■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お医者さんに聞いてみたい素朴なコト【ハァト】21
- 1 :卵の名無しさん:2006/05/17(水) 11:58:03 ID:Cgb34fU60
- ちょっとだけ聞いてみたいなぁ…そんな素朴なコトを聞いてみるスレです。
前スレ
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1139566800/
- 952 :卵の名無しさん:2006/09/07(木) 20:55:17 ID:kSoR82qQ0
- CTの検査を受けたときの医療費が高いと感じています。
内訳をみると画像診断料というのがかなりの割合を占めています。
自分なりに調べてみると、常勤医師と非常勤の医師、専門医と非専門医が
診断するのとでは保険点数が異なることが書かれていました。
総合病院でCTの検査を受けた場合、診察室で先生が画像に目を通される
だけであの支払い金額が生じるのでしょうか?
それともそれ以前に放射線科の医師も目を通しているのでしょうか?
- 953 :卵の名無しさん:2006/09/07(木) 21:31:40 ID:x5UVtYvg0
- >CTの検査を受けたときの医療費が高いと感じています。
そうですか…
- 954 :卵の名無しさん:2006/09/07(木) 23:55:47 ID:1bqdLZOy0
- >>952
高くありません。
さよなら。
- 955 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 00:59:57 ID:yaslnaZ60
- 魚の骨で夜間かかってもいいんですか、、、
次の日まで我慢してたわw
- 956 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 08:41:22 ID:tEXutK630
- >>955
魚ならね。
鳥の骨や割り箸の時は駄目だよ。
- 957 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 09:26:38 ID:At09hF560
- >>952
あなたのような愚民のせいで医療がどんどん破綻しています。
日本に居られると迷惑なので、他国に移住して自費で払ってください。
- 958 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 12:56:13 ID:a9ZoAtahO
- 必要以上に検査のオーダーだす方も問題では?
- 959 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 16:00:43 ID:BNsIr8MxO
- せっかく医者嫌いがなおってきて、慢性の病気を、漢方の得意な先生におまかせしようと通い始めたら、ある口の悪い看護師さんが、
『血色よくて、元気そう。あせって病院に通ってまで治さなくても、市販薬で十分なのに、わざわざ通ってくるのよねえ』
と言ってたと事務員さんに聞きました。
橋本病で通院したらいけませんか?それが原因で入院した大学は、時間的に遠いです。
婦長さんに言えばカドが立つし、悩んでます。
市販薬って、病院通って経過みながら先生の薬飲むよりメリットありますか。
- 960 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 16:13:50 ID:Cjb9rfhI0
- >>952
文句あるなら病院にくるなw
のたれ氏ね。
- 961 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 16:37:39 ID:tErmoahB0
- 気にされなくてもいいと思います。事務員が嘘吐きだとか、
大袈裟に言ってるのかもしれないし。変な人って職種問わずいますもん。
ほんとに看護婦さんがそういったとしても、患者さんに言う事務員がどうか
と思います。先生が来なくていいって言ったならともかく、悩む必要ないのでは
- 962 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 17:57:13 ID:EWpFxlfH0
- ねえねえ○○さん、うちの看護師が○○さんのこと、
血色よくて、元気そう。あせって病院に通ってまで治さなくても、市販薬で十分なのに、わざわざ通ってくるのよねえ
って、言ってたわよ。
と言われたのか。にわかには信じがたいぞw
- 963 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 18:04:59 ID:XVA+oz4M0
- 一つの事故で診断書を2通もらう場合、
例えば、
一方の診断書には全治2週間、もう一方には全治10日って、
まずくはないのですか?
医師法等に違反するものではないのですか?
- 964 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 18:05:51 ID:kngXf4sC0
- >>959
被害妄想乙
- 965 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 18:06:55 ID:kngXf4sC0
- >>963
別の病院で診断書もらうおまいが最低。
- 966 :963:2006/09/08(金) 18:15:56 ID:XVA+oz4M0
- >>965
同じ病院で2通もらいました。
病院側が『会社用』『警察用』という名目で。
「全治2週間です」との診断だったのに、
『2週間』と『10日』と違う日数を書かれました。
- 967 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 18:33:01 ID:Mgufu8ze0
- か、開封したのかー!
患者法等に違反するものではないのですか?
