「2分隊序列順身上調書.xls」4MBは
個人情報保護の観点から見ても好ましくはないなあ。
- 848 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 07:01:19
- それよりお気に入りに例のHPが…
佐世保クオリティを感じた
- 849 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 08:46:49
- >>848
公開されているサイトのURLなら隠す必要ない。
具体的に教えてくれ
- 850 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 09:35:38
- ○
┠〜〜〜┐
┃ ● ∫ 君が代は
┠〜〜〜┘ 千代に八千代に
┃ さざれ石の巌となりて
┃ こけのむすまで
┃
荒川静香は、君が代を堂々と歌ってた。
日の丸があがったときは、かみ締めてた。
俺も日本人でよかった。
- 851 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 13:28:31
-
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 それで? どんなウイルスに感染したの?
秘書A子:はい、じ・・ じ・・・ 「仁義なきキンタマ」 というウイルスです。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 え? 仁義なき金さま?
秘書A子:い、いえ、仁義なき き ん た ま です。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ヨンさま?
秘書A子:き、ん、た、ま、です!!
- 852 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 16:47:16
- ∧_∧
( ;´∀`)<みんな!金玉ふむなよ!!
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
- 853 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 18:06:46
- ∧_∧
( ;´∀`)< ちんこ勃ってきた!!
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
- 854 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 18:11:35
- ∧_∧
( ´∀` )
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
- 855 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 20:59:34
- 流出したのは「極秘」では無く、ランクひとつ下の「秘」だそうです。
あいかわらずミニ朝日らしい毎日新聞ですね。
しかし上のレスで指摘があるとおり、乗員の個人データーも一緒に流出しているので、こちらは個人情報保護の重大な問題となります。
先任、もう若く無いんだからウィニーはやめようよww
- 856 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/24(金) 21:52:31
- 機密>極秘>秘
まあ秘密漏洩なんだから重大な問題だけどね
- 857 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 21:54:31
- 機密、極秘、秘の区分は内部のものであって
外から見る方は区別しないけどな
毎日は漏れてはいけない情報ってことで極秘って言っただけでしょ
- 858 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 22:03:00
- 色んな意味で荒川さんありがとう^^
- 859 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 22:05:33
- >>778
41歳で1978年入隊だとおかしくない?
- 860 :専守防衛さん:2006/02/24(金) 22:42:09
- 秘だから良いと言ってる自衛艦様にお尋ねしますが古くなったPCを捨てる
時には最低でもHDDを0クリアーしてますか?
最低でも0クリアーしておかないとハードオフに売ったあなたのPCから
ファイナルデーターで簡単にデーターを復旧させられますよ。
セキュリティー上推奨されているNTFSの方がFATよりも復旧率は高いん
です。この文の意味がわからない奴は私物PCを仕事で使うなよ。
基地の近所にあるハードオフを回れば面白い物が手に入るかなぁ。´Д`)y-~~
- 861 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/25(土) 00:09:38
- >>860
恐ろしくていつも物理的に破壊するよ
薬物検査に続いてPCの検査も来年度から加えるのでは
ホント何もわからないでやっている上級海曹はたくさんいるだろうな
カミーユじゃないけど親父のパソコンからデーター盗みまくりとか有ったり
それこそ民間の現状でも見てきて欲しい、公務員は何処もこれに引っかかっているな
- 862 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 00:43:41
- 漏れてもいい秘ってすでに秘ですらないじゃん
- 863 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 01:23:25
- 一人の馬鹿のせいで大変だったね。
- 864 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 02:11:38
- >>861
仮にそうなったら、下宿のPCもチェックされるって事ですか?
嫌だなあ・・・PCの中身勝手に覗かれるくらいなら、
身体検査と称して全裸になる方がマシだ。
まあやられるならやられるで然るべき対策はするんですがね・・・
それにしたって、専門のマークの奴が一人一人徹底的に調べる事はあるまい。
拡張子変えるだけで普通にばれなさそうな希ガス
- 865 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/25(土) 06:51:24
- >>864
全員のPCを調べるのもきついから幹部と情報に触れられる職域からでは?
ほとんどの人間は「秘・注意・部内に限る」ぐらいしか触れる機会が無いし
- 866 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 08:34:34
- 個人のPCを使うにしても部隊内のPCは書き込み可能な
FDDやDVD-R/+Rドライブも取り外して指紋認証くらいは
付けるべきだ。
セキュリティー研修の資料を読ませて貰ったけど初心者向けで
今ひとつかなぁ。
例えばパスワードはwinの場合には16文字以上にすると
LMハッシュからNTハッシュになり強度が増すとか記号入れて
8文字より入れない9文字の方が強度が高いとかさ。
「きっと忘れない」なんか簡単に破られるぞ。>防衛庁の技官さん
後ろから逆に打ったのをパスにするなら強度が高い。
まぁ、部隊長殿は階級や職務に拘らずにセキュリティーに関心が
有る人間にPCチェックさせた方が良いぞ。
- 867 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 08:57:51
- せめてnyにつなぐパソコンは別物にすればほとんど問題ないと思う・・・
ny以外の情報流出ってあった?
