■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
北日本における「日照時間と各種死亡率等との相関」
- 240 :副作用疫学・医療事故の確信犯的行政悪用を考える :2006/07/10(月) 21:25:01 ID:EH4Mwk6J0
- 【決定係数(R2)分析: 年齢調整死亡率を用いても同じような相関傾向が確認できた】
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/other/00sibou/4.html
北日本
日照時間と腎不全(男性) 0.53:負の相関 (西日本0.25、全国0.01)
日照時間と自殺(男性) 0.55:負の相関 (西日本0.06、全国0.22)
日照時間と胃癌(男性) 0.11:負の相関 (西日本0.07、全国0.01)
日照時間と肺癌(男性) 0.56:負の相関 (西日本0.08、全国0.05)
*但し、ここでは喫煙率・肺癌率共に極端に高い青森県を除いて計算した
肺癌(男性)と喫煙率 0.08:正の相関 (西日本0.11、全国0.00)
*但し、ここでは喫煙率・肺癌率共に極端に高い青森県を除いて計算した
日照時間と脳梗塞 0.28:負の相関 (西日本0.24の正の相関、全国0.07)
日照時間と不慮の事故(男性) 0.23:負の相関 (西日本0.26、全国0.00)
501 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)