ガクガク(((( ;゚Д゚))))
- 968 :966:2006/09/08(金) 22:03:15 ID:XVA+oz4M0
- >>967
いいえ。自分が開封したのではなく、
会社の上司が開封し、日付が違うということで連絡があった次第です。
言葉足らず、すみません。
- 969 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 22:08:12 ID:yXSgHbfA0
- >>968
警察用も上司が開けたの?
診断書の発行日は同じ?
- 970 :968:2006/09/08(金) 22:16:41 ID:XVA+oz4M0
- >>969
はい。同じ日付でそれぞれに『警察用』『会社用』と付箋が付けてありました。
仕事中の事故ですので、会社が全ての処理をするというので2通とも会社に提出しました。
『警察用が10日』『会社用が2週間』の診断だったという事もあり、
「長く休みたいから【2週間にしてくれ】と医者に頼んだだろう!?」と、
上司から罵倒され、嘘つき呼ばわりされて困っています。
警察用、会社用で診断の日数が異なる事は有り得るのでしょうか?
また、その真意を教えてください。
- 971 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 22:18:26 ID:yXSgHbfA0
- それは書いた医者に聞くこと。
終了
きっと上司が憶測が正しい。
- 972 :卵の名無しさん:2006/09/08(金) 23:17:52 ID:ktDbjEzN0
- そいつも余計な事をしやがったなあ。
良かれと思ってのことだろうが、本人が
>まずくはないのですか?
>医師法等に違反するものではないのですか?
だもんなあ。
- 973 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 04:35:36 ID:XJjyPCgtO
- >>961>>962様レスありがとうございます。
入院した時は、『ホルモンの結果出たけど、日常生活大丈夫?』と教授に驚かれましたが、我慢強いみたいです。疲れやすいのと、生理がないのしか自覚症状ありません。
一生薬を飲むかもと言われてから、昆布一切食べてません。気休めですが。今漢方でむくみをとって、何とか普通に仕事してます。
事務員さんの言うことも、よく考えると、う飲みにするのはいけませんね。
TSHだったかコルチゾルか、専門用語が分からないのですが、平均の倍以上出ているそうです。
大学病院のインターンの先生に、『もし腫瘍が出来て半月でも放っておいたら、若いから早いです。毎週でも医者行って下さいね』と脅かされたから、二週に一度近所の、大きいけどお年よりが多い病院に通ってます。
自営だから病院に行く時しか休めない…
- 974 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 10:23:08 ID:F/ua2vGP0
- 珍妙な食事療法しようとしたり漢方にはしろうとしたり
DQN患者決定。
- 975 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 11:26:56 ID:EqCttwLTO
- 生涯で一度だけ、頭痛で(-"-;)のような顔をして、診察室に入ったら、「俺に何か文句あるのか?」とキレる先生に出会いました(一応、会釈はした)
頭ごなしに・・。
すんごく頭が痛くても、患者は無理して笑っていた方がいいですか?
- 976 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 11:37:43 ID:EqCttwLTO
- 診断書の件は
体の機能が回復する期間→警察
体の機能が回復する期間+ぶりかえさないよう安静を要する期間→会社用
とは考えられないかな?
全治〇日に該当が警察用
全治〇日+安静期間が、会社用
では?
- 977 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 12:21:15 ID:2OzbFQxh0
- >>970
まずありうるのか?という質問に関しては
記載事項が「全治」なのか「休養」なのかで話は違うものと思う
全治10日、復職に向けての休養を含めて2週間の療養を要すものと考える
・・・なら何の問題も無いのではないか
文章が臍部までまったく同じというのならありえないというか誤記だろう
あと10日と2週間で気になるのが
2週間という数字が人身事故における処罰上の「重傷・軽傷」の境目に当たるということ
もしかしたらその主治医は重傷扱いになるのを避けるために10日と記載したのかもしれないし
貴方が急いで復職して体に負担をかけないようにと2週間にしたのかもしれない
そのあたりは確認をとらないとわからない内容です
どちらにしてもその上司の発言が事実であるのなら上司の行動自体が問題
そしてこれにこりたら警察用の書類ってのは
事故を起こした本人が責任をもって提出するべきでしょう
そうじゃないとそんな上司、きちんと手続きを取ってくれる『人間性』の保証が無いでしょ
- 978 :医者成り済まし ◆BAKA/tryNE :2006/09/09(土) 12:25:58 ID:cMMJvNh90
- |,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
|´ -`) <975ふ〜ん自意識過剰な医者がいるんでちゅねw患者さんの表情を読み取る技能
もない医者はどうせろくな医者ではないでちゅよwもうその医者にかからないようしまちょう
ねwその医者ひょっとちたら某市民病院の産婦人科の先生と違いまちゅかw
- 979 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 13:57:14 ID:EqCttwLTO
- 公立病院だけど、市民病院ではない。
頭が痛い中、頑張ったぞー!