- 868 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 10:17:20
- >867
データいれたメディアを紛失したとか、
データの入ったPCが盗難にあったとかくらいだろう。
nyやってないからいいやと思っている危機意識の低い漏れ。
- 869 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 11:11:04
- 幹部候補生が幹部候補生学校を卒業した後に遠洋航海に出るそうですが
インターネットで調べたところ700人中150人が候補生だそうですが、残りの550人は一体どうやって選ばれるんですか?
- 870 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 15:42:27
- 海員学校を出て入隊し、鑑定勤務を希望しても地上勤務を任じられることもあり得る
というのは本当ですか?
- 871 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 15:53:59
- >>869
自分の乗っている船が遠航に選ばれる事
- 872 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 16:10:56
- 情報漏洩というとハッカー・ウィルス・トロイとか考えがち
だけどYahoo!BBでも明らかなように内部の者の持ち出し
が実際は圧倒的に多いんだよ。今回もメディアを使った
持ち出しが最初のきっかけだしね。不要な・監視できない
場所のLANコネクターの撤去とかFDD・CD-Rなんかの
枚数の確認とかやれよ。あと、外部の者が居るときには
パスワードを打たない・パスワードを書いた紙を見える
場所置かない収納場所には施錠そんなレベルが一番
大事なんだよ。
>>867
君が一番危険。
- 873 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 18:14:01
- 素人ですが、海自は米はむりでも、自力でドイツのザクセンみたいなのつくれますか?あと機関はみんなGE製なんですか?
- 874 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 18:17:29
- 作れなかったら さぁ? どうします?
- 875 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 18:29:03
- >>871
「遠洋航海に行く○○に配属させることになったよ」とかないんですか?
「遠洋航海希望なので、○○に配属希望です」とかも
- 876 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 19:10:59
- >>875
>「遠洋航海希望なので、○○に配属希望です」とかも
それなら「練習艦かしま」を希望すると良いよ。
- 877 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 19:11:48
- >>872
それくらいの良識ありますから
と、2chが言っても説得力ないか・・(藁
- 878 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/25(土) 19:42:55
- >>877
そのレスを見る限り、不安になりました
基本的にインターネットにつながる状態にあるPCに公開されていないや個人情報を置くこと自体が危険
と、認識できないなら今すぐ回線をニッパーで切る必要がある
いくらアンチウイルスソフトを入れても最新のウイルスには対応できない、と認識しないと
物理的に接続しない、これ以外の保全は無い
理解できない上級海曹にはワープロを渡しておけば良い
- 879 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 21:52:01
- 新ウィルスとかまで考えの中に入れれば、
暗号通信とかもオンライン上にある時点でやばいわけだが、
専用回線のみを通すとかな、(インターネット非経由)
上げ足取りぽくてすまんが
機密を徹底的にやると非常に非効率なわけだ
どの程度を目指してるのだろうな
- 880 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 22:05:09
- もし、今回流れたファイルが海上自衛隊オリジナルな方法で暗号化されていれば、まだ被害は抑えられたのかな。
- 881 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/25(土) 22:13:28
- >>880
きんたまに感染したからそれだけでは不十分
物理的しか十分に対応できない
- 882 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 22:37:54
- >875
「遠洋航海に行く○○に配属させることになったよ」
↑はよくある。
- 883 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 22:59:11
- おまいら海とか怖くねーの?
- 884 :専守防衛さん:2006/02/25(土) 23:56:02
- >>883
なんで恐いの?
- 885 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 00:07:28
- 俺が美しすぎるから。
ホモられないか怖い。
- 886 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 00:10:26
- >>879
警察・消防・電力会社・鉄道・ガス・水道辺りで共同の非開放の
回線を確保した方が良いかもな。
- 887 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 00:15:12
- >>884
落ちたら死ぬ可能性が高いから
- 888 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 03:28:58
- http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060226k0000m040133000c.html
海自情報流出:対潜しょう戒の海図ソフトも漏えい
通信がなんでASW用のソフトを持ってるんだ?
こんなの漏らしてはダメじゃないか!
- 889 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 04:08:09
- >>888
とうとう、そっちの突っ込み記事が登場したか・・・。
どうする気なんだろ。
- 890 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 06:23:48
- >>888
それって、確か
*ただのプレゼン用ビューワ
*詳細な深度データは付属してない
*海水温や潮流データも付いてなかった
*よって、心配無用
ってな結論が出てたんじゃなかったか?