(会話例)
患者「先生、先日、変なところでお会いしましたね」医者「うん」
患者「あの時の私服、似合っておられましたね」
医者「何を着ても、似合うやろ(^O^)」
患者「何を着てもと言われると、少しびみょ〜です」医者「・・・(`ヘ´)」
患者「結果はどうでしたか?」
医者「・・ん、大丈夫ですよ。また、検査して、帰ってくれる?」
患者「数値はどうですか?」
医者「だから、大丈夫だって、言ってるでしょ!(`ε´)・・・」
仲良くしようと感謝の会話から、ゴマすりから、頑張っていたけど、頭痛に負けた。
(会話例)
患者「先生のおかげで、今年も桜が見られました。ありがとうございました」
医者「・・・桜は近くにあるの・・?」
患者「少し、離れたところに」
(以下、同様)
最初はその後、とある場所で会った次の外来での会話。
で、その次
患者『頭、痛いなぁ(-"-;)』
医者「俺、何か医療過誤したか?何で、そんな顔して、来るねん!」
患者『・・・(もう、どなられたら、頭にひびくわ)(-"-;)。頭、痛いけど、言える雰囲気と違うなぁ。何、この先生(-_-#)』
以下、同様。
最後の外来で、
患者「頭が痛いんです」
医者「のぼせ、ほてりはないでしょう」
患者「あります」
医者「女性ホルモンを出せば一発やけど、出したくないんです。落ち着くまで経過観察の方がいい。我慢できないようなら、心療内科で処方されるSSRI(セロトニン)に同じ効果があって、保険適用だから」
患者『痛みどめでは、だしてもらえないの・・』
検査について、以下、同様。
いきなり、保険適用だからって、向精神薬のホルモン剤勧められても、産婦人科と精神科は別だから・・。
- 980 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 14:09:53 ID:EqCttwLTO
- 病院変わってからの外来での会話
患者「こんにちは」
医者「こんにちは。この間の結果ですけど、こんな感じです」
(データを見せる)
医者「〇〇の数値が少し異常値です。気になるので、慎重に経過観察をしていきますね。じゃ、今から、内診と触診しますからね。(中略)今のところ、内診と触診では異常ないですよ。また、検査をして帰って下さいね」
患者「ありがとうございました」
医者「次回、ちゃんと検査に来て下さいね。病気をなめては、いけません」
患者「はい、ありがとうございます」
なぜか、最近、頭痛と血圧が落ち着いてきた。
- 981 :医者成り済まし ◆BAKA/tryNE :2006/09/09(土) 14:10:38 ID:cMMJvNh90
- |,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
|´ -`) <979さんが二度とその医者の所へ行かなければ済むことでちゅwそんな風に書いて
相手の医者を侮蔑する必要もないでちゅよwそんなことしてたらお互い様って言われまちゅw
- 982 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 14:10:49 ID:r+qTAXJc0
- 首吊り自殺して胴体と首が離れた場合
首の骨と背中の骨はつながってるので
胴体の身だけずり落ちる状態ですか?
頭だけ身があって、その下は骨になるってありえるのでしょうか_?
- 983 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 14:15:34 ID:EqCttwLTO
- 先生方は、どっちですか?
一応、前の先生とも、仲良くしようと努力はしましたが、頭痛で(-"-;)な顔をする度にどなられ続けて、しんどかったです。頭痛に負けました・・。
- 984 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 14:22:30 ID:EqCttwLTO
- 首つりはやめた方がいいよ。
- 985 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 14:28:31 ID:2OzbFQxh0
- >>982
白骨化するには
部位的条件と(頭部・四肢にくらべて腹部の方が肉が腐蝕しやすいなど)
環境条件(水中・好気条件、土中などなど)とがありますので
一概に言えませんよ
>頭だけ身があって、その下は骨になるってありえるのでしょうか
条件がそろえばあるでしょう
- 986 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 14:33:09 ID:EqCttwLTO
- 自意識過剰には疲れましたが、やっぱり手術してもらった先生なので、五年生きられたら、お礼に行こうかなとも思っています(手紙にするかも、しれないけど)。
だけど、向こうは迷惑かもしれないですね。
- 987 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 14:34:26 ID:pyHn4dm60
- どこの先生に掛かってもうまく行かない患者の場合掛かった医者全員が悪かったのか患者が悪いのか…
- 988 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 14:36:40 ID:lk0xzvFY0
- 病気のせいという見方は出来ないんですか?