やっぱりヤバかったのか。
- 891 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 07:05:23
- 毎日が大袈裟に言ってるだけって可能性もある。
- 892 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/26(日) 07:43:30
- 軍事不勉強のマスゴミがいつもの調子で書いたのは相変わらずだけど
今回の海自だけではなく他の公務員もこの手の情報漏れが多い
モラル教育とデーターを外部に持ち出させない物理的な処置をしない限り
次はもっと大きな情報漏れになるね(ハインリッヒの法則)
- 893 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 09:23:45
- やっぱり海底の地図流出でもう駄目らしいな海自は…詳しく出てる
【Winny】海自情報流出 対潜しょう戒の海図ソフトも漏えい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1140896034/
- 894 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/26(日) 09:38:42
- >>893
ttp://jdoss1.jodc.go.jp/tmp/depth500_4581_0.gif
これぐらいならどうかな?昔のPCから探してみた(w
- 895 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/26(日) 09:42:32
- ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAIYO/sokuryo/a0.jpg
こっちの方が興味深いかな(w
- 896 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 09:54:26
- 確かにデータ自体は問題ないのであろう。
しかしだ。ソフトを作るにもそれなりのノウハウが要るわけで
何を表示するとか何が必要とかさ。インターフェイスはどうとかよ。
中国がこんなソフトを使ってるのかな?
全く無から作るのが難しいから中・韓国はパクルわけだし
それを助けて問題無いはチョット視野が狭くはないか?
- 897 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 10:57:17
- >>887
おまい、車は恐くないのか?
事故ったら死ぬ可能性が高いぞ?
- 898 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 11:44:48
- 海上自衛隊が終了するらしいのですが
- 899 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 11:52:19
- >>898
そうですか。
ついに念願の帝國海軍復活ですね。
- 900 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 12:08:29
- >>897
でも、海だぜ?
まじ尊敬するよ。
- 901 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 12:54:28
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ /|_
┃いい男専用しおり ┃ / __/
┃ | │ 〈 ! ┃ ( ( ̄
┃ | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ ┃ /)
┃ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! C<ニン
┃ ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | ┃
┃ | | /ヽ! | |ヽ i ! ┃
┃ ヽ { | ! |ノ / ┃
┃ ここまであまさず読んだ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 902 :真面目に質問:2006/02/26(日) 13:12:32
- 「某国のイージス」を観たのですが、作中で
イージス艦は対艦、対空には優れているが、
対潜能力は他の護衛艦と変わらないという
セリフがあったのですが、本当ですか?
あと、ハープーンを主砲で撃ち落としてた
のですが、あれは可能なの?
- 903 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 13:16:10
- >>900
おまい、なんかかわいいなw
大日本帝国軍復活!
でも戦う相手は自然災害。任務は人命救助、時々雪像製作。
かっこいいな、おい。
- 904 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/26(日) 13:37:53
- >>902
一般的にはイージス艦のソーナーが海自最強と言われている
ただし固有の哨戒ヘリを持っていないので一概にイージス艦が最強とは言えない
対艦ミサイルを使用した戦争が少ないので今のところ迎撃した話を聞かない
ただし対空ミサイル>主砲>CIWSの3重の壁で防げば何とかなって欲しい
- 905 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 15:19:20
- 主砲は攻撃用で、CIWSは防御用と思ってました。
- 906 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 16:28:22
- 艦艇の床が機材の重みで抜けることってありますか?
- 907 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 16:34:31
- >>906
そりゃあ、船体の強度を越えれば抜けないとは言えないだろうが、一体、何を乗っけるつもりだ?
- 908 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 16:44:53
- >>905
主砲は汎用性が高いから攻防どちらともバランスのとれた運用ができる
- 909 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/26(日) 16:56:40
- >>905
そのCIWSですら最近は水上目標の攻撃に使えるように改修しています
- 910 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 17:06:51
- >>909
不審船を沈めるにはぴったりだね
- 911 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 17:15:53
- 一日に二つも・・・
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part19
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140671561/693
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140671561/717
- 912 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 17:40:36
- >>904
予備様
ソーナーは低周波とか高周波で役割が違うんですよ。ですから遠距離探知に大を
置くか、捕捉探知に大を置くかで変ってきます。
- 913 :専守防衛さん:2006/02/26(日) 19:41:11
- >>903
ねんがんの しゅうだんてきじえいけん を てにいれたぞ
- 914 :専守防衛さん:2006/02/27(月) 00:09:30
- フロッグマンが真冬でも海中に潜ってますが寒くないのですか?
- 915 :専守防衛さん:2006/02/27(月) 01:23:16
- ドライ着れば耐えらんない程じゃないらしいよ。
九州だけど、ウチの潜水員はいつもウエット着てるし。
- 916 :専守防衛さん:2006/02/27(月) 01:43:03
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140716994/876
_| ̄|○
- 917 :専守防衛さん:2006/02/27(月) 07:38:10
- 僕は今年の春に入隊するんですが、兄弟が在日朝鮮人と結婚した場合、昇任に影響するかも知れないと聞きました。
それは本当でしょうか。
- 918 :専守防衛さん:2006/02/27(月) 07:47:09
- テーハミング!
(ドドンがドンドン)
テーハミング!
(ドドンがドンドン)
- 919 :専守防衛さん:2006/02/27(月) 12:16:32
- >>917
公式では影響はないとされるが、実際は配属される職種による。
- 920 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/27(月) 21:10:57
- 海自のHPはやっぱり今回の一件には触れていないね
防衛庁は再発防止と対策会議のニュースが載っていた
- 921 :専守防衛さん:2006/02/27(月) 21:18:00
- 仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part20
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140959295/113
113 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 13:33:47 ID:jzVqFlps0
衆議院安全保障委員会が始りました
114 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 13:35:18 ID:jzVqFlps0
国会、海上自衛隊の流出問題やってます
115 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 13:40:50 ID:jzVqFlps0
この事件を受けて海自ではPCを机にくくりつけて動かせないようにしてるとのこと。
116 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 13:41:38 ID:iP5DNKqP0
また無駄な事を・・・
117 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 13:43:40 ID:jzVqFlps0
PCを机にくくりつけて流失問題の質疑は終了しました。
- 922 :専守防衛さん:2006/02/27(月) 21:23:04
- CDで持ち出したんじゃなかったっけw
- 923 :専守防衛さん:2006/02/27(月) 22:13:06
- >>921
だめだこりゃ
何とかしろよおまいら
- 924 :専守防衛さん:2006/02/27(月) 22:17:49
- 嘘だろ…と思って衆議院TV見てみたらほんとだった…il||li _| ̄|● il||li
いいの…?こんな意識で。
- 925 :某勤務医:2006/02/27(月) 23:48:13
- 医科歯科幹部スレに海自関係の方がほとんど居られないようですので、こちらで聞き直させて頂きます。(そちらは挨拶済みです)
海自の医科・歯科幹部自衛官は陸の病院・診療所だけでなく、艦船勤務もあると聞きます。(海自なんだから当たり前の話で、その覚悟はしてますが・・・)
艦船の医務室なんかに配属された場合、大体どの程度の期間陸から離れて過ごすようになるんでしょうか?
それと、経験8年以上で3等海佐待遇というのは階級のみ考えると魅力的なように見えますが、実際問題3佐の待遇ってどの程度のものなんでしょうか?
俸給表でぐぐってみても、記載HPがリンク切れのようでよく分かりません。
くだらない質問ばかりで恐縮ですが、ご存知の方居られましたらご教授お願いいたします。
- 926 :専守防衛さん:2006/02/28(火) 00:06:54
- 准尉はゴミ。
しねばいいかな。
無責任階級。
- 927 :専守防衛さん:2006/02/28(火) 00:32:30
- >>925
普段からフネに医官が乗艦しているわけではありませんよ。
(普段から乗っているのは準看護師資格を持った衛生員)
乗艦するのは遠洋航海や南極、インド洋など海外航路の長期航海のときだけです。
でも医官って特にすることも無く、乗員のなかでは一番ヒマしてる感じですけどw
ついでにレスしておくと、救難機などに乗っている方もいるようです。病院以外の勤務が無い技官扱いの医官(公募で集めた医師経験者)では無く、自衛官の医官なら”現場”に出かけていくのは当然だと思うのですが。
3佐の待遇云々は良く知らないので、詳しい方宜しく。
- 928 :専守防衛さん:2006/02/28(火) 00:55:13
- >>924
え?今頃気がついた?気がついただけでもよかったね。
ウイルス対策ソフトを買う金が無いから、隊員に、適当な教育して、終了。
流出した奴には、懲罰はあげるってさ。
教育する側、される側も???って感じだったから、重要なのは、
教育する事だったわけだ。これで、海上自衛隊の組織的な責任はなくなり、
流出した本人に責任を押し付けることが出来る。
こんなのは、日本の社会では当たり前なんでしょうが、自分にされると、
やる気がなくなるな。
- 929 :専守防衛さん:2006/02/28(火) 01:40:26
- とりあえず山田ウイルスオルタナティブにも気をつけてちょうだい
P2Pしてなくても感染するからね、関係ないからね
- 930 :専守防衛さん:2006/02/28(火) 01:41:02
- CPOが幹部昇任を嫌がる傾向にあるというのは本当ですか?
どうしてなのでしょうか?
- 931 :専守防衛さん:2006/02/28(火) 06:33:15
- >>925
参考にならないと思うが、以前テレビで放映してた給与モデル
>海上自衛隊、50歳 護衛艦航海長(3等海佐)・年収1400万円▲
- 932 :専守防衛さん:2006/02/28(火) 07:02:14
- >>930
楽したいから。
- 933 :専守防衛さん:2006/02/28(火) 07:13:30
- >>931
ま、総額の俺には佐官なんて夢のまた夢ですよ、と。
- 934 :某勤務医:2006/02/28(火) 09:07:44
- >>927、>>931
詳細なご回答、どうも有難うございました。
- 935 :専守防衛さん:2006/02/28(火) 09:38:21
- おおすみ関係も流出っぽい
http://ameblo.jp/jingi-naki/
- 936 :専守防衛さん:2006/02/28(火) 19:09:11
- 停泊中でなく航海中に昇任などの試験が艦内で実地されることってありますか?