原因不明の病は少なくありませんよ。
何でも人のせいにしてはいけません。
- 989 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 14:36:48 ID:EqCttwLTO
- 今の先生とは、上記の通り、普通に診察を受けていて、問題はないですよ。
- 990 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 14:41:53 ID:r+qTAXJc0
- >>985
dです。
山口の事件の少年がそうだったみたいな書込みを他スレで
見たので想像して気持ち悪くなりました・・・
ありえるんだね・・・オェ
- 991 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 14:47:11 ID:r+qTAXJc0
- 連スマソ
頭だけ身があって、首から下が骨 というのは
自分が見た書込みは骨からするっと身だけが
抜け落ちて胴体と離れていたという書込みです。
腐敗して落ちたのではなく、魚みたいに首の所を
回したら身が骨だけが抜けるという(←こういう風にレスがあった)ことは
人間にもありえるんでしょうか?
- 992 :医者成り済まし ◆BAKA/tryNE :2006/09/09(土) 14:55:17 ID:cMMJvNh90
- |,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
|´ -`) <991もうその辺で納得ちてくだちゃいw首吊り縊死を実際見たらわかりまちゅw他人にぶら下げられた
首吊りは比較的頸だけきれいでちゅけどw自分で吊る場合は高いところから飛び降りる形が多いでちゅwそうなる
と頸は20cm以上に伸びて骨折もしまちゅw頸の皮一枚で体重を支えるような状態を想像ちてくだちゃいw更にこの
時期10日間も野ざらしにするとハエや蛆がたかって皮も腐敗ちてきまちゅwそれよかどうちてそんなに山口の事件
に興味を示すのでちゅかw面白半分ならぼきゅの書き込みで満足ちて消えてくだちゃいw
- 993 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 15:14:05 ID:A9HEMGlC0
- 次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1153915592/
- 994 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 15:35:22 ID:XNfyEiMm0
- >>991
悪いけど・・・
医者でもそんな気持ちの悪い想像はしたくないので
それでもう終了にして下さい・・・
医者は別にスプラッター愛好家ではないので・・・
- 995 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 15:39:02 ID:2OzbFQxh0
- >>991
そんなあなたに「C.S.I.科学捜査班」
AXNでは好評シーズン3放映中です
- 996 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 15:44:08 ID:XJjyPCgtO
- >>974は
少なくとも医者ではない。
なり済ましさんよりタチが悪い欲求不満のちゃねらーでちゅ。
医学部で使ってるテキスト読んだことあるかな?
わたしのK医大は私立だけど、第二内科では医長のN川先生が、患者の食事指導で、コブは控えろ、他の海草はオケと言ってる。
漢方はな、西洋の薬が効かない体質の患者に勧めるもんだよ。
臨床経験なしの医学生でも知ってるよ。P科でも漢方使うのを知らないのかな?
>>974医者の振りやめろ。
家庭の医学読んだだけで、匿名で人をバカにしたらいかん。
DQNは君だろ、何かがたまってるなら、お金払って風俗に行きなさい。
君の自慰の相手は、このスレではない。
- 997 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 15:54:49 ID:XJjyPCgtO
- 時々釣りに来ますからよろしく。
医者に2ちゃんの中だけでもなりたい人が釣れて、嬉しいです。
でも大物釣れないから、しばらく潜伏して、再びやってきます。
しっかりと専門知識身につけておいて下さいね。
- 998 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 16:56:59 ID:jyIDiDB/0
- 医者は重大な病気になればどうするのですか?
やはり仲間達に知られたくないように病気を隠し通すのでしょうか?
- 999 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 16:59:43 ID:bWayWxJB0
- なんで知られちゃいけないの?
- 1000 :卵の名無しさん:2006/09/09(土) 17:00:43 ID:WvOUM6R90
- 1000げっと!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)