- 937 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/02/28(火) 20:51:07
- >>936
練習艦隊・南極観測支援・インド洋・その他で実施されたはず
経験がないので海自新聞で読んだはず
- 938 :業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :2006/02/28(火) 21:49:55
- >>936
乗ってた艦がマレーシア入港中に、試験をやったことがあります。
当時僕は昇任試験対象外だったので、試験準備と撤収の作業員でした。
- 939 :専守防衛さん:2006/02/28(火) 21:51:18
- //
- 940 :専守防衛さん:2006/03/01(水) 14:20:18
- <海自データ流出>家族あてメール、寄港地名も
海上自衛隊の情報流出問題で、イラク支援のため04年2月に広島の海自呉基地を出港した大型輸送艦「おおすみ」(8900トン)の
隊員が、家族にあてたメールや内部文書をネットに流出させていたことが分かった。メールには立ち寄った港の都市名も記されており、
防衛庁幹部は「寄港地が分かってしまい、非常に問題だ」と話している。
「おおすみ」は、イラク復興特別措置法に基づきイラクで活動する陸上自衛隊の武器や装備を送り届けるため、04年2月14日に
海自呉基地を出港。装甲車や装備を積み込むため北海道・室蘭港に立ち寄り、3月15日にクウェートに到着、呉基地に4月8日帰港した。
今回判明した「おおすみ」に関する流出データは、フロッピーディスク76枚分に相当。関係者によると、この情報のうち隊員が
家族に発信したメールは、室蘭を出港した2月20日から呉基地に帰港する直後まで続き、百数十通分あった。
「車両の輸送も終わり一段落」「ホルムズ海峡を抜けたらしい」など、任務の具体的な内容などを書いたものが多く、寄港先も記されていた。
また、内部文書として「おおすみ」の個人配置表や携帯電話番号などを記した隊員の緊急呼集網のほか、
2人の隊員による米国留学報告書、GPSアンテナをはじめ電子機器の写真など多数が流出していた。
(毎日新聞) - 3月1日10時33分更新
- 941 :専守防衛さん:2006/03/01(水) 14:27:16
- 海自 輸送艦の「秘」情報も 昨年4、5件流出確認
海上自衛隊の秘密情報などが隊員の私用パソコンからファイル交換ソフト「ウィニー」を通じてインターネット上に流出した問題で、
昨年後半にも少なくとも四、五件の流出があり、その中に外交上から「秘」に指定した輸送艦の「航路計画」が含まれていることが二十八日、
分かった。ずさんな情報管理が原因。防衛上の情報が簡単に流出していた実態が改めて浮き彫りになった。
新たに判明した輸送艦情報は、テロ対策特措法に基づき二〇〇四(平成十六)年にクウェートに向かった海自輸送艦乗組員の
私用パソコンから昨年暮れ流出した。流出情報は、相手国への外交的配慮から「秘」に指定した途中の寄港地・航路を記した
「航路計画書」や「電子機器の写真」「通信確認結果」「レーザーの不良状況」など、フロッピーにして約八十枚分。
二月二十三日に流出が発覚した護衛艦「あさゆき」乗組員のケースと同様に、業務用情報やデータをCD−Rなどの媒体で持ち出して
私物パソコンに移し、「ウィニー」が「暴露ウイルス」に感染した結果流出した。
防衛庁が秘密度が高い順に指定している「機密」「極秘」「秘」の三段階のうち、「秘」に属する情報が流出していた。
海幕によると、輸送艦乗組員以外の流出元は別の艦艇勤務者や陸上勤務者で、幹部クラスも含まれているという。
流出情報は現在もネット上で検索、閲覧が可能なため「艦名や情報の詳細は明らかにできない」としているが、
流出元の隊員の処分を検討している。
二十八日に会見した斎藤隆海幕長は、一連の流出事案を受けて「断腸の思いだ」とし、過去の流出事案を含め、
流出した「秘」相当のデータや情報などについては「既に内容の変更などを実施しており、防衛に与える影響を最小限に抑える努力を
している」と述べた。
(産経新聞) - 3月1日3時8分更新
- 942 :専守防衛さん:2006/03/01(水) 16:17:33
- 海自データ流出:3等海尉ら幹部含む5人からもネットに
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/24hour/news/20060301k0000m040139000c.html
- 943 :専守防衛さん:2006/03/01(水) 21:59:48
- >>斎藤隆海幕長は、一連の流出事案を受けて「断腸の思いだ」
そろそろ、腹を切って死ぬべきではないか?
- 944 :専守防衛さん:2006/03/01(水) 22:02:46
- 昇任試験ってどんなことするんですか?
- 945 :専守防衛さん:2006/03/02(木) 00:01:20
- いいかげんにしろよ、おまいら
- 946 :専守防衛さん:2006/03/02(木) 00:21:22
- 海保乗員30人中28人が公休 海難事故に巡視船艇出せず
敦賀海上保安部(福井県敦賀市)に所属する巡視船艇の乗組員の大半が同時に公休を取り、近くで起きた男性釣り人の海難事故に即座に出動できなかったことが28日、分かった。
男性釣り人は漁船で救助されたが、その後死亡した。
同保安部によると、10日午後5時50分ごろ、敦賀市阿曽(あぞ)の沖合約20メートルで、救命胴衣を着けて浮かんでいる男性を通行人が見つけ119番。
同保安部には消防組合を通じ連絡があったが、巡視船艇の乗組員計30人のうち、28人が休みで、出勤の2人は船の管理のための当直だったため、出動できなかった。
このため、別の職員が海上の取り締まりなどで使う漁船に乗り、約45分後に男性を救助したが、すでに意識不明の状態で、発見から約2時間10分後に死亡した。
沿岸部での救助を担当する巡視艇が出動すれば、15―20分で現場に到着できる距離だった、という。
同保安部は「この日は巡視船、巡視艇とも休みの日だった。限られた人員でできる限りの救助をした」としている。
同保安部には巡視船「えちぜん」と巡視艇「すいせん」の2隻が所属。(共同)
(02/28 11:45)
http://www.sankei.co.jp/news/060228/sha051.htm
- 947 :専守防衛さん:2006/03/02(木) 00:22:16
- 海洋国家日本は終わりました。合掌。
- 948 :専守防衛さん:2006/03/02(木) 00:29:32
- パソコンをデスクにくくりつけて対策したんじゃないんですか?www
- 949 :専守防衛さん:2006/03/02(木) 01:00:21
- USBメモリ CD-R があるのでケンチャナヨです。
- 950 :専守防衛さん:2006/03/02(木) 05:43:53
- >>945 946
海上保安庁のことなので、よくわかんないけど、
年度末で、貯まった休みを切られるからではないかな?
休めるときに休んでいたら、こうなったということでしょ。
- 951 :専守防衛さん:2006/03/02(木) 12:30:31
- 自衛隊だってそりゃアフォは何人もいるだろうけど
そのアフォが居ても大丈夫なようにするのがセキュリティってもんじゃないのかな・・・
- 952 :専守防衛さん:2006/03/02(木) 18:29:54
- >>951
セキュリティ以前に危機管理意識と教育の問題。
- 953 :専守防衛さん:2006/03/02(木) 19:21:08
- 仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part20
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140959295/469-470
469 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 18:20:28 ID:sKwffLcA0
こないだは○ヨタの試作部、今日は○産の品質保証部と
日○ソフトウェアエンジニアリングが落ちてきた
自衛隊といいこの国はどうなってんだ!
470 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 18:21:50 ID:AgbHk7aJ0
軽自動車なんとか協会ってのもあったよな
たぶんnyを車に搭載させる計画でもあるんだろ
- 954 :専守防衛さん:2006/03/02(木) 23:30:01
- 色々と大事な物が漏れちゃって大弱りな海上自衛隊に質問です。
職域とか諸々に関する質問です。
・航空隊で飛行機を滑走路へ誘導したり、発進する時に「GO!」ってやる人達、
あの人達になりたいです。アレは、職域は何になるのでしょうか?
・航空隊の整備は大まかに分けて「機体整備」と「発動機整備」の二種類があると聞きます。
ちょっと知っている方に聞いたところ、「機体整備は大変」と聞きました。何がどう
大変なのですか?「発動機整備」の方が機械がややこしくて大変の様な気がしますが…
・艦船部隊の方々は営舎が艦船になる、と聞きました。という事は365日船住まいなのでしょうか?
また、下宿制度を利用していない場合、船がドックに入っちゃったりすると何処で
寝泊りするのですか?
宜しくお願いします。
- 955 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/03/02(木) 23:49:56
- >>954
・整備員ですね、護衛艦だと飛行科のひとです(下の職域)
・航空機体・航空発動機・航空電気計器・航空電子・航空武器救命に分かれます
・下宿がなければ休暇以外艦艇住まい、ドックハウスと言う仮住まいが有ります
- 956 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 00:17:02
- >>940
100MB程度のファイルを落とせばいいと。
- 957 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 01:12:56
- >>955
そういえば、下宿を取る場合、完全に自腹?
それとも何らかの手当てが出たりするのですか?
- 958 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 02:31:56
- 山田ウィルスの新種に気をつけろ、あれは最悪だぞ?
winnyなんて関係ないから。winnyしてなきゃ大丈夫なんていってる奴がいたら殴れ
- 959 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 02:54:33
- >>958
ソースキボンヌ。
- 960 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 02:57:25
-
301 名前:名無しさん@6周年 New! 投稿日:2006/03/03(金) 01:39:52 ID:J/1a7Kzf0
海上自衛隊員続報
ウィニーを私用パソコンに入れていた動機について、海曹長は、「音楽や映画のデータ交換のため」と話し、
「自分の仕事の資料収集のために、安易な気持ちで業務用データを自宅に持ち帰った。
さて、その流出したファイル名を見てみよう。
[仁義なきキンタマ] ●島(B203C6D2)のドキュメント.zip - 解凍を開始します。
〇 Recent\!!! 00.00 【映画】2005年公開予定 ゴッド・ディーバ DVD Rip こっそり修正版 [日本語字幕by九三一 88m52s 544x304 Dvix5.11].lnk
〇 Recent\(アダルト) [裏] 奴隷小学生.lnk ← ★ここ注目★!!!!
〇 Recent\(アニソン) (天空のエスカフローネ OP) 約束はいらない [坂本真綾].lnk
〇 Recent\(アニソン)魔術師オーフェン [愛 Just on my Love].lnk
〇 Recent\(アニメ)(映画) 犬夜叉 劇場版B 「天下覇道の剣」 正規版DVDRip [1h39m00s 640x320 XviD].lnk
〇 Recent\(アルバム) (オリコン) 2005.11.14付 シングル WEEKLY BEST 15+新曲.lnk
〇 Recent\(アルバム) (オリコン) 2005.12.01付 シングル WEEKLY BEST 30.lnk
〇 Recent\(アルバム) (オリコン) 2005.12.12付 シングル WEEKLY BEST 30.lnk
〇 Recent\(アルバム) (オリコン) 2005.12.26付 シングル WEEKLY BEST 30.lnk
〇 Recent\(一般コミック) [かわぐちかいじ] イーグル 第01巻.lnk
〇 Recent\(一般コミック) [かわぐちかいじ] ジパング 第01巻.lnk
〇 Recent\(一般コミック) [かわぐちかいじ] ジパング 第05巻.lnk
〇 Recent\(一般コミック) [まつもと泉] きまぐれオレンジロード 第01巻.lnk
ロリコンwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 961 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 02:58:08
- >>959
ときメモさん(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 201
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1141236000/
- 962 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 03:03:22
- 山田ウィルス、さらに登場した山田オルタで祭り勃発
感染PCはHD内容を全世界に公開中
争って他人のHDを覗き込み、画面SSを晒す人々(本人に警告する為の下調べ・・・ね)
日付が3/3に変わる頃、新たな現象あらわる
無差別に登場するスクリプトによる殺人予告書き込み
スクリプト感染者は山田スレ住人だった
果たして、山田ヲチによる二次感染なのか、亜種登場か、山田サーチに仕組まれた罠だったのか
現象の確認作業は続く・・・
- 963 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 03:13:34
- 【HDD公開ウイルス】新型山田オルタナティブ★45
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141315698/
- 964 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 03:18:08
- >>961
なんだ。新種というのは、山田オルタナティブのことか。
まぁ、up板上げられたファイルを間違って実行とかすれば、
winny、shareとは関係無しに感染も考えられなくはないが…。
ウィルスの性格がいまいち良く分からんなぁ。
- 965 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 03:36:29
- >>964
仁義なきキンタマなんていう古いウィルスにやられてる自衛隊さんたちは知らない人も多いだろ。
- 966 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/03/03(金) 06:48:27
- >>957
自腹、結婚して営外居住なら官舎が借りられる
- 967 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 13:00:45
- 最初の一回だけ『下宿設定費』てのが出るらしい。
いくら出るかはもらったことないから知らん。
- 968 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 13:03:54
- そろそろ次スレの時期だが、必要か?
- 969 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 13:27:02
- ほい、次スレ立ててみた。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1141359984/
- 970 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 13:31:54
- おいおい、次スレはこっちだろ?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1132732020/
- 971 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 13:34:39
- 海
- 972 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 13:35:12
- の
- 973 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 13:37:09
- 男
- 974 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 13:38:26
- の
- 975 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 13:38:26
- うほっ
- 976 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 13:39:36
- いい海曹
や ら な い か
- 977 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 15:09:56
- 月
- 978 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 20:30:13
- 16DDHに関する完成予想図(最終決定モデル)と建造までの道のり!
http://military.gozaru.jp/others/16ddh.htm
- 979 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/03/03(金) 20:57:44
- 埋めるにしてもまだあるな
最近はお客も来なくなったからな
- 980 :客:2006/03/03(金) 21:55:18
- 本当にPCを机にくくりつけてるんですか?
- 981 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/03/03(金) 22:20:44
- >>980
船は動揺が付き物だから揺れたとき落っこちないようにくくりつける(w
- 982 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 22:41:29
- その程度のセキュリティ意識じゃ軍艦すらも盗むナポリに寄港はできないな(w
- 983 :専守防衛さん:2006/03/03(金) 23:42:24
- >982 kwsk
- 984 :専守防衛さん:2006/03/04(土) 00:31:18
- >>955
ありがとうございました。
ただ、私の頭ではもうちょっと判りません。
>・整備員ですね、護衛艦だと飛行科のひとです(下の職域)
(下の職域)…という事は…もしかして飛行機の誘導は専任じゃなくて
整備員が兼業するのですか?
普段は整備をしつつ、お呼びが掛かれば滑走路へ…みたいな感じでしょうか?
>・航空機体・航空発動機・航空電気計器・航空電子・航空武器救命に分かれます
5つに分かれるのですか。
多分、その中での「航空機体」だと思います。何故「航空機体」が大変なのですか?
飛行機の掃除とか、結構楽しそう…と思うのですが…
度々すみません。お願いします。
- 985 :専守防衛さん:2006/03/04(土) 02:54:40
- 海の上でもwinnyはできますか?
- 986 :専守防衛さん:2006/03/04(土) 02:58:28
- 【海自とWinny】 米軍の極秘資料まで流出…防衛庁は「詳細は明らかにできない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141407513/
米軍の極秘資料について詳しく教えてください><
- 987 :専守防衛さん:2006/03/04(土) 03:36:17
- >>986
確か米軍関係というと、共同演習の時の資料か何かじゃなかったかなぁ。
- 988 :専守防衛さん:2006/03/04(土) 04:07:26
- ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060304i401.htm?from=main4
ウイルス被害をトータル補償、ニッセイ同和損保が発売
ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のウイルス感染による個人情報の流出事故が増えているが、
ニッセイ同和損害保険は、漏えいで被害者から請求された損害賠償金を補償するだけでなく、
コンピューターシステムの復旧や再発防止のためにかかる社内の費用もトータルで補償する保険商品を国内大手損保で初めて発売した。
新商品は、情報漏えいを対象とした賠償責任保険に「特約」をつける形で契約する。
従業員が業務で使用している社有パソコンがウイルスに感染して情報流出した場合、5億円を限度に賠償金を補償するほか、
パソコンからウイルスを取り除く復旧費用や、ウイルスソフトを導入するなどのシステム改良に伴う再発防止費用も500万円を上限に支払う。
ただ、個人所有のパソコンを会社などで使って情報が流出した場合は補償対象にならない。
ウィニーのウイルス感染が原因とみられる情報流出は2月以降、相次いで発覚しており、
海上自衛隊では、護衛艦の隊員名簿やコールサインなどの機密情報がインターネット上に流出していた。
また、法務省では受刑者名簿、東京地裁では競売関係者の個人情報などの漏えいも明らかになっており、対策が急務となっている。
2006年3月4日3時7分
- 989 :予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2006/03/04(土) 06:53:44
- >>984
船では整備員がやっていましたよ
機体が大変〜は結局「自分の所は大変だ、おまえの所は暇でよい」では?
ちびヤン(自衛隊の一般開放)にでも行って直接聞いてもらわないと答えが出ないでしょう
- 990 :専守防衛さん:2006/03/04(土) 15:02:25
- やっぱり先輩に掘られたりするんですか?
- 991 :専守防衛さん:2006/03/04(土) 23:10:17
- >>989
重ね重ねありがとう御座います。
>機体が大変〜は結局「自分の所は大変だ、おまえの所は暇でよい」では?
やっぱり隣の花はなんか凄い事になっているんですかねぇ…
楽だ楽だ、と言われる電子機器整備や補給処も、やっぱり彼らなりの大変さや
面倒臭さがあるものでしょうかねぇ…
ありがとうございました。
- 992 :専守防衛さん:2006/03/04(土) 23:58:53
- 護衛艦乗りで航海士の仕事ってめちゃめちゃ忙しくハードなの?
- 993 :専守防衛さん:2006/03/05(日) 00:49:08
- 商船で言う「航海士」は、護衛艦では「航海長」に相当すると思われます。
航海長は船の運航だけでなく、教育訓練全般を受け持つのでとても忙しそうです。
- 994 :専守防衛さん:2006/03/05(日) 00:55:05
- 航海科って、具体的にはどういうことをするんですか?
- 995 :専守防衛さん:2006/03/05(日) 01:33:32
- 次スレはこっちだよ!
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/
- 996 :専守防衛さん:2006/03/05(日) 01:34:03
- >>996
- 997 :専守防衛さん:2006/03/05(日) 01:50:57
- 海
- 998 :専守防衛さん:2006/03/05(日) 01:51:28
- 自
- 999 :専守防衛さん:2006/03/05(日) 01:51:59
- 万
- 1000 :専守防衛さん:2006/03/05(日) 01:52:29
- 歳
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)